2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラってアパート借りられる?

1 :優しい名無しさん:2023/12/23(土) 16:34:13.61 ID:Or4DbtoN.net
一人暮らしする予定です

2 :優しい名無しさん:2023/12/23(土) 17:46:29.96 ID:R7vMuy32.net
隠したら借りれるけどバレたらたぶん無理だね
差別といえばそうだが別の理由つけて断られるよ

3 :優しい名無しさん:2023/12/23(土) 19:36:57.98 ID:3Xwla2wg.net
働いてるのか?

4 :優しい名無しさん:2023/12/23(土) 19:39:02.84 ID:iXxQkGCV.net
どこでバレるのかと

5 :優しい名無しさん:2023/12/24(日) 20:28:59.54 ID:aBpThrmJ.net
働いてれば普通に借りれるだろ

6 :優しい名無しさん:2023/12/26(火) 20:41:09.82 ID:yCgpOMqO.net
メンヘラは借りられない

7 :優しい名無しさん:2023/12/27(水) 03:14:09.05 ID:xBtD20M7.net
俺は普通に借りれたな
まぁ精神科通ってるの会社にも言ってないんだけども

8 :優しい名無しさん:2023/12/28(木) 17:28:27.62 ID:Te3DtJfs.net
>>4
年金証書。

障害者差別法の施行で、
精神疾患を理由に賃貸入居拒否はできなくなったが、
表向きにテキトーな理由つけられて、なんだかんだで拒否されるだろう。

男女雇用機会均等法があっても男はラクなバイトで採用されなかったり、
建前上は学歴平等としていても実際は学歴で採用を決めたり、
砂上の楼閣というか机上の空論というか「作るだけ作った法律」で
取り締まりをしてないから事実上機能してない。

男女雇用機会均等法は最初から「女性のみ採用」と
書けばいいのに法律上そうはできなくなって、
いざ申し込みをすると「女の子のみ採用」と言われ、
かえって不便になってしまった。
せめて求人募集の写真で女子が映っていれば想像(連想)はできそうだし、
それくらいなら法的にもセーフなはずだが。

9 :優しい名無しさん:2023/12/28(木) 17:28:56.72 ID:Te3DtJfs.net
結局、
>>2
の人が言ってる通り。

10 :優しい名無しさん:2023/12/28(木) 17:52:21.08 ID:poV4OHyh.net
>>9
一般的なイメージだと問題を起こす確率が普通より高いし家賃の取りはぐれも普通の人より起こりやすいし自殺もしやすい
ドヤみたいなとこなら別として、建前上は差別したら怒られるけど実際は別な理由をつけて断るだろ
あと軽度知的障害者が家を借りるときや知的障害者の家族がいる人が家を借りるときもその可能性高いと思う
精神障害者よりは確率低いかもしれんが
いやもしかしたら一番厄介なのは知的障害児の親に家を貸すことかもな
叫んだり壁を破壊したりしうるだろ彼らは?
精神障害者なら出ていけと言えるが知的障害児なら言いにくい
最悪、他の入居者がみんないなくなってアパートの経営が赤字になったあと追い出そうとしたら人権団体が弁護士とともに大挙してやってくる

11 :優しい名無しさん:2023/12/30(土) 00:34:12.44 ID:nzCAUtqn.net
精神異常は借りられない

12 :優しい名無しさん:2023/12/30(土) 00:40:18.92 ID:E3qiLtW9.net
5chを見てると不動産屋で精神障害者であることを自分から話したり、
手帳を見せたり、障害年金の話をしたと書き込む人を時々見るのよな
自己申告しなさいという決まりはないのに、
わざわざ不利になるような事をなぜ自分からカミングアウトするのやらですよ

13 :優しい名無しさん:2023/12/31(日) 09:20:42.51 ID:BHT6xeMD.net
>>8
わざわざ年金証書見せるか?
マイナンバーで筒抜けってこと?

14 :優しい名無しさん:2023/12/31(日) 10:47:26.95 ID:j6w1RncC.net
>>13
年金しか収入ないのでは

15 :優しい名無しさん:2023/12/31(日) 10:52:22.50 ID:j6w1RncC.net
>>8
最終行、普通にやってる
それ、男の子もOKの求人
ただし学生と若者のみ
気持ち悪いおじさんはダメ

16 :優しい名無しさん:2024/01/01(月) 21:38:00.95 ID:0G3Ckv4H.net
医者が親元から離れるなって言ってるから無理
入院前はアパート借りてたけど独立するまでは実家暮らし最高

17 :優しい名無しさん:2024/01/03(水) 18:13:03.15 ID:z84Ya8k/.net
情けない糞だな(笑)

18 :優しい名無しさん:2024/01/07(日) 19:11:10.02 ID:JXQVHRPR.net
みっともな無いわ

19 :優しい名無しさん:2024/01/07(日) 20:45:49.60 ID:9PQ+U/WS.net
>>13
年金しか収入がない場合でしょ

>>12
「精神科に通ってると言った時点で100パー審査に落ちます」
と不動産屋に言われるまでは正直に言ってたわ。


経験上、「無職、年金生活者歓迎」と書いてある不動産屋はなんだかんだでそういう人に紹介できる物件がない。
そういうの書いてないところのほうが、無職でもちゃんとやり方を教えてくれるし
手伝ってくれる(テキトーな会社に派遣登録→給与明細は不動産会社で偽造)

20 :優しい名無しさん:2024/01/07(日) 20:57:04.01 ID:P8tEIuwe.net
>>19
結構世の中理不尽だよな
ホームレスになれというのか

21 :優しい名無しさん:2024/01/07(日) 23:35:43.97 ID:9PQ+U/WS.net
逆に生活保護は歓迎するところ多いらしいぞ。
自治体だか国だかが家賃を払うから、とりっぱぐれがないので。

22 :優しい名無しさん:2024/01/07(日) 23:37:03.16 ID:P8tEIuwe.net
なるほど取りはぐれがないのか

23 :優しい名無しさん:2024/01/08(月) 02:39:09.26 ID:euC8fgGk.net
それでも滞納かますバカナマポも多いけどな

24 :優しい名無しさん:2024/01/08(月) 05:26:28.50 ID:N34TSXi9.net
>>21
ナマポでも、精神異常には貸さないよ

25 :優しい名無しさん:2024/01/08(月) 11:16:33.84 ID:XCznGrZN.net
>>24
俺なまぽ精神病院に通ってるけど?

26 :優しい名無しさん:2024/01/08(月) 11:17:10.34 ID:XCznGrZN.net
障害者手帳(精神3級)あるし

27 :優しい名無しさん:2024/01/10(水) 15:54:16.94 ID:aK5x9jJA.net
>>25
不動産に手帳見せて借りた?
普通キチガイに貸さないけどな

28 :優しい名無しさん:2024/01/10(水) 16:04:32.28 ID:ykk1inZ5.net
>>27
精神病院のケースワーカーが契約してくれたですよ

29 :優しい名無しさん:2024/01/11(木) 16:55:08.38 ID:UrswkYcQ.net
>>28
じゃあ精神ってこと隠したよ👌

30 :優しい名無しさん:2024/01/11(木) 18:46:23.71 ID:lwLhJIL5.net
>>29
マジか(´・ω・`)

31 :優しい名無しさん:2024/01/11(木) 21:13:34.33 ID:YfAhDfgk.net
>>23
え、生活保護の場合は自治体が直接、家賃を振り込むんじゃないの?
いったん受給者を介することはないでしょ

32 :優しい名無しさん:2024/01/11(木) 21:23:26.85 ID:lwLhJIL5.net
>>31
ナマポが振り込むけどアパートに連れてきてくれたのはケースワーカー
ここですけどってさ
退院半月前に

33 :優しい名無しさん:2024/01/13(土) 03:08:16.74 ID:IrZEvnXl.net

よく意味がわからない。
ちなみに振り込みと引き渡しと、大家が近隣だと手渡しもあるよね。

それとさらにうえ、給与明細偽造ってヤクザと繋がってる不動産屋では?

34 :優しい名無しさん:2024/01/13(土) 07:14:21.68 ID:+VwjEY3q.net
2年にいっぺん更新手続きしに行くけど普通の不動産屋ですね

35 :優しい名無しさん:2024/01/13(土) 07:19:41.65 ID:+VwjEY3q.net
退院半月前にケースワーカーがこのアパート契約しますって連れてきてくれた
退院前には契約済んでいて住み始めた
ナマポが振込はこちらでしますかあなたがしますか?ナマポとは相手には分かることにはなります。って聞いたから振込はお願いしますって伝えた
です

36 :優しい名無しさん:2024/01/13(土) 09:19:04.85 ID:JwRwBW52.net
長くて非常にすまんが

・普通にブラックで仕事してたけど県外に引っ越すから一時的に無職になる(厳密には借りる時点ではまだ今の職場に所属はしている)
・もちろん即働く意思はあるが正社員なんて無理だから派遣にするつもり
・不動産会社行く前に引越し先の派遣に登録しておく
・年収240万(笑)の源泉徴収票?みたいな紙貰ってる
・貯金800万

これだと無職扱いになるかな
預金審査で良いなら通るはずだけど

37 :優しい名無しさん:2024/01/13(土) 09:20:03.31 ID:JwRwBW52.net
>>36
あと手帳はないけど年金もらってます

38 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2024/01/16(火) 22:21:44.69 ID:mRyiD6aX.net
>>33
いまどきヤクザと繋がってるのは貧困ビジネスくらいだろう。
一般的な不動産屋はヤクザと繋がりないよ。

「無職歓迎」とか書いてある不動産屋は結局はいい物件がなしで終わる
(不動産屋も暇じゃないだろうに、なぜそんな客をわざわざ来させるんだ?)

レインズが客が見れれば一番いいが…。
「トラストルーム」という不動産屋は給与明細偽造までしてくれたかはここでは言えないが、
そういう「賃貸難民」に非常に親切だったぞ。
今は会社がつぶれた(多分、名前変えて営業してると思うのであえて古い名前を出した)ので、
今はどこにあるか分からないが。

39 :優しい名無しさん:2024/01/23(火) 20:13:19.32 ID:JBSf0LcA.net
みんなどうやって見つけた?ちなみに大田区

40 :優しい名無しさん:2024/02/02(金) 00:57:30.01 ID:DnlRhoP9.net
働いてない(障害年金で生活してる)とか言うと、大家は貸したくないだろうから言わない。
派遣でもバイトでも良いから、とりあえず働く
そしてその働いてる状態で探せば借りられるよ

41 :優しい名無しさん:2024/02/02(金) 02:05:30.94 ID:Mk3CRb4Q.net
貸す側の気持ちになって考えてみてね

42 :優しい名無しさん:2024/02/03(土) 17:55:35.29 ID:5ubfbKIF.net
ありがとうございます‼

43 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 16:01:45.30 ID:YXeBTBKF.net
何度もすみません😣💦⤵
私は教師をしていて鬱病と不眠症になり、なおかつ病気がちで生活保護受けることにしました。

まだまだ働けません。貯金が底をつきそうなので4月までに家を借りたいです。

皆さんの住まいはどんな感じですか?
23くの方回答願います

44 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 21:48:04.58 ID:m9TefMBD.net
>>39
トラストルーム

45 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 22:24:46.02 ID:3YM7eHJF.net
>>40
そこまで必要ない。派遣に登録した時点で
給与明細を不動産屋に偽造してもらえば済む話だろ。違法かどうかは知らない。

46 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:55:36.89 ID:g0lXLz1P.net
効果ありそうや
今見たら舐達磨おるよ13万
音楽やりたいなら脱退してくれないので
なんでこんなつまんなくなったのに検証はえーなwおいw

47 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:57:32.91 ID:07Qoc9Ty.net
大学名だけが取り柄だったのもその頃
かかと要素ある意味平和
よかったじゃん

48 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:27:05.92 ID:BNiistah.net
実に明確でありそうやけどほんまに弁護士なんか?
初日チケ売れないよ

49 :優しい名無しさん:2024/03/07(木) 12:34:49.01 ID:vdfbo2nG.net
>>1
告知すると借りれない。病気こと隠せ

50 :優しい名無しさん:2024/03/07(木) 14:36:22.29 ID:5jNQ8Hiq.net
かと言ってグループホームなんて入りたくないし

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200