2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 22

637 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 11:22:49.74 ID:/7xuw6Xy.net
障害者枠は誰でも応募できるはず

ただ、採用されるかどうかは別問題
それは会社が決めること

638 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 11:31:21.75 ID:93Z1S0RY.net
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/

639 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 11:38:37.56 ID:ERQDBq4d.net
>>635
一度相談しに行った事あるが散々だった
専門の支援施設に行った方が良いよ
ハロワは仕事探すだけの場所

640 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 14:33:08.13 ID:T9Fg+YsL.net
メンタルやられてますなんて一般で言ったら逆に落とされるだけだよ

641 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 15:09:13.77 ID:/7xuw6Xy.net
ハロワにも心理相談受けられるとこもあるけどな

それも場所によるんだろうけど

642 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 16:31:15.50 ID:2quY6trC.net
23歳から29歳までヒキ
30歳からサポステとか支援施設に通ってる
でもなかなか仕事きまらない
メンヘラだからか疲れやすすぎるのとか、職場に慣れるのに人一倍時間がかかる
仕事ついても発達障害で意思疎通うまくいかなくてクビとかザラ。
それでもなんとか支援施設に通ってる
もう6年になる。

643 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 16:32:52.69 ID:2quY6trC.net
追記
もう35歳だ

644 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 23:07:17.77 ID:floFCNwB.net
やっぱヘルパー2級取ろうかなぁ?
パートで働けるから、自分の生活に合ってる気がするし。
下の世話とか大変だろうが、自分は病院に通ってるせいか福祉関係には憧れがある。
いずれは介護・精神保健福祉士になれればいい。

645 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 01:40:15.12 ID:Cdifqyiw.net
爺さんのうんこの世話とか考えただけでも萎える

646 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 02:07:04.63 ID:5ELUot3h.net
家族仲良い人はヘルパー向いてるんじゃないかなあ

647 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 03:23:21.88 ID:FEZNC32Z.net
家族仲良くてひきこもりになる人いるの?
大抵家庭にも問題あるんだけど

648 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 03:56:57.60 ID:Cdifqyiw.net
一応表面的には関係悪くないよ
父の日母の日には毎年プレゼントあげてる
もちろん親からもらった小遣いで

649 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 08:37:24.69 ID:hDZnln3Z.net
学歴や資格取るための金がないんだもん。
もうヘルパーやるしかない気がする。

650 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 10:34:35.62 ID:Rfi14iDZ.net
>>647
溺愛・過保護の方が悲惨なんだよ・・・
自立心てもんを完全に削がれてるから

651 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 11:48:41.03 ID:FEZNC32Z.net
>>650
過保護じゃ別に仲良くはないじゃん…
それを仲が良いとは思ってない
問題のある家庭だ

652 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 14:41:14.69 ID:pJ9W97Et.net
過保護にせよ放任にせよ背景に抑圧があるとダメだわな

653 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 14:57:53.24 ID:pjYfmh72.net
うちは完全放任だったなあ
部屋からトイレ以外出ない日が続いて何も言われない
支援施設で相談したら驚かれたわ
で、自分ならそこまで子供を信頼出来ないって言われたが、
放任は信頼してるからって事じゃないよなあ

654 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 15:15:33.72 ID:Rfi14iDZ.net
なんでそれが信頼なんだ
そこの相談員の人も変だな

655 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 16:25:46.48 ID:DQMKInDk.net
ただの放置だよな
でも普通の人の感覚だと放任=自由にさせる=信頼って感じなのかもね

656 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 18:10:41.32 ID:rxbW5c7i.net
以前もレスしたが、トライアル雇用制度について指導員さんに相談したら、調べてくれると言われた。
職歴、学歴は無いけど精神障害では無いらしいので、障害者枠としては無理なんだろうけど。
ただヒキ歴は無駄に長い。

657 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 23:56:16.17 ID:T3PGLbk3.net
>>647
さほど問題のある家庭だと思ったことはないが、うちは母親が圧倒的に強くて父親はまともに機能していない
で、母親は過保護?なのかあんまり働いてほしくないと言っていた
でもいざ働き始めたらなんだかんだでちゃんと応援してくれている
父親はまともに話していないが、正社員じゃないことに思うところがあるっぽくて嫌な感じ

658 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 19:54:55.22 ID:yruLZ5vO.net
凄い謎なんだが
本当に5年以上引きこもってたなら、精神科で家族とその話すれば
手帳ぐらいすぐ出て晴れて障害者だぞ。3級手帳なんてほんとすぐ出るし
長期引きこもってて精神障害じゃないと医者が判断するとか信じられん

それはそれとして上でも出てるが、障害者枠でわざわざ精神障害雇おうなんて普通会社は思わないから
就職のために手帳とっても無駄だけど

659 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 20:33:54.47 ID:fDmPr5fz.net
そんなもん、医者によりけり、会社によりけり、、
謎でもなんでもない

660 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 20:41:49.66 ID:xdxdeES9.net
20年引きこもってたが、手帳どころか薬の量減らされたよ。色んなケースあるんだね。
就労経験無いから、ニート枠っての無いもんかな。

661 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 21:10:26.57 ID:wb8tB9Dp.net
メンヘラ病院通い約10年で
引きこもり歴も同じくらいだけど手帳出してもらえないよ

662 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 21:50:20.96 ID:42MdhS4u.net
ひきこもりでしょうがいえんきんもらえるなら
ぼくはなぜもらえないのでひょうか

663 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:13:51.96 ID:xfjyTOte.net
甘えだから

664 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:39:02.49 ID:QXSMnZzf.net
甘えは良いだろう
でも金はもらえなくて当たり前

665 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 23:00:07.69 ID:xdxdeES9.net
医者に診察して貰ってないから。
自分が完ヒキだった頃、親が診断書書いて貰って障害者申請しようとしたら、医者に「患者が診察に来ないのに診断書書けません!」と烈火の如く怒られたらしい。
これは医者が正しい。

666 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 20:42:02.85 ID:6WCn7elO.net
先天性或いは年少時の障害疾患でもなく、
在職中に年金払ってたけど病気で、、
というのでもなく何故か急に年金貰おうってのはがめつすぎる

667 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 20:47:49.04 ID:98agedAv.net
>>666
いやいや、年金は保険なんだから対象の状態になったらもらうのが普通だろ。
それともあんた老齢になっても年金受けないのか?

668 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 00:48:58.05 ID:391uRapi.net
>>667
働けてないんだから受けれる分けるねーだろw
大概の奴はナマポコースだろ

669 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 11:04:10.54 ID:TOhglhhj.net
国民年金は働いて無くても徴収されるはずだが。
ケースによって考慮されるらしいが。

670 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 15:46:53.15 ID:bT5yNvPp.net
収入に応じて控除がある

671 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 15:58:42.74 ID:TOhglhhj.net
そうなのか。なら国民年金は貰えるのかな。
一応納めてるし…家族が…

672 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 20:13:33.83 ID:lEzF5SFu.net
>>658

五年ヒキで健常者って、すごくレアなんじゃないだろうか。
どんなに健康だとしても五年もすればどこか壊れるもんだよ。

673 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 22:44:35.55 ID:+RuywLmI.net
>>665
20年間自分は引きこもり続けて、一度も受診せずに
親がその間ずっと自分の代わりに病院に行ってたってこと?
そんなの嘘としか思えないが

昔ヒキ板見た時も思ったけど
このスレに今や過去に本当に5年以上引きこもってた人が何人いるんだろう

674 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 23:39:32.52 ID:XUf7fTd9.net
>>673
完ヒキ6年、家ヒキ17年。
完ヒキを脱して5年程は診察に行ってたけど、残りの期間は親に薬だけ取って来て貰ってた。
12年ぶりに診察に行ったら担当医が変わってて、抗うつ剤抜いて貰えた。
ただ17年前の診断名は分からないけど、統合失調症(当時は分裂病)では無いとだけは言われた。
…嘘のような本当の話…
完ヒキ中は親が病院に相談に行ってたようで。

675 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 00:43:42.10 ID:qQ7ePEFJ.net
病院以外は完全に引きこもりで10年以上だけど
10年スレは数年前から変なの居着いたからこちらにお世話になってます

676 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 09:55:52.31 ID:Rc5/aBF7.net
今から言う事は皮肉じゃないですよ。
ここの人達はそれぞれ苦しいのかもしれないけど、親の理解はあるのかな?
引きこもれる環境が純粋に羨ましいです。自分も引きこもっていた期間あるけど、
親の理解がどうしても得られなくて、外に出たけど、病気が治ってない状態で外に
出てるから、もう限界っぽいです・・・

これからどうしよう・・・

677 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 10:06:23.65 ID:Oo5AvcQt.net
自殺すれば?アンタ生きてる価値無いよ

678 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 10:11:34.91 ID:e34mHCqy.net
>>676
可能なら一人暮らし➡︎ナマポ
引きこもらざるえない感じかな?精神疾患やらなんやらで。

もし病気なら入院すりゃいい。
引きこもらざる得ないわけじゃないなら程々に休めよ。

679 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 10:17:06.08 ID:Rc5/aBF7.net
自殺する勇気は、どうしても出せなかった。終わりだ。

680 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 20:37:46.88 ID:lSZCiNsm.net
ひきこもりでもそうでなくても、どこかに相談することが先決だからさ・・・
やること自体は大して変わりない
いずれ、親はいなくなるわけで

681 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 21:09:16.47 ID:aVuTND3n.net
>>218
泣いた。ベストレス賞。
自分も全く同じ心境。

682 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 23:23:56.69 ID:cHZW95LP.net
>>676
ありすぎて困るほどだったな……
外に行かなくていいのよ、家にいてくれたらいいのよ、仕事探しなんかやめなさいって
確かに居心地よかったけど、これはこれでなんか次第に外に出なきゃ……って気分になった
結局今は働いてるよ

病気があるならまずは病院通いが必要じゃないかなー
どんなふうに理解が無いのかよく分からんけど、
病院通い=外出だし、親御さんもそれで一応は納得してくれないかな?
俺がそうだったけど、親を振り切る(説得する)ところからのスタートってしんどいよな……思いつめるなよー

683 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 02:02:58.86 ID:rvm0r8/R.net
それ病院行かなきゃならんのは親のほうじゃないのか…

684 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 06:41:29.80 ID:tSeSeJy7.net
オレは完全な引きこもりではないが
まともな社会関係は持てなかったな
今は作業所ならまともにできてる
一般で就職はどんなに元気になっても無理
福祉でなければもたない
手帳も持ってるし年金もらってるしね

685 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 09:53:32.70 ID:zqgTpy5h.net
>>682
ありがとう。
親は、この世に精神病がある、と言う事を認識できないぐらいの状態です。
精神病は甘え、とかそういう次元ではなく、精神の病気などこの世にある事が理解できないようです。

まあ、ぼちぼちやっていきます。

686 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 17:02:05.59 ID:AY9J+i2V.net
>>681
そうそう
家族持ちたいとか異性やら車がどうこうとかもう余分な望みは捨ててんだよね
せめて自活したい、自分のケツは自分で拭きたいっていうただそれだけ

687 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 10:17:24.58 ID:vJI8Yy/w.net
俺は作業所の前段の生活訓練すらぶっちしてしまった
集団で何かやるという時点でもう無理ってなる
一応精神の手帳も持ってるが、
明確に何々っていう病気のせいって説明つくわけでもないから余計に辛いな
客観的に見たらただのサボりだものね

688 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 14:00:43.73 ID:UIZOmIEp.net
>>682

うちは働かないなら死ね、って感じだった。
生き延びるために実家を出たよ。
障害年金貰ったりナマポ貰ったりして生き延びてる。

689 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 01:22:40.76 ID:InpUzP/L.net
ある意味、厳しい方が自立に向かうのかあ

690 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 02:49:40.73 ID:ln9wr/JCK
>>637
病院はいったほうがいいぞ。もちろん完全なくなるわけじゃないが、薬で不安や焦燥感は緩和できる。

691 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 02:57:01.79 ID:OvRewEFa.net
「厳しい」もやることなすこと否定してくる親だと難しいけどな
働いても仕事を馬鹿にしたり辛くて当たり前だの説教始めたり
幼少期からダブルバインド喰らってれば折れる

692 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 03:43:51.51 ID:t73gmqZ9w
塾で生徒に担当を拒否されまくって拒絶恐怖症とうつ病で今は無職やってる。
カウンセリングに30万以上費やしたけど行動療法しても恐怖に耐えられずドロップアウトの繰り返しでストレス蓄積してうつ病が重症化してもう摘んだっぽい。

693 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 03:53:31.99 ID:f9MXD1s8I
塾のトラウマ後遺症から、仕事でペアワークのペア組む状況で相手から『えー、やだぁ』って自分と組むの拒否られるのが死ぬほど怖い。
存在を受け入れられないと死ぬ。
バイト応募して採用されても拒絶されないかの予期不安が出て発作起こして働く段階までもたないなあ

ペアワークのない状況なら平気なんだけどリアルじゃ生活できないしなあ

694 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 03:57:53.96 ID:yH7+eyDMa
免許もまだ取ってないけど応急救護でペアワークあって拒絶される恐怖から海外で免許取るしかないって話を知り合いにしたら狂ってるって言われたし。。
水島広子先生のカウンセリングなら改善する可能性あるかもって思うけど一回二万は高いし親に出してもらうの悪いしなぁ死ぬしかない

695 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 06:15:41.57 ID:swKn61WL.net
厳しいと甘いの両極端ってこともあるかもしれないって気も
あるときは虐待レベルの人格蹂躙、あるときは過剰な至れり尽くせりな過保護
親はバランスとってるつもりかもしれないが、実はこれが一番精神歪んでしまうような気もする

696 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 22:06:01.50 ID:bkrQ8VhD.net
自立してる気は全くしない。
働くとこがもうないから、どうしょうもないな。

697 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 23:02:34.45 ID:hgaODzw/.net
半年バイトして人間関係に耐えられずまたここに戻ってきてしまった。
親の定年近いしまた働かなきゃ
ああああああ

698 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 21:36:28.37 ID:Qm63D6L5.net
兵庫県の篠山市にある食品製造会社(職種は製造職)に内定もらったんですが
最初は月給19万ぐらいと言われたが、最終的には基本給17万 職務手当がついて合計17万5千
だまされた感が強い…。年休95日 残業代あり 交通費規定支給 賞与は1カ月半(でるか微妙)
こんな会社なんですが、みなさんどう思われますか?
仕事内容も見学した感じ結構きつそうなんですけど…
他にも仕事を探しているけどなかなか良い仕事は見つからないですね
食品製造が好きなんで採用してもらえただけでも大変ありがたいんですが…

699 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:00:39.67 ID:rPWiZq32.net
>>698
引きこもり関係ないじゃん

700 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:10:09.75 ID:pYHIGAJc.net
>>698
そんなもんだろ
むしろ良心的な方にも感じるが

701 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:17:36.85 ID:Qm63D6L5.net
>>700
そうなんですかね…
職歴なしの身としては良い方なのかな…
田舎は良い仕事がないですね

702 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:17:51.25 ID:WZ1bUf6L.net
そこで働きつつ、また探せばいいじゃん・・・

なんで地名を書くのか意味わからん
どこかのコピペなのか

703 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:20:55.93 ID:Qm63D6L5.net
>>702
詳しく書いたほうがいいかなと…
あと仕事場が田舎にあるという事もふまえて意見を聞きたかったので

704 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 22:36:27.59 ID:grqpgAdO.net
>>698
税金や社保等天引きされた手取り額が、その金額なら、いたって普通に思えます。
自分が働いていたときだと、給与が約32万円、時間外手当や職能手当が約4万円のとき、
所得税と住民税で約4万円、社保等で約4万円引かれて、
手取り月額が28万円に少し届かないぐらいでした。

705 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 23:52:59.20 ID:Qm63D6L5.net
>>704
手取りじゃなくて額面です…

706 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 01:23:04.32 ID:BsKb1R+s.net
>>698
俺は期間限定就職だから給与の妥当性についてはなんとも言えないけど、
せっかく採用されたんだから職歴つけるチャンスだと思ってまずは頑張ってみたら?
給与気になるのは当然だけど、正直そんな贅沢言ってられる状況でもないと思うし……

707 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 03:39:06.25 ID:XxKiAMPWL
>>705
申し訳ないが、額面でその給料なら生活保護の方がいい。(単身なら)
家族と同居している、とかならその仕事をしつつ今の条件よりもいい仕事を探すかな・・・

708 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 10:45:20.16 ID:F/tUfcBM.net
ひきこもりとは思えない要求度だけど
条件を求めるような立ち場なんだろうか

709 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 11:07:49.32 ID:MeCA6vPN.net
ひきこもりにもピンキリということか

710 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 19:48:10.49 ID:f8EEwPxt.net
なんか給料の話してるけど、俺も今日人生初の給料もらった
額面で25万だった
俺みたいな下等な人間がクソみたいな仕事して、こんなにもらえるとか案外仕事ってちょろいぞ
とりあえず家に約1/3の8万入れたら、母にあんたの名前で貯金していくと言われた

711 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 20:12:17.99 ID:IOr1B2vn.net
おめ
手取り25万とか十分過ぎる勝ち組だわ
うらやま死刑
もう二度とここくんなや!

712 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 20:24:50.48 ID:hzOan27A.net
>>710
何の仕事?

713 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 20:26:20.38 ID:oYTVcr+m.net
>>710
差し支えなければ職種とヒキ歴、年齢を教えて頂きたい

714 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 20:27:48.70 ID:F/tUfcBM.net
期間工ならそれくらい貰えそう
自分には無理な職なのでやろうとも思わない

715 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 23:45:01.93 ID:BsKb1R+s.net
>>710
凄いな!自分は月の途中からなのもあるけど8万ちょいだったw
仕事は楽しいが自立には遠いw

716 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 23:54:04.98 ID:pCFP9a8v.net
普通にヒキの方の書き込みもお待ちしてます

717 :優しい名無しさん:2014/08/30(土) 00:33:12.34 ID:DzyyiQbW.net
いっぱいあるじゃん

718 :優しい名無しさん:2014/08/30(土) 08:12:14.08 ID:IltPa93e.net
ハロワは1人とかだから採用なんて絶対されないな 移動手段(車)もないし
派遣行こうと思ったら良さそうなのは全部女性活躍中(女性しか取らない)
駄目だな

719 :優しい名無しさん:2014/08/30(土) 18:47:22.59 ID:w2J46KTy.net
どんな仕事に就きたいのかしらんが
男のほうが脱ヒキしてからの仕事はずっと見つけやすいと思うが
元長期ヒキでも就職しやすい底辺肉体労働、長時間拘束、夜勤なんかは基本男ばかりだし

俺達みたいなブラック人材が高望みなんてするだけ無駄だよ

720 :優しい名無しさん:2014/08/30(土) 23:24:25.03 ID:4rbNnT2b.net
>>719
ほんとこれ。自分が女だから実感してる
建築系、町工場、ビルメン、ことごとく女だから諦めざるを得なかった
男性はもっと希望持っていいと思う
家庭さえ持たなければ十分生きて行ける
女は介護サービス業などの廃人コースか、派遣で保障なしで生きて行くか、家庭に入るかといった感じ
女ほんと使えないって就活してて実感してる

721 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 00:32:43.66 ID:n2fH92Oy.net
パートとかは女性の方が求人多いんだからそれこそ贅沢なんじゃないの?
派遣行けるんならスゲーじゃんてのがここのレベルだと思うんだが

722 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 00:39:48.33 ID:rTw7qsqL.net
最近、肉体労働系の女増えてるじゃん

てか、脱ヒキして、そんな仕事できるんかw

723 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 00:42:12.07 ID:rGglNDrz.net
>>722
増えてるらしいね
肉体労働系(建築か電気)にも女性がちらほらいると聞いて驚いたよ

724 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 00:46:17.67 ID:JCPCmjVo.net
男でも女でもスレタイレベルな脱ヒキ直後にガテンと夜勤は無理そう
昼夜逆転生活してた人でもキツイんじゃないかな

>>721
女は30くらいから独身ってだけで落とされる
仕事はあるかもだけど基本既婚(子持ち)優先

725 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 00:46:28.21 ID:0RkE+gL6.net
>>721
論点ずれてるよ
パート、派遣の話はしてない

726 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 01:56:07.44 ID:n2fH92Oy.net
>>725
上で主張されてるような是が非でも福利厚生がしっかりした正社員に、って話はここの住人の深刻さとズレが大きい
男女格差を問いたいならそれこそスレチ

727 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 02:30:58.57 ID:pFqf0fDX.net
結婚する事を目標として考えてみようか
介護サービスが廃人コースねぇ…
男には本当に“廃人コース”しか残ってないんだけども

728 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 03:08:24.13 ID:WJjrFwGh.net
とりあえずバイトでもなんでも働いてみるところからだよなー
しょっぱなから正社員がー待遇がー言ってられない
まあそれなりに選ぶことは大事だと思うけどね
トラウマの上塗りとか嫌だし

個人的には一人で仕事探さず支援機関利用するのがいいと思う
いい人にあたるとあれよあれよと気がついたら働くとこまでこぎつけてるぞ
マジであっという間に社会に出てた

729 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:07:21.66 ID:nkXaeWDP.net
>>724
肉体労働も夜勤も無理って
一体どんな仕事に就くことをイメージしてるんだ?

730 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:37:52.61 ID:67Y5UjGc.net
てんかんだから肉体労働も夜勤も無理ポ

731 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:45:10.29 ID:ZStXvj4k.net
>>729
脱ヒキ直後ってあるじゃん
ヒキでも普段から鍛えてるみたいな人はともかくフツー無理じゃね

732 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:49:05.55 ID:nkXaeWDP.net
>>731
だからどんな仕事をイメージしてるんだ

733 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:49:48.74 ID:nkXaeWDP.net
接客とか営業とかも就きやすいだろうが
そっちの方が無理だと俺は思うが

734 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 13:54:02.68 ID:ZStXvj4k.net
>>732
上からの流れなら工場、介護あたりだろ

735 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:02:32.51 ID:nkXaeWDP.net
工場も介護も夜勤ある体力仕事じゃないの
俺は土方と工員やったことあるけど、土方の方がずっと楽だったよ

736 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:17:25.90 ID:1DXQbLPC.net
>>720

地方だからビルない。
工場は中国に移転済みで、公共事業なんてみたことない。求人滅びた。

737 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:19:41.27 ID:1DXQbLPC.net
>>721

自分、派遣で働いてる。
本当は女性で若いひとが採用したかったっぽい。いつリストラになるかビクビクしながら働いてる。
失業したら、即生活保護再申請だ。

738 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:23:07.89 ID:1DXQbLPC.net
>>725

正規雇用への就職?
自分の年齢だともう無理。県内に応募できる求人が残ってない。
派遣かパートか、生活保護。

739 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:26:25.78 ID:1DXQbLPC.net
>>724

年収百万円以下で雇えるひとが欲しい、という話なのかな。
そういう会社はたしかに多いけど、自分の職場なら、三十代女性が応募してきたら即採用だよ。
そして、おっさんはナマポに転職。

740 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 14:56:31.12 ID:1DXQbLPC.net
>>734

介護か。最近高齢者すら減り始めてるから、おっさんは雇って貰えないんだ。
説明会にいったけど、正規雇用は二十代の女性だけだと言ってた。
ドカタの求人なんて、まだあるんだろうか。少なくとも西日本ではみたことがないよ。

741 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 15:09:20.74 ID:nkXaeWDP.net
>>740
嘘ばっかつくなよ
介護も土方もハロワで検索したら山ほど出てくるし

742 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 19:43:46.24 ID:1DXQbLPC.net
>>741

それ、東京の話だろ?
こっちにそんなもんない。

743 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 19:45:07.56 ID:1DXQbLPC.net
一級土木や一級建築士なら求人あるけど、未経験無資格で応募できるのはない。
あったら応募するからむしろ教えてほしいくらいだ。

744 :優しい名無しさん:2014/08/31(日) 19:46:35.42 ID:1DXQbLPC.net
ITドカタの資格ならいっぱいあるけど、仕事が滅びたからナマポの申請のときくらいにしか役に立たない。

745 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 00:22:14.89 ID:Ettz6Yog.net
何年も人と会わないと加齢のせいもあるかもだけど、表情筋が弱ってきて口周りが垂れてブサイクになっちゃった
顔はいいのが数少ないとりえだったのに…口角上げるトレーニングやってみよう

746 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 04:47:03.62 ID:jNEOU3z4.net
顔良いのにヒキなんて勿体無いな

747 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 06:20:27.39 ID:PlAUMrQq.net
>>745
男?女?

748 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 07:46:49.24 ID:Ettz6Yog.net
>>747


749 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 10:13:00.30 ID:7yXoHlyD.net
>>742
俺は岡山住んでるけど、ハロワで土木で検索したら未経験可がいくらでも出てきたが
お前一体どこ住んでるんだ?
断言するけどお前が住んでる都道府県にも未経験可の土木業があるから

750 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 16:52:26.45 ID:0pcC0+wcz
今年で32才。
22〜30まで8年のヒキ歴を経て、
2年前に従業員4名の土建屋の正社員として社会復帰。

しかし勤務先の経営不振により仕事が激減し、
現在転職を考えています。

今日の昼に2年ぶりにハロワへ行き、
従業員2名の土建屋に面接を申し込んできました。

自分は体力はあるのですが、対人スキルにまるで自信がなく、
従業員の多い勤務先に面接に行く勇気がありません。

明日の18時に面接ということで今から緊張してます。

751 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 23:28:20.58 ID:YE6O4HIM.net
働きだしたら凄い太った
三食しっかり食べ過ぎなんだろうか……
体重的には引きこもってた時の方が健康だわw

752 :優しい名無しさん:2014/09/02(火) 20:44:18.01 ID:M9FA06hiq
、750です。今日面接行ってきました。

面接した経営者は、見るからに不良っぽい感じの
人物で、面接開始直前、顔を合わせた瞬間に応募したのを後悔。

履歴書に8年間の空白に関して質問されたから、
「フ、フリーターしてました」と嘘をついた。

結果は1週間後に連絡すると言われたが、
あんなワルそうな人間の下で働くのは絶対に無理。
いかにも相性が悪すぎる。
不採用になる事を祈る。採用された場合はこっちから断るつもりです。

また明日朝からハロワ行ってきます。

753 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 10:49:05.93 ID:+Q3ENF5kC
750です。朝9時からハロワ行ってきました。

今日は従業員3名の鉄工所の正社員に応募してきました。
さっそく今日の16時から面接です。

もちろん溶接の経験はありません。

それでも急がなければ今の職場は仕事がなくて暇すぎる。
ちなみに8月の月給は3万円、勤務日数5日間。

2年間で作った貯金100万円を切り崩して、生活してます。

754 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 11:35:19.83 ID:2OVHYufi.net
無理矢理働かされることになりそう
5年も働いてなかったのにいきなりフルタイムはきついよ
やだよ逃げたいよ

755 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 13:25:00.49 ID:qL0c9MU5.net
意外とさっくり出来て道が拓けるかもしれないぞ

756 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 18:16:19.27 ID:a+RuWtsX.net
>>754
パソコン仕事ならそんな心配しなくてもいい
ソースは俺
5年引きこもりからのいきなりフルタイムだったが、もうずっと続いてる

757 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 18:31:07.49 ID:QN8vodAF.net
どんな仕事やってるんだ?

758 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 19:00:14.14 ID:a+RuWtsX.net
>>757
データ入力
あとは郵便整理ぐらいかな

759 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 20:28:09.39 ID:aXnge+bL.net
どんなデータ入力なんだかわからないw

760 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 22:16:00.73 ID:a+RuWtsX.net
>>759
どんなと言われてもなーなんて言えばいいんだ?w
書類上のデータをシステムに入力して、残った書類を残しておくのと捨てるのに分ける作業だけど、
データ入力ってだいたい全部こんなもんじゃないの?
俺今いるとこでしか働いてないから分からんけど

761 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 22:48:14.10 ID:aXnge+bL.net
ベタ打ちだけなのか
表計算とかグラフとかも必要なのか
いろいろあるでしょ

762 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 22:55:42.87 ID:a+RuWtsX.net
>>761
ああ、そういう
それならベタ打ちかな
多少情報の取捨選択はするけど、表計算もグラフもいらないし

まあとにかく、こういうパソコン作業ならいきなりフルタイムでも案外いけますよと
基本黙々と打ち込むだけだからね

763 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 08:05:52.09 ID:dm5jYFy6.net
>>749

年齢が違うんだと思う。
漏れはもう若くないんだよ。

764 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 08:15:53.94 ID:OgdXWnOK.net
50代?

765 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 10:46:56.63 ID:2UwazK5Hv
確かにハロワにある肉体労働の求人沢山あるけど、
35から40以下の年齢制限あるとこがほとんどだよな。

766 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 20:57:14.54 ID:dm5jYFy6.net
もうすぐ四十だよ。

767 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 14:44:17.06 ID:NCPTpZzx.net
自分でもよくまあ10年余もグダグダしてきたなあと思うよ、

768 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 14:53:39.95 ID:3vwdL+t0.net
年齢が違うって土方って年齢不問だらけで実際爺さんばっかだぞ
他のとこでは雇ってもらえないのが集まるんだし
40前なら若いって言われるから

769 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 15:09:10.15 ID:W73TjxyYS
>>768
そうか?俺の地元のハロワでは土木の募集は35〜40才以下。
土方ってかなり体力いるから40過ぎた未経験者の求人なんか見たことないよ。

770 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 17:21:58.69 ID:F0vx+92u.net
ヒキってて体力がた落ちなのにドカタなんて勤まるのかな

771 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 19:15:38.00 ID:fUhUK+OJ.net
準備は必要だろね
体と心の健康の為にも体は動かした方が

772 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 23:15:28.94 ID:PLvrZdQI.net
軍師的な仕事したほうがいいんじゃない?
YouTubeにお仲間がいっぱいいるよ

773 :優しい名無しさん:2014/09/05(金) 23:59:54.38 ID:4wHnQ8vIp
自分はいまさら無理。

774 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 00:00:17.44 ID:liGQ5n4pL
もうあんなところに戻りたくない

775 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 07:54:36.28 ID:I0TXU9qO.net
>>768

そっか。求人増えたんだね。

776 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 07:57:43.06 ID:I0TXU9qO.net
>>770

自分には無理だ。
脊椎痛めたから、歩くのがしんどいレベル。

777 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 10:13:13.58 ID:cVJPbQSe.net
それなら身体障害者枠が使えるんじゃ無いんだろうか?

778 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 13:46:22.03 ID:fczyTe+D.net
障害者枠関係無く歩くの辛い状況で仕事なんて無理じゃね?

779 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 15:40:29.30 ID:xQMqyBTl.net
障害年金貰えるレベルなんじゃねの?

780 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 15:50:16.82 ID:aOgdnQVU.net
君らは脳内社会復帰でいいんじゃない?

781 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 16:17:08.69 ID:cVJPbQSe.net
自分の場合は社会で働いた事無いから、正確には社会復帰では無いな。

782 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 16:25:34.16 ID:+ibMDbB9.net
何もやる気が起きない

783 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 23:45:00.34 ID:jpqdOb0S.net
>>772
ふと思ったんだが
人並みの普通の仕事すらできないヤツが、軍師的な仕事できるのかな?

784 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 03:16:32.95 ID:TatvLc+B.net
……軍師ってなんだ?

785 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 03:26:49.85 ID:bkfPQJLM.net
いまはやりのかんべえみたいなの?

786 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 07:08:10.62 ID:JIQ6NNZ0.net
生身の人間はゲームキャラのようには動いてくれないぞ…

787 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 16:19:19.70 ID:Y98QB41z.net
実際、動くのはお館様だけで、陰で知恵を与える役のイメージしてるんじゃないのかなああ・・・
トップの人より明らかに能力が上じゃないと務まらない

788 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 20:44:00.72 ID:gbYniD5p.net
俺らにもっとも向いてなさそうだなwそんな能力あるわけねえ
言われたことやっとけばいいのが一番楽だわ
今バイト中だけど、正社員と違って気楽だから社会復帰にはもってこい
まあ安定は欠けてるけど……

789 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 21:37:15.25 ID:MRXuhC8i.net
仕事自体は楽だけど、派遣だからいつ失業するかわからん。
派遣切りになったら、ナマポに終身雇用してもらうんだ。それだけが心の支え。

790 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 21:41:03.30 ID:MRXuhC8i.net
>>779

精神で障害年金貰ってたけど、精神科の症状が軽くなったとか言われて?なぜか打ち切り。
身体のほうはまだ障害認定が通ってないから年金貰うのは難しい。
市役所からナマポはすぐに出せるとは言われてる。

791 :優しい名無しさん:2014/09/07(日) 22:47:38.75 ID:bkfPQJLM.net
人生最後の777げと

792 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 06:37:09.02 ID:IPdDd7Az.net
30才くらいから女は既婚優先かあ…
大学中退からひきこもってたけど過保護親の干渉がどんどんしんどくなっていくから
1人で自分の食い扶持だけ稼いで淡々と過ごしていきたいと思ってたけど28才職歴無しの女にはやっぱり高望みなんだろか。
親と離れることだけ考えたら今からがめつく婚活をすればいいのかもしれないけど
結婚へ漕ぎ着けるまでの関係が作れるとも思えないし、結婚も出産も恐怖でしかない。
そもそも、婚活パーティーとか面接よりハードル高い気がする


人生の中で比較的年齢の縛りがゆるい男性が羨ましい

793 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 07:46:12.14 ID:qwqosCeS.net
知らんけど、ずーっと独身でいるつもりなの?
本人の意志さえあれば結婚はできると思う

むしろ男のメンヘラは結婚が難しい

794 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 08:24:17.51 ID:IPdDd7Az.net
>>793
本当に最近になって生活のために結婚をするという選択肢があることに気が付いて目から鱗になるくらい
母から植え付けられた"結婚は悪"という価値観と
父が駄目人間になってしまったのは私のせいだから、結婚した人もきっと駄目にしてしまうという2つの歪んだ認識を自覚してからも中々拭い去れないので
そこを克服できるまでは無理だろうし、その頃には既に貰い手が無い年齢になっているんだろうという諦めもある。

後は、婚活サイトなんかで相手に求める条件なんかを見ていても、やっぱり私に結婚してもらう価値なんて無いと思ってしまうので
それなら、そんな煩わしい思いに囚われてまで結婚するなら独身でいたいと思う。
独身でいても、30代で結婚していない女はおかしいという世間からの目に悩むことになるのはわかってるんだけど、それでも人に迷惑をかけるよりはマシかと思ってしまう。

795 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:16:33.29 ID:X61tLqCh.net
理想は自由だが
婚活してる女の理想は高すぎの身の程知らずが多すぎ

おれはイケメンでも金持ちでもないが
あるイケメン金持ち男はそういうやつらが嫌いだから
そういう婚活はしなくて
結婚願望もないってさ
結婚しなくても毎日いろんな女と交尾してた方がいいしね

796 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:29:43.05 ID:73WnrIXu.net
そら結婚「するため」とか「したい」人らが選別してるんだから条件も厳しくなるだろ
見下し目線でこいつならいけるかもーなんて選んで結婚すると高確率で家庭崩壊するし

797 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:37:41.90 ID:X61tLqCh.net
結婚できなかった売れ残りと考えると

798 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:53:41.87 ID:qwqosCeS.net
結婚しない女は結構いるからね

799 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 17:17:11.09 ID:5C8DxGNn.net
脱ヒキしたの40だからなあ…
子供産めないが嫁に行けるかのう。もう介護要員でもOKだ。資格は取るつもりなので。
一人でやってくの限界だが、頭のピントとロレツが回らなくても良ければ。
色々ヤケクソ

800 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 19:11:16.16 ID:fxlwscBr.net
やりたいだのいきたいと思うことが大事だな

801 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 20:20:31.25 ID:MNp8hYMw.net
女性への下ネタは良くないと思います!

802 :優しい名無しさん:2014/09/12(金) 21:39:14.26 ID:5C8DxGNn.net
ん、そうなの?
(何かを)やりたい
(何処かへ)いきたい…だと思ってた。
脳が冬眠してきたかな

803 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 00:59:23.57 ID:H+15menE.net
シモも願望もどちらも生きたいに繋がるから問題ない

804 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 02:28:57.66 ID:EAm20Wjc.net
前に完全ヒキだった時にきた見合い話の相手は親が要介護で、
他の条件は素晴らしいのにそれがネックで嫁取りに難儀していたな
そんな人もいるし、>>799も言葉の通り介護要員OKなら望みはあるんじゃないか

ただ、ヒキにガチの介護要員が務まるとは思えんけど
病院への付き添いだのなんのかんので人とのコミュニケーション必須だったし、
それ以前にかなりの体力仕事かつ精神的疲労が酷くてヒキの豆腐メンタルにはかなりつらかった
自分は親と一緒にしてたからなんとかなったけど、嫁に入って血のつながらない義理の親の介護となるとなあ

805 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 20:35:17.14 ID:qH0DtYab.net
結婚とかはもうどうでも良いけど一人は限界ってのは時々感じるな
凹んだ時に心の切り替え様が無いというか
何でもかんでも諦めてしまう

806 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 23:15:25.75 ID:4+YnSSy5.net
自分のためだけに生きているやつなんているの?

807 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 23:29:07.71 ID:76rx2vt0.net
誰かの為に生きられるなら きっと強くなれる〜♪

808 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 02:22:35.53 ID:wG+k8vo1.net
一応、親の為に生きてる感じかなぁ
親が死んで自由になった時、もっと活発になれるのか、それとも自殺したくなるのか
どっちだかわからん状態

809 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 11:03:16.52 ID:q9OVIBD7.net
自分が死ぬことが最大の親孝行だろうとは思ってる。
ナマポを貰えば生きていけるけど、市役所から親のところに扶養照会がいってしまう。親が安心して老後を過ごせるようにそろそろ自分が死んだほうがいいかな。

810 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 11:05:06.49 ID:q9OVIBD7.net
>>804

介護要員でもいいんじゃないかな。
親が年とってるなら、すぐにお迎えがくるだろう。若いんなら、孫の顔みせたら介護要らなくなるかもしれないね。

811 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 11:47:57.26 ID:uvrOz4vd.net
自分より上の者(親・じじじばばば)に対しては頑張れないな
自分より同等(恋人・配偶者)または下の者(子・孫)に対しては頑張りたい
でも独り身だ

812 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 09:42:06.52 ID:7CvLd/wS.net
親だと思うから疲れるんだよ。金だと思えば疲れない。

813 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 16:19:03.14 ID:rcgPA7pv.net
貧乏で金もってないのに金だと思えないっす

814 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 23:18:44.46 ID:4keCr8op.net
>>813

じゃ、逃亡しよう。、

815 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 22:31:54.43 ID:wZAZ2TppD
最近ハロワ通ってるが普通免許以外に資格無いから、
フォークリフト免許取りに行こうか悩んでる。

816 :優しい名無しさん:2014/09/18(木) 09:13:40.85 ID:0HDJRACS.net
7年くらい実家で半ヒキやっててその間なんの収入も技術の習得もなくほぼ毎日ネットやって終わる毎日
そういえば仕事辞めたときは第一次安倍内閣だったな

817 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 05:35:40.58 ID:usclXVP1.net
>>801
お前みたいな不細工メンヘラ女なんてどーでもいいんだよ粕

818 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 11:33:50.75 ID:LbRFLQBD.net
2日連続で出掛けたら、3日寝たきりだ。
いまもなおらない。
IT系、検証やテストの派遣ならあるけど、外出で潰れるからなぁ。
大阪駅まで1時間20分の田舎です。

819 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 11:42:59.31 ID:LbRFLQBD.net
岐阜以西は仕事がないね。
みんな何歳ぐらいなんだろう。
俺は35で実家、精神2級、年金なし。
誰かの扶養枠内で働けるだけ働きたい・・・・これが最適だと思う。
基礎3級出れば国保免除で年収130万で生活できるんだが、存在すらない。

820 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 21:33:19.49 ID:2/8tipLb.net
というか5年以上引きこもってた人はもう社会に出ない方がいいんじゃない?
仕事もないし、出てこられても逆に社会としても困るし。
親が定年でも親の年金で暮らせばいいじゃん(^^)

821 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 21:58:15.64 ID:oUe+wF2/.net
なにが困るんだろう、このひと。

822 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 22:31:32.37 ID:MundDfpr.net
ヒキに居場所奪われそうなくらいギリギリなんだよ

823 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 08:57:26.46 ID:iJ+CYmUY.net
>>822

派遣で働いてるけど、ナマポに戻りたくてしょうがないよ。生活苦しすぎる。

824 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 10:01:05.85 ID:Peyu48Xo.net
自己責任だろ
全てお前が悪い

825 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 11:04:47.87 ID:iJ+CYmUY.net
>>824

働いたことを後悔している。
自宅の警備に専念していればよかった。

826 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 14:14:51.56 ID:iJ+CYmUY.net
自宅警備員こそが自分の天職なのだったと気がついた。はやく復職したい。

827 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 16:01:54.34 ID:EkAgRaEF.net
自民党 義家弘介「ヒキニートに未来はない。履歴書に空白のある人を社会は必要としない」 [509143435]

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411195302/

828 :優しい名無しさん:2014/09/20(土) 17:59:56.12 ID:o38u9MoV.net
>>826
健常者は働くのが苦しくないとでも思ってるのか。
人が苦労して働いて納めた税金を盗んでおいしい生活しようとしてんじゃねえ。

829 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 10:00:46.87 ID:yVGNe5a+.net
>>828

自分が働きに出たせいで、健常者の働くところが一つ減ったんだよね。
カタワは隠居して健常者に就業機会をお譲りするほうがいいかな、と思ってる。

830 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 10:03:58.35 ID:yVGNe5a+.net
>>827

イスラム国の戦闘員にでもなるしかないんかな。
でも、日本人雇って貰えるんだろうか??

831 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 10:52:19.69 ID:ZQ95r6F3.net
仕事取りたくないなら出家したらば?
食うに困らない財産があるなら、外野は何も言えなが…

832 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:03:10.20 ID:yVGNe5a+.net
>>831

ナマポで生活しながら坊主になるのも悪くないな。
自分は診断書一つだせばすぐに年金やナマポが貰えるから、健常者に職をお譲りするのが善行のように思える。

833 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:08:34.80 ID:yVGNe5a+.net
自分のやってる仕事自体は楽だよ。
健常者がやりたがる仕事だから、いつもたくさんのひとが応募してくる。
若い健常者を蹴落とすことが道徳的に良いことなのか悩んでいるのと、お給料が安いから妻子たべさせていくのがしんどいだけ。

834 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:20:47.79 ID:yVGNe5a+.net
働いても食べていけない仕事がかろうじて少しだけ残ってる。
働きながらナマポを貰うか、ナマポに就職して、若い独身の健常者に仕事を譲るか。
どちらがより自分と社会のためになるか考えてる。

835 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:23:07.36 ID:ZQ95r6F3.net
もしかして10年スレに居た全レスの人かな?
こっちは今までの就労遍歴の体験談の悲喜を書いてくれると参考になる人もいるだろうから、そういうのお願いしたいな。
自分は障害者枠を使わない就労を目指してるのだけど、田舎だと難しいようだね。
職があるだけ羨ましい…ってヒキじゃ無いんだっけね。

836 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 11:50:09.73 ID:yVGNe5a+.net
>>835

自分の経歴は特殊すぎて普通のひとが真似することはできないと思うし、その必要もない。就職できないから進学することを繰り返してたら大学三つでた無駄に高学歴なニートになった。
田舎で働くところがないから、非正規の仕事にかたっぱしから応募して働いて、リーマンショックやら震災やらで会社が潰れるたびに再就職を繰り返したら、二十社近くになってしまった。

837 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:01:42.62 ID:yVGNe5a+.net
障害枠の求人は、障害者の人数の1%分くらいしかないよね。競争倍率があまりにも高すぎてありつける気がしない。
精神だと、一般に潜り込むしかないんじゃないかと思う。
うちの県だと、一般も求人すくないから、家から通えるところ一つ残らず応募、とかくらいしか思いつないよ。
年齢×3、くらいの会社に応募するとどこかにひっかかることがあるってハロワのひとがいってた。

838 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:03:11.09 ID:yVGNe5a+.net
通える範囲の仕事一つ残らず応募するとかよくやってたよ。
履歴書量産して、片道一時間半以内の仕事に全部応募とかね。

839 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:21:51.47 ID:ZQ95r6F3.net
家から通える範囲に130社も求人無いや。
職歴無し、学歴無し、人苦手…地元以外ならバイトは有るようだけど、先ずは体力つけないとね。
地味に神経は太く成ってる気はするんだがなあ。

840 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:25:10.84 ID:yVGNe5a+.net
市内のアルバイト、時給が高いところから順番に全件応募してみたら、時給800円のところにひっかかったことがある。月給十万円だったから、足りない生活費は生活保護受けながら働いてた。
一年くらい働いてみたけど、毎日30kgくらいのものを一人で持ち上げる必要があって腰を痛めて病気退職になった。
さびしかったね。

841 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:32:33.93 ID:yVGNe5a+.net
>>839

130社もあれば、どこかひとつ採用される可能性はあるね。
自分が時給800円の仕事にありついたときは、通勤可能な仕事は40件くらいしかなかった。
その町で全滅した後は、人口の多い街の公営住宅を三つほど併願で申し込んで、当選したところに転居。ちなみに転居費用とかは生活保護で出して貰える。市内の全求人不採用の実績は、それだけでひとつの財産みたいなもんになる。
人口40万人の街に転居してまた同じようにハロワ経由で求人に全応募を試みていたら、途中で、なぜか派遣の仕事を紹介されてそこで働いてる。

842 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:36:52.16 ID:yVGNe5a+.net
どの仕事がいいか?とかで悩む必要はないね。
たいした数じゃないんだから、ある求人一つ残らず応募したらいい。
どこにも採用されなかったら、もれなくナマポをゲットできる。

843 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 12:53:33.75 ID:yVGNe5a+.net
ネトゲのクエストみたいなもんで、ハロワに通って不採用通知を集めきれば、ナマポゲット。
田舎にいけばいくほど、クエストの達成が簡単になる。

844 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 15:04:28.98 ID:ZQ95r6F3.net
脱ヒキ後にちょっとずつスキル上げる努力はしてるのだけど、職歴豊富な方が断然有利だよね。

845 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 15:52:09.00 ID:9Ub3ftD4.net
実家暮らしだから手取り月10万でもいけてる
健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税と結構引かれてるが、なんか社会に出た感があって嬉しい
職場の人やカウンセラーの先生があんな仕事はどうだこんな資格もあるぞと教えてくれるので
次はそのうちのどこかに繋げていきたい

最初の職場がここだったらと思わずにはいられない……
人間関係とか入ってみなきゃわからんし、就職って博打だよなあ

846 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 17:25:26.42 ID:TzId5QuN.net
超高給とかを除いて
待遇とか仕事内容とかよりも、人間関係のほうがよっぽど重要だからなあ
それまで楽しくやり甲斐感じて働いてても、人事異動でクソ上司が来てそれでお終い
俺の話だが

847 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 09:32:33.02 ID:eRiHfgQR.net
>>845
計算してないけど障害者控除あっても所得税免除にならないん?

848 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 14:12:00.99 ID:cKVrCrZp.net
>>847
いや、自分障害者じゃないんで分かんない

849 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 17:25:24.58 ID:gkxBWkqg.net
平等に年はとらないよ
相対性理論特殊相対性理論の名前くらいは知っておろう
空間だけでなく個々の物質・生命でも時間の流れが変わっている
と言ってもほとんどは同じ空間に居れば誤差は0に限りなく近いんだろうがな!
ときに目に見えてはっきり分かるくらい違いがあるやつがいるとかいないとか
信じるか信じないかはあなた次第です!!

850 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 18:58:36.47 ID:zf4MMCSb.net
おれもあると思う
ネズミの時間、ゾウの時間

851 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 09:03:06.35 ID:pi/i9K/b.net
>>845

実家うらやましい。
派遣で月15万円くらい稼いでるけど、家賃と食費と光熱費でなにも残らない。
手帳持ちでさらに妻子がいるから所得税や住民税はずっと非課税。
生きていくのはどうしてこんなにしんどいのだろうか。

852 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 10:17:14.39 ID:W+N4LLfB.net
>>851
脱ヒキして結婚したの?凄いな、尊敬する
でも確かにその状態でその収入はきっついな……

853 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 10:58:01.51 ID:pi/i9K/b.net
>>852

通算で十年ひきってたけど、元ニートの嫁さんと結婚していま派遣で働いてる。
障害年金があったときは割と余裕だったけど、働いてたら年金止められてピンチに陥った。

854 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 13:13:05.94 ID:THDkB9YV.net
ヒキとニート体質で結婚出産までこなしたのがスゲーわ
愛だの性欲ってスゲー

855 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 13:32:34.22 ID:W+N4LLfB.net
>>853
嫁さんもすげーな!お幸せにな
働いた方が苦しいってなんか変だと思うわ……

856 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 13:35:39.86 ID:b7rInzfi.net
働くと年金止められるってのがおかしいよな。
それに加えて、住民税や所得税とか発生してくる。

857 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 13:52:39.24 ID:pi/i9K/b.net
>>856

収入が低すぎるから所得税と住民税は発生しない。けど、障害年金は打ち切りになった。
主治医から生活保護貰え、としか言われるけど、親族の反対があるから受給できない。詰んだ。

858 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 13:56:25.38 ID:pi/i9K/b.net
働いたら負け、は真実だったと日々実感してる。

859 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 14:22:15.96 ID:THDkB9YV.net
底(=ワケ有りの保障あり)のちょっと上が
保障ゼロな上に普通や上層と同じだけ要求されて1番苦しい
日本のおかしなシステムだな

860 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 14:36:50.63 ID:pi/i9K/b.net
>>859

ワープアが一番苦しいね。生活保護で閉鎖に入院してたときのほうが楽だったなぁ。
もう親族の反対無視して、生活保護申請してしまおうかなぁ。どうせなにも援助してもらえんし。

861 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 15:09:54.91 ID:pi/i9K/b.net
今の自分のお給料って、祖父母世代が働いてたときと同じくらいの金額。
(親の世代の1/3くらい)
でも、四十年前の通帳みせてもらったら、国民年金の保険料はめちゃくちゃ低くて、手取り額が多くてびっくり。
日本はずいぶんと貧しい国になったんだなぁ、と思ったよ。

862 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 16:02:51.84 ID:vZEYeUmw.net
年金て最初滅茶苦茶安かったらしいね。国民医療保険もここまで高額だったんだろうか?

863 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 17:31:21.11 ID:W+N4LLfB.net
金持ちのじいさんばあさんは保障いらんだろ……と自分のばあちゃん見て思った
まあ保障のおかげで母ちゃんのとこまで金が残ってくれたわけだから複雑だが

>>860
親族なんて口だけで苦しい時は無視するんだから、ほっといていいと思うよ
嫁と子供のために親族は無視して申請した方がいいと思うなあ

864 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 18:01:19.90 ID:jv0JHnnn.net
そういや痛み分けとかいってた頃、母子家庭の控除やらがなくなって苦しんでた友達の家があったな…
痛み分けって、HPというかレベルがみんな違うのにダメージそのものは均等にするんじゃあ逆に不平等だよな

865 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 18:55:40.08 ID:kPDd8KaAz
>>3
虚しくならない?かわいそうな人

866 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 18:37:40.13 ID:1uoBW9RN.net
障害基礎年金って20歳前なら収入制限があるのは分かるが、
それと基礎年金受給中に2級→3級降格・もしくは失効以外に
受給停止されるシナリオが想像できないんだが。

働いたからではなくて、
降格した・もしくは失効したからではないだろうか

理由は置いといてさすがに月15万で賃貸住みで妻子持ちは無理がある

867 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 20:44:47.90 ID:lK7vJ9B7.net
ニートとヒキ同士で収入なくって、なんで子どもがいるの・・・

子の将来は、ヒキ決定みたいなもんかよ・・・
連鎖を生んでるだけか

868 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 21:26:41.52 ID:58EwwVE9.net
ひきの連鎖とか難しそうだな
せいぜいアイスストーム止まり

869 :優しい名無しさん:2014/09/23(火) 21:53:54.63 ID:gCVsFtCD.net
ひきから脱出して、一年くらいバイトして職歴適当に誤魔化せばいいだろ。
病気で一年二年休む事はよくある事だし。ハンデにはなるけど。
その後が分からないorz

870 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 01:08:55.57 ID:Lay6t/c8.net
30過ぎて職歴ゼロとか
何年も無職とか・ひきこもりとか
バカ正直に書かなくても 適当な理由でバイト云々と言ったら採用されるよ
例えばちょっとバイトしてあとは適当に職歴詐称すればいいじゃないか

871 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 01:58:50.76 ID:J6hnifMF.net
鬱傾向からの引きだと潔癖症な人多いから、そういう詐称とか申し訳なくて出来ないってなる
悪い意味で真面目というか、いい加減に捉えるって事ができないメンタリティの人が多いよね

872 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 02:20:33.06 ID:jNnx5blX.net
潔癖だったなー
潔癖すぎて、つい、ルール破る人間を非難しまくってた
今はある程度ユルく生きようとしてるが、それはそれで駄目なんだろうなとも思う

873 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:03:52.16 ID:vcGMxZay.net
>>866

三級降格だよ。
初診日が学生だったから、国民年金しかもらえなかった。

年金と生活保護で細々と暮らしていれればよかった。欲張って働いたら生活苦になった。詰んだ。

874 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:30:24.59 ID:8hQe70BE.net
小学生の頃は潔癖でルール破るやつがやっぱり嫌いで、トラブル起こしてたな
ちょっとしたからかいなのに、列を乱すなー!って
思えばあの頃から対人で詰む片鱗たっぷりだった

875 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:39:56.46 ID:HTVMNPhL.net
なんで子持ちがこんなスレにいるのか謎w

876 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:42:59.36 ID:HTVMNPhL.net
マイルールに厳しいのって、たぶん発達障害だろうな
マジメだとかそういう問題じゃない
こだわりが強すぎる結果・・・

877 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:51:20.14 ID:HTVMNPhL.net
ほんとに真面目なら、とにかく働くことが先決だろって思うはずなんだよな

些細なことにこだわってて、前に進めなくなってるので
真面目でもなんでもない

878 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 11:07:54.84 ID:ofrUWlDl.net
真面目系クズって言葉を思い出した
最近はあまり使わないのかな

879 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 12:20:41.32 ID:LnYHPlPp.net
単に生き方が不器用なだけな気もするが。
勝手に自己完結して自分自身を追い詰めてる事もよくあるな。
相談相手がいないといつもこれだ…

880 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 13:56:50.21 ID:yH08TvWz.net
自分、不器用ですから

881 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 15:08:47.61 ID:iw9Z+4Y5.net
なんか難しく考えすぎなんだと思う
先のことばかり気にしすぎとか言われる

882 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 19:27:03.26 ID:J6hnifMF.net
>>879
大半の引きはそれじゃないかな...
極端な話、仕事初日にどういう経緯で失敗してどのタイミングで辞表出すかってとこまでシミュレートしちゃうからな
事前に勝手に自分追い込んで行動前にはボロボロっていう

883 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 20:28:35.80 ID:vcGMxZay.net
>>877

もう義務は果たしきって、働くとこが残ってない。ハロワにいっても水際作戦される。

884 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 20:32:02.62 ID:vcGMxZay.net
>>882

辞表は出す必要がないね。常に会社側から解雇される。

885 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 20:34:05.51 ID:vcGMxZay.net
>>879

相談なんて意味がないね。頭のおかしいおっさんを雇いたい会社はないんだ。
一応義務だから就活はするけど、半年くらいでいつも解雇になるよ。

886 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 20:54:14.24 ID:LnYHPlPp.net
>>885
あなたは頭が良すぎるから逆に使い辛いのかもね。

887 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:09:55.38 ID:HTVMNPhL.net
その状況で子どもを作るんだから、色々とおかしいんだろうなあ・・・

888 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:11:53.47 ID:vcGMxZay.net
>>887

障害年金で比較的余裕の生活だったので、つい子供作ってしまったら、年金打ち切られて死亡。

889 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:15:09.71 ID:HTVMNPhL.net
もしかして・・・年金で(これから先ずっと)子育てできると思ってたのか・・・

890 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:15:37.71 ID:vcGMxZay.net
>>886

空気は全く読めない。
紙に書いてあるものなら英語でもドイツ語でも中国語でも特に不自由しないんだけど、人間の感情とか全くわからん。

891 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:17:09.15 ID:HTVMNPhL.net
あーやっぱ発達障害かあ

専門家に診てもらった方がいいよ
まじめな話

892 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:18:22.93 ID:vcGMxZay.net
>>889

精神病が治るわけないから、死ぬまで貰えると思ってた。
まるっきり治ってないけど、年金だけ止まった。

893 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:20:42.79 ID:vcGMxZay.net
>>891

専門家にしっかりと診断してもらったら二級。でも、専門医のいない県だと等級落ち。

894 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 01:15:57.07 ID:O8daIZ2s.net
なんというか、苦労は分かるんだが年金で子育てできると思ったというのがなんともまあ
俺ならためらうが、実際年金暮らししてるといけると思うものなのかな

895 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 01:39:25.20 ID:zAdFFeoe.net
金持ってるぶん心に余裕は出来るだろうなあ
子供欲しいとかは本能や育ちの影響が大きいだろうけど

896 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 01:43:42.11 ID:EfQR4RET.net
>>871>>879
これ
履歴詐称するのが辛くて出来ない
真面目にしてたら生きていけないから嘘つこうと思って、実際考えてたら苦しくて考えられなくなる
そもそもつけそうな嘘が思いつかない
こだわってるわけじゃないけど、辛くて出来ない
履歴の詐称でつまづいて、一人で悩んで考え過ぎて、そうして行くうちにまた引きこもりになってた

897 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 02:03:05.57 ID:EfQR4RET.net
うつにさえならなかったら、今頃はエリート街道まっしぐらだったのに
そしたら経歴詐称なんてしなくてよかったのに
元々真面目に学校に通って自ら勉強して学歴積んできた、絵に描いたような真面目な優等生だった
真面目に努力してルールを守っていれば正しいというのを信じて忠実に守ってた
それが生きる上で裏目に出るっていうのは思っても見なかった
きっと小さい頃から遊んだりサボったりしてたら、多少の詐称は出来る人間になってたと思う
その方が人間らしくていいと思う

898 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 07:38:36.59 ID:tkJJX8nI.net
こだわりを認められないというこだわり

899 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 21:51:36.03 ID:fwS3/Hb1.net
詐称の必要無い求人を出しても応募がない(^。^;)

900 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 08:08:51.50 ID:vR0jC8Xe.net
>>894

避妊には気をつけていたけれど、授かってしまった。
子供は健康そのものだから、自分がこのまま就労不能の状態が続くなら、どこかに養子にいくことはできると思う。

901 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 08:11:53.35 ID:vR0jC8Xe.net
>>897

難関資格と学歴があるから、職に困ることはないだろうと思っていたこともあった。
けど、国内から働くところがなくなったしまって、どうしようもなくなった。
東京都内だと仕事がある?という噂を聞くけど、転居することもできないので田舎で朽ち果てていくしかない。

902 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 14:11:34.78 ID:1h/Hj5mw.net
>>900
最低でも中学卒業までは全力で愛して可愛がってあげてくれ

903 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:50:51.05 ID:lYeDLHY8.net
31で5年目、貯金無くなったから吐き気抑えながら求人探して通えそうな所見つけたけど今度は履歴書が書き始められない
最初の一歩はきついな……

904 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:53:55.38 ID:pYh6G9a0.net
早めにどこかに預ける方がいいわ。幼児期での親からの影響は大きいし。
両親とも不安定なら、精神的に守る人がいないわけで。

905 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 19:55:49.27 ID:ZMz/ssqu.net
自分の部屋でも手が震えるわ、それ

906 :優しい名無しさん:2014/09/26(金) 21:47:46.16 ID:DKjcd6Zc.net
年功序列廃止とかまたロスジェネに鞭か…

907 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 11:37:24.11 ID:V5aleWFZ.net
年功序列なんてまだ残ってたんだ。
自分にはどうでもいい。働くとこが滅びたから、ナマポがあればそれでいい。

908 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 12:50:02.38 ID:9JbhtZuh.net
ナマポの先も暗いけどな

909 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 15:37:50.94 ID:7eN8b5aF.net
そうだね、年功序列が無くなると、親の収入が減るかもしれないからね
雇用が増えても、それじゃダメだよね

910 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 17:11:12.13 ID:g08s0/Qj.net
求人情報誌貰って来て見たが、20キロ圏内に専門職以外の募集が無い
一般でさえこの状況だとしたら、職歴無いヒキは苦しいかなあ。うーん

911 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 20:41:23.90 ID:V5aleWFZ.net
>>910

うちはむしろ半径50km以内に専門職の求人がないよ。
資格持っててもなんの役にもたたん。

912 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 20:44:59.90 ID:V5aleWFZ.net
>>908

漏れらに残ってるのは働くかナマポの二択じゃない。死ぬかナマポの二択なんだよ。
いまは一時的に日本企業の海外移転のペースが落ちてるけど、また円高になったらみんな海外に逃げいく。国内にはなにも残らないよ。

913 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 01:43:25.49 ID:Wt88C1nd.net
個人:求人がない / 企業:応募がない

914 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 01:54:42.03 ID:kyMvf9f+.net
引きこもり歴7年目だが
やっとこさ一歩が踏み出せて10月から3ヶ月間短期バイトが決まった
キツイと噂の仕事だがこれを乗り切ったら新しい自分に会える気がする

915 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 01:59:06.08 ID:PwSBs6/3.net
>>914
おめでとう
これから寒くなるけど体に気をつけて!

916 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 03:02:19.55 ID:8TEK5hfz.net
みんな国民年金どうしてる?
免除申請しても何年も通らないから未納扱いになって2年分の40万を一週間以内に納付してくれとか督促状がきた。
収入ないのに無理に決まってんだろ。
免除申請や相談しても色々電話くるしでしんどいわ。
でも自分も30代で親も60代、このところ親戚とかが年齢のせいもあり立て続けに亡くなってきている。
将来不安しかないし、一番聞かれたくない今何の仕事してるの?もよく聞かれる。
親がネットビジネスとかいってくれてるし田舎の人間はネットに疎いから凄いなと。

917 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 08:55:24.64 ID:qbaI8W4b.net
>>914
おめでとう!頑張ってくれ!
俺は二ヶ月が今半年に延びてるからそっちも延び延び職歴延びるかもな!
噂はあてにならんけど、本気できつかったら無理はすんなよ〜

>>916
引きこもってた時はネット収入で払ってた
お勤め終えたらまたネット収入か、親がくれる小遣いからだな……

918 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 09:03:43.95 ID:p+oqlhnS.net
>>916
免除申請してるのに通らないのが、解らない。収入がなければ、ほとんど通ると思ってたから。
何でだろう?年金事務所まではたどりつけない?

919 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 09:57:21.16 ID:YCrpqf11K
週末4日間かけてフォークリフト技能講習修了しました。
これを足掛かりにハロワ行ってきます。
派遣でもいいから倉庫系で働きたいです。

920 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 13:03:42.85 ID:J5+PLVqq.net
>>918
親が年金とかの収入あるんじゃない?

921 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 13:59:10.09 ID:ahH3dBxz.net
>>920
世帯を分けてないと親の年金収入で弾かれるね。

922 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:00:44.92 ID:r6jzTWyC.net
自分も年金減額や免除が無理だったらしい。
障害者とも違うし、家や土地あるからかなあ。
近場に農業系の中年OKなバイト無いかなあ。大規模化してるから農業目指す若者向けか、マニュアル免許必須な所しか無いや。

923 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:12:55.49 ID:r6jzTWyC.net
>>921が理由か、ありがと

924 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:30:31.15 ID:qGjioykA.net
>>914
おめ!羨ましいっす
無理だけはすんな

国民年金は狙われるとずっと催促来るっていうな…
国保は年金より酷いっていうし
払ってないからやべーわ

925 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 20:55:10.01 ID:81AOUGPd.net
>>922
就職支援施設で農業やってる所はみかけたが、B型支援だから最低時給の1/5ぐらいだったな
TOKIO気分を味わうのが目的ならいけるかもしれん

926 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 21:36:52.11 ID:nMuTNr6V.net
>>916

全額免除になってないの?

927 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 21:38:25.09 ID:nMuTNr6V.net
>>922

市役所にいって、自分一人だけ別世帯にしたら、そのまま免除になる。
世帯分離したいって言えば、すぐに教えてくれる。

928 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 21:39:57.76 ID:nMuTNr6V.net
年金の未納はしたことがない。
紙に名前書いてハンコおすだけ。
お金いらない。

929 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 15:01:18.08 ID:AaLLp6Xb.net
6年一人暮らししてて30まで働いてたけど、37の今も親の扶養に入ってることに気づいた

930 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 17:56:20.97 ID:Rg5wVpww.net
マルチでごめん。あちこちに聞きまわっています。
以前、治療対策で「お手玉」の話題が出たのってこのスレだっけ?

931 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 18:01:17.91 ID:+GXx+Akn.net
>>930
「引きこもり お手玉 2ch」でググった
10年以上引きこもりのスレがいくつかヒットした

あとはよろしく

932 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 19:20:24.89 ID:Rg5wVpww.net
>>931
サンクスです。ああ、そうだった、ググればよかったのね。
肝心なことに気付かないオレアホ。

933 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 19:23:37.11 ID:Rg5wVpww.net
うつ持ちの人に参考になるかもしれないので貼っておきます。
パニック障害と下記には書かれてありますが、テレビではうつに効くとありました。


10年以上のひきこもりは社会に出られないのか?9
199 :優しい名無しさん:2013/05/02(木) 20:42:01.92 ID:dAaTTSkG
こんな記事がありました
http://jagtoshi.hatenablog.com/entry/2012/12/09/174344
ジャグリングがパニック障害に効果的というものです

お手玉も良いですけど、ジャグリングの方が今風かもしれませんね

で、こちらがお医者さんが書かれた本
お手玉が何故効果的か説明されてるようです
俺は、別の本を図書館で借りて読みました
アマゾンレビューも参考になります

アマゾンのリンク貼ろうと思ったんですが長すぎてNGでした
本のタイトルは 「お手玉をする」とうつ、パニック障害が治る です

934 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 21:02:28.30 ID:SKQpWVna.net
ジャグリングが出来なくてイライラしてガラス割った。
嘘っぱちにも程がある(´・ω・`)

935 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 22:58:24.66 ID:SNcTs5ww.net
ガラスの無い場所で練習したらいいのでは?とマジレス
>>933
10年スレにも書いたけど、記事は見れないがこの紹介で自分も始めた気がする。
お手玉の中に入れるペレット探してるのだが。玄米入れてたらカビてしまったので

936 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 02:43:08.35 ID:U0Z0e4Bp.net
ダ○ソーに中身ポリエステルのお手玉なかったか?

937 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 10:14:49.76 ID:+HICIWqX.net
お金玉でジャグリングしてくれる女性はいませんか

938 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 13:10:22.27 ID:SoX4WkEY.net
最低3つ無いと練習に成らんな

939 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 17:06:25.27 ID:pK+p1wEs.net
じゃあ俺も手伝うよ

940 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 19:48:36.36 ID:9XNHro2y.net
>>934
まあ、そのジャグリング自体、ムズカシイわなw
器用な人とか、集中力のある心理状態じゃないと無理

941 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 21:37:11.74 ID:SoX4WkEY.net
重要なのはリズムに合わせて何かをする事なのだろうから、音楽に合わせて足踏みとかスキップとか…シュール過ぎるか

942 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 21:58:45.10 ID:1rYS2P+n.net
アイドルソングを歌って踊るのがベストって事か

943 :優しい名無しさん:2014/10/02(木) 10:01:36.55 ID:FPpeQPNpC
お手玉というかリズム運動が〜って話だから難しいことできなくてもいいらしいよ

944 :優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:15:12.87 ID:uRbG7/9r.net
ジャグリングなんてできたら就職できてしまうじゃないか。
そんなん無理。

945 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 16:18:58.49 ID:WG9VpfDK.net
障害者手帳申請とか自律医療支援とか就労支援施設の面接とか一日で色々巡って疲れた(´・ω・`)

946 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 17:18:03.26 ID:ToNRo7vO.net
>>945
嘘っぽい

947 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 17:39:42.22 ID:W9ugkeFm.net
役所と施設に行くだけだから可能だと思うが。
ケアマネージャーさんが付き添ってくれたのかな?

948 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 22:32:24.65 ID:RDlZSw2O.net
10年スレは新スレ立てないんだね

949 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 22:47:08.30 ID:v6DWUS1h.net
立てて

950 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 14:33:11.57 ID:/n9MvyvS.net
自分でどうぞ

951 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:30:28.73 ID:/n9MvyvS.net
このスレも要らなそうなので次スレが立つ前に埋めちゃいましょう

952 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:32:32.35 ID:/n9MvyvS.net
埋め

953 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:34:45.37 ID:gTN+7Gmi.net
うめぇ

954 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:34:50.70 ID:/n9MvyvS.net


955 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:35:41.68 ID:/n9MvyvS.net
埋まん

956 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:36:01.05 ID:gTN+7Gmi.net
うーみん

957 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:36:42.88 ID:/n9MvyvS.net
産む

958 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:36:53.29 ID:gTN+7Gmi.net
うも

959 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:37:23.47 ID:/n9MvyvS.net
モザイク

960 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:37:54.05 ID:gTN+7Gmi.net
クリスマス

961 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:38:10.13 ID:/n9MvyvS.net
スクランブル

962 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:38:35.62 ID:gTN+7Gmi.net
ルーチンワーク

963 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:42:45.06 ID:/n9MvyvS.net
クロスワード

964 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:45:51.13 ID:gTN+7Gmi.net
ドメスティックバイオレンス

965 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:48:35.91 ID:/n9MvyvS.net
ストリップ

966 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:51:11.51 ID:gTN+7Gmi.net
プラトニック

967 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:11:26.80 ID:/n9MvyvS.net
クンニリングス

968 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:14:15.87 ID:gTN+7Gmi.net
スターズアンドストライプス

969 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:17:13.81 ID:/n9MvyvS.net
スペース

970 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:19:18.42 ID:gTN+7Gmi.net
ストロベリー イズ デリシャス

971 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:21:24.50 ID:/n9MvyvS.net
スライス

972 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:23:16.94 ID:gTN+7Gmi.net
スモークチキン イズ デリシャス

973 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:25:52.44 ID:/n9MvyvS.net
スイス

974 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:28:07.92 ID:gTN+7Gmi.net
スモークチーズ イズ デリシャス

975 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:31:46.84 ID:/n9MvyvS.net
ストロングス

976 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:33:40.38 ID:gTN+7Gmi.net
スコンブ イズ デリシャス

977 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:38:37.87 ID:/n9MvyvS.net
スロウス

978 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:41:32.06 ID:gTN+7Gmi.net
スモールライト イズ マーベラス

979 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:53:24.57 ID:/n9MvyvS.net
スプリングス

980 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:01:51.26 ID:gTN+7Gmi.net
スキヤキ イズ デリシャス

981 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:26:43.64 ID:/n9MvyvS.net
スミス

982 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:32:49.78 ID:gTN+7Gmi.net
ステーキ イズ デリシャス

983 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:41:03.90 ID:/n9MvyvS.net
スパイス

984 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:42:44.58 ID:gTN+7Gmi.net
スパイス イズ デリシャス

985 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:46:32.33 ID:/n9MvyvS.net
助っ人は誰です?

986 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:47:42.74 ID:gTN+7Gmi.net
凄い人が来ます

987 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:48:50.41 ID:/n9MvyvS.net
凄い人って誰です?

988 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:49:41.78 ID:gTN+7Gmi.net
凄い人は凄い人です

989 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:50:40.02 ID:/n9MvyvS.net
凄いってどれくらい凄いんです?

990 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:51:48.98 ID:gTN+7Gmi.net
素手でワンパン余裕です

991 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:54:28.54 ID:/n9MvyvS.net
素手で何をワンパン余裕なんです?

992 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:55:43.55 ID:gTN+7Gmi.net
凄い奴です

993 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:58:08.41 ID:/n9MvyvS.net
凄い奴ってどれくらい凄いんです?

994 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 18:59:38.88 ID:/n9MvyvS.net
凄く弱いんです

995 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:00:45.23 ID:gTN+7Gmi.net
凄く臭いんです

996 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:01:21.06 ID:gTN+7Gmi.net
凄くいい匂いなんです

997 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:02:10.40 ID:/n9MvyvS.net
凄く大きいです

998 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:02:23.36 ID:gTN+7Gmi.net
凄く小さいです

999 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:04:33.16 ID:/n9MvyvS.net
凄く中くらいです

1000 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:05:43.37 ID:gTN+7Gmi.net
凄く普通です

1001 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:06:03.46 ID:/n9MvyvS.net
凄く凄くないです

1002 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:06:52.36 ID:gTN+7Gmi.net
凄く素敵です

1003 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:07:08.98 ID:/n9MvyvS.net
凄く好きです

1004 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:10:08.70 ID:gTN+7Gmi.net
スライディングキッス

1005 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:15:30.99 ID:/n9MvyvS.net
臑齧り 死す

1006 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:17:11.01 ID:gTN+7Gmi.net
スコットランド独立反対です

1007 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:19:48.84 ID:/n9MvyvS.net
砂肝美味しいです

1008 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:22:50.19 ID:gTN+7Gmi.net
さて、このスレも残りあとわずか10レスなわけだけど
埋め荒らしが始まって数時間 いっぺんも荒らしに抵抗するレスがないなんて
ほんとにこのスレはなくなってしまってもかまわないみたいですね

1009 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:28:01.53 ID:q3JQ62/7.net
>>1008
あんたと同じさ

1010 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:31:38.72 ID:gTN+7Gmi.net
同じ?

同じくこのスレがなくってもかまわないのか

んじゃとっとと埋めましょう

1011 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:54:10.88 ID:gTN+7Gmi.net
誰もいないの?
みんな引きこもりなんだから忙しくて見れないってことはないよね

「自分で何とかしよう」じゃなくて「誰かが何とかしてくれる」って人ばっかり
なのは引きこもりのスレだから当たり前だけど

そんなスレがよく22まで続いたもんだ

1012 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:56:38.04 ID:/n9MvyvS.net
誰も書き込まないスレは要らないスレなのでとっとと埋めましょう

1013 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 19:58:56.54 ID:/n9MvyvS.net
10年スレの新スレが立たないのは、誰も必要としてないから

1014 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:03:57.44 ID:gTN+7Gmi.net
必要のないものは埋められてしまえばいい

1015 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:04:59.51 ID:gTN+7Gmi.net
しまっちゃうおじさんにしまわれちゃえ

1016 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:09:25.61 ID:/n9MvyvS.net
要らないものは棄てられる

1017 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:11:34.79 ID:gTN+7Gmi.net
要らない人間はどこに棄てられるんだろうね

1018 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:13:22.77 ID:/n9MvyvS.net
死して屍拾う者無し

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200