2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公営住宅一人暮らしへの道 Part7

1 :優しい名無しさん (スッププ Sd5f-xc3W):2023/07/24(月) 06:49:57.00 ID:LMxM2gIUd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる人は本文の最初に↑コレが3行以上になるようコピペして下さい(ID表示+ワッチョイ有りにするため)

次スレは>>980が建ててください

前スレ
公団住宅一人暮らしへの道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597569223/
公営住宅一人暮らしへの道 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627887592/

公営住宅一人暮らしへの道 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1654256026/

公営住宅一人暮らしへの道 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1671427070/

公営住宅一人暮らしへの道 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1678543008/

公営住宅一人暮らしへの道 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684392631/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

289 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77e6-7Zgy):2023/08/11(金) 00:26:11.97 ID:x6DRoktN0.net
これって全部対象?
https://www.mlit.go.jp/common/000138222.pdf

静岡は条件があったけど、ここから見ていけば良さげかな?

290 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc9-UDE8):2023/08/11(金) 11:35:10.21 ID:HWfYUzWTM.net
>>275
ただ最上階も一長一短で夏はクソ暑いらしい
静けさを取るか、暑さを取るかだな

>>276
近所の人間の目が異常に気になる時点で俺より病状重いし俺よりナマポに近いよ

>>288
神奈川県営は風呂無しエレベーター無し築古多いからあんまりおすすめしない
埼玉の方が平成末期に建てられた単身者向けあるから住めるならそっちのがいいよ

291 :優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-n0Tc):2023/08/11(金) 12:17:41.30 ID:CJilj4OFa.net
>>290
>近所の人間の目が異常に気になる時点で

おいおい…
悪いが君の方が妄想(決めつけ)が激しくてヤバいぞ
俺はそんなことは、そもそも書いてないし
自治会制度がうざい旨は書いたけどね
公営の自治会制度がうざいと否定的な人はSNSやるような世代だと大半が該当するわけだが君の短絡的思考だとその全員が生保になるわけで・・・

それに“仮に”俺が「近所の人間の目が異常に気になる」としても生保になるかならないかなんて、俺の病名や収入、資産、年齢、親族関係等等を詳細を把握してないと全く分からんだろうに・・・

ま、その短絡的思考、妄想的決めつけが、君の精神疾患なのかも知れないが

292 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc9-UDE8):2023/08/11(金) 12:53:34.88 ID:HWfYUzWTM.net
>>291
(ワイーワ2 FF33-0uGz)
これ君じゃないの?

まあ違うとしてもだ
そのあとビクビクしてるんだろって書き込みに執拗に噛み付いてきてるの君しか居ないんだけど、思い当たる節があるから食いついて来てるんでしょ

気にならない奴はここまで執拗に噛みつかないからね

293 :優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-VtOH):2023/08/11(金) 12:58:46.85 ID:fZqm6XSdM.net
オイコラミネオ MMc9-UDE8はかな〜り独善的で思い込み決め付けが激しいね
彼のような独善的で自己主張の強い『俺様の主張は全て正しい』タイプが公営住宅には向いているのかも(笑)

お約束の妄想同一人物認定も始まっちゃったし
糖質っぽいね

294 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-9iGU):2023/08/11(金) 13:00:27.23 ID:bjzNbzLd0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3NeLepa8AAnnaF.jpg
  

295 :優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-n0Tc):2023/08/11(金) 13:14:49.75 ID:HR9uZt8Pa.net
>>292
それは俺じゃないよ

>ビクビクしてるんだろって書き込みに執拗に噛み付いてきてるの君しか居ない

その認識がおかしい
君に国の制度に質問したり上下階の騒音ネタには普通に君にレスしたりしてるけど
病識ないようだけど被害妄想が出まくりっぽいぞ・・・

>>293
だね
悪い人じゃないと思うけど、悪気なく妄想的思考を押し付けてくるちょい困るタイプ

296 :優しい名無しさん (ワッチョイ b108-Auc6):2023/08/11(金) 13:50:11.35 ID:PrD1lKzY0.net
>>294
'もう208円分も手に入った'

297 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77e6-7Zgy):2023/08/11(金) 14:50:58.02 ID:x6DRoktN0.net
>>290
建てられた年数見てたらS30年代とかあって察した

埼玉もあるなら見てみます

298 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc9-UDE8):2023/08/11(金) 14:51:45.67 ID:fjYPgmmpM.net
>>295
別人なのにこんな執拗に絡むのか
じゃあ余計に重病じゃん

粘着質な上に攻撃的、更に執着心が強い時点で俺より重いよ、アンタ

299 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc9-UDE8):2023/08/11(金) 14:59:26.13 ID:8zW6gsucM.net
>>297
なんで神奈川県営は受け入れ幅が広いかと言うと人が入らないから

ストビューで見ると更に察しが付くけど空き部屋が多い
予想以上に古くて汚くて段差があったりで不便で、結果的に辞退率の高さも問題になっている

都営は神奈川よりは新しかったり綺麗なところ多いけど、入居条件が厳しい
埼玉なら新しくて更に近くにモールがあったりするところもあるので利便性も高い

切羽詰まってどうしようもないなら神奈川県営でもいいかもだけど、正直オススメはできない

300 :優しい名無しさん (スッププ Sd03-vjxt):2023/08/11(金) 16:15:30.25 ID:SC9t6Jjbd.net
海無し県はなんかなあ
食い物がうまくて海が近くて温泉があるとこないかなあ(ないものねだり)

301 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77e6-7Zgy):2023/08/11(金) 17:28:56.55 ID:x6DRoktN0.net
>>299
都営もあるんですね
埼玉でも良さそう
今が田舎でスーパーすら歩いて行くのは大変な場所だから十分

ちょっと気になってた名古屋はなさげだった
神戸もあるっぽいけど、埼玉より高くて古いしお試し2年までみたいな感じだった

都心にいこうと思えばサクッと行けるとさいたまが方が良さそうですね

302 :優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-n0Tc):2023/08/11(金) 19:10:23.59 ID:YmJjMwwDa.net
>>298
執拗に絡んでる?
その認識が病的なんだと気づきなよ

前述したように常識的なレスのやり取りはしたけど君のようなな不愉快な妄想的絡みはしていない

で、君が他人のことを根拠希薄な生保確定扱いしているような攻撃的な書き込みして、それに反論した俺に対して執拗に粘着しているのは君だろ?
これ以上、病識のない人を相手にしても無駄のようだけど

303 :優しい名無しさん (ワッチョイ eb63-KdnA):2023/08/11(金) 19:53:25.57 ID:i1A4jdK30.net
素性も分からぬ相手にいきなりナマポ確定認定
これだけでも、オイコラミネオ MMc9-UDE8が人間性に問題あることは一目瞭然

俺も公営住宅住まいで村社会自治会の老人支配には不満もあるしストレス貯まってるしスレでも愚痴ったこと何度もあるから将来ナマポ確定なのか?
親族からの援助や安い賃料のおかげなどで全くナマポになる予定ないんだけどw

304 :優しい名無しさん (ワッチョイ eb63-KdnA):2023/08/11(金) 19:56:22.42 ID:i1A4jdK30.net
>>298
逆の発想を持て!
自分が多くの別住民に忌避される存在だということをな

305 :優しい名無しさん (ワッチョイ eb63-KdnA):2023/08/11(金) 19:59:40.02 ID:i1A4jdK30.net
都営を都民以外に開放したら23区中心に凄い倍率になりそうだな~

前にも話題になった気がするけど利便性、福祉の充実など23区内都営が最強
財政力が他とは全く違うから
特に23区東部あたりは物価も都営貧民が多いからか競争原理が働いて安くてオススメ

306 :優しい名無しさん (ワッチョイ a36f-94mX):2023/08/11(金) 20:03:24.27 ID:5kXZRr0P0.net
23区内の都営は23区民のみ応募可能にして欲しい
市部の田舎者が区内にステップアップしても仕方ないだろ 特別区とそれ以外で行政サービス切り替えて

307 :優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-VtOH):2023/08/11(金) 20:07:08.61 ID:4pVpN377M.net
オイコラミネオ MMc9-UDE8
親切な一面もあるが自分の非常識さを客観的に見れないとこが病的
自己主張の強さや周りを不快にさせる性格からして発達障害系かも

308 :優しい名無しさん (ワイーワ2 FF33-0uGz):2023/08/11(金) 20:17:49.68 ID:z+oK8hEiF.net
病識の無い障害者はやっかい
自分の行動への抑制が無いからね

309 :優しい名無しさん (アウアウウー Sab1-n0Tc):2023/08/11(金) 20:30:27.46 ID:YmJjMwwDa.net
>>303
俺も詳しくは話さないけど生保になる(ならざるを得ない)状況に全くない

>>307
知人に発達障害くんがいるけど本当に自己中
それが病気だからと開き直って質が悪い

>>308
だね
君と俺が同一人物に彼には見えるらしいよ(汗)

310 :優しい名無しさん (スッププ Sd03-vjxt):2023/08/11(金) 21:23:03.09 ID:SC9t6Jjbd.net
発達と言ってもピンキリだけど病院のリワークっていう職業復帰訓練いってたときヤバイのいたよ
鬱と違って頭の回転上げるおくすり飲んでて参加者の服装の周期、休み時間に飲んでるもの、おやつ、スマホゲームみんな暗記してしまう
で違うことやると今日はなになにの周期のはずですよっていってきた
他害がひどくて消えたけど
つまり相手にしてはいけない

311 :優しい名無しさん (ワントンキン MM99-bI6b):2023/08/11(金) 22:03:46.31 ID:6loYBy0QM.net
中央3区ならまだしも世田谷区とか昔は多摩地区だった田舎だよwww

312 :優しい名無しさん (ワッチョイ d902-SCbl):2023/08/11(金) 22:33:27.47 ID:l+WyRdXJ0.net
多摩地区と小バカにする輩がおるが、多摩地区でも他県と比べると大都会やで?

313 :優しい名無しさん (ワッチョイ d902-SCbl):2023/08/11(金) 22:44:38.03 ID:l+WyRdXJ0.net
公営住宅で港区に住みたい、表参道に住みたい、青山に住みたい!という人の感覚がマヒしているだけであり、
一般的なサラリーマンで都内(多摩地区を含む)に住居を構えて住める人は勝ち組だと聞いたけどなー

314 :優しい名無しさん (スッププ Sd03-AFzS):2023/08/11(金) 22:51:19.86 ID:PyeZDWV/d.net
東京都の中核市は八王子しかないけど立川や多摩あたりまでで生活が完結するなら悪くないんじゃないの
ただ、東京23区に住んでる人たちは無料パスを使いこなせない地域には住みたくないらしいからね
大阪市民が大阪府南部民を蔑むのと似たようなもんでは

315 :優しい名無しさん (スッププ Sd03-AFzS):2023/08/11(金) 22:56:18.42 ID:PyeZDWV/d.net
多摩は多摩でも三鷹とか調布とかそこら辺の都営住宅だって良いじゃん
地方民だから詳しいことは知らんけどさ

316 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebad-3qdu):2023/08/11(金) 23:47:40.17 ID:KhNwhLOw0.net
>>313
表参道や青山に住みたいってのはガチで住みたいとか住宅に困窮してるんじゃなくてあわよくばって感じだろうね
そんな自分もめぼしい物件が他にないときは青山に応募して倍率上げてたわ

317 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebad-3qdu):2023/08/11(金) 23:51:17.53 ID:KhNwhLOw0.net
>>315
狛江なんかも小田急線沿線ってことだけ考えるとありかなと思うけどあんま住宅を取り巻く環境が良くないのと自治体が良くないらしい
伝聞であれだけど

318 :優しい名無しさん (ワントンキン MM03-O5MN):2023/08/12(土) 00:41:05.63 ID:GUYqP0z8M.net
狛江は警察署が無い
だから強盗に遭う

319 :優しい名無しさん (ワッチョイ fa21-c7f8):2023/08/12(土) 01:19:31.56 ID:gYfoALaJ0.net
狛江は娯楽があまりなくて「寝に帰る」街だが共産党市長が長かったし
清潔な所だよ。先だっての90歳強盗殺人はイメージダウンになったが

320 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 01:24:05.06 ID:6f8BtYePM.net
>>301
都営は3年か5年か忘れたが、他の都市より長めに住んでないと応募できない

埼玉は1年くらいで応募権利出るはずだからどこか安い場所で1年耐え忍べば応募権利は手に入る
ただ倍率は高いからそこは覚悟しないといけない

神奈川県営は倍率割れしてるようなところは不便な場所だったり風呂無しだから、風呂設置代と撤去代が必要
福祉パスあれば金はかからず移動できるけどバスの本数はあちこちで減っているから利便性は…

321 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 01:26:30.32 ID:6f8BtYePM.net
>>302
ずっと食いついてきて自覚ないってますます重病じゃん
病識ないタイプはやべーぞ

いきなり>>291で攻撃性むき出しにしてるし薬足りないんじゃないの?
次の通院で薬増やして貰いなよ

322 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 01:45:07.40 ID:6f8BtYePM.net
>>313
スーパーもホームセンターもないオフィス街は嫌だな
かと言って足立は駅チカはいいけど花畑のようなハズレは嫌

葛飾江東江戸川が無難かな
変人が多くてB級グルメある赤羽もおすすめ

323 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-DXLR):2023/08/12(土) 03:06:51.62 ID:eLtG0KL+M.net
江東江戸川はヤだね
そろそろ起きそうな南海トラフ地震で水没の恐怖がある
海岸沿いは3.11でも浦安で液状化がおきてマンションの電気水道が止まって高層階の住人がベランダに汚物を入れたバケツを並べてたもんな
爺婆が20FからELV無しで地上の仮設トイレに行けるわけねーもんな

324 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Aabb):2023/08/12(土) 09:17:40.78 ID:dwjftm8da.net
>>321
ガチでやばいな
公営ネタについて論談することと君のように妄想で失礼な生保確定断定することは全く別物なんだが、どれだけ丁寧に説明しても理解できないようで…
他の複数の住民にも指摘されてるのに、それでもなお開き直り逆ギレしてくるとは…

>>291にしても君の失礼な>>273の妄想決めつけを発端とした君の数多の失礼な妄想決めつけに反論してるまでだろ
それに執拗に食いつき説得力皆無な反論をしてるのが君だってことを、どれだけ懇切丁寧に説明しても気づかないようだ

やはり俺だけでなく他の住民からもどれだけ その病識のなさを指摘されても執拗に食い下がってくるような人だから、これ以上相手にするだけ無駄だということを改めて強く確信した

じゃあ、さようなら 

君こそ、薬をちゃんと飲めよ
発達障害だとしたら先天的な思考の疾患らしいから何をやっても治らんかもだけどね

325 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b63-hs6Y):2023/08/12(土) 09:49:53.04 ID:B1tvjtQZ0.net
吉祥寺のある武蔵野市や三鷹などの23区に近い市部の都営もオススメできる
逆に港区なんかは物価があまりにも高すぎて生活しづらい

23区内だと葛飾足立江東江戸川板橋北区などが都営も多く物価も安くお勧め
上記の区は都営貧民が多いから競争原理が働いて物価が安くなってると思われる
(水没危険地域を危惧するなら2階もしくは3階以上に住めば良い)
23区はどこも腐っても23区だから、交通の便が良いし、どこも財政力があって福祉が充実してるから何だかんだオススメ

326 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b63-hs6Y):2023/08/12(土) 09:59:03.43 ID:B1tvjtQZ0.net
多くの発達障害は知能指数は消して低くなく部分的には論理的な文章が書ける
しかし空気が読めず非礼な自分の言動に関しては、なぜ自分がおかしいのか、悪気なく全く理解できない
だから質が悪く厄介

このスレのオイコラミネオはその発達の典型的な特徴が出てるから相手にするだけ不毛であろう
メンヘラ板なんだし彼の病気だと思ってスルー推奨だな

327 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 09:59:09.89 ID:R5YI8y2CM.net
>>324
ほらまたスイッチ入ってる
次の通院時に薬たくさん増やして貰えよ

周りの目が気になってビクビクするわ、ちょっとした書き込みでいきなりグワッとなってキレるわあんた重症だよ

さあ、「さようなら」と言っても我慢できずにレスしてきたら笑えるなw

328 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 10:00:43.30 ID:R5YI8y2CM.net
>>326
消して?「決して」では?
ここって知的障害者の人も見てるのかなぁ?

329 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b63-hs6Y):2023/08/12(土) 10:14:20.43 ID:B1tvjtQZ0.net
入力時によくある誤字(誤変換)に対して強く反応し煽る・・・

細かなことへの拘りがやたら強く粘着質なのも発達障害の典型的な症例だから見事に当てはまっているな
しかも今は第2ステップに移行して癇癪を起こし始めているところが質が悪い
(逆ギレ癇癪を起こすのも発達障害の特徴)
俺の知人の発達障害にそっくりだから本当によく分かる
本人も全く否定してないところから見るとズバリ当たっているのであろう 笑

てなことで、やはり発達障害オイコラミネオはスルー推奨
そういう俺がスルーできていないからダメだけど 笑

330 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-iwv0):2023/08/12(土) 10:18:27.01 ID:7tfTnEeXa.net
過ちを決して認めず正論が正論として通らないのが発達障害
オイコラミネオ見てたらよーく分かる
まじウゼェ

331 :優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-epl3):2023/08/12(土) 10:26:28.88 ID:An14W79QM.net
また狂ったオイコラミネオが暴れてるのか
なるほど、他の精神疾患の人とは少し違うと思ったが発達障害なんだな
俺は人格障害かと思った
こんな奴と同じ公営住宅には住みたくないわ

332 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Aabb):2023/08/12(土) 10:41:27.86 ID:dwjftm8da.net
公営住宅に住むと発達オイコラミネオどころか無敵の人が近所になることも十分ありえるから、そのあたりはある程度覚悟が必要だね
世帯向けの公営住宅は比較的ましたけど単身向けはそういうヤバい人に遭遇する確率もけっこう高い

333 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 11:15:58.55 ID:kn9dvovHM.net
>>329
誤変換なら「けっして」の変換ミスになるわけで
「けして」は言葉を知らなかっただけだよね

人に発達障害レッテル貼っといて自分は言葉も知らないバカ丸出しとかみっともないよw

334 :優しい名無しさん (オッペケ Srbb-6KIS):2023/08/12(土) 11:51:33.33 ID:/P3YOBNor.net
おまえらキチガイ同士ケンカすんなよ

335 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7d-tuuT):2023/08/12(土) 12:26:31.95 ID:Ib3RB2yO0.net
>>333
口臭いから黙って貰えますか?

336 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-2TDJ):2023/08/12(土) 12:33:10.51 ID:na3p3bL7d.net
ミネオとかオッペケとか安い回線?

337 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 13:04:25.00 ID:7T7o2k/ZM.net
>>335
統合失調症の幻臭じゃん

入院しとけよw

338 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7d-tuuT):2023/08/12(土) 13:38:49.65 ID:Ib3RB2yO0.net
>>336
うんこぐいのコンビ

339 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 13:49:47.77 ID:rWrNFqG2M.net
ずいぶん低レベルだけど知的障害者かな?
ハンディキャップ板行けばいいのに🤭

340 :優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-njXy):2023/08/12(土) 14:46:15.61 ID:v3lCPwgiM.net
皆んなの嫌われ者 オイコラミネオが絶賛発狂中かよ
支離滅裂な上に誰にでも噛みついてやがる

341 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 19:28:39.21 ID:7cFtPRuvM.net
効いてる効いてるw

342 :優しい名無しさん (アークセー Sxbb-akej):2023/08/12(土) 20:22:32.82 ID:eRcidpG5x.net
あのさ、
もう、ええやろ?
周りで煽るのは羽虫はしね
2人も、ほんの数日ここを見ないとか書き込まないとかで収まるから
せっかくの情報交換スレを潰さないでくれ

343 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7d-tuuT):2023/08/12(土) 21:02:55.17 ID:Ib3RB2yO0.net
>>342
こいつもバカだわ

344 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b63-hs6Y):2023/08/12(土) 21:26:34.36 ID:B1tvjtQZ0.net
オイコラミネオ

この発達障害をスルーしないと荒れるだけだよ
どんなに誤ちを的確に指摘されても絶対に認められない典型的な発達障害で逆ギレくんだから

発達粘着の特徴は絶対に自分の書き込みで終わらないと気が済まないとこだしね

345 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 21:30:33.62 ID:MSapbUCTM.net
けっしてとけしての違いも分からない知的障害者はハンディキャップ板へお行き

346 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4e31-USI+):2023/08/12(土) 22:10:32.95 ID:K97MNY9I0.net
大阪市の市営住宅だと安くて家賃いくらになるの?

347 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b12-epl3):2023/08/12(土) 23:53:19.81 ID:MyVn8Suq0.net
単身向けの公営住宅もあるの?
家族向けに単身向けの1DKが混じってるイメージだけど。
古くなったのは単身向けにされるけど。

348 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7d-tuuT):2023/08/13(日) 00:14:52.66 ID:6YD2Ui+v0.net
>>347
まあ築浅の単身は1DK1LDKで 古いと3DKとか単身でもあるね 探してた頃 68㎡とか1人で広すぎだろとか思ったな

349 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-sSCD):2023/08/13(日) 00:46:11.32 ID:7Rlr2o6MM.net
俺も単身で3K
2階でラッキーだった
部屋は持て余しだけど収納が余るほどあるのはいい

350 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1be6-Vz17):2023/08/13(日) 01:37:10.40 ID:h6X59brE0.net
>>320
あれ?埼玉や都心って住んでること条件でした?
他県からの移住もOKなのかと

一応今話題に上がってる狛江付近には9年ほど住んでました 都心に行くには埼玉だけど神奈川の方がそこだけでも住めそうな
でも公営は埼玉の方が良いですね
家賃も今住んでる都市と変わらないから思い切ってまた関東に住んでもいいなと
でも、住んでる人しか応募できないから今住んでる都市で県営、市営の定期公募チェックしてそれ応募します

351 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-P9ZO):2023/08/13(日) 07:36:22.75 ID:txi9Rmay0.net
>>294
ばらまいてるなあ

352 :優しい名無しさん (ワッチョイ fa21-CyVu):2023/08/13(日) 08:27:30.51 ID:cq4HUDi/0.net
題名がミュンヘンへの道みたい

353 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/13(日) 08:55:57.72 ID:xvm+3VWqd.net
埼玉県営住宅応募には県内に住所または勤務地があることを満たす必要があるみたいね
県内に何年住めばいいかはググッてもよく分からんが、さいたま市とかそういう所に職場があるなら都民が応募することは出来るんじゃないの
都営住宅応募資格は都内に3年住まないと発生しないと明記されてて、勤務地要件が存在しない分埼玉県営住宅より厳しいね

354 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/13(日) 09:08:01.73 ID:xvm+3VWqd.net
千葉県営住宅はどうかなと見に行ったら居住要件だけ書いてあって勤務地要件は無かった
都外民が都営住宅に住むには居住要件修行が必要だが、首都圏でいいなら神奈川県営か埼玉県営で妥協も手かも

355 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/13(日) 09:17:11.10 ID:X1U7IkQYM.net
>>350
他県OKは神奈川だけ

埼玉は1ヶ月以上在勤もしくは在住だった

https://www.saijk.or.jp/lookingfor/kenei/common-requirements/topic01/

東京は3年以上在住
https://www.to-kousya.or.jp/content/000002090.pdf

356 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-hs6Y):2023/08/13(日) 10:21:12.91 ID:7EOnmVVu0.net
どこの自治体の公営住宅の話か全く記載ない書き込みも相変わらず多いな
入居資格や内情など各公営住宅によって様々なのに意味あるのかとすら思う

都営住宅だと腐るほどあるから身バレする可能性は非常に少ないけど田舎の公営住宅だと公営住宅自体が非常に限られていて身バレするのが嫌なんだろうな…

357 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/13(日) 10:26:49.87 ID:xvm+3VWqd.net
そりゃ、都道府県、政令指定都市の住宅供給公社なら兎も角
普通の市町村の公営はピンポイントだからな
住所バレは無いにしてもネット上で属性がつくには十分な情報

358 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Aabb):2023/08/13(日) 10:30:10.71 ID:ubqf3STfa.net
>>356
つーか、このスレなど見るまで自分の居住自治体の公営住宅と他の自治体の公営住宅でこんなに応募入居資格などで大きな差があるとは思わなかった
都営と区営は概ね同じ応募入居資格だったからびっくり

359 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-hs6Y):2023/08/13(日) 10:45:56.41 ID:7EOnmVVu0.net
23区内などの都営住宅や都市部公営住宅
 →人気があるから募集条件を緩める必要なし

地方田舎の公営住宅
 →人気があまりないから募集条件が緩い

こんな感じかな?
で、埼玉県営が築浅で募集条件も緩く狙い目?
それでも1ヶ月以上在勤もしくは在住はメンヘラにはハードルが高いかもね
埼玉県営でも一回で必ず当選するわけでもないだろうしさ

360 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/13(日) 10:51:34.65 ID:xvm+3VWqd.net
https://www.saijk.or.jp/lookingfor/kenei/common-requirements/topic01/

>埼玉県に在住か在勤している
>申込み時に埼玉県内に住所(住民票)又は勤め先があること。
>※埼玉県内に1ヶ月以上居住していることなどの、在住期間及び在勤期間は特にありません。

こう書いてあるので在住在勤1か月未満でも大丈夫でしょ

361 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-2TDJ):2023/08/13(日) 12:08:56.63 ID:iR3zjOs9d.net
晩年は伊豆とかに住みたいなあ

362 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Aabb):2023/08/13(日) 12:16:43.29 ID:7m8Ln6Dba.net
金持ちが入るホテル型の高級介護老人施設でもない限り庶民や貧乏人が伊豆なんかに住んだら終わると思うよ
駅近で自宅から総合病院からスーパーなど何から何まで公共交通ですぐに行ける都市部とは違い老人になって車が運転できなくなったらそれで人生終わる

363 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-2TDJ):2023/08/13(日) 13:26:19.95 ID:iR3zjOs9d.net
今も終わってるよ

364 :優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-O5MN):2023/08/13(日) 19:11:23.96 ID:O8MD+AD9M.net
だから車無くても生活できる駅近物件が倍率高くなる

365 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-iwv0):2023/08/13(日) 19:28:03.30 ID:a8FoUyPma.net
ど田舎だとそもそも駅近に病院や商業施設がなかったり車でのみ行ける大きなショッピングモール周りに重要施設が集中していたりする
役所や図書館なども駅から遠かったりする
かといってそれらの重要施設を結ぶバスも、ほとんどど田舎の場合はなかったりする
仮にあっても驚くほど本数が少ない

日本のど田舎は駅近も含め車なしでは生活不可と言っても過言ではない自治体が多い

366 :優しい名無しさん (ワッチョイ 766f-nmNW):2023/08/13(日) 19:32:45.45 ID:WS9L2VLg0.net
行政主導のコンパクトシティ作ればいいのに
イオン誘致したらその隣に総合病院と公営住宅移転させれば良いんだよ

367 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/13(日) 19:33:32.72 ID:xvm+3VWqd.net
交通弱者的には地方政令市かその隣接自治体が最低条件だな
東京23区の公営住宅は居住要件が厳しいのでいいです

368 :優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-O5MN):2023/08/13(日) 19:55:50.72 ID:O8MD+AD9M.net
イオン撤退で過疎化した失敗自治体全国にたくさんあるのに

369 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-lLV0):2023/08/13(日) 20:03:54.19 ID:EN7BEQgFM.net
都営パス使えるとこがええわ

370 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1be6-Vz17):2023/08/14(月) 02:34:24.17 ID:8XRIfwFf0.net
結局他県からは古い物件の神奈川くらいかな?
埼玉に先に引っ越して応募するしかないがいつ当選するかわからんもんね…

371 :がー ◆nJC/qII.p. (ワッチョイ 7631-fd1Y):2023/08/14(月) 07:44:46.00 ID:+UWSZAwL0.net
公営住宅応募まようわ
駅まで徒歩七分なのに、周りに店がないんだよなぁ
立地が不便なところでなぁ

372 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b12-epl3):2023/08/14(月) 07:48:15.61 ID:TL07IkxE0.net
終の住処と考えると、駅よりスーパー、総合病院が近い方がうれしいね。
ジジイになったら電車なんて乗らないだろうし。
サラリーマンなら駅近がいいけどね。

373 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b12-epl3):2023/08/14(月) 07:48:43.54 ID:TL07IkxE0.net
三万円ふりこまれた。
今月の赤字を補填するわ。

374 :優しい名無しさん (スッププ Sd06-2TDJ):2023/08/14(月) 09:55:28.35 ID:4B2jV/Rcd.net
うちも
何か買おうかと思う前に光熱費として消えた
悲しい

375 :がー ◆nJC/qII.p. (ワッチョイ 7631-fd1Y):2023/08/14(月) 10:53:16.15 ID:+UWSZAwL0.net
>>372
たしかにそうだよね
大きな病院と通院してるところはあるけど、自転車になるから。
やはり遠いなぁ

376 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/14(月) 11:00:02.68 ID:pkyWJEnCd.net
公営住宅の立地条件との兼ね合いで>>372が挙げてる条件の優先順位を臨機応変に変えた方がいいだろうね
無料パスがあって最寄り駅までのバスが多いとなれば、買い物や病院事情を優先したっていいし
マイカーを維持できる資力があるなら違うものを重視してもいい

377 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/14(月) 11:16:30.57 ID:JIuuK8YpM.net
>>370
でも神奈川で入りやすい物件は風呂無しでかなり古くて不便なところばかりだよ
終の棲家にするには条件悪すぎる

378 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b63-hs6Y):2023/08/14(月) 11:25:41.70 ID:j9WejJQl0.net
>>372
大病や難病になったりしたら大学病院に通うことになるだろうから、ただの総合病院ではなく都心大学病院まで電車ですぐに行けるような都市部駅近が理想的だろうと思う
田舎は別だが都市部だったら今でも駅近に商店街やスーパー、中小病院など重要施設が集まっているし

379 :優しい名無しさん (スッププ Sd06-2TDJ):2023/08/14(月) 11:27:34.43 ID:4B2jV/Rcd.net
よくよく考えてみたら僻地過ぎて泣く
市営の方がスーパー近い
ここは田畑しかないw

380 :優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Aabb):2023/08/14(月) 11:33:15.91 ID:K3zsULhAa.net
家(公営)選びは脚腰の弱くなった老人になった時のことを考えて選ぶのが大切

福祉も財政が豊かな自治体とそうでない自治体でかなり違ってくるからそこらも大事

後者は今住んでる場所を変えることにもつながりかねないから、かなり難しいだろうけど

381 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/14(月) 11:58:23.99 ID:aucnwPkfM.net
将来税制が逼迫してるとかで貧困層は痛み止めだけ出されてさっさと死ぬことになりそうだけどね
手術なんか受けられなくなるんじゃないか?

382 :優しい名無しさん (スッププ Sdba-xbxm):2023/08/14(月) 12:04:43.60 ID:pkyWJEnCd.net
公営住宅住みに手術&入院3割負担はキツいからね
〇障適用条件を満たすか65歳からの後期高齢者医療制度加入条件を満たすが無理なら
生活保護受給条件を満たした方が健康的に生きられるかも

383 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b12-epl3):2023/08/14(月) 12:55:41.32 ID:TL07IkxE0.net
車ありきの生活はお勧めしない。
車運転出来なくなったらどうすんだ?って人多すぎ。こんな駅30分以上のところに住んでとか。
まあネットスーパーもありだけどね。
自分はスーパー5分、ジム10分、駅15分、病院10分を応募してる。
手帳でジムが無料になる自治体だとさらにいいよね。

384 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b12-epl3):2023/08/14(月) 12:57:57.57 ID:TL07IkxE0.net
>>381
そうなる前に安楽死が許可されるよ。
そしたらそれでいいよ自分は。

385 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-sSCD):2023/08/14(月) 13:19:00.75 ID:mvp5hlHaM.net
俺んとこは
スーパー6分、ステーキガスト7分、かつや4分、日の出カレー5分、ラーメン屋6分、駅10分だ

特定されるかな?

386 :優しい名無しさん (ワッチョイ 766f-nmNW):2023/08/14(月) 13:20:31.18 ID:eBMDraAg0.net
>>385
日の出カレーとステガスはレアだな
都内なら判別できそう

387 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/14(月) 13:33:19.75 ID:63T8q3cLM.net
都内市部は都営以外の民営バスだらけで都営バスは走ってない
70歳以上の爺婆はシルバーパスで全バス無料になるんだから23区内の都営バス運行区域内は応募不可にすればいいと思うんだがどうか?

388 :優しい名無しさん (ワッチョイ 766f-nmNW):2023/08/14(月) 13:39:39.97 ID:eBMDraAg0.net
>>387
かわりに23区内の都営バス徒歩10分圏外は65歳以上限定な

くらいのバータは必要じゃね?

総レス数 988
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200