2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux使ってみて、こりゃ普及するはずだと思った時

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:44:26 .net
FreeBSDやSolarisでの今までの苦労は一体なんだったんだ・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:35:03 .net
apt-get が便利過ぎた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:10:01 .net
apt-get が便利過ぎた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:13:16 .net
去路下糸文字が標準装備かな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:14:11 .net
思ったことない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:23:52 .net
普及してない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:38:24 .net
というか、クライアント用途なら普通にLinux使ってるよ。適材適所。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:55:11 .net
>>7 がデマを流した。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:06:37 .net
カーネルのソース読んで、何この汚いコードと思った時。

これなら俺もコードつっこめるなと思った。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:09:21 .net
日本人からすればインデントが汚すぎて本人罵倒したくなるコードが大量にあるな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:17:19 .net
インデントの汚さなんて汚いのうちに入るか!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:12:45 .net
ポリデント

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:18:36 .net
アテント


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:20 .net
ト・・・トマト!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:36:50 .net
ニート

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:43:24 .net
ドリフターズ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:58:33 .net
できるプログラマほど、インデントなんてめちゃくちゃ。
ロジックに集中してるから、余計なところに気が回らないってことなのかもしれないけど。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:43:05 .net
インデント70%コーディング30%ぐらいの力配分の俺様が
>>1 板違い
を指摘

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:56:26 .net
おまえら、何だかんだ言って結局 Linuxも使ってるだろ?
その事実が普及を物語ってるよ。
逆にLinuxメインのユーザーでFreeBSD or Solarisを使う者ってほとんど居ないしな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:12:18 .net
apt-get が便利過ぎた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:15:43 .net
>>17
本当にできるプログラマのコード読んだことない奴発見

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:35:48 .net
Unix板にまで平気で舞い戻って来たとき

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:47:15 .net
Knuth やKernighan の書いたコードは美しかったな


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:18:18 .net
Knuthのが? ワラ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:10:37 .net
マジレスするとデータ構造さえまともなら
コードはどうでもいい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:11:51 .net
マジレスするとそれはない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:56:33 .net
>>17
linux kernel ってインデント厳しいよ。
indent -i8 -kr
した奴じゃないとだめ。
よけいなスペースとか入ってるとコミットしてくれない。
vi で開いて赤く光ったところがあると、罵倒される。
でもemacsで書くとどうしても一部スペースが入っちゃうんだよね。。
でも8タブインデントではみ出ないように書くのは結構難しくて、勉強になるぜ。
できるだけ単純に表記するように心がけるし。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:02:20 .net
笑える

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:35:06 .net
>>27
それは最近になってからの話だね
2.4のころはそれはもう……


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:04:17 .net
>>27 GTO NAみたいに元ネタあるの?これ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:06:17 .net
Linuxの話しをLinux板でできない理由は何?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:53:09 .net
はなししって?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:49:14 .net
>>30
>>27は常に正しいとは言えないけど、ある程度正しい。
内容でなく表面的な部分でしかケチつけられないおバカさんがlkmlにはたくさんいる。
>32みたいな、ねwww

>>31
理由わかってて書いてるでしょwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:33:12 .net
いいからコテつけろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:33:31 .net
lkmlでケチすらつけられず、こんなところで管巻いてる
おバカさんもたくさんいる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:01:21 .net
なんだ、関係ない全く関係ない所に乗り込んでってケチつけるのが君らの流儀か
そりゃ(全く関係ない板に)こんなスレも立つわけだナー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:06:27 .net
Linuxはすげぇ印スコが早かった。10分くらい。
まあ、ソラリスが遅過ぎただけなんだけどな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:14:47 .net
全社員(職員)Linuxの職場というのは、そこそこ聞くようになったが、
全社員FreeBSDとか全社員Solarisというのは聞いたことないもんな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:49:55 .net
>>38

Sunは全社員Solarisじゃないのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:30:59 .net
>>39
へぇー、そう信じてる人ってまだいるんだぁー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:35:37 .net
色つきのviって気持ち悪いよな。昔のパソコン basicつかって
いるみたい。8カラムのtabでプログラムかけないやつは職業
プログラマやめたほうがいい。solarisのソースみて、ほんと
にそう思った。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:29:11 .net
>>41
それは vimの問題だろ。Linuxでも nvi使えば無問題。
逆に、FreeBSDでも vim使ってれば色付きとかの問題が出る。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:24:50 .net
中古(Junk)PCショップで、
「HDDなし。クノーピクスCD付き。起動確認済み」
というのが売られているのを見た時。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:58:01 .net
>>40
ちょっと前に溜池山王に遊びにいったら
全員Sun Rayだったけど、いま違うのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:34:37 .net
>>44
前にAppleの事務所がテレビに映ったときに
みんなWindows XPとWordとExcel使いまくってて噴いた
ちなみに、シアトルのMicrosoft本社にもマカーはいるらしい。
たぶん結構自由なんだろうと思うよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:06:26 .net
Linuxのflashの最新版のバージョン(9.0.31.0)が、
Windowsのflashの最新版のバージョン(9.0.28.0)より新しい
という事実を知った時。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:46:59 .net
リヴィジョン番号は Linux 版と windows 版とで別々のものなだけだと思うんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:49:31 .net
9.0.28.0はWindowsでは問題ないけどLinuxでは不具合があったから、
それを直したりしてLinux版は9.0.31.0になったんじゃない?
まあ、それだけ手間をかけてくれてるってことではあるけど。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:08:02 .net
コテつけろよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:06:24 .net
ちょっと前の話題だけど、LinuxのシェアはMacOSを抜いたわけだし、これは大きいんじゃない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:39:34 .net
>>50
どんな調査?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:42:35 .net
日本とあと韓国の携帯は意外とLinuxが使われてるな。


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:14:02 .net
GNUのツールが便利だから普及した

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:45:15 .net
>>39
基本的にはそうだね。
アドミンのおばちゃんたちも、Solaris。
dtmailなんて、あたしは使わなかったけどね。
(今は、社内でオフィシャルにサポートしているメールクライアントは
mozillaだと思う。)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:46:18 .net
>>45
> ちなみに、シアトルのMicrosoft本社にもマカーはいるらしい。

ちなみにって...、mac 用の Office も作ってるんだから、当たり前だろ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:51:16 .net
>>52
液晶テレビも意外とlinux使ってる。
ある意味家庭にはかなり普及している。


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:15:44 .net
そもそもBates氏がマカーだったり

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:19:19 .net
>>57
>そもそもBates氏がマカーだったり

誰?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:42:05 .net
案外みんな反応しないものだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:31:25 .net
Windows Mobileがゴミ以下なんだよな。
オイラの[es]は頻繁にフリーズするし、遅いし、フリーソフトウェアがないと不便すぎる(´;ω;`)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:19:00 .net
Windowsは毎日再起動が基本だろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:30:53 .net
なんだとこんちくしょうムキー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:41:17 .net
XPなんてずっと付けっ放し。離れるときはディスプレイの電源切るくらい。
別に何もしていないけど、セキュリティーアップデートのために2,3ヵ月に一回くらい再起動。

BSDサーバー並に安定してるよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:09:16 .net
職場のPCは休止状態にするよ。
たまにパッチ配布があるとアナウンスが来たとき再起動するくらい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:02:31 .net
会社のITのお兄ちゃんに、WindowsはUNIXと違うんだから、
ちゃんとときどきリブートしなきゃダメだよ、って言われた。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:09:42 .net
姉妹スレでドザーの煽りに本気で反論してるのを見た時。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:47:31 .net
2,3ヶ月に一回の再起動でBSDサーバー並とはまた...
唖然としてしまった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:42:13 .net
うちの BSD サーバは、月1リブートだし。

制御機器用の WindowsNT マシンなんかだと、年1の電気設備法令定期点検の
時しか落とさないなんていうのもあるぞ。

>>64 のIT兄ちゃんとか >>67 は、だいぶ世間から取り残されてるんじゃないか? (w

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:22:26 .net
へー最近は制御機器にもNT使ってるんだ
なんの制御?


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:27:03 .net
PC98やZ80がやるような仕事しかできないのか・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:29:47 .net
>>27
とりあえず、清書すればテンプレなるな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:05:42 .net
BSDには、Free、Net、Openの3要素、つまり、FreeBSD、NetBSD、OpenBSDが揃っている。
Solarisの場合、FreeSolarisとOpenSolarisは存在するが、NetSolarisは存在しない。
Linuxの場合、OpenLinuxという鳥が昔居たが、消滅した。NetLinux、FreeLinuxはない。
よって、BSDがもっとも普及している。Solarisはその次。Linuxが一番普及していない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:32:55 .net
Linux/OS


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:17:15 .net
不安定さでwindowsを叩くのはさすがに古いし苦しい、こればっかりは直ってる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:07:59 .net
Omronや富士電機のシーケンサー並みの仕事しかできないのかWindowsは


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:23:57 .net
ときどきでいいからDrangonflyちゃんのことも思い出してあげてください

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:44:40 .net
かげろうだけに
冬の時期に思い出すのは難しいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:45:35 .net
やべ・・4を4つゾロ目にしちまったよ orz

漏れ今日死ぬかも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:42:31 .net
>>78

つ【エリクサー】

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:59:46 .net
>77

かげろう

蜉蝣=FreeBSD

蜻蛉=DragonFly

陽炎=OpenBSD

糸遊=NetBSD

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:05:19 .net
>>69
計算機の監視システム。

あと、うちのじゃないけど、駅とかにおいてある情報端末が
ブルースクリーンになってるのを見たことがある。

Windows2000 SP4 だった。(w

>>75
まあ、俺のやってる仕事なんてそんなもんだ。

シーケンサーが STMP しゃべれて、HTTP 受け付けられて、音声出力できて、
保守員が容易に操作できるGUI 持てるなら、すぐにでも採用するよ。(w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:43:38 .net
>>81
だから組込系のLinuxが最近多いんだよね。
BDプレーヤーとかjavaまで動かさんといけないから。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:17:33 .net
漏れのノートPCには、テレビ用にLinuxが入っている(購入時点から)
しかし自分でインスコしたLinuxではテレビは見れない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:51:51 .net
ゴミだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:12:53 .net
>>83
> 漏れのノートPCには、テレビ用にLinuxが入っている(購入時点から)

型番 Plz

86 :83:2007/02/04(日) 22:08:27 .net
TOSHIBA Dynabook Qosmio F30/695LSBL
Windows起動しないで電源スイッチ投入だけでテレビ(アナログのみ)が視聴できる
Qosmio Playerというのが入っているが、これがLinuxとどこかで見た気がする。
...いま探しても見つからないorz

当然ながら、普通のLinuxみたいな自由なアプリは使えず、テレビ用のボタンが使えるのみ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:17:41 .net
>>86
レス、サンクス。組込 Linux なのね。

ちなみに、ググッたらこんなものがあった。

> これらの理由により,QosmioPlayerでは,OSにLinux. (注4). を採用した。

http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2004/12/59_12pdf/a05.pdf

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:11:51 .net
>>81
MICREX-IX以降ならソケット通信もできるのだが
さすがにラダーでプロトコルスタックを書く気にはなれんね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:45:48 .net
#もつかってるっぽいが

ttp://cosmos.info.gscc.osaka-cu.ac.jp/ramgen/KOF/kof2006-202.rm


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:49:24 .net
>>86
MagicSysrqも潰されてるかなあ。バイナリでもいいからドライバ公開してほしいよね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:38:59 .net
GPLという縛りが、逆に大手企業には受け入れやすかったというのが
大きいんじゃないかな?
ベンチャーみたいな(appleもそうか)使って知らん顔できるBSDLは確かに
最初は使いやすいのだろうけど、自分がやったことを勝手に他社に利用
されるライセンスだと、旨みが無い。
かといってclosedにしとくと、open sourceの旨みは無い。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:59:14 .net
大企業っつっても、なんとかうまくやってるのってIBMくらいな気も。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:20:22 .net
Sunがうまくやれるといいね。


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:18:23 .net
無理

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:36:05 .net
組み込みだったらLinux普及しまくりだけどな。
携帯、HDDレコなんてのはLinux使ってることが多い。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:29:10 .net
>>95
それはなぜかって話しなんだけど
*BSD*や商用UNIXと何の差異が合っての採用なのよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:59:45 .net
板違いなのにこんなスレ立ててマンセーしてるような
MS以上の面の皮の厚さと邪悪さが蔓延してるせいだネ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:13:58 .net
>>96
日経○○が担いだか担がなかったかの差異

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:11:47 .net
>>98
日本は比較的 *BSD が強かった気がするが。
日経○○が世界的な影響力を持つとは、とても思えんのだけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:25:11 .net
なんで世界の話してんの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:30:03 .net
日本で普及しつつあるのは世界の流れを受けてのことだからだろ?
そもそも後追い記事を書いている日経○○に、日本国内ですら動かす力が
あるとでも思ってるのか?
寝言はTRONを普及させてからにしてもらおう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:33:58 .net
で、何で世界の話してんの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:35:18 .net
日本の話をしてるんだけど、何か?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:27:47 .net
決定権を持ってる人間にとってあるある大事典的役割を果たすのが日経○○


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:49:06 .net
日系とろん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:25:36 .net
2K新聞と言う割に、3K産業のネタばっか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:32:09 .net
3業はすべて3K
2Kが扱うのはK罪

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:31:31 .net
組み込み機器に高度なネットワーク機能を持たせるとなるとNetBSD, BSD/OSが定番だった。
VxWorksとかiTRONで済ませられないようなやつね。
これをみんなLinuxにもって行かれた。
苦労してbuildツールこしらえないで済むのが一番大きい。
サポート会社の推奨マイコン回路通りに基板作ってゼネレータ使ってbuildしてROM焼けば
もう動く。
動いてからが大変なんだけどね。
BSDからみるとバグとしか思えない幾多の理不尽がLinux仕様なのだと知る。
swapとメモリが山ほどあると表にでてこないんだけど組み込みだともろばれ。
入り口が広いから入っちゃうんだね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:59:56 .net
>>108
組込がNetBSDやBSD/OSが定番だった時代なんてあったか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:56:24 .net
eCosってだめなの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:29:09 .net
この間の話。
eCosはGPLであることが最大のデメリットであるという理由で不採用になった。
LinuxはGPLであることは大したデメリットではないからと採用された。
eCos程度のRTOSはいくらでも安価にあるからGP:Lのデメリットが目立つのよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:18:51 .net
>>109
組込みと言ってもF5のBIG-IPあたりの話をしているんじゃね?
昔はSunOSで動いているATMスイッチなんてものもあったし
今はネットワーク系のアプライアンスは筐体がDELLで中身が
Linuxなんてものが多いね。
液晶パネルが付いている端末はWindowsがほとんどだけど

>>111
そういやあCygnusは昔からGPL freeの開発システムを売って
ましたねぇ。



113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:38:26 .net
そういや組込屋のwindriverは、BSDI買収してBSD/OSとFreeBSDを
エンベデッド向けに売り込もうとしたけど、早々に撤退して Linux
に鞍替えしちゃったしな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:43:25 .net
BSDIについては最初からやる気ナッシングだったってのは
言っちゃダメなんだっけ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:47:40 .net
>>114
最初はやる気アリアリだったけどな
少なくとも経営陣は
製品が遅れたのとサポートがグダグダだったのは
別の問題


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:52:23 .net
>>108
> BSDからみるとバグとしか思えない幾多の理不尽がLinux仕様なのだと知る。
> swapとメモリが山ほどあると表にでてこないんだけど組み込みだともろばれ。
kwsk

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:00:04 .net
>>116
108 じゃないけど, 個人的感想

Linux のネットワークスタックを裸のリアルタイムOSに移植する
そこそこ早く動作するけどトラフィック上がると瀕死状態
移植時間は早い(2...3W程度)

*BSDのネットワークスタックを裸のリアルタイムOSに移植する
Linuxの奴より遅いけど負荷かかっても使える
移植時間は少しかかる(4...6W程度)

2Wちょいの差ってのはメモリーアロケータの移植期間にほぼ一致する
ような気がする


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:17:19 .net
移植しちゃったらLinuxでもBSDでもないね。
そのリアルタイムOSへの移植がやり易いかどうかでしかない。

組込みでLinuxはナカナカ手強いというところは同意だけど
自前は無理としてBSDを使っても何かしらのトラブルはあり得るので
サポートがあって責任を転嫁(あるいは軽減)出来るのが大きい。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:38:13 .net
使うだけなら自由度の高いBSDLがいいんだけど、
発表するならGPLv2(!v3)のほうがいいというのが本音
企業心理としては自分の成果を黙って横取りされる可能性がある
BSDLでソースを公開するのには抵抗がある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:07:15 .net
横取りは嫌という心情を捨てられないなら、そもそもソースコードは公開すべきでない


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:56:25 .net
そう経営や株主に説得してくれ
自社の利益になる考えたらソースコードを公開するし
利益にならないと考えたらソースコードは公開しない
至極あたりまえの話なんだから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:18:59 .net
そう顧客に説明してくれ

123 :名無しさんお腹いっぱい:2007/03/11(日) 22:52:02 .net
ゼロから作ったモノならいざしらず、たいていは改造だろ。
元がただなんだから、公開しろよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:06:40 .net
>>123
それをビジネスの世界で言っても虚しいだけだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:06:13 .net
MSのような企業がニダーするから嫌なんでしょ。

そういえばGPLで公開されたツールそのまま使って
自社開発のような顔してサポートを作った人の
メルアドつけたアフォ量販店が昔問題になってたけど
あそこは何処の量販店なんだろ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:28:48 .net
新発売のノートにlinuxが問題なくインスコできたとき

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:08:27 .net
次スレ

Linux使っててこりゃ普及するわけないと思ったとき5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1171715113/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:30:43 .net
今更だが、knoppix使ってみた。
こりゃ普及するハズだと思った。

見た目も良いが、デバイスの自動認識が秀逸だ。
*BSDもLive CDからレスキューだけでなく、
せめてinstallも出来ればなぁ。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:13:33 .net
>>128
DragonFlyだな


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:44:01 .net
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsとLinuxを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:12:27 .net
ゆとり脳はLinuxかWindowsでも使ってろww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:59:37 .net
質問すると懇切丁寧に教えてくれる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:44:29 .net
正直、*BSDにするぐらいならSlackwareでいいかなと思っている。
構成はBSDっぽくてOSはカバー範囲の広いLInux。

HP-UXとかSolarisならまた別だけど、そこまでは個人で使う必然性もないしなあ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:16:29 .net
下記製品などと、最近の省電力PCとか、Linuxのブロードバンドルータとか、
各社のGigabit対応NASなどをテキトーに混ぜて、ついでに自作のUSBデバイスも繋げて
スパイスをきかせた料理などをされた猛者の方、居ませんか?
中身は出鱈目で、自分でも用途不明ですけど。ついででENIACみたいな。正直、わけわからねぇ。

世界中のPCを自分仕様に――多機能プレイヤー「wizpy」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/21/news082.html

FONソーシャルルーター「La Fonera」
http://www.tsukumo.co.jp/fon/

Ekiga ~ Free your speech.
http://www.ekiga.org/

USB機器も利用できるフリーの仮想PC作成・実行ソフト「VirtualBox」
別のPCから「リモート デスクトップ接続」経由で仮想PCを利用する機能を備える
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/01/virtualbox.html

Presently, VirtualBox runs on Windows, Linux,
Macintosh and OpenSolaris hosts and supports a large number of guest
operating systems including but not limited to Windows
(NT 4.0, 2000, XP, Server 2003, Vista), DOS/Windows 3.x,
Linux (2.4 and 2.6), and OpenBSD.

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:41:14 .net
実際に普及してるのを見たとき

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:09:28 .net
Linuxモデルを必ず製品ラインナップに入れることになったとき。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:54:46 .net
disklabelとかformatなしでインストールできたとき。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:59:37 .net
標準入出力のパフォーマンスはどっちがうえなんだ。
LinuxとFreeBSD

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:51:13 .net
とっくにGUIの時代に、pipe context switchパフォーマンスを測定する
bytebenchをpkgsrcに見た時

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:55:47 .net
某社でアプライアンスサーバの評価の仕事したときかな。
中身がLinuxだった。こりゃ普及するわとオモゥタ。

141 :83:2008/12/13(土) 22:54:41 .net
上の方に10分でインストールとあったがさすがにそれは無理だな
ただし入力にかかる時間はたしかに10分くらいで、あとは放っときゃインストールが終わる
それでいてGUIログインでGNOME起動して、ワープロなんかも入っているし
メッセージは日本語だし日本語入力もできる。

あ、でも標準だとEmacs入らなかったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:43:51 .net
プログラミング言語のサポートがlinuxより少ないと感じたとき

HaskellがFreeBSDサポートしてない。。。


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:55:33 .net
ports/lang/ghc で入らんの?
うちの AMD64 にはちょっと前にそれで入れたのが入ってるけど。

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:12 .net
http://github.com/timburks/nu

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:22:28 .net
インストールがマジ楽だったとき
インストール後に大して設定せずに使えたとき

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:42:19 .net
・マスコットは萌えキャラ
・とにかく全部萌え要素が入れ込まれている
・突然の電源断で、次ブートしてもfsckがすぐ終る、または不要。
・デバイスをたくさん利用できるようにしてくれるデバイスドライバプログラマがたくさん居る
・Windowsで動くソフトはほとんどLinuxでも動く。
だから普及した

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:47:24 .net
hotline@dodig.mil

おそらく今年の半ばに起きる某機関ネットワークの遮断とharrpネットワークの関係性
ならびにその対策何か意見があればこのホットラインまで
department of defence

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:13:02 .net
hotline@dodig.mil

It may happen shutting down trouble with an agency network and harrp network
It will be occured disaster and obstacle please some opinion to this hotline
department of defence

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:36:36 .net
USB3.0が使えた時♪

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:17:40 .net
FreeBSDはUSB3.0対応じゃなかったけか。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:55:21 .net
FreeBSD使うような人はUSB3.0周辺機器は持ってなさそうw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:46:45.26 .net
年賀状印刷ができた時☆

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:24:43.29 .net
電子書籍の自炊ができた時

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:34:30.09 .net
NFSv4が使えた時♪

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:56:33.03 .net
この俺が使えた時

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:35:21.99 .net
船頭多くして船山に上る
先手必笑?失速、日本丸

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:14:53.14 .net
xx

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:09:17.10 .net
どこからの誤爆だ??

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:45:27.30 .net
日本の明日は、小沢の操り人形にかかっているそうです
この件につきましては誰もが黙認、否定しておりません

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:15:38.25 .net
どこにしがみついたら、次の選挙で勝てるのか?
有能な先生たちの頭の中はそれだけ。政策は不毛

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:01:07.33 .net
Vain pursuit of power.

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:29:41.45 .net
強国アメリカの支配力が及ばない、新たな世界の到来
武力制圧の反作用と憎しみの連鎖と、暗躍国家の存在

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:04:52.06 .net
鼻毛鯖にインストールできた時♥

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:31:44.95 .net
新鼻毛 5000円匹きてるぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:38:51.99 .net
新鼻毛 7000円匹きてるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:07:02.33 .net
みんな鼻毛鯖何に使ってる?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:14:38.44 .net
>>166
Debian

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:23:13.55 .net
鼻毛パソコンが届いたのですが、
電源を入れてもオペラ何とかシステムとかいうのしか入ってませんでした。
ここからマウス画面にするには何か設定がいるのでしょうか??

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:07:01.34 .net
そういうネタはいいです。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:34:17.25 .net
鼻毛鯖に FreeBSD-4.11Rをインストールしようとしたら、
HDDを認識せず、インストールできませんでした。
Linuxだとインストールできるんでしょうか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:45:05.07 .net
新鼻毛 9000円匹おわたw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:33:25.79 .net
9000円匹 復活してるよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:51:42.58 .net
それテレビ付いてないんだろ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:08:12.30 .net
*BSDで、ウンコうんと言われずに全デバイス認識するよ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:57:06.20 .net
さっき届いたけど、ワードもエクセルも付属してないじゃん><

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:12:32.87 .net
LibreOfficeで。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:35:50.64 .net
FreeBSDのほうがシステム全体を見渡しやすい気がする

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:08:37.27 .net
気のせいだ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:44:33.97 .net
ネトビのほうが見渡しやすいがな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:24:22.83 .net
TinyCoreLinuxのCUI版は6MBのISOに収まる。
GUIでも12MB(Xvesa)
Kernel2.6系+BusyBoxで動く超軽量

>>175
FreeBSDはCUIで使うのが基本

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:41:01.76 .net
ないない、FreeBSDはデスクトップWSのOSだから。
CUIで使うのは、組込みNetBSDだろ、JK

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:45:27.29 .net
http://news.infoseek.co.jp/article/infoseek_2012062013

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:12:38.05 .net
MSがアシストの買収に走ったりしてな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:02:16.26 .net
鼻毛鯖@10.8k (※ただし2台以上に限る)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:50:15.60 .net
学校の技術の時間、コンピュータについての授業があった。
「コンピュータにはいろんなOSがある。みんなの知ってるOSを1つずつ挙げていこう。
誰かわかる人?」と先生が言った。
Windowsは真っ先に答えられた。
誰かがマッキントッシュと答えたが、先生はMacOSと修正して黒板に書いた。
Linuxという声も挙がった。
そのあと隣の奴がUbuntuと答えた。
すると先生は黒板のLinuxの文字の上をチョークでコンコンと叩いた。
キミの答えはここに既に含まれているという、ちょっと屈辱的な対応だ。
満を持してボクは手を挙げて答えた。「Solaris」
すると先生は黒板のLinuxの文字の上をチョークでコンコンと叩いた。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:58:07.67 .net
そういうネタはいいです。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:22:54.68 .net
アダルトビデオの再生に、何ら不自由を感じない時。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:27:28.47 .net
DRMでも?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:37:21.71 .net
一部のデジカメやビデオカメラでフォーマットしたSDカードやxDメモリも、DRMの関係
なのかUbuntu Linuxではサックリ見れるのに、*BSDだと認識すらしないことが有るな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:38:24.08 .net
ぶっちゃけKVMで完全敗北が確定したでしょ?
LinuxがEnterprise用途でも使えるのに進化したのに対して
BSDは完全に趣味のおもちゃになってしまった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:47:11.60 .net
>>190
こちらへどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1104420890/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:24:40.64 .net
Linux使ったらFreeBSDの糞OSには二度と戻れんよ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:04:41.05 .net
LinuxからFreeBSDにいきました!(本当に)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:48:42.34 .net
LINEがネイティブ(オープンソース)で使える。(Wineとかのエミュレーションじゃなくて)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:12:16.67 .net
何いってんの?BSDのほうが普及してる。
OSXもBSDだからね。
おっと、、AndroidはLinuxに含めるなよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 07:40:05.44 .net
OSXなんかちっとも普及してないじゃんかw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:02:33.95 .net
make menuconfigがあった時

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 07:46:56.05 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

IGBQO7T274

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:05:34.81 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ESGK5

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 18:30:15.35 ID:KYWdwO5oF
統一教会との繋がりが發覚した公明党高木陽介って生理的にヰラッとくるよな,顔がムカつくのか喋り方か頭の悪さか゛滲み出る論理性のなさを
自信満々に喋り倒すあたりか何が少子化対策は給付対象外の人には関係のない話て゛はなく年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のグリーンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題もス儿━
「年金なんていらない。払わない」の中条きよしが参議院議員を続けてる意味も理解できず、いつの間にやら税だのと強制加入の
NΗKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと詐欺流行らせて歴史的バカの黒田東彦は金刷りまくって1兆円を超える圧倒的資産格差形成
もはや労働者階級が孑を産む行為を遺棄罪に等しくして国土破壊省を乗っ取った強盗殺人の首魁公明党斉藤鉄夫とともに
都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音にとまき散らして気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連發
住民の生命と財産に子の学習環境から未来の地球まで徹底的に破壊し尽くしてるテ囗リス├が寝言ほざくなや
(羽田)Тtps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , tΤps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:02:53.79 .net
合同結婚式の報道見て楽器始めたりは散々守ってくれて良かったのはアホな自惚れ屋が藍上と付き合えるのは漫画だの一結節点に過ぎない、ということか。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:05:41.91 .net
若者は物を送ってもらえるらしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:51:44.69 .net
アンチがまともに過ごせなかったテスト
上場廃止してやる

総レス数 203
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200