2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィジュヲタがHM/HRを語るスレ

1 :整理番号774:2013/03/03(日) 12:56:22.18 ID:cQmjqHgQ0.net
メタル板にはV系のスレが沢山あるのに、V板にはメタルを語るスレがないので、
立ててみました。ギャのみなさん、熱くメタルを語ってください

2 :整理番号774:2013/03/03(日) 13:12:42.90 ID:Ji4NRvqsO.net
おまえ男だろ

3 :整理番号774:2013/03/04(月) 14:20:25.09 ID:TdXkZ7+w0.net
BEHEMOTHカッコイイよね。
やっぱブルータルブラックはカッコイイ。

4 :整理番号774:2013/03/04(月) 23:34:55.18 ID:Be9Q1JgWO.net
>>3 おまえしつこいw

5 :整理番号774:2013/03/04(月) 23:46:46.20 ID:noaouSuQ0.net
メタラーの女子どんだけ居るのかね

6 :整理番号774:2013/03/05(火) 19:00:43.87 ID:R5WgOcTp0.net
女子がヘビメタなんて聴くかよw

7 :整理番号774:2013/03/05(火) 20:28:17.41 ID:PRC6q1dM0.net
つまり女はまともな耳を持ってないと

まあ昔一人ブルデス好きな変わった女子がいたけどねw

8 :整理番号774:2013/03/06(水) 12:24:28.03 ID:AepCIOlGi.net
なにそのブルデスが質の高い音楽で他がクソみたいな言い方

9 :整理番号774:2013/03/06(水) 22:25:33.63 ID:Bo3etSET0.net
摩天楼オペラやVersaillesからNIGHTWISH、ANGRA、RHAPSODY OF FIREに繋がった

10 :整理番号774:2013/03/07(木) 00:11:19.18 ID:vfLPsa+t0.net
全部似たようなもんじゃん

11 :整理番号774:2013/03/07(木) 11:37:52.98 ID:y/ezATpd0.net
ヴィジュヲタはメタル語らなくていいよw
K-poop(笑)でも語ってろw

12 :整理番号774:2013/03/07(木) 15:46:36.99 ID:KQe3piDb0.net
>>6
X JAPANも一応ヘビメタじゃないの?

13 :整理番号774:2013/03/07(木) 22:58:26.28 ID:QgY1ZAdd0.net
ヨーロッパのメランコリックゴシックはv系っぽいぞ。
アナセマのエタニティとかふいんきがもろに初期ラルry

14 :整理番号774:2013/03/09(土) 19:01:41.79 ID:k/KFYST00.net
ギャだけど
メタルってクリーンも使わないでデスボばっかりで表現の幅が狭いよね。
太いオッサンのブサイクばっかだしww

15 :整理番号774:2013/03/09(土) 19:25:16.67 ID:dxPC2R+g0.net
それはあなたがデスボイスしか使わないバンドしか聴いてないからです

16 :整理番号774:2013/03/09(土) 19:32:20.14 ID:SqFg3xNS0.net
メタル=全部デスボだと思ってる知ったかぶりがここにいたかw
やっぱヴィジュヲタの浅い知識じゃメタルは語れんな

17 :整理番号774:2013/03/09(土) 20:18:17.13 ID:k/KFYST00.net
>>15

それ言ったら、Vだってシャウトとかデスボしか使わないのあるじゃん
ディルのマロボンだってそうだし

18 :整理番号774:2013/03/09(土) 21:53:12.91 ID:mIT4dN/S0.net
>太いオッサンのブサイクばっかだしww


ラウドネスの悪口はやめろ!

19 :整理番号774:2013/03/09(土) 22:34:44.45 ID:Uds17BMT0.net
ヘビメタとか聴かないほうが良いと思うよ
ダサいし
客層もアニソンと兼ヲタみたいなキモヲタ率が異様に高いもんな
ああなりたくないだろ

20 :整理番号774:2013/03/09(土) 22:44:16.93 ID:eOyue3PG0.net
逆に14がどんなバンド聴いてそう思ったのか興味有る
最近のメタルには詳しくないけど、メタルコアが流行りでクリーン使ってるバンド多くない?

21 :整理番号774:2013/03/10(日) 01:03:16.97 ID:n01ab1p80.net
一言にメタルっても色んなバンドがいるから偏ったイメージはよくない
最近のお勧めはAlcestってバンド
儚げな雰囲気でめちゃくちゃ綺麗な曲多いから、V系好きな子でも結構いけると思うよ
http://www.youtube.com/watch?v=uTM9x-fEMwo

22 :整理番号774:2013/03/10(日) 01:48:02.10 ID:Zo84e1lE0.net
メタルもカッコいいし、ヴィジュ系もカッコいいよね
ボーカルは好き嫌いあるし、見た目も好き嫌いある
音楽自体はどっちもカッコいいと思うよ
どっちもとってるバンドはVersaillesか摩天楼オペラかな〜
.lynchもいいね
Versaillesはお気に入りだったけど、活動休止とか(泣)
メタルなら、ANGRA、ストラト、ハロウィン、ラプソディが好きだよ

23 :整理番号774:2013/03/10(日) 09:14:23.04 ID:KT6fxDt5O.net
摩天楼オペラは、音楽性は完全にメタルって感じですね。

24 :整理番号774:2013/03/10(日) 09:54:49.12 ID:SZslN24F0.net
>>19
>客層もアニソンと兼ヲタみたいなキモヲタ率が


ヴィジュこそアニソンばっかりだろw

25 :整理番号774:2013/03/10(日) 10:37:02.59 ID:d8pAabUu0.net
わたしmejibrayとかvistlipとかDIAURAとか、若手Vも好きだけど

Deathspell omegaとかBLUT AUS NORDとか割と最近のブラックメタルもいいと思うの
もちろん、DarkthroneとかBURZUMみたいな古参もいいけどね!!

26 :整理番号774:2013/03/10(日) 10:59:45.55 ID:d8pAabUu0.net
Deathspell Omega - A Chore for the Lost
http://www.youtube.com/watch?v=WayVS0gnBNc

これとかめっちゃグロテスクで、中間部の盛り上がりは壮絶で、お薦め

27 :整理番号774:2013/03/10(日) 18:14:40.22 ID:vcTCbVxz0.net
mejibray,vistlip,DIAURA聴いてるのにわざわざつまらないブラックメタルなんか聴いてて可哀想w
荘厳系のバンドはすぐ飽きるし好き嫌いわかれる

28 :整理番号774:2013/03/10(日) 23:28:54.97 ID:qM7T6JMXi.net
本当に音楽が好きな奴は、邦楽,洋楽ROCKもクラシックもPOPSもジャズもR&Bもテクノもサイケも民族音楽もボカロもHR/HMもアニソンもエレクトロもオルタナティブもパンクもフォークもプログレもニューウェーブもブルースも現代音楽も好きだし、

ましてやジャンル批判なんて愚の骨頂で
どのジャンルにもそのジャンル独特の音楽性があってそこに気付いてひたすら色々な音楽に当たっていって関連づけて音を楽しむことができてる奴が本当に音楽が好きな奴だと思う

最近でいうと、AKBとかKARAとかを頭ごなしに批判する人をよく見かけるけどもう一度聞き直してもらいたい

29 :整理番号774:2013/03/10(日) 23:59:17.77 ID:vcTCbVxz0.net
>>28
お前めっちゃ気持ち悪いよ?w
確かに色んな音楽を聴くことは良いことだけど
人間なんだから好き嫌いがあってもいいだろ
俺はいろんな音楽聴くぞ〜ドヤーって偉そうに上から目線で語る奴はただのナルシスト

30 :整理番号774:2013/03/11(月) 06:58:28.46 ID:s1WUfFyR0.net
http://www.youtube.com/watch?v=AWiDiyeXXy8
AC/DCを弾いてみた

31 :整理番号774:2013/03/11(月) 07:29:03.31 ID:CwliwH0d0.net
>>28
このコピペに対するマジレス率は異常

32 :整理番号774:2013/03/11(月) 09:02:42.54 ID:uiKuTojj0.net
コピペだとかどうでもいいよな
それ見て楽しんでニヤニヤしてる奴の精神状態のほうが異常

33 :整理番号774:2013/03/11(月) 11:13:06.12 ID:2rN61ovP0.net
釣り堀かよ(笑)

34 :整理番号774:2013/03/11(月) 14:05:31.51 ID:99SuLQG40.net
>>27

ブラックが荘厳系とかバカじゃないの?

35 :整理番号774:2013/03/11(月) 18:53:26.55 ID:2ZS2KsPe0.net
マーティ (前略)でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタ
        やってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。学校でも、ヘビメタ聴いている
        のはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。教室の隅のほうで、ウォークマン
        でこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。

クリス   うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う
        「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。いわゆる「負け組」みたいな(笑)。
        マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど、やっぱり、若くて
        性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツが、たいてい激しいヘッドバ
        ンギングに走るよね。それによって、排泄欲求を満たしている。

マーティ 言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなく
        てすでに嫌われてるヤツが、開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな
        怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。

クリス   アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃな
        い。一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、その次がユーモアの
        センスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。その下が、頭のいいヤツ。さ
        らに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。で、そういうカーストのさらにず〜っと
        下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。
(クリス:クリス・ペプラー)

サイゾー4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」より

36 :整理番号774:2013/03/11(月) 23:39:47.56 ID:eunJwlI60.net
日本でいったらヴィジュもオタクか腐女子しか聴いてないけどな

37 :整理番号774:2013/03/11(月) 23:45:38.48 ID:CwliwH0d0.net
アメリカのオタク、腐女子の聴く音楽と言ったらエモとかだろ
男でも細身のパンツ履いたり髪ロングにしたり日本のVと通じるものがある

38 :整理番号774:2013/03/12(火) 12:28:57.61 ID:AQUFW3Jm0.net
>>34
そういう意味でいったんじゃないがw
馬鹿はお前だよ

39 :整理番号774:2013/03/12(火) 12:36:53.38 ID:8m5crDYgi.net
本音を隠した真面目なフリした豚さ

40 :整理番号774:2013/03/13(水) 18:35:59.56 ID:6uQ8ytD10.net
じゃあ、ブラックがつまらない理由を一切述べてない、ということだね、
で唐突に前後の繋がりなく、荘厳系がどうのと言ってるわけか。
日本語不自由だね、誤解されても仕方ない書き方をしているよ。
それ以前にブラックがつまらないとか、お前DEATHSPELL OMEGAとかBLUT AUS NORDとか
ちゃんと知っている上で言ってるんだろうな?

41 :整理番号774:2013/03/13(水) 18:48:02.72 ID:Hy9VYXusO.net
癒しの草原系メタル

42 :整理番号774:2013/03/13(水) 20:23:16.08 ID:9d+2Zb4F0.net
黒夢とか名古屋系が好きな人はブラックにはまってもおかしくないかもね。
オクターブでギター重ねてスカスカな感じが。

43 :整理番号774:2013/03/14(木) 00:22:22.55 ID:39PBeQBv0.net
ここまでDELUHIの出番が無かった
以後もナシで頼む

44 :整理番号774:2013/03/14(木) 01:05:50.05 ID:8RxVQvcd0.net
ブラックメタルなんてクソつまんないじゃんwwwwwww
友人にもブラックメタルばっか聴いてるやついたが偉そうに上から目線でうざかったw

45 :整理番号774:2013/03/14(木) 12:37:43.36 ID:vzqAcmsL0.net
ブラックメタルなんてクソつまんないじゃんwwwwwww(個人の感想です)

46 :整理番号774:2013/03/14(木) 13:25:20.11 ID:2Q0UvMMb0.net
個人の感想じゃなかったら何になるの?wwwwww

47 :整理番号774:2013/03/14(木) 17:11:39.26 ID:VXrlyU8t0.net
キモヲタがアニソン以外に聴くジャンルの筆頭

48 :整理番号774:2013/03/14(木) 17:58:24.54 ID:i/LKJZwUi.net
オタクが聴くメタルと言えばメロスピだろ

49 :整理番号774:2013/03/15(金) 13:02:18.71 ID:Y1gEAlkvO.net
摩天楼オペラとかはメロスピだけどな、でも摩天楼オペラの新譜はメタラーおっさんたちから好評だよ

50 :整理番号774:2013/03/16(土) 01:24:24.42 ID:xaZzM2aXO.net
メタル系で上手いV系若手

摩天楼オペラ
NoGoD
DEATHGAZE
-OZ-
GALEYD


Versaillesとかメガロマニアは活動休止なので敢えて省く

51 :整理番号774:2013/03/16(土) 01:26:40.75 ID:xaZzM2aXO.net
今のディル好きなやつはキングクリムゾン好きだろうなぁ…

52 :整理番号774:2013/03/16(土) 01:49:14.15 ID:Gom77eSd0.net
かなり昔のバンドだと思うんだけど、X JAPANのYoshikiか誰かをディスって干されたV系バンドの名前分かる人いるかな?
メロスピっぽくて髪がX JAPANみたいに立ってて、確かキーボードもいたような気がする…

53 :整理番号774:2013/03/16(土) 14:07:06.26 ID:BVPzAbBc0.net
ラウドパークって女が居たら痴漢されるんだってね
流石キモヲタ御用達ジャンル

54 :整理番号774:2013/03/16(土) 18:06:30.28 ID:+5yLPZzb0.net
キモオタは初心者なのでそんな事は出来ない

55 :整理番号774:2013/03/17(日) 10:50:39.80 ID:tJxHEiL80.net
>>35
糞ワロタ

56 :整理番号774:2013/03/17(日) 11:29:38.16 ID:ymH9f89HO.net
ヴィジュヲタは笑ってる場合じゃないだろ。

57 :整理番号774:2013/03/18(月) 19:39:01.69 ID:BlUOFWwY0.net
実質ヴィジュヲタが好きなV系の音楽性はクサメロでメロスピばっかだもんな

58 :整理番号774:2013/03/18(月) 20:03:49.79 ID:CHUq4G6a0.net
日本じゃヘビメタ好きはオタクばっかだと思ってたが本場でもそんな感じかよ
ジャンル自体にナードを惹きつける何かがあるんだろうな

59 :整理番号774:2013/05/26(日) 15:52:54.68 ID:qgEpceEM0.net
なんか、V系ってメタルコアの真似事ばっかだもんね、
ガチのドゥームとかデスとかブラックとかやってみよろ

60 :整理番号774:2013/05/26(日) 20:39:54.96 ID:njdOE7aR0.net
需要無いしダサいしやらんだろ

61 :整理番号774:2013/05/26(日) 20:45:56.71 ID:aXQxz6N2O.net
51>>好きやで。

62 :整理番号774:2013/05/26(日) 20:55:36.92 ID:qgEpceEM0.net
V系って、世界観は独特だと思うけど、音楽自体のジャンルとしては弱い、
というか寄せ集め状態が現状だと思う。
ルナシーとかLaputaとかマリスとかで止まってたなら、これが音楽ジャンルとしてのV系だ!って誇れたとは思うけど。

63 :整理番号774:2013/05/27(月) 00:01:18.76 ID:6IN/n0vVO.net
シャズナ以降、音楽性は置き去りにして、ルックスだけを模倣した結果だろな。

64 :整理番号774:2013/05/27(月) 01:00:24.27 ID:auFwDoAbO.net
>>59需要と混同から鼻くそくらい埋もれまくってる地方マイナー腐る程までいんじゃね。視野の広さ的鼻くそバンドみたいなん

65 :整理番号774:2013/06/01(土) 23:44:50.88 ID:hOZxgcBx0.net
イケメン揃える
流行の同期を流す。
アニソン風な楽曲を用意する。
今ある振付をパクる。
グッツ、チェキ等を用意する。
さわやか雰囲気を出す。
これ2年くらいやってみ?ある程度売れっから

66 :整理番号774:2013/06/02(日) 12:24:31.09 ID:8VA1TiuU0.net
音楽的特徴がないんだから、発展するわけもない
そもそも音楽のジャンルって、グランジにしろポストロックにしろ、
一つの音楽における新しさを代表してたのに

67 :整理番号774:2013/06/03(月) 18:58:38.55 ID:a3F9nCNN0.net
>>66
ところが発展するんだよv系は。
まったく音楽聴いてないんだよお客さん。

68 :整理番号774:2013/06/03(月) 20:26:46.06 ID:N2Hlwt1G0.net
ヴィジュアル系を好きでヴィジュアル系バンドを組むのは理解できるけど、
あのダサイ衣装は好きでやってるの?バンギャを呼び込むため?
俺ヴィジュアル系バンドやりたいけど、あんなダサイ服は着たくない。

69 :整理番号774:2013/06/04(火) 05:41:51.63 ID:nlPiuO6R0.net
>>68
うん商売の為。バンギャに受けが良いなら着なきゃ。
仕事だし。売れてる奴らは知らないけど。
最初は顔、次に見た目、ステージング(演出)
最後に鳴らしてる音楽を聴いて貰えるかどうか怪しいくらい。

70 :整理番号774:2013/06/05(水) 11:20:28.59 ID:a1gEHA9M0.net
V系は見た目ありきだからちゃんとした衣装着てないと売れないよ
今のV系はホスト崩れのメンとバンギャで成り立ってるからメタラーとか他ジャンルのやつが入る隙なんてない

71 :整理番号774:2013/06/05(水) 20:48:52.15 ID:salkzn1Z0.net
つか、脱Vしたバンギャで、メタラー女子になる人って、実際はいるの?
流石にいい歳してV系は聴き続けないだろうけど、その後メタルとか聴きだす人いるのかなーって

72 :整理番号774:2013/06/05(水) 22:40:14.53 ID:0hzA2JPg0.net
居ないだろヘビメタダサいし

73 :整理番号774:2013/06/06(木) 00:33:20.91 ID:8EhAInadO.net
>>71
ノシ
SOPHIAとPIERROTの兼ギャでPIERROT解散SOPHIA迷走時にメタルに走ったよ
元々Xがきっかけでバンギャになったから麺が好きだったメタルバンドのCD片っ端から聞いて行った
ラウパにも毎年行ってるよ


まあDELUHIで出戻りましたが

74 :整理番号774:2013/06/06(木) 17:47:01.93 ID:PxWPEPKW0.net
>>72

メタル=ヘビメタという発想がそもそもアホすぎる
それに、客観的に見て、V系の方が遥かにダサいと思うよwww
コテコテな衣装がダサイのはもちろんだが、特徴的な発声もダサいし、
中二病的な歌詞の内容もダサい
それから、最近のキラキラホスト系は別の意味でダサい
音楽に対する姿勢がダサい

75 :整理番号774:2013/06/06(木) 18:10:49.97 ID:87xcUt7lO.net
>>74
なんであんたこの板に居んの?

76 :整理番号774:2013/06/06(木) 19:26:49.24 ID:PxWPEPKW0.net
LUNASEAやL'arc、DIR、DEADEND、MERRYは認める、というかジャンルを超えて好きだから。
あとネオVでも、ガゼやメア、摩天楼オペラまでは聴く。音楽を真面目にやっていると思う。

77 :整理番号774:2013/06/06(木) 21:07:25.97 ID:DHcbo9RV0.net
>>74
メタル=ヘビメタだろ
どっちもHEAVY METAL

78 :整理番号774:2013/06/06(木) 21:55:48.90 ID:b8r9BHaL0.net
ヘビメタをヘビメタと呼ぶと何故かヘビメタオタクは怒り出すよなw

79 :整理番号774:2013/06/07(金) 00:05:16.29 ID:bvs3RCNi0.net
ヘビメタ言ってるのは単なる無知なのかそれともあえて馬鹿にしてるのか
まあ今時ヘビメタなんていってるやつ少ないと思うぞ

80 :整理番号774:2013/06/07(金) 01:32:31.66 ID:uH6lZlqC0.net
>>74
別にV系が良いなんて言ってねーだろ
ヘビメタださいから聴くの止めればって言ってるだけで

81 :整理番号774:2013/06/08(土) 00:43:03.59 ID:DrFSRAGD0.net
メタルっぽくテクニカルな演奏のバンドを観にいったら完全に当て振りだった時の絶望感

82 :整理番号774:2013/06/08(土) 07:56:09.05 ID:mvKGltfT0.net
争いは同じレベルのもの同士でしか生まれない、って言葉をこれほど体現してるスレもめずら… いや、全然珍しくないわ(^^)

83 :整理番号774:2013/06/08(土) 08:10:23.58 ID:617XlR6U0.net
同じレベルってwww
規模も歴史も世界的な影響力も全然違うのに?

84 :整理番号774:2013/06/08(土) 09:43:30.99 ID:mvKGltfT0.net
喧嘩してんのはお前らだからねw

85 :整理番号774:2013/06/08(土) 10:13:22.37 ID:y066QFRV0.net
つかヘビメタオタは来んなよw
ここはビジュヲタがヘビメタを馬鹿に…いや語るスレだろ
いくらヘビメタが人気無くて誰も語る相手がいないからって擦り寄ってくんなよなw

86 :整理番号774:2013/06/09(日) 08:38:35.16 ID:/Wye4ddc0.net
>>85
じゃあなんでお前ここにいつまでもへばりついてんの?
本当はヘビメタヲタに相手にしてほしいんだろ?
悔しいのうw

87 :整理番号774:2013/06/10(月) 20:59:18.40 ID:n/oB7O8i0.net
わざわざ全然関係無いバンドのTシャツをライブに着てきて「俺、こんなバンドも好きなんだよ」アピールしつつ、
「俺は詳しいし、全盛期を知ってるから」とばかりに批判トークばっかするキモオヤジだらけのヘビメタよっか
シーブリーズの匂いを半径10mに漂わせながら長髪でヘドバンしてデス声でコールするデブバンギャの方が数倍マシ

88 :整理番号774:2013/06/11(火) 19:20:51.45 ID:l2M9AHeZ0.net
>>87

つまりメタラーとバンギャが付き合えば幸せに!?

89 :整理番号774:2013/06/23(日) 19:18:25.66 ID:VVPnl2eI0.net
>>88
俺達つきあっちゃおうか

90 :整理番号774:2013/06/23(日) 21:27:52.62 ID:2k4RAxOr0.net
好きなバンドがメタル系のフェスに出ることになり
本スレがメタラーの煽りだらけになって、屈強で勇ましい我々メタラーが
お前らV系バンドに洗礼を浴びせてやるぜ、みたいな雰囲気で
当日ビビリながら行ったらキモヲタとくたびれたオッサンばっかだった…
何だったんだあれは…

91 :整理番号774:2013/06/26(水) 18:40:25.21 ID:eLlZu9xj0.net
>>90
終わった後のメタラーの強がり書き込みを含めて、そのギャップを楽しむのがフェスです

92 :うんこ:2013/12/31(火) 06:58:34.93 ID:ArMIB8Ao0.net
うんこってかきこんでもよか?

93 :整理番号774:2014/01/06(月) 22:15:33.70 ID:NYDlUuvh0.net
X(〜88年)は好きだけどラウドネスは苦手だ

94 :整理番号774:2014/03/23(日) 17:43:08.44 ID:RYBaQcwa0.net
これでラウパに行かざるを得なくなったけど、ヘッドライナーまで体力もたねぇっつうの…

95 :整理番号774:2014/03/24(月) 01:02:19.32 ID:ZSm0W+Jt0.net
イスあるし興味なけりゃ外にもでられるよ
玉アリ周辺にご飯やさんあるし中にもご飯あるから全然大丈夫!

96 :整理番号774:2014/03/24(月) 18:30:02.06 ID:QOQkvs620.net
行ったら行ったで、絶対前の方のモッシュピットに突っ込んじゃうんだよ…
ラウパも水300円で持込不可とかだろ?
毎回フェスは死にそうになってるんだ
ディル以外のV系バンド出てくんねーかなぁ

97 :整理番号774:2014/04/30(水) 20:26:40.86 ID:ZNHx1Kqs0.net
メタラーにおすすめの最近のV系バンドを教えてください

98 :整理番号774:2014/09/05(金) 22:10:34.04 ID:x9nGtZrM0.net


99 :整理番号774:2014/09/07(日) 10:13:14.02 ID:jwFZ5rYA0.net
ワンハンドレッド

100 :整理番号774:2015/11/03(火) 23:41:10.33 ID:Muypj1b00.net
>>53
他のフェスでもされるよ

101 :整理番号774:2015/11/23(月) 18:27:43.96 ID:aUJ/97At0.net
V系のライブに来るメタラーのオッサンも増えたけど、ゲーソンとかアニソンの流れで泣きメロ曲に興味もったメタルヲタがすっげぇ増えたよな

102 :整理番号774:2015/11/27(金) 23:36:29.71 ID:uMJnhoFU0.net
2年以上前にレスするとか新鮮w

103 :整理番号774:2016/04/12(火) 22:25:30.44 ID:5Rv2Fw3X0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

総レス数 103
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200