2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自覚しろ】アスペルガー、自閉症【迷惑だ】

1 :優しい名無しさん :2020/06/15(月) 18:29:30.64 ID:up35dSn3.net
会社に明らかにアスペルガーや自閉症の人がいます。

※前スレ
【自覚しろ】アスペルガー、自閉症【迷惑だ】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1456921430/

2 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 18:55:51 ID:+0NJefgt.net
いちおつ
>>1
すいまめん

3 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 21:49:22 ID:CUxggIfE.net
ひどいスレ

暇だな
カモンベイビーカモンベイビー

たまねぎ

4 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 23:26:36.11 ID:fk5ODbHs.net
知ってる。でも病気じゃないから治るとかないしな。

5 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 23:27:51.69 ID:WwuFeRYc.net
アメリカ

6 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 23:45:19.16 ID:cWst3q99.net
>>4
おれ直ったよまじ

7 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 09:55:13.24 ID:ipIVDa1X.net
苛めてもやり返されないから苛められる

8 :830 4:2020/06/19(金) 02:34:30.97 ID:6c1LK0VL.net
>>1
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
スレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてるの髭発も安藤隆行

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反抗挑戦性障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下の初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

9 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 08:28:30.18 ID:j7wAj3Ou.net
「本人が困っていないなら診断は必要ない」というが、
「重いほど本人は自覚しない」とか、周囲が困ってても診断は必要ないのか?と

10 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 15:14:16.70 ID:vhkpi1jH.net
>>9
それな

11 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 14:54:45.95 ID:hAYpksJg.net
暇だな。

12 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 20:17:31.21 ID:poGogzk/.net
>>9
周りも理解できないから放置してたら負の連鎖が続くと思うんだけどな

13 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 07:42:52 ID:+/MJkv+w.net
荒らし以外は移動願います
本スレhttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

14 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:04:20.26 ID:oiRMdoy0.net
>>8

15 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:08:57.89 ID:Q6xU9dJ6.net
>>7
実験的にやり返してみたら喜ばれてものすごく懐かれた
キモかった

16 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:11:43.95 ID:Q6xU9dJ6.net
>>12
コンビニで昔『これがアスペだ』みたいなタイトルの漫画が置いてあって
立ち読みしたら周りの人が考え方を変えるべきって結論だった
アスペは普通の人になれないし普通の人はアスペになれない

17 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:41:08.13 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが建てた糞スレです
本スレはこちら

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

18 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:46:43.83 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが建てた糞スレです
本スレはこちら

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ジュワッチ
韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー




なんなんだ?

19 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:47:11.33 ID:kMSpOy6U.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
カップヌードルSIO
残り汁が有名

20 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:49:09.75 ID:kMSpOy6U.net
馬鹿じゃね

バリトン
なんだろうな?

ながし冷しゃぶ


なんだろうな?

21 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:49:31.66 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが立てた糞スレです。
本スレ誘導

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

酢豚
青ピーマン、タマネギ、キクラゲ




なんだろうな?

22 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:51:33.03 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
荒らし乙
ワッチョイでバレバレ
吉野家


冷やし中華はじめました

23 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:51:54.96 ID:kMSpOy6U.net
馬鹿じゃね

サマーヌードル
暑さを忘れるスカッと辛い夏スープ

ながしそば


思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

24 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:53:56.77 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
荒らし乙
ワッチョイでバレバレ
けものふれんず


ながし冷しゃぶ


なんだろうな?

25 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:56:26.30 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが立てた糞スレです。
本スレ誘導

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

3色のチー牛野郎

26 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:56:47.94 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
とか言いながらスルー出来ずに噛みついちゃってるところがいかにも害発
発はのーみその前頭前野ぶっこわれてるから我慢できないのか?
吉野家


ながし冷しゃぶ

27 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:58:50.11 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
お前その言葉好きだな
過去にさんざん言われて悔しかったのか?
けものふれんず


ながしうどん


あのラーメン屋もかわいそうに

28 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 08:59:11.77 ID:kMSpOy6U.net
こいよ
吉野家

29 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:01:13.01 ID:kMSpOy6U.net
こいよ
カップヌードルSIO
残り汁が有名




なんだろうな?

30 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:03:37.43 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
荒らし乙
ワッチョイでバレバレ
バリトン
なんだろうな?

ながしうどん

31 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:06:01.85 ID:kMSpOy6U.net
ふぁっくゆー
マイルド
マイルドフレーバー

ながしそうめんはじめました

32 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:06:23.52 ID:kMSpOy6U.net
乱立荒らし君は毎日深夜3時に起きてたくせに煽られて急に早起きしだして草
簡単に朝起きれるなら働けよ

八宝菜
名乗るにふさわしい「8つの具」をもって登場した贅沢ヌードル

ながし冷しゃぶ

33 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:11:17 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
お前その言葉好きだな
過去にさんざん言われて悔しかったのか?
すき屋





思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

34 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:13:16 ID:kMSpOy6U.net
こいよ
煙草
なんだタバコか

ながし冷しゃぶ


auユーザーの荒らし規制されたか

35 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:13:38 ID:kMSpOy6U.net
くそすれだな。
ハヤシ
カップヌードルブランド初のシチューヌードル

36 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:18:30 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
お前過集中って言葉好きだね〜
やたらそのレッテル張りを好むのはそれが悪口になると思っているからだ
お前が悪口になると思ってる理由は、自身がそう言われたら「嫌だから」
これは心理学でいう「投影」にあたる
つまりお前は自分自身がそうだと自覚している
自己紹介してる自覚あるのか?

すき屋

37 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:23:21.30 ID:kMSpOy6U.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
あーかいきつねと
みどりのたーぬーき

ながしそうめんはじめました


思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

38 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:25:19.86 ID:kMSpOy6U.net
ワッチョイ db8f-KAtq
ということにしたい埋立て君であったw
3色のチー牛野郎


ながしうどん

39 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:25:41.21 ID:kMSpOy6U.net
しかし煽っても毎回予想通りの台詞とリアクションばかりでつまらんな
レスの応酬も他人の真似ばかりしているのだろう
これがヒキニート君の限界か?
もう飽きてきた
とりま1か月くらい時間かけて徐々に手抜いてくで

吉野家


冷やし中華はじめました


なんなんだ?

40 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:27:42.40 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが立てた糞スレです。
本スレ誘導

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

チー牛野郎





思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

41 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:32:34.14 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが立てた糞スレです。
本スレ誘導

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

42 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:35:30.81 ID:kMSpOy6U.net
荒らし以外は知ってるだろうけど一応本スレ誘導しとくね
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
サマーヌードル
暑さを忘れるスカッと辛い夏スープ

ながしパスタ

43 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:40:26 ID:kMSpOy6U.net
ここは荒らしが立てた糞スレです。
本スレ誘導

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

バリトン
なんだろうな?

冷やし中華はじめました


なんだろうな?

44 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 09:58:33 ID:kMSpOy6U.net
乱立

45 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:02:41.34 ID:u98PacLG.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

46 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:09:21.75 ID:u98PacLG.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
ハヤシ
カップヌードルブランド初のシチューヌードル




なんだろうな?

47 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:21:59.82 ID:u98PacLG.net
ひどいスレだな
あーかいきつねと
みどりのたーぬーき




思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

48 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:27:05.83 ID:u98PacLG.net
本スレ
荒らし以外は移動願います
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
バリトン
なんだろうな?




思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

49 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:32:06.52 ID:u98PacLG.net
ひどいスレだな
酢豚
青ピーマン、タマネギ、キクラゲ

冷やし中華はじめました

50 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:37:05 ID:u98PacLG.net
本スレ誘導なの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
サマーヌードル
暑さを忘れるスカッと辛い夏スープ

ながしそうめんはじめました


あのラーメン屋もかわいそうに

51 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:42:06 ID:u98PacLG.net
乱立荒らし君は毎日深夜3時に起きてたくせに煽られて急に早起きしだして草
簡単に朝起きれるなら働けよ

韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー

冷やし中華はじめました

52 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:47:05 ID:u98PacLG.net
ここは荒らしが立てた糞スレ
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
3色のチー牛野郎





思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

53 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:52:04.89 ID:u98PacLG.net
ここは荒らしが建てた糞スレです
本スレはこちら

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ジュワッチ
煙草
なんだタバコか

ながし冷しゃぶ


auユーザーの荒らし規制されたか

54 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 10:57:03.54 ID:u98PacLG.net
ふぁっくゆー
韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー

55 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:02:04.52 ID:u98PacLG.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
酢豚
青ピーマン、タマネギ、キクラゲ




なんだろうな?

56 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:07:03.35 ID:u98PacLG.net
ここは荒らしが立てた糞スレ
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
吉野家


ながしそうめんはじめました

57 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:14:31.94 ID:u98PacLG.net
しかし煽っても毎回予想通りの台詞とリアクションばかりでつまらんな
レスの応酬も他人の真似ばかりしているのだろう
これがヒキニート君の限界か?
もう飽きてきた
とりま1か月くらい時間かけて徐々に手抜いてくで

韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー




なんだろうな?

58 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:19:31.83 ID:u98PacLG.net
乱立荒らし君は毎日深夜3時に起きてたくせに煽られて急に早起きしだして草
簡単に朝起きれるなら働けよ

韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー

ながしパスタ


思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

59 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:24:32.01 ID:u98PacLG.net
本スレ誘導なの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
バリトン
なんだろうな?




なんだろうな?

60 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:29:30.51 ID:u98PacLG.net
馬鹿じゃね

韓国風辛口カップヌードル
「2002 FIFA WORLD CUP™」開催記念フレーバー

ながしそうめんはじめました

61 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:34:31.03 ID:u98PacLG.net
ここは荒らしが建てた糞スレです
本スレはこちら

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ジュワッチ
ハヤシ
カップヌードルブランド初のシチューヌードル

62 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:39:35.23 ID:u98PacLG.net
ひどいスレだな
吉野家





なんだろうな?

63 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:44:33.91 ID:u98PacLG.net
糞スレおつだす
3色のチー牛野郎

64 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:49:32.58 ID:u98PacLG.net
こいよ
煙草
なんだタバコか




思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

65 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:54:31.30 ID:u98PacLG.net
ここは荒らしが立てた糞スレ
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
けものふれんず





思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

66 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 11:59:29.78 ID:u98PacLG.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
マイルド
マイルドフレーバー

67 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:04:29.13 ID:u98PacLG.net
NG宣言した奴が未だにレス読めてる不思議
のうみその前頭前野ぶっこわれてるから我慢できずにNG解除したのか?さるだな
バリトン
なんだろうな?




思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

68 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:16:53.71 ID:u98PacLG.net
本スレを周知します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
3色のチー牛野郎





なんだろうな?

69 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:21:52.29 ID:u98PacLG.net
ワッチョイ db8f-KAtq
荒らし乙
ワッチョイでバレバレ
けものふれんず


冷やし中華はじめました

70 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:26:50.11 ID:u98PacLG.net
本スレ立てましたの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
酢豚
青ピーマン、タマネギ、キクラゲ

ながし冷しゃぶ


なんだろうな?

71 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:31:48.43 ID:u98PacLG.net
本スレ誘導なの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
カップヌードルSIO
残り汁が有名

冷やし中華はじめました

72 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:36:46.32 ID:u98PacLG.net
ワッチョイ db8f-KAtq
なにその謎のレッテル張り
馬鹿の一つ覚えみたいに何年も何年も煽るときはそればっかりだな
過集中にトラウマでもあるのか?w
過集中はお前では?
発達の症状に過集中ってのがあったらうけるな
自分が発達障害だとカミングアウトしてるようなものじゃん
お前が煽りでその言葉を多用する理由は、それが悪口になると思っているからだ
お前が悪口になると思ってる理由は、自身がそう言われたら「嫌だから」
これは心理学でいう「投影」にあたる
つまりお前は自分自身がそれだと自覚している
自己紹介ご苦労w害発君
すき屋


冷やし中華はじめました


あのラーメン屋もかわいそうに

73 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:41:45.03 ID:u98PacLG.net
ひどいスレだな
吉野家


ながしラーメン


なんだろうな?

74 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:54:08.55 ID:u98PacLG.net
現行の本スレはこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
マイルド
マイルドフレーバー

ながしそうめんはじめました

75 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 12:59:07.37 ID:u98PacLG.net
ふぁっくゆー
煙草
なんだタバコか

ながし冷しゃぶ

76 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 13:04:05.71 ID:u98PacLG.net
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
けものふれんず

77 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 13:09:04.13 ID:u98PacLG.net
しかし煽っても毎回予想通りの台詞とリアクションばかりでつまらんな
レスの応酬も他人の真似ばかりしているのだろう
これがヒキニート君の限界か?
もう飽きてきた
とりま1か月くらい時間かけて徐々に手抜いてくで

吉野家





あのラーメン屋もかわいそうに

78 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 14:52:33.55 ID:C4gzSmVh.net
ここも次スレ立てるか

79 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:29:59 ID:VqQWTlYy.net
本スレ立てましたの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

80 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:35:06 ID:VqQWTlYy.net
ここは荒らしが立てた糞スレ
本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
酢豚
青ピーマン、タマネギ、キクラゲ

81 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:40:07 ID:VqQWTlYy.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
けものふれんず

82 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:45:08 ID:VqQWTlYy.net
本スレ誘導なの
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
吉野家


ながしそば


思い込みとこだわりの強さが招いた悲劇

83 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:55:22.32 ID:VqQWTlYy.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
けものふれんず

84 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 17:09:03.48 ID:EX8dqGWi.net
本スレとやらも荒らされてるがな
自覚がないやつのやることはこれか

85 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 18:06:58 ID:EX8dqGWi.net
>>10
>>12
診断受けたとして、違うならそれで終わりでいいし
診断が下りたなら、専門家からそれなりのサポート受ければいいだろうと
下りてもいないのに気遣いしろってのは、んじゃどうしろってんだってね

86 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 20:02:28.15 ID:85qqt8W3.net
新大学生です。コンビニバイトをやっています。このバイトを始めて5か月ほど経つのですが、ミスが多いです。具体的にいうと

・レジのうち間違えが多い
・弁当を温めていることを忘れる
・客の言ってることとタバコの銘柄が結びつかない 例:ホープ→コーク、ラーク→アークのように聞こえる
・タバコ以外でも聞き間違える 例 現金→ギンギン その他諸々
・品出し中にアイスなどを冷蔵庫の上に置いたことを忘れ全部溶かす
・揚げ物などを頼まれたときになぜか1個のはずが2個と入力してしまう
・説明を求められたときに高確率でフリーズする
・何かを聞き返されたときに泣きたくなる
・「笑顔がない」というクレームが2回ほど入ったことがある

このような感じで。ちなみに5か月たちますが未だに名札に研修中のマークがあります。バイト以外でも支障はあります

・人狼ゲームやワードウルフなどの遊びの面白さがわからない
・計算が遅い
・アラームの音に気づかない時が多い→遅刻が多い

ほかにもあります
チェックシートはだいたい条件を満たしています。
自分がADHDかどうかを知りたいのですが、ADHDと診断された場合に薬を飲まなければいけなかったり、自称ADHDと思われたりするのが嫌でどうにも決心がつきません。

87 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 21:49:57.23 ID:NvYmjy/q.net
向いてないけど代わりの職もない

88 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 21:53:47.03 ID:jY2svZkb.net
>>87
ユーチューバーは?

89 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 22:16:04.59 ID:NvYmjy/q.net
>>88
客やパトロンや出演者が集まらない

90 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 22:22:53.95 ID:PEwfjS6Y.net
【悲報】ADHDさん、不動産屋に社会的信用無しとされてブチ切れ [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592709205/

91 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 11:32:24.59 ID:100mUCOm.net
>>86
コンビニの店を変える
もちろん初めてですと嘘をつく
新しい店にはお前を知ってる奴がいないからいきなり超有能としてデビューできる

92 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:27:53.32 ID:xuoI/td/.net
どーでもいいんだよきもちわりいな!

93 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:28:21.48 ID:xuoI/td/.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

94 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:31:04.45 ID:xuoI/td/.net
差別反対
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

95 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:38:00.93 ID:7MCScrLn.net
アスペルガー診断願います
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな



そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

96 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:44:40.76 ID:DjplIoCx.net
アスペルガー診断願います
食品系の工場はアスペ多いですか?
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

97 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:47:31.96 ID:DjplIoCx.net
暇だな
私はASD寄りでしょうか
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった

98 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:47.78 ID:DjplIoCx.net
ひまだな
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます



まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

99 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:54:39.12 ID:DjplIoCx.net
業種は何ですか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

100 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 22:55:51.52 ID:Ui3hmi8a.net
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

101 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 23:04:28.72 ID:Ui3hmi8a.net
差別反対
食品系の工場はアスペ多いですか?



問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

102 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 23:32:55.34 ID:Ui3hmi8a.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます

103 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 23:48:02.44 ID:Ui3hmi8a.net
診断されてよかったですね
食品系の工場はアスペ多いですか?

冗談がわからない人なんです

どう処理すればいいですか

104 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 02:42:47 ID:1b5gVXpy.net
アスペルガー診断願います
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます

105 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 02:43:52 ID:0LjUjYUA.net
以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

106 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 03:25:12.93 ID:1b5gVXpy.net
差別反対
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

107 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 04:26:08.06 ID:1b5gVXpy.net
暇だな
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

普通に接するのが一番ですね

108 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 04:33:09.92 ID:1b5gVXpy.net
差別反対
>>367
それな
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった

それがおかしいことだと気付けなかった

109 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 06:48:49.89 ID:1b5gVXpy.net

ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

110 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 06:51:39.11 ID:8/VfzoaR.net
>>104
医者に頼みなさい、以上

111 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 08:22:00 ID:ZRyMD2mB.net
これはアスペでしょうか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

いただきラブゲッチュ


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

112 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 09:51:32.80 ID:Y9DKgSUi.net
業種は何ですか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い


アスペルガー診断願います

113 :830 4:2020/06/23(火) 10:08:53.25 ID:p/yeHXFC.net
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
スレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてるの髭発も安藤隆行

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反抗挑戦性障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下の初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

114 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 11:50:14.60 ID:Y9DKgSUi.net

食品系の工場はアスペ多いですか?
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね

それがおかしいことだと気付けなかった

115 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 12:08:50 ID:Y9DKgSUi.net
ひまだな
私はASD寄りでしょうか
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

116 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 12:32:37.74 ID:Y9DKgSUi.net
それな
私はASD寄りでしょうか
日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

アスペだと思うけどみんなはどう思う?

117 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 12:56:18.83 ID:Y9DKgSUi.net
落ち着けよ
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

それがおかしいことだと気付けなかった

118 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 13:19:58.93 ID:Y9DKgSUi.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
>>367
それな
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

119 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 13:41:08 ID:Y9DKgSUi.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
私はASD寄りでしょうか
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

120 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 14:28:34.74 ID:Y9DKgSUi.net
これはアスペでしょうか?
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw



どう処理すればいいですか

121 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 14:49:52.22 ID:Xlw/vcvn.net
>>96
アスペですね?
>>120

122 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 23:13:33.66 ID:rYZhz8Jh.net
暇だな
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

冗談がわからない人なんです


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

123 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 00:05:22.81 ID:NBR5AMT1.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

124 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 00:56:22.82 ID:NBR5AMT1.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいます
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

125 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 01:44:37.84 ID:NBR5AMT1.net
ひまだな
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。

冗談がわからない人なんです

アスペだと思うけどみんなはどう思う?

126 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 02:40:23 ID:NBR5AMT1.net
害発にありがちな話
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった

みんなはどう?

127 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 03:36:14 ID:NBR5AMT1.net
それな
アスペは社交辞令が分からない。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

128 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 04:19:32.23 ID:NBR5AMT1.net
アスペルガー診断願います
アスペは相手が嫌だとはっきり言葉にするまでとことんやる。
相手の態度すら気にしなければ奴隷並みになるまでやりまくるだから、打つ手なし。

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

129 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 06:08:31.83 ID:NBR5AMT1.net
差別反対
>>367
それな
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


それがおかしいことだと気付けなかった

130 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 08:43:23.02 ID:4pwd60ZI.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

131 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 09:19:26 ID:4pwd60ZI.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
食品系の工場はアスペ多いですか?

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

132 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 09:36:10 ID:4pwd60ZI.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

133 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 10:05:14.50 ID:4pwd60ZI.net
アスペルガー診断願います
>>367
それな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

134 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 10:24:24.74 ID:4pwd60ZI.net
診断されてよかったですね
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

135 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 10:51:05.35 ID:4pwd60ZI.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
暇だな
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。

136 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 10:55:59 ID:e6x16BwU.net
誰が書いてるの?これ

137 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 12:59:35.97 ID:4pwd60ZI.net
ほんとそれ
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

138 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 15:00:20.65 ID:4pwd60ZI.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
暇だな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

それがおかしいことだと気付けなかった

139 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 15:21:59.58 ID:4pwd60ZI.net
今度の日曜に映画観に行くわ。手帳もって。
そんな自分はADHDと双極性障害U型の2級。
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。

いただきラブゲッチュ


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

140 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 21:21:10.22 ID:0TbDlm18.net
ひまだな
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。

141 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 22:41:53.53 ID:sz0FeUB1.net
差別反対
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。



みんなはどう?

142 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 00:28:51 ID:MNNWR5jk.net

ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

いただきラブゲッチュ

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

143 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 01:14:41.14 ID:MNNWR5jk.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

144 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 01:41:24.34 ID:MNNWR5jk.net
差別反対
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

145 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 02:58:57.26 ID:MNNWR5jk.net
これはアスペでしょうか?
暇だな
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

146 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 03:52:10.73 ID:MNNWR5jk.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
アスペは相手が嫌だとはっきり言葉にするまでとことんやる。
相手の態度すら気にしなければ奴隷並みになるまでやりまくるだから、打つ手なし。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
どう処理すればいいですか

147 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 05:17:16.47 ID:MNNWR5jk.net
今度の日曜に映画観に行くわ。手帳もって。
そんな自分はADHDと双極性障害U型の2級。
>>367
それな
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。


アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

148 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 05:46:28.70 ID:MNNWR5jk.net
あいつ来ないかな
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

149 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 07:51:48 ID:3HUXQ7ko.net
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。

150 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 07:52:41 ID:S64J9Auk.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い


それがおかしいことだと気付けなかった

151 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 07:53:18 ID:S64J9Auk.net
ひまだな
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした


それがおかしいことだと気付けなかった

152 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 07:53:45 ID:S64J9Auk.net
あいつ来ないかな
食品系の工場はアスペ多いですか?
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね

みんなはどう?

153 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 07:54:19 ID:S64J9Auk.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。

どう処理すればいいですか

154 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 08:09:27.80 ID:S64J9Auk.net
アスペルガー診断願います
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
どう処理すればいいですか

155 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 09:41:01 ID:3HUXQ7ko.net
落ち着けよ
一人で暴れてろ、き◯◯い

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
どう処理すればいいですか

156 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 10:07:38.37 ID:3HUXQ7ko.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。



普通に接するのが一番ですね

157 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 10:31:47.43 ID:3HUXQ7ko.net
暇だな
理解力の無さを他人のせいにしてくる

いただきラブゲッチュ


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

158 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 11:22:32.15 ID:3HUXQ7ko.net
診断されてよかったですね
一人で暴れてろ、き◯◯い

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

159 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 11:49:06.34 ID:3HUXQ7ko.net
ひまだな
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます



まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

160 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 12:18:15 ID:3HUXQ7ko.net
暇だな
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。


SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

161 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 14:28:54.30 ID:3HUXQ7ko.net
落ち着けよ
>>367
それな
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。



みんなはどう?

162 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 17:25:22.21 ID:3HUXQ7ko.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

163 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 17:54:31.63 ID:3HUXQ7ko.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

164 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:26:09.50 ID:MNNWR5jk.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
一人で暴れてろ、き◯◯い
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

みんなはどう?

165 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:33:55.80 ID:MNNWR5jk.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいます
食品系の工場はアスペ多いですか?
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた
どう処理すればいいですか

166 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:35:04.61 ID:cgQdVFEn.net
あいつ来ないかな
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。

冗談がわからない人なんです

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

167 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:49:48 ID:UsMtbJTI.net
これはアスペでしょうか?アスペってほんといちいち言わないとわからないな。は日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

それがおかしいことだと気付けなかった

168 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:53:56.71 ID:UsMtbJTI.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいますアスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。は

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

169 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:54:06.00 ID:UsMtbJTI.net
診断されてよかったですねアスペは社交辞令が分からない。は単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

170 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 21:58:17.00 ID:UsMtbJTI.net
ほんとそれ>>367
それなは相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

171 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:02:37.06 ID:UsMtbJTI.net
これはアスペでしょうか? ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかなは
冗談がわからない人なんです
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

172 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:02:46.00 ID:UsMtbJTI.net
それなADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかなはアスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

173 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:06:56.28 ID:UsMtbJTI.net
害発にありがちな話ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、
は私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

174 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:11:15.69 ID:UsMtbJTI.net
害発あるあるだね>>367
それなは
以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。
どう処理すればいいですか

175 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:11:24.48 ID:UsMtbJTI.net
それな食品系の工場はアスペ多いですか?はアスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになるアスペだと思うけどみんなはどう思う?

176 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:17:14.54 ID:suWEDC8C.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

アスペルガーでしょうか

177 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:21:26.82 ID:suWEDC8C.net
アスペルガー診断願います
理解力の無さを他人のせいにしてくる
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

178 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:25:47.75 ID:suWEDC8C.net
これはアスペか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い

みんなはどう?

179 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:25:56.48 ID:suWEDC8C.net
今度の日曜に映画観に行くわ。手帳もって。
そんな自分はADHDと双極性障害U型の2級。
暇だな

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

180 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:30:09.75 ID:suWEDC8C.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

181 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:30:18.80 ID:suWEDC8C.net
落ち着けよ
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、




アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

182 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:34:33.12 ID:suWEDC8C.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
理解力の無さを他人のせいにしてくる
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。



それがおかしいことだと気付けなかった

183 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:34:41.82 ID:suWEDC8C.net
それな
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

184 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:36:58.65 ID:B9ERxKXy.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

185 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:41:15 ID:B9ERxKXy.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
暇だな
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

186 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:50:24.27 ID:B9ERxKXy.net
診断されてよかったですね
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
どう処理すればいいですか

187 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:50:33.24 ID:B9ERxKXy.net
差別反対
暇だな

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

188 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:54:43.52 ID:B9ERxKXy.net
アスペでしょうか?
一人で暴れてろ、き◯◯い
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。

それがおかしいことだと気付けなかった

189 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:54:52.56 ID:B9ERxKXy.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
暇だな

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。

普通に接するのが一番ですね

190 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:59:02.73 ID:B9ERxKXy.net
今度の日曜に映画観に行くわ。手帳もって。
そんな自分はADHDと双極性障害U型の2級。
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

191 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 22:59:11.27 ID:B9ERxKXy.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
アスペは相手が嫌だとはっきり言葉にするまでとことんやる。
相手の態度すら気にしなければ奴隷並みになるまでやりまくるだから、打つ手なし。
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

192 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:03:23.31 ID:B9ERxKXy.net
業種は何ですか?
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

193 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:03:32.22 ID:B9ERxKXy.net
それな
一人で暴れてろ、き◯◯い
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな
どう処理すればいいですか

194 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:09:50 ID:d2B5niWI.net

一人で暴れてろ、き◯◯い
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

195 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:14:53 ID:d2B5niWI.net
糞アスペは自分可哀想物語をでっち上げかまってちゃんが常套手段
都合が悪くなると体調不良アピール
>>367
それな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

196 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:24:26.90 ID:cxDC0/wl.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
暇だな
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

197 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:24:35.61 ID:cxDC0/wl.net
ほんとそれ
理解力の無さを他人のせいにしてくる
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

198 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:28:50.61 ID:cxDC0/wl.net
害発にありがちな話
食品系の工場はアスペ多いですか?
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

199 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:28:59.29 ID:cxDC0/wl.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね

普通に接するのが一番ですね

200 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:33:16.29 ID:cxDC0/wl.net
診断されてよかったね
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

201 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:33:19.28 ID:cxDC0/wl.net
業種は何ですか?
一人で暴れてろ、き◯◯い

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


アスペルガーでしょうか

202 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:37:33.84 ID:ejnbuaYz.net
落ち着けよ
アスペは社交辞令が分からない。
日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

203 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:37:42.54 ID:ejnbuaYz.net

ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

204 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:44:59.87 ID:hxhCMC0p.net
アスペルガー診断願います
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

205 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:45:08.93 ID:hxhCMC0p.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
暇だな

冗談がわからない人なんです


それがおかしいことだと気付けなかった

206 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:20.66 ID:hxhCMC0p.net
診断されてよかったですね
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更

いただきラブゲッチュ


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

207 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:29.86 ID:hxhCMC0p.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

冗談がわからない人なんです

アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

208 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:54:19.88 ID:hxhCMC0p.net
落ち着けよ
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。



普通に接するのが一番ですね

209 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:58:26.25 ID:hxhCMC0p.net
アスペルガー診断願います
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

210 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 23:58:34.97 ID:hxhCMC0p.net
業種は何ですか?
食品系の工場はアスペ多いですか?



問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

211 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:02:45.19 ID:8xf77xKs.net
アスペでしょうか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

212 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:02:53.80 ID:8xf77xKs.net
暇だな
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。

どう処理すればいいですか

213 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:07:05.29 ID:8xf77xKs.net
差別反対
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

どう処理すればいいですか

214 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:07:14.11 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、


他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


普通に接するのが一番ですね

215 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:11:26.99 ID:8xf77xKs.net
アスペルガー診断願います
食品系の工場はアスペ多いですか?
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。


アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

216 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:11:35.94 ID:8xf77xKs.net
害発あるあるだね
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

217 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:15:47.49 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

218 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:20:07.39 ID:8xf77xKs.net
アスペルガー診断願います
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる

みんなはどう?

219 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:24:28.07 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

220 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:24:36.97 ID:8xf77xKs.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます



それがおかしいことだと気付けなかった

221 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:28:50.50 ID:8xf77xKs.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
どう処理すればいいですか

222 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:28:59.23 ID:8xf77xKs.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

223 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:33:49.37 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったね
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

224 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:37:56.63 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったですね
一人で暴れてろ、き◯◯い
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。
そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

225 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:42:17.12 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったね
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

みんなはどう?

226 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:42:26.04 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったね
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな




アスペルガーでしょうか

227 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:47:15 ID:8xf77xKs.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

アスペルガーでしょうか

228 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:52:02 ID:8xf77xKs.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
一人で暴れてろ、き◯◯い
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
どう処理すればいいですか

229 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:56:08 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
理解力の無さを他人のせいにしてくる
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

230 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 00:56:17 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったね
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな




普通に接するのが一番ですね

231 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:00:28.60 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…


他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


それがおかしいことだと気付けなかった

232 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:00:37.40 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったですね
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

それがおかしいことだと気付けなかった

233 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:05:30.04 ID:8xf77xKs.net
落ち着けよ
一人で暴れてろ、き◯◯い
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

234 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:09:36.10 ID:8xf77xKs.net
害発あるある
暇だな
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
どう処理すればいいですか

235 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:13:54.92 ID:8xf77xKs.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。

そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

236 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:14:03.92 ID:8xf77xKs.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

237 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:18:14.71 ID:8xf77xKs.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
暇だな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

どう処理すればいいですか

238 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:22:36.89 ID:8xf77xKs.net
害発にありがちな話
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

239 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:22:46.11 ID:8xf77xKs.net
これはアスペでしょうか?
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。
アスペだと思うけどみんなはどう思う?

240 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:26:58.78 ID:8xf77xKs.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

241 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:27:07.68 ID:8xf77xKs.net
ほんとそれ
私はASD寄りでしょうか
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

アスペルガーでしょうか

242 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:31:18.87 ID:8xf77xKs.net
診断されてよかったですね
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

243 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 02:51:26 ID:Pu+KJDqw.net
健常者のフリしてるけどバカなのか?

244 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 08:50:53.21 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。

冗談がわからない人なんです

アスペだと思うけどみんなはどう思う?

245 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 08:56:05.12 ID:3tUB9Ujp.net
糞アスペは自分可哀想物語をでっち上げかまってちゃんが常套手段
都合が悪くなると体調不良アピール
暇だな
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

普通に接するのが一番ですね

246 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:01:15.27 ID:3tUB9Ujp.net

ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

247 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:06:26.90 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったですね
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…




どう処理すればいいですか

248 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:11:33.39 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした


みんなはどう?

249 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:16:34.83 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいます
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

250 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:21:35.88 ID:3tUB9Ujp.net

面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

アスペルガーでしょうか

251 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:26:36.22 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

252 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:31:37.00 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。

冗談がわからない人なんです

そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

253 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:36:42.26 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

254 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:41:48.36 ID:3tUB9Ujp.net
ひまだな

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

255 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:46:49.22 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
一人で暴れてろ、き◯◯い
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

256 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:51:49.80 ID:3tUB9Ujp.net
暇だな
私はASD寄りでしょうか
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

257 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 09:56:50.03 ID:3tUB9Ujp.net
これはアスペでしょうか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

258 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:01:55.88 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

259 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:06:56.52 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったですね

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

みんなはどう?

260 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:11:56 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

261 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:16:57 ID:3tUB9Ujp.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、


いただきラブゲッチュ


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

262 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:22:02.76 ID:3tUB9Ujp.net
アスペルガー診断願います
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした


普通に接するのが一番ですね

263 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:27:02.98 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
アスペは社交辞令が分からない。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

264 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:32:03 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
どう処理すればいいですか

265 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:37:03.46 ID:3tUB9Ujp.net
あいつ来ないかな
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。

266 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:42:04.52 ID:3tUB9Ujp.net
アスペルガー診断願います

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

267 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:47:10.22 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
アスペだと思うけどみんなはどう思う?

268 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:52:11.27 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
食品系の工場はアスペ多いですか?
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

269 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 10:57:11.52 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。

冗談がわからない人なんです


アスペルガーでしょうか

270 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:02:11.99 ID:3tUB9Ujp.net
あいつ来ないかな
>>367
それな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

271 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:07:12.30 ID:3tUB9Ujp.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

冗談がわからない人なんです


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

272 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:12:19.27 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

273 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:17:19.58 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるあるだね
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる

普通に接するのが一番ですね

274 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:22:19.73 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
>>367
それな
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

275 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:27:20.16 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

276 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:32:20.93 ID:3tUB9Ujp.net
ひまだな
>>367
それな
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


どう処理すればいいですか

277 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:37:26.80 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
どう処理すればいいですか

278 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:42:27 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

279 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:47:27 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

280 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:52:29.22 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるあるだね
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

281 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 11:57:34.66 ID:3tUB9Ujp.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

アスペルガーでしょうか

282 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:02:35.01 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267



いただきラブゲッチュ

そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

283 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:07:35 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

284 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:12:37 ID:3tUB9Ujp.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
一人で暴れてろ、き◯◯い
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

285 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:17:37.73 ID:3tUB9Ujp.net
アスペルガー診断願います
私はASD寄りでしょうか
私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。
そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

286 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:43.79 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

287 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:27:44.06 ID:3tUB9Ujp.net
ほんとそれ
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。



アスペルガーでしょうか

288 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:32:44.05 ID:3tUB9Ujp.net
あいつ来ないかな
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

289 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:37:44.74 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
私はASD寄りでしょうか
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます



みんなはどう?

290 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:42:45 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいます
食品系の工場はアスペ多いですか?
アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い

アスペルガーでしょうか

291 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:47:51 ID:3tUB9Ujp.net
業種は何ですか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

292 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:52:52 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるあるだね
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、


病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

293 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 12:57:52 ID:3tUB9Ujp.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?

みんなはどう?

294 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:02:52 ID:3tUB9Ujp.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。

みんなはどう?

295 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:07:52 ID:3tUB9Ujp.net
アスペでしょうか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。

296 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:12:59.35 ID:3tUB9Ujp.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

297 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:18:01.07 ID:3tUB9Ujp.net

ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、





他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

298 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:23:01.43 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話
アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

299 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:28:01.84 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


私の真似していたアスペ
ユーチューバーデビューして雑誌に載るようになってから真似どころか完全に私だと思い込んでた。
そして自分が本物だと思って私を憎んでる。
パクりまくってるくせにサイコパスです。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

300 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:33:06.87 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。

冗談がわからない人なんです

アスペだと思うけどみんなはどう思う?

301 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:38:07.08 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。


アスペだと思うけどみんなはどう思う?

302 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:43:07.15 ID:3tUB9Ujp.net
アスペでしょうか?
>>367
それな

冗談がわからない人なんです

303 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:48:07.71 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

304 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:53:07 ID:3tUB9Ujp.net
これはアスペか?
私はASD寄りでしょうか
アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

305 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 13:58:13 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。

306 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:03:13.76 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
暇だな
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。


どう処理すればいいですか

307 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:08:14.09 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
アスペは社交辞令が分からない。
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

308 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:13:14.67 ID:3tUB9Ujp.net
糞アスペは自分可哀想物語をでっち上げかまってちゃんが常套手段
都合が悪くなると体調不良アピール
アスペは社交辞令が分からない。
お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

309 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:18:15.18 ID:3tUB9Ujp.net
ひまだな
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

310 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:23:21.02 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったですね
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。



アスペルガーでしょうか

311 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:28:21.42 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった

まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

312 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:33:21.49 ID:3tUB9Ujp.net
暇だな
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

313 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:38:21.86 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

314 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:43:22.57 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。


境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

315 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:48:27.83 ID:3tUB9Ujp.net
本スレはこっち
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

316 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:53:28 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるあるだね
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

317 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 14:58:28 ID:3tUB9Ujp.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
一人で暴れてろ、き◯◯い
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

318 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:03:29 ID:3tUB9Ujp.net
ひまだな
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

病院を受診したいが電話もハードル高くて先延ばししてしまってる。
そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

319 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:08:36.46 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
アスペは相手が嫌だとはっきり言葉にするまでとことんやる。
相手の態度すら気にしなければ奴隷並みになるまでやりまくるだから、打つ手なし。
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

アスペルガーでしょうか

320 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:13:36.81 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
理解力の無さを他人のせいにしてくる

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

アスペだと思うけどみんなはどう思う?

321 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:18:37.18 ID:3tUB9Ujp.net
それな
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

322 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:23:37.73 ID:3tUB9Ujp.net
張り付きガイジさんにとって就労はハードルが高いことだから
馬鹿にしている相手が働いていると聞いただけですぐ過剰反応する
自己愛が強いから自分がそいつより社会的に無能だと認められない
哀れなニートおばさん
理解力の無さを他人のせいにしてくる

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

323 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:28:38.35 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったですね
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

324 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:33:43.62 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
理解力の無さを他人のせいにしてくる
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

325 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:38:43 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

326 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:43:44 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったね
一人で暴れてろ、き◯◯い
子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

327 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:48:44.86 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

328 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:53:45.73 ID:3tUB9Ujp.net
糞アスペは自分可哀想物語をでっち上げかまってちゃんが常套手段
都合が悪くなると体調不良アピール

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


いただきラブゲッチュ

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

329 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 15:58:50.66 ID:3tUB9Ujp.net
あいつ来ないかな
一人で暴れてろ、き◯◯い
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

330 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:03:51.30 ID:3tUB9Ujp.net
アスペルガー診断願います
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。



問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

331 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:08:51.97 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

332 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:13:52.45 ID:3tUB9Ujp.net
診断されてよかったね

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした

アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

333 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:18:53.51 ID:3tUB9Ujp.net

暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

334 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:23:59 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
アスペは社交辞令が分からない。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

335 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:28:59 ID:3tUB9Ujp.net

アラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

336 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:34:00 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…


他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない

問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

337 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:39:01 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる

普通に接するのが一番ですね

338 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:44:06 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
アスペは社交辞令が分からない。
アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

境遇を言い訳にして自分の悪事を清算してもらおうとする奴なんて
そんな境遇がなくても元がクズだからどのみち同じようなことしてる

339 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:49:06.96 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。


どう処理すればいいですか

340 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:54:07.62 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるあるだね
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

341 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 16:59:09.14 ID:3tUB9Ujp.net

ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな



アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

342 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:04:09.80 ID:3tUB9Ujp.net
業種は何ですか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな

みんなはどう?

343 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:09:15.62 ID:3tUB9Ujp.net
あいつ来ないかな
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い


普通に接するのが一番ですね

344 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:14:16.02 ID:3tUB9Ujp.net
害発にありがちな話

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

自分はSNSで面白い人と人気になったんだけど
アスペの女になりすましをされるようになった
通報したのに削除してもらえなくて不満だった
変な奴だし無視しとこうとブロックしたら、
半年後なりすましが私のふりしてYoutuberになっていたので唖然とした


他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

345 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:19:16.28 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペルガーって思う以上に人数がとても多い。
そして被害にあう人は圧倒的に少ない。
アスペはアスペの真似はしないけど、いざという時はアスペ同士かばいあう。

SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

346 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:24:16.82 ID:3tUB9Ujp.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
理解力の無さを他人のせいにしてくる
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
どう処理すればいいですか

347 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:29:17.23 ID:3tUB9Ujp.net
それな
暇だな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

348 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:34:24.31 ID:3tUB9Ujp.net
アスペでしょうか?
食品系の工場はアスペ多いですか?
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます



まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

349 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:39:24.37 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
アスペってほんといちいち言わないとわからないな。
支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

350 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:44:24.85 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

351 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:49:25.66 ID:3tUB9Ujp.net

以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

352 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:54:26.11 ID:3tUB9Ujp.net
本スレ誘導
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592646873/
暴れているクソアスペが苦しみ抜いてくたばりますようにw
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


アスペは働けないから金持ちと玉の輿結婚するからお嬢様が多いんだけど
貧乏なアスペは脅威にならないけど、
お金持ちのアスペはまじで危険です。

353 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 17:59:31.00 ID:3tUB9Ujp.net
害発あるある
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

アスペは負けず嫌いだから権力に執着するので
芸能界や雑誌にもアスペがいるからアスペはアスペの味方だと分かった。
アスペだと思うけどみんなはどう思う?

354 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:04:31.10 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。

みんなはどう?

355 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:09:32.20 ID:3tUB9Ujp.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
アスペは相手が嫌だとはっきり言葉にするまでとことんやる。
相手の態度すら気にしなければ奴隷並みになるまでやりまくるだから、打つ手なし。

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。


それがおかしいことだと気付けなかった

356 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:14:32.74 ID:3tUB9Ujp.net
差別反対

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

アスペに自分の癖や考え方やアイデンティティをブログやSNSからぱくられた。


そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

357 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:19:39.27 ID:3tUB9Ujp.net
落ち着けよ
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな

他のサイトで、愚痴ったらまじでアドバイスしてきた、ちょっと愚痴を聞いてほしいだけなのに!男って共感能力ないよね!みたいなのがあった
女だけど愚痴られたらアドバイスしてしまう
これはASDからきてるのかな
本当に共感する話ならそうだねー、って返すけど別に共感しない話になんでそうだねー、とか言わなきゃいけないのか意味が分からない


アスペルガーでしょうか

358 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:24:05.61 ID:3tUB9Ujp.net
業種は何ですか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

子供のころ机もノートも教科書も持ち物にはラクガキだらけでとにかく夢中で描いてた

他人に「発達だから仕方無い」とは言わないけど自分にはそう言い聞かせて人生を諦めさせようとしてる
けど諦めが付かなくて無能さを嘆いてる

359 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:42:29.31 ID:3tUB9Ujp.net
アスペでしょうか?

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


子供の頃から自分のコントロールがどうしても出来なくて泣いたり怒ったりケンカしてばかりだった
問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

360 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:48:25.26 ID:0TyWWEkn.net
マッスルマッスル

361 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:50:00.31 ID:Zp/vVBUJ.net
マッスー

362 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:50:24.31 ID:2B672WpF.net
あいつ来ないかな
ADHDと診断されれば楽だという人が多いけど、努力に天井つけられたみたいで私は絶望した。

いただきラブゲッチュ

どう処理すればいいですか

363 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:07.23 ID:F38INrbJ.net
リヤカー

364 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:29.22 ID:3da70DM2.net
リヤカー

365 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:52:22.59 ID:HXqodO0w.net
アスペでしょうか?
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
今日通院日で9時から診察だったんだけど、先生が こんにちは って言ってるのに おはようございます って返しちゃった
普通こんにちはって言われたらこんにちわだよな
どう処理すればいいですか

366 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:53:03.88 ID:0TyWWEkn.net
リヤカー

367 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:53:47.78 ID:HXqodO0w.net
リヤカー

368 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:54:14.67 ID:0TyWWEkn.net
カーニバル

369 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:54:39.28 ID:HXqodO0w.net
ドラム

370 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:01:08.58 ID:3da70DM2.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
以前から発達障害を疑っているものの、抵抗あって病院に行けない。
お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。


アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

371 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:01:25.76 ID:3da70DM2.net
知り合いにアスペルガーらしき人がいます
アスペに関わったら会社も辞めて人間関係も全部捨ててでも逃げないといけないから地獄だわ。

冗談がわからない人なんです


以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

372 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:04:16.12 ID:3da70DM2.net
暇だな
暇だな
アスペは同族嫌悪でアスペが嫌いだよな
真似ばかりのアスペのことを自分がないから嫌いと言って
個性がある賢い人を好きになる
アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

373 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:04:50.30 ID:3da70DM2.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
>>367
それな
悔しいけど、アスペの被害にあったら、逃げるしかない。
どう処理すればいいですか

374 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:07:24.14 ID:3da70DM2.net
害発あるあるだね

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267

日本人1億人いたらみんな意見が違って当たり前だし、全部に共感する人なんて嘘くさいなと思ってしまう意見が違うからこそたまに一致したときが面白いのにな
違う意見だとそういう味方もあるのかーってなって面白い

問題はそいつらのお世話係させられること。発達共の世話は認知症介護より辛い。

375 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:08:15.03 ID:3da70DM2.net
診断されてよかったですね
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。

そして世の支配者、独裁者は常に一人だしな

376 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:10:31.84 ID:3da70DM2.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
暇だな

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。

377 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:11:39.53 ID:3da70DM2.net
知り合いにこんな人がいます。アスペルガーでしょうか。
面倒な人との付き合い方とか、被害に合わない方法とかあるけどアスペには全く通用しない。
お嬢様のアスペが私のふりをしてユーチューバーになってた。
アスペのファンから嫌がらせされて困ってる。


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

378 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:13:39.86 ID:3da70DM2.net
これはアスペか?
理解力の無さを他人のせいにしてくる
子供の頃から変な子で問題ばかり起こしてたけど自分も親もどうしていいか判らなかった
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

379 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:15:04.37 ID:3da70DM2.net
ひまだな

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267




アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

380 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:16:46.99 ID:3da70DM2.net
業種は何ですか?
ADHDなんだけど融通がきかないのはASD寄りなのかな
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

381 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:22:23.40 ID:3da70DM2.net
知り合いにアスペルガーっぽい人がいます。皆さんはどう思いますか?
>>367
それな
相槌が変わっていて私が話した内容にオウム返ししてきます


アスペの人はかなり友達のランクを気にするから美人で頭の良い子としか
仲よくしようとしません。
最初はまとわりついて友達気取りしてくるけど、
段々と今度はマウンティングするようになって、真似してきて、
ついにはなりすましをしてくるので、本当に疫病神です。

382 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:23:29.01 ID:3da70DM2.net
害発あるあるだね

ググったらチー牛って言葉使ってる奴が出てきた
この荒らし、無職板に常駐してる無職だったよw
無職板でもコテハン付けて叩かれてて空気読めないアスペ丸出しでワロタ
267 エクアドル哲夫二世 2020/06/19(金) 16:04:39.45 ID:W9FB7exB
チー牛ブームの火付け役となった本やで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592238345/267


支配したいだけで仲間や味方なんていらないんだろ?
アスペは差別するなという癖に、自分は差別していて
外見が良くて頭が良くて人気者しか相手にしないですよね。
最初はいろんな人に好かれても嫌われ者のアスペに粘着されたり
真似されて、人間関係壊されてうんざりします。
障害者には同情するけどアスペだけは同情しない。

383 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:25:44.27 ID:3da70DM2.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
理解力の無さを他人のせいにしてくる

以前から発達障害疑ってるものの、抵抗あって病院行けない。電話もハードル高いというか先伸ばしの理由にしてる。


まぁアラフォーになってからADHDの診断下りたけど人生は既に目茶苦茶になってたから今更
二次障害も出てるしね

384 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:26:36.41 ID:3da70DM2.net
ごめん。荒らしに対抗して被害者スレ立てすぎちゃったから当事者スレ立てられなくなっちった。
発達に来てほしくないなら当事者スレ誰か立ててくれませんか?
暇だな
アスペルガーの被害にあう人は、優しくてルックスや才能もイケてる人だから
クラス30人あったら被害にあう人はその中で一人だけ
悩み相談しても共感してもらえないから辛い
どう処理すればいいですか

385 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:29:08.54 ID:3da70DM2.net
また糞アスペチンパンジーが暴れてやがるな
5年前に同じ職場だった糞ガイジアスペから連絡来て引いた
即ブロックしたがどの面下げて…

単純作業はアスペ向きだから就労支援経由で工場に行く人が多いんだよね
SNSでもアスペの人に真似を通り越して
なりすましされます。本当にかかわりたくないです。

386 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 19:29:39.18 ID:3da70DM2.net
暇だし糞アスペおちょくって遊ぶか
ずっとADS的な症状に悩まされてきて、病院で4時間かけて心理テスト受けたらやっぱりASDじゃないかって
記憶力も劣っててIQが平均より低い。
数字と言葉が混ざった場合の記憶力が著しく低いとの結果だった。
アラフォーになって分かるとはね、、

お嬢様のアスペにネットで真似された。癖や考え方やアイデンティティなんでも。
私のふりをしてユーチューバーになっていて唖然とした。
ちゃんねるを削除されないように
再生回数とちゃんねる登録者を購入して5ちゃんねるでがんがんステマされた。
なりすましなのに、私のアイデンティティを気に入ってファンが増えてしまい、雑誌デビューまでしてしまいまった。

387 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 16:32:22.83 ID:/xf3WRbC.net
早く4なないかなゴミアスペ

388 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 08:11:19.52 ID:ptIjDWTe.net
自覚しないで、ずっと周りに怨恨感情をたぎらせてるのが最悪だからな
周囲が「問題ない」と判断してもそれはボロが出ない状態しか見えてないからだろ

389 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 03:10:49.14 ID:7f3AExdD.net
自覚できたらアスペルガーじゃないだろw

390 :安藤 隆行:2020/07/09(木) 09:46:10.12 ID:nLAQtiip.net
>>382なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQだぜコラ!!!!
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
俺様はバカじゃねーぞコラ!!!!俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947
俺様は神だぜコラwwww俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww   FD830EE  https://twitter.com/FD830AS
(deleted an unsolicited ad)

391 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 18:00:25.21 ID:dJtek3Zv.net
アスペ早く死なないかな
近くにいるだけで気持ち悪い

392 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 22:57:08 ID:qEfPp5ef.net
★200711 発達障害被害者友の会スレッド乱立荒らし報告
https://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1594429092/

393 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 22:59:28 ID:YXpu85c2.net
>>392
消えろ

394 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 23:23:34.80 ID:7ggV/Nd2.net
>>392
一体どれだけスレ立てたり被害者に粘着嫌がらせするんだろうねあまりに酷い行為だよ
こんな真似、狂ってる人間でないと絶対にできない
異常者な、異常者らしく病院に強制収容して欲しい
間違っても社会や健常者と関わりを持たないで欲しいね

395 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 23:27:44.86 ID:wRKoCVyp.net
>>392
ウンコの画像わらったw
荒らし報告する板を荒らすなんて常任にはできない所業
発達障害って絶対やべえやつじゃん

396 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 07:32:49.56 ID:e9UyV2qN.net
>>390

397 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 15:02:34.70 ID:/IpUwwUi.net
>>396
それなんですか?

398 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 19:48:53 ID:YQmsHEjX.net
>>391
お前が市ね

399 :830 4:2020/07/14(火) 12:00:13 ID:kDVFyeX+.net
>>397
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1536433113/525
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108

各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753

400 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 14:26:44 ID:MEXD8+fQ.net
>>399
>>399
あんがと

401 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 05:09:10 ID:wV3XFWg1.net
>>399

402 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 14:13:53.98 ID:BGg1aO8M.net
>>401
!!?!?

403 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 17:26:26.34 ID:4VMxAg25.net
荒らせばなんでも自分の思い通りになると思ってるみたいだから社会の厳しさ教えてやらんとな
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1594798677/

404 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 11:32:02.74 ID:CImZcjTB.net
>>399

405 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 14:49:45.07 ID:uhl2M6Id.net
>>404

406 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 15:10:19.53 ID:k1p20KQ0.net
>>399

407 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 20:51:58.45 ID:on9d7MU9.net
>>406
ん?

408 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 22:44:30.07 ID:O/tzTJmS.net
>>395
やばい奴じゃなくてただの馬鹿だろ
IQは平均の100どころか90も無さそう
軽度知的

409 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 23:11:47.17 ID:3ODUUDkw.net
頭悪くて育ちも悪いと物事の分別が付かないまま大人になっちゃうからしゃーない
人間の服着て言葉話す猿とでも思っとけ

410 :優しい名無しさん:2020/07/23(木) 09:23:18 ID:SihoozOx.net
>>395
ゴリラやチンパンジー、オランウータンは威嚇するときにうんこを投げつける習性がある
https://livingthing.biz/archives/3020

411 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 21:59:58.13 ID:cyFvCFzsu
原因はワクチン副作用。youtube.アマゾン検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン検索してください。

412 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 23:15:54.37 ID:Qqywtvyv.net
乱立荒らしのプロフィール
昼夜逆転生活で一日中5chに張り付いてる奴だから想像は出来たが案の定デブかwしかも女
荒らしてる暇あるなら少しは自分の健康について勉強すればいいのに無知ってほんと哀れだな
あと何年生きられるかな?

8 名前:優しい名無しさん (スップ Sdda-k36q) :2020/07/18(土) 23:01:07.62 ID:IyNEC7ogd
自分は発達女だけどトランスジェンダーでもなくアセクシャルでもなくいわゆるアロマンティックってやつだよ
異性を対象にした性欲は普通にあるけど恋愛したいと思わない
そもそも性別関係なく他人に対する興味とか執着が薄い

デブだしおしゃれにも興味ない
痩せようと思う時は手持ちの服が入らなくなった時で他人の目を気にしてではないな

413 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 10:44:49.03 ID:JXu267rI.net
アスペとか社会の癌だ
5ちゃんねるの荒らしもほとんどがアスペ

414 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 03:24:01.54 ID:KaewnvnR.net
自覚しろよクソアスペ

415 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:22:32.25 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、分かり合うことは困難だと思うよ
健常者は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

416 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:22:50.25 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、分かり合うってのは非現実的だと思う
普通の人間は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

417 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:23:09.57 ID:KFl4n/Pv.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人間とでは感じ方が全く違うから、共存するなんてのは非現実的だと思うな
普通の人間は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

418 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:25:52.65 ID:KFl4n/Pv.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、分かり合うなんてのは非現実的だと思うな
健常者は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

419 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:11.87 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、理解しあうなんてのは難しいと思うな
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

420 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:31.35 ID:KFl4n/Pv.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、共存するというのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

421 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:14.46 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、歩み寄るってのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

422 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:33.78 ID:KFl4n/Pv.net
自分が思うに自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、信頼関係を築くのは困難だと思う
健常者は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

423 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:52.99 ID:KFl4n/Pv.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、共存するなんて綺麗ごとだと思う
健常者は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

424 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:36.10 ID:KFl4n/Pv.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違うから、共生するってのは難しいと思うな
普通の人は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

425 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:55.15 ID:KFl4n/Pv.net
持論だけど発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、理解し合うってのは難しいと思うな
普通の人間は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

426 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:33:14.59 ID:KFl4n/Pv.net
そもそも、自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くなんてのは絵空事だと思うな
健常者は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

427 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:35:57.38 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、理解し合うってのは難しいと思うな
普通の人は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

428 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:16.86 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、理解し合うなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

429 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:36.19 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違う
だから、共生するというのは困難だと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

430 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:39:19.30 ID:KFl4n/Pv.net
持論だけど発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解しあうというのは困難だと思うよ
普通の人間は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

431 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:39:38.61 ID:KFl4n/Pv.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、近づくなんて綺麗ごとだと思うよ
健常者は人との繋がりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

432 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:39:58.34 ID:KFl4n/Pv.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、理解しあうなんて困難だと思うよ
普通の人間は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

433 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:42:40.65 ID:KFl4n/Pv.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くなんて綺麗ごとだと思うな
普通の人間は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

434 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:42:59.80 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、近づくのは難しいと思うよ
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

435 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:43:19.03 ID:KFl4n/Pv.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違う
だから、歩み寄ることは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

436 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:46:02.30 ID:KFl4n/Pv.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは感じ方が先天的に違う
だから、分かり合うというのは困難だと思うな
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

437 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:46:21.40 ID:KFl4n/Pv.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違うから、歩み寄ることは困難だと思う
普通の人間は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

438 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:46:40.54 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、共存するってのは難しいと思うな
普通の人間は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

439 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:49:23.51 ID:KFl4n/Pv.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、理解しあうなんてのは非現実的だと思うよ
健常者は他人との繋がりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

440 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:49:42.73 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、理解しあうというのは困難だと思うよ
健常者は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

441 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:50:02.23 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と普通の人とでは感性が先天的に違うから、信頼関係を築くなんて綺麗ごとだと思うよ
普通の人は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

442 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:52:30.26 ID:KFl4n/Pv.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違うから、信頼関係を築くことは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
異論は認める

443 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:52:49.49 ID:KFl4n/Pv.net
自分が思うに自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、理解しあうなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

444 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:53:08.75 ID:KFl4n/Pv.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違うから、歩み寄るなんてのは難しいと思うな
普通の人間は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

445 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:51.55 ID:KFl4n/Pv.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、共生することは絵空事だと思う
普通の人は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

446 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:56:10.81 ID:KFl4n/Pv.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違うから、理解し合うことは非現実的だと思うよ
健常者は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がおそらく先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

447 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:56:29.99 ID:KFl4n/Pv.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、理解しあうのは非現実的だと思う
普通の人は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

448 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:58:57.16 ID:/wfons2V.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは物事の見え方が全く違うから、信頼関係を築くというのは綺麗ごとだと思う
健常者は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

449 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:59:16.48 ID:/wfons2V.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、理解しあうってのは絵空事だと思うよ
普通の人間は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

450 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:59:35.83 ID:/wfons2V.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、信頼関係を築くなんて綺麗ごとだと思うな
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

451 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:35.98 ID:/wfons2V.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、理解しあうというのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

452 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:53.96 ID:/wfons2V.net
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共存するのは難しいと思うな
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

453 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:04:13.58 ID:/wfons2V.net
持論だけど発達障害と健常者とでは価値観が全く違うから、近づくのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

454 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:06:56 ID:/wfons2V.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共生するってのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

455 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:15 ID:/wfons2V.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と健常者とでは感性が根本的に違う
だから、近づくってのは非現実的だと思うよ
健常者は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

456 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:34 ID:/wfons2V.net
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、近づくなんてのは絵空事だと思う
健常者は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

457 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:17 ID:/wfons2V.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、歩み寄るというのは非現実的だと思う
普通の人は人との親交に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

458 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:36 ID:/wfons2V.net
そもそも、発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違うから、理解しあうなんてのは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

459 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:56 ID:/wfons2V.net
自己愛と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くというのは綺麗ごとだと思う
健常者は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

460 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:13:39 ID:/wfons2V.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違うから、分かり合うことは無理ゲーだと思う
普通の人間は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

461 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:13:58 ID:/wfons2V.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、近づくのは難しいと思うな
普通の人間は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

462 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:17 ID:/wfons2V.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違う
だから、分かり合うのは難しいと思うな
普通の人間は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

463 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:00 ID:/wfons2V.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人とでは感性が全く違うから、近づくってのは難しいと思うよ
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

464 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:20 ID:/wfons2V.net
個人的な見解だが自己愛と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、歩み寄るなんてのは絵空事だと思うな
健常者は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

465 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:39 ID:/wfons2V.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人とでは感じ方が根本的に違う
だから、歩み寄るなんて綺麗ごとだと思うな
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

466 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:20:01 ID:wny5+Qz6.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違うから、近づくなんてのは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だが生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

467 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:20:20 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くというのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

468 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:20:39 ID:wny5+Qz6.net
自分が思うに自己愛と普通の人とでは感性が先天的に違うから、共存するなんて無理ゲーだと思う
普通の人は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

469 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:22 ID:wny5+Qz6.net
そもそも、自己愛と普通の人とでは感性が全く違う
だから、共生するのは困難だと思うよ
普通の人は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
異論は認める

470 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:42 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が生まれつき違う
だから、理解しあうというのは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

471 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:24:01 ID:wny5+Qz6.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、分かり合うなんて困難だと思う
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

472 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:26:44 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と健常者とでは価値観が先天的に違う
だから、共存するなんて綺麗ごとだと思うな
健常者は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

473 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:27:03 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、歩み寄るのは綺麗ごとだと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

474 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:27:23 ID:wny5+Qz6.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、分かり合うってのは絵空事だと思うな
普通の人は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

475 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:30:06 ID:wny5+Qz6.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、信頼関係を築くというのは困難だと思う
普通の人間は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

476 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:30:25 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違うから、理解しあうってのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

477 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:30:44 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、歩み寄るってのは非現実的だと思う
普通の人は他者とのつながりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

478 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:35:07 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、歩み寄るのは困難だと思うな
健常者は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

479 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:38:29 ID:wny5+Qz6.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、共存するというのは絵空事だと思う
普通の人間は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

480 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:41:51.94 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは価値観が全く違う
だから、分かり合うというのは困難だと思うよ
健常者は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

481 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:42:06.29 ID:wny5+Qz6.net
そもそも、自己愛と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くというのは非現実的だと思うな
普通の人は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

482 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:42:25.84 ID:wny5+Qz6.net
持論だけど発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、分かり合うのは無理ゲーだと思うな
健常者は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だが根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

483 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:42:45.12 ID:wny5+Qz6.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くのは非現実的だと思うな
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

484 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:45:28.34 ID:wny5+Qz6.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くのは非現実的だと思う
健常者は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

485 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:45:47.48 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、分かり合うなんて困難だと思うよ
健常者は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

486 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:06.98 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人とでは感性が根本的に違うから、信頼関係を築くってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

487 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:18.24 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは感じ方が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くというのは非現実的だと思うな
普通の人は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

488 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:49.68 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違うから、理解し合うなんて非現実的だと思う
健常者は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

489 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:49:08.91 ID:wny5+Qz6.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、歩み寄るのは無理ゲーだと思うな
健常者は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

490 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:49:28.24 ID:wny5+Qz6.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、信頼関係を築くってのは無理ゲーだと思う
普通の人間は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

491 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:51:47.21 ID:wny5+Qz6.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、歩み寄るってのは難しいと思うよ
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

492 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:11.33 ID:wny5+Qz6.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くというのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が多分先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

493 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:30.64 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、理解しあうのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

494 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:49.96 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは感じ方が根本的に違うから、歩み寄るなんてのは絵空事だと思うよ
普通の人は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

495 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:16.45 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、分かり合うというのは困難だと思う
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

496 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:32.90 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、共生することは無理ゲーだと思うな
普通の人は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

497 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:52.17 ID:wny5+Qz6.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、近づくのは難しいと思う
健常者は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がおそらく生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

498 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:56:11.59 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違うから、共生するなんてのは難しいと思うな
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

499 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:58:54.63 ID:wny5+Qz6.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くというのは絵空事だと思う
健常者は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

500 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:59:13.94 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、理解しあうことは無理ゲーだと思う
普通の人間は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

501 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 22:59:33.14 ID:wny5+Qz6.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、共生するなんて難しいと思うな
普通の人間は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

502 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:01:44.75 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するなんて絵空事だと思う
健常者は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

503 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:02:16.14 ID:wny5+Qz6.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人とでは感性が全く違うから、信頼関係を築くというのは綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく全く出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

504 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:02:35.51 ID:wny5+Qz6.net
何年も世話させられてつかれた
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違うから、理解しあうなんてのは無理ゲーだと思う
普通の人間は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

505 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:02:54.81 ID:wny5+Qz6.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と健常者とでは価値観が根本的に違うから、理解し合うのは無理ゲーだと思うな
健常者は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

506 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:13 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、分かり合うなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

507 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:37 ID:wny5+Qz6.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、共存するなんてのは絵空事だと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

508 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:57 ID:wny5+Qz6.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、理解し合うというのは困難だと思う
普通の人は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

509 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:06:16 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、理解し合うというのは難しいと思うよ
普通の人は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

510 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:43 ID:wny5+Qz6.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が全く違う
だから、信頼関係を築くなんてのは困難だと思うな
普通の人は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が多分全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

511 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:59 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは感性が根本的に違うから、分かり合うのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

512 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:11:52 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くってのは非現実的だと思う
普通の人間は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

513 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:12:12 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、まともな人間関係を築くというのは難しいと思うな
健常者は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく全く出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

514 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:12:31 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくなんてのは困難だと思う
健常者は他者との和に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

515 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:14:42 ID:wny5+Qz6.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは非現実的だと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

516 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:17:25.80 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、共生するってのは絵空事だと思う
普通の人間は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

517 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:17:47.71 ID:wny5+Qz6.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が全く違う
だから、理解し合うってのは困難だと思うよ
普通の人間は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

518 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:18:07.07 ID:wny5+Qz6.net
何年も世話させられてつかれた
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違うから、共生するなんてのは綺麗ごとだと思う
健常者は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

519 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:18:26.59 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、分かり合うのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

520 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:20:53.45 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、近づくのは難しいと思うよ
健常者は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

521 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:21:10.00 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは感性が生まれつき違う
だから、理解しあうなんて無理ゲーだと思う
普通の人は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

522 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:21:29.20 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは感性が全く違うから、共生するのは絵空事だと思うな
普通の人は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

523 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:21:48.53 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違うから、理解し合うのは綺麗ごとだと思う
普通の人間は他者との和に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

524 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:24:31.55 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、分かり合うってのは難しいと思うな
健常者は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

525 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:24:50.69 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くというのは絵空事だと思う
健常者は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

526 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:09.88 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、分かり合うというのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

527 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:27:21.31 ID:wny5+Qz6.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解し合うなんてのは絵空事だと思うよ
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

528 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:27:52.90 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と健常者とでは価値観が全く違う
だから、理解しあうなんて絵空事だと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

529 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:28:12.18 ID:wny5+Qz6.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と健常者とでは価値観が先天的に違う
だから、歩み寄るってのは綺麗ごとだと思うな
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

530 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:28:31.48 ID:wny5+Qz6.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、理解し合うってのは困難だと思うよ
健常者は人との繋がりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

531 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:50.38 ID:wny5+Qz6.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは非現実的だと思う
普通の人は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

532 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:31:14.56 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違うから、分かり合うってのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

533 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:31:33.78 ID:wny5+Qz6.net
俺が思うに発達障害と健常者とでは価値観が全く違う
だから、共生するのは綺麗ごとだと思うな
健常者は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

534 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:31:53.07 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、分かり合うなんてのは絵空事だと思うな
健常者は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

535 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:34:19.68 ID:wny5+Qz6.net
個人的な見解だが発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、近づくのは絵空事だと思う
健常者は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

536 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:34:36.37 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が全く違うから、共生するってのは難しいと思う
普通の人間は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

537 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:34:55.49 ID:wny5+Qz6.net
俺が思うに発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、分かり合うってのは困難だと思うな
健常者は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

538 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:35:14.95 ID:wny5+Qz6.net
俺が思うに自己愛と健常者とでは価値観が根本的に違うから、まともな人間関係を築くことは絵空事だと思う
健常者は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がおそらく根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

539 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:37:58.12 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、理解し合うというのは困難だと思うな
普通の人は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

540 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:17.32 ID:wny5+Qz6.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、共生するというのは綺麗ごとだと思うな
健常者は他人との和に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

541 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:36.56 ID:wny5+Qz6.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違うから、理解し合うなんて非現実的だと思うな
普通の人間は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

542 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:40:48.31 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、歩み寄るなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

543 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:41:20 ID:wny5+Qz6.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、共生するというのは困難だと思うな
普通の人は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

544 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:43:50 ID:wny5+Qz6.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、信頼関係を築くというのは難しいと思う
普通の人は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

545 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:44:13 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、共生するなんて難しいと思うな
普通の人は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

546 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:44:32 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違うから、理解し合うことは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

547 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:44:51 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、理解しあうというのは絵空事だと思う
普通の人間は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

548 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:47:34 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が全く違うから、信頼関係を築くのは難しいと思う
健常者は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
異論は認める

549 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:47:53 ID:wny5+Qz6.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、近づくってのは非現実的だと思うよ
普通の人は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

550 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:48:12 ID:wny5+Qz6.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くというのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

551 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:50:55 ID:wny5+Qz6.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と普通の人間とでは価値観が生まれつき違う
だから、分かり合うのは困難だと思う
普通の人間は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

552 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:51:15 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違う
だから、理解しあうことは絵空事だと思うな
普通の人間は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

553 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:51:34 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違うから、信頼関係を築くってのは絵空事だと思う
普通の人は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

554 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:53:46.07 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違うから、分かり合うなんてのは絵空事だと思うな
普通の人は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

555 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:54:17.66 ID:wny5+Qz6.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは価値観が先天的に違うから、共存するってのは難しいと思う
健常者は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

556 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:54:36.87 ID:wny5+Qz6.net
持論だけど発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違うから、信頼関係を築くなんてのは困難だと思う
普通の人間は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

557 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:54:55.94 ID:wny5+Qz6.net
自己愛と健常者とでは価値観が先天的に違うから、歩み寄ることは難しいと思う
健常者は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

558 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:57:14.91 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは感性が全く違う
だから、まともな人間関係を築くってのは難しいと思うな
普通の人は人との和に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

559 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:57:39.23 ID:wny5+Qz6.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、理解し合うってのは困難だと思う
普通の人は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

560 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:57:58.24 ID:wny5+Qz6.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違うから、分かり合うなんてのは難しいと思う
普通の人間は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

561 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:58:17.51 ID:wny5+Qz6.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違うから、理解しあうのは絵空事だと思うな
健常者は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

562 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:00:44.08 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違うから、近づくのは非現実的だと思う
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

563 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:01:00.56 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、歩み寄ることは無理ゲーだと思う
健常者は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

564 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:01:19.85 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、分かり合うことは非現実的だと思うよ
健常者は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

565 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:01:39.25 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、理解し合うというのは絵空事だと思う
普通の人間は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

566 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:04:22.42 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人間とでは感性が先天的に違うから、まともな人間関係を築くことは無理ゲーだと思う
普通の人間は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

567 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:04:41.74 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、分かり合うことは綺麗ごとだと思うな
健常者は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が多分根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

568 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:05:01.01 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が根本的に違うから、共存するなんてのは絵空事だと思うな
普通の人間は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

569 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:07:12.74 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くことは絵空事だと思う
普通の人間は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だが根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

570 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:07:44.31 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、理解し合うというのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

571 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:08:03.48 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と普通の人とでは感じ方が根本的に違う
だから、分かり合うなんて綺麗ごとだと思うよ
普通の人は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

572 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:08:22.81 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違うから、理解しあうのは困難だと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

573 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:10:41.99 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くのは無理ゲーだと思うな
健常者は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

574 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:11:06.36 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違うから、信頼関係を築くなんて困難だと思う
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

575 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:11:25.35 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が全く違うから、まともな人間関係を築くことは困難だと思うな
健常者は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

576 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:11:44.87 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くというのは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

577 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:14:11 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、理解しあうってのは難しいと思うな
健常者は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

578 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:14:28 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、理解しあうことは無理ゲーだと思うよ
普通の人は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

579 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:14:47 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、共生するってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

580 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:15:06 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、共存するというのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

581 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:17:49 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くってのは絵空事だと思うよ
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

582 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:18:09 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違うから、信頼関係を築くってのは非現実的だと思うな
普通の人間は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

583 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:18:28.57 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違うから、理解し合うのは非現実的だと思うな
普通の人間は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

584 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:20:40.41 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感性が全く違う
だから、共存するなんて難しいと思う
普通の人は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

585 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:21:11.79 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、近づくなんてのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

586 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:21:31.05 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感性が先天的に違う
だから、理解し合うなんてのは無理ゲーだと思う
普通の人は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

587 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:21:50.42 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、歩み寄るなんてのは難しいと思うな
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める

588 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:24:09.46 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違うから、共生するというのは非現実的だと思う
普通の人間は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造がたぶん先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

589 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:24:33.54 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共存するってのは無理ゲーだと思う
健常者は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

590 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:24:52.79 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違うから、共存するなんてのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

591 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:25:12.02 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感性が根本的に違うから、歩み寄るってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

592 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:27:38.70 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人とでは感じ方が生まれつき違う
だから、近づくのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

593 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:27:55.06 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、信頼関係を築くなんて綺麗ごとだと思う
普通の人間は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

594 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:30:48.20 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、分かり合うってのは非現実的だと思う
普通の人は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

595 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:31:07.06 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違うから、分かり合うというのは非現実的だと思うよ
普通の人間は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

596 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:31:26.60 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、自己愛と健常者とでは感性が先天的に違う
だから、共存するのは絵空事だと思うよ
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

597 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:33:37.95 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、歩み寄るのは困難だと思うよ
普通の人間は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

598 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:21.13 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が先天的に違う
だから、理解しあうことは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

599 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:43.05 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、歩み寄るのは非現実的だと思うな
普通の人は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

600 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:37:02.40 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、共存するというのは無理ゲーだと思う
普通の人は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

601 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:37:21.81 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、共存するのは非現実的だと思うな
健常者は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

602 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:39:48.35 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくなんて絵空事だと思うよ
健常者は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

603 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:40:04.84 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と健常者とでは感性が全く違うから、理解しあうことは困難だと思うな
健常者は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がたぶん全く出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

604 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:40:24.13 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が全く違うから、近づくってのは非現実的だと思うな
普通の人は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

605 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:40:43.31 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違うから、信頼関係を築くってのは絵空事だと思う
健常者は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

606 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:43:26.53 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、近づくというのは難しいと思うよ
普通の人は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

607 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:43:45.80 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、分かり合うってのは難しいと思うな
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

608 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:44:04.97 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、近づくのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

609 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:46:16.53 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と健常者とでは物事の見え方が全く違う
だから、共生するのは無理ゲーだと思うよ
健常者は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

610 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:46:48.15 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、信頼関係を築くことは無理ゲーだと思う
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

611 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:47:07.38 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは価値観が全く違う
だから、信頼関係を築くのは困難だと思う
健常者は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

612 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:47:26.71 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、共生することは無理ゲーだと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

613 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:49:45.66 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人とでは感性が先天的に違う
だから、歩み寄るのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める

614 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:50:09.89 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、理解しあうなんてのは難しいと思うよ
普通の人は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
異論は認める

615 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:50:29.19 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人とでは感じ方が生まれつき違う
だから、理解し合うなんて綺麗ごとだと思うよ
普通の人は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

616 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:50:48.41 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、信頼関係を築くなんてのは絵空事だと思うな
普通の人間は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

617 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:53:15.09 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が生まれつき違うから、歩み寄るのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は他人との和に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

618 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:53:31.73 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違うから、共存するというのは困難だと思うな
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

619 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:53:50.96 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、分かり合うというのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める

620 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:54:10.07 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違うから、共存することは困難だと思うよ
普通の人間は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

621 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:56:53.29 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、共生するのは非現実的だと思うな
普通の人は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

622 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:57:12.42 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

623 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:57:31.72 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、共存することは非現実的だと思うな
普通の人は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

624 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 00:59:43.29 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、信頼関係を築くというのは絵空事だと思うな
健常者は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

625 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:00:15.00 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、近づくなんて無理ゲーだと思う
健常者は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

626 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:02:45.78 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、近づくというのは難しいと思うな
普通の人間は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

627 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:03:07.93 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、分かり合うことは無理ゲーだと思う
健常者は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

628 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:03:27.44 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、歩み寄ることは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

629 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:03:46.60 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、理解し合うってのは困難だと思う
健常者は他人との和に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

630 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:06:29.74 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、共生するなんてのは困難だと思う
健常者は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

631 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:06:48.89 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、理解し合うなんて綺麗ごとだと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

632 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:07:08.21 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、共生するなんて絵空事だと思う
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

633 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:09:51.40 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生することは非現実的だと思うな
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

634 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:10:10.50 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、理解し合うのは無理ゲーだと思う
普通の人は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

635 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:10:29.89 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くってのは困難だと思うよ
普通の人は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

636 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:12:41.53 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くなんて困難だと思うよ
普通の人間は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

637 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:13.14 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

638 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:32.62 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人とでは感性が根本的に違うから、共存するなんて絵空事だと思うよ
普通の人は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

639 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:51.99 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、理解し合うなんてのは無理ゲーだと思うよ
健常者は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

640 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:16:11.14 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは物事の見え方が全く違うから、共生するというのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

641 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:16:35.18 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、共生するのは困難だと思うな
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

642 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:16:54.68 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と普通の人間とでは感性が生まれつき違うから、理解し合うなんて難しいと思うな
普通の人間は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

643 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:17:13.86 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、理解し合うというのは非現実的だと思うな
普通の人は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

644 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:19:40.54 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するなんてのは難しいと思うよ
普通の人間は人との親交に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

645 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:19:57.04 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは感性が全く違うから、共存するってのは困難だと思うな
健常者は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

646 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:20:16.35 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、共存することは非現実的だと思うな
普通の人間は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

647 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:20:35.68 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が全く違う
だから、信頼関係を築くなんて非現実的だと思うな
普通の人は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

648 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:23:19.13 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、理解しあうなんてのは難しいと思う
普通の人は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

649 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:23:38.37 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、信頼関係を築くのは難しいと思うな
普通の人間は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

650 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:23:57.61 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と健常者とでは感性が先天的に違うから、理解しあうのは難しいと思う
健常者は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

651 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:26:09.39 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは感性が生まれつき違うから、信頼関係を築くってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

652 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:26:40.90 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感性が先天的に違うから、共存するのは絵空事だと思う
普通の人間は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

653 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:27:00.10 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違うから、信頼関係を築くなんて絵空事だと思うな
普通の人間は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

654 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:27:19.34 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、信頼関係を築くことは困難だと思うな
普通の人は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

655 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:29:38.40 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違う
だから、分かり合うなんて綺麗ごとだと思うな
普通の人間は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

656 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:30:02.59 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、歩み寄るというのは絵空事だと思うな
普通の人は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

657 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:30:21 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは感じ方が生まれつき違うから、共生することは綺麗ごとだと思う
普通の人は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

658 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:33:00 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と健常者とでは感性が先天的に違うから、理解しあうことは難しいと思うよ
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

659 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:33:14 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、理解しあうことは無理ゲーだと思うな
健常者は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

660 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:33:33 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、共生するというのは非現実的だと思うな
健常者は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が多分先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

661 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:33:53 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、分かり合うというのは困難だと思うよ
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

662 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:36:36 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、近づくというのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

663 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:36:55 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、共生するのは難しいと思うよ
普通の人間は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

664 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:37:15 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、理解し合うなんてのは非現実的だと思うな
健常者は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

665 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:39:58 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するってのは絵空事だと思うな
普通の人間は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

666 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:40:17 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と健常者とでは感性が全く違うから、理解し合うなんて絵空事だと思うな
健常者は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

667 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:40:36 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、分かり合うのは絵空事だと思う
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

668 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:42:55 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が全く違う
だから、共存するというのは無理ゲーだと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

669 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:43:20 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、近づくなんて無理ゲーだと思うな
普通の人間は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

670 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:43:40 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、理解しあうというのは非現実的だと思うな
健常者は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

671 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:43:58 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と健常者とでは感性が先天的に違う
だから、分かり合うのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

672 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:46:25 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くのは絵空事だと思うよ
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

673 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:46:41 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、近づくというのは非現実的だと思うな
普通の人は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

674 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:47:01 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が全く違う
だから、信頼関係を築くことは絵空事だと思うよ
普通の人は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

675 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:47:20 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは感性が生まれつき違う
だから、分かり合うのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

676 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:50:04.16 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くなんてのは困難だと思う
健常者は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が多分生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

677 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:50:23.25 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人とでは感性が全く違うから、理解し合うなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

678 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:50:42.56 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくことは絵空事だと思うよ
普通の人は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

679 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:51:23.31 ID:nChAmRfP.net
荒らすなよ

結局自分が立てたワッチョイスレ使わせたいだけだろ

他人を支配しようとすんな

680 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:53:25.65 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するなんてのは無理ゲーだと思うな
健常者は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

681 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:53:44.99 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、近づくというのは非現実的だと思う
普通の人間は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

682 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:54:04.07 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、理解しあうというのは難しいと思う
健常者は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

683 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:56:23.09 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは価値観が全く違うから、共存するなんてのは絵空事だと思うよ
普通の人は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

684 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:56:47.45 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、歩み寄ることは綺麗ごとだと思う
健常者は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

685 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:57:06.64 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、信頼関係を築くのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

686 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:57:25.95 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、近づくなんてのは難しいと思う
普通の人は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

687 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 01:59:52.68 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、共生するというのは綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

688 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:00:09.18 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
発達障害と普通の人間とでは感じ方が先天的に違うから、信頼関係を築くのは非現実的だと思うよ
普通の人間は周囲との繋がりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

689 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:00:28.42 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、歩み寄るというのは難しいと思う
普通の人間は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

690 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:03:21.40 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、自己愛と普通の人とでは物事の見え方が全く違う
だから、近づくことは絵空事だと思う
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

691 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:03:40.71 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違うから、共生することは難しいと思う
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

692 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:04:00.10 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、信頼関係を築くなんて無理ゲーだと思う
普通の人は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

693 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:06:11.56 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、共存するのは無理ゲーだと思う
普通の人間は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

694 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:06:43.27 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感性が根本的に違う
だから、分かり合うなんてのは難しいと思うな
普通の人は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

695 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:07:02.40 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは感性が根本的に違う
だから、共存するのは難しいと思うな
普通の人は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

696 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:07:21.77 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違う
だから、理解し合うってのは非現実的だと思うな
普通の人間は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

697 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:10:04.77 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くなんて非現実的だと思うよ
普通の人は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

698 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:10:24 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人とでは感性が先天的に違うから、歩み寄るのは非現実的だと思うな
普通の人は周囲との交流に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

699 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:10:43 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が全く違う
だから、理解しあうのは難しいと思うよ
普通の人間は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

700 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:13:10 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、歩み寄るというのは非現実的だと思うな
健常者は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

701 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:13:26 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは困難だと思うな
普通の人間は人との親交に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

702 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:13:45 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは感じ方が根本的に違うから、分かり合うことは絵空事だと思うな
普通の人は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

703 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:14:05 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違うから、近づくのは無理ゲーだと思う
健常者は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

704 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:16:48.36 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くのは無理ゲーだと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

705 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:17:07 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と健常者とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くというのは綺麗ごとだと思う
健常者は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

706 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:17:26 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは価値観が全く違う
だから、まともな人間関係を築くことは難しいと思う
普通の人間は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

707 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:18:45 ID:FZWLGzxy.net
>>706
わかる
「トラウマは本当にしんどいしお前なんかに理解できない」
の気持ちはずっと持ってれば良いし
「トラウマは一生抱えるもの」
などという嘘に騙されてはいけない

治ると信じて自分に合った治し方を探して治す
アレルギー性の喘息や花粉症みたいなもん
「強くなる」じゃなくて「本当は最初から強い」

708 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:20:09 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違う
だから、共生するというのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

709 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:20:12 ID:Ru5/sCXg.net
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ231
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578766639/658
658 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-pfxN) sage 2020/07/12(日) 07:18:50.67 ID:5o/uJFA40
>>653
壊れたICレコーダーはそうはならんだろ

PTSDについて語るスレ part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584855924/
123 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-pfxN)[sage]:2020/07/12(日) 10:13:55.13 ID:5o/uJFA40
>>122
わかる
「トラウマは本当にしんどいしお前なんかに理解できない」
の気持ちはずっと持ってれば良いし
「トラウマは一生抱えるもの」
などという嘘に騙されてはいけない

治ると信じて自分に合った治し方を探して治す
アレルギー性の喘息や花粉症みたいなもん
「強くなる」じゃなくて「本当は最初から強い」

毒親育ちが語り合うスレ126(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1593269814/
483 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-pfxN)[sage]:2020/07/12(日) 10:18:36.68 ID:5o/uJFA40
>>482
神ってのはあくまでも自然現象そのもの
仏教用語で「法」
人格があるとかないとかは観測ポイントの違い
毒親育ちが語り合うスレ126(ワッチョイあり)
492 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-pfxN)[sage]:2020/07/12(日) 20:23:07.80 ID:5o/uJFA40
頭の中で○すんだよ
何十回でも何百回でも

710 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:21:12 ID:qsRHssOH.net
660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>656
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1594468666/

(ワッチョイ 0501-pfxN) (ワッチョイ 0501-0jt4)

64 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-Bqa1) sage 2020/07/12(日) 22:27:42.33 ID:M9gSrokR0
またキチガイアスペチンパンジーが暴れてやがるw
65 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-/AIi) sage 2020/07/12(日) 22:27:57.09 ID:M9gSrokR0
まーたまた害発チンパンジーが暴れてやがるw
アスペは社交辞令が分からない。
910 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-1RNA) sage 2020/07/11(土) 16:28:00.43 ID:LKNueL7o0
恋人が完全に受動型アスペだと悟った
まだ情もあるし辛いけど諦める

【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592986928/586
586 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:38:43.58 ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ231
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578766639/

711 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:22:40 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、まともな人間関係を築くというのは難しいと思うよ
普通の人間は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

712 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:25:21 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違う
だから、分かり合うなんてのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

713 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:25:36 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

714 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:25:55 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、理解し合うことは綺麗ごとだと思うな
健常者は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

715 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:28:48 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、近づくことは綺麗ごとだと思う
健常者は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

716 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:29:07 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、共存することは非現実的だと思うな
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

717 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:29:27 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、共生するなんて困難だと思うよ
普通の人間は他者とのつながりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

718 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:31:38 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、共生するなんて困難だと思う
普通の人間は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

719 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:32:10 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感性が先天的に違う
だから、信頼関係を築くなんて無理ゲーだと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

720 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:32:29 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、近づくのは非現実的だと思うよ
普通の人は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が多分生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

721 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:32:49 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が先天的に違うから、歩み寄るなんて非現実的だと思うよ
健常者は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
異論は認める

722 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:35:08 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違うから、理解し合うなんて無理ゲーだと思うな
普通の人は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

723 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:35:32 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と健常者とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、歩み寄るというのは困難だと思うよ
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

724 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:35:51 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、理解しあうなんてのは非現実的だと思うな
健常者は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
異論は認める

725 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:36:10 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違うから、信頼関係を築くってのは非現実的だと思うな
普通の人間は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める

726 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:38:37 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、共生することは難しいと思うよ
普通の人は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

727 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:38:54 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、まともな人間関係を築くってのは難しいと思うな
普通の人は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

728 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:39:13 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、信頼関係を築くのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

729 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:42:06 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違うから、近づくってのは困難だと思うな
普通の人は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

730 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:42:25 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くというのは絵空事だと思うな
健常者は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

731 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:42:45 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、分かり合うことは無理ゲーだと思う
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

732 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:44:56.72 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くってのは非現実的だと思うな
普通の人は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

733 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:45:28.35 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するってのは綺麗ごとだと思うな
健常者は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

734 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:45:47.51 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくのは困難だと思うな
健常者は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

735 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:46:06.83 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人とでは感性が全く違うから、共生するってのは難しいと思う
普通の人は人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

736 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:48:25.81 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くなんてのは難しいと思うな
普通の人は人との和に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が多分根本的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

737 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:48:50.06 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、共存することは絵空事だと思うよ
健常者は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

738 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:49:09.18 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、分かり合うってのは絵空事だと思う
普通の人は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

739 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:49:28.49 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と普通の人とでは感じ方が生まれつき違う
だから、共生するなんて困難だと思う
普通の人は周囲とのつながりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

740 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:51:55.24 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共存するってのは困難だと思う
普通の人は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

741 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:52:11.72 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、理解し合うのは非現実的だと思うな
普通の人間は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

742 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:52:30.99 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と普通の人とでは感性が全く違うから、近づくなんて難しいと思う
普通の人は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

743 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:52:50.36 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と健常者とでは感じ方が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くというのは非現実的だと思うよ
健常者は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

744 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:55:33.76 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違うから、歩み寄るってのは困難だと思う
普通の人間は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

745 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:55:53.00 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、理解し合うことは絵空事だと思う
普通の人は他者とのつながりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

746 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:56:12.13 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と健常者とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、分かり合うのは難しいと思うな
健常者は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

747 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:58:55.43 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違うから、理解しあうなんて難しいと思うよ
健常者は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

748 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:59:14.56 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは無理ゲーだと思うよ
健常者は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

749 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 02:59:33.80 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、信頼関係を築くってのは難しいと思う
普通の人間は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

750 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:01:52.76 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、歩み寄るというのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は人との親交に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
異論は認める

751 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:02:17.11 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、理解しあうってのは難しいと思う
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

752 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:02:36.42 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くのは難しいと思うよ
普通の人間は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

753 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:02:55.82 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、理解しあうなんて非現実的だと思う
健常者は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

754 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:05:22.62 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人間とでは価値観が全く違う
だから、歩み寄るってのは無理ゲーだと思う
普通の人間は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が多分全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

755 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:05:38.99 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違う
だから、共存するってのは絵空事だと思う
普通の人間は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

756 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:05:58.24 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、分かり合うことは難しいと思う
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

757 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:06:17.55 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感性が全く違うから、理解し合うというのは難しいと思うよ
健常者は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

758 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:09:01.00 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人とでは感性が生まれつき違うから、信頼関係を築くというのは非現実的だと思うな
普通の人は人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

759 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:09:20.21 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人とでは感性が根本的に違う
だから、信頼関係を築くというのは非現実的だと思うよ
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

760 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:09:39.46 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違うから、共生することは難しいと思う
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

761 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:12:22.61 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、分かり合うのは困難だと思うな
普通の人間は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だが根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

762 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:12:41.91 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、信頼関係を築くことは難しいと思うな
普通の人は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

763 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:13:01.31 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、分かり合うなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

764 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:15:20.40 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違う
だから、共生することは無理ゲーだと思うよ
健常者は他者とのつながりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

765 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:15:44.71 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、歩み寄るのは困難だと思うな
健常者は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

766 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:16:04.07 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、理解し合うことは難しいと思う
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

767 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:16:23.52 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が生まれつき違うから、共生するというのは絵空事だと思うな
普通の人は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造が多分生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

768 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:18:50.23 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、共生するってのは非現実的だと思うよ
健常者は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

769 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:19:06.62 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と普通の人間とでは価値観が根本的に違う
だから、共存するなんてのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

770 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:19:25.78 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは感性が先天的に違う
だから、共存するなんてのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

771 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:19:45.13 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と健常者とでは感じ方が全く違うから、理解しあうのは無理ゲーだと思う
健常者は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がたぶん全く出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

772 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:22:28.44 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに自己愛と普通の人間とでは価値観が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くことは無理ゲーだと思う
普通の人間は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

773 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:22:47.63 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、近づくなんて無理ゲーだと思うな
健常者は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

774 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:23:06.88 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違うから、近づくなんてのは難しいと思うな
普通の人間は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

775 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:25:18.46 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が全く違うから、理解し合うのは絵空事だと思うよ
健常者は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

776 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:25:50.35 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、理解し合うってのは難しいと思う
普通の人間は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

777 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:26:09.60 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、近づくことは難しいと思う
普通の人は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造が多分根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

778 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:26:28.95 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が全く違うから、信頼関係を築くなんてのは困難だと思うな
普通の人は人との和に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がたぶん全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

779 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:29:12.03 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、理解しあうってのは非現実的だと思うよ
普通の人は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

780 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:29:31.31 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、信頼関係を築くってのは困難だと思うな
健常者は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

781 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:29:50.59 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、歩み寄るなんてのは難しいと思うな
健常者は他人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

782 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:32:17.24 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、近づくなんてのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

783 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:32:33.78 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、歩み寄ることは絵空事だと思うな
普通の人は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

784 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:32:53.04 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人間とでは感じ方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くのは困難だと思うな
普通の人間は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
異論は認める

785 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:33:12.42 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違うから、共生することは難しいと思う
普通の人間は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

786 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:35:55.82 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違うから、分かり合うのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がたぶん生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

787 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:36:15.04 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、理解しあうことは絵空事だと思うよ
健常者は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

788 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:36:34.40 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と健常者とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、共存するってのは困難だと思うよ
健常者は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

789 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:38:46.00 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、理解しあうことは絵空事だと思う
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

790 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:39:17.85 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解しあうことは絵空事だと思うな
普通の人は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

791 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:39:37.12 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、共存するなんて非現実的だと思うよ
普通の人は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

792 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:39:56.49 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くなんて困難だと思う
普通の人間は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

793 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:42:39.67 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が根本的に違うから、歩み寄るのは非現実的だと思うな
普通の人間は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だが根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

794 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:42:58.95 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、理解しあうことは難しいと思うな
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

795 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:43:18.17 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、歩み寄るというのは綺麗ごとだと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

796 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:45:44.96 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違う
だから、共生するなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

797 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:46:01.47 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、理解しあうのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

798 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:46:20.72 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
発達障害と普通の人間とでは感じ方が先天的に違うから、共存するというのは絵空事だと思うな
普通の人間は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

799 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:46:40.02 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、近づくことは無理ゲーだと思う
普通の人は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

800 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:49:23.33 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、共生するのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

801 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:49:42.56 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違う
だから、理解しあうのは難しいと思うな
普通の人は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

802 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:50:02.01 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、近づくというのは絵空事だと思うな
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

803 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:52:13.50 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、歩み寄るのは困難だと思うよ
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

804 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:52:45.19 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違うから、共生するなんて無理ゲーだと思う
普通の人は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
異論は認める

805 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:53:04.41 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、近づくのは非現実的だと思う
普通の人間は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

806 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:53:23.80 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、理解しあうってのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

807 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:55:42.82 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、信頼関係を築くのは困難だと思うよ
健常者は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

808 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:56:07.08 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と健常者とでは価値観が根本的に違う
だから、理解し合うことは綺麗ごとだと思うな
健常者は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

809 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:56:26.33 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違う
だから、分かり合うってのは無理ゲーだと思うな
普通の人間は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

810 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:56:45.56 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、信頼関係を築くことは無理ゲーだと思うな
普通の人は他者との和に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

811 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 03:59:12.37 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するってのは無理ゲーだと思う
普通の人間は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

812 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:02:02.55 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と普通の人間とでは感性が先天的に違うから、信頼関係を築くなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

813 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:02:21.95 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、信頼関係を築くってのは困難だと思うよ
健常者は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造が多分根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

814 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:02:41.23 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、分かり合うなんて無理ゲーだと思うよ
健常者は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

815 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:04:52.87 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは感性が根本的に違うから、近づくなんてのは非現実的だと思うな
普通の人は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

816 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:05:24.57 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、歩み寄るのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

817 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:05:43.74 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と健常者とでは価値観が全く違う
だから、理解しあうのは困難だと思うな
健常者は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

818 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:06:03.21 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、共存することは難しいと思うよ
健常者は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

819 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:08:22.24 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに自己愛と普通の人間とでは感じ方が全く違う
だから、分かり合うなんてのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

820 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:08:46.46 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違う
だから、信頼関係を築くのは非現実的だと思うよ
普通の人間は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

821 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:09:05.89 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、分かり合うなんて綺麗ごとだと思う
健常者は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

822 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:09:25.17 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と普通の人とでは価値観が全く違うから、理解し合うのは綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

823 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:11:51.93 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が全く違う
だから、共存するなんてのは困難だと思う
普通の人間は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

824 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:12:08.48 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違うから、近づくなんて綺麗ごとだと思う
普通の人間は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

825 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:15:01.43 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、近づくなんてのは難しいと思う
普通の人間は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

826 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:15:20.68 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、共存するなんてのは難しいと思う
普通の人間は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

827 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:15:39.89 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、共生するというのは絵空事だと思うよ
普通の人は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

828 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:17:51.74 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感じ方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くってのは非現実的だと思うな
普通の人は他人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

829 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:18:23.32 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くってのは困難だと思う
健常者は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

830 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:18:42.61 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と普通の人とでは感性が先天的に違う
だから、共生するのは難しいと思う
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

831 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:19:01.92 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、理解し合うのは絵空事だと思うよ
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

832 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:21:20.92 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに自己愛と健常者とでは感性が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くというのは非現実的だと思う
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

833 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:21:45.25 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、発達障害と普通の人間とでは感性が生まれつき違うから、理解し合うことは絵空事だと思う
普通の人間は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

834 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:22:04.53 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共生するなんて難しいと思うな
普通の人間は人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

835 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:22:23.79 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは感じ方が生まれつき違うから、分かり合うというのは困難だと思う
健常者は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

836 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:24:50.48 ID:Xp5AcMg5.net
自分が思うに発達障害と普通の人間とでは感じ方が全く違う
だから、歩み寄ることは絵空事だと思うな
普通の人間は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がおそらく全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

837 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:25:07.17 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人間とでは価値観が全く違う
だから、共存するのは絵空事だと思うな
普通の人間は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

838 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:25:26.41 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と普通の人とでは価値観が全く違うから、近づくなんてのは絵空事だと思う
普通の人は他人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

839 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:25:45.81 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、まともな人間関係を築くなんて困難だと思うよ
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

840 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:28:29.62 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくってのは無理ゲーだと思うな
普通の人は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

841 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:28:48.75 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは感性が根本的に違う
だから、理解しあうなんてのは困難だと思う
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

842 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:29:08.12 ID:Xp5AcMg5.net
何年も世話させられてつかれた
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くことは非現実的だと思うな
健常者は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

843 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:31:19.67 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、理解しあうなんて非現実的だと思うよ
普通の人は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

844 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:33:07.31 ID:k+Ctv4J9.net
これだけやっても規制されないもんなんだなぁ

845 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:34:02.95 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が全く違うから、共生するなんてのは絵空事だと思うな
健常者は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

846 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:34:24.98 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、理解しあうというのは困難だと思うな
普通の人は人との和に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

847 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:37:03.55 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くなんてのは難しいと思うよ
健常者は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

848 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:37:17.99 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が全く違うから、歩み寄るなんてのは無理ゲーだと思う
普通の人は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

849 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:37:37.35 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くことは困難だと思うよ
普通の人は他人との和に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

850 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:37:56.60 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、共生することは非現実的だと思うよ
普通の人は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
異論は認める

851 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:40:40.05 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と普通の人とでは感性が根本的に違うから、分かり合うってのは難しいと思う
普通の人は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

852 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:40:59.19 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、分かり合うのは難しいと思う
普通の人は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん先天的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

853 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:41:18.55 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、分かり合うことは難しいと思う
普通の人は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

854 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:43:30.14 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、理解しあうなんてのは困難だと思うよ
普通の人は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

855 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:44:02.02 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、歩み寄るというのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

856 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:44:21.49 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と健常者とでは物事の見え方が全く違う
だから、分かり合うなんて絵空事だと思うな
健常者は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん全く少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

857 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:46:52.41 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは感じ方が根本的に違うから、歩み寄るってのは難しいと思うよ
普通の人は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

858 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:47:14.45 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、共生するなんて絵空事だと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

859 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:47:33.77 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、共存するというのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

860 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:47:53.12 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、近づくなんて困難だと思う
健常者は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

861 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:50:19.89 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは価値観が全く違うから、理解し合うというのは難しいと思うな
普通の人は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

862 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:50:36.55 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、共存するってのは無理ゲーだと思うな
普通の人は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

863 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:50:55.79 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、信頼関係を築くことは絵空事だと思うよ
健常者は人との和に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

864 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:53:48.88 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、歩み寄ることは難しいと思うよ
普通の人間は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

865 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:54:08.40 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、分かり合うってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造がたぶん生まれつき少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

866 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:54:27.47 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、理解し合うなんてのは非現実的だと思うよ
健常者は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

867 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:56:39 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、理解しあうなんてのは綺麗ごとだと思う
普通の人間は他者との信頼関係に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

868 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:57:11 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が全く違う
だから、信頼関係を築くことは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他者との親交に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

869 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:57:30 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、近づくのは絵空事だと思う
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

870 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 04:57:49 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、分かり合うなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

871 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:00:08 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、共生するってのは非現実的だと思う
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

872 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:00:33 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、理解し合うなんてのは難しいと思う
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

873 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:00:52 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、共存するというのは困難だと思うよ
健常者は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

874 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:01:11 ID:Xp5AcMg5.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と健常者とでは物事の見え方が全く違うから、歩み寄るというのは難しいと思う
健常者は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

875 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:03:38 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、共生するなんてのは困難だと思うな
健常者は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

876 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:03:54 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違うから、理解しあうなんて難しいと思うよ
普通の人間は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

877 :安藤 隆行:2020/08/12(水) 05:03:58 ID:nSwp64Ix.net
>>32なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQだぜコラ!!!!
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
俺様はバカじゃねーぞコラ!!!!俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947
俺様は神だぜコラwwww俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww   FD830EE  https://twitter.com/FD830AS
(deleted an unsolicited ad)

878 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:06:47 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、理解し合うというのは絵空事だと思う
普通の人間は他者とのつながりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

879 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:07:07 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、共存することは絵空事だと思うよ
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

880 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:07:26 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違うから、理解し合うなんてのは無理ゲーだと思うな
健常者は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

881 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:09:38 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と普通の人間とでは価値観が全く違うから、共生するのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

882 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:10:09 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と健常者とでは価値観が根本的に違うから、分かり合うのは綺麗ごとだと思うな
健常者は他者との和に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める

883 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:12:40.77 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、共存するなんてのは絵空事だと思う
健常者は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

884 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:13:02.85 ID:Xp5AcMg5.net
最近分かってきたことだが、発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、共生するのは無理ゲーだと思う
健常者は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

885 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:13:22.22 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くというのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

886 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:13:41.48 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違う
だから、理解し合うのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
異論は認める

887 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:16:08.19 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くことは難しいと思う
普通の人間は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

888 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:16:25.06 ID:Xp5AcMg5.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と健常者とでは価値観が先天的に違う
だから、信頼関係を築くなんて綺麗ごとだと思うよ
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

889 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:19:17.97 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くというのは絵空事だと思うな
健常者は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

890 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:19:37.54 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合って分かってきたこと
発達障害と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違うから、近づくのは無理ゲーだと思う
健常者は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

891 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:19:56.62 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解しあうってのは難しいと思うよ
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

892 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:22:08.55 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違うから、分かり合うなんて非現実的だと思う
健常者は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

893 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:22:40.16 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、まともな人間関係を築くことは綺麗ごとだと思う
普通の人間は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

894 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:22:59.38 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違うから、共生するなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

895 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:23:18.71 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違うから、歩み寄るなんてのは難しいと思う
普通の人は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

896 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:25:37.87 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が全く違うから、信頼関係を築くってのは綺麗ごとだと思う
普通の人間は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

897 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:26:02.35 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くのは困難だと思うよ
普通の人は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造がおそらく根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

898 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:26:21.78 ID:Xp5AcMg5.net
長く付き合ってきて分かってきたことがある
自己愛と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、歩み寄るのは非現実的だと思う
普通の人間は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める

899 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:26:41.05 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違うから、理解しあうのは困難だと思うな
健常者は他者との繋がりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

900 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:29:08.01 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と健常者とでは物事の見え方が全く違う
だから、歩み寄るなんて難しいと思うよ
健常者は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く少ない障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

901 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:29:24.61 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人とでは価値観が全く違うから、近づくなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

902 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:29:43.85 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人とでは感じ方が根本的に違うから、共生することは絵空事だと思うな
普通の人は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

903 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:32:36 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人とでは価値観が根本的に違うから、共生するのは絵空事だと思う
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

904 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:32:56 ID:Xp5AcMg5.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違うから、理解しあうなんてのは絵空事だと思うな
普通の人は他人との和に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
異論は認める

905 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:33:15 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、共生するなんてのは難しいと思うな
健常者は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

906 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:35:27 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と普通の人とでは価値観が根本的に違うから、信頼関係を築くなんて無理ゲーだと思うよ
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

907 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:35:58 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と健常者とでは感じ方が全く違うから、まともな人間関係を築くのは無理ゲーだと思うよ
健常者は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

908 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:36:18 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは価値観が先天的に違うから、理解し合うってのは非現実的だと思うよ
健常者は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが先天的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

909 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:36:37.55 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が全く違う
だから、分かり合うなんてのは綺麗ごとだと思う
健常者は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

910 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:38:56.75 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、分かり合うなんて非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
異論は認める

911 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:39:21.02 ID:Xp5AcMg5.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くのは困難だと思うよ
普通の人は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

912 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:39:40.37 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、まともな人間関係を築くなんてのは絵空事だと思うよ
健常者は他人との和に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

913 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:39:59.61 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、近づくのは絵空事だと思うよ
普通の人間は周囲との親交に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

914 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:42:26.37 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と健常者とでは感じ方が生まれつき違うから、共生することは絵空事だと思うな
健常者は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
異論は認める

915 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:42:43.05 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、信頼関係を築くなんてのは困難だと思う
普通の人は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

916 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:43:02.42 ID:Xp5AcMg5.net
個人的な見解だが発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違うから、近づくってのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

917 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:45:55.54 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人間とでは感性が根本的に違う
だから、歩み寄ることは困難だと思う
普通の人間は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がたぶん根本的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

918 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:46:14.98 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは価値観が全く違う
だから、近づくなんて非現実的だと思う
普通の人は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

919 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:46:34.24 ID:Xp5AcMg5.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と普通の人間とでは感じ方が根本的に違う
だから、理解し合うのは非現実的だと思うな
普通の人間は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

920 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:48:45.77 ID:Xp5AcMg5.net
持論だけど発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、分かり合うのは難しいと思うな
健常者は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

921 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:49:17.68 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、共存するというのは絵空事だと思うな
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

922 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:49:36.90 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、理解しあうなんてのは非現実的だと思うよ
普通の人は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

923 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:49:56.17 ID:Xp5AcMg5.net
発達障害と健常者とでは感性が先天的に違う
だから、近づくことは困難だと思うよ
健常者は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

924 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:52:15.49 ID:Xp5AcMg5.net
そもそも、発達障害と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違う
だから、分かり合うのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

925 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:52:39.89 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と普通の人間とでは感性が先天的に違う
だから、歩み寄るなんてのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

926 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:52:59.18 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは価値観が根本的に違うから、分かり合うってのは困難だと思うよ
健常者は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

927 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:53:18.51 ID:Xp5AcMg5.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
発達障害と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違うから、共生するってのは無理ゲーだと思う
普通の人間は他人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

928 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:55:45.34 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くなんて非現実的だと思う
普通の人は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
異論は認める

929 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:56:02.01 ID:Xp5AcMg5.net
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
発達障害と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、理解しあうなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

930 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:56:21.15 ID:Xp5AcMg5.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と普通の人とでは感性が生まれつき違う
だから、近づくなんて無理ゲーだと思うな
普通の人は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

931 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:59:14.38 ID:Xp5AcMg5.net
俺が思うに自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、理解し合うなんて難しいと思うな
普通の人は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

932 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:59:33.61 ID:Xp5AcMg5.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、理解しあうってのは難しいと思うよ
普通の人は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
異論は認める

933 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 05:59:52.97 ID:Xp5AcMg5.net
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、まともな人間関係を築くというのは非現実的だと思う
健常者は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
異論は認める

934 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:02:04.55 ID:Xp5AcMg5.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違うから、共存するなんて無理ゲーだと思うよ
健常者は他者との交流に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

935 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:03:11.30 ID:sQlITD19.net
あいつ早く来てほしいい

936 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:03:35.33 ID:sQlITD19.net
俺が思うに発達障害と健常者とでは感性が全く違うから、理解しあうのは無理ゲーだと思うな
健常者は他者との和に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

937 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:03:56.98 ID:sQlITD19.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人は他人とのつながりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

938 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:04:11.30 ID:sQlITD19.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは価値観が生まれつき違う
だから、歩み寄るってのは難しいと思うな
普通の人は人との信頼関係に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

939 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:04:30.64 ID:sQlITD19.net
当事者は当事者の世話できるんですかね?
発達障害と健常者とでは価値観が全く違う
だから、理解し合うのは無理ゲーだと思う
健常者は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

940 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:10:58.58 ID:sQlITD19.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、歩み寄るなんて綺麗ごとだと思う
健常者は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

941 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:14:28.30 ID:sQlITD19.net
当事者は当事者の世話をしてから意見しろよ
出来たならたいしたもんだ
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くなんてのは非現実的だと思うよ
普通の人は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

942 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:17:58 ID:sQlITD19.net
発達障害と健常者とでは感じ方が全く違う
だから、理解しあうなんてのは綺麗ごとだと思う
健常者は周囲との交流に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がたぶん全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

943 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:24:27 ID:sQlITD19.net
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、理解しあうってのは難しいと思う
健常者は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ

944 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:27:56 ID:sQlITD19.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人間とでは感性が先天的に違うから、分かり合うってのは無理ゲーだと思う
普通の人間は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
異論は認める

945 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:31:26.87 ID:sQlITD19.net
持論だけど自己愛と普通の人とでは感性が生まれつき違う
だから、共存することは綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲との繋がりに喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
異論は認める

946 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:27:47.30 ID:BN98pGTx.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が生まれつき違うから、歩み寄るなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は他人との交流に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

947 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:31:24.83 ID:BN98pGTx.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、近づくってのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は人との和に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

948 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:37:18.85 ID:akhA/10i.net
ガ〜イwww

949 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:37:32.45 ID:akhA/10i.net
定期


自演失敗wwwwww

630 優しい名無しさん[sage] 2020/02/11(火) 19:29:19.67 ID:j/XcH80Y
>>628
俺がいつ
別人になりすまして自分で自分にアンカーして「そういうことか」ってレスを書いた?
>>578みたいな自作自演はしねーよ
嘘つく必要ないんだし

631 優しい名無しさん[sage] 2020/02/11(火) 19:29:36.90 ID:j/XcH80Y
>>631
その通りだな

950 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:38:00.96 ID:BN98pGTx.net
自己愛と普通の人とでは価値観が生まれつき違うから、歩み寄るなんて綺麗ごとだと思う
普通の人は人との和に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

951 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:44:44.84 ID:BN98pGTx.net
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、共存するなんて無理ゲーだと思う
普通の人は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
異論は認める

952 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:48:21.77 ID:BN98pGTx.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違う
だから、共存するなんて絵空事だと思うよ
健常者は他人との親交に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

953 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 07:54:58 ID:BN98pGTx.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人間とでは価値観が生まれつき違う
だから、歩み寄ることは無理ゲーだと思うな
普通の人間は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

954 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:00:53 ID:BN98pGTx.net
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、共存することは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

955 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:10:28.20 ID:BN98pGTx.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、歩み寄るというのは困難だと思うよ
普通の人は他人との和に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

956 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:18:06.06 ID:df1Omh+Q.net
最近分かってきたことだが、発達障害と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、まともな人間関係を築くなんて絵空事だと思うな
健常者は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造がおそらく先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

957 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:19:06.94 ID:df1Omh+Q.net
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違う
だから、分かり合うなんてのは難しいと思うよ
普通の人は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

958 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:24:44.09 ID:df1Omh+Q.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違うから、歩み寄るってのは非現実的だと思うよ
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

959 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:27:16.45 ID:df1Omh+Q.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違うから、歩み寄るってのは非現実的だと思うよ
普通の人は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

960 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:32:13.78 ID:P7Je8fAC.net
真っ当な労働者を搾取し、怠け者を楽させる
そんな福祉の実態を知っている健常者はどれほどいるか
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が全く違う
だから、歩み寄るってのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造がおそらく全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

961 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:37:08.40 ID:P7Je8fAC.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
発達障害と普通の人とでは感性が生まれつき違う
だから、共存するなんて綺麗ごとだと思うな
普通の人は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが普通にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

962 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:37:38.57 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、共存するなんて非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との親交に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない

963 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:37:57.42 ID:P7Je8fAC.net
自分が思うに自己愛と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、理解し合うなんてのは難しいと思うよ
健常者は人との信頼関係に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が多分生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

964 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:38:17.25 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、共生するってのは難しいと思うよ
普通の人間は人とのつながりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

965 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:40:36.26 ID:P7Je8fAC.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
発達障害と健常者とでは感じ方が根本的に違う
だから、理解し合うことは絵空事だと思う
健常者は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない

966 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:40:59.87 ID:P7Je8fAC.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くってのは絵空事だと思うな
普通の人間は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ

967 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:41:19.09 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解し合うなんてのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

968 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:41:57.87 ID:P7Je8fAC.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、信頼関係を築くってのは綺麗ごとだと思うよ
普通の人間は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

969 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:42:14.81 ID:P7Je8fAC.net
詐病が遊んで暮らす金でどれほどコロナ禍の企業を救えただろうか
発達障害と普通の人間とでは感性が根本的に違うから、まともな人間関係を築くなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが根本的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

970 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:42:34.15 ID:P7Je8fAC.net
もう何年も世話させられて疲れたわ
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が根本的に違うから、理解し合うってのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

971 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:44:09.00 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と普通の人間とでは物事の見え方が全く違う
だから、理解し合うってのは難しいと思うよ
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない

972 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:45:54.05 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共生するってのは難しいと思うよ
普通の人間は他者とのつながりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない

973 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:49:33.33 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と普通の人間とでは感性が全く違うから、理解しあうことは非現実的だと思うよ
普通の人間は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

974 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:53:03.39 ID:P7Je8fAC.net
俺が思うに自己愛と普通の人間とでは価値観が全く違うから、理解しあうのは非現実的だと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

975 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 08:59:31.32 ID:P7Je8fAC.net
長く付き合って分かってきたこと
自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が全く違うから、近づくってのは困難だと思うな
普通の人は人との繋がりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

976 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:03:00.62 ID:P7Je8fAC.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、理解し合うことは綺麗ごとだと思うよ
普通の人は人との繋がりに喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない

977 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:06:29.97 ID:P7Je8fAC.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違うから、歩み寄るなんてのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない

978 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:12:59.58 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違う
だから、理解し合うなんてのは非現実的だと思う
普通の人間は他者との和に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

979 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:15:41.68 ID:P7Je8fAC.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは感じ方が先天的に違うから、理解しあうなんて難しいと思う
普通の人間は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

980 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:18:22.91 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは感性が先天的に違う
だから、分かり合うというのは綺麗ごとだと思う
普通の人間は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が多分先天的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ

981 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:24:49.20 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と健常者とでは物事の見え方が全く違うから、共生するのは絵空事だと思う
健常者は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

982 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:18.66 ID:P7Je8fAC.net
個人的な見解だが自己愛と健常者とでは物事の見え方が全く違う
だから、歩み寄るなんてのは非現実的だと思うな
健常者は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造がおそらく全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

983 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:48.08 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と普通の人とでは価値観が根本的に違う
だから、分かり合うってのは無理ゲーだと思うな
普通の人は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない

984 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:18.81 ID:P7Je8fAC.net
納税者の金を無駄に搾取して怠け者を養う福祉の闇
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは感じ方が根本的に違うから、信頼関係を築くことは無理ゲーだと思う
健常者は周囲との和に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど根本的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

985 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:38.18 ID:P7Je8fAC.net
最近分かってきたことだが、自己愛と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くってのは無理ゲーだと思うよ
普通の人は人とのつながりに幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だが生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
異論は認める

986 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:45:06.56 ID:P7Je8fAC.net
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
自己愛と普通の人とでは感じ方が根本的に違う
だから、信頼関係を築くなんて綺麗ごとだと思う
普通の人は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

987 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:50:19 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が根本的に違う
だから、分かり合うことは無理ゲーだと思う
健常者は周囲との親交に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

988 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:53:46 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、共生することは難しいと思う
健常者は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない

989 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 09:57:08 ID:P7Je8fAC.net
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違う
だから、共存することは非現実的だと思う
健常者は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

990 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:03:35.06 ID:P7Je8fAC.net
付き合いが長いとだんだん分かってきた
発達障害と健常者とでは物事の捉え方が先天的に違うから、共存することは綺麗ごとだと思うな
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
発達障害は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

991 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:07:04 ID:P7Je8fAC.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、近づくなんて非現実的だと思う
普通の人間は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない

992 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:10:33 ID:P7Je8fAC.net
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、歩み寄るってのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との交流に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

993 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:17:03 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違うから、まともな人間関係を築くのは難しいと思うな
普通の人間は周囲とのつながりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

994 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:20:24.55 ID:P7Je8fAC.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と健常者とでは価値観が全く違うから、近づくなんてのは絵空事だと思う
健常者は他人とのつながりに喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造が多分全く出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ

995 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:23:05.88 ID:P7Je8fAC.net
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が根本的に違うから、まともな人間関係を築くのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
異論は認める

996 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:29:27.28 ID:P7Je8fAC.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人とでは価値観が根本的に違うから、共存するのは困難だと思う
普通の人は人との親交に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない

997 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:32:52.65 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人とでは感性が根本的に違う
だから、信頼関係を築くなんてのは綺麗ごとだと思う
普通の人は他者との繋がりに喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がたぶん根本的に少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
異論は認める

998 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:36:22.41 ID:P7Je8fAC.net
今の福祉制度は狂ってる
まともな労働者の命を削って詐病の怠け者を楽させる仕組み
自己愛と普通の人とでは感じ方が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くのは難しいと思う
普通の人は人との親交に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わずにいられないわ

999 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:42:51.39 ID:P7Je8fAC.net
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、共生することは無理ゲーだと思うな
普通の人は他者との信頼関係に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが生まれつき少ないか出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう

1000 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:46:20.52 ID:P7Je8fAC.net
自己愛と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、共存するなんて無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他人との交流に幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか

1001 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 10:49:50.23 ID:P7Je8fAC.net
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは感性が生まれつき違うから、まともな人間関係を築くってのは困難だと思うな
普通の人は他人との繋がりに幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
異論は認める

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
491 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200