2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公営住宅一人暮らしへの道 Part7

320 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MMe3-WwHN):2023/08/12(土) 01:24:05.06 ID:6f8BtYePM.net
>>301
都営は3年か5年か忘れたが、他の都市より長めに住んでないと応募できない

埼玉は1年くらいで応募権利出るはずだからどこか安い場所で1年耐え忍べば応募権利は手に入る
ただ倍率は高いからそこは覚悟しないといけない

神奈川県営は倍率割れしてるようなところは不便な場所だったり風呂無しだから、風呂設置代と撤去代が必要
福祉パスあれば金はかからず移動できるけどバスの本数はあちこちで減っているから利便性は…

総レス数 988
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200