2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【心気神経症】心気症・心気障害 24【疾病恐怖】

1 :優しい名無しさん:2020/02/29(土) 23:03:18.50 ID:chIZIC7T.net
心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう。
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい。

荒らしによって書き込みができなくなった場合は、スレッドを破棄して次スレを立ててください。

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 23【疾病恐怖】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570021744/

>>980あたりで次スレを用意して下さい。

2 :優しい名無しさん:2020/03/01(日) 06:39:39.51 ID:rujCAOPx.net
-~-~~~~-~~-~~-~~--~-~~----~~--~---~-~--~~-~~~~-~--~-~-~--~~~~----~~-~~---
~~~-~~~~~~--~-~-~~~~--~--~-~~-~--~----~---~--~~~~--~-------~~~~--~~~---~~
-~-~---~~-~-~~-~~--~---~-~~--~-~~-~-~~--~---~--~-~-~~-~----~~~~~-~--~~~~~
-~--~-~-~----~~-~~----~-----~--~-~~~~-~~-~~~~~~~~---~~--~~~~-~----~~~~~--
-~--~~~~---~~--~--~-~~-~~---~~~-~~~~~--~~--~~--~--~---~-~~~--~--~-~-~~~--
-~-~-~---~~-~~~-~--~~~~-----~~~-~~~-~-~-~--~-~~-~~~-~~--~~-------~-~~-~~-
~~~~~~-~-~-~-~~--~-~---~-~~~--~~---~-~~-~~-------~~~~~~-~~-~---~-~--~~---
~~~~-~~~~~---~--~---~~-~--~-~~~~-~~~-~~--~--~-~--~-~~--~~~~---~----~---~-
~~~-~~--~--~--~-~~~~---~~-~~~--~--~~-~-~--~----~-~~~~~--~~--~~--~~--~---~
~~~---~~~~~--~-~~--~~-~~~~-~~-~----~--~~~~-----~~~--~-~--~~~-~~---~~-----
---~~~-~-~~~~~-~~-~~~-----~~-~-~--~~~--~-~~---~-~--~-~~-~~-~-~~----~-~-~-
~-~----~--~----~~--~-~~~---~~~---~~-~----------~~~~~~-~~~-~-~~~-~~-~~~~~~
-~-~~~-~~---~~--~-~~-~~-----~--~-~~-~~--~-~-~----~~~----~~~--~~~~~--~~-~~
~-~~~--~--~~~-~~--~--~-~--~-~--~--~~~~~~-~~----~~--~~~-~-~~-~-~--~~---~--
~--~~~-----~~---~~~~~~-~-----~~-~---~~~~~~~~-~-~---~--~~~---~---~~--~~~-~
-~----~-~~~-~~-~-~~----~~~~~-~~---~~~~~~-----~~-~--~~-~~---~~~----~--~~~-
~--~~-~--~~~--~----~~-~~-~~~~-~~-~~--~~--~-~~~---~~--~-------~~-~-~--~~~~
~--~~-~~-~~----~-~~~~-~~~~~~-~---~-~--~-~~--~-~~-~---~-~~-~~~--~--~--~---
--~-~~~--~~~---~~-~~~-----~~-~---~-~-~~---~~----~-~~-~~~-~-~~--~~-~~~--~~
~---~-~~-~-~~-~--------~---~---~~~-~~-~-----~~~~~~~~~~-~-~~~---~~-~~-~-~~
-----~-~-~-~----~~~-~-~~--~-~------~~---~-~--~~~-~~-~~~~-~--~-~~-~~~~~~~~
~~-~~~----~----~~--~~~-~~~---~--~-~~-~~-~~-~~-~-~~~~--~---~~~-~~~~-------
~~-~-----~-~~-~---~--~~~-~~~--~-~~-~---~---~~~~-~~--~-~~~~~~~~--~~----~--
~--~------~~-~-~~~~---~~~--~~-~-~~~~---~~~---~~----~-~~~-~-~~~~--~~---~-~
~-~------~-~-~~-~~~~~~~~---~-~-~~-----~--~~---~~--~~-~~~~---~~~~~~-~--~--
--~--~-~-~~-~--~~-~~----~~~-~~---~--~-~~~~~-----~-~~~~----~-~~--~~~-~~-~~

3 :優しい名無しさん:2020/03/06(金) 14:31:52 ID:o2V5Vq9j.net
スレ立てありがと。昨日怖かったけど呼吸器耳鼻科行ってきた。CTもコロナ疑ってじゃないけど血痰酷くて撮ったよ 結局アレルギー…鼻と喉がやられてるみたいで安心できた 病院の診察時間を短縮してるところが増えてきて焦ってます

4 :優しい名無しさん:2020/03/06(金) 14:38:44.96 ID:o2V5Vq9j.net
ちなみにコロナ対策で医者も喘息やアレルギー薬を3ヶ月分出してくれました。婦人科の薬も待たずに3ヶ月分出してもらって少し安心。しばらく病院とは疎遠になります 病院によってはもう入り口のアルコール消毒がないとこあってさすがにまずいのでは?と思った

5 :優しい名無しさん:2020/03/06(金) 19:56:07 ID:IZ4ESJU8.net
韓国出張延期になって助かった!

6 :優しい名無しさん:2020/03/07(土) 22:40:49.64 ID:S+lPObf3.net
>>5
それは良かったね!心配してた。
韓国でも大変なことになってるから嫌だよね、絶対。

7 :優しい名無しさん:2020/03/08(日) 16:43:35.94 ID:aFYJtR/R.net
汚い話今日の昼から金玉の上らへんのくだのあたりが痛い。捻転とかクッソ怖い。のたうちまわるほどじゃないけどぶつかると痛い。触ると痛い。

8 :優しい名無しさん:2020/03/08(日) 16:45:01.89 ID:YPRv2A8J.net
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい

9 :優しい名無しさん:2020/03/08(日) 18:05:54 ID:QZNXZCN7.net
>>8
心気症と発達障害は全然関係ない別物
スレ間違えてるよ

10 :優しい名無しさん:2020/03/08(日) 19:53:55.68 ID:JOROUF/C.net
>>7
オナニーのし過ぎだカス。

11 :優しい名無しさん:2020/03/08(日) 22:29:20.04 ID:KCWarn72.net
鼻血と口内炎と青タンが偶然一緒にできた。また不安が襲ってくる

12 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 02:49:00 ID:at44gbzZ.net
不安で病院行きたいけどコロナ貰いそうで行けない

13 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 07:33:19 ID:A4Oiuwtz.net
分かる。
今、病院行けないから心配な箇所見つけないようにしてる。
口の中や便の観察やめた。

14 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 11:47:50.48 ID:Qu4jBT7s.net
コロナ気にしすぎて毎日疲れる。

15 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 11:47:53.89 ID:Qu4jBT7s.net
コロナ気にしすぎて毎日疲れる。

16 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 12:08:06.80 ID:ymOvPYWk.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

17 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 16:59:15.17 ID:w58qRiTf.net
子供たちが2月頭からずーっと咳と鼻水が酷くて、上の子は3日連続夜だけ熱が上がってた
ようやく子供たちの咳が少し落ち着いたと思ったら昨日から私が喉に痰が絡んでる感じが止まらない
絶対コロナだと思ってしばらくは家に引きこもるけど怖くて怖くて不眠になってニュースばっかり見てさらに体調悪くなってもういろいろ悪循環…

18 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 17:13:04.02 ID:NsLeEIBY.net
自分も熱ないけど先月からずっと怠くて節々の痛みみたいのがあってコロナだと思って生きてる 突然菌が変異して倒れても今の時期誰も恐れて助けてくれないだろうな。泣きながら近くの保健所電話したけどもちろん検査対象外

19 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 21:01:13.14 ID:Z8GD/KMa.net
>>7だけど勇気出して行ってきた。痛みが和らいだから
捻転が治った可能性もあるけど再発の可能性もあるとかないとか。エコーと触診で確かめてもらった。◯みたいなのはなかったみたい。でも帰って触るとなんかひも?みたいなものにくっついたコロコロがあってすごい震えてる…

20 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 21:24:47.93 ID:fYgW/nx0.net
>>19
キンタマ痛くてキンタマ痛くて震える♪

21 :優しい名無しさん:2020/03/09(月) 21:25:36.80 ID:fYgW/nx0.net
キンタマ痛がってる心気症ってギャグか(笑)!

22 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 00:23:14.58 ID:WOYB61Ce.net
仮に検査対象になったとしても検査場所ってエアロゾルの浮遊がヤバそう
コロナ否定されてもしばらく怯えて暮らす羽目になる

23 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 10:49:17.40 ID:ru5hH57U.net
ずっと腸の調子が悪いけど、様子見てるうちにコロナ騒動になってしまって病院行くか悩む。
大腸内視鏡は異常なしだったから、自分では過敏性疑ってるんだけど、過敏性ってある日急になるもんかな?
下痢が主な症状だけど、膵炎とかの可能性もありなのかな…。
3ヶ月まえの腹部エコーは異常なしだったんだけど、医者が「膵臓はエコーでは見にくいんですよ」って言ってたし絶対大丈夫ではないよね?

今まで行った消化器内科はどこもハズレって感じで難民化してるんだけど、大阪で消化器内科の名医知ってる人いませんか?

24 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 14:14:23 ID:ZVIXEATV.net
コロナのせいで外食の楽しみも無くなったし、備えとして買ったりでお金も無くなるし、病院にも躊躇で本当にストレス。多分コロナ鬱なった… 検査では異常ないのに体がおかしい 終息のめども年越し可能性ありで頭がおかしくなりそう

25 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 20:57:46.54 ID:S0/koSee.net
>>23
同じ症状で一週間後亡くなった上司がいる。

26 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 20:58:43.39 ID:S0/koSee.net
>>24
おかしくなりそうではなく、既におかしいですよ。

27 :優しい名無しさん:2020/03/10(火) 21:39:06 ID:E7rtlA2W.net
このコロナ騒動は年越してもまだ収まっていない可能性があるんだよな?
スペイン風邪なんか第二波、第3波の方が若者が大勢亡くなったから コロナもそういう可能性もあり 
これから変異する可能性もある 怖くて病院もいけないし 息抜きの日常のちょっとしたお出かけもできないし 毎日ビクビク消毒消毒 喉痛で絶望 自分は年始の武漢の状態からこの心理モードだからもう本当にストレスで おかしくなってる

28 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 00:14:47 ID:eaB496gm.net
>>27
同じです。これまでだったらただの風邪だなって済ませてた喉の痛みや、ちょっとした咳でも怖くなってそればかり考えてしまう。
考えすぎて憂鬱で怠いししんどいし。早くこの状況から抜け出したい…

29 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 02:03:12.10 ID:nr70odB9.net
まじで中国むかつくわ。

30 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 02:09:14.11 ID:nr70odB9.net
もともと中国は嫌いだったけど、
コロナの件でますます中国が嫌いになったわ。

31 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 09:08:37.49 ID:328DaVy1.net
中国、だんだん患者減ってイタリアに防護衣や医者の派遣までできるようになって勝利モードなってるけど元凶は中国。春節に大移動させて世界に菌ばらまいた責任とこの経済どうしてくるよ… いつも変な菌は中国発信

32 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 11:43:42.71 ID:ilD9wxgG.net
まじで中国腹立つ。
新コロの話が出てたのに春節前に中国からの入国止めなかった日本政府も腹立つ。

33 :優しい名無しさん:2020/03/11(水) 23:28:17.48 ID:eytjopim.net
肉ばっかり食べてるから変な病気になるんだよ。

34 :優しい名無しさん:2020/03/12(木) 23:32:52 ID:OXh17w8F.net
毎日体がおかしい。特にコロ流行し出してから店頭にいつもあったものが無くなったり、病院も躊躇うしTVはコロナ最新情報で精神的にダメージ。本来なら胃カメラ腹部エコーの季節なのに… 今までが恵まれてたんだね

35 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 11:38:26.38 ID:YjMQKNHw.net
不安神経症のスレってないですか?

36 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 15:44:46.93 ID:776zLWbi.net
なんでかわからないけどコロナはあんまり怖くない
いや罹りたくはもちろんないけど恐怖のあの病気(文字にしたくもない)に比べれば雑魚もいいとこ
不思議

37 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 15:53:15.33 ID:jmIEq8Hq.net
ガンやAIDSよりコロナの方が早く死ぬかもしれないのに?

38 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 16:24:16.28 ID:776zLWbi.net
>>37
言われて気づいたけど「早く死ねる」から怖くないのかも
私は痛くて苦しくて周りに迷惑かけてお金かかって自分のこと自分でできなくなるいわゆる「長患い」が怖いんだと思う

39 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 21:51:13.41 ID:74hYhi6W.net
>>38
わかる
死そのものより死ぬまでに味わう痛みや苦しみが怖いし
治療してる間ずっとお金がかかるのも嫌だし
死ぬにしても治るにしても患ってる時間が短い病気は癌ほど怖くない

40 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 22:15:22.72 ID:yy9gGMs7.net
>>38
すごいわかる自分もそうだ

41 :優しい名無しさん:2020/03/13(金) 23:53:33.41 ID:s5B7h77A.net
職場の人が4日間発熱してて、コロナ疑惑。。 もしコロナだったら濃厚接触者だ、、絶対うつってる。。つらい。もういやだ。

42 :優しい名無しさん:2020/03/14(土) 00:53:35.16 ID:kQeywwlg.net
>>41
このご時世なんて濃厚接触者位しか検査してもらえないから症状あったら直ぐ検査してもらえるよ。まだ病院パンクじゃないから自宅待機で不安に陥ることもない 本来ならインフルBを疑う時期なのにね 嫌な世の中

43 :優しい名無しさん:2020/03/15(日) 14:07:56.38 ID:f0Gi4JWz.net
コロナのせいで心気症状が倍増だよ、体調が少し悪いだけでかなり気になるし辛いわ。

44 :優しい名無しさん:2020/03/15(日) 17:26:51.66 ID:ZZ/XJH1Z.net
もう毎日がいっぱいいっぱいで正気ではいられなくなって朝起きても怖くてしょうがない 家族内でも咳したり、帰宅して直ぐ手洗いうがいしないとイラついて喧嘩の一歩手前になるまで過敏になってる 穏やかに過ごしたい

45 :優しい名無しさん:2020/03/15(日) 23:10:59 ID:COqdPXe+.net
このご時世なのにコロナは全然怖くなくて脊髄小脳変性症とかウェルナー症候群とか孤発性のヤコブ病みたいな珍しい難病が毎日怖い
上で死そのものより過程の苦しみが怖いって話題が出てるけどまさにそれだわ...
死も怖くないわけじゃないんだけどコロナみたいな急性の感染症についてはその時はその時感があって逆にじわじわ機能を奪われて苦痛や困難が増えていく病気が怖くてたまらない

46 :優しい名無しさん:2020/03/15(日) 23:12:18 ID:OGZQKPLj.net
私コールセンター勤めなんだけど、ドコモコールセンターでコロナ集団感染起きたね、あの環境だといつかなるだろうと思って毎日恐々働いてた。同僚は気にしない人達ばかりで余計ストレス。私だけマスクして除菌しまくってるけど。
密室に100人詰め込まれて一日中唾飛ばしまくりだしマスクしないし パソコン共用だし あー怖い怖い怖い仕事やめよかな。

47 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 00:54:30.92 ID:OSxVTI5n.net
>>38
コロナ、苦しんで苦しんで苦しんだ末に亡くなるらしい
20代でコロナに感染し脳髄膜炎おこして重篤な人どうなったのだろう?

>>35
今は不安障害って言うらしいけど
5チャン検索してみては?

48 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 04:49:05.41 ID:EA/ca1SM.net
>>44
イラつくと免疫が落ちます。

49 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 07:05:02 ID:PkGT54uz.net
みんな安定剤飲んでるの?

50 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 07:38:41.42 ID:PUPFEQOG.net
飲んでるよー
抗うつ剤も飲んでる
もともと心気症だったけど手術後にさらに不安定になって服薬開始
今は落ち着いてるけどずっと薬飲むのかなって思うと凹む

51 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 11:46:48.00 ID:Ivqqap1E.net
私はうつ病も併発したので通院しながら抗うつ薬と抗不安薬飲んでます。
ひどい時に比べればかなり落ち着きましたが時々顔を出しますね。
年取れば取るほど病気のリスクは上がるので一生の付き合いになるかと覚悟してます。

52 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 14:06:29 ID:qaTq3OHo.net
コロナのせいで気分が落ち落ちだよ、中国のアホたれのせいだな迷惑な国だよ。

53 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 15:12:40 ID:hnsyavSo.net
>>49
のんでます
減薬できていたのにまた戻ってしまった・・

54 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 18:30:28 ID:a1tCnkJq.net
>>49
安定剤ソラナックスを頓服と眠剤マイスリーは毎日飲んでる。
不安神経症と鬱症状もあるから抗うつ剤飲んだほうがいいのかなと思うけど、抗うつ剤の副作用までもが怖い心気症。本当に何から何まで心配で生きずらい人生。

55 :優しい名無しさん:2020/03/16(月) 21:28:26.13 ID:CmTh9X9U.net
薬の副作用怖すぎて薬が飲めないのわかりすぎる
色々な薬、あらゆる薬が怖くて妥協して飲めるのは痛み止めくらい
これさえ副作用の一番酷いのを怖がり飲むのに勇気がいる

痛みといえばコロナのせいでちょっとした頭痛でも怖い
頭痛絡みで何かの広告だかヤフーの記事だかになってた病気レポ漫画読んでしまって
今はそれが怖くて怖くてたまらないという典型的なサイバー心気症をやらかしてる

56 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 13:20:09 ID:upYRtLlb.net
微熱ある、それ以外の症状は今のところないけど怖い。
生理前だからだと思いたい。
夫が毎日満員電車で通勤、しかも接客業だから恐ろしい。

57 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 16:50:10.96 ID:H9ksGJ2J.net
休校だから子供は安心だけど4月なったらラッシュで通学だし、夫も自分もラッシュ通勤 誰が感染して帰宅してもおかしくない。明日心療内科あるけど何から話したらいいかわからないぐらい症状おかしい。抗不安剤だけでは今回は無理なのかも

58 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 19:16:25.04 ID:YhdgThvc.net
4月から学校って行かせる方がビックリ

59 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 21:18:44.58 ID:GU3yktPu.net
休校要請出なかったら普通に行くと思うけど。

60 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 23:18:39.02 ID:VatV3O6z.net
それ健常者じゃないよ
日本は定型発達がガイジだから
海外見てても健常者は休ませる
こんな時に学校いかせるのは頭のネジの飛んだ定型発達(標準)だけ

61 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 23:20:14.63 ID:VatV3O6z.net
不安、心配と言いながら行かせるって子供がコロナで死んだら親は間接的な殺人犯だね

62 :優しい名無しさん:2020/03/17(火) 23:55:14.84 ID:MpX4qduZ.net
コロナ関係でヒステリックになってる人多いから余計にメンタル病んで体調不安になる

63 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 00:03:06.40 ID:rT9nDmhy.net
コロナじゃなくても精神的に参ることばかりなのにほんとつらいね

64 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 09:18:33 ID:odYFCgiv.net
高校生だけど強制で休ませるべき? 親としては休ませたい 本人はコロナだと思われたり過保護の家庭で育ってると思われるのが嫌だって言う 国がワクチンできるまで強制休校実施してくれたら安心だけど、これは働くお母さんの猛反発くらいそう お昼ご飯がーって…

65 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 14:47:52.99 ID:x5uMCkK/.net
5ちゃんは底辺小梨と人生終わりかけてる老害が多いからあれこれ邪魔なこと言ってるけど5ちゃん以外のSNSでは普通に休ませるって親が多いよ
安全厨はコロってる可能性もあるから近寄らないってさ

66 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 19:33:28 ID:/Kqcbxoo.net
心気症ほんとに嫌…37.1℃前後の微熱とだるさ。生理予定日まであと一週間
自分はコロナに感染したと半分思い込んでしまっている。
抗不安薬もギリギリのとこまでしか効かない、ずっと熱はかってるよ重症だ

67 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 19:54:06.21 ID:WfCWO2S3.net
どうしよう、いつの間にか左足のかかとにほくろが出来てる…
足の裏ってやばいんだよね?冷や汗が止まらない…

68 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 20:49:22.08 ID:odYFCgiv.net
今さらだけど、ここで書き込みしてた石川の親子の咳&熱はニュースならなかったから大丈夫だったってことだよね
この暖かさ続いてほしい

69 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 21:32:04 ID:/Kqcbxoo.net
>>67
私はがっつり足の裏にあります、しかも多分大人になってからのもの
皮膚科に行きダーモスコピーという専用のルーペで診てもらいましたが大丈夫でしたよ

70 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 21:42:46 ID:WfCWO2S3.net
>>69
なんか調べたら刺激し続けるとよくないと
書いてあったのですごく不安になってしまいました…
明日朝一で皮膚科に行ってみます。
ありがとうございます

71 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 23:03:23.17 ID:4ks+RPd/.net
糖尿を異常に心配する性質だから心気症かな? と思ってたけど
このスレ読んで妥当な範囲での健康配慮だと思いなおした

72 :優しい名無しさん:2020/03/18(水) 23:21:35.84 ID:a0SwGym4.net
心配するレベルが異常か人並みなのか分かれ際のラインがわからない

73 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 10:13:03 ID:lUtQt8RE.net
去年急に心気症になって病院いきまくっちゃって去年1年で医療費40万だった
初めて医療費の確定申告する
今年は気になってもすぐに病院に行かず、しばらくは様子を見ようと思った
なんの症状もなく健康だったら海外旅行行けたな・・・

74 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 10:41:24 ID:fJO6O8Az.net
67だけど、早速皮膚科で診てもらったら
とりあえず普通のほくろということだった
ダーモスコピー?とやらもしなかったけど気にしなくて大丈夫なのかな…

75 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 11:05:59 ID:8LJvBr/E.net
ザルナンド・メギルダフィプレミアム

76 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 12:09:36.46 ID:lUtQt8RE.net
>>74
私は手のひらだけど数ヶ月前に急にできたから皮膚科でみてもらったけど、ルーペみたいなので見て大きさも測ってた
今は大丈夫だけど急にできたものは変化しやすいから、今は1.5ミリだから3ミリになったら詳しく検査しますって言われたよ

77 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 12:45:27.38 ID:mmJr8BPw.net
>>76
手のひらも怖いですよね…普段から目に入るし
私のも1.5ミリくらいなので、お互い何もないことを祈ります

78 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 13:09:54 ID:3/ff9qMp.net
足の裏は気になるけど、手のひらはお金持ちになる、幸運を手に入れるホクロって言われてたから何も気にしてなかった

79 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 18:34:07 ID:YXumuUN0.net
>>66
自分も少し怠いとか思うとコロナか!とパニックになってる
もうメンタル崩壊してるよ…

80 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 20:30:23 ID:8lkuIAuI.net
>>67自分も足の裏に最近へんな黒子みたいなのできてる…同じだ。病院はまだだたけど頑張ろう

81 :優しい名無しさん:2020/03/19(木) 22:14:17.73 ID:C3AIx03Q.net
>>79
私もメンタル崩壊してます…心気症だからか一度気になると余計症状が酷くなるというか…
もう自分でも何がなにやら分からない状態です

82 :原付男 ◆jPpg5.obl6 :2020/03/20(金) 13:06:21 ID:Z0bYA6Ap.net
あー、コロナ怖いなぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨

83 :優しい名無しさん:2020/03/20(金) 18:51:59.63 ID:6gLh3jSr.net
朝、コーヒー飲んだあと左背中が痛くなり。最初は胃からくるものかと思ったけどしばらくしたら左背中だけ鈍痛。立ち上がる瞬間とか後ろ向いたりしたら痛くなる。ただのギックリ背中かな?なんか調べたら怖い病気がいっぱい出てきてやだ

84 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 00:04:26.48 ID:YFtJhG/1.net
少し咳が出ただけでもう怖い、嫌だもう咳出ないでお願い

85 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 07:04:10 ID:wZG3JMDw.net
5日ぐらいずっと喉が痛いと思ったら昨日から片目が結膜炎になったっぽい
もうコロナ確定だわ…

86 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 09:11:25.49 ID:Nk5uOSiF.net
もう2ヶ月近く体の異常が続いてる。コロナ軽症だったら治っててもいい頃だと思ってるけど、最近◯かもって思ってきてメンタル崩壊 いつもみたいに数ヵ月で症状消えてほしい

87 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 09:29:14.00 ID:xHZfJ8UB.net
>>83
心臓病

88 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 12:06:53.39 ID:8/vvwDW5.net
>>83
左側だと心臓が気になるけど
確か動かした時に痛みが増したりしたら整形外科系で、安静時に痛むなら内蔵の可能性が高いはず
私は右側が呼吸するだけで痛いけど、整形外科も消化器内科も検査は異常なしだった

89 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 13:32:51 ID:8S4HhDHr.net
右首筋にしこりなのか筋肉とか耳下腺とかの体組織なのか分からないものがある...目に見えて膨らんではないけど触るとわかる感じ
悪性リンパ腫だったらどうしよう...もう死ぬしかないのかな、まだ20と数年しか生きてないのにこんな歳で死にたくないよ.....死にたくない死にたくない死にたくない
こないだまではウェルナー症候群とすい臓がんとヤコブ病と脳腫瘍がローテーションするように頭をぐるぐるしてたのにそのローテーションに悪性リンパ腫という新たな病気が加わってしまった、もう嫌だ

90 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 14:38:03.03 ID:Nk5uOSiF.net
>>89
悪性リンパ腫の血液検査を何回かやったことあるよ 首のしこりで… 柔らかくて固くなければほぼ良性 布団がびしょびしょや硬直などの症状なければ大丈夫って医者に言われたけど悪性なら数日単位で拳くらいの大きさなるってよ だから心配しすぎないで

91 :83:2020/03/21(土) 20:05:47.93 ID:QD8L5iPd.net
>>88
何か湿布貼ったら良くなった多分重いもの持ってたからギックリ背中みたいになってたんだと思う。ありがとう

92 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 20:24:53.82 ID:QD8L5iPd.net
世間がコロナコロナで心気症が悪化。ちょっとの痛みでもなんか重病じゃないかって思い込んで毎日つらい

93 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 20:32:20.54 ID:HDrWAS/G.net
毎日コロナ放送で嫌だよね。けど周りでコロナの人いなければ大丈夫ですよ。移ってないし、移してもいないよ。

94 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 20:34:53.30 ID:XHjUyNKX.net
今まで心気症のしの字もなかった人達がコロナ不安で次々心気症状態になってる
しかも怒りを伴うタイプですごく攻撃的(マスクしてない目の前で咳した検査してもらえない等々)
心気症20年ランナーとしては今さら何よ気分

95 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 20:39:23.43 ID:8S4HhDHr.net
>>90
89です、レスありがとう
固さはあるけど筋肉と繋がってるっぽくてそもそもリンパかも分からないし寝汗や硬直みたいな全身症状は全然ない。そして気にして強い力で抓りすぎて余計腫れてきた....
土日救急外来以外の医者が全然空いてなくてパニックでおかしくなりそうだったけどなんとか90の言葉を信じて月曜まで頑張ってみるよ

96 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 20:55:05.50 ID:g4fQez4G.net
不安障害から心気症になり、コロナのせいでうつ状態が悪化してしまった。もう疲れた。テレビやニュース見ないようにしてるけど、よくないとわかりつつもやっぱり気になって見てしまう。怖い

97 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 21:22:40 ID:uS+3fhAR.net
>>96
テレビやネットをシャットダウンしても普通に家族や職場の会話で出てくるから逃げようがない
しかもピリピリしてて恐怖刺激煽る人とか逆に面白がってパニック楽しんでる人とか…
有名人の◯告白みたいにあっち見てもこっち見てもその話題で埋め尽くされてる

98 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 21:26:28 ID:Nk5uOSiF.net
>>95
頑張れ。その病気心配なら血液内科オススメ エコーも診てもらったな。調べすぎて自分はおかしくなって心気症になったのもそれがきっかけだったから気持ちがわかる 生検もしなくて済んだ

99 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 21:46:39.99 ID:uufhYEsM.net
>>96
バカか。

100 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 21:55:34 ID:YFtJhG/1.net
>>96
私も似たような感じです、心気症とうつ病持ち。
テレビはなぜか見られなくなったんですがTwi
tterやってると嫌でも目にしてしまいます。
しかも今熱はないけど咳が出てる状態で恐怖のあまりメンタルぼろぼろ。
抗不安薬の効きもいまいちで毎日どうしたらいいのか分からない状態です。

101 :優しい名無しさん:2020/03/21(土) 22:21:29.58 ID:g4fQez4G.net
96です。

>>97 >>100
そうなんですよね、頑張って避けようとしても周りの会話で入ってきたり
SNS開いてもコロナのことばかりでもう逃げようがないです。
私も熱はないですが喉が気になったり少し咳しただけで怖くなってビクビクして10分おきに体温測ったりしてます…。

終息するまでこんな生活送らなければならないのかな…

102 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 00:04:52.31 ID:l8vYL4CX.net
>>85
コテつけて毎日報告して

103 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 00:38:26.99 ID:t3GCmSgN.net
寝不足なんて一番身体によくないだろうに病と死が怖くて一向に眠れないし癌が怖いモードに突入してから目に見えて食欲も落ちてるし気分まで悪くなってきた

この病気の人ってタナトフォビア併発してる率高くない?自分がタナトもあるから勝手にそう思ってるだけかもしれないけど

104 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 01:03:17.28 ID:IPWtGVYg.net
私ドラッグストアで働いてるんだけど何故か
コロナはあんまり怖くないんだよね
珍しい病が怖くて仕方ないタイプ

105 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 01:18:29.44 ID:t3GCmSgN.net
>>104
わかる。コロナは何故か怖くない
もちろんコロナや重い感染症が怖いタイプの人もいるだろうから我々のタイプが全てではないけど
決まってガ○か希少難病が怖くなる

106 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 01:23:45.93 ID:yRWT5sgQ.net
このスレの人はコロナ以外の病気でガクブルだよね

107 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 02:25:29 ID:zVjMY3lM.net
>>106
基地外だよね。

108 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 02:38:18 ID:UgZyIdvo.net
私は心気症だと思ってたけど心療内科行ったら強迫神経症って言われた
このスレで確認行為繰り返してる人は私と同じかも
今もおかしいけど一時期は特に舌とかのど観察しすぎて本当狂ってた
大病はシンプルに怖い
コロナは罹ることよりも悪いウイルスがいるかもしれない空間にいるこの状況に異常にドキドキするみたいな感じ…

109 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 04:38:22.84 ID:idpqdqwJ.net
1000人/120000000人

コロナの感染者はこれよ。しかも退院してる人もいるし。

110 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 08:50:56 ID:MigE42Jd.net
>>108 元々心気症は強迫性障害の一種だよ

111 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 09:13:57.96 ID:pqaaSvMb.net
心気症抱えてて仕事が接客業だと病気の恐怖と戦いながらお客様の前で平静を保ってニコニコしなきゃいけないのきつすぎる
転職のほうが大変そうだしこの程度じゃとても障害年金なんて貰えない(それにもっと重い病気や障害がある人に申し訳なくて申請するの気がひける)だろうからやめるわけにはいかないけど

112 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 09:55:30 ID:7wiI8u0h.net
コロナに罹患した人の血液型見たらA型が多いって他のスレでも書かれてホッとしたのもつかの間、結局免疫下がってたら罹患しちゃうよね…怠い痛い寒いの三拍子揃った症状が中々消えない

113 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 10:06:25 ID:iNevEAcP.net
>>112
多分A型人口が多いだけだよ…

114 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 15:34:23.56 ID:cwJKNc3S.net
コロナのせいでかなり気疲れで調子悪い普段でも悩んでるのに悩み倍増辛いわ。

115 :優しい名無しさん:2020/03/22(日) 23:50:08 ID:UgZyIdvo.net
>>112
このスレにもA型の人いるのにそういうこと書くかね
(自戒も込めて)心気症って基本自己中だよね

116 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 12:14:14 ID:WAkVesPT.net
堀ちえみテレビに出ないで欲しいな。口内炎できる度に恐怖なんどが(>_<)

117 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 12:56:04 ID:Ns4edJcA.net
>>115
自分(と家族)さえ無事なら他の人が不安になろうが知ったこっちゃない
っていうか他人が読んだらどう思うかなんて思い付きもしないんだろう

118 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 17:26:39 ID:cuxwNdjy.net
佐伯チズさん・・・
私はこれがいちばん怖い

119 :優しい名無しさん:2020/03/23(月) 21:21:44.50 ID:rQWubjg1.net
>>118
最近その病気公表する人多いよね

120 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 02:22:16 ID:ZYEUa1cz.net
心気症なのに不安障害強くて病院に行けない
病院に行くのが怖いし、今病院行ったらコロナにうつる気がして怖い
バスにも乗れなくなった。もうやだよ

121 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 04:54:58 ID:XGe98eib.net
>>120
病院行きまくるし電車も乗りまくるけどなってないよー!ちなみに某空港の近く、患者も運び込まれた
だから心配なら病院一回だけ行ってみれば?

122 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 08:28:25 ID:oMaAQjPT.net
>>121なっていないからわからないよ保菌者かもよ。症状出てない場合もあるし、これから発症する可能性もあるし 免疫力が下がったら急に重症肺炎になる場合もある。あなたみたいな人が感染を広げるんだよ

123 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 09:53:46 ID:hYK97vRT.net
>>122
ほんこれ

124 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 09:57:52 ID:0cuEzYFJ.net
安心したくて病気じゃない証拠を確かめるために○に見えたしこりをいじったりメラノーマに見えた皮膚の汚れを抉ったりして結局身体に炎症や傷を増やしてしまう(そして炎症から重篤な感染症を連想して恐怖が悪化する)
って心気症にはよくあるのかな?自分はそうなんだけど

125 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 20:22:34.82 ID:sFFcYRAz.net
>>120
もう病院や薬局行かなくても薬だけ貰えるが?28日頃から

【コロナ】リフィル処方箋解禁か…3か月分処方、欧米先進国では普及
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584986552/

126 :優しい名無しさん:2020/03/24(火) 23:02:29 ID:7DL9HjH6.net
大きめの病院だったら3ヶ月分処方してもらえる 東京だから怖くて喘息などの薬を先生の方からまとめて出してる もしもの時のカロナールも処方してもらった 市販薬の解熱剤は成分によって悪化する可能性と言われた

127 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 00:04:18 ID:5PBKZHos.net
日に日にコロナ患者増えてるしもすごく不安だわ。

128 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 09:07:13 ID:9UqquVc0.net
恐竜のように人類はコロナで絶滅するんだね

129 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 13:30:23 ID:5PBKZHos.net
そして超能力者たちが生き残るんだな。

130 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 14:17:02 ID:qX3GnQCu.net
ワイドショー志村けんだらけ
ネットも人のとリアル話題も志村けんだらけ

131 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 17:49:02.32 ID:N1x/1JOh.net
寒気と喉の奥の違和感、怠さでコロナじゃないかってすごく不安になる...。
最近余り体調良くないし本当に自分が嫌になる

132 :優しい名無しさん:2020/03/25(水) 22:13:48 ID:CZ5dJ90B.net
志村もチャールズ皇太子もか…

133 :優しい名無しさん:2020/03/26(木) 01:57:56.75 ID:U5rhXUAw.net
>>131
心因性発熱とヒステリー球

134 :優しい名無しさん:2020/03/26(木) 23:26:11.37 ID:orVZxoTx.net
志○けんのニュースが怖すぎる

135 :優しい名無しさん:2020/03/27(金) 03:21:03 ID:E7n0ZVex.net
コロナを気にせず平気で外に遊びに行く人たちのメンタルがある意味羨ましい

136 :優しい名無しさん:2020/03/27(金) 20:34:59.96 ID:3laEtlZY.net
有名人がコロナに感染してると、ものすごく恐いわ。
喉が少し違和感あるだけで恐怖だ。

137 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 06:46:06.16 ID:dllFfO1m.net
コロナ怖い。かかったら急にほんの数時間で一気に肺が炎症して硬くなり呼吸ができなくなる画像見た。
こんな病気が世界中でパンデミックって辛い、本当に辛い。気が狂いそう

138 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 07:22:48.83 ID:j3UKXJ2V.net
>>137
心気症の時点であんたもう狂ってるから。

139 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 09:00:18.31 ID:V9qknQmJ.net
嗅覚はあったけど去年の今頃味覚がおかしくなってた 一年ずれてたら発狂してた… ストレスでも味覚おかしくなる 昨日スーパー行ったら冷凍食品やらカップ麺棚がガラーン状態。東京だけ? 他の県も買い占めなの?

140 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 12:04:11 ID:Re/ZWf9E.net
ユーチューブで渋谷の交差点のLIVE夜中みたけど、結構人居たぞ。花金にしては1/3ぐらいだったらしいが。

141 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 14:59:29.19 ID:ws9e4ENP.net
スカーレット、途中までは見てたんだけど主人公の息子が〇〇病になってから怖くて見れなかった

142 :優しい名無しさん:2020/03/28(土) 18:40:05.55 ID:nSkPq2KV.net
>>139
千葉だけどこっちも馬鹿みたいに買いだめ客多いよ
レジ仕事してるから憂鬱で仕方ない

143 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 00:43:50.71 ID:TFAFY6EB.net
喉が痛い…コロナだろうか…
普通の風邪でも判別できない

144 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 00:58:43.13 ID:FRxPpPD+.net
毎年この時期体調崩すし何なら症状もほぼ同じなんだけど今年は新型コロナのせいで心配が尽きない
年度末に疲れが出てダウンする毎年の流れで
普段ならこの時期だけはある意味安心して体調を崩す時期なのに新型コロナめ

145 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 01:40:52.87 ID:MfxHmC/r.net
この時期って花粉の影響あるね。俺は毎年吐き気多くなるよ。

146 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 01:53:32.30 ID:YyxIxYVi.net
>>144
安心して体調を崩すと表現がそもそも基地外

147 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 01:57:50.53 ID:YyxIxYVi.net
中国で新型肺炎とは別のウイルス「ハンタウイルス」流行の可能性

https://parstoday.com/ja/news/world-i60149

148 :優しい名無しさん:2020/03/29(日) 10:04:27.89 ID:DjWe51lX.net
変なウイルスってほとんど中国産だよね。なのに自国で終息し始めるとシレッとしてる。マスクも援助してもらってもお返しなし。 今回もメンタルやられすぎて、自律神経おかしくなった

149 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 11:58:27.47 ID:VTjoDU10.net
志村けん逝ってしまったな
コロナがなければまだ生きられた命か…

150 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 12:12:36.88 ID:4UTQtq4R.net
コロナがなければまだまだ生きられたかもしれない命だと考えると恐ろしいな

151 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 18:48:50.38 ID:nyBlnPq8.net
父が肺がん疑いで手術するんだけど
付き添いで病院に行くのが恐怖でしかない!

152 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 19:28:22.63 ID:Uuc51xAu.net
すごくショックなニュースだった…。
恐怖感増してパニックになって苦しくなるたびに更に怖くなる。もうどうしたらいいの

153 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 19:57:27.77 ID:w+0vLbiq.net
もうだめだ怖くて怖くておかしくなりそう。
熱なしの倦怠感、鼻水の症状があるんだけど、これだけだと検査の対象にならないかな…
熱がなくてもなんとなく身体が怠くて、でも家族には気のせいだろと言われ。
もうこの1.2ヶ月近所のスーパーくらいしか行ってないのになぁ

154 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 20:18:49.57 ID:NA+YAJQ5.net
志村けん・・・
コントみたいに棺桶の中で蘇ってほしいわ

155 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 22:55:33 ID:dHwG7efN.net
>>112
志村けんもA型だね。

156 :優しい名無しさん:2020/03/30(月) 23:09:01 ID:EOLW8ZMx.net
俺クラスになると自殺も考えるくらい
多分日本で一番心気症

157 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 00:26:51.69 ID:vSPHwkSW.net
なんでこうなっちまったんだ

158 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 01:23:23.40 ID:Y6GRsblA.net
>>153
家族がいるだけいいよ
アパートに一人ポツンはおかしくなるよ

159 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 02:11:16 ID:8jN69KBo.net
>>156
いや俺もだからw
俺のが辛いわ

160 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 02:27:46.40 ID:u4R2k/g8K
夕方なんかだるいなあ・・と思って計ったら微熱
コロナのニュースや訃報ばかり目に入るから、怖くて震えてる
婦人科で飲んでる薬の副作用だと信じたい
夜の分、薬飲むの止めたら平熱に戻りつつあるけど
眠れるかなあ。寝て起きたらまたぶり返したりして・・と思うと
恐ろしい

161 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 13:30:07 ID:iZYSauC9.net
>>156
私もそうですよ。
父が肺がん(疑い)で手術するんだけど
(コロナにかかるリスクのが怖いから)延期したら?と言ってもまったく
へっちゃらぷーな父に
きついこといってしまった。

162 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 16:33:54.17 ID:gbvsPExT.net
今までも心気症で辛い日々だったけど、コロナの問題が出てさらにさらに悪化、志村けんの事で心にポッカリ穴が開き何をしてても喪失感でしんどい。
しかも誰が感染してるのか不安で恐怖で、友人家族にも近付かないように生活して、
今までできていた誤魔化しながらの生活もできない。いつまで続くんだろうこんな毎日。

163 :優しい名無しさん:2020/03/31(火) 18:12:05 ID:CwL0bE37.net
島根と鳥取は平和でいて欲しい もうロックダウン寸前に住んでる場所から願う 若いのが旅行で行くみたいだけどやめてあげて

164 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 11:04:34.70 ID:utvwNu69.net
みんなどうやって耐えているの?
怖くて病院に行けないから薬ないし、外に出られなくなった

165 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 16:49:04.33 ID:hR/ZnmBg.net
>>162
何か楽器でも始めるといいですよ

気晴らしになるし、上達すれば楽しくなる

166 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 19:04:39.28 ID:+IOOqa/F.net
>>165アドバイスありがとうございます。今も基本は不安不安怖いネット検索の日々ですが、今日からゲームどうぶつの森で釣りしたり木の実とったりしてなんとか少しだけマシになる時間ができました
楽器もよさそうですね、検討してみます
なんとか少しでも現実から目を逸らす時間を作るようにします

167 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 20:09:45.23 ID:VEq7ucch.net
>>164
薬ってなんの?普段から通ってる医者で飲んでる薬も決まってるなら貰いに行かなくても薬を自宅まで配達してくれるけど

168 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 20:11:52.29 ID:VEq7ucch.net
一応貼っとく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00010952-bengocom-soci

169 :優しい名無しさん:2020/04/01(水) 22:56:12.46 ID:hoB5QvOu.net
配達なんてできるんだね知らなかった
自分はとりあえず大目にもらって今2カ月分以上はある
ただ不安症の薬はひと月分しか出せられないらしい

170 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 06:35:33.44 ID:VO5aukJQ.net
>>169
そうですよね!抗不安剤は1ヶ月… 持病の薬は3ヶ月分もらってきてるのに、心療内科に行けないのが辛い しかも通ってる場所、政府が公表した感染者多い東京地区のベスト3に入っててもうパニック

171 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 06:59:30.42 ID:SgvKlW39.net
>>166
仕事しろや

172 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 10:08:30.43 ID:vdFg1Kmb.net
>>171
お前がな

173 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 20:10:58.19 ID:WieW3zXX.net
>>172
会社も行かないし、病院にも行けないってどうしようもねえな(笑)単なるウンコ製造機じゃねえかよ。

174 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 20:19:59.46 ID:WieW3zXX.net
心気症の皆さん。現在、医療機関はあなた達のくだらない被害妄想に付き合ってる余裕はありません。自分本位ではなく、他にもっと救える命があると思って無意味な通院は控えてください。宜しくお願いします。

175 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 20:22:55.69 ID:WieW3zXX.net
>>174の続き

ウンコ製造機の君たちに、医者に代わって大便・・・、いや代弁してみた。

176 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 20:29:49.29 ID:UVLf3fN4.net
いやどす

177 :優しい名無しさん:2020/04/02(木) 23:49:04.28 ID:xfo+C8UB.net
パンデミックになってからお腹くだしてる。3.11の時も不安になりずっとお腹くだしてた。

178 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 00:49:52.08 ID:lmV5RyAy.net
311の時はまだ逃げ場があったからいい
今は北半球も南半球もコロナ蔓延で逃げ場がない
毎日不安でメンタルやられて頭が重い痛い
飯買いに行っただけでも、コロナいたかもしれないと手が震えたら咳が出たりする

179 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 01:36:26.76 ID:ajiEoydP.net
>>178
シャキッとしろよ。金玉ついてんだろ?
もし身近に男の心気症がいたらぶん殴ってやりたいね。

180 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 01:53:36.06 ID:YqrpIloT.net
>>179
お前に殴られたらボコボコに仕返してやるよ

181 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 03:21:20.42 ID:DyPVdXMg.net
俺も311の時は日本が終わってしまうような恐怖に襲われたけど、
今回のコロナは平気だな。たぶん前回の311で日本が終わらなかったことを学習したからだと思う

182 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 07:11:06.57 ID:Nk3kfnDL.net
>>180
心気症に負けるわけねえだろ。秒殺よ。

183 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 07:16:08.67 ID:Nk3kfnDL.net
>>181
そう思って油断している馬鹿が感染するんだよ。

184 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 08:38:38 ID:zAe5IPqs.net
311の時は自分のところは被害がなかったのと学生だったから被災地の心配はしつつも正直どこか他人事のような気持ちもあった

今は1週間先のことすらも分からない不安
逃げ場があるかないかってでかい

185 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 09:10:07 ID:RXPUBCHn.net
こっちは通学でサリン事件も経験してるよ 中学生だったからワケわからなかった 311は放射能に怯えてた 今回は家族を守らなきゃいけないし、見えないウィルスに加えて突然重症する 通院病院は感染者多い地域 通院予約者しか診察してないみたいだけど

186 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 14:56:05 ID:yaXVbyXa.net
マジレスすると今の状況は311ほどではないね、あのときは原発が爆発した瞬間にこの世の終わりを感じた。本当に北斗の拳が始まるのかと思ったんだよ。

187 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 18:07:22.08 ID:1K43cFGf.net
>>179
スレ違キエロ

188 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 18:35:08.43 ID:x5Ih/rrK.net
自分がどんなにコロナ気を付けてても家族が持ってきたら、どうしようもないよね
そこに虚無感が…

189 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 20:38:35 ID:PM/YFNyd.net
心気症悪化して
ノイローゼになって
頭がおかしくなりました
病院重複受診したり
あちこちいったり
内科で不安安定剤飲んで自我が制御できずに余計におかしくなりました。
病院もあちこち受診したので
保険の罰則で10割負担もそのうち
くるでしょう。
昨日も家族にとにかくカウンセリング行けと言われ 流されるように行きました。結果は何も解決しないどころか
安定剤ももらえない。
重複受診で不安剤も、もうもらえないでしょう

ここまで、くると重症です。
もうお金もなくなり、あとは
離脱症状でおかしくなり
死ぬでしょう

190 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 20:45:47.46 ID:Nk3kfnDL.net
>>188
自分のことしか考えていないクズ

191 :優しい名無しさん:2020/04/03(金) 21:09:46 ID:n9khOFOE.net
>>187
実際殴れないヘタレのこと相手にしてもしゃーないっすよw
画面の前でしかイキれないんだからw

192 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 00:03:05.17 ID:Cik0B/U4.net
なんか喉がいがらっぽく痛い感じするんだけどコロナが恐い、普通はこれくらいで滅茶苦茶怖がらないんだろうな。
あー考えるとますます心配になる。

193 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 01:44:50 ID:O8EeTX9P.net
コロナ怖いって言って仕事しばらく休む事にした

194 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 07:00:37.84 ID:XKfGgVI6.net
コロナは怖くないっていうと攻撃的or嫌味なレスが返ってくるねw
自分は他の病気の方が怖い、数日で◯ぬならともかくじわじわくるのがダメだ

195 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 08:54:51.18 ID:ehnYKoA4.net
最近息苦しくなったり胸痛あったり喉のイガイガあったり毎日何かしらの症状ある。今までは病院で即解決してたけど、気軽に行けなくなった今、もう先が見えなくて怖い パニック起こして倒れてもコロと思われて誰も助けてくれないね

196 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 09:13:18.60 ID:J8x2uMBA.net
>>191
心気症のくせに怒る元気はあるんだな。
日常にビクついてる奴が強がるなよ。(笑)
しかし大の男が心気症ってwww

197 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 09:14:00.96 ID:J8x2uMBA.net
>>192
もっともっと考えろー(笑)

198 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 10:20:11.00 ID:rNy3I3Qb.net
私も昨日から喉がイガイガしてる… 考えすぎてパニックになって息苦しくなるししんどい。

199 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 13:11:02.23 ID:kUF8+Pt/.net
>>196 暇そうでいいね。心気症からかって楽しいの?構って欲しいなら統合失調症のスレでも行ってきなよ。構ってくれるよ。

200 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 15:10:41.22 ID:UomXnaoL.net
>>197
誰にもかまってもらえないかわいそうな奴なんだな。

201 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 19:44:27.51 ID:qp/7tXte.net
20代なのに膀胱の○が怖い。
このまえ泌尿器行ってきて気になるなら細胞診してあげるよっていってもらったけど怖い。
次に行くときにエコーもしてもらう。
ちなみに肉眼的血尿はでてない。

202 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 21:36:17 ID:fpcrKaKL.net
>>201さんみたいな人はこのコロナ騒動の中病院に行く事は怖くないの?
自分は感染が怖くて病院にも行けなくなったし、もし病気が発覚してもその頃にはさらにコロナがひどくなり医療崩壊が起きていて誰にも診てもらえないという姿を想像して絶望してる

203 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 21:59:53 ID:ehnYKoA4.net
もう東京に今までのような生活は戻ってこないのかな うちの親が今日病院に行ったら熱があるか?とか色々と聞かれてから入らせてくれたみたい 心臓の定期検診と薬をもらいに行っただけなのに。かなりの警戒 もし熱で受診は入らせてくれないのかな

204 :優しい名無しさん:2020/04/04(土) 23:56:41.35 ID:qp/7tXte.net
>>202
正直コロナは全く怖くないんですよね
コロナより○でじわじわ死ぬ方が怖いです

205 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 01:36:11.01 ID:Tj7tmZHF.net
コロナもかなり苦しいみたいだよな肺がガラスでズタズタにされた痛みとか言われるやん、痛いし窒息みたいな苦しいのは嫌だわ。

206 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 15:19:31 ID:PDHdOeOU.net
まさに>>89さんと同じ症状が出てて気にしてばっかりいるので久しぶりに書き込み
しこりなのか筋肉の一部なのかリンパが触れるタイプなのかも区別つかない
痛くもないし一年くらい何も変わってない、しかも去年触診と血液検査してもらったのに気にしだすと止まらなくてグリグリ強めに押しちゃうからむしろ酷くしちゃってる、心気症ってわかっててもほんとバカみたいだわ
コロナも怖いけど予防を万全にして明日病院に行ってくる

207 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 16:31:43 ID:DDctPSYG.net
>>196
スレチキエロ

208 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 16:49:21 ID:A9rwcAmZ.net
志村は死なないの

209 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 20:39:05 ID:9y/dHBA9.net
今大地震が来たら中世のペスト大流行の絵みたいな感じになるのかぁ
あいうの見るたび現代に生まれて良かったなぁと思っていたけど全く他人事じゃなくなったな

210 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 22:47:36.69 ID:ovhvAhks.net
これで地震なんか来たら… 変な頭痛するし嫌だなあ 自宅療養のコロと地震のためにある程度の備蓄は前からしてるけど、取り越し苦労でありたい 勿論◯も気になる 今年の健康診断は命がけで病院に行かなきゃいけないと思うとげんなり

211 :優しい名無しさん:2020/04/05(日) 23:02:21.44 ID:J4vMkDIc.net
>>209
あの絵の中で生き残ってた人達って免疫力あったの?マスクもしてないようだけど

212 :原付男 ◆jPpg5.obl6 :2020/04/06(月) 00:04:41 ID:sPeayy6a.net
コロナは、正直こわいよな
俺は、家からなるべくでねーよーにしてるよ
そんなので感染しないならいいじゃねーか。

ヒッキー上等だぜ。
俺だってたまに不安にかられるよ。
ほんとに意味もなくなぁ

213 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 10:07:15.93 ID:KzeIQAgy.net
コロナ怖くてこのスレにきたよ
家族に移してはいけない、職場に迷惑かけてはいけないっていうプレッシャーが毎日あって
疲れでここ数日体調が悪い

214 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 10:21:19.11 ID:TGzs0YKt.net
少しの体調不良でコロナなのかこわくなる。
疲れた‥

215 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 17:32:53.10 ID:ssIlQT3d.net
もしコロってもAPAホテル行きで高熱続いても軽症扱いで自力で治すんだよね 明日宣言出されたら食料は贅沢しなければ何とかなるけど、体不調続きでメンタルもたないや 今までに経験したことない恐怖に向き合うのかな

216 :優しい名無しさん:2020/04/06(月) 20:16:05.77 ID:eAIgt4Am.net
>>214
同じ同じ疲れるよな。

217 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 00:54:23 ID:UYTg94P9.net
膀胱◯怖くて膀胱◯スレみたけどエコーとか細胞診問題なくてもなってるやつがんがんいる。全く意味ないのな。膀胱鏡はカテーテルで死にかけたから死んでもやりたくないしどーすればいいのさ。
20前半だけど膀胱◯だったらどーしよー。

218 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 02:10:09 ID:UaotdIHL.net
コロナ怖すぎて頭狂いそう
昨日はコロナの恐怖で心臓バクバクしてほとんど眠れなかった
うちの会社は緊急事態宣言出されても普通に出社しろって

考えるだけで涙出そうだよ
命を守る行動させてほしい
会社行きたくないし電車乗りたくない
今すぐに会社辞めたいけど正社員だしそうもいかないしもうどうしたら良いんだろう

219 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 02:17:40 ID:HG2EjkdU.net
>>218
スーパーやコンビニみたく、みんなが自粛してる時に働いて日本の脈を止めないように頑張ってる人たちもいるってのに。恥を知れよ。

220 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 02:36:03 ID:UwC7kJ8V.net
スレチ正義マンは黙ってろよなあ

221 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 04:52:14 ID:hkn00ior.net
>>218
怖くて当たり前。
免疫をあげよう。身体を温めて大笑い出来る動画を観たりして。一緒に頑張ろー

222 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 07:11:15.11 ID:koG59Z/u.net
>>218同じ
コロナ怖すぎてもう1月末から仕事と心療内科以外はひきこもり 仕事は緊急事態宣言出ても通常出社
しかも三密の職場環境
怖くて怖くて毎日感染するんじゃないかとピリピリ
手洗いして 消毒スプレーもって消毒しまくり 
さらに神経質になり ストレスからお腹も空かなくて痩せたし 毎日頭痛や腹痛や目眩が日替わり
それでも仕事は失えないから出社 本当に絶望の日々

223 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 11:10:53 ID:HBsU6yRi.net
地元の心療内科じゃなくてわざと知り合いいない心療内科通ってたけど感染者多い地区だから行きたくなくて内科医相談したら抗不安剤出してくれた 来月も多分こんな状態だからおいで、って言ってくれたのが救い 会社は雨でも強風でも窓全開だよ トイレの共有が嫌だな

224 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 15:30:20.06 ID:cza0yRnu.net
働き盛りの人は仕事行くだけでみんな命がけで働いてるんだよね 

225 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 15:48:43.75 ID:HG2EjkdU.net
>>224
それが普通。
一方、ここの住人はネットしてビビって5ちゃんして飯食ってクソして寝るの不毛な毎日。
言わばウンコ製造機。

226 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 15:53:17.56 ID:cza0yRnu.net
>>225
透視でもできるの?

227 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 16:11:21.43 ID:MrWaWSDi.net
構わなきゃいいのに何でいちいち噛みつくのか
そういう気質的なぶぶんも心気症と関係してるんだろうね、自分もだけど

228 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 16:29:00.46 ID:cza0yRnu.net
224さんも226さんもコロナになりませんように

229 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 16:52:30 ID:yvvqGA73.net
緊急事態宣言が出ても休めない上に不特定多数の人達と関わる職種なのでかなり怖い。
正直普段ろくに働いていなくて収入の低い世帯より、みんなの生活を守る為に働いている人間にも何かしら恩恵が欲しいよ。
お前らは犠牲になれって言われているような気分。

230 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 20:34:00.69 ID:0zDf/cfm.net
心気症とうつ病持ち。ころな感染も怖いけど、
もうこの状況に心が押しつぶされて気が狂ってしまいそうだ

231 :優しい名無しさん:2020/04/07(火) 21:49:26.41 ID:HG2EjkdU.net
>>230
気が狂っても死にはしないから大丈夫。

232 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 08:31:29 ID:Kg/CUvgN.net
片耳からポコポコ音がする現象がずっと治らないから耳鼻科行きたいのにコロナが…。
ポコポコ音がする以外は症状無いから行かなくていいかな?

233 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 12:15:06 ID:he6Phpbf.net
ついこの間までは コロナなんてただの風邪じゃんwと馬鹿にしてた友達が急にビビり出して買い溜めしまくってる。

234 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 12:16:52 ID:he6Phpbf.net
今、普通の風邪引いたらコロナなんじゃないかと疑って気が狂いそう…。コロナより普通の風邪の方がまだ圧倒的に多いはず…

235 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 13:23:07.21 ID:6QQf8DmE.net
>>232
自分も一時期ありましたけどいつのまにか治ってましたよ

236 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 14:37:06.78 ID:KFe3ifa1.net
>>206
俺も似たようなものが…

237 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 15:31:10 ID:Ctp79Gw8.net
ふと口の中見たら小さい血豆ができていた
おそらく普通の血豆なんだけど(と思いたい)案の定検索したら「悪性の可能性も!?」って出てきて鬱
早く治ってほしい

238 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 17:30:21.52 ID:WRbV1dHW.net
>>237
オレもしょっちゅうなるから大丈夫。

239 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 20:18:29.17 ID:439C1F1i.net
静かな場所で耳をすますとキーンという音がして、脳が悪いんじゃないかと怯えてる
耳をすまして音がしないか確認して音がしたら不安になるの繰り返し
ここ最近体に関するあらゆる不安が襲ってきてるわ

240 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 20:56:35.52 ID:wHa3aeKX.net
アラレちゃんかよ

241 :優しい名無しさん:2020/04/08(水) 21:17:03.21 ID:WRbV1dHW.net
>>239
オレは扁桃腺取ってから耳鳴りやまなくなったわ

242 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 08:53:52.79 ID:a+X+gs8z.net
血痰が気になるわ

アスピリン81mg飲んでるからそのせいだとは思うけど

243 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 10:13:46.61 ID:KfZL3NrJ.net
毎日しんどい。この世の中で生きていくのが怖い でも生きるために食べるしコロナ対策してるし。矛盾してる どんどん感染者増えてきて最初は無症状でも入院出来て今はホテルで…自分はほったらかしにされる時に感染するのかも

244 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 11:45:55.22 ID:WSgO8mBT.net
>>243
つべこべ言わんと覚悟せえよ。

245 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 14:25:25.66 ID:aMBO3f3n.net
>>231
遅くなりましたがありがとうございます。
今は少し落ち着きました

246 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 18:11:18 ID:WOLFFahT.net
口の中が荒れてる…○が怖い
新型コロナも怖いし、八方塞がり

247 :優しい名無しさん:2020/04/09(木) 21:29:47 ID:mlUhQc4e.net
このスレに来ている奴らでコロナに感染するやつ出てくるんだろうな

248 :優しい名無しさん:2020/04/10(金) 07:51:00.94 ID:y1WmO2BC.net
めちゃくちゃ体調悪くて、とある部分が腫れて痛くてずっと悩んでたんだけど
新型コロナに感染したくないしグズグズしてて
でもやっと改めて詳しく検査に行ったら悪いものは特にないと言われた
あれ?と思ったら帰ってから悩んでたところが落ち着いてしまった…
これって心気症になってたのかな?
恥ずかしい

でも確かに最初に腫れたのは事実だし、そのとき血液検査したときはCRPや白血球も多かったんだよなあ
だから何かウイルスに感染してたのでは?と言われたけど
そのときは本当に何かウイルスか何かにやられて悪かったけど
そのあとの体調の悪さはおもいこみってこと…?

249 :優しい名無しさん:2020/04/10(金) 09:54:31.34 ID:dNY0g4Nv.net
心気症は自分の力でどうすることもできないから辛い
原因がわからないから薬も効かない

250 :優しい名無しさん:2020/04/10(金) 12:31:04.49 ID:iQpwTFNK.net
>>248
頭悪そうな文章だな。

251 :優しい名無しさん:2020/04/10(金) 12:59:38.13 ID:Z4U5k4Hb.net
>>250
お前がな

252 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 11:42:32 ID:LYla1kty.net
東京住みで休めない業種の為怖くて怖くて怖くて怖くてしょうがないのに働いてる自分 
毎日戦場に行く気分 気が狂いそう
家に篭れる人が羨ましい

253 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 11:54:52 ID:YAt7T1gY.net
>>252
やめて田舎に帰れば?

254 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 13:25:15.14 ID:Y7HkM/hZ.net
生活があるし、そんな簡単にはいかないよ

それにしても閉塞感で死にそう
病気心配でも病院行けやしない

255 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 13:44:29.94 ID:40ZJnNy2.net
>>254
生活?食う寝る出すが出きれば生活出来るだろ
田舎で畑でも耕してろ

256 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 13:51:45.66 ID:RpUi6Z4I.net
元々東京住もいるよ…親戚も皆身動き取れない
◯の手術して定期的に大学病院通ってる者もいるから予防で親戚どうしの集まりやお見舞い、お墓参りも出来なかった 帰れる場所があってもむやみに帰らない方がいい 電車も道路も消毒液をミストで定期的にやってほしい

257 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 14:44:10.76 ID:+LVc9HGV.net
がんばえ〜

258 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 18:56:49.56 ID:hEiiRK25.net
東京人は諦めてください

259 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 20:05:20 ID:sHhyT2IG.net
田舎者は引き揚げたら2度と東京に帰ってこないでねw

260 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:33:19.89 ID:kx+RDxaK.net
煽り合いばっかりだなここ
自分さえよければそれでいいのはわかるけども
少しは思いやりの気持ちも持たないと全て自分に返ってくるよ

まぁ、何をどうしたって人間みんな◯しんで◯ぬのがオチなんですけどね

261 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:57:05.21 ID:klGYNXNC.net
コロナが流行るまでは
割と穏やかなスレだったのに

262 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 00:29:03.42 ID:WB3VtYIx.net
軟部肉◯が怖い。一年前から少し膨れてるとこあるし、柔らかいし、大きさ変わってないけど

263 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 00:48:21.35 ID:14XJQKOO.net
コロナに地震にパニックやで

264 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 01:34:32.27 ID:4UTIMdhL.net
https://www.youtube.com/watch?v=y2xpJu8F354

265 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 02:11:33.39 ID:TfHFqDyC.net
>>262
医者にちゃんと診てもらった上に変わってないなら大丈夫だよ
でもこれから悪くなるかもって不安だよね分かるよ

266 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 07:20:51 ID:bZVh5GDo.net
>>261
嫌なら出てけよザコが

267 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 16:12:35.58 ID:CthqWQ1R.net
>>262
確か痛みのないやつだよね 若い女性なら心配ないんじゃない? 40過ぎの男性に出来る稀なやつだった気がする 自分の思春期の息子の股の内側にポコ出来てMRI撮られたときに色々と調べた 結局筋肉だった

268 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 16:27:04.27 ID:WB3VtYIx.net
>>265
医者には診てもらってないです笑

269 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 16:27:30.15 ID:WB3VtYIx.net
>>267
男です、20代の

270 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 17:05:09.40 ID:CthqWQ1R.net
>>269
男性でしたか、エコーで診てもらえることもできます レントゲンとエコーで問題なかったら心配なし! このご時世だからお年寄りいっぱいの整形外科病院も今じゃ空いてるよ 時間出来たら相談してみて。

271 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 19:54:04 ID:WB3VtYIx.net
>>270
わかりました、時間ができたら行こうかと思います!

272 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 22:02:54 ID:SD/BSXsG.net
今日もコロナに怯えて仕事してきた。
こんな毎日もう精神的にもたない。

273 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 01:42:28 ID:1HuvW7Mu.net
>>272
もたないじゃなくてもたせるんだよ。
甘ったれんな。俺はテレワークだが。

274 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 06:49:25.10 ID:ZADl5R3U.net
コロナは蚊からもうつる可能性が高いと見てもう気分がダメだ。終わったよこれは。蚊から移るとかもう逃げきれない

275 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 08:15:49.15 ID:8ClINSMy.net
>>274
基地外だから氏んでよし。

276 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 12:11:38.09 ID:231nKc4r.net
>>275
オレもお前もどうせみんな死ぬよ。分かるか?みんな死ぬ。ロムってるお前らもみんな死ぬ。コロナか癌で死ぬよ

277 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 12:17:54.51 ID:6Lg4m7Ng.net
>>274
何それ…蚊に刺されたら感染するの?デング熱流行ったときに常にスプレーかけてけど今年の夏はマスクとアルコール消毒と虫除けスプレー必須ってことか。明日あたり虫除けも買っておこう

278 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 17:39:12 ID:ZADl5R3U.net
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://twitter.com/HAKOCONNEMAN/status/1249466761713352704
��箱コネマン��
?? @HAKOCONNEMAN
【速報】復旦大学とニューヨーク血液センターの米中合同チーム、#新型コロナウイルス がT細胞を破壊して免疫不全にする事を発表 HIV(免疫不全症候群)に酷似
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



空気感染するエイズ。どうしたらいいんだこれ…
(deleted an unsolicited ad)

279 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 22:51:16 ID:AYTTa7LA.net
>>273
テレワークは甘え

280 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 22:52:55 ID:AYTTa7LA.net
>>261
安倍晋三と習近平が一番悪い

281 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 07:32:41.49 ID:iR6YGJhj.net
>>280
プラス WHOのテドロス

282 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 11:44:54.79 ID:ywuwn7uF.net
朝食を食べたら手足が急に氷みたいに冷たくなって震えてきてパニック発作。 

ここ三日で二回。  

今までこんな症状出てことなかったのに。

283 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 11:57:41 ID:hlBXw5+T.net
>>282
とりあえずデパス飲も

284 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 17:53:04.29 ID:l3YQWNyP.net
最近頓服飲む回数増えた
精神悪化してるが精神病院で話聞いて貰う事もできない

285 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 19:33:53.93 ID:0n4GGhAx.net
仕事休んでるけど診断書貰いにいくのすら怖い

286 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 04:19:35 ID:6KunRNZS.net
足の膝の外側にこりこりするものがあった気がするから何回もそなあたりを触ってしまって眠れない。
骨肉◯怖い。

287 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 15:27:45.26 ID:sjqAzOXQ.net
病院に診察行けないのが本当に困ってる
検査とかすると滞在時間長くなるし…
もう精神が壊れたよ

288 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 17:22:41 ID:pDBJAlSh.net
こんな時期に水回りの不調で水道屋を呼びたいが、水道屋がコロナかもって疑いなかなか連絡出来ない 東京は誰を疑ってもおかしくない状況 たまにトイレ貸してください という人いるけど駄目です とも言えない 病院も院内感染広がってるし予約取り消そうか悩む

289 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 18:15:01.48 ID:ugi1X/7d.net
石田純一

290 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 19:12:12 ID:aYfCOsXR.net
石田純一もコロナ感染。芸能界ヤバイな

291 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 20:00:17 ID:uGGH7EWf.net
サーズとHIVの合体
それが新型コロナ
怖すぎる

292 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 20:51:53 ID:TTOe7emD.net
HSPスレの人って敏感共感の塊らしいのにここみたいに身体に実際症状出てなくて裏山
発熱するし喉詰まるし咳出るし去痰剤が効かない痰が出まくるし震災以上の地獄

293 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 21:35:19.02 ID:TtHqJF7g.net
>>291
エボラよりまし。

294 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 12:46:17.07 ID:5dkHDTC1.net
この状況って心気症にとっては本当地獄
いままでの通常時だって毎日辛かったのに、コロナで世界が変わり 具合悪くなっても病院行けないし、たらい回しにされて死ぬ可能性もあるし 
世界はどんより暗くて 収束まで2年はかかるんだよね?辛すぎ

295 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 15:11:54.41 ID:HSQjsiAR.net
>>293
致死率が高くて宿主がすぐ死ぬから感染が広がらないエボラの方がマシ

296 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 15:12:42.60 ID:oEQXzYUL.net
40121604124004iugol尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専kk番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

297 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 15:26:25.89 ID:vc9Dcnq5.net
>>296
この個人情報、晒していいの?
一応、通報しといた。

298 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 16:23:06 ID:fjtTTT7L.net
良くないよ
通報しておく

299 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 16:34:20.08 ID:0t0liRBu.net
未だにこんなこと書き込むやつもいるんだね

300 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 17:30:40 ID:6HmoNR7k.net
>>295
エボラって感染したらとんでもない症状じゃん...恐怖症もちの私からしたらとてもマシとは思えない...。

301 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 19:09:42.72 ID:L6jk8J4k.net
>>296
これタラコのひろゆき?

302 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 22:41:18.83 ID:WgKQTygU.net
>>294
本当に辛いね いつも通ってた病院感染者数年出てるし心療内科も都内で感染者数多い所で通えなくて困ってる ワクチンや治癒薬出来ればポットできるのに… 1月中旬から中国人に怯えてマスクと消毒液買ってたの自分だけ?

303 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 22:42:08.64 ID:WgKQTygU.net
数年×→数人

304 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 22:42:54.71 ID:WgKQTygU.net
ポット×→ホッと

305 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 07:40:19 ID:IsnockCz.net
>>300
日本ならかかる可能性が極めて低いじゃん。新型コロナはかかる可能性が非常に高くて重症かすると溺死と同じレベルの苦しい思いして死ぬんだよ?

息したくても肺が機能してないから息できないからもがき苦しみ窒息死する。怖いわ…

306 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 11:15:06 ID:3YrrNrn/.net
心気症な上に自律神経失調症で毎日体調が上から下まで日替わりに悪い
でもその都度病院行き検査してなんとか持ち堪えてきた日々だったけどコロナ騒ぎで病院も行けない
毎日毎日体調悪くてそれでも働かないといけなくて 病気かもコロナかももう毎日疲れ果てた

307 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 11:43:26 ID:rDjYwuwU.net
>>306
自分も同じよ。周りに感染した人がいなければまだ自分も感染してないと思う。ニュース、ネットを見過ぎるのも良くないと思うよ。

308 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 17:27:52.60 ID:VhQLcD1L.net
寒暖差が酷くて風邪ひたわ。
この時期に同じ症状はシャレにならんw

309 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 23:34:01 ID:21I99smS.net
恥ずかしながら昔から鼻を啜ると鼻水が喉に落ちてくるんだけど
ふと啜って案の定口に落ちてきたのを吐き出したら血が混ざってて動転
ティッシュを突っ込んで確認するも鼻血の大部分を占めるらしい前方からの出血ではなかった
ということは…と調べていつものパターンで○んかも?と出てきてガタガタ震えてる(鼻血自体はすぐに止まった)
鼻血以外には「片方の鼻がずっと詰まっている」とかも症状一覧にあって言われてみればそうなのかも…と不安になってきた
口呼吸しなきゃいけないほどじゃないけど右で空気を吸った時と左で吸った時とで感覚が違う気がする
もういやだ

310 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 23:43:03 ID:kPntKDaG.net
>>309
ザコすぎる(笑)もうイッていいよ。

311 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 00:21:32.00 ID:91ahAnBE.net
ザコって口癖なんかね、まさにバカの一つ覚えってやつだな

312 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 01:33:06 ID:PijXIuk9.net
>>309
後鼻漏だけどよくそういうことあるよ 大丈夫

313 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 01:36:44 ID:PijXIuk9.net
いま不安の対象:家族のターンが来てる
マジで些細なことが10秒かも!?って思っちゃうし心配しすぎて家族も迷惑だよね

314 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 01:48:00 ID:DQANmqXb.net
>>312
素人診断で大丈夫?発言に責任持てる?

315 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 03:38:45 ID:OSYDyJTd.net
>>309
しょっちゅうなんだよなぁ

316 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 03:56:02 ID:W8By423a.net
>>312
>>315
ありがとうよかった
あれから鼻水の気配を感じる度に確認してるけどまったく普通だ
よく考えたら喉にきた鼻水を毎回吐き出せてる訳じゃないから今回初めて気づいただけでこんなことは今までにもあったのかなと思い始めた
しばらく様子見てみて異常に繰り返す続くようなら耳鼻科行ってみます
あと多少の鼻詰まりは時間差で左右それぞれ交替するものだと検索して知ってちょっと安心した

317 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 09:24:03 ID:DQANmqXb.net
>>316
くだらないことで最初から悩むな馬鹿

318 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 11:07:21 ID:Q/1mIQgC.net
コロナ感染の恐怖やコロナの影響がある今の仕事の先行きに、久々に不安で胸をやられてる
5年ほど前に5ちゃん(当時は2ちゃん?)のココ、心気症スレにおじゃましてた者だけどやっぱり皆もコロナで追い打ち食らっちゃってるんだな、
社会復帰した自分でも血痰や体温が上がらない&下がらない とか最近よく起こるよ、初期はどこどこに違和感だとか痛みだとか、
否が応でも頭に症状を仕入れてしまうから、仕入れた症状が、ぜーんぶジワジワと体に出てきちゃってるよ、勿論、思い込み。

休日で家にいる時の方が胸のつかえも不安感も一番ヤバくて、仕事してる時の方が無症状で楽と言う典型的な状況が続いてる、
毎日仕事してたいけどクソボケ中国コロナのせいで仕事は減る一方、午前アガリ3連チャンとかどうすりゃいいのよ・・・

今日も休みなので辛い、雨強いから時間潰しの近所の西友まで歩いて買い物に行く事も諦める
明日も休みだし仕事の時間コロナで減りまくりで5月中旬くらいに金が尽きてしまうし
2人暮らしの母親も自分も少し風邪っぽいし、もう今朝は心臓バクンバクンで鼻血が出るよ、勘弁しちくりー
辛いけどいつか、なるようになって収束する時は来るから、それまで何とか皆で生き延びようね

319 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 16:03:25 ID:HEIxtTHC.net
自律神経なのか
太股に寒気が日に数回あるのに、熱は無い
寒暖差の影響なのかな

320 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 17:02:54 ID:9zNh0RAV.net
>>319
自分も3ヶ月悪寒がする コロナだったらいい加減治ってもいい期間だからやはり自律神経からきてるのかも。異常な怠さもあるんだよね…
早く終息してほしい 人間ドックも休止してる病院増えてるし会社の健康診断もできるか心配なってきた せっかくマンモとエコーがせっとでできるのに

321 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 17:57:38.51 ID:RlaYDF/g.net
夜の公園もガキが来てて騒がしいわ
ストレス溜まりまくりで全然寝れないよ

322 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 23:15:44 ID:dbgFlkpy.net
コロナで物流やられるから今のうちに出来るだけ非常食買っとけよ

323 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 15:28:24 ID:yGPUc2PA.net
>>322
コロナでも物流やられる?地震だけではなくて? もう色々初期に買ったりしてたけど最近疲れてきた。お金も続かない お米や缶詰め麺類はストックあるけど魚や肉は冷凍庫パンパンで無理 皆何買ってるの?

324 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 16:48:32 ID:DX7ac6dM.net
>>323
その冷凍庫の物から食べていかないと悪くなるだろアホ

325 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 19:26:13 ID:LC1FtnXV.net
>>323
バカの言うことに反応するな、アンタもコイツのデマに加担するって事だぞ

326 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 03:08:04 ID:ziEW0XOU.net
>>302
自分もですよ、学生なんで1月下旬に初めて知ってから全部の予定キャンセル、バイトもずっと休んでます。それでも喉にずっと違和感があってそれ以前の心身症だったりの症状もでできてすごいっすよ

327 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 10:01:00.33 ID:OBOOf5St.net
>>326
同じ人いてちょっと安心しました 自分も症状出て通院してたからこんな惨事になり困ってる
でも大学生、卒業旅行だー何だーって遊びまくってる人達が多い中であなたはちゃんとキャンセルしてて偉いよ

328 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 14:28:11 ID:qFD6cuZX.net
学生時代の友達がコロナ病棟で毎日働いてる
友達2は出産予定日
みんな頑張ってるのに本当心気症の自分が情けなくて泣けてきた
人に迷惑かけないように不安薬飲んで家にいるしかない

329 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 16:24:22.13 ID:wgXvV8u1.net
>>328
クズな自分をもっと恥じたほうがいいよ。

330 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 16:36:41.34 ID:qFD6cuZX.net
>>329
君もね

331 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 20:20:11 ID:wgXvV8u1.net
>>330
不安薬飲んで家にこもっているオマエの方が(笑)

332 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 01:35:02.82 ID:u7YvOHiP.net
>>331
クズなのは認めるんだね

333 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 01:46:40.50 ID:QvWVbCYi.net
>>332
その調子じゃ仕事も恋人もなさそうだね。
そりゃ自分が情けなくて泣くのもわかるわ。

334 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 04:26:00.59 ID:u7YvOHiP.net
>>333
その調子とは?
数年前に結婚して仕事は今病休中だよ
そもそも心の健康と恋人の有無や職に何の関係があるの?
君ずっと一人だけ句点つけてヘタクソな煽りをしてるね

335 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 07:47:31.52 ID:9kwh06RU.net
>>325
ドライバーがコロナになり出したら誰がトラック運転するの?教えてよ?お前か?お前1人で全国にモノ届けるんか?
ちょっとはない頭で考えろや平和ボケの頭お花畑カスが

336 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 07:58:09 ID:Y1XDHKWP.net
>>334
旦那も大変だな。医療費かかる嫁かかえて。
一応、浮気調査はしておいた方がいい。

337 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 08:25:41 ID:Ky1guFxi.net
>>335
えっ?ドライバー全員コロナにかかってドライバー不足になるのが確定してるの?
職が減って求職率が高まってるのに今現在のドライバーが減ったら全く補充されないの?

>ちょっとはない頭で考えろや平和ボケの頭お花畑カスが

知性の欠片も無い一文だな、平和ボケの頭お花畑カスてw
どんなツラしてるか想像つくわ、ズバリ、漫画・童貞中年の第一話の主人公みたいなツラだろう

338 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 10:06:38 ID:x7/Xy410.net
>>337
え?求職増えたらドライバーが増えるの確定してるの?ブーメランすぎんだろザコ。大体ドライバー全員かからなくても増えて来たら休業増えるのくらい予想できるだろが。能天気お花畑ちゃん

レスバしようぜ一緒に荒らしまくろうやこのスレ徹底的に潰してやるよお前の事。

339 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 11:43:47 ID:u7YvOHiP.net
>>336
はあ、そういう返しがくると思ったわ
予想通りのつまんねーやつ
大きなお世話だよ

340 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 14:34:49 ID:3j2WsXUk.net
>>339
心気症の分際で健常者にたてつく前にまずは勤労という国民の義務を果たそうね。

341 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 15:05:34 ID:PAHJKZUK.net
ネトウヨかよ

342 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 15:49:57.82 ID:u7YvOHiP.net
>>340
健常者はメンヘル板でスレチ荒らし行為しないよ

343 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 18:58:13 ID:h8STboqj.net
ここ2週間ほど左胸が痛む
場所は上だったり横だったり変わるけど左胸
痛みは1分以上続くことないけど、ちくちくしたりなんとなく締め付けのような違和感があったり
乳がんではないよね?

344 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 19:43:25 ID:3j2WsXUk.net
>>343
ここで乳がん検診できると思ってるバカ。

345 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 19:45:33 ID:3j2WsXUk.net
>>342
するよ。色んな楽しみ方がある。

346 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 20:19:57.20 ID:0KiWdSmk.net
>>343
前に乳がんの疑いで乳腺外科に行った時
結果は乳がんじゃなかったんだけど
342さんと同じような症状がしょっちゅうなので
「よく胸のあちこちが痛くなったり不快感があったりするんだけど
これは何なんですか?」って先生に聞いたら
「元々胸って不快な感じのする場所ですから」って言われた
でも心配なら調べた方がスッキリするよ

347 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 22:36:36.80 ID:t61VSg0f.net
最近喉がイガイガして不快だし怖いのだけど
まだヒノキ花粉って関東を飛んでるかな?

348 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 08:55:22 ID:sAFwXxp6.net
>>347
東京西側だけど飛んでるね 東側も飛んでるって聞いたよ 自分もヒリヒリとイガイガするよー 咳出たりコロナと症状ほぼ似てる 高熱はサスガニでないけど微熱っぽく感じる時もある

349 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 12:10:01 ID:ppV71ig3.net
>>347
同じく。喉の痛みあって声出ない時あったよ。2月以降喉の違和感増えてる。首に熱感感じる時あるけど37°は越えないな

350 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 12:13:48 ID:WO0mjdsO.net
同じような人たちがいて少し安心した
自分も熱はないのに喉と口の中がヒリヒリ…

351 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 13:44:42.39 ID:1y7uWlqO.net
>>349
>>350
のどがすっきりしない、違和感がある、異物感があるなど、のどの異常感を訴える人は多いものです。慢性の咽頭炎や扁桃炎、喉頭炎のほか、【喉頭がんや咽頭がんの初期症状の場合があります】ので早目に耳鼻咽喉科で診察を受けられることをおすすめします。

―日本耳鼻咽喉科学会サイトより―

352 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 18:25:07.96 ID:l7E9KCNH.net
知っている芸能人が次々亡くなるの怖い
もう心が壊れそうこの先生きていく気力ない
静かだけどみんなは大丈夫なの?
こんなに壊れそうで恐怖に慄いて絶望と不安にいるのは自分だけなのか?

353 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 18:35:24.29 ID:1y7uWlqO.net
>>352
お ま え だ けww

354 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 06:25:14.82 ID:V772qpIL.net
>>352
大丈夫じゃない 同じく先が見えない世の中に絶望だらけ テドロスは元の生活には戻らないと言ってるし… 毎日都内でニュースで感染者数を発表する速報が自分には良くないみたい 追い詰められる

355 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 19:13:07.28 ID:TSX17YYZ.net
>>352
ゆーて人によって強弱はあるけどみんな不安やろ。これまで色んな症状でて心気症極まってたけど、こういう状況の中、みんな同じ不安があるんやなと思ってなんか落ち着いとる。自分だけが病気が出現するかしないかに悩んでるんわけないんや。

356 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 21:49:24.91 ID:qUBRKKKz.net
>>345
このスレで1番可哀想な人だね。

357 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 02:27:20 ID:oB0A8hk7.net
>>356
そう?俺、毎日普通に楽しいんだが(笑)

いつも怯えてる心気症の方が気の毒じゃない?まあ俺は同情なんてしないけど。

358 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:24:24 ID:sZP7KG90.net
>>357
クズな自分をもっと恥じた方がいいよ(笑)

359 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:44:49 ID:VSHXqDd+.net
キチゲェみたいな荒らしばっかりだなここ
キチゲェは愛知県岩倉市スレいってくれぇ?

360 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:47:13 ID:VSHXqDd+.net
>>358
しょーもないことやっとんなってヴォケ

361 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:47:39 ID:VSHXqDd+.net
>>356
しょーもない芝居あとやっといてな?

362 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:48:13 ID:VSHXqDd+.net
>>353
バーカ

363 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 03:49:07 ID:VSHXqDd+.net
>>351
助けてー集団ストーカーに襲われてまーす

364 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 09:09:33 ID:oB0A8hk7.net
>>358
心気症こそ恥じた方がいいよ。
基地外みたいなもんだから。

365 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 10:43:30.68 ID:sZP7KG90.net
>>364
その調子じゃ仕事も恋人もなさそうだね(笑)

366 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 12:57:19 ID:10OQF7/Y.net
なんでかまっちゃうんだ
ほっとけって

367 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 15:01:50.16 ID:oB0A8hk7.net
>>365
仕事は安定の公務員。最近は在宅勤務だけど。
あと結婚もしてるし都心に家も持ってる。

368 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 17:44:14.40 ID:sZP7KG90.net
>>367 暇な公務員って人の噂話とかマウント悪口大好きだもんね さもしい人間性に納得

369 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 17:59:00.62 ID:czOyKmzY.net
>>367
お前の書き込み平日は出勤前、昼休憩、午後サボリ、夜中、あと土日って感じだなキッショ
お前みたいなのがいるから公務員のイメージ悪くなるんだよ

370 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 18:52:15 ID:VSHXqDd+.net
>>367
おいキチゲェ!!

371 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 18:53:04 ID:VSHXqDd+.net
>>367
嫁ブサイクだな、臭いぞお前の嫁

372 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 00:04:02.56 ID:9ppMPBrw.net
>>368
なんかそういうデータはあるの?

373 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 00:04:43.46 ID:9ppMPBrw.net
>>369
心気症の方がキショい。
キチゲエだし。

374 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 00:06:42.12 ID:9ppMPBrw.net
>>370
>>371
どうしたキチゲエ。
返しが頭悪そうだぞブス。

375 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 01:28:14 ID:nvNFfJHh.net
冴えないオッサン公務員か…
平日朝起きて荒らし昼休憩喋り相手いないので荒らし午後トイレとタバコ吸いがてら荒らし深夜嫁に構ってもらえないので荒らし
土日朝早く目が覚めるがやる事ないので荒らし
こんな毎日が楽しいんだってさ(笑)
4月22日は在宅でサボリかな?

376 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 01:29:00 ID:IHSFp4OV.net
>>374
公務員のがこっちからしたら頭悪いわ。笑

377 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 02:59:44 ID:9ppMPBrw.net
>>375
在宅でサボリだけあってる(笑)
でも給料丸々入るんだよね。
緊急事態宣言延長しないかな。

378 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 03:06:17.78 ID:9ppMPBrw.net
>>376
公務員の中でもまあまあ試験難しい職種だから君にはなれないと思う。たぶん。

379 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 09:23:40 ID:EVbSzAeG.net
荒らしの相手するアホも荒らし
自演なんだろうけどさ

380 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 09:55:37 ID:qbF+jwWP.net
コロナで自粛してるとこに微妙な震度の地震…
今地震ズドーンきたら何もかも… 東京初夏に地震に気をつけてって言われたことあるんだけど4月下旬は初夏? 水を買いに行きます

381 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 10:43:37.38 ID:IHSFp4OV.net
>>378
開業医だけどなにか?心気症のせいで辛いことたくさんだけどね
荒らしの相手するのはサンドバックと同じでストレス発散です。

382 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 11:05:50.19 ID:KdW8zFRC.net
精神疾患持ちはほとんど鬱病になりそうだな
不安障害の人は特に

383 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:06:33.41 ID:w2X7hSit.net
心気症って心配症だったり神経質になったり
するだけじゃ無いの?

384 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:44:41 ID:9ppMPBrw.net
>>381
開業医だけどなにか?

言っててサムくないですかあ?
それでも開業医って言い張るなら理詰めで化けの皮剥がす質問しますけどいいすか?(笑)

385 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:34:02.55 ID:cZAg9oQ6.net
>>383
そうなんだけど
心配の度合いが病的ってことでしょ

386 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:50:34.79 ID:nvNFfJHh.net
>>384
負けを認められない地方公務員w

387 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 15:34:13.37 ID:qbF+jwWP.net
>>383
体に症状出てくる人もいる 自分がそのタイプ だから辛いんだ 症状何もなければここにいない 症状が痛かったり気持ち悪かったり…

388 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 16:38:32.70 ID:IHSFp4OV.net
>>384
もうなにやっても負けだから諦めな。

389 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 17:49:28.82 ID:9ppMPBrw.net
>>386
あんた、人生そのもの負けてんじゃん。
心気症とかホント詰んでるよね。

390 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:14:05.22 ID:nvNFfJHh.net
>>389
開業医に勝てないと分かって悔しくてこっちにマウントw本当浅くてつまんない奴 じゃあな

391 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:17:46.39 ID:9ppMPBrw.net
>>390
開業医のネタ全然面白くないから。

じゃあ、とりあえず専門から教えてもらおうかな?その後色々質問しちゃうよー(笑)

392 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:20:47 ID:9ppMPBrw.net
>>388
負け?おまえにとって何が勝ちなの(笑)?

393 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:46:20 ID:IHSFp4OV.net
>>391
いいですよ。ただここだと思いっきりスレチだし病気の知識ばっかり言ってると皆んなナーバスになるので電話でやりとりしませんか?なので電話番号教えてください。

394 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:02:30 ID:9ppMPBrw.net
>>393
いや、こっちからコンタクトとるから君が開業(笑)してる病院名教えてくれる?厚労省の医師等資格確認検索で調べたうえで受診したいんだわ。HPとか一般公開してるだろうから問題ないよね。ちなみに嘘載せたら弁護士案件になるから気をつけてね。

395 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:09:30 ID:IHSFp4OV.net
>>394
なんで電話番号教えられないんですか?笑
それにクリニックの名前知ってなにになるんですか?笑
答えてください。笑

396 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:12:28 ID:IHSFp4OV.net
>>394
それにあなたみたいなのに来られても迷惑なので教えるわけないじゃないですか笑
知識云々で聞くとかいってたから応対してるんですが?弁護士とかいってないでその知識とやらを電話で聞いてみてはいかがですか?

397 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:14:36 ID:IHSFp4OV.net
これ以上のことは今更ですけどスレチなので電話番号教えて電話で話す以外のことは対応しませんね。みなさん荒らしてすみません。

398 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:23:51.86 ID:xmwaLKRr.net
私は心気症なって長いから辛くても苦しくても仕方ないと一人で泣いたり勇気を出して病院行ったりしてるけど
コロナで初めて心気症発症した初心者たちがものすごく攻撃的だったりこの世の終わりみたいに悲観したりしてて勘弁してほしい
それと同時に私も心気症発症当初はこうだったなって思って今後もネガは一人で処理していこうと自戒の念を強める

399 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:25:35.44 ID:9ppMPBrw.net
>>395
なんで電話番号教えられないんですか?笑
→個人情報なので。それでも聞き取ろうとする?医師免許持った高学歴ならそれがどういうことかわかるよね?

それにクリニックの名前知ってなにになるんですか?笑
→病院でしょ?受診する以外に何かある?(笑)

答えてください。笑
→答えたが。そっちも答えてね(笑)

400 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:25:51.34 ID:9ppMPBrw.net
>>397
逃亡(笑)

401 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:27:51.75 ID:9ppMPBrw.net
>>398
このスレにいる時点で一人で処理できていないですよ。

402 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:27:52.02 ID:IHSFp4OV.net
>>400
早く教えてくださいよ。1日待ちますね。今から。

403 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:28:33.67 ID:IHSFp4OV.net
>>399
うち精神科じゃないのであなたは診れませんよ。

404 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:29:41.19 ID:IHSFp4OV.net
>>399
電話番号をここに直接貼れなんて言いましたか?
そんなこと当たり前じゃないですか笑
あなたが馬鹿なのか日本の公務員が馬鹿なのかわからないですねこりゃ笑

405 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:32:50.78 ID:9ppMPBrw.net
>>402
「個人情報だから晒したくない」って言ってるのにまだ聞き取ろうとする?個人情報保護法って知ってるよね?正式に弁護士に頼んでIPアドレス開示の手続きとろうか?

406 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:35:09.50 ID:IHSFp4OV.net
>>405
あなたが話したいっていうからこっちから提示しただけですよ?そんな話したくないなら初めから絡まなきゃいいじゃん笑それくらいわかってくれ。

407 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:35:38.63 ID:IHSFp4OV.net
話す気ないみたいだから俺は手を引く。皆さんごめんなさい。

408 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:38:11.64 ID:9ppMPBrw.net
>>406

>>391
いいですよ。ただここだと思いっきりスレチだし病気の知識ばっかり言ってると皆んなナーバスになるので電話でやりとりしませんか?なので電話番号教えてください。

最初に言ってきたのはおまえたが(笑)

あなたが馬鹿なのか日本の医者が馬鹿なのかわからないですねこりゃ笑

409 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:38:26.49 ID:9ppMPBrw.net
>>407
話す気あるからまだ逃げないで(笑)

410 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:42:43.57 ID:4uHLArf5.net
不正出血かなー
こんな時にいやだ

411 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:47:23.04 ID:9ppMPBrw.net
406 優しい名無しさん 2020/04/26(日) 20:35:38.63 ID:IHSFp4OV
話す気ないみたいだから俺は手を引く。皆さんごめんなさい。

誰からも頼まれていないのに意味不明な使命感。返しも貧弱だし頭悪そうな文章だから絶対医師じゃないだろ。詐欺罪?(笑)

412 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 21:04:34.37 ID:9ppMPBrw.net
>>407
拒否したにもかかわらず電話番号を聴取されかけたんだからちゃんと謝罪しろよ。

たぶん個人情報保護法違反じゃなくてプライバシー侵害の方かな?民事だから警察は動かないだろうし、お金も暇もあるから興味本位で弁護士に依頼してみようかな。

413 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 21:10:03.90 ID:IHSFp4OV.net
>>412
聞いたのは謝るよ。なら別の方法で質問してくればよかったんじゃないの?

414 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 21:12:32.74 ID:IHSFp4OV.net
そもそも知識を聞きたいとかそっちから聞いてきたんだし。
それとごめんなさいと謝ったのは荒らしてごめんなさいということです。

415 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 21:23:42.79 ID:9ppMPBrw.net
>>413
質問に答えて。

1、別の方法とは?最初に「専門」しか聞いていないので「感染症専門」とか「呼吸器専門」とか書き込めばいいだけだと思うが。

2、あなたは本当に医者(開業医)ですか?

一以下引用一

390 優しい名無しさん sage 2020/04/26(日) 18:17:46.39 ID:9ppMPBrw
>>390
開業医のネタ全然面白くないから。

じゃあ、とりあえず専門から教えてもらおうかな?その後色々質問しちゃうよー(笑)

416 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 22:01:26.20 ID:1v3UYlzV.net
とりあえず本当に幸せな人はこんなスレでID真っ赤にしない

417 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 22:06:52.60 ID:yn0VtuTH.net
なぜキ印が居着いた?

418 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 22:44:35.58 ID:9ppMPBrw.net
>>417
タイトルどおりのキ印が集うスレだから。

419 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 22:49:29 ID:9ppMPBrw.net
>>416
色んな自粛の仕方がある。
楽しんでもらえた?

420 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 23:14:15.87 ID:RJUzz8XZ.net
仲良くなれそうなお二人ですね

421 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 00:38:54 ID:yo9qYdnj.net
>>398
ここで吐けばいいよ。

422 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 04:56:16.90 ID:2o5SmUvP.net
病気が心配で生きてる心地がしない。
生きてるのが辛くてたまに自殺したくなる。
みなさん、乳腺って触ること出来ますか?細長い糸みたいな乳腺ありますか?私はあります。3年前からあります。
20代なので3年間エコーだけやってました。
マンモもやればよかったと後悔してます。
予約取るにもコロナ自粛で予約していいかわかんない。つらい。

423 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 12:30:42 ID:X2dyw/M7.net
>>422
しょうもな。

424 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 12:41:06 ID:X2dyw/M7.net
>>415
回答無いなあ。

そう言えば、弁護士やってる同級生いたの思い出したけど元気かな?久しぶり連絡してみるか。

425 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:45:31 ID:gGJF+pfF.net
>>422
乳腺外科ならコロナの患者は来なそうじゃない?
厳重にマスクして行ってきなよ
気にしてるより絶対いいよ

426 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:49:39 ID:sH7Xp6sb.net
地公が弁護士に聞くべき事
「相手を怖がらせたくて告訴の意思がないのに告訴をほのめかす書き込みを繰り返したのですが、脅迫罪にあたりますか?」

427 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:50:09 ID:2o5SmUvP.net
>>425
ありがとう、ここ数日怖い文章読んじゃってから四六時中泣いてばっかり。土日はほんと酷く泣いてた。
気にしてるより病院行った方がいいよね。
ありがとう…。
>>424
しょうもないって言われたほうが気が楽だよ。ありがとう。

428 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:59:36.23 ID:gGJF+pfF.net
>>427
今からならまだ見てもらえるよ
頑張れ
自分も絶対病院怖い行きたくないと思ってたけどいかないわけにはいかない急患が家族内に出て今日外科行ってきたよ
めっちゃ空いてた

429 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 18:59:21 ID:QixlkfL6.net
でも、やっぱり今の時期病院怖いわ
行った後、2週間は自己隔離して様子見ないと

430 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:12:14 ID:4BpYDcaS.net
今日突然胃痛と気持ち悪さが出て凹んでる ストレスかな 消化器科行くのが怖い 前に診てもらったときカメラやって問題なし ストレス関係だねと言われた この時期すんごいストレスあるからそのせいだと思いたい 昨日までは胃腸は元気だったのにぃ!

431 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:47:27.22 ID:2o5SmUvP.net
>>430
私も1か月前胃痛が出た。野菜とか消化に悪いもの食べたりお腹が空いてるとかでも胃荒れるよ!

432 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:57:49.06 ID:X58zDPLs.net
>>426を聞くことで
逆に地公が弁護士に言われること
「ははは、まるで頭のおかしい心気症患者みたいですね。」

433 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:59:10.46 ID:X58zDPLs.net
>>425
おまえは正しい。

434 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:59:32.45 ID:X58zDPLs.net
>>427
おまえは頭がおかしい。

435 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 22:04:43.85 ID:X58zDPLs.net
このスレの心気症患者たち、自分の尻尾追いかけてぐるぐる回った挙げ句、疲れてヨダレ垂らしてる馬鹿な犬っころみたいだな。

436 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 22:44:37 ID:IQ/+x8+m.net
>>435
全くもってその通りだと思うわw


しかし、それを煽っている友達いなくて学もなさそうな奴ってなんなんだろう??

437 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 23:09:52.27 ID:2o5SmUvP.net
マンモグラフィやってもらえるかな、若いからやらないって言われたらどうしよう。マンモグラフィをやって石灰化があったらどうしよう。ちゃんと石灰化を検査してくれるかな。明日予約が取れたけど不安ばかり。

438 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 00:24:10 ID:mAQc3byC.net
>>436
"被害妄想の悲嘆に暮れて人生の楽しみを謳歌できない心気症の基地外"こそ何なんだろうな?

439 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 01:34:02.89 ID:br49cG+P.net
>>436
小中学校とかである青空学級の子だから怒っちゃいけません!文字打てるだけ偉いでしょ!褒めなさい

440 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 03:06:55 ID:4/pWVq+Y.net
>>437
若いとマンモしない方が一般的みたいだからどうなんだろうね
でももし受けられなかったとしても専門家の診察には変わりないのだからあまり悲観せずに…
気をつけていってきてね

441 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 06:23:27 ID:mAQc3byC.net
>>439
心気症って"怒り"の感情はいっちょまえにあるんだあ。実に興味深い。褒めてやるよ(笑)

442 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 06:52:45.50 ID:C+nItu/6.net
>>441
今時(笑)って…使う人いるんだね
構ってほしさにこんなとこ来て必死でリロってないで他のことやりなよ


皆さんこんなのに構ってしまってすみません
これきりですのでご容赦ください

443 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 07:22:17.82 ID:mAQc3byC.net
441 優しい名無しさん sage 2020/04/28(火) 06:52:45.50 ID:C+nItu/6
>>441
今時(笑)って…使う人いるんだね
構ってほしさにこんなとこ来て必死でリロってないで他のことやりなよ

構ってほしさに必死でしょうもない被害妄想ぶちまけて、人生棒に振ってる心気症患者に向けても発信してます?(笑)

444 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 11:44:27 ID:br49cG+P.net
>>443
文字打てて偉いでちゅね〜

445 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:07:38 ID:mAQc3byC.net
>>444
心気症つらいでちゅね〜。
バカでちゅね〜(笑)

446 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:12:25 ID:w0SjottV.net
検査してきた結果細いガンはないって言われた。マンモはしてもらえなかった…。
そして両胸に嚢胞が見つかった…。

447 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:54:35 ID:Gla00Z73.net
ここの人はちょっと体の不調があると重病のサイン?って思っちゃうだろうけど
逆に普通の人は軽い不調程度じゃ大して気に留めないのかな

448 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 14:09:19 ID:c2yMRPDU.net
地公「しんきしょーはしゃかいのごみ!おれさまはあんていのこうむいんしてゆの!おまえらばかをたかみのけんぶつすりゅの!」
俺開業医。
地公「いしゃ?うそにきまってゆ!うそにきまってゆの!みやぶってやる!」
いいよ。電話で話そう。
地公「こじんじょーほーほご!おれってちゅごいからどうきゅうせーにべんごしてんてーがいるんだよねぐふふふ!そうだんやゆ!ちらちら」
それ脅迫では?
地公「・・・。しんきしょーはばか!ばかなのおおお」

449 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 15:13:25.39 ID:mAQc3byC.net
>>448
あはは、とうとう壊れちゃったか。
心気症でもともと壊れかけてたから意外とチョロかったな(笑)

450 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 15:14:23.66 ID:mAQc3byC.net
>>446
ヤバいじゃん。死ぬんじゃね?

451 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 15:23:45.02 ID:br49cG+P.net
>>449
文字打てて偉いでちゅね〜あっくん

452 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 16:12:44 ID:rJNHQ/6i.net
>>447
私の友達は
「体のどこにも不調が全くない人の方が少ない
大抵どこかしらに不調の一つや二つあるのが普通
どこか痛かったり変だったら数日様子を見て
全然治らないようだったら病院に行く
病院に行ったら医者の指示に従うだけ
それ以上心配しても素人にはどうしようもないでしょ」
って言ってる

453 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 16:28:57.33 ID:mAQc3byC.net
>>452
友達はまともだな。

454 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 16:30:10.25 ID:mAQc3byC.net
>>451
悔しいでちゅね〜。顔真っ赤でちゅよ〜。

455 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 16:51:41 ID:v60Ii2oR.net
>>452
正しいね

456 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 18:16:33.38 ID:AU5UDOqD.net
えーまたあのID真っ赤な暇人来てるんか

457 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 18:39:56 ID:4/pWVq+Y.net
あっくんバカだから顔真っ赤なの自分だけなのに人に煽ってる
顔真っ赤の意味も知らないんだぁ〜

458 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 18:55:03.71 ID:c2yMRPDU.net
こんなバカな言動をしていて本当に地方公務員かも怪しい証拠にIDカードとか上げてくれないかなぁ

459 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 19:29:19.05 ID:4/pWVq+Y.net
荒らしに構ってすまなかった。
本気で病気じゃないかと不安な人達に心ないレスを浴びせストレス解消する輩が許せなかった。
無視が1番いいのは分かってたが煽り耐性なさそうだったからおちょくってしまった。
以降は即NG入れる。さよなら。

460 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 19:45:43 ID:mAQc3byC.net
>>459
逃亡(笑)
気が済んだ?
煽り耐性ある君(自称)は本当に無視できるのかな(笑)?

461 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 19:54:54 ID:mAQc3byC.net
>>458
「証拠にIDカードあげろ」も大概バカな言動だな(笑)

462 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:10:25.50 ID:br49cG+P.net
>>460
ど〜読んだら自分で煽り耐性があるって書いてあるんでちゅか?おちえてくだちゃいなぁ〜?

463 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:11:33.33 ID:br49cG+P.net
地公どころか中卒も怪しいぞこいつ笑

464 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:44:36.48 ID:mAQc3byC.net
>>462
釣れた(笑)
即NGでは?でも無視できないよなあ。
煽り耐性ないのはおまえっちゅうことで(笑)

465 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:48:13.75 ID:br49cG+P.net
>>464
俺とあいつ違うやつだぞ

466 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:54:02 ID:mAQc3byC.net
461 優しい名無しさん 2020/04/28(火) 20:10:25.50 ID:br49cG+P
>>460
ど〜読んだら自分で煽り耐性があるって書いてあるんでちゅか?おちえてくだちゃいなぁ〜?

こんな壊れた文字打つってことは在日の外国人か何かかな?生活保護?

467 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:59:27 ID:br49cG+P.net
>>466
壊れてんのお前だろ笑
ここでもいじめられてかわいそうだな

468 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:02:02 ID:mAQc3byC.net
>>467
威勢だけはいいね。
でも君、心気症なんでしょ?(笑)

469 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:03:46 ID:br49cG+P.net
>>468
違うわ笑ここでイキってるバカがあるって聞いたから弄りにきただけだよ

470 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:04:18 ID:mAQc3byC.net
>>467
やっぱり薬とか飲んでんの?
ここでしょうもない妄想打ち明けて同類と傷舐め合いながら癒やされてんの?

471 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:05:25.03 ID:mAQc3byC.net
>>469
誰からどういうふうに聞くんだよ(笑)
どういうコミュニティだよ(笑)?

472 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:10:48.93 ID:br49cG+P.net
>>471教えてもわかんねーだろ青空学級
あと笑つけすぎな。

473 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:14:29.96 ID:mAQc3byC.net
>>472
はい以上、健常者気取りの心気症患者からでした(笑)。

474 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:16:02.05 ID:mAQc3byC.net
おもしれ。

475 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:40:21.50 ID:AU5UDOqD.net
虚しくないか

476 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 03:51:29.36 ID:tBcOl35s.net
最近心気症が酷くなりすぎて頭痛くて気持ち悪い。
精神病院通ってるんだけどそこで処方されてる薬を勝手に断薬してしまったことが原因だと思う。本当に後悔してる。もう心気症が治ったと思ってた。自分が馬鹿すぎて辛くなる。心気症になる前に戻りたい。何やってても楽しくない。

477 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 03:52:08.27 ID:tBcOl35s.net
本末転倒なんだけど、心気症が辛すぎるから自殺をしようと思って、遺書を書いてしまった。
断薬をしたら自分がまともになった気がして、自分はもうまともだから病気のこと調べても平気って思って、自分が自分を守ってあげなきゃって意気込んで沢山調べた。沢山怖くなった。涙が止まらなくなって食欲もなくなってずっと下を向いて過ごしてた。

478 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 03:55:00.45 ID:tBcOl35s.net
病気の心配をすると辛くて押しつぶされそうになるのに、自殺グッズを見てると安心する。おかしいよね。助けてって4年前からずっと思ってる。
辛くて辛くて孤独でずっとひとりで抱えてもう疲れたよ。どうしてこうなっちゃったんだろ。
病気になりたくないよ。怖がってたらなってしまうんじゃないかって心配だよ。
連投ごめん。あまりにも辛くて吐き出したかった。

479 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:27:56 ID:vtUrH0+G.net
>>478
ごくまれに、心気症の人が、心配していたとおりの病気になってしまい、余命いくばくもないと本当に宣告されてしまうことがあります。(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所成人精神保健研究部部長 金吉晴)

480 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:41:17.31 ID:YsCBTSrH.net
>>479
そりゃそうだろ、心気症だからって病気にならないわけじゃないんだから。だから検査行ってんだろ。朝からしょーもないこといっとんなって青空学級。

481 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 12:34:20 ID:s6cQ2p7K.net
本日のNGID: vtUrH0+G
いつもの荒らし 可哀想な人なのでお触り禁止

482 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 12:49:16 ID:vtUrH0+G.net
今日もよろしくお願いします(笑)

483 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:01:20.87 ID:vtUrH0+G.net
>>469
金玉痛がっていた人じゃないの?

484 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:32:02 ID:MCDnnn/K.net
本当にクソだな

485 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:44:51 ID:KciyGUjc.net
コロナでこの病気増えてそうだが不安なら検索いってないで精神科か心療内科にさっさといくべき
薬飲んで考え方矯正するべき
まあもう精神科いくほどに過剰なストレスうけつづけた脳へのダメージは元どおりにはならないだろうが今よりは楽になる

486 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 00:31:13 ID:cjapiUTU.net
コロナで心気症になった人は今の時期怖くて病院なんか行けず検索魔になってるんだろうね

487 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 04:51:02.74 ID:8SeyAdIX.net
コロナ感染者が少しずつ下降傾向なので少し安心してる。

488 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 04:51:24.62 ID:8SeyAdIX.net
気は緩めないけど

489 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 10:44:55 ID:MoEuXPEM.net
我々の場合コロナがなくても別の病気が心配なわけだが

490 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 14:59:27 ID:eWLNxjNn.net
その通り
でも、もちろんコロナも怖いので診察受けられないのであった…

491 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 17:39:21 ID:w55SmagU.net
自分達は今まで様々な症状に怯えて◯を心配してたけどコロナのせいで心配しなくても良いものまで重くのしかかり、しかも病院行けないっていう致命的なものが体の症状をさらに悪化させてる気がする

492 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 01:59:07.19 ID:eIZ6G2AK.net
自粛中のはずなのに書き込み少ないけど、なかなか567収束しそうにないからネットで検索しまくってるのかな?

493 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 11:06:53 ID:/banKraf.net
NG推奨ID: eIZ6G2AK
荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい。

494 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 16:50:10.32 ID:1lmqoUdh.net
コロナの症状に発熱や咳や倦怠感があるけど実際そんな症状が出たら白○病や肺○を疑ってしまいそうなのは私だけだろうか

495 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 15:02:46.76 ID:/HgbdGL4.net
気になる所あるけど、コロナ多発地区にて病院に行けません(泣)
このまま、悶々として過ごすのか…

496 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 16:05:06.16 ID:bAjC79GX.net
同じく。毎日多発してる地域に住んでて来月通院予約してるけど、その後病院で感染者出たからずっと考え込んでる N95のマスクして行けば少しは大丈夫だろうか… 周りの目が気になる

497 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 16:27:12 ID:5oGiykkr.net
こんな時に限って10年放ったらかしの粉瘤手術したくなってきた
数ミリだし粉瘤って診断受けたし炎症ないし放っといても良いよって言われてるけど気になるし怖い…

498 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 18:57:56 ID:HgwBDApU.net
>>497
友達もありますけど放置しっぱなしですよ
自分もとるまで何年もかかりました

499 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 19:01:16 ID:7HfFH0zT.net
緊急事態宣言、延長したね。
延長後の6/1 からは徐々に経済活動再開、つまり三密を避けながらコロナと共存する新しい生活様式の到来だよ。
コロナという不安要素、しかも割と身近な危険が新たに追加されて心気症は気が気じゃないと思うが。頑張って♡

500 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 21:55:37.85 ID:ee6c28OV.net
歯医者行きたくないけど行かなきゃならない
コロナ全然収まらないから本当に外出出来ない

501 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 22:33:53 ID:5oGiykkr.net
>>498
ありがとう、なんか今日は特に気になる日だった…
10年ある粉瘤切開なんて不要不急だからそっとしときます

502 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 04:37:47 ID:QDWAwhmZ.net
>>500
自分は歯医者の方から来るなと断られた
3ヶ月後に来いだって

503 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 04:47:19 ID:QDWAwhmZ.net
>>446
姉妹全員それあるよ
心配いらないと医師に言われた

504 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 06:41:00 ID:UehDqcNR.net
なんか突然生きてることが辛くなる
やばいよなぁ 毎日色んな箇所の痛みだったり違和感や気持ち悪さなど 疲れた

505 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 12:03:33 ID:J4MWBDcb.net
>>504
わかるよ 突然もういいか…ってなる
多分過剰に心配しすぎて脳が疲れてるんだよ

心気症って完治はしづらいけど良くなったりもすると思うし安易なことは言えないけどがんばろうね
今日この一日を大切にしたいのにな

506 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 12:40:26 ID:qp2QvYPn.net
>>504
>>505
絶好調だね〜(笑)

507 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 12:41:57 ID:qp2QvYPn.net
アナタハ ダイジョウブ
キミモ ダイジョウブ
ペロペロ
ペロペロ

508 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 12:43:20 ID:qp2QvYPn.net
心気症の皆さん、僕のIDをNG登録お願いします。

509 :芋田治虫:2020/05/07(木) 16:24:58 ID:AqlCBOvS.net
ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障害者だっただけであり、障害者がヘレン・ケラーなのではない。
知的障碍者や、重度の精神病患者や、重度の自閉症患者がヘレン・ケラーを尊敬しているのは、ヘレン・ケラーに騙されているだけ。
そもそも、被爆者と障害者の騙し方はヘレン・ケラーから学べばいいし、ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
ヘレン・ケラーを批判する教育を、福祉系及び医学の大学、福祉系の専門学校、福祉系の高校はもちろん、小学校、中学校、高校でやるようにすればいいんだ。
少なくともヘレン・ケラーを批判する本を、小学校、中学校の図書室に置け。
そうすれば日本の福祉も、教育も、医療体制も全然今よりまともになる。

510 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 18:25:05 ID:qp2QvYPn.net
>>509
ヘレン・ケラーにキレてる馬鹿、初めて見たわ(笑)

511 :芋田治虫:2020/05/07(木) 21:20:26 ID:AqlCBOvS.net
>>510
そうだね。
だって植松聖は、ヘレン・ケラーの生まれ変わりだもんね。
hk\(^o^)

512 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 22:11:58 ID:qgf7Rpam.net
なんだか気温差きついから身体ダルいんだけどコロナあるとコロナじゃとかつい恐くなってしまう。
普通でもクタクタになるのにコロナ出てなおさら神経クタクタになるわ。

513 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 18:30:43 ID:jPMFac6u.net
うん、分かる
少し喉がムズムズしたり足が怠いだけでも、コロナがよぎってしまう
もう、精神はボロボロ

514 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 21:52:34 ID:WLdypNn+.net
コロナの症状って沢山ありすぎて胃腸でも頭痛でも結構当てはまってしまうのが悲しい
長丁場で共存していかないといけないとか本当に辛いねぇ…

515 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 00:55:11 ID:xaP5IRu7.net
ん!?と思ったけど剣状突起だった
最近メンタル悪いわ…

516 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 02:48:13 ID:Gng5biz7.net
コロナ自体も怖いしコロナで医療崩壊してガンや難病になっても充分に診てもらえなくなるのも嫌すぎる

517 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 13:50:29 ID:RUXPPxf4.net
あーーしばらく心気症落ち着いてたのに
昨日お酒飲みすぎて吐きまくったら血が混じっててまじで怖いこわい
あとそれ以来喉になにか引っかかったような感覚が取れない、吐瀉物が引っかかったか?と思って水飲んでも取れない怖い

518 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 15:44:47 ID:2NsnTStM.net
>>517
心気症で嘔吐恐怖症もある自分からしたら酒飲みまくって、吐きまくれるだけで違う次元の人だと思える
恐ろしくて酒も飲めないし気持ち悪くなって吐くなら死んだほうがマシなくらい

519 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:08:17 ID:G3mNMIht.net
>>517
酒飲んで吐きまくったら血は出るよ笑
友達もでてたぜ

520 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:19:15 ID:RUXPPxf4.net
>>518
僕は嘔〇恐怖はないけど、すごくつらいんだろうってのは想像つきます、嘔〇恐怖の人は飲み会とか怖いってよく言いますよね。
恐怖感が強いひとはその言葉だけで怖いっていうし、もし僕の書き込みでしんどくなってしまってたらごめんなさい(一応このレスでは直接的な単語は伏せておきました)。

ここからは蛇足、ひとりごとです
世の中にはあらゆる恐怖症が存在しますが、ほぼ全部が「死」を避けることに繋がってるのかなあ。
死恐怖、疾病恐怖、高所恐怖、雷や地震とかの災害への恐怖症あたりはまんまそうだし、
集合体恐怖なんかはぶつぶつしたものは感染する皮膚疾患を連想させるってことだろうし、〇吐恐怖も同じように感染症を避けるためなんだろうな。
虫恐怖症も毒虫を避けるためかな。
醜形恐怖症とかは死への恐怖に繋がるのかよくわからないけど…
しかし恐怖症(―フォビア)の対象になるものはだいたいそれに(主に性的な)嗜好を持つ人(―フィリア)がいるってのが面白い。死や血液、病気、果てには自然災害なんかにさえセクシュアルな興味を持つ人がいるわけで、なんか、人間の発達した脳って面白いなあ。
今の不調が怖すぎて不安すぎて、恐怖を紛らわすために書き始めたら長文になっちゃった……迷惑でしたら申し訳ないです。

521 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:23:07 ID:RUXPPxf4.net
>>519
あ、そうなんだ…!
珍しいことではないのかな?少しだけ安心しました、ありがとう。軽いノリの口調でレスしてくれたから尚更安心できた。
食道かどっかに傷でも入ったんかね。暫くお酒は控えよう…

しかし喉の違和感はなんなんだろう。昨日吐いてからなんですよね。血に関しては多少怖くなくなったけどこっちは依然怖いよ…

522 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:38:06 ID:G3mNMIht.net
>>521
そう、前友達が出血してふと調べたら嘔吐するときにすごい力がかかるから食道から出血するって書いてあった

523 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 16:47:51 ID:RUXPPxf4.net
>>522
へえ、まあ粘膜だから当然デリケートだしね
でもそんなに負荷かかってるんだ、しらなかった
食べすぎた時とか気軽に指突っ込んで吐く癖あるんだけど、やめた方が良さそうだなあ

524 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 17:37:16 ID:SOujVmw1.net
こんな時期に胃腸調子悪すぎ治らない 過敏性腸症候群?ってやつかな 今年は大腸カメラやるっ決めてだけどコロナ騒動で延期にしたけどやはり診てもらおうかな… ちなみに大腸カメラの検査って3割負担でいくら位か教えて下さい

525 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 19:06:11 ID:Qia5s+aR.net
>>521
>>523
おめでたいですね。
所詮は素人の診断だから鵜呑みにしない方がいいですよ。

526 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 16:52:12.22 ID:o0ZtSdMr.net
>>518
同じ。ちょっとでも気分が悪くなるともう不安で怖くて気が狂いそうになる。
胃腸の調子が何年も良くなくて毎日どこかで不安抱えてて精神的にも苦しい。

527 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 17:40:55.27 ID:zzyRDH/j.net
>>517だけど喉の違和感治った。よかった…反応くれた人たちありがとう!

528 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:57 ID:VoG7RcEL.net
>>526
胃腸の不調とはどんな感じですか?どんな痛みや、気持ち悪さがありますか?自分もずっと悩んでいるので具体的なものがほしいです。

529 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 19:12:20 ID:Go625dbg.net
不眠、悪夢ばかりみてる
ここ最近ちょこちょこ鼻血出るし。食欲もない。
残尿感、排尿障害で婦人科に行ったり泌尿器科に行ったり。
それでもやっぱり何か病気なのでは…って思ってしまう。心気症悪化してる

530 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 19:42:47.44 ID:TOuf1Rc4.net
>>526
>>529
メソメソと甘ったれんな。
自分で解決しろタコ。

531 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:07:20.12 ID:oe0DYzNZ.net
ナニコラタココラ

532 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:44:12.30 ID:lSUHCmsu.net
>>528
最初胃痛から始まって少し気持ち悪かったけど、次の日から少しずつ良くなってGW過ぎてからずっとお腹痛い でも下痢しない 今日も腹痛で何回も排便してる… 明日消化器科行ってくる ネット見てたら過敏性腸症候群ってやつっぽい

533 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 01:53:31.60 ID:4XLaCRt/.net
>>532
糞出まくってんだろ?
ぜいたく言うなタコ。

534 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 01:59:15.22 ID:Rz5G7Tlh.net
>>529
あんまり寝れてなくて、眠れても嫌な夢見ちゃうんだね
それだけでも精神不安定になりやすいのに、体調不良もあるってなると心気症にはほんとつらいよね
この書き込みから考えると、睡眠と食事がちゃんととれてなくて体の不調にいつもより過敏になって、それでまた体調不良悪化して…って悪循環に陥ってるんじゃないかなと感じた
メンクリ通ってるのかな。通ってるなら今の状態を主治医に伝えたら眠りの質をあげるお薬とか貰えると思うよ
運動とかするのもよさそう

535 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 14:08:24.69 ID:/xFeyZ7B.net
>>534
ありがとう。心療内科に通ってるよ。それでもこの時期なかなか悩んでしまう

536 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 02:14:44 ID:mBOpH/RT.net
>>532
ありがとうございます。多分自分はストレスで腹に空気がたまってるんでしょうね、以後どうでしょうか?

537 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 10:10:52 ID:BlR6CsZf.net
>>536
昨日消化器科行って来ました 一応来週大腸カメラする事なりました… 整腸剤もらってきたけど効かないです 変なことばかり考えるようになり不安です。

538 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 22:41:47 ID:t8v1HAoz.net
この病気の人らってみんなSSRIとか飲んでるんだよね?

539 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 23:50:56.10 ID:2rtX8u+X.net
>>538
俺は似たようなSNRI飲んでるよ
イフェクサーとサインバルタ

540 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 01:52:46 ID:jJ6cJZ0y.net
>>538
>>539
アビガンでも飲んでろ!

541 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 01:53:01 ID:jJ6cJZ0y.net
効いたよね。早めのアビガン。

542 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 06:12:55.64 ID:W64FsoB4.net
病院にこの時期に行くのはコロナに移る危険大。
大腸検査なんてやめた方がいい。
と、医者が。

543 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 16:15:19 ID:4q0qTP9S.net
便の太さを気にしてしまう。血便が出てるわけでもないし鉛筆みたいな太さなわけでもないけど、
家族の便を見たら、3cmぐらいあったのに自分は2cm前後で、大腸がんではないかと気が気でなくなる。
汚い話で申し訳ない。なんでこんなことで心配してしまうのだか・・・

544 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 16:36:49 ID:58KowU11.net
足にメラノーマができた。終わったくさい。
耳の後ろにもリンパ腫あるし。
身体中がんだらけ。

545 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 17:08:07 ID:58KowU11.net
胸のしたらへん、鳩尾の辺り掻いてたらしこりがあったきがしてずっと探してしまう

546 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 17:09:51 ID:/8UF7EjZ.net
暇だな。おまえら。無職?

547 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 00:09:22 ID:m9iCOPj9.net
この病気で頭おかしいくらいいろんなところ触りまくってる。もうまいった。死のうと思ってる。
父親もガン取りきれなかったらしいし。自分も各所にがんがあるおそらく。

548 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 11:44:04 ID:DbO7w19Z.net
お隣の奥さんが亡くなった。60代くらい?(死因は聞いてないけど闘病してたっぽい)
数ヶ月前には斜め裏の奥さんが亡くなった。50代くらい?(脳か心臓系の短期間で亡くなるやつ)
9〜10年前には2軒隣の奥さんが亡くなってる。30代か40代(脳出血)

すぐ近所のしかも奥さんばかり亡くなって動揺してる。
次は私かも…なんて考えて泣きそう。
お祓い行ったほうがいいかな?

549 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 17:17:44 ID:NU05Y9CZ.net
偶然だよ
大丈夫!

550 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 18:34:30 ID:znHsmkkB.net
どこが調子が悪いのが続くとパニックになってほかのとこも具合悪くなって病院行って異常なしっていわれるけど納得いかなくてまたパニックになる。疲れる…

551 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:17:17.71 ID:6NWR31wL.net
宝くじ高額当たった近所の人達が誰にも言わないで内緒にしてると亡くなる説が近所にはある
2名くらいだけど

552 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 02:48:00 ID:2LPiuTNu.net
腹が痛い→胃が◯?大腸が◯?

すぐこう思ってしまうのは私だけ?

553 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 08:32:59.10 ID:PZPSOdTt.net
>>552
全く同じ
むしろ心気症あるあるじゃないかな

胸が痛い→乳○
背中が痛い→膵臓○
口内炎→舌○
ホクロができた→皮膚○
体がだるい→白血病

みたいなことも思ってしまう

554 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 08:47:35.39 ID:qm+WB4Fc.net
>>552
上で大腸カメラ予約したって書き込んだ者だけど腹痛と下痢止まらなくなって入院したよ
入院してからわかったことは腹痛や下痢の病気沢山あるってこと ◯以外に

555 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 15:34:23.94 ID:YaiSorzl.net
>>554
入院までいくって脱水でも起こした?

556 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 17:48:26 ID:K+szwAnB.net
>>555
日に日に下痢になって出血もして入院したよ
潰瘍性大腸炎 軽症だけど難病指定の病気だった。 みんなも気をつけてね スレチになってごめん

557 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 19:39:10 ID:3ur8xeQf.net
薬品が蒸発して目に入ったんだが。気になったしゃーないから明日眼科言ってくるわ。一週間経ったが、まぶた重いし、しみる、痛みはでる、眠いで最悪だわ。
まあ、異常なしだろうと思うが。

558 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 19:51:46 ID:3ur8xeQf.net
蒸発じゃなくて蒸気だったわ。

559 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 22:12:30 ID:nw1mTckh.net
>>556
それは大変だったね
早く寛解するよう願ってるよ

560 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 23:13:14 ID:eYi+M8q8.net
>>556さんの流れ、自分的にはすごい怖い
過敏性腸症候群かと思って病院行ったら、潰瘍性大腸炎だったんでしょ?
だってそれ難病指定だし完治はしないし、一生付き合って行かなきゃいけないし悪化したらクローン病に最悪の場合◯になるやつだよ
自分もずっと腹調子悪いし便秘下痢ガスの繰り返しの日々だしいつ難病なるか毎日ビビってる
555さんは寛解して、ずっと小康状態が続きますように

561 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 00:42:56.93 ID:BhhgQSAq.net
>>556
俺も難病持ちだからこれから頑張ってこう
病気が余計に怖くなるよね

562 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 10:20:45.90 ID:fz4u8RD1.net
>>547
血液検査してきてみ。だいたい分かるから

563 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:00:38 ID:sF21Exu+.net
自分のみならず家族や同居してる人のことまで心配な人いますか?
こんなホクロあったっけ?
ここの部分こんな形だったっけ?
胃もたれって大丈夫?
不安の波がくると妄想が加速してしまいます
失うのが怖い

564 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:09:22.86 ID:FGZc20Eb.net
>>563
旦那や子供のことも凄く気になるよ
ちょっとお腹痛いなんて言われたらこの世の終わりのような気持ちになる
実際直ぐ病院行けってうるさく言っちゃう

565 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:12:33.41 ID:sF21Exu+.net
>>564
そうですよね…あるあるなんですかね
どうしたらコントロールできるのかなぁ

566 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:18:49.99 ID:FGZc20Eb.net
>>565
あなた子供のときに学校行ってる間お母さん事故で死んだらどうしようとか起こってないことで悩んだりしなかった?
私はそういう子供だった
もうそういうもんなんだって多少開き直るようにしてる

567 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:24:14.48 ID:sF21Exu+.net
>>566
まさにそう
母親が買い出しに自転車で行っていて少し遅いと一人っ子なのもあり待ってる間本当に不安になった思い出があります
そっか昔からの気質ですね…

568 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 18:57:52 ID:XhZlxB+U.net
555です。心配してくれた人達ありがとう 原因わかって薬処方してもらって入院しながら様子見です 今日から食事とれるようになりました!うまく付き合っていきます 大腸カメラ初めてだから緊張したけど毎年検査忘れずに受けようと思います

569 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 20:34:10 ID:fcI6Dcpy.net
おまえら(笑)
下痢便みてえな緩〜いやりとりやってんな(笑)

570 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 21:18:31.74 ID:vLLXBW7P.net
コロナだけじゃなく狂犬病まで流行るとは本当に日本全体がおかしくなってきてる

571 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 22:36:11 ID:MkQ6E729.net
海外で犬に噛まれた人が10年に1回くらい罹ってるけど流行ってはないやろ

572 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 01:05:38 ID:dwAyEglB.net
>>570
冷静に!海外で噛まれただけで、日本では大丈夫です!発症までの期間が長いから今たまたま症状が出てきただけで。
最後が2006年に2人出たけど2人とも海外で噛まれたような。だからとにかく日本にいれば問題ないし、動物に噛まれたらすぐワクチンを受ければ大丈夫!

573 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 02:28:30.64 ID:xVdYX/wy.net
>>570
おまえもな。

574 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 06:56:55.86 ID:xmC6Y/pg.net
去年まで犬飼ってたけど、日本で犬飼ってる人は大体毎年狂犬病の予防接種受けさせるから大丈夫だと思うよ
不用意によその動物触ろうとしなければ

575 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 17:17:45.47 ID:dqFFrJ6G.net
自分の症状をネットで検索したら見事におそろしい病気に当てはまって怖い

576 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 19:00:24 ID:HoHykvGL.net
>>575
あるある

577 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 19:16:53 ID:wIuEXJ9i.net
ここのところ落ち着いてた心気症の頻度が高くなってきた。
季節の変わり目だから?コロナの自粛のストレスが溜まりに溜まってきたから?
ここ3ヶ月くらい子供とずっと家に居るもんな…

578 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 20:47:19.53 ID:aC36Z66W.net
人間ドッグ受けてみたいけど
大腸カメラが怖すぎて無理

579 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 20:59:53.53 ID:uv0b4UYg.net
>>578
検査は全く痛くないよ、心配いらない

580 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 01:02:25 ID:zfgJKiCU.net
>>578
麻酔が効いていて検査したかどうかも不明なうちに終わっている

581 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 08:07:39 ID:htsooGcF.net
>>579>>580
麻酔するんだ、それは安心
いい病院探してみるよ

582 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 09:11:03.02 ID:d+izz4Qm.net
自分は大腸内視鏡の検査でまず麻酔が合わなかったのか?激しい動悸に襲われ息が出来なくなり
その状態で内視鏡突っ込まれたが意識全然あって 腸の曲がり角のたびにカメラが当たって激痛 でも動いちゃダメって看護師数人に押さえ込まれ 地獄の拷問だった 結果腸は問題なしだったんだけど  
もうやりたくないな

583 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 09:21:58.26 ID:gblhW0C7.net
>>581
私は鎮静剤?でポヤ〜っとさせられて検査したよ
胃カメラみたいに意識を失わせないから、先生と画面を見るとこもできる
とにかく全然怖くないから安心して
口コミ(ネットじゃなく実際に受けた人)で良い先生を探してね

584 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 16:40:26.36 ID:88UksiXp.net
気がついたらグーグルの検索履歴が病気関連のものばかりになってる

585 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 19:14:31 ID:iF/PhZjg.net
知恵袋で自分と同じ症状の人とその回答を調べたら怖くなってきた…

586 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 20:06:14 ID:lbr3saRm.net
自分の症状をネットで検索

やばそうな病気がいくつか出てくる

不安になってまた体調が悪くなる

症状を検索のループ


心気症の人あるあるだと思う

587 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 01:24:33 ID:kfVl8zQp.net
軽い胃もたれがあるだけで胃◯の症状ですなんて言われたらもう…

588 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 18:56:19 ID:HWQ4fl/3.net
心気症が原因でベンゾに手を出したのが失敗だった
不安を和らげるための薬の副作用、いわゆる離脱症状が心気症への不安を更に大きくしてしまった

589 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 20:09:19 ID:6xAB9U4N.net
その離脱症状とか言うのも心気的なものだけどね。

590 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:11:26.77 ID:xFNaFbeX.net
>>589
これはあると思うなぁ
全部とは言えないけど、結構そういう人いると思う
心気症、身体症状症の人はちょっとした異変に敏感だから、離脱と思い込んで本当にそういう症状になると思う
抗不安薬飲むような人はそういう気質の人多いだろうし。

591 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 01:48:16.58 ID:Yq1kEM4x.net
>>590
で?

592 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 02:32:27.10 ID:Z1yNdZes.net
最近腰痛が辛い
腰痛は◯のサインっていうしそれも怖い

593 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:48.03 ID:+Z314v6j.net
>>592
で?

594 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 13:22:20 ID:qbxfAXOr.net
ちょっと息苦しいだけで間質性肺炎なんじゃないかって最近思ってしまうことがある。
間質性肺炎なんて滅多にならないのに。

595 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 13:39:09 ID:Gu3tS/pi.net
症状が「原因不明、治療不要、完治不可」と言われてるもので受診して先生に問題ないと言われてるのに不安でパニックになる
「◯との関連は否定的」とか、「稀に◯化」とかネットに色々書いてある
どう考えても現在のその症状より頭、思考回路の方がヤバいのに辛い

596 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 04:05:01.14 ID:ilYz2wNv.net
>>595
めちゃくちゃわかる。今まさにパニックでおかしくなりそう。辛い

597 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 07:32:11.91 ID:z8LxLiJX.net
>>596
「おかしくなりそう」じゃなくてあなたはすでにもう「おかしい」ですよ。

598 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 13:01:12.04 ID:6JMCRQLW.net
何気ない違和感程度でも◯の初期症状かもしれませんって書いてあったりするよね
めちゃくちゃ怖い

599 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 13:05:28.81 ID:qwk++dME.net
ただの貧血なのに肺の病気かと疑ってしまう

600 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 13:32:23 ID:5RPdGRuj.net
舌の付け根に違和感がある
口内炎なんだろうけど舌○がチラついて怖い

601 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 14:38:17 ID:z8LxLiJX.net
ごくまれに、心気症の人が、心配していたとおりの病気になってしまい、余命いくばくもないと本当に宣告されてしまうことがあります。(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所成人精神保健研究部部長 金吉晴)

602 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 16:12:23 ID:ilYz2wNv.net
>>601
これに自分がなるんじゃないだろうかと常に怯えてる

603 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 00:06:01.34 ID:f0MGxsOl.net
>>601
so what?

604 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 19:36:46.46 ID:UgetLBkH.net
>>602
それ常駐の触っちゃダメな人だよ レスしたらダメ

605 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 18:04:10 ID:Yd9+ZSov.net
たまに肛門の一部がピリッ?のようなチクッ?のように一瞬痛い時があるんだけどなんだろ?
お風呂でその辺を触ってみたら、他の部分よりプニプニした皮膚が少し出っぱってる感じ。

排便時は痛くないし、出血もない。
ただの痔かな?
同じような現象なったことある人いない?

ネット見たら肛門○ってのが出てきてヒエッ!てなってる。
ちなみに大腸内視鏡は1年3ヶ月位前にやったけど、特に異常なかった。

606 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 18:21:57.25 ID:5cLBWuFe.net
>>605
やばいね。気をつけて。

607 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 20:33:22.44 ID:bKWA/2nS.net
何がどうやばいんだ??
そして何を気をつけるんだ??

608 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 08:22:42.32 ID:V+RsoPoq.net
>>605
病院行けば一発で何かわかるんだろうけど、なかなか行きにくいね

609 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 21:03:17 ID:bDyG6qWO.net
いつか絶対に死ぬんだ
病気を恐れるなんて無意味だ

みたいに考えても、心気症だと心の切り替えが中々難しいんだよな

610 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 22:04:59 ID:TyxNZIf4.net
悪い考えを考えで上書きしようとしても絶対うまくいかない
作業なり筋トレなり何でもいいけど無理やり意識を逸らすことが重要
ベッドで寝込んでスマホいじってるのが1番ダメ

611 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 17:32:42 ID:5sskvtSn.net
料理して指少し切っちゃったとこの出血が中々止まらなくて怖い
白○病がどうしてもチラついちゃう

612 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 23:14:43.01 ID:Ao6s8DIq.net
自分の不調をネットで検索→この症状は◯の可能性もあります

こんなんばっかや

613 :優しい名無しさん:2020/06/06(土) 19:12:14 ID:MGMmWDVg.net
>>612
手足のしびれだけで、かなりの病名出てくるしな
大きい病院で精密検査受ける方がいい

614 :優しい名無しさん:2020/06/06(土) 21:27:23.27 ID:mWRKOmcQ.net
今コロナがあるからむやみやたらに大学病院は危険でしょ、町医者でも危険だけど
心気症にはさらにさらに行き辛い時代になった

615 :優しい名無しさん:2020/06/07(日) 06:25:47.51 ID:xj2mZ7ny.net
若い頃は心気症で気のせいと言われていたが歳をとると本当の重篤な病気になってしまった
歳だからしょうがないか

616 :優しい名無しさん:2020/06/07(日) 14:26:19.34 ID:VrvJL145.net
ネットニュース… 嫌でも目に入ってくるから見ちゃったよ

617 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 07:30:09.90 ID:BBYPwxrU.net
Never Google your symptomsっていう歌YouTubeで聞いてみてほしい 自分は割と笑えて気が楽になった
ただ病名がたくさん出てくるから文字だけでも無理な人は注意

618 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 14:02:26.71 ID:WtdFron+.net
休日は割りと元気に過ごせているんだけど、平日になると大丈夫な日もあるけど、大抵体調が悪くなる。今日は腹痛が時々襲ってきて怖い。

619 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 23:42:50 ID:JbERqw5s.net
このところの暑さのせいか、季節の変わり目のせいか体調悪くて心気症が酷い
また色んな科で検査受けてる、そうしないと不安がいつまでも消えない
本当にありがたいのは今のところ異常がないこと。でもまだ検査あるから安心できない

620 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 07:10:29.06 ID:WBUa7HC4.net
たまに尿が濁ってるんだけどヤバいかな?
便器の底は見える程度の濁り。
昔もたまにあって気にしてなかったんだけど、なんか急に気になりはじめてしまった。

621 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 09:47:20.74 ID:IWk9ULaR.net
芸能人の闘病とかいちいち報告しないでいいよ。ワッキーとかorz

622 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 10:01:21.16 ID:gJ6rPRFh.net
>>620
しばらく様子を見ましょう
きっと消えるから

623 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 12:04:15.42 ID:36LhJDe+.net
美容科の人亡くなったね 進行早すぎ

624 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 22:28:17.19 ID:Mwm2cYYD.net
>>623
つい最近負けないで頑張りますと言ってたのに
進行が早い

625 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 07:07:56 ID:IPgV13gL.net
大腸がんかと疑って、不安なので、今は検便検査してる。
元々、過敏性腸症候群なのか胃腸がおかしい。リーキーガットの治療をしているのに、5月6月と消化不良気味で非常に恐ろしい。数カ月で、体重が3kg増えたり減ったりしてる。

626 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 08:26:49.99 ID:j8sCTyDJ.net
この時期に頻繁に病院行って検査繰り返すことのほうが怖くない?

627 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 09:35:16.56 ID:qpwYtQlb.net
岩手民かもしれない

628 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 15:39:45.59 ID:B51mw9kR.net
下着に謎の水色のシミが付いてたんだけど何これ
調べても出てこないし怖すぎる…
人体から青いもの出ることってあるの?

629 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 00:19:29.69 ID:ITB9/+Tv.net
>>625
そいつはヤバい。ググって調べたほうがいい。

630 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 09:14:45.47 ID:O3HroCNU.net
>>627
岩手民じゃなくて、普通に首都圏民
見た目だと、血便とかないけど、怖すぎる

631 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 09:15:35.71 ID:O3HroCNU.net
>>629
まだ大学生で事故よりよっぽど可能性低いって言われたのに、恐れおののく言葉はやめてよ

632 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 15:49:28.55 ID:Zp7eveuh.net
>>628
青い下着じゃないの?

633 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 16:40:39.63 ID:O3HroCNU.net
過敏性腸症候群の方いませんか?

634 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 00:20:35.85 ID:gg7TWtFQ.net
水色のシミが出来るとヤバいなんて聞いたことないよね。
>>629何がどうヤバいんだろう??

連日付いてるわけじゃないでしょ、
たまたま気づかないところで汚れが付着したんだと思うね。

635 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 14:15:21.43 ID:z6FCRlSB.net
異常なしで、安心したよ〜
でも、IBS診断くらった!

636 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 15:20:43.90 ID:HxVDb2JB.net
舌下に出来物ができて、口腔底○を疑って一睡も出来なかったおらが通りますよぉ。ガマ腫なんだろうけどなんか形とか違うとどうしてもあっちを考えてしまう。

637 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 22:55:00.26 ID:sWCrd8dl.net
>>628
ブルーレット置くだけ があるトイレに知らず知らず入ったんだよ

638 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 04:25:40.61 ID:ZxhrVzXl.net
毎月の医療費がやばい
行きたくないのに不安の種が生まれるとどんどん育って行って検査してもらわなきゃとなる
主に眼医者と循環器

639 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 19:17:33.99 ID:qf5cZqbV.net
精神科に行けばだいぶ抑えられるかもね…

640 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 04:48:37.74 ID:idfc6dhE.net
>>639
もともと不安神経症ということで通院しているよ
でも軽減されないんだ…

641 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 06:32:06.70 ID:N/FiQBSS.net
>>640
薬は何を?
SSRIは?

642 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 08:42:11.47 ID:JnQhdiXr.net
パキシルとメイラックス飲んだらだいぶ何かあった時の不安感が解消された。
それまではちょっとした異変で不安になりパニックになって救急車を呼んだこともあったが。
パキシルとかあまりいいもんじゃないことはわかってるがもう仕方がない。

643 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 15:17:43.74 ID:IpiuejC4.net
>>640
わかる。話を聞いてくれるだけで毎回「病気を受け入れることも大切」と言われて終わる。分かるけど、そこまでにたどり着くことができない。

644 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 23:55:54.88 ID:idfc6dhE.net
>>641
いまはベンゾと眠剤だけ
前は抗うつ剤飲んでたけど躁転したからやめたよ
気分安定薬を試してみるかと言われて迷ってるところ…

>>643
暴走する不安感ってどうしたらいいんだろうね
話聞いてもらっても一時しのぎにしかならないし薬も決定打になるような効果はなかった

医者がいうには他に何か大きな不安があって、それが心気症とかに形を変えて表に出てきているんだと言われた

645 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 18:07:56.63 ID:nITvwzEW.net
なんか安静にしてても心臓がドキドキして暇さえあればパルスオキシメーターで30分に1回は酸素飽和度測ってしまうわ。
数字自体97で安定してるから大丈夫だと思うんだけどこれって心気症の手前なのかな?

646 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 19:02:06.51 ID:O1UGdOUy.net
>>644
確かに。これになる前にストレスあって解決しないうちにどんどん体に異常が出てきた 体に痛みや腫れが出たりでそれがまたストレスなって負のループ。今日は2か月前から上顎洞痛くてCT撮ることに。副鼻腔炎なったりすると顔が痛い ダルい

647 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 17:34:46.27 ID:vBviOEa4.net
どうしてこうも調子が悪くなるんだろう...
人それぞれ悩みや不安はあるし、見えてないだけで不調を抱えてるかもしれないけど、道行く人を見ては元気でいいなと感じて自分が情けなくなる。
不調を気にしなくなって人並みに過ごしたい...

648 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 19:39:11.37 ID:2aSg8ADJ.net
自分のことばっかり考えてる人間がこの病気なりやすいみたい
俺も含めてね
書き込み見てもそう感じる人が多い

649 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 20:00:35.95 ID:XFX5HsXG.net
>>648
これは言えてる
自己中とかでなは屈してないんだけど

650 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 20:42:52.85 ID:/+lb/Oph.net
心気症からうつ病になった人いますか?

651 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 21:10:18.80 ID:217oHag3.net
>>648
わかる
ホント自分のことばっかり考えてるなーと我ながら思うわ
たまに家族が調子悪いとハッとなって異常に心配してしまって
そういう時はさすがに自分のことはあんま考えないけど
ほとぼりが冷めるとまた自分の体のことで頭一杯になってる
別に自分大好きとかじゃないのに何でこんなに病気が怖いんだろう

652 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 21:18:47.95 ID:CMi8jQaU.net
>>650
鬱まではいかないけどほぼそんな状態
不安、抑うつなどの精神症状と身体症状がピンポン現象でどちらも悪化するから大変だよ
抗うつ薬とかで少しよくなってきてるけど
病的な不安(寝れない、食べれないが続く)を感じるなら早めに精神科の受診勧める

653 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 21:41:11.68 ID:oDXHsRCz.net
爪の色が少し悪く見えるだけでチアノーゼとかかと思ってしまう。
実際は光の加減で色が悪く見えてるだけなんだけど。

654 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 07:00:19.16 ID:S9b4j8tV.net
胃はずっと気持ち悪い、痛くて立ち上がれないくらいにもなった。頭痛もたまにする。コロナが出てきたころはずっと咳がでそうだった。でも今は心臓のターンで動悸、気概収縮っぽいのがきて、喉がつまり出す。検査は全身やりたいところをとことんやってきた、最終的には心気症。まあ今の時期病院にも行けないし瞑想でもしとくか笑

655 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 20:30:12 ID:avvPJd1e.net
少し収まっても芸能人の病でまた再発する人いる?普通の人は他人事に感じるだろうけど自分のことのように感じてしまう

656 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 02:12:57 ID:7+1U2ztg.net
>>648
執着はダメとブッタも仰っている
ブッタは哲学者

657 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 02:18:09 ID:9W04WjQW.net
仕事してたらまぎらうよ
引きこもりが一番悪い
それしか考えないから

658 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 08:24:36.95 ID:FjaG1iT0.net
接触確認アプリダウンロードする予定の人はいる? 自分は悩んでる 不安をあおりそうで。
接触確認とかされたら仕事も手につかず電車行きたくねぇ

659 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 12:31:30.55 ID:Fo+609cc.net
自分でも馬鹿らしいと分かってるのに気がつけば病気のことを考えて絶望してる。もう解放されたい

660 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 18:04:39.95 ID:IktFmIQD.net
うつ病を恐れていたら、うつ病だった

661 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 00:07:41.12 ID:G58dBGN5.net
もう鬱病なってるよこれ
症状でないうちから恐れて手が震える

662 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 03:52:57.15 ID:D59torZY.net
心療内科はクリニックによって診断名が違うことは当たり前のような
心の病気は数値で測れないから

内科とかなら自律神経失調症って診断名になりそう

663 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 15:42:21 ID:OeNs3Uvk.net
>>655
これはめちゃくちゃあるというか、これになったのもそういう周りからの情報のストレスがかかったからなんだよな、しかもこういう情報聞くと、その時は全然大丈夫とか思うんだけど後から身体に不安が症状として現れるんだよな

664 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 15:43:04 ID:OeNs3Uvk.net
>>663
だよな多すぎたわ

665 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 22:02:26.57 ID:60J+DbAi.net
腰から左膝にかけて痺れる。レントゲンでは異常なしだったんだけど、なかなか治らなくて検索したら脊髄腫瘍とか出てきて怖い。MRIがないクリニックなったけど調べた方がいいのかな。坐骨神経痛で接骨院には一応通ってる…

666 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 22:33:51 ID:+6smRXaL.net
見て見ぬふりしてたけどやはり不正出血してる。色が微妙だったからわかりずらかったけどシート取り替えて直ぐに見たら薄い赤茶着いてた 来週体◯と頚◯の検査してくる。痛いんだよな。嫌だな

667 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 23:15:37.07 ID:mKHWvtCx.net
にゃんぱすー!


苦労しても苦労 楽しても苦労


それが人生なん!!


今日も善行を施したん!!


レッツ美ケツ!!                                      バイバイなん!!

668 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 00:27:35.44 ID:UHX+PfoT.net
全てが恐ろしい
心気症になってから全てが恐ろしい

669 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 04:53:11 ID:wzlZLIxi.net
>>668
わかる。
私もそうだったから。
でも波のようにサッーと引いていくから
今は辛くても負けないでね。
不安スイッチを押しな続けている状態。
必ず不安スイッチを押す手も疲れてくる。

670 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 21:30:30.29 ID:yGQKDlf8.net
不安スイッチか〜
私のかかってる医者が火災報知機の誤作動鳴りっぱなしって表現してたのと似てる
確認、不安、確認、不安の繰り返し疲れる本当

671 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 20:14:59.96 ID:iiI+/2te.net
喉の奥に出来物できてた。中咽頭◯だ。もう終わり。

672 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 20:41:47.71 ID:f0o1Lf1Z.net
大丈夫、数日で消えるから。

673 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 14:55:21.21 ID:Rp1xcwoF.net
>>672
左にもできてて消えないんだ。一月から。
もうダメみたい

674 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 15:40:30.97 ID:mt8q87lQ.net
>>673
だったらなおさら早く治療しよう

675 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 16:49:43.55 ID:JFif1/LF.net
あんたらの無駄に病気心配するエネルギー集めて発電所作って社会に還元して

このくらいの思考でいたらいい

不安や心配する暇ある人はウォーキングおすすめ

676 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 17:44:41.71 ID:WSH90nob.net
>>671
臭い玉ってやつじゃない? 子供がよく出来て白いやつで。突然ポロってとれるらしい そして潰すと臭いらしい この前は取れたと思ったら変な所に突っかかりずっと先払いしててこっちがヒヤヒヤしたよ

677 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 17:45:44.75 ID:WSH90nob.net

先払い× 咳払い◯

678 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 17:46:15.14 ID:zp6mwnX9.net
>>673
かれこれ半年でも変化なしなら平気なんじゃない?

679 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 18:31:34.35 ID:Rp1xcwoF.net
>>676
病院行ったがリンパのなんちゃらとか言われた
問題ないらしいが

680 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 18:43:35.21 ID:4fq6wITZ.net
>>679
病院に行って問題ないって言われたら問題ないだろ!アホか。

681 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 23:49:24.87 ID:UoRORmxq.net
ちっちゃい丸こいの?リンパ濾胞じゃないの?
普通にずっとあるよ

682 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 00:12:52 ID:peWNTP7a.net
ここの人達は多分長生きするね
常に自身の身体に注意向けちょっとの異常にも
気がついて病院行き検査するから

683 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 01:47:57.21 ID:BlU4kPxW.net
>>680
アホだってのはわかってるけどさ…誤診ってあるじゃん?…竹原も海老蔵の死んだ嫁も皆んな誤診じゃん?
りんぱ濾胞?あなたの喉にもあるの?

684 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 16:16:39.38 ID:peWNTP7a.net
身体あちこち気にする暇あったら
スクワットやストレッチすること

685 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 18:42:17.61 ID:v0dltQbs.net
>>684
確かにそれは良い方法かも
何かを夢中でやってる時に気になる症状のことを忘れてるなら気のせい
何をやってても痛みがあるとか気になるとかなら病院に行った方がいい
と自分自身に言い聞かせてる

686 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 01:38:12 ID:RCXe/278.net
身体中にしこりがあるんじゃないかって触ってしまう。親が◯なんじゃないかって心配してしまう。もう頭がおかしくなりそう。今は脾臓が触れるかもしれないって考えてしまって左肋骨下触ってる。

687 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 01:48:09.42 ID:OaprrBVa.net
調べれば調べるほど症状も検査数値も難病ぽくて精神的にヤバイわ。

688 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 13:54:34.33 ID:jIPJdEld.net
>>680
病院で検査結果なくされたり、他の人のだったりしたことあるから、安心できない。一度や二度じゃない。

689 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 15:26:04.28 ID:X8gF6zsg.net
なあ、誰だって病気になるのは怖いんだよ
自分だけだと思い込むなよ

怖い気持ちはあるがままにして
やるべき仕事や家の事を一生懸命にやりなや
森田療法を学びな

病気が怖いままにやるべき事をやりなさい
妄想の世界から抜け出しなさい

690 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 16:34:32 ID:lCCmIcED.net
今回ばかりはヤバいかもと思い病院ハシゴしたけど大丈夫だった…
妄想に囚われた時自力で抜け出せるようになりたい
やるべきことや怖いことから目を背け体の心配ばかりしてるなんて頭おかしいよ本当に
私の場合は毎日四六時中ではなく波があるけど1回パニックになるともうダメ

691 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 16:41:00 ID:2z5zmpZC.net
病気怖すぎるから
もう不治の病にかかったと仮定して
いつ死んでもいいように断捨離に励むことにした
気も紛れるし本当に病気になった時に慌てなくて済むから

692 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 17:46:15.53 ID:0G29gGKe.net
便の色が超オレンジなんだけど
これは血便に入るのかな
もう嫌だ

693 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 18:07:13.26 ID:+ttIHrc5.net
野菜ジュース飲んだ時オレンジなるよ

694 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 19:05:03.31 ID:0G29gGKe.net
それがそんな色つくもの食べた記憶ないんだよ
なんなら昨日ほとんど食べてなくて
なんでこんな色の便出るんだよ

695 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 19:13:29.33 ID:jPJ6vlbF.net
気分転換に出掛けようにもコビット19に感染する想像ばかり浮かんで怖いわ
たまに散歩するくらいがベストかな

696 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 16:36:23.01 ID:H/zxFpps.net
>>694
便の色は胆汁げ関係してるらしいよ。自分は黄色の時に相談したら先生が言ってた
一番の問題はタール便… 真っ黒いやつだよ
自分は便が赤っぽくて病気発覚したけど

697 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 16:43:38.02 ID:H/zxFpps.net
また中国で新型の豚のインフルエンザウィルスがって見たけどヤバいよね。パンデミックウィルスに相当するとか書いてあって、TVでも大きくはないけど少し報道してて… 次から次へとよくウィルス生み出してくれるわー

698 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 20:35:18.69 ID:RSiSmfNq.net
>>696
ちなみに何の病気だったのかしら…
怖いけど気になる

699 :優しい名無しさん:2020/07/02(木) 00:04:22.70 ID:46SqqlQ9.net
>>698
◯ではないよ。気になる症状あったら出来るだけ早く病院で検査した方が良いよ 今はコロナで消化器科も緊急性ないと医者もあまりやりたがらない。

700 :優しい名無しさん:2020/07/02(木) 00:25:13.13 ID:kFnnJ/Xq.net
>>556 の人では?

701 :優しい名無しさん:2020/07/02(木) 14:52:43.76 ID:AtW7IrgF.net
>>699
ありがとう。
今日病院へ行ってきて内視鏡の予約してきた
オレンジの便はあんまりないなぁーって言われて怖くて検査予約してしまった
あれから普通の便の色に戻ったけど、トイレ行くたびに怖くてドキドキする
いやだな

702 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 15:20:24.39 ID:SZekEtte.net
家族が血便出たりでカメラやったら原因が抗生物質で腸が荒れてしまってたらしい

703 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 17:06:17 ID:7qJWGlfy.net
急に前からある3〜4ミリの濃淡あるほくろが気になり出し
皮膚科1軒目はパッと見、2軒目はダーモスコピーお願いして見てもらい両方「良性のほくろ」って言われたのに不安でたまらくて確認してしまう

704 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 14:32:52 ID:WDPbn8im.net
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/l50

705 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 11:23:31.37 ID:xYi17+NV.net
肛門とその近くの陰部の皮膚の一部がピリピリする時があって、恐る恐る鏡で患部を見てみたら少し赤く荒れてた。
手持ちの軟膏塗って今日また見てみたら、かなり治ってたんだけど、患部を乾かすとカサカサ感があった。
これって皮膚が治っていく過程だよね?

ネット検索したら外陰○ってのがヒットして震えてる。
なんかカサカサが慢性化して厚くなりそこから○が発生する場合があるらしい…。

昔ならこんな肌荒れ気にもとめなかったのに、心気になってからいちいち気になって辛い。

706 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 07:48:38.05 ID:tvYjjX2H.net
何だか息苦しい気がする。そう考えてると上手く呼吸が出来なくなってきてコロナかもしれないと考えてしまう 昔から不安があったりストレスあると息苦しくなる。もう検査するのも疲れた

707 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 08:54:19.41 ID:Q+V7LUXA.net
>>706
わかるわかる!
私は唾液が飲み込み難い気がして意識し始めると、もう暫くは普通に暮らせない

708 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 09:38:33.93 ID:PAS9dyjU.net
>>707
唾液の飲み込みづらさわかるわ〜
意識しちゃうと普段どんな風にしてたかわからなくなってパニクる

709 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 10:00:05.60 ID:E57qdNwS.net
心気症の人で、精神薬飲んでる人いますか?

710 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 12:58:48.98 ID:uLI2HRio.net
わたしはその唾の飲み込み方が分からなくなって、もう3年近くなります。どうやったら、治りますか?

711 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 13:24:48.62 ID:3uppS3VS.net
飲み込もうと思って飲んだことない。自然と飲み込んでる。
何かのきっかけで飲み込むってことを意識し始めて気になって気になって仕方がなくなってるような気がする。

712 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 17:49:32.33 ID:swm7VJD8.net
>>711
そんな感じなんです。ここではなく、別のスレで聞いた方がいいですかね?

713 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 19:30:44.53 ID:tvYjjX2H.net
>>709
リーゼのみ飲んでます。弱い薬だけど自分には必要。知り合いにバレるのが嫌なのと、気分転換も含めてわざわざ電車のって心療内科通ってたけどコロナで地元の内科で処方してもらうハメに。

714 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 21:18:07.38 ID:0lqQh9Rp.net
唾液で悩んでる人が沢山いて、少し安心しました

715 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 02:35:23.44 ID:KjWXbc52.net
>>709
自分はコンスタンっての飲んでる、心気症だと自律神経失調症にもなるしだいたいの人が飲んでると思う

716 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 04:48:48.77 ID:LW6R7XgG.net
>>705
カサカサなんてしょっちゅうだよ、肩のあたりにできて数年治らなかったけど最近そういえば普通だなー。。。まぁ大丈夫ですよきっと。

717 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 22:21:28 ID:vB8VQ0Ex.net
ここの人は軽い腰痛があるだけでもただの腰痛じゃないかもなんて思ってしまいますか?

718 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 22:27:22 ID:j7EuV96S.net
>>717
思う
骨肉腫とか骨の病気はもちろん
どっかに癌があって、そこから骨転移したんじゃ…とか
極端に悪い方にばかり考える

719 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 16:04:55.49 ID:6XDfZGx0.net
>>717
この前腰痛の原因…ってのが病院の待合室で流れてて心が凍った でも原因調べるにも科が違うから大変だと思う 知り合いにずっと骨が痛むって整形に行ったら転移◯で先生にびっくりされたという話を思い出してしまった

720 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 16:16:23.71 ID:Uz3pLWxY.net
みぞおちの左側がピクピク痙攣してて気持ち悪い
痛みは全くないけどもう3日くらい不定期的にピクピクしてる
ぐぐっても痛みが伴わない症状は全然出てこない
何これ怖い

721 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 17:06:09.87 ID:byplyqhp.net
私は腕が頻繁にピクピクしてて嫌だったけど、暫くしたら消えた
一ヶ月ぐらい様子を見ましょう
きっと大丈夫

722 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 18:50:56.71 ID:1DiUDH8I.net
>>721
それミギーでしょ

723 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 19:11:10.62 ID:Jk5+4UW9.net
さっき首を掻いてたらなんかクリッとしたものがあった。
めちゃ小さくてふんわり触ると手に触れるんだけど、強めに触ると分からない。

左右同じ場所に同じようなものがある感じだから大丈夫…?
ただの筋とか正常リンパ節ならいいんだけど。
もし首のクリクリ見てもらいたい場合は耳鼻科でいいのかな?

あぁまた心配事が増えてしまった。

724 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 22:04:47.13 ID:6XDfZGx0.net
>>723
自分もあるよ。風邪ひくと医者はそこを触ってくる 柔らかくて両方にあるなら大丈夫 診てもらうなら耳鼻咽喉科だけど、コロナ流行してるから何かあった時のついでに聞くといいかも

725 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 00:37:06.24 ID:/G4CVsnR.net
>>717
1ヶ月以上、右側の腰痛があるんだけど腰痛は内蔵疾患のサインってネットで見て今すごくしんどい
右腹部の膨満感もあって何かはあるはずなのに、かかりつけは様子見ましょうだし不安で寝れない

726 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 11:14:12.44 ID:OJETlmQB.net
普通の人
腰が痛い→姿勢が悪かったのかな

ここの人
腰が痛い→何かやばい病気のサインでは

727 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 13:47:01.76 ID:jbqFcd09.net
コロナニュース見てると息苦しくなったり咳出たりする。病院の入り口問診で「息苦しいとかないですよね?」って聞かれるとますます何て答えればいいのか迷う… 実際には体に酸素は十分入ってるみたいなのに(指先にはめて測る)おかしい 終息するまでこんなのが続くのか

728 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 13:49:53.17 ID:pME8Q4YU.net
そういや最近ネトウヨホモじじぃ見んね
書き込まなければ助かるとか舐めたこと思うとんやろなぁ
「イケメンくん」みたいにこのスレで聞いたこともないような名前の輩まで続々と牢屋ぶちこんだるさけ


高崎経済大学への詐欺訴訟への経緯と動機
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1546932331/1-10


【2010/06(提訴5か月前)】
パリバ訴訟絡みで公的機関へのいちゃもん付けがエスカレート。刑事に囲まれて脅されただの職員に録音聞かせたら青ざめただの書き込む。
この頃には早くも住民たちは興味を失っており、株やってないのに一方的に書き込むだけになっている。

東京新聞に記事。
近年大城俊明はサヨクメディアが勝手に嗅ぎつけたと言っているが、実際には自分で売り込んで騙しに騙して載せてもらっもの。この少し前にもスレで「取材申し込みがあった」などと虚飾してアピールしていた。
高経大スレ他数々の板で「入学拒否された男」と名乗って再度登場。すでに前回時点でいちゃもん詐欺訴訟であると衆知されており盛り上がらず。
新聞に載ったことで気を良くしてcisスレでも唯一度自ら高経大訴訟について話している。スレ住民はまったくの無反応で、唯一じょんだけが反応している。つまりじょんだけは高経大詐欺訴訟を10年前から認識していたし本名や年齢も知っていた。
このことで妹にキレられたとも書いており、ここでも家族ぐるみでの詐欺ではなく大城俊明の単独犯であることが認められる。また、高経大訴訟で言っていた「妹といっしょに働いて弟の学費を出した」というのは虚偽であり、かつ、嘘を言っている自覚もある。

ラーメン屋でバイトを始める。4ヶ月くらいは続いたよう。この年アナルのお仕事はこの月(新潟)と11月(箱根)の二度呼ばれた程度。生活費をどうしていたか不明。

729 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 21:34:37.59 ID:XaRHzvM6.net
心気症は発達障害に多い

730 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 22:01:35.23 ID:NFqagA3v.net
もともとインドアなので、コロナ自粛もそんなに苦じゃなかったのだけど。。。

最近、さすがにどうしようもなく落ち込むことが多い。

それが、TikTokで好きなアイドルの動画を見て、気持ちが救われた。
気持ちって、こんなことで救われるんだな。
逆に、ふと急に落ち込むし。
だましだまし、なんとかやるしかない。

731 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 22:07:57.11 ID:VrpTb+US.net
TikTokでアイドル動画とかめちゃくちゃ若そう

732 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 22:30:28.28 ID:NFqagA3v.net
そんなに若くない。というかぜんぜん。

でも、そんな事で一瞬気持ちが楽になったから、自分でも意外だった。

ちなみに、今は落ち込んでいます。
コロナも怖いし、生活が変わったことに気持ちがついていってない気がする。
リモートワークができるのはよかったけど、孤独もものすごく感じる。怖いくらい。
どうしたらいいの。

733 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:10.59 ID:ffRaUZhn.net
焚き火動画見たら意外と落ち着いたわ
実際見たら更に良いんだろうな
体の不調が辛いが病院も行けないしな

734 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 01:10:27.78 ID:SbvHzfMf.net
TVつけっぱなしで夜中たまたま起きたときにライオンが草食動物捕らえる画像が流れてて眠れなくなったことある。 ディズニーのおやすみシアターを夜寝るときに部屋真っ暗にして音楽流して眺めるのも心地いいよ
対象年齢0歳〜大人まで

735 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 11:51:38.51 ID:awwNzGTu.net
おまえらは頭の病気なんだからいくとしたら普通の病院じゃなくて心療内科か精神科だぞ

ssriとベンゾ飲んで頭冷やせ

736 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 12:43:39 ID:pJrQkWzb.net
いやそんなのみんな分かってるし
一応器質的異常がないか内科なりなんなりで確かめた上で精神科継続通院でしょ

737 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 07:46:45.31 ID:z8d+xEij.net
喉に違和感。 ワッキーのことが頭から離れなくなった 毎日もうダメかもしれないと思いながら毎日生きてる コロナと隣り合わせで生きていくことも疲れた それでも死にたくないと思う矛盾…

738 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 13:08:32.72 ID:WTZI31TC.net
自分はひとおもいに逝けるなら 死んだ方が楽
悩み悩んで不安と恐怖で震えながら毎日毎日過ごすなら無になれたらどんなに楽か
ただ逝くまでの痛み苦しみ失敗したらという そこも恐怖で恐ろしいヘタレ
もう本当に生まれてこなきゃこんな辛い思いしないで済んだのに

739 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 14:39:51.16 ID:lfc/KFYP.net
心療内科行った方がいいよ
薬でそういうのだいぶ楽になる

740 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 03:52:40.37 ID:hnpBwbJB.net
>>735
頭だけかと思ったら俺は本当に難病だったよ

741 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 11:53:29.47 ID:X/AIcAAe.net
心気症で心療内科通うようになって、デパスとかいう薬処方された
この薬飲むと病気に対する不安とか一気に吹っ飛んで、仕事や趣味に集中出来るようになった

10年後、ネットでベンゾジアゼピンンの真の恐ろしさを知り
心気的な恐怖が生じて、飲んでも何の効果も感じなくなった
離脱症状を抑えるために飲むだけの薬だよ

医者の「一生飲み続けても問題ない薬」という言葉に騙され続け、10年間薬付け生活
確かに問題はないな、廃人として生きるなら・・・

742 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 12:05:43.90 ID:cVrOGfxj.net
ネットなんかで調べなければ良かったのに

743 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 12:10:24.38 ID:ZvlJskxt.net
どのみち廃人のくせになにいってんだ

744 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 12:15:23.98 ID:X/AIcAAe.net
>>742
Youtubeみてたらたまたまベンゾクライシスとかいう動画見ちゃった

>>743
真実を知るまではチームリーダーでやりがいすら持って働けてたよ
現在は休職しながら、ベンゾジアゼピンの断薬方法を試行錯誤してる

745 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 13:02:16.33 ID:eOqO7vPf.net
ワープしたい。コロナと◯の治癒薬できるまでずっと眠り続けたい また痰に血が混じるのが始まった…生きてる限り健康な体でいたい…

746 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 04:58:12.16 ID:u0l3y5Ho.net
コロナのせいで心気症状がひどくなってきたな。
いらん心配増えたて事で。
喉のイガラっぽさ違和感ですぐコロナ連想してしまう。

747 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 13:25:24.59 ID:Nz/8TCz5.net
胸が痛いし苦しくて救急車で病院行っても異常なしで帰されて早何年。1秒も良くなったこと無い。メンクリの薬は飲んでる。

748 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 23:05:07.60 ID:nnZz/KkE.net
うわーコロナこえー

749 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 16:37:39.60 ID:bB4pQL8Y.net
ベンゾなんて耐性できるくらいしか薬害ないんじゃねーの?メイラックス1mg毎日飲んでるけどきいてるかきいてないんだかもよくわからん

750 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 16:32:44.85 ID:bN2CekJd.net
自分も胸に違和感
手と腕も違和感あるから心臓?それとも乳◯?と色々考えてつらい
コロナも怖いし検査したくない

751 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 16:46:38.18 ID:f3t9QuO9.net
俺も胸の違和感が酷い
男なのに乳首触れただけで硬くなる

752 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 17:55:20.14 ID:t46O+ATU.net
男の乳がんは乳首より少し下の小さな部分(乳腺)にしか出来ない

753 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 18:18:57.79 ID:7R5nDhPE.net
夜朝寝る前に胸が締め付けられるね
テレビで不安で痛くなるって言ってたわ

754 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:07.36 ID:uXHtuSId.net
10年前の日記見たらどこどこが痛い辛いばっか書いてあって成長してねーな…と苦笑した
ポジティブな出来事も書いてかないとな

755 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 06:33:28.38 ID:gPPfJHoW.net
自分の痛みや違和感は主に胸と喉に出る
通院してる病院がコロナ受け入れてるから前みたいに行けなくなって地獄… ちなみに10年前は喫煙者で悩みなんてない人間だったなー 健康診断すら受けなかった

756 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 10:02:55.29 ID:Ff+7x0XA.net
>>754まったく一緒 体調日記をここ10年くらいつけてるけれど、毎日毎日体調不良と心の不調の訴えばかり 何も変わらない心も身体も晴れる日はない
心気症歴は20年くらいだわ

757 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 15:23:33.10 ID:CpBwgi53.net
>>752
そっちの下なの?
乳首の直下のことでは?

758 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 16:48:33.45 ID:DZcwCY+K.net
>>751
それ感じちゃってるだけや

759 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 16:51:01.70 ID:iM/4xLIs.net
>>757
乳首の奥じゃなくて下ね

760 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 17:43:41.02 ID:gPPfJHoW.net
世間がコロナ拡大のなか健康診断受けたひといますか? 自分は会社の秋予定ですがこの状態のなか受けられるのか心配なってきたよ 更衣室やエコー、レントゲンなどあっという間にクラスターおきそう

761 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 18:55:22 ID:CpBwgi53.net
>>759
そうなのか?!
医者の言ってたことでは乳首にしかできないってこと言ってたから気になっただけだよ
俺も怖くて調べたことあるんだ、24なのに

762 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 00:35:57 ID:64/RtKYG.net
健康診断受けられるのはありがたいんだけど憂鬱
20代の頃から心気症患ってたけどなんだかんだ年齢的に大丈夫だろうと思ってたけどついに若年健診から一般検診の年齢になって検査項目増えて一気に健康診断が怖くなった

763 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 10:25:00.74 ID:zwKSVDLp.net
バリウムだけは飲みたくないな
腸閉塞になる可能性があるとか、そんな怖いもの飲めるか

764 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 08:29:16.63 ID:xnrXa23n.net
あーもう無理。こんな時世に喉が痛む ニュース見るたび息苦しくなるし鬱になりかけてる感じ。耳鼻科で喉診てもらったけどキレイですって… 1つ症状軽くなると別の箇所の症状が次から次に出てくる不思議

765 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 21:52:23 ID:BzRCtvHH.net
全国各地で感染爆発が止まらない
怖い

766 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 23:15:53 ID:8LLTJCWa.net
>>765
go to〜という素晴らしい政策の結果は来週から表れるらしいから、まだまだこれからでしょ

767 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 23:31:18.80 ID:6bLaC6Ri.net
毎日検温してるけど、ちょっと高いと不安

768 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 08:16:28.97 ID:bKHZeQDC.net
月曜日に大腸内視鏡。
検査自体は怖くないんだけど結果が怖すぎる。
前回から1年半くらい経ってるし。
両親が大腸内視鏡も胃カメラも未体験で、何ともなく70過ぎまで生きてるのって奇跡だわ…。

769 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 09:49:26.71 ID:igaCEuc6.net
>>760
病院が患者達に検査入院勧めてる。この時期に?って思ってしまった。

770 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 10:46:37.93 ID:IcUxQxPq.net
メンクリ初診の予約したかったけど夏休みも被ってか数週間待ちだった…
ふだんの内科で頼んで精神薬出してもらおうか

771 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 10:50:54.74 ID:swSJ5ZQh.net
>>768
うちの親も少し前まで内視鏡未経験者だったよ。70近くてもやらなくて済んでたことが羨ましい。父親は大腸にポリープあって病理診断したら良性だけどほっといたら◯になるポリープだった。友達も同じポリープあった。自分も秋にやる。尻毛など気にしなくなった

772 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:10 ID:MwD09ptO.net
にゃんぱすー!

773 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:53 ID:MwD09ptO.net
以前ワタキューセイモアのサイト見てたら医師にベッド稼働率の上げ方指南してたん

774 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:42 ID:MwD09ptO.net
安保徹さんの本読んでたら健康そのものの頑健なヒトが医師に小さいがんがあると言われて言われるままに抗がん治療受けたらすっかり衰弱して2年以内に死ぬさまが記載されているからキミたちも信頼できる医学者の本読むといいん

775 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:00.52 ID:MwD09ptO.net
つまり自分の健康は良質な知識を入手して自己判断で増進するしかないん

776 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:43.33 ID:MwD09ptO.net
まあうちもいとこに医師いるけどその医師自分の親には抗がん剤治療させないんな

777 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:40.09 ID:MwD09ptO.net
まあそういうものなん  

778 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:34.28 ID:MwD09ptO.net
連投ストッパー碍児出たん


まあうちもこれからダンスタイムなん!!


これで結構忙しいん                           ケツ!!                                                 バイバイなん!!

779 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:49.11 ID:Rlv1z/H1.net


780 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:47.89 ID:Km33/M7L.net
またコロナ増えてるし喉がイガラっぽいだけで不安になる、いやだなぁ。

781 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 16:30:26.84 ID:igaCEuc6.net
>>778
信頼出来る医者も病院も無いんですけど…
ドクターショッピングも疲れたわ。

782 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 17:27:29.42 ID:0cDkTIgg.net
>>781
だったらやめれば?バカだよね。

783 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 22:11:22.33 ID:0cDkTIgg.net
https://youtu.be/5o7Ub-u1Tcc

784 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 00:11:56.04 ID:SBOksBC7.net
原因不明の痛みあり
神経痛の痛み止めが出たけど不安で不安でたまらなく検索してしまう
身体を触ってるうちに他の部分も気になってきた
即日結果のわかる全身検査はないのかな

785 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 08:10:34.85 ID:mgo8CtO7.net
>>784
同じ事を思う 今月から風邪などではない喉の痛み(左側、飲み込むとき痛い)があって耳鼻咽喉科行ったけどちゃんとカメラで診てくれたら気にしないようになれた。二件めの病院だった。自分は主に喉、お腹、脚に痛みを感じることが多い。ダントツで耳鼻咽喉科に通う回数が多い

786 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 10:20:54.79 ID:2fcKc9wp.net
メンヘラの皆さん!皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。

健康の8割は食生活で決まると言われます!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!

【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いもの(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部)は食べない(重症の人は徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(重症の人は徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)

787 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 15:48:36.84 ID:jxNLWa3B.net
引っ越し予定が迫ってきて最近は断捨離や整理、掃除してる間気が紛れている
不安はそのままに目の前の生活に集中しましょうってこういうことなのかな
つい作業中に気になる体の部分を確認したくなるけど我慢する訓練をしている感じ…

788 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 16:48:28 ID:sPj9FbGn.net
健康診断終わったけど結果来るまで怖くてストレスで胃が痛い

789 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 19:08:33.70 ID:IQWOcF+T.net
不調だらけで受診の時にいろいろ言い過ぎて医者が不満そうにするのグサッとくるわ
でもすぐに待ち合いにお戻り下さい言われるから、気になるところ言わないとだし
ストレスで腹部が痛いのか内蔵に疾患があるから痛いのかわからず様子見ましょうで2ヶ月
病院変えたいけど怖い

790 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 19:40:23.05 ID:eMC4k5gJ.net
>>788
わかる
健康診断を受けたあなたは偉い

791 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 21:39:38.32 ID:jKYxiBTg.net
健康診断本当怖いよね健康診断受けたく無いから社会人やめたいと思う程憂鬱

792 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 03:33:33.23 ID:PQXjfBeB.net
会社のは強制的だもんね
結果も知られてしまうし

793 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 07:36:42 ID:ThmrbP8g.net
心気症悪いことばかりではないわ

6年前初期の子宮体◯が見つかった
何度目かでやっとひっかかった
個人→総合病院
個人病院や総合病院の医者たちは、所見も細胞診もシロだと言ってて
でも自分は心配と虫の知らせで食い下がった
ちょっと常軌を逸してたくらい

わかった時は医者もびっくりしてた
普通の人ならこの段階では更年期かホルモンバランスの異常と捉えてやり過ごしてしまいがちになるのに、神経質が功を奏したねと目を丸くしてたわ

794 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 09:36:17.31 ID:Jrh+LyTy.net
心配症は生き残れる

795 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 23:00:39.94 ID:+pRQb+XX.net
生き残れてもなぁ 生きてる間ずっと心配して不安と恐怖で生きた心地なんてしなくて 楽しい事もできないしなんとか這って仕事して家に直帰して 休日は病院行って 心気症で気力もなく趣味もできないし恋愛も興味ない 辛い日々なのに。
どうせなら鈍感で毎日楽しくやりたいことやって生きて 病気になったらしょうがないやって 適度なところで早めに逝くほうがいいよ

796 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 06:17:41.62 ID:Vn6Q9rSn.net
>>793
所見も細胞診も白なのにどうして◯かもしれないと思ったの? 出血があったとか? 自分の近くの病院じゃきっと相手にしてくれないだろう…

797 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 10:12:25.57 ID:wCxLhc3+.net
792だけど

そのあとも不正出血があったのよ
医者たちは、少しだけだしホルモンバランスが崩れてるだけだと言ってた

なんだろう、虫の知らせみたいなものかな
そんなに言うならもう一度しようか?と
体部は患部から1ミリでもずれるとシロになる

こちらが強く言えば向こうはどんな検査でもしてくれると思うよ
万が一なにかあれば病院の過失になるし

自分の身体は病院任せではなく自分で守らないといけないと思った

798 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 13:40:34.85 ID:Vn6Q9rSn.net
>>797
なるほどね 自分も不正出血あって何度も婦人科で内診してもらったり◯検査してるんだけど、大丈夫で終わり… ホルモン剤ディナゲスト飲んでると副作用で出血するしそのせいとも言われるし… 豆に検査するしかないか。記帳な体験談ありがとう

799 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 16:32:10 ID:wCxLhc3+.net
それがいいよ

婦人科系に関しては、心気症くらいでちょうどいいと思う
若くてもなるわけだし

参考になれたなら幸いです

800 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 04:31:18.30 ID:AFzy1awU.net
もし大病になったら闘病しないで4にたい

801 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 15:01:06.56 ID:1ToEDLqQ.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

802 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 23:45:52.63 ID:5YoKc8G2.net
ツイで見てた心気症の人アカウント消しちゃった
なんか最近特に病んでたみたいだし大丈夫かな

803 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 15:51:09.26 ID:iw7sCFYh.net
自粛していた5月から左足の痺れが収まらない。整形外科行ったけどレントゲンでは異常なしで坐骨神経痛でしょうということで痺れの薬や牽引とか低周波とかしてる注射とかしてるけどなかなか変わらない。本当はMRIのある病院とか行ったほうがいいんだろうけど検査自体が怖いんだよなぁ…

804 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 16:12:29.93 ID:IdemaZ9U.net
>>803
個人病院から紹介状書いてもらって直ぐCTやMRIやってくれる所ある(メディカルスキャン?って名前だっけ)から言ってみれば? 医者通さなくても予約できるし… 検査料金が高くなるけど医者通さなくても撮ってもらえる

805 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 21:14:58.72 ID:UELRVQD/.net
>>804
わかってはいるけれど…なかなか怖くて…

806 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 03:23:03.62 ID:aZX6oUob.net
>>803
自分は手の痺れだけど同じような状況だよ
検査が怖くてなかなかできないのも同じ

807 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 19:00:24.21 ID:4syNY2VP.net
終戦75周年だというのに、テレビはコ○ナの話ばっかり・・
マスコミもよく飽きないね

808 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 20:40:45.03 ID:m8lpFbNO.net
足に青タン3つぐらい見つけちゃった…もう最悪。また最悪なことを考える

809 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 12:11:43 ID:61Fixy5h.net
コロナのせいで病院のハードルがより高くなってすまった

810 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 18:18:06.93 ID:lA0Dpt5yk
ここ2週間ほどずっと胃の調子が悪い。
筋肉痛みたいに痛んだり、げっぷがとまらんかったり、もたれ、食欲ないとか
日替わりで症状がやってくる。かと思えば、急に食欲出てきて戻ったー!!ってホッとすると
また不調に・・・1〜2年に1回ペースで胃カメラ受けてるけどそれでも不安
今度こそはダメかも。。と思ってしまう

811 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:39.06 ID:HvmFq+vy.net
黒い便が気になってしまう
昨日食べたノアールの影響とか何だろうか

812 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 11:09:47.06 ID:gMfVSncj.net
恐ろしい事ばかり考えてしまって体が動かない
パニック

813 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 11:32:29.51 ID:Nr/Y8Zko.net
>>811
食べた物に思いあたる物があるなら、原因はたぶんそれだと思うけど、タール状便だったり、気になるようなら病院へGO!

814 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:23:24.52 ID:n6Hp4gTx.net
>>805
TVでコロナで自粛始まってから体の痛みを訴える人が多いってやってたよ。 家の中での動きで厳禁があるみたい 診療来てた人も腕が痺れるって言ってた

815 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:24:48.36 ID:n6Hp4gTx.net

厳禁× 原因◯

816 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:06.80 ID:+Q3w4JK7.net
テレビとか見ないのが一番だよね
色んな情報見すぎて勝手に不安抱えちゃう

817 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:02:25.36 ID:nUqvUDog.net
ネットはもっと怖い情報多い

818 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 06:42:20.93 ID:0eXgPoF0.net
親も自分も病気になって心気症になった。呪われてるからもう自力でもどうにもなりそうもなさそう。来年就職だし好きなようにできるから人によっては薔薇色なのに自分にはもう地獄にしか感じない。どうせ希望を見せておいてそのときになると親が⚪になって余命何年とか持病が悪化するとかなるんだもん。生きてる理由が分からんわ。

819 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 11:01:16.52 ID:p7M/4/jb.net
>>818
認知に歪みがあるようですね…。
そこを癒すことができたら もっと楽になるし、幸福感を感じられるようになるよ、きっと。

820 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 12:34:19.50 ID:pDGrUKVn.net
>>818
だいぶ精神が病んでいるようだ。精神科へGO!

821 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 13:07:23.52 ID:3nNkXfH8.net
20代前半〜30代がこれなりやすいんだっけ
慣れない仕事でストレス感じて自分の健康不安になったり親の老いを嫌でも感じたり…って思うと分かるなぁ
環境の変化、将来の不安、人生の現実逃避としての心気症とかあるあるなんだろうか

822 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 15:31:54.29 ID:f7B8TaH/.net
幼稚園児から心気症の自分は筋金入りだな
家にあった家庭の医学書?だっけ病気ばかりが辞書みたいになってるの 読みまくって震えてた
足の指にあるホクロが◯じゃないのかと不安になってた
今でも知識だけが募り医学用語や医学知識が頭の中を駆け巡りまくって瀕死のまま鬱状態で30代まで生きてる 
幼少期から病気の事ばかり考えてるから逆に医療系の職目指せばよかったのか?

823 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 16:14:43.85 ID:+pmr4S7v.net
>>822
幼稚園からはすごいわ!
私は中学校1年生ぐらいから

全然こんな症状にならずに一生を送る人がいるのかと思うと羨ましい

824 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:18.39 ID:I6A65b26.net
>>821
納得
還暦近くの親やその周辺は楽観的だもんなあ
病に対する知識も増え、身近な人が重篤な病気になったり亡くなったりして
やりたいこと(仕事・結婚・育児)が現実化して悪化するのかな
子供が生まれてからなる人もしばしば見る

825 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 18:29:59.70 ID:eIyrTs0J.net
うなじにすごいニキビが出来て膿んでるんだけどそのタイミングで首のリンパが腫れた…
元々風邪で腫れた時の名残で大きくなったままのリンパがさらに腫れたから首傾げたらぽこっとなるのがわかる
やわらかいしよく動くし丸くないから炎症に反応してるだけだとは思うんだけどでも痛みがないからもしかして…とも思っちゃう
そして出来心で悪性リンパ腫の闘病ブログ見てしまった
そうしたらもう悪性リンパ腫にしか思えなくなってきて泣きそう自業自得だけど
病院行きたいけどコロナも怖いし詰んだ

826 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 01:36:15.90 ID:E1v/ihhb.net
>>825
首に一年以上あるわ、医者にエコーや触診で見てもらったが普通だってさ、あんたのも柔らかくて動くなら普通だよきっと

827 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 04:11:43.04 ID:E1v/ihhb.net
>>820
行ってるし、薬も飲んでるよ。それでもこうだから残されてることが少ない。三浦春馬の気持ちがわかるわ

828 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 04:54:30.26 ID:UXIRY1o3.net
自分の年齢に恐ろしさを感じる。
20歳を過ぎた頃から、常に、自分より2〜3歳若い人がうらやましい。

楽しい気持ちで生きていたいけど、無理。

829 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 06:48:16.10 ID:mhzKKfZx.net
今日近場の心療内科行くけど初めてのとこ。今まで気分転換で電車のって行ってたけどコロナ影響で都心部まで行きたくなくなった 初日って奥をどんどん探られてくるから泣いてしまうときがある

830 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 06:59:07.51 ID:VbKH7diC.net
>>826
ありがとう
ちょっと落ち着いたのでしばらく様子見してみます

831 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 14:58:24.44 ID:Pvvhreuu.net
ツイでたまに病気になった人の実録漫画まわってくるけど、あれみるともしかしたら自分も…って凄く不安になってしまう
今まで気にしてなかった箇所のことが急に気になりだしてすごくしんどい
作者さんはみんなちゃんと気をつけようね!的な気持ちで発信してくれてるので一般の人にとってはいいことなんだろうけど、心気症には地雷よなあ

832 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 15:14:46.77 ID:eOmif0Qp.net
>>831
我々すでに人並み以上に気にしてるからね
保険会社の広告やCMとかも妙にドラマ仕立てとかにされてるとキツイ

833 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 22:08:35.83 ID:eOmif0Qp.net
はぁ何かと怖い
多分強迫と不安障害併発してるわ
鬱気味なのと自律神経症状は仕事辞めたら治ったが…

834 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 07:56:45.36 ID:r1xGDa1N.net
ネットとか情報を遮断したほうが人は幸せになれるかもね
私はスマホのせいで発症したよ

835 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 08:41:55.30 ID:RXufwJMj.net
わかる

836 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 09:41:34.64 ID:eWQC9Ert.net
コロナで心気症悪化して毎日しんどい
家族が持病持ちだし
それに職場1号になりたくない
なったら多分仕事続けられない それが本当に怖い
毎日毎日熱はかって体調に敏感になってつらい
もっとどうでもいいやの気持ちで生きたい

837 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 09:53:02.64 ID:yFAUiFHL.net
最近病院行くと体温計られるやん?
あれいつも37度ピッタリかギリギリでザワザワされるんだけど、37度なんて平熱じゃないの?
外暑いし、駐車場から歩けばそれくらい上がると思うんだけど…。みんなどう?
私がおかしいのかな?
もちろん安静時は36.5度程度。

838 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 10:13:41.56 ID:q78IQXag.net
>>837
低い人も多いからねぇ
私は平熱が37度付近だからお店とかで体温測られるのが嫌すぎる
病院ならデータがあるから平熱と分かってもらえるけど、お店とかじゃそうもいかないからね

839 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 10:22:18 ID:xDwgd/2W.net
急に気になって病院行きたくなったけど夏季休暇で月曜まで診察に行けないわ
心気症辛い

840 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:53.96 ID:09rdCDeY.net
いやー、怖いわ…とっても怖い

841 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 23:17:43.66 ID:3tgDr4h6.net
みんな元気にしてる?
身の回りでは何もない普通の1日だったのに、起こってもないことばかり考えて朝から心がザワザワして不安だった
病だけじゃなく事故や天災も怖いし不安障害併発してんのかなぁ
暇なのがよくないわ…

842 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 23:33:20.20 ID:8MX8md7N.net
行けそうな距離の病院はほとんど夏季休暇だわ

843 :優しい名無しさん:2020/08/15(土) 18:45:05.76 ID:cM4H0W1I.net
中規模?病院はお盆も結構やってた。
でも家族がみんな休みで家にいるから病院行くの無理だったわ…。
大げさだの気にしすぎだの言われるから嫌なんだよね。
早く盆休み終われー。

844 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 00:34:44.02 ID:E1cZD7+d.net
>>841
私もそう。まだ起こっていないことをリアルに想像して、ひとりで暗い気持ちになっている。
夫からは、「暇だからだよ」と言われています。
一生この性格と付き合うとなると、まだ先が長い。。。
ちょっと違うけど、自分がいつか死ぬこととか想像すると、怖すぎる。

845 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 07:10:18.69 ID:OCiLO5PF.net
>>844
私もだけど、暇だからっていうのは確かにあると思う。
かといって、体調不安定すぎて なかなか仕事などもままならない。

846 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 21:30:37 ID:B0TBy/fz.net
>>837
通院してる病院でこの前3人位入り口で止められてたよ。暑い中歩いて真っ赤な顔してきたからだけど、暫く涼んでから計り直されてた 自分は平熱37度2分くらいだよ 嫌な世の中なっちまった

847 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 02:15:48.39 ID:hstFi16w.net
昨日のノンフィクションを見て怖くなった

848 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 09:29:59.50 ID:1o6HDKHs.net
>>847
録画してしまってる 病気系内容のものだったか… 大家族とか、美奈子家族とか何もしないで側にいてくれる人とか、そんなのが楽しみなんだけどねぇ

849 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 09:39:55.07 ID:DoYd1/jT.net
5239170839520852スラエル大使館「ソニーミュージック様と、ホロコーストの歴史についての対話させて頂きま9;2ch.net [605031433
悲報】トランプ「反ユダヤ主義を許さない」 ⇒向こうのネ
トランプ「私はイスラエル&ユダヤ人と共にある! 平
反シオニズム】トルコのエルドアン大統領、イスラエ
イスラエル、やはり核爆弾を所有? ネタニヤフ首相が失言 [563844441
モサド元長官「ネタニヤフ首相の政策が

850 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 00:15:09.21 ID:wTBbu0hr.net
会社の健康診断行きたくない行きたくない怖い泣きそう

851 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 05:15:19.01 ID:ZofkeHTs.net
わかる
ほんとにいやだよね

852 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 09:43:10.92 ID:uD7JbnVz.net
息苦しい 大菊深呼吸すると胸やその下辺りが痛い もう何年もおかしくて検査しても異常が見当たらない このまま息を浅くしながら生きていかなければならないのかな

853 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 10:34:58.27 ID:nvIvP/nC.net
>>852
私なんて息苦しくて大学病院の検査で、「息してない、息しなさい」って怒られて数十年。
息苦しいの全く治らないし病院不信になった。

854 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:28.74 ID:FQPtmYyq.net
随分前だけどなんか息苦しいし胸痛いって病院いったら指に酸素測るやつ付けられて、うん大丈夫息吸えてるよ〜って言われたらそのうち治った
私の心気症よく理解してくれてる先生
何年も続くのは嫌だね…逆にそれだけ続くなら我々が恐れてるような進行性の何かではないだろうけど

855 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 12:59:06.77 ID:N7UpYiFY.net
みんなは大丈夫でしょw
俺はもうダメだ。首にでかいリンパ発見したから。2センチあるのかないのかだ。触りすぎたならいいけど本気でリンパ節かもしれない。

856 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 16:10:31.86 ID:uD7JbnVz.net
>>854
その指で図る酸素のやつ、呼吸器科でやってくれるよね。先生に大丈夫ですよって言われて少しずつ治ってまた胸が痛くなる→息苦しい のループです… コロナ対策でエタノール買ったりマスク買ったりしてるのに、ふと、もう疲れた いなくなりたい とか矛盾した考えがよぎる

857 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 08:59:26 ID:rrtMaS2Y.net
また血痰です。不定期に少量痰に混じります もう不安通り越して疲れてきました その他にも慢性疼痛あります リリカ服薬してる人いますか? 太るらしいので、食べ物に慎重のります

858 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 12:14:35.16 ID:UwXXHKW/.net
>>857
リリカ、副作用がありますよね

自分は異常に無気力になりました

859 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 20:56:34.43 ID:Zi7Nl3Ix.net
原因不明の胸の痛みで肋間神経痛ではないかと言われてリリカ飲んでます
37歳女
飲んでても痛みがなくなってないし本当に不安でつらい

860 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 23:46:45.14 ID:QE5ybjQL.net
リンパ1.5cmくらいあって診てもらったけどもしかしたらリンパ◯かもしれないし怖い。
なんかだるい時があるようなないようなとかあるし。先生からしたら硬くないし動くから大丈夫って言ってたのに。

861 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:20.21 ID:bBbTIjFv.net
@kusojinsei1

862 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 01:36:28.36 ID:dv0Y/fbG.net
医師に無料相談できるLINEヘルスケアで質問してみたけど、自分で散々調べたようなテンプレ回答しかされなかった
無料だしこんなもんか…
加入してる保険の電話相談のほうがまだ親身に色々聞いてくれた

863 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 01:38:26.75 ID:dv0Y/fbG.net
家族からは病気の話ばかりでうんざりすると言われて突き放されるし辛いよ
安心が欲しい

864 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 08:23:20.62 ID:gW8O7Kq4.net
>>859
どれくらいの期間飲んでますか? なるべくリリカに頼りたくないけど痛みが酷くて息をするのも浅くしてるので息苦しい感じするし痛みは完全にはとれないので困ってます 最小限の量で処方だけど副作用読んでたら怖くなりました。生活にも支障出ててずっと寝てたい

865 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 11:16:06.28 ID:L2I6SvWx.net
ふとした拍子に体の一部に触れた時にあれ?ここの筋肉ってこんな少なかったっけ?となり左右で比べてやっぱり少ないってなる
萎縮してるんじゃないかと思って重点的にそこの部位を筋トレしてその部分が筋肉痛になったりだるくなったりしてやっぱり萎縮してるんだとパニックに
人間利き手利き足があって左右差があるのなんて当たり前だし自分でも分かってるんだけどなぁ
本当にアホだな自分

866 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 13:35:20.51 ID:JsPz75qg.net
>>864
まだ1ヶ月位で最初25mg、今は50mg飲んでます
副作用があるので飲んですぐ寝るように言われました
私は常に痛いわけではなく不定期に痛みが走る感じですが、リリカ飲んでも変わらず痛みが出ています

そんなに痛みが強いと大変ですね…帯状疱疹ではないですよね?

867 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 14:41:04 ID:gW8O7Kq4.net
>>866
ありがとう、一緒です。帯状疱疹ではないです。神経疼痛で助間神経とかかな…と言われました。以前からズキンって一瞬きてたのですが最近も毎日痛むようになり病院でレントゲンと心電図やったものの異常無し… 突然死などにつながらなければいいと思ってます。

868 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 14:46:48 ID:0rovnbmJ.net
4746240846470847報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

869 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 14:52:08 ID:0rovnbmJ.net
0752240852070807報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

870 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 02:28:14.89 ID:2U3UtouV.net
>>867
自分は昔、帯状疱疹になった付近が痛むので聞いてしまいました
同じく肋間神経痛と言われてますが、原因がはっきりしなくて改善もしないのが怖いですね
でもレントゲンと心電図で異常がなかったなら安心してもいいのではないでしょうか
私も受けなきゃと思いながら怖くてまだしてません

871 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 11:47:23.66 ID:9kDU66D9.net
ついに嫁の会社でコロナ出た…近所の保育園でもコロナ出たしもうダメだ…完全に包囲されてる助けて

872 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 11:51:34.04 ID:yp2VbtNH.net
3251250851320832京パラの開催、感染ゼロの保証が条件 IPC会長

外部リンP】1年後に延期となった東京パラリンピックについて、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ(Andrew Parsons)会長が、大会は新型コロナウイルスの感染ゼロを保証できる必要があるとの見解を示し、感染対策が改善されなければ実施はできないと話し

873 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 14:06:34.43 ID:FLKvtWFu.net
>>871
嫁さん無事? 保育園で出たら休園なるけど、仕事休んだ母親が子供連れてスーパー買い物しに来るから気をつけてね

874 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 14:14:23.48 ID:tSfV+7K+.net
2214250814220822京パラの開催、感染ゼロの保証が条件 IPC会長

外部リンP】1年後に延期となった東京パラリンピックについて、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ(Andrew Parsons)会長が、大会は新型コロナウイルスの感染ゼロを保証できる必要があるとの見解を示し、感染対策が改善されなければ実施はできないと話し

875 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 14:26:50.69 ID:VA2Tc6ni.net
元々、ちょっと体調悪いと心配性で脈測ったり熱測ったりしていました
コロナが広まってからそれが大きくなり、大きな病気じゃないかとかコロナだったら、
どうしようと考える時間が増えてます
眠剤(レンドルミン0.25とたまにマイスリー5ミリ)を数年飲んで、安定してましたが
最近眠りも少し浅く(夢を見たり早く目覚めたり)足が重くなったり、不安です
心療内科はどこも商売みたいで待ち時間だけ長く、苦痛です(いい医師もいるでしょうが)
今は内科で薬貰ってます
コロナで先生が冷たくなりました(検査をしたがらない)
運動したり、食事もなるべくバランス良く食べ、酒タバコもやってません
それでも不安は消えません 家が賃貸でうるさいのもずっとストレスです(金銭的にすぐに引っ越せない)

何かいい息抜きや方法はないでしょうか
我慢するしかないのかな
長文失礼しました

876 :優しい名無しさん:2020/08/26(水) 10:05:03.63 ID:5rY16WoO.net
>>873
嫁はまだかかってないけど時間の問題かな…
大企業だから全然違う部署なのが救い

877 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 10:29:49.01 ID:krTULCm7.net
>>876
良かった。トイレとかの共有が危ないから気を付けて うちの会社は絶対に隠してるやついると思う 隠してるというか、体調不良を言わない感じ。

878 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 10:32:55.32 ID:26PfD/3+.net
5432270832540854>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

879 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 16:43:39.68 ID:2+JaAARg.net
異常なしならともかく、どこか悪いんじゃないの?って言っておいて精神科回すな!

880 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 17:13:39.81 ID:NifZWvnf.net
>>877
ありがとう。
トイレが本当に怖いよね…。どこのお店のトイレも使わなくなったわorz

881 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 17:22:36.11 ID:YjJZqVQN.net
3422270822340834>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

882 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 00:09:22.43 ID:Yswmi8yl.net
エヤコンつけっぱなしで寝て喉いガラッぽいだけと思ってもコロナと結びつける思考が嫌で嫌でたまらんし辛いわ。

883 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 22:09:10.95 ID:HdZOc09n.net
安倍総理・・・

884 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 13:17:33.22 ID:N1/IPaSb.net
エヤコン…

885 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:09:04.00 ID:H+JJjZrn.net
にゃんぱすー!

886 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:09:24.84 ID:H+JJjZrn.net
ヤーコン

887 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:09:49.14 ID:H+JJjZrn.net
久しく食してないん

888 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:10:17.76 ID:H+JJjZrn.net
あれはいつだったか?

889 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:10:43.46 ID:H+JJjZrn.net
なかなかオツな味なん

890 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 22:12:43.00 ID:H+JJjZrn.net
まあうちもまだまだ未熟ということなんな


まあいいん


今日も善行を施したん!!


炎に向かっていく蛾の努力にも似た病的な欲望!!                                          バイバイなん!!

891 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 12:09:45.52 ID:RUbNCc9Q.net
助間神経痛だと言われてるけど、寝てる間にも痛みが起きて最近息苦しい。 調べたら狭心症出てきてどんより …… 心電図で大丈夫と言われたけど、エコーもやるべきだろうか? 怖い

892 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 12:17:39.77 ID:gEMcqMGZ.net
3817300817380838類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

893 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 13:06:02.49 ID:nHjliPlu.net
また青タン見つけた…青タン見つけるのが怖くて自分の体を見れない

894 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 21:28:27 ID:1IqyL/kb.net
>>893
ぎゅうタァーーーーン

895 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 21:32:03 ID:gEMcqMGZ.net
0232300832020802>>98
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

896 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 21:37:19 ID:gEMcqMGZ.net
1937300837190819>>98
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

897 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 16:56:35 ID:Eif5XLSv.net
腹部にずっとある違和感。
痛かったら病院にすぐ行くが痛くはない。
だからなかなか病院に行く決断が出来ない。
でも一般的に痛いより違和感の方が怖いんだよね?

898 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 10:22:20.69 ID:pdgOelr7.net
コロナがすぐそこまできている

899 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 22:57:30.09 ID:XmOeNc2G.net
>>897
脂汗みたいのかきはじめると要注意 普通の汗とは違う

900 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 23:01:08.77 ID:i1MadkAa.net
>>897
たぶん気のせい!
病院へ行ってはっきりさせて楽になろう!

901 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 00:14:45.98 ID:9XC8YNvk.net
心気症で病院に検査に行ってなんともないといわれるのは40歳くらいまで

実際に40を越えると本物が混じり始める

しかも恐れていたより全然悪かったり

50を越えると何が起きてもおかしくない

気にもとめていなかった些細な体の変調が実は深刻な病気の兆候だったり

心気症なんかで時間を無駄に過ごすよりその時間を生きる喜びに使った方がいいよ

末期ガンで余命半年の戻っているの?

902 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 01:23:47.44 ID:/HVrUvw/.net
>>901
40過ぎると…?
ちょっとやめてよ。

903 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 08:21:10.00 ID:xAkgFZ1Z.net
無理だ… 避けて通れない40代。確かに30代では「もう少し詳しく調べてみようか?」なんていわれなかったな レントゲンで済むと思ってたのがCT撮ってもらえる?に変わった 両親が60代なるまでCTや内視鏡検査をやってないことには驚きだ

904 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 08:28:36.86 ID:h5bUlg0l.net
3528020928350935類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

905 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 11:55:03.75 ID:7J4npjc4.net
CT撮ってもらったら衝撃の結果が待っていたよ\(^^)/
無症状なのに
症状はあったけど半年前に消えたのですっかり忘れてた
タバコは止めようね
by 45歳

906 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 13:51:54.14 ID:VTYPH9HO.net
>>901
そんなことはない。
ここのただでさえ過度に心配性の人々を脅さないように。

907 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 15:12:20.01 ID:XcIvaXDi.net
>>906
そんなことはあるよ
背中が痛いと思っていたら十二指腸潰瘍で、なおかつピロリ菌がいて萎縮性胃炎
胃ガンを警戒して毎年胃カメラ勧められたし((T_T))
ついでにCTとったら肺が、、、だし
ガンじゃないけどさ
肺炎になったらヤバイからコロナなりたくないよ〜
加齢は侮らない方がいいよ
40越えて異変を感じたら医者に行くべき

908 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 15:24:35.13 ID:tniJaV81.net
>>907
心気症のスレってことわかってるのかな?
正しいこと言ってるかもしれないがここでそういうレスなどはふさわしくない

909 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 17:02:54.41 ID:qE9fLL/2.net
そのCT検査にいたる前はなかなか治らない風邪のような症状があって副鼻腔炎だの、アレルギー性鼻炎だの、耳鼻科やら内科やらで誤診続きで、自分で色々調べるうちにこれもしかしたら肺◯腫?じゃねえの?と思ったら内科の医者に年齢的にそれはない、症状も違うって言われたわけ

で、しばらく忘れていたんだけど十二指腸潰瘍のついでにたまたまCT受けたら放射線科の先生に『あ〜、肺◯腫ありますね』って所見書かれていてね
やっぱりそうじゃんかよ!(怒)ってなったわけね
心気症スレ的にはピッタリなおちでしょ?
俺も心気症歴長いけど歳には勝てないなあって思ったよ
なっちまったものはしかたがねえ、クヨクヨしても仕方ないと思ったら人生楽しくなったよ
ちなみにそのしばらく後になんか気になって久しぶりに眼科行ったらまさかの緑内障診断
人生開き直りだ

910 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 17:22:00.71 ID:4O+6FaG0.net
タバコは百害あって一利なし

911 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 22:26:52.40 ID:4ASAIfQT.net
いやいや、タバコは百害どころか害なんかほとんど皆無だよ、
だいたいガンなんか個人の体質によるもので、酒もタバコも吸わないような人が普通にかかるわけだし、
あの潰瘍性大腸炎なんかは逆に喫煙者の方がかかりにくいって言われてるしな。
自分の周り見ても喫煙者のほうが病気知らずなんだわw

912 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 22:32:58.33 ID:9XC8YNvk.net
タバコはCOPDになるよ
ソースは統計
日本に550万の患者がいると言われている
膀胱ガンや腎癌とかもそう
死にたい人はどうぞ
だけどタバコ吸って心気症とかほざかないように

913 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 23:02:29.87 ID:1svxf9pX.net
タバコ吸ってんのに心気症とか非喫煙者からするとバカじゃねーのとしか思えないよね、悪いけども

ここは診断された病気を語るスレじゃないんだよって言おうとしたけども、「人生開き直り」って言葉良いなと思ったよ
心気症で妄想膨らませて人生の時間無駄にしてる我々に取って、これがいかに難しいか…

914 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 23:43:42.03 ID:LjS/xFtp.net
本当に百害あって一利なかったら誰も吸ってねーよ
うまいから吸ってんだよ、一利あるじゃねーか

915 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 01:34:16.28 ID:MSxXk52r.net
病気異常に怖がるならタバコは吸わないほうがよいと思うがな。
リスク減らすためにはね、気は心だけどな。

916 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 04:08:05.13 ID:tP1lO8IM.net
冷静に考えてみてここ数ヶ月くらい便が3日4日に一度になってしまった。前はほぼ毎日出てたのに。春先に便に血がついてたし大腸◯かもしれない。20代前半なのに。

917 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 07:42:40.23 ID:Bqhg2VLI.net
>>916
冷静に考えて、年齢的にその可能性は低いように思うが、
大腸カメラの上手な病院に行って、調べてもらって安心した方がよい。

918 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 08:14:48.49 ID:/Qvg4I0O.net
>>911
他の病気は知らんが、潰瘍性大腸炎に限っては禁煙したら発症した例は結構いるよね。自分もそう 心気症状出てから禁煙数年でまさかの事態に。 乳◯は大昔に喫煙者はなる人少ないとか外国で研究発表されてたけどどこかへ消えたな

919 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 08:19:35.07 ID:/Qvg4I0O.net
>>916
血便=◯ と一般的に考えてしまうが、医者はタール便などの方が◯を疑うらしいよ

920 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 08:35:40.42 ID:2ccf+3uo.net
血だ、と目視できるものが付着してるのは排出時に出口付近が切れたことが原因の場合がほとんどらしい
◯などが原因の血便は血液が腸内で酸化して便と混ざり黒色になる
917が言っている通りタール便のほうが疑われるって聞いたよ
でも何事も絶対はないから便秘解消もかねて受診すれば安心だよね

921 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 09:59:45.13 ID:U2QsUGqT.net
尿が物凄く泡立つから病院行きたいんだけどコロナで行くの憚られるな…

922 :914:2020/09/03(木) 21:56:25.22 ID:LX3xSG5F.net
今日は二回出た。みんなありがとうございます。
そのうち内視鏡受けてみたい感じはありますね

923 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:01:35.92 ID:Bqhg2VLI.net
便通で一喜一憂してしまうのは、共感するよ

924 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:12:45.15 ID:i7oT/SR4.net
フツーの人はそんなに執拗に便を観察しないらしい
結構心気症あるあるだよね 俺もやりがち

925 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:32:53.02 ID:Mzo+bKYB.net
わかる
した後便器振り返るのこわいもん

926 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:51:22.96 ID:LX3xSG5F.net
酷い時は便触ってみてたくらいです。
頭おかしくなりそうです。

927 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 23:21:12.72 ID:i7oT/SR4.net
3,4日の便秘なら酸化マグネシウムや生活習慣改善できっとなんとかなるよ
若いうちからの便秘解消大事
安心のためにカメラするしないは医者と相談してみたらいいと思う

928 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 23:28:41.62 ID:QinRaNq0.net
MRIで◯だったら素人でもわかりますか?
結果後日郵送で先に画像のデータだけもらったから見てみたんだけど、白い部分が数個あって怖い

929 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:30.08 ID:aegZ5XqL.net
猛暑で水分足りなくなってて便秘になってる可能性もある 自分では摂ってるつもりなんだけどね… 最近息苦しさが増したのと胸痛でパニクり、検査しても特に何も。医者にストレスかもねって言われて納得。鬱病の症状にも息苦しさって書いてある 心気症じゃなくて鬱なのかな

930 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 15:24:26.72 ID:/KPmm2Ie.net
>>928
先に画像もらったりするの?
素人じゃわからないと思う。

931 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 15:35:28.50 ID:UfE5sD6q.net
2535040935250925>>○○○
こら、おまえは統一教会の工作員か?
統一教会工作員でないなら以下の文章をこのスレにコピペしてみろ。
コピペできなければおまえは統一教会工作員だ。

文鮮明はウンコでサタン
統一教会はサタニスト団体

ki
教祖は北朝鮮出身の文鮮明氏で現在の妻は韓鶴子女史 ... 韓国系宗教かつ北朝鮮とも仲

932 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 16:31:17.72 ID:R4t8CCl2.net
>>930
CD-ROMを当日もらいました
胸の痛みが何ヶ月も続いてるから怖い…

933 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 19:37:07.40 ID:h++nCMMno
東口さつき

934 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 19:23:34 ID:aegZ5XqL.net
>>932
結果は教えてもらえてないのに先にCDもらえるなんて… メディカルスキャンとかで撮ったの?胸痛でMRIか。自分はCTだったけど見てもわからないから話を聞くだけ 循環器の心電図異常なし、エコー結果待ち

935 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 19:28:43 ID:yYC96Ybu.net
4228040928420942>>○○○
こら、おまえは統一教会の工作員か?
統一教会工作員でないなら以下の文章をこのスレにコピペしてみろ。
コピペできなければおまえは統一教会工作員だ。

文鮮明はウンコでサタン
統一教会はサタニスト団体

ki
教祖は北朝鮮出身の文鮮明氏で現在の妻は韓鶴子女史 ... 韓国系宗教かつ北朝鮮とも仲

936 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 06:07:59.05 ID:usjJwu1+.net
23歳大腸癌ステージ4…

こんなん見ちゃうと若くても安心できないわ…


http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今回の手術は癌が巣食っている上行結腸とそこに繋がるリンパ節を全て切除し、必要があれば圧迫されている十二指腸も切除するというものでした。

しかし

先生は上行結腸も十二指腸も摘出していない事を告げ、そしてこう続けました。
腹膜に転移が見つかりました。

その言葉を聞いて言葉が出ず、固まってしまいました。何秒くらいそうしていたかは分かりません。とにかく頭の中で必死に整理しようとしましたが出来ませんでした。

転移があるのでステージ4、原発巣は切除せず腸閉塞を回避するためにバイパス手術を行ったことを説明されました。

https://ameblo.jp/haniamb92/entry-12618264958.html

937 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 06:13:23.99 ID:C+rvFuH1.net
2213080913220922類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

938 :優しい名無しさん:2020/09/09(水) 06:34:50.68 ID:6o12plKu.net
かなりよ心気症で病院通い、薬も飲んでる
なのに闘病ブログの読むの趣味な自分 これ心気症じゃないのか?

939 :優しい名無しさん:2020/09/09(水) 10:11:37.88 ID:JZnl7jZC.net
>>938
心のどこかで悲劇のヒロイン演じたいだけ

940 :優しい名無しさん:2020/09/09(水) 21:14:21.00 ID:aqH17v76.net
>>938
昔、自分も同じような症状探してるうちに闘病ブログに繋がって見てたけどあれは見ては駄目だ。辿り着くとこは結局◯だったりする…今は病院先に行って診察してもらうようにしてる

941 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 05:33:21.48 ID:WMqrzTD4.net
デパスやめたいけど離脱症状の恐怖で1歩踏み出せない

942 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 05:56:24.13 ID:orLKfb0y.net
それは
人類にとっては小さな一歩でも
あなた人類にとっては大きな飛躍よ

943 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 08:35:48.38 ID:Sy7yjBpW.net
>>941
デパス、すんなりやめられたよ。眠気がすごくていつの間にか眠ってしまうのが怖くてリーゼに変えた。 慢性的な痛みでリリカ処方されたけど副作用怖くなり途中でやめたら離脱症状みたいのがでたよ

944 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 13:51:45.64 ID:/73hg1JF.net
気圧で自律神経が乱れてしんどいんだと思ってもコロナとかいろんな病気考えてしまうなぁ。

945 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 14:05:04.97 ID:xHPrnwYJ.net
久しぶりの不平出血
3ヶ月前に子宮●検査したんだけどなぁ
またやってくれって言ったらうざがられるかなぁ
時期的に排卵出血?でも生理不順だしなぁ
少量だけどトイレに行くのが憂鬱だ

946 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 15:44:32.69 ID:lxMQpxTF.net
落ちてる?

947 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 20:32:44.13 ID:xHPrnwYJ.net
あと乳●も気になってダメだ
相変わらず胸が痛くて痛くて。こちらも3ヶ月前に検査したんだけど、今回生理が終わっても痛くて。
そんな時にツイッターで乳●の人のツイート見て、その人の症状が痛みとしこりと書いてあってもう真っ青
私も痛かったーって人がたくさんいてもう今日は何もできない
明日病院行ってきます

948 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 20:51:45.19 ID:xHPrnwYJ.net
連投してごめん
もう不安で不安で。でもどこにも吐き出せる場所がなくて
もし●なら早く見つけたい
怖いよ

949 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 21:00:48.79 ID:nzD9WDRo.net
気持ち分かるよ
俺もドクターショッピングしまくったし 今日も体調悪くてコロナか?とか喘息悪化するのか?とか不安でたまらん
ここに書いて気が紛れるのならそうすればいい
女性の体のことはほとんど分からんがきっと大丈夫だよ 俺も今までこういったたぐいの心配は全部杞憂だったから
それでも不安になるんだけどね・・・

950 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 00:31:05.90 ID:Cj9+WWSq.net
明日同じ件で3ヶ所目の病院行ってくる
2ヶ所で大丈夫って言われてるのに完全に心気症のドクターショッピングそのものだよなぁ…
今妊娠中だからなるべく不安は取り除きたいんだけど、これが解消したらまた全く別の不安が来るかもしれない…
心気症ほんと辛いや

951 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 14:29:35.26 ID:GTq0LvxI.net
コロナや対人恐怖やらで外出更に怖くて
痛くても病院本当に行けない
もし何か移されても自己責任やし

952 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:28.17 ID:GbGHEKRe.net
>>949
ありがとうございます。

先程病院へ行って、マンモとエコーしてもらった
結果は何ともなかった…良かった…
でも家に帰って、また病気の書き込みを偶然みてしまい、まさか誤診だったんじゃ…と思ってしまった。
もう先生も信じられないなんてバカすぎる

953 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:55.66 ID:uGQoF+pa.net
5259140959520952類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

954 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 15:05:18.59 ID:uGQoF+pa.net
1405140905140914類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

955 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 15:10:41.49 ID:uGQoF+pa.net
3710140910370937類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

956 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 20:25:52.88 ID:ojrtwKnh.net
てすと

957 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:47.00 ID:Cj9+WWSq.net
>>952
気持ちわかるよ
私は痛みと乳汁分泌が心配で何ヶ所か受診した
異常無と言われたけど理由がわからないから気味が悪かったけどその後5年位経過したけど問題ないよ

ネット見ると見逃しとか出てくるから心配になると思うけど、乳腺科でエコーとマンモやってるなら大丈夫だと思う
心配なら半年単位位でエコーだけでも見て貰えば安心できるかも

958 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:27.97 ID:eEUw/rhL.net
>>950
わかるなぁ… 自分は同じ件で同じ日に2ヶ所回った経験あり 医者がはっきり大丈夫と言ってくれると安心できるんだけどね、、絶対はないから「症状が増したらまた来院来て下さい」とか言われるのが一番嫌なパターンかも。

959 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 08:53:07.31 ID:WH436qqH.net
私は眼病心気症なんです。
見つめた部分と、その周りの視界の違いに毎日ビクビクしています。
新聞とか本とか、視線の周囲ってみなさん、どれくらい読めますか?

960 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:12.02 ID:gZCvA7ff.net
視線の先は文字が見えて判別して読めるのは当然だけど、
視線の周囲となれば「なんか書いてあるな」くらいにはわかるけど読んだりはできない。
ただ、この場合、視線というより視点と言ったほうが正しいかな。

961 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 09:43:19.11 ID:f9KxK2C3.net
>>960
そうですね。視点。
ふだんはコンタクトで不便はないのですが、周辺視野を気にしだしたら、急に怖くなりました。
色味もちがうような気がして、ホント、私おかしいですね。
返信いただけて嬉しかったです。

962 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 13:51:03.79 ID:S8ifQQCH.net
>>960
もうひとつ聞いていいですか?
視点をそらすと、色味が薄くなることってありますか?

963 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 14:30:46.61 ID:HcxeKXQV.net
個人的な感覚で言うと、視点を変えても色味の変化は感じないかな。
けど、たとえば、パソコンの画面を見ながら斜め前に誰かのバッグが置いてあるとして、
視点を変えずともなんとなくそのバッグが黒いまたは黒っぽいということくらいならわかる、
けど、「何色ですか?」と聞かれれば、やはり視点を変えてバッグを凝視してみないとわからないって感じ。
紺色かもしれないし、黒に近いグレーかもしれなくて、
そういうレベルは視界に入っているだけではわからず、視点を合わせないと確認できない。

964 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 16:01:24.69 ID:S8ifQQCH.net
>>963
詳しくありがとうございます。
少し安心しました。
私の場合、視点をずらすと手の色味が薄くなります。
両目ともです。他は感じないのですが、手の色だけ視線をずらしてみると、白っぽくなるのです。
眼科で検査を受けても異常はありませんでした。

自分の性格が本当に嫌になります。

965 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 22:48:57.60 ID:il5E6iV7.net
>>865
筋肉痛になってる時点でBFSだわ
俺は筋肉痛にすらならないからガチ本物のALSかもしれない、腱反射反応出てるし

966 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 23:59:52.27 ID:WHxyX31u.net
>>957
ありがとうございます。
先生を信じなきゃ…と思うんですが、まだ痛みがあるので不安で不安で。
脇も痛くて。マンモとエコー両方やっても見逃しってあるのかな
怖い怖い。
他の病院行きたくても、しばらくはマンモできないだろうし
泣きたい

967 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 00:28:18.43 ID:21ztskFr.net
>>966
乳腺が多くて敏感なのかな。私も同じです
ちょくちょく痛むし張るし常に胸に違和感があって、絶対に何かある!と思って検診いったけど、何も異常ありませんでした
乳房の痛みは生理現象でよくあること、病変は無いから大丈夫とは言うけど、実際に痛みがあるのは気になるし辛いよね
今は平気だけどこの痛みが病気発生へのステップなんじゃとか思っちゃうし
でもきっと大丈夫、お互いあんまり気にしないようにしてがんばろうね

968 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:23:06.11 ID:T0nhYwi1.net
>>967
ありがとうございます。
生理前など痛くなることはしょっちゅうあるんだけど、生理が終わっても痛むし、しこりがないところまで痛くなってしまって不安で不安で。
確かに痛むところは乳腺が多いと言われました。
今時期に的に排卵期だからかなぁと思いたいです。
優しさお言葉ありがとうございます。

969 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:24:41.29 ID:T0nhYwi1.net
あ、しこりというのは繊維腺腫で大きさも変わらずでした。
これはどこの病院いっても同じ診断で大きさ変わらずだったので大丈夫と思いたい…

970 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 07:59:48.59 ID:VqYGvbv4.net
OCTを受けて異常なしだったのに、見え方が気になって、片目で見たりパチパチしてしまう。
周りからみたら、変な人だろうな。
マリオネット盲点の位置が左右で違う。

971 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 08:05:44.63 ID:MZeD2yCg.net
4305200905430943類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

972 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 08:50:13.33 ID:Erk2bek1.net
定期的にくる不安の波。

973 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 09:56:01.84 ID:VqYGvbv4.net
眼病は基本片目だから、両目に同じ症状があるのは、目の病気じゃないですよね?…
(そうだと言ってもらいたい)

974 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:28.64 ID:ksPdXX+3.net
朝起きると怖いという感情から始まる 息苦しくてコロナかも!ってパニクったけど異常はなくストレスの可能性大 だと。 もう何年も不定愁訴に悩まされ未来を想像することが出来ない
今を生きるのがやっとって感じ

975 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 01:36:19.30 ID:4LrOdvO9.net
鼻炎で身体ダルいとコロナじゃないかてすんごく不安になる、他の人はそんなに神経質ならないのになぁ。

976 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 15:04:26.40 ID:nOOY7rcx.net
奥の歯茎が腫れて歯磨きすると出血する
堀ちえみ的なアレかも

977 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 18:35:44.98 ID:HRovKqDv.net
それはただの歯槽膿漏じゃないのか?

978 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 12:32:22.70 ID:TP+6zUU+.net
私は上顎が荒れてむちゃくちゃ痛い。
一部赤く炎症してる。
私も堀ちえみ的なやつの上顎バージョンじゃないかと思ってしまってツラい…。

979 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 12:37:56.13 ID:/fznb9yz.net
51372509375109510了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

980 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 16:10:19.22 ID:OlRuqtpN.net
ちょっと早いけど、老眼気味。
それだけでもう、鬱。。。

981 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 17:19:56.39 ID:cQYJFLg0.net
内科で異常なしで精神科回されて、カルテには心気症って書いてるのに、本人には「どこか悪いんじゃないの?」って言う精神科医って何なんだ?病院行っても解決しない。

982 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 21:24:44.82 ID:OlRuqtpN.net
>>981
えええーーーー
ひどい。内科で異常ないんだからって、もう一回言って欲しかったね。。。

983 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 21:30:59.82 ID:PbOdb1QM.net
運転中とかに背中が急に痛くなる(コリとかでなく神経か内臓的に?
なるひといませんか?

984 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 21:37:20.86 ID:/fznb9yz.net
16372509371609160了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

985 :優しい名無しさん:2020/09/25(金) 21:37:45.96 ID:OlRuqtpN.net
去年の人間ドックから明日でちょうど1年。
生まれて初めてのドックで、結果待ちがとてもしんどかった。あれだけで寿命が縮んだ気がする。
もうあんな思いはイヤ。
学生の頃の春の健康診断はぜんぜん平気だったなー
は〜〜〜

986 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 00:03:36.17 ID:3jUIfsLe.net
心気症ってほんと辛い
なんでもない事でも少し気にしてしまったら段々不安な気持ちが大きくなってもしかしたら自分は死ぬんじゃないかと思ってしまう
みんなこんな症状なの?診療内科通って一年半だけど一生付き合うしかない気がする

987 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 11:26:09.16 ID:pmjOxqv3.net
視野の欠けがきになる。
OCTをして異常なしなのに、なんでなんだろう。
視野検査はOCTで異常がでてからだと言われた。

欠けてる自覚があることは、怖くて言えなかった。。

988 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 13:45:29.42 ID:pmjOxqv3.net
今日もドックを今年はどうするか、そればかり考えています。
コロナを理由にやめておく選択肢もあるけど。
ドック当日だけ、心配していたい。
それ以外は忘れていたい。

989 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 22:51:39.82 ID:L+x5LBnd.net
日々体調の異変が気になるし
通院に疲労困憊し何のために生きてるのか分からない
せめてそこまで待たずにさくっと通院済めばいいけど、最近病院混むしコロナもあるし
ひたすら疲れる

990 :優しい名無しさん:2020/09/27(日) 10:08:04.21 ID:z9RwMCRZ.net
今年はコロナのせいで気軽に病院で診察、検査受けられないのが辛いよね もうすぐ胃腸内視鏡検査があるけど37度以上が3日続いたら検査できない 平熱普通に37度あるからどうしよ… 検査受けるハードルが高いとメンタルにくる

991 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 04:29:10.94 ID:uquyayiW.net
みんな程、ハードな心気症じゃないが、自分は不整脈なのかパニック発作なのかわからん状態でずっと来てる。心療内科の先生は自律神経失調症とパニック障害の診断。
内科ではちょっと不整脈もあるかもしれないが微妙で死ぬ程ではないと30代って事で大丈夫と診断。はっきり大丈夫と言ってくれないと気になる。
かれこれ内科には5年程、年3回通ってる。ストレスでさらに悪化しそう。

992 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 07:48:53.68 ID:CgD2kmdA.net
腕がピクピクするだけでAL○じゃね
?とビビってる自分はかなりの心気野郎です(´;ω;`)

993 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 13:23:08.81 ID:md1slxUp.net
周辺視野が気になって普通の生活ができません。
前もここに書き込んで、親切な人が答えてくださったけど、またぶりかえしてきて、ここに書き込んでいます。
周辺視野の視力や色覚の低下って、普通のことなんだろうか。
いつから、気になり出したのか、自分でもわからない。
家族からは、「暇にしているからだ」と言われています。。

994 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 17:29:37.74 ID:PsiUESRI.net
>>991
薬効いてますか?

995 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 22:43:13.29 ID:M6MR5FFe.net
>>994
心療内科で抗不安薬のみでなんとかやってます。ただ、辞めると色々症状でちゃいますね。

996 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 09:40:52.80 ID:zlOkCGEb.net
>>995
お返事ありがとう

自分は薬効いてません
内科とかで症状言ったら医者にこれこれこういう病気があるって数ヶ所で言われたことあるけど、その検査はしてくれません
意味無し

997 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 09:49:49.11 ID://o0Ug2X.net
48492909494809480了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

998 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 10:00:15.46 ID://o0Ug2X.net
14002909001409140了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

999 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 10:10:45.49 ID://o0Ug2X.net
44102909104409440了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

1000 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 10:15:58.55 ID://o0Ug2X.net
57152909155709570了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

1001 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 01:42:54.81 ID:sC9YRPDS.net
>>996
かなり似たような感じですね。
内科では、簡単な検査しかせず微妙な異常は言われるものの大丈夫で、込み入った検査はしなくていいと言われてしまいます。 自分も心療内科の薬も少しは耐性がついて、効かない場合もあります。

1002 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 21:04:23.35 ID:29NFjmtk.net
辛気臭い、松雪口臭い

1003 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 21:04:37.89 ID:29NFjmtk.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200