2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FreeBSDを語れ Part58

1 : 【凶】 :2023/10/09(月) 00:12:59.49 .net
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
FreeBSDを語れ Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
FreeBSDを語れ Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1582471618/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう

2 : 【だん吉】 :2023/10/09(月) 00:15:03.44 .net
語れスレがEDQUOTになっていたので立てました。

日本語版トップページ、最新ニュースが13.2 BETA3でザ・ワールドされてるね。
英語版トップページも併記するほうがいいのかな。

3 : 【だん吉】 :2023/10/09(月) 00:17:22.12 .net
14リリースアナウンスは11月にずれ込む。
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/schedule/

4 : 【ぴょん吉】 :2023/10/09(月) 00:24:48.82 .net
14の先のことについて書かれている。
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/relnotes/#future-releases

* 15以降は32ビットシステムがサポートされない。バイナリパッケージやポートのサポートもなくなる可能性がある。
* stable/14は14のリリースから5年でEOLになるため、32ビットシステムのサポートもその時点で終わる。
* だけど15以降でももしかしたら32ビットシステムに対する拡張サポートがあるかもしれない??? (チラッ)
* 少なくとも16まではCOMPAT_FREEBSD32による32ビットバイナリの実行が保証される。

14時点での32ビットシステムはi386 powerpc armv7だから、将来的にはこれらがなくなるみたい。

5 : 【大凶】 :2023/10/09(月) 00:32:05.01 .net
SECURITY ADVISORIES

2023-10-03 FreeBSD-SA-23:14.smccc
2023-10-03 FreeBSD-SA-23:13.capsicum
2023-10-03 FreeBSD-SA-23:12.msdosfs

ERRATA NOTICES

2023-10-03 FreeBSD-EN-23:12.freebsd-update

現在までのFreeBSDバージョンからfreebsd-update upgradeで14にするには、一旦freebsd-update fetch updateしてからじゃないと出来ないかもしれない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:36:46.47 .net
14.0 BETA5出てるな

7 : 【大吉】 :2023/10/09(月) 00:48:58.02 .net
次はRC1になるって信じてる。

8 : :2023/10/12(木) 00:32:29.29 .net
2023-10-06: BSDRP 1.992 released
https://bsdrp.net/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:55:42.15 .net
ようやくRC1に到達

commit d2025992ab6852d2a9ace62006e3a3ffa067364b
Author: Glen Barber <@FreeBSD.org>
Date: Thu Oct 12 19:55:33 2023 -0400

release: update releng/14.0 from BETA to RC

Approved by: re (implicit)
Sponsored by: GoFundMe https://www.gofundme.com/f/gjbbsd
Sponsored by: PayPal https://paypal.me/gjbbsd

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:40:34.13 .net
13.2Rp4にしたぜ

11 : 【中吉】 :2023/10/18(水) 00:48:29.93 .net
先週リリースされたばかりのopenzfs 2.2がめでたくreleng/14.0にもマージされたね。
新機能がいっぱい試せるね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 01:16:01.30 .net
OpenBSD 7.4「えっ。FreeBSDはまだ14.0をリリースしてなかったの!?」

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 05:38:18.08 .net
( ´,_ゝ`)イヒ

14 : 【吉】 :2023/10/20(金) 00:52:44.99 .net
13.2p4をベースにしたライブ型のディストリのノーマッドBSDが新バージョンをリリースしてたみたい。
5GBのUSBメモリが必要って書いてあるけど、ada0に書き込むコマンドを用意したよ。
fetch -o- https://nomadbsd.org/download/nomadbsd-132R-20231013.amd64.ufs.img.lzma | xzcat -vv | dd of=/dev/ada bs=1m

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:51:18.86 .net
FreeBSD 14.0-RC2 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-October/004880.html

Installer images and memory stick images are available here:
https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:49:19.78 .net
opensslを1.1.1vから1.1.1wにしようとしたら、
3.0.11にするぞ的なメッセージが出るんですが、
問題ないとか、やめた方がいいとかのご意見ください。

New packages to be INSTALLED:
openssl111: 1.1.1w

Installed packages to be UPGRADED:
openssl: 1.1.1v,1 -> 3.0.11,1

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:51:26.67 .net
>>16
13.2Rp4です。#書き忘れました。すんません。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 12:26:54.27 .net
swap領域をパーティション切ってswap fsにするのとファイルシステム上にページングファイルとして持つのにはパフォーマンスに差がありますか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 12:28:56.96 .net
業務要件の制約でopenSSL 1系を使うのでなければ3系にした方が良い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 13:37:12.18 .net
>>19
業務要件で1縛りはないですが、
メジャーバージョンアップは影響が大きそうで怖いです。
13Rの時に3系にしてくれてればなぁ。
引き続き体験談などあればよろしくです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:59:36.58 .net
FreeBSD 14.0-RC3 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-October/004904.html

Installer images and memory stick images are available here:
https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

これまでのFreeBSDのリリースバージョンからfreebsd-update upgradeで行う場合はfreebsd-update自体の更新が必要
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-23:12.freebsd-update.asc

22 :RC4:2023/11/03(金) 11:15:50.36 .net
お待たせ〜〜〜〜〜

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:20:21.78 .net
FreeBSD 14.0-RC4 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-November/004928.html

Installer images and memory stick images are available here:

https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

14.0-RC3 以降の変更点の概要

* ISA と GIANT ロックを用いるドライバの削除は FreeBSD 15 まで延期し、それを反映したシステムメッセージに更新
* OpenZFS の暗号化と非暗号化のデータセット間のブロッククローン作成を修正
* システムクラッシュを引き起こす QEMU での Hyper-V エミュレーションの修正

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:37:14.93 .net
>>18
実際に数Gの範囲に対する4KB単位での読み書きをランダムに行ってパフォーマンスを比較すればいい
というか今はメモリを増設した方がいいんじゃね
俺は4Gしか積んでないサブPCでもスワップファイルは使ってなかったけど流石に少ないから8Gに増やした

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:33:22.56 .net
>>18
差はあるけど大した問題はない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 16:29:09.12 .net
最近は恩靴の人はマイナビにFreeBSDの記事を書いてないね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:44:33.54 .net
後藤大地のこと?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:34:29.38 .net
めちゃくちゃ適当な設定で自動作成されてたおそらく推定で数十万くらい有るだろうスナップショットを掃除するべく
usedが0でwrittenも0のスナップショットを削除するスクリプトをつかって数日がかりでスナップショットを掃除した。

…スナップショットの容量的オーバーヘッドがそれなりにあるのは知ってたけど3桁GBも解放されるとは思わなかった。
スクリプトがバギーなのか本当にそれだけ喰ってたのか、今更確かめることも出来ないけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:40:57.04 .net
スナップショットが数十万あるってどういうことよ・・・
逆にそれだけのスナップショットが管理できるってのは感心する
ファイルシステムってzfs?UFS?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:33:38.60 .net
14.0-RC4-p1

libc stdio buffer overflow [SA-23:15.stdio]
Incorrect libcap_net limitation list manipulation [SA-23:16.cap_net]

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:13:10.54 .net
>>29
ZFSでデータセットがたくさんあるプールで1時間おきにスナップショットを作成して定期的に削除するスクリプトの削除部分が機能してなかった。
で、スナップショットがとれてるのだけ確認して数年放置していたので…。

データセットリストを作ってスナップショットリストを取得して空で追記も無いスナップショットを削除するスクリプトを走らせて数日、昨日やっと終わった。
残ったスナップショットが数千、そして体感速度に変化があった感じは無し。

ZFSすごいわ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:45:24.28 .net
スナップショットを数十万!
そんな数作れて普通に動くのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:42:24.66 .net
マジなの!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:36:02.65 .net
>>31
自動でZFSのスナップショットを管理するツールはportsにあるよ。
こいつら使ったほうが確実じゃないかな?

zfs-periodic  Simple way of maintaining zfs snapshots using the periodic system
zfsnap      Simple sh script to make zfs rolling snaphosts with cron
zfsnap2   Portable performant script to make rolling ZFS snapshots easy
zfstools   OpenSolaris-compatible auto snapshotting for ZFS

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:26:00.23 .net
commit f9716eee8ab45ad906d9b5c5233ca20c10226ca7
Author: Glen Barber <@FreeBSD.org>
Date: Thu Nov 9 18:38:09 2023 -0500

release: update releng/14.0 to -RELEASE

- Add UPDATING entry anticipating the announcement date.
- Set a static __FreeBSD_version in crtbrand.S.
- Update BRANCH to reflect RELEASE.

Approved by: re (implicit)
Sponsored by: GoFundMe https://www.gofundme.com/f/gjbbsd
Sponsored by: PayPal https://paypal.me/gjbbsd

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:22:21.72 .net
4.4BSDが出たのもLinuxが出たのももう30年以上前、コの世界は停滞してるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:49:56.48 .net
>>36
LinuはRust対応でメインテナー古参が居なくなって維持できなくなるんじゃないかって心配されてるくらいだよ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:58:12.63 .net
無意味な心配してるやつに二酸化炭素吐くなって言っとけ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:09:35.72 .net
GPLじゃないカーネルモジュールにはオレが作ったモジュールは使わせねーとか
なんて不自由なソフトウェアなんだUFSFに改名しろよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 01:33:36.02 .net
ワンワンが吠えてる


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:07:50.70 .net
日本語ページがついに消えた。

https://www.freebsd.org/ja

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:54:05.33 .net
リリースアナウンスはこれからかな?
https://download.freebsd.org/ftp/releases/ISO-IMAGES/14.0/

freebsd-update -r 14.0 upgradeで更新したけど
14.0-RC4からでもパッチ数が結構あるね
Fetching 1724 patches.....

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:15:03.30 .net
root シェルは変わったの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:23:28.61 .net
>>43
/bin/sh は root のデフォルトシェルになり、更には多くの新機能が追加されたって書かれてる
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/relnotes/#userland-config

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:42:36.22 .net
opensslが3になったのか、3との親和性が上がっただけなのか、どっちなのか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:19:56.48 .net
やべえ 12.4が2023/12/31までだ。12.5は無いんじゃろ
うちのFreeBSDは年越せない
メジャーアップグレードは過去1度も成功した事が無い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:19:54.66 .net
>>44
元々/bin/shはash(almquist shell)だし
大本のBourne shellよりは高機能だが
ashに対して機能はあまり追加はされていないようではあるな
http://www.in-ulm.de/~mascheck/various/ash/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:53:04.68 .net
もしかして、14.0.1が来る???

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:06:38.48 .net
>>46
ZFSでOSだけBE環境にしとけばメージャーアップグレードもらくちんよ?
現環境を使って複製の新環境を作成してそれをどっかにマウントしてchrootして
そこでinstallkernelからinstallworldまでmergemaster(etcupdate)すら全部済ませてから
再起動時に新環境を選択して起動するか見るだけ。
カーネル内の定数が変更されてたりツールチェインに変更掛かってたりするとカーネル作るときに
事前作業が要ったりするけど(ちょっと前にkldxref?だったかで起きた)たいしたことないよ。

月曜に13.2から14.0にソースでアップグレードしたけど何もなくて拍子抜け。
pkgアップグレードでpulseaudioがトラブってるけどこいつはいつものことだし…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:32:28.34 .net
>>46
アップグレード方法はmake world?freebsd-update?
どこの段階でどのように失敗するのか報告してみ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:26:53.76 .net
>>50
9から10の頃にこりて
それ以降は新規インストールしているが
freebsd-update だったと思う
アップグレード時に膨大な量の(y/n)でどうするか聞いてきて
適当にやってたら、まともに動かなかったのでこりました。
webの情報を信じて気楽に挑んではいけない。
マイナーアップグレードはほとんど問題なかった。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:53:37.65 .net
>>51
英文読むのすげー苦痛だよね
それはそうとしてZFS使ってるならfreebsd-update installが自動でスナップショットを取ってくれるから気楽に挑めるよ?
数十万のスナップショットを取るくらいやり直しても問題ないみたいだし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:32:51.85 .net
早い話、何使ってるかで変るからな
俺みたいにtermとgitとgraphvizぐらいしか動かしてないとcurrentとstableを行ったり来たりしていても
大して問題は出ない(こともある)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:36:50.01 .net
それでも時々リブートしたら上がってこなくて仕方なしでマシンを引っ張りだして
コンソールをつなぐ事もあるw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:15:55.01 .net
ラズパイ4をfreebsd-update upgradeしたらなんかまるっきり起動しなくなって困ったときがあったな
そん時は再インストールというか公式イメージの再書き込みをして面倒だった
今考えたらブートローダあたりが悪さしてたのかもしれない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 03:51:23.12 .net
予備機(12年前のThinkPad X230)に14R 入れて見た。何も問題もないな。
仕事に必要なgcc, mpich, gnuplot, tex, emacs, libreoffice なども入って動いたし、
mate + Compiz も快適だ。
唯一、mate 終了時に mate-settings-daemon.core が出来るのは相変わらずだが。
近いうちに暇を作ってメイン機にも入れるかな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:38:42.04 .net
うちは note ばかりだからzfs は使った事ないな。今のメイン機でもメモリが 16GB だし。むかし4GBくらいのマシンにPC-BSDを入れて試したら遅くて懲りた。それから試してない。個人利用でufs に不便を感じてないからな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:11:57.69 .net
14.0のリリースエンジニアリングのチームリーダーが交代?
何が問題になってるのか詳しい人詳細プリーズ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:13:40.49 .net
14.0が対応しているグラフィックスは…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:50:59.67 .net
ヒントじゃなくて答えをクレヨン

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:39:00.99 .net
FreeBSD 14.0-RELEASE Announcement
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/announce/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:48:34.24 .net
OpenSSLが3.0になったのか。
これは乗り換えねばだが、
.0バージョンはこわいなぁ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:13:03.75 .net
>>62
.0じゃないから安心しろ
$ grep OPENSSL_VERSION_STR /usr/include/openssl/opensslv.h
# define OPENSSL_VERSION_STR "3.0.12"

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:15:04.83 .net
さっきまでFreeBSDを忘れていた。
何時から忘れていたか記憶に無いが、他の人も忘れていないか心配になった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:05:51.12 .net
もう使って無いからね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:47:31.13 .net
ラズパイ4をfreebsd-updateで13.2Rから14.0Rにした。
スナップショットやバックアップ取らないでやったからドキドキものだったけどうまくいってよかった。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:25:06.82 .net
>>63
すまん。
.0はFreeBSDのつもりで書いた。
つまり14.1を待つのが賢明かも?
という意味でした。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:48:20.03 .net
FreeBSD 14.0 Is Delivering Great Performance Uplift & Running Well In Early Tests
https://www.phoronix.com/review/freebsd-14-epyc
13.2に比べて14.0は平均18%もパフォーマンスが向上してるようだ
FreeBSD大勝利だな!
今後Linuxとの比較もするようだが楽しみだ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:19:12.06 .net
この辺りには対応したのかい?
AMD Turbo Coreテクノロジー, Intel Turbo Boostテクノロジー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 04:26:32.88 .net
hint.acpi_throttle.0.disabled と hint.p4tcc.0.disabled あたりかな
今は 1 1 だろうから、0 1、0 0、1 0 を試してみるといいかも

Kaby Lake に 13.2-STABLE と 15.0-CURRENT、Gemini Lake Refresh に 14.0-STABLE の環境があるけど
0 1 で Up と Down 両方とも機能してる
Bay Trail の 12.4-RELEASE は 0 0 じゃないとダメみたい

71 : 【豚】 :2023/12/02(土) 00:36:47.46 .net
ZFSのデータ破損につながる問題があるから、freebsd-updateしよう。

ERRATA NOTICES

2023-12-01 FreeBSD-EN-23:16.openzfs
2023-12-01 FreeBSD-EN-23:15.sanitizer

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:59:44.27 .net
           🔹
         🔹 🔹🔹
          🔹 🔹
          🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
          🔹



  🔹🔹🔹🔹
    🔹🔹🔹🔹🔹🔹
         🔹🔹

  🔹🔹
  🔹🔹🔹🔹🔹🔹
       🔹🔹🔹


 🔹🔹🔹🔹
   🔹🔹🔹🔹🔹🔹
       🔹🔹🔹

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:18:26.08 .net
AAはデーモンくんにしろよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:40:54.68 .net
おまえらがAdvent Calendarに書かないから埋まらない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:07:24.87 .net
まずは74の格好いいところを見せてくれ

76 : :2023/12/07(木) 00:43:33.88 .net
freebsd-updateでシステムの更新をお早めに。

SECURITY ADVISORIES

2023-12-05 FreeBSD-SA-23:17.pf    回避策なし。

Corrected:
stable/14, 14.0-STABLE, releng/14.0, 14.0-RELEASE-p2
stable/13, 13.2-STABLE, releng/13.2, 13.2-RELEASE-p7
stable/12, 12.4-STABLE, releng/12.4, 12.4-RELEASE-p9

ERRATA NOTICES

2023-12-05 FreeBSD-EN-23:22.vfs      回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:21.tty      回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:20.vm     回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:19.pkgbase 回避策なし。pkgbaseの実験的なパッケージセットを使用するシステムのみに影響。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:18.openzfs  回避策なし。zfsを使用するシステムのみに影響。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:17.ossl   ossl(4)を使わない設定にする。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:47:06.93 .net
13.2をいれてつかってたEeePC 4G-X(メモリ2GB)を14.0に更新した。
仮想マシンに構築した13.2-i386環境で14.0-i386をビルドしてNFSで/usr/srcと/usr/objをマウントしてからインストール。

eeemonはパッチ(関数名の修正と引数の修正。htopの温度表示を修正する代わりにこのモジュールの温度を弄った)を当てて再導入。
BIOS設定でUSBが生きてると電源が切れない問題に遭遇したが、acpi_asus_wmiをロードするとかしてたら解決した、後日検証する。
13の時も多分発生していたVTを切り替えるとXでGLXのハードウェア支援が無効になってしまう問題はDRM開発に報告されているらしいが解決してない。
mesa-driのi915ドライバがビルドされない件は14のportsで直ってる。
SDカードリーダー(USB)で書き込みをするとカードリーダーが死ぬのは解決してない。これはリードオンリー運用。

Xが起動しててmocpで音楽流してるときに、サスペンドして止まったのを確認してから電源オンでリジューム。
ブラックアウトはしないしUSBも復帰して音楽の続きが流れる。VTが無反応になることがあるけどそのVTに切替ホットキーで復帰する。
wlanが不通になることがあるけどifconfig down/upで直る。ルーティングとかは関係なかった。

78 :FreeBSDでwimeを使っている君:2023/12/12(火) 00:45:12.02 .net
>>77
EeePC900A(メモリ2GB)に、FreeBSD12.0R/i386 を入れたものを、
放置、と言うか「いつでもFreeBSDを持ち出せるぞ」と、
安心しているんですが、とても、とても、とても参考になりました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:14:50.94 .net
FreeBSDとは関係ないんですが
4G-Xの電源はサードパーティーのACアダプタで12Vになってます。
純性が9Vくらいだったので昔調べたら12Vでも問題なく動くそうで。

で、本題。
USB-DCケーブルとかトリガーケーブルとか呼ばれている
eMarkerを内蔵したTYPE-CからDCプラグへの変換ケーブルがあります。
12Vを要求するeMarkerを内蔵していてEIAJ3もしくは外径4.8(4.75)内径1.75のDCプラグの
物を用意するとPD(12V出力のあるもの)対応のモバイルバッテリーで4G-Xを動かせます。

動かしてます。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 01:27:01.82 .net
14のsshはu2f/fidoに対応したのでyubikeyのfidoで認証できます。しました。
バージョン依存ですが古めのyubikey(neoとかneo nano)だとecdsa_skしか使えないですが5C NFCだとed25519_skが使えます。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 13:38:03.46 .net
4G-Xの内蔵無線インターフェースはath0で認識されますがドライバの問題でmacアドレスを変更しようとすると動かなくなるようです。
failoverのlaggインターフェースでae0とまとめるときはath0のアドレスをae0に設定すると動くようです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 23:04:12.29 .net
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █
  
 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

                █  ◥◥
 ◢◥◣ ◥◥  ◢◤  ███◤
◢◤  ◥◣  ◢◤█  █      ████
      ◥◣    █  ████

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 03:53:32.87 .net
>>82
つまらん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:37:16.26 .net
>>78
わしも、FreeBSDは環境の維持とトンネルネットワーク用なので
Celeron N2807のミニPCとN270のNECの小型ノートだけだな

N2807は初代ATOMと違ってアウトオブオーダーだし2コアだし
3GFlopsは出るので、Windowsでは使えないがFreeBSDのコンソールなら問題ない

大学院時代に使っていたUltraSPARC-II 295 MHzのマシンが80Mflopsぐらいだったから
N2807でもUNIXとしてはものすごく速い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 06:09:56.71 .net
もうUNIXを使う時代じゃない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 10:15:43.62 .net
それなら互換性気にしないでハイパフォーマンスなOSを作って欲しい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:04:57.12 .net
毎日使ってるじゃんスマートフォンで

88 : :2023/12/21(木) 00:12:20.37 .net
先週もあったみたいだけど見逃しちゃった。

SECURITY ADVISORIES

2023-12-19 FreeBSD-SA-23:19.openssh  回避策あり。
2023-12-12 FreeBSD-SA-23:18.nfsclient  回避策なし。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:28:30.34 .net
VAX-11/780って5MHzでメモリー2MBだったのかよ
下手するとうちのラズパイZEROより低性能
そんなんでよくUNIXを動かしたな

でも最初にUNIX動かしたのは9801DAでFreeBSD-2.1だったが
1.6MBでXもEmacsも動かせたので、動くのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:00:37.10 .net
&まーネタだよね
ちょっといじってみるか
Raspberry Pi ZeroのCPUはARM1176JZF-S 性能は公称1.25DMIPS/MHz
1GHzで動いているから1250DMIPSということになる
そんな性能高い?実環境だと0.7~1MIPS/MHzという印象だな
VAX11/780はいわゆるドライストーンMIPS(DMIPS)原器でこれの性能が1DMIPS
とされることが多い
大体Pi Zero(初代)はVAX11/780の数百倍の後半~1000倍くらいのCPU性能と
250倍のメモリを持っていることになる

TegraX1使っているNintendo Switchは5DMIPS/MHzでおそらく1GHzくらいで動いて
いて256CUDAコアを持っているからVAX11の時代にあったら完全にスーパーコンピ
ュータだよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:05:39.55 .net
>>85
むしろ今はUNIX使う時代

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:01:31.78 .net
yubikeyのpivでsshの格納してマシンから秘密鍵をなくすテスト。は成功。
したんだけどpivに格納したキーを使ってローカルログイン認証を試みたらどうやっても通らない。
仕方ないのでマッパーのソース見に行ったら驚きの事実が。

rsaしか対応してない。そりゃeccで鍵作ってたら認証できないわ。
まあ手持ちのyubikeyだとタッチ設定できないのでいちいちPIN打つ時点で
パスワードでええやんって気がするんだけど。rsaオンリーはアカンのでは…。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:23:58.33 .net
毎日使ってるじゃないかAndroidやiPhoneを

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:43:12.00 .net
eeepc 4g-xで色々試したけどシャットダウンからのパワーオフにwmiは関係なかった模様。
uhubをデタッチする過程でumountされてないファイルシステムを切り離せないのが原因っぽい。
シャットダウンスクリプトにumount -aを追加しているので後でこれを外して電源切れるか試してみる。
でもこの辺は13の設定そのままだから問題になるのは変なんだけど。

laggを使ったネットワークの切り替えはうまくいっている。
内蔵wifiは11gで使用に不都合は無いけどやっぱり有線があればそっちが使いたい。
無線で繋がったまま有線接続するとそっちが使用されるので便利。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 21:01:12.05 .net
pam_pkcs11を使ったyubikeyのpivの秘密鍵を使ったローカルログイン認証は諦めました。
代わりにpam_u2fでSUDOとローカルログイン認証できるようにしました。
使ったyubikeyはneo,neo nano,5c,5 nanoでどれも暗号強度とかはべつにして問題なく。

シャットダウン時の電源落ちない問題ですがumountでも無かったです。
そういえば落ちないときはキーを叩くと少しずつ進行してたことがあったんですが
もしかして保存するエントロピーが足りなくて終了処理が延々待たされていたとかそんな話なのでしょうか。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:05:50.44 .net
休みになったんで 14R をクリーンインストールした。元は 13.2R。
thunderbolt で display をつなげたまま boot しても link training fail にならなくなったな。嬉しい。
X 利用時に AC の抜き差しで、backlight の数値はそのままに、輝度が100%になるのは相変わらずだな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:20:28.29 .net
14R のクリーンインストールで thunderbird が 115 になったんだが、UI や見た目が気にくわない。。。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 04:12:12.36 .net
thunderbird 115 は下の通りにしたら元に戻った。良かった〜。

https://gist.github.com/Justinzobel/20120dc7dcf8ae5d72add0c1dee60f08

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 05:21:14.18 .net
最新の emacs で起動時に下のエラーになる時が結構あるなぁ。困った。

(emacs:3381): Gtk-CRITICAL **: 05:16:44.114: gtk_distribute_natural_allocation: assertion 'extra_space >= 0' failed

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 12:42:30.07 .net
>>99
GTK設定を全部無しにしてみる
https://wiki.archlinux.jp/index.php/GTK#.E8.A8.AD.E5.AE.9A

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 15:04:26.15 .net
>>99 サンクス

古い theme を使ってたのが原因だったみたい。下から取ってきて置き直したら解消した。

https://emacsthemes.com/themes/dark-laptop-theme.html

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 15:05:32.47 .net
間違いました。 >>100 サンクス

103 : :2023/12/31(日) 00:34:02.78 .net
13.3のリリスアナウンスは2024年3月19日を予定。
https://www.freebsd.org/releases/13.3R/schedule/

俺はそろそろ14.0に突撃しようかな。
12.4も今日までだし。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 13:32:38.57 .net
13.3R 出るのか。需要あるのかね。
14.0R で何ら問題ないのに。

105 : :2024/01/01(月) 06:04:16.16 .net
あけおめ~

106 : 【はずれ】 【642円】 :2024/01/01(月) 12:00:40.88 .net
fjを住処にしていた大学関係者達ももう定年退官のお年頃

107 : 【かん吉】 【489円】 :2024/01/01(月) 17:21:58.41 .net
今年のAsiaBSDConが台湾で開催するけど、東京以外だと初めて?
https://www.freebsd.org/zh-tw が残った理由も、台湾の開発者には勢いがあるからなのかな
去年コアチームに入ったLi-Wen Hsu氏が「現地」運営委員長になってて、去年コアチームから去った佐藤先生が変わらず運営委員長を務めるのを見てちょっと笑った

108 : :2024/01/01(月) 17:36:21.09 .net
地震記念カキコ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 11:59:00.16 .net
年末FreeBSD機が壊れたので今年は14で組み直すぞ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 19:59:08.51 .net
何が原因で壊れたんだ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 22:42:14.99 .net
酔っ払って家の石油ストーブの燃えるとこ斜めにして火を着けて寝たら家中煤だらけになってた
uptime180日とかの機械だったので吸い込んだみたい

死ぬ直前に起きたら機械は止まってた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 23:54:27.70 .net
一酸化炭素中毒で人間が死ななくてなにより

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 00:42:50.50 .net
人命に関わるバイナリセマフォを人手で管理してる業界もある

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:28:42.79 .net
【訃報】プログラミング言語「Pascal」の開発者ニクラウス・ヴィルト氏が89歳で死去

BSDとPascalは関係なさそうだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 17:46:19.19 .net
>>112
どうもです
FreeBSDユーザが一人減らなかったってことで
2.2.2Rからタダのりですがw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 20:21:06.01 .net
>>114
Berkeley Pascal Systemってのがあって
3BSDくらいまでは付属品だった
これを使うためにBSDを導入する人がいたくらい
Bill Joyも開発に参加してる
WirthのPascal-SもBPSでコンパイル出来た

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 20:57:18.68 .net
Pascal→Modula→CVSup→FreeBSD
ちょっと無理があるか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 22:51:46.50 .net
USCD p-Pascal知らない人が多いんだなあもう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 23:48:48.88 .net
>>114
TurboPascalで本格的にプログラム覚えた
Pascalの設計思想好きでした
R.I.P.

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 04:06:01.41 .net
.emacs に下を追加すると、

(setq default-input-method "japanese-anthy")

1回目の ctrl-\ で anthy に入って日本語入力できるのだけど、
2回目の ctrl-\ で Symbol's function definition is void:nil になる。
anthy は off になるのだが、中央に (Text あ) と表示されたままでローマ字入力から抜けれない。
emacs で anthy を使うにはどうしたら良いですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 10:14:01.70 .net
>>120
(setq debug-on-error t)しといて
どのsymbolがnilなのか探る

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 11:00:03.02 .net
>>121 thanks
2回目の ctrl-\ で下の様に表示されました。
--------------------------------------------------------
Debugger entered--Lisp error: (void-function nil)
nil()
deactivate-input-method()
toggle-input-method(nil 1)
funcall-interactively(toggle-input-method nil 1)
call-interactively(toggle-input-method nil nil)
command-execute(toggle-input-method)
-----------------------------------------------------

現在の .emacs は下の2行だけです。
-------------------------------------------------------
(setq default-input-method "japanese-anthy")
(setq debug-on-error t)
-------------------------------------------------------

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 11:00:48.82 .net
>>114
アルゴリズム+データ構造=プログラム
RIP

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 11:03:16.74 .net
フィリップ・カーンの師匠か

125 :122:2024/01/06(土) 14:07:10.52 .net
emacs と anthy を入れているいる人がいましたら、. emacs に下の様に書いてから、
ctrl-\ を2回 やって、日本語入力の ON-OFF を試して貰えないでしょうか?
-------------------------------------------------------
(setq default-input-method "japanese-anthy")
(setq debug-on-error t)
-------------------------------------------------------

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:40:49.78 .net
anthyは知らんけど設定ファイルにanthy関係のファイルをロードする命令が一切無いんじゃ動かないのでは
require anthy的な読み込みとか不要?そもそもの話、最初に起動したのは本当にelispのanthyなのかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 18:38:22.48 .net
>>126
モードラインに左端に <anthy: あ> と出てるから anthy だと思う。変換候補も anthy っぽいです。
一度 ctrl-\ したら2度と英数入力に戻せないのが超絶困る。。。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:10:24.26 .net
>>122
そこは
> (setq inactivate-current-input-method-function 'anthy-leim-inactivate)
< (setq deactivate-current-input-method-function 'anthy-leim-inactivate)

多分anthy.elが最近のmule-cmds.elに全然追従できてない
かなり放置されてるのではないか

自分はjapanese-mozcを使ってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:35:48.16 .net
>>123
大学でプログラム言語を学んだけど
そのころ、学生に1台づつ実際のコンピュータを使わせる体制ではなく
かと言ってパンチカードは使ってないような時期で
教科書はPASCALの原書第3版の翻訳版で
授業の内容はBNFだった

BASICを除くと使えた言語は
ACOSのTSTでFORTRAN
Turbo Pascal
Quick Basic 4.2
Quick C 2.0
Turbo C

今の学生はもっと充実した環境でソフトウェアや
コンピュータを扱えたと思うので、うらやましい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 01:12:38.47 .net
>>128  サンクス!
anthy.el を修正して無事に ON/OFF できる様になりました!
修正した anthy.el を残しておかなければ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 16:46:15.60 .net
ラズパイが無いというのならRockPiを買えばいいじゃない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:34:10.80 .net
IT勉強会に来るタダ飯おじさんなんているのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:58:22.79 .net
ソースどこ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:28:39.97 .net
ここよめ ためになるぞ 感情を制御できない馬鹿女の巣窟だ こんなキチガイがいる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1704757840/l50

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:37:42.18 .net
>>129
TSSじゃ?

あとPCベースだとLattice Cとか…
LSI Cの無料版はお世話になったなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:59:03.81 .net
>>134
よぉし、この女はお前たちにくれてやる。好きにしろッ!
まで読んだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:45:13.14 .net
DOS Extenderでgcc動かしてる人もいたな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 09:34:13.86 .net
JuniperがHPEに買収
Junos大丈夫なん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 10:16:17.63 .net
>>135
MS-CというかQuick Cではラージモデルでも変数の最大サイズが64kBで
困っていたらASCIIにDjgppのCDがついてきて
DOSエクステンダーとDjgppで、PC-98でgccで
でかい変数も使えてありがたかった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 16:46:15.62 .net
>>138
Juniperは業績堅実だし買収も見込みがあっての話だからそれなりなんじゃね
会社はね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 01:21:59.24 .net
Linuxとは差がついちゃったよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 05:43:50.75 .net
どうして差がついたのか…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 10:11:41.06 .net
慢心、環境の違い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 12:41:32.68 .net
Free,Net,Openと別れちゃったからね
開発リソースが分断されたよね
再結集すべきだった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 13:54:19.90 .net
何時もハブられるDragonflyさん…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 17:22:52.33 .net
NetBSDやOpenBSDから美味しいところをつまみ食いするFreeBSD
14.0にいたってはDragonFlyBSDからのDragonfly Mail Agentがsendmailの代わりになった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:08:02.88 .net
386BSD+patchkit → NetBSD 0.8
NetBSD 0.8の後 → FreeBSD 1.0
USLとBSDiの裁判 → 4.4BSD Lite
 →NetBSD 1.0とFreeBSD2.0がリリース
NetBSD 1.2からTheoキュン離別
 →OpenBSD 2.0がリリース
FreeBSD 4.8からMattが離別
 →DragonFly BSD 1.0がリリース

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:20:59.80 .net
地道な奴程報われない
それが自由主義
イヤなら革命しか無い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 21:26:51.40 .net
>>146
つまみ食いして何が悪いんや?
かなり自由なライセンスのOSSやろ
車輪の再開発やってるからあかんのやろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 00:55:45.94 .net
プライドはないのですか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:00:31.16 .net
そんなものあってもご飯は美味しく食べれないよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:22:32.80 .net
>>149
146だけどまったく悪くないよ
こんなんでもFreeBSDユーザーだし
少しだけ茶化したくなっただけなんだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:17:22.21 .net
NetBSDはいろいろなアーキテクチャ対応でFreeBSDと差別化していたけど
FreeBSDがIntel以外にも対応した結果存在意義が薄れている

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 06:30:37.18 .net
>>150
プライドがあるからええもんは取り入れるんや
他がええの作ったからと言って嫉妬で排除してはいかん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:33:34.09 .net
今やマルチアーキテクチャもOpenBSDが先行していてNetBSDは新しいハードウェアに対応出来なくなった
FreeBSDはRISC-Vにいち早く対応したのは評価する

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:50:15.07 .net
sendmailを捨てるのが20年遅かった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:52:19.83 .net
OpenBSDがLibreSSLを真面目に開発してるのは好感が持てる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:55:51.78 .net
Dragonfly Mail Agent って何が良いの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:13:23.49 .net
>>156
まだ20%トラフックがsendmail依存らしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 17:36:00.52 .net
トラフック…トラフグ…OpenBSD…うっ、アタマが…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:57:04.29 .net
FreeBSDとmacOSは同じBSD系としてコラボできないものだろうか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:02:29.03 .net
macOSって今でも激しく開発してるの?
Apple=iphoneのイメージ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:04:13.25 .net
DragonflyBSD以外にもOpenBSDでメールサーバ開発してなかったか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:49:05.62 .net
>>161
https://hellosystem.github.io/docs/
https://ravynos.com/

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 04:42:51.47 .net
>>162
macOSベースにiPhoneOS, iPadOSを
マルチユーザに作り変えるプロジェクトが頓挫し続けてる
macOSの開発陣はさほど多くないと思う
一時は激減してたけどそこまで開発が低調ではない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:27:06.21 .net
macOSがMachを使う意味が今となってはよくわからない
当時は4.2BSDの代わりに使い意義はあったと思うけど
Machと現在のBSDのパフォーマンスに違いはあるのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:39:13.38 .net
>>166
今はユーザ空間でMachのシステムコールも使ってるので
*BSDに移植することは不可能
例えばプロセス間通信にportを使ってる
俺が始めてみたのはcupsのコード
今はあちこちで使ってる

NEXTSTEPからMac OS Xに代わった時なら
まだkernelを入れ替えできたと思う
当時はまだportとかは使ってなかった
直後はNetBSDとOPENSTEPで擬似Mac OS X目指すプロジェクトもあったし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:28:31.49 .net
マイクロカーネルで作るのが1990年代に流行った続きと思っていた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:25:56.46 .net
Machはマイクロカーネルとして使われてないけど、機能的に綺麗に切り分けられてるのは間違いない
しかもソースコードは公開されてるし
現状で最高のBSDと言えるよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 05:14:48.91 .net
マイクロカーネル実装だったMach3.0をわざわざモノリシックに書き直したというジョブズの怨念みたいなものだから
それだけで唯一無二とは言える
MacOS X系の開発が行われていた頃にL4系の高速なマイクロカーネルが並行する形で実装されていたからもう二度とMacOS XみたいなOSが作られる事はないだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 05:17:21.16 .net
マイクロカーネルは遅いからモノリシックに書き直す→MacOS X
マイクロカーネルはモノリシックカーネル並みに速くなる→L4

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:57:38.87 .net
dflyユーザだけどdmaを意識して使ったことないや…

https://www.dragonflybsd.org/features/#index11h2
やArchLinuxWikiを見る限りコンパクトってことしかわからん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:19:34.08 .net
>>170
Machの上のサービスサーバとして実装されて
実用レベルに達したBSDなんて一つもないぞ
最初からずっとモノリシック
ジョブスとか何の関係もない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:34:55.55 .net
>>173
Mach3.0とDarwinのコード比べてみた?
Mach3.0が実用レベルのものだったかどうかは別として
まー少なくとも商用UnixでMach3.0ベースの物なんかはMacOS X以前は存在しなかったのは確かだね
あるのはモノリシックカーネル実装のMach2.5ベースの物ばかり

俺はMach3.0がBSDかどうかなんかは興味ないけどね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:48:41.77 .net
OSF/1はMach2.5ベースだった
NEXTSTEPはMach2.5ベースだった
1990年代にサードパーティ製のMacで動くMach実装があったと記憶しているけどこれのベースが何であったかは不明
Mach2.5がモノリシックカーネルであったのは歴史的事実
サービスサーバがモノリシック?そういう実装しか見たことないねぇ
Mach3.0はマイクロカーネルの実験的実装で実用にするにはメッセージパッシングが桁違いに遅くマイクロカーネル実装として「使えない」ものだった
この認識は皆共通だよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:12:35.99 .net
Mach3とDarwinをどう比べるんだよ
全く別カテゴリだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:12:43.34 .net
俺の言いたいのは「何でMacOS XのベースにMach2.5ではなくMach3.0を選び更にメッセージパッシングをサブルーチンコールに書き換えるなんて訳わかんねえ事をわざわざやった?」
ってこと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:13:32.42 .net
>>176
見てねえのはわかった
殆ど変更のないファイル多数だぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:21:55.32 .net
>>175
CMU開発の4.3BSD on Mach2.5もあった
それを引き継いだ4.3BSD on Mach3もマイクロとモノリシックと並行開発だった
Appleのはモノリシック版の直系子孫
ただしBSDはFreeBSD
Mach3マイクロカーネルに4.3BSDサービスサーバを構築するプロジェクトは頓挫した

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:23:07.01 .net
>>178
当たり前だろ
Mach部分はそのままなんだから
BSDはFreSBDに変えてるだろ
お前はソースコードなんか読めないから知らんだろうけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:53:33.23 .net
>>179>>180
だからBSDがどうのなんて興味ないんだよ
勝手にやってくれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:55:59.95 .net
俺はBSDの話なんか全くやってないしするつもりもない
勝手に絡んで来て誘導するのは止めてくれ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:56:08.48 .net
omronのunios machも思い出してやってください

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:59:13.30 .net
おまえら お膣け

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:20:01.34 .net
膣毛と言っても膣には毛は生えない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:29:56.17 .net
GNU Hurdはサーバーが細切れになってて、全部ユーザーモードで動いてる
一応Debianの78%のパッケージは動くみたいだから十分遊べる
64bit化とSMP対応も進んでるし正直楽しみなOSではある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:47:33.45 .net
Windows 3.0 の頃に開発始めて実用に届いてないけど止めてもないのは、凄いのか凄くないのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:57:15.17 .net
それはHardな道だけど…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:01:32.37 .net
gnumach内にLinux2.0のドライバーを内包してたのが、NetBSDのrump kernelをユーザーモードで動かすようになったのもデカイと思われる
VMで簡単に動くようになると開発者のモチベも上がるのだろう
https://archive.fosdem.org/2022/schedule/event/dzammit/attachments/slides/4850/export/events/attachments/dzammit/slides/4850/rump_hurd_talk.pdf

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:05:02.13 .net
GNU/Hurdは↓この記事も面白い
https://mhatta.medium.com/gnu-hurd-strikes-back-4021433d506d

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:56:55.25 .net
FreeBSDのシステムコール
32bitも64bitも
writeは4

macOSも
writeは4

Linuxは
32bitは4
64bitは1

Linuxは謎。1にしたのはSVR4が1だったりするのか。POSIXは全然違ったと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:48:10.74 .net
FreeBSDを語れ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:48:10.15 .net
ケンカはやめて(><)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:30:51.33 .net
私のために争わないで

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:46:34.94 .net
南斗聖拳108と一子相伝の北斗神拳みたいなもので、*BSDの方が北斗のつもりだけど、「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!」ってやってるよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 14:40:19.51 .net
>>191
アセンブラでしか使わないものだからどうでもいいのではないか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 14:53:41.79 .net
アセンブラでも数即値は使わないしな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 07:51:07.61 .net
13.2Rのopensslをアップデートしようとしたら、
v3をインストールしようとするんだけど、
これってうまくいくんだろうか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 00:35:10.76 .net
メーリングリストで問題が上がってなければGO!
その後で問題が発覚したらZFSのロールバックで何もなかったことにすればいいんでねーの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:00:04.91 .net
12.4
freebsd-updateはつかえるが
pkg updateは
not found
実際にサイトに12用のバイナリが無い
やべーな、どうにかしないと
portsは使えるっぽいので放置かな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 23:09:34.31 .net
ギャグで言っているのか宗教なのか判断ができねえ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 08:33:49.85 .net
>>199
どもです。が、ZFS使ってないんです。
tarかdumpでやりますかねぇ。
あるいはこの際14へ行くか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 15:01:28.13 .net
そもそもOpenSSLのアップデートで何に問題が出ることを問題にしてるのさ?
というか何に使っているのかという話かな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 15:22:51.79 .net
LibreSSLじゃ駄目なんですか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 18:47:10.52 .net
OpenSSL3.0は1から書き直してるからな
LibreSSLは古いバージョンからのフォークで、もはや存在価値が有るようには思えない
Googleもフォークしてるけど、Googleなら自力で保守していく事は出来るのだろう
LibreSSL使ってるところも、その内保守しきれなくなってOpenSSLに戻ってくると予想する

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 20:33:49.96 .net
これマジ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:27:24.61 .net
>>205
OpenSSL は 3.0 でライセンスの変更を目的として、すべての権利者から合意を得るためのサイトを立ち上げてる。
「1から書き直してる」なんていう真っ赤な嘘はどこで見たんだ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:52:40.02 .net
嘘つくのは犯罪やぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 23:03:20.93 .net
>>207
https://www.openssl.org/docs/OpenSSL300Design.html
↑公式ドキュメントに内部構造の再構築が主な変更点と書いてあるがな
そのまま読んでいくと相当変わってる印象を受けるがな
正直、理解は出来てないがw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:53:27.08 .net
>>203
migration_guideに色々いっぱい書かれてるし、
packages使わずに入れたものも多いので、
ドツボにはまりそうだなと。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:43:38.80 .net
14.0R-p4

dma の mail が spool に溜まった
のを即時再送するコマンドを
ご教示ください。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:47:27.53 .net
>>211
すみません
スレ違いでした。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:47:49.18 .net
OpenSSLにぬるぽ参照の脆弱性

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:05:33.83 .net
>>213
ガッ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:16:14.77 .net
>>213
たいしたことないから、そのうち対応するってよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 10:13:01.95 .net
EeePC 901-Xに14を入れてみた。
メモリは2GBでSSDはMLCの30+60G、Wifiはintel 5300に換装。バッテリーは3割ほど生きてる。

Wifiは認識して動くものの初期化タイミングが早すぎるのかRF of/offで接続安定する。安定しないときは接続試行を繰り返す。
タッチパッドは認識するしEVDEVにもリストされるけどイベントが一切発生しなくて使えない。
たぶん9あたりまでさかのぼらないと動作しない(ハードに問題ないのは確認済み)
カメラは4G-Xと同じくwebcamdで認識はするけど動かない。
SDカードスロットはSDXC 256GBを認識してexfatでマウントできた。書き込みも問題ない。
CPUに拡張speedstepがあるのでpowerdが動く。

4G-XはXでemacs,xterm,wireshark,firefoxを動かせるので使用目的には十分使えるけど
このマシンはリソースの大きさの割にこれだとちょっともったいなさすぎる気がする。
ちなみにDebianを突っ込んでみたら上記問題は一切なかった。

倉庫からもともとの4+8G SSDを引っ張り出してくるか…SLCのはずだから4Gの方は長く使えるはず。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:20:41.84 .net
今ノートPC買うとWin11 だよな。
デュアルブートが面倒そうでブルーだ。
セキュアブートONだとFreeBSDが立ち上がらず、OFFだとWin11 が立ち上がらず。
まぁ、Winのブートは稀だから我慢するか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:00:12.84 .net
今は時期が悪い
キーボードにAIキーが追加されるまで待つべし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 07:17:59.54 .net
仮想マシンに入れればええやん
FreeBSDはドライバ充実してないから最新機種に入れるの面倒

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:24:04.16 .net
仮想マシン嫌い。使ったことない。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:17:17.66 .net
ウソ漬けや

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:22:27.58 .net
仮想マシン使った事ない人、家で稼働中のサーバが何台あるか知りたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:15:54.41 .net
OPNsense を利用し始めました。
どこで聞いて良いか判らずこちらでお尋ねさせて頂きます。
(なかみ一応BSDみたいですし・・)

> いろいろ設定入れては試しているのですが、どうしても判らないところがあります。
> OPNsense の質問はどこで尋ねればいいですかね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:22:12.27 .net
仮性マシン

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:23:57.32 .net
こっちじゃね↓

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:04:30.88 .net
WSLも仮想マシンらしいので
WSFだかWSBも作ってほしいな
まあHYPER-Vを入れればいいんだろうけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:57:15.18 .net
wheelは何でホイールなんじゃろ?と
名車再生クラッシックカーディーラーズを見て思った
(原題がWheeler Dealersだから。シーズン19は本国でもまだ)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:36:21.94 .net
>>227
初心者スレでCharlieを教えてもらった者です
ググってみました
参考まで
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)#:~:text=%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB(Wheel)%E3%81%A8%E3%81%AFUNIX,%E3%82%92%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%82

229 : :2024/02/15(木) 00:30:43.88 .net
FreeBSD Security Advisories

2024-02-14 FreeBSD-SA-24:02.tty
jail(2) は情報をお漏らしする【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-SA-24:02.tty.asc

2024-02-14 FreeBSD-SA-24:01.bhyveload
bhyveload(8) はホストの任意のファイルにアクセスできる【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-SA-24:01.bhyveload.asc

FreeBSD Errata Notices

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:04.ip
bind(2) によってカーネルパニックを引き起こす【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:04.ip.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:03.kqueue
rfork(2) を使って終了すると kqueue_close(2) がページフォールとする【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:03.kqueue.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:02.libutil
ログインクラスはリソース制限とCPUマスクを無視する
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:02.libutil.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:01.tzdata
タイムゾーンデータベース情報の更新
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:01.tzdata.asc

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 07:54:06.84 .net
linux使ってよかった😁

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:12:22.99 .net
linuxでも同じ影響受けるよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:37:01.90 .net
>>229
>>229
south ryukvu islandが消えたの!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:06:20.07 .net
>>228
アメリカの熟語由来なんですね
Linuxにはwheelが無くてadmとsudoで代用していたはず

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:43:49.85 .net
Linuxはroot:rootでは

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:29:42.78 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/Su_(Unix)
> GNU suは思想的な理由によりWheelグループをサポートしない。
出典なし。使えねー

https://ftp.gnu.org/old-gnu/Manuals/coreutils-4.5.4/html_node/coreutils_149.html#SEC150

結局sudoを初めて使うときのメッセージに集約されるってことなのでは

以下ぐーぐるほんやく

> GNU su が「wheel」グループをサポートしない理由
>
> (このセクションは Richard Stallman によるものです。)
>
> 場合によっては、一部のユーザーが残りのユーザーに対する総合的な権限を握ろうとすることがあります。
> たとえば、1984 年に、MIT AI ラボの数人のユーザーが、Twenex システムのオペレーター パスワードを変更し、それを他の人には秘密にすることで権力を掌握することにしました。
> (カーネルにパッチを適用することで、このクーデターを阻止し、ユーザーに電力を戻すことができましたが、Unix でそれを行う方法はわかりませんでした。)
>
> しかし、時には支配者が誰かに告げることもあります。
> 通常の su メカニズムでは、一般ユーザーに共感する人が root パスワードを一度知ってしまえば、残りのパスワードを教えることができます。
> 「車輪グループ」機能はこれを不可能にし、したがって支配者の権力を強固にするでしょう。
>
> 私は支配者の側ではなく、大衆の側にいます。
> 上司やシステム管理者が何をするにしても彼らをサポートすることに慣れている場合は、最初はこの考えに奇妙に感じるかもしれません。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:34:05.35 .net
>>230
確かにLinuxの方がいいみたいですね
DragonflyBSD:  2件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=dragonflybsd
FreeBSD:    408件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=freebsd
NetBSD:     133件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=netbsd
OpenBSD:  149件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=openbsd
Linuxカーネル:  0件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=linux+kernel+%E3%81%AC%E3%82%8B%E3%81%BD
Windows: 11177件: https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=windows

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:49:21.03 .net
FreeBSDを語れよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:34:22.18 .net
>>233
wheelグループだったりrootグループだったり

>>235
Linuxではふつーutil-linuxのsuを使うと思います

>>236
ガッ
3,836件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=linux+kernel

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 21:00:34.29 .net
>>238
Linux触るのはスマホくらいだからふつーとか言われても知らんわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:29:31.01 .net
スマホwwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:43:06.84 .net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 03:01:00.55 .net
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/338.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:53:00.05 .net
まだBSDで消耗してるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 14:10:29.78 .net
荒らしはやめて(><)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:07:57.33 .net
先月にdrmだかamdgpuだかのカーネルモジュールを更新しけどそれからXの挙動が怪しい
XorgのCPU使用率が振り切れて画面が数分間フリーズしたりマウスもキーボードも反応しなくなったり
今月に入ってから2回カーネルパニックしてる
KDE使っててコンポジタを無効(alt+shift+f12)にすると多少は長持ちするけど
皆さんは問題なし?

ちなみにzfsのスナップショットは取らなかったし直前にpkg cleanをやってしまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:30:39.91 .net
死にかけた109です
新しい機械が届きました
何せ前のは箱の中煤だらけだったので...
明日以降周辺機器が届くので楽しみ...
PS/2世代からUSB,M..2,i7の世界へはどう変わってるのかな?
あと新しく注文したHHKBの乳首がXで動作してくれると嬉しいな
生きててよかった!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:27:56.78 .net
今 pkg search firefoxしても esr しかヒットしない。うちだけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:43:40.45 .net
>>247
おま環

$ pkg update -f && pkg search firefox
Updating FreeBSD repository catalogue...
Fetching meta.conf: 100% 163 B 0.2kB/s 00:01
Fetching packagesite.pkg: 100% 7 MiB 7.4MB/s 00:01
Processing entries: 100%
FreeBSD repository update completed. 33860 packages processed.
All repositories are up to date.
firefox-122.0.1_3,2 Web browser based on the browser portion of Mozilla
firefox-esr-115.7.0_1,1 Web browser based on the browser portion of Mozilla
p5-Firefox-Marionette-1.40 Automate the Firefox browser with the Marionette protocol

つっても俺もタイミングによってはpkg upgradeで「バイナリパッケージがないから消しとくね」あるいは「消しといた」って言われることがある

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:10:19.47 .net
そうか。
いまだにesr とmarionette だけ。
よく見ないでupgrade してたら死ぬとこだった。セーフ。
こう言うところがユーザーが減る原因なのかな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 22:19:44.82 .net
そうなんよ。
packagesは相手のOSバージョンとか気にしない。
なのでY押す前によく考えんとね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 09:11:03.50 .net
メンドクサッ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 08:01:19.06 .net
めんどくさい子ほどかわいい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 09:50:31.33 .net
OSのバージョンやCPUは repositry で区別してるよね。
ただ、amd64 14.0R 用のfirefox がなぜか消滅している。だから、今 upgrade すると悲惨な事になる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 10:00:31.24 .net
||\_____/||
|| | ∧,,∧  |  ||
|| | (´・ω・`)|  ||
|| |⊂  つ.|  ||
||/ ̄ ̄ ̄ ̄\||

Linuxへの移行をお待ちしております

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 11:33:39.10 .net
>>253
人によるとしか言えない

# pkg upgrade firefox
Updating FreeBSD repository catalogue...
FreeBSD repository is up to date.
All repositories are up to date.
Checking integrity... done (0 conflicting)
The following 6 package(s) will be affected (of 0 checked):

Installed packages to be UPGRADED:
  firefox: 122.0.1_3,2 -> 123.0,2
  hwdata: 0.378,1 -> 0.379,1
  libidn2: 2.3.4_2 -> 2.3.7
  libthai: 0.1.29 -> 0.1.29_1
  openexr: 3.2.1 -> 3.2.2
  png: 1.6.40 -> 1.6.42

Number of packages to be upgraded: 6

The process will require 1 MiB more space.

Proceed with this action? [y/N]:

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:16:58.88 .net
>>254
ワシは困らないが、ゲーム機屋さんとMacは困るのではないか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:49:44.49 .net
>>256
動画配信屋さんもいるしネットワーク機器屋さんも困るんじゃない?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:40:54.42 .net
TVやBDレコーダーのOSはLinuxやAndroidなのに
ゲーム機やルーターやNASのOSがFreeBSDなのはおもしろいよね
最終的には組み込み用は全部FreeBSDになってソースはクローズドになると思う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 09:07:41.57 .net
スクリプトのグロ画像をGPTに読ませたら視床下部
扁桃体など脳に影響を及ぼす可能性が有る
特に情動や記憶を司る扁桃体に影響を与える可能性が有るとの事です各自対策して下さい❗

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:19:09.95 .net
SONYは何故かNetBSDベースの機器出してたな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 05:18:51.53 .net
NECのAtermも以前はNetBSDを使っていた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 07:52:45.90 .net
当時はARM用のFreeBSDが無かったんだと思う
まあARMなのかルネサス系CPUかは知らないけど
でかいメーカがFreeBSD使うのは画面表示とかのライブラリを新規発注できるから
できないメーカは既にライブラリを使うしかないのでLinuxなのではないか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:35:39.71 .net
ユーザー名の文字数が32文字だと最後の文字が欠けてしまうけど最新バージョンとかCURRENTでも同じなのかな?

% uname -mrs
FreeBSD 13.2-RELEASE-p10 amd64
%
% cd /tmp
% sudo pw useradd 1234567890123456789012345678901a
% sudo pw useradd 1234567890123456789012345678901b
% touch foo; sudo chown 1234567890123456789012345678901a foo
% touch bar; sudo chown 1234567890123456789012345678901b bar
%
% ls -l foo bar
-rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 Feb 23 10:26 bar
-rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 Feb 23 10:26 foo
%
% stat foo bar
119 60432769 -rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 0 "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" 32768 0 0 foo
119 60432770 -rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 0 "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" 32768 0 0 bar
%
% find . -user 1234567890123456789012345678901a
./foo
% find . -user 1234567890123456789012345678901b
./bar
%

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:00:05.82 .net
ユーザ名って8文字制限じゃなかったのか
勝手に思い込んでいた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 15:30:28.78 .net
ユーザー名の文字数制限を調べてみた。
8文字: FreeBSD 2.Xまで
16文字: FreeBSD 8.Xまで
32文字: FreeBSD 9.X以降

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:56:19.06 .net
クソみたいな制限だな…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:06:53.31 .net
8文字はunix誕生時のCPUの性能が由来とかかな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 01:37:55.81 .net
ユーザー名なんて普通3文字だ
rmsとかね
8文字以上は不要

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 01:42:14.75 .net
たとえ3文字でも26^3=17,576通りもあるからな
普通の組織なら十分間に合う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 02:22:42.42 .net
トリグラム、って言うとカッコいいね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 07:21:15.09 .net
aaaとかzzzとかユーザー名割当てられたら苛めやんか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 08:21:53.45 .net
www

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 08:35:40.72 .net
yes

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 09:48:56.73 .net
sex

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:00:46.85 .net
xyz

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 13:15:13.54 .net
ksg
mjd
orz
omg
lol

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:02:46.37 .net
ID Password
lin ke----n
ken AtattttA
bat omaehaMO
hrt h,hidebU

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:19:32.77 .net
>>277
whoami

279 :>>245:2024/02/24(土) 20:19:37.59 .net
過去のportsを引っ張り出して自前でdrm-515-kmod-5.15.25_3をビルドして試した
結論を言うと状況は変わらなかった

ちょっと横道だけどビルドするのにFreeBSDのソースが必要だったからtarを用意してマウントした
$ git archive -o/dev/stdout adfda3c | tar caf freebsd-releng-14.0-p5-adfda3c.tar.zst @-
$ sudo mount -ttarfs freebsd-releng-14.0-p5-adfda3c.tar.zst /usr/src
めちゃくちゃ遅くて使い物にならなかった
.tarでマウントし直したら快適だった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:52:52.10 .net
xxx

$ hostname
yuria
$ who
sin ttyv0
sin ttyv1
rao ttyv2
$ last
sin
sin
rao
rao
...
$ last | grep -i ken
$

281 :FreeBSDでwimeを使っている君:2024/02/25(日) 02:31:51.27 .net
>>245 >>279
まずは、もっともシンプルな、X Window System 環境で、
「twm」を試されましたか?

大昔、質問スレ121で質問して、自己解決したんですが、
使用中に突然と発生するので、再現しようもなく、
原因不明のままではあったものの、回避できました。

nvidia-driver(xf86-video-nv でない、nVIDIA提供版)と
afterstep1.0英語版(i18nで日本語化したものではなく)で
「pkg upgrade」後、窓の移動がおかしくなるという状況でした。

タイトルバーを持って、窓を動かしても反応がなく、
フリーズした感じになり、Load Average が上がります。
(conky や xload は動いているし、マウスなども正常)
ある程度待つと反応が戻りますが、それまでの窓を移動する
動きがまとめて処理され、窓がバタバタ動き回っていました。

それで、twm を試すと、ごく普通に動いたので、
これをきっかけに ctwm に乗り換えました。
何かが変更されたタイミングの問題だと結論づけました。

低スキルなので、この程度の助言しかできないキリッ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:47:14.13 .net
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:47:34.90 .net
💩

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:44:36.45 .net
>>281
twmは試してないけど、どうもOpenGL関連のアプリ全般がダメかもしれない
QtアプリやらGTK3/4アプリどころかWine使ってHoloCureとかPebble Jameをやると脅し文句が出てくるし

amdgpu: os_same_file_description couldn't determine if two DRM fds reference the same file description.
If they do, bad things may happen!

ググってみても解決につながりそうなものはなかったし、だましだまし使ってみるよ
とにかくありがとう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 08:43:04.38 .net
機械的にアップデートしてると、
異なるバージョンのqtとかのライブラリが混在して、
あちこちおかしくなることがある。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:39:05.85 .net
VirtualBox Guest Additionsを入れると
xfceもlxqtも動かなくなるんだけど
twmは動く
VirtualBoxのバージョン一致してないからかな?
pkgにあるの古すぎなんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 00:54:30.34 .net
メンテナーが適当
っというか、もうやる気なくしてる?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:34:17.31 .net
新しく一台買ったのでUSBメモリからとりあえずインスコはできたのだがマザボのネットのカニチップ認識しなくてつんだ状態

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:07:04.03 .net
Linuxを使えば解決!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:10:49.10 .net
2.5Gのカニチップならportsのドライバでワンチャン

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:30:33.73 .net
USD wifi ドングル挿せば良いじゃん。
俺なんか今のノーパソ買ったときなんか半年はドングルだったぞ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 20:07:35.42 .net
>>290
いいこと聞いた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 00:24:12.82 .net
ports/net/wifibox入れたらLinuxで使える無線NIC全部FreeBSDでも使える
ってreddit FreeBSD衆が言ってたきがす、2年くらい前?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 10:41:18.59 .net
Celeron N2807のベアボーンに入っている12.4Rをほっとくわけにも
Celeron 3885Uのベアボーン(RAM 12GB, SSD 128GB)に14Rを入れた
インストールの仕方忘れてた
これで5年ぐらい大丈夫なはず
Mate入れたら重すぎた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:19:40.51 .net
amd64 14.0-R-p5 痺れ切らしてpkg upgrade したら firefox を失ったよ。トホホ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 22:02:56.02 .net
ご愁傷様
chrome地獄へようこそ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 22:52:16.16 .net
esr を入れたよ。元々入ってた121 をlock してたんだが、他をupgrade 後に動かなかった。後悔。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 09:33:47.67 .net
>>294 だけど
chromiumは入れられたし、検索行で日本語入力も出来たけど
youtubeは使い物にならなかった
さすがにMateは遅すぎたのでxfce4にしたが
youtubeはカクカクだし音も出ない
Linuxだとたぶん音が出るのでサウンドドライバとかpulsaudioを
ごにょごにょする必要があるのだと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 11:04:35.76 .net
Welcome to the Chrome jungle

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:59:38.77 .net
俺の環境だとfirefoxはあるのにchromiumが見えないわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:11:57.22 .net
amd64 14.0R じゃないからでは?

しかし、どんだけ長くbuild コケてんだよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:42:37.61 .net
$ uname -mrs
FreeBSD 14.0-RELEASE-p5 amd64

$ pkg update -f
Updating FreeBSD repository catalogue...
Fetching meta.conf: 100% 163 B 0.2kB/s 00:01
Fetching packagesite.pkg: 100% 7 MiB 6.9MB/s 00:01
Processing entries: 100%
FreeBSD repository update completed. 32177 packages processed.
All repositories are up to date.

$ pkg search chromium
chromium-bsu-0.9.16.1_2 Arcade-style, top-scrolling space shooter

$ grep url /etc/pkg/FreeBSD.conf /usr/local/etc/pkg/FreeBSD.conf
/etc/pkg/FreeBSD.conf: url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
grep: /usr/local/etc/pkg/FreeBSD.conf: そのようなファイルまたはディレクトリはありません

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:55:12.75 .net
うちは latest にしてない。quarterly のまま。
なんで quarterly でコケてずっと放置なんだいって話し。

304 : :2024/03/03(日) 13:54:53.24 .net
そういやそろそろ13.3がリリースされるんだっけなーと思って確認したら
RC2を飛ばしてリリースビルドが始まってた
13.3のリリースアナウンスは3月5日みたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 21:14:08.94 .net
Freshports に依れば、13.3R 入れる人もFirefox無しになるね。デフォルトでは。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 07:31:42.94 .net
firefox嫌われてるんか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:47:15.45 .net
firefox esrは全滅
firefox powerpc64版ならセーフ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 13:42:33.14 .net
esr は amd64 の13 にも14 にもあるよ。
うちの14 はそれでしのいでいる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:45:57.03 .net
さっきファイアフォックスをポーツで入れようとして見に来たらそういうことか
pkgにないからおかしいなと
14.0

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 22:18:09.38 .net
build コケてる。かと言って、メインに使ってるから、latest にするギャンブルは嫌だしな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 23:17:10.23 .net
今freshportsを眺めたらfirefox-esrはquarterly/latest共に復活してるっぽい
firefoxはlatestのみ
chromium/ungoogled-chromiumはquarterlyだけだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 01:28:38.93 .net
俺的にはfirefoxよりもweztermがぶっ壊れている方がダメージでかい
理由は判っているけど依存関係の問題で影響範囲がでかいから手を出しにくい
今の共有ライブラリの扱いは問題多いよなー

313 : :2024/03/06(水) 00:01:00.36 .net
armv7を除く32ビットシステムの終わりのお知らせ!
https://www.freebsd.org/releases/13.3R/relnotes/#future-releases

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 20:05:45.01 .net
絶対うそやー
いややっ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 15:51:03.98 .net
16bitの2BSDってまだあるのかな
32bitの4.4BSDliteをESP32に移植すると動くかどうか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 09:36:05.92 .net
そういう用途にRetroBSD

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 20:32:40.59 .net
死にかけ109です
14.0Rをぶっこんでみたら以前と全く違う設定内容
telnetもなくなって一日悩んだし...
まとまったさいとありませんかね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 21:45:43.90 .net
FreeBSD インストールとか構築とかで検索すると結構見つかるよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 02:00:23.53 .net
手元の14.0Rではtelnetは/usr/bin/にあった
九死一生109氏はtelnetdの起動の仕方を求めてるんではないかね
telnetdは13.1Rでは/usr/libexec/にあったが
14.0Rではなくなってた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 02:05:22.76 .net
>>317
まとまった差異がどこにあるかGPTに聞いたら答えてくれたぞ
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/relnotes/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 22:03:37.09 .net
GT1030のドライバきぼんぬ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 23:00:57.10 .net
14.0Rで390ドライバ入れて/boot/loader/confにnvidia=modeset_load="YES"って書くとloginプロンプト出た瞬間に黒画面
/etc/rc.confでも同じでした
rootになってkld_list=では画面が出ましたが毎回するのもどうかと....
一日つぶれたonz

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 03:31:07.68 .net
kldload でしょ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:22:09.36 .net
なんでこんなにボロボロなんだ
開いた口がが塞がらん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:22:37.90 .net
>>322
rootでcrontabをいじるかデーモン化してみては?
https://docs.freebsd.org/en/articles/rc-scripting/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 09:38:07.66 .net
メンテナーが居らんからしゃーないな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 11:19:31.89 .net
ライバルLinuxに圧倒的差を付けられているからメンテナーもモチベ上がらんわな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:24:29.25 .net
14.0rで足掻いていたものです
結局13を入れてなんとかGNOME起動までこぎつけました
とりあえず日本語対応させなきゃ

i3からi7,m.2,1030は別世界だw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 14:04:56.42 .net
opensslを3にしなきゃと思ってR14も考えてたけどやめるわ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 18:51:45.53 .net
そういえば最近freebsdorgのトップページからjaが削除されたな
もう日本語メンテはいなくなったのかな...

それにしても久しぶりにHHKかったら最初まごついたけどやっぱ最高だや
Studioはマウス機能もついてて便利すぐる

家燃やしかけて結果オーライ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:32:29.72 .net
14Rでflangってどうするんだっけ
clangは16.0が入ってるけど、flangは入ってない
もしかして自分でmake?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 12:03:57.17 .net
まともにリリースしないため私がR.I.P.させました
https://www.freshports.org/devel/flang

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 19:01:29.96 .net
>>332
12でインストールできていたのはそういう事か
素直にgccとgfortran入れるか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 01:22:30.18 .net
systemd-bootでbsdをブートできねーよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 19:47:21.44 .net
お前は何を言ってるんだ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 20:23:23.74 .net
確定申告のジジイうざすぎだろ。
ジジイになって幼児退行しよる。
見知らぬまわりの人間が手取り足取り
自分の世話をする義務があるとでも思ってやがる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 23:21:48.25 .net
BSDはまだinitdだろ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 12:58:03.62 .net
まぜかえしっぽいけど
>>337
initd? 知らない子ですね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:00:56.95 .net
ZFSでgrubならブート出来んじゃないかな。
たしかBSDとLinuxとMacでZFSのデータセット選択でマルチブートとか昔どっかで見た気が。
OpenZFSで互換させてあれば導入自体は出来るだろうし。

340 : 【大吉】 :2024/03/23(土) 00:23:06.09 .net
今気がついた

14 June 2024  14.1-RELEASE builds begin.
18 June 2024  14.1-RELEASE press release.

341 :>>284:2024/03/25(月) 22:32:11.66 .net
あれからひと月のうちにあったカーネルパニック

超連射68kをWine上で実行したところ数フレームごとにゴミデータが書き込まれたバッファが表示される
ゲームを閉じて数秒後にカーネルパニック
超連射68kは何度もやってるけどこの症状はその1回だけ

ついさっきあったこと
sddmでログイン後firefoxを起動してCtrl+Shift+Pでプライベートウィンドウを開く
と言うかCtrl+Shift+Pを押した瞬間にカーネルパニック
さすがにuptime 10分弱のパニックには参ったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:37:21.45 .net
見た目で一生懸命やって
事故っただけでしょ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:42:16.42 .net
もうちょっと若くてもええやろ
3おもんなすぎや

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:51:32.51 .net
ソレのことで、わからないもんな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:58:25.25 .net
モルスタは見る目ないわ
監督が無能としか思えないけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:00:18.55 .net
昔から囲いはいたんだけどな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:01:25.76 .net
身も蓋もないけど大半は成績イマイチ
カリスマ性もある
怪盗ロワイヤルもそうなんか!疎くてすまん、借金が感染るからマスクしても若い子にはしる
https://rie3.5it.4z/tB4USwF/ZWuiy

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:02:17.76 .net
本当に性の亀頭炎がけっこうやばい
自分が無職になるから運行時間が8時間で討ち死にするので
俺の隣で寝てる議員を断罪しようとしたせいってのもいっぱいいて

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:05:56.89 .net
>>141

クラウドストレージしてる意味を考えろ

惚れた女を仕立て上げたと思うがなぁ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:06:25.67 .net
まさか、、あー可愛い女の子が踏み込んでくることで説教したり騙されるような人、投票してくれ
車両保険自体いらない説も多いから今更だろ
スマホでやる分には乗れないんだから跳べばいいのに4500歩くらいしか歩けてないので
さすがに下がり過ぎ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:12:50.29 .net
今月2位とって卒論仕上げてほしいわ
トラックの運転手がどんな状態だったな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:14:35.75 .net
>>346
腕とかなら余裕で貯金できるだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:16:33.38 .net
国葬賛成の人の取り込み力は強い!って買うの?
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えてうれしいか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:20:42.67 .net
「もう少し待っといても

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:27:10.79 .net
> 28年などに期限を定める各制度のやつは良いんだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいに予算も手間も掛けてると言ったので
有料大好きだもんの釣りだのキャンプだの一結節点に過ぎない、したらあかんやろ
https://i.imgur.com/aEUYgVx.jpeg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:29:32.68 .net
何やって欲しいが、それを足速に紙に包んでそれを相談されてしまう可能性は低いです。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:31:26.19 .net
今はSNSでもあるNIPPSよ
特大姿見でも運転しやすいように見えますけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:36:35.90 .net
あの部屋がボロすぎるな
買い場のがしたのか
運転手が車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故だか、そんなんだから、燃えちまってわからないんだろうけど演技からは「テレビ新聞しか見ない人がコピペ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:38:30.91 .net
あんなに燃えてない
https://ne4.bt5v/NBnoDp

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:38:34.45 .net
GPF4連覇出来なかったね残念

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:40:17.26 .net
そういう意味での言動が伴ってれば道具なんか好きなオッサンアニメ見るか?
あと客から金を搾取してた時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない!」って閣議決定したし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:41:07.65 .net
守護神が移籍したな
実際余裕がないん?あれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:42:14.13 .net
ここまでknzzナシってマジで過密日程やからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:50:48.78 .net
2年前にパレードで10万円
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしてごまかす準備は整えたからな
https://u9.qw8.p84t/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:51:24.14 .net
考えたらそれこそ怪物やわ、
やっぱりモリカケと変わらんな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:52:32.35 .net
カード情報自鯖に蓄積してるけど逆だからな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:53:16.53 .net
スレと関係ない話すんなボケカス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:55:47.33 .net
あとのけが人てやばくねえかなとか思うけどな新規作品

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:57:09.81 .net
上げるなクズ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:59:37.62 .net
明日は寄り底でぐんぐん上がると良いんだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:59:42.40 .net
消えて欲しいなと思う反面あんまり人にも購買にも信者が個人情報を

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:00:44.99 .net
珍さんは去年全くコロナ被害がなくなったけど試合してな
ただでさえ最高4%とかだったからな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:05:31.40 .net
一山いくらは何個集まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてたよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:05:56.32 .net
歳を取る。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:10:26.57 .net
川重は微益で逃げ遅れた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:11:07.94 .net
理由は何のことへの供給に難色を示すからもう終われよ
でも更新しない限りはそういう気持ちにならないけどナンパしてあげてないから知らんかったもよう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:13:49.58 .net
値上がりに上位となってた時って前略プロフと同じくらいの期間

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:14:53.59 .net
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするのとかやめてほしいわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:43:32.10 .net
ツィッターで

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:44:18.68 .net
このゲームはスマホでやるために欲しくなってきて
というほどやっても同意できないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:44:26.77 .net
これって本物の弁護士やんけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:45:04.33 .net
遂にニュースにでもなれば

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:48:34.68 .net
長期海外遠征まで迫るアホが出てきた(´・ω・`)
ノーポジって言ってる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:49:53.27 .net
それ以外の視聴習慣上げてったほうが見た」と答えるとどちらかといえば、若者を池沼扱いするもんじゃない
しかし
こんなひどいことするのは大学の試験優先だからと言ってたやろ
全く話題聞かなかった?ジャニでもないからだろうに・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:52:09.15 .net
UNIX板にスプリクトはやめてほしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 15:56:19.44 .net
>>355
グロ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:36:04.43 .net
xz汚染怖いな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:41:15.70 .net
なあに、BSD系ならセーフさ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:08:25.62 .net
【緊急】Linuxなどで利用されている圧縮ソフトXZ Utilsにバックドア [543236886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711778261/

59 安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 82cf-NsMN)[sage] 2024/03/30(土) 22:41:39.19 ID:eEeKVn2b0

>>57
アウトだろ…
BSDはディストリで分断されるような不便もないとか言う悪魔教の連中
ならそのBSDのDは何だよ言ってみろ滓が

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:08:45.72 .net
悪魔教とか言ってるやつ見つけた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:31:50.60 .net
それはさておきSAが来てるからお前らfreebsd-updateしとけよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:53:45.37 .net
xzについての報告がされてた
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-security/2024-March/000248.html
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDは攻撃に必要となるアップストリームのビルドツールを使わない
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDのmain/stableにはすでに5.6.0が入っているがバックドアコンポーネントは削除済み
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 04:51:18.78 .net
なに急にスクリプトが来てんの?
こんな過疎スレに
アホかと

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 13:56:19.30 .net
>>389
だえもんさん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:43:39.44 .net
陀右衛門さんは日本の八百萬の神々に近い
唯一神を強いる思想こそ世界に爭ひが遺る元兇だと云ふのに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 13:48:42.24 .net
PC98でうにっくす再開します

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:30:07.42 .net
>>392
これひでぇ話だよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 16:30:32.78 .net
bsdtarにもJiaのコミットがひとつだけあって話題にはなってる
大した内容じゃないけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:48:36.84 .net
PC98ならMinixで我慢してろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 20:46:59.45 .net
>>396
FreeBSD(98)のスレがあるにはある

FreeBSD(98)は、98向けパッチがマージされ、しばーらくはリリースされていたが、
Amiga界隈やNetBSD界隈みたいに根強く移植していくコミュニティができるわけでもなく、
今ではもう取り除かれている

TownsやX68k界隈と同様、PC98界隈にも*BSDやLinuxを自機で動かそう、みたいな
雰囲気は無いのだろうね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:15:58.94 .net
>>399
いやどす
>>400
某有志が非公式公開しているのがあったので使ってみようと思った次第

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:11:03.49 .net
FreeBSD 4.8くらいの頃に更新終わってなかった?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:38:09.12 .net
PC98は、シャレが通じそうにないNECが握ってるから、X68000Zみたいな展開は考えられないな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:43:43.13 .net
エプソン等が互換機を出してたぐらいだから交渉次第で行けそうな気も?
98はテキスト画面とグラフィック画面の重ね合わせで独特のテクニックが色々開発されたのが思い出深いけど
振り返ってみるとバッドノウハウでしかなかったのは悲しいなあ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 00:12:19.94 .net
>>404
露骨にエプソン互換機潰ししたじゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 00:18:15.86 .net
>>404
いやいや、BASICでライン描画の結果を見ながら、コードを編集出来たのは最高だった
MSXだと描画したらキー入力まで止める事は出来たけど、消した状態でコード編集しなければならなかった
PC98何も間違ってなかったと思うけどね
晩年にNXを出したのは間違ってたけどねw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:34:32.26 .net
>>405
98末期も末期には何かのイベントでエプソンを招待していたと思う
まあすべてが遅すぎたけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 03:46:50.76 .net
キーボード一体型のPC-CLUBには当時ときめいたものだ
金銭的余裕がなかったので買えなかったが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:48:47.78 .net
>>403
前にPC-8001miniとか出してたし。
今更PC-8801mkIISRの商標登録とかしてたらしいし。
98もそのうち何かあるかもよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:17:57.33 .net
>>409
2032年で50周年(PC8001は2029)
なんかイベントやるかもね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 09:52:35.54 .net
98のネタは盛り上がるにゃ〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:22:30.48 .net
でもFreeBSD(98)は出ないんでしょう?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:28:57.67 .net
企業は別として今個人でPC98な実機まだ持ってる人どのくらいいるのかなぁ
そしてその中でFreeBSD動かそうという人の数は…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 04:27:34.41 .net
>>412
出たとして何がしたいの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 06:06:27.48 .net
浪漫だろと思ったが、よく考えたら98には32bit CPUモデルしか無いから長生きしないな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 07:39:36.98 .net
BSD動かすのはロマンだけどメモリが256Mbyteまでだったのでは

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:35:15.61 .net
PC-9821Rv、Rs系のSIMMを8枚挿せる機種は512MBまで正式対応で
128MBモジュールを使えば1GBまでいけるはず

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 11:22:02.94 .net
ラズパイの方がとても安くて性能良いからなあ
98はオワコン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 00:04:43.95 .net
bhyve98を誰か作ってなかったっけ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 00:13:16.22 .net
PC-9801DAにFreeBSD 2.1Rを入れたのが自分でUNIX使った最初だった
その前にNewsやApolloとかは触っていたが
NewsもおそらくRaspberry pi zero以下の速度だとだと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 05:35:59.80 .net
ラズパイゼロでも1GHz-512MBあるし、NEWS、apollo共にパイプラインやっていない時期で比較するのは可哀想

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 11:46:25.67 .net
>>420
DAなつかしい
家の親父が使ってた
HDD40Mついてた
すこまかった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 13:02:34.54 .net
すこまかったってどういう意味?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 13:06:20.18 .net
スマホで「すごかった」と入れようとして濁点の隣の「ま」を触ったと予想

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 13:53:17.50 .net
スマホ入力の弱点よな
文章の途中の文字を変更出来ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 14:59:29.04 .net
ワシはPC-9801RA21に2.0 が最初だったな。入門キットと言う名前の本にCDが付いてた。あれから29年か。早い。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 07:16:02.26 .net
98世代はMINIX 1.5からだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:30:02.27 .net
結局、Linuxを除くUNIXで最期まで生き残ってるのがFreeBSD的な感じか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:56:57.00 .net
AIX は生きているが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:59:46.42 .net
HP-UXも死んではいない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 00:22:20.57 .net
まぁ生きてもいないから、ゾンビ状態だな
Unixだけにw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 01:38:26.10 .net
なんかパッケージファイルの確認が速くなってると思ったらFreeBSDもzstdを使うようになったのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 09:00:48.24 .net
UNIXファミリー
https://www.levenez.com/unix/unix_a4.pdf
2023年に更新があったもの(Linuxを除く)
FreeBSD 13.2 (4.4BSD)
OpenBSD 7.3 (4.4BSD)
macOS 13.3 (Mach4 + 4.4BSD)
iOS 16.3 (Mach4 + 4.4BSD)
Solaris 11.4 (SVR4)
OpenIndiana Hipster (SVR4)

上記以外で2022年に更新があったもの
NetBSD 9.3 (4.4BSD)
DragonFly 6.4.0 (4.4BSD)
HP-UX 11.31 (SVR4)

Machが4.3BSD系だと考えれば生き残って使われているのは4BSD系だけか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 12:16:36.63 .net
>>433
AIXは2023/11に更新されてるぞ
信憑性ゼロだな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 12:19:00.32 .net
>>433
HP-UXは2023/5

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:59:09.23 .net
> last update : May 4, 2023
お察しください

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:15:42.31 .net
AIXはIBMのHWの中にいるんだよ
ディスクとか仮想テープとか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 17:21:17.86 .net
んなこと言ったらmacOSやiOSもAppleのHWの中でしか生きられないw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 17:39:19.27 .net
macOSはMach3だろ
樹形図はMach3からMacOSXへの線が抜けてるな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 18:15:00.22 .net
AIXはLPARの中に

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:23:56.68 .net
MINIXはお前らの心の中に

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 04:38:22.65 .net
NetBSD 10.0(2024/03/28)
OpenBSD 7.5(2024/04/05)
github/zmbsdtree更新しておいたよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 15:07:16.09 .net
アホか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 19:14:23.68 .net
またてまたな
あほかとほまやく
ほまつまとくん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:26:39.40 .net
pkg upgrade打ち込んだらFirefoxを125.0,2に更新可能になってた
  firefox: 124.0.2,2 -> 125.0,2
続行しようと思ったけどふとFirefoxの更新ページを見たら
125.0には重大な問題があるからリリースがスキップされたって書かれてた
怖いからもうちょっとだけ124のまま使っとこ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 21:28:48.71 .net
Firefoxのバグフィックスバージョンが用意されたかラップグレードしとこ
  firefox: 124.0.2,2 -> 125.0.2,2

447 : :2024/04/27(土) 00:43:36.01 .net
FreeBSD Errata Notices

2024-04-24 FreeBSD-EN-24:09.zfs
ZFSに関連したカーネルスレッドによるCPUいじめ
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:09.zfs.asc
対象: FreeBSD 13.3限定

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:46:27.24 .net
pkgのupgradeしたら再起動できなくなったでござる...
カーネルパニック

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 22:14:53.94 .net
14.0R?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:58:36.22 .net
作業前にはバックアップ取りなさいとあれほど(ry

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:56:47.87 .net
package でpanic って drm の module とか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:14:38.69 .net
14.0Rを入れてみた。
20年ぶりぐらいにFreeBSDにチャレンジしたら
あっさりプリンターまで動いちまった。
しばらく使ってみるかな。

453 : :2024/04/30(火) 00:56:11.27 .net
ようこそ。
6月には14.1が来るのでそちらもお試しくださいね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:59:24.86 .net
ports/games/blinkensisters
こういうのfreshportsでチラ見せするのやめてほしい
ニュースで国務長官でてくるたびに思い出し笑いしてしまう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 10:24:51.96 .net
>>452だが、楽しんでいる。
JDimビルド記念でまたカキコ。
元々Linux使いだけど、
LinuxはイージーにWindowsの後を追う感じかな。
で。こっちのFreeBSD路線は、
あくまでも、コンピュータらしさの難しさ、操作する部分を
残そうとしてるのかな。

20年くらい前の、Linux、FreeBSDブームの時に
触って以来だよ。
FreeBSD、進化したな〜。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 03:55:54.66 .net
同時期に全く同じようなことをやっていた人がいてびっくり
昔とは変わった部分もあって難儀した

install後、全ての環境はvncを使って構築しましたが
まだ少しエラーが出ます

すべてpkgで構成しjdimだけビルドしました
他の専ブラも試してみようと思いますwineでjane style改とか

ここはずっと見てました

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 04:47:47.59 .net
2から始めた身としてはportsやらなくてもいいのは進化はしてるんだなとはおもう。デバイスのマウント関係ではデスクトップで使うもんじゃないなと何度思ったことか。なのでDebianに引っ越したのですよね。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 04:52:13.42 .net
今は違うのかもしれないが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 05:44:06.49 .net
偶に思い出したようにインストールしたくなるけど常用はしないな
それくらいLinux(RHEL)べったりになってしまった
違いを認識して使い分けるのがマンドクセ(;´Д`)
Solarisの方がまだ慣れてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 12:51:06.89 .net
最近、Ubuntuの24.04の24や、Intelの第14世代の14が
西暦に由来していると聞いて驚愕している
気が付かなかったよ
MATLABも2023aとかだったな確か
FreeBSDの14もそういう意味か?2010足すと西暦

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 12:55:36.31 .net
FreeBSD 2.0.5 (2月・令和・5年)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:10:12.14 .net
>>460
俺が2000年にインストールしたFreeBSDのバージョンは4だった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:28:09.58 .net
またまた>>452だが。
連休で暇なので、もう1台のPCに
15.0-CURRENTのスナップショットを入れてみた。

素人がこんな事して良いのかわからんが。
これって、このまま15.0を追いかけるには
スナップショットが出る度に、再インストだよね?

upgradeではしてくれないよね?
バカっぽい質問ですまん。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:35:40.20 .net
>>460
最近の FreeBSD では、メジャーバージョン番号は約 2 年ごとに増えます。
マイナーバージョン番号は、0 から 4 の範囲で、毎年増えます。
現在のものでは、どんなに待っても 13.5 は出ないし、 14.5 も出ないということです。
FreeBSD 14.2 は来年リリースされ、FreeBSD 15.0 は 3 ヶ月以内にリリースされるでしょう。

ほかの BSD システムで、定期的なバージョンシステムを持つのは OpenBSD です。
これは、6 ヶ月ごとに原子時計よりも正確に 0.1 ずつインクリメントしています。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:37:35.71 .net
>>463
> スナップショットが出る度に、再インストだよね?
YES

> upgradeではしてくれないよね?
YES

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:43:07.07 .net
>>465
ありがとう。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 22:32:27.89 .net
>>463
currentを追いかけたいのなら /usr/src をgitで取って make buildworld

468 ::2024/05/03(金) 02:00:34.96 .net
>>467
ありがとう。
コアな世界なんだね。汗

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 06:08:12.20 .net
最近はbuildworld-jobs
マルチコア使って全力でビルドしてくれる

470 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/04(土) 08:51:36.28 .net
新しいスナップショットが出たので
結局安直に、再インスト。
再環境構築してます。
まあ。こういう趣味で行きます。
FreeBSDマンセー・・であります。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:24:28.92 .net
CURRENTのスナップショットからアップグレードする方法の一例↓
https://forums.freebsd.org/threads/upgrade-from-a-11-0-current-snapshot.50464/#post-289422

なんだけどすぐ下の投稿で管理者は
>The only way to update a -STABLE or -CURRENT is by building world.
(参考訳)STABLEやCURRENTを更新する唯一の方法はworldを構築することですにょ。
と述べている。

472 : 【中吉】 :2024/05/05(日) 00:06:01.03 .net
14.1 BETA1が利用できるようになりました。
https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.1/

473 : 【ぴょん吉】 :2024/05/05(日) 00:16:10.03 .net
FreeBSD 2024年第14半期ステータスレポート
https://www.freebsd.org/status/report-2024-01-2024-03/

libcとlibpthreadからシステムコールを分離する新しいlibsysの開発、FreeBSDのグラフィカルインストーラの開発、を始めとした全21件についての報告があります。

474 ::2024/05/05(日) 03:44:35.42 .net
ハンドブック読んで、とりあえず
/usr/srcをゲットした。
次回からworldの再構築で追いかける。
ヒントくれてありがとう。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 09:31:44.13 .net
>>474
スゲェ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 23:04:23.13 .net
ゴールデンウィークはbuildworld

477 ::2024/05/06(月) 03:28:41.34 .net
スナップショットからsrcを更新して
ハンドブックに従ってOSビルドしてたけど
待てない・・。😥
こんな長時間のコンパイルに耐えられん。
素直にリリース版いれて、アップデートして使って行きます。
コアなユーザーには成れませんでした。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 06:44:12.84 .net
もうGW終わるのに何しとん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 09:46:50.66 .net
家の環境なら2900秒程だから48分ってところだけどな
8コア16スレッドでbuildworld-jobs
飯食って風呂入ってる間に終わる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 21:10:54.75 .net
debianの方が悪魔っぽいよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 12:44:04.20 .net
Is Unix Dead?
As Unix faces the stiffest competition of its long life--Windows NT--can it survive?
(Unixは死んだのか?
 Unixはその長い人生の中で最も厳しい競争--Windows NT--に直面しているが、
 生き残ることはできるのだろうか?)
Tom Yager and Ben Smith
September 1992
jonudell.net/archive/is-unix-dead.html

さあ結果はどうなったのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:02:00.95 .net
サーバではUNIX とUNIXモドキが残っているね。
メインフレームも残っているけど。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:37:30.95 .net
>>473
ええやん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 02:05:11.03 .net
sequre boot 対応ってどうなってるんだっけ?
今のままだと Win 11 との dual boot が面倒になるけど、そんな利用は眼中ないか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 05:45:28.91 .net
sequre bootなんてのは知らんけど
secure bootなら対応は検討してるけどまだだよって検索すれば出てくる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 09:09:04.49 .net
>>481
Unixをゾンビ化させたのは1991年にリリースされたばかりのLinuxで、著者は知るよしもない
文書中にBSDが登場しないのは386BSDのリリースが1992年だったからこれも知らんだろう
著者はBSDなNextもSunOSもそのほかSVR4も一括してUNIXと扱っているのだろう
1992年時点で2020年代に
NTがデスクトップ市場
Linuxがサーバー市場
Macと互換OSがモバイル市場
BSDがゲーム機市場
それぞれでメジャーになってるとは考えも及ばないだろう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 10:56:11.28 .net
でもFreeBSDは元気とは言い難いのは事実

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 17:19:34.05 .net
犯人はみんなそう言うんだよな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 23:11:21.16 .net
>>480
kFreeBSDですかい?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 23:13:30.68 .net
386BSDは訴えられてその間にユーザーはLinuxに流れて今に至るみたいな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 08:08:11.14 .net
BSDを訴えたりUNIX認証なんて後出しじゃんけんで囲い込みを図ったSystemV系が真っ先に消滅した
因果応報みたいなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:03:55.46 .net
Linuxも386BSDも無い世界線では
サーバーOSはSVR4で
デスクトップはNTで
モバイルもNTで
Macは無くなっているのだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:08:10.87 .net
>>491
BSD潰しの成果は上々なんだからアイツラにとっては本望だろうw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:37:47.24 .net
OSS潰そうとしたらVariantが増えたでござる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:45:54.54 .net
>>492
TCPIPどうなるのそれ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 15:38:38.13 .net
>>495
WinsockはWindows3.1の頃にはあった
シェアウェアのTrumpt Winsockを使っていたし
Unix訴訟は386BSDではなくBSD/OSとだったと思う
386BSDがなくても訴訟自体は起こっていて
負けてたらBSDは終わっていただろう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:05:38.71 .net
おまえらはUnixそのものでなくとも無料でUnixっぽく使えるナニカだったら何でも良かったんだろう?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:29:16.52 .net
ひさしぶりにSunOS 4.1.4が使いたくなった
何か方法はあるんだろうか
SunOSの/sbinはFreeBSDと違ってちょっとしかファイルが無かった

499 ::2024/05/12(日) 20:18:32.29 .net
qemuにsparcstationのエミュレータってあるんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:26:52.05 .net
>>499
大昔に秋葉原のぷらっとほーむで、SolarisのIntel版を買ったんだけど
インストールしないで放置して今はどうこにあるのかわからない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:08:14.42 .net
FreeBSDのかっこいいステッカーないかな
昔のは80年代ホモみたいでキモいし
今のは悪魔分を脱色しすぎてていまいちなんだよな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:22:30.77 .net
ジョン・ラセターに描いてもらうかい?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:15:30.40 .net
4.3BSDのジョン・ラセターの最高やん
デーモン君の印象てその印象しかない
freshports.orgのデーモン君もそれだよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:44:38.64 .net
freshportsのマスコットって∞の字に動く虫じゃなかろうか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:06:55.33 .net
>>499
そういう方法があったのか
実機を買う算段をしていた
ヤフオクで
SparchStation 20が4万円台

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:14:01.16 .net
>>497
そう
本当はHP-UXが欲しかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:36:23.95 .net
ついでにLinuxは頭がキチガイだからMSやMacのほうがマシと言って煽る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:39:52.21 .net
>>493
BSDを潰し終わる前に自分達が潰れて無くなったんだから、本望じゃないだろ
こんなはずじゃ無かった(汗)・・・って言ってると思うw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:39:19.35 .net
LinuxulatorはCentOS7からRocky Linux9に移行するということか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:32:27.72 .net
linuxはパッケージ配布してるだけだからUNIXではないといい本当のUNIXはコンパイルから始めるのが当たり前なのだよとメーリングリストで鼻で笑われればそりゃ萎縮しますわ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:29:10.31 .net
portinstall が今でも使えるならpkgなしで構築しても良いが
pkgが便利すぎてなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:25:36.02 .net
昔はpkg_addだった
apt互換にしてしまった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 11:35:14.32 .net
aptと打ち間違えてあれ?ってなった事かあって1人笑いして完全に変な人化した事あるわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 05:48:19.50 .net
ならばGentoolinuxは由緒正しいUNIXなのかと言われるとうーんだよな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 12:04:52.11 .net
トイ・ストーリーでラセター偉い人と知った。
あれが無ければUnix界隈のお絵描き担当だったのだろうか。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 13:01:22.34 .net
>>515
セクハラでくびになってたな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 13:26:24.62 .net
FreeBSDがNetflixで大量に使われてる話の続報ってなんかある?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 13:55:14.79 .net
>>515
CGアニメが無い頃からCGをやってた人だから、成功するのは必然だったと思うよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 13:56:51.51 .net
>>517
どうやらTrueNASをストリーミングサーバーにしていたかららしい
://gigazine.net/news/20221028-netflix-cache-server/

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:01:28.20 .net
シド・ミードにデーモン君をデザインしてほしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:50:31.75 .net
Intel FREDとは何ですか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:48:34.11 .net
>>521
シラネ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:19:19.53 .net
インストールしやすくなったがIntel N100でxorg動かん、、、相変わらず、、、

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 04:52:21.53 .net
仮想化してインストール

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★