2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リブート(reboot)恐怖症

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:19.net
特にリモートマシンだと、リブートすると立ち上がってこないんじゃないかという
恐怖感で胃がキリキリしたりしませんか?私はします。管理用のWindowsマシンから
ping -tでpingを打ちつづけて(Linuxで管理する場合は普通にpingで)今か今かと
ハラハラしながらネットワークが立ち上がってくるのを待ちます。

そんな、リブートに関する恐怖体験を語ったりするスレです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:29.net
shutdown -h now

--- 終了 ---

3 :部外者:04/08/04 16:39.net
# shutdown -p now

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:47.net
現行のパソコンは理論的には再現性100%です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:59.net
2年ぐらい動いてる鯖だと、再起動したらもう起きてこないんじゃないかと不安になることは確かに有る。

6 :ウサチャソ:04/08/04 21:06.net
不安にはならないが、万が一上がらなかった時、クソ暑い中
となりの建物まで歩いていくのかと思うとだるくなるな。

「あっ不具合です、鯖部屋逝ってきます」
っつってコンビニ行く事も多いがw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:08.net
うちは、隣の建物じゃなくて鯖部屋が1200kmほど離れてるからなぁ…
鯖落としたら原因特定、修正で数万軽く飛ぶし対応遅いし。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:51.net
年越しで電源落とす時と、rebootする時は本当に怖い。

HDDなんてこの世から消えちまえばいいのに…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:27.net
電源落とすのは怖いが、リブートが怖いのがわからん。

リブートに影響するような設定を変えたら、
リブートして正しく上がってくるか確かめるくらいしろよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:39.net
つまり >>9 は電源切ったあとの起動は単に起動と呼ぶ
文化に済む人なわけで。

計画停電の後電源入れ直したりするのを再起動とか言わん?
言いませんか漏れだけですかそうですか。orz

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:02.net
>>9
OSにパッチ当てしまくりつつ5年も動いてたら、再起動なんて怖くて出来なくなるよ。

# そーいや、2chのどっかの鯖もリブートでログがぶっ飛んだ事があったなぁ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:58.net
>>2
now=0

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:17.net
>>7
うちはその半分の距離。
鯖落ちたらもれなくツーリングに行ける素的っぷりw
落ちるなら天気の良い平日きぼん。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:51.net
うお、お札がはがれてる。貼りなおしとこう。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:45.net
>>14 どこ神社のお札? 秋葉原の神田明神かな?w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:18.net
火川神社と思われ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:20.net
布施明            神

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:39.net
>>17
TRICKかYO

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:40.net
>>9
まわってたディスクがいったん止めたら動かなくなった経験とかないの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:47.net
>>19
恐怖の電源点検日ってやつか?


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:33.net
お金が☆足りません

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:41.net
愛も☆足りません



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:33.net
>>21-22
意味が☆不明です


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:25.net
修行が☆足りません

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:03.net
つのだ☆ひろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:48.net
つのだ☆じろう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:49.net
食卓にビールを☆

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:28.net
つのだ☆りょうこ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:06.net
おまいら☆死ね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:42.net
一遍☆死にました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:13.net
武装☆錬金

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:55.net
てんぷら☆さんらいず

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:26.net
天むす☆(゚д゚)ウマー


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:56.net
メールサーバーをリブートするとかって管理者から連絡が来た後、小一時間ほど死んでたことあったな。
管理者がリブートしたつもりが、シャットダウンしていたという落ちだったが…

無能な管理者の方がよほど怖い。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:23.net
>>34
空気を☆嫁

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:21.net
チン☆パラ 君にありがとう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:28.net
>>34
ええと、実は俺同じことやってしまった。
shutdown -rしたはずが癖でうっかり-h・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:39.net
自作☆自演☆乙


39 :34:04/08/17 00:20.net
>>37
問題は『電源が切れている』と言う事態に気付くまで『1時間』もかかるような人が、ウチの『ネットワーク管理者』やってるってことなんだけどね。

人材いない訳じゃないんだが、部署ごとの権力闘争が…(ry

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:54.net
とり☆みき

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:55.net
Updateしているうちにgnome のショートカットバーの設定ファイルの
互換性がなくなっちまった。リブートしてログインしたら、バーが出て
来ない。midnight commander のファイラーが出てくるだけ。なにも
できない。

わざわざ LAN に繋ぎなおして、SSHでログインして設定ファイル
差し替えますた。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:17:13.net
リモートでのカーネル再構築後にするリブートがとんでもなく怖い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:43:05.net
2台のサーバマシンのシリアルを相互接続してあって、
かつシリアルのbreakが一定時間つづくとリセットがかかるハードを
こさえてあります。

今までにお世話になったことが1度。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:32:00.net
>>42
目の前でカーネル再構築後のリブートしても怖いよ
いつもサーバの中の小人さんにお祈りしてから
リブートしてます。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:41:04.net
ごめん、素朴な疑問なんだけど、
みんなリモート経由でSolarisにRecommended Patch当てるときとかどうしてるの?
シングルモードに落とさないといけないからリモートじゃできない気がするんですが。
(微妙にすれ違いスマン)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:35:26.net
スクリプトで無人パッチ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:09:31.net
>>45
リモートではしない。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:42:31.net
>>45
RAC使ってシングルモードで行えばローカルと同じようにできるんじゃないかと。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:11:50.net
sudo halt
打ってからC-Cを叩きまくるも時既に遅し

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:10:41.net
ふつう、シリアルコンソールにしとく。
だからリモートでも問題なし。

51 :スレ違い:04/12/18 05:35:42.net
本番運用中のすぐには行けないサーバーでrootになってhaltってタイプして、
「ここでエンター押したらすごいことになるなあ」と思ってドキドキするのが好き。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:53:21.net
>>51
自転車で坂道を30-40hm/hで降りていくときに手を離したくなるタイプだな。

1回くらいこけてる?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:56:46.net
>>51
ヘンタイだね。おなにーだ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:43:27.net
法定点検で年に一度は停電する。
シャットダウンはまともにするんだが、通電時に電源が不安定になって瞬時停電を繰り返す。
これでファームのバグが叩かれて再起動しないことあった。
ここのビルだけなんだよなぁ。毎年って。

3年後にバグってるの判った。
ファームの作者は私です。。。。。

55 :パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/21 00:30:07.net
>>54
おほっ

引継者 大迷惑だ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:14:18.net
引継する前に高いマシンに買い替えておけよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:27:40 .net
 あらゆる恐怖症状をお持ちの方に、恐怖克服講座を紹介します。私自身は、元対人恐怖症でした。
紹介いたします。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44008884



58 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:34:40 .net
51ワラタ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:06:15 .net
あらゆる恐怖症状をお持ちの方に、恐怖克服講座を紹介します。私自身は、元対人恐怖症でした。
紹介いたします。http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32789903

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:11:31 .net
UNIXなんて、rm -rf /* なんてやってもとりあえず動くんだから、
再起動後に必要なファイルがあるという保証もない品。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:54 .net
DNSサーバーのHDがガツンガツンいって、バックアップも取れないんだが再起動確率15パー位かね〜

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:16:11 .net
再起動できたところで意味無いような…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:31:00 .net
からあげうまうまうまうまだよもん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:43:52 .net
あげなおしだよだよもん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:04:32 .net
再起動したら負け。
up 1000 days超えなんて普通だし。

昔は動いてるXにパッチも当ててたらしいね。リアルタイムデバックだよ。再コンパイル不要。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:04:50 .net
その場凌ぎで走らせてるサーバー系のツールや、
自作のスクリプトが常時動いている。

自分のサーバーだから迷惑はかからんけど、もう
再起動できない。大体全部のプロセスの起動スクリプトなんて
覚えてないもん(><)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:24:38 .net
この前、姪が大学受験で泊りにきた。姪が出掛けた隙に、スポーツバックの中から下着類を取り出した。
こ、これが美咲の‥もう心臓はバクバクです。まず白ブラの内側に鼻を付けクンクン。
乳臭さがたまらないッ。乳首の当たる部分を舐めてみたら塩系(汗?)の味がした。
もうチンポはビンビン↑↑先走り汁をカップ内に塗り込むと染み込むように吸収していく…
パンティはピンク地に苺の柄。白のレースが周りを覆って超可愛い!
内布を見ると薄茶のマンカスがベットリ‥舌を当ててみるとチーズ系のビビッドな味。
そしてマンカスを亀裏に擦りつけ、パンティ全体でチンポを包み、シコシコ‥…‥
はぅぅ〜〜『き、気持ちいぃ』俺のチン汁と美咲のマンカスがグチャグチャ交わっている。
至福の瞬間。まさに疑似セックス。俺は今、女子高生とセックス‥
『う、うぅ‥』アッという間にドクドク出してしまった。
その後はブラとパンティ、薄手の黒ハーパン、紺ハイソを試着して、写メ撮ったり‥
女子高生のエキスを充分に吸収させてもらいました。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:04:37 .net
>>11
パッチ当てたら、リブート試験やれよ。

リブートしない管理者に限って、しょーもないミスしているものだ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:07:53 .net
>>54
それは既に電源が壊れている。
壊れているものが正しく動かないのは当然。
もっと頻繁に点検しろよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:40:57 .net
保守

71 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【41.2m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/22(月) 23:08:16.38 ?PLT(12079).net
もう恐怖症の人はいないようだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 10:20:27.83 .net
リブートとリセットとリスタートの違いを教えて下さい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:06:05.72 .net
恐怖症を改善するための情報はここです
https://goo.gl/Yt64Hi

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:25:20.59 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

EV6WK7IH5P

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 03:44:30.03 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

W1AHY

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 05:36:06 .net
誰かの話だが岸田恵梨香氏の情報と助け舟になるらしいんだそうです。
「恐怖症 岸田恵梨香」
とgoogleが探すとみれるかも知れませんよ。

7R6

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:08:50 .net
仮想化メインなってからあまり怖くなくなったな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 03:19:06.81 ID:G2H3jTH+/
議員報酬という名目で国民から毎年2000万以上もの金銭強奪してる上に政党交付金でウハウ八の山口那津男のデタラメさは常軌を逸してるな
どんだけ隠し子いるのか知らんがこいつのような高所得者に児童手当くれてやれば何か分断が回避て゛きるだの何言ってんか全く意味不明だろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして孑の学習環境に
知的産業にと壊滅させて気候変動、災害連発させて住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてる世界最惡の殺人テロ組織公明党
強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだが歴史的バカの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆圓を超える圧倒的資産格差形成させて円安誘導してマッチポンプ丸出して゛大衆を不幸に陥れて
労働者階級が子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わす゛に追い銭倍増とかどんだけ社会を分断させて
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたら気が済むんだろうな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phр?tyРe=itеms&id=I0000062 , ttps://hanеda-ProjecΤ.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)Tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:16:57.99 .net
楽しみだな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:38:50.25 .net
黒バカ信者みたいだし
ロマサガむしろ今やるのてしょう

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200