2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メールサーバ迷惑メール対策スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:18:17 .net
スパム、フィッシングメールなど迷惑メール対策をサーバレベルで行うためのスレッドです。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:21:00 .net
板違い


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:32:28 .net
>>1のドメイン晒せ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:19:24 .net
jp.FreeBSD.org

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:33:26 .net
>>1
天婦羅揚げろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:39:49 .net
氏ね
cn-kr.blackholes.us

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:22:30 .net
無料のブラックリストを教えてください


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:09:03 .net
ぐぐれ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:44:15 .net
ORDBくらいは最低使ってるんだろうな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:57:48 .net
>>9
使ってねーよ。
greylisting で十分

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:20:05 .net
>>9-10
正直、その手の議論は他所でやって、ここでは技術的な方法論などにしぼって欲しい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:37:03 .net
>>11 うるさい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:45:12 .net
ここは削除待ちにしぼって欲しい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:50:02 .net
Internet Mail System スレって落ちたんだっけ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:24:29 .net
みたいだね。立てちゃっていいんじゃないかな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:32:00 .net
からあげ うまうま だよもん。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:19:55 .net
postfixでスパム度を判定してヘッダに付加したいのですが、どのようなソフトがありますか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:24:08 .net
あります

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:46:34 .net
いろいろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:34:07 .net
有名なのだとspamassassinとかね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:43:11 .net
bl.spamcop.netというところのブロッキングリストにサーバのIPが
載ってしまったのですが、解除の方法ご存じですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:53:38 .net
>>21
業者乙

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:24:25 .net
>>21 お前は載って良し

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:48:54 .net
61.116.112.35
はははー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:06:02 .net
>>21 いっしょにDDoSしないか?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:24:22 .net
sendmail使っている方にお聞きしたいのですが
Greet Pause使っていますか?

こちらは一応SPAM約4000通/日に対して300通くらい
やっつけているようですがみなさんの効果はどれくらいですか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:26:15 .net
秒数出さなきゃ意味ないだろ。

28 :26:2006/11/22(水) 00:27:39 .net
>>27
すまそ(´・ω・`)デフォ(access.db記述なし)で5秒、まともなメールは
普段絶対来ないようなところからきたやつで50秒(約300件)、
安全なトコは0秒(約1000件)で設定してます。


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:22:55 .net
たった5秒でも1割弱は弾けるのか。
こっちは20秒で1/3ぐらい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:39:43 .net
正直弾いた数なんてどうでもいい

誤って捨てたものがあるかどうか
というリスクと比べて初めて意味がある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:44:37 .net
メール配送ルールを無視した奴を切り捨てるだけだから
真っ当なところからのものは誤って捨てることはないんじゃないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:44:42 .net
>メール配送ルールを無視した奴

うーん... greet pause が
ルールに則っているかと言われたら激しく微妙〜

というか grey200 位の灰色じゃん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:50:36 .net
SendmailのGreetPauseで↓コレみたいなのは出来ますか?
ttp://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20060706/p5


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:07:41 .net
>>32

あんたスパム業者の人?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:38:34 .net
>34
>34
>34
>34


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:17:54 .net


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:36:27 .net
どうにかして、スパムらないスパムメールだせないものかのぉ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:47:42 .net
なぁ、みんな、メールボックスのないアドレス宛にバウンスされてくる
メールに入っている message/rfc822 の中身って、すべて SPAM である。
って推測は正しいかな?


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:44:14 .net
意味が無いものは捨ててもいい。
それが俺的サーバ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:52:31 .net
>>38
つ「From: の設定ミス」

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:57:17 .net
>>40
う、それがあったか orz
自鯖のユーザに、自鯖の smtp 以外を経由しての発信を禁じた上で
message/rfc822 の Received: で自鯖を通っていないものって
ことになると、かなり SPAM として純度あがるかな。

blowback/backscatter がけっこう多いので、 honeypot みたい
ことにできないものかと思ったのさ。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:25:39 .net
ポートを25番以外に変えたらスパムがほとんど来なくなった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:40:30 .net
>>41
まぁ滅多に使う人はいないとは思うけど、rfc2822 を見れば

From: 出したことにしたいアドレス
Sender: 本当に出したアドレス

っていう使い方がある(出先で人のマシン借りて出す場合とか)。


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:45:42 .net
>>41
ttp://tlec.linux.or.jp/docs/user_prefs

こういうの読んで少し研究汁

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:23:48 .net
全日空のマイル会員宛配信メールがGreetPauseの餌食になったw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:39:55 .net
90秒待つとhotmailあきらめちゃうっす

あきらめんな、あほー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:15:15 .net
30secくらいがちょうどいいかな。
587と25でGreetpauseの挙動変えられたらいいんだが。


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:40:35 .net
>>46
S25R にしたら?

49 :元 djb 信者:2007/05/09(水) 22:12:48 .net
>>47
これでいかが?

LOCAL_RULESETS
SLocal_greet_pause
R$* $: $&{daemon_port}
R587 $# 0


50 :46:2007/05/10(木) 00:51:51 .net
>>48
してるよー
しゃぁないので
tarpit_client に
/.*\.hotmail\.com$/ sleep 1
とか入れてる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:59:44 .net
ubuntuの標準のスパムフィルタは何ですか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:47:43 .net
docomo携帯がspfを見るようになった件

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:51:24 .net
spfの文法が違うと叱らた。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:21:26 .net
ヘッダFromを見てる件

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:49:48 .net
皆さん、greet pause、何秒に設定してます?
うちのサーバも設定したいんだけど、短すぎても長すぎてもいやなんで、参考にさせてくださいな


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:54:05 .net
>>55
rbl にひっかかったものだけ、120秒にしてる

57 :55:2007/11/19(月) 14:58:32 .net
>>56
そうか、rblと組み合わせて設定するという手もあるのか・・・
めっちゃ参考になるです!感謝感謝!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:02:27 .net
info@moro-ero.com

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:48:29 .net
高校の学園祭の時。
なんかしらんが突然合唱の練習をすることになったらしい。
で、クラスの皆は朝早くから登校して練習。
ところが俺を含め数人が来ない。
どうやら俺以降、連絡網が途絶えたみたい。
いや、そんな連絡受けていないし・・・

その日、俺の弟が通う学校でありもしない合唱の練習の為に
朝早くから集まった奴が数人居たそうだ。 

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:45:50 .net
それからそれから?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:07:48 .net
高校の学園祭の時、
朝早くから教室で合唱の練習をすることになった。
練習中に、合唱とは関係ない担任の先生が教室に入ってきて仕切り始めた。
「どうした男子、全然聞こえないぞ、もっと元気出して、
はい、もう一度最初から、さん、しー、」
この曲は最初の小節は男声パートが休みで、
しかも3拍子なんだが、だれも担任には指摘できず、
みんな笑いを堪えていた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:21:40 .net
mail-63@cmtg.jp


これしつこい

いくらブロックしても数字だけかえて何度も送ってきやがる

誰がスパーハカーさん 殺してください

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:59:04 .net
iptables -A INPUT -s 219.94.133.193 -j DROP
を追加すればおk

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:51:55 .net

違反メールの情報提供|迷惑メール相談センター|

迷惑メール相談センターは、総務省より委託を受けて「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると
思われる「迷惑メール」を収集しています。受け取られた場合には、 以下の方法により情報の提供をお願いします。
ご提供いただきました違反情報につきましては、総務大臣及び消費者庁長官による違反送信者への措置等に活用させていただきます

http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:41:07 .net
Distace迷惑

66 :榎本:2010/12/10(金) 01:43:17 .net
迷惑メール相談センター meiwaku@dekyo.or.jp
または spam-in@nissankyo.jp

OutlookExpressのメッセージルールで自動転送


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:51:22 .net
※未承諾広告 がついていたら捨てる。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:15:14 .net
>>67
あれもうなくなったよ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1252044013841.html

69 :謎?:2011/03/30(水) 04:33:44.53 .net



高橋由紀子
tossyukko@rio.odn.ne.jp

70 :税活セミナー運営事務局 【迷惑メール】:2011/03/31(木) 21:56:54.10 .net


【迷惑メール】株式会社ジャパンオフィスコンサルティング

http://blogs.yahoo.co.jp/kamirin_00/51520932.html



71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:36:03.31 .net
>>61
あるある、というかあった。もしかしておれと同じ高校出身?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:43:12.41 .net
仕返し
業者のメアドを、業者や海外のアダルトサイトやバイアグラなどのメーリングリストに登録しよう

例)
業者のページにアクセス。ワンクリではないメール登録ができる業者を選ぶ。
業者のメアド登録w ttp://hgfll.com/hurintuma/

拒否(部分一致で)
info
mail
com
net
biz
orz
cc
mixi
gree
mbga

IPドメインSEARCHで[ネットワーク情報] を獲得すれば
サーバー管理者のメールアドレスがわかります。
各自迷惑メールの発信者を特定してポアしてあげてください。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:20:01.41 .net
>>61
職場で部署対抗の合唱大会があった。
うちの部署はポピュラー曲の混声四部アレンジ。
楽譜読めたり楽器やってる奴もそこそこ居るので音取りはOKな感じだった。
ところが問題の人間が・・「あ、この曲なら知ってるぅ。
私、楽譜読めないしパートの音とか取れないけど、
ソプラノだから主旋律歌えばいいよね」
その「知ってる」元歌とはアレンジが違って細かい譜割りとか違うし、
ソプラノが主旋律じゃないところもあるんだけど・・
その方のおかげで散々な結果になったのは言うまでもない。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:29:50.75 .net
なんで会社でそんなクソッタレな学校行事みたいな真似をせにゃならんのだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:47:04.15 .net
夏休みに入る前に「夏休みの心得」みたいな冊子が配られた。
そこには、夏休み中に市外に外出する時は担任の先生に届け出ましょう、とあった。
俺は、「今から○○ランドに遊びに行きます」「○○市の友達の家に行きます」とか
担任にメールした。すると担任は、お前は構ってちゃんか。そういうことは自分の日記
にでも書いてろ。と言ってキレられた。
その冊子というのは外部のどこかの機関か何かで作られて地域周辺の学校に配られた
物で、担任も生徒もその内容はちゃんと読んでなかったらしい。真面目に内容を読んで
そのとおり実行したのはクラスでも俺一人で、俺はメール魔の構ってちゃんに
されてしまった。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
reject の queue_id が NOQUEUE になる件

smtpd_delay_open_until_valid_rcpt = no

を設定しても queue_id がアサインされない

入り口 smtpd に smtpd_proxy_filter が設定されていると
( proxy に中継することが自明なので ) キューが作成されず、NOQUEUE になるっぽい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
天安門

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
高校の修学旅行。貸切りバスで移動→昼食→新幹線 というコースがあった。
座席数の関係で俺のクラスは2グループに分けられ別々のバスに分乗。
食堂に着いたらクラス半分が来ない。渋滞に巻き込まれたらしい。
食事食べようとしたら学級委員長が「みんな、待ってあげましょうよ」
とか言って料理の前で断食状態。担任は先に着いてたが遅れたバスの対応で忙しく
食堂にいない。30分くらいして担任が戻ってきた。
「キミら、まだ食べてなかったのか。もう時間がないからすぐ出発。
先生は遅れたバスの生徒分の弁当を買いに走っていたんだ。
キミらの分の弁当はナシだぞ。」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:59:59.85 .net
お_ 問 ^ い_ 合 わ ~ せセンターのジュンです!!

本日【優遇招待ゲスト】様は、【1ホスト♦龍夜】様から完 - 全_ 無 - 料延長手数料を全額負担されましたの で、全てのメ - ー .ルを【完 全 - 無_ 料】でご利. 用頂けます(。・ω・)ノ

並びに【優遇招待ゲスト】様に✨✨特別紹介ページ✨✨のお知らせ案内配 - 信メ ~ ー ~ ルのご依頼を頂いております!!こちらも完 .全 無. 料開始の旨と合わせてお知らせ致します。

完 ^ 全 無 料のサービスは、本来ご購入歴の無い会 ^ 員様に関しましてはご利 ~ 用頂けませんが、お_ 問 い - 合 .わ. せを何度も頂き 多額の費用を投じて頂いた為、今回限り適用させて頂きます。

【 優遇招待ゲスト】様は本日【��24時迄��】全てのメ ~ ー ~ ル送信&受信を【完 - 全_ 無 料】でご利 ~ 用頂けます☆

【1ホスト♦龍夜】様の特別紹介ページはコチラへ♪
││
\/内容確認(完 ^ 全_ 無 - 料で閲. 覧出来ます)
http://0r608o.3mz6u4k.com/KSNTS/NQ9f_UOTSUPTOR1NO0VPTVLUOvZ2M0

※下記ログインページにログインし、メインメニューからポ .イ ン_ ト表をご確認下さい。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 13:42:42.50 ID:7KZvnFxNk
歴史的バカの黒田東彦は金刷りまくって資本家階級の資産倍増させて1兆円を超える資産格差形成させて大衆を不幸に陥れることで
戦後みたいに頑張って価値生産するんじゃないかとでも思ってみたんだろうが曰本の総崩れ状態に拍車をかけただけというオチた゛ったな
失われ日本が総崩れなのは自由民主党という嘘八百の政党名を掲げながら反自由霸権主義を推し進めて賄賂と血税で私腹を肥やし続けて
個人情報漏洩の代名詞であるマイナンバ−だのとクソシナ顔負け監視社會によって国民の自由な経済活動を阻止して資産把握によって
差押えまで強化、専制主義化を推し進めて脱炭素という嘘八百を語りながら地球破壞支援だのと大量破壊兵器であるクソ航空機に
コロナまき散らさせて何万人も殺害して税金免除して騒音被害住民から強奪した莫大な税金までくれてやって知的産業に威力業務妨害して
壊滅させて島国でわざわざ陸域を数珠つなぎて゛飛ばしまくって気候変動させて石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
災害連発させて隣国挑発して白々しく軍事利権まで倍増とか好き放題やってる害虫に日本が乗っ取られた現状が少子化含めた原因な
(ref.) тtps://www.call4.jp/info.ρhp?tyPе=items&id=I0000062
ttps://haneda-Project.jimdofree.com/ , tтps://flight-routе.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

総レス数 80
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200