2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■パキシル統合情報スレ 88■■■■

162 :優しい名無しさん:2024/01/02(火) 16:15:08.64 ID:5GXbmcqz.net
シコりたいのに薬でなかなか勃たない

163 :優しい名無しさん:2024/01/03(水) 11:25:15.20 ID:v3tWLI8K.net
40飲んでて次の診察まで残数が足りないことがわかって20に減らしてるけど今朝でとうとう使い果たしてしまった。診察まであと二日。20に減らしてから全然やる気出ずにほぼ寝たきりだから心配

164 :優しい名無しさん:2024/01/09(火) 12:01:58.50 ID:UOcZ3h7S.net
2年CR飲んでたけどやめました
12.5減量中からビリビリ発生
0にしてシャンシャンも発生
今が一番気持ち悪い

165 :優しい名無しさん:2024/01/10(水) 13:09:03.19 ID:MyRtyR8r.net
ゾロフトの副作用キツすぎてパキシルに戻してもらおうかと思案

166 :優しい名無しさん:2024/01/17(水) 08:33:20.52 ID:H+e4IrEv.net
13年間わずらって、発症から3年目のときに医者から『永いですので副作用も強いけど効果が期待できる』っ、アナフラニールやらトリプタノールの三環系を数年間とっかえひっかえ
12年目のときに、パキシルと出会って、コレが一番カラダにあってたw
アモキサンやトフラニールで30kg太ったり、性欲の無さを取り戻そうとカベルゴリンやトラゾドンを追加した日々、なんだったんだw

167 :優しい名無しさん:2024/01/19(金) 12:58:05.64 ID:SlC//5l2.net
パキシルが第1選択になるくらいだから使いやすくて効果がある

168 :優しい名無しさん:2024/01/21(日) 19:43:40.15 ID:b8DNezMr.net
片山さつき
杉田水脈
稲田朋美
高市早苗

自民党の美人議員四天王の一角やぞ

169 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 06:41:56.39 ID:VJ+BkSid.net
片山さつき吐き気がするわ

170 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 17:09:54.21 ID:yx8T7b7+.net
これ飲んで子供産んだ人いる?
やはり健常の子は産まれるの難しいのかな

171 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 20:09:29.49 ID:gjlCl3JC.net
メンヘラの出産なんて・・・

172 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 20:19:49.58 ID:VJ+BkSid.net
俺男だから産めない

173 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 21:21:07.87 ID:Qr42ns9E.net
メンヘラが子供作るな

174 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 22:16:09.00 ID:lfsH0ki1.net
まぁこんな遺伝子は遺しちゃいけねぇわな

175 :優しい名無しさん:2024/01/22(月) 23:41:11.83 ID:GLjOsne3.net
過去ログ見ると度々いらっしゃるけど、まあ板的にも袋叩きよね
反出生主義もおるしな

176 :優しい名無しさん:2024/01/24(水) 23:27:34.46 ID:8dN9sFjv.net
10年以上パキシル飲んでるけど自分に合ってるは
最近は抗不安薬としても飲んでる
CR錠25ミリを朝夕だけど夜にかけて落ち着くから夕は飲まずに貯めてる

177 :優しい名無しさん:2024/01/25(木) 00:58:41.63 ID:cmX3+Mqk.net
エナドリ初めて飲んだけど止めとけばよかった

パキシル服用中だからか寒気と指の震えが酷くて会社早退して蒲団被ってじっとしてる

178 :優しい名無しさん:2024/01/26(金) 15:36:12.35 ID:32ZtLzIo.net
>>170
男だけど問題なかった
女の方がリスクあるみたいだな

179 :優しい名無しさん:2024/02/01(木) 16:56:43.30 ID:Smjf8U7v.net
イライラ落ち着かないにパキシルって有効?
エチゾラムも同時処方されたんだけど

180 :優しい名無しさん:2024/02/02(金) 16:19:33.12 ID:b3M5fDjF.net
トリンテリックス効かないからパキシルにしてもらおうかな。頼むよ最強のSSRI

181 :優しい名無しさん:2024/02/02(金) 18:02:08.05 ID:L0y3yBsS.net
なぜ半減期14時間に設計したのか分からない

182 :優しい名無しさん:2024/02/07(水) 20:18:27.11 ID:XVeAlNDu.net
強迫性で25mgのジェネリック飲んでるけど翌日夕方ぐらいから謎の不安感に襲われる
50に増やすべきかな

183 :優しい名無しさん:2024/02/07(水) 22:16:04.99 ID:cTAaS2VL.net
パキシル飲めるのって40㎎までじゃなかったけ?
CRだったら50㎎までいけるけど

184 :優しい名無しさん:2024/02/07(水) 23:16:59.03 ID:rwRTRdlz.net
説明書的には
パニックは30まで
うつは40まで
強迫は50まで
アメリカは60まで
CRは鬱のみに適応
こんなのは治験したかどうかで決まるもののようであまり意味ないかも
人それぞれ個体差があるので効く量も違うけど医者にはおかしいのがいて5は効かない10から効果が出ると決まってるとかいう精神薬飲んで診察してる屑もいた

185 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 12:55:47.90 ID:WNt6ONUE.net
>>182
勝手に増減したら医者の対応が厳しくなってクリニック変えたことがある。念のため医者に相談してみたらし

186 :優しい名無しさん:2024/02/20(火) 19:31:52.54 ID:w3iTrPeK.net
パニックでパキシルcr6.25とメイラックス1mgを飲んでて調子は飲み始めてからほぼずっと安定してて発作は1回もないです。
結婚してて仕事も普通にやってて収入もそこそこあるんですけど、数年後には家買いたいと思ってます。
ただ住宅ローン組むには3年以内に精神疾患で病院の既往歴あるとワイド団信は必須で、金利上乗せになるのがちょっと嫌だなと思ってます。
なので選択肢としては以下の3つかなと思ってるんですけど、どれがおすすめですか?経験者の方いたら教えて欲しいです。東京でもない地方都市なので、割と家買うのが当たり前って感じで個人的にBはないかなと思ってます。
@ワイド団信を組んで金利+0.3%で利息を支払う。
A病院行くのやめて個人輸入でパキシル等調達して3年経過後に通常のローンを組む。
B家買うのやめて一生賃貸。

187 :優しい名無しさん:2024/02/20(火) 19:35:13.40 ID:w3iTrPeK.net
あとは、病院で減薬→断薬完了して3年経ってからローン組むって選択肢もあるかと思いますが、このスレ見てると断薬するのは怖いですね。
精神疾患持ちの方々この辺どうしてるんでしょうか。

188 :優しい名無しさん:2024/02/20(火) 19:48:46.29 ID:Nb1s0hFB.net
>>187
配偶者名義で住宅ローン申請すれば?

189 :優しい名無しさん:2024/02/20(火) 21:01:35.77 ID:azaLn+UM.net
>>186
うちも同じような感じで首都圏だけど、1にしたよ
ただ、まだ先の話を今決めないほうがいいよ

190 :優しい名無しさん:2024/02/21(水) 09:03:35.66 ID:dZb+AHu7.net
これって多汗の副作用ある?
パキシル飲んだぐらいから汗ダラダラ吹き出て困る

191 :優しい名無しさん:2024/02/21(水) 21:34:17.93 ID:sTQCjVTr.net
朝服用すると仕事中の眠気がひどい

192 :優しい名無しさん:2024/02/21(水) 22:52:42.65 ID:QJe31yy6.net
飲むなら夕食後がいいよ

193 :優しい名無しさん:2024/02/21(水) 23:24:26.56 ID:sTQCjVTr.net
そうします
飲んだら車どか運転やめときます

194 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 12:48:26.05 ID:82qXkizr.net
良い薬です

195 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 13:20:31.22 ID:/r76bIoL.net
>>194
どこがいいんだ。ちっとも辞められない。

196 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 13:41:54.02 ID:82qXkizr.net
>>195
辞められないほど良い薬なんですね…

197 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 15:21:45.46 ID:2B4Og98q.net
辞める必要ある?

198 :優しい名無しさん:2024/02/22(木) 16:46:40.48 ID:DbziAzxb.net
そりゃ依存し続けるよりは止めれたほうが
自分には無理だけど
この薬のおかげで不安感がだいぶマシになったし

199 :優しい名無しさん:2024/02/24(土) 11:24:51.40 ID:U8Vr+zxi.net
住宅ローンの件、ありがとうございます。
まあ断薬よりワイド団信が賢明ですかね。
ちょっと高くなるのがネックですが仕方ないですね、、

200 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 22:20:56.78 ID:5KZEp4ls.net
パキシルCR減薬したとして、6.25まで行ったら次どうすんの
割れないから1日おきに飲むようにするとか?

201 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 23:11:56.30 ID:QFFlArzN.net
ゼロ

202 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 23:23:57.82 ID:tQUgwjrW.net
自分は12.5を一日おき

203 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 23:45:17.36 ID:L8thO4a+.net
>>200
1.5日に1回を続けて、2日に1回と期間を空けていく。
とにかく自分でセロトニンを出すのが当たり前になるようにゆっくりと

204 :優しい名無しさん:2024/02/26(月) 00:20:55.46 ID:7Ez69HWe.net
久しぶりにCR12.5服用したら数日間、射精しづらくなった
性能不全になるのは他のでもあるけど

205 :優しい名無しさん:2024/02/26(月) 00:59:53.04 ID:WISw6hMP.net
今更自前で出すとか無理だよぉ

206 :優しい名無しさん:2024/02/26(月) 16:40:35.07 ID:ge/cNzT1.net
パキシル10年飲んでるけど性欲は全くなくなった

207 :優しい名無しさん:2024/02/26(月) 18:08:32.29 ID:7Ez69HWe.net
賢者(インポ)になれるお薬

208 :優しい名無しさん:2024/02/27(火) 19:56:31.29 ID:fs6hsnLU.net
よくあることしない不人気っぷり

209 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 02:58:20.07 ID:Hq5g9C06.net
三環系を服薬していた頃、医師が懸念した副作用がほとんどでなかったけど、パキシルに関しては教科書通り、ネットに書いてある通りの副作用でてびびってるw

210 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:38:30.92 ID:9urOSrjf.net
今日からパキシルだ

211 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:16:16.56 ID:znkxJd9T.net
服用はじめて数日だけと少し頭ぼーっとする程度かな
仕事辛くて嫌なの変わらないからまだ時間かかるか

212 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:41:16.70 ID:t+h0Aa8z.net
パキシル効き始めは無敵感出るな
そのうち慣れてくるけど

213 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 19:52:16.39 ID:M3eyjW+2.net
メイラックスとセットで15年ぐらい飲んでるけど超久々に10→20にする
昔すぎてその頃の副作用は覚えてない

日常的な副作用は発汗し易い、若干遅漏(元々早漏なのか勃たんまではない)

一回だけ完全に断薬したことがある(10年ほど前)けど、
噂通りの離脱症状。頭ガンガン、筋肉痛、耳鳴りが2週間ぐらい続いたか

今回はどうなることやら

214 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:25:22.51 ID:Rn9Su8AG.net
なかなかいい立ち回りできたとも俺の周りでは何人かいるんだけど
https://04a3.5tt/FGrkd

215 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:46:47.68 ID:wuCYv+3r.net
できるのやな

216 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:52:35.12 ID:0b/Zhtz0.net
>>76
もうこれで
元総理暗殺するという
要するにソシャゲとかやってるの?

217 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 15:32:01.17 ID:ZuxEsOlx.net
追い越しの時に電話した

218 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 15:36:51.24 ID:ZuxEsOlx.net
一般的に追加点とか取ってない
ただどっちにしても教祖様でさえ値上がり銘柄はある

219 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 15:47:49.12 ID:zj1HiwU0.net
まあワイドショーを見ないと意味分からん

220 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:02:35.22 ID:bcobXnY2.net
いつも欠席だったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07

221 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:03:50.21 ID:zj1HiwU0.net
>>162
ほとんどがダイエット目的である程度の認識で自己責任でヨロ
手出したことで
ていうユーザー名で

222 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:13:18.49 ID:B/RBsyRx.net
>>101
ほとんど政治家が対立しても感染してたしね
だれ?

223 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:29:53.18 ID:in9QFGIw.net
ロスバゲしたんやんな うん

224 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:55:06.68 ID:O3k1ONnZ.net
にこるん胸毛はえとるやん!
この企画の為のネガキャン工作っぽいな、人が多くて話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん

225 :優しい名無しさん:2024/03/03(日) 22:07:53.32 ID:BP5RI+Cl.net
増やして3日で超絶遅漏
近年機会もないし問題ないがマジで不能になるかも

226 :優しい名無しさん:2024/03/04(月) 23:41:05.85 ID:UKuDhUG6.net
パロキセチンを去年9月から10→20→30で続けて、
2月半ばに色々とあり30から20に自己判断で減薬。
1週間以上問題なかったのと、これまた色々とあり、いけないと思いつつも勢いで月末から20を一気断薬して0に。
減薬3日後から頭の奥で小さなミーンとかシャーンとかいう音がして軽いめまいが一瞬みたいな症状が出た。
4日目には微熱、しびれ(主に顔面や唇、腕)、下痢が追加された。
5日目以降はたまに頭の中でしていた音がほぼ常時、しびれも継続。フワッとした眩暈。ずっとシャーン、シャーン+ピリピリ+フワッ。
毎日酷くなっていく。

飲み始めたのも自己責任(もちろん医師が処方したのだけれど)、断薬も自己責任と思い耐えている。
残りは3シートあったけど全部捨てた。
メイラックスとアルプラゾラムは飲んでいるがラムネだ。頭痛薬も酔い止めも効かない。

これが離脱症状か、これがシャンビリか…と。
いつまで続くかわからないけど、薬を再開したらもうやめられないので必死に耐えています。

チラ裏ですが、これからパキシルやパロキセチン、その他離脱の出やすい薬を飲む方はやめるのは地獄というのは本当ですと伝えたい。
私の意見です。
本当にパキシルが必要な方にはとても良い薬だとも思っています。

227 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 06:05:19.74 ID:7ZP95U+m.net
医者に逆らった減薬や断薬が原因だね

228 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 09:23:44.61 ID:SrALNpeA.net
何んで無理に断薬するのかが理解できない。
再発もするだろうし全く解決策になってない。

229 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 11:39:28.92 ID:hXzT+8Oq.net
そもそも血中濃度の増減が不思議な薬なんだから、いきなり断薬したら結果は見えてるよ。
自分はCR12.5を毎日から1日おきにして1年、離脱症状は無し

230 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 13:14:27.23 ID:1NIAH9r4.net
少しずつ減らせしてやめれば離脱症状もなかった
ただ病状だけが再燃した

231 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 23:15:07.03 ID:JyWtPWPx.net
225ですが、無理してやめるのは理解されなくて当然です。医師も推奨していないですし。
でもパキシルを飲んでいる限り「うつ病」の自分が嫌だ、なんでも「うつ病だから…」となるのが自他ともに嫌だから。
今もシャンシャンビリビリ。それでも私は不安でもないし気分も落ち込んでいない。
本当にチラシの裏にでも書くような他愛のない独り言です。

232 :優しい名無しさん:2024/03/05(火) 23:23:40.00 ID:7ZP95U+m.net
その考え方が変わるためのパキシルなんですが、拒絶してしまうなら耐えるしかありませんね。

233 :優しい名無しさん:2024/03/06(水) 06:49:03.62 ID:axmSeg/8.net
シャンビリになったことがないんだがなるのが普通なのか
10mgではシャンビリしないのか

234 :優しい名無しさん:2024/03/06(水) 17:20:44.61 ID:bVlHXHTk.net
SSRIから他のSSRIに変えた時ってすぐに効くの?それとも普通に数週間?

235 :優しい名無しさん:2024/03/08(金) 16:52:59.15 ID:IUGkdVyv.net
10mg効かないなー

236 :優しい名無しさん:2024/03/08(金) 20:39:49.63 ID:1Tj6Xzwa.net
>>235
それで効いてるんだよ
知らんけど

237 :優しい名無しさん:2024/03/09(土) 12:03:25.92 ID:UqkuOptC.net
早く40mgにしたい
10→40にしてもらえるかな

総レス数 237
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200