2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

笑点 七十一

1 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 17:23:03.24 ID:HqYxfPjL0.net
日本テレビ系毎週日曜17:30〜18:00
笑点なつかし版:BS日テレ毎週火曜19:00〜19:54
笑点特大号:BS日テレ毎週水曜19:00〜19:54
老舗のお笑い演芸バラエティー。

司会:春風亭昇太
大喜利:三遊亭小遊三 三遊亭好楽 林家木久扇桂宮治 三遊亭円楽(病気休養中) 林家たい平
座布団運び:山田隆夫

公式サイト
http://www.ntv.co.jp/sho-ten/
特大号公式サイト
http://www.bs4.jp/sho-ten_tokudai/
なつかし版公式サイト
http://www.bs4.jp/guide/entame/sho-ten_natsukashi/
公式Facebook
https://www.facebook.com/showtenntv
Hulu
http://www.hulu.jp/shoten
※関連スレ(昔の笑点を語るスレ)
金曜夜席〜桂歌丸司会の笑点(1965.3-2016.5.22)其之睦
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1641690016/

2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 17:33:00.26 ID:7irAuen70.net
2

3 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 18:32:23.46 ID:8IIebvXz0.net
O2!!

4 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 18:49:29.65 ID:fkYV0E/a0.net
>>1
スレ立て乙!

5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 21:54:20.55 ID:7BFDCRpl0.net
>>5
スレ立て乙。

6 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/28(金) 22:43:52.08 ID:lKd4uX2I0.net
>>1
乙です。

7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 06:37:45.18 ID:cS0QeeTU0.net
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 麻薬取締法違反で薬剤師ら書類送検

北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する書類に虚偽記載があった
などとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の
男性薬剤師ら3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。薬剤師の書類送検容疑は
2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用麻薬の帳簿を誤って消去し、使用量の把握が
難しくなったことから、15年に市保健所に提出した麻薬年間受渡届に虚偽の使用量を記載した疑い。
16年に麻薬の管理を引き継いだ別の男性薬剤師と女性薬剤助手も、院内の麻薬帳簿に虚偽記載をした
疑いで書類送検した。
https://www.sankei.com/affairs/amp/180605/afr1806050015-a.html

8 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 15:32:03.71 ID:bFKX6AF60.net
丑の刻参りでもしたんか!いっ平!

9 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 20:19:55.14 ID:FsnFvlwv0.net
どっちかと言うと香葉子の方が呪いが強そうw

10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 20:33:13.05 ID:kvM66kaU0.net
未明の根津神社で藁人形

11 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 20:43:27.73 ID:SL4a2pbZ0.net
>>9
あいつは人の寿命を吸い上げて生き長らえる現代の魔女。先代三平も肝臓いわして早死にしたしな

12 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/29(土) 21:49:27.64 ID:XVcJe4Cy0.net
>>1
おつ

13 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 07:45:19.55 ID:K0oTgLOC0.net
>>10
ぽんぽんせんべい会館で呪文唱えて一斉ポンポンだよ。

14 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 11:36:59.99 ID:56GzQU9W0.net
林家三平(二代目)クビ!

15 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 14:19:06.94 ID:K/cR+rfs0.net
今日の放送で円楽ラストだなんて悲しいね・・・

16 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 14:53:36.40 ID:m0EtjRP70.net
意識はあるみたいだが本人のコメントが無いし復帰は難しそうな予後だもんな
水面下で王楽か春の輔辺りにもう代役レギュラーの打診してんだろうね

17 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 16:34:27.20 ID:xQZB/57T0.net
海老名家に出向いて土下座して頼んで
いたりしてw
 
プロデューサーが詫びにエンコ詰めで
左小指の上半分を土産にさ

18 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 16:46:10.30 ID:gZj28kW10.net
先代圓楽が脳梗塞やって復帰はできたけど、大喜利の司会はやれなかったからね。
当代圓楽は基礎疾患あるし、回答者として元のようにできるか確率は残念ながら高くない。

19 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 17:33:09.12 ID:PWewvP5z0.net
始まったぞー!

20 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 17:34:30.01 ID:Ceat9Gbx0.net
演芸祭を組んでしまったのか

21 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 17:41:53.49 ID:Ceat9Gbx0.net
灰色…?

22 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 17:55:26.61 ID:vrn1GxjP0.net
データ放送好楽躍進 木久扇最下位

23 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:00:36.58 ID:K/cR+rfs0.net
宮治加入やコロナとか脳梗塞とか話題だけどさ、
Dボタンの数、去年より明らかに増えたよね

24 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:00:58.99 ID:K/cR+rfs0.net
>>22
ピンつまだったはずなのに、ピンおもになりつつあるよねw

25 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:02:22.04 ID:fKoU3PKq0.net
自分は三ちゃんのつまらなさを確認するために観てたのかもしれない
フツーの笑点になったら興味なくなったかも

26 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:04:09.56 ID:PWewvP5z0.net
ヨネスケチャンネルの好楽ゲスト回みると、あの人の素晴らしさが分かる。他の笑点メンバーも素敵だろうけどさ

27 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:06:51.50 ID:tzNR6fdB0.net
宮治の座布団がトップで43000枚だった。0枚とえらい違いだ、
歓迎されてるんだな

28 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:07:45.98 ID:AQp9HjDZ0.net
>>26
親父としても師匠としても器量は円楽より上だろ
二世噺家なんてダメなパターン多いのに

29 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:08:05.09 ID:vrn1GxjP0.net
好楽師匠席替えしてからいい感じだわ

30 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:11:03.73 ID:K/cR+rfs0.net
去年だったら、好楽や木久扇も1万いかないぐらいの枚数だったのに
みんな1万上乗せしてるぐらい多いね。

31 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:11:24.03 ID:oGcsCCgX0.net
「あの席は2軍」って、間接的に師匠こん平を侮辱してないか?

32 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:16:15.37 ID:FiM4c03N0.net
今、ヨネスケちゃんねる見てるけど三平が言ってた楽屋で宮治が号泣して抱き合った話は宮治によって否定されてるwwww

33 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:16:32.29 ID:hsJoolXo0.net
>>31
そら師匠に降りろと脅されたんだから内心恨みたくなるだろうよ。

34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:19:25.75 ID:b6zWn8wW0.net
下手したら圓楽は今日が最後の笑点か?
面白かったよ。復帰してほしいな。

35 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:35:46.54 ID:43Lny+uU0.net
>>18
先代は脳梗塞以前に、人工透析だったんだが

36 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:38:52.82 ID:ZvAg6AbY0.net
>>35
当代も肺癌+脳腫瘍だから似たようなもん
進行具合から末期だろうし

37 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:41:08.77 ID:tzNR6fdB0.net
>>35
予後不良になったんだな

38 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 18:42:30.60 ID:V/yTrhaV0.net
>>33
こん平はこぶ平、いっ平兄弟以外の弟子には割と平気で理不尽な事を言う。
たい平の海老名家住み込み修行なんかはそのいい例で、
6年もの間落語修行とは無関係に海老名家のバカ兄弟姉妹に散々な嫌がらせをされた。
無論最も強烈なイビリの主が香葉子だった事は言うまでもない。

39 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 19:47:26.04 ID:2ilSMYjQ0.net
当たり前だが、サンドは面白いなあ。見た事あるネタだが、
秀逸すぎる。

40 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 19:56:22.30 ID:DpI0S0VZ0.net
>>38
たい平=ポッター
海老名家=ダーズリー一家
あそこのバカ息子と違って最後まで改心しないが

41 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 19:59:07.42 ID:coLyaMvL0.net
なんか全てがいい方に転がっているみたい
好楽筆頭にメンバーのノリがいいし昇昇太もやりやすそう
そして多分作家達も張り切ってたりして

42 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:06:44.06 ID:swNIcuWk0.net
>>41
昇太さんのツッコミもキレが増してきている気がする
先輩メンバーにも以前より物怖じしなくなってるというか
確かヨネスケチャンネルだかで好楽師匠が昇太司会を大絶賛してたのも自信に繋がってるのでは

43 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:21:25.24 ID:/kFHOVBk0.net
TVerで見逃し配信して欲しい

44 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:32:25.35 ID:17FVjYi60.net
馬・骸骨時代に比べると露骨な罵倒は激減したけど、三平いなくなってから楽しそうにメンバー弄ってるのが伝わってくる

45 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:36:44.74 ID:1MRx98CW0.net
三平は後はただ、大阪の心療内科自爆テロ犯かふじみ野の医者射殺犯の
ようにだけはなってくれるなと祈るのみ
彼のいた5年間は笑点史から抹消した方がいいくらい

46 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:39:29.14 ID:K/cR+rfs0.net
三平が居なくなったせいなのか、宮治がやりやすいのか席替え効果なのか解らないけど、
ひいき目無しでテンポよくなって面白くなったよね

47 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:39:39.13 ID:1MRx98CW0.net
みんな自由に楽しんでる感じがする
宮治が特別面白い答えを出している訳じゃないけど、三平がいて
介護じゃないが「みんな気を遣わざるを得ずに場が重くなってる感じだったのが
これまでの笑点だったんだ」と改めてよくわかった

48 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:40:33.60 ID:1MRx98CW0.net
三平は「つまらない」というより「不快で笑えない」が真実
四方八方から嫌われ抜いた結果、視聴者も笑えないし共演者も
笑わせようとしなくなった、笑点辞めた今でも笑えなくなってる
一連の出演番組やSNSの粗探しをされてるが、どれもこれも笑えない状態

49 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:41:37.66 ID:ZvAg6AbY0.net
昇太とたい平は規定日数消化したらすぐ復帰できそうだけど円楽の代理が気になるなあ

50 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:43:23.09 ID:hsJoolXo0.net
>>48
フリや弄りは潰すプライド高いクズは使い物にならないよ
お金持ちの嫌味おぼっちゃまキャラに徹すればまだワンチャンあったかもしれないけどな

51 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 20:43:57.49 ID:1MRx98CW0.net
こうして見るとやっぱ三平は笑点のお荷物どころか疫病神でしかなかったんだなーと
つくづく思う
いなくなってくれて本当にせいせいした、本当によかったと思う

52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:25:01.60 ID:+mKRPWLb0.net
宮治って正直どうなの?

53 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:28:45.54 ID:7VYDsezW0.net
最近の大喜利の音楽の出だしの4小節ほどがこもったままに聴こえるけどどうなってるの?

54 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:30:52.58 ID:ZvAg6AbY0.net
>>52
まだ固いが出演者として最低限の仕事は出来てる

55 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:35:56.22 ID:PWewvP5z0.net
>>52
正直最高!他のメンバーも活力が出た

56 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:37:09.90 ID:QgFMlb4w0.net
三平師匠は笑いを取るのが苦手なだけであって
人間性にまで問題があるわけではなさそう

57 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:52:24.34 ID:gZj28kW10.net
先週もそうだったけど、他のメンバーも宮治を盛り立てようとしているところがいいね。
宮治も緊張しながら全力で乗っているところも頼もしい。

58 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 21:59:12.62 ID:17FVjYi60.net
>>56
三平のTwitter見ろ

59 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:01:41.57 ID:7VYDsezW0.net
今気付いたけど、宮治さんの声って我らが三平師匠の声質にかなり近いね
三平が戻って来たみたいで聴きやすくていいや

60 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:20:03.31 ID:ZvAg6AbY0.net
>>56
素は嫌味でプライド高いし短気だぞ

61 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:37:48.86 ID:P+cdoCEg0.net
>>60
それは腰が低そうなフリしてても
なんか滲み出てるの分かる気がする

62 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:39:14.38 ID:/kbQJJHq0.net
>>59
三平ってどんな声だったっけ?

63 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:41:21.84 ID:ugOVgyu/0.net
きょう放送の冒頭あいさつで、小遊三がサゲを「カムカム・エブリバディ」に持っていたのは、開口一番噛んでしまったから?機転を利かせた?
それとも、サゲの「カムカム」に持って行くために、あえて噛んだ芝居をしたの?

どっちにしても、さすがだが。

64 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:47:12.32 ID:ugOVgyu/0.net
圓楽さんの復帰は難しいのかな?
木久扇も長くはないとすると、2名また新加入でしょ。
宮治を加入させておいて本当によかったね。宮治なら時間かからないで主力になれそうだし。
三平+新加入2名とか、戦力ダウンすぎるもんね。

65 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:48:04.95 ID:ePTmZvL60.net
>>54
そりゃまあ、放送では2回目だけど、収録日ベースでいえば初日だからね
固さはあっても仕方がない

66 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:52:07.87 ID:ugOVgyu/0.net
好楽さんがいつの間にかキーパーソンになっているというか、好楽さん絡みで笑いをとっているね。

宮治にスキルがあるから、好楽ー宮治という新しいマッチアップもできたしな〜。

67 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:52:20.46 ID:aSNgKaRt0.net
根岸のババアが笑点潰しに動くかもな
新番組案「正蔵のジャズの夕べ」とか
日テレに持ち込むかもしれん

68 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:52:40.06 ID:PWewvP5z0.net
>>64
圓楽さんは車椅子生活とのこと。肺がん、脳腫瘍、脳梗塞だからな。悲しいけど戻れないし戻したらいかん。療養して長生きして欲しい

69 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:53:53.01 ID:PWewvP5z0.net
>>66
好楽さんが基点になってるね。宮治はやりやすいだろう

70 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:55:07.03 ID:ZvAg6AbY0.net
>>64
逆に今のうちなら三平のお陰でハードル下がってる分多少ボロを出しても視聴者は甘く見てくれるから円楽の代役入れるにしてもタイミング的には丁度いい
円楽の顔を立ててまずは円楽党から出すのか、立川の雪解けとして立川流入れてくるのか分からんけどね。

71 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:55:19.76 ID:wLD/FQWQ0.net
>>57
メンバー含めた番組スタッフ全体で、三平の二の舞は何としても避けたい意向がビシビシ伝わってくる
おそらく局幹部クラスからNO MORE三平の至上命令が出ているのだろう

72 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:56:44.12 ID:V/yTrhaV0.net
>>64
戦力ダウンもそうだが、三平と一緒に大喜利に出たい若手が果たしているかどうか。
何しろベテランでさえ三平に気を使い、あるいは持て余してあの有様だったのだ。
ましてや三平より立場の弱い若手たちがふとしたきっかけで三平の機嫌を損ねたら
香葉子にどんな仕返しをされるかわかったもんじゃない。
三平がいないからこそ宮治(と他のベテランも)が活き活きと大喜利ができるのであって、
仮にこれが三平が残っている状態で木久扇か誰かの後釜として宮治が入ったなら
ここまで明るい雰囲気の大喜利が展開できたとは到底思えない。

73 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 22:59:21.07 ID:hsJoolXo0.net
好楽も円楽から病状を聞いていたのかこれが最後の仕事と張り切ってるように見える。円楽の復帰は怪しそうだからもし死んだらその後しれっと自ら降板言い出しそうだな。

74 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:09:56.18 ID:BduCtpZh0.net
馬圓楽時代の好楽と今の好楽の差が凄いよな

75 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:14:18.18 ID:Ceat9Gbx0.net
>>67
むしろフジやテレ朝が裏番組を準備してきそう

76 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:20:40.43 ID:DAr3sFFZ0.net
>>75
スポンサーは二木ゴルフで

77 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:25:19.06 ID:DAr3sFFZ0.net
好楽が木久翁と宮治の間なのが大きい
円楽の穴も、小遊三とたい平の間に入れることが出来る
 
今回の席替えは良く考え抜いたよ

78 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:27:03.18 ID:ugOVgyu/0.net
>>74
先代円楽時代は、委縮していたね。
今は司会含めて周囲が年下になって、伸び伸びしている。
宮治が好楽をネタにしてさらに生きてきた感じ。こんな笑点になるとはな〜。化学反応は面白い。

79 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:28:47.40 ID:wCu3Q3OF0.net
>>66
三平がいなくなって詰まらないキャラ(本当に詰まらないのではなくネタとしての)がやりやすくなったのと
宮治アゲの為だと思う
てか本当に宮治は美味しいタイミングだよね

80 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:31:44.20 ID:ugOVgyu/0.net
>>72
一気に凄く明るくなったわ。今まで、いかに、どんよりしていたのか対比的によく分かる。

三平は居ても一席分の働きができないだけでなく、全体のテンポも低下させていたんだな、と。
それに、他のメンバーとのマッチアップも作れなかったし。宮治はもう、好楽とのマッチアップを作ったぞ。三平、見ているか?

81 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:31:59.93 ID:PWewvP5z0.net
>>78
ほんとそう。委縮しまくってたね。馬が好楽を呼び戻したから、余計に期待は大きかったのが圧となってたんだろう

82 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:32:42.89 ID:ZvAg6AbY0.net
>>77
スタッフも円楽の病状は把握してた訳か
わさびなら両側の玩具役に徹すればいいし、春の輔や王楽ならキャラ的にブラック団でたい平と組んだり小遊三を弄れば良いもんな。
今言われてる候補の誰が来ても対応出来る最強のフォーメーション。

83 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:34:30.17 ID:DAr3sFFZ0.net
>>78
林家九蔵は何で落語協会から離脱して
先代圓楽の弟子に直ったのかね。
所詮は外様の冷遇で虐められて。
 
そんな九蔵改め好楽がここに来て
大ブレークなの?

84 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:34:58.93 ID:0yIYQ/lq0.net
>>82
>スタッフも円楽の病状は把握してた訳か

そりゃそうでしょ
というか公表されてるからスタッフでなくとも

85 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:42:31.61 ID:ZvAg6AbY0.net
>>84
癌公表したのは知ってるけど円楽の後任の動きが全く無かったからステージが末期なのかどうか詳しい病状まではスタッフも把握してないかと思ってたんだよね
それによって対応が全然違ってくるからね。後任(代打)には宮治オファー〜三平降板の間に既にそれとなく声掛けてるんだと思うが前倒しの形になったんだろうな。そら木久蔵がYouTubeでベラベラ喋ったら裏で怒られて動画投稿しなくなるわくだわ。流石の木久蔵も円楽の後任については把握してなかったみたいだがな。

86 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:42:56.44 ID:PWewvP5z0.net
>>83
言い過ぎ。プチブレークだろ!

87 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:45:30.65 ID:gZj28kW10.net
>>83
九蔵は最初先代圓楽に弟子入りしようと考えていたほど。
彦六没後に圓楽一門は定席でできなかったのにも関わらず移籍している。

88 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/30(日) 23:50:10.96 ID:1MRx98CW0.net
単純に空気が読めなくてポンコツなのと、真面目風に装ってる中に不誠実さと
人を見下してる態度が滲み出てるからとにかく不快、それを隠そうとして
優等生ぶってるから余計にイラつく
父親(空気読めないポンコツ)と母親(短気でプライド高い)の悪い所しか
受け継いでないから悲惨
寄席でも「他の落語家と違って俺はミスしても志ん朝さんに叱られないぞ」って
自慢話を何百回以上もしてて、客はどう反応したらいいかわからない状態
まともにつっかえず話せない時点でこの仕事向いてない
人を笑わす職業が不快感与えてどうするのかと

89 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 00:01:04.08 ID:5AnSvAS30.net
しっかし、円楽の穴は大きいね。
正統派の上に嫌味キャラもできた主砲だからな〜。

まあでも、高齢者集団だから、辞めていくのは避けられないんだよね。
番組の存続のためには、後継者を育てておかないといけないってことだね。

この先またまた新人が入ってくるとすると、今回の大型新人宮地は、初年からクリーンアップを打つ打者みたいにならないといけないな。

90 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 00:11:54.59 ID:3NmVli6W0.net
初代三平のどうもすいませんって
どうゆう状況で出すギャグだったんだろうか
それ聞いただけでみんな笑いだしてたのか?

91 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 00:13:23.67 ID:56yOpoas0.net
>>80
今年に入ってからの和気あいあいとしたスタジオの空気が全てを物語ってるように思うわ
とにかく三平は存在そのものが番組の足枷・重荷になってた感じ
好楽のつまらないキャラは悲愴感や地雷感がなくて普通に笑えるからね
三平は他のメンバーからイジられると露骨に不機嫌になるのがダメ
円楽にイヤミ言われても何のリアクションもできずふくれっ面するだけの能なし
木久扇でさえ途中から匙を投げたもんな
全く面白くないのにプライドばかり高いの見えてたし、ありゃ誰からも
可愛がられないだろうね、嫌われ者一直線
態度が全然可愛くないの画面越しに伝わるもん
それに本当につまらないというかただただ不快、なんで笑点に選ばれたの?ってぐらいに悲惨
曲がりなりにも長年世話になった兄弟子がコロナ患ったのに、一切触れない卑劣な奴

92 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:14:26.92 ID:Zn6D1OT00.net
円楽はもうダメだろうから小遊三と好楽にはもう少し頑張ってもらおう。あと木久扇はまあ好きなようにしてくれだな

93 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:15:16.80 ID:lkgBysxi0.net
関西大喜利見れなかったから今週のBS再放送は有難い。BS笑点はバックナンバーの再放送ばかりだが若手大喜利やらんの?円楽が倒れた今後任の試運転するにもやる必要があると思うんだが。

94 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:23:54.35 ID:+wBE4sP50.net
>>77
ほんとそうだよね。
将来的に抜けそうな人を若手で挟むってよく考えたもんだよ

95 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:26:54.37 ID:+wBE4sP50.net
ねぇねぇ、誰かひとりぐらい、三平居なくなってつまんない言う人居ないのかよ・・・w

96 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:28:32.83 ID:+wBE4sP50.net
>>80
それ思った。三平は1人分迷惑かけて5人がカバーしてたのかと思ったら
全体の雰囲気を下げていたことが今回の入れ替えで解ったね。
まぁ席替えが素晴らしいわ

97 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:30:24.70 ID:1Xt1zHvr0.net
>>95
彼は笑点出て笑わせるよりTwitterでツッコミ満載の怪文章を書いて笑われる方が性分に合ってるよ。

98 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 01:34:41.48 ID:JE+Cw2Ub0.net
当方沖縄なので笑点が放映されてなくて宮治さん初登場の回もまだ見てなくて。数週間後のBSの笑点特大号で放映されるかな?

それか笑点目当てにHuluに入ろうかな?

99 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 02:10:12.87 ID:RHp71VXl0.net
宮治が入ってから席替えしたり若くて元気のあるやつが入ってきたのもあるけど、明らかにメンバー全体の雰囲気も明るくなってるように思える
これからどんどん面白くなっていくような雰囲気を感じる

100 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 02:11:43.44 ID:6RBH/mnx0.net
実はメンバーが病欠でガタガタなのによくそうまで言えたな

101 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 02:16:15.03 ID:1kZJ/mkl0.net
3週連続で演芸に人気芸人がって言われると
4週目呼ばれた奴なんか可哀想だなwww

102 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 03:44:20.75 ID:SfoYZnGY0.net
>>85
>癌公表したのは知ってるけど円楽の後任の動きが全く無かったからステージが末期なのかどうか詳しい病状まではスタッフも把握してないかと思ってたんだよね

末期である事もスタッフどころか世間に公表してたけど…

103 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 06:47:23.82 ID:IwjJLwfm0.net
肺の手術は末期ステージ4ならやらない。圓楽は手術してるから末期とちゃうんじゃないか

104 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 06:54:42.02 ID:gejzka2Q0.net
好楽「七代目円楽襲名のチャンス」

105 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 07:31:07.13 ID:k/jnJtbQ0.net
>>87
中途半端な人なんだね
落語協会じゃ裏切り者扱いか

106 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 07:43:21.70 ID:FkmQW9/Q0.net
>>101
サンドウィッチは人気だが後の2組は…

107 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 07:53:14.52 ID:mpT4g2hn0.net
むしろ円生を裏切ったヤツばかりなのが落語協会

108 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 07:54:57.77 ID:1Xt1zHvr0.net
協会は名跡利権でウマウマしてる連中しか居ないしな

109 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 08:45:37.17 ID:56yOpoas0.net
三平が解雇された最有力の日は愚痴ツイートを連発した7/13、
宮治が出演オファーをもらった6月、7月ごろと思われる

https://i.imgur.com/d4jsT8Y.jpg
https://i.imgur.com/wJHxT5n.jpg

110 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 09:40:13.85 ID:DUKKeHHS0.net
まあ好き嫌いは別にして
初回にしては、
宮治は普通にプロの噺家レベルだったよな

まあ普通はそうだよね
三平さんが達してなかっただけで。

実力の世界は良いね
二世が実力が無ければはっきりと通用しない
政治家と大違い

111 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 09:41:54.60 ID:gTi6Fej20.net
クソみたいな二世が悪目立ちしすぎて、実力のある二世が埋もれるのが落語界隈

112 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 09:54:45.65 ID:d0JVKsFx0.net
そもそも世襲じゃないのが落語界

113 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 10:03:24.12 ID:kIb4FAUg0.net
>>98
自分はたまたまHuluに入ってた
テレビがないし、三平降板と聞いて久しぶりに笑点を見たくなって、そのあとHuluで過去1年分の笑点が見られるのを知ってラッキーだった

114 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 10:55:37.61 ID:twj4AHCD0.net
>>110
宮治はBS日テレ若手大喜利で一番おもしろかったし
文句無しの安定の実力度でしょ
ちょっとうざいなと思ったけどw
円楽の後釜はわさびか昇也がいいかな

115 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 10:57:19.54 ID:gTi6Fej20.net
>>114
昇也が入る時は多分昇太禅譲の時だろ

116 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 10:58:46.96 ID:twj4AHCD0.net
>>115
木久扇が納得しないかw

117 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 10:58:50.03 ID:+wBE4sP50.net
>>101
2/20放送の演芸は、ぴろきでお送りしますw

118 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:02:05.61 ID:+wBE4sP50.net
木久扇の後の席に座る新人もやりやすそうだよな。
たい平と好楽に挟まれて

119 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:02:16.58 ID:twj4AHCD0.net
あと晴の輔もいいけどまとまりすぎかな

120 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:03:21.30 ID:esRNpAqa0.net
>>114わさびの方が面白いと思うが宮治なら今の状況で潰れなさそう

121 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:06:59.59 ID:zgGuPDS80.net
円楽の顔を立てて死ぬまで派閥バランスを崩さないなら王楽※死後好楽降板の条件付
若手から引き上げるならわさび
立川との雪解けアピールしたいなら晴の輔
このどれか

122 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:14:45.35 ID:esRNpAqa0.net
馬るこ喜太郎はないと言う事だな

123 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 11:58:21.73 ID:twj4AHCD0.net
馬るこって若手大喜利で三平司会のとき
三平ディスっててワロタ
けっこうはっきり言うんだなと

124 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 12:01:42.47 ID:+wBE4sP50.net
「笑点」17・7% 前週から1・6ポイント増、コロナ感染の林家たい平「復活します!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c5a2c8bf72b3f952ec91ef7978d7ccd94121a1

5日の収録あるかな?

125 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 12:04:29.59 ID:1Xt1zHvr0.net
>>124
昇太はギリギリ間に合いそうだけど、たい平は隔離期間間に合わないな。2人代役か円楽代役+たい平リモートかな

126 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 12:39:37.97 ID:uMuuW2XK0.net
>>109
ヨネスケのYouTubeチャンネルに出演した7月には宮治さんまだ加入の要請は無かったと言っているから、時期的に合うな

127 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 12:47:55.39 ID:j2+jtMG/0.net
宮治に代わって完全に息を吹き返したね
しかしこのタイミングでコロナはキツいなあ

128 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 12:51:16.60 ID:1Xt1zHvr0.net
昇太療養期間満了
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56d0e80456d1763ae95c10d087b2e3c6e710913
たい平療養期間満了
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7ff2464715c5ae076a799c9a51190dbee6ccfb

円楽以外は何とか間に合いそうかな?

129 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:09:00.52 ID:YejMBgvi0.net
>>80
たい平から引き継いだ山田いじりも難なくクリア。
改めて適応力の高さを見せつける。
5年半も居て何1つ物にならなかった三平とはえらい違いだ。
三平なら山田が付き飛ばしたら母ちゃんに言いつけてモンペが局に怒鳴りこんで来ただろうがね。

130 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:14:03.18 ID:PFciB03O0.net
まるで沖縄の警察に絡む暴走一族みたいだなあの一族

131 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:14:30.99 ID:zSvLuJz40.net
>>128
2月5日に収録して急いで編集して6日に間に合わせるのかな?

132 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:15:50.26 ID:YejMBgvi0.net
>>95
冗談でもよせよ。
局側がその一人の意見を真に受けて三平復帰なんて事にでもなれば全くシャレにならん。
三平を起用した中村とかいうアホも責任取って首になった訳でもなし。
いまだ局内に残っており、三平復帰の口実を探っているやも知れん。
下手な言質を与えぬためにも冗談でもそんな事書けんわ。万一三平が戻ったら今度こそ笑点は詰む。
海老名のババアが完全に死ぬまでは油断できんよ。

133 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:17:17.55 ID:zSvLuJz40.net
>>122
馬るこはああ見えて根は陰気らしい、大先輩と上手くやれないんじゃないか
喜太郎はたい平が司会じゃ無いと活きないから無理

134 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:19:18.48 ID:PFciB03O0.net
ところで歌丸以後山田ディスれば貰えるのに、今回放置されていたな
自分でなかったからか?
圓楽時代は言い損で、場は面白くなるが座布団がなくなったまま放置だった
「山田くんは生活が掛かってるから取られてもしかたないわガハハハ」が多い
歌丸以後は「山田くん、取った枚数+1枚あげなさい」で山田が悪態つくネタだったが

135 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:24:30.76 ID:zSvLuJz40.net
>>118
たい平と好楽に挟まれる黄色い着物の新人…
益々木久蔵が座る画しか見えない_| ̄|○

136 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:27:05.25 ID:twj4AHCD0.net
>>125
ふつうに先代円楽歌丸司会笑点名場面でお茶を濁す予感

137 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:53:55.66 ID:6oljO+uT0.net
予告に着物の色を発表とあったから過去をそのままでは無いと思う

138 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:55:11.85 ID:YejMBgvi0.net
>>134
今の局面だと、座布団貰うより座布団取られっぱなしの方が宮治が目立つからでしょ。
座布団を+1枚すると最後にリアクション取るのは山田だが、-1枚のままだと宮治が最後にリアクションを取る。
実際宮治が「座布団取って行ったよ」で締めていた。
昇太も敢えて新メンバーを定着させるため今回はダメ押しをせず、「いろんな経験した方がいい」の一言で片づけた。

139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 13:56:40.15 ID:YejMBgvi0.net
これが三平ならそういった昇太の細かい配慮や親心など到底理解できないだろうけどな。

140 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 14:12:14.51 ID:PFciB03O0.net
三平はタモリやさんまみたいになりたかったんだろうな
若手がいじられてるのを卓で見て笑い、あとは好きな人や好きなロケだけやりたいという

141 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 14:14:07.98 ID:VfyVQnWr0.net
さんまも若い頃は三枝やたけしの玩具になってたけどな

142 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 15:21:23.44 ID:Lj7swn4T0.net
まあ普通目にも、宮治の方が頭が回るとお見受けできる
三平にはそれが無い
好きか嫌いかは別にして 能力的なキャパで

143 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 15:50:12.39 ID:mYrRKsq10.net
三平にタモリ、たけし、さんまのBIG3や文枝や鶴瓶みたいな才能があるわけないんだから無茶な話しよ

144 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 15:54:07.57 ID:1Xt1zHvr0.net
三平に求められてるのは狩野エイコーとかクロちゃんみたいなポジション
昔の激マズ料理食わされたリアクションは良かった

145 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 15:56:03.88 ID:b4smddvW0.net
>>132
>>三平を起用した中村とかいうアホも責任取って首になった訳でもなし

中村という人は、局のPとかDですかね?

146 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 16:20:08.19 ID:xiznXoO60.net
嫌われ者
二度と帰って来んな

147 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 17:14:18.44 ID:sc1oDoIo0.net
昨日のピンク「参加してもいいですか?」で吹いたあと思い出したが
三平が手を挙げても中々指されずに「僕全然指されないんですけど」ガチで愚痴ったのは流石に引いた
そりゃあ空気が止まるから出来れば指したくないし
司会もどれだけ周辺へのダメージを抑えながら何処で三平の答えを挟むか苦心してたように思える

148 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 17:18:03.59 ID:OQ2nDL7I0.net
三平ってオチ言う前にニヤニヤするから聞いてる側が笑えない

149 :豆太郎 :2022/01/31(月) 17:24:58.36 ID:sSomxnCh0.net
もう三平降板したのにいつまでもネチネチ言うバカども。さすが陰湿日本人。
三平の呪いで昇太のたい平と円楽が、脳梗塞になったのに残りの3人もどうなるか
わからんぞ?下手すりゃ番組が打ち切りになるくらい不幸な出来事起こるかも
しれないのに。お前らそれでもいいのか?あ?そうなる前に三平に謝っときなw
ツイッターもやってるんだからな。

150 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 17:25:31.34 ID:mYrRKsq10.net
5年半分のヘイトはまだまだ消化しきれてないからね

151 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 17:29:06.39 ID:stY6dItJ0.net
三平が回答すると一瞬時が時が止まるのよね

152 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 17:37:06.18 ID:zSvLuJz40.net
番組から消えてくれただけで有難いからもうどうでもいいわ
未だに今の回答者の答えで思い出したようにネチネチ叩き続けてる方が糖質っぽくて怖い

153 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:08:27.97 ID:yYq3az130.net
三平は能力もないのに分不相応にレギュラーになって案の定ウケなくて尚更ドツボに嵌まって焦ってお笑いイップスになっちゃったんだよ

154 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:14:23.15 ID:WMPBGkxt0.net
宮治は慣れたら普通にやれそうだな
安定感あるわ 好き嫌いは別にして能力はある

155 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:16:01.98 ID:WMPBGkxt0.net
三平さんは芸人に向いてないだけ

156 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:18:58.31 ID:+wBE4sP50.net
>>135
木久蔵のYouTubeの更新止まってるのが面白いなw
新メンバーの電話で周りから何か言われたんだろうな

157 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:21:48.08 ID:+wBE4sP50.net
辞めて1カ月も経つのに収まらない死体蹴りに草
本当に嫌われもんだなw

158 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:22:22.92 ID:t26OALd30.net
普通に病欠連鎖は宮治や席替え説がただしいのに三平と言われるとかよほどだわw
野球で暗黒にしたのはその監督でなく前任者のせいとか失政を前政権にしてるような理論だしな

>>132
ただここまではいくらなんでも言いすぎな気がする
むかしの笑っていいともやアンビリバボーなどでよくわからん時に消えたレギュラーみたいなもんだと思うんだが
干し方は日テレよりフジが上手いってことなのかな

159 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:29:19.54 ID:UiSbTQAa0.net
30日の視聴率17.7%。おそらく娯楽部門ではトップの数字、しかも低予算、

160 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 18:36:14.29 ID:W23YmlKP0.net
>>128
変な後遺症が出なきゃいいけどな
特にブレインフォグとか

161 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:00:31.82 ID:lJMTO5Qf0.net
たい平が真ん中に来たことで花火や圓楽いじりに拘らず、まんべんなく弄って司令塔をやっていた
好楽も今年ずっと輝いてる
昇太もピンクいじりを掴んだし、圓楽の体調以外は良い感じになってる

162 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:37:19.96 ID:zVWSlhDN0.net
>>88
>「他の落語家と違って俺はミスしても志ん朝さんに叱られないぞ」って自慢話

これを「もう見込みがないと判断されたから叱られない」と理解できないところが…ねぇ

163 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:43:28.09 ID:+wBE4sP50.net
ここ数年で若返り一気に図れそうだけどさ
これだけ長年居ればギャラ高騰してるだろうし出演料だけ考えたら相当浮くんじゃないか?

164 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:45:42.32 ID:1Xt1zHvr0.net
>>163
関東の落語家は一部除いてほぼみんな個人事務所みたいなもんだから元々ギャラは高く無いぞ

165 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:47:07.79 ID:+wBE4sP50.net
>>164
そうなんですか、ありがとうございます!

166 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 19:54:41.04 ID:VfyVQnWr0.net
上方は逆にほぼ大手三大事務所所属だからレギュラー出演出来ないのはギャラの問題もある。上方の噺家を出せと良く言うが、派閥だけじゃなくテレビだと色々な事情が発生するから出せない。

167 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:18:54.41 ID:b4smddvW0.net
いや、宮治になって、三平がいかに笑点全体を停滞させていたかが分かったね。
あれ、三平出演が続いていたら、客が離れて、笑点の命脈も危なかったかもよ。
局側も笑点存続の危機を感じて、海老名家へ引導を渡したんじゃないかな。
本当は5年前から宮治だったね。

168 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:23:44.75 ID:TJbwi9HO0.net
あのアホの唯一の功績は自ら首になって他の高齢演者達を途中で下ろせる大義明文を作った事。首になる前に円楽が倒れたらこうはいかなかったから危なかった。

169 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:30:28.97 ID:b4smddvW0.net
圓楽離脱観測で、宮治は、入団して即クリーンアップを打たなくてはいけなくなったな〜。
でも、宮治の腕ならできそう。
笑点は相当、宮治に救われたと思うぞ。

170 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:37:44.94 ID:VCMni2320.net
>>157
まだイキって当てこすりみたいな空気読めないツイートしてるからじゃないかな
NHKウィーンフィルの件ではクラシックファンに向けての謝罪さえしていないんだから

171 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:40:21.29 ID:oqvR2TJ+0.net
厄介者をようやく追放し、宮治の上々の滑り出しを見届けたところで、
円楽はおそらく張り詰めた緊張感が緩んだのだろう

172 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:40:32.71 ID:uRDQtMoQ0.net
春風亭昇太と林家たい平が復帰しても、6代目三遊亭圓楽の席は復帰迄空席か代役(もしかして元弟子の伊集院光かも)を立てて凌ぐか。スタッフはどうするんだろうね?

173 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:45:06.01 ID:e7QgSsUS0.net
>>172
意識不明では無いが本人のコメントが出せないくらい重症だから暫くベテランのゲストを日替わりで入れて、代打(非正式の後任)と予想。流石の日テレもドクターストップ判断じゃないかと。
代打候補は恐らく>>121の3人の内の誰か

174 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:53:52.07 ID:YejMBgvi0.net
三平で懲り、宮治の成功を見るに付け、局側も実績ある若手大喜利メンバーからの起用が無難だと改めて理解したことだろう。
円楽の代役はショートリリーフなら週替わりで笑点外からの起用もあるだろうが、
恒久メンバーとなれば現若手大喜利メンバーか、過去に若手メンバー経験のある噺家からの起用となるだろう。

175 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 20:58:05.67 ID:zYIGZ0sq0.net
【ラジオ】 ラジオも綱渡り状態 ビバリー昼ズは「本家」登場の混乱、ラジオショーは代打の代打 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643422826/
【芸能】松本明子「コロナウイルスに感染」31日放送の「ラジオビバリー昼ズ」欠席 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643514694/


今はこういう二転三転のドタバタがあるから、代役を立てても収録日に出番を迎えられる保証はない
立てたくても立てられないんじゃないかな

176 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 21:09:05.56 ID:cT/78vBo0.net
>>168
明文だねw

177 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 21:11:07.26 ID:t26OALd30.net
宮治来て数ヶ月かまだ三平ならたぶんバンキシャ拡大したり穴埋めを用意した可能性ありそうだが…
オリンピックも日曜日の種目を取らなかったのは宮治に賭けたか?

178 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 21:12:01.37 ID:ggg9u4Gh0.net
>>103

手術からの再発脳転移はステージ4だよ?

179 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 22:04:09.97 ID:RMsw0C7/0.net
宮治しゃべくりに出て生卵飲んでるぞ、誰か止めいw

180 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 22:12:54.56 ID:1Xt1zHvr0.net
フリートークもまあまあイケるな

181 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 22:27:16.04 ID:nUOE/bKn0.net
しゃべくりの笑点過去映像も歌丸時代からの映像だな。ここでも三平ハブられてる。

182 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 22:53:17.83 ID:USdx1hoy0.net
三平師匠って何でいうか、幼い感じだよね、悪い意味で

もう50過ぎなんでしょ?会社員なら部下を抱えるベテラン管理職なわけじゃん
それなのに、なんというか周りが見えていないというか
自分のことで頭がいっぱいなように見える

183 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 22:59:25.61 ID:1Xt1zHvr0.net
柳家花緑と同じで典型的な発達障害だもん
自覚してないから拗らせて自己愛も発症してるから最悪。
本来はテレビに出しちゃいけない人

184 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 23:40:42.81 ID:VCMni2320.net
>>182
何でも母親が決めるからかな、人前に出たら一人で物事を決めることができないかんじ

185 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 23:50:31.17 ID:+wBE4sP50.net
しゃべくりも全然普通にいけるんだな。
周り全員初対面なのにすげぇな

186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/01/31(月) 23:53:48.77 ID:e7QgSsUS0.net
寄席行けばわかるけど宮治よりランクが少し下の噺家も落語は多少下手でもエピソードトークは上手い事が多いから宮治はこれぐらいの芸当はやってのけて当たり前
枝雀シンパだからアドリブにも強いのは心強い。

187 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 02:29:17.32 ID:L1v06uSh0.net
宮治さんが来て、たい平師匠の立場が危うくなったと思ったけど杞憂だったな
似てるように見えて割とキャラが違うよね。でも連携はバッチリ
三平さんは連携とかアドリブが本当に苦手だったからなあ

188 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 07:32:15.62 ID:gwMs+zfg0.net
>>109
みっともないね三平は
トラブルでクビになった出演者はいても
こいつは明らかな戦力外通告

https://i.imgur.com/d4jsT8Y.jpg
https://i.imgur.com/wJHxT5n.jpg

189 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 07:48:04.54 ID:Tpprzqy30.net
大喜利は掛け合いの妙で笑わせるのに
コミュニティー能力と意思伝達力が駄目で
流れに乗れない三平じゃ無理だったんだと
改めて思い知らされた一ヶ月。

190 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 08:57:05.22 ID:NoNwEG0S0.net
育成組織である若手大喜利を自前で持ってるんだから外部からの訳わからんヤツはもともと不要

191 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:04:47.59 ID:N9u3F1AV0.net
前任者は若手大喜利に出演歴無いもんな
円楽の後任候補に上がるのは出演歴あるのばかり

192 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:07:41.51 ID:cb/Ims9X0.net
>>148
好楽もそういうとこある
自分でいい回答したとドヤ顔するところも

193 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:19:33.46 ID:t4sft/B70.net
>>192
好楽の場合はあれわざとなんじゃない?
素でやってる奴と演じられる人との差が三平と好楽にはあると思う

194 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:36:07.32 ID:dfaFv5XC0.net
三平は根っからの腹黒で尚且つ浮いてたから楽さんの後任にピッタリでしょ

195 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:37:20.09 ID:IGPP60Me0.net
寒いという字に名前と書いて

アメリカ人のサム!(ドヤ

196 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:45:04.06 ID:83EyqyHP0.net
>>195
たまに木久扇がそれに近いボケた回答やってそこそこ客にウケるので、自身も簡単に笑いが取れると思って真似したんだろうね。
浅はかと言うかあさましいと言うか。
50年かけて木久扇が確立した芸風と三平ごとき若輩の二番煎じが一緒になると考える方がどうかしている。

197 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:51:14.88 ID:yWpbYC6K0.net
マジものは笑えないからね

198 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 09:59:05.30 ID:lgwWG6Pg0.net
>>192
それはネタだよ

199 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 10:25:45.89 ID:VRf6ZU7n0.net
>>177
しかも笑点裏はめぼしい種目が無いという
フィギュアがあるが番組前に終る予定だし

200 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 10:58:14.64 ID:6YVf5QcW0.net
>>196
何で言えば良いのか分からんが木久扇には独特なフラがあるけど
三平は「人を不愉快にさせるフラ(またはオーラ)がある」って事で良いのかな?

201 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 11:11:56.75 ID:PGW2px/30.net
>>200
不快にさせるフラがあるのはこういう企画が向いているhttps://youtu.be/B07GM7ivFIM

202 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 13:14:13.00 ID:0BzAdFOc0.net
三平は最初から最後まで負のスパイラルだったもんな
歌丸勇退、昇太司会の後任としての登場時点でがっかりして
「もう観ない」と言う声多数、その後もつまらない陰鬱な答えと言動を繰り返し
笑点に暗い影を落とし続けた
出演者との関係も悪く微妙な空気が続いた
三平が消えただけで番組の空気が一変したのは誰が見てもはっきりしてる
人一人いなくなるだけでこんなに違うんだなと感心した
つまらない人ってのは世の中にたくさんいると思うんだけど、場を殺す・不快感を与える
人ってなかなかいないと思う
笑いが取れないまま5年半、出演者との関係も悪化させ場を冷ややかにし、
最後はいなくなる事で視聴率を10%上げてのけた
冷静に考えてもすごいと思う

203 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 13:56:56.16 ID:V9vwUsE10.net
まあでも番組としては、
起用した以上
ここまで成長と変化を待ってたんだと思うよ

でも全然その兆しが無かった
だから異例の事態として切られた

芸人向いてないとしか言えないね

204 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 14:12:11.47 ID:l4fIkRUU0.net
>>194
楽さんは腹黒は役としてやつているだけだからな
本物は嫌われる

205 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 14:45:53.33 ID:MXU//Dvs0.net
好楽師匠の隣って良いよね
威圧感あんまりなさそうだし弄りやすいし
三平師匠も両隣いじりやすかったはずなんだけどもね…

206 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 14:49:31.40 ID:83EyqyHP0.net
>>203
最初の起用自体が間違いだったのだから、ただ待っていたからと言って問題解決しないのにね。
むしろ待てば待つほど傷は深くなる。
本当ここに至る前にもっと早く降板させられなかったのかと視聴者視点では全く悔やまれる。
とどのつまり海老名家の威光が衰えるまで5年半かかったと言う訳か。

207 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 14:59:42.55 ID:GVm8A6Jw0.net
楽太郎時代からずっといた円楽師匠も
先週の放送が実質ラストだったんでしょ?
脳梗塞は言語障害が出るから、実質もう大喜利は出来ない

208 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:05:29.54 ID:04jzuAdE0.net
亡くなった石原慎太郎は天才を口述で書き上げたが落語ではなあ

209 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:06:38.35 ID:+oOWJwgM0.net
>>206
海老名家よりもこん平の意向が強かった
後任の宮治も歌丸から芸協会長引き継いだ昇太の意向は多少なりともあるだろうし旧メンバーの発言力は強いのでは
円楽が次の候補を誰に指名したのかは気になる、恐らく円楽党から出すなら年齢的に王楽か萬橘。

210 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:13:40.64 ID:83EyqyHP0.net
TV局に純然たる影響力を持っていた石原プロ解散がとどめとなったのではないかな。
海老名家が石原プロと懇意にしていたのは周知の通りで、局としても海老名と背後の石原プロの威光は無視できなかった。
笑点に限らずドラマやバラエティに少なからぬ影響を及ぼしたから、抱き合わせで渋々三平を拾わざるを得なかったのだ。
その石原プロが去年1月に解散した以上、もはや海老名なんぞクソ食らえとばかりに
今までの恨みで一気に三平降板の機運が加速した。

211 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:37:04.52 ID:L9Ln6zcI0.net
三平→宮治、には半年くらい時間をかけてやったってことなのか。
宮治は黙っているのも大変だったろうな〜。
記者は、どんな流れだったのかインサイドストーリーを取材してくれ〜。

212 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:41:55.63 ID:MMeJIrlw0.net
べ瓶辺りが愛楽にでも特攻してその辺の動きを聞いて欲しいな

213 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 15:52:57.28 ID:KAqEg7010.net
>>205
真なる腹黒と演技の腹黒に挟まれて板挟み状態になった三平は気の毒だったな

214 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 16:14:34.65 ID:0BzAdFOc0.net
>>207
梗塞の起きた場所と範囲次第だね
軽ければほぼ後遺症もなく生活できるが

215 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 16:29:37.38 ID:L9Ln6zcI0.net
改めて見てみると、ほんと笑点変わった。皆死んでいたね。

三平は今は「理不尽にも降ろされた」と思っているかもしれんが、いつか分かるだろうか。

216 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 16:34:13.74 ID:hKZ0laiC0.net
あのバカは死ぬまで自分は正しい、周りに合わせない周りが悪いと思ってると思うぞ。寄席からも閉め出されたから家で嫁のヒモ生活。

217 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 16:40:47.67 ID:ng+R1F/U0.net
いつまでいなくなった人間の話してるんだよw
後ろ向きな奴ばかりだなこのスレは

218 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 16:50:23.97 ID:3evoMqDv0.net
ちゃんと成仏させないと祟るからな

219 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 17:04:32.78 ID:DDXm+5tr0.net
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏...

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経...

アーメン...

220 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 17:40:31.68 ID:TIj4UPsA0.net
三平 かならず復帰します 見ててください

221 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 17:41:21.40 ID:LXZ7KVJr0.net
逮捕された正朝ですら上がれる寄席が逮捕歴ないのに締め出すとか

222 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 17:42:59.92 ID:hKZ0laiC0.net
>>221
実際2月の協会寄席では三平の出番ゼロ

223 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 17:50:10.26 ID:KWMmzIGB0.net
そういうのがトリを取るのも、1つだけ良いことがあるな。
30分早く帰ることが出来る。

224 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 18:11:45.25 ID:MXU//Dvs0.net
>>213
確かに
あの席はあの席でやりにくかったのかも

225 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 19:16:28.40 ID:l2d45eqQ0.net
>>219
アーメンは「確かに」って意味じゃなかった?

226 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 19:52:22.50 ID:DNiNiLa70.net
九蔵問題が三平加入後とは言え

もし好楽、三平、木久扇の並びだったら・・・想像したくないな。

227 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:04:37.63 ID:83EyqyHP0.net
>>224
しかし昇太はそれで10年やり切った。
しかも勝手に暴走せずそれでいて左右の木久扇いじりも円楽いじりも適切にこなし、客からのウケもよかった。
例:
(幽霊の問題で)
昇太「今年は隣と2人で出ようと思うんですよ」
歌丸「いいね〜」
昇太「お化けだぞ〜。隣はおばかだぞ〜」

昇太「この男が師匠圓楽の名を汚した男に見えますか!」
歌丸「見えます」
昇太「汚したんじゃありません、小さくしたんです」


やはり資質の問題だよ。場の空気も読めず阿吽の呼吸もできない三平なら誰の横にいても他のメンバーとのやり取りなんか出来る訳がない。
そういえば三平が加入してからかな。メンバーの誰かを指名して自慢合戦する、とか言った系統の問題がなくなったのは。
歌丸自体にはしょっちゅうやっていた問題だが、あれも他人との掛け合いが全くできない三平に配慮した結果ああなった。

228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:10:51.91 ID:OP602mt+0.net
昇太は昇太で歌丸弄った時は客席が一瞬引き気味になっても座布団にしがみ付く事とそれを察知した歌丸が座布団没収する事で笑いになるから上手くやってた方だし三平には絶対出来ない

229 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:27:23.56 ID:83EyqyHP0.net
他の出演者と全く会話ができない・・・これが三平の致命的な欠点だ。
唯一嫁ネタで昇太をいじって座布団取られるくらいだったが、それも昇太が結婚
(しかもお相手は元タカラジェンヌで現実業家。女優業の仕事が激減した佐智子より遥かにグレードが上)してからは、
完全にネタ切れで他のメンバーとの絡みが一切なくなった。
それで居場所がある訳がない。

230 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:29:01.36 ID:N9u3F1AV0.net
仮に円楽の代わりに若手が入っても今の受け入れ体制なら万全だと思うけどな

231 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:29:41.39 ID:4MXt7HC50.net
佐智子はねぎし事務所という海老名の管理事務所に移籍
落語にはでかい力あるが他には全くだし
しかも前いたのはバーニングだから弱くなった

232 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 20:45:30.21 ID:OGU+z8gk0.net
>>215
>>216
録画したの改めて見たが...小朝師匠代役で出た回で弄られて
マジギレしてて興ざめだったわ
後で笑いに繋げない
器の小さい奴としか言いようがない

233 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:11:19.76 ID:vwVOQarH0.net
FLASHの宮治のインタビュー
「座布団の枚数にはこだわりません
(省略)
10枚取るよりも、視聴者の方が喜んでくれるような座布団の取り方を目指します」

10枚取れるようになると辞めていった前任者の立場無いな

234 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:22:41.80 ID:EJnD57st0.net
笑点で座布団10枚って全く意味ないからね。いい答え又は司会者にごますりなら座布団もらえる。詰まらない答えの時は取られる、しかし歌丸のお迎え近いとかめちゃくちゃ面白い答えの時は全部没収とかあるから

235 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:27:01.58 ID:83EyqyHP0.net
>>233
宮治よくわかっているじゃないか。
円楽も政治ネタで座布団貰う時よりも歌丸死亡ネタで全部取られた時の方が遥かに視聴者のウケがよかった。
これが座布団欲しさに毎回司会に媚びるネタばかりやっていたら番組が成り立たない。

236 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:29:42.90 ID:hKZ0laiC0.net
>>233
つまり過去の笑点は全てチェック済みって事か
過去の笑点見るのは当たり前だけどいかに前任者が無勉強で飛び込んできたのか分かるね。

237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:57:03.05 ID:t4sft/B70.net
>>210
なんかこれじゃ石原プロも老害扱いみたいで嫌だなぁ
三平に実力無かっただけで悪い印象になるなんて、本当三平は害悪でしかないな・・・
これでせめてそれなりにやれてたらな・・・

238 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:58:42.15 ID:t4sft/B70.net
>>217
だったら三平を擁護してやってくれよぅ
でも擁護できるようなものが無いだろう?視聴者はみんな我慢してたものが爆発したんだよぅ

239 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 21:59:02.44 ID:4MXt7HC50.net
憎まれて死にたかった男は憎まれて追い出されたやつを見て死んだ

240 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:00:49.19 ID:t4sft/B70.net
>>230
だよな、それを見据えての席替えだから完璧なんだよな。
木久扇の後も、たい平と好楽で挟んであるからやりやすいし、ほんとよく考えられた座席だと思うよ

241 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:09:30.85 ID:83EyqyHP0.net
>>237
企業でも縁故入社には2通りあって、1つは親や紹介者の威光を笠に着てただふんぞり返っているだけの無能タイプ。
無論成長や努力とは全く無縁のタイプだ。
もう1つは紹介者の顔に泥を塗るまいと必死に頑張るタイプ。
このタイプは仮に元々の能力が少々低くてもそこそこ使えるレベルにまでは成長する。

三平は明らかに前者だったと言う話。
それを推した(と思われる)石原プロもまさかそれだけが原因で解散したとも思えないが、
多かれ少なかれ三平禍の犠牲になった側面はある。
下手な人間推薦したらそれだけで推薦した組織そのものも信用失墜するのは財界でも芸能界でも同じこと。

242 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:12:49.07 ID:4MXt7HC50.net
慎太郎は三平型は一番嫌いそうなんだけどな
都知事時代なら会見で失言としてウィキペディアに載りそうな悪態つきそう

243 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:22:53.13 ID:hKZ0laiC0.net
>>241
木久蔵も前者臭いから危ないと思う。
王楽は後者だから入っても努力はするかな、高座聞く限り先代円楽の教えを今でも守ってるみたいだし。

244 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:27:11.35 ID:4MXt7HC50.net
みのもんたや藤井フミヤや宇津井健の息子もそれだな 
後者は三雲孝江や中川昭一や高橋英樹の娘かな…

245 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 22:31:52.37 ID:N9u3F1AV0.net
>>242
タレント転向して父親と距離置いた良純が一番大成してるから慎太郎も三平の母親みたいに理想を押し付けるタイプだったんじゃないの?
長男=美どり&こぶ平、良純=泰葉、三男四男=三平。この構図が一番しっくりくる。

246 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 23:04:24.98 ID:4MXt7HC50.net
石原というより田中真紀子なのかもな…
九蔵の名跡は大学の認可で暴れていたのに通じる
結局越山会が離反して落選、引退に
ただ海老名はねぎし事務所と名跡だけだが、あちらは人の命を預かる越後交通に…

247 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 23:17:32.85 ID:hTQNFYxx0.net
ここまでひどい形で切られたということは
よっぽどだったんだな
単に芸が出来ないだけでない部分で
結局、苦労せずに育ったちやほやされたボンボンだったということか

248 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 23:18:39.91 ID:hTQNFYxx0.net
馬鹿なボンボン

249 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/01(火) 23:55:41.94 ID:r3591vgh0.net
花子「だれがバカボンなぁ〜のだ」

250 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 00:31:52.39 ID:55MSWSim0.net
なんだかここの書き込み読んでいると、三平がものすごい悪人に思えてきた・・・w

251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 00:33:16.15 ID:IyDrAco30.net
実際NHKの正月特番で番組ぶち壊した悪人だもん

252 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 01:50:50.89 ID:jsY6cinv0.net
誰もこだわってない座布団の数に執着していたのはよくなかったな
座布団は取られることも笑いに繋がるのに、頑なに取られることを嫌がり無難な回答しかしなかった
まあ実際は無難ですらないサム!とかだから容赦なく没収されてるんだけど

253 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 01:58:59.36 ID:HTBGBpiT0.net
>>252
客を楽しませようという余裕はすでに全く無いからね
いやもともと母親に叱られたくない一心で客のことなど二の次か

254 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 02:01:05.69 ID:IyDrAco30.net
笑点のどうでもいい座布団の枚数気を気にしてレギュラーの座布団を宮治に取られる

255 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 06:23:24.97 ID:ETO6aigk0.net
座布団十枚はさすがに比喩として言ったのかと思うんだが
三平だからクソ真面目に言ってそうで怖いよね

256 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 07:46:14.67 ID:e9yWp22V0.net
三平(いっ平)も今になって世間の
厳しさを味わったということか。
正蔵(こぶ平)の方がマシだったとは。
 
落語協会のコネ抜擢による、ボンクラ
二世の真打乱造のツケだな。
芸協並みの厳選だったら、たい平位
しか抜擢真打はいない。

257 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 08:32:15.75 ID:kOTho5Ug0.net
あれだけ座布団10枚にこだわった三平が、毎週dボタンで座布団0枚にされていたのは皮肉なものだ。
加入当初から既に全国の視聴者の審判は下っていたのだよ。
さすがにその事実を前にしては香葉子が何と圧力かけようとも、昇太も局も視聴者敵に回してまで
三平に10枚やる訳にはいかなかった。
俺は三平最後の回でお情けで10枚くれてやる茶番大喜利を演じるのではないかと懸念したが、
9枚でとどめた辺り局として最早海老名には屈せぬと言う最後の矜持を示した格好だった。

258 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 10:08:37.75 ID:LjcAzYQy0.net
視聴者のDボタン座布団システムは酷やね。三平は0枚、宮治はご祝儀も有るかもしれんが2週連続トップの枚数だからね

259 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 10:23:44.55 ID:eATDZeMn0.net
dボタンの座布団のやつがあって本当に良かった
あれがなかったら三平ツマランという視聴者の声が届いていなかったかもしれない

260 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 10:39:58.14 ID:MiIbpqu60.net
たい平さんも半年位はつまならいとか言われて
苦労したんだよな

261 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 10:43:02.74 ID:B/oiwRoK0.net
いっ平がハードル下げてくれたから後が楽になったな

262 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 11:27:45.10 ID:AVAlpQii0.net
とはいえ、データ放送の座布団の件はもはや集団イジメの域に達してたのも確かだからな
与える・取る枚数に何らかの制約入れるくらいはした方がよかった気もする

263 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 11:32:38.29 ID:AVAlpQii0.net
>>257
そうするくらいなら三平含めて全員一斉ジェノサイドで締めてほしかった気もする
0枚にすれば後腐れや思い残しなく笑点を去っていけるだろうに

264 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 11:35:35.97 ID:h2p/XQFX0.net
日テレも笑点は潰せないと言う気骨だけはあったな
ねじ込みなら三平の冠番組でも与えてすぐ打切らせておくかつまらんままネタにしとくとかスッキリの韓流ネタのほうがまだ良かっただろうよ
笑点はどうしても違う

いいとも、めちゃイケと言いなりでねじ込み受け入れ質下げて終わらせて局までおかしくなったフジテレビならまだ甘く見てくれたかもしれないけど、日テレだぞ?

265 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 11:40:39.63 ID:IyDrAco30.net
そういや前任はさんま御殿に呼ばれてるな
局出禁クラスのやらかしなのに仕事が途切れないねえ
あのバカはさんまですら手に負えんだろうに

266 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 11:41:34.76 ID:MgG/zkRC0.net
データ放送のdボタンのやつ、三平って0枚なのホント?このたび初めて知ったが皆数万枚カウントされてるけど

267 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 12:50:50.71 ID:AFt6Leg50.net
昇太が本日、ニッポン放送「ラジオビバリー昼ズ」生放送に復帰

268 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 12:53:57.48 ID:IyDrAco30.net
声聞く限り昇太はとりあえず元気そうで良かった

269 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 13:39:57.62 ID:ud8ADJs40.net
>>266
本当。実際はゼロにならない日も多かったけどそれでも200枚前後
1万どころか1000枚すらまず届かない
5chやtwitterのアンチだけであんなのなるわけないから純粋に面白くなくて普通の視聴者からも取られてるんだけど
三平さんは最後までアンチだけの仕業だと思っていた…

270 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 13:42:38.93 ID:oMAvm+Kz0.net
>>266
毎回見てたわけじゃ無いけど見た時はいつもゼロだった
座布団あげてもすぐゼロになる

271 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 13:44:41.73 ID:ud8ADJs40.net
それと、twitter見てると三平さんに座布団あげてる書き込みもそこそこ見る
理由は「いつも0枚で可哀想だから」または「あげてもすぐゼロになるのが面白い」のどちらかで
回答が面白いから座布団あげてる人は殆どいない

272 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 13:54:57.83 ID:kOTho5Ug0.net
>>262
むしろ0枚で済んだのは局側の温情とも言えるよ。
本来プラス総数とマイナス総数を相殺したら明らかに三平の座布団は毎週マイナス数万枚にはなっていたはずだ。
そのぐらい不人気だったのだ。
あれは番組中にどれだけマイナスしても0より減らないと言うシステム上の盲点を突かれた格好で、
実際番組終了間際に海老名工作員と思しき組織票が数百票入りそれで辛うじて0枚を免れた週が何回かあった。
制約と言うなら既にこんな不自然な制約が本当に入っていた。
あれがなく本来の実力たるマイナス数万枚が毎週堂々と白日の下晒されれば
三平クビももう1、2年は早まっていたかも知れない。

273 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 14:03:03.78 ID:kOTho5Ug0.net
>>269
その200枚前後にしても、海老名工作員の涙ぐましい努力wの賜物だ。

なぜこれが工作と断言できるかと言うと、三平が答えた訳でも何でもないタイミングで
(何しろ番組終了間際なので)、いきなり三平票が増えると言う明らかに不自然な挙動が毎週繰り返されたからだ。
そして一般視聴者が慌てて0に戻そうとしても「本日の受付は終了しました」となる仕組み。
かくして海老名家の虚飾に満ちた三平座布団が演出されたと言う次第だ。
無論0が200だったとしても不人気に変わりはないのだが、そこらへんはあのバカ一家が理解するはずもない。
あれで三平のメンツが保てたと勝手に喜び何ら芸の向上努力しなかったから、遂にそのツケが回ってきた格好だ。

274 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 14:05:41.90 ID:rNYEpKCS0.net
円楽が挨拶でジャイアント馬場の話してたな。馬場さんの事思い出したのと円楽が今後どうなるのかでしんみりしてしまった。

275 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 14:15:14.14 ID:BZ2DmQ6d0.net
でもおろされたのはよっぽどだったんだろうな
舞台の裏側では
仕方がないよね、実力の世界だし
人間関係や人脈作るのも実力のうち

276 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 15:20:56.86 ID:p2NAN02D0.net
流れと関係無いけど今年の関西大喜利は雀々出てたんだな
米朝事務所とは揉めてたらしいがその関係者が入ってるから来年は米朝事務所から誰か出るのかもな

277 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 15:54:25.07 ID:z+MRFHU50.net
三平はネタが悪いんじゃなくて、話芸になっていないんだよ。
力んで言うだけ。タレント大喜利と変わらん。いつか、気づく日がくるだろうか。

278 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 15:55:25.91 ID:AVAlpQii0.net
>>272
>>273
とはいえ問題が始まる前の挨拶の時から没収しまくるのもどうかって気がしたわ
あれだともう完全にただの嫌がらせじゃん
純粋に回答の内容に対しての評価って次元じゃなくなってるし

そういや番組が55周年を迎えたのを機に、メンバー全員が三平の知らない所で
スタッフに三平を下ろすよう直談判したって話もあるらしいがどうなんだろ?

279 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 16:01:56.86 ID:p2NAN02D0.net
>>278
❶こん平の死去
❷石原プロの解散(三平のケツ持ち)
❸宮治抜擢真打決定
降ろされた決定打はどれかと言われてる。こん平の一周忌に合わせてクビになったから恐らく❶が濃厚かと。

280 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 16:39:14.60 ID:M+jH+pVS0.net
コロナにかかちゃった昇太・たい平
脳梗塞で療養中の円楽

ブラック団じゃねぇか…

281 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 17:36:51.26 ID:qUtWsLoS0.net
歌丸や黒円楽は「はい」とか「そうですね」と言うだけで笑いをとったからな
三平にそれができるわけない

282 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 17:41:55.36 ID:YMWNzI/n0.net
>>267>>268
たい平も昨日から仕事復帰したみたいだし、
一応一安心かな。

283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 18:28:17.33 ID:7xbFMasa0.net
>>234
10枚溜めるのが目的なら、取られるのわかってて司会者ディスったりしないわな。

>>236
まあ、普通はチェックしてるだろうよ。

284 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 18:36:56.29 ID:+wliiQIT0.net
ゴリ押しイメージついて国民的立場にはなれないからな、今は尚更
ワニで国民的立場を崩壊させた生き物係みたいな例もあるし

285 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 18:45:50.12 ID:Bi/XTqDl0.net
実力つけて帰ってきます宣言がどうもなー
実力ないのに(海老名家ゴリ押しで)レギュラーになったともいえるし
5年やってもだめだったら、もうだめだろう、笑点にはむいていないかもしれない。寄席向きかもしれないし。
それなら新しい才能にどんどんチャンスをあげたほうがいいよね
こぶ平代理時代のたい平が返上していたらもっと早く三平が入っていたと思うが、それもいやだしなあ

286 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 18:46:25.68 ID:kOTho5Ug0.net
>>279
既に死に体だったこん平にそこまでの影響力はないだろう。
よりTV局に対し影響力が行使できたのはAであり、その機嫌を損ねると事は笑点だけの問題では済まなくなるため
三平降板には今までこれが大きな障壁となっていた感は否めない。
だから俺はAがとどめを刺した格好だと思うが、時期的にはこん平の死去と前後するので複合要因的な面もあるだろうね。

287 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 19:01:05.05 ID:IyDrAco30.net
>>286
その辺の答え合わせは円楽の後任で分かると思う

288 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 19:16:34.73 ID:+wliiQIT0.net
んでノビテル談話だと慎太郎がいよいよやばくなりだした時期と三平斬りの時期がなんか合致してないか?

289 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 19:19:08.57 ID:eEoK8EL60.net
師匠に指摘されてたようだけど圓楽は早口の方が良かったな
脳梗塞とか心配になっちゃうんだよ

290 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 19:57:50.42 ID:55MSWSim0.net
>>252
あれDボタンの影響もあるかもねw

なんか記憶にあるんだけど、三平が加入してしばらく経って馴染んでない時に
急に円楽や木久扇をダジャレでバカにして「アッハッハ!」ってわざと笑ってみせてたけど、
両サイド無表情だったのは非常に痛々しく感じたわw

291 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 19:59:12.48 ID:55MSWSim0.net
>>257
時代も時代だし、辞める最終回なら、
もしかしたら10枚やるのかなって思ったりもしたけど
昇太は9枚しかやらなかったのは偉いと思うわ。
最後まで華を持たせないというw

292 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:00:40.05 ID:55MSWSim0.net
>>260
たい平は円楽並みに入るタイミングがしんどかったんじゃないか?
周りベテランでがちがちに固まってるタイミングでやるのは尋常じゃなかったと思うわー
初回は当てても貰えなかったからなw

293 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:03:45.43 ID:IyDrAco30.net
前任がクビになってやりやすくする配慮を加えたのは良い事

294 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:11:14.44 ID:jsY6cinv0.net
>>292
それでもたい平さんは馴染むの早かった方だと思う
楽太郎時代の円楽師匠や歌丸師匠、山田辺りがサポートしてくれたのが大きい
勿論たい平さん自体の真面目さと要領のよさ、何よりあの賑やかさがあるから成功したんだろうが

295 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:12:22.90 ID:y/hX6n2P0.net
>>291
華を持たせてやろうとしたら
最後の回答でド滑りしたんだっけ?

296 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:54:42.88 ID:qf+rqUru0.net
>>292
たい平が加入した時は、好楽の復帰以来16年振りのメンバー入れ替え。全くの新規も小遊三以来21年振りという事もあって余計にメンバーががっちり固まっていた時期の新規メンバーだったから余計にしんどかったと言っていた。
だから、昇太が加入したときはたい平がいたから助かったと言ってたはず。

297 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 20:56:33.41 ID:55MSWSim0.net
>>294
確かにそうだよねー
円楽さんが20代で入った時は歌丸師匠が助けてくれて、
たい平さんが加入した時は円楽さんが助けてくれて、
宮治が加入して好楽師匠が助けてくれる感じで、伝統ある先輩からの流れだよね。

円楽か木久扇が空いた席に新人が座った時、たい平が助けるんでしょうね〜

298 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 21:00:58.70 ID:kOTho5Ug0.net
>>292
先代圓楽が司会の時には脳梗塞が進行していてたい平の名前が覚えられなかったから当てなかったと言われていた。

>>294
歌丸司会になってからはそんな事もなく、山田もこん平路線を踏襲したたい平を容赦なく突き飛ばして
こん平の後継者たるたい平の地位確立に一役買った。
無論ブラック団と称してたい平、昇太のキャラ作りに貢献した楽太郎の功績も大きい。
腹黒だ何だと言われているが実は後輩の面倒見が非常にいい。
その円楽に匙を投げられるくらいだから三平がよほど傲慢だったのは間違いない。

299 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 21:57:18.41 ID:HTBGBpiT0.net
>>298
そりゃ、一般人相手に「私は聞いていました」なんて反論するぐらいだもの

300 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 22:04:20.22 ID:7DGm5r7K0.net
要するに三平は客に笑われていたんだ
笑わせられずに

301 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 22:09:01.65 ID:psdtkIsb0.net
こん平の直弟子、抜擢真打ちで協会のホープ、若手大喜利のエース格、多芸多才で器用
たい平はこん平休養時の代役としては条件が完璧に整っており、若手起用の成功例だった

しかし昇太司会昇格、三平加入後は長期のスランプに陥っているように思う
円楽との仲良し設定は上滑り、小遊三との田舎罵りもマンネリ、昇太の新婚いじりもしつこく感じる
秩父祭りネタも、被災地語りも捻りがなく、毎回同じことをしゃべっているだけ
そして先日もゴルゴ松本の名を出してすべっていたが、ネタが古い、かといって高齢者にも響いてない

302 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 22:21:46.44 ID:ATGszaru0.net
>>294
たい平は器用なんだよね
たぶんタモリとかと同じで、物事のツボ(コツ)を見つけることに長けているんだと思う

303 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 23:05:18.89 ID:kOTho5Ug0.net
>>301
スランプと言うより長引くコロナでアクション系の回答に縛りがあるのが、たい平が本調子を出せない原因だろうと思う。
たい平はその適応力の高さから、話芸だけではなくふなっしー、花火、そして山田による突き飛ばしなど
動きを取り入れた回答をも得意とするが、それらがことごとく封印された今本来の持ち味を活かしきれていない。

だからこそ久々に宮治が山田に突き飛ばされた今週は斬新さがあった。
状況が状況だけに突き飛ばしも多用できるとは思えないが、自由に動けるようになればまた評価も変わるだろう。

304 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/02(水) 23:48:17.18 ID:kuKVVXOR0.net
いや〜、三平は、笑点の停滞期を作ってしまったね。
笑点の停滞、不毛の5年間。

もちろん、司会の歌丸がうまくて、歌丸時代のレベルが高かったせいもあるが。

305 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 00:11:26.43 ID:UZH9T22a0.net
先代円楽時代は統制が強かったね。司会が強い時代。
当時の映像をみると、直弟子の好楽は完全に委縮しているし、楽太郎にしても探り探りの感じが見受けられるし。
比較的若かった小遊三も、うっすら遠慮しているのかな。
(円楽は逆に、こん平に対しては、いい意味でお客さん扱いっていうか、気を使っている感じがあるのが面白い)

それが、歌丸時代になると、みんなビビリがなくなって、自分の世界を堂々と表現するようになった感じ。
歌丸の手綱さばきの具合がうまいんだろうね。それに、先代円楽ならスルーするようなダメな回答でも、歌丸がサゲてまとめてくれるのも大きいのかな。

306 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 00:12:51.03 ID:UZH9T22a0.net
で、昇太は弱い司会。これも一興で、皆もう、好き放題やっているような。
好楽まで目立つようになったというね。

でも、このあと、黒円楽と木久扇の後釜に若手が入ったら、昇太の司会の腕も問われるね。
今は宮治も含めてみんな力があるから、司会の補助はいらないけど、若手が2名も入ったらそうもいかないだろうからね。

307 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 00:18:03.65 ID:lk7hf2X/0.net
>>306
2人目が入れ替わるタイミングになったら自分もしれっと昇也に禅譲して降板しそうな気がする。

308 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 01:26:39.06 ID:qbCaE5ve0.net
この前好楽師匠が言った「畳食べ放題」が地味にツボにハマり続けて困る
リアルタイムでは「?」だったけど
なんであれだけボーボボ系統の笑いなんだ
畳食べ放題に限らず大旅館ネタはみんなレベル高かったな
三平時代みたいに途中で笑いが途切れることがない

309 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 05:06:25.25 ID:L+w82pov0.net
>>305
申し訳ないけど、当代円楽は先代円楽の直弟子だけど、好楽は元々は先代正蔵(彦六)の弟子で木久扇の弟弟子、彦六が死去後に先代円楽門下に移籍したので、先代円楽の直弟子ではない。

310 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 06:21:57.34 ID:4a8RAMqF0.net
>>308
確か、熊本城の畳はサツマイモの茎で
出来てるから食べられたような。
昇太がお城好きだから喜ぶ答えだね

311 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 07:32:26.54 ID:58suJs520.net
>>305
確かに好楽は先代圓楽のときは恐々してて、今とは全然違うわ。歌丸さんがメンバーの良さを生かした。

312 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 07:38:50.99 ID:WEXVceg50.net
そりゃ先代圓楽だって、直弟子それも
楽太郎(今の円楽)なら可愛がるが、
好楽なんて所詮は余所者だもの。
いびられただけだ。

313 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 08:21:39.61 ID:RNeLwiKN0.net
好楽はヨネスケちゃんねるでも
協会とか一門とかどうでも良いという趣旨の発言をしていて
九蔵騒動もその新年からの行動なんだなと分かるから好きだわ
三平を慰めたのも本心だろう

314 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 08:39:13.24 ID:2WC/+vJt0.net
その辺が馬圓楽のような痩我慢して筋を通した人間には嫌われたんだな

315 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 09:57:49.27 ID:6czmPRFX0.net
4月の地元に黒円楽来るそうだがあの体調じゃ無理だろうに

316 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 10:46:51.98 ID:eBBjZ/W90.net
生きるための希望も大事よ

317 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 10:54:28.37 ID:oRbG6Pav0.net
円楽の代理は宮治と地元の萬橘と予想

318 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 11:18:12.53 ID:hhmuZ0oG0.net
>>311
ただ、ヨネスケちゃんねるで当の好楽はひたすら馬司会絶賛で逆に歌丸司会との相性はあまり良くなかったと語っていた
鶴瓶の番組でも小遊三の芸協幹部としての働きを絶賛する一方で「歌さんは何もしなかった」と酷評していたし歌丸に思うことでもあるんだろうか?

319 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 11:24:58.99 ID:2r2NIE1q0.net
好楽さんは歌丸さんが嫌いなんかね?
昇太司会が一番やりやるいって言ってたよね。
散々ピンつまと言われてたけど、これからは好楽の時代が来そうな予感がしてならんw

320 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 11:24:59.11 ID:oRbG6Pav0.net
>>318
弟子の育成方針から見て年功序列的な考えの歌丸と実力主義的な考えの好楽だから合わないのは当たり前。

321 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 11:27:35.93 ID:2r2NIE1q0.net
そろそろ収録の話出てきてもおかしくないけど、5日にやるって事でいいのかな?

322 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 11:45:47.69 ID:J1xhasLN0.net
掴みどころない状態だったのをわざわざキャラ昇華させたのに酷いな…

323 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 12:12:28.66 ID:5t4RaJH20.net
好楽は周囲の反対を振り切って、寄席から締め出された馬円楽の弟子になった程
抜擢を許さかった歌丸は何もしないをした人だからそれだけだと好き嫌いは測れない

324 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 12:15:47.66 ID:J1xhasLN0.net
んな不義理だとそら九蔵をあげたくなくなるわ
経緯に海老名の横暴感あるから被害者100%に見られているが蓋を開ければ自業自得感もあるな

325 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 14:11:33.07 ID:ED6sSnFD0.net
まーた海老名の工作員が呟いてら

326 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 14:22:43.73 ID:5gRyik4v0.net
>>319
大嫌いだと思うよ
歌丸司会の時、挨拶で好楽がすべると、わざわざ歌丸の渋い顔を
アップでカメラに撮らせてたからね
毎回洒落になるような表情ではなく、呆れてたり苦虫をかみ殺したような顔だよ
あれは演出ではなくマジだとわかったからバラエティでなんでこんな嫌がらせ
するのかと思ってた

327 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 14:24:38.45 ID:lk7hf2X/0.net
前任者はリバウンドしてまた太り始めてるな
https://i.imgur.com/JtYBAIG.jpg

328 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 14:43:25.19 ID:sC4yZPKZ0.net
並び順はどうかなあ。
こん平のときから続くチャラーンもなくなったし、山田隆夫のやりあいがなくなったからな
(後ろから突き飛ばす系が最近のコンプライアンスでだめになったか?)
でも宮治の好楽つまらないいじりと、山田隆夫とのからみもまあまあいいからこれかなあ

329 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 14:55:56.84 ID:qbCaE5ve0.net
>>328
先週のオチは「自分の代わりに積極的に山田と絡んでほしい」というたい平さんのサインだと感じた
宮治さんの為であると同時に、絡みがないと本当目立たない座布団運びの為でもある
突き飛ばす系をあまりしなくなったのはコンプライアンスもあるけど、一回たい平さん突き飛ばしたら逆に軽く怪我したみたいでそれ以来自重しているみたい

330 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 15:21:32.51 ID:5t4RaJH20.net
座布団運込みで笑点メンバーになってるからね
回答者の後継ぎは候補が沢山いるけど座布団運びこそどうしたものやら

331 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 15:25:30.86 ID:0QAuSatQ0.net
>>330
座布団運びなら二つ目でも問題無いから実は正メンバーより縛りは少なかったりする
面白いリアクション取れそうなとむかこはる辺りでも入れときゃ良いんじゃねえの?

332 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:05:28.47 ID:sC4yZPKZ0.net
>>329
三平よりか、色がついていない宮治のほうがからみやすいのはあるかも。自粛は知らなかった。
まあ山田にひどいことを言う、山田が座布団をあげるふりして取る、などの
マンネリパターンが復活しそうで、うれしいかも。

333 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:14:24.54 ID:5t4RaJH20.net
>>331
長年かけてあのキャラクター像を作り上げた山田の後釜が気の利いた二つ目というのが面白いと思えないのよ
裏でレギュラーとは絶対の上下関係があり、同輩より明らかに売れるアドバンテージを得てしまう二つ目が今の仲良し笑点ファミリーにそぐわない

334 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:17:04.53 ID:ED6sSnFD0.net
毎週のように「クビになる」と言われてきた山田君ももうすぐ出演歴40年

335 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:19:53.34 ID:0vJz7PJ40.net
>>300
笑われていたんならまだマシ
笑われてさえいなかったじゃん

336 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:28:34.35 ID:lk7hf2X/0.net
>>333
最初は違和感あると思うけどだんだん自分のキャラ色を出したら見慣れるもんだよ、そうやって先延ばししたらいざ変える時三平みたいなのを外部からねじ込まれるリスクも高くなるしな。
あとアシスタントの高齢化も激しいから全とっかえでも良いくらいだわ

337 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 17:56:30.11 ID:L+w82pov0.net
>>336
アシスタントは元々前座か二ツ目がやっていたのに、今のアシスタント3人は全員真打。
しかも、宮治から見たら3人共先輩(愛楽はたい平より年下だが、たい平よりも先輩。ぼたんは宮治より年下だけど、芸歴は先輩で真打になったのも先。最近卒業した枝太郎も同じ)。そろそろアシスタントを変える時期かもね。

338 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 18:33:49.45 ID:BkX1s5tY0.net
>>337
今までアシスタントは例外なくメンバーの弟子という流れだから、総入れ替えするとなれば今のメンバーの二ッ目の弟子ということになるかな
昇羊、好志朗or好青年、扇or木りんorけい木、楽八、色物だがあずみのうちの3〜4人になると予想
小遊三の弟子は全員真打なので推してくるとしたら某番組のミニマラソンで優勝した末の弟弟子か或いは孫弟子の暑苦しい女か

339 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 18:37:15.58 ID:lk7hf2X/0.net
好志朗はアシスタントに入れるのは勿体ないしそれこそたい平の倅でも入れとけば良い気がする

340 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 18:40:00.17 ID:2r2NIE1q0.net
>>329
たい平が宮治に山田イジリを振ったら
物おじせず「や〜まだ!!!」って叫ぶ宮治も入ったばかりで凄いわな!
たい平も打てば響くと思って振ったんだろうね

341 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 18:54:04.13 ID:BkX1s5tY0.net
>>339
まあ、若手大喜利含めメンバーになるならまだしも顔出しの殆ど無いアシスタントでかき入れ時の土曜を潰されるのは実力のある二ッ目に取ってはマイナスかもね
ギャラは良いらしいから安定志向の奴やテレビ業界の人脈を作りたいとかいう野望があれば向いてると思うが

因みにさく平は二ッ目に昇進するまであと2〜3年はかかるから今のタイミングで入れ替えするなら無理だろ

342 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 18:58:51.19 ID:lk7hf2X/0.net
>>341
アシスタントは前座でも行けるでしょ

343 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:02:52.71 ID:UYBt1LFl0.net
座布団運びは城島でええんじゃね

344 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:06:44.00 ID:/TlvrubW0.net
>>343
今の所そこが一番収まりが良いと思ってる

345 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:08:29.74 ID:4qlOLYbP0.net
>>342
三平降板の直後だけに、たとえアシスタントであっても息子を入れるとなると
それだけで香葉子がひがんでまた局にいちゃもん付けそう。
同じ理由で木久蔵、王楽も香葉子存命中はレギュラーは難しいかも。
「あいつら入れるくらいなら三平戻せ」と局にねじ込まないとも限らないからだ。

346 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:09:38.35 ID:q2QHdbak0.net
>>342
多分、ヨネスケがアシスタントの時はまだ前座だったはず。
今の円楽もメンバーになったのは二ツ目になった翌年からだから、アシスタントは前座のときからやってるんじゃ。

347 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:14:40.06 ID:NIvLJMNF0.net
>>345
むしろ入れたら一種の意趣返しになって良いじゃん。王楽はともかく、木久蔵はレギュラー怪しいと思うぞ。

348 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:17:57.73 ID:2r2NIE1q0.net
木久蔵はYouTubeのやらかしで完全にレギュラーの芽を失ったと思うな。
あれだけかん口令敷いてるのに目先の再生数に目が眩んじゃったな

349 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:30:07.96 ID:Ww8GHG+I0.net
三平→宮治の時で選考時に噺家としての実力、実績を問われるようになったのも木久蔵にとっては大きなマイナス

350 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:40:10.41 ID:5gRyik4v0.net
王楽入れたあとの次も世襲はないだろうね
王楽おめでとう!
木久蔵残念でした・・・
で確定だろ?

351 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:47:02.53 ID:3EUIzlSX0.net
どの業界にも弟子に見習い修行として自宅で家事全般や自分の身の回りの世話など
雑用をさせてこき使う師匠と、そんな事をさせずその時間を落語の修業に当てさせる
師匠がいるが、柳昇は「師匠の家を掃除しても落語はうまくならない。そんな事より
映画や芝居を見なさい」という後者だったっけな
昇太は柳昇に弟子入りして正解だったと思う、何も束縛されずのびのびと自分の
芸域を伸ばしたんだから

小遊三は三平の事を「いい意味でも悪い意味でもお坊ちゃん」と言ってたが、
生まれた時からチヤホヤされて親の力で楽して、父の弟子や孫弟子たちを
ベビーシッター・召使い代わりにして前座修行もせず甘い汁だけ吸って育ってきた
ボンボンには生活のための落語なんてできないだろ!食うに困らないんだから
落語家になりたくてなったんじゃなく世襲のために落語家してんだから
笑いに対してのハングリーさがない訳だよ!
三平は寄席でも「他の落語家と違って俺はミスしても志ん朝さんに叱られないぞ」って
自慢噺を何百回以上もしてて、客はどう反応したらいいかわからないわ
芸人としても人間としても0点だし、50過ぎてアレじゃあねぇ…
三平はこん平の弟子といっても拠点がこん平の家ではなく実家で、こん平が海老名家に
通って師匠として稽古つけるという形だったからな
たい平もこん平の家ではなく海老名家で住み込み修行したんだし、正蔵ら先代三平
からの預かり弟子はもちろんの事、こん平の直弟子もこん平というより海老名家に
弟子入りしたようなもんだから

352 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:53:59.64 ID:oUR5bYpa0.net
香葉子もむかしは昭和下町の肝っ玉おかんでイメージは良かったのになんか馬場の未亡人みたいになったな
その時こん平がこぶ平三平共々引き連れてノアを旗揚げしていたら

353 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:54:47.90 ID:YbyL67IS0.net
馬圓楽が司会の時楽屋で好楽が馬圓楽に怒鳴りつけられた時歌丸が好楽を助けたんだよな。ふじこ〜愛してるぞ〜 何てのは馬圓楽時代の好楽じゃ考えられない答えだし。

354 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 19:57:27.52 ID:Zc9nNH3P0.net
>>352
肝っ玉おかんではなかったからに他ならない

355 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 21:36:53.18 ID:Ci2rpf3a0.net
>>341
若手大喜利に一度でも出たら固定ファン獲得には効果絶大だけどアシスタントなんて日当だけで長期的に見たら一番得しない役回りだからな
たい平の息子なんてまだ若いからバイト代わりにやらせるのに一番ベストなんだよ。

356 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 23:04:26.52 ID:2r2NIE1q0.net
>>351
息子がお面被って三平と仲良くピースしてたけどさ、
そのうち「パパのせいでぼくいじめられるんだ」って時期がきそうよね

357 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 23:12:02.45 ID:/TlvrubW0.net
いじめられないために笑点辞めたんだからそれは無いよ(棒

358 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 23:48:31.40 ID:lk7hf2X/0.net
BS笑点次回放送
◆次回、2月9日の放送は…
未公開シーンも必見!笑点大好き芸能人 対抗大喜利
若手大喜利【司会:林家たい平】

ここでNEXT円楽の答え合わせ出るかな、若手大喜利卒業した宮治の抜けた穴に本命入れてくる筈だから。

359 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 23:52:07.99 ID:SEeJj5Qf0.net
三平ぼんぼんエピソード

・ひとり暮らしをした事がない
・子供の頃、デパートでツケでおもちゃを買って配達して貰っていた。
・子供の頃、銀座のクラブに通っていた
・家に父親の内弟子が20人近くいて毎日宿題をやらせていた。
・自宅に藤圭子が遊びに来た時に当時赤ちゃんの宇多田ヒカルをだっこした。
・大学1年の時、ひとり旅でヨーロッパをまわった。
・しゃぶしゃぶ屋で「お父さんに会いたい」と号泣した。
・マザコンを自認。
・今でも母親と一緒にお風呂に入って甘える。
・新婚旅行にも母親がついて来た。

360 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/03(木) 23:58:36.33 ID:lk7hf2X/0.net
>>358
王楽じゃなくてまさかの萬橘をぶっ込んできたら日テレを評価するわ。

361 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 00:05:02.26 ID:OiLgjGxd0.net
>>360
わん丈あたりが来そうな気がしないでもない

362 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 00:20:01.08 ID:IQ74woEv0.net
桂宮治に続いて桂ぽんぽ娘入れろよ

363 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 00:31:28.47 ID:lc+boLei0.net
>>361
円楽の後任候補(円楽党)→王楽、萬橘
zabu1チャンプ→わん丈、一蔵、けい木
NHK本戦出場→二葉、好志朗
若手大喜利も大幅に入れ替えてきそう

364 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 00:57:53.80 ID:8mtwiloV0.net
わさび好きなんだけどどうだろう
宮治が結構騒ぐ系というか元気系だから真逆だし良いと思うんだけど

365 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 01:02:31.16 ID:yJqQgkkf0.net
>>364
わさび本命とか言われてたんだけどね。
なんとなくだけど、木久扇の後の4枠に座ればいいのになって思ってるわ
歌丸さんの位置だしねw

366 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 01:03:04.58 ID:lhWJLiFF0.net
わさびはノミの心臓っぽいからあの大御所連中の中に入れたら潰れると思うぞ
入れるとしても入れ替えが進んだもうちょい後だろう。

367 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 01:15:21.11 ID:yJqQgkkf0.net
小痴楽がアンタッチャブル柴田っぽくて好きなんだけど
大喜利は難しいですかね?

368 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 01:29:26.82 ID:lhWJLiFF0.net
>>367
3人以上絡む場に出るとボロを出すタイプだし遅刻癖あるしそもそも本人がやんわり拒否。若手大喜利も人員入れ替えるなら出なくなるかもね。

369 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 01:46:19.70 ID:urKfhn0d0.net
>>358
TVガイドの番組表によると、晴の輔・わさび・昇也・喜太郎・わん丈・市弥・座布団運び一花になってる

370 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 02:14:18.49 ID:lc+boLei0.net
>>369
新メンバーに入れるなら円楽の後任はまさかのわん丈か?年齢的に円楽党なら真打になってもおかしくないが香盤を色々すっ飛ばしたな。

371 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 06:31:25.10 ID:EJhI8Pw70.net
小痴楽は寝坊遅刻癖あるから厳しいでしょ
歌丸にはチー坊チー坊って可愛がられてたみたいだけど

372 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 06:37:13.81 ID:lUXM1BY+0.net
小痴楽にはマネージャーに相当する人間が周囲に居ないのか

373 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 06:59:02.31 ID:4jQg8HjA0.net
>>370
わん丈は馬圓楽の天敵である圓丈門下だから腹黒円楽の後任って線はないと思うが

374 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 07:20:13.42 ID:7aLBUFWD0.net
オズワルド伊藤もだけど
遅刻癖はほんとダメ

375 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 07:52:07.69 ID:TDy86bT40.net
若手大喜利円楽党0人かよ

376 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 07:57:18.49 ID:7uVR1FnA0.net
女流大喜利も0人

377 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 08:33:29.36 ID:lc+boLei0.net
円楽一門会の二つ目以上は女流居ないぞ

378 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 08:36:12.21 ID:541dm90f0.net
だからダメなんだよ

379 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 09:50:30.27 ID:TfdKj0Sa0.net
>>373
しかし黒円楽の代以降は三遊ゆきどけの会とか言って、圓丈一門とはそれなりに関係改善はなされている。
黒円楽がわん丈を後任に指名する可能性はゼロではない。

380 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 11:31:46.30 ID:kY6eM08J0.net
>>374
川柳師匠もそれで金曜夜席初回でクビになってるしね

381 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 11:47:49.81 ID:nqz7W9Eg0.net
アレの後任は昇太が推薦したと思われる宮治で決まったけど円楽が枠を返す考えなのは意外だったな、円楽党の若手のほとんどが好楽寄りであまり円楽と仲良さそうに見えなかったから推薦する気無いのかもね。YouTubeで若手が師匠連中について話す動画は何本かあっても鳳楽好楽円橘については話題に上がる事はあっても円楽の事についてほとんど触れなかったのは不自然だった。

382 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:10:17.38 ID:0AdnzVtz0.net
>>372
東京の噺家さんには基本マネージャーは居ないよ、よっぽどの売れっ子しかマネージャーは雇えないし

383 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:23:47.81 ID:8osTbICw0.net
東の噺家は一部を除いてほとんどテレビ出ないしな、あっても週1くらいの収録ならマネージャー要らんし。
大御所は付いてると思うが、ほとんどやってるのは兄弟とか娘でしょ。

384 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:24:56.78 ID:IaRhyJ6x0.net
時間を守れないヤツは二つ目に降格させろ

385 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:27:35.73 ID:U8h36UK20.net
>>382
伯山はマネージャーがいるけどアレくらい売れないとダメってことなんかな?

>>379
御乱心の対談読んだから「雪どけの会」の話は聞いたことあるけど円楽個人が圓丈と交流持っても他の馬圓楽の弟子がどう思うのかも気になってる

386 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:32:19.96 ID:JX7ZqvV20.net
>>385
ものすごいざっくり考えて、年収が500万くらい減ってもいいやと考えられるくらい儲かってないと駄目

387 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:38:16.84 ID:urKfhn0d0.net
>>377
圓楽党は女人禁制だよ
王楽がヨネスケちゃんねるで言ってた

388 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 12:53:38.18 ID:nPg7mmbt0.net
コンプライアンス上問題ある集団が円楽党か

389 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 13:41:37.83 ID:Ithoc8kf0.net
遅刻遅刻ってどんだけヤバいの?

390 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:03:26.21 ID:yJqQgkkf0.net
>>371
そんなに寝坊が酷いのか・・・
消防隊員が使うような布団が膨らむタイプの目覚ましでもダメなんだろうか?
寝坊が理由なだけでチャンスを失うのももったいないなとは思うなー

391 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:04:30.90 ID:nPg7mmbt0.net
大先輩のヨネスケチャンネルもすっぽかしたからな

392 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:16:41.73 ID:Ithoc8kf0.net
何でもかんでもヨネスケヨネスケ言うやついるけどヨネスケそんなにすごくて話に真実あるのか

393 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:22:31.06 ID:jB7X5S1g0.net
すごいとかの問題ではない

394 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:24:36.87 ID:lc+boLei0.net
三平の嘘だらけの発言よりは信憑性ある

395 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:29:57.43 ID:AE/I5ceb0.net
タモリ倶楽部の空耳アワー出てる安齋肇も遅刻癖で有名だけど風呂入ってたら遅刻したとかそういう理由だからな
寝坊してなくても遅刻する人は遅刻する

396 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 14:30:15.47 ID:jB7X5S1g0.net
小痴楽が土下座してる動画があるからな

397 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 15:28:04.12 ID:6Bd7rhuO0.net
三平、来週さんま御殿に出演

398 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 15:57:33.71 ID:nKCajOHk0.net
スレ違い

399 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 16:58:28.14 ID:WLqhFPcq0.net
当番組のメンバーなのに

400 :豆太郎 :2022/02/04(金) 17:00:35.28 ID:XTqxD+g+0.net
>>398
スレチじゃねーよバーカ!

401 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 17:03:04.44 ID:AZeiGN5r0.net
今年からはスレチ

402 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 17:17:40.38 ID:KcfhsSyK0.net
>>400
わかりやすい阿呆だなオ・マ・エwww

403 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 17:26:29.71 ID:yWBNqf+p0.net
>>386
なるほど

404 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 17:48:33.29 ID:kF/CtP/H0.net
>>395
安齋から風呂入ったと言われてタモリが返した言葉が「何で風呂に入る必要があるんだ?俺とセックスするわけじゃないだろ!」って言ってたのが20年近く経った今も忘れられない

405 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 18:12:38.74 ID:2Ci930hs0.net
三平降板までのインサイドストーリーが知りたいな。
海老名母を交え、何回か話し合ったのかな。
いつ観念したのか。

406 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 18:20:21.31 ID:m9wpKZxQ0.net
>>387
先代圓楽の意向なんだろうか?
彼も談志みたいに、女は落語に向いてないって考えなのかな(立川流には女がいるけど)。

407 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 18:35:46.76 ID:nMR+eIKW0.net
>>400
もしかして三平ご本人?

408 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 19:21:07.02 ID:8osTbICw0.net
>>406
協会が古参遺族の女連中によってかき回されたからそれを見た馬が関わらしたら駄目とかそんな理由なんじゃねーの?あと女流入れたらそいつらを食い散らかす馬鹿が必ず出てくるしな。

409 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 19:48:35.47 ID:O4QPa2zp0.net
ちょっとした寝坊じゃないんだよ
べ瓶のYouTubeチャンネルで話してたと思うが、
ちゃんと時間通り起きれた!良かった!と現場行ったら次の日で、
実は24時間寝坊してたとかいうレベル

410 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 19:50:11.05 ID:ODOlxK/O0.net
前日入りして会場の楽屋で寝させてもらうしかないね

411 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 19:57:39.98 ID:+LbTKDki0.net
小痴楽師は医者に診せるべきレベル。

>>409
別の番組だったか
朝起きて飯食って嫁さんの出勤まで見送ってるのに
本人そこまでの記憶が全くないとも言ってたな。

412 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/04(金) 23:20:58.22 ID:fz9nhZMI0.net
>>383
西はプロダクションの弊害がある

413 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 00:06:19.67 ID:ChVYDs280.net
>>412
上方が笑点レギュラーになれない理由は大体それに集約されてるな。吉本が音頭取って上方落語の番組を月1で流したり以前よりは事務所同士が歩み寄ってる感じはするけど。

414 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 00:23:29.98 ID:sr924vgv0.net
>>408
協会をかき回す女の古参遺族→香葉子
女流を食い散らかす馬鹿→たま平

つまり海老名一族が悪いと

415 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 00:33:29.00 ID:1Nv7bYuS0.net
>>409
そこまでくると本人の問題じゃなくて、何かの障害とか病気とか
ちゃんと見てもらった方がいいんじゃないかね?
健康番組みたいなので取り上げてもらって検査してもらったらいいんじゃないだろうかね
割と深刻だなこりゃ

416 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 08:01:09.54 ID:nWhGkSBt0.net
>>415
診てもらってるけど治らないか暗い話になるから言わないだけかもな
迷惑かかってる周囲が事情わかってて許してるならネタにはなるし

417 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 09:50:50.62 ID:1Nv7bYuS0.net
>>416
周りが病気的なものだと理解があればそれはそれでいいかもしれんねー
ある意味これも多様性と言われれば受け入れてもらえそうだしね〜

418 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 09:51:19.53 ID:1Nv7bYuS0.net
今日の収録無いみたいだけど、明日の放送って総集編とかになるの?

419 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 09:52:18.50 ID:FArkZrC90.net
それを言ったら前任者なんて明らかに発達障害のそれじゃん
こちらくみたいに自覚も無いから更に悪質

420 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 10:50:02.89 ID:mzjKcxmb0.net
>>418

https://tv.yahoo.co.jp/program/95493625

421 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 11:15:07.61 ID:jpnY8p4w0.net
番組表みたら
笑点、圓楽不在。このピンチをどう乗り切る?

大喜利は欠席されている圓楽さんに励ましの言葉を投げかける「がんばれー」に対してもう一言

ってあるから大喜利はやるらしいね。昇太、大平はリモートか?

422 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 11:27:37.82 ID:jpnY8p4w0.net
>>406
立川小春が入門した時、談志師匠は一年間小春が女と気付いてなくて、あいつ女ですと教えてもらったら「お前女だったのかぁ」と言って絶句したらしいね

423 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 11:30:37.16 ID:ophOpXl10.net
>>414
先代圓楽と談志は見抜いていた?

424 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:26:33.09 ID:DKae1jM/0.net
>>419
本人の批判では無くて遅刻のレベルが高すぎて
やらかしたら収録できないから笑点に限れば無理かなぁってだけよ
三平なんかと比べちゃいけない

425 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:32:20.24 ID:junxLQ//0.net
>>419
若手メンバーが笑点の収録に穴あけたらすべておしまいだ
本人が集団芸は苦手だと言ってるのは、笑点には絶対に出れないという覚悟なんだろうな
寝坊がなければ、一番華と愛嬌がある若手真打だからもったいないな

426 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:37:21.15 ID:ChVYDs280.net
それ言ったら笑点出てないけど萬橘とか花緑も居るからな
つまり小痴楽クラスの若手の代わりなら正直幾らでも居るって事。本人もやる気無いんだから無理に持ち上げる必要も無い。

427 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:41:05.32 ID:1Nv7bYuS0.net
>>420
おおーやんのか!ありがとう〜

428 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:43:49.91 ID:P3HT0UFB0.net
>>419
まるで立憲の千葉から出てるアレ…
落選可能性高いらしいが

429 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:44:19.53 ID:p4BJetOn0.net
>>420
この収録ってもうやってるの?

430 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:54:54.83 ID:k1I9+4G50.net
今日収録するって奴じゃないの

431 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 12:56:09.45 ID:k1I9+4G50.net
今日収録するって奴じゃないの

432 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 13:21:41.53 ID:junxLQ//0.net
この番組のアシスタントってメンバーの突発的なのアクシデントで
当日収録がキャンセルにならないための代打要因でもあるんだろうな
そうでないと真打を山田君の子分扱いにはせんだろう?
まあ、山田君は短期的とはいえ芸能界全般を通して国民的大スターになった
唯一の笑点ゆかりの人物ではあるんだけどな・・・

433 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 15:35:53.39 ID:1iIttcRj0.net
>>432
でも、それなら愛楽はとっくにメンバー入りしていないかな?
先代円楽時代からアシスタントやっているし、たい平や昇太が加入する前からいるじゃん。

434 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 15:45:56.98 ID:ChVYDs280.net
愛楽はアシスタントで燻った後に後輩に香盤抜かされそのまま賞味期限が切れてしまった人って感じ
元々円楽党の人材難時代に消去法で抜擢された人だからレギュラー格になり得る人では無い。

435 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 15:51:10.37 ID:FArkZrC90.net
三遊亭円楽プロデュース江戸東京落語まつり2022
https://sunrisetokyo.com/detail/16523/

ここに円楽党の若手三本柱の名前はあっても愛楽の名前が一切無いからこの時点でレギュラー候補から消えるはず。

436 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 16:07:51.41 ID:fNUfEzLk0.net
>>414
海老名家関係の女流は、正蔵門下のなな子、つる子と、小朝門下のぴっかり、あと、廃業しちゃったけどアリス。
このぐらいだっけ?

>>422
後で気づいて、そのまま置いておいてくれるあたり、談志も意外と甘かったのかな。

437 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 16:17:30.89 ID:8mK3fPOY0.net
もう海老名一門は使えないだろうし木久一門もお察しなのばかりならたい平一門次第では林家の亭自体が滅亡する可能性あるな
海千山千の香葉子やしたたかな木久扇が居なくなると林家という亭号でなく別な

438 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 16:19:30.29 ID:P+d2cMV10.net
愛楽は若手大喜利じゃたい平と同格位だったんだけどな
柳好や生志もそんな感じ

439 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 16:32:30.20 ID:ChVYDs280.net
>>438
立川と不仲時代の生志はともかく、柳好と愛楽は今考えたら実力不足だったんかなと思う。柳好も愛楽と一緒で成金に飲み込まれたし。
前任者が特例で、たい平以降は基本的に寄席での人気や賞レースでの実績をかなり重視する傾向があるからね。

440 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 17:07:03.89 ID:9dYKPfFw0.net
前任者の特例?

441 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 17:58:36.52 ID:ThDJWU9d0.net
>>440
寄席での人気や賞レースでの実績と全く無関係な人がついこの間までいたでしょw
実際今でもどういう基準であれが選考されたのか視聴者として全く理解に苦しむ。

442 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 17:59:27.94 ID:junxLQ//0.net
>>433
俺がいいたい「突発的なアクシデント」っていうのは
今回の円楽の長期休演みたいなのじゃなく、後楽園ホールに客入れた本番前に
貧血でぶっ倒れるとかそういうことだよ。あくまで単発の代打だよ。
正規メンバー候補の超売れっ子を裏方仕事で隔週土曜に拘束はできないよ。

443 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 17:59:43.88 ID:sr924vgv0.net
>>436
しん平の弟子のあんこ
父親は木久扇の預かり弟子の林家時蔵
あとこん平の弟子で座布団配りアシスタントのぼたんと落語家ではないがたい平の弟子のあずみ
流石にこのあたりはたま平は手をださないと思うがな
特にあんことあずみは既婚者だし

444 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 18:05:18.30 ID:junxLQ//0.net
>>436
三平が実力不足で降ろされた後に、海老名家に縁のある三平より香盤が下の噺家を
笑点メンバーに抜擢したら、息子の面子をつぶされた香葉子は怒り狂うよ。
そういう意味では、ぴっかりあたりが三平降板の一番の被害者だと思うよ。

445 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 18:05:48.56 ID:8x00Ik8n0.net
>>437
小朝改名で林家の亭号を名のなせる
その弟子も同じく改名

446 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 18:12:48.50 ID:IyqMdLfB0.net
>>441
若手大喜利に出ている木久蔵がダメで最近若手大喜利に出てない王楽の名前が候補出るのも、その選考基準項目を考えたら当然だわな
あとわさびが弾かれたのも実績面で不安視されたのはあったんだと思うよ、寄席人気も並で賞レースでは目立った実績を残してないしね。寄席では人気ワーストで無実績の前任者がてんでダメだったから尚更だろう。

447 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 18:58:22.00 ID:ThDJWU9d0.net
>>446
わさびと木久蔵は、それに加えて落語協会所属と言う立場が今のこの時期不都合だった側面もある。
それがまさに>>444の指摘した
>三平が実力不足で降ろされた後に、海老名家に縁のある三平より香盤が下の噺家を
>笑点メンバーに抜擢したら、息子の面子をつぶされた香葉子は怒り狂うよ。
で、香葉子のいちゃもんは海老名系はおろかく落語協会全域に及ぶ。
局も三平の後釜に落語協会の若手は起用できないだろうし、
若手だって少なくともババアの存命中は海老名といざこざ起こしたくはない。

となると海老名の魔手の影響が比較的弱い芸協の宮治がまず抜擢され、
次いで同じく円楽一門会の王楽の名前が挙がるのは必然だろう。
落語協会から三平より下の若手メンバーが選出されるのはババアの影響力が低下するか死ぬまで待たねばなるまい。

448 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:00:10.03 ID:8mK3fPOY0.net
ぶっちゃけ三平干しても香葉子が変わらぬ限り本質が変わらないのがな

449 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:14:23.14 ID:P+d2cMV10.net
そうなると落協の候補は馬るこか
師匠は香盤上位で元会長
だが普段から海老名兄弟を馬鹿呼ばわりしてるからなぁ

450 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:15:09.83 ID:sr924vgv0.net
>>445
小朝は(預かり弟子の春風亭勢朝を除き)弟子には真打以降は春風亭以外の亭号を名乗らせるようにしているが、それが借り物の林家の亭号を根岸に返却する意味で弟子にはできるだけ林家以外の亭号を名乗らせるようにした大師匠彦六からの流れだとしたら林家を名乗らせることもさせないんじゃないかな
正蔵を継げなかった今あの家と関わり合いを持つのはメリットが無いどころかデメリットしかないから余計

451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:18:46.94 ID:9wGzICGa0.net
三平なんて所詮「爆笑王の息子」の肩書きと母親の後ろ盾を取ったら
何も残らない、中身空っぽのただの社会不適合者だからな
母親が死んだら4代目三木助でなく、大阪の自爆放火テロ犯か
ふじみ野の医師射殺犯のように逆恨みから自暴自棄になってとんでもない事しそうだ
「俺が今こんなに苦しいのは全部お前らのせいだ、お前らさえいなければこうは
ならなかったんだ、責任取れ!」って
その母親は芸能マネージメント会社やってて、爆笑王の妻というだけで
落協を陰で牛耳る女帝気取りだし、落語界の西太后だよあれは

452 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:19:47.10 ID:sr924vgv0.net
根岸の負のイメージがどうこう以前に落語協会は一之輔から下の世代が人材不足

453 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:21:36.08 ID:8mK3fPOY0.net
>>451
どこに怒りを向けるんだ?協会か日テレか

454 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:26:17.08 ID:JBx/yEau0.net
来月の東京空襲の日が三平の正念場か?
ここでどうゆう役割を果たせるか

あと、香葉子の空襲の話はなぜか共感できない

455 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:32:54.14 ID:ThDJWU9d0.net
>>454
自分の家族だけが空襲の犠牲者だ、みたいに思っている節があるからね。
同情されて当然だ、との傲慢さがにじみ出ている。

456 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 19:32:59.06 ID:9wGzICGa0.net
>>450
勢朝といえば、昔の若手大喜利の「様々な物の66%・33%・1%を挙げる」問題で
こんな回答出してたっけ
こぶ平の正蔵はともかく、三木助は笑えない事態(2001年に自殺)になっちゃったもんなあ

勢朝「若手が真打ちになる時です。66%は順番でキャリアでなります。33%:実力で
   抜擢です。1%:こぶ平、(4代目)三木助」
昇太「やめなさい!やめなさい!」

457 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 20:11:55.47 ID:junxLQ//0.net
三平の兄があの若さで副会長やってるところを見ると
落語協会内で海老名家の力は衰えてないんだろうな
三平より香盤が下の噺家は笑点メンバーになるには相当度胸がいるだろうね
三平降板時に本人が「将来、笑点に戻ってきます!」みたいなこといっちゃったし・・・
若手だけではなく落語協会の幹部を狙ってるベテラン噺家も笑点メンバーは
受けにくいだろうな
芸協の若手はニコニコ顔してるんじゃないかな?

458 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 20:36:08.82 ID:ChVYDs280.net
ひょっとしたら日テレの逆鱗に触れて最終的に協会の枠を1枠に減らされたりしてな

459 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 20:36:17.42 ID:9AnzZ7rh0.net
若手大喜利
【日常の怪談】(16,09.14)

宮治「いつかいつかと待っていた笑点新メンバー発表、その時…」
キャー!!
宮治「三平かよ!!」
会場の鳴りやまない拍手が嬉しそうな宮治。
三平「うるさーい!!全員の1枚ずつ取って!」

桂宮治(全員-1)

460 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 21:02:13.80 ID:k1I9+4G50.net
>>459
その時期にこのネタが大ウケとか三平どんだけ評判悪かったんだと。

461 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 21:07:55.66 ID:8mK3fPOY0.net
最初の悪印象が悪印象を生みアンチバイアスがかかり、ますますつまらなく感じたり些細なことも犯罪的にムカついてきてまた悪印象になりのドミノ・スパイラルだったよな
最初の土台が香葉子という腐ったもんだったからどうしても傾く
家が建たない流砂にオカラ工事したようなもんだった

462 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 21:42:24.85 ID:1Nv7bYuS0.net
>>459
宮治にディスられるより客の拍手の方が遥かにダメージうけるよねw

463 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 22:41:04.97 ID:woeZ2ZJ40.net
アンチバイアス以前の出来じゃないの
公平に見てもつまらない ただそれだけ

ご本人もつまらないことを自覚してて自信なさげだったり
妙に今回はでき良いだろみたいにこだわったり
行動の不安定さが目立った
ご本人がつまらないことを自覚していた証左だと思うよ

本当は悩んでたんじゃないのかな 面白いのが浮かばなくて

アイディアが出ないなら過去に面白いと言われた回答を集めて分類したり
面白さのパターンを分解したりとか分析研究すればいいのに
そういうのもしてないような気がする

464 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 22:49:16.08 ID:IyqMdLfB0.net
漢字もロクに読めない馬鹿にそんな高度な技術は期待しちゃいかんよ

465 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 23:10:38.54 ID:JQq3bZxl0.net
今までは周りが何でも言う事を聞いてくれていたが、笑点という忖度無しの舞台で全部露呈した感じだな
観客には落語界も芸能界も知ったこっちゃないから遠慮もない
そういう意味では笑点にゴリ押ししたのは完全に失敗だった

466 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 23:29:48.24 ID:ThDJWU9d0.net
TV局は忖度してメンバーにはしたが、視聴者が三平に忖度する筋合いはないしな。
さすがに毎回毎回公開録画の観客までサクラを動員するだけの財力は海老名家にもあるまい。

467 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/05(土) 23:35:23.67 ID:sr924vgv0.net
>>439
柳好や愛楽は若手大喜利以前にヨタローでTVの実績あるから成金が台頭してくる前だった歌丸勇退時ならギリギリ40代だったしワンチャンあったかもな
特に柳好は新司会者昇太のお気に入りの弟弟子だし歌丸勇退で同じ芸協からの流れを組むなら可能性は高かった筈
ある意味あの二人も三平ゴリ押しの被害者だよな

468 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 00:34:31.69 ID:zKdmDfgi0.net
表舞台に忖度で出してもらって
スポット当たったおかげで
実力がばれちゃった
ということですか

469 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 00:43:26.54 ID:9x+NPeYA0.net
実力不相応の露出は自分も周りも不幸にしかならない良い例
クビになって以来、協会の寄席からも追い出されちゃったから少し気の毒。

470 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 01:18:56.45 ID:R6IeqZUF0.net
言っても詮無いタラレバだけど、
歌丸司会なら、三平ももう少しは良くなっていたかね? 歌丸がうまく誘導する形で。

逆に、先代円楽なら、三平は毎回、泣いていただろうな。小言じゃなくてスルーされて。
円楽って、つまらない回答だと、不機嫌そうな顔して無言スルーするじゃん。

471 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 05:38:57.79 ID:7ebYF9Xc0.net
昨日3週分まとめて収録したようだ。円楽の代役は今日は無しで来週が文珍再来週が小朝。円楽復帰までは日替わりなのかな。

472 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 06:12:25.95 ID:kXVqeFIt0.net
文珍小朝がホイホイ出てくれるってやっぱり円楽の徳凄いなって思う

473 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 06:42:26.66 ID:yZ2nM/e90.net
>>465
いや笑点の客に忖度なかったわけじゃない
実際こん平やたい平なんかで笑ってやってるし(苦笑や愛想笑いまじりだとしても)
その忖度のある場所でも通用しないからより深刻なんだと思う

474 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 06:56:25.13 ID:IymGcZM10.net
「笑点」三遊亭円楽の代役に13日は桂文珍、20日は春風亭小朝

落語家、桂文珍(73)と春風亭小朝(66)が5日、東京都内で行われた日本テレビ系「笑点」の
収録に参加。先月25日に脳梗塞で入院し、療養中の三遊亭円楽(71)の代役をそれぞれ務めることが
分かった。複数の関係者によると、この日は翌6日放送回を含め3回分を都内で収録。6日は円楽の代役を
立てず、来週の13日に文珍、再来週の20日に小朝が登場するという。文珍と小朝は、円楽が
プロデュースする落語会に出演するなど親交が深く、盟友のためにひと肌脱いだようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42432d23dd1d413e144947f5f5868a567dda5ec2

475 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 07:08:35.11 ID:9x+NPeYA0.net
>>470
楽屋で諭されて、不貞腐れてさらに悪化するとしか思えない

476 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 07:37:46.87 ID:4xQUwF7t0.net
>>459
この悪評を自らのネタに活かせないんだからしやうもない

477 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 08:47:41.08 ID:kQWa2MJi0.net
伝統社会を形成してても、根っこは実力主義のアートな世界
本質部分で劣ってるものは、いずれバレるし、実力相応の評価に落ち着くのは
仕方がないのでは。

天才スター茂雄の名の下に育った一茂が、若くして脚光を浴びても選手として
一流にはなれなかったのと同じ道。それは実力主義の競技で結果数字が出てしまうから。
落語は野球ほど客観数値比較が無いが、観客の面白いか否かの判定は明確に判定される。
一茂はTV放送の求める野球とは別の才能で頭角を現したが、三平はそれすら頭角を
顕わせなかった。お笑い系なのにTVバラエティでさえも使えない才能だった。

先代三平の子で生まれたのが不幸だったのかもね。

478 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:03:00.88 ID:wcHBIGIF0.net
一茂はイジられても苦笑い浮かべて認める率直さはあるよ
少なくても不貞腐れてムキになって反論はしない

479 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:07:51.26 ID:QhWrjH1z0.net
>>474
その次は喬太郎でいいよ。

480 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:13:53.28 ID:H56h5De40.net
>>479
例によってテレビ映えする人を呼ぶパターンだからテレビ露出の少ないキョンキョンは呼ばれないかと

481 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:26:01.94 ID:w4LkvWkV0.net
そもそも初代三平は与党内野党みたいなもの。一見軽く見られながら決して干されず陽のあたる範囲内で好き勝手が持ち味だったのに笑点大喜利メンバーだの落語協会の副会長だの重い事させる香葉子がセンスゼロ。

482 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:26:31.24 ID:kpnyMxE90.net
一茂は落合に可愛がられるくらいの愛嬌はあるからね
落合が可愛がってたのが愛甲一茂デーブ森野ってかなり癖のある人ばかりだが

483 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 09:38:41.28 ID:9x+NPeYA0.net
>>480
そのパターンからすると萬橘もないか

484 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:05:44.09 ID:KqCKaWHd0.net
文珍NHKで久しぶりに見たらあんまり声出てない感じがしたけど体調は大丈夫なんかな?

485 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:05:44.97 ID:UnjQVefH0.net
速報!円楽の代役に文珍と小朝!重鎮すぎてやりづらいだろ

486 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:11:35.65 ID:y7p8x2Bu0.net
逆に言えばこういった状況でもなければ、大御所を呼ぶなんて事できなかったかもね
宮治もまだ空気に馴染む途中だから、流石に若手大喜利の面々を呼ぶには荷が重すぎたか

487 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:16:24.81 ID:4aQjZN0C0.net
三枝と鶴瓶も司会に!

488 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:16:42.01 ID:9x+NPeYA0.net
>>485
後任の本命を入れるまではそんな感じなんじゃない?
黒円楽の落語会が近所(愛知県)で4月にやるらしいが電話で聞いたら一応2月一杯まで休養扱いみたいで代演立てるかどうかさえも決まってなかったらしいから

489 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:19:18.45 ID:YK8pWik20.net
宮治というカード切ったらこの次が浮かばないな

490 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:24:11.44 ID:IaQpRbOH0.net
後楽園ホールでの公開収録はキャンセルになったのね
まあ出演者から罹患した人がでたし賢明だね

491 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:25:37.97 ID:KqCKaWHd0.net
>>489
円楽党縛りで宮治と同年代の主力なら王楽か萬橘が居る
王楽は数年間若手大喜利出演歴無し、萬橘は若手大喜利の出演歴は無いけどね。

492 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:50:49.79 ID:bSH4pX3l0.net
あと三平には「空気の読めなさ」ってものもある
皆が白けているにもかかわらず平然と妻のネタを答えるとか地方公録での「がんばれジャイアンツ」とか
あと数年前の24時間テレビの大喜利後、ゲストの御嶽海とかが出てきた際に
一人力士の後ろに立ってニタニタし力士より目立とうとして相当顰蹙買ってたし

493 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:51:34.13 ID:SiB3sGhD0.net
少なくとも落語協会の若手は今の時期新メンバー加入は難しかろう。
三平が実力不足で降板させられたのに同じ落語協会で三平より香盤の低い若手を起用したなら
香葉子が発狂して何をしでかすかわからない。
日テレ、落語協会、そして何より若手本人が火中の栗を拾いたがらない。
香葉子が鬼籍に入るまでしばらくの間は芸協、円楽党、それでも足りなければ立川流からと言う事になる。

494 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:54:23.63 ID:YK8pWik20.net
ならなんで小朝なんか出してくるんだ

495 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:56:22.70 ID:MhsL+tyU0.net
>>492日テレ系だからがんばれジャイアンツ自体は問題ではない。ただ昭和と違う今の福岡でそれをやるリスクマネジメントがまるで出来てない

496 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:57:53.99 ID:SiB3sGhD0.net
>>492
24時間テレビと言えば、誰か指摘していたけどこれな。

854重要無名文化財2022/01/29(土) 17:41:22.10
入ったばかりの時に24時間マラソンでの三平の先輩たちを無視した勝手な行動
たい平がゴールしたときにオレは同じ一門だ、と言わんばかりにたい平に駆け寄って
目立とうとする非常識さには呆れた
おいおい先輩たちを差し置いてなに勝手なことしてるんだよと思った

497 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 10:59:51.31 ID:YK8pWik20.net
福岡では仕事なさそうだな…
東北とか四国とかそれらしい芸能人いない県で巨人ファンばかりな県の夕方のワイドぐらいだな
※まあ南九州も巨人ファンばかりなんて言えないよ

498 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:01:43.14 ID:SiB3sGhD0.net
>>494
三平より香盤が上なのと、1回きりのゲストだから。
あくまでレギュラーとしての新メンバー加入なら落語協会の若手は難しかろうと言う話。
宮治は芸協だから海老名の魔手の影響が比較的弱かった。

499 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:07:07.90 ID:B7KiTAiM0.net
いやぁ〜凄いな。前回は文枝師匠と小朝さん
そして今回は文珍師匠と小朝さん
これ以上ないベストの人選だな。
誰かが書いてたけどもっと長引くようなら 喬太郎、志の輔あたりも
1回のみのゲストなら見てみたい
それこそ一回ゲストなら志らく、談春、白鳥、八方、南光、雀々あたりも
見たいけどな。円楽師匠は脳梗塞だから、そんなすぐ出てこれないだろ?
この期間にドリームチームみたいなことをやればいい

500 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:08:41.53 ID:B7KiTAiM0.net
>>499
超大物一人忘れてたよ 鶴瓶来ないかな?
そういう超大物ゲスト界でいいんだよ。

501 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:19:24.62 ID:46vXYVQZ0.net
>>492
がんばれジャイアンツを言って
福岡でそれ言うな!wみたいな笑いが起きないのが問題だと思う

502 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:19:28.59 ID:RccQudLg0.net
>>492
三平は単純に空気が読めなくてポンコツなのと、真面目風に装ってる中に
不誠実さと人を見下してる態度が滲み出てるからとにかく不快、それを
隠そうとして優等生ぶってるから余計にイラつく
父親(空気読めないポンコツ)と母親(短気でプライド高い)の悪い所しか
受け継いでないから悲惨

まあ「つまらない」というより「不快で笑えない」が真実
四方八方から嫌われ抜いた結果、視聴者も笑えないし共演者も笑わせようと
しなくなった、笑点辞めた今でも笑えなくなってる
まともにつっかえず話せない時点でこの仕事向いてない
人を笑わす職業が不快感与えてどうするのかと

503 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:22:01.13 ID:UnjQVefH0.net
これほんとイジメレベルだな
https://i.imgur.com/z60I4VD.jpg

504 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:23:52.86 ID:+FxcR9vK0.net
>>503
実力だろ
イジメなら海老名香葉子が恫喝訴訟
起こせばいいだけ

505 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:28:01.84 ID:RccQudLg0.net
>>503
>>504
さすがに問題始まる前の挨拶の時から取りまくるのはないわ
「回答に対する評価」を逸脱してる
放送内容は編集してんだから、投票タイムを「そのメンバーの回答出してる時から
前後10秒」くらいに限定するとかしたらどうだろ?

506 :豆太郎 :2022/02/06(日) 11:34:06.10 ID:HzX6EgBz0.net
おまえらいつまで三平のことディスってんだよ!
圓楽の代理で文珍と小朝が来るのニュースになったのに。
さすが過去の事ネチネチ言う陰湿ジャップwwwwwww
韓国と変わんねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

507 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:35:43.92 ID:HRf1miHS0.net
>>505
それやるなら回答の後の10秒はともかく前の10秒はなんか違うだろ

508 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:36:48.20 ID:+FxcR9vK0.net
小朝が来るのがいいねえ

509 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:37:38.32 ID:VG4xCvEw0.net
画面にうつるだけで空気がつまらなくなるからじゃないの?

510 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:38:04.25 ID:KqCKaWHd0.net
小朝、文珍なんて独演会やったら当日チケット取れないクラスだもんな

511 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:38:34.54 ID:RccQudLg0.net
>>359
実際あそこの弟子は皆こん平というより海老名家に弟子入りしたようなもんで、
住み込み修行というよりは一家のベビーシッター・召使いに近い感じだったしな
逆に三平はこん平の弟子といっても実家に住み、こん平が海老名家に通って
師匠として稽古つけてて見習い・前座修行もしてないらしいし

512 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:41:05.86 ID:+FxcR9vK0.net
>>509
木久扇が指摘しているね
「怖い顔をしていたらお客さんに
嫌われれる。ニッコリと笑う。」

513 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:44:39.34 ID:RccQudLg0.net
>>481
>>493
あの人芸能マネージメント会社やってて、爆笑王の妻というだけで
落協を陰で牛耳る女帝気取りだし
落語界の西太后だよあれは

514 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:49:47.07 ID:/gV377u+0.net
>>512
でも叩いたら何するかわからん怖いヤクザ顔でもなくぬけたチー牛顔なんだよな

>>509
そんな偏向バイアスかかるんじゃもう最初から詰んでたな…

515 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:50:35.00 ID:SiB3sGhD0.net
>>503
むしろいくら取っても0枚に留めているのは温情とも言えるシステムだよ。
これが座布団「やる」と「取る」を相殺するシステムだったら、三平の真の枚数はマイナス数万枚にはなっていたはずだ。
そのぐらい視聴者は三平を認めておらず、その理由は
・三平自身の実力不足。本気でつまらない
・新メンバー選考基準が不透明
・海老名のババアの傲慢さが鼻持ちならない
など多岐に渡り、それがここまで決定的な不人気を形成していた。

516 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:54:57.18 ID:SiB3sGhD0.net
>>505
逆に番組終了間際の、それこそ三平と何の関係もないタイミングでなぜか不自然な「やる」が激増し、
前述の「マイナスにはならない」盲点を突いて最終的に座布団100枚とか辛うじて0を回避した週が何回かあった。
そういった海老名家とおぼしき姑息な工作も実際にあったのだからお互い様。

517 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 11:59:19.19 ID:/gV377u+0.net
>>515
とりわけねらーってこういう押しは絶対許さない傾向あるよな
ガルネクとか光宗薫とか潰したこともある
ただこんな背景になるのが責めに帰すもある
香葉子以外だと電通とか秋元とかエイベとか
アミュは芸協みたいな善玉扱いだからあまり叩かれないけど
それが最終的に最悪に結実してネットで叩かれたのが東京2020の式典。

518 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:02:04.86 ID:KqCKaWHd0.net
>>517
海老名のゴリ押しは吉本が裸足で逃げ出すレベルだからな

519 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:03:50.68 ID:UnjQVefH0.net
こういう投票式はバラエティにも導入して欲しい。人気投票的に。誰が面白いか視聴者側に選択肢与えて欲しいわ。テレビ離れ防止にもなる

520 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:18:39.71 ID:gBSHxjkk0.net
>>470
先代圓楽は才賀に当てろってスタッフのカンペまで無視してたそうだけど、三平の場合は無視しても「さっきから全然指されないんですけど」って言ってくるからなあ。

>>495
それでも、福岡だったからまだマシかもしれない。リーグも違うし。
いっそ、大阪か広島あたりであれを言ってたところを見てみたかった。

521 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:27:48.81 ID:EcG8xFNk0.net
ただ円楽の高座復帰の目途が立たないとなれば、
笑点もいつまでも代演という訳にはいかないだろう。
4月改編を目途に円楽も交えて新メンバーの調整に入るのでは?

522 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:30:08.03 ID:UnjQVefH0.net
教えて欲しい。正蔵と三平がここまで世に出てきたのは親父のおかげだろ。初代三平ってどれだけ凄い人だったの?ウィキ読んでてもピンとこない。

523 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:33:36.62 ID:2LBGfVw90.net
まあ三平は、正月NHK東西寄席でも、狂言回し、
劇場のつなぎにしか使われず、本業封印されてたからなあ。

524 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:37:29.56 ID:9x+NPeYA0.net
>>522
分かりやすい言い方したら桂三枝(現文枝)の完全下位互換の人って感じ
三枝の方が人気はあったし落語は上手いからな

525 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:37:29.66 ID:P9Z5ht2U0.net
>>520
広島公演の時は小遊三(巨人ファン)は広島カープをヨイショする回答して会場を沸かせてたな
あれは三平には絶対できねェよ

526 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:37:34.12 ID:2LBGfVw90.net
>>552
漫才全盛期のタケシがピンでやって、毒抜きしたような感じだな。

527 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:41:09.64 ID:YK8pWik20.net
せめて2年ぐらいで自分から消えてればな
高梨の「私のいるところでは無い」みたいに
なのにカズや金本レベルでないくせにカズや金本みたいにしがみつこうとして
アスリートならアディダスの力で呼ばれる代表や安藤、池江、市橋あたりの謎出場して叩かれたやつらに近い

528 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:48:48.64 ID:VG4xCvEw0.net
>>522
少なくとも私が私がと前に出るいやらしさはなかった

529 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 12:56:09.98 ID:UnjQVefH0.net
>>524
初代三平の落語は微妙だったんだな。それでこぶ平は良く出てこれたもんだ。こぶ平ってある意味すげーな

530 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 13:08:35.04 ID:BaS1gbbe0.net
>>522テレビ界初期に高座形式とは違う放送作家をブレーンに置いた番組作りに協力的だった

531 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 13:22:59.59 ID:SiB3sGhD0.net
>>522
噺家としての力量は大した事はないのだが、とにかく機を見るに敏だった。
これは大師匠桂文楽の推薦もあるが、それまでの噺家の居場所と言えば寄席が主体だったが
活躍の場をTVに見出したところが初代三平が爆笑王として大衆ウケした最大の要因。

加えて落語協会分裂騒動の時、新団体の先行きが怪しい事そもそも新団体に加担しても冷遇される事を正確に見抜き、
いち早く協会残留を表明。しかも弟子から1人も脱落者を出さなかったことで一門の結束力を見せつけた。
その上新団体に加担した橘屋圓蔵らを説得し寝返らせることに成功。
これで大勢は決し、新団体は1日にして瓦解した。
落語協会はこの時三平の働きで最大の危機を乗り切ったと言う意識があるのか、今でも海老名のババアに頭が上がらない。

532 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 13:28:29.07 ID:UnjQVefH0.net
>>531
なるほどぉ!三平の威を借る海老名BBAの影響力がまだ残ってるのはそういうことか。そんだけ偉大なら、そりゃ子供達も眩しいぐらい七光るわな。

533 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 14:35:58.94 ID:iWfS88sM0.net
>>524
これは分かりやすい。
それから三枝はちゃんと落語やってるけど、初代三平さんはなんか
漫談で笑わせてたイメージ。

534 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 14:46:14.40 ID:6hAvNf/b0.net
失笑レベルだが

535 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 15:14:42.73 ID:LCIGzpBs0.net
今日の放送はどうなるの?
@円楽抜きで司会+メンバー5人
A円楽の代演で王楽
B円楽の代演で緊急でアシスタントの落語家(一時的で後任抜擢は難しいだろうな)
C円楽の代演で円楽党でもアシスタントでもない落語家の日替わり
D円楽の代演で三平電撃復帰
番組が円楽の勇退または長期欠場予想してるなら@かAだろうね
@B=大急ぎで後任検討中 A=たい平みたいに代打→正規メンバーの流れだな
C=後任のオーディション兼ねてるのかもな?D=洒落だよ洒落

536 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 15:16:17.36 ID:UnjQVefH0.net
@

537 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 15:23:56.47 ID:9x+NPeYA0.net
>>535
今日は❶、再来週までは❹
恐らく水面下では後任候補にオファーの打診掛けてんだろうね
事情通の鶴光辺りはもう情報掴んでんのかもな、喋らないと思うが。

538 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 15:39:28.80 ID:UnjQVefH0.net
C文珍と小朝だったね

539 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 15:54:36.09 ID:RccQudLg0.net
>>531
逆に三遊協会の方は圓生・圓楽・他の弟子の三者間で意思の疎通がうまくいってなかったっぽいし
ここでみんなが疑心暗鬼になったのは前々から人間関係のトラブルが多かった
圓生の性格も一因の模様
「師匠、御乱心!」に書かれてた圓楽の「敵を騙すのにはまず味方から」も
なんか後づけの言い訳っぽい
実際圓楽は「圓生の総領弟子」と「落協の理事」という2つの立場の板挟みで
相当悩んだらしいし、師匠から「落協に残って兄弟弟子を束ねてってくれ」と
言われてたのと「師匠を一人で放り出す訳にはいかない」との思いの間で
揺れ動いてたんだろうな
いろんな話から摺り合わせると、そうして悩んでた所に談志から新団体設立の
持ちかけが来たので師匠と一緒に落協を抜ける方向に動いたが、それを
兄弟弟子に伝えるのが遅れたため結果的に兄弟弟子の忠誠心を試すような
形になってしまったのではないかと
その談志からも最終的に梯子を外されるような形になり、新団体が実質圓生一門だけ
という貧弱な形になってしまった上翌年には圓生の急死で空中分解、
一門全体にも大きな亀裂を生んでしまった
そんな事のため、圓楽は「今さら落協に戻れる訳がない」と思ったらしい

圓楽「談志の誘い通り新団体作れば一門も師匠も守れると思ったのに、
   こんなはずじゃなかった…」
圓生「俺は一人で落協抜けるつもりだったのに、圓楽が余計な色気出したばっかりに…」
圓丈たち「師匠も圓楽も俺たちを騙して振り回しやがって、ふざけんな」

540 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 16:10:06.66 ID:UnjQVefH0.net
>>539
談志がハシゴ外したことに馬圓楽って怒ってますよね

541 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:14:08.98 ID:yshLEJWH0.net
たい平は前座時代に文珍の会に呼ばれた時に先代三平の息子だと誤解され下にも置かぬもてなしを受けたがそれが勘違いだとわかると掌返してこき使われたエピソードがあるが
今海老名家ネタを使うと事故りそうな予感しかしないから使えないだろうな…

542 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:17:21.88 ID:SiB3sGhD0.net
>>539
同じ「御乱心〜」からの引用だが、
この時三平は弟子を集めて「私は新協会に誘われているがみんなはどう思うか」と聞いたところ、
総領弟子こん平が三平の足にしがみ付き「師匠の行く所ならどこまでもご一緒します」と泣いたという。
圓丈によれば、クサイ芝居で嫌われたこん平でもあれは酷かったともっぱらの評判であったというが、
三平とその門下の結束の強さを示すエピソードでもある。
なお、この本の著者である圓丈がいた圓生一門はこの一件が尾を引き、
最後は圓生の急死で事実上の空中分解に近い形で消滅しており、
文中の端々からはこの一件で揺らぐことのなかった三平一門の結束の固さに対する羨望も窺える。

圓生とは逆にまず弟子たちを集めて情報をオープンにした上で意見を聞き、
それで一門弟子が揃って師匠に付き従った辺り、初代三平に人徳があったのは間違いない。
後年その遺徳を妻子が寄ってたかって食いつぶした感はあるが。

543 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:27:23.62 ID:6hAvNf/b0.net
初代三平一門はポンコツばかりで他じゃ使い物にならなかったからな

544 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:31:09.92 ID:UnjQVefH0.net
笑点始まるぞー

545 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:31:18.03 ID:YK8pWik20.net
あの師匠のプレッシャー?

546 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:34:23.68 ID:SiB3sGhD0.net
表向きは落語協会分裂騒動の遺恨で、師匠筋に当たる橘屋圓蔵一門の師匠達の所に移籍できず
「落語界の孤児」とでも言うべき状態になったと言われているが、
突き詰めていけばよその修行に耐えられるレベルじゃなかったと言うだけの話だろう。
とりわけこぶ平と後年のいっ平を弟子にしたがる奇特な師匠は絶対にいない。
こん平は先代三平への恩義があったから拒否権がなかっただけの話。
そうでなければとっくに破門していた。

547 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:37:16.36 ID:LosrrZVT0.net
よくこのネタでオーディション通ったね?

548 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:42:22.75 ID:YK8pWik20.net
歌丸だ

549 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:42:45.55 ID:szMI+xxT0.net
歌丸師匠のやんけ

550 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:42:59.99 ID:UnjQVefH0.net
青じゃなかったね

551 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:43:42.63 ID:9x+NPeYA0.net
まさかの歌丸カラーか
歌丸の後継者を意識したんだな

552 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:44:20.39 ID:UnjQVefH0.net
好楽、キレッキレやな

553 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:44:27.71 ID:YK8pWik20.net
歌丸より鮮やかかな

554 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:48:59.67 ID:UnjQVefH0.net
好楽いじり、最高です

555 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:51:58.91 ID:LosrrZVT0.net
好楽さん疲れてるな

556 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:52:24.33 ID:UnjQVefH0.net
やっぱ宮治って順応性高いわ

557 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:56:16.99 ID:IymGcZM10.net
桂宮治の加入で「笑点」は視聴率急上昇 日テレ社内で数字以上に評価される理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5865c1be6f09f6299ec00c1a089368d16ad93cd

558 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 17:57:51.00 ID:spCzkcHV0.net
>>555
先月下旬で広小路の寄席で見た時より大分顔色良くなってたぞ

559 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:00:24.36 ID:bNg37DSP0.net
こんなに違和感0で引っかかるところも無くスムーズに楽しんで観られる喜びを5年半振りに感じているw

560 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:01:16.47 ID:UF9qvTVg0.net
あの歌丸師匠の色を受け継ぐほどの期待と
わさびに残しておいて欲しかったという気持ちと
半々

561 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:02:43.12 ID:YK8pWik20.net
ワルネタが一番盛り上がっていたな
あの寒い悪代官もあんなにウケるとは

562 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:03:47.08 ID:spCzkcHV0.net
宮治に緑あげてとりあえずこれでわさびの線は消えたな
後は円楽の後任が誰になるかどうか

563 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:04:04.50 ID:ipePkOb60.net
日曜日の夕方が楽しみになる番組にまた復活したな
陰鬱になりがちなこのご時世に元気を与えるキャラだよ宮治は

564 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:04:47.41 ID:VG4xCvEw0.net
心置きなく笑えた

565 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:06:08.90 ID:yx0H6+mX0.net
何気に木久扇師匠も生き生きとしてきたんだよな
「宮治さん、ギャラ要らないんだってー」には不意を突かれた
ちゃんといじれば返してくれることがこんなに有り難いとは

566 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:06:34.39 ID:3NjTS44y0.net
今日の大喜利もあっと言う間だった

567 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:06:52.48 ID:qSDrO9ldO.net
桂宮治師匠
桂歌丸師匠が着ていた着物の色を継承
凄く重いですよ

三遊亭圓楽師匠の代役
上方から桂文珍師匠
読売テレビ制作の「ウェークアップ」の印象が強い

568 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:07:37.34 ID:ZaDY9Biq0.net
円楽的には自分の落語会呼ぶくらい萬橘は評価してるけど少しキャラが暗い感じで合わないからやっぱり王楽呼ぶのかな。

569 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:07:58.29 ID:gb5x8xOx0.net
これ、かなり、宮治が笑点を救っているんじゃない?
一気に勢いが出てきた。
相対的に、木久扇のヨボ感が目立ってしまうくらいだ。

570 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:09:05.98 ID:RccQudLg0.net
三平は最近絶賛リバウンド中らしい、髪もド金髪に染めてるし絶賛迷走中?

571 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:09:07.81 ID:eF7p/Nad0.net
>>552
相性も大事なんだな

572 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:11:00.22 ID:eZFYMlAT0.net
木久扇が黒いキャラ擦り付けたときにその場では笑って否定しかしなかったのに
ちゃんと次の回答でオチを付けたのが良かった

573 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:13:21.82 ID:mY2QT2Uu0.net
前にわさび師匠の会に行った時、「みんながみんな笑点やテレビに出たいわけじゃないですからね?」って言ってたし本人はあんまり出る気ないんかな

にしても抜擢大反対だった歌丸師匠の色を抜擢真打の宮治師匠が受け継ぐって考えると複雑かも
他に色なかったんかな笑

574 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:14:26.80 ID:mY2QT2Uu0.net
今日の放送はメンバー同士の絡みも答えも面白かったからもう一回見たい
久しぶりにHulu入ろうかなとか思ってる

575 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:22:10.00 ID:gb5x8xOx0.net
新加入の宮治とキャラが被るたい平が、宮治に負けまい、と張ってきて、
結果的に2人が全体に勢いをつけている感じ。
宮治ができるし、評判がいいし、たい平がしりに火が付いたように頑張っている。
これも宮治効果か。

576 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:25:11.09 ID:/GBzOOZh0.net
若草色を宮治に与える製作側の宮治への期待と三平への徹底した死体蹴り

577 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:28:37.63 ID:gb5x8xOx0.net
もう、三平の復帰は絶対ないな。
いくら、カヨコが言おうと、この違いを目の当たりにしたら、制作側はウンとは言うまい。

ちなみに、三平は自分の駄目さを痛感しているだろうか。

578 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:30:08.89 ID:9jKykH5p0.net
>>569
むしろ木久扇師匠もここ数年にないくらい生き生きし始めたような
リズムが途切れないから宮治師匠の面白さだけじゃなくてメンバー全員がスムーズかつ楽しそうにやってるよね
大喜利ってチームワークなんだなあと改めて思う

579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:33:02.05 ID:ZaDY9Biq0.net
>>577
ダメさを痛感したらこんなツイートしてないから
https://i.imgur.com/b9ko6Y9.jpg
https://i.imgur.com/qi5eqqk.jpg

580 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:35:06.37 ID:bNg37DSP0.net
>570
金髪豚野郎になりたいとかw

581 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:45:38.81 ID:U6YyTCk70.net
歌丸色を宮治に渡したことが
制作陣からの答えだよな

582 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:47:23.70 ID:SiB3sGhD0.net
>>573
たとえ嘘でもそう言わないと香葉子に目を付けられるからだろう。
落語協会所属と言う立場の弱さを鑑みたなら、わさびなりの精一杯の処世術だよ。

583 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 18:59:20.44 ID:gqNGi6vT0.net
収録日が直前だと字幕が生番組と同レベルに遅れるんだね多分
前も遅い時あって何でだろうと思った

584 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:02:12.16 ID:ZaDY9Biq0.net
日テレが芸協に肩を持つと言うことは円楽一門会の枠は減らさずに協会の枠を減らす方向なんかもね
若手大喜利に出てる協会員はご愁傷様

585 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:15:14.42 ID:B3+78Unb0.net
好楽さんいいキャラに収まったね
400円の返しが良かった

586 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:27:50.43 ID:P1ed2RUb0.net
宮治とかいうエース
笑点はこれでええんや

587 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:32:13.47 ID:/GBzOOZh0.net
小遊三言葉がすっと出てこなくなったけど大丈夫なんだろうか

588 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:40:53.75 ID:RccQudLg0.net
三平の東西大喜利

2017年
城島に「嫁に貰うなら女優がいいですよ」と唯一の自慢ネタ

2018年
自分一人では相手の名前さえ言えず隣の木久扇と2人で「やいきん枝」と呼びかけw

2019年
三平「あちらが美しい女房、かわいい娘さんのいる八光さんです」
八光「私が美しい女房、かわいい子供のいる大変幸せな八光です」
三平「お互いずーっと幸せでいましょうね」
(相変わらずバカの一つ覚えの家族円満自慢、この後当時独身だった
 城島と昇太が傷をなめ合う演技で辛うじて笑いを取る)

ちなみに三平に対する呼びかけとしては
月亭八方「こちらが親の裏金で笑点に入った三平さんです」
三平「親の裏金で笑点に入った三平です」
月亭八方「それが落語界では海老名判定と言いますw」
こちらは大ウケだった

2020年 (相手を指名して一曲歌う問題)
三平「菊丸さん、肉まんを落として悔しんでいるあなたに贈ります。」
菊丸「はいありがとうございます」
三平「女々しくて女々しくて女々しくてつらいよー」(客席静まり返る)
菊丸の反撃
菊丸「三平さん、笑点メンバーの座が危ういあなたに贈ります」
三平「ありがとうございます」
菊丸「もう、終わりだね〜」(客席大爆笑)

589 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:42:22.84 ID:IymGcZM10.net
「笑点」大喜利新メンバー・桂宮治の着物は緑色 桂歌丸さんの色を受け継ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9dbc24cb6272bd4287f388eac0e8baa76202d0f

590 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:46:36.21 ID:PTVkfzgU0.net
三平唯一の功績は七光りで選ぶとろくなことにならない、というのを製作陣、出演者、視聴者に知らしめたことだな
メンバーが今後代替わりしていく中で、安易に息子に世襲していくことは無くなったと信じたい

591 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:49:58.25 ID:YK8pWik20.net
かってえ菜園や変異株(異変株も)は三平が言えばド白けだったろうな

592 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:51:49.37 ID:ZaDY9Biq0.net
>>590
日テレは敢えて王楽を先に選んで木久蔵がレギュラー落選させてそこも強調しそう

593 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:54:08.31 ID:NChjYQsx0.net
>>591
例の寒に名と書いてってやつだって木久扇なら笑いをとったと思う

594 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 19:59:34.37 ID:RnOnDqc20.net
>>578
「宮治さんギャラいらないってー」はスマッシュが決まったようなキレがあっておー!となった

595 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:01:10.44 ID:NgOSmQrf0.net
俺が日テレの株主だったら株主総会あたりで日テレの幹部達に対して「木久扇が譲るって言っても絶対息子をレギュラーに入れるな!」と言って圧力かけてやってるよ

596 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:01:37.01 ID:RccQudLg0.net
三平は、幼少期に父と死別してその後はこん平が父親代わり
実際あそこの弟子は皆こん平というより海老名家に弟子入りしたようなもんで、
住み込み修行というよりは一家のベビーシッター・召使いに近い感じだったしな
逆に三平はこん平の弟子といっても実家に住み、こん平が海老名家に通って
師匠として稽古つけてて見習い・前座修行もしてないらしいし
生まれた時からチヤホヤされて親の力で楽して、父の弟子や孫弟子たちを
ベビーシッター・召使い代わりにして見習い・前座修行もせず甘い汁だけ吸って育ってきた訳だし

597 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:27:48.92 ID:RccQudLg0.net
まあ、木久蔵Jr.は若手大喜利経験者だし
父親のピンチヒッターも経験しててなかなか好評だったし
普通に禅譲はあると思うよ

598 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:41:42.30 ID:H56h5De40.net
>>597
ただ、こないだYouTubeでやらかしたから笑点メンバーの可能性は消えた気がする

599 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:45:18.92 ID:SiB3sGhD0.net
>>595
俺ならそれ以前にまず2016年に(笑点と何の縁もゆかりもない)三平なんぞをいきなり起用した経緯を問い質す。
その上で結局この5年半の間視聴率が低迷して経営的にマイナス要因となった責任を経営陣に取らせるよ。

600 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 20:52:31.62 ID:YK8pWik20.net
こんなに雰囲気いいなら代演要らん気がする

601 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:03:23.72 ID:YK8pWik20.net
しかも来週もオリンピックはNHKはフリー枠で民放はテレ東しかやらない時間w
宮治かなり持ってるな
ラグビーや東京みたいなことが無いな

602 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:06:16.79 ID:W4Pe+2KW0.net
>>569
木久翁について歩いたら小銭拾えるっていう話にすぐリアクションとってるの見て、理解力あって頭ちゃんとしてるんだなと安心した

603 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:07:09.10 ID:W4Pe+2KW0.net
翁じゃなくて扇か

604 :豆太郎 :2022/02/06(日) 21:29:11.77 ID:HzX6EgBz0.net
宮治入って面白くなったって言ってるけど、このスレはいつまでも降板した
三平叩いてつまらなくなってるのわからん?まあバカだからわからんかw
昇太も宮治が入って呪われたって言ってたし。

605 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:33:59.05 ID:CNgEgzoj0.net
わかったわかった
コテハンはもうあぼんしておくから好きなように吠えててくれ

606 :豆太郎 :2022/02/06(日) 21:35:55.59 ID:HzX6EgBz0.net
宮治は笑点の厄介者

607 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:36:53.18 ID:LCIGzpBs0.net
>>597
大喜利はチームプレーの団体芸だし
ユーチューブであれをやったらおしまい
空気読めないやつに笑点は無理だろうね

608 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:43:15.36 ID:V6mW9+Xl0.net
>>326
でも好楽さんが先代圓楽師匠に首にされかけたときそれを救ったのが歌丸師匠だったから
感謝してたと思う

609 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:44:15.99 ID:9x+NPeYA0.net
宮治に歌丸の色を渡すとか海老名家の暴走を止められなかった協会の連帯責任も問われてそうなのにな。木久蔵どころか、協会の枠も減らす勢いだろ。
あと席替えで好楽を美味しいポジションにしたのも日テレは九蔵問題で好楽を全面支持しますよと暗に言ってるようなもんだわ

610 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 21:58:08.70 ID:LCIGzpBs0.net
>>608
歌丸師匠の好楽師匠への仕打ちを「嫌味」ととるか「叱咤激励」ととるかは
好楽師匠本人の心が決めることだからね
同じく円楽師匠の三平へのアドバイスを、どうとるかも三平次第だったわけだ
好楽師匠は性格よさそうだし、あなたの言う通り歌丸師匠へ感謝してたかもしれないね

611 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:28:49.98 ID:YK8pWik20.net
着物は好楽が水色→ピンクみたいになったから次のデカい異動で入れ替えとかあるかも

612 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:31:58.38 ID:vYd7xRvt0.net
>>611
王楽が最新のようつべでピンクの着物をきてたのが気になる。
もう水面下でオファー受けてんのかもな

613 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:33:58.35 ID:YK8pWik20.net
親と同じ番組によく出たいと思うな
気兼ねして出たくなくなるわ

614 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:37:13.90 ID:qUSuJMgj0.net
もうメンバーも制作サイドも三平のことも海老名家のことも綺麗さっぱり忘れて今の新体勢のメンバーの絆を強固なものにした上で次世代に繋げていくことしか眼中に無いのにサンペイガー!!ババァガー!!と馬鹿の1つ覚えみたいに強引に話題に捻じ込んでくるのはアンチの振りした海老名信者なのかw

615 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:38:32.07 ID:qUSuJMgj0.net
>>612
このタイミングでオファー受けるなら紫じゃない?

616 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:41:51.07 ID:qUSuJMgj0.net
>>600
それな

617 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:42:12.78 ID:6d0i72qK0.net
最近見始めた者だがコントも面白いけど
演芸コーナーで講談や落語もやって欲しいな

618 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:42:31.17 ID:2h91Omwe0.net
>>615
新加入のタイミングで着物の色もシャッフルしそうな気がするんだよな。

619 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 22:55:00.10 ID:YK8pWik20.net
>>616
十分じゃねえかってな

620 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:14:50.41 ID:U3C6KQ6A0.net
答えのあとにメンバー同志のやりとりでさらに笑いが増えてて面白かった
木久扇がちゃんと反射神経あって安心した

621 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:19:20.75 ID:qUSuJMgj0.net
>>618
流石にそれは視聴者が困惑するだけで何のメリットも無いだろ
名前知らなくて顔と着物を紐付けしてるライトな視聴者層も一定数はいるし

>>619
同意の意味合いでの「それな」だった、言葉足らずでスマン

622 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:22:37.20 ID:0z0yGy9T0.net
>>614
現場はそれでいい
でもこっちまでサッパリ忘れる筋合はないんよ

623 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:26:32.89 ID:VG4xCvEw0.net
次から次へ神経逆撫でするようなツイートを止めさえしたらまだかわいいものを

624 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:31:44.83 ID:qUSuJMgj0.net
>>622
単純に何故そこまで三平や海老名家に固執するのか知りたい
贔屓の噺家が一族の誰から危害加えられたとかそういう理由か?

625 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:33:29.34 ID:2h91Omwe0.net
>>623
実際木久蔵はあの一件からTwitterとYouTubeの更新を一切辞めたな。

626 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:44:02.95 ID:YK8pWik20.net
>>624
危害は加えられてないが協会は下世代には迷惑
言うなれば今年のセンバツだな

阪口 香葉子
日大 初代三平
大垣日大 いまの三平
協会下世代 聖隷クリストファー

627 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:50:56.90 ID:UnjQVefH0.net
>>624
イジメたいんだよ

628 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:51:01.62 ID:OJTa3vZo0.net
宮治に歌丸の着物を与えるくらいだから若手大喜利も芸協円楽立川上方で固めて協会はあまり呼ばれなくなるかもね

629 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/06(日) 23:57:07.82 ID:yZ2nM/e90.net
>>477
一茂の名前が出たから言っとくとフリートークの面白さ
一茂>三平だからな

630 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:09:01.34 ID:sUJtGBWJ0.net
>>542
初代三平は芸人としては毀誉褒貶あるけれど人間性は悪く言う人がいないくらいだもんね

631 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:16:56.29 ID:vY1+f4u20.net
三平の起用は子供の頃から見ていた笑点を汚されたような、不快な気持ちだった
やはり実力のある人が入ると面白くなる
三平は何か見ていられない痛々しさがある
それは笑点に限らずで表舞台での活動は不向きな気がする
そもそも親が有名でなければ噺家にもなれてないのでは?兄の方はイジられ芸で
タレントとしてバラエティ番組で活躍したし、俳優としても個性があって芸能界には
向いてると思う
三平はイジられないほどダメダメだしイジられても反応すら間違っちゃう感じする
芸能は親の七光りや努力だけだは成り立たないし厳しい
宮治はそんな三平とは道程もキャラもタイプも真逆、視聴率の変動が残酷
三平は父親の七光りしかない、母親の敷いたレール頼りではこれからも難しいのでは?

632 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:20:40.64 ID:eJeKsHEK0.net
八光は方正が入門してからタレントとして謎の覚醒したのにな

633 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:26:30.61 ID:hzww4Yi10.net
イジメは精神の病気だからな
誰かをイジメていないと自分が保てなくなる

634 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:47:26.65 ID:tWWpwIqO0.net
宮治の着物の色歌丸のより鮮やかだったな。地デジになったから
かもしれないけど。でも宮治って歌丸の弟子じゃないのに何で黄緑に
なったんだろう?もし伸治が出てたらその色になってたのかなー?

635 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:50:15.85 ID:u/0inv280.net
>>634
芸協枠で歌丸の後任なのを強調したかったんでしょ

636 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:50:22.86 ID:JjgHUCP30.net
>>634
画面に映る分にはあの色が色彩的なバランスとしてちょうど良い

637 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:51:33.27 ID:JjgHUCP30.net
>>636
山田クンがソデから覗いた時さらに良かった

638 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:55:43.70 ID:Tn1Ozqxh0.net
楽さん復帰直後
「テメぇら大人しくしてた間言いたい放題言いやがって」
とか挨拶で切り出してくるだろう。
六代目圓楽の襲名披露が放送された時のようにな…

639 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 00:57:33.95 ID:GSpu8hry0.net
落語よく知らない視聴者からしたら芸協やら協会やら海老名やらって知らないし、日テレだって実際どこまで協会の同士こととか考慮してるんかね

640 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 01:05:13.50 ID:u/0inv280.net
笑点長くやってんだから日テレも流石に派閥のパワーバランスとか考慮してキャスティングしてるでしょ。
宮治とか選考基準が明らかに寄席の人気と賞レース実績考慮で選出されたのが分かるし。

641 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 01:22:01.89 ID:vY1+f4u20.net
三平は今私生活もパチンコと酒浸りで相当荒れてるって話よ
早くなんとかしないとマジで4代目三木助のようになりそう

642 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 02:08:16.52 ID:bNgfdb850.net
早死にした父親に長く闘病生活の続いた師匠って境遇もまたああなっちゃった要因なんじゃないかなと

643 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 02:18:33.98 ID:MlIajZ1j0.net
>>625
木久蔵が新メンバー宮治確定情報として挙げた相次ぐ落語会キャンセルだって宮治がどれだけ断腸の思いで各会場の席亭や主催者に頭下げて回ったを想像すれば安易に「だからわかっちゃった〜」なんてはしゃげないよな、ファンならともかく同業者なんだから
発表後の配信で電話出演させられた時の宮治の無愛想な対応が全てを物語ってたわ

644 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 02:26:28.21 ID:VtBRTkIY0.net
まあ落語も下手でスケジュールもスカスカの木久蔵には落語一本で食っていけてる噺家の気持ちなんて分からんわな
他人のスケジュールキャンセルより自分のスカスカのスケジュールを恥ずべきなのにね

645 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 03:13:40.89 ID:nu05Bkpq0.net
しかし観客いたのに宮治の着物バレなかったな

646 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 06:57:17.11 ID:rOOaLTs80.net
歌丸が抜擢を拒み続けた事について、宮治は○山ほどは恨んでないのかな

647 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 07:06:32.74 ID:J1WcmiVD0.net
>>641
ポンポン、会館落語会に精出して、三色旗振ってりゃ
少しは功徳で救われるだろうにねえ。

648 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 07:49:08.31 ID:iCPKsLSq0.net
三色旗って...根岸はそっち系の党派?

649 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 08:01:46.62 ID:ko+dkaSq0.net
緑の着物で登場したとき
観客からも「おぉー」って歓声があったの
良かったな

650 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 08:27:44.73 ID:wIEqtvrt0.net
同じ若草色と言っても、なんか前より明るい色・・・というかテカっているように見えるのは気のせい?

651 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 08:39:17.73 ID:vY1+f4u20.net
>>647
仕事もないのになぜか毎日昼が外食→パチンコ屋通い疑惑
直近の写真が明らかに太ってる→リバウンド疑惑
公式サイトにも載ってない架空の落語会の予定をツィッターに書く→精神疾患疑惑
漢字が正しく読み書きできない→学習障害疑惑
嫁が活動再開、インスタの写真に三平の姿がない→家庭内別居疑惑
頓珍漢な受け答えをする→発達障害疑惑

この分だと林家三平という名前は当代で終わりそう
4代中3人が早死にした小圓遊と同様に事実上封印の空き名跡になりそうな悪寒
万が一犯罪でも犯したら、あの一家全員連帯責任で落協追い出されて
第二の圓楽一門会になりそうだ

652 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:27:32.94 ID:lLxyFPOo0.net
>>641
しゃーないわな。
宮治の記事が出るたび、遠回しに前任者はダメだったみたいな読み取り方出来ちゃうしな。

653 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:29:58.24 ID:lLxyFPOo0.net
>>643
木久蔵のYouTubeが以降更新されてない所を見ると、
仲間内からどのように思われてるかってのが、あー察したわって感じだけどねw

654 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:31:22.93 ID:lLxyFPOo0.net
>>651
三平公式HPの過去のレギュラー番組から笑点を記載してないって所にも闇を感じるよね・・・

655 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:32:22.49 ID:lLxyFPOo0.net
緑を宮治に使ったって事は、わさびはもう無いと解釈してもいいのかな?
色だけで決められるわけではないけどさ

656 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:39:45.85 ID:u/0inv280.net
>>655
それどころか協会も三平の連帯責任で枠を減らされる可能性が高そう
円楽が降板なら芸協3協会2円楽1立川1なのを芸協3協会1円楽2立川1もあり得そう。日テレは協会に相当ご立腹みたいだぞ。

657 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:43:37.21 ID:u/0inv280.net
>>656の協会1は木久蔵降板のシナリオね、つまり木久蔵の登板はまず無理でわさびも正規メンバーに上がる事は無いって事
円楽の代わりは円楽党から出すでしょ

658 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 09:56:42.50 ID:ni4P36Oj0.net
三平の割を食うのがわさびとは理不尽だなw

659 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:01:39.94 ID:pPdIFN5Z0.net
とにかくおもしろいやつを使ってほしいんだけどな
そう簡単にはいかないってことか

660 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:02:43.98 ID:pPdIFN5Z0.net
>>650
歌丸の着物は抹茶みたいな渋い緑色だったな
宮治はセキセイインコみたいだw

661 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:04:00.76 ID:qUxyliRM0.net
わさびと襲名問題で割りを食った好の助はキャラが被るよな
隠キャで持ってない男のオーラが凄いし、何より海老名に振り回されてると言う共通点もある。

662 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:24:36.46 ID:99iITTdx0.net
>>649
三平の大好きなwジャイアンツにたとえるなら、永久欠番クラスの背番号をもらったような物だからね。
そりゃ観客もどよめく。

663 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:26:03.22 ID:0iakOohk0.net
>>659
上方の事務所の関係とかに比べたらまだ派閥なんて些細な方

664 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:26:44.15 ID:99iITTdx0.net
>>656
協会は協会で、香葉子の目の黒いうちは若手の方が出たがらない。
三平降板の後だけにどんな逆恨みされるかわからんぞ。

665 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:32:25.80 ID:ko+dkaSq0.net
この後は降板したメンバーの色を引き継ぐのかな

三平の地味なベージュは一体何だったんだと思うけど
今思えばあの味のない色味が似合ってたな

666 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 10:43:50.75 ID:9KbtWejz0.net
円楽さんが復帰したら宮治さんに「お前、一服盛っただろう」
と言う展開を楽しみにしているw

667 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:31:54.92 ID:vY1+f4u20.net
>>660
歌丸=スプリンググリーン(萌黄)
宮治=パロットグリーン(鸚鵡緑)

こんな感じ?あとわさびが来るとしたら青竹色っぽい緑になりそうな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

>>652
もし不祥事でも起こしたら、過去の出演者という関係上番組にも
ケチがつきかねない
三波と小圓遊が相次いで急死した時のように
誰か相談相手になってくれればいいけど、家族含めた過去の行いのせいで
どこの寄席・興業にも呼ばれず孤立無援状態らしいし、ヤクザとかクスリの
売人に引っかかったりしない事を祈るのみだわ

668 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:34:08.87 ID:n0hS5/T80.net
参院選に出るとか出家とかしたらいいのに

669 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:38:56.77 ID:6JD9HnU+0.net
若竹色?

670 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:40:41.78 ID:u/0inv280.net
>>667
俺は爆笑王の息子だぞと威張り散らしながら好き勝手に生きてきたんだから自業自得
不祥事に巻き込まれたらむしろあの一家にきついお灸を据えれるんだからそうなった方が世の中のため。

671 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:44:38.15 ID:hKDLZqIF0.net
別にしょうたがコロナったのも円楽が入院したのも宮治関係ないから

672 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:46:40.70 ID:99iITTdx0.net
>>669
それはそれで別の意味で縁起が悪そうなwいかにも借金抱えそうな色で。

673 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:51:20.61 ID:vY1+f4u20.net
>>670
あの母親だと逆に揉み消しに走りそうな悪寒がなあ…
柏市の妻殺しの銀行員と、死体を実家の庭に埋めた共犯者の母親のような感じで

674 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:55:01.85 ID:jd0ks3jZ0.net
>>671
宮治さんならちゃんとネタとして笑えるから
これが「三平さんが毒を盛った」ネタならリアル過ぎて笑えないし
本人も真に受けてガチ否定するだけでネタにもならないだろう

675 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 11:57:40.95 ID:Yf92o2+H0.net
襲名問題じゃ承諾してた木久扇の顔も潰してるな

676 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 12:05:22.39 ID:ZMWzSUjY0.net
>>617
ゼンジー北京とか堺すすむとか
よく出てたのにな

677 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 12:39:56.41 ID:vY1+f4u20.net
>>674
https://i.imgur.com/QZxhp3A.jpg
https://i.imgur.com/h0AMS9z.jpg
別アカでの素人に対してのクズなマウンティングと煽り耐性の低さ、底意地の悪さを
「これを回答に活かせば」って話も聞くが逆に視聴者のヘイト買いまくって
今以上に叩かれそうな気しかしないわ
芸人というか人として越えちゃいけないレベルに来てる感がある

678 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 12:57:01.94 ID:n0hS5/T80.net
海老名にあれだけ強硬に行けるならジャニやアミュや吉本あたりにもガツンとしてほしい

679 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:07:25.99 ID:ItV/aT3C0.net
>>678
上方協会はほぼ吉本一強だから無理
あと代理で文珍差し出してくれるし流石の吉本でも海老名みたいな強引なねじ込みはやらんわ

680 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:12:18.26 ID:n0hS5/T80.net
>>679
他番組の話だよ

681 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:22:07.56 ID:Fwy5D0D90.net
>>677
既に視聴者から嫌われまくっている以上、最早手段は選べない

昇太さんもΞ平がしょうもない回答したら「テレビの前の皆さん、是非DボタンでΞ平くんの座布団を取り上げちゃってください!」くらい言えば笑いに繋がったのに
そうするとたちまち不機嫌面になって視聴者すら不機嫌になる罪深きΞ平よ

682 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:28:10.19 ID:tWWpwIqO0.net
>>650
まあ歌丸の頭もテカッてたですしねw

683 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:34:52.49 ID:99iITTdx0.net
三平の七光りと違って名誉ある光だからいいのだw

684 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 13:37:11.27 ID:n0hS5/T80.net
北京のクソみたいな食事や運営
菅直人の暴言連発

それですらある擁護がない三平w

685 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:03:34.60 ID:rdgmO7A70.net
回答者時代の歌丸の着物は明るい緑だったような
宮治ほど蛍光カラーではなかった気もするけど

686 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:18:58.24 ID:wIEqtvrt0.net
>>682
宮治も頭テカるでしょうw
しかも追加して脂テカりもあるし

687 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:31:36.33 ID:+1B//GJg0.net
【お知らせ・お詫び】
本日2月7日㈪国立演芸場で開催予定でした『桂宮治独演会』ですが、私桂宮治が新型コロナウイルス濃厚接触者である可能性が判明したため、大事をとって中止といたします。
本当にすみません…
宮治は、熱もなく元気です。
取り急ぎ、こちらでのご報告ですみません。
https://twitter.com/miyajikatura/status/1490555230530195457?t=0VgJCMBwffjqrstT0un1Ow&s=19
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:45:28.75 ID:9pvVS9ub0.net
歌丸の色でも猛反発ないところが凄いなと思う
もしかしたら、世間の反応みるために2色用意してて、これはいけると緑にしたのか?
収録の都合上それはないのかな

689 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:55:18.92 ID:u/0inv280.net
それだけ前の人がダメダメだったと言う事
芸協だし、歌丸の色で尚良いだろ

690 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 14:59:17.80 ID:n0hS5/T80.net
でもハンカチより出来が良いから貞治まで託すとは普通ならいかないぞ?

691 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:13:57.23 ID:pPdIFN5Z0.net
ちょw宮治が新型コロナ感染w

692 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:14:15.08 ID:ibCfmJqD0.net
>>685
それ思った
あそこまではっきりした色じゃなかったかもしれないけど、回答者席の時は黄緑色で司会者になってから深緑っぽい抹茶色っぽい感じの落ち着いたのに変わったね

693 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:20:01.20 ID:PVe90MzX0.net
>>691
現時点では濃厚接触者であって感染はしてないよ

694 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:23:43.47 ID:gXZ25R030.net
残念だったな三平w

695 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:45:21.09 ID:V0aFbOoX0.net
楽さんが戻れないようであれば、三平の卒業取り消しで楽さんの位置に留年して貰おう。
笑点を通じて息子さんの名前を決めて貰っている立場である以上、息子さんが成人するまでは
中退もさせないように取り決めを作ってな。

696 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:47:17.33 ID:L4kaQAMt0.net
三平は若手大喜利の座蒲団運びから再履修

697 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 15:49:55.24 ID:n0hS5/T80.net
>>695
シューノスケは落語やるのか?
進路決めるまでに香葉子はもたないだろうから案外サラリーマンとかになってそう
もしくはアスリートとかw

698 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 16:38:29.42 ID:vY1+f4u20.net
>>652
>>667
三平は笑点メンバーというネームバリューがなくなった上その後も嫌われる言動しまくり、
実家の行いの数々も重なって同業者や席亭からも嫌われてるからな
だからどこからも呼ばれなくなったし味方になってくれるのは今や母親だけ、
完全に詰んでるとしかいえん
今や沈みゆく泥船だもん

699 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 16:38:59.72 ID:PL8ev0ka0.net
ゼンジー北京や堺すすむは
存命してるが、高齢だからな。
弟子は居るみたい。代わりに出るかはわからない。

マギー一門はマギー審司が居るから今後もマジシャン枠は安泰だとは思う。ナポレオンズは、ボナ植木元気そうだし又出して欲しい。

700 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 17:38:07.47 ID:99iITTdx0.net
>>696
それが座布団運びも満足にできない事が正月ゲスト大喜利で判明した。
詳細は何度も書いているから省くが、座布団をまっすぐに積み上げられないのでゲストがまともに座っていられない。
いいとこ3枚までが限度。

701 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 17:56:30.79 ID:u/0inv280.net
>>699
ボナさん息子は弟子にしなかったな

702 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:05:30.61 ID:84zlol9S0.net
>>653
木久蔵とか三平の悪口をここで書いてる人って
業界内の人間だろ?
世間はクビになった人間とか、落選した人間にそこまで興味ないよ

703 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:29:54.95 ID:JjgHUCP30.net
>>697
警察官になりたいらしい
笹の短冊に書いてた

704 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:40:13.93 ID:sUJtGBWJ0.net
>>677
ヤバいくらい傲慢なのな
あと自分を客観視出来てないね
自分がちゃんと落語出来てると思ってんのか

705 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:43:13.73 ID:PL8ev0ka0.net
>>701
調べたらボナ植木の息子(好の助)が好楽の弟子なのにびっくりしたし、好楽の息子(王楽)は先代圓楽の弟子で、親に弟子入りしなかった同士なんだな。

706 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:50:47.76 ID:HT1TkmWD0.net
木久蔵は木久扇の代打で出演した時に三平との比較でそこそこ視聴者から好評だったからyoutubeでのやらかしを知らないライト層からは親父の後釜として期待されてるのがどうもな
プライドを捨てて与太に徹することが出来る分三平よりはマシだが所詮親父の劣化コピーに過ぎないし、1度や2度の代打ならともかく自分の色を出さなければ生き残れないレギュラーとして親父の後を受け継ぐとしたら三平の二の舞に終わると思うわ
口が軽く例の件で宮治からは信用無くしてるだろうからチームワークを上手く保てるかも疑問だし

707 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:51:00.04 ID:kZNVtvwH0.net
王楽は真打になって10年以上経つのに弟子がいないのですね

708 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:54:19.50 ID:ItV/aT3C0.net
>>707
好楽の弟子に毎週集まって稽古付けたりしてるみたいだしとむから下は王楽の弟子みたいなもんじゃないの?

709 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 18:54:44.18 ID:DyievaaD0.net
多分だけど落語界で二世三世を盛り立てるのは一家一世代に一人が限界なんだよ
兄弟でやってもちやほやしてもらえるのは一人なんだよ
何が言いたいかというとこぶ平の次男は違う道に進んだ方がいい

710 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:17:48.26 ID:tb+Xd10Y0.net
一生懸命好楽さんに座布団あげるも、いつも最下位争い

711 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:21:25.45 ID:nNBVUbzU0.net
>>707
昇太ですら小遊三から「師匠孝行しなさい」って叱咤されてから2007年になってようやく弟子を取ったから人による
宮治の師匠桂伸治も元々弟子を取る予定がなかったが、宮治が弟子入り志願してきたから「えっ!?俺でいいの?」って感覚だったそうだから

712 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:24:12.05 ID:1xV2oUgG0.net
三平は子供が小学校に上がったら誹謗中傷される事を心配してたが、宮治のお子さんのかっちゃんが小学生になったら「お前のパパは笑点に出てる緑の奴だろう、めっちゃ面白いじゃん」って言われそう

713 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:26:13.89 ID:LpM70OaM0.net
好楽の息子が小学生の時に校長から全国朝礼てピンつま弄りされたのに比べたらまだマシ

714 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:26:47.20 ID:n0hS5/T80.net
>>709
正蔵の弟子で見込みありそうなのはいるのか?
相撲で言う元平幕が大関を育てるみたいな感じの

715 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:34:12.44 ID:DyievaaD0.net
正月放送から三平のさの字もでないのは
なんか怖い

716 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:37:43.95 ID:nNBVUbzU0.net
三平自身が公式HPの過去の出演履歴から笑点消してるからね

717 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:39:53.63 ID:n0hS5/T80.net
>>703
そのまま警官を目指すべきだな

718 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 19:41:29.03 ID:u/0inv280.net
>>715
宮治がピンク弄りで彦六の事を「先代の正蔵」と言ってたしな。日テレと海老名は冷戦状態だろう。

719 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 20:05:47.58 ID:99iITTdx0.net
>>703
伯父に脱税の前があるのは将来採用試験的にどうなんだろう?

720 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 20:07:41.21 ID:YAkP1oHj0.net
>>719
伯父にしっかりと法の裁きを与えたいに違いない
多分クシー平もそれを望んでる

721 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 20:08:07.54 ID:G1h6WXuF0.net
>>707 
40半ばの若手真打だと弟子持ってる方が稀じゃないか?
王楽と同年代で弟子がいるのは一之輔、こしら、萬橘くらいしか思い浮かばん

722 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 20:11:36.21 ID:n0hS5/T80.net
>>719
本人は本人
親戚は親戚らしい
しかも日本では甘さで有名な経済犯

よほど三平笑点が嫌いだった人が試験官で私的に減点してお祈りする可能性もなきにしもあらずだが、警察官はやりたいやつが減っているからな

723 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 20:24:36.18 ID:G1h6WXuF0.net
>>708
不謹慎だが仮に好楽に万一があれば一門の新頭領として親父の二ッ目弟子は面倒見るつもりでいるんだろうか?
好楽一門の年上の後輩である鯛好は香盤的に好楽の目の黒いうちに昇進させられそうだがもう一人の年上の後輩の好志朗は二ッ目になったばかりだから下手すれば年上の弟子になってしまうかもしれない

724 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:07:46.61 ID:+P2TuWEn0.net
>>723
弟子取らないって事はこの辺も代替わりしても面倒見るつもりなんでしょ、好志朗は賞レースで結果残してるから何としても独り立ちさせたい筈
あと兼好は王楽が面倒見てるから自分のとこで弟子とってる訳だしね

725 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:11:16.25 ID:xUCzP4DT0.net
座布団運びアシスタントに見た事ない奴いるなと思ったら、昇太の弟子の昇りんというのが加わったんだ。
これで現在の座布団運びアシスタントは
愛楽(5代目円楽の弟子、好楽、6代目円楽の弟弟子)
きく麿(木久扇の弟子、好楽の甥弟子)
ぼたん(こん平の弟子、たい平の妹弟子)
昇りん(昇太の弟子)
という内訳。

726 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:24:30.32 ID:+P2TuWEn0.net
アシスタントに弟子の昇也や昇々持ってこないのは、昇太も端仕事と言う認識はあるんだな。

727 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:28:20.74 ID:99iITTdx0.net
昇也はあと2,3人勇退したら十分レギュラー狙えるでしょ。

728 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:37:17.44 ID:jjYP3uDQ0.net
昇也は多分昇太から禅譲の形だと思うよ

729 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:39:25.33 ID:zSEwmaCb0.net
>>727
本人も狙う気満々でいるのか最近の高座の枕では専らその話

730 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:45:40.98 ID:zSEwmaCb0.net
>>725
枝太郎の後任は昇りんか
兄弟の中で夢破れた者が山形の実家のりんご農家を継ぐという家訓らしいがとりあえずは回避できそうで良かったな

731 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:53:39.46 ID:lLxyFPOo0.net
>>702
それほど嫌われてたって事だと思う。
っていうか、三平の後とはいえ、宮治が良すぎるから尚更比べられて降板後もずっと言われてるんだと思うなー

732 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:56:37.04 ID:lLxyFPOo0.net
>>662
緑は実質永久欠番なのかと思ったらまさかの回答者時代の色が復活とは驚いたよなー
宮治だと緑似合わない気もするけど、これだけ光栄な色を継承できるんだから凄いよ!

733 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 21:57:10.47 ID:lLxyFPOo0.net
>>665
歌丸師匠と逆で、ある意味永久欠番みたいな色になりそうw

734 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:00:18.87 ID:HnoesbcO0.net
山田の後任は愛楽になるのかな

735 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:08:43.27 ID:jjYP3uDQ0.net
このタイミングで独演会計画するとか前任頭三平過ぎだろ

736 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:09:39.73 ID:wIEqtvrt0.net
山田の後任はぴろきで

737 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:11:45.56 ID:Iz/RTMaM0.net
>>709
まあ、志ん生の息子達みたいなケースもないことないけどね。

738 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:12:16.07 ID:84zlol9S0.net
>>725
座布団運びアシスタントは番組収録で師匠のお世話をすることによって
日本テレビから給金もらえる制度みたいだな
アシスタントが次期メンバー候補というわけではないみたいだね
プロデューサーとかディレクターとの関係深まると仕事にもプラスだけどな

739 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:20:44.09 ID:zSEwmaCb0.net
>>738
メンバーに気に入られると落語会にも呼んで貰えるから本業でもプラスになる

740 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:23:15.89 ID:jjYP3uDQ0.net
>>739
でも候補に上がってる昇也や王楽辺りが入らないって事は、それまでの仕事なんでしょ。

741 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 22:41:57.89 ID:99iITTdx0.net
>>733
あんな昔のバキュームカーみたいな色、2度と使わない方がいいに決まっているし、誰も着たがらないだろう。
まさにウンコ三平にふさわしい色ではあったが、一代限りに願いたいものだ。

742 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/07(月) 23:29:09.37 ID:PuKis8o80.net
>>682
圓楽に反射板と言われてノリツッコミした歌丸じいさんがめちゃくちゃ可愛かった思い出

743 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:02:38.22 ID:VkDFLKcU0.net
三平師匠はただ大喜利のセンスがなかっただけなので
人間性まで否定するのはやりすぎな気がする

744 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:06:01.44 ID:SlQt1n2Z0.net
>>743
NHKのニューイヤーでのやらかしとTwitterでの攻撃的な言動を見てたらそう言う感想にはならんと思うぞ

745 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:12:17.01 ID:oRnAPDbi0.net
新潟の前知事の次ぐらいにツイでやさぐれてねーさ

746 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:40:33.79 ID:TSzaZyn60.net
二代三平(いっ平)は親のコネで
抜擢真打。(落協の悪習)
しかも圧力でで笑点ねじ込み。
要は格差社会の特権階級なんだよね。
 
尤も実力があれば特権階級批判は
打ち消せるが、それが無かった。
だから特権階級潰し、庶民の不満を
鬱憤晴らしする格好の標的になった。

747 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:42:49.13 ID:TlpOWwYo0.net
宮治さんは多分イエベなのに衣装は完全ブルベ夏の色だからなんかちょっとぼやけて見えるというか顔色もよく見えない気がする

748 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:46:38.53 ID:e+9rYgRK0.net
「固ぇ菜園」とかも三平さんが言ったら笑えないだろうね
宮治さんが入ってからの小遊三師匠は、下ネタとかを若干控えて落ち着いた回答が多くなった気がする
それでいてしっかり笑いも取れるんだけど
あの嫌らしい顔つきと威勢の良さでなんでも面白く感じるから流石に卑怯だw

749 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:53:34.66 ID:IuUClSb10.net
>>746
三平は年齢的に氷河期か
同世代もむかつくだろうな

750 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:57:34.64 ID:aMjGZB5g0.net
三平も上手い答えは言ってたんだけどそれで終わってしまうからな
昇太が「答えはいいんだけどなんかねぇ」なんて放送中に言ってた

751 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 00:57:43.84 ID:gS8F5pDO0.net
なんでなのかわからないけど、
三平が抜けてから途端に好楽イジリが始まって、宮治が入って更に光が当たるって
一体どういう事なんだろうな?好楽さんはなぜ今までイジられないでいたんだろうと不思議なぐらい今面白いね

752 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 01:09:51.96 ID:+geUpvII0.net
>>746
実際あそこの弟子は皆こん平というより海老名家に弟子入りしたようなもんで、
住み込み修行というよりは一家のベビーシッター・召使いに近い感じだったしな
逆に三平はこん平の弟子といっても実家に住み、こん平が海老名家に通って
師匠として稽古つけてて見習い・前座修行もしてないらしいし
生まれた時からチヤホヤされて親の力で楽して、父の弟子や孫弟子たちを
ベビーシッター・召使い代わりにして見習い・前座修行もせず甘い汁だけ吸って育ってきた訳だし

753 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 01:16:06.89 ID:IuUClSb10.net
【北京五輪】中国フィギュア女子選手・朱易 再び失敗で批判「父親のコネ選出」「謝罪しろ」「また泣いた」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644240970/

中国の三平だな

754 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 01:51:47.36 ID:MIppI9uR0.net
>>744
攻撃的ツイート、過去にももっとあったんだろな
最近だけでもしれっと削除してたりしてたから
炎上しないのが不思議

755 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 02:43:18.64 ID:QThguJsW0.net
好楽いじりって昔からなかったっけ?仕事ない、貧乏、落語が下手など
それがいじりにならないで本当になっちゃうやつがいたからみんな言わないようにしてたんだろうか
とにかく最近の好楽の花開き方は素晴らしい ガヤは元々面白かったけど参加していい?とかよかった

756 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 03:29:23.25 ID:iVD+yVts0.net
>>737
そこはもう才能の有り無しだね

757 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 06:43:36.42 ID:Pum2SdbF0.net
確かに宮治って純粋に色だけで見たら
緑って似合ってないよなww

まぁでもこれも慣れだと思う

758 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 07:33:11.83 ID:cKzlOy4Q0.net
>>748
上野鈴本が落協飲みの演芸場になったのは彼の存在だからねえ、
小三治師匠同様、小を取らずに通すんかねえ。

759 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 07:47:24.38 ID:cKzlOy4Q0.net
キョンキョンはずっと弟子取ってないなあ。

760 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 07:52:40.29 ID:0t3ojG4a0.net
歌丸引退〜林家三平出演の笑点(2016.5.22〜2021.12.29)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1641430011/

761 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 07:58:14.40 ID:8QtA5EZs0.net
>>758
師匠はまだ生きてる

762 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:28:09.38 ID:KH38px/S0.net
>>749
宮治も氷河期の終わり頃だから余計に差を感じる

763 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:37:12.77 ID:qvRMHykq0.net
>>759
キョンキョンは弟子にしたい人が居ないのかもしれないけれど、そろそろ弟子育成して、キョンキョンの意思を継ぐ者は将来の落語界の為に居て欲しい気持ち。

764 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:44:15.73 ID:+geUpvII0.net
>>746
>>752
正蔵は父に師事してた時期があったからまだマシだが
こっちはホントに前座・見習い修行を全くといっていいほどしてないらしいよ
だから太鼓もろくに叩けない
兄弟子のたい平の事も自分と実家の召使いのように思ってたらしいからな

とにかく、悔しかったら家に籠もって誰でもいいから頭下げてみっちり稽古をつけて
もらい、いつか笑点の演芸コーナーに呼ばれるようになってほしいわ
このままじゃ「落語家崩れのヒキニート」まっしぐらだよ

765 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:47:57.90 ID:vtH4c5pr0.net
>>751
去年までは好楽をいじる資格のない噺家がひとりいた
ひとりいるだけで全体の空気はよどんでしまう
たい平も一門の厄介者を差し置いて好楽を攻撃するのは少なからずためらいがあったはずだ

766 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:52:01.08 ID:GJ1HcyQI0.net
>>753
実際問題、本来の本命選手押しのけて不透明な選考基準(多分親のコネ)で代表に選ばれ、
しかも「全く結果を出せなかった」(ここ最重要!)のであれば、叩かれるのは当然だ。

繰り返しになるが、三平が叩かれるのはレギュラー選考経緯が全く不透明だった事はもちろんだが、
最大の理由は「つまらない!」この一語に尽きる。
レギュラー入りのきっかけが親の七光りだろうが賄賂だろうが、それで実績を出していればそれに見合った評価はされていた。

767 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 08:55:20.41 ID:+geUpvII0.net
>>766
「つまらない」というかそれを通り越して不快感与えるレベルだったからな
歌丸勇退、昇太司会の後任としての登場時点でがっかりして
「もう観ない」という声多数、その後もつまらない陰鬱な答えと言動を繰り返し
笑点に暗い影を落とし続け、出演者との関係も悪く微妙な空気が続いた
三平が消えただけで番組の空気が一変したのは誰が見てもはっきりしてる
人一人いなくなるだけでこんなに違うんだなと感心した
つまらない人ってのは世の中にたくさんいると思うんだけど、場を殺す・不快感を与える
人ってなかなかいないと思う
父親(空気読めないポンコツ)と母親(短気でプライド高い)の悪い所しか
受け継いでないから悲惨

768 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 09:00:20.63 ID:gS8F5pDO0.net
黄緑は期待されての光栄な色だからいいんだけどさ、
宮治の感じには似合わないよねw

769 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 09:24:37.56 ID:GJ1HcyQI0.net
>>767
>笑点に暗い影を落とし続け、出演者との関係も悪く微妙な空気が続いた
>三平が消えただけで番組の空気が一変したのは誰が見てもはっきりしてる
>人一人いなくなるだけでこんなに違うんだなと感心した
まさにこれ!
何しろ三平はコミュニケーション力が皆無だ。
自分から他のメンバーとの会話ができないのはもちろん、他のメンバーがいじってもネタではなく侮辱と解釈し本気でムキになる。
あれじゃ皆三平の取扱いに苦慮し腫物に触る感覚でシカトせざるを得ない。
歌丸司会時代にしょっちゅうあった3人お詫びシリーズや笑点自慢合戦、メンバー紹介系と言った問題が
昇太時代にほぼなくなったのは周知の通りだが、あれも他人との掛け合いが全くできない三平に配慮した結果ああなった。
両隣に絡むネタ作りもできなければ、他のメンバーに指名されてのまともな受け答えもできないからだ。

その三平を排除すれば他の5人だって本来の持ち味を十分活かし切れるようにもなる。
そこに持ってきて6人目の宮治がまた積極的に場になじもうとする。
だからこそ昇太時代に長らく封印されていたメンバー紹介問題が、宮治なら大丈夫と言うことで早くも復活したのだ。
実際登場第一回目にして山田ヨイショして客席の笑いを取るなど、並みの芸人に出来る技ではない。
あれは相当過去映像を見て勉強して来たに違いなく、実に笑点の雰囲気がわかっている。
三平が6年かかっても全く出来なかったことが最初から難なくできているのも、こういった水面下での努力の賜物だろう。

770 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 09:41:30.81 ID:Gce7nTmC0.net
しかし非常に厄介なことになったな
貴重な厄払いの家系にあたる噺家を失った今、笑点事態が失くなるリスクが非常に高くなっちまった

そもそも二代目林家三平師匠は非常に数少ない、心霊研究としても名高い噺家
それ故に、スキーバス事故を真っ先に扱った日テレサイドが疫病払いとして三平を招き入れたとか
その結果、今回のウイルスからメンバーを守ることにも貢献していたにもかかわらず
縁起を担がない連中が強引に引き離してしまった為に昇太とたい平が真っ先にかかったという。

今からでも遅くはない。
三平師匠を笑点に戻すべきだ。

771 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 09:49:49.96 ID:u972bZ+S0.net
自分自身が貧乏神な三平に厄祓いもクソもない

772 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 10:06:06.33 ID:WNUrg1M80.net
祟り神では?

773 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 10:06:52.80 ID:IVgI9rBs0.net
キングボンビーだろ

774 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 10:30:27.34 ID:WNUrg1M80.net
>>773
桃鉄のCMに使ってほしいわ

775 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 10:47:29.56 ID:+geUpvII0.net
>>769
あと若手大喜利での経験も物を言ってると思うな

2016年5月29日 三平第一回目挨拶
「笑点の偉い人から『今日までしゃべっちゃダメだよ』とずーっと言われて頑張って
 我慢してきました。ですからうちの佐智子:嫁も知りません」
2022年1月23日 宮治第一回目挨拶
「(中略)結婚式の日に会社を辞めて落語界に飛び込みました。45歳になった今ここに
 座っています。自分の人生がもう訳がわかりませんが、ここにいられる理由は人との
 出会いと運がよかったからだけだと思います。これからも人との出会いを大切にして
 運を引き寄せ、皆様に喜んで頂けるようなそういう大喜利メンバーになりたいと思います」

なんというか器が違いすぎる、三平は地頭の悪さが丸出し

776 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 10:58:08.57 ID:FFNTefSM0.net
>>774
それはモデルになってる榎本一夫に失礼だ

777 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:10:58.29 ID:+geUpvII0.net
>>771
>>771
「疫病神」がピッタリだよ
正蔵は以前三平の話した時に「俺がしょっちゅう怒られてるのに、母はあいつには何も注意しないし
あいつも何事もなかったように振る舞うから大嫌いだった」と言ってた
母親は「弟の方はデリケートで叱ると傷つきやすいタイプだから」と兄の方をずっと怒って育ててたらしい
三平自身も「俺は生まれてこの方ことごとく周りから頭下げられてたけど、自分から頭下げた事は
一度もない」と豪語してたくらいだし
こぶ平時代の正蔵はヒロミにいじられて面白がられる?芸人キャラだったけど三平はいじられたり
叱られるのも向いてない、手放しの賞賛しか受けつけない人になってしまった

778 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:20:29.42 ID:GJ1HcyQI0.net
>>777
こぶ平はわずかでも初代三平の弟子だった時期がある分、弟よりはマシになっている。
実父だから修行には容赦がなく、こぶ平の名の由来はしょっちゅう三平に殴られ頭にこぶを作っていたからとの説すらある。
そこへ行くといっ平は最初からこん平の直弟子だから、こん平にしてもまさか師匠の遺児に手を上げる訳にも行かず
(あるいは上げたくとも香葉子はしっかり存命だったので)、甘やかした結果あのような盆暗弟子を育て上げてしまった。

779 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:37:46.55 ID:+geUpvII0.net
>>778
実際正蔵は父に師事してた2年ほどの間は、古典の稽古で噺をうまくできないと
ゲンコツで殴られたりと厳しく鍛えられたからね
先代三平は自身の跡継ぎとなる長男を、一門の誇りと信頼を汚さぬよう立派な落語家に
育て上げなければという責任感の強さから、このような非常に厳しい指導をしてたんだろう
そして正蔵自身も、鉄拳制裁こそないがたま平やぽん平を厳しく躾けてる
だからひたすら甘やかされてた弟が嫌いになるのも無理はない

780 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:47:41.92 ID:LMBTh7rQ0.net
香葉子が出しゃばらなきゃ海老名家でもまともに育つ可能性があったのか

781 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:51:52.69 ID:xL7BZZOd0.net
>>778
小太りだからこぶ平だと三平が言っていたような
あと襲名した時に「こぶ平!こぶ平」と言ったやつらが急に「師匠、師匠」とすり寄ってきたが色々(脱税や泰葉か?)あればまた「こぶ平!」になったらしいw
そんな経験や声優など異業種、正蔵の時に恥をしのび様々な大物に基礎的な稽古つけてもらったらしいが、三平には…

>>779
やはり海老名の枠だよなあの兄弟は
たけ平とかの非身内は結構まともらしいが

782 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:54:48.30 ID:+geUpvII0.net
>>767
>>769
落語家のフラってのはよく聞くが、「周りを不快にさせる」のが三平のフラだとしたら
絶望的に人前に出る仕事向いてないよな
それこそ通販業者の梱包・ラベル貼りとかビラ配りとか単純作業の仕事しかできないだろ

783 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 11:54:50.86 ID:0/gsZM2G0.net
よろこぶからこぶ平

784 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 12:30:42.85 ID:PjYJ7fYG0.net
嫁さんにアプローチした方法が普通じゃないもの
変な人なんだなとそれを聞いたとき思ったよ
奥さんも良く承諾したなと

785 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 12:38:26.47 ID:R9vuYmqt0.net
>>777
疫病神だったらとっくにメンバーやスタッフがコロナにかかってるだろ?
そもそも治療完全不可能とされた昇太の一生結婚出来ない病を治療してるし、厄払いキャラとして適任だ

786 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 12:51:28.53 ID:+geUpvII0.net
>>780
やはり先代三平が早死にしたのが大きいと思うな
三平も父に入門してたらかなりマシにはなってたように思う

787 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 12:57:42.19 ID:xyD4tu7a0.net
>>777
当代正蔵と三平は母親違うの?

788 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 12:59:34.15 ID:pftCAHPX0.net
最近見てて思うけどたい平さんって宮治のフォローだけじゃなくてベテラン勢のフォローも上手いね
好楽さんが「ご声援ありがとうと言いたくて五千円ありがとうと言ってしまった」っていうネタを最初から「五千円ありがとうと言いたくて」って言っちゃって滑った空気になったとき
すかさず「師匠最初から五千円っておっしゃってましたよ」って教えてあげたり
この間も木久扇さんが太鼓を使ったお題でで太鼓関係ない回答したときに「それ太鼓意味ありますか?」って突っ込んで笑いに変えたり
たい平さんは愛嬌があるから注意してもギスギスしないというかベテラン勢のプライドも傷つけなくて
これから素でボケることが多くなるであろう笑点メンバーに必要な人材だなと思った

789 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 13:24:57.19 ID:e+9rYgRK0.net
>>788
本人の回答はややスランプ気味だがw
そこら辺の気配りが本当しっかりしてるよね
特に昇太師匠とはお互いズケズケ言える間柄だから
仮にたい平不在だったら昇太師匠がぶっ倒れそうだ

790 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 13:35:03.91 ID:GJ1HcyQI0.net
コロナの影響で飛んだり跳ねたりの回答がやりにくくなっている分、勢いが弱くなったようにも見える。
それにしても、新・何かあったのか劇場。
結局今年もやるのかw

791 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 13:55:08.89 ID:MIppI9uR0.net
>>775
あの時三平はキョドりながら

うちの家族見たらみんなおしゃべりなんですよ。
だからもう喋らないようにというんでとにかく、うちのお袋、家族、兄、姉、全部、佐智子にまで戒厳令をひいて(口をおさえて)全然これで、自分の中でずっとおさめていたのが大変でした、はい。

宮治の大変さとはリアリティが違ってた
「戒厳令をひいて」とつい口すべらしてたけど(おそらく箝口令を敷いての間違い)自らも黙っていられない性分であることはTwitterでも明白
会議室で言われたことまんま黙ってられずに家族に伝えたんだろうなと
それで絶対だれにも言うなよ、と箝口令を敷いたw

それにしても両脇の昇太とたい平の不安定な表情w
なにもかもが宮治とは違う

792 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 14:18:00.37 ID:gS8F5pDO0.net
打てば響くこと解ってるから、好楽もたい平も宮治をイジるんだもんな。
木久扇でさえイジってるしな
凄いよ。

793 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 14:24:39.50 ID:IVgI9rBs0.net
浅草演芸ホールの3月の寄席番組、木久蔵と三平の並びに笑ってしまった、笑点クビと候補から外れた人の共演とか。
https://www.asakusaengei.com/sp/schedule/?ca=3777

794 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 14:41:28.72 ID:GJ1HcyQI0.net
宮治は宮治で、木久蔵ラーメンならまだしもよくたい平カレーなんか知っていたなw。
しかも秩父たい平カレーと正式名称で。
あの新入りとしての露骨なまでのヨイショが逆に好感持てる。

三平にはネタでさえプライドをかなぐりすてる泥臭さがなく、
あくまで俺は海老名の御曹司だなどとお高く止まっていたから視聴者の反感を買った。

795 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 14:51:35.70 ID:FFNTefSM0.net
>>794
たい平のYouTubeチャンネルで木久蔵ラーメンとたい平カレーを混ぜでカレーラーメン作ってたから俺も知ってるw

796 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 16:09:08.68 ID:+geUpvII0.net
>>794
>>777で言ってるように、生まれた時から周りから頭下げられ、おだてて持ち上げられるのが
当然の環境で育ってきたからな
大喜利でも自分一人の力でうまく落として周りが賞賛してくれるのを期待してた臭いし、
「周りが自分を盛り立ててくれて当然」と思ってたのならとんでもない勘違いだよ
末廣亭の高座でも、ちゃんとした小噺とかする訳じゃなく笑点のメンバーを長々とバカにする感じで
いじってるだけ、しかも全く笑えなかった
たい平は笑点の時とは別人の顔つきでキリッと演じ、ちゃんと笑い取ってた

797 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 16:39:40.46 ID:TlpOWwYo0.net
Huluで一年前のとか見返してるんだけど、この辺りは三平さん面白く感じる…3年くらい前のほんとに酷い時のイメージあったから一応成長してたんだなって。

798 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 17:56:31.16 ID:/rZviTrm0.net
>>746
圓生や志ん朝が真打に昇進した時も、コネだ何だ言う向きはあったみたいだからね。
三木助、花緑、こぶ平、木久蔵とかも抜擢だっけ。

799 :798:2022/02/08(火) 18:01:21.53 ID:/rZviTrm0.net
(追記)
ただ、全員が全員抜擢するに値するかというと……。
そういうことを考えると、抜擢で揉めるぐらいなら、抜擢真打なんか作らない、というのも、わからんでもない。

800 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 18:02:09.73 ID:xyD4tu7a0.net
>>798
コネは親の七光りで名前が売れやすい
人気商売だからいいと思うけど
実績が伴わないとボロクソ
 
芸協は滅多に抜擢しないね
昇太くらいか

801 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 18:15:05.31 ID:mA0GGBam0.net
米丸時代は抜擢し放題

802 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 18:34:17.31 ID:0oxVIvi10.net
だって歌丸が抜擢反対してたからね
それが原因で一時期伯山が腐ってたから

803 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 19:14:52.32 ID:9+rRZteN0.net
有名な●人抜き抜擢真打ランキング
3代目古今亭志ん朝(36人)
春風亭小朝(36人)
柳家花緑(31人)
古今亭文菊 (28人)
4代目桂三木助(26人)
春風亭一之輔(21人)
3代目柳家権太楼 (18人)
4代目三遊亭圓歌(18人)
10代目柳家小三治(17人)
柳家喬太郎(12人)
古今亭志ん陽(8人)
林家たい平(7人)

804 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 19:21:30.07 ID:9+rRZteN0.net
歌丸「抜きつ抜かれつがあると揉めるから抜擢はしない」

松之丞「ちょっと歌丸師匠の死に待ちみたいなところも……」

805 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 19:33:32.09 ID:GLdpJGPR0.net
生前の仁鶴司会の番組初めて見たけどバッサリ系なんだな
もし笑点出てたら三波みたいに仕切れたのかな?ありえないけど

806 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 20:12:00.11 ID:IVgI9rBs0.net
さんま御殿三平の扱いがほぼ居ないもん扱いじゃん

807 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:08:04.50 ID:e+x4edZZ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb334f6645ebf3a71ca2c1b7b07fd32dd91cf28

808 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:20:44.22 ID:UvHBqA/+0.net
林家三平 さんまから痛烈ツッコミ「だから笑点降ろされたんだ」御殿で
デイリースポーツ
落語家の林家三平が8日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に出演。司会の明石家さんまから
「それで笑点降ろされたんや」と、日本テレビ「笑点」の大喜利メンバーを降板したことをネタに、
厳しいツッコミを連発された。さんまは三平に「他の親よりも厳しいかも。三平、おまえなんか気に
するんちゃうんか?滑舌とか」と聞くと、三平は「俺、滑舌悪いから」と返した。
さんまは「知らんがな。それで降ろされたんや笑点」とツッコミ。「それ、触れない!」と制する
三平に、さんまは「滑舌悪かったらあかんやんか」と追い打ちをかけた。その後、三平は自身の話として
「父に怒られたことがない」と切り出し、「父(初代・林家三平さん)は家に帰ってきても、
『ようかんはよう噛んで食べなさい。布団がふっとんだ』と言ってくれていた」とギャグを
披露していたことを語った。その話にさんまは再び「だから、笑点降ろされたんだ」と痛撃。
三平はうろたえるばかりだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb334f6645ebf3a71ca2c1b7b07fd32dd91cf28

809 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:32:08.37 ID:E2QtinIc0.net
>>796
三平と比較すればそりゃ雲泥の差だがたい平も酷いときは酷いぞ
ホール落語会用のネタは5つくらいで回していて枕もワンパターンで一見にしか優しくない
定席ではトリ以外の時はまともに落語やらず笑点メンバー弄りとこん平の漫談で降りて行く
そのくせブログでは「お客様の為に一生懸命〜」とか奇麗事言うから腹が立つ
同じくらい多忙な昇太は今でも古典新作両方ネタ下ろししながら既存のネタも研鑽していてまだまだ成長してると言うのに

810 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:43:14.93 ID:pW/8D+WU0.net
それぐらいの時間にNHKは鍵山と言う滑舌悪くて謝罪していたアナがいた

811 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:43:40.11 ID:GJ1HcyQI0.net
5つもありゃ十分じゃないの。
三平なんか紀州とざるやの2つしかないんだぞw

812 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:56:23.92 ID:E2QtinIc0.net
>>811
一昨年行った先代の追悼興行で「荒茶」聴いた
紀州と同様で聴けたもんじゃなかったけど

813 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 21:57:41.62 ID:vtH4c5pr0.net
>>808
三平は本気で
「今日はいじられてやった。抜擢されてもいない落語家崩れから降ろされた連呼されても何とも思わない」
ぐらいのことを平然と言ってのけそう

814 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 22:01:24.62 ID:IVgI9rBs0.net
今回のさんま御殿は日テレの絶縁状なのにな
さんまにバッサリされるのは分かりきってた事なのにそんな場によくノコノコ出てこれる無神経さが凄いよ

815 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 22:09:50.68 ID:JiUeoes30.net
なんで呼ばれたのか本気で理解していないだろうな
笑点にさえゴリ押しされなければここまで世間にバレなかっただろうに

816 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 22:15:15.41 ID:MIppI9uR0.net
さらに恥を晒しに出てきた感じ
息子は放送時間に歌を歌ってたらしいけどさすがにさっちゃんが見せないのか

817 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 22:17:32.99 ID:GJ1HcyQI0.net
さて日テレはもはや海老名何するものぞと絶縁状を叩きつけたが。
落語協会はいつまで海老名のババアの影に怯えてあのバカ兄弟を野放しにする気かねぇ?
例えば九蔵問題でのこぶ平の横暴に何1つ協会として意見できなかった弱腰ぶりは世間の反感と失笑を買った。
相談役の木久扇に話を通していたのにそれを副会長の独断で覆すなど、組織として全く統制取れていない醜態も晒した。
もういい加減協会としての自浄作用を見せないと、笑点が今まで受けていた批判が今度はすべてそちらに回ることになる。

818 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 22:23:20.88 ID:E2QtinIc0.net
>>801
まだ芸協と喧嘩別れする前鈴本の席亭から当時二ッ目だった小遊三をトリで使いたいから真打に抜擢しろとの打診を断ったらしいがな

819 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 23:36:20.82 ID:VkDFLKcU0.net
さんま師匠は誤解している
三平師匠は番組を降ろされたのではなく自ら離脱を申し出た

820 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 23:42:01.21 ID:WCBe3shX0.net
さんまも三平をクビになった経緯くらいは八光辺りから聞いてるだろうよ。クビの話は東西大喜利の収録時に楽屋で絶対話題になってたから。

821 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 23:44:17.71 ID:MIppI9uR0.net
>>819
だとしても辞めるように仕向けられたとか

822 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/08(火) 23:57:08.93 ID:d1gYlrNL0.net
とりあえず三平は日テレ出禁おめでとう!!!

823 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 00:17:39.45 ID:9q/IZz6y0.net
日テレサイドがもう二度と笑点に戻ってこれないようにさんまを斬らせる役に
して敢えて呼んだとしたとしか思えない
さすがの海老名家も天下の吉本様には逆らえないからな

824 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 00:19:44.53 ID:RB0j8SMe0.net
出れてぶらり途中下車の旅ぐらいか?

825 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 00:53:25.46 ID:b6VEj6Vj0.net
もう落とし穴に落ちて泥まみれになるか、激辛料理食わせる番組しか呼ばれないだろうよ

826 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 01:02:36.93 ID:RB0j8SMe0.net
んで海老名一族全体の自慢である江戸下町生まれも枷になっている
これが有名人殆ど出してない県生まれなら暇になったと帰省して夕方とか土日にダラダラしたつまらん地方番組とかやれるんだがそれが出来ない

827 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 01:50:16.23 ID:WEihhxLb0.net
>>773
ルックス的には宮治の方が似合ってるけどな

828 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 01:58:57.06 ID:WEihhxLb0.net
>>788
円楽っちとか歌丸っちとか言っても自然に聞けるしいいキャラかもね

829 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 02:37:48.63 ID:I8lFHNx+0.net
木久扇の「宮治さんギャラいらないって」はしびれたな
歌丸とハゲバカと罵倒し合ってた頃を思い出した
半分以上死んでると思ってたけどまだ面白い空気があれば乗るんだちゃんと

830 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 04:52:05.04 ID:KMrpRirh0.net
>>818結局小遊三は抜擢され抜かされたヨネスケヤケ酒

831 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 04:54:08.68 ID:KMrpRirh0.net
>>819自己都合退職を出させられたと同じ

832 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 05:31:07.34 ID:Y7CMvbYT0.net
40のおっさんでも先代三平のことなんか知らないんだが

親父のネタで笑わそうとしても
面白くない以前に、本当に年寄りにしか通じてないよな

833 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 06:12:26.73 ID:cFENGGbn0.net
先代三平もつまらんが見た目だけは十分ギャグだった。当代はそれすらない

834 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 06:17:14.55 ID:zLpj94gB0.net
水に落ちた犬を叩きまくるのは日本流ではないけど、
芸評だからしょうがあるめえ。

835 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 06:58:17.15 ID:YlRNy+j60.net
格差社会における特権階級に対する
一般国民の怨嗟の声ですよ

836 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 07:15:17.52 ID:ZFkKZoF00.net
>>834
このスレの住人なら1年後の今頃も叩き続けてそうだがな
そろそろいい加減に他でやってほしいもんだ
懐かしテレビに該当するスレがあるみたいだし

837 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 08:21:25.36 ID:ShGw2cIx0.net
誰も懐かしがらないからやっぱりこっちだな

838 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 08:31:10.47 ID:9q/IZz6y0.net
三平はある意味現代日本の縮図
親の七光り、母親の影響・周囲の忖度などなど日本をダメにした社会通念が
実力のないハリボテ落語家を作ってしまったのだろう
さらに言えば、三平の自虐ネタは自慢が見え隠れして聞くに堪えられなかった
落語界を牛耳る「根岸」(海老名家)に対するやっかみや反感のような物も
あっただろうし、甘い汁だけ吸って何不自由なく生きてきたボンボンの三平に
対する嫉妬心のようなものもあったと思う
先代である父親の弟子になった訳でもないのに、受け継がされた「三平」の名の
せいでいろいろ言われるのもけっこう大変だったんだろうなあとは思う

今後は宮迫みたくユーチューバーのヒカルにプロデュースしてもらったら?

839 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 09:06:02.65 ID:HMqWnihp0.net
>>834
水に落ちた、と言うより本来あるべき姿に戻っただけの話だしね。
元々あの程度の実力で笑点メンバーとして選ばれ5年以上も居座った事が異常なのであり、
三平が無理やり出たせいで本来選ばれるはずだった有望株の出演の芽が絶たれた事を鑑みるなら
視聴者の落胆と非難は極めて正当なものだ。
さらに突き詰めるならいくら先代三平の息子とは言えあの程度の実力で真打になれる落語協会の忖度ぶりが異常なのだ。
海老名家の圧力が一切通用しない国民世論の評価はあんなもん。

さらに笑点降板後おとなしく謹慎でもしていりゃここまで叩かれないものを、いきなり正月番組しくじるわ、
Twitterでちょっと煽られたらむきになるわ、ロクに芸も磨かずライザップでしたなどとほざくわ、
自分で火付けて勝手に炎上しまくっている。
あれこそ日本人の感性では到底理解できんよ。それこそ放火が大好きなあの民族じゃないのか。

840 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:29:19.35 ID:9q/IZz6y0.net
>>839
そこは>>796の通りだと思う
生まれた時から周りから頭下げられ、おだてて持ち上げられるのが
当然の環境で育ってきたから、いじられたり叩かれる事に耐性がない
いわば「誰か俺を褒めて、認めて」と騒ぐただの承認欲求お化け

841 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:33:56.01 ID:9q/IZz6y0.net
◇ 被害者面する人の特徴
@ 未熟で幼稚な自己愛の塊
A 損をしたくない
B 承認欲求が強く人から同情されたい
C 批判を浴びる事を阻止したい
D 自己嫌悪から逃れたい
E 自意識が強い

842 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:41:47.24 ID:v1MwiufW0.net
>>834
自分で勝手にドブ沼に飛び込んだ挙げ句、「俺がこうなったのはお前らが悪い!」「早く助けろ!」とか言ってんだから「水に落ちた〜」はとんだお門違いだわ
それでも師匠方が浮き輪を投げてくれたのに、それすら無視する始末
叩くまでもなく勝手に沈んでいく奴をどうやって助けろと

843 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:44:39.02 ID:mymvnHYf0.net
>>842
見方を変えたらさんまのクビ弄りはラストチャンスみたいなもんだな。旬な鉄板ネタなのにそれを武器に変えられないんじゃタレントとしても失格だわ。

844 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:45:00.01 ID:5A7BrFQa0.net
>>830
芸協の抜擢真打は宮治の前が昇太、その前が小遊三だけど、ヨネスケは小遊三が真打になるひと足前に真打になってるから、小遊三に抜かれてはいないんだけど。

845 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:48:27.20 ID:9q/IZz6y0.net
>>842
実力不足で解雇された上に後任が打って変わって大好評って話は嫌でも耳に入ってくるし
誰か相談相手がいればいいけど今や沈みゆく船状態だから四面楚歌、
味方になってくれるのはあの毒母だけという始末

846 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:49:08.10 ID:5A7BrFQa0.net
>>844
現在の芸協の香盤順もヨネスケのすぐ後が小遊三だし

847 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 10:56:08.76 ID:2SY1I0Ob0.net
自演すんな

848 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 11:48:07.67 ID:GBRBbrsq0.net
>>845
たぶんその毒母さえもバッサリいく気がする
あの毒母ゆえに

849 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 12:01:03.22 ID:/+yrIG290.net
>>844
伯山も抜擢だけど落語家と講談師の香盤は別って扱いなんだっけ?

850 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 12:02:38.02 ID:yrnLwcSF0.net
無理へんに
海老名と書いて
林家と
読ませる掟
周知の事実

851 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 12:06:47.13 ID:bRh4qR/q0.net
オリンピックの注目競技の時間ズレやタイミングでまったく三平逆風が埋もれないなw
昨日もメダルの見込み無い競技や羽生の穴ハマり再生だけ、こないだ日曜もブレイクタイム、来週もそれ
オリンピックでじゃんじゃんメダル獲得していたり注目高ければ宮治は薄まり叩きたいたけなやつはIOCや中国に向かい三平なんかは置き去りになるのにな

852 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 12:15:32.34 ID:zr19Gfuf0.net
>>849
伯山は始めに講談協会に入って後から落語芸術協会に入ったから。

853 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 12:44:56.26 ID:YlRNy+j60.net
>>844
芸協は抜擢が笑点枠なのか偶然なのか

854 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 13:16:10.86 ID:Jn7CaIUy0.net
>>836
伝統芸能板にも該当スレがある

855 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 13:16:58.76 ID:wdttmsDZ0.net
笑点に桂宮治、堂々の登場

それにしても、宮治師でこれだけ見事な仕切りを見せた制作が、
どうして5年半前は三平を活かせなかったのだろうか。
あの際、はじっこに入れてスタートしてもよかったのである。

いや、当時の失敗があったからこそ、ここまで見事に復活
したのかもしれないが、今から思うと、海老名家にせざるを
得ない忖度に、嫌気がさしたスタッフが多かったということではないか。

だから、なんの手助けもせず、世間が呆れるのを待っていた。
その状況をなんとかできなかった本人のことなど、知ったことではないけど。

最近、悪いほうの例から「客に対する圧」というテーマを私は持っている。
ムダに強かったのが三平。毎週出るたびに、客に怒りをためていったのだ。
宮治師は、語りが一本調子でないので、客がそこで気を抜ける。
余計な圧を感じて反発することはない。

実は、並んでいるベテラン師匠たちと同じ話術である。
笑点の話術を先刻会得しているのだ。これは、なじみやすい。

三平の唯一の功績は、笑点と落語と、方法論がまるで違うわけではない、
それを世に知らしめたこと。

宮治師は、「落語が上手ければおおむね大喜利も上手い」という関係性を
また、世に知らしめることであろう。

856 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 13:18:29.05 ID:HMqWnihp0.net
>>841
まんま従軍慰安婦や徴用工訴訟じゃねえか。
やっぱ海老名一族のメンタルは○鮮人に通じるものがある。

857 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 13:23:16.37 ID:Jn7CaIUy0.net
>>853
夢之助以降に入ってきたのは番組が広く世間に認知されてから選ばれたメンバーだから抜擢される程の人気と実力を買われたわけでしょ

858 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 13:23:49.41 ID:Jn7CaIUy0.net
>>857
芸協限定でということね

859 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 15:36:49.77 ID:xpuNSAPP0.net
>>852
その割に真打襲名披露公演は他の落語家より大々的に扱われていたよね
それだけ伯山が人気のある証拠なんだろうけど、かの真島昌利ですら伯山見たさに超時間並んでまで自腹でチケット買ったそうだから

860 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:24:10.35 ID:9q/IZz6y0.net
https://twitter.com/3pei_hayashiya/status/1403932375508152321
なんとも低い志w
例えそれが本音であっても、伝統芸を担う噺家がそれを言っちゃまずかろうに
落語協会はよくこの発言を問題視しなかったものだ
普通なら謹慎処分か最低でも譴責だよ
(deleted an unsolicited ad)

861 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:28:36.26 ID:Bxk0xKXy0.net
国会議員になったら料亭行ける、
ってのもあったからねえ

862 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:31:14.92 ID:ZwwJm+Wc0.net
そんなヤツが一人は居たって良いだろ真打にしちゃダメだけど

863 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:40:26.38 ID:YlRNy+j60.net
>>860
一流の噺家がサゲ付けて言うならいいが
笑点をクビになった三平じゃねえ
洒落にならないねえ

864 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:42:45.71 ID:Jn7CaIUy0.net
>>860
苦労してきた売れっ子が言うなら説得力もあるがコイツが言うと薄っぺらいよな
木久蔵がyoutubeで前座修業を語った時と同じくらい説得力に欠けるわ

865 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 16:48:20.83 ID:mNpr6ana0.net
実績を伴わない奴ほどこう言う事言っちゃうよな

866 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 18:04:14.76 ID:DJGxKk0p0.net
どの芸人がうけて客呼べるのか一番わかってるのは
各協会の幹部連中ではなく席亭だよ(鈴本は出てない芸協の芸人はわからんだろうが)
席亭から強烈な推薦があった時は、協会幹部も積極的に動くべきだよ
協会幹部連中主導の抜擢真打なら人間関係も絡んで師匠連中や噺家同士で
不平不満も出るだろうが、席亭の判断ならみんなある程度は納得するだろうね

867 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 19:01:19.75 ID:5qwhIydX0.net
>>866
末廣亭は既にそうなってるような気がするが、露骨なまでに松鯉伯山師弟重用してるし

868 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 19:48:01.04 ID:9q/IZz6y0.net
やっばりね、無理を承知だけど木久扇と円楽にはあと5年くらいはやってほしい!
三平が宮治に替わっただけのメンツでどれだけ面白くなるか世間に知らしめてほしいわ

869 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 19:52:25.89 ID:O6/AkitF0.net
>>599
じゃあそのついでに当時三平を起用した中村博行元統括Pを社長室企画部担当部の次長から解任してやつの起用に賛成した当時のスタッフ達も一人残らずクビにしてもらおう

870 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 19:58:27.40 ID:2TwAR9MK0.net
>>868
木久扇は知らんが円楽は病状かなり悪いから今年一年持つか分からんぞ。局判断で復帰も出来ないこん平パターンだと思う。

871 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 19:59:51.80 ID:ZoLcEV940.net
三平の話しはもう止めて宮治師匠の話題や
円楽師匠の病気回復を祈る話題とかに移ろうぜ
宮治師匠の明るい芸風に癒されている中で
折角三平の事忘れかけているのに
書込み見たらイライラするだろw

872 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 20:03:52.80 ID:xpuNSAPP0.net
まあ、三平スレはあるからこっちでいいんじゃないかな?
片方はゲイとオネエが集まる板だけど、同性愛者にまで嫌われてる三平って…w

ちょっと!林家三平が笑点クビになったわ!! 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1644375879/
三平、笑点クビ!part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1644149057/

873 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 20:55:59.54 ID:6BEnYgZv0.net
宮治さん、何色の着物たら似合うのかな
系統的にはオレンジとか紫とか似合いそうなんだよね被るけどw

874 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:10:32.81 ID:grG9W79i0.net
>>873
個人的には馬圓樂の紺が良かった
派手で明るい芸風ではあるけど外見的には落ち着いた色の方が似合うと思う

875 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:22:40.63 ID:b6VEj6Vj0.net
宮治陽性
https://www.geikyo.com/new/new_detail.php?id=671

876 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:26:59.42 ID:VMZktEe80.net
あらあ残念だわ

877 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:28:46.20 ID:bVtlmpjf0.net
みなし陽性ってPCR検査もさせてもらえない状態なの?

878 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:29:32.37 ID:Z2oLZQBb0.net
お子さんが感染したのかな
で、PCR検査出来ずみなし陽性

879 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:38:58.63 ID:jLLCYOJB0.net
>>873
俺、勝手に濃い茶色とばかり思ってたー
もう使ってない色となると、これぐらいしか思いつかなかったw

880 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:40:46.44 ID:jLLCYOJB0.net
宮治陽性かぁ・・・
幸いあと2週分収録してるから、どうにか間に合うかな?

881 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 21:41:14.71 ID:b6VEj6Vj0.net
>>878
10日開ければ収録間に合うからまた前日撮影からの翌日放送だと思う

882 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 22:13:12.38 ID:a6hQPeQ90.net
>>866
談志も志ん朝に毒を吐いてたし、談志の弟子だったさん八も小朝が抜擢された時に師匠の小さんに文句言ってたから、それでも不満は出ると思うけどね。

>>867
まあ、師匠は今や人間国宝だし、弟子も大きい名跡継いだから、その2人が特別扱いされるのはわからんじゃない。

883 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 23:21:06.44 ID:DJGxKk0p0.net
>>882
芸人に限らずどの世界でも競争と嫉妬は避けられないよ
芸人が嫉妬される5大要因は「世襲」「名跡」「抜擢」「単独」「笑点」あたりだな
三平は5大要因完全制覇か?
木久蔵はリーチか?最後の「笑点」はユーチューブやらかしで無理だろうが・・・

884 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 23:27:39.92 ID:2GDxnSV30.net
昔は笑点なんかに出てるのはつまらない落語家の逃げ場なんて言われたのに

885 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 23:31:20.45 ID:36nMkat60.net
昔は逃げ場→林家九蔵
今は特等席→三遊亭好楽
 
一層のこと二代目彦六か七代目圓楽にでも

886 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 23:34:48.40 ID:b6VEj6Vj0.net
今週の若手大喜利協会勢が全然ダメだったな、昇也は昇太が降りる時に禅譲あると思うがそれ以外の今日出てた人は若手大喜利からの昇格無さそうだね、わさびとか宮治に席取られてあからさまにテンション下がってるの丸分かりだし。
たい平の誕生日の直後に収録と言ってたが恐らく12/10頃なのかね、円楽が倒れた1/25以降の収録が気になるわ。もうダメなら円楽党の本命出てくるはずだから。

887 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/09(水) 23:57:55.94 ID:HMqWnihp0.net
三平降板の前後だけに(仮に前だとしてもさすがに12月であれば噂ぐらいは伝わっている)、
この時期落語協会の若手は火中の栗を拾いたくはなかったのだろう。
下手に目立ったり、ましてや宮治に続くレギュラー抜擢云々と言う話にでもなれば
ババアの憎しみを一身に浴び徹底的に潰されるだろう。
だからテンションが低いのではなく、三平の喪に服すwような形で沈黙を保っていただけ。
よきにせよ悪しきにせよ、それが落語協会での処世術だ。

888 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:00:23.68 ID:el8wc70t0.net
三平師匠が勇退してから
番組出演者に良くないことが起こり続けているのが怖いのだが

889 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:08:09.31 ID:ZJT9h3r10.net
>>874
わかる
紺にあいそう

890 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:09:05.99 ID:ZJT9h3r10.net
>>879
使ってない色そろそろネタ切れ感あるよね
明るい色のほうがいいとかだったんだろうか

891 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:17:35.30 ID:jl29WZic0.net
>>888
あのタイミングでクビにしなかったら居座られた可能性はあった。不謹慎だが円楽が倒れたのは想定の範囲内だし、クラスターも熱や肺炎までいってないから問題無し。

892 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:17:41.83 ID:7z2CDvyW0.net
落協から芸協に移籍したがってる前座とか二つ目多そうな気がするけど
そのあたりはどうなんだろう?
部外者から見たら芸協のほうが風通しよさそうで楽しそうだ
最近の入門者はどっちの協会が多いんだろう

893 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:27:35.44 ID:jl29WZic0.net
>>892
移籍すると芸歴リセットだから移籍するなら前座の内かな?
最近の事情は知らんが高齢入門は大体円楽か立川か上方。

894 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 00:31:05.61 ID:RPwGcTxP0.net
香葉子があとどれだけ生きるかにもよるんじゃない?
10年は生きそうなら先行き見通し暗いので香葉子の息のかからぬ芸協に入った方が将来性がある。
2,3年と言うところならそれまでの辛抱。こぶ平、いっ平らが一掃されれば落協も風通しは良くなる。

895 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 01:08:21.74 ID:jl29WZic0.net
>>887
だから若手育たないんだわ

896 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 01:32:21.20 ID:nLNPjVZo0.net
>>893
落協は入門の年齢に上限があるからね

>>887
あるいは今後落協枠を減らす方針が伝わってる可能性もあるかね
最終的にたい平一人にするとか

897 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 01:52:54.46 ID:nLNPjVZo0.net
円楽→晴の輔 木久扇→わん丈 好楽→王楽 小遊三→昇也
こんな感じ?

898 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 01:59:07.48 ID:PuxsMuWw0.net
国に申請出して公益が通った芸協と落ちた協会の差w

899 :関連スレ:2022/02/10(木) 03:07:59.85 ID:1lfGTwzb0.net
第一作 桂歌丸
第二作 五代目三遊亭圓楽
第三作 初代林家木久蔵(後の木久扇)
第四作 笑点を作った男、立川談志
BS笑点ドラマってどこまで真実なの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1644427711/

900 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 04:26:24.65 ID:jl29WZic0.net
>>896
あのあからさまなやる気の無さはそれかもね
前任者降板がかなり尾を引いちゃったな

901 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 06:11:30.86 ID:jl29WZic0.net
>>897
協会 2枠→1枠(木久扇降板で立川へ明け渡す)
円楽党 2枠維持
芸協 3枠維持
多分こうなるかと

902 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 07:57:19.30 ID:TMWxwv+i0.net
昨日若手大喜利見てると
晴の輔は安定したおもしろさだけど
やっぱわさびがいいな
無難なのは昇也

903 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 08:03:40.92 ID:7PAkWSVX0.net
笑点に恨みをもつ誰かの呪いが発動しているのか?

904 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 08:09:26.63 ID:a4clWPKP0.net
>>902
圓楽が抜けた後の政治などの風刺ネタは晴の輔が合いそう

905 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 08:16:02.67 ID:jl29WZic0.net
>>902
昨日全然だったぞ

906 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 08:25:09.19 ID:nLNPjVZo0.net
落協は、「真打ちは芸道を極めた者だけが到達できる最終目標であるべきで、
一生真打ちになれずに脱落する者が大量に出ても構わない」という圓生の信念が
生きてるうちはまだまともだったのかね
昇進試験制度(正蔵はこれで昇進してる)も結局頓挫したし

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E8%AA%9E%E5%8D%94%E4%BC%9A%E5%88%86%E8%A3%82%E9%A8%92%E5%8B%95

907 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 08:51:45.16 ID:f4/820G10.net
圓生は芸道を極めても人間性はクズの中のクズだったな

908 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 09:04:16.85 ID:x7Wl9ETw0.net
>>904
いらねーよ円楽型政治ネタは 
ただ不満を笑ったり世相揶揄でなくヤツのはプロパガンダだ

909 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 09:57:29.15 ID:U7sD0PaJ0.net
宮治登場回見逃したから、来週水曜BS日テレ
「笑点拡大版」でじっくり楽しもう。

910 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 10:12:01.87 ID:UW+j2xvA0.net
>>907
桂三枝も不倫すっぱ抜かれたんだからトップの芸人なんてそんなもん。
面白くて上手いなら人柄なんて誰も求めてねえからな

911 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 10:18:50.37 ID:nZSdvF8I0.net
園生はパワハラモラハラで印象が暗過ぎる

912 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 10:24:36.26 ID:RPwGcTxP0.net
談志の弟子「うちの師匠は芸は100点だけど人間性が0点なんですよ」

913 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 12:17:43.26 ID:Fh+7tR3C0.net
それでも談志師匠にはお世話になったって言う噺家は多いからね。小遊三は「六尺棒」楽太郎は「三方一損」を教わったり、木久蔵を笑点に入れてくれたのも談志だし弟子以外の落語家には以外といい人だよ

914 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 12:21:24.67 ID:cjvHjUcB0.net
>>901
円楽2枠
片方は王楽としてもう1人は誰?
愛楽は年齢的に今更だし兼好はテレビの仕事に興味が無い、だと消去法で萬橘になるけど笑点向きではないような気がする

915 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 12:28:09.25 ID:aDWFiaRj0.net
>>914
とむか好青年を真打昇進まで待ってそこまで好楽に頑張って貰うと言う手がある。円楽党は10年〜13年くらいで上がるから2人とも真打昇進は近々控えてると思うから。最悪当て付けで好の助を入れるのもあり。

916 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 12:41:40.81 ID:aDWFiaRj0.net
次々回の若手大喜利メンバー予想
鯉八、晴の輔、王楽or萬橘、二葉、とむor好青年
入れ替わる後任候補で固めてきそう。二葉はご祝儀出演枠&米朝事務所の雪解け

917 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:00:03.39 ID:x7Wl9ETw0.net
ところでいまのメンバーはもうこれで名前が上がり?
円楽はもう圓生は無理だから上がりだろうけど

昇太→柳昇
木久扇→彦六
好楽→あたらしい老名か円楽次第では7代目円楽
小遊三→あたらしい老名か遊三か小円遊
たい平→こん平
宮治→文治

これとかあるか?

918 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:14:32.81 ID:7z2CDvyW0.net
>>916
鯉八はひょうひょうとした脱力感で
お茶の間の支持を得られたら次期メンバー確定だな
日曜夕刻の翌日仕事の人々の憂鬱や緊張を緩和させる人材としては最適

919 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:14:50.28 ID:1bqgppRT0.net
宮治→文治ぐらい

920 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:38:59.64 ID:gnQO4kNR0.net
>>917
根岸一門は直系以外は師匠に貰った名前で落語家生涯通すのが慣わしだからこん平襲名はない
たい平も生涯この名で通すつもりだとこん平死去直後のラジオで話してた
彦六も大名跡はない隠居名みたいなもんだし自分で大きくした木久蔵→木久扇の名を捨ててまで襲名するメリットはあるのかと
好楽は外様だから直弟子でまだ若い息子の王楽の方が7代目襲名は現実味がある
小遊三はそもそも落語家稼業自体やる気を無くしてるから襲名に対しても意欲が無さそう、師匠もまだ元気だし
宮治と11代目のカマホモ文治は年齢がそう変わらないことからこれも可能性は低い

と、なると一番現実味があるのは昇太→柳昇で、昇太本人も期待されてる自覚はあるんだろうけどどうなんだろうな
今年芸歴40周年の節目だし昇太が入門した時の柳昇の年齢(62歳)に並んだことを考えると今年襲名の意志を見せなければもう無いような気がする

921 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:48:26.88 ID:dN1ja8if0.net
11代目文治と宮治
9歳しか離れてないからまずない

922 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:50:44.60 ID:e2NTZ7/T0.net
>>917
木久扇の彦六はないでしょ
彦六になりたいなら木久蔵譲った時に襲名してると思う

923 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 13:59:59.11 ID:nLNPjVZo0.net
>>917
小遊三は師匠がまだ元気だから、あるとしたら生前贈与しかないなあ
あと小圓遊は4代中3人が早死にしてるし実質封印状態だからなあ
昇太→柳昇は以前から周りに勧められてたけどどうなんだろう

924 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 14:01:06.51 ID:1bqgppRT0.net
前座名で真打になり芸協会長になった昇太に柳昇襲名はない

925 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 14:03:08.00 ID:jl29WZic0.net
昇太は昇也に禅譲したタイミングで柳昇襲名と予想

926 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 14:09:23.12 ID:nLNPjVZo0.net
>>924
正確に言うと前座名は「昇八」で、今の名は二つ目に上がった時からの物だけどね

927 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 14:22:45.38 ID:nLNPjVZo0.net
>>920
そういや「サワコの朝」で言ってた、「高座名を『林家チャイニーズタイペイ』にされる
所だった」って話には笑ったw
で、大おかみの提案で「天下泰平」にも通じる「たい平」になったとか
余談だけど、円楽の前名「楽太郎」の名づけ親は大師匠に当たる6代目圓生だったそうで

928 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 14:54:39.34 ID:4gD7z0B00.net
>>924
昇太没後に「柳昇」を贈呈されて
「六代目春風亭柳昇」として系譜に
連ねるかもね

929 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 15:23:43.28 ID:m6tChE3W0.net
昇太に継ぐ気がなければ成金の中の柳昇の孫弟子あたりが六代目継ぐんじゃないのか
鯉八とか

930 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 16:02:48.11 ID:7z2CDvyW0.net
トライさんは昇太にキャラクター料払ってんのかな?
・たまたま似てるだけ?
・昇太にキャラを寄せた?
昇太顔はアカデミックで好感度高いから受験生受けするキャラ作ったら
たまたま似たんだろうね

931 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 17:30:50.70 ID:nLNPjVZo0.net
歌丸さんは、「もう笑点」で三平相手に「おひとりさま大喜利」を展開。
「今日の問題はね、体操しながら何か一言。何か体を動かしながら一言仰ってください」
とお題を話すと、「面白い答えですからね」と念押し。
三平は「ジュースこぼしちゃった。拭かなきゃ!」と言いながら、テーブルを拭く
動作をして「ふっきん、ふっきん」と布巾と腹筋をかけた回答をするも、
歌丸さんは渋い表情。そして最後に「気がつきました。運動不足とは違うんですね。
噺家としての根本的な問題を抱えてらっしゃるようです、この方は」と言い放ち、
会場は笑い。三平は「どうもすいません」と先代・三平譲りのギャグで返していた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/02/0011408588.shtml

932 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 18:05:28.42 ID:IPdxL0If0.net
>>910
ただ、圓生は楽屋に愛人連れてきてたりもしてたんじゃなかったっけ?
いくら芸と人間性は別物と言っても、それは流石に……。

>>913
弟子に対しても、意外と言われてるほどは厳しくないように思えることもあるな。

933 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 18:15:37.13 ID:myXlZJyQ0.net
結局三平は、この教えを実行することができなかったという訳か。
https://www.youtube.com/watch?v=oA66Er2lbwM

934 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 18:37:51.76 ID:f4/820G10.net
【速報】この後19:00更新のヨネスケちゃんねるにてナイツ塙が三平のウソについて語るらしい
https://youtu.be/mJhCaCDkLYA

935 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 19:02:32.08 ID:tb1eStIh0.net
>>931
「体操しながら一言答えろ」と言われてるのに雑巾掛けって・・・・・・

936 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 20:04:40.72 ID:S1Ou7uhi0.net
>>935
あと、なんというか落語は駄洒落と思い込んでいるのかもしれない
三平堂で父親のネタ帳ばっか繰ってたらそう勘違いするのもやむなし

937 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 20:53:02.98 ID:cAl4ZNIh0.net
一応海老名家には源平盛衰記があるのになあ

938 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 20:54:49.30 ID:jl29WZic0.net
歴史系の噺はべ瓶の方がぶっちゃけ上手い

939 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 22:05:05.95 ID:iY7k8ENa0.net
『笑点』新メンバー、桂宮治 新型コロナウイルス “みなし陽性” 家庭内で感染者

演芸番組『笑点』の新メンバーで落語家の桂宮治さん(45)が9日、自身の公式ツイッターを更新。
家庭内で新型コロナウイルス陽性者が出たため、自身も“みなし陽性”の判定を受けたことを報告しました。
宮治さんは「この度、家庭内で新型コロナウイルス陽性者が出た為、本人を除く家族全員がみなし陽性との
判定を受けました」と説明。続けて「今、家族全員熱もなく元気です。皆様にはご迷惑・ご心配
お掛けしてすみませんが、しばらくの間自宅待機させて頂きます。本当にすみません…」と報告しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c67ed3cf3c50558aa6a180e8fa428793a237b7c1

940 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/10(木) 22:28:03.65 ID:JPmBfMuP0.net
>>933
マジで成長が遅すぎたな

941 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 08:02:10.18 ID:Fa4A1YsG0.net
そろそろ三平の引き出し同様ネタ尽きたか。

942 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 08:48:05.49 ID:ZBU1t6t00.net
三平、笑点クビ!part7
などを含む伝統芸能板が落ちているのだが。
もしかしてこれも海老名の工作?

943 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 09:10:32.26 ID:yfwbE7z80.net
後楽園ホールの公開収録は
しばらくの間はプロレスなどと同じで座席数は普段のの半分になるんだろうな
ということは1回の収録で入場できるのは450人前後か

944 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 09:10:43.79 ID:BUTkgqAs0.net
そこまで暇じゃないだろう…と思いつつ連中なら本当にやりかねないと思うのが何とも

945 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 10:37:11.90 ID:+9iLoZ4Z0.net
バックに居るトリコロールか

946 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 11:09:24.08 ID:0sPWkSKy0.net
>>935
「雑巾がけ」が足んなかったのかねえ。

947 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 11:21:36.01 ID:8Lf3+gsL0.net
https://i.imgur.com/jTVnrqf.jpg
https://i.imgur.com/IdVPQkx.jpg
いちいち咬みつかずにいられない時点でネットやるのに向いてないと思うわ
大人ならミュートなりしてほっとけばいいのに
収録の現場でもこんな感じで空気悪くしてたんじゃないかね

948 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 11:31:15.71 ID:anD57tRy0.net
>>942
サーバー復活したよー

949 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 12:28:19.88 ID:fXhZldNK0.net
>>937
源平盛衰記は小朝と松鯉と伯山のしか聞いた事がないけど
当代三平は意味不明な例え多すぎて面白くない

950 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 12:35:34.98 ID:ZPyRE80i0.net
この前の視聴率が14%に下がりましたね。オリンピックでも観てたんかな?

951 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 12:38:49.18 ID:ZRebopIy0.net
それでも三平時代より取れてるからな

952 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 12:43:34.73 ID:ZqVeZFqi0.net
>>950
だが裏は競技無かった

953 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 12:51:58.72 ID:ZRebopIy0.net
笑点 七十二
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1644551504/

954 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 13:38:11.49 ID:FqcTOUW/0.net
>>920
元々、楽太郎が先代圓楽の4番弟子なのに師匠の名跡を継承したのは、
・筆頭弟子の鳳楽は圓生襲名の話があった(最終的に白紙になる)
・2番弟子の好楽と3番弟子の圓橘は移籍組で直弟子ではなく、直弟子では鳳楽の次が楽太郎
・楽太郎は笑点を通じて知名度が高い
以上の理由があるので、楽太郎の圓楽襲名時点で好楽が飛ばされてるとこから、好楽の圓楽はまずない。
王楽は現圓楽と同じ事務所所属だし、可能性はある。

955 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 13:53:42.02 ID:XKXYrmn10.net
>>954
同じ腹黒キャラで、一見ふざけてるようでも落語に対しては真摯だし後輩の面倒見

956 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 13:56:12.05 ID:XKXYrmn10.net
>>954
同じ腹黒キャラで、一見ふざけてるようでも落語に対しては真摯だし後輩の面倒見も良い
野心家っぽいから6代目亡き後7代目狙いに行く可能性は高いし親父のコネ+本人の人徳(ここ大事)で周囲のバックアップも盤石になると思う

957 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 15:08:44.97 ID:HxrILvhc0.net
>>952
その前がサンドウィッチだったからかな?

958 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 17:00:04.41 ID:ZRebopIy0.net
規制中

959 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 17:25:44.13 ID:qnLYrBLf0.net
>>956
ネット上では笑点のしの字も出さないけど実際レギュラー狙ってんのかな?

960 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 17:44:14.78 ID:XKXYrmn10.net
>>959
youtubeでやらかした同じ笑点メンバー二世の某先輩を反面教師にしてるんだろ
或いはもう水面下でオファーが来てるから敢えて触れないようにしてるとか

961 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 18:06:21.43 ID:039l6s1z0.net
>>915
三遊亭とむは、末高斗夢時代にそれなりに知られたピン芸人だったし、三遊亭好青年は外国人だ。好楽門下はなかなか面白い

962 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 18:07:22.35 ID:8VHKAIkk0.net
>>960
落語協会では王楽と木久蔵が次期メンバーの有力候補だったが
ユーチューブ自爆で登用の確率は雲泥の差になったな
今では王楽:70% 木久蔵:0% くらいだな

963 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 18:25:39.83 ID:Zpm7Ouli0.net
王楽は円楽党だろ・・・

964 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 18:32:06.98 ID:NGZbcH5r0.net
>>962
協会で比較するなら若手大喜利メンバーのわさびや馬ることじゃない?
王楽とは枠が違うでしょ

965 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 18:52:14.47 ID:ZRebopIy0.net
王楽の唯一の懸念材料は好楽の血縁者ってだけ
噺家の格と若手大喜利出演(過去に)の二つの条件は満たしている

966 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 19:12:34.93 ID:ZBU1t6t00.net
>>965
それでも木久蔵よりは世襲色が薄い。
木久蔵は自分の父親に弟子入りしたから完全な二世噺家だが、
王楽は先代圓楽の弟子で好楽から見れば弟弟子に当たるため、
あまり好楽のコネとかの悪印象がない。

967 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 19:34:01.05 ID:wjg8gtXe0.net
>>960
そのやらかしたメンバー二世、久々にYouTube更新している。
コロナ療養から復帰したたい平のインタビューで。

968 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:03:51.28 ID:EwnjJVx40.net
>>967
たい平の舎弟ってコイツとか三木助とか枝太郎とか実力も無いのに師匠や大師匠の威光を傘に着て威張るロクでもない奴ばかりなんだよな
歌丸や木久扇や先代三木助に世話になった義理とはいえ下を見る目がなさ過ぎるわ

969 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:06:52.15 ID:EwnjJVx40.net
>>968
三代目は五代目の大師匠じゃなかったわ、血縁者と言いたかった
たい平が世話になったのは叔父の四代目の方ね

970 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:08:38.52 ID:jyM2hMzj0.net
豪快キャラなくせに香葉子になんもいえない新潟の弱腰デブが悪いわ

971 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:11:46.73 ID:EwnjJVx40.net
>>970
こん平関係あるか?

972 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:14:36.60 ID:aZ3XMngq0.net
>>968
根岸系は沢山弟子が居るのにロクに育って無い時点でお察し

973 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:26:26.29 ID:jOKLDUUh0.net
枝太郎と言えば芸歴では先輩の筈なのになんでキンコン西野にあんなにヘコヘコしてんだ?

974 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:33:23.01 ID:ZRebopIy0.net
>>967
三平の件で協会の枠減らされるのを察知して子分の木久蔵に説教する動画ださせて対外アピールして自分の枠はしっかり確保か
嗅覚が鋭いな

975 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:35:10.11 ID:p3bbXaY+0.net
>>973
どうせ枝太郎の後援関係者に西野が絡んでんじゃないの?

976 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:36:08.21 ID:ZBU1t6t00.net
>>971
師匠としてこぶ平、いっ平兄弟をバカに育て上げた責任は十分あるだろう。
そもそも落語は師匠の家に弟子が稽古を付けて貰いに行くものだ。
弟子の実家に通う師匠がどこにいるw
これを弱腰と言わずして何と言うのだ。

977 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:37:05.78 ID:EwnjJVx40.net
>>965
・倅含めて六代目の弟子にロクなのがいない
・今の円楽党の若手三本柱は兼好・王楽・萬橘
・そのうち若手大喜利経験者は王楽のみで、更に兼好と萬橘はTVの仕事に興味が無い
…としたらもう王楽一択だという事情は落語フリークなら察するところだが、落語を知らない笑点ファンは「円楽党のエースの1人」「五代目の最後の愛弟子」というより「三遊亭好楽の息子」という視点でしか見られないし、多分殆どのライト層は王楽は好楽の直弟子だと勘違いしてる
アレのやらかしで世襲や七光りにマイナスイメージが付いてしまった今「二世」であることが仇になる懸念は確かにあるな…

978 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:37:47.37 ID:kUoNVL0d0.net
あの一家を目の当たりして
こん平さんは頑張ったんだよ
命を縮めてまで

979 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 20:46:00.34 ID:EwnjJVx40.net
>>972
正蔵の弟子でも女流には甘いがな
なな子のTwitterにいきなり「そのままでも可愛いよ」とかリプするくらいだし

980 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 21:11:49.43 ID:4/1n7ofe0.net
>>978
洗脳されてたとか言われているけど、被害者なのは間違いない

981 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 23:32:35.63 ID:yIkb0vrP0.net
木久蔵って、三平と一緒にされたらやっぱムカつくんだろうか?
世襲でもあいつと一緒にされたくない感あるのかな?

982 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 23:53:38.17 ID:8VHKAIkk0.net
>>977
二世のやらかしは、すぐに世間に知れ渡るな
・三平=笑点やらかし
・木久蔵=ユーチューブやらかし
・小痴楽=寝坊やらかし

983 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/11(金) 23:55:15.16 ID:ZRebopIy0.net
>>981
プライベートではよくつるんでるように見える
九蔵問題以降は知らんけど

984 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:14:44.72 ID:58ydgZ120.net
三平の件と木久蔵Jr.のYoutubeでのやらかしのせいで、
落協はレギュラーどころか枠減らされる模様
宮治に黄緑渡して好楽をスポットを当てる構成に変えたあたり、
今の日テレは芸協と圓楽党贔屓になってるからな
だから今わさびと馬るこは絶望してるよ

985 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:15:46.57 ID:q48y02+X0.net
>>976
その弟子の実家に直弟子のたい平も住み込みさせて修行させて、こん平は師匠といっても香葉子さんに預けていたようなもんなんだろ。

986 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:27:25.83 ID:1wIXqZzG0.net
>>983
九蔵問題で三平と距離を置かなかったら
木久蔵は相当なバカだと

987 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:34:38.14 ID:8TkJUE4m0.net
人類史上最低の北京オリンピックのネタ(人工雪、まずい飯、高梨、穴、ドーピング、ウイグルなど)ですら擁護あるのにまったく擁護無い林家三平ww

988 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:40:31.31 ID:9CRvWynv0.net
確かに未だに三平かわいそうって意見が全く出てこないよね。
ある程度叩かれたら普通は擁護論とか出てきて評価が戻ったりするもんなんだけど・・・

989 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:40:58.09 ID:0ozHKnYD0.net
Twitterで林家三平と検索すると、三平ディスり記事のRTとダメ出しがズラーッの間に三平公式の能天気ツイートが挟み込まれてて草

990 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:44:11.99 ID:8TkJUE4m0.net
>>988
こんなに出なかったのは刑事犯罪者のぞけば1994リレハンメルの原田雅彦やドーハのラモス、拉致無視がバレた社民党、震災後の東電とかもだがそれ以上だわ

991 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 00:47:08.21 ID:2pz9Hgx10.net
>>982
木久蔵のやつに関しては落語協会から除名されてもおかしくないレベル

992 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 01:03:04.61 ID:n2rFxY2G0.net
馬るこのポッドキャストで笑点について途中からやけに萬橘が食いついてるな
これは若手大喜利出演あるのか?

993 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 01:32:11.08 ID:AKAeunJn0.net
笑点メンバーたちももっと三平を鍛えたり指導したら良かったのに

994 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 01:39:09.32 ID:n2rFxY2G0.net
>>993
https://i.imgur.com/sx36p1D.jpg
https://i.imgur.com/vsP1kWT.jpg

https://i.imgur.com/PyEHizw.jpg
https://i.imgur.com/uhpRqSk.jpg

こんな奴だぞ、馬鹿に何言っても無駄

995 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 02:58:44.56 ID:PRS0Tw9T0.net
>>991
あのユーチューブには日本テレビも根岸も怒り狂ってるだろうし
一番かわいそうなのは、わさびあたりだろうね
日本テレビ幹部や落語協会の副会長が
三平より香盤が下の噺家のメンバー入りを認めるのはますます難しくなったな

996 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 05:48:51.07 ID:1VLr8XAi0.net
>>995
その動画にそんなに影響力ねぇだろ

997 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 07:45:49.43 ID:JfRe8xJP0.net
>>109,188,327
>>579,677,947,994
Twitter晒しは禁止行為です

ネット上の誹謗中傷、発信者特定へ制度改正検討 高市総務相
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/073000c

998 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 08:04:13.25 ID:dInFJVz00.net
その木久蔵、youtubeでたい平とオンラインで語ってたが、たい平の説教タイムになってたな。
自宅待機のたい平にとっては迷惑だったろうに・・・

999 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 08:24:09.31 ID:OrZIIscn0.net
>>994
バカ「悔しかったら痩せてみろ!」
圓楽「…」

1000 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/02/12(土) 08:43:18.34 ID:n2rFxY2G0.net
>>998
たい平のイメージ戦略にはもってこいだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200