2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陽性転移スレ10

1 :優しい名無しさん :2019/12/31(火) 16:04:15.63 ID:3y5vks1AM.net

ここはメンヘル板の陽性転移スレです
他科の方は医師恋スレにどうぞ
次スレは>>950が立ててください

※雑談、チラ裏、お花畑はこちらへ

陽性転移雑談花畑独身限定スレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577210880/

陽性転移雑談花畑スレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573703502/

※前スレ
陽性転移スレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548160404/
陽性転移スレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562395837/
陽性転移スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1567370373/
陽性転移スレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571075543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :優しい名無しさん :2020/01/01(水) 00:38:39.41 ID:MiNoheZBd.net
イチオツです

3 :優しい名無しさん :2020/01/01(水) 21:07:18.42 ID:RMVKD1mHM.net
一応保守

4 :優しい名無しさん :2020/01/02(木) 11:42:49.35 ID:VWcdEed50.net
先生好きです

5 :優しい名無しさん :2020/01/02(木) 15:20:17.81 ID:IBszQE3Mr.net
ワイも好きじゃー
いい方向に向かってるのも先生のお陰だよ

6 :優しい名無しさん :2020/01/03(金) 00:14:05.22 ID:FFPVxOtod.net
ほっしゅ
先生に話したいことがあるけど診察はまだまだ先よのう

7 :優しい名無しさん :2020/01/03(金) 11:25:40.51 ID:rx4SOMnP0.net
家族で旅行行ってて今帰ってきたんだけどさ、独身スレのアレなに?
なんで急に私の話しだしたの?
ってか前スレ952から先が読めない

8 :優しい名無しさん :2020/01/03(金) 11:31:47.58 ID:rx4SOMnP0.net
あ、ブラウザで開いたら読めた
年末年始なのに私の話してたの・・・わーお

9 :優しい名無しさん :2020/01/04(土) 07:10:00.28 ID:1ugZwd2Id.net
年末年始の仕事が超ハードモード
上司の態度も超ハードモード
診察日まで持つかな私

10 :優しい名無しさん :2020/01/04(土) 18:24:59.58 ID:1ugZwd2Id.net
仕事が終わって明日休みだああーって凄く元気になってワロタ
先生が出してくれている薬のおかげで、気分の切り替えが早くなって明るくいれるからホント助かる

11 :優しい名無しさん :2020/01/05(日) 22:51:30.90 ID:BTNe0ApP0.net
土曜日混んでたわ。ご苦労様です。

12 :優しい名無しさん :2020/01/06(月) 17:26:18.34 ID:cm6DHlWpd.net
明日今年初の診察です。(当然か)
先生宜しくお願いします。

13 :優しい名無しさん :2020/01/06(月) 17:37:57.85 ID:0AbHIxNg0.net
私も明日今年初の診察
気合い入れてお風呂も入ったし、わくわく

14 :優しい名無しさん :2020/01/06(月) 18:39:29.00 ID:AGtqUD04F.net
仕事初日乗り切って私も明日診察

15 :優しい名無しさん :2020/01/06(月) 20:59:23.26 ID:0AbHIxNg0.net
明日診察の人多いね
年明けだから混みそう

16 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 12:15:30.07 ID:TciRO3p+0.net
今までの診察でワースト1の診察だった
先生の顔が憎たらしく歪んで見えた
あんな意地悪な顔してたんだ、先生って

17 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 13:00:39.29 ID:/tEkks3PF.net
>>16
どうしたんだ?

18 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 13:34:31.13 ID:TciRO3p+0.net
>>17
先生が私に適当な対応をしたような気がしたんだ
でもよく振り返ってみたらそうでもなかったような気がする
新年明けたばかりの診察だし、先生も忙しかったのかもしれない
っていうかまだ少しムカつくからそういうことにしとく

19 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 14:10:03.23 ID:P8qWIGCG0.net
>>18
新年ってみんなソワソワしてる気がする
リラックスしたお正月からいきなり日常に戻るからいつもとちょっと様子が違ったんだろうね

20 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 14:39:26.17 ID:WG7QMuSpF.net
期待値が上がるからね、久しぶりに逢うし
(先生も私に逢いたかったに違いない)と思っていたらそうじゃなかったみたいな…。
私は普段からたまに腹が立つ事があるし、先生も人間だし、混んでいたら仕方がないのかも。

21 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 14:55:39.69 ID:TciRO3p+0.net
でも時間がないと言いながらも、いつも通りの診察時間を取ってくれてたような気がする
先生も人間だし慌ててたり仕事初めはどことなくいつもと雰囲気が違うことだってあるよね
私は先生を菩薩様か神様だと勘違いしてたのかもしれない

22 :優しい名無しさん :2020/01/07(火) 16:25:50.71 ID:O+3t/6wjd.net
疲れからか、珍しく風邪気味
私の先生は元気かの

23 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 12:34:37.62 ID:9MsYzlY8d.net
はあ具合わるい、診察の週じゃなくて良かったホント、今日明日休みだからしっかり治さなきゃな

24 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 20:26:22.20 ID:hggb6dj70.net
病院変えなきゃいけない。通院の日だけ早退してたけど職場の事情でそうもいかなくなった。
今のところは土曜は予約がパンクしてて取れない。半休取ってたらあっという間に有給消化しちゃうし。

ターミナル駅の近くだからありそうだけど紹介状書いてもらえるかな。

25 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 23:16:42.91 ID:gw8zvaqKa.net
全精神科医にお願いしたいんだけど、既婚者の先生は指輪を付けていてほしい
元々付けるのが好きじゃないとか最初から陽性転移が使えなくなるとか付けない理由はいろいろあるのだろうけど、それでも仕事の時だけでいいので付けていてほしい

指輪してないなら自分に1%でも希望があるんじゃないかと勘違いして、いつも先生は既婚者か?独身か?という自問自答に無駄な時間を費やすことになります
実際は既婚者かもしれない先生に深入りして病んでしまうんです本当に

穏やかな陽性転移なら治療になるけど、散々悩んだあげく後から既婚者だってわかったら毎日悩んできた自分が惨めでたまらない
優しくされればされるほど余計辛い

26 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 23:32:09.70 ID:MGkPAlDn0.net
陽性転移が使えなくなるというより、邪魔だもの。
金属アレルギーもあるし。
以前担当外の先生が指輪をしてきて「おめでとうございます」と言って照れていたけれど。
転移していた人はショックだったのかな。
それに今は結婚指輪より時計とか、実用的な物も交換するし。
それに、仕事の時だけつけていると、落とす人も多いので。
1%もわかるけれど、ほぼ既婚者だったり、彼女はいるものだと思っていた方が良いと思うよ。

27 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 23:43:16.35 ID:uV3SLN+O0.net
指輪つけないのは会社員でも多いし
仮に診察だけやってる分には問題なくても当直では縫うこともあるしその時は外さないといけないし
陽転するから付けてくれと言われても困るだろう…

28 :優しい名無しさん :2020/01/08(水) 23:44:47.82 ID:9MsYzlY8d.net
>>25
わかるわかる、私の先生は最初から指輪をしていたから期待しなくてある意味気楽だ
それはそれでちょっと哀しくなるけどw
期待すると狂っちゃうからねえ

29 :優しい名無しさん :2020/01/09(木) 00:12:22.32 ID:Lf9A2QrBp.net
私は医師が指輪してなくても1%の希望も持たないけど
指輪してるとちゃんとそこに線というか結界が張られてるというか、それが見えて
こっちが頭の中で常に距離感を気にする必要がなくなって心的負担が1つ減るとは思う
指輪付けずともコミュニケーションで距離や境界線を感じさせてくれる精神科医もいるけど
そういうの下手だったりちゃんとやらない精神科医もいる

30 :優しい名無しさん (アウウィフ FFa3-ixJq):2020/01/09(木) 09:21:31 ID:qt07tewIF.net
数十人と受け持ってる患者の中のたった数人が既婚かどうかを気にするだけで指輪つける医者はいないし、
いたらいたで自意識過剰だと思うし、それだけで付けてくれというのはちょっと…
陽転って治療対象じゃないしねえ…

31 :優しい名無しさん :2020/01/09(木) 13:00:22.05 ID:tM+mnokxa.net
>>29
めちゃくちゃそれが言いたかった
既婚者だろうがそうでなかろうが現実には無理ってことは実は百も承知で、こっちが距離感を気にして話をするのが負担になる

診察を自由な雰囲気にしたいのはわかるんだけど
距離感が近すぎ・オープンすぎて…
ま、まぁこういうのも有りか…と思うようにしてたけど
どこまでも独身っぽくありながら既婚者ってことがわかって、弄ばれてるように感じるようになってしまった(勝手に)
あの妄想の日々はなんだったんだ…と

32 :優しい名無しさん :2020/01/09(木) 13:33:02.83 ID:k49eodq1d.net
>>31
直接きいたの?

33 :優しい名無しさん :2020/01/09(木) 16:03:00.38 ID:k49eodq1d.net
熱が39度もあってワロタ
来週の診察まで完全に治るといいけど

34 :優しい名無しさん :2020/01/09(木) 18:23:13.43 ID:jrnzreHtd.net
>>33
お大事にね。
温かくしてゆっくり休んで。
私も精神的にも肉体的にも体調が悪い。

35 :優しい名無しさん (ワッチョイ df3c-N8Bi):2020/01/10(金) 01:27:52 ID:rRt3H/e60.net
>>31
>どこまでも独身っぽくありながら既婚者ってことがわかって

こういうのって自分も仲良い男友達に似たようなことやってきたから(彼氏いるのに言えなくてみたいな‥)、言われると何だか痛いね
先生は仕事だからプロの自覚が必要なのだろうけどね

最近、うちの先生に新しい恋人出来たのかなという気がしてならない(経験則的な感覚)
別にいいんだけどさ…陽転冷めしちゃうかな

36 :優しい名無しさん (ワッチョイ df3c-N8Bi):2020/01/10(金) 02:15:05 ID:rRt3H/e60.net
恋人はいてもいいんだよね
先生も私も
心の逃げ場はある方がいいっていう
でも前も見ないと何にも解決しないんだよね

37 :優しい名無しさん :2020/01/13(月) 19:45:02.29 ID:2s/h35Ll0.net
先生ごめんなさい

38 :優しい名無しさん :2020/01/14(火) 14:55:56.63 ID:xGOhnp3dr.net
一日一回は先生のこと考えちゃう
人格否定されるようなことしちゃってるけどそれも病状の一つだから話すことにする

39 :優しい名無しさん (スッップ Sd22-FHyB):2020/01/16(木) 19:23:19 ID:m7xYXr3Sd.net
先生に話すぎちゃった感
ついペラペラッとね

40 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4200-YXpP):2020/01/18(土) 22:24:37 ID:uu0KbNm10.net
先生、私迷惑だったよね
本当に本当にごめんなさい

41 :優しい名無しさん :2020/01/19(日) 18:32:48.06 ID:4aDAY/Uwd.net
怒れる上司を言い負かしたw
気が弱かった私がこんなに強くなったのも先生の影響だね
あー気分爽快

42 :優しい名無しさん :2020/01/20(月) 17:19:40.67 ID:V3BGLWJY0.net
また病院行かなかったよ
特に内容ある会話しなかったっぽいから何も書かなかったけど
もう先生に2か月?会ってないよ、やば
このまま距離置きたいわ正直
都合上次は自分で診察行かなきゃいけないけどさっさと話終わらせて帰る予定
あ、精神科は代理の人が薬取りに来ることよくあるらしいよ薬局の人によると

43 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8557-1yOP):2020/01/21(火) 22:54:36 ID:12hijheo0.net
何でワッチョイついただけでここまで書き込み減るの?

44 :優しい名無しさん (ワッチョイ f901-YDSs):2020/01/21(火) 23:06:19 ID:iMRWjzRj0.net
ワッチョイのIDって全板共通だから、ほかのワッチョイつきのスレに書き込んでたりすると書きたくない人もいるんじゃない?

あとは日付変わっても丸バレだし、入り浸ってた人は寄り付かなくなるかもね。
変わった人避けでワッチョイついた経緯があるから役割は果たしてるんだと思う

45 :優しい名無しさん (スッップ Sd7f-NjoI):2020/01/23(木) 00:06:37 ID:Pc1JWB7Yd.net
前から思っていたけど
うちの先生の診断書を仕上げる早さは異常
仕事ができる男性って素敵です

46 :優しい名無しさん :2020/01/23(木) 07:24:39.87 ID:bjy6BZTJr.net
ワイの先生も早いよ
でも間違いも多いから訂正印も多いw

47 :優しい名無しさん :2020/01/29(水) 01:09:55.72 ID:0uNLDL5i0.net
落ちそうここ
次の通院日まで何とかもってほしいワッチョイあった方が都合いいし
薬変えるかどうか悩み中薬変えたら通院頻度が増えるつまり先生とたくさん会える
でも私が期待してるような会話にはならないだろうな薬の話してはい終わりーみたいな
先生がデレた診察が忘れられない数秒の沈黙すら萌えだったわ
通院やめてフェードアウトって選択肢がないのがつらい
先生が異動するか私が引っ越すまでつながりが消えない

48 :優しい名無しさん (スッップ Sd0a-IICs):2020/01/29(水) 03:48:46 ID:9ZEi0aYTd.net
上司に対する怒りで手が震える
先生、こんなに気の強い女は嫌うかもしれないな
でもだってムカつくんだもん!

49 :優しい名無しさん :2020/01/30(木) 11:08:01.35 ID:sFnpZUJ2d.net
でも先生が前に、たまには怒っても良いと思うって言ってくれたから、それが支え
良いなりになってニコニコしているだけじゃなくても良いんだって

50 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 02:57:24.22 ID:QG/fyiHo0.net
はぁダメだ
親が起きてきたら次の通院も代わりに行ってくれと頼んでみます
もうずっと主治医変えるか病院変えるかで悩んでいる
先生がもっと事務的で冷たい先生だったらよかったのに

51 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 03:26:02.81 ID:QG/fyiHo0.net
まじで物理的に距離置きたい
病院とか薬局自体は気に入ってるから主治医だけ変えたいんだけど後悔するかな
初期のころは熱心な先生だなぁとか男の先生って女の先生と違った優しさがあっていいなぁとか思って
通院毎回楽しみにしてたけど今まーじ苦しいわ
ここまで思い詰めてる人って私以外にいるの
次の通院13日なんだけどさ先生にチョコ渡してるかわいい女の子とか見かけたら憤死するんだが

52 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 03:29:39.21 ID:QG/fyiHo0.net
素直に陽転苦しいから主治医変えてくださいって言った人はダメですとか言われて引き留められるんだろうけど
私が主治医変えてくれって言ったらあぁ嫌われたんだなって感じであっさり変更になるわきっと

53 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 03:32:45.31 ID:QG/fyiHo0.net
病院行きたくねえええええええええええ

54 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 03:37:58.81 ID:QG/fyiHo0.net
多分普通に考えたら一番幸せなルートは
次の診察ちゃんと行って薬の変更してもらって様子見のために通院間隔短くなって先生に会う回数増えてわーいなんだろうけど
逃げ癖ついちゃってるから無理だわ
不幸ルートに行きます

55 :優しい名無しさん (スッップ Sd0a-IICs):2020/02/03(月) 13:47:48 ID:rIuTasJJd.net
>>54
好き避けってやつですな

56 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6d3c-Jkx+):2020/02/03(月) 13:58:31 ID:dch4gnsc0.net
どっち選んでも先生と患者だよ
現実の距離は何も変わらない
それより寛解できるルート探したほうがいいよ
思いつめもなくなると思うから

57 :優しい名無しさん :2020/02/03(月) 18:09:07.04 ID:qz83ZazJF.net
好き避けしても先生的には変わらないし悪化するの患者だからね。

以前喧嘩みたいになって転院をすると言ったら
「分かったどこに行くか決まったら教えて紹介状を書くから」
と言われた、去るものは追わずの先生と思っていたら
「戻って来てもいいからね」
と言われた。
結局転院はしなかったけど。
「じゃあ、転院しないんだね?」
と少し半笑い?勝ち誇った様に念押しされたw
懐かしい思い出だわw

58 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-Spwe):2020/02/04(火) 17:37:48 ID:GoBp1JE0a.net
開業医かしばらく異動しなさそうな先生なら転院したり治療中断するんでなく
長い目で見ていろいろ試してみるといいと思う
で自分の居心地のいいところ、いわば妥協点を見つけて寛解目指す

信頼してる主治医と心の底では離れたくないのに離れる(離される)のが一番辛いよ

59 :優しい名無しさん :2020/02/06(木) 13:03:46.03 ID:rpKfLLNPd.net
先生、私ほんと寝太郎でごめんなさい
あとちょっと話を盛っちゃったかも、ちょっとね

60 :優しい名無しさん :2020/02/06(木) 14:39:36.01 ID:rpKfLLNPd.net
寝坊しなければもうちょっとユックリ診察できたかもしれないのにー
うぁん

61 :優しい名無しさん :2020/02/06(木) 15:32:06.86 ID:aDb6ayPe0.net
先生は病院でしか会えない
しょせん非現実的な存在
やっぱリアルで好きになれる将来を考えあえる相手を大切にしよう

62 :優しい名無しさん :2020/02/06(木) 21:10:58.39 ID:noyRBGVWa.net
そろそろ転勤の時期だけど、転勤ていつ頃わかるの?

早くわかっても急にわかってもショックだろうけど早く知りたい。

63 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-e8SU):2020/02/06(木) 22:04:11 ID:Ywc2Uflk0.net
期末の異動なら年始にはもう決まってるはずだよ
稀にいきなりがあるらしいけど
患者にいつ言うかは完全に医者次第だから、
行ってみたら最後の診察ってこともある

聞いてみたら?

64 :優しい名無しさん (スッップ Sdbf-YiJI):2020/02/07(金) 06:19:28 ID:sJiK1UQCd.net
私の先生は凄く良い男だから叶うわけがないんだな
だから余裕で一人で生きていけるくらいに稼げるようにならないとね

65 :優しい名無しさん :2020/02/07(金) 18:56:41.97 ID:V4BB/6/sp.net
先生顔赤かったな。
日焼けかな?風邪じゃないといいな。
無理しないでくださいね。

66 :優しい名無しさん :2020/02/07(金) 19:16:39.64 ID:+WgMGIjkr.net
もう好き過ぎてタヒにそう!!
お願い!これ以上好きにさせないで!

67 :優しい名無しさん :2020/02/07(金) 23:00:27.87 ID:3HWLs4bdr.net
会えない時のが好き度がアップする
会ってしまうと医者と患者の関係でしかないなと思い知らされる

68 :優しい名無しさん (ワッチョイ f757-icCT):2020/02/09(日) 04:41:09 ID:GMkjHFFC0.net
次の診察親が代わりに行って主治医変えてくださいって言ってもらうことにした
先生の態度や診察内容に不満があるってことで
まぁ実際に不満はあるし嘘じゃない
結果報告する
バレンタインあげる人頑張れー

69 :優しい名無しさん :2020/02/09(日) 05:15:50.11 ID:10VEvMnKd.net
>>68
先生かわいそう

70 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5763-Zca7):2020/02/09(日) 17:44:13 ID:IIU0HZ5q0.net
>>68
自分で言えよ

71 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f00-ALHe):2020/02/09(日) 18:25:43 ID:yQV52QJa0.net
>>68
貴女は何がしたいの?

72 :優しい名無しさん (ワッチョイ f757-icCT):2020/02/09(日) 18:44:04 ID:GMkjHFFC0.net
幻聴に自分の考えてることいちいち否定されるんだよね
あと不安と倦怠感が強くて病院行けない
先生に自分の意見言ったら何でとかどうしてとか細かく聞いてくるからうざくて無理
別の先生に薬調整してもらいたい

73 :優しい名無しさん :2020/02/09(日) 22:57:09.47 ID:Avgtc3h1d.net
>>72
それは、症状の事だから他の医師でも訊かれるんじゃないかな?

74 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 00:36:28.09 ID:uw0Ndnpt0.net
先生変えたいのならごちゃごちゃ言ってないで変えたらいい、誰の理解もいらないよ
ただし今より良い先生に次に出会えるとは限らないからそれはわかっておくべき

他の誰の体でもなく自分のことだから、納得出来る先生に出会うまで探すのがいいよ

75 :優しい名無しさん (アウアウクー MM0b-hvej):2020/02/10(月) 12:48:51 ID:WQeraADfM.net
構ってちゃんだから相手しなくていいよ

76 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f02-YXKr):2020/02/10(月) 13:13:01 ID:MFaZdg2B0.net
攻撃衝動がいまだにある

77 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 14:22:26.77 ID:r4pMSPeir.net
Melty love 離さない 離さない
愛らしい君の笑顔
恋しくて 恋しくて 夜も眠れない

78 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 14:52:46.52 ID:gD070p1x0.net
>>75
でたw

79 :優しい名無しさん (アウアウクー MM0b-hvej):2020/02/10(月) 15:48:25 ID:K2MDDIDAM.net
>>77
それなんて曲?
歌詞とか合うとしみるよね

80 :優しい名無しさん (ワッチョイ f757-icCT):2020/02/10(月) 16:11:39 ID:gD070p1x0.net
>>79
ぷw

81 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 21:17:20.06 ID:r4pMSPeir.net
>>79
Melty love
SHAZNA

82 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 22:56:28.00 ID:myxRrNPI0.net
今日診察で先生にかわいいって言ってもらえて、お世辞でも元気でた。
でも自分の為にも先生の為にも陽性転移から早く抜け出せるといいな。治療に集中しよう。
きっと未来は明るいと信じる。

83 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 23:08:25.35 ID:7dEIBp7ed.net
>>82
いいな、私の先生はそういう事を言わないからな

84 :優しい名無しさん :2020/02/10(月) 23:38:09.58 ID:myxRrNPI0.net
>>83
普段から割と距離感は近い方だと思うけど、まさかそんなことを言ってくれるとは思わなかったから驚いた。多分年齢が離れてるから一人の女性としてというよりは、子供見る感覚で言ってくれたと思うんだけど。
あなたにも何か素敵なことがあるといいね。

85 :優しい名無しさん (ワッチョイ f757-icCT):2020/02/11(火) 05:56:12 ID:0poQnPoZ0.net
家族が職場の義理チョコマジめんどくさいって話をしていたw
家族がもらうチョコは私が全部いただく

病院自分で行く可能性が濃厚になってきた
さっき偶然見つけた精神科医のブログ見たらドクターショッピング批判してたから主治医変更もやめとこうかなって
ただ予約バックレるかもしれないけど

86 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 12:11:37.25 ID:iF1RUtQOM.net
>>81
ありがとう
Youtubeがで探して聞いてみよ
>>82
いいなー先生にかわいいとか言われてみたいな…

87 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 12:14:00.65 ID:iF1RUtQOM.net
私は渡さないけど今週バレンタインだしもう渡した人もいるんだよねきっと
すごい勇気だなぁ

88 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 12:30:09.71 ID:ONkrRug90.net
私は今週あげるよ
少しだけれど

89 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 12:54:03.50 ID:+P8Nzzftd.net
>>82
主治医に似てる同じ先生かな?w

90 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 13:09:18.00 ID:6nfmUlzq0.net
>>89
奇跡的に同じだったら面白いねw

91 :優しい名無しさん (ワッチョイ f757-icCT):2020/02/11(火) 13:30:22 ID:0poQnPoZ0.net
ageないで

92 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 13:46:03.33 ID:6nfmUlzq0.net
>>91
ごめんなさい。気をつけるね

93 :優しい名無しさん :2020/02/11(火) 13:47:45.79 ID:vPYsrzho0.net
先生に話さなきゃいけないことが出来た
2週間後話そう

94 :優しい名無しさん (ワッチョイ a701-lN2J):2020/02/12(水) 19:03:14 ID:MDQvIyca0.net
もう何でこんなに好きなんだっ!?
お願い。私に冷たくしといて。
笑いかけないで。言葉のぬくもりいらないよ。
一度だけ抱き締めて。。。

95 :優しい名無しさん :2020/02/12(水) 20:44:03.57 ID:NJC77z+K0.net
みんなーチルノのパーフェクトさんすうきょうしつはじまるよー

は?そっちの妖精?殺すぞ?犯すぞ?孕ませるぞ?産ませるぞ?わははははは

96 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/13(木) 17:42:42 ID:Q33e+Krw0.net
病院行ってきた
待合室ガラガラで待ち時間ゼロだった
診察室入ったら先生に「久しぶりだね、来てくれてありがとう、来なかったから心配してました」って言われた
まあテンプレだろうけど冷たくされたり怒ったりされなくてよかった
診察内容はほぼ薬変更の話でまた9割くらい先生が話してた
親から薬変更になったら2週間おきになるって聞いてたけど私が通院嫌がってるからって間隔長めになった
完全に先生のこと嫌いだと思われてるねもう雑談とか一生ないだろうな自業自得だけど
なんか先生が「あなたの親御さん優しいねあなたのことすごく心配してた」って言ってた。かなりガチ目に親が褒められたよ
そういえばいつも何か困ってることとかありませんかって今日は聞かれなかった
そういうのこれからは親から聴取するんだろうか
先生またマスクしてたな
病院にバレンタインの袋っぽいもの持ってる若い子2人見かけたけど何科かわかんないなぁ
多分先生ではないと思う先生モテそうな感じじゃないし担当に長く通ってる女の子いなさそう
なんか看護師さん2人がちらっと診察室覗いてったのが気になった。いつもはないのに
はー久しぶりすぎてまじ緊張した
診察室暑くて汗だらだらだったよ
帰りにドーナツ買った

97 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/13(木) 17:52:41 ID:Q33e+Krw0.net
あ、あと前々回親と話したことを先生の方から話題にしてくれてやっぱ普通にいい先生だなと思ったわ
親の印象とかカルテに書いてるんだろうか?それとも普通に覚えてるんだろうか?
前回の続きの話してくれたり変化に気づいてくれたりしたら純粋にうれしいね
あと最近めっちゃ名前呼ばれるこれも地味にうれしかったりする

98 :優しい名無しさん (スッップ Sd32-b0Po):2020/02/13(木) 19:10:56 ID:yUBNovWAd.net
>>96
えらいじゃん

99 :優しい名無しさん :2020/02/13(木) 19:31:02.63 ID:EEwYyk0oa.net
これは絶対言わなくちゃだしこれも言ったほうがいいよね、
とか練ってノートにも書いて行くんだけど
アイドルの握手会みたいに、いざ診察室に入ると時間に急かされてるような気がしてノート見ててもテンパってニュアンスが伝わらない言い方になってしまう
次はできるだけわかりやすく伝えたい

100 :優しい名無しさん :2020/02/14(金) 06:50:16.36 ID:TLKmoaes0.net
「ちゃんとご飯食べてる?元気だった?風邪とか引いてないですか?」ってお母さんみたいで萌え
当たり前の体調の確認なんだけどさー優しいんだよねー
ていうか先生白髪ないしフサだしおじだけど普通にかっこいいわ
会うと陽転強化されるのはマジ

101 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/14(金) 15:04:48 ID:TLKmoaes0.net
先生また見たことない靴はいてたな
一体いくつ靴持ってるんだ・・・
行くたび違う靴なのまじですごいと思う
先生のはいてる靴いちいち覚えてる私もやばいけど
私の先生、私に対しても私の親に対しても先生が質問して相手に答えさせるって手法なんだけど
話聞いてもらいたいみたいな人の診察ってどんな感じなのか全くわからない
患者が話題提供して先生が相槌打つのかな?
そういえば昨日はどうですか?すら聞かれず聞かれたことも全部クローズドクエスチョンだった
私はほとんどずっと頷いてて「薬変えたい」と「ありがとうございました」しか言葉発してないw

102 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/15(土) 09:58:29 ID:Zbne825z0.net
急に不安になってきた
結局先生って全患者に平等に優しいんでしょ全員に同じこと言ってるんでしょって
やっぱり自分にだけ特別優しくしてくれる人大事にしよ

103 :優しい名無しさん :2020/02/16(日) 05:32:24.78 ID:nAXXY8jM0.net
時間たってどんな声色で言われたかとか忘れちゃったから
異常に下手に出られたのがただの優しさなのか腫物に触る感じなのかわからなくなってきた
あとマスクで先生の表情わからなかったんだよ
でも久しぶりだねって言ってた時ちょっと喜んでた気がする・・・
初期のころ薬増やすときとかさっぱり説明してマウスかちかちっとするだけだったのにこの前はすごい丁寧に説明してくれて
態度の変化が意味わからんのだよな
やっぱり先生は全員に平等に優しいとかありえないように思う
っていうか普段は絶対冷たくて怖い人だと思う根っから優しいようには見えない
ていうか診察時間5分くらいだったのにこんなに長文書いてるのやばいなマジ

104 :優しい名無しさん :2020/02/17(月) 00:24:54.40 ID:y4VwziU20.net
食事の指導されるけどな
好きな食べ物嫌いな食べ物よく食べる食べ物聞かれてあれがいいこれはダメーって言われる
睡眠の指導もめっちゃ細かくされるよ

105 :優しい名無しさん :2020/02/17(月) 00:47:47.88 ID:y4VwziU20.net
あと私の先生まじでイベントごとの話題全くしない
何か決まりでもあるのかな
誕生日とクリスマスと年末年始はサボったからあれだけど
GWとお盆は行ったけど何も聞かれなかったな
まあ話したかったら自分から話せって話なんだけど

106 :優しい名無しさん :2020/02/17(月) 00:48:33.13 ID:vw/lQpznd.net
>>104
好きな食べ物と嫌いな食べ物、聞かれたい

107 :優しい名無しさん :2020/02/17(月) 00:48:57.43 ID:vw/lQpznd.net
あげてしまった、ごめんなさい

108 :優しい名無しさん :2020/02/17(月) 17:48:15.21 ID:y4VwziU20.net
いやマジ余韻がやばい
この前の診察は短時間だったけど濃かった
だって明らかに先生が私について考えを巡らせていた痕跡があったから
言葉や話題の選び方とか気遣いがもうね
でもこうやって喜んで次楽しみにしてたら・・・ってパターンがあるから過度な期待はしないぞ

109 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/18(火) 00:07:11 ID:BaN7Z3YU0.net
みんなの診察の報告が聞きたいがなんでみんなは書かないんだろう
主治医とどんな話してるか知りたい

110 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b57-9hE7):2020/02/18(火) 02:54:44 ID:BaN7Z3YU0.net
先生マスクやめて

111 :優しい名無しさん :2020/02/18(火) 07:46:15.22 ID:BaN7Z3YU0.net
そういえば前サボったときも親が心配してたってこと言われたな
これもテンプレか!せんせー!
前姉妹か友達かわからないけど代わりの人が診察受けてた女の人見かけたけど
その人も同じこと言われてたりして・・・
また不安になってきた

112 :優しい名無しさん (ワッチョイ d200-xGXq):2020/02/18(火) 17:41:08 ID:kDBlfrUc0.net
先生しか私のこと理解してくれてない
やっぱり専門家じゃないと無理だ
統失の症状で自他の境界線がわからなくなる、両価性があるって母に言ったら奇異な目で苦笑いされた
ものすごくショックだった

113 :優しい名無しさん (ワッチョイ e33c-/KeG):2020/02/19(水) 01:14:39 ID:QC3ycQbC0.net
本当に理解できるのは同じ症状を経験したことのある人だと思ってる
先生は聞きづてに知ってるけど健常人だからどこまで理解できているんだろうと思う
でも大事なのはわかったフリでも同調してくれること、先生に求めていることは安心をくれることかな

114 :優しい名無しさん :2020/02/19(水) 01:48:21.75 ID:EnXhpzI30.net
他人に症状を理解してもらうのは無理
親に求めるのは金銭的なサポートのみ

115 :優しい名無しさん :2020/02/19(水) 02:07:00.04 ID:EnXhpzI30.net
ていうか先生のこと信じられるのはいいね
私はろくに先生にも症状言ってない

116 :優しい名無しさん :2020/02/19(水) 07:58:15.81 ID:ca7wwiPU0.net
そうだね、分かってもらおうと思うほうが無理があるよね
家族とはもともと距離をとってたけど、先生に、家族は他人とは違うから。他人は嫌なら距離をとればいいけど、家族は違うからって二年前に言われて以降私なりに母と仲良くしてるけど、心理的・物理的なちょうどいい距離感が未だにつかめない

117 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/21(金) 13:27:18 ID:Xknh/iSr0.net
診察中優しさとか温かみより医師として優秀な感じを見せられるから男として見ちゃうんだよなぁ
癒し系で素直に先生大好きー!って言いやすい雰囲気の医者とかいいなぁ
ないものねだりー

118 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/21(金) 15:06:42 ID:Xknh/iSr0.net
よく考えたらふつう逆だわ

119 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/21(金) 17:47:56 ID:Xknh/iSr0.net
ひとつ書きたいけど書けないことがあってモヤる
前陽転してるから勘違いしがちだって言われたけどマジで私の先生の診察受けてみてほしい
いちいち深読みさせるような言動とるんだよまじ
よくしゃべるし態度に出やすい先生だからエピソードがボロボロ出てくる

120 :優しい名無しさん :2020/02/21(金) 21:32:31.02 ID:ZEblXiaka.net
>>119
先生はあなたにいろいろ話してほしいんだけど、疑心暗鬼になってるあなたと信頼関係を築くのは簡単じゃないとわかってると思う
そこで先生もあなたと目線を合わせてオープンに(無防備なふうに)話をしてみて一つの人間関係を作ることによって出来るだけ自然に話を引き出そうとしてるんだと思う

いい先生なんだと思います

121 :優しい名無しさん :2020/02/22(土) 03:39:06.91 ID:K73hAl+E0.net
最初から信頼してます感出してたらこんな風にはならなかったと思う
いい先生なのは絶対そう
すごく治そうとしてくれるし見捨てないし
治療的なことなら嫌われてもいいから実行するような先生

122 :優しい名無しさん :2020/02/22(土) 11:06:33.77 ID:/NH4RTPYd.net
まあ、信頼関係がないと治療にならないからね
そこを構築しないと話にならないから。
あなたを心配してますよ的な態度は取るよね

123 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/22(土) 15:00:31 ID:K73hAl+E0.net
私が先生を信頼できない理由先生も薄々気づいてるはず
それが書けないことなんだけど
先生が薬変えようとした理由も症状良くするためだけじゃないと思う

124 :優しい名無しさん :2020/02/22(土) 15:16:14.90 ID:K73hAl+E0.net
この前ちょっと高いスキンケアをラインでそろえたんだけど使ってみたらめっちゃ良くて診察次行くの地味に楽しみ
次着てく服と次の次着てく服ももう決めてるぜ

125 :優しい名無しさん :2020/02/23(日) 02:55:06.31 ID:UEMGwCEFd.net
はあしばらく引きこもってゲームしていたい
先生、私を引き取ってくれないかな(ゲスイ本音)
いやだれでも良いわけじゃないよ、先生じゃなきゃイヤなんだ(極まるワガママ)
まあありえないので現実を頑張ります…

126 :優しい名無しさん :2020/02/23(日) 16:18:55.52 ID:Fg3KcXF80.net
先生、今日と明日休みだよね
休みの日は何してるのかなって考えちゃうよ

127 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/24(月) 11:35:24 ID:/hKz/Wys0.net
先生どこにでもいそうな顔すぎて外出したら一人はそれっぽい人見かけるんだがー

128 :優しい名無しさん :2020/02/24(月) 12:08:49.91 ID:iH+F+eoZr.net
ワイの先生は特徴的な外見だよ
でも外で似てる人見るとドキッとしちゃうよね

129 :優しい名無しさん :2020/02/24(月) 13:00:20.05 ID:tu/7Qwwi0.net
前駅でそっくりな人見かけた
ニヤニヤしながら顔を見つめたら偽物だった

130 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9357-8E80):2020/02/25(火) 23:30:50 ID:RTn6aPY/0.net
時間の無駄なのわかってるけど出会いないんだよなぁ
ちょっとした楽しみって言っても年12回しか会わないとか
はぁ〜

131 :優しい名無しさん :2020/02/26(水) 02:25:20.64 ID:NQ2rL8qp0.net
先生のような医者でお金がなきゃとか言わなきゃ、アプリやサイト使っていくらでも出会えるよ(笑)

132 :優しい名無しさん (ワッチョイ a757-n9nK):2020/02/26(水) 17:04:32 ID:7no1SUJp0.net
やっぱ先生が主治医だと悩み事が無駄に一つ増えるな
それが煩わしい
また定期的に来る主治医変えたい発作ですわ
軽い気持ちで心配してましたとか言うなバーーーーーカ
関係ないけどマジで肌の調子がいいつるつるぴかぴかって感じ
新しい薬夜飲むんだけどそれとスキンケアが毎晩楽しみ

133 :優しい名無しさん :2020/02/27(木) 00:11:13.35 ID:iXMoyo/Z0.net
待合室には先生ファンが沢山いるので華やかよ。おかげで自分も意識するようになったけれど、皆さん若いモードなので痛くならないようにしてます。
症状が酷いときは、どーでも良い格好なので落差が。
特に髪の毛がボサボサで、逆に通常時使ってるオイル聞かれたわ。

134 :優しい名無しさん :2020/02/28(金) 02:21:15.68 ID:02R01iXKd.net
なんだか先生、痩せた気がする
多忙すぎるのかな

135 :優しい名無しさん :2020/02/28(金) 15:27:37.44 ID:Eo0V9zUo0.net
薬の変更本当は1週間後でいいらしい
2週間でも多分延ばされた方だったんだなw
薬剤師さんは何かあったら早めに受診してくださいねって言ってくれたけど先生は何も言わなかった
そういうこと言ったら負担になるから言わないとか?考えすぎか
初期の短い通院間隔からどんどん延ばしていくときに「次は何週間後ねチラッ」てするじゃん
その時に不安がる人とかには一言いうのかなとか思ったり
私は何も言わなかったんだけども・・・いちいち覚えてないか

136 :優しい名無しさん :2020/02/28(金) 15:42:14.43 ID:Eo0V9zUo0.net
マンションの管理人さんちょっとカッコイイなと思ってたけど
私にはただ挨拶するだけなのにおばちゃんとはため口で仲良くしゃべってた
自分にはそっけないに他の人には・・・みたいな気分先生も感じたのかなこういうのよくないね
1.5kg太ったんだけど次先生に会うまでにマジ痩せる
前の通院日に買ったドーナツ効いたわ家族の分抜いて8個も自分用に買ってしまったのだ
あとココアとコーヒー混ぜて飲むのが好きなんだけどそれも太る
ダイエットするぞーーー

137 :優しい名無しさん :2020/02/28(金) 16:17:28.53 ID:UNOfMk5k0.net
ドーナツ8個はすごい

138 :優しい名無しさん :2020/02/29(土) 07:42:49.74 ID:YWzEL2lk0.net
太るのは痩せればいけど、AGEsめっちゃ取って老化早まるし新たな病気にもなるよ
成長期の10代じゃないだろうから意識したほうがあとあといいかとw

139 :優しい名無しさん (スッップ Sdea-o6Dy):2020/03/01(日) 01:58:14 ID:9AIV4rLdd.net
私、先生に依存しすぎているな
先生もそれに気づいているのだろうか?

140 :優しい名無しさん :2020/03/01(日) 02:52:05.55 ID:lX24NsIE0.net
服装着飾っても調子いいと思われるだけ
女医さんに変えて毎回同じ服で通院したいな
精神科医っていうか既婚者に好意を伝えるって自分の中ではありえなくて
でもほんのり好きなのバレたいって葛藤
まぁその先には何もないんだが
いや〜主治医変えたい
でもこの前私に話させてくれなかったのは主治医変更を切り出されないためとか言う妄想したりして・・・
はあぁあぁぁぁ

141 :優しい名無しさん :2020/03/01(日) 21:36:09.80 ID:lX24NsIE0.net
お花畑期間が終わって鬱期に入っている
病院さぼって先生のこと考えてない時間楽だったなぁ
ていうか病院行きたくねーなんで統失やねん
通院やめれる病気だったらよかったのに
陽性転移させない良い先生募集

142 :優しい名無しさん :2020/03/02(月) 00:40:34.88 ID:wGbsyvvf0.net
ドーナツ8個も食ってたらよくならんよ
「統合失調症 糖質代謝異常」や「統合失調症 耐糖能異常」ってググってみ
統合失調症は糖・脂質代謝異常が高確率にあるらしい

143 :優しい名無しさん (ワッチョイ a757-n9nK):2020/03/02(月) 02:08:40 ID:ZAQSgDG70.net
それって血液検査でわかるの?
初診の時と一回体重減りすぎた時の2回血液検査したことある
先生血液検査の結果の紙くれなかったけどw

144 :優しい名無しさん :2020/03/02(月) 03:13:28.90 ID:wGbsyvvf0.net
論文はいくつか出てる
代謝異常だから一般的な保険適用の血液検査でダイレクトに測る項目はないと思う(推測はできるけど)
自費になるかもだけど糖質や脂質に使うビタミンB群は病院によって検査できる、もしかしたら極端に低い数値は出るかもしれない

145 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3c-mvlG):2020/03/02(月) 03:21:48 ID:wGbsyvvf0.net
それと血液検査の結果は渡すのがルールのはず
言えばくれるんじゃない
数値ギリギリでも正常範囲だから何も言われないけど、この数値切ったらヤバいだろというのもあっていろいろ気をつけるようにしてるよ

146 :優しい名無しさん :2020/03/03(火) 12:10:56.24 ID:oLbB007o0.net
関係ない話であれなんだけど
マンションの管理人さんいつも帽子みたいのかぶってるんだけどさぁ
この前帽子取ってるところ見かけたんだけど後頭部禿げてた・・・
やっぱりフサフサな先生の勝ち!

147 :優しい名無しさん :2020/03/03(火) 12:13:23.36 ID:oLbB007o0.net
通院日まで毎日パックする
スキンケアに目覚めた
家族に肌綺麗になったー!って言ったらわからんって言われたけど
化粧は病院だからしない!

148 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a00-8nuH):2020/03/03(火) 20:22:37 ID:60GUcuwi0.net
精神科病院の栄養士による栄養指導って何してくれるんだろう?
甘いもののとりすぎに注意して、バランスよく食べようってだけかな?

149 :優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-Y1HJ):2020/03/03(火) 21:06:29 ID:0RDY/yLca.net
最近みなさんマスクして行ってる?
私は先生には申し訳ないと思いながらも、ただでさえボソボソと声が小さく下を向いていて聞き取ってもらえない時が多いのでノーマスクで診察受けさせてもらってる…不届き者でスミマセン

主治医は風邪でも絶対にマスクしない主義みたいだけど、精神科医は患者さんの話しやすさを考えて診察時はマスクしない人が多いのだろうか

150 :優しい名無しさん :2020/03/04(水) 09:45:50.02 ID:iM61hIyn0.net
>>149
最近は私も先生もマスクしてるよ

151 :優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-u8QK):2020/03/04(水) 23:12:05 ID:ey6HfYlsd.net
最近通院してないけど、先生マスクしてるのかな?
あまり先生のマスク姿想像出来ない正直あまり似合わない気がする。

152 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4f-qcZr):2020/03/05(木) 01:00:44 ID:o/NvlYOzp.net
うちは最近でも先生も私もマスクしてないよ

153 :優しい名無しさん :2020/03/06(金) 17:33:58.86 ID:h27EpB8I0.net
先生に便秘の薬をもらいたいが
先生症状言ったら色々詳しく聞いてくるタイプだから便秘のことも詳しく聞いてくるんじゃないかと不安
想像するだけでうわあああってなるけど勇気出して言うぞ
あと薬変えて症状良くなったのでそれも言う
さすがに次はどうですかって聞いてくれるだろう
なんか純粋に先生に会いたい
新しくニキビできませんように

154 :優しい名無しさん :2020/03/06(金) 18:27:24.66 ID:YqZIJNiQ0.net
私先生に便秘の薬出してもらってる
定期的に便秘の話になるけど、この前先生に便の形や色、大きさとか聞かれた
恥ずかしがってしまったら先生が、あまり聞かないほうがいい?って気を遣ってきた
でも診察だから私は頑張ってうんこの状態を細かく伝えたよw

155 :優しい名無しさん :2020/03/06(金) 18:29:23.48 ID:YqZIJNiQ0.net
でも私は強度の便秘だから内科に通い出した
内科のほうが薬も豊富だし
でも普通の便秘ならまずは精神科の主治医にどうぞ

156 :優しい名無しさん :2020/03/06(金) 20:52:10.49 ID:1HDj49Eya.net
先生、来月から転勤になった。
何を楽しみに月に1回通院したらいいの。

寂しいよ。生きてくモチベーション保てないよ。病院変わろうかな。

157 :優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-8j/J):2020/03/06(金) 21:19:54 ID:yw6rN7UJ0.net
>>156
私は先生について行くつもり
異動は悲しかったけれど、異動先教えてくれて嬉しかった

158 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6b9b-+Ekz):2020/03/06(金) 23:04:19 ID:VUrPtEQ70.net
教えてもらってもあまりに遠いともう通えない
心がバラバラになったみたいに悲しい

159 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b57-GXTs):2020/03/07(土) 03:34:01 ID:bAFd+BLg0.net
悲しいね
陽転真っ只中だとなおさら
私の先生の異動はなさそう
多分別れが来るとしたら私の引っ越しだ
4年以内に引っ越すからその時
心の準備しておかねば

160 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b57-GXTs):2020/03/08(日) 15:33:44 ID:1f5IIQ330.net
帰りに寄るカフェ決めた
鼻にニキビができましたorz
マスクつけない予定だったけどしてこっかな
薬減ってくたび診察が近づいてくドキドキ
先生機嫌良い日だといいけど

161 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b57-GXTs):2020/03/08(日) 16:32:41 ID:1f5IIQ330.net
次先生に病院行くの緊張しなくなったって言おうと思うんだけど
その流れで次2週間後来れる?みたいな流れにならないかなぁ
病院行くの嫌じゃない先生のこと嫌いじゃないってことを言いたいけど私のコミュ力じゃ無理だ
察してくれーーーーーーーーー

162 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b57-GXTs):2020/03/09(月) 15:41:27 ID:lvRgGPiY0.net
考えたらコロナあるから通院の間隔縮むとかないわな
はぁ

163 :優しい名無しさん :2020/03/10(火) 19:22:12.97 ID:WSiS0y4Q0.net
お?

164 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 12:25:00.13 ID:G9reh+Kad.net
先生のことも心配だけど、それは言わなかった
私は自分のことをちゃんとしなきゃね

165 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 16:08:27.78 ID:gwiwnoNwr.net
去年の台風の時先生のこと心配だったから大丈夫でしたか?とは聞いた
やっぱ好きだから気になるじゃん

166 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 17:05:25.56 ID:dp56n5Nv0.net
診察行ってきた
クソみたいな診察だったわ
まじ先生の質問の仕方ってどこで自己主張すればいいかわからん
あのやり方でもっと話してほしいとか謎すぎる絶対嘘だろ
ていうかどこの駅から来てるか聞かれたのもう3回目なんだが
覚える気なさすぎだろ無意味な会話やめろやそろそろうざいわ
しかもなんかほかの患者とそういう話ししたのか知らんけど電車が空いてる前提で話しかけてきて、は?ってなったわ
電車乗ってる人数いつも通りだったんだがw
なんかこんな短い会話すら噛み合わないとか相性悪すぎわろたって感じ

先「外出るときの緊張とかは減った?」
私「変わらない」
先「来た時の電車ではどうだった?」
私「緊張する」
先「そうか人少なくても緊張するか(共感してる風に)」
私「人いた」
先「ん?少しでもいたら緊張するもんね(またまた共感してる風に)」
私「いや人いつも通りいた」
先「あれ?どっち方面から来てるんだっけ?〇〇?(合計3回目)」
私「××」
先「あー××か。・・・(沈黙)。」

私もコミュ障だけど先生も会話下手すぎでしょ
あー来ていった服ドライコースで洗濯するのめんどくせぇ
もうお洒落していかね
診察なんか期待するもんじゃないね

167 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 17:53:04.32 ID:G9reh+Kad.net
>>165
自然災害を心配するのは可愛いんだけど、「×××に行くならコロナに気をつけてくださいね」なんて言ったら「おかんかよ」って思われそうでw
しかも先生はお医者様だし言えない

168 :優しい名無しさん (エムゾネ FFa2-Unhz):2020/03/12(木) 19:35:08 ID:9CRomderF.net
私は先生に風邪に気を付けて下さい。
とか言うな、先生も“ありがとう”と返してくれる、実際に風邪をひいた時は自ら
「医者の不養生で風邪をひいて」
と言っていた時があるよ。

169 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/12(木) 20:55:07 ID:dp56n5Nv0.net
どこでそんな会話するタイミングあるのかわからん
余計なお世話だと思われないのがすごいね
私のキャラじゃ絶対無理だわ

もういっこ思い出した
私1食か2食しか食べないって言ったのにそれ忘れられてんだ
3食食べることがまず異常事態なのにそれ普通じゃんみたいな顔された
診察って前言ったこと忘れられた前提で会話しなきゃいけないのか
めんどくせ
次サボれるならサボろうもう行きたくない

170 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/12(木) 20:58:04 ID:dp56n5Nv0.net
むしろ私が嫌われてんじゃねって思った今日で
涙出てきた

171 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 21:17:16.90 ID:dp56n5Nv0.net
めっちゃのど渇くのが薬の副作用なのか寝る前ケンタッキー食べたからなのかわかんね
あー今日みたいな診察でまた4週間待つとかしんどすぎるよ
2度寝する

172 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 21:44:27.52 ID:N/IINIgsd.net
先生も患者数が大勢いたら忘れたりする事もあるでしょう?
コミュ障を理由に喋らないのに私の事は覚えていて優しくしろは我が儘だし、興味を持たれないのでは?
同じ質問されたら以前にも何回かされたカルテに書いてと言えばいいんじゃない?

173 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 22:05:55.10 ID:zsfw+0o9M.net
>>166
なんかアスペとか知的みたいな返しだな…医者がかわいそう
医者嫌いならさっさと変えたらいいじゃん
どうせ変える気もないでだらだらと愚痴をここに書き込み続けるんだろうけど

174 :優しい名無しさん :2020/03/12(木) 23:13:29.95 ID:aFNWSS0ua.net
>>166は言うまでもなくかつての統合失調症の嫉妬女さんということを前提として、
私もこういうレスに対しては嫌悪感が大きかったけど、一周まわった今は呆れながらもわかるわかるwと思ったりする(言い分を全面的に信じて擁護してるわけではない)

あれだけ熱心に聞き込みしてカルテ書いてた意味ないやん!これだけは覚えといてよー!みたいにガッカリすることは多々ある
伝わらない時はもどかしいし疲れるし、誤認されたりしたらもう診察行くもんか!と思っちゃうこともある
伝え方を試行錯誤して何発か当たれば良いと思うしかないよね〜

175 :優しい名無しさん :2020/03/13(金) 06:19:34.82 ID:VEueT3zn0.net
前にも同じような会話したんだよね
先生は知ったかぶりでわかってるふり共感してるふりをする
うろ覚えだけどこんなん
先「その服どこで買ったの」
私「通販」
先「あーカタログとか〇〇とかね」
私「ネット」
先「・・・?うん」
ZOZOTOWN知らんのか?と思ったね
家族に聞いたら電車は今2割くらい人減ってるらしい
あと部下と上司の関係で部下は上司に言ったこと覚えてるけど上司は忘れてるから
「この前どんなこと話したか教えてくれるか?」ってことから会話を始めるんだってさ
まぁそんなもんですよね
先生は多分前回のカルテは見てるけどそれ以前のは見てないんだと思う
今の病院遠いから家の近くの病院に変えることを検討する
あるきっかけで今の病院通うメリット消えたし先生と会話噛み合わないしもうどうでもよくなってきた
アウアウクーが粘着さんだねやっぱり。知ってたけど
知的だの発達だの言ってたのも同じ人だったのねワッチョイ便利だわ

176 :優しい名無しさん :2020/03/13(金) 06:52:29.75 ID:VEueT3zn0.net
てかすごいわあんな短時間で人にこんなにストレス与えられるとか
昨日からぐったり
何で陽転してたかわかんね

177 :優しい名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:26.87 ID:atzDFBW+0.net
私もたまにいまいちな診察のときがあるけど、3日くらいで立ち直る
だからあなたも3日〜一週間で立ち直るでしょう

178 :優しい名無しさん :2020/03/13(金) 22:49:12.50 ID:/NeCBLnDM.net
>>176
はいはい、じゃあこのスレ卒業ねさようならっていいたいけど
構ってちゃんだからどうせしないんだろ
また明日な

179 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/14(土) 01:40:41 ID:bIlu861p0.net
かまってちゃんはそっちだと思うんですけど
年末年始も暇で2chに依存してる喪女さん?
独身スレでしたあれ自演でしょう
どんだけ私にかまって欲しいの?
私はレスつかなくてもずっとここに書き込んでましたが

180 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/14(土) 02:06:49 ID:bIlu861p0.net
「私あいつ嫌いだからみんなも嫌いになってぴえ〜ん;;」


だっさw

181 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/14(土) 02:11:10 ID:bIlu861p0.net
見てる中に発達や知的の人もいるかもしれないのにそれを悪口みたいに使うのもやめた方がいいよ

182 :優しい名無しさん (ワッチョイ eef2-+yWw):2020/03/14(土) 13:01:51 ID:hYmah1180.net
先生今月で辞めるらしいんだけど、最後の診察の日って何かした方がいいのかな
今までのお礼とか言った方がいいのかなとか悩む

183 :優しい名無しさん (ワッチョイ 91ba-qZv6):2020/03/14(土) 14:27:23 ID:EBjzds350.net
>>182
私だったら面と向かうとうまく言えなくて後悔するかもしれないから
感謝の気持ちを手紙にして渡すかな

184 :優しい名無しさん :2020/03/14(土) 21:36:10.08 ID:Ouct5fM8a.net
先生も人間だからね。
会話が合う時もあれば合わない時もある。
配偶者や血が繋がってる家族でも合う合わないはあるし、医者にあまり期待しすぎない方がいい。
それか合う先生に出会えるまで転院するか。
精神科だから合う合わない、信頼出来るが出来ないかが1番大事と思うよ。

最後の診察、手紙は無理かなぁ。
しっかりお礼を言う為にセリフをメモして棒読みでもいいからちゃんとお礼言いたい。
来週が最後だから緊張するし、寂しいし、悲しい。
会話がしっくりこない時もあったけど、そういう時は私の調子が悪い時だったのかなと。
近年は立とうとしても先生話す、また座る、立とうとしたら先生話す、が多くて先月はその上立ったままで3分話してた。あと1回しか診察が無かったからかな。

気が合う先生だったからお別れは本当に悲しい。
病院を変わるかこのまま忘れるか、まだ決められない。

185 :優しい名無しさん :2020/03/15(日) 01:18:33.83 ID:yiZlxfHY0.net
異動先きいたの?

186 :184 (アウアウウー Sac5-feT7):2020/03/15(日) 11:11:39 ID:4/70HfJVa.net
>>185転勤先は教えて貰えました。
陽転はともかく、合う先生なので迷ってます。

187 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4557-I38D):2020/03/15(日) 13:50:05 ID:8tF8ARK30.net
家族に先生との会話のこと言ったら
先生が聞きたいことはよく理解できる、電車の人が減ったのは世間では常識だしその影響でどうなったのか知りたかったんだろと
でも私が病院嫌いだと先生が思ってるのと目見て話さないからあまり細かく質問しないようにしてるんだろと言われた
昼間の電車の人数状況を知らないということはほかの患者とはそういう話はしないんじゃないか説が出てきた
通販の話は先生おじさんだからよく知らなかったんだろとほんとは詳しく聞きたいけど私のせいで聞けないんだろと
「どっち方面だっけ」って聞かれ方したことから前に質問したことは覚えてるけど忘れちゃったんだろと
私がネガティブすぎたのかもしれない
次親が病院呼ばれたら仲介頼もう

188 :優しい名無しさん :2020/03/15(日) 20:48:11.70 ID:U+hlkc0w0.net
>>186
通える状態なら、通ってみたら?無理そうならば先生と相談するとか。よくある話だから、気楽に考えても良いのでは?

189 :優しい名無しさん (スップ Sd02-Unhz):2020/03/15(日) 23:10:26 ID:x56UurzDd.net
ここで毎回暴れるなら喋る努力をした方が早いと思う。

190 :優しい名無しさん :2020/03/16(月) 02:17:31.73 ID:iEQYlgQea.net
まぁまぁ、親御さんに相談したりやれることはやってるからいいじゃん
私達はそれぞれ努力したくても簡単に努力出来ない人達でもあるから精神科にお世話になってるのだし

気になる人はせっかくワッチョイあるのだからNGすれば早いと思うよ

191 :優しい名無しさん (オッペケ Sr91-jRqP):2020/03/16(月) 18:13:59 ID:eJJpV58Gr.net
先生に早く会いたい
頭の中では仲良く話してるけど実際は緊張して全然話せない…

192 :186 (アウアウウー Sac5-feT7):2020/03/16(月) 22:50:57 ID:Xac4QG04a.net
>>188ありがとうございます。
よくあることなんですね。

転勤先を教えてくれた時に「○○病院なんだけどね?」ってチラッと見て間があったけど、どうする?ってトーンだったのかただの報告なのか汲み取れなくて。
重く考えすぎですかね。初めて合った先生だし、行きたかったら行けばいいんですよね。

193 :優しい名無しさん :2020/03/17(火) 01:19:06.51 ID:+efnvcNm0.net
>>192
何より、合っている先生に出会えるのは貴重ですよ。
陽性転移ぬきにしても、治療方針に納得ができていれば良いと。私も先生について行きますよ。
どうする?はいつも聞かれますし、看護師さんも慣れているようです。良く、ドクターショッピングしないのは偉いと言われます。

194 :優しい名無しさん :2020/03/17(火) 17:16:04.03 ID:mxzH17vV0.net
はぁー先生にイラっとした態度取ったの大後悔
「いや、」とか言っちゃったよ目上の人に
何であんなイライラしてたのかマジでわからん・・・
こうやって後悔しても私は気が利かないから先生に謝ることもしないし一生伝わらないまますれ違いだよ
話したことは覚えててほしいけど都合の悪いことは忘れてほしいわがまま
先生が薬の副作用で食欲増えたりしてないか聞いてくれたのを
ポジティブに考えれば私が体重気にしてるの覚えててくれたって思えたはずなのに悪いほう悪いほうに考える
あと便秘も聞いてくれたのにないですって言っちゃたしもうだめだ

195 :優しい名無しさん :2020/03/18(水) 03:05:40.03 ID:UFFu+N3D0.net
先生の馴染みの患者って何人いるのか気になる
それっぽいワード色々検索してみたけど全然引っかからない
なんか見てる感じ初診と2回目だけでさようならって人をよく診ている気がする
いつもいた空虚なおじいちゃんも見かけなくなっちゃった
時間変更してるのかな
先生が赴任してきてからまだ数年だし先生の患者の中では付き合い長いほうなのかもしれない
2回診察休んで診察の間隔空けてくれって頼んでから距離を感じる普通に考えたら当たり前だけど
嫌々行ってると思われてるんだろうな
距離置きたかったのはそうだけど理由は違うんだー
実際診察の時の私の態度もひどいしな、絶望

196 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0157-W/ZL):2020/03/19(木) 09:52:57 ID:x93uIJOh0.net
話した事って普通に忘れるな、相手が嫌いとか興味ないとかでなくて
私も同じことやらかして認知症言われたわ
むしろ内容は何でもいいから相手と話したくて話題作りとして同じこと聞いてしまうんだと思った
先生に薬のことで聞きたいこととか言いたいことがあるんだけどどう伝えたらいいんだろう
薬増えたんだけど合わなかったから勝手に減らしたけど怒られるかな
やっぱり診察2週間後にしてもらえばよかった

197 :優しい名無しさん :2020/03/19(木) 12:03:36.59 ID:2/qRq/3Ld.net
>>196
病院に電話して相談してみるとよいんじゃない?

198 :優しい名無しさん :2020/03/19(木) 12:04:07.33 ID:2/qRq/3Ld.net
ぎゃあげちゃった、すまぬ…すまぬ…

199 :優しい名無しさん :2020/03/19(木) 12:41:56.75 ID:x93uIJOh0.net
>>197
電話しても先生につながらないと思うし
予約取っていくとしてもたった数分の診察のために家と病院往復するの面倒だからいいや
本当は1錠でいいところを薬に割り線無いから半分の量2錠でだされてるんだよね
私が病院嫌がるの想定して処方を配慮してくれた・・・ってことにする

200 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9300-DJFc):2020/03/19(木) 14:52:01 ID:s7lGYHz+0.net
薬を勝手に調整するのは医師が一番嫌がることじゃない?

201 :優しい名無しさん :2020/03/19(木) 16:35:30.25 ID:2/qRq/3Ld.net
>>200
うん、昔それして先生がめちゃくちゃ怒ってたよ、しばらく冷たかった

202 :優しい名無しさん :2020/03/19(木) 18:17:28.89 ID:3qipM6ep0.net
>>199
薬のことは最優先事項として次回でもいいからメモ書いて渡してでも質問したほうがいいと思う
もちろん伝えたいことも
ここ(分岐スレ含む)の人達は結構メモ読み上げたり手渡したりする人多いよ〜

203 :優しい名無しさん :2020/03/21(土) 03:10:08.49 ID:jIE94g0V0.net
次の通院の時髪おろしていきたいから雨降らないといいな
湿気でボサボサになりたくない
なんかもうちょっと私のお洒落に対して好意を感じ取って欲しいんだが
この後どこか行くのかなちょっと元気そうだなぐらいにしか思わないのかな
唯一褒められた日とか男物っぽい部屋着にリュックに帽子っていうひどい格好だった
謎〜
診察室入って先生がこんにちはって言うんだけどそれから椅子に座ってどうですかって質問されるまでの軽い雑談が好き
あと一通り問診終えてからの時間調節雑談も好き
前回はそれが少なかったから物足りなかったんだなきっと
暇だからこの前洗濯したブラウスとスカートアイロン掛けする

204 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0157-580B):2020/03/22(日) 17:22:03 ID:4o4LFxMm0.net
先生がたまに抜き打ちで体重チェックしてくるから体重だけ減らしたかったんだけど
運動ばっかやって筋肉ついたせいか体重あんま減らね
でもなんか人に痩せた?って言われたからもうこれでダイエット終了する
次の診察での会話考えてたら憂鬱になってきた
初手オープンクエスチョンでお願いします

205 :優しい名無しさん :2020/03/23(月) 09:22:03.63 ID:bOkoJvYv0.net
たかだか10分そこらの診療で何倍も飯食えるのわかんねぇ

206 :優しい名無しさん (ワッチョイ 59d2-pcRn):2020/03/23(月) 10:52:27 ID:0MI0YXVc0.net
>>200
「あなた、好きなときに好きな量飲むもんね」
って嫌味言われて笑っておいた。

彼氏いるけど、頭の中は担当医だらけだ。
一度でいいから抱いて欲しい。
でも先生はちゃんとした方だから患者には手を出さない。

207 :優しい名無しさん :2020/03/24(火) 10:04:54.19 ID:u3U9Nn/40.net
まるで患者じゃなかったらいけるかのような

208 :優しい名無しさん :2020/03/24(火) 19:10:15.87 ID:iIrXPa+Sa.net
やらせてくれる女にホイホイ手を出すほど飢えてないのが医者

209 :優しい名無しさん :2020/03/24(火) 19:11:15.73 ID:WygfaJr7M.net
先生今度ヘアコロン付けてくから気づいてね
せめていい匂いの女と思われたい

210 :優しい名無しさん :2020/03/24(火) 19:30:57.48 ID:8SgBNvdc0.net
>>207 >>208
なーんかイヤなカンジのレスぅ
別に医者だからって特別にしてくれなかったらお断りだけどねっ!!って思ってるけどなw

211 :優しい名無しさん :2020/03/24(火) 22:45:42.78 ID:f8qB2hDu0.net
今特別にされてるの?

212 :優しい名無しさん :2020/03/25(水) 00:45:10.76 ID:Hv1yLxbA0.net
デートできてないから普通の患者かな?
先生でも先生じゃなくても私のこと特別に思ってくれなきゃイヤw
先生のこと一番にはならない

213 :優しい名無しさん :2020/03/25(水) 22:01:04.47 ID:VvdF9vUo0.net
普通の患者だね

214 :優しい名無しさん :2020/03/26(木) 17:24:39.67 ID:LJKjocl00.net
やっぱり若いだけの女より打てば響くような会話ができる年が近い人のほうが先生は好きなんじゃないかと勝手に落ち込んだ
だってさっきマンションの管理人さんがおばさんと見たことないぐらい楽しそうにしゃべってたんだもん
先生と年近いお父さんにどういう人に癒されるか聞いたら思いやりのある人だって
でも今日思いやりと思ってした行動がお節介だと思われてしまったよ、難しいね
この前の先生の対応は支持的精神療法というらしい
病院さぼりたい

215 :優しい名無しさん :2020/03/26(木) 17:26:01.83 ID:LJKjocl00.net
でもお父さんはテレビで本田翼や白石麻衣や川口春奈が出ていたら可愛いと言います

216 :優しい名無しさん :2020/03/26(木) 18:07:17.95 ID:DP/kymZ7M.net
今日通院行ってきたけど先生お疲れな感じだった
コロナ騒ぎが終息するまで無事でいてほしい

217 :優しい名無しさん :2020/03/27(金) 09:50:12.77 ID:pYLMa/ovd.net
東京にいる先生元気にしてるかな?
先生が頑張ってるんだから、私ももうちょっと頑張ってみるよ
いやあんまり頑張りたくないけどネ

218 :優しい名無しさん :2020/03/27(金) 18:25:04.21 ID:ccieTr3g0.net
先生今日はいつもよりオシャレだった!
彼女や奥さんの趣味かな…

219 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6d57-JpNp):2020/03/29(日) 05:44:42 ID:plSNyxom0.net
先生からもらえる優しさみたいなものってやっぱ薄いな、物足りない
普通に周りの人から大切にされてる実感があったら陽転などしないのでは
この前の診察が物足りなかったのもあるけど最近充実してて冷めてきてる
やっぱ隙があったというか枯渇してたんだな自分は
周りとのコミュニケーション不足というか
初診の時にこの人だめだって思った直感は正しかったのではないかと
でも次の人がどんな先生かわからないから主治医は容易には変えられないってだけ

220 :優しい名無しさん :2020/03/29(日) 05:52:27.09 ID:plSNyxom0.net
でもせっかくだし先生とは良好な関係築きたい
先生なりに気遣いしてくれるのはわかるんだけど、なんか「ん?」と思うのは
先生の人生経験や人間性がアレなのだろうなと
まぁまた気が変わるかもしれない

221 :優しい名無しさん (スッップ Sdb2-j7yf):2020/03/29(日) 22:12:36 ID:ZOL3g56ld.net
先生としばらく会えない、寂しいな、なんて思っていたら案外に診察日がすぐ迫っていた
暗い世の中で少しでも明るい良い報告が出来るようにしたいんだけど、どうなるよ私

222 :優しい名無しさん (スッップ Sdb2-j7yf):2020/03/29(日) 22:22:30 ID:ZOL3g56ld.net
それより先生が東京から無事に診察に来てくれますように

223 :優しい名無しさん :2020/03/31(火) 13:57:43.19 ID:d3o0ZWI50.net
私にとって先生は一人だけど先生にとって私はその他大勢の中の一人なのがつらいって言ってお別れしたい

224 :優しい名無しさん :2020/04/01(水) 12:54:23.45 ID:iAWlqnIYd.net
先生に良い報告が出来そうで安心した、がんばるぞい

225 :優しい名無しさん (スプッッ Sde1-B0EO):2020/04/02(木) 01:45:57 ID:7oDrcEnnd.net
先生、どこのホテルに泊まるのかな
勿論わからないけど、うちにちかいと嬉しいな

226 :優しい名無しさん :2020/04/02(木) 08:13:37.63 ID:z69B8YsC0.net
治療に対しての疑問が湧き上がった
先生に聞いてみよう

227 :優しい名無しさん :2020/04/03(金) 13:24:24.84 ID:TqPeLSjH0.net
@Pandemic新型コロナ武漢肺炎(SARS-CoV-2/COVID-19)死者無数1億超
ASARS-CoV-2、無症状でも若者でも、数〜10年で免疫壊滅、癌死、敗血症多臓器不全死
B首都圏直下型超巨大地震勃発
C富士山大噴火
D東海東南海南海超巨大地震勃発


下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

228 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9d57-D55L):2020/04/05(日) 12:21:47 ID:AeILqnW20.net
人がいない
さっきまで寝てたら久しぶりに先生が最後にちょろっと夢に出てきたからスレ開いた
なんか書きたいことたくさんあるけどコロナ関連のこととか天気のこととか書いたら地域バレそうだからアレなんだよねぇ

229 :優しい名無しさん :2020/04/05(日) 17:10:01.57 ID:BfbelwS+d.net
これからも先生に会えるかな?
先生に会って良い報告をしたいんだ

230 :優しい名無しさん (ワッチョイ a300-KXP0):2020/04/05(日) 17:17:00 ID:NFzaBJ2K0.net
2週間後も第○診察室で会おうね!

231 :優しい名無しさん (ワッチョイ a300-KXP0):2020/04/06(月) 10:05:06 ID:XMgG333V0.net
緊急事態宣言が出たら薬どうなるんだ?
あと2週間分しかないのに…

232 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9d57-D55L):2020/04/06(月) 15:05:25 ID:bLWiVG2u0.net
あんまり変わらないらしいけどね
どっちにしろ要請で強制力はないから
通院はできるよ通院でもらう薬がないと生活できない人はたくさんいるし必要な外出だから
私は通院3日後。先生から何か説明あるんかな

233 :優しい名無しさん (ワッチョイ a300-KXP0):2020/04/06(月) 15:12:49 ID:XMgG333V0.net
レスありがとう
自分でも調べてみた
通院は出来るみたいだね
ロックダウンとは違うみたいだし

234 :優しい名無しさん :2020/04/06(月) 16:26:22.83 ID:bLWiVG2u0.net
よく知らなかったけど緊急事態宣言って地域限定なのかよワロタ

235 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6357-agpx):2020/04/09(木) 17:20:41 ID:JuKA8F3+0.net
診察行ってきた
長々書きたいが以下略
得意料理聞かれたから答えたらふーんって言われた。ふーんって

236 :優しい名無しさん (スッップ Sd02-0IUm):2020/04/09(木) 17:25:53 ID:NYKatW6ed.net
先生と無事に診察を終えることが出来てホッとした
でも次の診察日まで長いな…仕事を乗りきるモチベーションとして診察日を目安にしていたんだけれど、こう長くなるともう一つ何かこうモチベーションが欲しい

237 :優しい名無しさん (スッップ Sd02-0IUm):2020/04/09(木) 17:32:52 ID:NYKatW6ed.net
>>235
ふーんってw
料理が得意だったり趣味だったりすると良いね
ほんとは料理が実益にもなるし達成感にもつながるし良いんだろうな
でもなあ…南国風エステとかナァ…(小声)

238 :優しい名無しさん :2020/04/10(金) 05:55:23.47 ID:dOGJaBG7d.net
すぐに美容や服飾にお金を使ってしまうのは私の悪いクセだな
仕事でも調理担当になるかもしれんし、大人しく料理の研究でもしていよう…

239 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6357-agpx):2020/04/10(金) 12:56:53 ID:ZPsHkhfK0.net
もう3回連続で先生マスクしてる
はっきりは見ないけど横目で表情見てたりしてたからつまんない
なんか日に日に陽転から淡い信頼に変わってく感がある
でも病院の近くで綺麗な人見かけると先生の患者だったらどうしようとか不安になる・・・異常だ
精神科の患者ですらないかもしれないのに
昨日の前の患者さんはおばちゃんだった前回はアラサーぐらいのカジュアルなお姉さんだった
先生男の患者ばっかと思ってたけどそうでもなかったみたい
でもその人たちには嫉妬しなかったw
病院とか電車の人減ってるネタまたされたけど鉄板世間話なのかね
でも前回みたいな嫌な感じはなかったよ
先生がお父さんも料理作るって話覚えててびっくり
なんか私の話は覚えてないけど家族の話は覚えてるのムカつく
次親と一緒に行くかもしれない。ちょっと楽しみ

240 :優しい名無しさん :2020/04/11(土) 02:49:58.01 ID:i+o4gt7wd.net
職場の女性陣まじで凄い、作業しながら休憩しながらずーっっっと大声で喋っているんだが、どこから来るのそのパワー…

そういう方達が結婚していて子供を育てあげているんだもんなあ
先生もああいう元気な女性が好きなのかな、でもああいう女性と話している先生が想像できないw

241 :優しい名無しさん :2020/04/14(火) 01:13:09.36 ID:rwJFALbr0.net
先生飲み会自粛とかしてんのかな
結構早い段階からマスクしてたから意識高い職場っぽいけど
タバコは吸わなそうだけどお酒は好きそうな体型してるから辛いんじゃないかとか思う
得意料理の件、妄想が捗るんですけど
男が女に得意料理聞くってやはり品定め感があるというか
まぁ世間話なんだろうけど
私はあんかけ焼きそばって答えた
パリパリの麺の食感が大好きなんだけどお店で頼むと嫌いな具材が入ってることが多いから
自分で好きなものだけ入れて作るのが好きで頻繁に作る
ふーーーーーーーーーーんって言われたけどどう思われたかな
なんて答えるのが好感度高いのか人生経験少ない私はわからん

242 :優しい名無しさん :2020/04/14(火) 22:53:43.29 ID:DIH4MkRh0.net
この御時世に飲み会自粛は当然だよね
コロナ患者が出たら病院一時閉鎖で経営的に厳しくなる
それだけじゃなく隠蔽でもして内部告発されたら下手すりゃ病院潰れる

それより妄想だけでそこまで楽しく書けるのがわからん
得意料理聞かれたら、先生は何がお好きですか?とか、良かったらお作りしましょうか?くらいの返しはして欲しいw
多分今より数倍ウケる

243 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/15(水) 02:42:16 ID:U9M4NzDg0.net
既婚者の先生に気があるそぶり見せるほど非常識じゃないし

244 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 03:03:47.51 ID:U9M4NzDg0.net
ていうかみんなは先生に先生の私生活とか好みとかそういうこと診察中に聞いてるの?
私そういう空気じゃないよ

245 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 04:19:29.47 ID:U9M4NzDg0.net
連投ごめんだけど
先生は先生にご飯作ってあげたいなんて言われても嬉しくないでしょ
家族にご飯作ったよ!って報告する方が断然喜んでくれると思うから私はそうする

246 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 05:26:49.02 ID:osquHZ/pd.net
>>244
わたしも聞かないよ、警戒されたら困るしw

247 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 07:34:43.95 ID:ML2oWXMs0.net
>>244
そんなこと聞かないよ

248 :優しい名無しさん (アウアウカー Saeb-2ZDG):2020/04/15(水) 09:25:03 ID:jJKFidY9a.net
そんなこと聞くわけないしみんな妄想で補填してるだけなのにいきなりどうしたの

ご飯作ってあげたいなんて直接言わないだろうしここだけの話じゃなくて?家族に作ってあげたらそのことを必ず喜んでもらえるというのもよくわからない
現実と妄想の境目がわからないような重症の人もいるしそのあたりはそっとしておいてあげて

249 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/15(水) 10:04:25 ID:U9M4NzDg0.net
ん?よくわからん
得意料理聞かれたのも妄想だと思われてるってこと?
そこは事実なんだけど
ウケるって書かれたから馬鹿にされてるのかと

250 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/15(水) 10:12:11 ID:U9M4NzDg0.net
こんな会話だった

先「親御さん仕事どうしてるの?」
私「テレワーク」
先「ご飯親御さんが作ってるの?」
私「この前私が作った」
先「じゃあ交代ごうたいで作ってる感じか」
私「(うなずく)」
先「〇〇(私)さんはどんな料理が得意なの?」
私「・・・あんかけ焼きそば」
先「ふーーーーーーーーーーーん」

251 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 10:58:15.09 ID:mgnzKYfC0.net
>>250
なにもおかしいところのない普通の治療の会話だと思う
ふーーーーんって深く相槌打つ先生って出来た精神科医だとされてるよ

252 :優しい名無しさん (オッペケ Sr8b-75Kg):2020/04/15(水) 19:19:38 ID:+CEDTsfsr.net
無難な相槌かと。

253 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 21:24:32.78 ID:RIMCkObR0.net
食べ物何が好きか聞いて何で気がある素振りなの?
既婚未婚問わず先生でも先生じゃなくても話の流れで普通に聞くわ、そんなの天気の話と変わんない
作りましょうか?は多少ジョークだけどその程度のことは勢いあれば言える、かもw

254 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/15(水) 22:29:32 ID:U9M4NzDg0.net
昼間一人でカルボナーラ作って食べてたら
家族が〇〇の作ったカルボナーラ今度食べたいな〜だと
お前じゃねーーー

255 :優しい名無しさん :2020/04/15(水) 22:56:07.14 ID:tRF1Uc5P0.net
よく作って偉いな。
3月入ってから調子を崩し、寝てばかりだわ。
家事も仕事も休みがち。

256 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/17(金) 18:06:33 ID:2OzEuzSc0.net
先生声質あんまりよくないけど喋り方が萌え
親戚の5歳児に話しかけるみたいな話し方してくる

257 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/18(土) 02:03:58 ID:FQ4RZeGo0.net
最近診察時間計ってないけど体感5分だな
5分以上になるように話の量を先生が調節する感じ
ってか自分から話すことがなさ過ぎる
薬変えたけど何にも変わんないんだもん
初診の時の主訴が息が苦しいだったんだけどとっくに治ったんだよなぁ
そういえばしばらく「どうですか?」って聞かれてないな
無意味な質問だと悟ったんだろうか
いつも先生に何個も質問されるけどいつ内容考えてるんだろう?アドリブ?
ちゃんと薬変更中ってこととか症状のこととか家族構成とかちゃんと覚えててすごいなと思う
今在宅勤務でDVとか流行ってるから家族と喧嘩とかしてないかを聞かれた
なんか普通に有能な先生だわ

258 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/18(土) 21:54:57 ID:FQ4RZeGo0.net
寝る前って先生のこと考える
落ち着いたと思ったのに一定以上の満足感ある診察されるとやっぱやられるね
この程度で満足できるのは私の人生が終わってるからに違いないんだが
いまだに1年半前の診察を鮮明に思い出す
日常が薄すぎて記憶が上書きされないんだな

259 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f00-kiq/):2020/04/19(日) 11:23:37 ID:NQTHjXbQ0.net
先生は私の全てを受け入れて認めてくれる
先生は仕事でやってるって分かってるけど、本当に本当に先生の存在に心救われる

260 :優しい名無しさん :2020/04/20(月) 03:54:22.05 ID:VgamNCQCa.net
先生の腕ガン見してしまった
毛が薄くていい腕してた

261 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/20(月) 19:42:05 ID:iAWqvh9E0.net
親が次の診察は先生たくさん話したいことあると思うよと言ってるけどその自信はどこから湧いてくるのか
私は期待して裏切られるのが怖い
親に先生の話すると毎回先生はあんたと話したいんだよと言われるが私はそんな感じしない
てか家族に先生の話しすぎだ、実は先生のこと好きなのバレちゃうよ
バレないように薬剤師の人優しくて話しやすくて好きってカモフラージュする私・・・

262 :優しい名無しさん :2020/04/21(火) 06:04:50.13 ID:uYrr71eFd.net
つかれてヘトヘト、先生と会いたいな

263 :優しい名無しさん :2020/04/21(火) 15:35:41.52 ID:qN0rC+7X0.net
今日も診察ありがとう
先生に教えてもらったことさっそく実行してます
また一ヶ月後にいい結果報告が出来るよう努力します!

264 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7757-o1R8):2020/04/21(火) 19:42:31 ID:KekEvdRm0.net
10万のやつ貰ったら高くてためらってた精神科の本たくさん買うぞおおお
目星付けてるのがいくつもあるんだ

265 :優しい名無しさん :2020/04/22(水) 00:13:37.42 ID:gaMNafvk0.net
私もアマゾンでポチろうか迷ってる本@3500円
でもこないだめったに出ない中古本1万円越えを買っちゃったよ
それより真実に近づくには基礎学力が必要なんだよなぁ

266 :優しい名無しさん :2020/04/22(水) 00:13:50.60 ID:gaMNafvk0.net
私もアマゾンでポチろうか迷ってる本@3500円
でもこないだめったに出ない中古本1万円越えを買っちゃったよ
それより真実に近づくには基礎学力が必要なんだよなぁ

267 :優しい名無しさん (ワッチョイ df3c-pl6X):2020/04/22(水) 00:20:59 ID:gaMNafvk0.net
2回カキコしてもーた
スマンm(._.*)mペコッ

268 :優しい名無しさん :2020/04/23(木) 12:42:55.23 ID:ly7iQufC0.net
私も先生に陽転してから精神科の本たくさん読んだ
ただ私は病気の本というより、精神科医が書く自己啓発みたいな本をよく読む
けっこう先生が診察中に言うこととかぶってていい復習になる

269 :優しい名無しさん (スッップ Sd70-Ylcn):2020/04/24(金) 19:33:24 ID:NiWE5Sfld.net
適度な距離感を保ちながら、人を喜ばせたり楽しませるのはとても難しいね、先生
そのへん先生はどうしてるのかな

270 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/25(土) 20:33:56 ID:dwkpL6F70.net
先生のこと好きじゃなかった頃、どれだけ早く診察終われるかゲームをしていてそのせいで今があるんだけど
どうやったら流れ変わるんだろうか?まじ自業自得
初期の頃それ絶対興味ないだろって質問してくるのがうざかった
芸能人誰が好きとか知ってどうすんだ?ラポールの形成?死ねやって思ってた
今それ聞かれたら3か月は飯食える。まあ答えはいないで変わらずだけど
てか自粛期間中で誰かと会うわけないタイミングで病院にお洒落して行ってる時点で察して欲しい
前まで薬の量ぴったりでもらってたから薬の残量でカウントダウンになってたけど
今何か知らんが多めに処方されてるからそれも無し
お願いします次の親同伴の診察は濃いめの内容でありますように

271 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/26(日) 07:25:42 ID:PDEt6OON0.net
色々調べたんだけど話すとかえって症状が悪くなると思われてるのかもしれない
睡眠のこと長々と聞かれた次の診察を休んだんだけど
それまでずっと睡眠の話されてたのにそれきっかけ?で全く睡眠の話をされなくなった
病院行きたくない理由全く違うけど先生なりにいろいろ考えてるのかなとか思ったり
前々回電車の話でいろいろあったときここで多少暴れたけど先生もそれまずったと思って前回その話やり直したのかもしれない
やっぱり話すと悪くなる?
話題考えるの大変かもしれないけど通精取るために5分意地でも診察する先生・・・

272 :優しい名無しさん (ワッチョイ df3c-6MyI):2020/04/26(日) 11:59:37 ID:Gu4hooXd0.net
5分以上診察しないと点数つけられないからお金にならないんだよ。
病院から言われていたりルールを気にしている先生はちゃんと5分は診察する。
ラポールとか心理学の勉強するよりもうちょっと別のことも学んだほうがw

273 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/26(日) 12:12:53 ID:PDEt6OON0.net
だから通精でしょ?通院精神療法
書いてるじゃん

274 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 12:53:47.65 ID:Gu4hooXd0.net
そうだったね、でも何回も【5分も】話してると書き込んでて何のアピールなんだろうと。
点数稼がないとお金にならないから当たり前なのに。
あと【5分しか】で陽転できるのが凄いよね。
試しに5分で時計見たけどろくに何も話せなかった。

275 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/26(日) 13:12:38 ID:PDEt6OON0.net
5分だけど10〜20個くらい質問されるよ毎回
前回何話したかもう忘れたけどよくそんなに話題思いつくなって思う
私はあまり話聞いてもらいたいって願望がないからな別に
でも優しいよ先生。色々嬉しいこと言ってくれる(過去ログ参照)

276 :優しい名無しさん (ワッチョイ df3c-6MyI):2020/04/26(日) 13:31:09 ID:Gu4hooXd0.net
過去ログ参照ってw
話を聞いてもらいたいというより、クローズドクエスチョンのような会話は好まないから5分で診療が終わらない。
5分の患者とそうじゃない患者がいて調整つけてるから別に悪いとかじゃないけど、そこまで盛り上がれるのが不思議過ぎる。

私の今オキニの先生、変わったお菓子を持っていったら、その場で袋を開けて1つ味見してくれた。私も一緒に試せば良かったと後悔してる。ノリが良すぎてめっちゃ好きw

277 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 13:43:53.15 ID:PDEt6OON0.net
たしか初めてポッとなったのは
すっごい甘い声で遅れてごめんねって言われたとき。萌え〜ってなった
そのあと体調の変化を心配だなぁって言われてまたポッてなって
年金の診断書書くの快諾してくれて通るように書いてくれて書き直しがあったんだけど無料でやってくれて
一番のきっかけは帽子似合ってるねって言われたやつでそんなこと言う人なんだぁって思って
病院サボったとき親に僕嫌われてるんですかね?とか僕には目見て話してくれないって先生が言ってたり
サボり明けに久しぶりだね、来てくれてありがとう、心配してましたって言ってくれたり
今までいろいろあったのだ

278 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 14:56:14.69 ID:3eHF2CvTa.net
ここって一人の人が書き込んでることが多いの?

つながったりつながらなかったりするんだけど。

279 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 14:59:55.61 ID:u/6Jrvuz0.net
>>277
けっこう頻繁に通院してるよね?
あなたが通院のたびに何回も別けて診察内容を書き込みしてるからかもそう感じるのかもしれないけど

280 :優しい名無しさん (ドコグロ MM2e-memR):2020/04/26(日) 15:27:24 ID:XEd0oORfM.net
こういう時期だからリスク犯してまで頻繁に行こうとは思わないな
病院側も入院患者には面会できないようになってるし
何より先生の周囲に感染させちゃったらと思うと恐ろしくて行こうと思わないや

281 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 15:55:47.25 ID:Gu4hooXd0.net
ぶっちゃけ来てほしくないわけじゃないと思うよ、とくに個人クリニックなら。
患者こないと賃貸費用や受付さん達の給料も払えない。ホリエモンが経済危機についてTwitterで言ってたけど同意だな。

日本のコロナ死亡率を考えたらインフル以下だよ。
先生が言ってたけど、すでにかかって無症状や軽症でやり過ごして気付かない人は多い。新型コロナは変異しやすいけど、一度かかれば次はかかりにくくはなるのでは、とも言ってた。

まあ確かに、基礎疾患持ちや抗がん剤で免疫落ちている患者が多い大きめの病院なら控えるのはありかもね。

282 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 16:31:01.75 ID:Gu4hooXd0.net
訂正
気付かない人は多い→気付かない人は多いだろう

アメリカなんてコロナの死亡率盛ってるんだとさ。(アメリカの病院はコロナで死亡と診断書だすとどこかの機関からお金が出るんだって)
先生は医学と情報を掴んでいるから信用してる。WHOも信用ならないし、信じるのは先生だけ、なんてね。

あと、
iPS細胞の山中伸弥教授も、「コロナと共存」と言ってるよね。今、免疫についての本を読んでるけどムズいわ。

283 :優しい名無しさん :2020/04/26(日) 21:36:03.01 ID:PDEt6OON0.net
心配になって病院のHP見たら・・・・・・
先生大丈夫かー通わなきゃいけない私も大丈夫かー

284 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/27(月) 09:23:36 ID:H/gmJyIH0.net
次の診察親だけで行くことになった
家での様子とか目の前で話されたら恥ずかしくて逃げたくなると思ったから親と交渉した
変なこと言わないでねって釘さしといた
家族だから気許してるのに先生に知られたくないよどうしよう
親には腹くくれって言われました私はこれができない

285 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/28(火) 05:50:56 ID:6B2//DBA0.net
なんか先生って話聞くつもりないのか天然の聞き下手なのかよくわからんな
先生がそれは精神科と関係ないですって私の話し遮ったのに
先生から精神科と関係ない話してくるのが本当に混乱する
私から質問してもスルーするし相槌もないから話聞く気ないって判断したら親呼んでまで話聞くし意味わからん
鬼女板の精神科通ってる人のスレの過去ログちらっと見たらたくさん話聞いてもらって泣いたって人がいっぱいいた
あのお母さんもマシンガントークだったんだろうな、誰でもいいから話聞いてもらいたいみたいな
そのスレ子供の反抗期とか家庭の問題で悩んでる人が多くてこんな感じなんだって思った
私はマジもんの精神病なのにそんな人のせいで待たされたのが、その人たちを優遇した先生がやっぱムカつく
あぁ、まだ引きずってんのやばいね時間じゃ解決しませんわ

286 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/28(火) 18:01:40 ID:6B2//DBA0.net
またちょっと情報を得た
私が家族と一言も話さない時期から仲良くなるまでの経緯みたいなのを親が先生に話したらしい
こっち(親)が話したくても向こう(私)が話したくなるまで待つ、話しかけないとかなんとか
先生も話したいけど諦めてるんだよってさ悪化するから云々は間違いかも
先生は私より親と話すほうが楽しいんかな?って聞いたらそりゃそうだろうね(笑)って
詰んだ・・・

287 :優しい名無しさん (ワッチョイ f857-flGH):2020/04/28(火) 18:22:11 ID:6B2//DBA0.net
朝ヘラってまた主治医変えたいとか言ってたんだけど
私のこと気にかけて心配してちゃんと理解しようとたくさん質問してくれて良い先生だし
やっと私のことも私と家族のこともわかってもらえるようになってきて信頼関係深まってきたんだからやめなさいって言われた
もう不安になるのやめよう

288 :優しい名無しさん :2020/04/30(木) 00:21:55.55 ID:0TQnoXjQ0.net
なんでみんな診察で先生と何話したとか書かないんだろう?
めっちゃ聞きたいのに

289 :優しい名無しさん :2020/04/30(木) 00:59:11.56 ID:0TQnoXjQ0.net
先生に2か月会わないのきっちいな
自粛自粛でマジでどこにも出かけてないから好きな服着てお出かけってことで病院行きてー

290 :優しい名無しさん (ワッチョイ 673c-sR4Q):2020/04/30(木) 01:41:51 ID:xeCDsPZn0.net
多分嫉妬女さんより先生と距離近い患者さんも多い気がする
書き込んでも、付き合ってないから皆おんなじみたいに言われるのも嫌だし、書き込んでも得ないんだよね

291 :優しい名無しさん :2020/04/30(木) 02:31:44.28 ID:0TQnoXjQ0.net
私は先生と距離遠いほうだと思うけど。ろくに会話しないし
みんなのほうがたくさん話してるだろうに何で何も書かないんだろうってずっと疑問だった
診察行ってもみんなさっぱりしてるよね
先生と〜したい系のレスは一番意味わからん〜したって書く方がよっぽどいいやんって思う

292 :優しい名無しさん (ワッチョイ 673c-sR4Q):2020/04/30(木) 20:34:45 ID:xeCDsPZn0.net
書かないことをさっぱりしてるというのか
自分の中で盛り上がっても、ここに書いて中傷されて気分悪くしたくないだけじゃないかと
前は書き込みあったけど、自己中なおばさんが出てきたあたりからおかしくなった
そんなの勘違いとか付き合ってないとか好きと言われたわけじゃないとか…
多くの人は嫉妬女さんみたいにメンタル強くないよw

293 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2701-MbDw):2020/04/30(木) 20:56:37 ID:VozHvzXY0.net
まあ陽転自体自分だけ特別っていう勘違いだからね
そんなん確かめようにもないし
妄想で平和に楽しむのが一番得してるよね

294 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-IJ5k):2020/05/01(金) 08:41:50 ID:9RhoGN+bd.net
主治医さえいたら他の男性と付き合う気にもならないことに気が付いた

295 :優しい名無しさん (スッップ Sdff-IJ5k):2020/05/01(金) 08:43:54 ID:9RhoGN+bd.net
今のところ

296 :優しい名無しさん :2020/05/03(日) 05:37:07.70 ID:/25c0EBD0.net
悩んでいる・・・
言葉と行動どっちを信用したらいいのか?
ってか精神科医の行動ってなんだ?
先生は私の意思を尊重してくれているが
まぁそういうお仕事っていうか通院途切れたら責任感じるから?
ここ3日くらい不安定だわ、主治医変えたい発作がさー
次私と親で通院して普通に診察受ければ円満なのはわかってる
先生にかまって欲しいのかな?無力感を感じてほしくてたまらない
先生にお前なんか嫌いだーってしたい
もう最低だ

297 :優しい名無しさん :2020/05/03(日) 07:43:54.96 ID:nlGSWH2Jd.net
やばい職場にコロナらしき人が
先生と会えるのだろうか…電話診察にすべきかな
哀しい、コロナめ

298 :優しい名無しさん (ワッチョイ c757-DZPQ):2020/05/05(火) 15:07:06 ID:bVmu9uY30.net
陽転冷めてるけど主治医とか病院の話するの好きだからここにいるだけな気がしてきたごめん
なんか先生からモラハラ臭がするというか多分普通にしてたらモラハラっぽい性格なのだと思う先生は
やっぱ腫れ物扱いかもしれないわからないでも最初のころと言葉の選び方とかすごい変わったんだ
病院なんて患者待たせて当たり前なのに予約枠からはみ出ない範囲で少し待たせたくらいで謝る先生なんて他にいないって
でもそんな先生を変えようか迷っている・・・
私にはもっと冷めてる先生のほうがいい気がする
薬もらうだけって割り切ろうとしてるのにできない
てか親と喧嘩した。診察私一人で行くかもしれん分からん
先生は私の普段の生活を聞きたいらしいが私は知られたくない
ペットの世話ちゃんとしてますよーとかごみ捨て行くだけなのに人目を気にするんですーとかそういうことを親とは話すらしい
やめてほしい・・・
もう嫌だどうしよう診察明後日なんだが、もおおおおお

299 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-rDRR):2020/05/06(水) 07:03:44 ID:V9EbnGVO0.net


300 :優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-TeU+):2020/05/06(水) 14:50:30 ID:OJO6U+S3a.net
度々書き込むのはともかくもうちょっと分かりやすく書いて欲しい。
長いし読むのめんどくさくなる。


あと他の方の話も聞きたいんだけど皆さん忙しいのですか?

301 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5757-AmER):2020/05/07(木) 07:58:27 ID:IMTjuk6R0.net
私だって他の人の話聞きたいわ
みんなが最低月1通院だとしても30人いれば毎日何かしら報告とかあるはずなのに
花畑も含めてほとんど何もないってことはマジで人口が少ないんだと思う
ここワッチョイだから同じ人が何回も書き込んでるってわかるけど花畑の方も同じ状況なんだろう
もう喧嘩ですらスレが進まないよね
人いないんだし一回スレ統合すれば?とか思う

302 :優しい名無しさん (スッップ Sd8a-qx7n):2020/05/07(木) 11:32:31 ID:DyxU64Qfd.net
先生が自粛で休みだったでござる
コロナじゃなくてよかったけど、コロナめ
コロナビールのんだる

303 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-VC/+):2020/05/07(木) 12:23:03 ID:uHBa897Qd.net
嫉妬ちゃん今日診察みたいだから書き込みがあるんじゃないかな?
私は書くことないんだよね、大して心配されていないしw

304 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-iuHc):2020/05/07(木) 12:43:08 ID:TXyl5DHG0.net
診察って職場や家族とか本当にプライベートなこと話すから細かくここには書きたくない
今日も先生優しかった〜くらいならいいけど

305 :優しい名無しさん (ドコグロ MM22-dMaJ):2020/05/07(木) 14:48:12 ID:9kLp3rpUM.net
>>302
コロナビールかわいいw
先生のこと心配だけど自粛する

306 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5757-AmER):2020/05/07(木) 17:04:15 ID:IMTjuk6R0.net
診察行ってきた
別の人が呼ばれたのに勘違いして診察室入っちゃって「まだお呼びしてないです^^」って言われて気付いた
めっちゃ恥ずかしかったわ
診察は私一人で言ったんだけど親と話す予定だったからか先生どうしよっかなって困ってた
一つも質問されずにお薬と次の予約の話になった
やっぱり普段質問とかあらかじめ考えてたんだなって分かった
で、主治医変えました。「次の予約から別の先生に変えてください」って言った
先生ちょっとびっくりしてたけど特に理由とかは聞かれず
「どの先生がいい?何曜日がいい?」と。こちらも淡々と答える
先生が「私じゃ緊張する・・・?親には許可取った?」と聞いてきたが嘘ついてうなずいた
「じゃあ〇〇先生はどうだろう?」女性の先生らしい
私の記憶ではその先生は外来担当表に名前が載っていない。今帰って確認したけどやっぱりない。研修医か?
私が前住んでた地域で通ってた精神科の主治医と今の先生知り合いだと初診の時言われたんだけど
未だに先生そのこと覚えてたみたいでなんか悲しくなった
「一応〇〇先生に頼んでみるけどもしダメだったらまた私(先生)になるかもしれない」ってさ。
診察中あまりにも自分が冷静でびっくりしたよ正直泣いちゃうかもと思ったけど
これで一つ悩みが消える

307 :優しい名無しさん (ワイーワ2 FFa2-4kdD):2020/05/07(木) 17:20:40 ID:DqK7ZW3lF.net
先生カワイソス (´・ω・)
慈愛に満ちてる私は先生がアンポンタンなこと言っても許してるw
反応には気付くらしく、後で取り繕う先生が可愛くて可愛くてスキ(*´ 艸`)

308 :優しい名無しさん (ワイーワ2 FFa2-4kdD):2020/05/07(木) 17:30:58 ID:DqK7ZW3lF.net
可愛くてを繰り返してしまったw
大事なことなので(ry
診察楽しみ〜(*´ 艸`)

309 :優しい名無しさん :2020/05/07(木) 17:54:10.27 ID:IMTjuk6R0.net
間違って診察室入ったとき私マスクしてたのによく呼んだ人と違うって分かったなと思った
服装も初めての服だったのに
それと前の病院の主治医の名前出されたとき一瞬誰?って思った
先生私より記憶力いいやんって
主治医変更の話の最中過去最高に先生の声が優しかったよ
なんか私うぬぼれ勘違い野郎だと自分のこと思ってたけどもしかしたら過小評価だったかもしれない
あーお別れしちゃったよ涙が止まらない

310 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-iuHc):2020/05/07(木) 18:48:29 ID:TXyl5DHG0.net
>>309
あ〜あ
主治医変えたのか

311 :優しい名無しさん (ワッチョイ be63-D0L5):2020/05/07(木) 20:10:29 ID:oPCYTa430.net
陽転のことに夢中になって肝心の病気の治療が全然進んでなさそうだったから
新しい主治医のもとで病気を少しでも良くすることに励むのもいいんじゃないか

312 :優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-VC/+):2020/05/07(木) 21:01:18 ID:uHBa897Qd.net
主治医はマスクで顔を隠しても分かる所か何年も前の雑談、カルテに記載ない位どうでもいい話も覚えている。
私も以前主治医変更言ったら了承した上で
“何時でも戻っておいで”言われたが最近私の事はどうでもよさげだなーと感じるw

313 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5757-AmER):2020/05/08(金) 02:48:31 ID:3bj7gqEM0.net
寝て起きたら診察の順番間違えたことばっか思い出すわまじ恥ずかしすぎた
ちょっとどころじゃないくらい後悔してるけど陽転つらすぎてなぁ・・・
絶対自分のものにはならない人にあんだけ優しくされても困るんだよ実際
あと私と話そうとしないで親呼んだのが無理だった
昨日も主治医変更の話しなければ1,2分で診察終わってたよ
先生は私が先生のこと嫌いだと思ったままなんだろうか
俺の良さがわからないなんてくそ患者がとか思ってるんだろうか
ってか次の主治医がだれなのかマジでわからん・・・
予想だと若い女の先生なんだけど名前が初見すぎる
何でも話せるお姉ちゃんみたいな会いたくなるような先生だとちょっと嬉しいというか理想
先生にこのままずるずる診てもらっても辛かっただろうからこれでよかったんや

314 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-263V):2020/05/08(金) 23:58:34 ID:nHVGNOE90.net
名前載ってないけど診察してる先生うちにもいるよ
名前乗ってるけど誰でも診る訳じゃない先生もいる
病棟や研究メインだったり、お年を召してて偉かったりすると限られた患者しか診ないみたい
その枠じゃない

315 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b3c-zOc5):2020/05/10(日) 01:15:26 ID:vMfYgnpC0.net
>>313
自分のものになんかする気さらさらないのに、私失恋したんです〜的感が痛い
(カキコ見てても先生と付き合いたいとかエロとか考えない感じだったし)

しかし、先生は可哀想だったよね
合わないのなら仕方ないけど
次の先生にきちんと理由話しておいた方がいいよ、先生の名誉のためにも

316 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5757-AmER):2020/05/10(日) 10:14:23 ID:dJ8tewx80.net
>>315
いや〜それは先生が30歳上の既婚精神科医だからだな
私いろんな掲示板とか相談系のサイトで年の差系の話と既婚者に片思い的な話読みまくったんだけど
その結果現実を考えるとかなりブレーキかかったからそう見えたんじゃないかな
こっちがガチすぎて医者として好きだって態度すら見せられなかったのはダメだったな
最後ありがとうございましたって言って診察室出るときも超そっけなくしてしまった
次の先生にいい先生だと思ってたけど私が駄目だっ的なことを言えたら言うわ
陽転伝えるのは無理だ

317 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b3c-zOc5):2020/05/10(日) 11:25:43 ID:vMfYgnpC0.net
>>316
30歳上だとなんで駄目なんだ?
既婚でも好きなら好きだし、離婚するとかとは別モンだと思うし、そんな真面目に付き合うことを考えちゃうの??
年上の余裕を感じたい、パパ的なノリで甘えたい私にはわからない
まー次は陽転しないで治療に専念できるといいね

318 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2a00-iuHc):2020/05/11(月) 07:58:34 ID:Y8RB6hpc0.net
心理療法における治療者の陽性感情をめぐる一考察 - 弘前大学学術情報リポジトリ
という論文をネットで見つけた
あとでゆっくり読もう

319 :優しい名無しさん :2020/05/16(土) 20:13:18.25 ID:kVqia9ej0.net
次回の診察報告したいので保守ついでにレス
私の持ってる有名な精神科の本に主治医変更について書いてあった

理由のない転医希望への対処は案外むつかしい。
転移―逆転移が、本当には離れないほうが良い2人をはなすことがある。
こういう時はさしあたり「暫く考えてみよう」ということで、冷却期間をおいてはどうか。

だってさ。うーん、現実とは違う気がする
今の病院にかかる前の小さな診療所では先生と合わなかったら変えていいからねって言われた
私の場合新しい主治医の先生の都合で変わるかどうか決まるみたいなニュアンスだったけど実際はどうなの
先生は最近私の意思尊重する感じだったからそのまま主治医変わる気がする
外来担当表チェックしてるが更新されない
そのついでに先生の名前検索したら見たことない先生の写真見つけてorz
成仏したい

320 :優しい名無しさん (ワッチョイ c101-xYrW):2020/05/17(日) 23:53:53 ID:ynAafsE/0.net
逆転移を起こさなければ、別にどうのこうのないよね

321 :優しい名無しさん :2020/05/18(月) 03:46:02.42 ID:lxxFAMAk0.net
>>319
先生的には押しても引いても駄目だったんだから、そりゃ諦めしかないわ
嫉妬ちゃんが何を望んてるんかわからん

322 :優しい名無しさん :2020/05/18(月) 09:45:11.87 ID:Am/fUuoF0.net
次の診察新しい先生になるのか今の先生のままなのか両方の可能性があってドキドキって感じで
どっちの展開になってもまぁおもしろそうなので。
でも心配なことがあるんだけど新しい先生の外来、先生の外来と時間が被ってて
主治医変わっても待合室に先生の患者さんで綺麗な人とかいたら多分苦しむ・・・
曜日いつでもいいって言ったけど先生の曜日以外って指定すればよかったと後悔
先生のことどうでもよくなりたかったけど強制的に名前見かけるから無理かもしれなくてきつい
てか予約変更の連絡とか来てないってことは新しい先生で決定したのかな?
ま、どっちの先生になるにしろスカート履いていきます

323 :優しい名無しさん (ワッチョイ 613c-IUdn):2020/05/18(月) 10:01:10 ID:lxxFAMAk0.net
スカート履いていこっ!って故意に陽転したいんじゃんw
退屈だから楽しみたいんだよね
でもそんなんで満足なの?
嫉妬ちゃん若くてそこそこいけるんでしょ
構ってちゃんは現実の男相手にしたらいいのに

324 :優しい名無しさん :2020/05/18(月) 10:25:46.55 ID:Am/fUuoF0.net
新しい先生は女医さんです
病気になってからアドレス帳全消し+遠くに引っ越しで男の知り合いが全くいない
新しい出会いなどはストレスになりそうなのでパス

325 :優しい名無しさん (ワッチョイ 613c-IUdn):2020/05/18(月) 12:10:14 ID:lxxFAMAk0.net
そうなんだね
寛解できそうなことは何でもやっていったらいいと思うよ
歳食って良くなっても時間は戻らないから
お大事に

326 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f01-pDaM):2020/05/18(月) 15:27:58 ID:s8NeMvPd0.net
治療の一環で先生とメールをやりとりしてるんだけど、顔が見えない分調子に乗って距離感を間違えそうになる。気をつけよう

327 :優しい名無しさん (ワッチョイ 613c-IUdn):2020/05/18(月) 22:12:27 ID:lxxFAMAk0.net
メールって先生のプライベート時間使ってくれてるってことじゃん
電話してたりメールしてたりって話見るけど濃いよねぇ

328 :優しい名無しさん :2020/05/18(月) 22:52:08.83 ID:s8NeMvPd0.net
そう考えたら申し訳ないけど有難いことだよね
ますます頑張ろうって思える

329 :優しい名無しさん (ワッチョイ 613c-IUdn):2020/05/19(火) 00:08:23 ID:7lwhYmxq0.net
むしろ自身の陽転冷めそうw
良くしてくれるけど、そんな話聞くてそこまで好きでいてくれるわけじゃないし〜って思えてきた

330 :優しい名無しさん (ワッチョイ 613c-IUdn):2020/05/19(火) 00:12:22 ID:7lwhYmxq0.net
聞くと、だ
実りのない想いに疲れてきた
遊べないし触れないし何が本音かわからないし

331 :優しい名無しさん :2020/05/19(火) 13:38:35.66 ID:8ENWDZDWd.net
今日これから診察だけど家庭の事情でこれからも通常出来るか分からない。

332 :優しい名無しさん :2020/05/19(火) 14:58:40.81 ID:8ENWDZDWd.net
↑通常じゃなくて通院だわ。

333 :優しい名無しさん :2020/05/22(金) 02:45:06.31 ID:Fgbj3hBHa.net
転勤してまだ1ヶ月半。
通院してもまだそこにいるような気がしてつい振り返ってしまう。

先生の姿を見つけて「先生」って後ろから呼んだ時の振り返り方、診察室から出てきた瞬間を見れた時、会計を待ってる時にたまたま受付に何かを言いに来た時、、、思い出したりまだ目で追ってしまうの辛い。

転勤先にはなるべく行きたくないというか行かない方がいいんだろうと思ってるけど時間が解決してくれるんだろうか。

334 :優しい名無しさん :2020/05/23(土) 02:11:46.48 ID:/T5u2MUX0.net
最近、先生はそこに居てくれるだけで十分と思えるようになってきた
一人の先生に多く求め過ぎていたんだろうな

335 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 08:50:34.33 ID:V8mQjy5W0.net
成田善弘って人の本一冊読んだけど面白いねぇ
初診の時の先生の言動、読んだ本のまんまでワロタわ
病気を治しに行くんじゃなくって先生に会いに行くのが目的になる人はボダなんかな
よくわかんないけどそんな風なことが書いてあった
私は薬もらうのが目的だったぞ一応

精神療法の第一歩って本のここの部分だけ読みたいか本買うかどうか迷う
第4章 初心の治療者の抱くいくつかの疑問をめぐって
3.治療者の質問に患者が答えてくれない場合
5.患者が治療者の個人的なことをきく場合
6.特定の患者のことが治療者の頭から離れない場合
7.患者が治療者に性愛的感情を向ける場合
8.患者が治療者に贈り物をする場合
10.患者からしばしば電話がかかる場合
11.治療者が特定の患者との面接を重荷と感じたり,患者に対して陰性感情を抱く場合
12.患者が途中で受診しなくなって,治療が中断する場合

336 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f57-RkjI):2020/05/24(日) 15:37:30 ID:V8mQjy5W0.net
あのー
厚生労働省の医師等資格確認検索っていうページで新しい先生の名前検索したら
「条件に該当する医師等は存在しません」って出たんですけどどういうことですかね
私なんか騙されてる?わからない

337 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 15:43:33.41 ID:icgZfuTT0.net
>>336
女性だと旧姓のまま仕事してたりすると出てこないよ
私の知り合いの医者も出てこないけど通称と本名が違うから
医療機関で働いていれば問題なく医師です

338 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 15:47:32.28 ID:V8mQjy5W0.net
下の名前が同じ人がいるんだけどその人なのかな?
結婚して苗字変わったのかな?
・・・このコロナの時期に?


339 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 15:54:09.03 ID:js2xZfiy0.net
結婚しても職場では旧姓のままっていうのは一般企業でもよくあるよ
まして客商売なら旧姓のまま通すんじゃない

340 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f57-RkjI):2020/05/24(日) 16:27:49 ID:V8mQjy5W0.net
何曜日でもいいですって言ったのに先生の担当曜日になって
午後がいいですって言ったら午後空いてないんだよな〜って
(昔先生の午後の予約混んでるから午前に移動できないか聞かれた。他の先生の午後の予約は知らぬ)
名前検索しても出てこない医者
また先生になるかもしれないと言われたこと
偶然ですか先生ー偶然ですね

341 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 16:39:53.27 ID:DTS/6gLU0.net
すごい自意識過剰

342 :優しい名無しさん :2020/05/24(日) 16:45:05.90 ID:V8mQjy5W0.net
妄想知覚かな?

343 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-K6TK):2020/05/24(日) 16:54:22 ID:DTS/6gLU0.net
全然大したことない話を都合よく解釈しすぎだと思う

344 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33f2-Rkom):2020/05/24(日) 20:41:52 ID:rIufxcjf0.net
でもそういう似たのあるよね
あれ?なんでこんなこと聞くの?みたいなの、超勘違いなのはわかってるけど、もしかして私に興味ある??って思っちゃうとキュン

345 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f57-RkjI):2020/05/25(月) 17:04:32 ID:NqsUBsmL0.net
↑の本も含め3冊精神科の本買った
まだ全部は読んでなくて興味あるところだけ読んだ
男性治療者―女性患者のあれこれがたくさん書いてておもしろかった
先生は私のこと知ってるのに私は先生のこと何も知らない、
患者にとって先生は一人なのに先生にとって患者は大勢の中の一人ってなのは不平等だよね〜って
ずっと私が思ってたことが治療者側の意見として書かれてて救われたわ
やっぱ私が陽転したのは先生が熱心なせいだと思った
あと若い統失患者にとって異性の治療者は侵襲的で安定した治療関係が築きにくいって話もあるらしい
コロナ給付金でいい買い物できたありがとー

346 :優しい名無しさん :2020/05/26(火) 10:17:02.89 ID:B/FbBveQ0.net
スッップの人はその後どうなったのだ?
みんな先生とお別れ?

347 :優しい名無しさん :2020/05/28(木) 13:13:20.18 ID:HhDJfUhBd.net
つい先生に話しすぎたり甘えてしまうな
他の人には出来ない事だから許して

348 :優しい名無しさん :2020/05/28(木) 13:14:17.66 ID:HhDJfUhBd.net
>>346
私はそのスッップの人ではないスッップだよ、ちなみに

349 :優しい名無しさん :2020/05/28(木) 15:22:00.55 ID:HhDJfUhBd.net
今までの経験上、あまり甘えたり好意を見せると冷たく距離を取られそう…自重しなきゃね

350 :優しい名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:25.60 ID:XHROXvv/d.net
入院した。主治医と毎日会えて幸せ。退院したくない。

351 :優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Kc4G):2020/05/28(木) 20:53:25 ID:HhDJfUhBd.net
先生だいすき、尊敬してる

352 :優しい名無しさん :2020/05/31(日) 12:23:28.00 ID:uP5IcdcP0.net
テキトーにSNSとかブログとか見てたらさ
自分はおっさんだから陽性転移されない恋愛妄想もたれないとか言ってる精神科医(真偽不明)いるけどさ、よっぽどの藪か不細工なのかな?
それともおっさん精神科医に陽転するのって稀なん?
おっさん精神科医ってモテないん?
患者がお行儀良すぎて陽転されてるのに気づいてないだけなんじゃないん
精神科医が陽転されてることに気づくときって相手がグイグイ来る痛い人だった場合オンリーなのでは?
先生どこにでもいそうなおっさんだけどモテそうとか思っちゃうのは私が惚れてるから?

353 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 00:04:15.03 ID:I9uJ0fgw0.net
先生の顔にドロ塗っておいて、まだここにいる方が痛いよ

354 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 03:51:31.80 ID:lGO79Dcq0.net
ガルちゃんのトピでフェイク入れまくって相談したの、
相手既婚者で諦めようとして避けたら云々って書いたらめっちゃマイナスくらったんだけど何のマイナスなんだか全くわからん
ここにいるのは次の診察まだどっちの先生になるかわからないから
とある精神科医が言ってたけど陽性転移って通院継続させるためのみ有効らしいね(それが陽性転移の利用)
治療の卒業段階だと邪魔でしかないと。だからずっと通院が必要な病気なら陽転はありだってみた
私の場合陽転のせいで中断に至ったわけだが。そして会いたいとか会うのが待ち遠しいとか全くなくただただ苦しいだけだったんだが。

355 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 03:57:16.18 ID:lGO79Dcq0.net
ていうか親にここに書いてるようなこといろいろ言ってしまった
ここだけに留めておけばよかったんだが・・・
親と先生は3か月に1回会うって約束で
親は先生には何でも喋るって言ってて
あーやべって思って主治医変更を言った
隠し通しながら通院継続もできないことはなかったんだけど
親に喋りすぎたわマジ
自爆

356 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 04:06:34.26 ID:lGO79Dcq0.net
私が病院サボって親が代わりに病院行った時先生と意気投合しちゃったみたいでさ
親は先生信頼しまくってるし先生は私無視して何でも親に聞こうとするし
グイグイ行く人って言うのは住所聞いて突撃したりポエムな手紙渡したりする人のことね

357 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 09:22:15.18 ID:lGO79Dcq0.net
あ、精神科専門医検索?みたいなので新しい先生の名前検索したら同姓同名の人がいた
この人なんだろか、
ってか次の診察サボるかもしれん
不安と緊張でどうにかなりそうだ

358 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 09:25:27.72 ID:lGO79Dcq0.net
あ、外来担当表今日更新されてる
けど名前ないな
はぁ、誰やねん

359 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 12:49:31.81 ID:I9uJ0fgw0.net
まだそんなこと言ってループしてるのか
アホだね

>陽性転移って通院継続させるためのみ有効らしい
わかってて寄付してる
新コロで医療の矛盾があからさまになったね

精神科分野に限らずに本やネット沢山見て調べてるほう
精神論も大事だけでどそれだけでは治らないし薬は対症療法
だから調子の悪い時のパターンを見つけたり生活習慣の見直しをしてるけどね

360 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 13:57:02.44 ID:I9uJ0fgw0.net
あと毎回思うんだけど、
自分の病気なのにいい大人がいつまで、家族が〜お母さんが〜、といってるつもりなの

361 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 14:21:30.99 ID:lGO79Dcq0.net
前別の粘着の人にもお母さんって言われたけど私お母さんって書いたかね?
まあいいけど
2級の障害者なんてこんなもんですよあまり病気の話したくないけど幼稚なのは色々理由がある

362 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 18:52:01.46 ID:I9uJ0fgw0.net
お父さんは〜だっけ?
そんな家庭の中のことどっちでもいいんだけど

先生のこと振っておいてまたその話って感じ
そのうえ、2級持ちだしぃって言い訳
言い訳してもなにも変わんない、同情でもされたいの?
てか、いい加減に治療に専念したらいいのに

363 :優しい名無しさん (ワッチョイ a13c-Nybp):2020/06/01(月) 18:59:26 ID:I9uJ0fgw0.net
継続の陽転話聞きたい
他の患者は多分してないだろうことみたいなの
前の書き込みにあった、
先生と治療も兼ねてメールしてるは衝撃だった

364 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 19:26:41.77 ID:lGO79Dcq0.net
誰も求めてないのに勝手に絡まれ勝手にイラつかれわけわかめ
陽転話聞きたいなら過去ログ読むのが有意義だぞ

365 :優しい名無しさん :2020/06/01(月) 19:45:23.05 ID:I9uJ0fgw0.net
切られた先生が浮かばれないね
(´・ω・) カワイソス

366 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 00:18:56.90 ID:ITzpSzpc0.net
>>360
>>362
これやっぱ伝わってない気がするのでもう一回
手帳か年金申請したことある?
日常生活が一人で送れないから2級の障害者なんですよ
事実として2級レベルの人って家族の支援がないと生活できないの、主治医との意思疎通も含めて
言い訳とか同情とか意味わからん
統失って家族に負担をかける病気なわけ
自分だけの病気じゃないの
自称ACとか自称毒親持ちみたいにうだうだうだうだ言ってるわけでもないのに何で文句言われなきゃいけないのかわからん
治療に専念も意味わからん
薬飲みながら規則正しい生活して再燃を防止しつつ自然に治癒を待つ以外に何をしろと

367 :優しい名無しさん (ワッチョイ a13c-Nybp):2020/06/02(火) 00:32:39 ID:ji7Ntphe0.net
できる事はなくもないし面倒くさいやつ
年金や手帳持ち、だ・か・ら?
陽転の話はいい加減にしたらと言ってるだけ
だって先生との関係は終わってるからネタないじゃんw
自分から切っておいて見苦しい
それだけ

368 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 00:41:58.90 ID:ITzpSzpc0.net
陽転の話はいい加減にしたらってここ陽性転移スレなんですけど
スレに沿った内容のレスして何が悪いの?
これ3回目なんだけど次の診察も先生になる可能性残ってるんだってば
振ったとか切ったとかじゃなくてそんなたいそうなもんじゃなくて物理的に離れて諦めようと努力してる段階なんですけど
未練たらたらですけどなにか?

369 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 00:50:40.09 ID:ji7Ntphe0.net
もしその陽転の先生でもまた冷たくするんでしょう?それか親に頼る
その繰り返しで良くする気無さげだし
先生が可哀想じゃん

370 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 01:00:41.33 ID:ji7Ntphe0.net
あーこのループどこかで見た、と思ったら、
前にいた例のおばちゃんw
相手にしちゃ駄目なやつ

でも若いからまだ救いはあるかも知んないね
お大事に

371 :優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-8/Q6):2020/06/02(火) 01:06:46 ID:6NBKS8Eqa.net
先生サイドはこういうの慣れてるから大丈夫
陽転というか先生の言動がいちいち気になるんだろうけど、それはそれとして、先生には病状を素直に伝えてちゃんと服薬すればいいんでないの

372 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 02:00:36.49 ID:r9buWtOh0.net
2級だから〜とかやってもらって当たり前みたいなの
統失ってこんなのばっかり

373 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 02:10:24.80 ID:ITzpSzpc0.net
もう難癖付けたいだけじゃん
自分の体験書かないくせに人にケチつけてばかり

374 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 03:20:20.63 ID:ATnNVLWe0.net
私は統失ではない手帳2級精神障害者だけど…
障害者様にならないよう気をつけなきゃいけないなと思いました
嫉妬ちゃんは実際に担当の医者が変わって半年後とか1年後とかもずっと陽転スレにいるつもりでしょ?
新しい医者に陽転したとかやっぱり前の医者が良かったとかまた担当変わってもらうとか繰り返すよね
統失だもん

375 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 03:50:26.96 ID:nrsyuPAHp.net
嫉妬さんは2級だからとか統失だからとか括りを大きくして言わないでほしい
2級でも嫉妬さんみたいじゃない人もいるし統失でも同じことが言えるよ
嫉妬さんは嫉妬さんだからこうなってるんだよ

376 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 05:22:17.82 ID:ITzpSzpc0.net
>>375
こうなってるとは?
統失で2級だと家族の支援が必要と思うが
一括りにしてるのは>>372でしょ

377 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 05:39:50.58 ID:ITzpSzpc0.net
あと新しい医者女医だって何回も言ってんじゃん

378 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 05:40:30.14 ID:ITzpSzpc0.net
女医に陽転しねーよ

379 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 08:06:51.89 ID:miRtbzOza.net
>>378 
口悪いよ、あなたのスレじゃないからピリピリするなら出てってもらっていいんだよ
女医に陽転して何が悪い

380 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 09:18:00.12 ID:ITzpSzpc0.net
出たw
陽転スレ名物の追い出し

381 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 09:27:24.46 ID:ITzpSzpc0.net
なんのためにずっとワッチョイスレに書き込み続けてるんだと思う?
前スレかどっかにNGしたいって人いたからそのためだよ
ご自由にどうぞ

382 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 10:14:47.71 ID:ITzpSzpc0.net
てかこんだけ人いるのになんでいつも誰も自分の陽転話書かないの

383 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 10:46:11.59 ID:ITzpSzpc0.net
何回読んでも
>女医に陽転して何が悪い
って言われた理由がわからない
主語が抜けてるから?
「(私は)女医に陽転しねーよ」のつもりで言ったんだけど
「(普通は)女医に陽転しねーよ」だと思われたとか?
何かさっきからずっと論点ずれてるような絡まれ方するけど私の日本語そんなにおかしいか
よく家族には論理的に話せって言われるけど

384 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 11:42:56.30 ID:ji7Ntphe0.net
それだけ言い返せる気力や能力を別のところに使えばいいのに

書き込んだり見てて面白いと思ったのは、自身の常識だったり生きてきた環境が知らずして書き込みや読みに反映していること

そして思うことは、見えてる世界や感じ取る世界も違い、男の選び方も良いと感じる先生や陽転の対処の仕方も違うのだろうって思った
まぁ当たり前のことなんだけど

でも陽転苦しいからって度々親に病院に行かせるのは病気を改善する上で違うと思うよ

385 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 11:52:01.56 ID:ji7Ntphe0.net
あと個人的に思うのは少し精神分野から離れたほうが寛解が早いかもよ
ガッツリ精神本を読んだりネットで相談とかもいいけど、農業体験とか旅出たりね(同伴ありでも)
もちろんコロナが全面解除されたらだけど

自然に触れるって自然治癒能力を高まるという
前に田舎に暮らしてるって書き込んでた人がいたと思うけど、その意味がちょっとわかった気がした

386 :優しい名無しさん (ワッチョイ c957-0BYE):2020/06/02(火) 12:14:15 ID:ITzpSzpc0.net
私気分ころころ変わるから直前までわからないんだけど今のところ次の診察は親と私一緒に行く予定
相談の結果私だけも親だけも適切ではないということに
新しい先生だとしてどこまで引き継ぎされてるかわからないしまぁその他もろもろの理由で
で、終わったらご褒美にパフェ食べて帰る約束した
コロナ落ち着いたら家族と旅行行くよ、かにの天ぷらが食べたくてね

387 :優しい名無しさん (ワッチョイ f101-moxv):2020/06/02(火) 16:27:14 ID:r9buWtOh0.net
親が死んだらどうやって生活するんだろ

388 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 17:44:18.72 ID:ITzpSzpc0.net
親の遺産+私の貯蓄+年金+優しいきょーだいで安心でございます

389 :優しい名無しさん (ワッチョイ f101-moxv):2020/06/02(火) 18:35:42 ID:r9buWtOh0.net
お金の心配も一人で家事全般こなす必要もないから治す必要もないのか
じゃあ病院に一人で行けるようにならなくてもいいはずだわなるほどね
自立する必要ないもんね
死ぬまで遊んで暮らしな

兄弟は兄弟の人生があるのに自分の世話まで押し付けるのか気の毒に
私ならできないね兄弟は他人の始まり

390 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 19:08:55.86 ID:ITzpSzpc0.net
自分でお金稼いで自立した人生のほうが幸せだと思うよ!

391 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 19:41:05.59 ID:3DamSk390.net
その通り
心を病んだ人にとって、恵まれすぎた環境は逆に不幸だよね
あの事務次官の息子と同じ
親は子を完全に突き放すことは出来ないもん、女の子ならなおさら…
よって何も変わらない、変えられない

392 :優しい名無しさん :2020/06/02(火) 22:11:48.50 ID:ji7Ntphe0.net
自分で稼いで自立した人生が必ずしも幸せだとは思わないし(現に生活苦で自殺するような人も居る)
精神科や心療内科に通ってても、
「心を病んだ」という表現が当てはまらない患者もわりといると思うけどな

暮らし方なんてどうでも良くて、
健康(肉体・精神ともに)でいられることが一番幸せかな、と思ってる

393 :優しい名無しさん (ワッチョイ a13c-Nybp):2020/06/02(火) 22:26:41 ID:ji7Ntphe0.net
自分で稼げないというのとは決まった何かに依存せねば生きられないということ(固執)
誰しも人は何かに依存はしてるけど、
選択肢がないことが問題なのよね

394 :優しい名無しさん :2020/06/03(水) 01:40:10.50 ID:ARRclusq0.net
ちょっとだけ、指先が触れただけで、お互い見つめ合ってしまった。微妙に感じる先生が良いな。

395 :優しい名無しさん :2020/06/03(水) 07:10:38.48 ID:OriolD0Pd.net
疲れのためか、職場で仕事中にツボって笑いがとまらなくなってしまった
周りもイジってくれたからまだ良かったけど、いやあ失敗失敗
このカオスな職場に先生がいたらどんな反応をするのか、なんて言うのか気になる

396 :優しい名無しさん :2020/06/03(水) 14:45:29.97 ID:VUPbNTGRa.net
先生に会いたい。
転勤先に変わりたい。
でも難しい。

薬は今のところで貰って、カウンセリング?は先生の病院でってわけにはいかないのかな。
精神療法を月に2回払うようになるけどそれもダメなのかな。
だったら両方の病院を1ヶ月おきに行くんだけど。

397 :優しい名無しさん :2020/06/03(水) 22:10:38.86 ID:SP6gdS3f0.net
>>396
健康保険的には、同じ科を別病院で受診(重複診療)しても罰則はないはず
病院側の規定で問題があるかは知らない
しれっと行って前の先生に通っていいか聞いてみたらいいと思う

398 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 03:34:30.95 ID:/t0nvoUE9
>>396
どっちかの病院を健康保険使わず10割負担なら問題ないと思うけど健康保険使った場合は理由の問い合わせ来ると思う
重複診療だと再診費とか精神療法とかの点数が2つの病院から取られるので保険料の無駄になる

重複受診の禁止
健康保険では、同一の病気について複数の医療機関で同時に診療を受けることはできません。(重複受診の禁止)
別の医療機関を受診する際には、前にかかった医療機関での診療が終了もしくは中断していること(の証明)が必要です。(前医が病名を転帰=治療終了していない場合、その後通院していなくても、前医での治療は継続していると見なされます。)

399 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 03:46:01.97 ID:/t0nvoUE9
嫉妬さんは口は悪いし連投するしマナーも悪いけど実際陽転スレで診察とか先生のこととか書いてる人嫉妬さん以外ほとんどいないよね
ここはほぼ嫉妬さんの隔離スレみたくなってるし
花畑は〜したい〜してあげたいとか時々私だけの知ってる真実を書きたいスレチが時々でるだけ
かと言って自分もあんまり今のスレの状態で診察の具体的なこと書こうとは思わないけど

400 :優しい名無しさん :2020/06/04(木) 11:53:28.08 ID:chR2zhFKd.net
先生の事が大好きなわりには、やる気がでないのが不思議

401 :396 :2020/06/04(木) 17:17:18.93 ID:THI+19r3a.net
>>397ありがとうございます。

転勤先に来るかどうか確認された時にあっさり断ったりしたからどんな顔されるかとか、拒否られたらとか考えると不安が大きいから勇気いるけど。

うーん、悩む。でも行くことは可能ってことがわかった。ありがとう。

402 :優しい名無しさん :2020/06/04(木) 17:18:02.28 ID:yTEQ/Hwv0.net
診察行ってきた。ちゃんと主治医変わってた
新しい先生結婚して苗字変わったばかりだったみたい
診察時間30分くらいとってくれた
すごく気さくで話しやすくて一発で好き!ってなった
待合室で他の患者さんがこの先生のこと褒めてたのよく聞いてたけど納得
でも7月に退職しちゃうんだって
だから次一回通ってまた別の若い女医さんに変わるらしい・・・残念
ていうか合う先生ってこんな感じなんだ
私多分前の先生と相性悪かったわw何で陽転してたんだか今ではわからないマジで
患者に人気無いからいつも待ち時間少なかったのかなとか思った
あと前の先生昔やった血液検査の結果印刷してくれなかったから今日の先生に印刷してもらって結果みたんだけど
飼ってるペットのアレルギーがレベル3?とか結構やばめなのに前の先生に見過ごされてたw
これも冷めた一因。藪かよって。アレルギーの病院行かねば
パフェ食べながら親と話してたんだけど、私は先生が要所要所で甘い言葉?を言ってくるから
そういうの言いなれてるっていうか誰にでも言うタイプなんだと思ってたけど
親はあの先生はどう見ても若い女の子との接し方がわからない遊び慣れ女慣れしてない堅物だって言ってた
もしかしたらもうちょっと懐いてる素振り見せれば仲良くなれた可能性あったかもね、もう会わないけど
ずっと陽転スレに依存してたけどさよならする
じゃあの

403 :優しい名無しさん (スッップ Sdea-kJkV):2020/06/04(木) 17:55:59 ID:chR2zhFKd.net
>>402
前の主治医ボロクソでかわいそうw
美容とか服とか仕事とか遊びとか、あらゆる事にやる気が欲しいな
前に他の男性を好きだった時の無駄なやる気はどこに行ったんだろう
なぜ先生を好きな事によってやる気がでないんだろう
すこーしだけ出るけど、ほんと少しね

404 :優しい名無しさん :2020/06/04(木) 22:45:00.83 ID:VzxsNjhA0.net
少し前まで主治医がわざと居もしない女医を紹介しようとしてるとドリーム見てたのにワロチwww

405 :優しい名無しさん :2020/06/04(木) 23:57:12.55 ID:chR2zhFKd.net
でも先生の事の方がずっと好きだし尊敬しているんだよ
私の人生を変えた人だからね

406 :優しい名無しさん :2020/06/05(金) 16:40:46.27 ID:w8dTNEagM.net
>>396

重複受診の禁止


 健康保険では、同一の病気について複数の医療機関で同時に診療を受けることはできません。(重複受診の禁止)

別の医療機関を受診する際には、前にかかった医療機関での診療が終了もしくは中断していること(の証明)が必要です。(前医が病名を転帰=治療終了していない場合、その後通院していなくても、前医での治療は継続していると見なされます。)

407 :優しい名無しさん :2020/06/05(金) 16:43:32.13 ID:w8dTNEagM.net
さてさて何日で嫉妬ちゃんは戻ってくるかな
また担当変わったら喜々として書き込み来るのかなw

408 :優しい名無しさん :2020/06/06(土) 00:00:29.99 ID:Hjl+gDhI0.net
>>406
健保によるのかも知れないけど、
あくまで重複受診はやめましょう、という推奨のみ
実際、重複受診してもどこからもお咎めない

協会けんぽ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/chiba/cat080/5337-87671/

409 :優しい名無しさん :2020/06/06(土) 18:07:34.50 ID:TiIBSedtM.net
罰則がないからやっていいというわけではないと思う、保険料の無駄だから
数ヶ月重複受診したら社保庁から本人や病院に理由の問い合わせいく
保険使わずに病院受診する分には問題もないから
自費で月一回1万円くらい?でカウンセリングだけ受けに行ったら?

410 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5d3c-brwc):2020/06/06(土) 19:19:51 ID:Hjl+gDhI0.net
>>409
この程度の無駄なんて微々たるものだし、気にもしてないわ
制度はうまく使うもの

というか余計な説教はいらない
そんなに世の中を良くしたいのなら、まずは自身の病気を寛解させつつ、世の中の真実を知ることね
もっと大きな世の中の無駄がわかるから

411 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5d3c-brwc):2020/06/06(土) 19:30:25 ID:Hjl+gDhI0.net
>数ヶ月重複受診したら社保庁から本人や病院に理由の問い合わせいく

健保によるかもとはいったけど、数カ月以上受診している私のとこにはこない
推奨を守らなくてもお咎めないし、必要だから通ってる

>>396さんはまず一回前の先生のところに顔出してみたらいいと思う
どちらの意見を信じるかに悩むより、その先生の言うことを信じて行動したらいいよ

412 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5d3c-brwc):2020/06/06(土) 19:50:21 ID:Hjl+gDhI0.net
ちなみに先生にも伝えてあるから、病院にも特に連絡はないと思われる
数カ月ではなく年単位の話

言ったから言い返しただけかも知れないけど、正義ヅラってどうなの
それと正確な情報なら引用をきちんとして欲しい

413 :優しい名無しさん (オッペケ Sred-jGn8):2020/06/06(土) 22:10:00 ID:K2z9d++ar.net
連投ウザイ

414 :優しい名無しさん :2020/06/06(土) 22:56:09.80 ID:Hjl+gDhI0.net
ツッコまれると面倒なんで説明したけど、
ウザいならワッチョイあるんだしスルーしたらいい
>>381で嫉妬さんも言ってたけどw

遠慮なく陽転話続けてくださって結構ですのよ

415 :優しい名無しさん :2020/06/06(土) 23:41:08.27 ID:25nMOar7a.net
必死すぎw

416 :優しい名無しさん :2020/06/07(日) 23:48:19.05 ID:7MjrydAB0.net
どこまで先生に寄りかかっていいのか、悩みや感情を打ち明けていいのか分からない。何を話しても否定はされないんだろうけど、、。話した後に絶対自分が恥ずかしくなって後悔する。

417 :優しい名無しさん :2020/06/08(月) 12:08:07.45 ID:J8rjOU+p0.net
嫉妬ちゃんがここで紹介してた成田先生の本Amazonで買った
いつ届くかは未定だけど
精神科医向けの本、読むのはじめてだから何気に楽しみ

418 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 02:17:23.43 ID:t8eKd3F7M.net
やめましょうって書いてあることはやめたほうがいいって言うのが正義ヅラなのかぁ
貼ってくれた協会けんぽのページにも書いてあるんだけどね
>>396さんは「重複受診の禁止」で自分で調べてみて
お咎めないから平気っていう人と同じ思想なら一緒に赤信号渡ったらいいよ

419 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 02:22:32.46 ID:su5x9hr20.net
重複というか転勤先にも通えるんだから転院すればいいじゃない
行動力なさそうだけど

420 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 02:44:28.64 ID:G34k+9Ua0.net
国の推奨を鵜呑みにすると、ろくな事ないよ
ここの人たちはあまりそういうこと知らないだろうけどね 

421 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 02:55:47.42 ID:t8eKd3F7M.net
>>419
それが一番カドも立たないし問題もないね
紹介状書いてもらって月1で陽転相手の転勤先の病院に通ってそこで薬も貰ったらいい

422 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 02:57:54.05 ID:G34k+9Ua0.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/jushin.html

↑厚生労働省のページを引用
「同じ病気で複数の医療機関を受診することは、控えましょう。
医療費を増やしてしまうだけでなく、重複する検査や投薬によりかえって体に悪影響を与えてしまうなどの心配もあります。
今受けている治療に不安などがあるときには、そのことを医師に伝えて話し合ってみましょう。」

重複診療は「禁止」ではなく、控えましょう、だから「推奨」
こないだも引用かけといったのに、都合が悪いから載せないのかしら
通ってる病院で規定があるなら、そちらも守る必要はあるとは思うけどね

>>396さん、頑張ってね!
このことに限らず、多数派が常に正しいわけじゃないと思ってたほうがいいよ

423 :優しい名無しさん :2020/06/09(火) 03:24:16.63 ID:su5x9hr20.net
>>396は陽転相手の先生がどう思うか気にしてるだけでしょ

424 :396 :2020/06/12(金) 02:34:31.53 ID:qA/Iromra.net
たくさん返信いただいてありがとうございます。
なんか、お騒がせした感じになってごめんなさい。

重複受診は確かに自分が3割だけど7割は無駄な医療費になるから良いことではないですね。
でも法律でどうのってことでもない。
勉強になりました。ありがとうございます。

今の病院をスパッとやめて先生のところに行くのを迷ってるのはちょっと特殊な事情あり、特定されると困るのでどこまで書き込んでいいやら…
えーと転勤というか自分の実家の病院に帰られて家族ぐるみで大病院でもなくクリニックでもない中くらいの病院をされてる跡継ぎで…
何を迷っているのか行けばいいじゃないと言われそうですが、恐らく事務か薬剤師かの奥方もいらっしゃるし、その時は行かないと言ってしまったので今更感もありますし…迷っております。
お察しいただけるとありがたいです。

425 :396 :2020/06/12(金) 02:39:54.62 ID:qA/Iromra.net
話が微妙に違っててごめんなさい。
特定されないかと不安で…

先生のところに行ったとしてやっぱり無理!と思ってまた元に戻るとなると紹介状とか元の病院に戻りづらいとかいろいろと面倒なことにもなるので両方行くことは可能かという質問でした。
ややこしくてすみませんでした。

426 :優しい名無しさん :2020/06/13(土) 03:59:07.92 ID:xOboiSSX0.net
だから行こうと思えば可能ではある
決めるのは自分だよ
それに先生は1患者のこと気にしてないと思うよ

427 :優しい名無しさん :2020/06/13(土) 13:22:28.92 ID:xOboiSSX0.net
あと患者(固定客)を連れてこれるほうが、先生としては有能とみられるよ
病院だって商売だからね

奥様や家庭事情も関係している病院だから、
むしろあなたの気持ちが行きたくないのだと思う
好きもいろいろあるけど、恋人みたいに甘い色恋営業的になってるようなんじゃそうなっちゃうのかもね

428 :優しい名無しさん :2020/06/14(日) 13:43:16.38 ID:vGulI3jH0.net
治療という意味なら、よくありがちなケースだし、試してみるのは良いのでは?
ドクターショッピングの多い中、この程度は可愛らしい方だと思うよ。
あと、職員も家族も慣れていると思う。
ただ、ダメージくらいそうって自分で思っているのなら、体調を考えてみたほうが良いよね。

429 :優しい名無しさん :2020/06/14(日) 21:14:59.59 ID:j4MWV0Lq0.net
上の人が言ってるように自分のメンタル次第だと思う
自分にとって今より良くなりそうなら好きな先生のほうに行ってもいいと思う

430 :396 :2020/06/16(火) 22:38:21.24 ID:gram++mLa.net
皆様、いろんなご助言ありがとうございます。
どなたの意見も頷けますし、私の気持ちを考えてくださったことが嬉しいです。

医師として信頼出来るので悩めるところですが、本当は一番良いのは忘れられることですかね。

確かに治療が第一なので自分の体調を考えて、勢いで早まらないよう時間をかけて決めようと思います。

皆様ご親切にありがとうございますm(_ _)m

431 :優しい名無しさん :2020/06/18(木) 15:22:46.75 ID:XP9wAVmz0.net
嫉妬ちゃんがここでお勧めしてた本読んだ
私にとって先生や診察室は非日常的な存在だったけどどうやらそれが正解らしい
治療者は患者の日常生活に影響を及ぼしてはいけないって書いてあった

432 :優しい名無しさん :2020/06/22(月) 04:10:22.52 ID:UIVd7Of70.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/350cb58858a1852d3029626f3a94bb8a7b9be32a
監視カメラは撮影だけではなく本当に監視している

433 :優しい名無しさん :2020/06/24(水) 13:34:02.38 ID:hsB+BleI0.net
先生のこと本当に大好きでこの2年半恋愛感情、昔祖父に抱えてた感情と同じ感情を先生に持ってたけど、二日前から少し心境の変化がある
先生のことばかり考えずプライベートで私を大切にしてくれる人との関係を温めていったほうがいいなって
巣立ちの日が近付いてるのかな?
私の疾患は死ぬまで治らない疾患だからこれからも先生の元に通うけど、先生から精神的自立をする時期なのかもしれない

434 :優しい名無しさん :2020/06/24(水) 13:48:08.62 ID:hsB+BleI0.net
>>433
でもわからない
私は調子や気分に波があるからまた調子が悪くなったら先生に頼ってしまうかも

435 :優しい名無しさん :2020/07/09(木) 16:30:13.07 ID:Rfjg14K5d.net
先生と会えて本当に良かった、大好き

436 :優しい名無しさん :2020/07/09(木) 18:07:43.84 ID:Rfjg14K5d.net
いつまで先生に診察していただけるだろう、世間のコロナ禍があやしくなってきた

437 :優しい名無しさん (ワッチョイ 459f-Bqa1):2020/07/12(日) 13:05:10 ID:38YQKxRv0.net
カウンセラーの心理師が、残念なとこもあるけど大好きで、先生のことばかり考えてしまう。

相手にとっては仕事の1つで、セッション終わったらすっかり忘れると本人も言ってたし
自分は客の一人だと理解してるけれど、心は大好きモード全開で考えてしまう。
苦しい。

彼は最近結婚したのですが、彼の奥さんが実は私の知人の知人で、
カウンセラーの個人情報がわかってしまうのも、陽性転移がひどくなってる原因?
(好きなブランド、サイズ、趣味、出身校、旅行情報、仕事状況・予定etc.)
※ 先生は、奥さん経由で情報が出ているとは知りません※

初対面のときは全く何とも思わなかったのに、
今は、先生の立ち方歩き方ペンの持ち方笑い方髪型服装、ひたすら「カッコイイ!」で苦しい。

これ(陽性転移)、ほんとにいつか治るの!?
「みつめていたいevery breath you take」を地でいってる(stingの昔の曲)。
歌にすると薄れるけれど、相手からはじっさい怖いよね…
苦しいよう

438 :優しい名無しさん :2020/07/12(日) 14:36:08.49 ID:qhTT+uFed.net
https://youtu.be/YBNLGotdQLc

439 :優しい名無しさん (ワッチョイ d501-gxAN):2020/07/14(火) 06:22:36 ID:goBrMwNo0.net
主治医の先生、いつも先生自ら診察室のドアを開けて中待合にいる患者さんを呼び入れる方式なんだけど、
たまたま中待合に呼ばれない内にわたしの番が来ちゃって
先生→わたしを呼びに外待合まで
わたし→急いで中待合・診察室へ
ってなって、ぶつかりそうになった。

お互いアワアワしてごめんなさい〜ってなったんだけど、ぶつかっておきたかった〜〜!!

440 :優しい名無しさん :2020/07/14(火) 06:30:09.30 ID:wf9MWsrN0.net
>>439
ぶつかって抱きかかえられたかったね
もったいない(笑)
偶然の過ちって魅力よね

441 :優しい名無しさん :2020/07/14(火) 08:22:03.13 ID:goBrMwNo0.net
>>440
ほんとそう!ぶつかりたかったなぁ笑
先生背が高いから、ぶつかるとちょうど胸に飛び込んでいくくらいになるんだよね

442 :優しい名無しさん :2020/07/15(水) 20:25:04.86 ID:P4jzNrx2d.net
先生、いまどこにいるのかな?
近くにいたりして

443 :優しい名無しさん (スッップ Sdfa-NCoh):2020/07/15(水) 23:24:47 ID:P4jzNrx2d.net
先生は誰かを愛しているんだろうか
私はたぶん沢山の人を愛していると思うけれど、愛されたことはあるんだろうか

なんだか情緒不安定だな寂しい

444 :優しい名無しさん (ワッチョイ 759f-sTnA):2020/07/18(土) 16:46:14 ID:e+BkJ7aQ0.net
友達も家族もいないから、本心を話せるのは先生だけ。まずいとは思う。

でも、先生結婚して子供生まれたから、会うのつらくて
カウンセリングをキャンセルしてみたら、
[先生がいない世界=完全に孤独・嬉しい事が一つもない人生]が身に染みて、
死ぬしかないから、黙々と死ぬ準備してたら、
「カウンセリングは今が大事な所。待ってます」と電話くれた。
お別れは辛いから、今のうちに死にたい。

>>443
「愛した人の数だけ愛される人はいない」らしいから、心配しないで。
(出典:中島みゆき「鳥になって」)

445 :優しい名無しさん :2020/07/26(日) 11:47:56.57 ID:QFFlmBVMd.net
すいません
自分統合失調症なのですが
今日は僕たちはヴァルキリー、君をむかえに来た存在
って昔のドラえもんのジャイアンみたいな声で言ってくるんですが
どうしたらいいでしょうか?

446 :優しい名無しさん :2020/07/26(日) 18:21:14.54 ID:OsyAm8ZL0.net
自分の中だけで留めていると、いつまでたっても前に進めなくて治療の邪魔になりそうだから、ちょっとここでアウトプットさせてほしい。

私は先生のことが好きだ。先生に甘えたい。もちろん私は患者だから、そんなことできないけど、願わくばと思っている自分がいるのも事実。寂しい。誰かに甘えたい。どこにもいけない。いや、そんなことはなくて、本当はいこうと思ったら自分はどこにでもいけるのかもしれない。とりあえず今は寂しくて、人に心から愛されたい。自分を愛したい。

…お邪魔しました!

447 :優しい名無しさん (ワッチョイ b93c-gM1H):2020/07/27(月) 00:09:30 ID:/qCEiKIF0.net
>>446
そういう時あるよね、わかる
私はお父さん的な何かを求めてしまう
だから年上の人が好き
だけれども、自分もいい歳だから親くらいの年齢だと、おじいさんとかになってしまう 
今の先生は一周りくらいだから、わたし的にはまだ若いw
それでも同年代より理解して受け入れてくれる気がして安心する
少し私の悩みの根本に気付いてくれたような気がしてもっと甘えたくなる
でも先生だからね‥

448 :優しい名無しさん :2020/07/27(月) 08:25:09.11 ID:UymVoabo0.net
>>447
一緒だ〜。わかってくれる人がいてうれしい。
私も歳上の人が好きで、先生に父性を求めちゃう。
だから子供的な扱いをされるとうれしい…w
「頭撫でられたいな」とか、「ハグされたいな」なんて考える。
それが叶わなくて寂しいけど、「私は父性を求めてるんだな」っていう気づきと確信を与えてくれたことには感謝してる。

そうそう、理性との戦いだよね

449 :優しい名無しさん :2020/07/27(月) 08:37:21.18 ID:f/Z6CYCV0.net
もうすぐ精神科医の樺沢紫苑が父滅の刃っていう父性についての本を出すから買う
私は先生に父性と母性の両方を求めてる

450 :優しい名無しさん :2020/07/29(水) 15:24:20.89 ID:pGK3pQ660.net
イケおじ
たまらなくて我慢できなくて診察中に濡れちゃうの

451 :優しい名無しさん :2020/07/29(水) 15:35:29.42 ID:6rZRe2vi0.net
診察中に塗れるのは流石にすごいな〜

452 :優しい名無しさん :2020/07/30(木) 10:55:38.23 ID:Qy1OgskXd.net
すいません
自分統合失調症なのですが
幻聴が現実に揺さぶりかけてくる時あるのですがそれ全部受け流してたら

昨夜にお前はただのウンコ製造器じゃない
ハガネのウンコ製造器だ

などと言われました
どうすればいいでしょうか?

453 :優しい名無しさん :2020/07/30(木) 11:04:51.27 ID:tanPMWpCd.net
はー先生とセックスしたい煩悩

454 :優しい名無しさん :2020/07/31(金) 00:32:37.78 ID:RGg9ikdN0.net
先生に見せたい記事があったからスマホをお渡しして、スマホを返してもらう時に一瞬指先が触れてうれしかった。
我ながら中学生か!って思う

455 :優しい名無しさん :2020/07/31(金) 00:34:04.64 ID:RGg9ikdN0.net
ひさびさに先生の本務病院に行って、先生のネームプレート見たら「副院長」ってなっててびっくりした。
真面目で仕事熱心な先生だもんなぁ。昇進おめでとうございます。

456 :優しい名無しさん :2020/08/01(土) 07:13:01.97 ID:tpy5QrKWd.net
憧れの先生に少しでも近づくために毎日がんばる
………ねむい

457 :優しい名無しさん :2020/08/02(日) 13:29:59.39 ID:l3dKZSsP0.net
1番いいなと思っているのは声。あまり波を感じない、柔らかさ、控えめ、優しい高さ。でも、気弱さは感じないし、ピリッとする時もある。あとは会話の速度。嫌味の無い熟練者の余裕がほんのり出ていて、その空気感がすき。くしゃみの音は普通のおっさんなのが乙なもの。

458 :優しい名無しさん :2020/08/05(水) 23:40:04.91 ID:UfxZG45f0.net
嫌いになれた!と思ってたけど久しぶりに診察受けてまたときめいてしまった
来月最後の通院、診てもらえなくても姿か声だけでも拝みたい

459 :優しい名無しさん :2020/08/06(木) 15:55:25.74 ID:ba3kNEYD0.net
女医とか憧れるけどマッチングアプリで知り合う適当な女で我慢するしかないのが現実なンだわ

460 :優しい名無しさん :2020/08/07(金) 17:35:11.53 ID:uSX+TB/c0.net
どうせ実らないのはわかりきってるからこの気持ちだけダイエットのやる気に使わせてもらう

461 :優しい名無しさん :2020/08/08(土) 01:42:55.72 ID:RDq/FxV40.net
先生の年齢がわかった
若く見えてびっくり
この年であれだけ魅力的なら結婚してないはずがない

462 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0101-i7TJ):2020/08/08(土) 07:59:43 ID:22VKUgJS0.net
厚生労働省のウェブサイトで医師免許を取得した年がわかるよ

医師等資格確認検索 - 厚生労働省
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/

463 :優しい名無しさん :2020/08/10(月) 17:03:03.25 ID:SNe1i4Fvp.net
ありがとう
先生が浪人なしストレートで医師になってるのがわかった

464 :優しい名無しさん :2020/08/10(月) 18:32:14.76 ID:SNe1i4Fvp.net
あと、先生が医師登録した時点で奥様の姓にしてることがわかった
ということは、奥様は医学部時代からお付き合いがあった方なんだな〜…

465 :優しい名無しさん :2020/08/14(金) 07:45:31.45 ID:oFj5fpzsd.net
先生、寝ても寝ても眠い
なんでだろう

466 :優しい名無しさん :2020/08/14(金) 15:17:06.47 ID:JeTmfdIr0.net
先生への恋愛、性的な感情は精神医学、心理学的にみてどういう意味があるんだろ
本当に先生が異性として魅力的なのか、治療の流れから起こるものなのか
先生に陽転してること言って精神科医としての意見をもらいたいけど、恋愛、性的な感情があるのを告白するのは恥ずかしい

467 :優しい名無しさん :2020/08/21(金) 16:50:36.70 ID:sRJB2Zecd.net
先生身長たかいねえ、仕事が出来てカッコ良くて頭が良くて身長が高いなんて最強じゃん

468 :優しい名無しさん (スッップ Sd22-ll5P):2020/08/30(日) 21:30:58 ID:2R/koNbSd.net
今の仕事についてから、人間の尊厳とはなんぞや?優しさとは?他人に慈愛を降りそそぎ続ける事は可能なのか?意味はあるのか?と感じることが多くなった
先生は比べものにならないほどに沢山の修羅場を見ているだろうけれど、そういう事を考えたりするのかな?

469 :優しい名無しさん (スププ Sd0a-kSRN):2020/09/09(水) 12:28:35 ID:3CCCQt0Ld.net
>>1妙なものが報告されている
高速で飛ぶもので、窓や壁をすり抜けるらしい
これが患者に害を与えていないか
ペット用の動きに反応するカメラで確認したほうが良いかも知れない
https://s.kota2.net/1599616067.png
https://s.kota2.net/1599616787.png

470 :優しい名無しさん :2020/09/10(木) 20:26:04.31 ID:aIUcCEI3d.net
先生、私にあきれてないと良いけど…
いや何とも思ってないかw

471 :優しい名無しさん :2020/09/11(金) 07:39:47.62 ID:W4/l7kyad.net
寝ても寝ても眠い

472 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 11:34:41.06 ID:8gOtjlVW0.net
陽性転移解く方法ってありますか?
恋煩いみたいで苦しいです

473 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 13:14:55.18 ID:M6ZIl2DYd.net
>>472
他のひとを

474 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 13:18:34.06 ID:M6ZIl2DYd.net
好きになるとよいんじゃないかな
私の先生は好みで魅力的すぎて難しいけど
そもそもそんな気もないけども

475 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 17:31:13.46 ID:8OivHfFb0.net
>>473
ありがとうございます
他の人か…私無職なのでそもそも恋愛できる身分じゃないんですよね…引きこもりで出会いもないし
もし仮に別の人好きになってもそれも苦しそうです(´・ω・`)

476 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:14.22 ID:IZEtI+rM0.net
マッチングアプリとかで出会えない?
たとえ無職でも病気持ちだけど家事を頑張ったり、社会復帰に向けて頑張ってるとかプロフに書くとか
マッチングやったことないから詳しくはわからないけど
大きなお世話でごめんなさい

477 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:56.07 ID:IZEtI+rM0.net
そういいながら私も彼氏みたいな関係の人いるけど先生も好き…
それはそれで罪悪感が

478 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 17:58:19.97 ID:IZEtI+rM0.net
ごめんなさい
おせっかいおばさんでした

479 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 18:08:39.69 ID:8OivHfFb0.net
>>476
マッチングアプリかぁ、私もやったことないですね…
ちょっと不安だけど調べてみます
お節介じゃないです、アドバイスありがとうございます

480 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 20:46:35.11 ID:M6ZIl2DYd.net
>>475
じゃあ他に夢中になれるものを見つけて気持ちを分散させるのはどうかな
資格の勉強をしたり絵を描いたり物語を作ったり筋トレしたり

481 :優しい名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:56.95 ID:8OivHfFb0.net
>>480
何度もありがとう
うつ病だからなかなか夢中になれることってなくて…
有酸素運動はちょっとしてるから筋トレも足してみます
ありがとうございますm(_ _)m

482 :優しい名無しさん :2020/09/17(木) 11:12:50.99 ID:JxVlcNi/d.net
私の先生はかっこいい上に活動的なようだから行く先々で愛人を作っていたりして
港港に妻がいる的な

483 :優しい名無しさん :2020/09/17(木) 14:17:01.42 ID:JxVlcNi/d.net
いやごめんなさい先生
つい変な妄想をしてしまっ…

484 :優しい名無しさん :2020/09/19(土) 22:15:13.94 ID:h+i8DDMT0.net
病院カウンセリングの心理師の先生が2週間の休暇中。
コロナで半年も延期してた新婚旅行だよと、他の患者さんから教えてもらった。

イケメン、超スタイル良くて、声もよくて、お洒落で、
奥さんと自分の名入り可愛いバッジいつもストラップにつけてラブラブな先生が
念願の新婚旅行に行ったら、
もう2週間毎日、それはもう夜も朝も盛り上がってしまうんだろうな…とつい考えてしまい
そんな自分にも、新婚ラブラブな先生にも、どっと落ち込む…。
はずかしくて、苦しい…

485 :優しい名無しさん :2020/09/19(土) 22:58:33.74 ID:ZjiQ7svhd.net
YouTubeでよく見かけるルーティンを見たい。ただただ先生の1日をこっそり観察してみたい。特に食事が見たい。あとは爆笑してるところ。普通にご飯食べたり、わははは!って笑ったりできるのかな。先生も普通の人間なのか確認して、安心したい(笑)

486 :優しい名無しさん :2020/09/20(日) 13:56:17.56 ID:R9KUUvP50.net
>>485
一度、病院の駅で先生みかけて、衝動で同じ電車に飛び乗っちゃったことある…。
先生の乗り換え駅で 怖くなって逃げたけど、探偵したい気持ちがたまに出て抑えるの大変。
いつか自分がストーキングしそうで怖い。

同僚と談笑する先生の会話が廊下で聞こえたけど、診察のときと全然ちがう話し方と声で、めっちゃ快活で楽しそうで、さびしくなった。
診察用と職場用をつかいわけてるプロなんだな、と。

487 :優しい名無しさん :2020/09/20(日) 14:49:41.00 ID:Yb1bWUWU0.net
私の先生は同僚や家族の前ではどういう人なんだろ
私生活では普通のお兄ちゃんなんだろうな
猫を飼ってて猫好きなのは知ってるけど
私は猫アレルギーだから先生とは付き合えないや
まぁ付き合うことはないけどw

488 :優しい名無しさん :2020/09/24(木) 01:11:03.27 ID:65iE4z/40.net
大人は、私の声は聞こえてるみたいなのに、私の話しは聞いてくれない。私の行いはよく見えてるみたいなのに、心までは見てくれない。どうせわかってもらえないでしょと伝えることを諦める自分が悪い。でも、先生はちゃんと私の話しを聴いてくれるし、心を見ようとしてくれる貴重な大人。変な人。押し付けがましくない優しさが心地良くて、癒されるの。すき。

489 :優しい名無しさん :2020/09/24(木) 01:37:01.29 ID:RhI43SXdr.net
幻覚と幻聴がやばい
植木と散歩してる犬が悪具言ってくる
一番厄介なのは車
きかんしゃトーマスみたいに顔がついてて悪口言ってくる

490 :優しい名無しさん :2020/09/27(日) 00:25:26.89 ID:w9lDTvPi0.net
同じ先生にかかってる待合室の人たちと、先生バナして盛り上がりたい。
「こういうとこいいよねー」「わかるー!」とか、
先生アルアルとか、情報交換もしたい。
先生がちょっとずつ情報開示している場合、
患者同士の情報を総合したらかなり実像が把握できるかもとか考えるけど
知らない人にこんな話題で話しかける勇気が出ない…。

491 :優しい名無しさん :2020/09/27(日) 02:12:47.28 ID:G++K23Ghd.net
>>490
楽しそー!
でも、やきもちやいちゃうかも(笑)

492 :優しい名無しさん :2020/09/27(日) 02:51:48.96 ID:PlB6KEG30.net
先生の他の患者の診察が気になる
前の主治医、私にはクールでおとなし目だったのに、若い男性患者にはきさくに砕けた感じで話してたから

493 :優しい名無しさん :2020/09/27(日) 21:01:39.00 ID:EbGjvlLYd.net
>>490
私は待合室で知らない患者さんから話しかけられるのは嫌だなあ

494 :優しい名無しさん :2020/09/28(月) 19:36:04.95 ID:kqL2sWtJd.net
いつか私が先生の気持ちをひっぱる存在になりたい
例えば先生が落ち込んだ時に心のどこかで救いになっているような

495 :優しい名無しさん :2020/09/28(月) 20:04:40.59 ID:Y9xEmT3F0.net
>>494
陽性転移文献を読み漁ってたとき、
「クライエントにとってセラピストは癒しであるが、
 セラピスト自身もまたクライエントに癒される、だか、癒されるのが理想的」
だかみたいな文章を読んだのを思い出した。

先生や自分の人生が終わる頃、互いの記憶にどう残ってるのか
残ってるのかいないのか、どんななんだろうなぁ…。

>>491>>493
もし私が待合で「先生について話しませんか?」とか言われたら
ソッコー話に乗っちゃう…
それくらい、知ってる者同士で先生バナして、ガス抜きしたい…(切実)

496 :優しい名無しさん :2020/09/29(火) 04:32:47.30 ID:nW8JaAxcd.net
>>495
そんな文献があるんだ、いい内容だねありがとう

497 :優しい名無しさん :2020/09/30(水) 14:28:47.89 ID:iW5pbCS9d.net
みんな主治医のどんなところが好きなの?

498 :優しい名無しさん :2020/09/30(水) 19:12:49.65 ID:LRYKWDiK0.net
前医にわかってもらえなかった、パニック発作のつらさをわかってもらえた瞬間好きになってしまった。
「パニック発作は自分の意思ではどうにもならないですからね…」
って言ってもらえて、ようやく自分の苦しみを理解してくれる人があらわれたって思った。

499 :優しい名無しさん :2020/09/30(水) 23:24:11.68 ID:8jY/JOcp0.net
>>497
陽性転移おこしてからは、「全部」好き(転移前は不快に思ったことでも)。
転移のきっかけなどは不明。
出会ってしばらく、転移おこす前はむしろ苦手で好きじゃなかった。
 (↑ 笑顔と目尻の笑いジワ以外)
今は、「家族・親友・大好きな小学校の先生・会いに行けるアイド・好きな異性」のように大好き。

500 :優しい名無しさん :2020/10/01(木) 02:05:41.61 ID:nMO8RKhnd.net
>>497
先生の生い立ちや頭の良さや考えていることに興味がある

501 :優しい名無しさん :2020/10/01(木) 03:26:19.78 ID:T2xXpdFw0.net
>>497
初診から一年間はむしろ苦手だった
ある日突然陽転した
今は、私の話を冷静に穏やかに優しく聴いてくれるところ、痩せててスラッとしててスタイルがいいところ、たまに素が出るところが好き
あとこれはたまたまなんだけど、私はとある身体的なことがコンプレックスなんだけど、先生に話したら詳しく親切にアドバイスをくれた。たまたま先生の名前をググったら、精神科医をやる前はその私のコンプレックスの身体的症状を扱う身体科の専門医だったことが判明
少し運命を感じてしまったw

502 :優しい名無しさん :2020/10/01(木) 09:38:54.86 ID:U7tSi7+D0.net
>>501 その1年間、苦手だったのは何故? どんなところが苦手だったの? 苦手でも1年間ちゃんと通ったのがすごいよ。2〜3回会ってみて、なんか嫌だと思ったら辞めちゃうからな…わたし。

503 :優しい名無しさん :2020/10/01(木) 09:41:37.28 ID:MyoRS2mp0.net
34410110413410340了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

504 :優しい名無しさん :2020/10/01(木) 09:55:47.99 ID:T2xXpdFw0.net
>>502
たぶんその苦手は私の病気の対人恐怖から来る苦手だったんだと思う
私は職場の人に対してもそうだけど、ほとんどの人に対人恐怖が強くて相手に緊張して心開いてないから
今の先生は四年間診てもらってるけど、それまでは3回くらい通ってすぐ行くのをやめた精神科が何件もあった
でも自分が過去を振り返ったとき、真剣に一箇所の病院で治療をしたいなって思うようになったんだ
自立支援を申請してしまったことと、手帳の診断書を書いて欲しかったことも大きいかな
だから一年間我慢して通った
そしたら一年後に陽転w

505 :優しい名無しさん :2020/10/02(金) 18:32:56.87 ID:2IVD7L9ad.net
そっか〜突然だったんだね。
こういう話し、どこの誰だか分からない、顔も見えないネットだからこそ言えるって感じだからさ。こんなこと言うと陰転じゃんって思う人もいるかもしれないけど、陽転だーって、思うことがダルく感じてしまうんだよね。本当は先生の雰囲気や声、言葉の選び方とか、医師として思いやりのあるところ大すきなんだけどなぁ。

506 :優しい名無しさん :2020/10/02(金) 21:34:51.98 ID:mZJiPlZKa.net
調子悪い時は先生に会いたいのに会えないことも加わってもっと鬱気分になる。

でも転医する勇気もない。

507 :優しい名無しさん :2020/10/03(土) 00:53:57.31 ID:O8HhH7jl0.net
先週3連続で夢に出てきてくれて再転移しちゃった
彼氏いるのに、彼氏より好きかも

508 :優しい名無しさん :2020/10/03(土) 07:55:30.59 ID:iKl5Z6xP0.net
>>505
うん、突然だった
でも私3日に一度は先生に陰転気味になる
ムカつく野郎だなって負の感情が沸くときがあって
被害妄想かもしれないけど

509 :優しい名無しさん :2020/10/03(土) 12:16:02.00 ID:lvxAgaXz0.net
陽性転移って精神科の先生限定?
産婦人科の先生はだめ?

510 :優しい名無しさん :2020/10/03(土) 15:28:40.79 ID:iKl5Z6xP0.net
何か前にここで精神科の医師かカウンセラーだって誰かが言ってた

511 :優しい名無しさん :2020/10/07(水) 14:05:24.03 ID:8iKICa6Y0.net
先生元気かな
3週間待ち遠しいよ

512 :優しい名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:04.31 ID:ZFpWZsxn0.net
>>509
私は病院のカウンセラーに。
この病院のカウンセラーは、産科、小児科、ICU、がん緩和ケア、職員相談、高齢者ほか色々担当してるので、担当の先々で転移されるのかなぁとたまに考える。
知恵袋で陽転みてたら、精神科以外の疾患や手術で入院して、担当医に陽性転移で苦しい人もチラホラみかけた。

>>508
私の場合、先生大好きだけど、他の患者さんと談笑して盛り上がってたり、自分は先生のたくさんの仕事の断片に過ぎないという現実をつきつけられると、一転して典型的な陰性転移状態に陥って七転八倒。
でも、カウンセラーとして理解や関心を示してくれたり、私の話に爆笑したり構ってくれると、またコロっと陽転してスキスキ〜を繰り返す。
依存が強すぎる、これじゃいかんと頭ではわかるけど、ままならず苦しー( ;∀;)

513 :優しい名無しさん :2020/10/09(金) 07:05:48.36 ID:3ZDZAphI0.net
>>512 結構波が激しくて辛いんだね。

514 :優しい名無しさん :2020/10/22(木) 13:03:53.24 ID:uOYL2Fzca.net
先生今日も素敵でした。ちょっとした事でも褒めてくださって、私に自信をつけさせようとしているのが凄く伝わってくる。いつもありがとうございます。

515 :優しい名無しさん :2020/10/26(月) 20:34:10.78 ID:Cp6kxBLp0.net
あのーーーー
久しぶりなんですけど覚えてる人いますか?
もうすぐ引っ越ししてワッチョイ変わるので書き込もうと思って
てか最後に書き込んだ直後に陽転スレ3つとも透明スレッドあぼ〜んをしてしまったのでスレを見つけるのに苦労しました
主治医変えてから半年くらいたつけどきれいさっぱり忘れるという風には行かなくて、特に夜寝る前に思い出すんですよねぇ
ま、いいや
あと数日で県外に引っ越すので今まで通っていた病院とおさらばです
そしてこれから別の病院になります
新しい出会いに期待・・・

(スレチか)

516 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 03:02:48.44 ID:Zb8Vxe+70.net
もういないか誰も

517 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 09:25:57.47 ID:ipNFE1oPd.net
>>515
嫉妬ちゃんかな?おひさしぶり、心機一転ひっこしなんて羨ましいな

518 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 15:24:39.12 ID:C3gQUA1t0.net
嫉妬ちゃんお久しぶり
あなたのことは強烈だったから覚えてるw

519 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 16:02:17.29 ID:s70DSOaw0.net
嫉妬ちゃんのお話おもしろかったよ。
転院先の先生も前の先生みたいにやさしい人だといいね

520 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 18:04:24.23 ID:Zb8Vxe+70.net
あ、こんにちは
このスレだけ読み返したんだけど懐かしいな
先生の言葉や先生との会話がそのまま書いてあるレスとか色々思い出すね

関係ないんですけどちょっとしたエピソード良いですか?
コロナも落ち着いたので地元に帰ったんですよ家族と
で、親戚に10年ぶりくらいに会ったんですけど
「美人だねぇ顔ちっちゃいねぇ女優さんみたい都会の人は違うねぇ」と
おばあちゃんから見たら私は宮崎あおいらしいです
引きこもりが人の温かさに触れたお話でしたorz

521 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 18:29:17.03 ID:Zb8Vxe+70.net
あれから女医さん2人に合計6回くらい診察してもらいました。全部親同伴
もうこっちの病院の最後の診察は終わってて
その時親が「お世話になりました、〇〇先生(好きだった先生)にもよろしくお伝えください」って言ったんだけど
これは先方によろしく伝わったのだろうか?
そんなこと考えても意味ないんだけど
私が引っ越すこと知っててほしいって思っちゃうんだよねちょっとだけ
まだ未練あるんかな

522 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 20:09:26.13 ID:ipNFE1oPd.net
>>521
よろしく伝わってるし知っているさ、縁があればまた会えるんじゃないの

523 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 20:17:23.11 ID:s70DSOaw0.net
>>520
嫉妬ちゃん美人なんだね羨ましい
例の美人母に嫉妬する必要ないじゃんw

好きだった先生もあなたのことを良い思い出として思い出してくれてるよ

524 :優しい名無しさん :2020/10/27(火) 22:49:17.60 ID:ipNFE1oPd.net
距離があって叶わないからこそ美しい想い出になるんだろうな

死ぬ時は先生を思い出しながら幸せな気持ちで死にたいもんだ、老衰で

525 :優しい名無しさん :2020/11/02(月) 17:18:11.96 ID:midNs0Z00.net
引っ越しとかもろもろ終わってカキコ
今一軒家に住んでて多分もう一生?ここに住むんだけど
そのうち今の回線から別の回線に変えるのでワッチョイあるけど気にしなくていいってことで
昨日の夜テレビ見てたらめちゃくちゃ先生に似てる一般人が出ててあらまぁって思った
親も一緒に見てたんだけど「この人先生に似てない?」なんて言えなくて
あと空港のラウンジでも先生に似てる人見たわ
共通点は「知的」「小太り」「メガネ」「ワイシャツ」
まじで先生ってどこにでもいるおじさん顔なんだよなぁ
てか引っ越し屋のにぃちゃんかっこいいですね!
若くて力持ちで背が高くて、ちょっとときめいちゃいましたわ
ガルちゃん見てたら見送る方と見送られる方どっちがつらいかみたいなトピがたってて
それ見てなんか自分のことに当てはめてしまって
見送る方がつらいらしいですね
見送られる方は新しい生活が待ってるけど見送る方はいつもと同じ生活、みたいな
私はヒキニートなんで新しい生活なんてなくて
むしろ先生は新しい患者との出会いがあるからお気に入りの患者とか作っちゃうんでしょう!なんて嫉妬しましたけども

あ、ちょっと着替えて外食行くのでさよなら
なんか書き込む人がいないぽいのでしばらくチラ裏にしていいですかいいよね知らんけど

526 :優しい名無しさん :2020/11/02(月) 18:46:25.80 ID:soPS82120.net
嫉妬女ちゃん、賢いんだからそろそろ気づけばいいのに…
精神薬や精神分析だけでは良くならんのよ
食生活を含めた生活そのものを変えること、
西洋医学以外にも色々目を向けるといいと思う

その辺の医者より自分で調べたことを実行したほうがきっと良くなるよ
新しい土地でも頑張ってね

527 :優しい名無しさん :2020/11/02(月) 20:40:45.23 ID:midNs0Z00.net
帰ってきた、家族会議で話したこと
今お兄ちゃんも一緒に住んでて、そのお兄ちゃんが結構稼いでる
で、お父さんとお母さんも働いてる
うちでは家事がとても需要があって私が家事をやったらみんなからお小遣いを貰えるって話になっている
例えばお兄ちゃんのためにご飯1か月分作れば最大5万円お小遣いがもらえる
お父さんとお母さんにも作ればお父さんとお母さんからも貰える
あと洗濯・掃除などの家事をすれば家族からお小遣いをもらえる
うちの家族はみんな結構稼いでて家事なんかに時間かけるより働いて家事は外注するほうがマシって考え
外で働くのはとても大変なことで多分私には無理
だから私が外で働くより家事をするのが円満なのだm9(`・ω・´)

528 :優しい名無しさん :2020/11/02(月) 21:51:36.63 ID:midNs0Z00.net
先生がらみのことで気になったことや疑問があるんだけど何度メモ帳に下書きしてもうまく書けない
紹介状のこと、あの日先生がお休みして代診だったこと、先生の診察室の場所が変わったこと
次の先生をあの女医さんにした理由、次の女医さんが退職決定しても引き継いだままにした理由など
私は病的な自意識過剰だし働いたことがないので医者の仕事の裏側なんて想像もできないから考えること自体無意味なんだけどさ

関係ないけど誰か仕事としてじゃなく対等な人として私と出会ってくれないかな
まじで出会いがないよ
家族に、あんたは悪い男に騙されそう・結婚詐欺にあいそうと言われました
飢えてる感じが出ちゃっているのでしょうか

529 :優しい名無しさん :2020/11/03(火) 05:57:13.54 ID:+HsWwE5t0.net
次の病院の初診までまだちょっと遠い
その日プロバイダ?ルーター?が今のままで、担当の先生が2chとかしなさそうな人だったら何か書きたい感
とにかく紹介状にどんなこと書いてあったか、誰が書いたのかが気になる
最後の女医さんだったらひどいものになっていると思うわ
だって多分最後の女医さんには嫌われていたから
でも好きだった先生も書類書くの嫌いそうだし最後は関係もよくなかったしどっちにしろって感じか
親に聞いたら紹介状なんてろくなこと書いてない病院変えたら一からやり直しだって言われた
たしかに同じ病院内の主治医変更ですらカルテ見てないっぽくて一からやり直しって感じだったしそんなもんか

530 :優しい名無しさん :2020/11/04(水) 06:08:39.58 ID:9gGOwx4U0.net
にしても一人目の女医さんはよかったなぁ
あの先生私が病院に初めて行った時からいた+私の診察曜日に診察しているのでぜひ最初から主治医になって欲しかった
でもあの先生30分に5人も予約入れてた
もう人気すぎていっぱいいっぱいだったのだろうな
親が言ってた。好きだった先生は全般的に診察時間が短いと
まぁ観察してる限り2分〜8分って感じですな
あの親子の30分というのは驚異的で例外的だったのではないかと今では思います
でも私も先生の何か特別になりたかったなぁ
私多分トーシツの中でもかなり典型的でつまらない症例だから何の興味もわかなかったと思います
でも親とは話したいこといっぱいあったみたいです
なんかで見ました、トーシツに対して精神科医が必要な時間はほんのわずかだと
寂しいですな

531 :優しい名無しさん :2020/11/04(水) 06:27:01.47 ID:9gGOwx4U0.net
好きなのバレたくなかったからといって
あなたのことが嫌いですって態度をとってしまったのはよくなかったと思います
コミュニケーション能力に乏しいです
なんかちゃんと大人な人は社交辞令的な好意をうまく使うなぁと思います
でもそういうのって自分の好意を相手が喜んでくれるはずっていう自信がないと無理というか
私は自信がないです
でも言い訳すると、先生はすごいバリアを張っていました
社交辞令でも好意を言ってはいけない雰囲気の人っているでしょ?ひねくれてそうな感じの
多分先生もコミュ障だと思う・・・
てか、こうやって終わったことをグダグダ考えるのをよく親に怒られるのでやめなきゃいけない
でも先生とのことはいろいろ後悔でいっぱいです

532 :優しい名無しさん :2020/11/04(水) 20:23:58.73 ID:9gGOwx4U0.net
3スレともレスが全然なくて過疎を実感する
私が荒らしまわったから過疎ったのでしょうか・・・
ageたら人戻ってきますか・・・
久しぶりに精神科医に惚れた系の過去ログ大量に読んだよ
なんか昔の人は切実な感じですな
今どきの若い陽転患者はどこに生息しているのだろう
私は10代前半から2ちゃんしてたのでいまだにこの掲示板に居座っている

次の初診担当医、多分男の人
恋愛感情なくいい関係になれたらいいなぁ
おやすみー

533 :優しい名無しさん :2020/11/04(水) 20:49:02.88 ID:6PrLETBe0.net
嫉妬ちゃん、カマってちゃんはよくならないのねw
近くそうだったから、今の先生を紹介したかったけど、引っ越しちゃったのなら遠くなったかもね

その先生もずいぶんシャイ、でも知識豊富で本当に誠実な先生なんだ
(*´∀`*)ダイスキ

534 :優しい名無しさん :2020/11/04(水) 21:15:28.87 ID:uY2E0s+2d.net
かくことがないだけだよw

535 :優しい名無しさん :2020/11/05(木) 19:21:53.18 ID:5NEi6mfq0.net
日記です
今日の夜ごはんは家族に麻婆豆腐と餃子と棒棒鶏ともやしニラ炒めを作りました
めっちゃ感謝されました
あと洗濯もしました
今月はまだ引っ越してきたばかりなので家事の研修期間です
今月の家族からのお小遣いは12000円くらいになりそうです
でも週4回の昼外食と週1回の夜外食付きです
あと家族全員から外で働かないということの許可をもらいました
公認ニートになりました!うおおおおおお!!!
それと両親の老人ホーム代を用意してあるらしいんですが私が介護をすればそのお金を全部私がもらえるそうです
もう私大富豪です!
でももし将来私にパートナーができたらどうなるかわかりません
モテないし出会いもないので多分これからずっと独身ニートだと思いますけどもね
日記終わり

536 :優しい名無しさん :2020/11/05(木) 19:33:14.06 ID:1xM+NOF40.net
介護って大変でしょ
ご両親が最後までピンピンコロリかどうかも分からないし
うちも祖母がいて祖母の老人ホーム代を私や母にくれることになってるけど、母はやはりある程度祖母が介護が必要になったら老人ホームに入れるつもりみたい
どうなるかはわからんけど

537 :優しい名無しさん :2020/11/05(木) 19:55:29.51 ID:qkXZXNEF0.net
老人ホームに入ったら、胡散臭いコロナワクチンを真っ先に打たれそうで怖い((( ゚д゚;)))
インフルワクチンですら拒否できない所もあるらしいし…選択肢がないってのが嫌よね

538 :優しい名無しさん :2020/11/06(金) 00:00:36.92 ID:fR02wEXz0.net
>>535
嫉妬ちゃんはいいお嫁さんになれるよ
頑張りやさんだから家族にも大切にされてるんだね

539 :優しい名無しさん :2020/11/07(土) 21:24:23.00 ID:+GFEBuI+0.net
陽転してる先生の個人メアドわかっちゃった
法を破ることは一切せず、そこから10年以上前〜今までの生活様式や趣味、SNSアカも判明。

発見した最初は嬉しかったけど、先生の私生活がわかればわかるほど、
自分はただの他人で、関係者じゃないんだと強く感じられて、ますますつらい。

歴カノ数とか、デート→お泊り開始→結婚準備→結婚→新婚旅行とか、
病院の仲間と飲み会とか院内のイベントや打合わせ、業務詳細とか。
行きつけの床屋、休日の過ごし方、奥さんと結婚記念日旅行の計画とか。

先生はたくさん業務をこなしてて、自分のことなど思い出さないし、
私生活では仕事じたい忘れて、奥さん大事にして楽しそうに「リフレッシュ!」してる。

自分は、この人の人生に微塵も、影響どころか関係がない存在だと思い知った。
あたりまえなんだけれど…。

この「悲しい」が、だんだん怒りになりそうでいやだなぁ…。

540 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 00:40:37.81 ID:UCYVvtlur.net
>>539
はー、なんか分かる
向こうはあくまでも仕事で接してくれてるんだもんね
いつからか診察室に他の患者さんの作品であろう絵とか飾られるようになって最初は羨ましいなーと思ったけど、かと言って自分の絵が飾られたとしたらそれはそれで嫌だなw

541 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 02:48:09.03 ID:YZUoQqF10.net
本当に先生って患者のこと思いださないのかな
精神科医のSNSとかブログとか2ちゃんの書き込み見てると結構特定の患者の話してる印象
守秘義務があるから詳細には書かないし書けないけども
親が医療関係者だけどご飯中とか患者の話たまにする。職場の人の話もする・・・
まあでも家族には勝てないわなぁ
先生の生活の一部にはなれないけど記憶の一部にはなれてる気がしないですか?
あまり自信がないということは先生からそういう言動がないんだろうか
気持ちはわかる、こういう気持ちになると先生を傷つけたくなってしまう
誰しも先生に気にかけてもらいたいと思っててそれがどのくらいなのかも考えたりするけど
でも実際はそれが過小だったり過大だったりするらしい
陽転はほとんどいい結果にならないですよ、だから精神科医の本とかでは否定派ばっか
陽転させる罪をよっぽど鈍感じゃない限りあちらも理解している
何が言いたいのかわかんなくなってきたけど・・・グッドラックなのだ・・・!

542 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 02:52:02.68 ID:YZUoQqF10.net
関係ないけどback numberの高嶺の花子さんって曲良いですね
私もこういう風に想われたい

543 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 03:17:41.80 ID:YZUoQqF10.net
診察の始め「どうですか?」って先生に聞かれる時「普通」ってずっと言い続けたら「どうですか」って聞いてこなくなったり
先生が「こんにちは」って言ってきたの無視してたら先生がこんにちはって言ってこなくなってきたり
私が診察の最後「ありがとうございました」って言ったら最初の方は「お大事に」とか「はい」とか言ってたのに
私が感謝などしていないとわかれば「・・・」になりました
そういうところで”気づき”があるんですねぇ
・・・悲しみ

544 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 04:59:31.07 ID:oG7IyoFX0.net
先生が自分に似たタイプとわかってるのなら、先生に気遣ってあげれば、より先生のことをわかるだろうに…。

患者だから、そこまでする必要はもちろんないのだけれど、本当に好きなら気遣うよ。
結局、好き、って自身が楽しんでいるだけなんだよね。
医者と患者の関係、たかだか陽転だから、それでいいのかも知れないけど。

545 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 05:07:48.99 ID:oG7IyoFX0.net
>>539
くらいのが健全なのかも…。
私は先生が幸せでいてくれればそれで満足だな。
仮に私が隣にいることができても先生を幸せにする自信などないから。

546 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 05:24:41.34 ID:M+rCDYcsd.net
>>544
たかだか陽転ってことはないんじゃないかな?

547 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 16:04:12.37 ID:G0KeTCKO0.net
>>539
個人メアドがわかったのはすごいね!
どうしてわかったのか不思議だけど

548 :優しい名無しさん :2020/11/08(日) 22:31:13.48 ID:UKuZ8KaD0.net
>>539です
あまりにつらくて書き込んでしまいましたが、
板の方々から見たら「ド変態キモい」とドン引き非難されるだろうと覚悟していました。

でももの凄く大人で、冷静なコメントをいただき、
驚きよりも、あったい感じがして(勝手に)泣きそうになりました(気色悪かったらすみません)

自分は今まで、陽性転移は治療に必要な、よいことなのだと思おもうとしてましたが、
>>541さんの仰るように、良い結果にならないのかな…
このつらいのをたくさんの人が経験してると思うと また泣きそう
長々すみません。

>>547
まったく偶然というか、盲点というかに、ある日気づいた結果でした。
詳細を語ると、医師やカウンセラのガードが固くなったら困るのでこれ以上はあれなのですが…
(違法とかでなくふつーにわかっちゃいました)

549 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 00:32:36.14 ID:QcostxSq0.net
>>548
良い結果にならないわけでもないですよ。
実際に、心理療法が効いてきた人は結構上手くいかせています。
上手く行ったひとより、うまくいかない人の方が書き込みます。
うまく行った人は書き込む必要もないんです。
その辺は、バイアスがかかるので考慮した方が良いかもしれませんね。
良いとか悪いとかではなく、「経過」として捉えたらどうでしょう?

550 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 03:21:50.55 ID:lKi5NSoS0.net
淡〜い陽性転移ならアリだよ治療のためにね
この先生信頼できてイイ!っていうような
恋愛感情持っちゃたっらもうおしまい
本にはこう書いてある
「叶わないと理解して自ら去る患者も多い」「(精神療法による)”不毛な”恋愛感情」と
前にも書いたけど陽転を生かせるのは治療を継続させたいときだけ
心理療法が効く→陽性転移を生かすというのは順序が逆では?

551 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 03:31:53.37 ID:lKi5NSoS0.net
てかほんと嫌味だなこのおばさん

552 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 03:37:16.00 ID:Sc+/2SJHp.net
>>548
強い恋愛感情を持っても普通に覚めることもあるからあまり気にし過ぎないのがいいよ。白黒思考しないことと結論を急がないことがキーになるのかな
実際昔このスレに、先生のこと熱愛してたけど今は穏やかな信頼感に変わったみたいな事言ってる人いたよ

553 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:25.12 ID:2A3aFJq6d.net
私は先生に恋愛感情を持っている陽転だけど凄く穏やかでツラくないよ
我ながらかなり治療に役立っていると思う

554 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 09:48:28.42 ID:lKi5NSoS0.net
古いスレ、ぽつぽつ医者のレスがある
医者はホストじゃねぇ。(+)transference撃退スレ
https://society.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1056785668/

これもぽつぽつある
■精神科医に問う!何故に気を持たせる事言うの?■
https://ton.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1040571572/

555 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 13:39:42.44 ID:QcostxSq0.net
>>550
すみません。

556 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 14:36:00.12 ID:lKi5NSoS0.net
>>555
毎週30分の人でしょ?
あなた私にだけマウント取ってくるよね
10年20年とか通院してるんだったっけたしか?
それでなぜうまくいってる側からの目線で語ってるのか理解できませんでしたわ

557 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 15:02:16.99 ID:lKi5NSoS0.net
まぁいいやそんなことより誰か酒飲みの人が好む晩御飯の献立考えてくれよーー
ここ1週間くらい毎日晩御飯4〜5品作ってるんだけどレパートリーが無くなってきた
今日は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋と月見つくねとバターコーンとサラダと昨日の残り物です
明日は多分ハンバーグにする・・・
献立決めて朝買い物行って時間通りに作ってと大変なんですわ
家庭内給料日が26日でその日まで頑張れば家族全員からあわせて52000円もらえる予定
年金と合わせたら122000円の収入や・・・

土曜日に初診のこと書くかも

558 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 18:03:57.56 ID:a5yMHewJ0.net
食事は体(脳も含めて)を作る基本だから、きちんと自前で作れているのは、病気を治す上でもいい事だと思う。

食事の栄養もだけど、無農薬野菜や非遺伝子組み換えなど、その辺りにも気を使ってあげられたら最高だよね。
小泉jrが解禁したグリホサートは、神経毒性が強いから、食べ続けていればそのうち体のどっかに出てくるよ。

世の中の闇が深すぎて、メンタル面で先生を頼りすぎてしまうわ〜(-ω-)

559 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 18:10:21.07 ID:a5yMHewJ0.net
一番気をつけてるののは添加物かな、ハムやソーセージはほとんど食べなくなったよ。
お取り寄せか、それなりのお店で無添加を買うこともあるけど、中々高いよね。

560 :優しい名無しさん :2020/11/11(水) 22:41:22.03 ID:0nTmTFv30.net
>>557
毎晩4~5品ってベテラン専業主婦でも大仕事だと思う…尊敬
頭も体力も使うし大変だけど、喜んでもらえるとうれしいよね

561 :優しい名無しさん :2020/11/12(木) 16:48:17.81 ID:yyPJs/Es0.net
昨日の料理もたっぷり感謝されました!

今住んでる家ガスコンロが2口しかないうえに火の温度調節もできない古いタイプなんですが
もうすぐキッチンをリフォームするので3口+温度調節付きのガスコンロになります
前住んでたマンションは3口+温度調節付きだったので今の2口の古いガスコンロではやりくりが大変です
あと、温度調節できるやつだと揚げ物がおいしくなるんですよねぇ
今のところ私が料理担当なので新しいキッチンの希望などの権限をもらいました
今度両親と私でキッチン見学に行きます
他にもいろいろリフォームするんですが2階にトイレを作ってくれ!と言ったら却下されました
小学生のころ友達の家に行ったらみんな1階にも2階にもトイレがあって羨ましかったんですよね
2階にトイレがある友達はお金持ちでうちは貧乏だと思ってました

562 :優しい名無しさん :2020/11/13(金) 03:51:43.16 ID:A7C4a6DW0.net
トイレが2つって掃除が大変になるだけだと思うけど…。
いや、あって親が掃除してるけどね。

563 :優しい名無しさん :2020/11/14(土) 06:19:57.16 ID:1cbwO8Tk0.net
おはようございます!土曜日です
今週病院の初診行ってきました
まず予診?で聞き取りがあった
その時に見えたんだけど、診療情報提供書がA4でびっしり4枚(!)
何書いてたか知らないけどたくさん書いてくれた最後の女医さんありがとー
そしてそのあと医師の診察でした
待ってる間イケメンっぽい(マスクしてるから仮)職員さんが数人すれ違っていった
で、呼ばれて診察室入ったら先生が座ってたんだけど結構なイケおじ(マスクしてるから仮)だった
40代後半くらいかな?
目と髪の感じは西村再生担当大臣に似てると思った
喋った感じ、なんか頼りなさそう?問診の仕方がとてもやわらかい
あとなんか天然ぽい、のほほんとしてて人柄がよさそう
わざとああいう喋り方にしてるのかな?だったら策士だな
私の予約はあまり忙しくないので・・・とか
次の予約は私でもいいのかな?こっちの先生は予約いっぱいなんだけど・・・ごめんねみたいなこと言ってて自信なさげだった
人気無い先生なのかな?
靴は汚いクロックス履いてたw
タイピングが遅くてエンターキー押すとき「ターッン!」ってしてた
ということでね、総合的に見て好印象でした
前の有能そうでプライド高くて冷たい雰囲気の好きだった先生とは真逆な感じ
意外とこういう先生との方がうまくいくのでは?と思った
てか私精神科医運いいな。今までハズレって先生に当たったことないよ
あ!指輪確認忘れた!
ま、普通にかっこいいし結婚してるか
次の通院ちょっと楽しみです

564 :優しい名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:25.17 ID:1cbwO8Tk0.net
リフォームの打ち合わせが少しずつ進んでいます
キッチン、細かいところまで一つ一つカスタマイズするみたいでカタログとにらめっこです

どうしようこの前会った先生良いなって思い始めている
親に代わりに喋ってもらって私ほとんどしゃべってないんですけどね
とにかくマスク取ったところが見たい
顔の下半分が不細工だったら冷めます!
前の先生はかっこいいかと言われればまぁまぁなんですがタイプの顔でした
てか、かっこいい+医者ってステータスがあってあんなに自信なさそうだったのはなぜ?
多分「なんでうちの病院なんか選んだんだろう・・・主治医が私でごめんなさい」って思っていると思う
前の病院が結構大きくて偉い先生に診てもらってたからとか?
紹介状にいったい何が書いていたんでしょうか
なんかほんとずっと「申し訳ないです・・・」みたいな空気を出していた
でもやっぱ前の先生の方が思い出がいっぱいあるからなぁ
はぁ私はなんて恵まれてるんだ
妄想だけなら選び放題

565 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 08:16:05.09 ID:JtknoN8R0.net
長文連投すみません・・・書きたいことがいっぱいあって・・・
私惚れっぽいんでしょうか
でもあんなかっこいいとは思わんかった
あれは多分若い時もモテたのではないかと思います

新しい先生の下の名前が読めない
前の先生の下の名前も特殊な読み方だったんよ
男の人の下の名前って読み方難しいよね
「先生下の名前なんて読むの?」って聞きたいけど親同伴なのでなんとなく無理だ
しかもすぐ隣に看護師さんいるし・・・
てかやっぱりマスクって全体的に顔面偏差値上げるよね?
美人はいなかったけどイケメン(仮)は結構いたのだ
初診の日は受付の人、予診の人、先生としか接点なかったけどこれから広がっていくんでしょうか?
薬はしばらく今までと同じらしいです
あ、それと初診の時生活状況みたいの聞かれただけで病気の症状については一切聞かれませんでした
前の病院の初診では陽性症状について質問攻めされましたが
最近「侵襲的」という単語を覚えましたが、この前の初診は侵襲的でない診察だったのではないかと思います

566 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 08:18:34.64 ID:JtknoN8R0.net
にしてもエンターキーの「ターッン!」はウケたww
見るたびニヤニヤしてしまった(マスクしてたからセーフ)
前の若い女医さん2人はタイピング早かったなぁ

567 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 09:12:40.71 ID:JtknoN8R0.net
いつも私が親に「お父さんが死んじゃったらどうしよう」と言っていることを親が先生に伝えました
初対面でファザコンがバレました
これ、どう思われたんだろう
私かなりの父親好きで、父親にも溺愛されてるのですが
陽性転移的な視点から見てそれってどうなのですか?
先生は「これは(陽転)来るな」なのか「これは(陽転)しないな」なのか

568 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 13:55:53.14 ID:JtknoN8R0.net
なんにも書き込みがなくて寂しいよおおおおおおおおおおおおおおお
私はまだ書きたいことがいっぱいあるけど連投になるからメモ帳に書きためてるというのに

あ、関係ないけどこの前ご飯の時母親が
可愛いらしい感じの老人患者さん(性別不明)をお見送りしたらなんか涙が出ちゃったって言ってました
今母方の祖父が前立腺がんで余命2、3年なんですが果たしてその時は泣くんでしょうか(多分泣かない)

私もかわいい患者になりたい・・・

569 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:13.45 ID:JtknoN8R0.net
あれれ、、、
もしかして次の予約の話うだうだやってたのって診察時間30分以上にするためか・・・?
それで診療報酬上げようとしていた・・・?おい!
領収書見たら初診料288点と30分以上の400点取られてる・・・
はぁ、萎えー

570 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 18:55:53.55 ID:dQ/13D9Ld.net
>>569
医師の立場に立ってみたら当たり前なことじゃない?
たとえば今25分なのに30分にしないてはないでそ

571 :優しい名無しさん :2020/11/15(日) 19:09:48.21 ID:JtknoN8R0.net
まぁそうですよね
勤務医だからそういうの適当かと思ったけど勤務医だからこそ仕事としてやらなくちゃいけないのかな
「今日は初診だから長くなっちゃうけど・・・」から始まってなんか無駄話多いなぁと思ってたんですよ

家族に晩御飯作るのもっと手抜きでいいよと言われました
もうレパートリーが尽きて挫折しそうだったので・・・
明日は昼にカレーを作って夜はお惣菜です

はぁ、もうすぐ寝るんですけど多分明日も連投しますごめんなさい
おやすみノシ

572 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 07:27:33.15 ID:SkxOn37V0.net
多分私は女医さんのほうが合ってるな
てか先生に「具合悪くて病院来れなかったとき云々・・・」言われたけど
普通具合悪い時に行くのが病院なのではないか?とか思った
具合悪いと病院に行けなくなるというのは双方の共通認識なのだな

新しい先生も人ごみ嫌いなんだろうか
「都会にいるあの人たちはいったいどこから来るんだって思いますよね・・・」って言ってた
私の前いってた病院の住所も知っていて「あの辺ってごちゃごちゃしていますよねぇ」だって
行ったことあるのかな?グーグルマップで調べたのかな?
なんか紹介状ちゃんと読んでくれたんだなぁってすごくうれしく思いました

573 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 07:39:51.86 ID:SkxOn37V0.net
なんかスキンケア頑張ろうかな、マスク以外の部分つるつるピカピカにしたい
最近ちょっとサボり気味で洗顔後何もつけてなかった
20代でこれはやばいよね
前までアクセーヌの化粧水使っていたけど可もなく不可もなく過ぎて放置
まだ3/4残っているがこれ使い切るのきちいよ。お母さんにあげたら使ってくれるかな
次アルビオンのスキコンか雪肌精使ってみたい
私はどれだけ収入を得ても自分で使えるお小遣いは月15000円(残りは貯金)と親に決められているのですが
今月忙しすぎて1円もお小遣いを使っていないので余裕があります
でも本当は黒い革のA4が入るサイズのショルダーバックが欲しい
ZOZOTOWNでよさげなのチェックしていますがこれは高くて買えません・・・

574 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 07:47:00.31 ID:SkxOn37V0.net
アニエスベーの37400円のショルダーバックがホスィ
今月お小遣いもらったら買っちゃうか・・・!
私自分でこんな大きな買い物したことないです
むりだー!うわーん
店舗調べて見つけたので何とか親連れておねだり・・・なんちゃって

575 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 08:32:59.58 ID:SkxOn37V0.net
親に聞いたら私はもう20歳過ぎているので誕生日プレゼント権もクリスマスプレゼント権もないそうですorz
ちなみに自分で買った一番高い買い物は2万円のエアロバイクです
私高いバック使い倒すんじゃなくて5000円くらいののバックたくさん買ってコーデによって使い分けるタイプなのですが
しかしながら黒い革のA4が入るサイズのバックは一つ持っておきたい
安いのでいいんだけど見た限りないんですよね
高いバック買うの怖いのは昔親に買ってもらったバーバリーブルーレーベルのトートバックを全く使ってないのもあります
あれ、表面がざらざらしててニットやコートがこすれると毛玉になってしまうんですよねぇ
「つるつるの革」「黒」「ショルダー」が超欲しいです・・・あぁ・・・

576 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 14:38:00.78 ID:SkxOn37V0.net
なんか知らんけど今結構痩せてる
朝はプロテインだけ
さっきお昼ごはんで麺355kcal、スープ75kcal、茹で野菜+メンマ??kcalの醤油ラーメンを作って食べました
一食500カロリー目安と軽い運動をして生活しています
この前の日曜日に雑貨屋さんで油入れるポットみたいなの買ったので明日は揚げ物作ろっと
でも冬って痩せるモチベがあまり保てないというか
お出掛けも診察も上着きたままになりますよね
ま、ダボっとしたニットよりぴったりとしたリブニット選ぶんですけど
次の診察めんどいから部屋着で行こうかな
なんか前の病院の時ほど診察にお洒落して行く気がしないというか
多分それは前は徒歩+電車で通院だったのが、いまは車で送り迎えしてもらうからなんですけど
たかが5分10分の診察のために余計な洗濯もの増やしたくないですわ(洗濯担当)
あとやっぱ看護師さんとかも含め今の病院の女性職員の多さにビビりました
たかが一人の患者に興味持つわけねーわこれって感じ

関係ないけど髭だんの「いれーぎゅらー!」の曲するめ曲ですね
upされた当初はイントロだけのくそ曲やんと思っとりました

577 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 17:09:24.20 ID:SkxOn37V0.net
ちょっとまってやばいの見つけた
新しい先生の名前とか検索してたら自己紹介みたいなのがあって
詳しくは書けないんだけどそこに独身っぽいことが書いてある・・・!
やばいいいいいいいいいいい
てか・・・ホモ?
あと老人ばっか見てた系かも
もしかして若い女の患者に免疫無いからあんなに申し訳なさそうにしてたの?

578 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 17:19:16.61 ID:SkxOn37V0.net
指輪確認忘れたんじゃなくてしてなかったから印象に残ってなかったんだ!
おかしいとおもったよ
私なんて自立支援の手続きしてもらったどうでもいい不細工なおっさんの指輪すら確認してしまうほどの末期なのに
老人ばっか見てたということはもしかして陽転され慣れてないのでは?
なんというラッキー
独身なら罪悪感無しで陽転できるYO!
ふぉおおおおおおお

579 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:46.30 ID:SkxOn37V0.net
彼女いる可能性よりホモの方が可能性が高いレベル
そんなようなことが自己紹介に書いてある
部屋着で行くのやめてちゃんとお洒落して行きますわ・・・
てか、舞い上がりすぎて親にこの知った事実をいいたすぎてたまらないですが
これは絶対秘密、知らない振りをします!
てかなんでこの人統失専門でも何でもないのに私の主治医になったんだ?
患者の振り分けってどういう風に行われてるんだろう
紹介状を病院に送ったらこの先生が担当になったんだよね

あ、ちょっとお出掛けするのでまた!

580 :優しい名無しさん :2020/11/16(月) 19:50:25.45 ID:SkxOn37V0.net
ご飯食べてきた
耐えられなくて親にいろいろ教えてしまった(独身ぽいというところ以外)
あまり無駄なこと考えるなと言われました・・・
てか色々書きすぎてここ見られてないか不安になってきた
あのタイピングの遅さはパソコン慣れしてない証拠だよね?????
大丈夫か・・・

寝ます(連投失礼しました)

581 :優しい名無しさん :2020/11/17(火) 05:07:29.47 ID:kV05aUw20.net
おはようございます
やはり前好きだった先生のエリート感あふれる経歴と
今の先生のまったり生きてきた感あふれる経歴
真逆ですな
新しい先生は老人を診るのが好きなんだろうか?
統失患者は嫌いですか・・・
いやマジでどうやって担当が決まったんだ
先生に関連しそうな医者板の過去ログをあさっています
てか医者の生涯独身率ってめっちゃ低いですよね
よく独身おじさんに当たったなぁ

スレ番号700だって
どんだけひっそりとやってるんだか

582 :優しい名無しさん :2020/11/17(火) 10:34:38.61 ID:kV05aUw20.net
よさげなのみっけ!

40過ぎて独身の医師の気持ち?
https://society3.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1111679691/

583 :優しい名無しさん :2020/11/17(火) 15:16:11.18 ID:kV05aUw20.net
今日の晩御飯は鶏のから揚げ、フライドポテト(冷凍)、もやしとキャベツとハムのサラダ(味付け適当)、おつまみきゅうり、だし巻き卵です
もうサラダときゅうりは作りました
うちの2口ガスコンロ、2つ同時に使うとなぜか火力が両方とも弱くなることが判明しました
くそです
早くリフォームしたいです

てか、1回しか会ってない先生にこんなに執着してるのやばいと思うのでちょっとクールダウンします・・・・・・

584 :優しい名無しさん :2020/11/18(水) 15:56:01.71 ID:5IBJI4X70.net
主婦業大変です・・・もう疲れた
今日はサボりで坦々ごま鍋です
朝は洗濯物を干して買い出しに行き
お昼には家族の仕事終わりに時間に合わせて野菜どっさりラーメンを作りました
洗い物が大変なんだよおおおおお
その後作り置きで照り焼きチキンを作りました
聞いてください
リフォームの話し合いが業者さんとの間であったみたいなんですが
なんと!工事費・人件費だけで600万かかるんですと!
これにキッチン周辺・洗面所・風呂のお金が上乗せされるのです
親はありえないこれは高すぎるといいリフォームやめにしようかって話に
しかし!温度調節付き3口ガスコンロは最優先なのでそれは約束です
新しく車も買うんですよ、セカンドカー
果たしてどうなるのでしょうか・・・

585 :優しい名無しさん :2020/11/18(水) 20:17:16.11 ID:5IBJI4X70.net
ハァ〜。↑のスレ見たけど40代独身医師がどんなかなんて全くわからなかった
新しい先生は何で独身なのだ?
髪の毛フサフサだったし顔の上半分はかっこいいし穏やかそうで共感的な態度も取れて・・・なんで?
やっぱりホモ???
それとも顔の下半分がめっちゃ不細工なのですか?
若いころに衝撃的な別れでもしたんかな
興味津々です・・・

586 :優しい名無しさん :2020/11/19(木) 00:30:40.07 ID:6pTbLyZe0.net
一体ここは何のスレなんだろう

587 :優しい名無しさん :2020/11/19(木) 14:25:17.39 ID:W4foSjbG0.net
ここに書き込みしてない間別のところでぽつぽつ書き込みしていたのですが
精神疾患カテゴリーの人は貧乏かつ家族が無理解な人が多いみたいで私の家のことを書いてると釣りだと思われるんです
前にここで親が死んだ後のお金の話をしたら叩かれましたが、ここはまだ優しい方なので書いてしまいました
スレチなんでもうやめますね
でも、新しい先生には陽転しそうで困ってます
その葛藤はどうしても吐き出したいです

588 :優しい名無しさん :2020/11/19(木) 21:37:39.71 ID:ztSco4MTd.net
いつまで先生に診察してもらえるのかな
もし会えなくなってしばらくしたら病院に感謝の絵葉書だしてみよう、そのくらいなら良いよね?

589 :優しい名無しさん :2020/11/19(木) 21:55:04.51 ID:6pTbLyZe0.net
>>587
そう恵まれている人ばかりじゃないってことだよ
家族に感謝しないとね

590 :優しい名無しさん :2020/11/19(木) 22:50:50.73 ID:joUkQctP0.net
嫉妬ちゃんだよね?

591 :優しい名無しさん :2020/11/20(金) 20:27:16.94 ID:Z3dRxslX0.net
>>588
病院勤務で医局に郵便物よく持ってくけど、
良くなったり転院した患者さんからのご挨拶状をたまに見かけます
ぜんぜんアリですよ

592 :優しい名無しさん :2020/11/20(金) 20:57:11.98 ID:EKrBbe9jd.net
>>591
ありがとうございます!
それなら安心

593 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 10:05:02.85 ID:cNslCj5R0.net
前の病院の時も紹介状持ってたけどこっちが初診の日時指定して偶然その日の担当だった先生に当たったんだよね
今の病院は紹介状送って「院内で検討した結果」主治医が決まってその先生の担当曜日に受診してくださいって言われた
普通紹介状って初診のその日に持っていくよね
だから受診してから誰が主治医になるか決まるって感じが一般的だろうけど、私のは珍しいよね多分
ハァ、どういう理由で主治医が決まったのか気になりすぎる
ツイッターで「患者 振り分け」で検索したけど特にそれっぽいのは出てこず
人気ある先生は満杯だから人気無い先生に振り分けられたのかな
他に女医さんもいるみたいなんだけどなんで女医さんにならなかったんだろう
もうじゃんけんで決めたってことにして納得しようかな
なんでまったり老人ばっか見て過ごしたいって感じの先生にとーしつ患者が当てられるわけ
やっぱじゃんけんで負けたんだ・・・はぁ。
あと、新しい先生が独身かもしれないってことを耐えきれず親に言ってしまった
そしたら男の独身率は〇%だから別に今どきおかしくないだろ的なこと言われた
男の医者の生涯独身率は超低いということを知らないみたいでした

594 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 14:14:34.29 ID:cNslCj5R0.net
やっぱ年取ってる人の方がほうれい線隠れたりするからマスクで顔の印象変わるよね?
前の先生は鼻とほうれい線に特徴があったのでマスクしたらかなり若々しい印象になっていた
新しい先生も多分マスク補正かかってるからあまりかっこいいと思わないほうがいいな

595 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 14:31:17.80 ID:J+z5iRfK0.net
>>593
うちの病院の特に精神領域は、紹介状の他に、
事前に収集した情報(各種エピソード、本人と家族の様子、他院情報、トラブル歴等々)があれば、
それも吟味して主治医を決める。
面倒そうなケースは、振られた医師本人が拒否する場合もあり、
その医師を説得できない場合は他の引き受けてくれる先生にお願いする。
もし「独身男女に執着して逸脱しやすい」特性の新患なら、独身男女はできるだけ避ける。

しかし、
医者にも自分の生活があって、休暇都合とかあるし、学会や担当患内訳とか院内力関係等々もあるので
結局はそういう事情が色濃く反映する。

ので、乙女な患者さんが夢見るような、
ケースの中身に配慮した、いちいちオーダーメイドな主治医決定は、結果的に難しい方が多い。
(因みにそういう患者さんは、医師間でよくない意味での冗談のネタにされ続けることが多い…)

「普通はそうじゃないものね、だからあたしは特別扱いかも」って思いたい気持ちはよくわかる。
けど、あまりそんなふうに思い続けないほうが、あとで苦しくならないと思います…。

結局、先生たちは診察室出たら、もう切り替えて院内の次の仕事しに行くだけだし…
勤務終わったら、病院での姿と全然違う、本当の自分の姿に着替えてさっさと帰ってくし…。
患者さん一人一人をいつまでも気にしたりしません(そんな暇もない)…。

自分の陽転が苦しいからって、きついこと書いてるな…。ごめんね…

596 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 15:48:09.45 ID:cNslCj5R0.net
また文章の書き方まずったかもしれん
珍しいというのは紹介状を郵送してみてもらい主治医が決定するという順序についてであって特別扱い云々ではない
新しい先生の診察で先生が外来担当表の院長先生を指さして
申し訳なさそうに「こっちの先生は人気で・・・僕はあまり忙しくないんですけど・・・」って言ったから
もともと院長先生が担当になる予定だったのでは?と思ったの
前の病院でも上の先生に診てもらってたし
でもそっちが満杯だから人気無い先生にあてがわれたのかなと
あと前の病院では女医さん希望を出していた
それで今回女医さんにならなかったということは紹介状にそれに関して書かれてなかったんだと思っただけ
私、まだそこまでお花畑じゃないぞ
でもどう主治医が決まったのかはすごい気になっている
紹介状送った後担当のワーカーさんも変わったんだよね
うちの母親はたまたまその日その先生が担当だったんじゃないの〜?って言ってるけど
まぁ医師同士の患者数調整の結果説が一番濃厚かと思っている

597 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 16:14:44.01 ID:cNslCj5R0.net
あと医療従事者が家でご飯の時患者の話するのあるあるなんじゃないの?
うちの母親そうなんだけどw
切り替えなんてするのかなぁ〜?
しかも私辛さを訴えたり不幸なこと訴えたり全くしないタイプだから医師に負担与えないよ

598 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 16:16:33.56 ID:cNslCj5R0.net
あ!矛盾発見

>(因みにそういう患者さんは、医師間でよくない意味での冗談のネタにされ続けることが多い…)

>患者さん一人一人をいつまでも気にしたりしません(そんな暇もない)…。

599 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 16:27:54.99 ID:90k9LEFw0.net
>>598
良い意味で覚えててくれないということでしょ
矛盾でもなんでもない


先生好きはわかるけど、自分が先生に似つかわしくない
先生と生活できますか?と言われたら、多分できない

600 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 17:05:08.92 ID:cNslCj5R0.net
>>599
ま、私のレスを否定するためだけの作り話という事には変わりないですわ

601 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 17:49:56.60 ID:90k9LEFw0.net
>>600
被害妄想オツ
そんなにあなた中心で物事考えてないからw

みんな自分のことに忙しいんだよ
だから、先生みたいにその時間だけでも、私のことわかってくれる!みたいな人に陽転が起こるわけ

602 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:19:53.17 ID:0exbkRG00.net
まともに相手しないほうがいいぞ

603 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:23:55.29 ID:cNslCj5R0.net
だって前住んでた地域でスーパー、コンビニ、カフェの店員さんに顔覚えられたよ
マンションの管理人さんにも教えてないのに名前呼ばれて雑談振られたし
接客関連で良い印象をもってもらうことなんて多々あるから
なんで医師―患者関係でだけそれを否定するのかわからない
うちの母親の話
昨日99歳の患者さんが転倒して寝た切りになって死んじゃったって言ってた
もうすぐ100歳だったのにかわいそうってさ

前陽転した時は自分のこと分かってくれるから陽転したわけではないなぁ

604 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:28:42.90 ID:NOnT9lbW0.net
>>601
うん。やめた方がいい。

605 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:41:44.96 ID:90k9LEFw0.net
自分中心に意識が行き過ぎ
そりゃあ、人間だから顔くらいは覚えるし挨拶もする
ただ、先生の何人も診ている患者さんの中でどの程度の存在かといったらね…

嫉妬ちゃんのは単に憧れの存在が欲しい、芸能人でもいいレベル
たぶん暇だから

もっと深刻に悩んでいる人は比べられたらカワイソウな気がする
先生と話してて近くに感じちゃうと、せつない気持ちになる

606 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:42:41.08 ID:90k9LEFw0.net
構ってちゃんに構ってあげるほど、私も暇なんだなw

607 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 18:46:40.29 ID:cNslCj5R0.net
ワッチョイの前半4桁が被るのってあるの?

608 :優しい名無しさん :2020/11/22(日) 21:41:45.94 ID:0HJ9OfHe0.net
一生家と病院だけの生活なら妄想傾向どんどん強めて陽転するしかないのかもね。他に何も無いし
そういう一生と決まってるなら現実見えない方が幸せじゃん。見えちゃった時の反動は凄まじいかもしれないけど

609 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 07:54:54.10 ID:+WLxaLSw0.net
晩酌中の両親に「〇〇(私)は可愛くて得してるよね」って言われたよ
なんのこっちゃわからない

計算したら先生50代かもしれない
平成〇年に医師歴〇年ということは・・・24歳からスタートだよね?
先生の歳、私の倍以上かよ
やっぱマスク若く見えるかも(親は先生のこと50後半?と言っていたが)
てか新しい病院にいる医師の年齢調べてたら高齢化がすごくてw
私もう死ぬまでこの病院にお世話になるつもりなんだけどそれまでこの病院あるのか不安になった

610 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 07:58:52.87 ID:B20HfaKf0.net
>>608
確かに

生活に不自由ないし、友達や恋人という人間関係つくるの大変だし
「孤独だけど寂しくもないから平気」と、何十年もモノローグで生きてきて、
ある日、陽転してる相手が自分の友人・恋人を大事にしてることに気づいて
友だちや伴侶、自分自身の家族を作ることの大切さを知ったときの衝撃、
そして自分が世間に甘えられるほどもう若くないと悟ったときの衝撃は、凄まじかった
(わたしの話でごめん)

611 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 12:05:24.59 ID:/Qe8cp3e0.net
>>610
確かに、無理に他に人間関係を作る必要がなければ、肯定的意見を多くいう主治医に意識がいきすぎてしまうものね。
衝撃の大きさはすごかっただろうけれど、気がついたのならすごく良い。
その上で主治医に陽性転移していると自覚しているのであれば、辛さはあるけれど間違いはなさそうな気はするよ。
私は生活での人間関係も当然あるのだけれど、主治医との関係は特別だなとは思う。
現実的ではないけれど、大事な世界。
それにより、主症状が多少でも緩和されていれば良いと思う。

612 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 14:55:10.28 ID:+WLxaLSw0.net
陰転中
あぁ、なんで若い女がおじさんにお金払っておしゃべりしなきゃいけないんだ
普通お金もらうのこっちだろ・・・
私の人生終わってる
若い女のせんせーがいいよー。うわーん
(でも多分男の先生の方が年金の診断書甘く書いてくれるよ・・・という囁き)
はぁ、前の先生と同じパターンで主治医に対してアンビバレントな感情を抱くのだきっと
で、向こうに嫌いだと勘違いされ微妙な距離感になってゆくと
もうだいたい想像できるわ

PS.リフォーム代730万で済むようです!うおおおおお

613 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 15:27:48.17 ID:+WLxaLSw0.net
前の先生の時は
安定した家庭というものがありながら若い女に好意を持たれて疑似恋愛ですか?くそが
って思いましたけど
新しい先生ならそういう葛藤がない分楽だと思うんです
さすがに実はあの自己紹介は嘘だとか50代で結婚だとかはないですよね
病院の看護師の口コミサイトあるじゃないですかあれに私みたいな症例珍しいって書いてたんですよ
だからなんか頑張ります(頑張る方向性が間違っている・・・)

614 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 16:34:03.23 ID:+WLxaLSw0.net
そういえばちょっと前にがるちゃんに「心療内科の先生に恋したことありますか?」ってトピが立ってて
書き込んだか忘れたけど全部読んだわ
内容があるレスが多くてここより面白かったぞ

615 :優しい名無しさん :2020/11/23(月) 18:42:06.45 ID:juy5WwjCd.net
内容がないよう、なんちゃって

616 :優しい名無しさん :2020/11/24(火) 02:28:23.31 ID:FFwIBZ1h0.net
隣の部屋うるさくて早起き
冷静に考えて前の先生に言われた言葉は誰にでも言うような性質の言葉ではなかったなと
もうちょっと信じてよかったなと思います
だってあれは身の危険感じるタイプの患者には言わないでしょう・・・
てかここの否定的意見真に受けすぎた
ま、どっちにしろお別れだったんでいいんですけどね
あの時ガチ引きこもりで人との接点がほぼなかったからわからなかったけど
今ならわかるんですよ、私リアルの人には結構親切にされるタイプだと
うぬぼれはいかんですけどね、あの時は自信なさすぎだったなと
あんな優しくて熱心な先生に不信感持ってしまってごめんなさい

617 :優しい名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:14.19 ID:Oxs60uruM.net
先生のこと好きになってしまった
きゃわわすぎる

618 :優しい名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:53.61 ID:lczO6ONN0.net
今の病院診察内容看護師に聞かれててやだ。
前の病院は通路にいるだけで存在感薄かったから余計に
もし診察室に一人で入るようになった時のことを考えて
入室→「特に変わりありません」→即退出ができる診察システムなのかを次見てくる
前からこれやりたかったんだよ、秒で診察こっちから終わらせるの
でも前の病院ではそれが不可能だった
今の病院ならできるかもしれないからそのうちやります

619 :優しい名無しさん :2020/11/25(水) 10:03:47.05 ID:lczO6ONN0.net
あ、手持ちの本読み返してたらどういうときに紹介状が長くなるのか書いてあった・・・ククク

620 :優しい名無しさん :2020/11/25(水) 14:40:20.34 ID:lczO6ONN0.net
別の本にとーしつ患者と深い面接できたなって医者が思ったあとって患者が調子悪くなっちゃうって書いてあった
初診の時から先生は気温の話とか「朝布団から出るの嫌ですよねぇ・・・」とか言ってたけど
こういうマターリとした会話ばかりになるのだろうか

ま、それもそれであり!

621 :優しい名無しさん :2020/11/25(水) 16:25:54.86 ID:lczO6ONN0.net
「いまドキドキする??」って優しく聞かれたのが一番の萌えポイントでしたな
うなずいたら「対人緊張っと」って言ってカルテに入力してたけどw
会っておしゃべりしたい願望はあるけどどうせ次も親と先生ばかりがしゃべるんですよ
前の先生も今の先生も親と会いたがる!
私が患者なのに私は蚊帳の外ー

622 :優しい名無しさん :2020/11/25(水) 17:41:11.75 ID:ucawIGCsd.net
主治医に可愛い可愛い何度も言われたし筋肉に異常がないか腕さわられたけど精神科医ってそんなもんだよね?

623 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 02:59:15.04 ID:QZ36oKWW0.net
処方の変更がちょびっとだけあったんだけど
それの、こういうのもあるんだけどどうかな?
それとも前の病院の処方のままがいいかな?っていう気遣いが優しかった
ちょうどそこ疑問に思ってたところでずっと変えてほしかったんですわ
(変えると錠数が減ってさらに薬代が安くなる)
いままでのは前の好きだった先生にしてもらった処方なんだけど
疑問に思っても否定はせず提案だけして私に決めさせてくれたのが嬉しかった
こんないい先生の外来が忙しくない(本人談)とはいかに・・・

624 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 12:11:36.31 ID:YDKup7yWa.net
転移してるかもと思ってたけど
LINE交換しよう、と言われて目が覚めて
転院した。

625 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 12:14:29.88 ID:QZ36oKWW0.net
やっぱ発達認定のIDコロコロ粘着さん戻ってきたね
はぁ

626 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 14:10:06.92 ID:5PRRXY9O0.net
>>624
kwsk

陽転は陽転だからいいってことなの?
個人的にメールだか電話だかって喜んでた人もいたようだけど…人による?

627 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 14:56:04.78 ID:YDKup7yWa.net
>>626レスありがとう
自分の中で慕ってただけなの
でも、交換してって言われた時下心がありそうだったから怖かった。嬉しくなかった。そんな軽い先生だと思ってなかったし、診察中際どい話もしていたから。

628 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 15:09:29.06 ID:YDKup7yWa.net
625です。なんか文章変だったな。

際どい話もするけど、診察で必要な話だと思ったし、そんなに軽さを感じさせるドクターではなかったから。

629 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 15:37:05.77 ID:SFBiL3eVM.net
いいなあ先生とラインなんて夢のまた夢

630 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 16:08:30.48 ID:QZ36oKWW0.net
私が書き込まない4か月半で110レスしか進まないこの過疎スレで1週間で前半ワッチョイ被り3人?
急に出てきたスップ、テテンテンテン、ageてるアウアウウー
なんやこれ
てか前から01-多いと思ってたけどなんかこわ

631 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 16:09:08.58 ID:nDlMaJeQ0.net
>>627
災難だったね。目が覚めたのは良かったんじゃないかな。まともな精神科医なら治療中の患者にそんな事しないからね…

632 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 16:32:09.91 ID:YDKup7yWa.net
>>631
そうだよね、今は転院して
優しいドクターに診てもらってますわ

633 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 17:23:35.92 ID:QZ36oKWW0.net
平日の15時〜17時に3人とも登場して草

634 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 18:15:45.10 ID:YDKup7yWa.net
>>633 は?なに草生やしてんの?

635 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 18:41:27.41 ID:QZ36oKWW0.net
ま、真実なんて分かりっこないけど
>>590で久々にこのスレに来たんであろう「ワッチョイ 01-」を見てこうなるだろうなと思ってたよ

636 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 19:01:07.69 ID:5PRRXY9O0.net
>>627
こちらこそレスありがとう
自分のカンは信じていいと思う

私なら嬉しいけどね
こんな先生いないってくらいの人だから

637 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 19:32:57.58 ID:QZ36oKWW0.net
テスト

638 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 19:34:05.16 ID:QZ36oKWW0.net
スマホから書いたの初めてなんだけどワッチョイこうなるんだへー

639 :優しい名無しさん :2020/11/26(木) 23:30:56.31 ID:QZ36oKWW0.net
はぁ、スレ上がっちゃったよ
ひっそりやってたのに次700番代まで落ちるのにどれくらいかかるんだろう
いつもの、かまってちゃんに構っちゃう人は陽転話に飢えすぎてage荒らしにかまうし
スマホなら専ブラからだよね?私の使ってるアプリはデフォでsageだけど
はぁ、なんのためのワッチョイだよ、萎えー

640 :優しい名無しさん :2020/11/27(金) 00:16:54.46 ID:2heodDdl0.net
@中途覚醒
にしても傷つきましたわ
複数ID持ちのガチ荒らしに負ける私って普段どんだけ天然の荒らしなの?ってorz
正々堂々とPCから書き込んでるのに・・・
事実をもとに先生とのエピソード書いてるだけなのに・・・
流れの早いスレなら紛れるレベルのレスしかしてないやん・・・
長文が目障りなんですかねぇ・・・
長文をポンポンと書くか短文を何個も書くんだったら長文をポンポンと書く方がいくない・・・?
はぁ・・・傷つきました

641 :優しい名無しさん :2020/11/27(金) 00:19:05.52 ID:BFlW/vdS0.net
>>622
触られた…
これも変な目で見たら怪しく見えてしまうw結局、先生を信頼できるかどうかなんだよね

今の先生はめちゃくちゃ信頼できる
先生の自慢したい

642 :優しい名無しさん :2020/11/27(金) 04:25:19.42 ID:2heodDdl0.net
はぁ寝れね

「スルーしてますよー!今、私!スルーしてます!!!」
と言いたげなタイミングのレスにウケました
レス抽出すると私へのレスばっかなんだよなこの人

643 :優しい名無しさん :2020/11/29(日) 17:58:27.47 ID:AQjBlI3N0.net
「嫉妬ちゃん」って呼ばれてる人が「復活」して以来、
この人と、他の人達をなんとか区別して並列理解できてたけど
ここにきて、彼女と他の人達の区別がますますわからなくなってしまい
今や本当にわけがわからなくなって困ってる…

644 :優しい名無しさん :2020/12/02(水) 09:24:37.33 ID:Om6UNuZl0.net
陽性転移は特定の治療者だったから起こるものではないという知識が前提にあって
だから先生は陽性転移をちゃんと転移として扱い何の感情も持たずさらっと流すべきで
でも、女の勘というかまぁ他人から言わせれば勘違いなんだけど
心の隅っこでかすかに喜んでしまう先生を見抜いてしまい
まあそんな事表には出してないつもりなんだろうけど
初期の先生のことを考えるとちゃんとそういう良い治療者だったんだけど
時間がたっていくにつれて変わっていったというか
相手に好かれたい、嫌われたくないという感情を持っているように見えて
それに反応してぶわーっと私の陽転が激しくなり・・・
新しい先生はもう最初からそういう意味でのダメダメな雰囲気が漂っていて
だから私、陽転しそうと思ったのであった・・・
(でも新しい先生がホモの可能性もあるので何とも言えません・・・)
転移と逆転移は対になって生じると言われますけれども
こちらの好意を喜んでくれそうな雰囲気を感じとってしまった人が陽転するのではないかと
だから陽性転移が生じるのは先生の振る舞いが原因という解釈・・・?

645 :優しい名無しさん :2020/12/02(水) 10:13:13.59 ID:Om6UNuZl0.net
いま恋愛転移が生じているということはそこに逆転移は生じているのだと思う・・・私のことではなくみんなにも
でも治療者の行動化がない限り先へは進まない、まともな倫理観を持つ治療者なら・・・って話で
治療者が行動化した話(メール・LINE等)を聞きたい人もいるのだろうけど
それは先生が異常者だってだけの話であってなんの面白みもないと私は思う
秘すれば花・・・なのだ
ちなみにここのメール・LINEの話は同一人物の作り話だと思ってる(01-とアウアウウー)
アウアウウーの話が真実ならば紹介状をどうしたのか書くべき
LINEの交換断って転院、紹介状書かせたならひと悶着あったよな?
紹介状無しで転院したならば転院先でひと悶着あったよな?
ま、いいけど。
あと性格はあまり好きではないんだけど毎週30分の人の話は結構リアルでいいと思う、もう書かないんだろうか?
私はもうネタが付きました。しかも次病院さぼるかもしれません
誰か先生とのお話書いてよ・・・

646 :優しい名無しさん :2020/12/02(水) 19:21:43.94 ID:Om6UNuZl0.net
精神科医のブログ読んでて独身の頃コメディカルにモテたって話見つけて落ち込んでます
周り女だらけなこと思いだしてしまったよ
あと、ここに書き込むと後悔するんでもうやめます
お疲れさまでした

647 :優しい名無しさん :2020/12/04(金) 09:19:23.26 ID:ixc4SpkQd.net
先生だいすき!

648 :優しい名無しさん :2020/12/08(火) 15:12:14.52 ID:DVFlj6ij0.net
歳いったなーって思うけど、老いるというより
は渋さ深まる安定の先生。マスクが邪魔や!
仕方ないご時世ですが。辛い時、先生の柔和な
空気にあやされつつ、白衣脱げば相当頑固な
ところがあるんじゃなかろうか…と感じている。
親子ほど年齢が離れているのに、たまに可愛い
要素を見つけてしまい、心の中でほっこりして
いる。大先輩に可愛いと思ってしまうとは…
私も歳がいったということか…(笑)

649 :優しい名無しさん :2020/12/09(水) 15:53:40.33 ID:W0/HMgMld.net
今年はもう一回、先生に会える
うふふ('∇')

650 :優しい名無しさん :2020/12/09(水) 15:54:06.94 ID:W0/HMgMld.net
うっかりあげてしまった、すまぬ

651 :優しい名無しさん :2020/12/09(水) 19:12:55.44 ID:0uP/DGfzr.net
先生の勤務先で感染者が出てしまったよ
心配だけどどうすることもできない

652 :優しい名無しさん :2020/12/17(木) 19:13:45.30 ID:yBDHN3Sz0.net
鬱と必死は矛盾する
詐病おつ
審査も含め延長はガバガバな現状を責任者に申告しておく

653 :優しい名無しさん :2020/12/17(木) 19:19:18.31 ID:yBDHN3Sz0.net
恋人作る意欲あんのか
性欲あるんなら発達障害じゃないな

654 :優しい名無しさん :2020/12/17(木) 19:24:45.29 ID:yBDHN3Sz0.net
不正受給がバレて更新できなかったからな
ざまぁ

655 :優しい名無しさん :2020/12/24(木) 21:26:12.68 ID:6vbcj6aud.net
てす

656 :優しい名無しさん :2020/12/24(木) 21:27:54.65 ID:6vbcj6aud.net
先生、いつも優しさとお薬をありがとうございます
まじ愛、メリークリスマスいぶ

657 :優しい名無しさん :2020/12/27(日) 19:37:18.78 ID:11dZGF520.net
そんなに意欲があるってことは知的障害じゃねえよ

658 :優しい名無しさん :2020/12/27(日) 22:08:20.69 ID:WJEse6eD0.net
大げさな診断書がバレて却下されたんだって

659 :優しい名無しさん :2020/12/27(日) 22:31:59.96 ID:WJEse6eD0.net
頑張れるってことは双極ではありません
ただの人格障害
性格
ざまぁ

660 :優しい名無しさん :2020/12/27(日) 23:54:05.14 ID:WJEse6eD0.net
早く退職しろ

661 :優しい名無しさん :2020/12/28(月) 00:46:50.12 ID:6oEitnqB0.net
必死になれるということは鬱じゃないな

662 :優しい名無しさん :2020/12/28(月) 01:52:34.58 ID:iAm/RF020.net
死ねばすべて解決する

663 :優しい名無しさん :2020/12/28(月) 02:28:11.63 ID:iAm/RF020.net
診断書と申立書の裏付けも含め延長に関しても厳しくする

664 :優しい名無しさん :2020/12/28(月) 07:58:04.54 ID:l+Awirga0.net
これからは信憑性に欠ける申請や延長に関しては厳しくするわ
ざまあ

665 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 14:04:34.26 ID:cQDwal4g0.net
誰も書き込まないですねほんと・・・
そして書き込むのを我慢できない私・・・
親が未だに前の好きだった先生はよかったという話をします
よく話聞いてくれるし本当は私から話が聞きたかったんだよって
はぁ、忘れられません
はっきり言ってまだ前の先生とのことを思い出して泣きます(キモイ)
もっと話し合いというものをしてみたかった。先生がどんなこと考えてるか聞いてみたかった。大後悔
まぁ引っ越ししてどっちにしろお別れなんですけど・・・
年明けて来週診察なんですけど、またサボろうかと思います
新しい先生の感じとか顔とかももう忘れちゃったんですけど
好きになる予感というか・・・なんかやばいなって思うんですよ
だからあまり会いたくないです
嫉妬とか疲れるしもう同じ思いは嫌だ
あとあまり通院を強要しない?というか親さえ来てくれればそれでいいですよ的なスタンスの先生なんですよね
新しい先生は私に興味がないんでしょう

666 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 14:42:39.59 ID:cQDwal4g0.net
私がいてもいなくても誰も書き込まないということが分かったので日記書きます
欲しかったアニエスベーのバッグ店舗に見に行きました
そしたらベルトの部分が布みたいになっててダサかったのとA4がはみ出る程度の小ささだったので買うのやめました
今はグローバルワークで買った4000円くらいのバッグを使っています
このバッグ、家族みんなとおじいちゃん(笑)に高そうなバッグだねぇと言われたので気に入っています
でも折り畳み傘、財布、小さいポーチ、エコバッグを入れると満杯になるのとベルトが短いので別のが欲しいです
今月お小遣い43000円も使ってしまいました
オムライス食べに行ったりパフェ食べに行ったり服買ったり本買ったり化粧品買ったりしました
さすがに来月は12000円だけの予定です
てか便秘薬が欲しい
精神科で便秘薬をもらいたいけどやはり本人が行かなければ処方してもらえないのか!?
今寝る前にコーラック1錠飲んでます
コーラックは刺激性だからお腹痛くなって寝てても起きちゃうんですけど非刺激性の酸化マグネシウムはちょい弱いです
今日の晩御飯は手巻き寿司です
紅白を録画してガキ使を見ます
それではよいお年を

667 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 16:05:13.87 ID:75bbOpLqd.net
大雪だし、ほんのり頭がいたいしで実家に行くの面倒くさいな

先生が一緒に行ってくれたら良いのに、はよう一緒に実家に行こ

668 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 16:11:29.93 ID:iZJw2Bma0.net
666
悪魔の数字と言われる意味がコロナで身にしみてわかった。
三浦春馬で気づいた人も多いみたいだけど…。
オカルトというより、隠された歴史を知ってるかどうか、
こういう話ができる先生は、コロナは詐欺って知ってる。

669 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 16:24:18.90 ID:75bbOpLqd.net
>>668
きゃっ333だし666だしオーメン

670 :優しい名無しさん :2020/12/31(木) 16:45:57.61 ID:75bbOpLqd.net
はあ先生あいたい頭いたい
アーメン

671 :優しい名無しさん :2021/01/02(土) 16:22:22.77 ID:yumPFJFH0.net
次の診察行こうか行かないか迷い中・・・
このスレに書くネタが欲しいからって診察に行くとえらい目にあうということは実証済み
(期待が外れるという意味で)
てか、新しい先生と一回2人きりで話してみたい
多分全く会話が弾まないのではなかろうか

あの年で独身の人に今まで会ったことなくてどんな感じなのかが全く想像できない
でもお父さんの会社には結構いるらしい
年収千数百万で独身のおじさん
別に今どき普通だろってくらいいるらしい
不思議生命体・・・

672 :優しい名無しさん :2021/01/03(日) 20:26:30.60 ID:1bGDqpm80.net
一生通院の人は陽性転移とどう戦っているのか?
やっぱ先生は通院途切れさせないために優しく振舞うよね
そしたら惚れっぽいかつ人生終わってる私は先生のこと好きになっちゃうわけで
どう考えても発展しない片思いが始まってしまうわけで
私はこの呪縛から一生逃れられないわけで・・・
逃げるために親に通院代わりに行ってもらってたら年金の更新させてもらえないのでは?という不安があり
やっぱ女医さんに変えてもらおうか?はぁ
「先生のこと好きになりそうな感じがして辛いので主治医変えてください」って言いたーい!
とりあえずいまは通院サボって先延ばしにしようか・・・
本当に逃げたい
病気そのものは全くつらくないんですけど陽性転移がつらいです私は
正直に先生にぶちまけちゃった方がいいのですか?
診察は親が隣にいますが。
「優しくするのやめてください」って言ったら変な空気になるよね?
ぐわああああああああ

673 :優しい名無しさん :2021/01/04(月) 14:17:52.55 ID:7l+5xpMv0.net
逆転移してるカウンセラー(おばさん)のブログを偶然見つけた
めっちゃ長期にわたって逆転移しててわろてしまった
それを自分の先生とか職場の人とかにも相談しててそういう会話とかもリアルだなぁと
でもなんかキモかった
男女逆が読みたかったよ
私のレスもさぞキモいんでしょうね、はぁ・・・

674 :優しい名無しさん :2021/01/04(月) 15:14:15.21 ID:7l+5xpMv0.net
私前住んでたところでは父親と2人暮らししてたんだよね
よく「親」を父親か母親かボカして書いてたけどまーそういうこと
誰も興味ないかもしれんけど・・・
で、診察の付き添いも父、私の代わりに先生と話したのも父、ご飯作ってくれるのも父
一つ疑念があったのです
先生が、私は父親には何でも話す・目を見て話すのに先生にはしないということで
先生は「僕にはしてくれない」と父親と自分を比較して私の父に嫉妬していたのではないか、と
(先生と父親は年が近い)
あと父親と交代ごうたいでご飯を作るという話になったときに
先生が得意料理を聞いてきただけであれだけ騒いでいたのはそういう理由があって・・・
それと、先生が「心配してました」って言った時私は黙ってなにも反応しなかったんだけど
「お父さんすごく心配してたよ」って先生に聞いた時は私は深くうなずいたのです
父親と私の信頼関係の厚さと先生と私の信頼関係の薄さを先生は何度も感じていたと思います

ま、全部私の妄想ですわーーー
前の先生とは本当にいろいろありましたとさ

675 :優しい名無しさん :2021/01/04(月) 18:17:39.74 ID:7l+5xpMv0.net
何回も同じ話してすまんよ
検索に引っ掛かって昔のログ見てたら見てたら、私先生に
「なんでこの前お洒落してたの?気分でお洒落したくなるの?」
こんなこと言われてたんやな
たしかベーシックなネイビーのブラウスにベージュのチノロングスカートを着て前髪無しのまとめ髪をしていたから奇抜だったわけではない
で、同じ日に「帽子かぶってるね、自分で選んで買ったの?似合ってるよ」って言われたの
先生がめちゃくちゃ機嫌よかった日
毎週30分おばさんにはいろいろ否定されたけどね
この何か月かあとに父親が病院にしかお洒落して行かないって先生にバラしたw

676 :優しい名無しさん :2021/01/05(火) 02:17:23.03 ID:05ELFTgA0.net
変な時間に起きた

服装の変化ってかデート?って感じの服を着ていった
そしたら次の診察で
「自分で選んで買ったの?(他に誰がいる?)」
「その服はどこで買ったの?(男物の服を着ていた)」
「どこかお出掛けとかする?(しないと言ったからそれ以上広がらず)」
「なんでこの前お洒落してたの?(直球)」
ってさ
彼氏できたか探られたと思うんですけど違いますか
次の診察というのがポイント!
お洒落して行った5分診察の日は先生は聞きたいけど聞けないって悶々としていたのだ

はー昔は楽しかった

677 :優しい名無しさん :2021/01/05(火) 14:34:03.25 ID:05ELFTgA0.net
ひと眠りしてダラダラして飯食ってダラダラして落ち着いたら
さっきしたレスを後悔している
はぁ、自分きもいきもいきもい
こういう抑制がきかないのも症状なんだろうか
やっぱ書き込むと後悔するからネットROM専になるべきだ私は

678 :優しい名無しさん :2021/01/05(火) 17:26:26.46 ID:05ELFTgA0.net
昔の陽転スレに現れた精神科医が書いていた
「こっちからは言っていけないことというのが多すぎるの」という言葉がどうにもリピートする
あと先生が自分の発言を後悔するというのもよくあるみたいですね
ご飯買いに行ってきます・・・

679 :優しい名無しさん :2021/01/06(水) 09:37:00.24 ID:U45c6BDk0.net
2s太りました
病院が変わってもう前の先生とは会えないとわかった途端これです
ダイエットします・・・

680 :優しい名無しさん :2021/01/07(木) 18:22:31.65 ID:vDH1vkIR0.net
昨日の摂取カロリーは600kcal
今日は750kcalでした
こういう極端なことするからリバウンドするんですよね
でもお腹は空かないです、食べようと思えばいくらでも食べれるけど
うち、誰もご飯作らないから毎晩お惣菜なんですよ(外食はコロナなので行かない)
お惣菜って揚げ物とか炭水化物が多いからそれ食べてると太るんですよね
なので家族と一緒にご飯食べるのやめました
はー痩せたい

681 :優しい名無しさん :2021/01/08(金) 16:18:50.51 ID:py2LrazH0.net
病院行ってきた
なんか先生の髪型キモくなってた?はっきり顔見たわけじゃないけど
前回診察休んだの、「気にしなくていいですから」だって
何が?って感じ。意味が分からない
便秘薬、お腹痛くならないやつがいいって言ったのに刺激性のやつ出されたんだけど大丈夫なんか?
てか、なんで私に全然話しかけてこないの?
私全然喋ってない
診察の内容が薄すぎて行く必要性を感じないんだけど
こんなことのために風呂入って着替えなきゃいけないんか、はあ。

今の病院、すぐ近くで看護師が話聞いてるしドアが開いててその辺の職員や待合室にまで会話が筒抜け
こんな状況で転移逆転移とかありえねー
前の先生みたいなあまーい言葉は絶対聞けないですね

なぜか次の診察6週間後になりましたわ、やば

682 :優しい名無しさん :2021/01/08(金) 20:14:05.60 ID:py2LrazH0.net
あとさ「朝寒くて布団から出たくないですよねぇ」ってまた言われたんだけど
患者専用の口説き文句かなんかなんですかね
いろんな人に言いすぎて誰に言ったか忘れてるんだろうな

683 :優しい名無しさん :2021/01/09(土) 09:45:50.97 ID:5qwv4N6w0.net
てか、今の病院セクハラ問題で言った言わないになるの面倒だからめちゃくちゃ対策してる感がある
部屋の作りとか机の椅子の配置も徹底してる
前の病院は先生と90°で触れるくらい近距離でしたが
今の病院は机挟んで対面で遠距離です

684 :優しい名無しさん :2021/01/09(土) 12:42:39.00 ID:5qwv4N6w0.net
あ、便秘薬、(・ω・)bグッ!でした
なんか「家事はもうちょっと調子よくなってからね・・・」って言われた
私調子悪いのでしょうか
初診の時しばらく薬変えないって言われたけどしばらくってどのくらい?
前の病院では薬の調節ちゃんとしてくれると聞いていったのに1年薬変わりませんでした
先生にあけましておめでとうございますって言われたんだけどガン無視してしまいました
私病院行くと機嫌悪くなっちゃってダメです終わってます

685 :優しい名無しさん :2021/01/09(土) 16:25:58.39 ID:5qwv4N6w0.net
ネイチャーメイドのマルチビタミン飲み始めてから新しくニキビができにくくなり
できてもすぐ治るようになったんですけど気のせいですか
チョコラBBとかペアA錠とかよりこっちの方がいいですね
なんかお兄ちゃんがお金が余ってしょうがないけど使い道ねーわーとか言っててムカつきます
お年玉もくれませんでした
家族におごってくれてもいいのではないでしょうか、ケチ!

686 :優しい名無しさん :2021/01/10(日) 03:34:14.06 ID:tI6WQpQl0.net
ガルちゃんのジムのトレーナーを好きになりましたってトピでトピ主がめっちゃ叩かれてて私までへこんだわ
これが現実か・・・

687 :優しい名無しさん :2021/01/10(日) 05:24:18.17 ID:tI6WQpQl0.net
やっぱり今の先生の診察だと、私が通院する必要性を感じない
だってずっと親の顔見て親に話しかけるんだもん
前の病院の先生は3人とも親がいても優先的に私に話しかけてくれたけどな
特に好きだった先生は喋ろうとする親を制止して「私は娘さんに話しかけてるんです!」って怒った
今の先生はダメダメだなぁ
人によっちゃあ優しいと感じるんだろうけど私には頼りなくて決断力がない人に見える
今の先生では通院続く気がしない・・・

688 :優しい名無しさん :2021/01/10(日) 12:48:51.35 ID:tI6WQpQl0.net
医師が家族を敵視するときは、しばしば医師が患者に対して陽性の逆転移を起こしてそれに気づかないでいるときである。

本に書いてあった

689 :優しい名無しさん :2021/01/12(火) 06:16:39.21 ID:JIRZvFao0.net
偶然某精神科医(開業医)のyoutubeを見たんだけど
患者からの質問みたいなの受け付けてて、その質問がまあめんどくさい内容で
普段こんな患者相手にしてるんなら私なんか優良患者の部類じゃねって思った
このスレでうだうだ書いてるのがバレたら一転DQN患者になるんですけども
みんな5分10分で診察室から出てくるけどそんなに先生にかまってちゃんしてるんだろうか
あ、そういえば前回の先生の外来ひっきりなしに患者診てて忙しそうと思ったけどな
何で私の外来はあまり忙しくないとか言ったのだ?
年始で偶然多かったのかな
リフォーム、4週間くらいかかるそうです
その間の風呂洗面所使えない何日かはホテルに避難するかもです

690 :優しい名無しさん :2021/01/12(火) 15:02:04.34 ID:JIRZvFao0.net
はぁ、前の先生のこと頻繁に思い出します
もう何か月会ってないんだよっていう

家族親戚主治医以外に男と接触がないと自分に女としての魅力を感じてくれる人がどこにもいなくて自信喪失しますね
なんかね、コロナでマスクし始めるまではあったんですよ
街歩いてたりお出掛けしたりした時に男の人に声かけられること
マスクし始めてから全くなくなりましたね
てかすれ違った人からの視線すら感じない
あとマスクする前はカップルとか夫婦の男の方が私のことを目で追って女の方がヤキモチを焼くということが結構あって
それで優越感を感じてたりしてたんですわ、趣味悪いけど
それも全くなくなりましたね
あー性格わるー

691 :優しい名無しさん :2021/01/12(火) 16:12:50.48 ID:JIRZvFao0.net
精神科医のツイッター(複数)に長い紹介状への悪口が書かれていました・・・
女医さぁん;;

692 :優しい名無しさん :2021/01/12(火) 19:47:10.00 ID:JIRZvFao0.net
多分臨床的にうまいのは今の先生なんだと思う
でも前の先生が好きだー
情緒不安定なところに一喜一憂して疲れるけど刺激的でもありましたな
今の先生も親が診察からいなくなれば嬉しいこと言ってくれるのですか
診察私一人だったら深い話しする?それとも診察時間短くなる?
今の先生赴任してきたばかりなんだよね、まだ〇か月とか
だから私が主治医変更しない限り長い付き合いになる
良い先生だとは思うんだけどね、続くかな
あ、それと、病院さぼったことについて今の先生も小声で「来てくださって、ね・・・ゴニョゴニョゴニョ・・・」って言ってた
親がいなかったら、看護師がいなかったら、はっきり聞けてたんでしょうか

693 :優しい名無しさん :2021/01/12(火) 21:38:04.98 ID:2jjKX9a60.net
人はなぜ病むのか。沼の上から見てると、すぐそこに陸があるじゃん!?と言いたくなるのだけど、沼の中にいる間は本当に何も見えないんだよな。右往左往して、沈んでいく。そいつはとっとと溺死させて、生まれ変わるのが手っ取り早い。

694 :優しい名無しさん :2021/01/13(水) 10:52:10.09 ID:gR8iamlh0.net
今の病院電子カルテなんだけど
受付に診察券を出したら事務の人が外来看護師さんにカルテみたいなファイル?を渡しに行った
あれは何だったのだ?
紹介状のコピーとかが入ってるファイルかな?わからない

695 :優しい名無しさん :2021/01/13(水) 11:06:11.16 ID:gR8iamlh0.net
今の先生、私が前住んでた地域の気温の話を振ってきて自分は何も知らないって態度をとっていたけど
私は今の先生の出身は前私が住んでたところの近くだったということを知っている・・・
たぶんあなたのこと覚えてますよアピールで前の地域の話題を出したんだと思うんだけど逆効果だよ
そういうところが嫌い

696 :優しい名無しさん :2021/01/13(水) 15:35:37.86 ID:gR8iamlh0.net
自閉的な私と多弁なおばさんで対応が違うのは当たり前じゃないか

697 :優しい名無しさん :2021/01/13(水) 16:50:11.90 ID:gR8iamlh0.net
なんかお母さんに聞いたらファイルは患者のID?とかなんとかいってた
よくわかりません

698 :優しい名無しさん :2021/01/14(木) 12:53:10.92 ID:NEW68Tyv0.net
そういえば前回エンターキーの「ターッン!」が無くなって普通にカタカタやってた
一瞬ここ見られた?とか思ったけど忙しいとああなるのかもしれないですね

699 :優しい名無しさん :2021/01/15(金) 13:27:23.93 ID:S2grusjA0.net
もしかしてだけど通院親に代わりに行ってもらうってめちゃくそ印象悪い?
「気にしなくていいですから」って言うのは「もうちょっと気にしろカスッ!」って意味なのですか?
前の先生の時も一番最初の先生の時もそうだったけど、通院サボると次の診察で必ずその話題になる
これもしかして社会性の教育ですか?それが治療的なんでしょうね
やっぱ通院サボられるたびその患者の重要度ランクみたいなのは下がっていくのでしょうか
熱心に通ってくれる患者の方がいい患者なのでしょうか
私はあまり先生と病院に依存したくないです
先生に「ここ(病院)に来るのも治療ですから」って言われました
やはり病院に行きたがらないというのは治療意欲がないと思われ嫌われるのでしょうか
病院に行っても便秘くらいしか治してくれないくせになにが治療なんでしょうね、ケッッ

700 :優しい名無しさん :2021/01/15(金) 13:36:55.24 ID:S2grusjA0.net
でも出してくれた下剤については誠に感謝しております <(_ _)>

701 :優しい名無しさん :2021/01/15(金) 13:59:36.27 ID:S2grusjA0.net
てか、6週間後って・・・w
これ親が希望したんですよ勝手に。私が通院嫌がるからってね
他の人が週に一回とか2週間に一回とかで先生との信頼関係を築いていってるというのに私は6週間orz
初診から3か月経ったというのに私は先生と2回しか会ってません
印象激薄でしょうね、はあ。
本当は今の先生と仲良くなってあんなことやこんなこと話してみたいよ
なんか悪い人には見えないんだな、裏表あるのかもしれないけどさ
あの人を癒す喋り方は人間出来てないとできないよ
前の好きだった先生はもろプライド高い医者って喋り方でたまに甘い声とか出すんだけど
やっぱどっか人格に難がありそうな雰囲気あったよ
はぁ、私は前の先生と今の先生を比較してばっかだな
ま、頭の中で考えてるだけで先生には伝えてないからセーフ

702 :優しい名無しさん :2021/01/16(土) 15:22:37.64 ID:5WbhhKcQ0.net
気づいたんだけど、今の先生コロナになってから赴任してきたということは職場の人たちと飲みに行ったりしていないのでは?
それならまだ職場の人たちと仲良くないのでは?
だから何だって話ですよね
私には関係ありません、はい

703 :優しい名無しさん :2021/01/16(土) 20:13:26.43 ID:5WbhhKcQ0.net
転移の発音って
「て↑ん↓い→」じゃなくて「て→ん→い→」なんですね
初めて知りました

704 :優しい名無しさん :2021/01/16(土) 20:59:02.98 ID:5WbhhKcQ0.net
紹介状無しで別の病院に転院してえな
治療関係リセットしたい
紹介状に女医さんと
医「普段お家で何されてますか?」
私「もう何回も同じこと聞かれてるので喋りたくないです!」
というやり取りをしたことが書かれていたら死ねます・・・
そういうの書いてあっても素知らぬ振りして診察してるんでしょ
やっぱ精神科治療において主治医に好かれようとするのは無謀

どうしても気になる・・・
なんで紹介状あんなおもむろに目の前に置いたの?
今もうネガティブな思考でいっぱいなんだけど
紹介状有りで転院したの3回目なんだけどあんなの初めてだよ

705 :優しい名無しさん :2021/01/16(土) 22:11:59.33 ID:5WbhhKcQ0.net
はぁ、まじで誰も書かないな
もうROMすらいないのでは、なので日記を書く
次のスキンケア、エリクシールにしようかな
吉岡里穂がイメガのやつ
もうエイジングケア始めますわ私、おばさんなので
お母さんにアクセーヌの化粧水あげたんだけど感想は「ほぼ水だねこれ」でした
年金の月7万のうち6万を貯金、1万をお小遣いにしてるんだけどもっとお小遣いの割合を上げたいです
家族に何のために貯金してるの?と聞かれるんですが私もわかりません
今日ZOZOTOWNで買ったバッグが届きました
黒のA4サイズが入るショルダーバッグです
今年のバレンタインデーは日曜日ですね。いいんだかわるいんだか
去年はバレンタインの前日が診察でした
あの診察は先生からのプレゼントですよ・・・(遠い思い出)>>96>>100
てかこのスレたってから1年経ってるんだ、やばいな、過疎で。
ほんと、過疎だ・・・

706 :優しい名無しさん :2021/01/16(土) 22:17:55.68 ID:Rv0v2olbM.net
いつも楽しくみています。

707 :優しい名無しさん :2021/01/17(日) 20:44:43.00 ID:rx3u/8Yf0.net
陽性転移している渦中にセカンドオピニオンって、したことある人いる? 自閉スペクトラムの診断ついた。騒音や大声に弱くて体力を消耗、イライラしてしまうんだって。ずっとこの耳で生きてきたから、聴覚過敏だとは思っていなかった。対人関係や表情がぎこちないのも、自分がコミュ障だから治さないとって思ってきたけど、元々できる脳味噌じゃなかったみたい。環境変化で体調不良になるのも特性だから仕方ないって言われて納得がいったよ。子供にも遺伝していて育てにくいんだけど、それって自分も育てにくい子供だったってことだよな。30年くらい前に発達障害の概念が世間に浸透していればよかったのにな…と思うよ。全てはこの脳味噌で生まれてきた自分のせいでした。笑っちゃう!

708 :優しい名無しさん :2021/01/17(日) 22:05:53.87 ID:mpAK6Hnqd.net
仕事や資格とりに頑張ってはいるけれど、アホが加速していてヤバイ
先生もこの患者ますますアホになってきたな、とか思っていないかチンパイ

709 :優しい名無しさん :2021/01/18(月) 11:26:26.82 ID:YIl++1hY0.net
954 :やさしい精神科医さん:02/12/09 00:39
僕は手を握ったことはないです。
でもスキンシップは大切なことです。決して感情的なことではなく技術のひとつです。
医者側からの陽性感情(逆陽性転移とでもいうべきか)が手を握るとか抱きしめるという行動で表わされることはないんじゃないかと思います。
スケベ心としても、です。
(そんなときは他にやることがあるだろうから、なんて書いたら鬼畜と思われそうだ(w


他にやることって何だろう

710 :優しい名無しさん :2021/01/18(月) 11:31:41.75 ID:YIl++1hY0.net
42 :やさしい精神科医さん:02/12/11 23:13 ID:8HycSCMJ
患者さんから好きですといわれました。病的なものであるのだろうとはわかってます。32さんの先生のようにはうまくいえませんでしたが僕は素直に答えます。
「うれしいです」と。
そこでギュッと抱きしめてあげられたらどれだけ救われることか。
僕が(w
ありのままの感情を言葉に表しました。でも「僕もあなたのことを好きです」というような一歩進んだ表現はしません。

711 :優しい名無しさん :2021/01/18(月) 11:39:28.37 ID:YIl++1hY0.net
こういうの見るとどうしても自分に当てはめてしまうんだな
先生の感情を言葉で聞くという経験があったから
一般的に男は行動で示す、行動がなければ脈なし
でも精神科医の場合は行動ではなく言葉で示すんでしょうか

712 :sage :2021/01/18(月) 13:16:14.04 ID:xrNbp7gd0.net
>>707
しました。
脳みそは仕方ないよ。私も同じです。
楽に過ごせるように治療して日々を送っています。

713 :優しい名無しさん :2021/01/18(月) 13:41:44.17 ID:YIl++1hY0.net
はぁ、また沸いてきたこいつ(01-とその他)

714 :優しい名無しさん :2021/01/18(月) 15:07:30.87 ID:YIl++1hY0.net
ログ見返してみたらageてるLINEの人アウアウウーじゃん
書き込む端末間違えたの?

715 :優しい名無しさん :2021/01/20(水) 12:05:43.36 ID:dotE5LWi0.net
よくワッチョイ変えるんですか?強迫さん
強迫スレで下4桁変えて書き込んでますね
少なくとも>>590,602,604はあなたですね
強迫スレにもアウアウウーとテテンテンテンがいますね
過っ疎過疎の勢い3.9の強迫スレと勢い1.8の陽性転移スレでかぶるなんて偶然ですね

716 :優しい名無しさん :2021/01/20(水) 12:44:59.07 ID:dotE5LWi0.net
>>82 (ワッチョイ 9701-nRO6)[]の「先生にかわいいって言ってもらえて」というレスに
>>86で アウアウクー(発達認定の粘着さん)が「いいなー先生にかわいいとか言われてみたいな…」とレスしてる
これも自演ですよね?

717 :優しい名無しさん :2021/01/20(水) 12:45:18.95 ID:dotE5LWi0.net
>>82  (ワッチョイ 9701-nRO6)[]
>>326  (ワッチョイ 4f01-pDaM)[sage]
>>622 (スップ Sdbf-5kKS)[sage]
>>624 (アウアウウー Sa5b-jnD+)[]

先生に可愛いと言われた、先生とメールのやり取りをしている、先生にLINEを聞かれた
全部同一人物ですよね?

718 :優しい名無しさん :2021/01/20(水) 12:57:22.17 ID:dotE5LWi0.net
まず、女ってバカだから
いつ、どんな状況で、どんなことを言われた(された)っていうのを詳細に言いたがるんだよ特に匿名ならな
でもこの人にはそれが全くない
そりゃそうだよな実際に経験してることじゃないんだから
話にリアリティがないんだよ、信じるやつもいるけどさ
そもそも先生とのことを秘密にしたいって人はほのめかしたりすらしないものだ
目的は何?
自分のリアルなエピソードを全く書けないあたり先生に嫌われてるだろ?

719 :優しい名無しさん :2021/01/20(水) 13:21:47.75 ID:WJBksR09M.net
テテンは俺だ
いつも見てるぞ

720 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 02:17:15.27 ID:S9PCeeMo0.net
>>602は私だけど下4桁の違うのは私じゃないよ
私もずーっとROMってる
いつもお前のこと見てるぞ

721 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 06:29:12.89 ID:DrT07tXZ0.net
強迫で確認しすぎて親に髪引っ張られて過食でデブった結果ここでストレス発散するんだ?

722 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 07:17:17.12 ID:DrT07tXZ0.net
588と602のIDが一緒だったら疑ってないよ?
でもID違うからねぇ
588書いてIDとブラウザ変えて600書いてID変えてブラウザ戻して書き込んだとみるのが妥当でしょ
普段全くのROMという人が偶然ワッチョイ上4桁が同じ人に挟まれそして全く同じ主張をするという偶然もねぇ
そして強迫スレで強迫さんはワッチョイ下4桁を変えて書き込んでいる
偶然も偶然ですね

723 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 07:24:08.98 ID:NzDipW3v0.net
588は私。

724 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 07:24:48.85 ID:DrT07tXZ0.net
ほぼ私しか書き込みしてないスレをROMって私に対してレス付ける人をけん制するという矛盾
何が楽しくてこのスレ見てんの?

725 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 07:28:33.76 ID:DrT07tXZ0.net
>>723
588があなたなら602もあなたなんですけどw

726 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 14:00:32.74 ID:LLgp3Khnp.net
602は私だけど、600は違うな。
ここは、嫉妬ちゃんだけののスレじゃないし、読んでる人も他にもいると思われる。
たまに思い出してに来て、レスする気になればするのみ。今回はバレンタインはどうなってるのかな?と思ったけれど。
コロナで電話診察回数も増えて、それところではないか。

727 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 14:03:22.83 ID:LLgp3Khnp.net
あれ?そとだからかワッチョイ変わった。

728 :優しい名無しさん :2021/01/21(木) 21:04:10.59 ID:NzDipW3v0.net
>>720
あっ確かにf901が一緒。
偶然だ。

729 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 08:57:18.82 ID:eTrd4ei20.net
は?
>>590,604 ワッチョイ 5f01-9peVは強迫スレにも書き込んでるんですけど
じゃあID変えた理由は何?

730 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:03:53.94 ID:eTrd4ei20.net
710 名前:sage (ワッチョイ f901-DlNc)[] 投稿日:2021/01/18(月) 13:16:14.04 ID:xrNbp7gd0
>>707
しました。
脳みそは仕方ないよ。私も同じです。
楽に過ごせるように治療して日々を送っています。

171 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ f901-DlNc)[] 投稿日:2021/01/15(金) 12:41:18.85 ID:55UZdCsq0
強迫もしんどいけど、親に邪魔あつかいされるのがしんどい、そう思われてもしょうがないけど
過食してもキッテも楽になれない
なんかもう死にたい

731 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:05:05.37 ID:eTrd4ei20.net
これはなに?

732 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:06:15.01 ID:eTrd4ei20.net
上はこのスレ
下は強迫スレ

733 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:10:44.64 ID:eTrd4ei20.net
陽性転移スレ10
588 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 22:50:50.73 ID:joUkQctP0
嫉妬ちゃんだよね?
602 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 18:28:42.90 ID:NOnT9lbW0
>>601
うん。やめた方がいい。


強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part117
799優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)2020/11/20(金) 00:51:38.48ID:9qw3Xtw00
>>795
みんな辛いと思うから、やめたくない人いないでしょ
801優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)2020/11/20(金) 01:42:28.91ID:9qw3Xtw00
お説教(?)したいだけで、ここの人達が鬱陶しいんなら、わざわざストレスためにこなければいいのに。
お疲れ様。笑
822優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)2020/11/21(土) 16:41:05.90ID:b5ICaelA0
>>821
は?笑
827優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)2020/11/21(土) 21:17:47.61ID:b5ICaelA0
>>821
あなたも別の病気なんじゃないの?
性格めんどくさそうっていうかめんどくせぇ!w
831優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-9peV)2020/11/22(日) 00:03:24.83ID:XDh/FtKj0
>>829
おまえは発達障害かもね〜
強迫じゃないんなら、ここ来るなよ笑

734 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:13:54.73 ID:eTrd4ei20.net
嘘くさ。
死ねよ毎週30分ババア

735 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:28:03.63 ID:eTrd4ei20.net
外だからワッチョイ変わった(爆)
外なら携帯回線に決まってるじゃんwwwwww
そんなことも知らない素人なの?
嘘もたいがいにしろよ

736 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 09:32:04.58 ID:eTrd4ei20.net
外出先で5ちゃん見るほどの中毒なのにたまにしか来ない、とは?w
やばすぎこいつ

737 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 11:45:22.30 ID:sTNqZ0UL0.net
2ヶ月ワッチョイが変わらない事はどう考えてるんだろう?毎週変わるのよ。ワッチョイって。
一応他の人も目にしちゃうと思うので書いておくけど、私は強迫の方も知らないな。
まあ、嫉妬ちゃんには届かない話か。
私のレスは陽性転移中のセカンドオピニオンの人に向けて書いたもの。

738 :優しい名無しさん :2021/01/22(金) 14:58:46.16 ID:sTNqZ0UL0.net
嫉妬ちゃんごめんね。勘違いしていた。
今ゆっくり読み直した。
>>737はナシで。

11月に強迫とここに同じワッチョイがいたということだね。
確かに同じだね。
ただ、こっちは私だけど、強迫スレは行ったこともないな。
ワッチョイの重複はあることなので、偶然ですね。
調べればわかると思いますが、重複で迷惑している人は結構いますよ。

嫉妬ちゃんは信じられないとおもいますが、他の方々も見ているので言い訳がましく書いておきます。

>>707さんに向けて書いたレスは嫉妬ちゃんには、全く関係ないと思うんだけれど。
IDは端末もブラウザも色々持っているので、
それから気分で繋いで覗いているのでいるので、変わってしまうのよ。
人それぞれの事情を自分の解釈にあてはめないでくださいな。

739 :優しい名無しさん :2021/01/27(水) 17:59:39.69 ID:MroTKKjD0.net
みんな頑張ってるんだ。幸せそうに見える人も、自分と同じように苦しさや、汚い部分をひたすら隠して、社会適応しているのかもしれない。見た目じゃわからんよな。本音晒して付き合ってる人なんて、そうそういないだろうし。寧ろ、本音晒す必要ってないし。でも、正しい部分だけを見せ続けることに疲れてしまった。汚い私が罵ってくるから辛い。汚い部分見せられないのは、陽性転移しているから?それともしょうもないプライドなのか。そんなことでは通院の意味ないんだろうな。だって、その辛い部分をどうにかしたいのに、見せられないんだから。

740 :優しい名無しさん :2021/02/06(土) 10:48:26.72 ID:7PgAVay60.net
うぎゃああああ
色々スレ見てたらいいもの見つけたのでコピペしまっす
専ブラアンインスコしたのでどこか変かもしれませんです

S、Schizo、シゾ、分裂病=統合失調症

741 :優しい名無しさん :2021/02/06(土) 10:49:30.48 ID:7PgAVay60.net
ルーター買い替えたから?ワッチョイが変わっている
嫉妬ブスであります

301 :ぷし公:02/01/18 13:05 ID:sTr7qx+N
僕の感覚だと・・・・、
って言っても、多分誰かしら同じことを言ってると思いますけど、
S圏の患者については、基本的には、
思いっきり依存されるだけされちゃえば良いんでないっすか、ね。
ぼくはSchizo-の人大好き。相手はどう思ってるかしりませんが(w、
毎年デイケアーで行くスキー旅行は楽しみです。メジャー飲んでる連中だから、
へたくそですけどね。
とにかく、Sには、好かれれば好かれる程やりやすく、だから女性患者に対しては、
彼女らが得られなかった恋人やら夫の代役のごとく振舞えば良いし、
男性患者に対しては、弟のごとく兄のごとく父のごとく、
彼らの男としてのプライドをくすぐりながらポイント、ポイントで絶対者として
機能できたら、病棟の治安を維持する上でも彼ら自身の安定にとっても、
プラスになるような。。。
うつも、二軸が絡まないなら、基本的に依存は強い方がやりやすい、かなあ。

残りの神経症圏やらニ軸がらみは、患者から嫌われてたほうがラクや。
依存なんて、患者の自立を阻むし碌なことナイってな感じなので、お願いだから
わたしに50センチ以上、近寄らないでください。

742 :優しい名無しさん :2021/02/06(土) 10:49:56.18 ID:7PgAVay60.net
302 :208:02/01/18 13:31 ID:YAXOr7EL
>>301
僕も慢性のシゾ好きなんだけど、
若い男性の妄想型はキツイ思いをすること多いな・・・
彼等が依存を嫌うからかもしれないね。

>残りの神経症圏やらニ軸がらみは、患者から嫌われてたほうがラクや。
>依存なんて、患者の自立を阻むし碌なことナイってな感じなので、お願いだから
>わたしに50センチ以上、近寄らないでください。

(・∀・)エライ!

304 :笛吹き男:02/01/18 16:26 ID:7TMEn9NY
分裂病の慢性期が好き って感情と
でも1次性陰性症状は治らない って実感と
自分の中でどうやって折り合いつけてます?

 ちょっと間抜けで融通が効かないこの人達が好きで
でもどうにかしたくって って悩みこんでしまう時がある。
 自分もおバケのQちゃんみたいに愚鈍になって、
 何も気付かないように一緒にアタフタしてると、かえって
 楽な気持ちになるけど、それだけじゃぁダメだし。

743 :優しい名無しさん :2021/02/06(土) 10:57:06.10 ID:7PgAVay60.net
「恋は雨上がりのように」って漫画、10代の時に買ったんだけど
前読んだときは普通のおもしろい漫画だったんですけど
今読むと自分の状況と重なりすぎててボロボロ泣けてくる
女子高生がおっさんに恋するんだけど
おっさんは葛藤しながら女子高生を正しい道へと導く漫画です
歳の差かつ陽性転移してる人は必読の漫画であります
(アニメと映画もあるけど漫画の方が描写が詳しくていい)

744 :優しい名無しさん :2021/02/06(土) 11:05:07.85 ID:7PgAVay60.net
「新版 転移/逆転移」って本amazonで注文しました
届いて読んだら感想書きます
次の診察ちょっと都合が悪くてさらに1週間伸びました。最悪です
今リフォーム中です
ひとまず洗面所とお風呂のリフォームが終わりました
今はキッチンのリフォームなうです
毎日どんどんがんがんうるさいです

745 :優しい名無しさん :2021/02/07(日) 08:51:49.27 ID:fWk4WD1Y0.net
その本読んだらぜひ感想聞かせて
嫉妬ちゃんが以前にここで紹介してた精神療法の第一歩って本買ったw

746 :優しい名無しさん :2021/02/08(月) 22:28:46.45 ID:378yX24I0.net
「新版 転移/逆転移」って本読みましたわ
結論からいうとあまり読む価値のない本
なぜかってどうでもいいことを小難しく書いてあるから
まぁ読めると思ったのは男性治療者と女性患者の転移・逆転移劇を冷めた目で見てる女性治療者の話と
診察室の外で美形異性患者と会った経験を素直に性愛逆転移と認めてる話だけ
この本書いた人たち文才ないよ、読み手が何に興味持ってるか全くわかってないでしょ
私的には「忘れられない患者さん―名医たちが語る統合失調症とは」って本の方がよっぽど逆転移の暴露が正直でおもしろいと思った
てか、分析とか解釈とかフロイトとかいちいちうぜーなってかんじ
そっち方面の言葉使いたがるやつにろくなのいねー
お金の無駄でした

747 :優しい名無しさん :2021/02/09(火) 08:24:08.28 ID:P+CTaaFD0.net
陽性転移と単純に何となく好きっていうのとか、
陰性転移と単純に生理的に無理っていうのとかって別物なのかな? 何でわざわざ区別するんだろう。好きな人だと考え方が合わない部分があったとしても、やっぱり好きだし。苦手な人だと考え方が似てる部分があったとしても、やっぱり合わんわ〜と思うし(笑)

748 :優しい名無しさん :2021/02/09(火) 08:30:52.29 ID:P+CTaaFD0.net
みんなは担当医≠ノ陽性転移するの?
例えば担当医が変わった時、次の担当医にも前の担当医に対する気持ちと同じような気持ちをすぐに持てる?

749 :優しい名無しさん :2021/02/09(火) 08:55:31.57 ID:RSq8f7iPd.net
>>748
私は先生しか知らないから分からんけど、先生は唯一無二だから他の先生には恋愛感情はもたないんじゃないかな
と予想

750 :優しい名無しさん :2021/02/12(金) 08:16:32.84 ID:1pBghx1d0.net
>>749 そうなのか。最初から相性良しな先生に出会えたのはラッキーだったね! 恋愛感情は持ったことないけど、来世はこんな親のもとに産まれてみたいなーって思ってる感じ。余裕があるように見えるのに、微々たる動揺が滲んでる時もあって、とっても不思議な感覚なんだよ。そりゃ何時間も通しでお悩み人の話し聴いてるんだから、疲れるよねぇ。きっと耳ちくわの時だってあるわ。だから何やねんって思ったとしても、うんうんって聞かなきゃだし。早く帰りたいとか、後でAmazon見ようとか、そろそろ携帯更新せなとか、先に免許更新行かなとか、思っててほしい逆に(笑)

751 :優しい名無しさん :2021/02/17(水) 05:52:54.12 ID:Ye2VwpWY0.net
陽性転移と関係ないんだけど
「こころの病を診るということ 私の伝えたい精神科診療の基本」という本をamazonで買った
なんかどっかで見つけて目次を見てこりゃ面白そうと思った

新しい先生私のこと忘れたでしょうか
私は先生の顔と声を忘れました
次は親同伴、その次は一人で行くかもしれません
ガルちゃんに昔の診察での会話を投稿したんですけど合コンみたいだねってレスが付きました
前の病院での雑談、あれどういう意味があったのかいまだにわかりません
てか、バレンタインかなり廃れてませんか?
職場の何でもない人にあげるのも好きな人にあげるのも時代遅れって感じで
興味がある人は自分用みたいな、今年はそういう風潮だった気がします

752 :優しい名無しさん :2021/02/17(水) 10:07:11.94 ID:Ye2VwpWY0.net
今は先生より高須幹弥に夢中です
この人まじ可愛い。毎日動画が上がるのを楽しみにしている・・・
精神科医youtuber何人か見たけどなんか自己顕示欲強い精神科医って微妙
陰ながらコツコツやってる人の方がかっこいいよ

前の先生への幻想?理想みたいなのも取れてきていい意味でどうでもよくなってきた
陽性転移って苦しいだけだからもう嫌だ
新しい先生とはドライな関係を作るのだ
そのために私は精神療法のテクニックを知る
そして何を言われても動じなくなる
買った本届くの楽しみなのだ

おばあちゃんち行ってお昼食べてくる

753 :優しい名無しさん :2021/02/17(水) 16:01:04.01 ID:Ye2VwpWY0.net
「こころの病を診るということ 私の伝えたい精神科診療の基本」読みました
前半部分は面白かったです。勉強になる
医師とうつ状態の人との会話例がとても興味深かったです
あと、昔診察で診断書を書いてもらうように頼んで、私が受付で手続きしてたとき
先生が診察室から出て待合室を通りトイレに行ってまた帰ってったの
診察室での私の様子を見に来たんだと確信しました
何考えてたのかは知らんけどねー
転移・逆転移については一言も書いてありませんでした

引用
>患者さんは、自分より前に診察室に入る患者さんの診察時間が気になるものである。
>なかには、「自分の診察時間が短いのは、自分のことをそれほど心配してくれていないからではないか」
>などと考えたりする患者さんもいる

>診察で十分に話せてないと、少しずつその不満が積もり、ある時突然に通院を中断することもある。
>筆者にも苦い思い出が数多くあり、「申し訳なかった」と思う患者さんがいるが、
>そうした患者さんについて考えてみると、「診察に時間のかからない、よい患者さん」が多い。
>つまり訴えが多かったり話が長かったりする患者さんの対応に時間をとられているうちに、
>「よい患者さん」は話したいのを我慢してしまうのである。

754 :優しい名無しさん :2021/02/17(水) 16:07:53.91 ID:Ye2VwpWY0.net
× 診察室での私の様子を見に来たんだと確信しました
〇 待合室での私の様子を見に来たんだと確信しました

755 :優しい名無しさん :2021/02/21(日) 22:41:43.81 ID:n915Uzqn0.net
先生が転勤して5年以上経つ。
当時はお花畑だった。
色々迷惑かけてずっと謝りたいけど
もう連絡する事も迷惑だなと思い止まった。
ただ今元気になって生きてて良かったと思うようになったよって、どこからか伝わらないかな、なんて思う

756 :優しい名無しさん :2021/02/22(月) 23:30:54.02 ID:ZOD3noHM0.net
>>755 先生が転勤した後の治療はどうしてたの?今、元気になってよかったね。頑張ったんだね。
あなたのその姿が、伝わっていますように⭐≡

757 :優しい名無しさん :2021/02/22(月) 23:53:56.97 ID:FwWXC3wp0.net
>>756
主治医とは全く違う立場の支えてくれた医師に陽性転移してたんだ。
なので治療は主治医
その人は医療者として仕事で関わってくれた。とても私の心の支えだったんだ。陽性転移も見抜かれてたし。
今も薬はないと生きられないけど
生きる事が恩返しかなって。
返信ありがとう

758 :優しい名無しさん :2021/02/24(水) 04:46:41.48 ID:lJdgAQcw0.net
>>747
陰性も陽性も経験あるw
陰性は元主治医で、嫌いじゃないけど考えが合わなくて辛い時期あったな。
陽性転移は恋と錯覚しちゃうね。
正直恋愛感情だとわたしは思ってるけど、どーせ転移と思われるだろう。
いい雰囲気なのをこっそり楽しむ。

759 :優しい名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:32.16 ID:o96gVU8r0.net
あなたに関心がありますよっていう先生の態度は通院を継続させたり自殺の予防として機能したり治療的な意味があるんだって
あと、名前を何回も呼ぶのも同じ効果があるってさ
先生たちに初対面の合コンみたいな質問たくさんされたのもそういうことだ
私の陽性転移はやはり虚構だった
薄々わかってたよ先生の関心は嘘だって
私が言ったこと忘れるし、何回も同じこと聞くもんね
そういうところが嫌いだった
前通ってた病院の医師達はそういう上っ面の関心が是とされている流派だったんだろうな
もう精神科の人と関わりたくないよ

760 :優しい名無しさん :2021/02/25(木) 17:11:36.11 ID:yIQ+siGmd.net
私は上っ面でも仕事でも、関心をもたれているふうに接して貰えると嬉しいな
元から先生は好きなタイプの人だからね
嫌いなタイプからは何もいらなーい

761 :優しい名無しさん :2021/02/25(木) 18:11:31.88 ID:t2SWcQiM0.net
>>759
まあね、仕事で接してくれてるのは知ってる。
そう思うことも含めての相性かもね。
現主治医はあんまり気をもたせることしないけど、段々いい雰囲気にはなってるわ。
それが治療でもいい、好きだから。
今を楽しむ。

762 :優しい名無しさん :2021/02/27(土) 01:00:08.69 ID:/Hqmt82C0.net
医師ー患者だから。パワースポット的な感じでいいんじゃない?そこに行くと元気になったり、前向きな気持ちになったりしますよーっと。
でも、なんか憧れてしまうんですよねぇ。本当に優しい空気で…でも、なんか怖…くはないんだけど、なんか怒らせたくないな〜って思う感じ。なんか不思議。“なんか”の乱用(笑)
機嫌悪そうな時は「今日はハズレかぁぁぁ」って内心がっかりする。あんまりないけどね、そういう時は。

763 :優しい名無しさん :2021/02/27(土) 08:58:31.11 ID:+eHh17C50.net
分かる〜。先生の存在ってそんな感じだよね。
パワースポットっていいね!
ハズレの日だとテンション下がるわ…

764 :優しい名無しさん :2021/03/02(火) 15:06:28.04 ID:50tMj9ED0.net
私が診察サボって親だけで行ってもらうときの対応、
根掘り葉掘り私のことについて聞いてくる前の先生とほとんど聞かないでさらっと診察終わる今の先生、ほんと対極だ
今の先生とはまだ2回しか会っていないというのもあって純粋に私に興味がないのか
でもなんか私の話したくないという気持ちを尊重してくれている気もするし。
診察、7週間空いても私に会えなかったということで次回の診察は4週間後に戻されました。
そしてまた精神科関係の本買ってもーた
「援助者必携 はじめての精神科 第3版」
「精神科臨床Q&A for ビギナーズ: 外来診療の疑問・悩みにお答えします!」
ツイッターで精神科医がお勧めしてて目次見て面白そうだから買ってもーた・・・2冊で6000円なり

765 :優しい名無しさん :2021/03/05(金) 14:41:35.10 ID:nX52q1dB0.net
ツイッターの精神科医界隈で診察時間について話題になってますなぁ(ヲチ)

買った本届いて読んだけど、目新しいことはほとんど書いてなかった
春日武彦?って人はユーモアがあって面白いな
タイプな若いBPD女性にショートカットにしたらもっと良くなるのにとか思ってたら
次の診察でその子がマジでショートにしてきてこりゃヤバいと思って
先輩に言って担当変えて貰ったというエピソードは書いてあった
もう一個の本は患者が来ないときの逆転移について軽く書いてあった
元気でやってるだろうと思うのか
あぁ心配だなぁと思うのか、みたいな
もう精神科関係の本買うのやめようマジで
金がねえ

766 :優しい名無しさん :2021/03/08(月) 20:49:13.34 ID:xiHWLWjw0.net
ごめんなさい
人を好きになるのはもうやめようと思います

767 :優しい名無しさん :2021/03/10(水) 10:19:03.03 ID:HMXc95vld.net
>>766 どうしたのー?

768 :優しい名無しさん :2021/03/10(水) 10:31:22.75 ID:mmJRARZ40.net
前の病院の口コミ見たら好きだった先生の悪口が書いてあってわろた
私が思ってた先生の嫌いなところがしっかり書いてあった
同じこと思ってる人たくさんいたんだろうな
いつも先生だけ待ち時間ゼロでガラガラだったもんね
リピーター少なそうだなって常々思ってた
たまに口コミ覗こうっと
あと4月の外来担当表の更新ちょっと楽しみにしてる
先生はもう出世しないだろうけどねー

769 :優しい名無しさん :2021/03/12(金) 16:40:40.39 ID:GtUhdDTw0.net
先生のことを「治療者」じゃなくて「仲良くなりたい男性」と思ってしまってる時点で終わってるんだな
どう転んでも一定以上親密になれない“男性”と接する意味を見いだせない
慢性疾患で治療は維持・再発防止、治療意欲など湧くわけもなく
あー女医さんがいいよー
通院日が近づいてきてヘラってる
やっぱり新しい先生は人柄がよいと思います
だって50代独身でもう働く必要ないくらい貯金あるだろうにまだ精神科医やってるってことはこの仕事が好きってことでしょ?
2人きりで会って話したら絶対もっと好きになる
逃げたい

770 :優しい名無しさん :2021/03/13(土) 15:24:37.65 ID:oXetp0uK0.net
ちょっと前の謎の医療従事者のレス読み返してて思ったんだけど、やっぱ先生は受け持ち患者のこと覚えてると思うよ
根拠は私の主観!
私精神科医マニアだから精神科医の本、ブログ、ツイッター、2chの書き込み、相当読んだ
仕事以外でも精神科医やってる人達しか知らないからバイアスがかかってるかもしれないけど
でも、先生は覚えてるよって反論したくなった
陽転解くために先生にとって自分はちっぽけな存在だってことにしたいんだろうけどさ
あなたと会ってないときにあなたのこと思い出したりしてるかもよって話
ま、家族や友人には勝てるわけないけどね〜
ソースたくさん貼りたいけどさすがにやめとく

771 :優しい名無しさん :2021/03/13(土) 22:26:48.78 ID:SEy5CWm+0.net
>>770
うん。覚えてはくれてると思う。
毎回30秒診察の場合とかは微妙だろうけど。
わたしも精神科医の書いた本読むよw
先生に出会って読みたくなった。
無理に自虐的になる事なく、自然と距離保てたらいいよね!元気になってから良く考えてみる。
先生とあと何回会えるのかな?と思うと切なくなるけどね…。

772 :優しい名無しさん :2021/03/18(木) 13:24:12.25 ID:NbJyl9h10.net
陽転スレ、全然書き込みないですね・・・

なんか前の先生は私が病院サボると「病院来てね」って言ってきたり
病院に来てくれないと心配するよってスタンスだったんですけど
新しい先生は無理矢理連れて来させようとしないというか
私が病院行きたくないって気持ちにすら共感を示してくれるような、そんな感じがします
新しい先生、前の診察の後ボロクソ言ってごめんなさい
わざわざ立ち上がって「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(ペコペコ)」ってしてくれたの忘れません
やっぱ新しい先生は人柄が良いと思います
かと言って次の診察に行くかどうかは別問題なんですが・・・

773 :優しい名無しさん :2021/03/18(木) 13:37:40.02 ID:NbJyl9h10.net
とある精神科医のブログで
「若い患者さんには一生懸命になる」
「〇〇な時は家族面談をいれる」
というのを見て、空想爆発中です
自意識過剰が発動し、書き込んだ次第です

774 :優しい名無しさん :2021/03/21(日) 18:43:10.29 ID:fqYN7J8v0.net
一応次の診察のことを考えて服装選びとスキンケアをがんばっています
服装は春っぽくするか着痩せする服か迷い中です
あとはおでこに大きいニキビができないことを祈るのみ
もしできたら化粧をする・・・
田舎の病院行くのに気合い入れてると思われたくないから化粧はしたくないのである

やはり新しい先生が独身な理由がわからん
前の先生はむしろどのタイミングで結婚したんだ?という経歴だったけど
そして新しい先生の言う「恋煩い」とはなんだろう
職場の人とはそういう話するんかな
飲み会ないからそこまで仲良くなってないか

そんなこと私が気にしてどうすんだっていう

775 :優しい名無しさん :2021/03/26(金) 15:05:38.32 ID:XDmE2+4X0.net
病院行ってきたんだけど
まさかの新しい先生3月いっぱいで退職でわろたああああww
私の陽転またもや終了
てか赴任して6か月で退職ってなんやねん・・・
最初からヘルプ的要因だったのか職場が合わないからやめるのかどっちなんだい!
そんな医者に新規紹介患者担当させるなよな・・・はあ
てっきり新しい先生とは長い付き合いになるもんだと思ってましたよわたしゃ
全く迷惑な先生ですわ
次はご高齢の先生が主治医になるそうです
さすがに高齢の方に陽転しないと思うのでこのスレ卒業になると思います
ありがとうございましたm(_ _)m

776 :優しい名無しさん :2021/03/27(土) 21:51:45.09 ID:EcKHxibn0.net
逆に高齢の先生に陽転したらまた書き込んでほしいわ
色々落ち着くといいね

777 :優しい名無しさん :2021/03/29(月) 20:40:24.33 ID:OL6vmowY0.net
>>775
気が向いたら新しいせんせの話聞かせてねー

778 :優しい名無しさん :2021/04/01(木) 21:24:12.53 ID:gFRuacVD0.net
今の主治医には陽転してないのだがこの間の診察に身綺麗にして行ったら
あれ?今日なんか可愛くないですか?いい傾向ですね。ってさ
陽転していた当時の先生に言われたらと妄想してしまった。

779 :優しい名無しさん :2021/04/02(金) 12:04:19.87 ID:UitZw82l0.net
すっぱりレスやめたいところなんですが
ダメです、傷が癒えません
なんで新しい先生のことがここまで頭から離れないのか?
特に思い入れなど無いのに
最後の診察の時も言われました「今ドキドキしてますか?」って
緊張してるかどうか知るためなんだけどそんな言い方しないでくれよ
手が震えてないか診るためにお互い手を見せ合ったりして
うわー男の人の手だとか思ったり
診察室入ったら「あっ〇〇さん!」って、覚えてるふり?
そしてやはり病院サボったことについて「心配してました」って言われました
あと何話したっけな
残薬の確認と4週間間隔以上はあなたはダメってはなしとか
お父さんは今日はどうされたのって聞かれたから
一人で病院行く練習したくて送り迎えだけってはなしをしたら
「それはいいことですね」だと
「先生が変わると具合悪くなったりするかも知れないですけど・・・」とか言ってたけど
そんなこと言うなら病院やめないでくれよ!
昨日病院のHPから新しい先生の名前が消えました
あーどうしていなくなっちゃったんだ、悲しいなあ
親に先生が変わること結構ショッキングだと言ったらえー意外と言われました
私も意外です診察自体はほんとあっさり終わったんですけどあとからじわじわ効いてくる
先生が今年もよろしくお願いしますっていってから3か月でサヨナラ
期待持たせるなよくそがーーーー

780 :優しい名無しさん :2021/04/02(金) 12:04:55.38 ID:UitZw82l0.net
うわ、長っ
すみません

781 :優しい名無しさん :2021/04/02(金) 22:26:55.69 ID:2h/SU8x80.net
>>778
妄想いいなぁw
うちのせんせ絶対言ってくれないw
そーいうとこも好きなんだけどね。

782 :優しい名無しさん :2021/04/06(火) 23:23:14.42 ID:aj8EWMkz0.net
せんせと手繋いで桜並木を歩きたい。
こんな気持ちになること、もうないと思ってた。
通院してるのに変なのは分かってるけど。

783 :優しい名無しさん :2021/04/07(水) 12:02:45.99 ID:r7BFvtJj0.net
先生、春になると少しだけ気分が良くなります。
具合が悪くなってオシャレから遠ざかっていたけれど、先生のおかげで少しずつ元に戻れてます。
ありがとうございます。

784 :優しい名無しさん :2021/04/08(木) 17:32:37.39 ID:eewUguWi0.net
新しい先生が病院を辞めることは2月の時点でわかっていたみたいです
前回、お父さんが一人で行った時にすでに聞いていて
その事については私には黙っておいてくださいと言われていたとさ
次の先生は優しいおじいちゃん先生らしいです(口コミには悪口書かれてたけど)
私のリアルおじいちゃんは性格も頭も悪いので、優しくて知的なおじいちゃん先生だとしたらかなりいいな
おじいちゃんなら恋愛感情もわかないだろうしね
ちょっと次の診察楽しみです!

785 :優しい名無しさん :2021/04/08(木) 20:48:21.73 ID:wXTf7bqm0.net
>>784
いい先生だといいね!
楽しみなのはいいことだね。

786 :優しい名無しさん :2021/04/12(月) 17:11:00.90 ID:TPevElhU0.net
うおおおおおおお
街に行ってお出掛けしてきたぞ!(チラ裏)
まずカフェでオムライスとビーフシチューのプレートとティラミスパフェを食べた
その後服屋さんや雑貨屋さんをブラブラ
いつも使ってるマスカラとエテュセのリップとミノンの化粧水と乳液を買った
その後デパートの化粧品売り場に行き
イプサでコンシーラー、ルナソルでアイシャドウパレットを買った
買ったアイシャドウはアイカラーレーションの11番
ピンクとオレンジのパレット
実際に瞼に塗って貰って可愛かったから買っちゃいました
ルナソルのお姉さん綺麗だったー
綺麗なお姉さんに、二重が綺麗だから(サービストーク)
グリーンやブルーも似合いますよと言われました(サービストーク)
あと、あまりメイクしないって話をしたらアイブロウもアイラインも綺麗って褒められた
あー楽しかった
めっちゃお金使ったしめっちゃ歩いた
次の病院の日メイクして行っちゃおうかな
おじいちゃん先生に会うためにメイクする意味とは・・・

787 :優しい名無しさん :2021/04/13(火) 08:01:54.29 ID:pUl85IAz0.net
元気はいいことだよ!
わたし、哀しい事に完治する病気じゃないから先生とは長いお付き合いになりそう。
先生が精神科医じゃなかったら出会う事もなかったと思うと、色々諦められたw
大好きな先生に治療してもらえるなんて幸せなことだ。それだけで満足。

788 :優しい名無しさん :2021/04/14(水) 01:09:44.89 ID:P43SnfqO0.net
良スレ発見。カウンセラーが大好きになってしまった女です。よろしくお願いします。

789 :優しい名無しさん :2021/04/14(水) 01:16:39.75 ID:P43SnfqO0.net
自費で往復代込みで1万なんだけど、週一でカウンセリング通ってる…高いけど、先生に会いたい気持ちの方が上回る

790 :優しい名無しさん :2021/04/14(水) 12:47:16.86 ID:wLewKCBsd.net
>>781
陽転してない先生に言われてもw
ただ脳内は陽転してる先生で再生した。
陽転してないのわかってるから言えるんだと思う

791 :優しい名無しさん :2021/04/15(木) 12:47:26.79 ID:ZjL0AAnA0.net
医師と患者は、治療をする治療を受けるの関係で、それ以上でもそれ以下でも無い。でも、優しくて穏やかで賢そうな先生が好き。
お昼過ぎてしまってる時なんか、お腹減ったーって思ってるのかなとか。途中でお手洗いに向かってるの見かけると、同じ人間か♩と思うし。

792 :優しい名無しさん :2021/04/15(木) 14:06:06.13 ID:4wo5ItMIM.net
自サツ未遂から半年で就労移行通えるぐらい回復できた
ちょっとしんどいことがあっても先生と一緒に笑い飛ばしたりして診察行くのが楽しみだったし、
「これなら就職しても大丈夫だね」ってお墨付きももらってさっき本命企業から内定の電話あった

でももう先生臨床から離れちゃったから報告できないし異動先についていくこともできない
いつかまた会えたらちゃんと報告したいよ

793 :優しい名無しさん :2021/04/16(金) 16:20:20.93 ID:4EmIWCLu0.net
なんかまたすぐ主治医交代ありそうなんだよな
今の病院医師不足で、もし新しく医師が追加されたら私の曜日になると思う
おじいちゃん先生とは長い付き合いにはならないと思います
どっちにしろもうすぐ現役から退くだろうしね

新しい先生は異動ではなく退職っぽいんですよね
名前で検索しても次の病院が出てこない
どこに行っちゃったんでしょうか
あの穏やかな喋り方好きだったなー

794 :優しい名無しさん :2021/04/16(金) 16:35:00.75 ID:Cv+C9Ssqa.net
>>793
病院じゃない可能性もあるよね
高齢者の福祉施設とか厚労省の医系技官とか、大学で指導に当たるとか

795 :優しい名無しさん :2021/04/19(月) 11:42:19.12 ID:Nk9ZdPnt0.net
前の病院の口コミから前の先生の悪口が削除されました
悪口は2つあったんだけど科とイニシャルが書かれてる方が消えて、ぼかして書かれてる方が残った
消えた理由が気になるところですが
でも、こんなに嫌われてるんだったらもっと好きアピールすればよかったかな
例えば目をじーっと見ながら先生の話をうんうんって聞くとか・・・
褒めてくれたり心配してくれたことに対して感謝申し上げるとか・・・
あんまり思いつかないんだけども
当時はみんなに甘い言葉を吐いてるであろう人気の先生だと思ってたよ
これは私だけじゃなくみんなに言ってるんだと暗示して先生の言葉を素直に受け取れなかった(大後悔)
私は好きすぎて主治医変更してもらったが、前の先生は嫌いだから主治医変更したと思っているのだろうな
私のクソ高いプライドのせいで申し訳ねえわほんと
あー、前の先生元気かなぁ

796 :優しい名無しさん :2021/04/19(月) 19:18:25.56 ID:2qs2tInw0.net
今まで7人の精神科医に診てもらったけど、相性が良かったのは1人だけだったな。話してる雰囲気とか、診察室の空気が穏やか。見た目で選ぶわけじゃないけど、7人の中では見た目も1番良いし、ペラペラ先生だけが喋ることもないし、何より1番キャッチボールをちゃんとしてくれる先生だった。

797 :優しい名無しさん :2021/04/19(月) 19:21:42.09 ID:MMeHjCcs0.net
主治医変更するほど悩まれたんだね。
わたし思いっきり好きアピールしてるかもw
ちょっと警戒されてないか心配になってきた……
なんか最初はわたしに冷たくてw
段々優しくなってきて勘違いしそうになり、冷静にみんなと同じ態度だと思うようになった。
嫌いというか相性で主治医変更はあるかもだね。

798 :優しい名無しさん :2021/04/19(月) 19:44:20.65 ID:9vIuorLW0.net
先生に、先生としてじゃなくて男性として見てしまっていると伝えたら「治療の事をとにかく考えています。ただやっぱり人間なので、それだけじゃない色んな生身の感情とか感覚は動きますけども、ここにいる時間は治療的な視点が強いです。」と言われました。患者と先生だと難しいですね。

799 :優しい名無しさん :2021/04/19(月) 21:55:52.48 ID:MMeHjCcs0.net
>>798
いい先生だね!しっかりお返事してくれて。難しい部分もあるけど、治療的以外の視点もなくはないわけで…よく話せたと思う。
わたしも告白とかではなく、先生に本当の気持ち伝えないととは思う。それもわたしの病だと思うから。

800 :優しい名無しさん :2021/04/20(火) 00:29:52.43 ID:PRoxBVQQ0.net
>>799
ありがとう。あなたも先生に気持ちが伝わると良いね

801 :優しい名無しさん :2021/04/20(火) 18:55:32.43 ID:491x0kqR0.net
事情があって違う先生の診察を受けた。
一般的にはこの先生の方が親しみやすいのに、わたしは先生の方が深い話が出来ると思った。
明るく振る舞っているのかもしれない。
先生に心開くのも時間かかったし、厄介な患者だw
先生のようなタイプは中々いないわー…

802 :優しい名無しさん :2021/04/21(水) 04:57:43.07 ID:nLBxIlHv0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

803 :優しい名無しさん :2021/04/24(土) 13:49:39.22 ID:e0e3IS5r0.net
診察行きましたが
おじいちゃん先生、思ってた何倍も若々しかった
足腰ピンピン言葉はっきりという感じ
白衣を着ていないせいか全く緊張しませんでした
新しい先生が辞めたのはおじいちゃん先生曰く「彼の都合」らしいです
おじいちゃん先生は患者を依存させないタイプの医者だと思いました
人によってはキツいと感じるかも
私は信頼できる医者という印象をもちましたけどね
おじいちゃん先生に恋愛感情は持たないな〜、うん、無い。
前の先生と新しい先生への好意ももう無い

関係ないけどイプサのコンシーラー、マジでいいですねお勧めします
あとサンプルで貰った化粧水もよかったので今使ってるのがなくなったら買いに行きます
ルナソルでもブラウンのアイシャドウをもう一個買おうかと
今まで使ってたヴィセのアイシャドウと粉質が全然違いました

ということでまじでさいなら
長かったわ陽性転移

804 :優しい名無しさん :2021/05/31(月) 20:10:22.45 ID:BdcRVyCm0.net
先生が夢に出てきてビックリした。楽しい夢だった。夢の中で何故かスイカをもらった。「スイカあるから持って帰り」って言われて、え?スイカ?なんで!?って笑ってたら、目が覚めた(笑)

805 :優しい名無しさん :2021/06/25(金) 18:39:36.67 ID:BoxiuulU0.net
先生が夢に出てくるとすぐ目が覚めちゃう。
わたしは仕事絡みで先生が出てくるな。
夢でめちゃめちゃ褒められたw

806 :優しい名無しさん :2021/07/07(水) 08:16:49.85 ID:LmxwTdI/0.net
天気荒れてるな。さすがに先生も傘が必要か?夏バテにご注意を。

807 :優しい名無しさん :2021/07/11(日) 15:07:17.89 ID:N06Y8hVG0.net
女性医師に憧れすぎてもし付き合えるならアイドルとかガッキーよりも女性医師の方と付き合いたいと思ってしまう

808 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 13:01:48.67 ID:AlABdp8O0.net
お久しぶりです、嫉妬ブスです(多分ワッチョイ変わってます)
まだ私のこと覚えてる人がいるのか、このスレに人が残ってるのかわからないのですが
ちょっと気になってることがあるのでどうしても話したくて来ました

何を話したいかというと、引っ越す前に通っていた病院から
今の主治医(以下おじいちゃん先生)宛てに手紙が来たのです
この手紙の差出人がもしかしたら一番最初に好きだった先生かもしれないのです
つまり、一番最初に好きだった先生がまだ私のこと気にしてくれてる可能性があるということです
一番目に好きだった先生→二番目に好きになった先生→おじいちゃん先生という主治医の流れなのですが
なぜか引っ越す前の病院の人は私の主治医が二番目の先生からおじいちゃん先生に変わったということを知っていて
おじいちゃん先生宛てに手紙を出してきたのです
これは私の妄想なのですが二番目の先生は病院辞めるとき一番目の先生に何か連絡をしたのでは?ということ
すみません、私のレス全部読んでるレベルじゃないと私が何言ってるかわからないかもしれないです

一番最初に好きだった先生には陽転が苦しくなり主治医変更の申し出をして>>306
その後主治医を変えてもらい、私が引っ越しになった際によろしくお伝えしました>>521

いろいろぐちゃぐちゃです
誰かいたらコメントください・・・

809 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 20:47:24.53 ID:GImyxCqg0.net
私は事情がよく分からないけど、
手紙の差出人を言わなかったなら事務から来たものかもしれない
治療記録を送って貰ったりするために元いた病院に問い合わせるのはよくあることだから

公的な書類が必要な時は初診まで遡ったりするので、
差出人も内容もわからないなら、事務手続きじゃないかな
あまり考えすぎなくて良いかと

810 :優しい名無しさん :2021/07/21(水) 22:26:31.29 ID:GYOeCs300.net
ワッチョイ01はダメなんじゃなかったっけ

811 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 07:57:30.44 ID:G77xKQvj0.net
問い合わせたんじゃなく、何もしてないのに手紙が来たんです
最後に前の病院に掛かったのは10か月前とかです
よくあることっていうけど
精神科医の人にも同じこと聞いたらかなりレアなケースって言われました
この前今の病院の事務の人が自立支援の診断書取り寄せますねって言ってたので内容は診断書でもないです

812 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 08:41:25.95 ID:G77xKQvj0.net
主治医が交代になったタイミングで新しい主治医宛てに手紙が来たというところが引っ掛かるんです
おじいちゃん先生はファイルを開いてそれを見ながら「私宛てに手紙が来てたよ」って言ってました
そのファイルに挟まっていた紙は遠くてちょっと見えませんでした

813 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 11:53:16.25 ID:i0se8/g50.net
誰から来たかどんな内容は何か聞かなかったの?
おじいちゃん先生が手紙が来たって言ったんだから聞くのは自然な流れだと思うけど…

主治医が変わったなら、自立支援で書く診断書に必要な治療記録を取り寄せて、それが今の担当医宛に来ただけなのでは?
診断書に治療記録は必要だけど、前の病院が診断書を出すわけではないから

ただの私信ならレアなことなのだろうけど、私信なのか、書類に一筆書いただけなのかも確認していないんでしょ?
色々断定的すぎるのでは?

814 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 12:19:26.17 ID:G77xKQvj0.net
病院同士のやり取りだから聞いたらデリカシーないかなと思って誰からとか聞かなかった
家に帰って父と母に何の手紙だろうって聞いても
わからないとか先生の勘違いだろとか言われたのでネットで精神科医に聞いてみた

前回の診察で自立支援の診断書を私がお願いして
先生が「書きますよ、初めて?更新?前回はどこの病院で?」って流れで先生がファイルを開いたんだけど
その時にそういえば手紙が来てたよって言われました
その後「自立支援の診断書は前の病院で書いてもらったのかな?前回と違う内容だとアレだから前の病院から診断書もらおうね、同じように書くから」って感じ

815 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 12:32:43.87 ID:G77xKQvj0.net
あと今の病院への紹介状が4枚も書いてあってかなり詳細なものだったと思われるので
診療に必要な情報を取り寄せたとかは考えにくいのです

816 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 14:39:12.95 ID:a+zOFKuC0.net
紹介状と治療記録は違うよ。
治療記録って言わばカルテだから
私も初診の病院にまで遡って取り寄せたから(主治医が)紹介状とは全く別物
手紙の内容は聞かなきゃ分からないけど、おじいちゃん先生がそれしか伝えなかったのなら
あなたへの言付けがあった訳ではなさそう

私はかかっている病院に、昔の主治医から電話が来たことがあって
その時は私への言付けだったから、先生に色々聞かれたわ…

817 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 15:13:51.53 ID:G77xKQvj0.net
一番目の先生から私へ何かメッセージとかはあり得ないです
いろいろあって一番目の先生は私が一番目の先生を嫌いだと思ってるはずなので

私の一連のレスを知ってる人がもうこのスレにいなさそうなので失礼しますね
ありがとうございました

818 :優しい名無しさん :2021/07/22(木) 16:21:50.66 ID:F9udKnYE0.net
嫉妬ちゃんお久しぶりね元気だった?

なんの手紙かはおじいちゃん先生に聞く以外に解決方法はないでしょうね
次の診察でさらっと聞いてみたら?
嫉妬ちゃん的に、こういう手紙の内容だったら良いなってのがあるだろうから
その通りだといいね

解決したらぜひ教えて欲しいわ

819 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 09:44:12.52 ID:jI4e1jF30.net
はぁ、誰か構ってください
やはり陽性転移に関することをぼやけるのはここしかないですね

両親に何の手紙だと思うってしつこくしたらキレられましたわ
「そんなに気になるならすぐ予約取って診察行って聞け!」
「自分が特別な患者だとでも思ってるの?自意識過剰。向こうは仕事でやってるんだぞ」だとさ
自意識過剰と言う親は私と一番目の先生との間に何があったかとか、転移逆転移の知識がないんです
父は一番目の先生を治療熱心な先生というけど
「私が治してやらねば」という感情は陽性の逆転移ということ
そして一番目の先生の父への冷たい態度も患者への陽性の逆転移だという知識が私にはあります

おじいちゃん先生に手紙のこと聞くかどうか揺れています
コミュ障過ぎて話の切り出し方がわかりません
病院さぼってお父さんに聞きに行ってもらおうか。。。
そんなことしたら娘が、手紙のこと気になって気になって夜も眠れないんですとか先生に伝わっちゃうよ
どうしよう

820 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 09:55:45.54 ID:jI4e1jF30.net
ていうか何でおじいちゃん先生は、私に手紙が来ていることを伝えたのだと思いますか?
別にオープンにしても問題ない内容だからでしょうか?

でも思ったんですけど
もし私の妄想通り、一番目の先生が私を気にかけてくれてる内容だったとして
だからどうなんでしょう?
そこから進展もくそもないですよね
連絡先を交換するんですか?再会でもするんですか?・・・ありえない
私が悶々とするだけでおわりじゃないですか!
やっぱこのことは忘れるべきでしょう

はぁ、おじいちゃん先生はどこまで知っているの?
今更心揺さぶるようなことしないでほしいよ

821 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 10:24:37.83 ID:jI4e1jF30.net
はあああああああああああ
なんで私は差出人の名前と手紙の内容を先生に聞かなかったんだよ!

おじいちゃん先生「私宛てに手紙が来てたよ」
私「(ふーん)」
ぐらいの感じでしたわ

そういえば関係ないけど、おじいちゃん先生にも得意料理聞かれました
「煮物系」って答えたら「煮物は大事だよねぇ」って言ってくれました

822 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 10:39:56.01 ID:jI4e1jF30.net
あとまたおじいちゃん先生の話なんですけど
1回目の診察、親同伴の時は冷たくてはっきりモノ言う感じだったんですけど
2回目の診察では、雑談をしてくれて鬼滅の刃の話をしました
おじいちゃん先生は孫と一緒にネットフリックスで鬼滅の刃を見るそうです
そしてその孫は鬼滅の刃の映画は怖いから見ないそうです

始めて自分語りをする精神科医に出会いました・・・
今までの先生はプライベートの話を一切しなかったので驚きました・・・

823 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:01:02.20 ID:vWRnV0NGa.net
お年を召した先生、ベテランの先生は精神科でも自分のこと話すよ
私の今の主治医も自分のこと話すけど、ベテランだから陽転されてもかわせる自信があるんだろうな

ある程度若いと周りや指導医から自分の話はしないように教えられてる
前の主治医は出身も知らない

誰からどんな手紙が来たかは聞いてもおかしくないと思うけど
一番目の主治医から来るのは少し考えづらいかも
主治医をはずれると、次の先生に断りなく勝手なことをしたら病院内で信頼無くすからね

824 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:12:00.76 ID:jI4e1jF30.net
一番目の先生(1年半診察)→女医さんその1(2回診察)→女医さんその2(4回診察)
という前の病院の主治医の流れなんだけど
これ、紹介状誰が書いたと思いますか?
女医さんその2ですかね
この2人の女医さんがおじいちゃん先生に手紙出しますかね?
前の病院は看護師さんとかワーカーさんとかとの関わりは一切なかったです

825 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 12:14:32.66 ID:jI4e1jF30.net
あと一番目の先生は女医さんの上司です
(女医さん30代前半、一番目の先生50代前半)
結構勝手なことできる立場にあるんじゃないかと思うんですが

826 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 15:01:10.65 ID:BlebYpXua.net
>>824
紹介状を書くのは常にその時の主治医なので、女医さんその2ですね
逆におじいちゃん先生から何か問い合わせがあったときも、女医さんその2に話がいきます

今の病院でワーカーさんとやり取りがあるのなら、
事務手続きで今の病院から元いたところに問い合せた可能性が高そうだけど
おじいちゃん先生に聞いてスッキリするのが一番じゃないかな

827 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 15:29:45.17 ID:jI4e1jF30.net
>>826
母親看護師なんだけどわからないって言ってた
精神科医の人も見当つかないって言ってた

あなた何者?

828 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 15:45:26.70 ID:jI4e1jF30.net
今の病院も医師と事務の人以外とかかわりないです
今の病院から問い合わせたならなぜ前の病院から手紙が来てたよって私に言うの?

829 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 16:24:30.98 ID:jI4e1jF30.net
>紹介状を書くのは常にその時の主治医

調べても出てこないのでソースプリーズ

830 :優しい名無しさん :2021/07/27(火) 21:12:36.10 ID:xTsyQgNMa.net
>>829
一応学生時代医療事務のバイトしてたけど…そういうのが無くても
紹介状はかかりつけ医が書く、かかりつけ医に頼む(たぶんこの辺のワードならヒットするはず)のは慣例かと…

かかりつけ医は主治医のことです。
前の病院で最後に担当していたのは女医さん2なので、紹介状を書くのは女医さん2の仕事になります

831 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 05:20:22.81 ID:l3x99DLv0.net
学生時代に医療事務のバイト(爆)
要するに素人に毛が生えた程度やんw
だから不確定なことを断定的に書けちゃうのね
私の両親の方がもっと深く医療に携わってるわ
もういいよ否定しかしてこなくてウザいし
ろくなソースも出せないし
ただあった出来事にキャッキャしたかっただけなのにつまんねースレ
死んどけ

832 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 05:58:37.24 ID:hrMcBb8o0.net
ここあなたのご機嫌をとるためのスレじゃないから
構ってちゃんして自分の意に反することを言われたら罵倒するならノートにでも書けば
ご両親にもキレられたんでしょ?

833 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:18:10.79 ID:l3x99DLv0.net
意に反することを言われたではなく、否定ばかりする人のに絡まれたの間違いでは?
私のこと嫌いなら構わなくてもいいですよ
そんなことよりソース出してくださいよw

834 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:23:12.02 ID:PxN5Ein70.net
>>832
正論。829はあまりにも醜い書き込みだね

835 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:23:42.51 ID:l3x99DLv0.net
否定ばかりするわ、なぜか対抗してくるわマウントしてくるわうぜーんだよ
意識的か無意識か知らんけど私のこと根本的に見下してるか嫌いかどっちかだろ
じゃあから無理して絡まなくていいですから
敵意ばかりむき出しにされたので私もあなたのことが嫌いですというだけ

836 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 06:31:51.90 ID:l3x99DLv0.net
「わからない、主治医に聞け」
この一言でいいのにダラダラダラダラマイナスなことばかり言いやがってよ
つまんねーくそ女死ねや

837 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 07:53:59.00 ID:3yUTmryK0.net
いくらメンヘル板でもあたおかすぎ、自意識過剰すぎ
何処でマウントとられてるのかさっぱりわからない

否定ってより書かれてる通り直近の主治医が紹介状書くのは常識レベルだよ
「かかりつけ医 紹介状」でググってみな

主治医変われば治療方針も変わるんだから、直近の主治医しか紹介状書けないでしょw

838 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 07:55:58.01 ID:3yUTmryK0.net
むしろなんで前の前の主治医が紹介状書いてるかもと思ったのか
そっちのソースを出してみたら

839 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 20:07:27.92 ID:iOxMbNpF0.net
>「私が治してやらねば」という感情は陽性の逆転移ということ
そして一番目の先生の父への冷たい態度も患者への陽性の逆転移だという知識が私にはあります

好かれてると思ってたんだ?

840 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:14:52.48 ID:l3x99DLv0.net
お前、だるいわ
せめてこのスレ最初から最後まで読めや
過去スレ全部見ろとは言わねえからさ
先生が私に対して言ったこといちいち伝えなきゃいけないのしんどいわ

一番目の先生は私のことをもっと知りたいからと
私の親と3か月に1回の面談を取り付けたんだよ
そんなことするんだから今の病院に手紙送るぐらいするだろ

あとマジで紹介状についてのソース出せや
治療方針とか言うけどさ、慢性期の統合失調症の患者に治療方針もくそもねえだろ
あ、その辺の知識無いかw医療事務だもんなw
父が言うには女医さんその2は「一番目の先生に話聞きながら紹介状書きますね」と言ってたそうだ
(私は全く記憶にないが)
その流れで一番目の先生が私が書くよってなった可能性を考えている
どう考えても一番目の先生が全部書く方が効率的だしな

それと女医さんその2に紹介状を4枚も書かれるほど情を持たれたとは思えない
なぜなら私は女医さんその2に暴言を吐き、毎回挨拶を無視し、黙って診察室を去るなど
態度がめちゃくそ悪かったからだ
私が女医さんその2だったら仕事でもこんな患者の紹介状を丁寧に書くなんてしないね

841 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:42:53.29 ID:iOxMbNpF0.net
いちいちそんなに気持ち込めて診察なんかしないって
相手はキチガイなんだし

842 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 21:44:39.47 ID:iOxMbNpF0.net
てかリアルでも暴言吐く人なんだね
病気なのかもしれないけど

843 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:01:49.56 ID:YN9eUEy70.net
頭悪すぎない
紹介状に必要なのは情報であって情じゃないw

そんなことより慢性期の統失に治療方針ないんだ?へー
私は統失じゃないけどそれは全ての慢性期の統失に当てはまることなんだ?医学の常識なの?
じゃあ統失の人に同じことを言っても失礼に当たらないんだね?
寛解して就労してる人も薬の調整や減薬もしてこなかったんだねー知らなかったー

844 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:03:22.10 ID:YN9eUEy70.net
あと、「合理的だと思った」のはソースでもなんでもありませんけど大丈夫そ?

845 :優しい名無しさん :2021/07/28(水) 22:41:37.24 ID:iOxMbNpF0.net
両親が医療従事者とかほんとどうでもいい
どうして親と自分を切り離せないんだよ
自分はなんの仕事してるんだって話よ

846 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 02:16:01.49 ID:oIQK3/vU0.net
>>841
私の先生は私の親に「娘さんは私のことが嫌いなんですかねぇ・・・(´・ω・`)」と言ってきましたよ
基地外相手に嫌われて何が困るんでしょうね?
そういうことも含めて過去ログ読んで欲しいんだが
>>842
これもこのスレで書いたような?
前の病院で「普段何されてますか?」って聞かれるの4回目だったんで
「何回も同じこと聞かれてるので喋りたくありません!」って言いましたねぇ
>>843
たった1行だけの紹介状があることを知らないのか
紹介状で遠方の病院によく診てもらえるために一言添える医師もいることを知らないのか

はい
慢性期の統合失調症の診察は短い
>>844
効率的の間違いですか?大丈夫そ?
>>845
それについてもこのスレに書いてありますね(以下略

847 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 02:35:35.67 ID:oIQK3/vU0.net
なんか会話にならないと感じるんだが
何か障害があるなら自己申告お願いします

848 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 05:27:04.98 ID:Y+uk/FMF0.net
え?なんであなたの事を理解するためにログ漁らないといけないの?
ここはあなたの専用スレじゃないし、陽性転移に関心はあってもそこに書いている人に対して個人的興味があって来るわけじゃないんだけど。どうして特別扱いしないといけないのか根拠を示してくださいます?

せめてブログでやったら?

ワッチョイなんだからリプつけてるのがひとりやふたりじゃないのはわかるよね?
それもわからないぐらい病気が悪いのかしら。

それから診察が短いことが治療方針がないことにはなりませんがどうしてそう思ったのかしら???

849 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 05:43:27.08 ID:L8QlbZ330.net
紹介状の枚数に拘ってるけど
たった一行の紹介状があったから何?
検査からお願いするようなケースはそんなもんだし、それは愛情とか全く関係ないじゃん

細かく紹介状を書く先生は、他の患者も同じように書いてると思うけど、何故自分だけ特別に熱心に書いてくれてると思うのかな?
他の患者にも同じことしてるってなぜ思わないの?
それは自分が特別だから?ここでも特別扱いされたがってるもんねー

850 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 07:47:14.20 ID:oIQK3/vU0.net
書いてるの元医療事務の一人やん・・・
今日は忙しいのでごめんね

851 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 08:29:53.76 ID:SNNdhaci0.net
もしかしてワッチョイ知らない?
あなたの他に最低でも三人はいるよ

852 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 09:56:25.28 ID:oIQK3/vU0.net
私はプロバイダ2つ契約してる
携帯回線は4つある
ワッチョイなど無意味ですね、私はこの回線のこのプラウザでしか書き込まないけど
いちいちIDとブラウザ変えて書き込んでる人に何人いるとか言われても失笑を禁じ得ない

あなたはなぜわからないことをわからないと言わず、私にとって都合の悪い解釈をするのか
>他の患者にも同じことしてる
他の患者にも同じことしてるかもしれないし、してないかもしれない、つまりわからない
それが事実でしょう?
私のことが嫌いで私の思うとおりに物事が進むのが気に食わないのはわかったから
もう絡まないでください

853 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:47:39.48 ID:nqGHvvFAa.net
統失の妄想は病気だから
構うだけムダだよ
そういう病気だし
話聞くだけ時間のムダ
どれだけ花畑になってもいいから、花畑スレでやってください

854 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:53:27.00 ID:oIQK3/vU0.net
私がこのスレに隔離された経緯も知らないくせになに言ってんだか

ワッチョイについて知らないのあなたの方なのでは
ブラウザ一緒だとワッチョイの下4桁が一緒になるんですよ>>851>>853

855 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:57:02.89 ID:nqGHvvFAa.net
あなたに絡んでないので、絡まないでください
気持ち悪いです

856 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 11:58:21.84 ID:nqGHvvFAa.net
ブラウザが一緒って、そりゃChromeかSafariか専ブラなら
だいたい被る
確率の問題計算してごらん

857 :優しい名無しさん :2021/07/29(木) 12:30:15.78 ID:tad/JSFe0.net
多分ここに隔離したままにして誰も反応しないのがベストなんじゃないかね。良い反応でも悪い反応でも妄想の症状が悪化しちゃうみたいだから

858 :優しい名無しさん :2021/08/05(木) 13:13:08.69 ID:4mWzrEVx0.net
私がいてもいなくても誰も何のエピソードも書かないのは今も昔も変わらないわけね
現在進行形で陽転してるなら何か書けばいいのに私に文句言うだけかい

診察が来週に迫っているんだがどうしようか
統合失調症患者に対する精神科医の気持ちは>>741>>742参照
前通ってた病院はとある理由で統合失調症患者が少ないような病院なのです
それに加えて新規の統合失調症患者が減っている昨今、若い女性なんてレア
初診医が各医師に患者を振り分けるシステムだったんだけど
初診医である一番目の先生が続けて私を診るって決めたわけ
その辺のエピソードもそのあとのエピソードもいちいち説明するの面倒だから
過去ログ読んで欲しいわけだが
(てか新規書き込みがないスレなんだから居座るつもりならこのスレのログぐらい読むだろ普通はw)
一番目の先生とは本当にいろいろあったのでね
だから陽転なんかしてたわけだし

859 :優しい名無しさん :2021/08/05(木) 13:16:16.10 ID:4mWzrEVx0.net
昔いた人来て欲しいのでageてみる

860 :優しい名無しさん :2021/08/05(木) 13:39:33.96 ID:4mWzrEVx0.net
やっぱり紹介状を一番目の先生が書いて
二番目の先生が退職するときに一番目の先生に連絡をして
一番目の先生がおじいちゃん先生に手紙を書いたという流れが一番自然じゃないですか?

うだうだ言ってないで直接聞けよって感じなんだが
おじいちゃん先生は真実を教えてくれるのだろうか
次の診察想像するだけで緊張して緊張してダメだわ

二番目の先生のこともこのスレに書いてるけど異常なほど優しかったのよね
まぁただのいい先生なだけだったのかもしれんが
丁寧な紹介状に対して丁寧な対応をしてくれたのだろうというのが私の妄想

まぁいいや、おじいちゃん先生に聞くかどうかは当日決める

861 :優しい名無しさん :2021/08/06(金) 15:30:54.36 ID:QVASHx5F0.net
だめだ、前回の診察から一番目の先生のことを考えてばかり
相当思い詰めてた状態からかなり吹っ切れたつもりだった
しかも手紙の送り主が一番目の先生とは限らないのにね
ガルちゃんのとあるトピでちょっとぼかして一番目の先生とのエピソードを書いたら
一番目の先生を素人童貞扱いされた
そんで例の逆転移ブログを読んだりしてまたつらくなっているという
昔の状態に逆戻り
早く真相を知っちゃった方がいいのか知らないまま無かったことにするのが正解なのかわからない
あのおじいちゃん先生は何でも受け止めてくれそうな百戦錬磨な空気があるんだが
何しろ今の病院は看護師や待合室に会話が筒抜けなのだ

関係ない雑記なのだけど
最近コスメカウンターに行くことにハマっていて散財しまくっている
ルナソルでアイシャドウ2個、スックでアイシャドウ1個、イプサでコンシーラー1個、ジバンシィでファンデとお粉とブラシを買ってしもうた
親には5000円のアイシャドウと思われているが、スックのアイシャドウは7700円なのである
ジバンシィでの買い物については完全に親に秘密にしている
コスメカウンターの店員さんはとっても優しい
イプサかアルビオンでスキンケア揃えたい欲がやばいがマジで我慢する

862 :優しい名無しさん :2021/08/07(土) 01:45:57.58 ID:8AL8rJwq0.net
今の主治医がイケメンで、通院が楽しいというのも、陽性転移の一種でしょうか?
指輪してて既婚者なのは分かってるし、なによりあれだけイケメンかつ医者なら、
女性に不自由しないだろうから、私は何も期待しておらず、
ただ芸能人に対して素敵と思うような感覚です。
(芸能人に対しても、結婚願望とか抱く人たまにいますが)

今までは通院が面倒で、薬だけくれるロボットでいいやと思ってたのですが、
今は通院が楽しいし、薬の調整中なので毎週通院してます。
以前のぶっきらぼうな主治医だったら、一週間に一度の通院など我慢できなったと思うですが
(実は一週間に一度の通院を提案されたことあるけど、「家から遠いから」と拒否しました)
今の主治医なら、一週間に一度でも苦痛ではありません。
微妙なさじ加減が必要な時期なので、この陽性転移は良いものだと自分では思っているのですが、どうでしょうか?

863 :優しい名無しさん :2021/08/07(土) 01:52:10.54 ID:8AL8rJwq0.net
>>861
散財しまくってるって、双極以外でもあるんですか?

関係ないかもしれないけど、私は医療業界以外で、客というか利用者に恋心を抱かれやすい職場で働いたことがあります。
「商品に手を出すのは職業人として失格」と先輩に言われたので、私は告白されても断ってきましたが
(今では年を取って、告白されることもなくなりました)
正直、好かれていると思うと嬉しいです。
人間なので、嫌われるより好かれたほうが嬉しいですから。

たまに、同じ職業の人で、告白されて、本当につきあって、結婚までする人がいると軽蔑していましたが、
人間なのだから、どうしてもそうなってしまうこともありかなと最近は思います。
ただし、相手の心が弱っている状態で、そうなるのは、やはり問題かと思います。
精神科医が患者に恋してはいけないのは、相手の心のすきにつけこむことになるからではないでしょうか。

864 :優しい名無しさん :2021/08/07(土) 13:33:30.69 ID:7FueDYRd0.net
ひそかに恋するのはまだしも、個人的付き合いに発展させる行為がアウトなのかもね。

865 :優しい名無しさん :2021/08/07(土) 14:15:07.07 ID:JyMDRfo70.net
大好きな主治医が二ヶ月連続で休診だよ
体調不良だと代診の医者がいってたけど
体調不良くらいで二ヶ月も職場あけないよね
コロナ陽性くらいならいいんだけどなあ

866 :優しい名無しさん :2021/08/07(土) 15:11:29.36 ID:8AL8rJwq0.net
>>865
私はお世話になっている社協の相談員さんが
「お休みする、復帰はいつになるか分からない」と聞いたとき、
鬱病になったのかな、別の人に相談員さんを変えなきゃいけないかなと不安でしたが、
その方は一か月ほどで復帰してくれました。
後できいたら、純粋な体の病気で、しばらく休養していたそうです。

863さんの主治医さんも、何事もなく復帰してくれるといいですね。

867 :優しい名無しさん :2021/08/08(日) 18:31:23.54 ID:n6UAYGlz0.net
とある人のyoutubeで精神科の主治医と患者の会話の様子がうpされてたから見たんだけど
患者本人は友達みたいな主治医ですって言ってるんだけど
俯瞰で見るとどうでもいいことべらべら喋る患者とそれに対して生活指導する治療者でしかなかった
私の診察もそんなんだったのかなと冷静になったよ

868 :優しい名無しさん :2021/08/08(日) 20:45:59.67 ID:TmSxLLMk0.net
>>867
精神科の問診って、普段の生活態度をパターン化させて調子の波を読み取るから
セオリーに忠実な先生ほど色々聞いてくるしね
私の元主治医は私の友人関係まで把握してた

でも私は元主治医のことは何も知らないから、同じように一方的なコミュニケーションだわ

869 :優しい名無しさん :2021/08/09(月) 17:56:48.85 ID:nZZQj6rU0.net
私、昔の利用者と友達になってしまってる……
お互い、恋愛感情は一切なし、と言いきれるからいいかな、と思ってたけど、
本当は友達になるのもダメなんだよね。

でも、もう友達になっちゃったのに、いきなり関係切るのも変だし、
まあ、いいか。

医療って、そのへんはカッチリ医師と患者で線引きしてるんだろうね。
でも、女優さんで、主治医と結婚する人がチラホラいるのは、
やはり圧倒的な美貌の前には、医者も参るということか。

870 :優しい名無しさん :2021/08/12(木) 14:42:52.00 ID:XSws+QeFd.net
友達とは思ってないけど、先生からフレンドリーに接してきて打ち解けたのはある。
でも先生は先生だと思ってる。
たまにそこ掘り下げる?って質問あってどこがポイントなのか全くわからないw

871 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 11:12:29.21 ID:W/PcuuXx0.net
あの、診察でおじいちゃん先生に手紙の件聞きました
私は病院に行く勇気がなく父親が代わりに行って聞いてきました
そしたら、自立支援の診断書だと言われたらしいんです
え?と思いました
だって>>814の会話の流れと矛盾するんですよ
手紙が来てたよって言った後に前の病院から診断書もらおうねって言ったのはおじいちゃん先生なのに
手紙が自立支援の診断書?
今の病院の事務員さんは前回の診察日にこれから自立支援の診断書を取り寄せますねって言ったわけだし
しかも自立支援の診断書を私宛てに手紙が来てたよって表現するおじいちゃん先生が意味わからない
なんか誤魔化された?

あと4枚の紹介状は前の病院と、前の前の病院の2通分だったそうです
これは納得

872 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 11:23:42.04 ID:W/PcuuXx0.net
ちょっと今父親が出かけてるから帰ってきたらもう一回話聞いてみる
父親は手紙について「娘が悪口書かれるんじゃないかと心配してた」と
おじいちゃん先生に行ったらしいんだけど、そのあたりの話の流れの順序とか聞く

873 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 11:58:45.59 ID:W/PcuuXx0.net
お父さん帰ってきたからいろいろ話したけどうーんって感じ
やっぱ自分で行けばよかった・・・
おじいちゃん先生はファイルの後ろの方をパラパラっと見て
自立支援の診断書があったからそう言っただけで
前回の診察のことは完全に忘れてたっぽかったらしいです
まぁ手紙というのもおじいちゃん先生的には特に印象に残るようなものではなかったんでしょう
もうお父さんにも自分で予約して聞いてこいって言われた
はぁ・・・
気にするのやめますわ
真相は闇の中

874 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 18:13:27.41 ID:YstQTx7M0.net
kyupin先生のブログ読んでたら、
ある女性患者が転院してきたとき、
その地域の病院関係者という匿名の人から
「あの女性患者に関わると大変なことになるぞ。
特に、入院させると大変な目にあう」と怪文書が届いたという記事があった。

でも、kyupin先生は、その大変と言われる女性患者を診察したけど、
ごく普通の(?)精神病患者で、入院もさせたけど特に苦労もなく、
無事に寛解に近いところまで持っていけたらしい。
まあ、kyupin先生は、他の病院でどうにもこうにもならなかった人を
自分は治せたぞーという武勇伝を自分で語る人だから。

私は前の主治医ともめて転院したので(誤診されてました)、
悪い評判が医師会とかを通じて伝わってたら嫌だなと怖かったけど、
今の主治医はきちんと診てくれてるので感謝です。
誤診と分かったのも今の主治医に変わったからだし、本当に感謝です。

871さんの真相はどうなんでしょうね。
もめてないなら、心配して、お手紙くれた可能性あると思いますよ。
良い方向に考えて、良い思い出にできたらいいですね。
恋って、失ったときは辛いけど、新しい恋をしたら、良い思い出になりますから。

875 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 19:32:24.11 ID:W/PcuuXx0.net
よそへ行った患者の悪評を流すって相当だよ
そんなの(ヾノ・∀・`)ナイナイって私の主治医は言ってたらしいけど
一例見たら不安になっちゃうよね

私kyupin先生のブログ全エントリ読んだよ(暇人)
kyupin先生は結構患者さんに逆転移してるよね
躁鬱の女性患者さんを家に呼んだり、友人兼患者(これも女性)に対して死んだら泣くと言っていたり
ブログ始めたきっかけになった若くて綺麗な患者さんが転院して行った時、親が子を都会に行かせるような気持ちと表現していたり
患者さんの容姿を綺麗とかかわいらしいとか美人とか言ったり
ま、正直でいいと思うけどw

876 :優しい名無しさん :2021/08/14(土) 19:57:04.70 ID:Zvp2GRof0.net
>>874
その類の変な投書は患者同士の揉め事じゃないかなー
患者が言うのもなんだけど、変わった人本当に多いし

本当に医療関係者が厄介な患者だと思ったら、紹介状に詳しく書いてるはず
入院したら申し送りもあるもんね

私は他所へ行くこと自体で揉めて紹介状貰うまでに3ヶ月くらいかかってしまった

877 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 00:45:23.50 ID:G/vuMQQn0.net
>>875
へ〜面白いね!
わたしも今度読んでみよう。
なかなか逆転移の話って見かけないし。
タブー?なのかなー

878 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 07:40:46.06 ID:rK/uIs0B0.net
>>875
全部読んだんですね、すごい。
私は暇だけど、ところどころしか読んでません。

大学で心理学の授業を一つだけ受けたとき、
中井久夫という有名な精神科医の治療記を読みましたが、
統合失調症になるとオシャレしなくなる、
初診のときは美人だった患者が身なりに気をつかわなくなって小汚くなってくると悲しい、
というような文章がありました。

やっぱり、医師でも男性は女性の容姿を見てるんだなと思いました。

879 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 09:58:38.86 ID:6cgS7d/c0.net
>>878
横からごめんなさい

そういうの(身なりに気を使わなくなる)は結構見てるよね
悪くなってくると通院するだけで大変だったりもするし、ひとつの目安になるのではないかと

私が読んだ文献には、裕福な家庭のお嬢で、学歴もあって受け答えもしっかりとした美人が、病気が悪化するにつれて見た目も中身もまるで変わってしまった
というような話がかいてあったな

880 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 14:19:32.57 ID:rK/uIs0B0.net
>>879
患者の病態を知るために、身なりをチェックするのは必須だけど、
「美人」かどうかは関係ない気がするから、
男性医師の文章を読むと違和感があるときあります。

泉ピン子が医師と結婚したときは意外だったけど、
上昇志向が強くて、芸能人・有名人と関わりを持ちたいタイプのだんなさんだったみたいですね。

881 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 14:37:02.98 ID:G/vuMQQn0.net
人生で一番小汚い時に先生に出会ったw
少しずつお洒落する気持ちが出てきたから、元気になってるのかな?
心理士の先生の本にも、男性治療者はなんだかんだ愛されたいと書いてあったな。淡い陽性転移なら嬉しいみたいw
美人患者なら、なおさら気になるのだろうね。人間だから多少の気持ちは仕方ないかも。

882 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 16:47:18.91 ID:/h0ID30K0.net
病気が良くなるにつれて、先生を好きになるにつれて
病院にお洒落をしていくようになる気持ちすごくわかる
で、精神科の先生はそれに気付いてるし、喜んでくれるのだよ
口に出すか出さないかは別にしてね

私の持ってる精神科関連の本には
2分の1くらいの割合で美人患者について何かしら書かれているよw
外で会った話、タイプ過ぎて主治医交代した話、先輩にはたくさん話すのに自分には何も話してくれなくて嫉妬した話etc...
全部男性医師の本
某精神科医のブログに、気になる患者さんがいて心配で眠れないとか書かれていたけど
勝手に相手は女性なのだと妄想している

883 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 21:20:49.64 ID:DL65Kj8q0.net
久しぶりに来たら嫉妬ちゃん変化なしだね。
イプサのコンシーラーは良いよね。あれは定番。
アイシャドーはデパコス の発色は慣れると捨てがたい。

884 :優しい名無しさん :2021/08/15(日) 23:11:20.21 ID:o976N6Zy0.net
>>882
あなたのレスにニヤニヤしてしまったw
本&blogのヒント難しい?
すっごい気になる〜

885 :優しい名無しさん :2021/08/16(月) 19:25:44.18 ID:nfgbNX+q0.net
今日、診察行ってきました。
イケメンだし、患者に対して思いやりあるし、
医師になったくらいだから当然頭も良いんだろうし、
素直に尊敬。
近所にこんなに良いお医者さんがいたことに感謝。

でも、この先生が開業してくれてなかったら(開業は数年前)、
うちの市内には評判悪い医者しかいなかったから、
本当に良かった。
(そのうち一人は、患者を罵倒しまくり、職員の悪口を大声で言い、
でも障害年金2級以上を絶対取らせてくれるということで有名です)

886 :優しい名無しさん :2021/08/17(火) 13:12:04.00 ID:8wGHXwLL0.net
「ありがちな心理療法の失敗例101 もしかして、逆転移?」
という本を注文した

目次
第1章 逆転移と逆転移抵抗
第2章 性愛的な逆転移
第3章 サドマゾヒスティックな逆転移
第4章 自己愛的な逆転移
第5章 性格的な逆転移抵抗
第6章 文化的な逆転移抵抗
第7章 逆転移と逆転移抵抗の診断および治療

これずっと読みたかったけど在庫無くて読めなかったんですよ
届いて読んだらレビューします

887 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 08:10:26.08 ID:oMGoO0uz0.net
>>886
面白そう。
レビュー、ぜひお願いします。

888 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 12:22:11.02 ID:HBVdPKbT0.net
「精神療法の深さ」だったかに、まあ、その先個人で付き合うかは人間性の問題から
いいんじゃね?的な話書かれていたような。
そういう治療に入るのも相性と運命だ。

889 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 12:24:33.43 ID:HBVdPKbT0.net
>>862
遅いけど、もしも読んでいたら。

全然、アリだと思う。
適度に陽性転移して、調子が良くなったら、自然に忘れるのが理想。
どうせ、通院するなら楽しいくらいの方が良いよ。
良い方向に向かうといいね。

890 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 18:25:45.17 ID:oMGoO0uz0.net
>>889
ありがとう。
まだしばらくは薬の調整で、週一の通院が必要なので、
頑張って通院します。
というか、頑張らなくても自然に通いたくなるので良かったです。

891 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 21:50:51.12 ID:IHyEBKa80.net
若手の売れっ子女優と付き合ったことあるって言ってた先生いた
プライベートで知り合った方なので主治医じゃないけど精神科医
めちゃくちゃ可愛いとは思ったけど、スタッフに聞くまで芸能人だと気が付かなかったらしい。
お忍びで遊園地デートとか行ったと。

ちなみにその先生は、
陽性転移は知ってるけど、ラポールはどこでも基本だから…って感じで、意識することはあまり無いかなーと言ってた

892 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 22:30:28.11 ID:+hSNziha0.net
>>891
現実的に考えて
あなたの虚言か自称精神科医の虚言のどっちかだね

893 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 22:40:10.81 ID:s/Tk+aG/0.net
>>892
何故??
ちなみにFacebookでも繋がってるから医者は自称ではないよ

894 :優しい名無しさん :2021/08/18(水) 23:10:32.67 ID:+hSNziha0.net
>>893
若手の売れっ子女優が倫理観もレベルも低い精神科医と関わる確率
自称精神科医が若手の売れっ子女優を知らない確率
その二人が両想いになる確率
若手の売れっ子女優の事務所がそれを許す確率
その自称精神科医があなたと偶然出会う確率
その自称精神科医が大事な事象についてあなたにペラペラと喋る確率
お忍びで遊園地デートとか言う時代錯誤
陽性転移は知ってるとか言う程度の知識不足
ももクロの緑の例から見る芸能界、精神科医界隈からの批判

以上いろいろ踏まえてどんだけレアケースなんだよと

895 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 06:19:42.89 ID:03gFBYvd0.net
>>894
レアケースではあるけど虚言と言い切る根拠はどこにも無いじゃないw
単なる言いがかりだね

現在進行形で付き合ってたら口外しないだろうけど、過去のことだし
若い女の子が遊園地に行きたがるのが可愛かったんでしょ
その子がなんの疾患で通ってたかは話さなかったし守秘義務にも抵触しない。事務所は別に関係ないよw

896 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 06:34:07.53 ID:Z1J+d9Ed0.net
「俺昔芸能人と付き合ってたんだよね〜」なんて虚言の代表格じゃん
よく信じるなぁという感じ

897 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 07:33:29.43 ID:3IdbvRys0.net
そんな虚言言う男見たことないw
都心の病院勤務なら有り得ない話ではないよ
著名人が患者として来るのは
付き合うのは滅多にない話だと私も思うけど、付き合ってみたいって思うのは理解出来る

898 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 07:48:43.41 ID:Z1J+d9Ed0.net
患者として来る?
若手の売れっ子女優なら大手事務所なんだろうから
専属のメンタルケアする人がいるでしょうよ
少なくともももクロの緑は知人の紹介だったよ
もし仮に病院を受診する側だったとしてもマネージャーがつきっきりでしょうよ
いや、本当に信じてるの?やばいよ

899 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 08:03:43.69 ID:Z1J+d9Ed0.net
一番嘘くさいのは「付き合った」という部分ではなく「若手の売れっ子女優」という部分
「売れない地下アイドル」だったら、まぁあり得るかもねって感じ

900 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 10:05:24.31 ID:Tu0ZbWvJ0.net
企業で働いたことないの?
産業医だって何処かの病院から来るんだよ
話を聞いて病院の受診を勧めるだけでそこで治療はしないよ
マネージャーは保護者じゃないから、未成年ならともかく
病院についてきたりしない
斉藤由貴だって地域のクリニックに行ってたんだし

売れっ子だろうが売れてなかろうが病気にくらいなるよw

901 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 10:42:58.01 ID:x1uKg/J60.net
>>900

社会経験もない、実家住まいの統合失調症で、配慮してくれって前にいってたから
深追いはしないように。おうちもお金あって、散財しても大丈夫な人らしいよ。
過去スレ読む必要もないけど、そういう人だからスルー推奨。
ここの住人優しくて、放置してるけどね。
彼女が書き込まないと確かに止まるので、楽しんで読んでる人もいるようだ。
いつも、やめる宣言しては戻ってきてるよ。

ちなみに、主治医じゃない精神科医なんだから倫理的にも問題ないだろうし。
有名芸能人が大手プロとは限らないよ。
私も病院で有名芸能人に遭遇したことはあるよ。一人で来てたけどね。すぐにわかる。
ちょっと自慢げに話したかった感じは否めないが、嘘だと言い切る理由もない。
都内には有名人御用達病院もたくさんありますよ。時間ずらしたりの配慮はするけど。
守秘義務があるから言わないけど、見たことある程度は働いてたってあるんだから。
病院なんて究極の私生活なんだから、マネージャーなしでもその気になれば行きますよ。
私の友達で地方局の女子アナと結婚した人はいた。
合コンだってさ。精神科医ではなかったけど。

902 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 10:59:09.42 ID:Z1J+d9Ed0.net
>>901
プライベートで精神科医と出会ったのはこの人であって
女優とは治療者と患者として出会ったんじゃないの?
てかあなたまだいたんだ、週一30分マウントババア
何がスルー推奨だよ
そんなに私にレスが付くのが悔しいんだ

903 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 11:24:19.23 ID:Z1J+d9Ed0.net
>>901←こいつ、週一30分マウントババアとは
既婚者、つまり旦那がいるのに10年主治医に陽性転移してる基地外
双極性障害で入院歴アリ警察にお世話になった経験アリ
陽性転移花畑独身限定スレができたきっかけがこいつ
興味あるならこいつの過去レス持ってくるよ

904 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 13:21:14.39 ID:x1uKg/J60.net
>>902

君のおかげでスレ継続されているから、ある意味いいんじゃないだろうか?
あなたの話を面白いって言う人もいるし。
お化粧ネタも面白いし。お料理とか。
色々な小ネタもあるし。
健気な部分もあって、そこに好感持ってる人もいるでしょ?このスレ。
優しい人多いし。
ただ、慣れてる人はいいと思うけど、あなたスイッチ入ると攻撃的になるから。
病気のせいか、陽性陰性激しい。
スレにだって、人の出入りあるんだから。

私のこと気概でもいいんだけど、警察にお世話になったのは外で倒れて救急車読んでもらった時かな?
暴れたとか保護入院はない。静養入院だ。

私の読み込みが浅くて、その芸能人が患者だったのかもしれないね。
そこはあやまるよ。
でも、そこまで全否定する理由あるかな?
しかも、書いた人は当人ではないのに。

既婚者というのも、患者というのも、あなたのルール上気に入らないのはわかるんだが
あなたが、若年発症の統合失調症という状態にあるように、結婚して発症する人も大勢いる。
別に不倫してるわけでもない。
あなたの読んでる本の逆転移している医者なんてほとんど既婚者。
そういう文献を探して読んでいるとは想像するけど。
矛盾してないか?

905 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 17:51:59.08 ID:eukHbqkJ0.net
病院・医者板で、開業医のスレを読んでた時期あるけど
(今は何言われてるか怖くて逆に読めない)
既婚者なのに、バイトの受付の女性に恋して、かけおち企んでる医者がいて、
しかも他の医者が面白がってか本気か応援してて怖かった。

恋してる受付の女性の本業は、売れない舞台女優で、
俺が結婚して養ってやらなきゃ彼女を救う人が誰もいないんだって書いてた。
精神科医ではなかったけど。

割り込み、すみません。

906 :優しい名無しさん :2021/08/19(木) 19:14:48.39 ID:vHm3lG400.net
>>903
過去レス持ってきて!

907 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 05:15:06.13 ID:v6f54nOG0.net
この人個人の書き込みだけを引っ張ってきても無意味だな、スレ全体の流れがあるから
このおばさんの何がアレかって直接的に書けばいいものを遠回しに書いて
さも自分が特別な患者であるということを表現するところ
例えば「(主治医と)同じものを身につけています。お守りかな。ほかの先生たちにも(このような特別な患者は)数人はいるようなので、どうなんかな?」と言うけど
これ、ただの頓服薬。主治医もメンヘラで同じ薬を持ち歩いてるだけ
「以前同じコンサートに行ったことがあります。もちろん席は違うけれど、みているものは同じ。隣の席で二人で見たかったな。」というけど
実際は示し合わせたわけでも何でもなく
先生は嫁と、この人は友達と、偶然同じ日に同じコンサートに行っただけ
この人の書き込みの直前に、患者だったのに事務に採用されてそばに置いておかれた、というガチの逆転移話が出た
それに対抗して自分の脚色エピソードを書いたみたいね

私はおばさんに「毎週30分診察してもらってるから8分で満足できるのすごいと思うわ」というマウントをとられた
おばさんの診察は「アホみたいな話題を毎週30分枠。」らしいです
「癖ありの患者さんには声低めで早く話を切り上げようとするし、薬だけが目当ての患者さんには診察時間短い。私は話聞いてもらいたいタイプだとわかっているからかなと思うけれど、長めに診察時間とってくれて嬉しい。」
つまり自分の話は先生にとって聞く価値があり自分は特別だから話を聞いてくれると思っている
でもその後「最近診察時間が短くて、人生の事なんて全然話せていない。次回少し話そうかな」という因果応報
で、今は「進化して、隔週になったけれどね。」らしい、ざまぁ

908 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 07:01:03.23 ID:qZVEko4q0.net
事務採用のお話、あったね。
数ヶ月前陽性転移スレは読破したw
ボダの人も診察時間でマウント取らない?
病院の規模とか患者さんの容態もあるし、長さは一概に言えないよ。短めでもラブラブな時あるし。
ウチはご家族で大挙する患者さん毎回長いよw
先生に陽転した仲間なんだから、マッタリしたいよね!

909 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 10:58:43.36 ID:f83HASIb0.net
主治医に好意的な感情持つのは悪いことじゃないよね。
最近知り合った精神病院勤務の看護師さんに辛いこときいたら、
「食事したばかりの患者に、『この人が私の食事を盗み食いしました』と指さされ、
『おなか減った、ごはんを食べさせて』と泣かれた」
と言ってた。
ほかにも、物投げつけられるのが日常茶飯事と聞いて、大変な仕事だなと思った。

910 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 11:19:26.53 ID:U6zhVcHK0.net
>>907
早起きすごいな。理想的な生活。
そう。スレの流れがあるから。
そして、直接的にはかけないから、遠回しに書く。
持ってるものは薬じゃないよ。主治医はメンヘラではなし。
自分の話聞いてもらいたいというよりも、先生が話を聞くタイプの治療選択したから、陽性転移起こした。
最初にどういう治療が良いかか聞かれて。それに合わせて診療枠が勝手に長くなったり短くなったり。
自分が復職して仕事忙しくて行けてないだけで治療関係はかわらないよ。

911 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 11:39:27.11 ID:v6f54nOG0.net
楽天ブックスの郵便配達、家に宅配BOXあるのに不在だからって持ち帰りやがった
再配達頼んだけど受け取るのめんどいわ

関係ないけどおじいちゃん先生、年収3000万くらいあるはずなのに
乗ってる車がレクサスの微妙な奴なんよな
この時期旅行も行けないし外食も行けないし絶対金余ってるよ・・・というゲス話

912 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 11:47:07.56 ID:U6zhVcHK0.net
あっ、嫉妬ちゃんであってたんだな。
よかった。
すごい、方向性の読みでおばさんおどろいちゃった。

でも、なんで、あなた独身の花畑にいかないの?
あっちは人多いんじゃないのかい?
出て行けと言ってるわけではなく、ただ疑問なんだけど。

913 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 11:47:59.57 ID:v6f54nOG0.net
ワッチョイあったらNGしやすいでしょう?
だからですよ

914 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 12:01:59.31 ID:U6zhVcHK0.net
そうか、あっちないのか。
なんどもいうけど、追い出しじゃないよ。

なんだかんだで、前の先生とのことで苦しんでるんだから
あっちの書き流しのほうが
妄想でもなんでも書けるし良いような。
ここに書き込むと、正論も多いし。

なんか、お父さんも怒っちゃったレスのやりとりみると、正直大丈夫かと思うよ。

ここの人はいい人多いけどね。

915 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 12:12:05.45 ID:v6f54nOG0.net
いい意味でも悪い意味でもワッチョイがあった方が私だとわかるでしょ
「〇〇-」のところは週が変わってもプロバイダを変えない限り変わらないから
私の父はちゃんとした理屈ありきで怒るけど絶対に感情的にはならない人だし
私は父にとても愛されてるので他人に心配などされる必要なし
怒られるという感覚があなたと私とで違うのだろうね
私は不安で強迫的になって何度も親に確認を求めるけど
一回「もうしつこい!」ってなっても寝て起きたらまた話聞いてくれるからね
私煽られても叩かれても何とも思わんのでそれきっかけで出ていくことはないよ
書くことなくなったら一時的にいなくなるかもね〜

916 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 12:55:27.65 ID:U6zhVcHK0.net
「怒られる」という感覚というか「しつこい」って言われることだね。
「特別な存在だって自分で勘違いしてないか?」ってお父さんのくだりあったでしょ。
実際に接している人にそう思われてるんなら、相当だし、ご家族でもそういった系の
我慢の限界感じて相談しに来る人もいるから。
親だから、責任取ろうと必死になる人も多いから。
私は直接関わらないけど、見聞きはする。
ご両親が医療職ということで、きちんと病気に向き合っていらっしゃるからとは思うけど。
愛されてるだけじゃ、支えきれない病気だかなあと。
あなたのうちにあてはまらないかもしれないけど、病院ってそういうところも見てるからね。
統合失調症で薬だけ取らせに来る人は多いけど、それも病状だしな。

まあ、あなたの話は、面白いのもあるし。
できれば、楽しい話書いててほしいな。

917 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:23:44.93 ID:v6f54nOG0.net
あなたは私の父親の懐の深さを舐めてますわ・・・
娘に3600万の生命保険を残す男や

これ言ったら先生が身バレするかもなんだけど
前の病院って統合失調症の人が少ない病院なのね
クリニックで治療可能な人は来ないし、急性期だったり重症で入院が必要な人も来ない病院なの
だから初診で統合失調症の患者が来るのは珍しいし
統合失調症の患者を継続的に診るのもあまりないことなの
そのことをまずは父は知らないわけ
で、自分で言うのもアレだけど、私、若くて痩せていて美人なわけ
若くて痩せていて美人の統合失調症患者なんてレアなわけ
そして、私は昔、先生の出身大学がある地域に住んでいて
先生の知り合いの先生に診てもらっていたわけ
これも父は忘れている
私は一番目の先生にとって特別だったと思うよ
ま、妄想で勘違いって言われても仕方ないけどな

918 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:27:26.81 ID:u6SPHb9M0.net
じわじわマウントとってるね
でもこういう人って自分に自信がないんじゃないの?

919 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:29:15.35 ID:u6SPHb9M0.net
リロードしてなかったわ

920 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:39:34.35 ID:kK7+pDN60.net
外野からしたら嫉妬の人もマウント30分の人もやばいよ。どっちもやばいからネチネチ続くやりとりが発生するんだなあって

921 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:49:20.62 ID:v6f54nOG0.net
何か月間かほとんど書き込みがない時もあったようで
その時よりは楽しくないですか?知らんけど
長文粘着はすまそ(-人-)

922 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:49:21.94 ID:iCJl2NiH0.net
何故レアだと思ったのかよくわからないけど
若くて痩せていて美人の統合失調症患者は別にレアじゃないよ
統合失調症自体100人に一人の確率だから稀な疾患じゃない。母数が多い
芸能人にも居るぐらいだもの

まあ、若くて美人で男にモテると思い込んでるだけの統合失調症患者も居るけどね…

923 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:55:37.46 ID:v6f54nOG0.net
なぜレアだと思うのかは、kyupin先生の2010年のブログ記事に

>このブログの読者の人は、僕は一般の精神科医より統合失調症の範囲が狭いのでは?と思っているかもしれない。実は、その逆で、たぶん一般の精神科医より統合失調症の範囲は広いのである(これは過去ログで触れている)。だからこそだが、告知はしないことにしている。
>その僕が、「統合失調症が減少している」と言っているのだから、大変な社会的、あるいは生物学的変化が生じているのである。特に、
>かわいらしい感じの統合失調症の患者さん。が激減している。

と書いてあったからですね

あと、統合失調症の人は薬で太っているよ

924 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 13:57:19.22 ID:U6zhVcHK0.net
>>920
たしかに。自分でもそう思うわ。
休みで暇でのぞいたのがまずかったわ。

925 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 14:06:30.69 ID:Mbyg0g2R0.net
>>923
kyupin先生の所はそうかもしれないけど
早期発症して十代のうちから入退院してる子は沢山いる
そのまま歳をとって、中年になっても痩せたまんまの人もいるよ
勿論肥った人も居るけど、感覚として一般の中年女性に比べて太った人ばかりという感じではない

統合失調症に限らず他の疾患でも太りやすい薬は処方されるし
太りやすいのは食欲旺盛になるからで、薬で太る訳じゃないよ

926 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 14:07:40.39 ID:U6zhVcHK0.net
>>917
親の愛はよくわかるんだが、それにのっかかってるだけだと危険なんだよ。
金額は妥当かどうかは、その人の価値観によるでしょう。


神経症圏くらいしかみない病院で、特別に診てもらってたんでしょ?
十分特別でいいんじゃないか?
しつこく、お父さんに確認に行かせる必要もないような気しかしないぞ。

ただ、特別を自分の中で確定したいのかな?
その前の先生の行動を。
逆転移に執着するのって、そこから??

927 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 14:18:17.58 ID:v6f54nOG0.net
>>925
初発の統合失調症患者の減少は結構いろんなところで言われていると思うが・・・?
「十代のうちから入退院してる子は沢山いる」
これには疑問ですね、沢山という言葉の選択間違ってないか?
統合失調症は100人に1人と言われているが
その中から病院での治療につながる人は半分と言われている
そして統合失調症の人は整容ができない人もいて表情が硬かったりして容姿のレベルが下がる
私が美人か美人でないか、そこについて否定されるならまだわかるんだが
健康な人の中でも美人はレアなのに
そこに統合失調症という条件が付いてレアではないと主張するのはちょっと?

928 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 14:29:07.22 ID:Sw9HkEjw0.net
>>927
何処で言われているのかわからないけど、
対処療法しかない疾患が特定の型だけ自然淘汰されるとは思えないのだけど
単に少子化になったからでは無いの?
パーセンテージは変わってないのだから

容姿のレベルが下がっても、骨格そのものが変容する訳では無いでしょう
kyupin先生といえばいつだったか、柴咲コウみたいなすごい美人でも、
副作用で涎を垂らしていたからそんな気(恋愛対象として見る気)がおきない

みたいなエントリがあったけど、そういう次元で魅力的に映らないということはあると思う
でも美人は美人だよね。

929 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 14:44:38.15 ID:U6zhVcHK0.net
kyupin先生って、全部見たことないけど、そんなことまで書いてるんだと
ちょいとびっくり。

ほぼ、本人特定されてんのにね。

930 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 15:07:34.04 ID:f83HASIb0.net
kyupin先生以外の精神科医でも、
統合失調症患者が減ってる、いても以前ほどの重度患者が少なくなってると書いてる人多いよね。
でも、ごめん、スレと関係ないけど、あまりにショックで書き込んじゃう。
親戚の統合失調症の人、もう何年間も言葉を発してないって。
かなり重度で、もう会話もできない状態だって、最近知った。
ここでいろいろ書き込める人は、書いたほうがいいのかも。
陽性転移して、通院が楽しいなら、どんどん通院したほうがいい。

親戚の人は、ひきこもって、通院も服薬も拒否して、無理矢理入院させたけど、
本人はそのことで親と主治医を恨んで、退院後はまた通院と服薬拒否。
どんどん病状悪化して、とうとう言葉も発しなくなったらしいから。

931 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 15:26:41.10 ID:v6f54nOG0.net
買った本届いたー!

932 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 17:43:41.49 ID:v6f54nOG0.net
「ありがちな心理療法の失敗例101―もしかして、逆転移?」読み終わった感想
この本には患者が先生の逆転移を感じ取るヒントになるようなことは書いてなかった
私、2chの陽性転移関連のスレ新しいのから古いのまでほとんど見て、いろいろなエピソードを読んだけど
この本に書いてあるようなことに当てはまってる人がいない
「新版 転移/逆転移」も「ころんで学ぶ心理療法―初心者のための逆転移入門」も読んだけどさ
結論、よっぽど脇の甘い先生以外、先生の逆転移を患者が感じ取ることってほぼ不可能なのでは?と思った
先生から何かを感じ取ろうとすればするほど徒労に終わるだけのように思う
てか、本を読むたびリアルの世界に逆転移って存在するの?という思考になっていくのだが・・・
まぁ多分だけど(常識的な)先生たちは逆転移を徹底的に隠しているのだろうね
うーんこの本、精神科医や心理士の人がお勧めしていたのだがよくわからぬ
治療する側からしたら何か得るものがあるのだろうか

陽転患者が読んで面白いのは成田善弘先生の本か
「忘れられない患者さん―名医たちが語る統合失調症とは」かな、今のところ
前も言ったけど↑の本が一番逆転移を正直に白状している
(日本の有名な先生たちのエピソードというのもよいポイント)

ご飯食べてくる!

933 :優しい名無しさん :2021/08/20(金) 21:06:30.05 ID:WFmNZtqa0.net
カウンセラーや精神科医にとっては陽転は行動化しなければ特に問題ないけど
陰性転移は治療にならなくなるしそっちの方がおおごとなんだと思う


どこで見たかもう忘れてしまったけど
主治医と付き合ってる女の子が居たな
陽転してたのを主治医から告られて、病院は変わって半同棲状態
医者は四十代の子持ちバツイチで、
女の子は付き合い始めた当初19だったって

写真もあったけど普通におじさん
女の子は昔の松井珠理奈みたいなキレイ系
親にも挨拶して真面目に付き合ってたって言うけど
19の娘がオジサン連れてきたら驚くだろうな…

934 :優しい名無しさん :2021/08/21(土) 07:21:37.15 ID:YCmGw0xm0.net
>>932
レビューありがとう。

935 :優しい名無しさん :2021/08/21(土) 13:46:20.92 ID:FUzBsAUi0.net
何で私が自意識過剰な勘違いを定期的に起こすかというと
精神科医の本やブログやツイッターや2chの書き込みで
統合失調症患者全体への陽性感情の表明みたいのをかなりの頻度で見かけるからなんですよ
誰とは言わんけど昨日もツイッターで見かけましたわ
どういうつもりなんだろうね?
まぁ、一般的な統失患者はさっぱりしてて治療者に無関心でメンヘル関連の情報にも興味がなく
私みたいなウザい患者は少数派だからなんでしょうけど
でも、それにしても多いよ!
別におじいちゃん先生には陽転してないけど
定年の歳越えてもやらなくていい外来やってるってことは
精神科の仕事が好きなんだろうな、とか思っちゃうじゃん
そういうことですm9(`・ω・´)

936 :優しい名無しさん :2021/08/22(日) 03:14:09.60 ID:vwbgYCwQ0.net
てか、現在進行形で陽転してないのに居座ってすまんけど
何かのきっかけでおじいちゃん先生が手紙について話さんかと思ってしまってね

うちの父親は私が人に優しくされるって事実を強く否認する
特に男に優しくされたことを言うと否定否定否定
前の地域に住んでた時っていうか一番目の先生の診察を受けていた時期は
その父親と2人暮らしだし引きこもっていて人との接触がなく
自分のことは好きだけど客観的評価が全くわからなかった
でも今の地域に引っ越してから現在過去に至っていろんな人に容姿をすごい褒められるんだな
父親も親戚や仕事の人に私を見せたらよく綺麗な娘さんですねって言われたんだぞとか自慢しだした
もっと早く言えや!
一番目の先生に対してずっと私になんか興味ないだろうなとか
私のことなんて覚えてないだろうなとか思って態度を控え目にしてたんだけど
その認識が違えば変な中断の仕方せずに済んだのかなとか思う
でも美人母はマジでモデルみたいに美人だったぞ

937 :優しい名無しさん :2021/08/22(日) 09:12:02.17 ID:jGkIKhcD0.net
私は美人じゃないからこそ、男性が美人にすごく弱いの分かる。
あからさまに態度違うから。
職場で職業として人に接してても、美人に露骨に優しい態度する人いるし。
だから、医師の治療記を読んでて「美人」という表現が出てくると、
やっぱり容姿見てるんだな、って思う。

そういえば今思い出したけど、何年か前、週刊文春で、
美人の若い患者が年寄り医者に抱きつかれたり口説かれたり、って告発記事あった。
美人は美人で、そういう苦労があるんだな、と思った。
中学生のとき、かわいい子にだけ、妙に診察時間が長い校医もいたな。

でも、最近は患者から容赦なく告発されるから、
怖くてそういうことできないというのもあるかも。
とりとめなくて、ごめんね。
素直に美人は得でいいなあ、と思ってる。

938 :優しい名無しさん :2021/08/22(日) 12:54:58.84 ID:kMCmZnz20.net
綺麗系は得かもしれない。
わたしは美人ではないけど、それなりに親切にされることはある。
ただ、キモオタ系にストーカーされたことが何度もあるし、雰囲気が優しい顔だと微妙w

綺麗系で愛嬌があるタイプは最強だと思う。
大人しいとセクハラされるしね。

先生からはどう思われてるんだろw

939 :優しい名無しさん :2021/08/24(火) 09:15:26.34 ID:mQwKL47b0.net
あと少しで先生に会える!
今週は元気だよ

940 :優しい名無しさん :2021/08/24(火) 09:16:22.04 ID:mQwKL47b0.net
あと少しで先生に会える!
今週は元気だよ

941 :優しい名無しさん :2021/08/25(水) 00:57:59.76 ID:qItPYVOa0.net
2番目に好きだった先生、未だに名前検索しても次の勤務先が出てこない
今何してるんかな

陽転と関係ないんだけどさ
ちょっと前に犬を飼い始めた
(お金は親が出す代わりに世話は全部私という条件)
で、最近散歩に行けるようになったんだけど
可愛い子犬連れてるとまぁ人に話しかけられるね
あと動物病院でも待合室で隣に座ってる人とほとんど毎回コミュニケーションある
親に出会いありそうだなって言われたわ
そんな下心なく飼い始めたんだけど
ちなみに動物病院の先生は女の先生なので陽転はなっしんぐ
もう家族みんな犬にデレデレ
父はもう一匹、保護犬とかどうかと言っているが母は微妙な反応
今飼ってるのは小型犬なんだけど大型犬にも憧れますな

942 :優しい名無しさん :2021/08/25(水) 10:53:37.89 ID:qItPYVOa0.net
てか、2番目の先生でも妄想を繰り広げようと思ったらできるんだな
言ったらまた正論ぶっぱに違いないが
でもその妄想は1番目の先生と比べたらエピソードが薄弱で
ところどころ、うーんって感じなのよな
2番目の先生の診察は5回中2回の割合で父親が一人で受けたので
わからないことが多いといえば多い
先生の細かい表情や声色なんて父親は注視してないだろうからな

それにしても精神科医は患者に易々と「心配してました」って言うのだな
好きな先生2人ともに言われて、そんなもんかって思ってしまって苦しい

943 :優しい名無しさん :2021/08/26(木) 07:48:12.80 ID:wmWaGxlh0.net
>>942
「心配してました」なんて優しい言葉言われたことありません。
他のスレでも、精神科医に心ないことを言われた、
悩みを言っても無視された、など、冷たい対応されてる人がほとんどです。

私の今の主治医は、よく話を聞いてくれるけど、うんうんとうなずいてくれるだけです。
それでも、話を聞いてくれることさえしてくれなかった前の主治医より良い人だーと感動して通ってました。
やっぱり美人とそうでない人で対応違うんだーとショックです。
でも、私は相談員さんに恵まれて(同性です)、すごく親身に相談にのってもらってるので、感謝してます。

944 :優しい名無しさん :2021/08/27(金) 14:37:01.99 ID:sUc5VlEA0.net
>>943
なんかずっと思ってたけどあなたは5chやってる人とは思えないくらいピュアな方ですね(悪口ではない)
掲示板の自称美人など信じてはいけません・・・

私は男女合わせて7人の精神科医に診てもらいましたが全員優しかったですよ
これに理由があるとするならば美人不美人ではなく”統合失調症だから”でしょうなぁ
はっきりいって、私の経歴見たら精神科医であればまず同情すると思うぜ、ははは

945 :優しい名無しさん :2021/08/27(金) 15:52:31.63 ID:YKHInldra.net
私は統合失調症じゃないけど、「心配してました」は言う先生は何度も言うし、言わない先生は全く言わないなあ
冷たくされたことはないけど、患者と一線おく先生は人によっては冷たいと感じるかもしれないし
患者の容姿とか男女とか関係ない気がする

946 :優しい名無しさん :2021/08/27(金) 16:58:52.61 ID:5Idk4v/T0.net
>>944
いろいろ事情があって疎遠になっちゃったけど、
大学時代の友人が統合失調症になって入院したとき、
お見舞いに行った私も友人の主治医に呼ばれて、友人の発症前の様子などをいろいろきかれました。

「あなたがお見舞いに来ること、すごく楽しみにしてるのよ。これからも来てあげてね」と言われたし、
友人にきいたら、障害年金の申請とか、いろいろ主治医から提案してくれて面倒見てくれたみたいです。
女医さんだったけど、あれも逆転移だったのでしょうか。

確かに、統合失調症は大変な病気なので、医師としては、鬱病や最近流行りの新型鬱より、優しい対応になりますよね。
私も親戚の人が重症で、もう何年も会話もできない状態と知り、とてもショックで、
何かしてあげられることはないかなと思うけど、人と接触すること自体いやがるらしいので、お手上げです。
いつも長文で、とりとめなくて、ごめんなさい。

947 :優しい名無しさん :2021/08/28(土) 01:25:00.15 ID:JEGgvxchr.net
もう半年以上もずっと病院のカウンセラーに陽性転移してる
いつもなら陰性転移するはずなのにずっと陽性転移したままとけないよー
病院の前日は寝れないし、終わった後は興奮してそわそわしてニヤニヤしてるし
何が辛いって、カウンセリングでカッコつけちゃって自分の治療が阻害されてることだよ。。。
性愛は悪性の陽性転移らしい
ここ半年のオナニーネタはカウンセラーだから、真っ直ぐ目を見れなくなってきた

948 :優しい名無しさん :2021/08/28(土) 11:20:35.55 ID:T6r48Qah0.net
40くらいの美人女医さんにすっかり陽転してるんだけど
態度や行動にでるといけないので苦心していたんだけど
クリソツの熟女系アダルト女優を知ってからその人の動画で抜きまくってる
おかげで診察にあたっても欲求があからさまに態度に出ることは無くなった

949 :優しい名無しさん :2021/08/28(土) 21:13:32.48 ID:T6r48Qah0.net
ちなみに満島ノエルね
まじ美人だから

950 :優しい名無しさん :2021/08/29(日) 00:57:43.18 ID:b28seRQqr.net
私は今アラサーで中学生の頃から陽性転移ばっかり起こして悩んできたけど
ここを見ると私だけじゃないんだって思える
先生の気持ちが知りたくて本やブログ読んだり
そしたらkyupin先生のブログに辿り着くんだよねw
妄想に妄想を重ねて、やっぱ男だし美人だったら反応するのかなあーって思い悩んだり
他の美人な患者を好いてたらどうしようとか
私はそういう設定のAVとかエロ漫画見たりもする

951 :優しい名無しさん :2021/08/29(日) 17:44:20.44 ID:ERke/lw20.net
自分は陽性転移じゃなくて、
単に信頼できるお医者さんにやっと巡り合えた嬉しさのような気がしてきた。

精神科にかかる前、身体症状がメインだったから、体の病気と信じて、いろんな科を回ったけど、
どこも冷たい対応で、精神科に通い始めてからも主治医は冷たくて、
お医者さんはそういうものなんだ、と思い込んでた。
友人の主治医は、友人に滅茶苦茶肩入れしてたけど、あれは特別なのかな、って。

でも、今の主治医に変わって、まずちゃんと正しい診断をしてくれた、
病識が持てない頃は一生懸命説得してくれた、
きちんとこちらの話も聞いてくれた、
薬の希望もきいてくれて、一方的に処方したり、しなかったりしない。

そういうことが当たり前のことなのか、特別なことなのか分からないくらい、
今まで医者に冷たい対応されてきた。
仕事復帰するのもすごく不安だけど、これでこけたら、たぶん障害年金の診断書を書いてくれる、
そのセーフティーネットがあるから、逆に仕事復帰する勇気が持てた。
ありがとう、先生。

952 :優しい名無しさん :2021/08/30(月) 06:19:36.66 ID:xSvJ9r+O0.net
多分精神科で陽性転移するのは
支持的精神療法と生活指導の合わせ技を異性にされるからだと思うな
趣味、好きなこと、普段やってること、嫌いなものまで全部遠回しに肯定してくれて受け止めてくれて
でもたまにお母さんみたいに食事や睡眠の心配をしてくれる
その話し方も上手なんだ
治療と思わせずに「私たち今雑談してる」って患者に錯覚させるような感じでさ
だって先生に言われたことググると必ず脈ありって出てくるもん
そりゃ勘違いもするわ

「私は先生が好き」ではなく「先生は私のことが好き」と思ってるのが陽性転移患者のテンプレw(自戒)

953 :優しい名無しさん :2021/08/30(月) 08:38:13.97 ID:NGT36WHc0.net
>>952
脈あり分かるw
何人かの精神科医に診ていただいたけど、陽転は先生だけだな。

954 :優しい名無しさん :2021/08/30(月) 10:38:58.29 ID:WwbJUUBg0.net
人に言えない悩みを知ってもらって、否定されない空間。そんなの日常では考えられない関係だ。治療≠ネんだもん。何の期待も、心配もない。なぜなら他人だからです。私も若年からお世話になった先生を尊敬してた。でも、もう親離れしないと。本当に困った時、枠組み関係なく助けてくれるような存在が欲しかった。絶対的な味方が欲しかった。その思いが甦って辛い時もあるけど、後世には出来る限りのことをしたいと思っている。

955 :優しい名無しさん :2021/08/30(月) 10:45:26.08 ID:WwbJUUBg0.net
まぁ、ここは匿名だし、鞭打ってまで律する必要ないか。私も相変わらず先生が好き!(笑)優しくて穏やかで、でも、たまに「は?」って思う時もあって、でもトータル優しいから好き。私は先生のこと何も知らないのにな。知らないからこそ、好きなのかもしれん。これぞ陽性転移か。

956 :優しい名無しさん :2021/08/31(火) 23:45:17.77 ID:jsYp/IJbd.net
こんなに好きになるとは思わなかった。治療でも何らかの感情はあるわけで、先生の本音知りたいな。ヤバい奴でも面倒くせーでもいい。
知りたいw

957 :優しい名無しさん :2021/09/02(木) 15:27:10.98 ID:9XDweUDg0.net
半分かそれ以上このスレを自分の書き込みで埋めておいて申し訳ないんだが
私はワッチョイスレの立て方がわからんので
1000行く前に誰かワッチョイ有りの次スレを立てて欲しいです
頼む…

某所で陽性転移はしばしば陰性感情の否認であるとみてなるほどと思いました
でも、アンビバレントとどう違うのでしょうか?わかりません

今まで家族と接客業の人、医者ぐらいしか接点なかったのですが
犬の散歩を始めてから犬の飼い主さんたちとのコミュニケーションがすごいあってまじでびっくりなんだが
あと昔犬飼ってたけど理由があってもう飼えない人とかが公園に犬目当てでやってくる
私が今住んでる地域ジジババしかいなくて20代の人なんてほぼいないんで出会いは期待できませんが
いわゆる高級住宅街なのでなんかラッキーなことでも起きないかなという下心はありますです、ふふw

958 :優しい名無しさん :2021/09/02(木) 15:58:28.21 ID:9XDweUDg0.net
1番目の先生の写真、まだ保存していたりする
今見てみると、ブ・・・まではいかないのだが
まぁ性格悪そうなデブのおっさんなのだな
50代のおっさん好きになるとか黒歴史もほどほどにって感じよな
でも先生からもらった言葉、未だに不意に思い出す
精神科医は最後には忘れ去られるのが本望とか言ってる人もいるが
こんな、あとに残るような治療した先生をちょっと恨むよ

959 :優しい名無しさん :2021/09/03(金) 08:13:49.47 ID:9+VdkRFi0.net
わたしも先生のことは忘れないだろうな…
犬を飼うの楽しそうだね♪
ラッキーなことあるといいね〜w

960 :優しい名無しさん :2021/09/05(日) 03:05:36.92 ID:jPTdCo5b0.net
「ぜったい」本人に気づかせずバレなければ
本人がまったく気づかないなら、密かに見てていいのかな、病院の外の先生を。
電話とか押しかけとかアピール一切せず、本人に感づかれないなら、セーフ?

先生のこと少しでも知りたいが高まりすぎて
セーフとアウトの境界がわからなくなってきた

「自分がされたくないことはしてはダメ」と考えてみたけど
「まったく気づかない」なら、別にス〇ーカーされても
自分は全然かまわない、と本気で思うから、抑止力にならない…
強欲で傲慢で我儘な人間(私)が陽性転移すると、こうなるのか
どうしたら安らかになれるのか

961 :優しい名無しさん :2021/09/05(日) 05:19:50.29 ID:CyQ7USUD0.net
あなたは構わなくても大多数の人は気付かなくてもストーカーされるの嫌だと思うよ

962 :優しい名無しさん :2021/09/05(日) 07:47:00.73 ID:jPTdCo5b0.net
>>961
そうか… そうなのですね…全然気づいてないとしても、「されたら嫌」が一般的…
こんなことも、まったくわからなくなってる、どうしよう。
教えてもらって「えっ そうなの…!?」と驚いてしまい、そういう自分が更に衝撃で落ち込む。
(対外的には「まじめで常識的」と言われてきたけど、仮面だったのかも)

全然ピンとこないのが不安だけど「多くはそうらしい」と言い聞かせて自分に教えてみます。
ありがとう。

963 :優しい名無しさん :2021/09/05(日) 10:08:09.08 ID:ThQBv+Aq0.net
先生のことを知りたいと思った時にやっていいのは
・先生に直接聞く
・先生の名前を検索する
までじゃないかなと思う
・共通の知り合い(スタッフなど)に先生のことを聞く
は、ギリギリアウトかなと思う

でも全く気付かないとかありえるのかとか思ってしまう
私は何もない時でも
「後ろから誰かがついてくる」「周りの建物から見られてる」
とか言う症状があるもんで(汗)
病院の外の先生ということは仕事終わりの後をつけるとかそういうことだろうか?
知ったところで普通のおっさんでしかないと思うんだけど・・・どんなことを想像してるのだろう
ストーキングしても何か新しいことを知れるとも限らんと思うけどな
思ったけど、好きな先生世代の男の人の私生活を見たことないのかな?
もしかしてお父さんいないとか?
うーん思考がわからぬぞ
しかも今コロナだし医師なら自粛生活だと思うぞ!たぶんストーキングしてもつまらんぞ!
(という別方向からの説得)

964 :優しい名無しさん :2021/09/07(火) 09:50:05.10 ID:DMHbQVUK0.net
大好きな美人先生がなぞの休診でまるまる二ヶ月会って無いよ
代診のおっさん先生じゃ物足りないよ
顔が似てるAV女優を観まくったけど満たされないよ

965 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 05:12:58.19 ID:PL6LnLch0.net
今週の診察はなんか長かった
私別におじいちゃん先生には陽転してないんだけどいろいろあったぞ!
前回の診察、私の顔が皮膚科の薬でかぶれて病院さぼったのだが、そのことについて深く掘られた
「あなたが恥ずかしがりなのはわかりました」とか言われたわ・・・
顔全体かぶれたら精神科行けないやろ普通?そうでもない?
あと初診が10代だけど、今何歳って聞かれて答えたら「若いね!」って
おじいちゃんから見たらだれでも若いのでは?と思ったけど
あとカルテに年齢書かれてるだろうに何で聞いたんだろう?と
話聞いてる感じおじいちゃん先生は処方ガラッと変えたいんだろうなと思ったわ
「引き継ぎでやってるから同じ処方なんだけど私が最初からやってたら全然違うんだけどね」って
一番目の先生の処方とおじいちゃん先生の処方だったらおじいちゃん先生の処方を信じてしまうが
てかおじいちゃん先生すごい話しやすいんだが
さすがベテランは違うね

病院の外におじいちゃん先生がいたんだけど、なんとタバコを吸っていた
70歳でタバコ吸ってんじゃねーよ!
私のお父さんたばこで死ぬからとか言ってるけどおじいちゃん先生もそのつもりなんだろうか
あと、私の乗っている車を見られた
ちょうど診察で障害年金の更新の診断書お願いしたばかりなのに
こんな車乗ってんのかよ・・・みたいに思われたわ確実に
ま、いっかー
今週の診察は楽しかった
おじいちゃん先生があと20歳若かったら確実に陽転してたよ、あぶね〜

966 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 05:29:12.66 ID:PL6LnLch0.net
あと犬飼ったって話もやっとできた
おじいちゃん先生、犬飼ったことある人特有の犬の知識みたいなのがあって
おや?と思いました

967 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 09:04:13.79 ID:PL6LnLch0.net
もしかして私は恋愛感情はないけど陽性転移はしてるのか?

968 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 20:31:20.04 ID:ZDb+pkGJ0.net
>>967
話が面白いから次回の診察後もレポよろしくね

969 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 20:46:46.69 ID:UGbOLbxj0.net
陽性転移は信頼や好感も含むから、良い先生で良かったね
障害年金は資産は関係ないから車に乗っててもおかしくは思われないと思うよ

970 :優しい名無しさん :2021/09/11(土) 23:33:30.00 ID:cFUYLwnl0.net
私はストレスで服を買いまくってるなあ
在宅メインだからほぼ先生のところに行く時にしかよそいきの服なんて着ないのに
家にいるとネットやっちゃってヤバいわ

971 :優しい名無しさん :2021/09/12(日) 09:12:29.17 ID:k8Z3D4os0.net
おじいちゃん先生は普通に好きだけど
ちゃんとみんなの先生だってこと分かってるし
他の患者への嫉妬みたいなのもないし
私は先生にとって特別な患者!みたいな感情もないし
次の診察が楽しみ!というのもない
なんか心地よい陽性感情なのだよな
私はおじいちゃん先生のことを会う前は怖い先生だと思っていた
なぜなら口コミで5件くらい長文でぼろくそ書かれていたからw(今は削除済み)
でも超絶とまではいかないけど普通に優しいし
クスッとできるような冗談とか言ってくれるし
私みたいな若者が働かず障害年金を貰うことにも理解があるようだし
あの口コミは何なのだ?という感想
やっぱり精神科の口コミは特殊なもので信じてはいけないということだな
正直一番目の先生と二番目の先生は診察室以外の場所で出会えばワンチャンあったなどと思っていたのだが(w)
おじいちゃん先生に対しては何とも思わんね、まじで
これは年の差がそうさせるのか先生の態度の違いなのか判らんけども
まぁとにかく私は良い先生に出会ったのだ!

972 :優しい名無しさん :2021/09/12(日) 23:49:26.90 ID:k8Z3D4os0.net
寝れないからキラキラついてる過去の陽性転移スレを読んでいる
(何を言っているかわからないかもしれないが・・・)

なんかボヤっとしか覚えてないんだけど
受付で診断書を頼んだ時に受付の人に話の流れで
「先生がそう言ったんですか!?」って言われたんだけどなんだったのだろう
いろんなニュアンスがある言葉だな
私のミスかな、わかんない
顔のかぶれの話してた時に先生がごにょごにょっと聞き取れない声でなんか言ったのも気になる
これも話の流れをボヤっとしか覚えてない

一番目の先生の時は会話内容めっちゃ鮮明に覚えてて
病院から帰ってきてから会話のやり取りそのまんま書き込めたんだけど
今の病院での会話はなんか自分にとってどうでもいいみたいですぐ記憶から消えてしまいますわ

973 :優しい名無しさん :2021/09/13(月) 00:24:50.99 ID:lmYW2coO0.net
だめだ、多分連投します
よくわからないけどよっぽどだったら次スレ立てるの挑戦してみます
深夜にごめんなさい

あのいつもの受付の人と違う受付の女の人の作り笑い、まだ思い出す
私あぁいう腫れ物に触るような作り笑いなんて普段されないんだよね
いつもの太ってる無表情な女の人の方が好きだ

おじいちゃん先生は今までのどの先生より器が大きいよ
あと女性っぽく話を聞いてくれるんだな
一番目の先生や父親がそうなんだが
理系の男の人って会話の目的が物事を解決するため&アドバイスって感じだけど
おじいちゃん先生はなんか女の人と喋ってるみたいな感じで
だらだらどうでもいい会話をしてくれるんだよね
私、父性ではなく母性に飢えてるから多分それがツボに入るんだと自己分析
まぁでもそれも演じてくれてるんだろうなって思うとなんだか悲しくなってくるね

974 :優しい名無しさん :2021/09/14(火) 12:02:20.22 ID:PMJhcdPj0.net
父親のスマホの中に初回の年金の診断書の写真があったから印刷してもらった
一番目の先生の字、久しぶりに見た
永久保存だね
みんなもなにかしら診断書もらったらコピーすべし

975 :優しい名無しさん :2021/09/15(水) 12:36:53.92 ID:RMMCfFhZ0.net
先生の診断書、控えの意味でもコピーしてスキャンしてあるw
先生の字を見た時、こういう字なんだと感動?したの覚えてる。
問題解決のタイプは現実的で、わたしは合わないからダラダラと話せる先生のが好き。落ち着いて話せるんだよな。一般的には神経質そうなおじさんだから、陽転が信じられない。

976 :優しい名無しさん :2021/09/15(水) 14:47:33.15 ID:lJoiKKI7r.net
わかる。
想像通りだったけど、想像以上に、女の人が書いたとしか思えない繊細でか細い文字だった
捨てられないでとってある

977 :優しい名無しさん :2021/09/16(木) 07:44:12.54 ID:KSEm5Jhg0.net
先生の字は、男子大学生って感じだったな。長年変わってないから、筆跡ってあまり変わらないものなのかな。

978 :優しい名無しさん :2021/09/17(金) 11:55:38.81 ID:PGnWJhoN0.net
主治医がナゾの休診になって、かれこれ3ヶ月も代診だよ
体調不良と聞いてるけど、体調不良くらいで3ヶ月も休まないよね
先生と会いたくてたまらないけど、もう戻ってこないような気がしちゃうのよね

979 :優しい名無しさん :2021/09/17(金) 15:50:20.09 ID:EZaxoLSJ0.net
達筆の先生には当たったことないな
何年も大好きだった先生の字も同じく学生みたいだった


以前診てもらっていた先生と転院の事で揉めまくって、
紹介状出してくれないのに、あなたが診て貰えるか行ってみたら、診てくれるって言われたら紹介状書いていいよと言われて、
案の定紹介状が無いとうちではみられないと断られたことがあったな…
精神科で病院変わるのってそんなにおおごとなのかなと思ってたら、
ようやく転院して先生が変わったらあっさり紹介状出してくれた

980 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 01:14:28.76 ID:QfgRMsLaM.net
早く先生に会いたいなぁ
辛いことばかりだよ

981 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 02:25:43.56 ID:zyMcb7q2r.net
先生が性的に調教されてる妄想が一日中止まらない
なんで
あと妄想の中で先生が性被害のトラウマを抱えてて、性的な欲求を持つ自分を恥ずかしいと思って悩んでる
こんな妄想してごめんなさい
これ投影?
でも本当めちゃくちゃ興奮する
私ってSなのかな

982 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 10:16:24.87 ID:eswZOZOt0.net
花畑見てレス
私の先生は心配した時、老眼をとって体を前に出してまっすぐこっちを見ながらしゃべる
「〜かい?」って話し方がイイ(・ω・)!

おじいちゃん先生に健康で長生きして
ずっと主治医でいて欲しいということをなんとか伝えたいのですが
照れ屋なもんで、どうしたらいいかわからぬ・・・
もし年末年始であいさつされたら、その時健康でいてください的なこと言ってみようかな
なんか健全な信頼感だから素直に伝えたい気分なのだ

983 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 10:26:54.41 ID:eswZOZOt0.net
スレ立てしてみました
次スレもどうぞよろしくお願いします

次スレ
陽性転移スレ11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1631928310/

984 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 11:51:53.46 ID:vHia/wjx0.net
私は40代のおじさんで、主治医は40くらい(大学卒から最短計算)の美人女医さんなんですが
陽性転移って男性医師に女性患者がってのが普通で、おじさんの陽性転移って少ないのかなあ
変な気をおこしたりストーカーにならないように自分を戒めながら、月一の受診を楽しんでいたのに
突然に休診が続くと辛いですよ。3か月も仕事を休んで何して過ごしてるんだろう?

985 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 12:09:55.44 ID:7pseCP3WM.net
>>978 >>984
ワクチンの副反応の重篤者に入っちゃってんじゃないの
ワクチンの死者や重篤者は公表されているより多いんだよ

CDCの数日間の治験データが昨年の12月には出てて危険なのはわかってたのに、医療従事者ですらバンバン打ってる
個人的にはこのワクチンを打つのは勉強不足過ぎる
陽転なんて無理なレベル

986 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 16:24:15.02 ID:J2exjnf4M.net
私も女医さんに陽転してます
虚しくて涙が出てくる

987 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 20:09:30.75 ID:vHia/wjx0.net
おばあちゃん先生に変更したら楽になれるのかな
おばあちゃんが3か月も休んだら別の心配をしちゃうかな

988 :優しい名無しさん :2021/09/18(土) 21:12:11.24 ID:DpIcKe7R0.net
女医さんだと産前産後休暇もあるかもしれない
昔居た病院に可愛らしい三十代半ばくらいの女医さんが居たんだけど、外来から外れたなと思ったらご懐妊だった

989 :優しい名無しさん :2021/09/19(日) 11:11:27.02 ID:f3ebMQHQ0.net
女医さんへの切ない気持ちを語る男性患者ってなんで少ないんだろうね?
そういうの読むの結構好きなんだが・・・
デイケアスレとかだと同じデイケアの子や職員さんを好きになっちゃったみたいなの見るけど
女医さんラブはなぜかあんまり見ないんだよね

前の病院の30前半くらいの女医さんの患者にめっさお洒落してる紳士なおじいちゃんがいた
あの人待合室に戻ってきてから女医さんのこと「良い先生だよ〜」って言ってたから
まぁ好きではあるんだろうなとは思ったけど
ライクかな〜ラブかな〜

990 :優しい名無しさん :2021/09/19(日) 15:04:45.05 ID:f3ebMQHQ0.net
埋めついでに
探してたとあるkyupin先生のブログ記事見つけた!

>僕は、精神科の経験年数は20年を超えている。実は、平成元年になったとき、既に精神科医として仕事をしていた。ここ数年、特にショックに思うことは、平成生まれの若い患者さんが統合失調症を発病して来院されることがあること。僕が精神科医になってから生まれた子供がその病気になっている。これは、あまり皆は理解できないだろうけど、けっこうショックなことなのだ。

多分私は一番目の先生や二番目の先生にとってのこれなんですよね(もちろんおじいちゃん先生も)
先生達が精神科医になってから生まれて、統合失調症になった患者
この記事見て、私もなんか先生たちの印象に残ってたらいいなあとか思ったのです

991 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 01:03:11.04 ID:2jEq+QG/0.net
うめ

先生が年金の申請にとても協力的なのは
病院経営のあれこれを知っているうちのお父さんからすると「民間病院だから当たり前」だというのです
しかも先生は経営者だし患者離したくないに決まってるだろと・・・

はー
私は先生の親切心からだと思いたかったんや!
でも、本当に心配してくれてたよ!

992 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 01:24:34.42 ID:2jEq+QG/0.net
うめ

てかマジで関係なくてごめんだけどデパートにアイシャドウ買いに行きたい
ルナソルの新作(パープルのやつ)とスックの深緑のやつが欲しい
でもシルバーウィークに行きたくないからもう一週間我慢・・・
最近お肌の調子が良くてこの前日焼け止めとお粉だけのベースメイクで病院行った
おかーちゃんにも肌を褒められるのだ
でもそろそろシミとかできんのかな
犬の散歩行くとき日焼け止め塗ってないんだよね

(次スレ落ちちゃわないか心配です)

993 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 11:17:17.03 ID:2jEq+QG/0.net
うめ

今行ってる病院、若い男性スタッフ沢山いるんだよね
あと、薬局に若い薬剤師の男性3人くらいいる(うち一人イケメン)
そっちで妄想した方が楽しいかもしれない今日この頃
でも、医師になら統合失調症だと優遇されるけど
その他医療従事者は統合失調症の患者なんて嫌か
事務の人にも薬剤師さんにもバレてるよなぁ
ワンチャンもねぇ
はぁ・・・( ´Д`)

994 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 12:12:11.55 ID:veez1fzB0.net
美人先生が戻ってきたら何か言って良いのかな
「お体はすっかり良いのですか?長いから心配しましたよ」
くらい言っても大丈夫かな?
つきまといとかストーカー規制って男性に対しての方が厳しいから
そんな気があることは悟られないように変な事は言わないようにしてきたからね

この前の代診では医師一年目の30前のお姉ちゃん先生だった
まあまあ可愛かったけど、親戚の姪っ子みたいでこの若先生に陽転はしないな
主治医の美人先生のほうが女ざかりの色気で圧勝だ

995 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 17:40:02.40 ID:sOxgz6yTr.net
街中で先生と似た人を見ると目で追ってる
身近に先生と似てるタイプの人がいると意識しちゃう
陽性転移はもう乗り越えたと思ってもやっぱりまだダメだわ
早く普通になって欲しい

996 :優しい名無しさん :2021/09/20(月) 17:46:34.72 ID:2jEq+QG/0.net
うめ

ちょいと発見した
今までおじいちゃん先生のこと名前のみでしか検索してなかったのだが
それに精神科という検索ワードをくっつけてみたら、まーあれこれでてくる
おじいちゃん先生、普通の精神科医じゃないみたいだわ
ずっと精神科医一本でやってきたタイプではないみたい
あんまり書きすぎるとアレだけど
でも、相当金持ってるなこりゃって感じ
うちの地域じゃトップレベルだわ確実に
なんか急に怖くなってきたでございます

997 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 12:59:52.33 ID:65kvetx80.net
うめ

会話一個思い出した
先生カルテ見ながら
先「いくつになったの?」
私「いくつって年齢ですか?」
先「いくつって言ったらだいたい年齢でしょうw」
私「〇〇歳」
先「若いね!」

・・・この会話、何??

998 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 13:20:06.01 ID:65kvetx80.net


陽性転移スレ11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1631928310/

999 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 13:20:22.53 ID:65kvetx80.net


陽性転移スレ11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1631928310/

1000 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 13:20:39.28 ID:65kvetx80.net


陽性転移スレ11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1631928310/

1001 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 13:21:08.23 ID:65kvetx80.net
うめ

1002 :優しい名無しさん :2021/09/21(火) 13:21:25.28 ID:65kvetx80.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
360 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200