2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z48【田中&羽田】

1 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:20:00.58 ID:9zpfCxGE0.net
このスレッドはテレビ東京・土曜スペシャルの中でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」を専門に扱います
★番組放送の1ヶ月前からは、ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みが増えます
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします

その他の土曜スペシャルは本流の↓土曜スペシャルスレッドへ

【さかなクン】土曜スペシャル32【中山秀征】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1575008748/

※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z47【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1595233543/

2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:22:16.22 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅|テレ東|番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/rosenbus/

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z|テレ東|番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/rosenbus_z/

ローカル路線バス乗り継ぎの旅|BSテレ東|番組公式サイト
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus/

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z|BSテレ東|番組公式サイト
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus_z/

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic|BSテレ東|番組公式サイト
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus_classic/

ローカル路線バス乗り継ぎの旅|ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%B6%99%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%97%85

3 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:23:00.29 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 視聴率&結果
第01弾 07/10/20土 12.7% 成功 神奈川県・横浜〜富山県・氷見(マドンナ:中島史恵)
第02弾 08/03/22土 15.3% 失敗 東京都・日本橋〜京都府・三条大橋(マドンナ:相本久美子)
第03弾 08/10/04土 *9.9% 成功 北海道・函館〜北海道・宗谷岬(マドンナ:伊藤かずえ)
第04弾 09/03/28土 *8.4% 成功 京都府・三条大橋〜広島県・安芸宮島(マドンナ:根本りつ子)
第05弾 09/09/05土 11.1% 成功 栃木県・日光〜宮城県・松島(マドンナ:藤田朋子)
第06弾 10/02/27土 11.7% 成功 宮城県・松島〜青森県・竜飛岬(マドンナ:山田まりや)
第07弾 10/09/04土 10.6% 失敗 青森県・青森港〜新潟県・萬代橋(マドンナ:中山エミリ)
第08弾 11/03/26土 *8.6% 成功 京都府・三条大橋〜島根県・出雲大社(マドンナ:川上麻衣子)
第09弾 11/07/30土 *9.2% 成功 島根県・出雲〜鹿児島県・枕崎(マドンナ:芳本美代子)
第10弾 11/12/03土 11.0% 失敗 四国ぐるり一周 徳島県〜高知県〜愛媛県〜香川県(マドンナ:遠藤久美子)
第11弾 12/04/28土 *9.7% 成功 香川県・高松〜三重県・伊勢(マドンナ:いとうまい子)
第12弾 12/09/01土 12.8% 成功 三重県・松阪〜長野県・松本城(マドンナ:加藤紀子) ※2時間30分スペシャル
第13弾 13/01/05土 13.2% 成功 東京都・新宿〜新潟県・萬代橋(マドンナ:田中律子) ※3時間30分スペシャル
第14弾 13/04/27土 12.2% 成功 愛知県・名古屋〜石川県・能登半島(マドンナ:森下千里)
第15弾 13/08/31土 13.2% 失敗 山形県・米沢〜青森県・大間崎(マドンナ:さとう珠緒)
第16弾 14/01/04土 13.0% 失敗 千葉県・館山〜福島県・会津若松(マドンナ:ちはる) ※3時間30分スペシャル
第17弾 14/04/26土 12.6% 成功 山口県・山口〜高知県・室戸岬(マドンナ:宮地真緒)
第18弾 14/09/13土 10.9% 成功 静岡県・御殿場〜新潟県・直江津(マドンナ:野村真美)
第19弾 15/01/03土 12.4% 成功 大阪府・大阪城〜石川県・金沢兼六園(マドンナ:マルシア) ※3時間45分スペシャル
第20弾 15/06/20土 *9.5% 成功 北海道・洞爺湖〜北海道・知床羅臼(マドンナ:森尾由美)
第21弾 15/09/12土 *9.4% 失敗 大阪府・堺〜三重県・鳥羽(マドンナ:高橋ひとみ)
第22弾 16/01/02土 *8.5% 失敗 茨城県・水戸偕楽園〜長野県・善光寺(マドンナ:南明奈) ※3時間スペシャル
第23弾 16/06/26土 10.1% 成功 宮崎県・青島〜長崎県・グラバー邸(マドンナ:はいだしょうこ)
第24弾 16/09/24土 *9.0% 成功 山口県・錦帯橋〜京都府・天橋立(マドンナ:熊切あさ美)
特別編 16/11/26土 *8.4% 成功 静岡県・熱海〜石川県・金沢(マドンナ:宮澤佐江)
映画版 16/12/31土 *5.1% 成功 台湾・台北〜台湾・鵝鑾鼻灯台(マドンナ:三船美佳)
第25弾 17/01/02月 *8.9% 失敗 福島県・会津若松〜秋田県・由利本荘(マドンナ:新田恵利) ※3時間5分スペシャル

大感謝祭 15/06/13土 ローカル路線バス乗り継ぎの旅 歴代マドンナ集合! 大感謝祭
ヒストリー 18/05/05土 ローカル路線バス乗り継ぎの旅ヒストリー! 10年間の軌跡全部見せますSP

4 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:24:41.10 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 視聴率&結果
第01弾 17/03/25土 *7.1% 成功 静岡県・伊豆下田〜愛知県・知多半島(マドンナ:IMALU)
第02弾 17/07/08土 *7.4% 失敗 山梨県・富士山〜栃木県・那須岳(マドンナ:舟山久美子)
第03弾 17/09/23土 *9.0% 成功 宮城県・松島〜秋田県・白神山地(マドンナ:ラブリ)
第04弾 17/12/16土 *9.4% 失敗 岐阜県・岐阜城〜鳥取県・鳥取砂丘(マドンナ:村井美樹)
第05弾 18/03/31土 *7.5% 成功 四国ぐるり一周城巡り 徳島県・徳島城〜高知県・高知城(マドンナ:小野真弓)
第06弾 18/06/16土 *8.9% 成功 奈良県・東大寺〜岐阜県・飛騨高山(マドンナ:大島麻衣)
第07弾 18/09/29土 *8.5% 失敗 宮城県・塩釜〜青森県・恐山(マドンナ:秋本奈緒美)
第08弾 19/01/05土 *?.?% 失敗 鳥取県・境港〜長崎県・平戸(マドンナ:佐藤藍子)
第09弾 19/03/16土 *?.?% 成功 千葉県・南房総〜福島県・大内宿(マドンナ:真琴つばさ)
第10弾 19/06/29土 *?.?% 成功 新潟県・越後湯沢〜山形県・山形(マドンナ:水野裕子)
第11弾 19/09/28土 *5.2% 失敗 南九州ぐるり一周 大分県・別府〜熊本県・阿蘇(マドンナ:優木まおみ)
第12弾 20/01/04土 *9.1% 失敗 石川県・加賀温泉〜三重県・伊勢神宮(マドンナ:井上和香) ※3時間スペシャル
第13弾 20/03/28土 *?.?% 成功 埼玉県・大宮〜富山県・黒部(マドンナ:東ちづる)
第14弾 20/09/05土 *?.?% 成功 北海道・ニセコ〜北海道・知床五湖(マドンナ:北原里英)

5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:25:27.89 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 番組ページ
第01弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/071020.html
第02弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/080322.html
第03弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/081004.html
第04弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/090328.html
第05弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/090905.html
第06弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/100227.html
第07弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20100904/
第08弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20110326/
第09弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20110730/
第10弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20111203/
第11弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120428/
第12弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120901/
第13弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130105/
第14弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130427/
第15弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130831/
第16弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20140104/
第17弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20140426/
第18弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20140913/
第19弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20150103/
第20弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20150620/
第21弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20150912/
第22弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20160102/
第23弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20160625/
第24弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20160924/
特別編 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20161126/
第25弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20170102/

第01弾〜第06弾は「お問い合わせリスト」、第07弾以降は「お問い合わせ」を
クリックすると、宿泊先、レストランなどが確認できる

大感謝祭 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20150613/
ヒストリー https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20180505

6 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:26:38.46 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 番組ページ
第01弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20170325/
第02弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20170708/
第03弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20170923/
第04弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20171216/
第05弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20180331
第06弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20180616
第07弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20180929
第08弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20190105
第09弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20190316
第10弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20190629
第11弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20190928
第12弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20200104
第13弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20200328
第14弾 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20200905

第01弾〜第04弾は「お問い合わせ」、第05弾以降は「番組で紹介したスポット」を
クリックすると、宿泊先、レストランなどが確認できる

7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:27:16.46 ID:9zpfCxGE0.net
第13弾以降は毎日の行動の記載がないので以下のページで補完

ローカル路線バス乗り継ぎの旅
第13弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=614635/
第14弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=638597/
第15弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=665736/
第16弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=692281/
第17弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=718776/
第18弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=786973/
第19弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=818844/
第20弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=867295/
第21弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=890933/
第22弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=922803/
第23弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=972721/
第24弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=997542/
特別編 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=69707/episodeID=1015049/
第25弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=35342/episodeID=1024989/

大感謝祭 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=865264/
ヒストリー https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=69707/episodeID=1160412/

8 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:27:45.56 ID:9zpfCxGE0.net
毎日の行動の記載は以下のページで補完

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
第01弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1047691/
第02弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1077332/
第03弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1098783/
第04弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1122429/
第05弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1150716/
第06弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1172131/
第07弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1200766/
第08弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1227157/
第09弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1246388/
第10弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=1275558/
第11弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=614/episodeID=1300910/
第12弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1327291/
第13弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=1351010/
第14弾 https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=72875/episodeID=nnnnnnn/

9 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:28:22.51 ID:9zpfCxGE0.net
【地図】ローカル路線バス乗り継ぎの旅【太川&蛭子】
https://imgef.com/2j7W5I2
https://b.imgef.com/2j7W5I2.jpg

10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:28:43.24 ID:9zpfCxGE0.net
【地図】ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z【田中&羽田】
https://imgef.com/O0Tqva2
https://b.imgef.com/O0Tqva2.jpg

11 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:29:17.65 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1598520000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1595233543/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1590840000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z45 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1585400000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z44 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1584800000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z43 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1582380000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z42 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1579600000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z41 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1578300000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z40 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1578140502/

12 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:30:00.90 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z39 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1576080000/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1570309200/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z37 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1569682800/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z36 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1567013592/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z35 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1560006000/(重複)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z35 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1561887844/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1558844515/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z33 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1552894074/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z32 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1551970800/(重複)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z32 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1551202079/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z31 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1546873202/(重複)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z31 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1546830555/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z30 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1545058804/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z29 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1541948405/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z28 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1538492411/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z27 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1536505209/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z26 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1534678995/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1532567305/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z24 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1530543599/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1529157603/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z22 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z21 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1526552090/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1523837903/

13 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:30:40.46 ID:9zpfCxGE0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1522571476/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1519754405/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1515517204/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1513875603/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1513501234/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1512751355/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z12(実質13) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1507376016/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1507367999/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1506349145/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1505562454/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1500926415/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z8 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1499850283/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1499584127/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1499532774/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1498544532/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1497584877/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1494728063/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z2 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1491387128/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z https://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1490616635/

14 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:32:15.66 ID:9zpfCxGE0.net
有志による番組まとめサイトのアーカイブ
https://web.archive.org/web/20161110014801/http://www.ab.auone-net.jp:80/~kome7010/bustabi/top.htm
マップは「 ローカル路線バス乗り継ぎの旅 site:google.com/mymaps/ 」で検索

アーカイブの地図について
例えば、第1弾の1日目をクリックすると以下のURLに飛び、「Web ページが見つかりません」と表示されます
つまり、地図はアーカイブされていません
https://web.archive.org/web/20161111011824/https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?ll=35.5116951,139.1999848&msa=0&z=11&mid=z72JXDbb0QCo.kKcnWmbI_P2s
前半部の
https://web.archive.org/web/20161111011824/
を除いて
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?ll=35.5116951,139.1999848&msa=0&z=11&mid=z72JXDbb0QCo.kKcnWmbI_P2s
とすると地図が表示されます

15 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:32:45.93 ID:9zpfCxGE0.net
テンプレ終了

16 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:33:40.29 ID:9zpfCxGE0.net
妄想、ヤラセ説、スタッフの指示・誘導、台本による演技などを主張する方は↓疑惑スレへ

現在の疑惑スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅の疑惑を語れ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1533448160/

17 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:34:22.45 ID:9zpfCxGE0.net
タビリスの正解ルートを考える

ローカル路線バス乗り継ぎの旅
第16弾 https://tabiris.com/archives/localbus/
第17弾 https://tabiris.com/archives/localbus-2/
第18弾 https://tabiris.com/archives/localbus-3/
第19弾 https://tabiris.com/archives/localbus-4/
第20弾 https://tabiris.com/archives/localbus20/
第21弾 https://tabiris.com/archives/localbus-5/
第22弾 https://tabiris.com/archives/loculbus22/
第23弾 https://tabiris.com/archives/loculbus23/
第24弾 https://tabiris.com/archives/localbus24/
特別編 https://tabiris.com/archives/localbustokubetsu/
第25弾 https://tabiris.com/archives/localbus25/

18 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:35:09.33 ID:9zpfCxGE0.net
タビリスの正解ルートを考える

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
第01弾 https://tabiris.com/archives/localbusz/
第02弾 https://tabiris.com/archives/loculbusz2/
第03弾 https://tabiris.com/archives/localbusz3/
第04弾 https://tabiris.com/archives/loculbusz4/
第05弾 https://tabiris.com/archives/localbusz5/
第06弾 https://tabiris.com/archives/localbusz6/
第07弾 https://tabiris.com/archives/localbusz7/
第08弾 https://tabiris.com/archives/localbusz8/
第09弾 https://tabiris.com/archives/localbusz9/
第10弾 https://tabiris.com/archives/localbusz10/
第11弾 https://tabiris.com/archives/localbusz11/
第12弾 https://tabiris.com/archives/localbusz12/
第13弾 https://tabiris.com/archives/localbusz13/
第14弾 https://tabiris.com/archives/localbusz14/

19 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:35:52.40 ID:9zpfCxGE0.net
バスとりっぷの4日間のルート・立ち寄りスポットまとめ! 移動距離・乗車バスの本数は?

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
第01弾 
第02弾 https://www.bushikaku.net/article/35088/
第03弾 https://www.bushikaku.net/article/39266/
第04弾 https://www.bushikaku.net/article/44323/
第05弾 https://www.bushikaku.net/article/50844/
第06弾 https://www.bushikaku.net/article/57154/
第07弾 https://www.bushikaku.net/article/64058/
第08弾 https://www.bushikaku.net/article/71605/
第09弾 https://www.bushikaku.net/article/77556/
第10弾 https://www.bushikaku.net/article/85105/
第11弾 https://www.bushikaku.net/article/91977/
第12弾 https://www.bushikaku.net/article/99001/
第13弾 https://www.bushikaku.net/article/105750/
第14弾 https://www.bushikaku.net/article/nnnnnn/

20 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 18:39:43 ID:z37M5YNC0.net
ガラナドリンク、焼きそば弁当、ちゃんちゃん焼き、知床ルイベ、性交マート、
ハセガワストアのやきとり弁当、クラシックビール、バターしょうゆ味ポテト、
ソフトカツゲン、RISE、なまら蝦夷、とほ宿、疾駆北駆す倶楽部、旅・北海道、
ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮閣、白鳥の宿、樽前荘、貝沢民芸店、
大阪屋食堂、いつかきた路、留萌ARF、えさしYOU、ケン勃起島、スザンナ・
キッチン、BAR シロクマ、高砂食堂、クワガタムシの煮っ転がし。

栗山駅に行ったなら栗山公園の蒸気機関車を見て大鵬のラーメンを食べる
べし。あと大泉洋御用達の味道広路もおススメ。今月8月12日は御巣鷹山
日航機墜落から丁度35年。馬追温泉かユンニの湯でひと風呂浴びたら、
夕張鉄道継立駅跡の近くにある坂本九思い出記念館へ行って在りし日へと
想いを馳せよう。

富良野駅をCPにするよりは、北海道中心(へその地)富良野小学校とか
富田ファームとか、上富良野日の出公園とか、唯我独尊のソーセージカレー
とか、麓郷の森とか、八幡ヶ丘三好牧場とか(あ、もう無いか)、鳥沼とか、
中富良野森林公園とか、山部太陽の里とか、かしわ園とか鳥沼とか、幾らでも
候補はあるやろ。

幾寅駅東隣に幌舞駅のセットと客車が1両有りますね。「ありがとう!!降旗
監督 監督への追悼コメントなど自由にお書きください。」と書かれた暖簾が
セット内に掲げられています。南富良野町の自然隠れ家喫茶「ニングル」の
寳龍ラーメンがCPだったら驚愕。幾寅峠の交通死亡事故多発地点看板の前
での撮影がCPだったら面白いね。「道の駅南ふらの」にある幻の魚イトウを
喰らう指令!北見市内には北見ホルモンやメキシコ料理屋が有ったな。網走
には爺の店だけど居酒屋おふくろさんの馬刺しが美味しいそうだな。

羅臼営業所でゴールは味気ないので、無料露天風呂の熊の湯とか、斜里の
じゃがいも亭とか、別海町に住む倍賞千恵子邸に押しかけて終了とか、
900高原もしくは多和平とか、満月の夜に開陽台にモンテッサ仲間が集合する
とか、カムイワッカとかセセキとか薫別温泉などでヒグマに襲われてエンディング
とか幾らでも面白い演出方法は有るだろう!!

21 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 19:42:45.72 ID:tV+OMFAo0.net
>>1
最近この番組を好きになったので、時々感想を書き込ませていただきます。

22 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 21:44:44.70 ID:m+kcVBC70.net
田中はいつか孤独のグルメに出たときのようなオカマキャラにしてマドンナ役に固定してみるべきだな
羽田+デブキャラ系ゲスト+田中(マドンナ役)でやってみろよ
これ以上続けたければな

23 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/27(木) 23:20:30.15 ID:jlH33MHo0.net
旧17弾の喜多寿司では蛭子が嫌いな寿司を交換していて視聴者が唖然とした
旧19弾の旅館も好き嫌いが多い蛭子に気を遣うぐらい従業員も困っていたし
その点田中羽田コンビは寿司屋に言っても黙々と食事してる
食事風景としてはこれが良いんだよ
バス旅Zは食事だけじゃ無くて温泉に入るかも見どころだよな
バス旅Zが放送されたおかげで銭湯に入る人も普通に増えたからな
バス旅Z第15弾は北海道中をチェックポイントにすればいい
そうすれば視聴者上がるから田中と羽田は今年までバス旅Zやればいい
太川蛭子擁護する奴らとアサ迎はくたばれ
太川蛭子コンビより100倍面白くない
ご飯も美味しいものばかり食べるし
太川蛭子コンビは12年間やったから田中羽田コンビも2020年まではバス旅Zをするべき
例えマドンナがイライラしようがテレ東の耳には届いていない
やはりバス旅は世代交代が成功している
太川蛭子のバス旅を一切ネットしなかったあの〆テレビが田中羽田のバス旅Zを毎月やるとかよっぽどだろ
もう太川蛭子はいらない子認定だな
テレ東は田中羽田コンビをリスペクトしてるから羽田圭介原作の著書を題材にして田中要次主演のドラマを作る構想すらある
今回25弾見たけどあまりにもつまらなさすぎて逆にバス旅Zに戻ったわ
バス旅Zの再放送は見る気マンマンだから再放送してほしい
キートン山田が現役なのも良い
バス旅Z見過ぎたせいで腐刺身食べたくなったわ
バス旅Zで腐刺身が出てくると「おわっ!スゴい!」とテンション上がるから最高だよな
バス旅Zが始まったおかげで羽田圭介の著書だけでなくスーパーから根こそぎ腐刺身が消えまくったしな
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z、9月から水バラ枠にお引っ越し&毎月レギュラー放送決定
ソース:週刊男性、ヒデリースポーツ
太川蛭子のバス旅はどうやらバス旅Z毎月放送の前触れに過ぎなかったってわけだな
視聴習慣つけるためにな
太川VS川崎の陣取り合戦バス旅はイケるわ
バスVS鉄道の村井やはるな愛のスペックはもはや羽田中より上だわ
Zより何度みても面白いから、水バラは何度でも再放送すべきだ
田中と羽田のウンコなら喜んで食うし、小便も飲んで幸福の科学だわ
ウユニ塩湖ならぬウユニまんこだwwwww Z最高!!!

24 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 14:12:30 ID:6dBZqHQC0.net
土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」
https://www.youtube.com/watch?v=FXW8OoqYTKY

【2020年9月5日(土)夜6時30分放送】
今回のルートは…北海道・ニセコ⇒知床五湖。14回目となる田中要次&羽田圭介、そしてマドンナには北原里英。
3人で数々の試練を乗り越えて、ゴールに辿り着けるのか?
https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/

25 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 14:30:05.73 ID:+1p/uXwG0.net
狩勝高原エコトロッコ鉄道

26 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 14:41:52.11 ID:+1p/uXwG0.net
違う、陸別だな

27 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 14:47:45.64 ID:FAWXWSGB0.net
最初のバスはこれの4つ目と同じかな?

ps://bestcarweb.jp/busmagazine/fuso
◎北海道北見バス 北見230あ2030  NI1189 三菱U-MP218K

28 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:15:33.30 ID:+1p/uXwG0.net
夜の徘徊は南富良野町幾寅駅付近でよさそうね

29 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:17:56.12 ID:XP+vg8Sm0.net
>>24
1 バス前面映像
2 夜のシーン、地図を見る羽田 田中「こっちでいいの?
3 夜のシーン、歩くマドンナ 田中「あと1分だよ」
4 夜のシーン、小走りの3人 田中「あれじゃない?」
5 線路の上を走るトロッコ自転車に乗る3人 「夕張メロンGO」の文字が見える

30 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:18:12.34 ID:+1p/uXwG0.net
ACOOP南ふらの店あたりで

31 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:26:40 ID:+1p/uXwG0.net
2は道道1030号線から、ACOOP南ふらの店脇の交差点で左折するあたり
3はそのすぐ後、画面後方の明かりが↑この店
4はそのさらにすぐ後
5は陸別の「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」

32 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:28:59 ID:FAWXWSGB0.net
コンビニっぽいのが映ってるのはここかな?

セイコーマートマルクくろだ店
https://goo.gl/maps/j3napeG9rnJKQQVK9

33 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 15:31:02 ID:+1p/uXwG0.net
おっと失考
3は>>32が是ですな

34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 16:28:06.66 ID:n2K+dRn30.net
>>29 >>31
4 夜のシーン、小走りの3人 田中「あれじゃない?」
https://goo.gl/maps/5RhHEGAjBu9u4eBu7

35 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 16:37:03.19 ID:n2K+dRn30.net
>>29
1 バス前面映像、右から陽が差している区間
陸別〜北見の間、北海道北見バス

36 :35:2020/08/28(金) 17:02:34 ID:n2K+dRn30.net
陸別〜北見の間、北海道北見バス、この辺りっぽい
陸別方面に標識(帯広104km 陸別5km)じゃないかな
https://goo.gl/maps/rtZu82NAYuEFCUs87

37 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 18:26:01.75 ID:+1p/uXwG0.net
>>36
なるほど
画面左奥に標識が見えますね

38 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 18:41:56.38 ID:yFMtXEqm0.net
●田中要次
8月29日(土)10時30分〜10時57分 NHK総合 みちたん〜ああ!すばらしきセカイ〜 ほのぼの癒やしの39回目(東北エリアのみ)
8月30日(日)06時35分〜07時00分 NHKEテレ 俳句さく咲く! 題「唐辛子(とうがらし)」(再放送)
9月02日(水)15時00分〜15時25分 NHKEテレ 俳句さく咲く! 題「唐辛子(とうがらし)」(再放送)
9月04日(金)15時33分〜16時00分 NHK総合 みちたん〜ああ!すばらしきセカイ〜 ほのぼの癒やしの39回目
9月06日(日)14時00分〜14時45分 NHK総合 戦後75年特集「戦争童画集 〜75年目のショートストーリー〜」(再放送)
●羽田圭介
8月31日(月)19時25分〜19時50分 NHKEテレ 思考実験バラエティー!もしもの世界「もしもウソがつけなくなったら?」
BS
8月28日(金)23時00分〜23時55分 BSフジ タイプライターズ〜物書きの世界〜 地上波版#9 村田沙耶香編
9月06日(日)22時00分〜22時30分 BSイレブン 大人のバイク時間 MOTORISE 気になるマシン!“イッキ乗り”パート1
ラジオ
9月03日(木)15時30分〜17時30分 TBSラジオ ACTION
●太川陽介
8月28日(金)26時24分〜、8月30日(日)05時10分〜 日本テレビ ポシュレ
BS
8月30日(日)19時00分〜20時55分 BSテレ東 テレ東開局20周年特別企画浮世絵FIVE!! 〜世界を変えた5人の絵師たち〜
●蛭子能収 なし

39 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 18:42:36.16 ID:yFMtXEqm0.net
9月05日(土)18時30分〜20時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第14弾 北海道横断 ニセコ〜知床五湖
(同時ネット:テレビ愛知、テレビせとうち、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山)
9月05日(土)14時00分〜15時54分 テレビ東京 予習復習スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月04日(金)09時26分〜11時13分 テレビ東京 7スタライブ(7コレFriday/10時49分〜 Z第14弾予告・番宣コメント:田中要次、羽田圭介、北原里英)

8月29日(土)12時00分〜14時35分 IBC岩手 太川&蛭子のバス旅 全部見せますラストラン未公開SP(2020年6月17日放送)
8月29日(土)14時25分〜17時00分 山形放送 太川蛭子のローカル鉄道寄り道旅 箱根登山電車再開記念 伊勢原〜箱根(2020年7月22日放送)
8月30日(日)15時00分〜16時55分 ミヤギテレビ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城(2020年4月8日放送)
9月05日(土)14時00分〜15時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月05日(土)14時00分〜15時54分 あいテレビ ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第8弾 鳥取・境港〜長崎・平戸
9月06日(日)14時00分〜14時54分 テレビユー福島 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅〜新章・陣取り合戦in伊豆半島〜(2020年5月20日放送)
9月06日(日)15時00分〜16時55分 山口放送 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第11弾 大分・別府〜熊本・阿蘇

40 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 19:00:51.54 ID:yFMtXEqm0.net
>>39
9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 予習復習スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部

41 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 20:33:10.26 ID:DJpTcWxq0.net
たまたまTBSラジオ聞いたら羽田さんが出てて、あの朴訥なしゃべり方が逆に面白いと思いました。
Zでも最初はおそるおそるだったけど面白くなるような見せ方が上手になってきてますね、楽しみ。

42 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 21:33:58 ID:hPfrEmER0.net
>>24
しかも今回からInstagramにも明日のバス旅Z載せてるな
テレ東もやっと太川蛭子諦めてバス旅Zに本腰入れるようになったか

43 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 21:37:53 ID:hPfrEmER0.net
テレビ北海道とTVQ九州放送は第13弾から正式に同時ネットになりました

9月05日(土)18時30分〜20時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第14弾 北海道横断 ニセコ〜知床五湖
(同時ネット:テレビ北海道、テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山)
9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 予習復習スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月04日(金)09時26分〜11時13分 テレビ東京 7スタライブ(7コレFriday/10時49分〜 Z第14弾予告・番宣コメント:田中要次、羽田圭介、北原里英)

44 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 21:40:16 ID:hPfrEmER0.net
テレビ北海道とTVQ九州放送は第12弾までは遅れネットになったが第13弾から正式に同時ネットになる模様

以上の2局は太川の対決旅や鉄道旅、陣取り合戦が好評を受けて同時ネットになったとのこと

45 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 21:54:49.69 ID:6dBZqHQC0.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/rosenbus_z/backnumber/20200905/01.jpg

46 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:08:59.58 ID:50Xs3Ok+0.net
>>43
>>44
ガセ番組情報

47 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:11:06.73 ID:+1p/uXwG0.net
>>45
これの場所、特定できますか?

48 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:17:00.46 ID:+1p/uXwG0.net
比羅夫の「ホテルニセコアルペン」付近だったりするかしら?

49 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:24:59 ID:50Xs3Ok+0.net
羽田の背後の建物に「NISEKO HIRAFU」という文字が見えるね

50 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:28:04 ID:+1p/uXwG0.net
もしそうなら、スタートはニセコ駅ではなく
ひらふウェルカムセンター741→800倶知安駅前910→1037小樽駅前以下略
となるかしら?

51 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:40:19.05 ID:+1p/uXwG0.net
>>49
どうやら「ひらふ高原中央公園」の中にある建物のようですね

52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:45:16 ID:+1p/uXwG0.net
オープニング画像の撮影場所は、
どうやら「ひらふウェルカムセンター」前の駐車場ですね

53 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:46:45 ID:50Xs3Ok+0.net
>>51
ひらふ高原中央公園
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/tourism/midokoro/hirafu-kougen/
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/image/contents/725/7587/P8100011.JPG

赤い屋根の建物が番宣写真にも写っている
中央公園で撮影したのは間違いないですね

54 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 22:50:17 ID:50Xs3Ok+0.net
>>52
駐車場から撮影して中央公園内の建物が移っているわけか
スタート地点もここなんでしょうね

55 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 23:22:53 ID:+1p/uXwG0.net
たぶんそうでしょうね

そのあたりは放送時に確認することになりましょう

56 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 23:58:25.93 ID:krvedRPT0.net
>>39
ウザい死ね

57 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 23:58:52.85 ID:V6f7lzgl0.net
むひょぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
がびちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

58 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/28(金) 23:59:14.94 ID:krvedRPT0.net
>>43
死ねガセゴミ

59 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 00:33:39.49 ID:FWKZLVzj0.net
ガラナドリンク、焼きそば弁当、ちゃんちゃん焼き、知床ルイベ、性交マート、
ハセガワストアのやきとり弁当、クラシックビール、バターしょうゆ味ポテト、
ソフトカツゲン、RISE、なまら蝦夷、とほ宿、疾駆北駆す倶楽部、旅・北海道、
ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮閣、白鳥の宿、樽前荘、貝沢民芸店、
大阪屋食堂、いつかきた路、留萌ARF、えさしYOU、ケン勃起島、スザンナ・
キッチン、BAR シロクマ、高砂食堂、クワガタムシの煮っ転がし。

栗山駅に行ったなら栗山公園の蒸気機関車を見て大鵬のラーメンを食べる
べし。あと大泉洋御用達の味道広路もおススメ。今月8月12日は御巣鷹山
日航機墜落から丁度35年。馬追温泉かユンニの湯でひと風呂浴びたら、
夕張鉄道継立駅跡の近くにある坂本九思い出記念館へ行って在りし日へと
想いを馳せよう。

富良野駅をCPにするよりは、北海道中心(へその地)富良野小学校とか
富田ファームとか、上富良野日の出公園とか、唯我独尊のソーセージカレー
とか、麓郷の森とか、八幡ヶ丘三好牧場とか(あ、もう無いか)、鳥沼とか、
中富良野森林公園とか、山部太陽の里とか、かしわ園とか鳥沼とか、幾らでも
候補はあるやろ。

幾寅駅東隣に幌舞駅のセットと客車が1両有りますね。「ありがとう!!降旗
監督 監督への追悼コメントなど自由にお書きください。」と書かれた暖簾が
セット内に掲げられています。南富良野町の自然隠れ家喫茶「ニングル」の
寳龍ラーメンがCPだったら驚愕。幾寅峠の交通死亡事故多発地点看板の前
での撮影がCPだったら面白いね。「道の駅南ふらの」にある幻の魚イトウを
喰らう指令!北見市内には北見ホルモンやメキシコ料理屋が有ったな。網走
には爺の店だけど居酒屋おふくろさんの馬刺しが美味しいそうだな。

羅臼営業所でゴールは味気ないので、無料露天風呂の熊の湯とか、斜里の
じゃがいも亭とか、別海町に住む倍賞千恵子邸に押しかけて終了とか、
900高原もしくは多和平とか、満月の夜に開陽台にモンテッサ仲間が集合する
とか、カムイワッカとかセセキとか薫別温泉などでヒグマに襲われてエンディング
とか幾らでも面白い演出方法は有るだろう!!

60 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 04:54:29.25 ID:A9MVdeP80.net
予告動画で田中「あと1分だよ」
富良野の案内所で幾寅駅の時間を聞いたんだろうけど、
幾寅峠の坂の登りを考えると、よく間に合ったと思う
予想では5分くらい間に合わないのじゃないかと思っていた
平均で時速4,2km/h以上(坂道も含め)で歩かないと着けない、たいしたもんだ

富良野駅前1620→1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003→2055新得駅

61 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 07:20:58 ID:SzlEpCSH0.net
×富良野駅前1620→1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003→2055新得駅
〇富良野駅前1552→1640幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅1746→1846新得駅
〇富良野駅前1822→1910幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅2003→2055新得駅
幾寅峠は死の道路、携帯電話は圏外で街灯もない細く長い砂利道、歩けない

62 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 07:32:14.76 ID:odi/CzF20.net
富良野駅前1822→1910幾寅物産センター

ノースライナー(予約制)に乗った場合、「あと1分」という展開にはならないのでは

63 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 07:35:01.97 ID:45HBh1jiO.net
コロナのロケ不快

64 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 07:47:24 ID:SzlEpCSH0.net
1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003
平均で時速4,2km/h以上(坂道も含め)で歩かないと着けないから、そもそも無理

予告動画で田中の「あと1分だよ」の場所が間違っているのでは?
幾寅駅がCPなら、幾寅駅で記念写真撮影などの何かしらのミッションをクリアしなければならないはず
幾寅駅2003→2055新得駅の列車代行バスにギリギリ1分前では辻褄が合わないのでは?

65 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 07:56:51 ID:odi/CzF20.net
予告編2〜4の場所は幾寅駅付近で間違いない
駅前で3人で写真を撮ればOKというレベルだったかもしれない
歩いたかどうかは本放送のお楽しみということで

66 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:00:59 ID:xsYmIi1N0.net
443 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 09:42:22.47 ID:QA7q5Fqw0
一昨日、バス旅の一行さまが富良野の山奥を歩いていましたが目的地に着けたのだろうか?
車で10km以上は何もなかった山奥口を開けて冷や汗をかいた笑顔放送が楽しみ!!
午前9:28 2020年8月11日

> 富良野の山奥を

67 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:04:40 ID:STgcrnDF0.net
予告編を見ると、ナレーターはキートン山田外れたの?

68 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:08:23 ID:xsYmIi1N0.net
まあ、「幾寅峠」は歩いてないんじゃないかね

69 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:12:37.90 ID:SzlEpCSH0.net
×富良野駅前1620→1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅
×幾寅駅2003→2055新得駅

〇富良野駅前1552→1640幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅
〇幾寅駅〜(徒歩約1,1km)〜幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル
ノースライナー号は、幾寅物産センターでの乗降ともに可能

70 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:18:13.51 ID:odi/CzF20.net
>>68
西達布〜幾寅駅は国道38号線沿いを歩けば着く
砂利道の「幾寅峠」は幾寅駅から南のトマムへ向かう北海道道1030号石勝高原幾寅線だからね

71 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:24:46 ID:odi/CzF20.net
>>67
テレ東番組表にナレーターの名前がないんだけど
あの予告編の声はキートン山田じゃないのかな
よく似ているような気がするけど

72 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:25:51 ID:xsYmIi1N0.net
>>32の場所から幾寅駅まで「あと1分」では無理っぽいので、
バスの時刻と「あと1分」との関係とか、
そっちのほうが多少気になる

73 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:28:38 ID:xsYmIi1N0.net
音声を別の場面にかぶせる、みたいな編集の前科もあるので
まあ、いずれにせよ詳細は放送待ち、かしらね

74 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:36:37 ID:xsYmIi1N0.net
>>66の元ネタは↓こちらね
twitter.com/okajijako/status/1292981215813804032
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:39:19 ID:odi/CzF20.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202009/22705_202009051830.html
https://tv-tokyo.imgix.net/txcms/media/pg/gallery/L/b9/e8/9ae8679453d747fc929b6928da5a.jpeg
https://tv-tokyo.imgix.net/txcms/media/pg/gallery/L/36/4d/e0fa484266c3fb7d6ae5fc3618bc.jpeg

テレ東番組表には2枚の番宣写真があるね
1枚目は公式サイトと同じ
2枚目は2日目の衣装だが場所はどこかな

76 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:41:23 ID:xsYmIi1N0.net
>>75
美唄駅前でしょう

77 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 08:57:38 ID:3vpyeEjy0.net
オフィシャルに15秒の番宣動画がきてた。

78 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 09:51:41.13 ID:XJk+wYs30.net
ノースライナー(予約制)は、原則的に途中乗車の当日は買えないと思った
始発の旭川か帯広なら買えますが、富良野では買えないと思った
予約者のみには販売されるようだが、前スレで納得済みじゃなかった?

79 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 09:57:24.45 ID:XJk+wYs30.net
>>61
予告動画で幾寅付近、真っ暗なのに16時台に幾寅にいるわけないでしょ

80 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:00:43.21 ID:XJk+wYs30.net
>>61
バスの都合で太陽に位置変えないでよ
Z4弾の時も、太陽の位置、変えたよねw

81 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:04:11.26 .net
あんなfaceシールド付けて山道10kも歩かされて田中要次は大丈夫なのか
ルイルイより5、6歳上なんだろ

82 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:08:07.00 ID:xsYmIi1N0.net
>>81
太川陽介 1959年1月生 61歳
田中要次 1963年8月生 57歳

83 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:08:35.64 ID:CSzRe5L/O.net
>>81
逆、見た目はそうだけど、ルイルイより5、6才若いよ。

84 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:08:39.72 ID:xsYmIi1N0.net
>>80
「バスの都合」ではないんじゃないかね

85 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:13:40.01 ID:ivvUehXw0.net
はたの態度が気に入らない

86 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:15:22.41 ID:odi/CzF20.net
番宣写真でスタート地点も判明した
陸別までは推定通りに進んでいるとみていいだろうね
3日目はおそらく網走泊

4日目はよほどのトラブルがない限りはゴールできそうだけど、さて

87 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:15:35.85 ID:wO/ZfKCU0.net
>>81
山道を歩くときはマスクもフェイスシールドも外していいと思う

88 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:36:21.19 ID:xsYmIi1N0.net
>>87
私もそう思うが、放送後にクレーマーが出現しそうな気もする

89 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 10:39:27.03 ID:p9CJ7Nm10.net
旧17弾の喜多寿司では蛭子が嫌いな寿司を交換していて視聴者が唖然とした
旧19弾の旅館も好き嫌いが多い蛭子に気を遣うぐらい従業員も困っていたし
その点田中羽田コンビは寿司屋に言っても黙々と食事してる
食事風景としてはこれが良いんだよ
バス旅Zは食事だけじゃ無くて温泉に入るかも見どころだよな
バス旅Zが放送されたおかげで銭湯に入る人も普通に増えたからな
バス旅Z第15弾は北海道中をチェックポイントにすればいい
そうすれば視聴者上がるから田中と羽田は今年までバス旅Zやればいい
太川蛭子擁護する奴らとアサ迎はくたばれ
太川蛭子コンビより100倍面白くない
ご飯も美味しいものばかり食べるし
太川蛭子コンビは12年間やったから田中羽田コンビも2020年まではバス旅Zをするべき
例えマドンナがイライラしようがテレ東の耳には届いていない
やはりバス旅は世代交代が成功している
太川蛭子のバス旅を一切ネットしなかったあの〆テレビが田中羽田のバス旅Zを毎月やるとかよっぽどだろ
もう太川蛭子はいらない子認定だな
テレ東は田中羽田コンビをリスペクトしてるから羽田圭介原作の著書を題材にして田中要次主演のドラマを作る構想すらある
今回25弾見たけどあまりにもつまらなさすぎて逆にバス旅Zに戻ったわ
バス旅Zの再放送は見る気マンマンだから再放送してほしい
キートン山田が現役なのも良い
バス旅Z見過ぎたせいで腐刺身食べたくなったわ
バス旅Zで腐刺身が出てくると「おわっ!スゴい!」とテンション上がるから最高だよな
バス旅Zが始まったおかげで羽田圭介の著書だけでなくスーパーから根こそぎ腐刺身が消えまくったしな
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z、9月から水バラ枠にお引っ越し&毎月レギュラー放送決定
ソース:週刊男性、ヒデリースポーツ
太川蛭子のバス旅はどうやらバス旅Z毎月放送の前触れに過ぎなかったってわけだな
視聴習慣つけるためにな
太川VS川崎の陣取り合戦バス旅はイケるわ
バスVS鉄道の村井やはるな愛のスペックはもはや羽田中より上だわ
Zより何度みても面白いから、水バラは何度でも再放送すべきだ
田中と羽田のウンコなら喜んで食うし、小便も飲んで幸福の科学だわ
ウユニ塩湖ならぬウユニまんこだwwwww Z最高!!!

90 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:06:12.24 ID:fksDmpoV0.net
よほどのトラブルって言っても、台湾編みたいな全便レベルの欠便でもない限り成功だよな
Zメンバーだと特別編(Z0)が一番設定温かったけど、それを超える設定の温さ

91 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:15:09.85 ID:xsYmIi1N0.net
最終日に帯広スタートでも行けますからね

92 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:37:37.50 ID:odi/CzF20.net
幾寅駅からのバスを逃してしまうのがスタッフとしては理想の展開だったのかもしれない

2日目:幾寅駅近くの民宿泊、または星野リゾートトマムの送迎
3日目:幾寅駅=幌舞駅で映画のセットなどを見学して新得へ
新得駅の長い待ち時間を利用してタクシー観光、サホロリゾートベアマウンテンでヒグマ見物
陸別で先代と同じ宿に泊まる
4日目:陸別→北見→女満別空港→(網走)→ウトロ→知床五湖と乗り継いでゴール

これならそこそこ難コースに見せかけられるが
3日目網走泊ではもうゴール確定が視聴者にもわかってしまう

93 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:37:45.56 ID:O3j1uWPK0.net
9月5日(土)18:30〜22:18 テレビ東京系
「土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 北海道 ニセコ〜知床」
同時ネット局
テレビ大阪を除くテレビ東京系5局、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山
差し替え局とその番組
岐阜放送
18:30〜19:00 なるほど!なっとく!引き算ケンコウ法!!
19:00〜20:54 佐世保発!生放送テレビショッピング 季節商品や今だけの期間限定商品がお得!
20:54〜20:58 キラめく!にじいろキッズ「でんきの科学館 特別授業 1時間目」
20:58〜21:00 天気予報
21:00〜21:55 南海の鎮〜紀州藩初代藩主 徳川頼宣〜(テレビ和歌山 2019年10月20日放送分)
21:55〜21:59 NEWSぎふチャン
21:59〜22:00 天気予報
22:00〜22:30 余分なモノを断捨離!ろ過ダイエットサプリメント
テレビ大阪
18:30〜18:58 おとな旅あるき旅 京都・宇治〜伏見へ お茶とお酒の町で楽しい歴史さんぽ!!
18:58〜22:30 路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅4 能登の陣 金沢〜輪島(テレビ東京 7月29日放送分)

94 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:43:10.92 ID:odi/CzF20.net
>>93
ガセ番組情報、御苦労さんw

95 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 11:48:15.59 ID:RBpCqobC0.net
>>92
幾寅駅でステイは同意なんだけど、
4日目が陸別からスタートすると、女満別で長時間待つことになってしまう
これを避けるために、あえて小清水原生花園を第二のCPにして
網走→小清水原生花園→ウトロ→知床五湖とゴールできるようにしてあると思う(前スレで書き込んだ)
ただ、知床エアポートライナーの乗り継ぎを間違えると失敗する設定だと思う

いやしくも失敗

96 :95:2020/08/29(土) 11:50:39.76 ID:RBpCqobC0.net
打ち損じを消すのを忘れた
×「いやしくも失敗」させたい時は、CPを斜里にしているだろう

97 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 12:02:13.18 ID:xsYmIi1N0.net
従来、CPは事前の番宣で告知されていたような気がするが、
そうでない回もあったかしら
どうかな

98 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 12:08:02.29 ID:odi/CzF20.net
もし4日目陸別発になっていたら、女満別空港から網走までのバスに乗って
網走刑務所でも見学して時間を潰した後、網走駅からエアポートライナーに
乗ることになったんじゃないかな

幾寅以外にCPがあるかどうかは見てのお楽しみだね

99 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 12:48:02 ID:liIe2YMg0.net
コロナの影響もあってここで現シリーズ初の北海道となったか
本州以南が猛暑になったから正しい選択

100 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 13:07:31.40 ID:+VRBMBUe0.net
北海道つまらないからな
違うところロケして欲しかったってのが本音

101 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 13:36:46.81 ID:5pRDxjS20.net
>>98
映画ロケ地(高倉健)シリーズで、
幾寅駅と網走刑務所がCPとか?

102 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 17:00:03 ID:LCwWAE3N0.net
>>101
実は高倉健絡みでCPがもう一つ、というのは自分も想像(妄想?)した。
網走刑務所以外では夕張市の幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば、
弟子屈駅、美幌駅、中標津町上武佐駅跡(遥かなる山の呼び声ロケ地)
など。函館・小樽市銭函・増毛辺りはルートから外れるかな?
高倉健絡みで二つもCPを設ける根拠に薄いのが弱点だが・・・。

103 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 18:00:53 ID:xKs3S0Id0.net
北海道は長距離多いし、チェックポイントありだとルートがかなり絞られるから成功確実

104 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 18:05:50 ID:wO/ZfKCU0.net
その北海道で失敗するところを見てみたい

105 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 18:27:35.50 ID:rPN/uY2S0.net
楽勝っていう人多いけど1日10km以上歩くのって還暦近い田中さんには大変だと思います、
羽田さんとマドンナの「若夫婦」みたいな世代なら楽かもしれないけど。
羽田さんも最近華があるようになってきました、見られるって大切なんですね。
村井美樹さんも最初にZに出た時より対決旅の回を重ねるたびに可愛らしくなりましたね。

106 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 18:40:09.17 ID:YcK1Q6Ip0.net
結局バス旅Zは土スペでやってもテレビ大阪以外は同時ネットできるようになったから秋改編で太川陽介を完全に水バラ降板してバス旅Zを水バラ枠に配置転換するだろうな

107 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 18:51:44.90 ID:O/HFRst20.net
>>秋改編で太川陽介を完全に水バラ降板してバス旅Zを水バラ枠に配置転換するだろうな

一応釣られてやると、いやーーーっスッゲェなぁサイコーだよバス旅Z!!!!

108 :61=69:2020/08/29(土) 22:27:12.17 ID:Bn9ERT080.net
>>61
×富良野駅前1620→1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003→2055新得駅
×富良野駅前1552→1640幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅1746→1846新得駅
×富良野駅前1822→1910幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅2003→2055新得駅

>>69
〇富良野駅前1552→1640幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅
〇幾寅駅〜(徒歩約1,1km)〜幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル
ノースライナー号は、富良野駅前からの乗車のみ可能、幾寅物産センターでの乗降ともに可能

109 :108:2020/08/29(土) 22:28:34.43 ID:Bn9ERT080.net
>>78
>始発の旭川か帯広なら買えますが、富良野では買えないと思った
ノースライナー号は富良野駅前から帯広駅バスターミナル方面は乗車のみ可能
ノースライナー号は幾寅物産センターから帯広駅バスターミナル方面は乗降ともに可能
富良野駅前でも幾寅物産センターでも乗車予約ができる

110 :108:2020/08/29(土) 22:29:28.33 ID:Bn9ERT080.net
>>79-80
>予告動画で幾寅付近、真っ暗なのに16時台に幾寅にいるわけないでしょ
>バスの都合で太陽に位置変えないでよ
富良野駅前1552→1640幾寅物産センター〜(徒歩約1,1km)〜幾寅駅
幾寅駅〜(徒歩約1,1km)〜幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル
幾寅駅2003→2055新得駅とは限らない

111 :108:2020/08/29(土) 22:33:08.42 ID:Bn9ERT080.net
1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003
平均で時速4,2km/h以上(坂道も含め)で歩かないと着けないから、そもそも無理

幾寅駅がCPなら、幾寅駅で記念写真撮影などの何かしらのミッションをクリアしなければならないはず
幾寅駅2003→2055新得駅の列車代行バスにギリギリ1分前では辻褄が合わないのでは?

112 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 23:07:36.79 ID:pkvbjEl40.net
富良野の山奥、目撃があったのをお忘れかな?
「10キロ以上」って書いてあったツイート

113 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 23:20:00.45 ID:sFWMnbyq0.net
次回作って収録してるの?
毎年8月くらいに放送してた気がしたけど
もう打ち切りになってんのかね?

114 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 23:36:58.16 ID:pkvbjEl40.net
失礼、Google見てたら幾寅峠ハチ公の碑と書いてあったのでうっかりだ
あそこは樹海峠だった(R38)

115 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/29(土) 23:42:02.86 ID:xsYmIi1N0.net
>>114
連中が踏破したのは幾寅峠ではなく
西達布から幾寅に抜ける樹海峠ですから、
「富良野の山奥」で問題ないでしょう

116 :114:2020/08/29(土) 23:55:33.70 ID:pkvbjEl40.net
Google地図って肝心な地名とか時々抜けているんだよね
他の地図で見たら樹海峠
そういえば昔、昼間に占冠から幾寅峠の砂利道を通って幾寅駅へ行ったことがある
昼間でも対向車の1台もこなかったなぁ

117 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 00:13:03.36 ID:G5xdILn/0.net
/okajijako/status/1292981215813804032
一昨日、バス旅の一行さまが富良野の山奥を歩いていましたが目的地に着けたのだろうか?
車で10km以上は何もなかった山奥、放送が楽しみ
09:28 · 2020年8月11日

118 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 00:19:20.36 ID:G5xdILn/0.net
>>117
>一昨日、バス旅の一行さまが富良野の山奥を歩いていました
8/9のロケ目撃を8/11にわざとらしく思い出しツイートかね、なんとなく胡散臭いね
こんなガセっぽいツイを信用してもいいのかね

119 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 00:25:01.94 ID:G5xdILn/0.net
>>112
>富良野の山奥、目撃があったのをお忘れかな?
8/9のロケ目撃を8/11にわざとらしく思い出しツイートかね、なんとなく胡散臭いね
こんなガセっぽいツイを信用してもいいのかね

120 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 00:25:02.52 ID:mo1vmbvU0.net
ひとまず疑ってみるのは、いいんじゃないかね

他の情報とつきあわせて矛盾が発見されるかどうか、とか

121 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 02:17:54.47 ID:WCDQhkVg0.net
スレ立て爺死亡

122 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 05:33:26.67 ID:3nW4Q6z60.net
ノースライナー号(帯広〜旭川:予約制)
https://www.takubus.com/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%96%93%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%90%E3%82%B9/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/

【幾寅物産センターよりご乗車の方】※原則、ご予約済の方のみの販売
【富良野駅前よりご乗車の方】※ご予約済の方のみの販売
ご予約については、なるべく「ご乗車便の始発地発車時刻前」までにお願いいたします。

バスが旭川を出発してからの予約はできないようです。

123 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 05:35:40.37 ID:q6oZZxLl0.net
そもそも予約制のバスは路線バスの定義に入らないはず

124 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 08:08:29 ID:Trd8RPrj0.net
https://tabiris.com/archives/localbusz14yokoku/

125 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 08:10:48.18 ID:bCW3oZLT0.net
>>113
ちょっと前のレスぐらい読めないの?
バカなの?
在日なの?

126 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 08:16:32.40 ID:PYNKpk5s0.net
>>122
2日目
岩見沢ターミナル0725→0804美唄駅前0950→1052滝川駅1145→1215赤平駅前→1247芦別駅前1335→1417富良野駅前
旭川駅前1430→1552富良野駅前→1640幾寅物産センター
旭川駅前1700→1822富良野駅前→1910幾寅物産センター→2100帯広駅バスターミナル

富良野駅前1417着だから、「ふらのバス」案内所で、旭川駅前1430発のノースライナー号の予約ができる
幾寅物産センター1640着だから、「道の駅南ふらの」売店で、旭川駅前1700発のノースライナー号の予約ができる

【富良野駅前よりご乗車の方】※ご予約済の方のみの販売
富良野駅舎を背にして右側の「ふらのバス」案内所にて乗車券を発売しております(営業時間6:45〜18:00)
発車15分前までを目途に、乗車券をお買い求めください、現金決済のみ

【幾寅物産センターよりご乗車の方】※原則、ご予約済の方のみの販売
「道の駅南ふらの」売店にて乗車券を発売しております(営業時間9:00〜19:00 6〜9月)
発車15分前までを目途に、乗車券をお買い求めください、現金決済のみ

富良野駅前1522→1640幾寅物産センター〜徒歩1,1km〜幾寅駅
幾寅駅〜徒歩1,1km〜幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル

127 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 08:22:05.81 ID:PYNKpk5s0.net
>>123
>予約制のバスは路線バスの定義に入らない
定期運行の特急「釧北号」(北見〜釧路)は予約定員制だが旧バス旅20弾で路線バスとして使っているので、ルール上はOK
定期運行の「ノースライナー号」(旭川〜帯広)も同じなのでルール上はOK
路線バスの定義に入らないのは、予約運行式(デマンド)バス

128 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 09:19:38 ID:n7lncqlF0.net
例の人の今回のお題
「幾寅まで歩いていない。富良野→幾寅→帯広はノースライナー号を使った」
目撃ツイート、予告動画は無視w

129 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:00:41.86 ID:3nW4Q6z60.net
そもそも時間の計算ができないようですね
富良野駅前1417着の場合、旭川駅前1430発は発車15分前までという条件では
発車13分前になってしまい、買うことはできない

130 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:04:12.05 ID:mo1vmbvU0.net
>>129
それは、予約した乗車券の発券の刻限でしょう

131 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:06:51.57 ID:3nW4Q6z60.net
>>130
そうでした、失礼しました

132 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:30:51.89 ID:3nW4Q6z60.net
北見〜釧路(釧北号)や旭川〜帯広(ノースライナー号)は
要するに始発地の運転手が、出発前にどこで乗客が乗り降りするかを把握するために
予約時間(乗車券販売時間)が制限されているんじゃないかと思う
旧20弾の場合、北見が始発地だからバス出発まで乗車券が購入できたということでしょう

133 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:34:48.14 ID:mo1vmbvU0.net
富良野についてすぐに電話予約をしてノースライナー号で幾寅まで行き、
CPに立ち寄ってから次の便で帯広まで行くことは、
いちおう可能ではあったでしょう。

「富良野の山奥」は「ガセ」だということにして、
予告動画をうまく説明できるストーリーを思いついて、
さらに2日目帯広泊の場合の3日目の行程についての説明も用意すれば、
多少はそれらしくなるんじゃないかしらね。

134 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:51:21.45 ID:jZ7vYiwr0.net
先週、根室本線の代行バスで幾寅の前通ったけど、JRの代行バスは使ってはダメなんだっけ?

ニセコ→伊達→室蘭→登別→苫小牧→浦河→様似→襟裳岬→広尾→帯広→陸別→北見→女満別→ウトロ→知床五湖
が一番シンプルの様に思うけど、これじゃ面白味がないか。

135 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:55:18.88 ID:mo1vmbvU0.net
>>134
使ってるでしょ

136 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 11:59:53.29 ID:mo1vmbvU0.net
>>134のルートだと旧第20弾との重複が

それを避けるためのCP幾寅、ということなのだろうけど、
襟裳岬周りで帯広・幾寅間を往復するとしたら、4日で行けるのかな
どうかな

137 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:05:50.75 ID:lEbDfCGQ0.net
なるほど。
狩勝峠は昼間に超えると景色最高だけどな。

138 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:31:17 ID:3nW4Q6z60.net
>>136
襟裳岬経由の場合は、幾寅を経由しない場合
1日目が苫小牧泊、2日目が襟裳岬泊、3日目が北見泊になる行程でした
そこから幾寅に行くとしたら3日目は襟裳岬から帯広経由で幾寅まで行けるかな?
でも到底ゴールは遠い感じがする

139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:32:01 ID:SB5grEKd0.net
それだと、
1日目:登別温泉
2日目:えりも岬
3日目:網走駅
くらいまで行けるけど、最終日が意外にも網走から知床五湖に行かない。
羅臼から知床峠越えでウトロを目指さないといけないから、
羅臼に昼くらいまでにたどり着くルートが必要。

140 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:47:10 ID:SB5grEKd0.net
それか網走から浜小清水までバスで行って、
そこから知床斜里駅まで20キロ歩けば間に合うな。
ゴールはバスで入らないといけないんだよね、たしか。

141 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:56:24 ID:SB5grEKd0.net
ごめん、やっぱり網走に12時くらいまでにいれば、網走→知床斜里駅→五湖で行けるな。

142 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 12:58:02 ID:11JEC74D0.net
幾寅CPは良く練られた設定だよな
北海道では生まれにくい徒歩区間もしっかり生まれているし

143 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:01:59 ID:11JEC74D0.net
前スレより、網走昼発でもいろいろとバスがある

網走駅1203→1303斜里BT1410→1535知床五湖
http://sharibus.co.jp/pdf/abashiri_line.pdf

網走駅前1357→1536ウトロ温泉バスターミナル1550→1615知床五胡
http://sharibus.co.jp/pdf/sb_2019.pdf
2020(令和2年) シャトルバス 運行時刻表【運行期間 8月9日〜8月15日 】

144 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:06:53.59 ID:mo1vmbvU0.net
>>138
なるほど
幾寅到着が丸一日遅れる感じですね
とんぼ返りで3日目新得泊、4日目に辛うじて網走まで、ですか

145 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:10:01.26 ID:mo1vmbvU0.net
>>142
実は占冠経由でいけば徒歩なしでゴール可能だけど、
現場ではそのルートは選択しにくい
「徒歩強行」というZの特性を活かして、
幾寅で最終バスを逃したとしてもなお逆転可能という

なかなかよくできてますね

146 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:18:22.34 ID:3nW4Q6z60.net
>>144
CPなしでやったとしたら、旭川経由をしたのかもしれませんので一概には言えませんが
CPが幾寅であっても、帯広であっても、ほとんど変わらなかった行程でした
そのせいもあって、CP幾寅とは違うんじゃないかとも思いました
あまりにも露骨すぎるCPだなと感じました
旧20弾のかぶりを避けるためと、旭川経由を阻止するためだったんでしょうね

147 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:27:45.63 ID:11JEC74D0.net
旧20弾の時にもCPなかったらと検討されてた苫小牧→日高→占冠の日高山脈越えは
見てみたい気はするけど、そんなルート検討もしてもらえないよね

148 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:31:26.34 ID:3nW4Q6z60.net
よくよく考えると、長距離バスの途中にCPを設けることによって
時間稼ぎができるルートということにもなりますね、CPを幾寅にすることによって長距離バスなら
途中下車しなければならないというCP設定
これを女満別〜ウトロも適用していると考えると、第二のCPがかくされているような・・

149 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:35:06.47 ID:3nW4Q6z60.net
>>147
むかわ市街〜日高の間が、週3日しか走らず(曜日指定の1日1便)、日曜祭日は運休のようです
この区間は使いにくいでしょうね

150 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:35:32.68 ID:11JEC74D0.net
他にあるなら一緒に発表してると思うけどね>CP

151 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:36:06.25 ID:11JEC74D0.net
>>149
うん、時期的にお盆じゃ無理だよね

152 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:40:43.38 ID:mo1vmbvU0.net
>>147
苫小牧駅前1425→1702日高T1936→1956占冠役場前」
役場前702→808幾寅駅817→919新得1525→1703帯広BT1950→2240陸別」

これでも行けちゃうんですね

153 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:42:02.93 ID:11JEC74D0.net
>>152
それ今も残ってたのか
多分、旧20弾の時に検討されてたのは、その便だったように思います

154 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 13:57:08.07 ID:SB5grEKd0.net
>>152
その時は星野リゾートに泊まるのかね。
ちょっと遠いか。

155 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 14:02:35.98 ID:7YLw9LR50.net
>果たして3人は内陸ルートを攻めるのか…それとも太平洋沿いを進むのか…

公式サイトの宣伝文にこうあるから日高経由のルートも検討したのではないか
札幌での長い待ち時間で色々と考えたんだろう

156 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 14:07:01.38 ID:mo1vmbvU0.net
>>153
いちおう、「2020年4月1日改正」版には出てきます

157 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 14:09:47.06 ID:mo1vmbvU0.net
>>154
http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukappu/section/kikaku/nmudtq00000081qg.html
https://primenet2010.biz/yuukikan/

158 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 16:33:59.01 ID:6yw1Qd0Q0.net
歩くのは大変そうだけど、北海道なら食事が豪華そうでいいですね。楽しみです。

159 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 17:49:14.19 ID:mo1vmbvU0.net
>>155
800に着いた倶知安駅前で、小樽札幌か伊達室蘭苫小牧か
いちおう選択の場面はあったかもしれない
小樽行きは910発、伊達行きは1026発ということで

160 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 18:55:28 ID:gd4Zqv2+0.net
セリフにバリエーションが少ないせいでロケが盛り上がらないな
田中は「あるよ」以外に「飯食おう」「えーっ!」「あったかいもん食えてよかった」ばっかり

161 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 19:24:39 ID:Sybrs07Y0.net
>>128
>「幾寅まで歩いていない。富良野→幾寅→帯広はノースライナー号を使った」

富良野駅前1522→1640幾寅物産センター〜徒歩1,1km〜幾寅駅
幾寅駅〜徒歩1,1km〜幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル
幾寅駅まで全く歩いていないとはしていない
幾寅物産センター〜徒歩1,1km〜幾寅駅〜徒歩1,1km〜幾寅物産センター

>目撃ツイートは無視

8/9のロケ目撃を8/11にわざとらしく思い出しツイートなので、胡散臭い
御一行が西達布から幾寅駅までの徒歩中に、ツイ主がロケを目撃して
ロケを目撃した時点でリアルタイムツイートしたのなら信用度は高い

>予告動画は無視

1705西達布〜(徒歩約12,5km)〜幾寅駅2003→2055新得駅
平均で時速4,2km/h以上(坂道も含め)で歩かないと着けないから、そもそも無理
もし仮に、歩き切ったとしても
チェックポイントの幾寅駅で何らかのミッションをクリアしなければならないので
幾寅駅2003→2055新得駅の列車代行バスにギリギリ1分前では辻褄が合わないのでは
もし仮に、チェックポイントの幾寅駅で何のミッションもなければ
御一行に西達布から幾寅駅まで歩くようにスタッフが指示したのと同じになってしまい
幾寅駅をチェックポイントにしたのは、ただの「スタッフ誘導」だけになってしまう
「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった「幌舞駅=幾寅駅」などの見学をする時間が必要なのでは

富良野駅前1522→1640幾寅物産センター1650〜徒歩1,1km〜1700幾寅駅
1700〜1900で「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった「幌舞駅=幾寅駅」などの見学
幾寅駅1900〜徒歩1,1km〜1910幾寅物産センター1910→2100帯広駅バスターミナル
これだと予告動画と合わないのか?

162 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 19:35:30 ID:6yw1Qd0Q0.net
>>160
wwwwww

163 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:13:57.24 ID:11JEC74D0.net
>>161って例の人?

164 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:26:07 ID:7YLw9LR50.net
>>161
そうだよ

165 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:26:57 ID:7YLw9LR50.net
>>164
アンカ違った
>>163へのレス

166 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:29:25 ID:11JEC74D0.net
>>164
ありがとう
無理矢理意味のわからん曲解しようとしているだけのようだし、スルーしとけば良さそうだね

167 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:31:22 ID:mo1vmbvU0.net
>>166
たぶん、無理は自覚してるでしょ

168 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:32:37 ID:0HESFiJ40.net
撮影後に田中が一人でエコパーク観光していたとかいう理解不能な主張を続けていた例の人を
まともに相手にするだけ時間の無駄ってもんです

169 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 20:52:02 ID:17ONI0Ju0.net
モヤさまの枠で秋からレギュラー化とかないよな?

170 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:26:20.62 ID:SbbybrBG0.net
前スレ・ロケ実況中
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1595233543/388
388名無しでいいとも!@放送中は実況板で2020/08/10(月) 16:00:36.24ID:h2QVhwpb0
384の自己レスだが、昨日ノースライナー使って帯広に出たとしても
帯広駅の十勝バス案内所が休日9:00-17:00なので案内所開くの待ったとすれば
帯広駅BT959-1249陸別
はありえるのか

171 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:38:32 ID:SbbybrBG0.net
本スレ・ルート検証中
>>133
>「富良野の山奥」は「ガセ」だということにして、
>予告動画をうまく説明できるストーリーを思いついて、
>さらに2日目帯広泊の場合の3日目の行程についての説明も用意すれば、
>多少はそれらしくなるんじゃないかしらね。

前スレ・ロケ実況中と、本スレ・ルート検証中で、全く違うことになっている
推定ルートを見失う有様
ロケ実況やめて、ルート検証だけにしたら

172 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:42:51 ID:11JEC74D0.net
>>170
それはまだ「富良野の山奥」とかいう目撃情報が出る以前のタイミングにて、
もし富良野から帯広までノースライナーを使ったとしたら陸別の目撃が遅すぎるのは何故って
疑問に対する回答だな

幾寅周辺で徒歩移動している情報のある今の話ではないよ

173 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:44:36 ID:SbbybrBG0.net
>>166
ロケ実況中とルート検証中で、推定ルートをコロコロ変える方が
無理矢理意味のわからん曲解しようとしている
というものじゃないのかね

174 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:48:27.63 ID:0HESFiJ40.net
新しい情報が見つかったら、それに応じて修正するのは当たり前ってこともわからないんだな、例の人はw

175 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:51:57.37 ID:11JEC74D0.net
>>173
何言ってるのかさっぱりわからんけど、その時点で確認されている情報が違うんだから
推定ルートが変わったって何も不思議ではないだろ

前スレ388はその直後くらいにそれはあり得ないって方向で落ち着いているように思えるが
例の人と違って、他の参加者は人の意見を聞いて修正するからね

176 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:52:57.39 ID:mo1vmbvU0.net
私はすっかり忘れていたけど、いちおう、前スレの388は
> さらに2日目帯広泊の場合の3日目の行程についての説明も用意すれば、
に対する説明の一例になってはいるみたいね

さて、あとは予告動画の説明を頑張るのかな

177 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:53:58.73 ID:SbbybrBG0.net
>>170
>幾寅周辺で徒歩移動している情報のある今の話ではないよ
言い訳がましいな、それじゃあ、いつの話を信用すればいいのかね
ロケ実況もルート検証も当てにならないということになるが
予告動画が出て推定ルートを大幅修正してから大威張りされても困る
ロケ実況もルート検証もやめればいいのに

178 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:56:02.24 ID:SbbybrBG0.net
>>172
>幾寅周辺で徒歩移動している情報のある今の話ではないよ
言い訳がましいな、それじゃあ、いつの話を信用すればいいのかね
ロケ実況もルート検証も当てにならないということになるが
予告動画が出て推定ルートを大幅修正してから大威張りされても困る
ロケ実況もルート検証もやめればいいのに

179 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:56:22.71 ID:0HESFiJ40.net
>>175
そんなに真面目に相手しちゃダメw

例の人は自説を突き通して、他の人にはいちゃもんつけて潰すことにしか興味ないんだから

ワッチョイスレで一人淋しくやってくれてた時はこっちのスレが平和でよかったのにな

180 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/30(日) 23:59:04.63 ID:11JEC74D0.net
>>178
言い訳?
事実でしかないんだが
悪意あるピックアップをしておかしな主張をしてるマスゴミみたいな奴が何言ってるんだろね

っていうか、他の人の意見を否定するようなことはしないって前スレで言ってなかったっけ?
本当に頭おかしい

181 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:01:36.79 ID:J56NGpar0.net
例の人、一度は反省してたはずなんだけど、完全に元に戻ってるな

また、全員にスルーされる状況に戻して欲しいみたいだね

182 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:02:36.22 ID:pW7JS5AS0.net
>>181
たぶん、反省なんかしていなかったのでしょ

183 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:02:58.89 ID:42owgp8D0.net
ロケ中→ロケ実況 放送前→ルート推定 放送後→ルート検証

これが普通なんだが「例の人」だけは放送前の現在の段階を「ルート検証」と言うべきだと主張する
「例の人」の識別法のひとつ
放送後はまた別の独特な用語を使うんだよ、何だか忘れたけど

184 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:05:25.59 ID:wQ6mXD3r0.net
もう一回、皆で例の人の完全スルーを徹底するしかないかもね

Z10、Z11で大暴れして総スルーされて以降、大人しくしてたんだけどな
Z12、Z13の時は参加していても大して害は感じなかったんだけれども今回はひどい

185 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:07:53.11 ID:pW7JS5AS0.net
>>183
よくわからないが

ロケを追跡しているどこかの時点で「推定」を固定してその正否で勝負する、
みたいなことを勝手にやってるのかしらね

186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:08:14.24 ID:0KTlMjrE0.net
>>178
所詮は、普通にテレビを見ていればいいだけの人達の集まりだから
予告動画が出たら推定ルートを修正して大威張りするぐらいしか能がない人達の集まりだから
ロケ実況やルート検証をする必要はないと思うよ

187 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:09:36.78 ID:J56NGpar0.net
>>184
Zスレでは大人しかったけど、対決旅の撮影の方ではずっと酷かったよ
あちらは参加人数が少なかったから、誰も例の人にレス付けてなくても目立たなかったのだけども

188 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:11:21.32 ID:wQ6mXD3r0.net
前スレみたいに名前に「例の人」って入れて欲しいなw
間違えてレスつけちゃってがっかりみたいにならないように

189 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:19:11.38 ID:wQ6mXD3r0.net
>>185
それで独り言書いてるだけならまだいいんだけど、他の人の意見にいちゃもんつけないと
気が済まないようだから害毒でしかないんだよね

昨日の最後の方のはもはや何が言いたいのかさっぱり理解すらできん・・・
情報揃う前と新しい情報が見つかった後とで意見に違いがあると何か問題があるのか?

190 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:19:44.85 ID:pW7JS5AS0.net
そもそも前スレの388は「ノースライナーで帯広泊」を積極的に主張したものではなく
「帯広泊でも陸別の目撃情報と両立不可能ではない」と可能性を留保したものでしょ

「推定ルート」はだいたいのところ「西達布(徒歩)幾寅→新得」に収斂しつつあった、
それが「富良野の山奥」ツイートで補強され予告動画でさらに補強された、
そういうお話

191 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:20:33.89 ID:42owgp8D0.net
タビリスのZ第14弾紹介記事によると水バラ対決旅は高視聴率だったようだ
元祖バス旅もうかうかしていられないね

https://tabiris.com/archives/localbusz14yokoku/
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第14弾は9/5放送。北海道 ニセコ→知床五湖に挑む

>ところで、7月29日にオンエアされた「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第4弾(テレビ東京)は、
>3時間半という長尺にもかかわらず視聴率は好調で、21時台に限れば民放首位を獲得しました。
>コロナ後、テレビに再放送や総集編ばかりがあふれかえるなかで、
>ロケ番組の新作を待ち望んでいたファンが多かったのではないか、と推察します。

192 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:21:20.39 ID:pW7JS5AS0.net
>>189
「意見を変えたらずるい」くらいに思ってるんじゃないかしらね
自分は「ノースライナー」説と心中するくらいの覚悟でやってるんでしょ

193 :例の人:2020/08/31(月) 00:23:33.82 ID:MOhV+A1T0.net
昨日は何もレスしていませんが、何かありましたか?
人違いですか?

194 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:28:03.10 ID:42owgp8D0.net
分身の術

195 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:31:08.49 ID:J56NGpar0.net
反省らしき発言があったのは、Zスレ36の500前半辺りだったけれど
今読み返してみたら大して反省もしてなかった
俺がそう受け取ってただけか

196 :例の人:2020/08/31(月) 00:31:32.47 ID:MOhV+A1T0.net
昨日の夕方から今さっきまで寝ていましたが、まだ眠いですのでまた寝ます
みなさん、おやすみなさい

197 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 00:31:59.85 ID:wQ6mXD3r0.net
>>193が騙りではないのだとしたら、さすがにその主張は無理w

198 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 01:21:27.59 ID:R8RM9OE70.net
例の人は寝たみたいだな、例の人に成りすませば、他人を自由に攻撃できるなw
>>184
>もう一回、皆で例の人の完全スルーを徹底するしかないかもね
例の人の完全スルーしても例の人本人は関係ないんだから意味がないんだよ、バーカw
スルーするなら俺をスルーしてみろ、バーカw
>>189
>他の人の意見にいちゃもんつけないと気が済まないようだから害毒でしかないんだよね
どうせ害毒扱いなんだから、これからも他人の意見にいちゃもんつけまくるぞ、バーカw
>>195
>大して反省もしてなかった、俺がそう受け取ってただけか
反省なんかするわけねーだろ、バーカw

199 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 01:55:20.33 ID:DqBjzqgW0.net
病気だな

200 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 03:57:00.67 ID:SxFvR/At0.net
>>161
>「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった「幌舞駅=幾寅駅」などの見学をする時間が必要なのでは

幌舞駅=幾寅駅の展示コーナーの開放時間は午前9時から午後5時まで
夜の見学はできない、展示コーナーは地元の住民により管理されている
駅舎の前で写真を撮ってのCPでしょう

201 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 05:29:29 ID:SxFvR/At0.net
苫小牧・日高経由で2日目は占冠どまりでも
富良野経由で2日目は占冠どまりでも
3日目に占冠駅前706→808幾寅駅前817→919新得駅前1525→1703帯広駅バスターミナル1950→2240陸別
になる設定だと、幌舞駅=幾寅駅の展示コーナーの開放時間は午前9時から午後5時までなので
どちらにしろ、展示コーナーの見学はできなかったことになります

202 :例の人:2020/08/31(月) 06:16:43 ID:vsTi6cwJ0.net
ああよく寝たなあ、頭スッキリ

今回は、顔も知らない赤の他人と意見交流はしておらず、ルート予想しかしていないと言ったはずだよ
前スレの「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z第14弾ルート予想中」のレス中に
富良野駅前1620→1705西達布→(徒歩約13km)→幾寅駅2003→2055新得駅
と散々書いたけど、なんか文句でもあるのかな?

203 :例の人:2020/08/31(月) 06:30:00.23 ID:vsTi6cwJ0.net
>>183
×ロケ中→ロケ実況、放送前→ルート推定、放送後→ルート検証
これは間違いだね

ロケ期間中の段階を「ルート推定」と呼ぶのは亡くなったスレ立て爺の口癖だったね
ロケ終了後から番組放送開始前までの現在の段階は、「ルート検証」と言うんだよ
ロケ実況で「ルート推定」(=実際ルートにまあまあ近いルート予想)をしたものに
様々なロケ情報が後追加された段階で、実際ルートに限りなく近いルートを導き出すのを
「ルート検証(事後検証)」と言うんだよ
事後検証=実際のロケが終了した後に、実際のロケがどういう内容だったかを様々な情報や要素を基に調べること

〇ロケ期間中は、「ロケ実況」、「ルート推定」、「ルート予想」と言うんだよ
〇ロケ終了後から番組放送開始前までは、「ルート検証(事後検証)」と言うんだよ
〇番組放送終了後は、「答え合わせ」、「番組に対するご意見・ご感想」と言うんだよ

番組放送終了後は実際ルートが全部分かった状態なので、「ルート検証」なんて言ってたら笑われるよ
番組放送終了後に実際のロケがどういう内容だったかを様々な情報を基に調べる意味は全くないからね

番組放送終了後は「答え合わせ」、「番組に対するご意見・ご感想」と言うんだよ
番組放送終了後の実際ルートが受け入れられずに批判ばかりする人が「バカスタ連呼」だよ

204 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 06:34:33.04 ID:J56NGpar0.net
相手したら負け

205 :例の人:2020/08/31(月) 06:50:37.10 ID:vsTi6cwJ0.net
>>198は「例の人」じゃないな、誰なんだろか?
コテハン(=固定ハンドルネーム)で「例の人」だと成りすます人がいるので
コテハンで「例の人」じゃ問題がありそうだから別のコテハンを考えて欲しい
そもそも「例の人」じゃわかりにくいし、最近では完全な人違いも多いからね
コテハンが無理ならトリップ(=一人用キャップ)を使うしかないのかな?

206 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 08:26:54.75 ID:Bnh+c2JT0.net
笑止千万w

207 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 08:50:15 ID:pW7JS5AS0.net
Z第4弾の放送終了後の「ルート検証」作業は、楽しかったですね

208 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 12:53:50.38 ID:V/w1H4+20.net
テレビ大阪は?

209 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 13:06:35.39 ID:euJ07AZL0.net
ガラナドリンク、焼きそば弁当、ちゃんちゃん焼き、知床ルイベ、性交マート、
ハセガワストアのやきとり弁当、クラシックビール、バターしょうゆ味ポテト、
ソフトカツゲン、RISE、なまら蝦夷、とほ宿、疾駆北駆す倶楽部、旅・北海道、
ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮閣、白鳥の宿、樽前荘、貝沢民芸店、
大阪屋食堂、いつかきた路、留萌ARF、えさしYOU、ケン勃起島、スザンナ・
キッチン、BAR シロクマ、高砂食堂、クワガタムシの煮っ転がし。

栗山駅に行ったなら栗山公園の蒸気機関車を見て大鵬のラーメンを食べる
べし。あと大泉洋御用達の味道広路もおススメ。今月8月12日は御巣鷹山
日航機墜落から丁度35年。馬追温泉かユンニの湯でひと風呂浴びたら、
夕張鉄道継立駅跡の近くにある坂本九思い出記念館へ行って在りし日へと
想いを馳せよう。

富良野駅をCPにするよりは、北海道中心(へその地)富良野小学校とか
富田ファームとか、上富良野日の出公園とか、唯我独尊のソーセージカレー
とか、麓郷の森とか、八幡ヶ丘三好牧場とか(あ、もう無いか)、鳥沼とか、
中富良野森林公園とか、山部太陽の里とか、かしわ園とか鳥沼とか、幾らでも
候補はあるやろ。

幾寅駅東隣に幌舞駅のセットと客車が1両有りますね。「ありがとう!!降旗
監督 監督への追悼コメントなど自由にお書きください。」と書かれた暖簾が
セット内に掲げられています。南富良野町の自然隠れ家喫茶「ニングル」の
寳龍ラーメンがCPだったら驚愕。幾寅峠の交通死亡事故多発地点看板の前
での撮影がCPだったら面白いね。「道の駅南ふらの」にある幻の魚イトウを
喰らう指令!北見市内には北見ホルモンやメキシコ料理屋が有ったな。網走
には爺の店だけど居酒屋おふくろさんの馬刺しが美味しいそうだな。

羅臼営業所でゴールは味気ないので、無料露天風呂の熊の湯とか、斜里の
じゃがいも亭とか、別海町に住む倍賞千恵子邸に押しかけて終了とか、
900高原もしくは多和平とか、満月の夜に開陽台にモンテッサ仲間が集合する
とか、カムイワッカとかセセキとか薫別温泉などでヒグマに襲われてエンディング
とか幾らでも面白い演出方法は有るだろう!!

210 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 13:25:16.59 ID:NKbji4IH0.net
斜里行くんなら、クリオネキャンプ場はmust
そこ泊まればいいのに

211 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 13:25:48.80 ID:NKbji4IH0.net
北海道三大沈没宿な

212 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 15:35:57.29 ID:pW7JS5AS0.net
>>211
「沈没宿」って何?と思ったらなるほどそういうところなのね

危ないこと

213 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 17:42:27.78 ID:zj1+KybG0.net
ID:pW7JS5AS0はバカスタ連呼か
専ブラでNGID入れてスルー推奨
最近は毎日のように出没するようになったので厄介だな

214 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 17:45:05.61 ID:0K6Vc8n+0.net
陸別目撃から先の目撃がなかったのだけど
時間で追うと、網走まで行けて、更に最終の小清水行きにも乗れてしまう
小清水には宿泊施設が見当たらないので、網走どまりが有力だろうとは思うけど
最終の網走→小清水に乗って、小清水から清里町まで歩いて
清里町の宿に泊まるような予想外な展開はないかな?
それだったら18線から斜里まで歩くかな?やっぱり網走どまりか?

215 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 18:19:19 ID:bVun95WF0.net
>>214
そんなに気になるなら、明日、網走に行ってバス案内所の人に聞いてみたら
もうルートは出尽くした感があるから、どうでもよくなったわ

216 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 19:45:09.16 ID:lGv7+Wgt0.net
>>213
そういえば番組放送終了後に訳の分からないことを言ってた奴がいたね
野口→マキノ病院前のフリー乗降バスで、野口交差点の手前でならバス乗車は可能なのに
野口交差点内に進入したので道路交通法違反だと騒いでいた奴がいたね
ID:pW7JS5AS0が番組放送終了後に訳の分からないことを言ってた奴か
ID:pW7JS5AS0はバカスタ連呼で間違いないね

217 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 19:47:11.58 ID:lGv7+Wgt0.net
>>213
そういえばZ4弾の番組放送終了後に訳の分からないことを言ってた奴がいたね
野口→マキノ病院前のフリー乗降バスで、野口交差点の手前でならバス乗車は可能なのに
野口交差点内に進入したので道路交通法違反だと騒いでいた奴がいたね
ID:pW7JS5AS0が番組放送終了後に訳の分からないことを言ってた奴か
ID:pW7JS5AS0はバカスタ連呼で間違いないね

218 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 20:01:43.56 ID:/OdTaMLc0.net
>>217
そうそう、その通りだよね
番組放送終了後にバカスタ連呼によるスレ荒らしが原因で
バス旅の感想を書きたいと思う人がスレから離れてしまったんだよね、可哀想だよね
だから、番組放送終了後にルート検証はやめようという話になったんだよね
だから、答え合わせだけにしようという話になったんだよね

219 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 20:10:54.76 ID:I1ioVU+X0.net
ID:pW7JS5AS0はバカスタ連呼だから
Z第4弾の放送終了後の「ルート検証」作業は、楽しかった
なんて勝手なことが言えるのかもしれないけど
バス旅の感想を書きたいと思う人から見れば迷惑なだけなのよね

220 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 20:21:21.43 ID:8xWX3Mjj0.net
俺に逆らう奴は「バカスタ連呼」w
今夜も例の人が大暴れするのか

221 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 20:24:24.13 ID:NMEzxa9e0.net
5日は昼に再放送からの夜に新作か、最高やな

222 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 21:33:40 ID:qjZjtxcK0.net
ACTION、9月末終了
バス旅収録の支障がなくなる

223 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/08/31(月) 22:10:03 ID:T0MaE+iy0.net
>>222
バス旅Zも9月で終了

224 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 05:03:23.99 ID:+4fF+lv10.net
>>222
Z14弾が成功なら、Z15弾とZ16弾は平日ロケでいけるってことですね
残り都道府県は、岡山・広島・大阪・和歌山・(長崎)
長崎はゴールになったので含めないと、あと2回で制覇できるところまできた
Z15弾とZ16弾はやや難しいルートになるか

225 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 06:27:38.16 ID:MR2MmHCm0.net
>>207
>Z第4弾の放送終了後の「ルート検証」作業は、楽しかったですね
そうだったっけ?
なんだかよくわからない「いちゃもん」つけらて結構しんどかったと思うよ
湖国バスの国境線の野口付近のフリー乗降区間の説明をするのに苦労したからね
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/bus_rosen-unchin_takashima.pdf

226 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 08:17:27.52 ID:UnjheFbM0.net
>Z第4弾
ロケ実況でゴール失敗がほぼ明らかになるが
目撃ツイは信用できないからゴールしているに決まってる
オマエら黙れと「例の人」が例によって大暴走
放送後はややおとなしくなった回

227 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 08:25:40.43 ID:lOO+iSZL0.net
>>226
なつかしいなw
今回と少し通じるものでもある

Z11で田中が一人でエコパーク観光とかいう妄言吐いた時もそれに近い感じだったし
しょっちゅうそんなことしてるんだよな

228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 08:32:14 ID:Bm8S3Jpg0.net
Z第4弾はなぜ失敗に終わったのか

或る意味「鬼軍曹」の原点ともなった「和田山の悲劇」。
絶妙にバス停を回避してしまった徒歩ルートの検証作業は、
放送を見ていただけではわからない成否の綾を浮かび上がらせる、
楽しく印象に残るものでした。

229 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 09:12:47.92 ID:UnjheFbM0.net
放送あり→羽田が地図を見ながらどこかのバス停に向かうことを提案
放送なし→イオン前を右折して和田山中央公園バス停に向かう
放送なし→和田山中央公園バス停で八鹿駅バス行きの時刻が合わないないことを確認して和田山駅に向かう
放送あり→和田山駅に向かう交差点で八鹿駅方面バスに追い抜かれる
放送なし→和田山営業所で、イオンから来た別系統の八鹿駅であったことを知る(営業所での目撃ツイートあり)

イオンにはバスが止まる。第4弾でこの知識を得た羽田は第5弾でイオンで途中下車するが、単なる時間のロスだった
その後、第4弾では和田山のしまむらでトイレ休憩をとったがイオンでトイレに行けば成功できたのに、と羽田がエッセイで語る

230 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 10:06:21.10 ID:pk/RWSH00.net
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
今回は性交って事でOK?

231 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 10:26:49 ID:cOKrSaDF0.net
TBSラジオ『ACTION』9月末で終了 宮藤官九郎「やっと楽しくなりかけた…」
https://www.oricon.co.jp/news/2170638/full/
>TBSラジオ『ACTION』(月〜金 後3:30)が、9月末をもって終了することがわかった。31日放送の同番組エンディングで発表された。

>『ACTION』は、1995年4月から放送されてきた『荒川強啓デイ・キャッチ!』の枠を24年ぶりに改編して、昨年4月よりスタート。
>各曜日のパーソナリティーは、月曜から順に脚本家の宮藤官九郎、クリープハイプの尾崎世界観、Creepy NutsのDJ松永、作家の羽田圭介氏、ライターの武田砂鉄氏が務め、アシスタントは幸坂理加が月曜から金曜までを担当している。

232 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 12:28:00.09 ID:BkpZa8WW0.net
これで土日跨ぎのロケ限定もなくなるな

233 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 16:57:14.54 ID:rYaLuRA80.net
「 → 」をNGワードにしたら、スッキリした!!

234 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 18:05:34 ID:MR2MmHCm0.net
「例の人」をNGワードにしたら、スッキリした!!

235 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 18:40:34.74 ID:+69Kku8D0.net
>>228
>或る意味「鬼軍曹」の原点ともなった「和田山の悲劇」
村井美樹が実際にそのように語っていたのか?どこにそんな記事があるんだ?
バスVS鉄道対決旅で、バスチーム「リーダー」の太川陽介に対して
鉄道チーム「鬼軍曹」の村井美樹という設定になっただけだろ
軍曹って、軍隊を統率する人のことだろ、大袈裟すぎるんだよ

>絶妙にバス停を回避してしまった徒歩ルートの検証作業
実際の徒歩ルートはちゃんと放送されただろ、お前は現実を受け入れられないバカなのか

236 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 18:54:10.13 ID:TGWQoXeO0.net
>>228
鬼軍曹かどうかはアレだけど、「対決旅のお姉さん」的な存在感の作り込みが上手なので好きです。
どんどん可愛らしいキャラになってきた。

237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 19:16:52.20 ID:24b7pCmI0.net
羽田は職をいよいよ失ってルンペン生活だな

238 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 20:25:05.99 ID:eqGJvUtn0.net
Zが始まった頃、太川蛭子に較べて「面白くねーな」と感じた

どうせ、このコンビじゃ長くは続かないだろ と思った
でも、回を重ねれば少しは良くなるかもな  とも思った

両方とも予想は外れた

239 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 21:19:36.25 ID:xtjInM1Q0.net
>>228
あのあたりは、時系列を入れ替えた編集をしているので、
放送を見ただけでは実際の徒歩ルートはわからないところだった
徒歩ルートをたどることによって失敗の原因が解明された例だな

240 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 21:48:00.74 ID:L+6QrMbu0.net
テレビ局の番組編集校正関連の仕事をしているけど
編集作業の後には必ず校閲者による内容の事実確認が行われる
そこで時系列の間違いを指摘され校正作業を行うのがほとんど
時系列の間違いがあると番組視聴者からのクレームが多くなる

241 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 21:48:53.07 ID:TGWQoXeO0.net
はいだしょうこさんも可愛かったけど過酷なバス旅に向かない感じだった、
村井美樹さんは体力もガッツもあるし生真面目で可愛らしいからピッタリだと思う。

242 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:00:16.15 ID:Bm8S3Jpg0.net
>>241
誰か相棒になる女性タレントを見つけて2人をレギュラーに据えて、
女女+ゲストの男 で新シリーズ、とかいいかもしれませんね

243 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:05:29.07 ID:L+6QrMbu0.net
時系列を入れ替えた勝手な編集をすると、校閲者による内容の事実確認で指摘されて
校閲者から校正作業を命じられる、校正と校閲を何度も繰り返す仕組みになっている
なので、時系列を入れ替えた編集のままで放送された場合、放送事故として扱われる

244 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:50:09.26 ID:ZS2Ssk+S0.net
でも時系列を組み替えた編集は実際にバス旅でときどきあるんでね

245 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:51:18.16 ID:Bm8S3Jpg0.net
>>244
バス旅に限った話ではありません

246 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:53:19.34 ID:lOO+iSZL0.net
時系列入れ替えてるのは羽田の発言を有効に使うための意図的な編集だと思うけど
あの件で時系列の入れ替えに気付いたのって恐らくこのスレ住民くらいのもんだよな

このスレ住民だって、いつもはあんなに細かくチェックするわけじゃないし
あの地点の微妙な選択が成否を分けたって事情があって初めて検討されたわけだしな

247 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 22:58:03.63 ID:Bm8S3Jpg0.net
>>246
あの場面、羽田の発言を別の場面の画像にかぶせる、ということもやってましたね。
「こう見せたい」という意図あってのことで、無論それがけしからぬということはない。
そういう細部を辿ってみることも、このスレならではの楽しみ方のひとつです。

248 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 23:02:25.18 ID:jQ3iIOmu0.net
内部関係者が多いねこのスレwww

249 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 23:03:56.87 ID:TGWQoXeO0.net
>>242
エグすぎる感じにならないといいんですけどね、独身中年オバサン2人と若い男とかだと
展開が重くなりそうでイヤですね、リアリティショーみたいにドロドロしそう。
個人的に女性が一人でお姫様みたいになってるのが一番罪がなくて安心して見られます。

250 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 23:07:12.12 ID:Bm8S3Jpg0.net
>>249
お姉様2人が火花散らすかたわらで気の小さい若者がオロオロ‥‥

うん、長続きはしそうにないな

251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 23:13:27.39 ID:TGWQoXeO0.net
>>250
常識的な男性二人とマドンナ一人の展開が安心できますよね、
蛭子さんはちょっとエロかったですけど。
人間関係をハラハラしながら見たいような番組じゃないですからね。((笑)

252 :自称28歳の僕ちゃん:2020/09/01(火) 23:24:26.18 ID:IpDpOMw80.net
僕まだ28歳なんで!
木村拓哉や福山雅治に似てるって言われま〜す!p(^-^)q
>>250
隠居生活の年金クソジジイは早くコロナに掛かって逝ってくれ!
若者を馬鹿にすんな。

253 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/01(火) 23:52:01.70 ID:sYlSHnsC0.net
おや、何かが例の人の癇に障ったようだ

28歳の若者の周辺にいる同世代が思い浮かべるイケメンが
木村拓哉や福山雅治であるはずがない
しかもこのふたりは似ていない
設定が下手だね、例の人はw

254 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 00:17:30.51 ID:SnjOf8mY0.net
>>253
前スレ見てみろよ、自称28歳の僕ちゃんのレスは笑えるから
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1595233543/949-960

255 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 00:24:35.10 ID:SnjOf8mY0.net
>>253
>28歳の若者の周辺にいる同世代が思い浮かべるイケメンが
>木村拓哉や福山雅治であるはずがない
>しかもこのふたりは似ていない

そう考えるのが普通だよねw
でも、自称28歳の僕ちゃんは
木村拓哉や福山雅治に似てるって言われま〜す!p(^-^)q
って言っているんだよねw

256 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 00:58:15 ID:HtdIBdhQ0.net
本名がきむらまさはるくん、28歳

257 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 06:21:32 ID:WnbDy2+x0.net
●田中要次
9月02日(水)15時00分〜15時25分 NHKEテレ 俳句さく咲く! 題「唐辛子(とうがらし)」(再放送)
9月04日(金)15時33分〜16時00分 NHK総合 みちたん〜ああ!すばらしきセカイ〜 ほのぼの癒やしの39回目
9月06日(日)14時00分〜14時45分 NHK総合 戦後75年特集「戦争童画集 〜75年目のショートストーリー〜」(再放送)
●羽田圭介
BS
9月06日(日)22時00分〜22時30分 BSイレブン 大人のバイク時間 MOTORISE 気になるマシン!“イッキ乗り”パート1
ラジオ
9月10日(木)15時30分〜17時30分 TBSラジオ ACTION
●太川陽介
9月05日(土)26時25分〜、9月06日(日)05時10分〜 日本テレビ ポシュレ
BS
9月10日(木)17時58分〜19時55分 BSテレ東 テレ東開局20周年特別企画浮世絵FIVE!! 〜世界を変えた5人の絵師たち〜(再放送)
●蛭子能収 なし

258 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 06:22:47 ID:WnbDy2+x0.net
9月05日(土)18時30分〜20時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第14弾 北海道横断 ニセコ〜知床五湖
(同時ネット:テレビ愛知、テレビせとうち、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山)
9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 予習復習スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月04日(金)09時26分〜11時13分 テレビ東京 7スタライブ(7コレFriday/10時49分〜 Z第14弾予告・番宣コメント:田中要次、羽田圭介、北原里英)

9月02日(水)20時00分〜20時55分 三重テレビ 太川&蛭子のバス旅 福島・郡山〜山形・銀山温泉 ラストラン完全版SP・前編(2020年6月17日放送)
9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月05日(土)11時55分〜14時20分 テレビ愛知 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月05日(土)14時00分〜15時54分 あいテレビ ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第8弾 鳥取・境港〜長崎・平戸
9月06日(日)14時00分〜14時54分 テレビユー福島 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅〜新章・陣取り合戦in伊豆半島〜(2020年5月20日放送)
9月06日(日)15時00分〜16時55分 山口放送 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第11弾 大分・別府〜熊本・阿蘇
9月06日(日)16時00分〜17時25分 佐賀テレビ ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第8弾 鳥取・境港〜長崎・平戸

259 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 12:09:23.90 ID:iWSYi/Fe0.net
>>258
一覧表助かる作成者乙。

260 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 12:53:11.92 ID:yY3Pj/x60.net
【ネタバレ】田中要次さんは今回分で実は番組卒業です。
次回から羽田圭介さんは新しいパートナーとコンビを組みます。

261 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 14:36:36 ID:2Z42S8Ql0.net
おいおい、田中要次をくそ味噌に批判するのがこの番組の醍醐味なのに、降板させてどうすんだよ
サンドバッグには、サンドバッグの役目があるだろう?

262 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 15:46:24.39 ID:tXoNdYSs0.net
>>208
出川の奴で放送されない

263 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 17:09:16.04 ID:4Zj3X02L0.net
https://www.asagei.com/excerpt/157641 (アサ芸プラス 9月2日)
太川陽介なら余裕で成功?田中&羽田「バス旅Z」最新回に“チョロすぎ疑惑”

田中たちの第14弾と太川たちの第20弾はスタート、ゴールともにほぼ同じ。
チェックポイントは太川たちが地球岬・襟裳岬・納沙布岬と3つと多く、
難易度も上と考えてよさそうだ。
つまり田中たちはかなり簡単なルートを与えられたことになる。

「太川なら余裕でゴールしているでしょう。ただ、今回簡単なルートが選ばれたのは、
田中と羽田に忖度したというより、新型コロナウイルスを考慮したからではないでしょうか。
バス旅は乗客やバスの運転手、観光案内所の人に話を聞いて情報収集するのが普通ですが、
今回はそれもままならない可能性が高い。そこで簡単にしたのだと思われます」(前出・テレビ誌ライター)

264 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 18:41:53.52 ID:blwy4KJh0.net
>>261
×田中要次をくそ味噌に批判するのがこの番組の醍醐味
〇田中要次をくそ味噌に批判するのがこのスレの醍醐味

×降板させてどうすんだよ
〇降板してもらえるならありがたい

265 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 20:21:48.73 ID:oFODV/p40.net
>>263
>ニセコをスタートし、映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台である幾寅駅を必ず通り、知床を目指すルートが選ばれた
>これにバス旅ファンから「簡単すぎるのではないか」という声が上がっている

なんだ、幾寅駅を通るだけでよかったのか、ミッションは一切なかったのか
バス旅ファン=ここのスレ民のことだな
ここのスレ民が「簡単すぎるのではないか」と散々騒いでいたからな
アサ芸はこのスレが好きなんだろうな
このスレを見て、こんな糞記事を書いて金が貰えるなら、ここのスレ民に還元しろよ

266 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 20:27:52.68 ID:KienY2zO0.net
太川なら余裕???

あいつ凡ミス多かったけどね

267 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 22:34:48.49 ID:0sIMEnM90.net
アサ芸
今回の記事はいつもほどの悪意を感じないなぁ

まあ、万が一失敗した時に大ツッコミを入れるための前フリだろうけど

268 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 23:18:04.23 ID:Wyh/7vyc0.net
Zの四国回がYouTubeに上がってて
さっき見終わったんだけど中々凄いシーンが
1個あるね。田中要次が以前田舎に泊まろの
ロケでお世話になったおばさんとちょっと会って
でこぽん貰うシーン。笑
あのおばさんバス停で待ってたのか?バスに乗って来て
でこぽん渡してたよね。あれバスの運転手と乗客からは
若干時間のロスって思われたんじゃないかな笑
この部分YouTubeの音が消えてて詳しくわからなかったから
違ったらすまん。
あと既出だったらすまん。

269 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/02(水) 23:41:53.92 ID:OspBRcqp0.net
ガラナドリンク、焼きそば弁当、ちゃんちゃん焼き、知床ルイベ、性交マート、
ハセガワストアのやきとり弁当、クラシックビール、バターしょうゆ味ポテト、
ソフトカツゲン、RISE、なまら蝦夷、とほ宿、疾駆北駆す倶楽部、旅・北海道、
ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮閣、白鳥の宿、樽前荘、貝沢民芸店、
大阪屋食堂、いつかきた路、留萌ARF、えさしYOU、ケン勃起島、スザンナ・
キッチン、BAR シロクマ、高砂食堂、クワガタムシの煮っ転がし。

栗山駅に行ったなら栗山公園の蒸気機関車を見て大鵬のラーメンを食べる
べし。あと大泉洋御用達の味道広路もおススメ。今月8月12日は御巣鷹山
日航機墜落から丁度35年。馬追温泉かユンニの湯でひと風呂浴びたら、
夕張鉄道継立駅跡の近くにある坂本九思い出記念館へ行って在りし日へと
想いを馳せよう。

富良野駅をCPにするよりは、北海道中心(へその地)富良野小学校とか
富田ファームとか、上富良野日の出公園とか、唯我独尊のソーセージカレー
とか、麓郷の森とか、八幡ヶ丘三好牧場とか(あ、もう無いか)、鳥沼とか、
中富良野森林公園とか、山部太陽の里とか、かしわ園とか鳥沼とか、幾らでも
候補はあるやろ。

幾寅駅東隣に幌舞駅のセットと客車が1両有りますね。「ありがとう!!降旗
監督 監督への追悼コメントなど自由にお書きください。」と書かれた暖簾が
セット内に掲げられています。南富良野町の自然隠れ家喫茶「ニングル」の
寳龍ラーメンがCPだったら驚愕。幾寅峠の交通死亡事故多発地点看板の前
での撮影がCPだったら面白いね。「道の駅南ふらの」にある幻の魚イトウを
喰らう指令!北見市内には北見ホルモンやメキシコ料理屋が有ったな。網走
には爺の店だけど居酒屋おふくろさんの馬刺しが美味しいそうだな。

羅臼営業所でゴールは味気ないので、無料露天風呂の熊の湯とか、斜里の
じゃがいも亭とか、別海町に住む倍賞千恵子邸に押しかけて終了とか、
900高原もしくは多和平とか、満月の夜に開陽台にモンテッサ仲間が集合する
とか、カムイワッカとかセセキとか薫別温泉などでヒグマに襲われてエンディング
とか幾らでも面白い演出方法は有るだろう!!

270 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 02:54:58 ID:VNrxep0a0.net
>>268
小っちぇえなお前
だから周りからウザがられるんだよ

271 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 03:02:12.77 ID:4vLnUwGR0.net
>>268
違法アップロードされたの見てるゴミクズがなんか言ってる感
おまえはアホか

272 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 05:00:44.37 ID:PKllC+sD0.net
>>266
太川の凡ミスで気が付いたんだけど、太川だったらもしかすると
赤平〜富良野は高速バスだから使えないと言って、深川→旭川まわりをするかもしれない

そうすると2日目は、
2日目8/9(日)岩見沢ターミナル725→804美唄駅前950→1052滝川駅1100
→1202深川市立病院前1425→1520旭川駅前1700→1910幾寅物産センター
〜(徒歩約1km)〜幾寅駅2003→2055新得駅

実はこれが最速ルートで徒歩距離は、幾寅物産センター〜幾寅駅の間だけになる
ノースライナー号は始発地なので乗車券は購入できる
ということは、2日目のしばりは、新得駅着が必須ということかもしれない
(z13弾では伊勢崎駅着が必須)4日目に落とし穴があるかも?

273 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 08:24:28.74 ID:YqqZwS0q0.net
高速バスの下道区間は乗車できるルール
太川はそれをよく知っているよ
蛭子も田中も羽田もね

274 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 08:47:02 ID:7FWohF8I0.net
太川さん馬鹿にする人
誹謗中傷でやがて訴えられます
本人が開示請求するそうです。

275 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 09:00:11.78 ID:kwIe6BO1O.net
本人がしたら完全に通るね。同業者だったら笑えるね。同業者の嫉妬
あと、○○県の無職60才男性とか同世代の一般人の嫉妬とかも笑えるね。すべて明らかになって発表されたらいいよな

276 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 09:52:12.96 ID:PKllC+sD0.net
>>273
高速バスの下道区間は乗車できるルールで、田中も羽田もよく知っているなら
下関〜山形の高速バス下道区間を尋ねる場面が無かったのだが、
予約制とは別に下道区間は乗車できるルールなら尋ねる場面があっても良さそうなもの
カットされてしまったのかしらないが、その場面がなかったという説明できる?

277 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 10:03:29.46 ID:YqqZwS0q0.net
>>276
そういう場面があったのかなかったのか、あったとしたらなぜカットしたのか、
そもそも下関〜山形のバスはルール上乗れるのか乗れないのか
第10弾の放送後に語り尽くされていると思うけどね
どうしても真相を知りたければテレ東に尋ねるんだね

278 :272:2020/09/03(木) 10:06:28.79 ID:PKllC+sD0.net
>>272は太川の凡ミスじゃなくて、ファインプレイに相当するルートの意味なんだがね
滝川駅の案内所で情報収集に時間を費やして、どのルートで行けば最速で行けるかの聞き込みかた
滝川駅からのバスを1本見送って案内所で情報取集しても、このルートのほうが早く新得につけるって意味

2日目8/9(日)岩見沢ターミナル725→804美唄駅前950→1052滝川駅1130
→1220深川市立病院前1425→1520旭川駅前1700→1910幾寅物産センター
〜(徒歩約1km)〜幾寅駅2003→2055新得駅

279 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 10:13:54.39 ID:YqqZwS0q0.net
>>278
ノースライナー号に乗車できるという前提ならそういうルートも成り立つという話だな
その場合は富良野からノースライナーに乗ることもできる、旭川に回る必要もないね

では乗れるのか。ノースライナーの乗車券を購入するためには事前予約、事前購入が必要だね。
富良野や幾寅物産センターから乗車する場合も同じ

>【旭川駅前よりご乗車の方】
>⇒ 発車15分前までを目途に、ご予約のお名前を係員にお伝えの上で、乗車券をお買い求めください。現金決済のみとなります。

280 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 10:26:30.21 ID:PKllC+sD0.net
>>279
何度も書いたけど
https://www.takubus.com/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%96%93%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%90%E3%82%B9/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/
ご予約については、なるべく「ご乗車便の始発地発車時刻前」までに願いいたします。

【富良野駅前よりご乗車の方】※ご予約済の方のみの販売
⇒ 発車15分前までを目途に、乗車券をお買い求めください。現金決済のみ。

【旭川駅前よりご乗車の方】
⇒ 発車15分前までを目途に、ご予約のお名前を係員にお伝えの上で、乗車券を
お買い求めください。現金決済のみとなります

旭川での予約は、始発地発車時刻前まで可能
赤平〜富良野経由すると富良野の予約は始発地発車時刻前の15分前を切っているので
予約も乗車券も買えない

281 :280:2020/09/03(木) 10:29:05.83 ID:PKllC+sD0.net
すまん、旭川1700発だったら富良野でも予約可能か?

282 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 10:31:37.21 ID:8Lb4Qjil0.net
「予約制だとダメ」という趣旨の発言は過去にあったと思うが、
そのあたりのルールは流動的だから、どうかしらね

今回は「ノースライナー」は想定外なんじゃないかなあ、という気がする
さしあたり「気がする」だけだけど

283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 10:44:29.98 ID:PKllC+sD0.net
富良野に1417に着いて、ノースライナー富良野発1552は時間制限で予約できず
次の富良野発1822まで4時間待ちだったら、
西達布から幾寅まで歩いたほうがいいとか思ったのかな?微妙な選択かな?

284 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 11:17:29.35 ID:YqqZwS0q0.net
「あと1分」と幾寅駅に向かって走る予告からすると
幾寅からの代行バス発車時刻はわかっていたのだろう
もしノースライナーに乗車できるなら、幾寅CPをクリアして
新得に行けることもわかっていたはず

にもかかわらず、西達布から歩いたということは
ノースライナーは使えなかったということだね

285 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 11:20:41.17 ID:YqqZwS0q0.net
>そのあたりのルールは流動的だから、どうかしらね
A 番組ルール上、ノースライナーは予約制バスなので乗れない
B 今回の場合はノースライナーは使えないという縛りがかかっている(視聴者には明示されない

どちらもありうるね

286 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 11:26:20.52 ID:LOoHeVp60.net
やっとか
コロナの中でのロケは大変そうだが良かった

287 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 11:26:54.70 ID:8Lb4Qjil0.net
>>285
「使えるけれども思いつかなかった」とか
「使おうとしたら満席だった」という可能性も、いちおう

ありそうかどうかは別として

288 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 11:48:58 ID:lYz5EaNj0.net
富良野の案内所での聞き方で案内する方も迷う感じだね
田中「幾寅駅に行くには」と聞くと思う
案内所の人は、ノースライナーは幾寅駅に停車しないので、まずノースライナーの案内はしないだろうね
一方、JR代行バスは幾寅駅に停車するので、JRバスの案内はするだろうと思う
それで、ノースライナーの使用は思いつかなかったのかもしれない

289 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 20:29:41.51 ID:ug60AfrM0.net
道の駅南ふらの物産センターで北原里英さんに会いました

290 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 21:05:32.90 ID:YqqZwS0q0.net
そういう目撃ツイートは見当たらないね

291 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 21:07:49.40 ID:8Lb4Qjil0.net
ID:ug60AfrM0 が会ったのでしょ

知らんけど

292 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 21:42:26.05 ID:ug60AfrM0.net
帯広駅バスターミナルで北原里英さんに会いました

293 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:34:07.32 ID:g+sL5RwP0.net
Z第三弾2日目で岩手と秋田の県境の山の中で暗くなってその日はリタイアして宿の送迎頼んだだろ?
そんで翌日3日目は何で送迎頼んだ場所からじゃなくて、最寄りの横手に近いバス停まで送ってもらってスタートしてんだ?
反則じゃねーのか?
ルール教えてください。

294 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:36:25.30 ID:8Lb4Qjil0.net
>>293
熊が怖かったから、かなあ

295 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:37:25.09 ID:QgMkocbG0.net
同行スタッフがOKすればOK

296 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:43:28.76 ID:g+sL5RwP0.net
>>294
宿の送迎頼んだ場合の翌日のスタート地点って、特にルールは無いのかい?

297 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:47:53.18 ID:YqqZwS0q0.net
先方の厚意によるバスなし区間の送迎はOK
第19弾の3日目朝の清風荘の送迎とか、第25弾1日目夕方のガソリンスタンドの送迎とか
厳密に言うなら、御一行の方から頼んだのは先方の厚意とは言えないが
同行PがOKを出したんだろうね。

298 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:48:49.85 ID:8Lb4Qjil0.net
>>296
Z第7弾では拾ってもらったところまで戻ってた。
それが現行公式?ルールなんだろうが、遡ると時によりいろいろ微妙だし、
何より熊は怖いじゃないか。

299 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/03(木) 22:52:25.71 ID:YqqZwS0q0.net
最近は送迎ワープも使えなくなっているかも
Z第9弾3日目夜の県境越えなんて以前だったら送迎ワープだろう

300 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 03:07:01.77 ID:ZoEhSVsf0.net
Zメンバーについては、Z7より前のどこかのタイミングで送迎ワープ使うなって
厳命されてるのかも知れないな

Z3のワープもモヤるけど、あれは熊が出るからという言い訳はあった

ひどいのはむしろZ2最終日の方で、佐野駅まで送迎してもらう理由が全くない
大雨の寿司屋から宿までの迎車はまだいいとして、宿の目の前から佐野駅まで行けるコミバスがあったのだから

Z3の後はここまで送迎ワープは一切なくなってる
それで宿についての縛りが増えてる感もあるから、いいのかどうかは良くわからんのだけれど

301 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 06:52:05 ID:Oep+C53i0.net
道の駅南ふらの物産センターで北原里英さんに会いました
帯広駅バスターミナルで北原里英さんに会いました

302 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 07:25:43.17 ID:tvWlwDeO0.net
またマドンナAKB関係の奴かよ

303 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 08:19:20.86 ID:SVUlVtwi0.net
大島麻衣さんはタフで楽しかった、対決旅の荻野由佳さんは腹黒そうな顔だったけど
感情が表情にすぐ出るので面白かった。 今度のAKBの人はどんな人かな?

304 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 08:33:23.23 ID:N9EA2/6+0.net
AKB関連とか初かな

305 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 08:43:31.93 ID:JGuNPeEO0.net
宮沢ぇ

306 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 09:45:22.06 ID:ANkYCsYd0.net
もう明日か
ぐだぐだだった前回にかなりあきれてしまったのだが、なんだかんだいっても楽しみ

307 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:03:16.53 ID:jB6M/KvD0.net
宮沢りぇ?

308 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:05:34.64 ID:ZoEhSVsf0.net
さんたふぇ?

309 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:11:32.41 ID:9aYErjJs0.net
7スタライブで結構長い時間番宣してた。
コメントを録画してた場所は知床五湖かな。
そうだとしたら外はまだ薄暗い位だから成功か。

310 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:17:03.09 ID:ZoEhSVsf0.net
珍しくちゃんと宣伝してるのか
見てないけど

311 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:18:13.11 ID:RR9zxdMQ0.net
テレビ東京7コレでの番宣コメント 収録場所はどこかの駐車場、衣装は4日目

田中「とうとうやって来ました、北海道に、北海道は広いですからね」
羽田「約半年ぶりの路線バスの旅で勘が鈍っていました。そんな中、
ちぐはぐだった僕らをキャプテンにまとめていただきました」
北原「班長という気持ちで…」
田中「マドンナというよりキャプテンでしたからね」
羽田「マドンナというよりキャプテンが来たという感じでしたね」
羽田「あの交渉を僕がやったら失敗していたなというところで、北原さんにやっていただいたらうまくいった。あれはしびれましたね」
田中「北原里英さんの交渉シーンはノーカットで見られますから」
北原「本当ですか、ノーカットで行くんですか?」
羽田「あの交渉術はすごかった。あれがなかったらあの夜無事越せてなかったですからね」
羽田「単純にキツイいのは北海道がデカいから、リカバリーするのがめちゃくちゃ大変だったってことですよね」
北原「バス旅って聞いていたのでたくさんのバスを乗り継いでいくものだと思っていたんですけど
想像とはだいぶ違いました。めちゃくちゃ歩きましたよね。みなさん常にきっと歩いていらっしゃると思うんですけども
想像していたよりも1qって遠いんだなとスゴい思いましたね。見ている方にもスゴく今回楽しんでもらえると思います。
色々なシーンが詰め込まれているような気がする。スゴイ盛りだくさんな2時間半になるんじゃないかと思います」
田中「バス旅Z第14弾。ゴールできるかできないのか。ぜひ応援しながら見届けてください」

312 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 11:47:33.93 ID:YD2bNJ5B0.net
「リカバリーするのがめちゃくちゃ大変だった」
「めちゃくちゃ歩きましたよね」

スレで想定されている以外にいろいろと「あや」がありそうな感じですね
それにしてもいよいよ「マドンナ頼み」なのね

313 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 12:21:50.18 ID:ZoEhSVsf0.net
過去最強マドンナ水野を超えられるかな?
さすがにそれは無理か?

314 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 12:22:40.14 ID:7t1rE4LX0.net
テレビ東京宣伝部ツイート
/TVTOKYO_PR/status/1301716614828621825

動画のロングバージョン期待していたんだが、短いやつだった

315 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 12:35:49.80 ID:dHr9SFIl0.net
宮沢りえは旧バス旅には出たな

316 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 12:38:51.02 ID:nztqTYZJ0.net
まだ羽田中コンビはちぐはぐなのかい

317 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 12:50:54.37 ID:Yq3puLtS0.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2016/11/25/196162.html

318 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 14:41:36.88 ID:Y8cb9JTO0.net
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/information/2020/09/04/221731.html
出演者よりのコメントを紹介
<田中 要次>
久し振りのバス旅ですが甘やかしてはくれません。チェックポイントの幾寅駅がシビれます。
バス旅なんだから翌日にバスがあるならそれに乗りたいけれど、今日中に歩いて前進するべきか否か、毎度ながら悩まされます。
マドンナのはずの北原里英さんですが、キャプテン魂が発動してしまいます。これは見逃せません!

<羽田圭介>
電車や自転車、バイクと色々な手段で回ったことのある北海道を、路線バスで回ってみると…
全然違う場所であるかのように、様々な経験ができました。

<北原里英>
初めてのバス旅。バスに乗るのも北海道も大好きなのでワクワクで臨んだら、まさかの過酷ロケに…!
ですが、3人のチーム感はとても良かったのでは?!と思います。絶対に見ていただきたいです!よろしくお願いします。

<越山進プロデューサー コメント>
約半年ぶりの今回はマドンナに元AKB48の北原里英を迎え「夏の北海道」を横断します!
映画「鉄道員(ぽっぽや)」の撮影舞台「幾寅駅」をチェックポイントに設定しました。
北海道は1区間が長いので1時間以上乗車する長距離路線も多数あるのでお尻と腰が痛くなって
大変なんです。総距離750`の壮大なルートは、記録的な猛暑の中での歩きもあり、トラブル連発!
コロナ禍でなかなか旅行に行けない視聴者を意識して、北海道の絶景&グルメをいつもより多めでお届けします。

319 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 15:32:31 ID:dGVPgiO/0.net
またマドンナがリーダー化かよ。
まあZはそのほうが面白いが

320 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 15:35:21.30 ID:qQtbc+fQ0.net
既に第一弾IMALUの時からそういう流れだったし

321 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 16:20:48.40 ID:jG6P+aRs0.net
>>237
借金して不動産物件手に入れたのに大丈夫か
借金を返せずに自己破産もあるな

322 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 16:23:23.10 ID:jG6P+aRs0.net
>>313
それは無理だろう
水野ははるな愛と同じレベル

323 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 16:52:38.79 ID:NIW1URSA0.net
>>321
不動産だったら、コロナでどんどん下がるだろう
株なら自民が年金溶かしてしばらくは虚構の安定

324 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 17:42:59.90 ID:1GtxzGM00.net
田中だけチェンジしろよいい加減
そしたら見るのになぁ

325 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 18:35:04.91 ID:Mu3KY7wM0.net
最近Zの1弾から見直しているが
田中の温泉ガーや食事ガーは本当に腹立つ

326 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 18:41:18.69 .net
>>322
はるな愛はこの前の水バラで温泉ガー食事ガーって言って駄々こねていたような

327 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 18:42:45.65 ID:iF3pkLSR0.net
とりあえず
面白そうじゃないすか!

328 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 19:58:12.47 ID:1GtxzGM00.net
>>327
太川&羽田なら毎回録画必須で見るのに。

329 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 19:58:15.20 ID:GA+NoWBM0.net
ガラナドリンク、焼きそば弁当、ちゃんちゃん焼き、知床ルイベ、性交マート、
ハセガワストアのやきとり弁当、クラシックビール、バターしょうゆ味ポテト、
ソフトカツゲン、RISE、なまら蝦夷、とほ宿、疾駆北駆す倶楽部、旅・北海道、
ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮閣、白鳥の宿、樽前荘、貝沢民芸店、
大阪屋食堂、いつかきた路、留萌ARF、えさしYOU、ケン勃起島、スザンナ・
キッチン、BAR シロクマ、高砂食堂、クワガタムシの煮っ転がし。

栗山駅に行ったなら栗山公園の蒸気機関車を見て大鵬のラーメンを食べる
べし。あと大泉洋御用達の味道広路もおススメ。今月8月12日は御巣鷹山
日航機墜落から丁度35年。馬追温泉かユンニの湯でひと風呂浴びたら、
夕張鉄道継立駅跡の近くにある坂本九思い出記念館へ行って在りし日へと
想いを馳せよう。

富良野駅をCPにするよりは、北海道中心(へその地)富良野小学校とか
富田ファームとか、上富良野日の出公園とか、唯我独尊のソーセージカレー
とか、麓郷の森とか、八幡ヶ丘三好牧場とか(あ、もう無いか)、鳥沼とか、
中富良野森林公園とか、山部太陽の里とか、かしわ園とか鳥沼とか、幾らでも
候補はあるやろ。

幾寅駅東隣に幌舞駅のセットと客車が1両有りますね。「ありがとう!!降旗
監督 監督への追悼コメントなど自由にお書きください。」と書かれた暖簾が
セット内に掲げられています。南富良野町の自然隠れ家喫茶「ニングル」の
寳龍ラーメンがCPだったら驚愕。幾寅峠の交通死亡事故多発地点看板の前
での撮影がCPだったら面白いね。「道の駅南ふらの」にある幻の魚イトウを
喰らう指令!北見市内には北見ホルモンやメキシコ料理屋が有ったな。網走
には爺の店だけど居酒屋おふくろさんの馬刺しが美味しいそうだな。

羅臼営業所でゴールは味気ないので、無料露天風呂の熊の湯とか、斜里の
じゃがいも亭とか、別海町に住む倍賞千恵子邸に押しかけて終了とか、
900高原もしくは多和平とか、満月の夜に開陽台にモンテッサ仲間が集合する
とか、カムイワッカとかセセキとか薫別温泉などでヒグマに襲われてエンディング
とか幾らでも面白い演出方法は有るだろう!!

330 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 20:46:18.27 ID:pLbHkodz0.net
>>326
そうでしたよね、だけどあんなに注文しても全部食べてましたよね。
はるな愛さんは健康そうな太り方なので安心ですが、チャンカワイさんが心配でした。
それにしてもスゴイ食べっぷりだった。

331 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/04(金) 23:06:58 ID:M3/mQve60.net
さあ明日だ
地元じゃテレ東系がないからやってるところにホテル取ったぞ

332 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 04:18:37 ID:kH3CFOcJ0.net
テレビ大阪のアホ〜

333 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 05:29:40 ID:4C+1IL5W0.net
>>309 >>311
>外はまだ薄暗い位だから成功か
>テレビ東京7コレでの番宣コメント 収録場所はどこかの駐車場、衣装は4日目

前スレで検討したゴール時間では、
1:斜里バスターミナル1410→1535知床五湖
2:ウトロ温泉バスターミナル1550→1615知床五湖
3:ウトロ温泉バスターミナル1630→1655知床五湖(最終便)のいづれか

8月11日の日没時間は網走で1740頃だから、知床五湖ではもう少し早い時間
2が満車の場合、3の最終便のバスになる(3はないと思うので、2がゴール時間かな)
薄暗い感じ?ってのが天気のせいなのかよくわからない、11日の網走付近は夕方は曇り

334 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 07:04:23.40 ID:tdVHlWKi0.net
北海道は路線長くて迷う要素少ないからなあ
仮に帯広まで出たとして釧路は高速バスしか無さそうと感じたら
どう考えても本数多い陸別→北見の銀河線代行バスに行くだろうし
次は網走か女満別空港かだけど宿泊のタイミングなら網走に行くだろうし

335 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 07:08:54.75 ID:CoZ5/fIy0.net
●田中要次
9月06日(日)14時00分〜14時45分 NHK総合 戦後75年特集「戦争童画集 〜75年目のショートストーリー〜」(再放送)
●羽田圭介
BS
9月06日(日)22時00分〜22時30分 BSイレブン 大人のバイク時間 MOTORISE 気になるマシン!“イッキ乗り”パート1
ラジオ
9月10日(木)15時30分〜17時30分 TBSラジオ ACTION
●太川陽介
9月05日(土)26時25分〜、9月06日(日)05時10分〜 日本テレビ ポシュレ
BS
9月10日(木)17時58分〜19時55分 BSテレ東 テレ東開局20周年特別企画浮世絵FIVE!! 〜世界を変えた5人の絵師たち〜(再放送)
●蛭子能収 なし

336 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 07:09:19.78 ID:CoZ5/fIy0.net
9月05日(土)18時30分〜20時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第14弾 北海道横断 ニセコ〜知床五湖
(同時ネット:テレビ愛知、テレビせとうち、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山)
9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 予習復習スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部

9月05日(土)11時30分〜13時54分 テレビ東京 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月05日(土)11時55分〜14時20分 テレビ愛知 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾 埼玉大宮→富山黒部
9月05日(土)14時00分〜15時54分 あいテレビ ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第8弾 鳥取・境港〜長崎・平戸
9月06日(日)14時00分〜14時54分 テレビユー福島 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅〜新章・陣取り合戦in伊豆半島〜(2020年5月20日放送)
9月06日(日)15時00分〜16時55分 山口放送 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第11弾 大分・別府〜熊本・阿蘇
9月06日(日)16時00分〜17時25分 サガテレビ ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第8弾 鳥取・境港〜長崎・平戸
9月13日(日)13時54分〜16時30分 あいテレビ ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城(2020年4月8日放送)
9月13日(日)16時00分〜16時55分 静岡第一 ローカル路線バスVSローカル鉄道乗り継ぎ対決旅4 能登の陣 金沢〜輪島(2020年7月29日放送)

337 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 07:39:47 ID:tdVHlWKi0.net
富良野から幾寅は占冠経由なら歩き無しだけどバスが無かったから
富良野1620→西達布1705 9km上り基調徒歩→幾寅2002→新得2022か
時間的にチャレンジだしテレビ的には一番盛り上がりそう
2日目新得泊3日目は網走泊で4日目は朝バスターミナル開いてからでも正午スタートで余裕モードか

338 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 07:59:49 ID:ZDHiOakS0.net
https://www.gizmodo.jp/2020/09/how-face-shields-and-valve-masks-fail-to-stop-infectiou.html

フェイスマスクなんてクソの役にも立たないということを知っておきましょう
バス旅ファンの皆さんはあれが効果あると勘違いして日常生活で真似しないように

339 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 08:05:37.48 ID:fbbh+XOc0.net
テレ東「バス旅Z」第14弾 コロナ禍で半年ぶりの放送 連勝懸け夏の北海道でガチンコ旅
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/05/kiji/20200904s00041000232000c.html
(スポニチアネックス 2020年9月5日)

2度目の引退危機危機を回避した田中と羽田氏。今回はZシリーズでは初となる北の大地が旅の舞台。
番組を手がける同局の越山進プロデューサーは「今回はシリーズ屈指の長距離です。
都市と都市を結ぶ長距離路線のバスが多いので、一つのミスが命取りになります」と北海道特有の難しさを語る。

 新型コロナ禍の今年、同番組も例外なく影響を受けた。「年4回、3カ月に一度のペースで放送していたんですが、
緊急事態宣言が発令された影響などで6月の放送に向けてのロケは見送りました」と振り返る越山プロデューサー。
今回のロケが行われたのは8月で、入念な感染対策を施しながらの旅となった。
「夏なので北海道をやろうと。景色も良くて、コロナの影響で北海道に旅行へ行けなかった方も“行った感覚”になってもらえると思います」。

 今回はチェックポイントとして高倉健さん主演の映画「鉄道員(ぽっぽや)」の撮影舞台となったことで知られる
「幾寅駅」をチェックポイントに設定。「『鉄道員』には田中さんも出演されていて。幾寅駅の中に記念館のようなものもあるので
チェックポイントにしましたが、バス旅ならではのハプニングもあり…」と気になる展開を予告した。

 マドンナの北原は、宮澤佐江(30)、大島麻衣(32)に続く3人目のAKBグループ出身者。
「AKBの子は協調性とガッツがあって、マドンナに向いていると思っています。北原さんも頑張り屋さんでした。
NGT48時代にキャプテンだったので“バス旅でもキャプテンをやれ”と田中さんと羽田さんに言われていましたよ」と明かす。

340 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 08:11:59.87 ID:fbbh+XOc0.net
今朝の朝刊テレビ欄より
めざせ絶景の世界遺産 北回りか!?南回りか!? 長距離ルート攻略せよ 北海ウニ&イクラ感動
映画「鉄道員ロケ地で大混乱!真っ暗峠でバスがない!16q歩き記録的猛暑でヘロヘロ
最果ての地で衝撃結末

341 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 08:54:17.35 ID:ZAXiSlIS0.net
早く村井宇垣鷲見のバス旅になる事を心から祈っております。

342 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 09:34:01.31 ID:pV1Rg+t70.net
16km歩きってトータルだよね?
西達布-幾寅間はほぼ一本道だし、想定より距離が長くなるとは考えにくい

いずれにしても、どこかの誰かが主張してた富良野-幾寅間をノースライナー号で
移動したというのは、ありえない徒歩距離だよね

343 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 09:43:11 ID:AR/0umzK0.net
流石にトータルだろう
アスリートでもない芸能人に北海道とはいえ夏場にフェイスガード着けて16km歩かせるなんてもはやバス旅ではない

344 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 09:47:55.86 ID:AYk1dWSj0.net
>>341
牽引役、叩かれ役、お色気担当か
バランスはよさそうだな

カメラに撮られてない所の方が見てみたい番組になりそう

345 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 09:59:20.01 ID:RPLXCKER0.net
>>342
Zのくせにトータル16kmでは云うに足らぬ気もするが‥‥

さて、ほかにどこを歩いたのかしらね
初日に江別に行くまでの間に迷走したのかな

346 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 10:26:12.89 ID:lVxRj5Xm0.net
早く、飯にしようよ


温泉行きたいなー

347 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 10:34:35.80 ID:fbbh+XOc0.net
/siretoknote/status/1301980671594823681
今夜6:30〜ローカルバス旅 ニセコ→知床五湖。
前、しれとこくらぶにテレビの人が15人くらいでランチしていったとはこれのことだったらしい
(しれくらは番組内には登場しないです)好きな番組だから楽しみ。
午前5:29 · 2020年9月5日

348 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 10:37:31.02 ID:RPLXCKER0.net
>>347
斜里ですかね

すると>>333の1が有力かな

349 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 10:44:55 ID:1QKQzin/0.net
>>341
宇垣と鷲見が組んでネチネチと村井をいじめる展開が見えるw

350 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 11:15:21.88 ID:2VuUc2NT0.net
こないだNHKの通学路を懐かしむ・・みたいな番組に鷲見出てたけどカラオケ乱交は許されたのかw
風俗発言の岡村といいNHKは優しすぎなんじゃね?

351 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 11:36:09.80 ID:pV1Rg+t70.net
>>345
北海道は徒歩少なくなるのは仕方ないよな
過去の北海道回に比べればこれでも歩いている方ではあるけれども
Zメンバーの唯一の武器が弱いのは微妙かも知れん

352 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 11:40:19.73 ID:Mrpkbm4I0.net
割と今回は簡単じゃないの?
序盤で舐めてミスると取り返し付かんけど

353 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 11:52:01.74 ID:fbbh+XOc0.net
予告編まとめ
土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」
https://www.youtube.com/watch?v=FXW8OoqYTKY
1 バス前面映像→3日目:陸別〜北見の間、北海道北見バス https://goo.gl/maps/rtZu82NAYuEFCUs87
2 夜のシーン、地図を見る羽田 田中「こっちでいいの?→2日目:幾寅駅付近
 ACOOP南ふらの店脇の交差点で左折するあたり
3 夜のシーン、歩くマドンナ 田中「あと1分だよ」→2日目:幾寅駅付近
 セイコーマートマルクくろだ店の前 https://goo.gl/maps/j3napeG9rnJKQQVK9
4 夜のシーン、小走りの3人 田中「あれじゃない?」→2日目:幾寅駅付近
 ACOOP南ふらの店の前 https://goo.gl/maps/5RhHEGAjBu9u4eBu7
5 線路の上を走るトロッコ自転車に乗る3人 「夕張メロンGO」の文字が見える→3日目:陸別
 ふるさと銀河線りくべつ鉄道・トロッコ乗車体験

354 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 12:17:40.99 ID:o0V2mZ3e0.net
今回で最終回なんだな

355 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 12:18:58.63 ID:ooAavyW00.net
>>345
トータル距離だと、小樽で市場のほうに歩いていった目撃があるし
あとは、札幌駅前から札幌中央ターミナルまでとか?
更に富良野で時間があったようなので、
富良野で観光(例えば富良野のへそ=富良野駅からそんなに遠くない)見たとか?

356 :355:2020/09/05(土) 12:20:45.05 ID:ooAavyW00.net
まだあった、網走駅で降りて案内所が閉まっていたので網走バスターミナルまで約1km

357 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 12:44:17.34 ID:pV1Rg+t70.net
>>352
割と簡単というか、特別編を除けばZの中では一番簡単なレベルかも知れん

358 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 13:03:00.73 ID:X8pgkg4S0.net
>>339
> NGT48時代にキャプテンだったので“バス旅でもキャプテンをやれ”と田中さんと羽田さんに言われていましたよ

羽田中は相変わらずダメダメで軟弱者すぎる
Zのマドンナは心身とも疲れ果てて大変そう

359 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 13:10:55.58 ID:If/mT40z0.net
北海道はロングパスの連発だから、選択間違えたら基本アウトだけど、わかりやすい2択の連発ではある。

360 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 13:40:13.92 ID:OFn0HHTg0.net
山形県酒田市内発着の路線バス廃止へ 酒田市と庄内交通が検討
https://www.yamagata-np.jp/news/202009/05/kj_2020090500099.php

山形県鶴岡駅、余目駅から日本海側を北上して秋田県に行けなくなるかも 

361 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 13:58:27.56 ID:T2qPvDgo0.net
再放送見終わった
ゴールして最後に
肌>ちょっとムカついた
怠け者>俺のこと?

喧嘩して終わったww

362 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:08:31 ID:pV1Rg+t70.net
襟裳岬周るレベルでおかしなことしない限りは、まずは成功するルート設定なんじゃないかなと思ってる
なので富良野で目撃がある時点で既に成功と見てもいいレベルなんだろうな

363 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:08:48 ID:fbbh+XOc0.net
今日のテレ東予習復習Z第13弾でやや長めの予告編が流れたが
ほとんど>>353と同じ

追加シーンは、ルート図、北見行きバス、夕張行きバス、
十勝バスのバス待合所前で体を伸ばす運動をする田中と羽田
バス内で眠るマドンナ

田中と羽田が運動をするバス停は「仙美里」バス停
帯広→陸別のバスの休憩時間だろう

364 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:29:59 ID:tdVHlWKi0.net
>>350
テレ東内だから他の局は知らんだろ
むしろこじるりを早く追放してサイエンスゼロ元にしてくれ

365 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:32:48 ID:hZxEwIgU0.net
襟裳岬経由だとさすがに厳しいのかな

苫小牧から日高越えなら何とかなりそうだが

366 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:39:51 ID:Dz/bRq2k0.net
>>362
選択がニセコで小樽行くか伊達方面行くか
札幌からどっちに向かうか
帯広で陸別北見行くか釧路行くかぐらいだろ
どっちも接続で決まりそうだが

367 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 14:43:57.81 ID:3W/t1G7o0.net
旧17弾の喜多寿司では蛭子が嫌いな寿司を交換していて視聴者が唖然とした
旧19弾の旅館も好き嫌いが多い蛭子に気を遣うぐらい従業員も困っていたし
その点田中羽田コンビは寿司屋に言っても黙々と食事してる
食事風景としてはこれが良いんだよ
バス旅Zは食事だけじゃ無くて温泉に入るかも見どころだよな
バス旅Zが放送されたおかげで銭湯に入る人も普通に増えたからな
バス旅Z第15弾は北海道中をチェックポイントにすればいい
そうすれば視聴者上がるから田中と羽田は今年までバス旅Zやればいい
太川蛭子擁護する奴らとアサ迎はくたばれ
太川蛭子コンビより100倍面白くない
ご飯も美味しいものばかり食べるし
太川蛭子コンビは12年間やったから田中羽田コンビも2020年まではバス旅Zをするべき
例えマドンナがイライラしようがテレ東の耳には届いていない
やはりバス旅は世代交代が成功している
太川蛭子のバス旅を一切ネットしなかったあの〆テレビが田中羽田のバス旅Zを毎月やるとかよっぽどだろ
もう太川蛭子はいらない子認定だな
テレ東は田中羽田コンビをリスペクトしてるから羽田圭介原作の著書を題材にして田中要次主演のドラマを作る構想すらある
今回25弾見たけどあまりにもつまらなさすぎて逆にバス旅Zに戻ったわ
バス旅Zの再放送は見る気マンマンだから再放送してほしい
キートン山田が現役なのも良い
バス旅Z見過ぎたせいで腐刺身食べたくなったわ
バス旅Zで腐刺身が出てくると「おわっ!スゴい!」とテンション上がるから最高だよな
バス旅Zが始まったおかげで羽田圭介の著書だけでなくスーパーから根こそぎ腐刺身が消えまくったしな
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z、9月から水バラ枠にお引っ越し&毎月レギュラー放送決定
ソース:週刊男性、ヒデリースポーツ
太川蛭子のバス旅はどうやらバス旅Z毎月放送の前触れに過ぎなかったってわけだな
視聴習慣つけるためにな
太川VS川崎の陣取り合戦バス旅はイケるわ
バスVS鉄道の村井やはるな愛のスペックはもはや羽田中より上だわ
Zより何度みても面白いから、水バラは何度でも再放送すべきだ
田中と羽田のウンコなら喜んで食うし、小便も飲んで幸福の科学だわ
ウユニ塩湖ならぬウユニまんこだwwwww Z最高!!!

368 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 15:31:04.52 ID:pV1Rg+t70.net
日高越えルートをつないでみた
占冠村営バスのトマム線が日曜運休なのがピンポイントで痛い
南富良野町営循環バスのスクールバスというのが日曜日も走ってるのかがわからないのだが
一般の人も利用できますとあるので、土日も走っている定期便だとすると

1日目
ひらふウェルカムセンター1056→1114倶知安駅前1215→1309ルスツリゾートホテル前1315→1357洞爺湖温泉1435→1623東町ターミナル1731→1842登別温泉
2日目
登別温泉700→827苫小牧駅前1125→1310平取1330→1446日高ターミナル/道南バス停前1646→1710占冠駅前
3日目
占冠駅前646→713金山(徒歩0.2km)神社前742→815役場前(徒歩0.3km)幾寅駅1158→1250新得駅1525→1703帯広駅BT1950→2240陸別
4日目
陸別552→730北見BT805→847女満別空港1025→1100網走BT1207→1303斜里BT1410→1535知床五湖

スクールバスが日曜日走っていない場合は占冠村営バスを山部まで乗ればリカバリできそう
3日目
占冠駅前646→732山部747→805西達布(徒歩12.5km)幾寅駅1158→1250新得駅

金山駅から東鹿越駅まで歩くのは時刻表が絶妙に噛み合わなくて新得泊で失敗っぽい
このルートは罠多そうで正解とはいい難いと思われる

369 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 15:36:21.05 ID:1PktuwWK0.net
知床またやるんか

370 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 15:37:49.18 ID:fbbh+XOc0.net
羽田が珍しく放送を告知
帰京後に「羆嵐」を読んだということは、
バス旅中にどこかでヒグマ見学でもしてるのかも

/hada_keisuke/status/1302079672688078848
羽田圭介@hada_keisuke
本日5日18:30〜、テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第14弾」放送です!
マドンナに北原里英さんをお迎えしての、Z初の北海道!
帰京後に読んだ『羆嵐』の紹介動画も上げようとしましたが、
親知らず抜歯の腫れが酷くて間に合いませんでした
午後0:02 · 2020年9月5日

371 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 15:44:58.50 ID:pV1Rg+t70.net
三毛別事件はwikipedia読んだだけでも怖い
昔、苫前には泊まったんだが、三毛別は行かなかったんだよな
ああいう場所は観光ついでに行くべきところではないのかも知れんけど

372 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 15:57:52 ID:RPLXCKER0.net
>>368
3日目は月曜でしょう

373 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 16:06:10 ID:fbbh+XOc0.net
材料も出尽くしたかと思うので推定ルートをまとめておきます

ローカル路線バスZ 第14弾 推定ルート
ロケ日:8月8日(土)〜8月11日(火)
スタート:ニセコ(ひらふウェルカムセンター)/ゴール:知床五湖 マドンナ:北原里英
チェックポイント幾寅駅

1日目:土曜日
ひらふウェルカムセンター0741→0800倶知安駅前0910→1037小樽駅前【ニセコバス】
小樽駅前1115→1229宮の沢駅1256→1332札幌駅前バスターミナル【JR北海道バス】
札幌駅前ターミナル1618→1706江別駅前【北海道中央バス】
江別駅前1738→1830栗山駅前【夕鉄バス】
栗山駅1840→1921岩見沢ターミナル【北海道中央バス】 
・宿泊:岩見沢
※札幌〜栗山は直通バスに乗った可能性もある
新さっぽろ駅前1700→1830栗山駅前【夕鉄バス】

374 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 16:06:45 ID:pV1Rg+t70.net
>>372
すんません
月曜日の祝日の間違いですね

375 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 16:07:13 ID:fbbh+XOc0.net
2日目:日曜日
岩見沢ターミナル725→804美唄駅前950→1028砂川市立病院1050→1146赤平駅前【北海道中央バス】
赤平駅前1311→1417富良野駅前【北海道中央バス=高速ふらの号・下道区間】
富良野駅前1620→1705西達布【ふらのバス】
〜徒歩約12.7?〜(西達布バス停→JR幾寅駅)
※チェックポイント幾寅駅
幾寅2002→2054新得【JR根室本線代行バス】
・宿泊:新得

3日目:月曜日・祝日
新得駅前0740→0912帯広駅バスターミナル【北海道拓殖バス】
帯広駅バスターミナル0959→1249陸別【十勝バス】
陸別1425→1559北見バスターミナル1635→1717女満別空港【北海道北見バス】
女満別空港1735→1801網走駅前【網走バス】
・宿泊:網走

4日目:火曜日・平日
網走駅1203→1303斜里BT1410→1535知床五湖【斜里バス】
または
網走駅1357→1536ウトロ温泉バスターミナル【網走バス・知床エアポートライナー】
ウトロ温泉バスターミナル1550(1630)→1615(1655)知床五湖【斜里バス・知床シャトルバス】

376 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 17:28:28.79 ID:RPLXCKER0.net
>>374
「月曜日の祝日」だと、トマム線はどうだったのかしら

377 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 17:37:41.41 ID:WfKZQJ5M0.net
>>345
前スレ774にあるように、18線ー斜里バスターミナル間の約16kmを歩いたのかもしれませんね

378 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 17:42:51.63 ID:gzJnn5QR0.net
誰が何の目的で立てたかは知らんけど、重複スレがあるな
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z48【田中&羽田】
(シベリアスレ、強制コテハン+IP+ID)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1598613594
このスレは自然消滅するだろうから、放置でよろしく

379 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 17:54:32.86 ID:zDobwFVk0.net
テレビ大阪の放送日は26日?来月3日?
せめて前作同様に18:30から完全版を流してくれよ

380 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:20:12 ID:jEY7GaZ80.net
>>379
大阪は三田村と出川です

381 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:27:55 ID:bNmlkYTw0.net
実況スレ立ってました↓
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z!夏の北海道横断【ニセコ→知床】★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1599297802/

382 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:41:54.74 ID:fbbh+XOc0.net
>>377
>18線ー斜里バスターミナル間の約16kmを歩いたのかもしれませんね

冒頭の予告徒歩シーン、4日目の衣装だったね

383 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:42:49.63 ID:EXnqyK3I0.net
斜里といえば、昔、国鉄根北線が走っていたなぁ・・・

384 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:46:49 ID:ymEmfAN+0.net
根北線で斜里とくれば人柱伝説ですね

385 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:53:50 ID:rLJyj0wc0.net
このマドンナな指原に似てるな

386 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 18:59:06.42 ID:EOyK8GEj0.net
この子可愛いな

387 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:02:50.40 ID:I3RtuU/L0.net
やっぱり新札幌行かないね

388 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:05:12.96 ID:w65GPkFC0.net
元AKBのマドンナ起用シリーズ今回は田村英里子か
ダンスで足腰は丈夫だから16kmぐらい
歩いた内に入らない次回も楽しみだな

389 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:07:12.25 ID:AYk1dWSj0.net
>>388
田村英里子はアラフィフだぞ

390 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:18:13.31 ID:jFlA08Ah0.net
江別から新夕張行きがあるなら、
新夕張から富良野目指すべきだったんじゃないのか?

391 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:20:47.18 ID:rLJyj0wc0.net
>>385
思った

392 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:24:43.79 ID:y8J3b6MN0.net
北原にリードされてるが、前よりは地名とかちゃんと調べたり、聞き込みするようになったのは進歩したか

393 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:27:14.87 ID:v8gKIMsH0.net
盛り上がりがないな
録画止めようか

394 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 19:53:21 ID:+HU2HAAS0.net
ワープしただろ

395 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:04:43 ID:8Pyo66zK0.net
歩いてる時に追い抜いたバスは何だったの?CM明けスルーって・・・

396 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:28:27.40 ID:fbbh+XOc0.net
あれが話題のノースライナー

397 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:33:23.12 ID:dqpiyWGq0.net
羽田も田中も相変わらず視聴者の心に響く言葉が言えてないね。
業務連絡みたいなことばかり話している。

398 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:39:00 ID:y8J3b6MN0.net
そもそも網走からウトロ温泉まで行くバスあったと思ったんだが

399 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:52:12 ID:If/mT40z0.net
最終日がクリティカルパスが単純だから、2日目に遅れてもOKだったね。
4日目の昼の斜里行っていうのがデッドライン。

400 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:53:46 ID:RPLXCKER0.net
>>377
ということでしたね

401 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:55:48 ID:Ew8Sth6n0.net
これで貯金が増えたし
打ち切りが遠のいた
良かったのか悪かったのか

402 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:57:01 ID:T2qPvDgo0.net
田中が視聴者から嫌われていることを自覚していたことww
今日も後半に怠け癖が出た

403 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 20:58:22 ID:LC8GFaoq0.net
コースが簡単すぎるわ
幾寅から新得へのバスに間に合ったのは感動的だったが、間に合わなくても大丈夫だったんだろうな
3日目に北見へ着けばオッケーかな
つまらない

404 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:00:09 ID:RPLXCKER0.net
>>399
最終は↓でしょう
女満別空港1330→(網走BT1400)→1536ウトロ温泉BT1550→1615知床五湖

時刻表的には最終日帯広からでもゴール可

405 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:00:17 ID:lrSg7dU/0.net
結果論だけど、あんだけ歩いた意味なかったか

406 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:00:43 ID:Dz/bRq2k0.net
>>399
実はその後のウトロ乗り換えでも行ける
富良野から占冠に行って3日目北見泊まりでも網走から斜里のバス乗れる
歩き無しでつまらなくなるが

407 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:01:03 ID:cs5LiQFu0.net
四日間通じて三人の雰囲気よかったね

408 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:01:50 ID:JHJ7HdCgO.net
これで貯金が2になった
3連敗しないとクビはない

409 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:03:51 ID:RPLXCKER0.net
帯広BT743→1033陸別1050→1224北見BT1245→1327女満別空港
>>404のバスを捕まえればゴール可能、と

410 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:06:11 ID:EgRPQjib0.net
ゴールは出来たけど相変わらず内容はクソ詰まらなかったな
ルート予想の答え合わせ以外に見る意味はないな
多分10月以降は村井美樹のローカル路線バス乗り継ぎの旅WがスタートしてZは自然消滅するだろうな

411 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:08:37 ID:9GLKo9Bj0.net
めっちゃウンコしてる

412 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:08:39 ID:Dz/bRq2k0.net
札幌から道南バスが千歳 日高に向かうと聞いた時そっちから幾寅に行く可能性は考えなかったのか

413 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:14:06.85 ID:wtaR5YsY0.net
日勝峠こえるバスあるの?

414 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:14:14.05 ID:y8J3b6MN0.net
最後の歩きは全く意味なかったな
ホテルで二度寝でok
てか女満別空港→網走→ウトロ温泉のバスあるはずだけど見つけられなかったか

415 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:14:25.61 ID:RPLXCKER0.net
>>412
札幌から日高を目指していたら‥‥

札幌駅前1415→1444福住駅前1520→1629千歳駅前1639→1700新千歳空港国際線T
1730→1840苫小牧駅前」
苫小牧駅前903→1020富川市街1245→1310平取1330→1446日高T1645→1710占冠駅前」
占冠駅前706→808幾寅駅前817→919新得駅前1525→1703帯広BT1950→2240陸別

いちおう、こういう乗り継ぎは可能だったかもしれない。

416 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:16:29.34 ID:rFWaN5Po0.net
何だろう
蛭子の居ない太川VS川崎のバス陣取り旅や太川VS村井のバス鉄道対決旅よりも
今回のZのほうが遥かに退屈だった
3時間半のバスVS鉄道旅より今回の2時間半北海道旅が長く長〜く感じた
それと今回のマドンナはキャプテンを自称していたが全くリーダーではなかった
再放送で再び見る事はないお粗末なレベルの内容だった

417 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:18:20.08 ID:pBPBJXlU0.net
この番組面白いよな
やはり田中羽田で十分だよ!

418 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:21:16.73 ID:If/mT40z0.net
まあ、この状況下で人との接触が少なくできる北海道って選択なんだろ。
都市部とかで不要に人と接したら万が一の確率あがてお蔵だし。

419 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:21:18.31 ID:eb22sbo20.net
今日の女の子、AKBにしちゃまともだった。

420 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:22:34 ID:RPLXCKER0.net
>>419
一緒に見ていた妻曰く「さかなくんそっくり」

421 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:24:56 ID:ZZhxeOL20.net
>>10 差替えです

【地図】ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z【田中&羽田】〜Z14弾
https://imgef.com/Vgg6GlT
https://b.imgef.com/Vgg6GlT.jpg

422 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:25:12 ID:CJ34v/oV0.net
北海道は移動距離だけやたらと長くて、波乱が起きる要素がほとんどないからな
今回は何とか波乱起こそうと幾寅駅をチェックポイントにしたけど
新得から帯広方面に抜けるルートを発見できなくても普通にクリアしたっぽい

423 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:25:22 ID:JOhx9uOm0.net
礼儀作法がしっかりしてて好感がもてた
その辺鍛えられるんだろな

424 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:26:39 ID:kFlPhMfF0.net
最後の長距離歩き意味なかったんだから田中かマドンナがキレたら見せ場あったのに

425 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:31:10 ID:dOyVx1cM0.net
女満別空港に13時半に着いてれば知床への直通バスに乗れてゴール出来たんだね
歩きが明らかに無意味な楽勝ルートだった

426 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:32:10 ID:LC8GFaoq0.net
>>416
所詮、AKBグループのキャプテンであって、バス旅のリーダーとは資質が違う
指原のパッチモン臭強かったし

427 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:32:41 ID:RPLXCKER0.net
>>424
田中「なんだよやっぱり待ってりゃよかったんじゃねーかよ!」を、
ちょっと期待しちゃいましたね

428 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:33:17 ID:T2qPvDgo0.net
羽田は二人に謝罪と賠償を

429 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:35:07.63 ID:v7+Fn8EL0.net
太川蛭子なら歩き無しで楽勝ゴールしてただろうね

430 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:35:26.50 ID:ZAXiSlIS0.net
な?田中最後は糞だっただろ?
羽田は頑張ってるから続投でもいいんだけど
>>341採用してくれ

431 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:36:59.87 ID:cs5LiQFu0.net
ルート的には最近のなかでは楽に見えたけど
雰囲気がよかったからまあ楽しく見れた
たまには明るいうちにゴールするのも見たかったし

432 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:37:07.82 .net
36度の炎天下の中で無駄に16キロも歩かされて田中要次が何も言わない訳ない
感じ悪かったのでカットされたんだろう

433 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:37:16.06 ID:gReFUOu70.net
以前北海道行った時富良野から札幌行き高速バス乗ったけど長いこと下道通っていたので多分これ使うのかな?と思ってたら案の定だった。

434 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:37:27.98 ID:N/ho0wBq0.net
夏の北海道とは思えないほど人が居なかった
コロナで厳しい現実を見せてくれる意味のある番組だったな

435 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:39:26.83 ID:kQObV/i30.net
>>434
去年、知床行ったけど半分は外国人

436 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:39:39.16 ID:HOU8JFlz0.net
今回のマドンナ
AKBにしてはかわいかった

437 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:39:45.17 ID:RPLXCKER0.net
>>311の「北原里英さんの交渉シーン」は、2日目新得なんだろうけど、
あらかたカットされちゃったのかしらね

438 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:40:07.15 ID:Dz/bRq2k0.net
歩き無しなら 3日目が休日ダイヤとして

2日目:富良野17:15→18:28占冠駅
3日目:占冠駅7:06→8:08幾寅駅8:17→9:19新得15:25→17:03帯広 帯広BT19:50→22:40陸別
4日目:陸別5:52→7:30北見8:05→8:47女満別空港8:50→9:25網走BT
   (陸別7:40→9:19北見9:25→10:07女満別空港10:25→11:00網走BT)

以下昼の斜里行に乗れば良し

439 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:41:37.09 ID:8vEMwXm50.net
北海道はいつも楽だな、長距離バスもあるし
北海道一周とかでもやれるんじゃないか

440 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:44:34.56 ID:Dz/bRq2k0.net
編集が微妙な気はした
樹海峠でのバス追い抜かれ予告してカット
最後の地図で岩見沢抜かす

コロナでテレワークになってチェックも適当になっているのか?

441 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:45:15.37 ID:kFlPhMfF0.net
バス旅関連での秋元系は結構使えるんだよな
生駒という例外もあったけど

442 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:48:30.30 ID:8Pyo66zK0.net
今回はしょうがないよ。
コロナで北海道しか選択肢なかったし。

次回はどこでやるんだろうか。
今回並に人との接触少ないルート他にあるかしら?

443 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:48:53.35 ID:UjLiJt+z0.net
>>441
無駄にはなったが36度の中でフェイスガードつけて4時間弱歩き抜いた根性は認める
年の割にタフだった田中が着いたときグロッキーだったからな

444 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:49:25.86 ID:Dz/bRq2k0.net
>>424
一応自販機休憩が無ければ1130のバスに間に合ってたかもしれないからなあ
まあどっちにしろ歩く無理して歩く意味は無かったが

445 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:50:17.44 ID:UjLiJt+z0.net
>>442
岩手は?

大挙して東京からスタッフが来るのを岩手県民が許さないか

446 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:52:30.22 ID:UjLiJt+z0.net
>>444
バスの時間がわかっていての休憩なら叩くが水分補給も兼ねている自販機休憩は仕方がないよ

447 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 21:57:47.09 ID:XQngju1J0.net
2日目で新得まで行けてれば失敗のしようがないわな

448 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:01:54 ID:RPLXCKER0.net
>>60
> 予想では5分くらい間に合わないのじゃないかと思っていた

お見事な「予想」でしたな
ハスの遅れで救われたのね

449 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:06:08 ID:HF8yTuM40.net
結局最終日歩かなくて良かったんだよな

450 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:08:10 ID:T2qPvDgo0.net
まあそうなんけど
テレビ的には良くない
時間調整の観光してるだけで
ゴールしたことになってしまうから

451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:09:42 ID:3PC+6Scc0.net
三人の雰囲気が良かった
セイコーマートが出て太川の事も思い出して笑った

452 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:12:57.74 ID:fbbh+XOc0.net
スタッフとしてはバスが時刻通りに幾寅駅を通過するように願っていたろうな
でも5分くらいは遅れるよ

453 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:13:59.49 ID:HF8yTuM40.net
秋元系も意外と先入観が邪魔してるパターン多いんだな
今回もそうだけど珠理奈も荻野由佳もそんな感じ悪くなかったし
生駒お前はダメだ

454 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:14:22.16 .net
>>451
必ず1回は羽田と田中がギスギスしてマドンナがオドオドするシーンがあるのに今回はなかったな

455 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:16:40.52 ID:s+gnRVB80.net
今回の一番の見どころは志村けんと田中要次が喧嘩している映画ぽっぽやの
回想シーンだったな

456 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:18:29.87 ID:y8J3b6MN0.net
よく考えたら北見→女満別空港のバスは美幌バイパス通るけどほとんど高速道路にしか見えない
あれはokしたんだ

457 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:19:56.77 ID:GXeRhWbr0.net
>>448
>お見事な「予想」でしたな
>ハスの遅れで救われたのね
たいした予想じゃない
バスが遅れるのはよくあること、鉄道と違いバスが定刻運行されることはない
幾寅駅でバスに乗り損ねたら、サホロリゾートまで送迎ワープという手もある

458 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:23:56.64 ID:dpO+PQrq0.net
北原里英さんは喋りもいけるから演歌歌手になったら売れそう、
演歌歌手って40代・50代でも「若手」の世界だから息長く活躍できそう。

459 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:24:40.94 ID:HF8yTuM40.net
北海道は県境越えがないし道東入ると結構繋がるから緊迫感がないよな

460 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:24:51.18 ID:Dz/bRq2k0.net
>>456
美幌バイパスって高速の隣に作った国道自動車専用道路だから一般道路だし

461 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:26:29.66 ID:aQFO6PzS0.net
最後歩く必要なかったな

女満別空港から知床ウトロまで一本でつながってなかったっけ?
あれは季節限定なのかな

462 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:26:43.20 ID:1qr56jno0.net
結果だけ見るか簡単に見えたが・・・
前半の乗り継ぎが神だったのかもしれん

463 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:29:51.54 ID:JHJ7HdCgO.net
無印、旅バラで北海道は失敗がなかったんじゃ?
だからZも成功する確率は高かった

464 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:33:16.75 ID:gReFUOu70.net
道東は平地が多い割りに人口少なく鉄道は廃止が相次いでスカスカで残った路線も本数少なく相対的に長距離路線バスが充実する。
逆に鉄道が便利でバスが無くて苦労したのが江別と岩見沢の間。

465 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:33:37.12 ID:SYBq7XHp0.net
網走の案内所の無能っぷりときたらw
あの世代の女は知能レベルが低い。

466 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:35:41 ID:aQFO6PzS0.net
帯広以降は繋がってるのわかってたから
3日目帯広泊になって絶望からの大逆転劇かと思ったら
2日目に頑張ったおかげで3日目に網走まで行けてしまったので
楽勝のゴールになったね

467 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:36:31 ID:LC8GFaoq0.net
>>463
容易すぎる北海道はつまらないわ
太川蛭子の森尾由美回も本当につまらなかった

468 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:38:19 ID:LmvTlR5w0.net
Z14弾の謎
・幾寅を通るノースライナーは乗車OKなのかNGなのか

公式サイトに予約制と書いてあるから関川〜山形の件を考えるとNGっぽいけど
追い越されたシーンがあったし新得の拓殖バス停留所の横にもノースライナーのバス停があったのだから
一言触れて欲しかったわ

469 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:38:31 .net
>>467
あの回は歩きもほとんど無かったからな
終わった後の森尾の感想がバスに乗りすぎてケツが痛くて大変だったって贅沢な悩み

470 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:39:40 ID:RPLXCKER0.net
>>467
旧第3弾は蛭子節全開の奇跡の名品
旧第20弾は森尾由美ファンだけが楽しめた坦々たる旅

旧シリーズの北海道は、両極端だった気がする

471 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:39:58 ID:kFlPhMfF0.net
札幌の案内所の人は誰も知らなかったが、夕鉄バスってのはそんなにマイナーなのか?

472 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:42:23 ID:LmvTlR5w0.net
>>465
この番組では伝統的に、ゴールの最終バスの時刻を訊ねることはしない
仮に知床エアポートライナーの話があったとしてもカットだよ
ほぼゴール確定になっちゃうから

473 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:43:43 ID:LmvTlR5w0.net
>>471
元々鉄道路線だし夕張へのメインルートだしマイナーと言うほどでも無いと思う
ただ起点が野幌か新札幌なので案内しにくいのかなと

474 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:44:35 ID:LmvTlR5w0.net
>>470
旧第3弾はほんと名作だわ
路線バスだけでちゃんと繋がってるしね

475 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:46:40 ID:3JOdy9LI0.net
北原さんと目が合って照れ臭そうに目を逸らす羽田さんかわいい

476 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:46:47 ID:gReFUOu70.net
札幌行くとわかるけど札幌市内及び近辺は中央バスの天下。
場所によってはJRバスとじょうてつバスがあるけど夕鉄はおまけ。

477 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:50:33.45 ID:dpO+PQrq0.net
>>470
森尾由美さんはしっかりしてて美人でしたよね、少し天然ボケのところもかわいい。
根本りつ子さんも美人で上品でマドンナっぽかった。

478 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:51:12.52 ID:LmvTlR5w0.net
>>476
ほんと中央バス強すぎだわ
沿岸バスが留萌駅前から弾かれてるのも中央バスのせいなのかね

479 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:54:04.97 ID:ND2dcgTX0.net
田中要次は今回でバス旅卒業とのこと
今回は、田中要次は、羽田圭介を2回ぶん殴っても良かった
どうしても先を急ぎたがる羽田圭介をぶん殴って気絶させないと気が済まない

西達布〜(徒歩約13km)〜幾寅と、18線〜(徒歩約16km)〜斜里は完全に無駄
富良野→占冠(泊)→占冠→落合→幾寅→新得で良かった
富良野→幾寅物産センター→幾寅→幾寅物産センター→帯広駅バスターミナルで良かった
網走→斜里は斜里バスの直通バスで良かった

今後は太川陽介と羽田圭介のコンビになるらしい
どうしても先を急ぎたがる羽田圭介がすぐに歩きたがるのを太川陽介が叱るシーンが楽しみ

480 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 22:59:02.02 ID:RPLXCKER0.net
>>474
単に「つながった」だけではなく、
当初想定していたルートから東へ東へと逸れていく過程がよかった

「おこっぺけいゆで」

481 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:05:32.67 ID:fbbh+XOc0.net
今回は横断だったから、いつか縦断ルートをやるんだろうね
徒歩区間が生まれるチェックポイントが見つかるかどうか

482 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:14:18.10 ID:3JOdy9LI0.net
マドンナに可愛い人が増えたね、エッチな目で見る蛭子さんが引退したからかもしれない。

483 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:15:48.75 ID:WywPopvP0.net
北原唇厚くてエッロイな〜

484 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:19:06.07 ID:KWPj3LqF0.net
暑い中頑張って歩いた3人の姿はカッコ良かったなぁ

485 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:27:54.65 ID:UjLiJt+z0.net
まぁ東ちづるみたいな還暦おばさんが来るよりは今回の北原の方がみてて楽しい

486 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:28:14.72 ID:ILw/CDHV0.net
羽田はビールの一気飲みより炭酸の方が似合ってる
2弾で自販機でコーラ買って飲んでるシーンも良かった
今回も夏なのに長袖着てたけど肌が弱いのかな

487 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:30:26.57 ID:aQFO6PzS0.net
日差しが強いときは半袖より長袖の方が体力消耗しないよ

488 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:31:25.38 ID:HF8yTuM40.net
北原がウナギ犬にしか見えなかった

489 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:42:53.08 ID:o0V2mZ3e0.net
>>485
ババアは見てて汚いし臭そう

490 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:45:33.48 ID:IMjgwFln0.net
#ローカル路線バス乗り継ぎの旅z
北海道!横断しました!ハードな旅でしたが…とっても楽しかった〜!!!いいチームだったのではないでしょうか。わたしはこの3泊4日で勝手に2人とマブな関係になれたと思っています。見てくださったみなさまありがとうございました🚌✨

491 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:48:30 ID:T2xxsl1z0.net
北原さん好印象
お疲れさん

492 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/05(土) 23:54:32 ID:ND2dcgTX0.net
羽田圭介がたくさん歩きたければ、羽田圭介だけ別のルートで行けば良かった
札幌→新札幌→新夕張〜(徒歩約52km)〜占冠→トマム→落合→幾寅→新得
新得→帯広→池田〜(徒歩約28km)〜浦幌→厚内〜(徒歩約15km)〜音別→白糠→釧路
釧路→羅臼→ウトロ→知床語湖
新夕張駅から占冠駅までJR石勝線1区間で34.3km(山手線1周は34.5km)だが
新夕張駅から占冠駅まで徒歩だと大迂回するため約52kmある

493 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:11:36 ID:AB6TA2tT0.net
Z叩いて一員だったがなんだかんだで慣れて認めてしまったわ
長距離歩く根性あるし羽田が頑張り屋でハゲがグータラってコンビも良い

494 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:12:06 ID:AgIQHva10.net
ルートの選択肢が、いつもに増して少なかったので、そこが盛り上がりに掛けた一因かなぁ、と

495 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:12:42 ID:nwVrwuWr0.net
代行バスは鉄道だから今回は失格

496 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:20:33 ID:OxB1sMTa0.net
羽田は安易に歩かせすぎ
路線バスの旅なんだからもう少し慎重に聞き込みして乗れるバスには乗れよ

497 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:28:22 ID:3C6Jj0LNO.net
マドンナが全く知らない人だとあんまり楽しめないな

498 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:29:37 ID:Gj5uuP0W0.net
2日目の冒頭に出てくる動物可愛い、キタキツネかな。

499 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:33:30 ID:P0o2JoTx0.net
新作が見れてよかった、出演者、スタッフに感謝やな

500 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:33:53 ID:37uM3aWj0.net
北海道つまんね

501 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:45:14.43 ID:HvE5En6z0.net
>>496
「今回の4時間かけて16キロ歩いたら斜里に1時間前に着いて早いバスに乗れるかもしれない」って
斜里発のバスの時間もわからないのにこれは流石にやりすぎ
ダメコンビと散々批判されて少しでも頑張る姿勢を見せたい気持ちはわかるが炎天下の中4時間も歩かされて今回ばかりは田中要次に同情した
歩くのはテレビ的に目に見えることだが頑張る=何の確証もなく多く歩くじゃないんだよ
なんかその辺を履き違えて真夜中まで歩くとかどんどんエスカレートしている
その内ホテルで寝ている暇があったら徹夜して少しでもゴールに近づこうなんていいだしかねない

502 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:53:08.60 ID:zXBmwWJA0.net
しかしよく夜に峠を歩かせたね
来月とかだったらなにかしらの動物がウロウロしててもおかしくないのに

503 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 00:53:12.72 ID:wkNwmN3o0.net
結局最後の歩きは徒労だったんだよな?

504 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 01:01:29.76 ID:8p6iaM0V0.net
>>496
そこは太川蛭子コンビに分がある
蛭子が歩きたくないからな

505 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 01:26:18.15 ID:igwMW4O00.net
長距離歩きは他に選択肢が無い場合だよな
今回の二つは違うからな

506 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 01:44:12.06 ID:4nywhHDs0.net
別におかしくないんじゃね
1本差でアウトとか普通にあったし。徒労とかただの結果論だし

507 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 01:47:20.08 ID:ItTLSDpc0.net
知床は道東じゃ有数の観光地って考えたら
網走から日に一本しか無いバズが斜里で次のバスに接続できない訳がない、ってことくらいは
想像できそうだけどな

508 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:01:52.84 ID:4nywhHDs0.net
想像なんて確定情報でもなんでもないだろう

509 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:22:28.30 ID:jiXzlgUQ0.net
昨日の今見終わった
最後の16キロは、歩かなくてもよかったんじゃね?
多数決で決めりゃよかったんに・・・

510 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:25:31.90 ID:S07xX+G70.net
>>498
はい、キタキツネです
疾駆北駆す倶楽部の「旅・北海道ツーリングマニュアル」も宜しく

511 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:43:54 ID:UGy/u4vL0.net
>>375
網走バスのエアポートライナーは運休
https://www.abashiribus.com/news/wp-content/uploads/2020/07/shiretoko_20200727.pdf

したがって
斜里バスのエアポートライナー
女満別空港13:30⇒網走14:00⇒斜里14:52⇒ウトロ15:36
ウトロ⇒(40分間隔)⇒知床五湖 (※8/11は臨時シャトルバス体制・16:30発が最終)
これがデッドラインだった模様

そして網走案内所のおばちゃまは
網走バスのエアポートライナーが運休だから案内しなかった、とのオチだな

512 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:47:54 ID:hmzoUEOj0.net
網走で、斜里から知床五湖までのバスの接続を確認する術はなかったのかなあ。
パンフレットとか、斜里バスのバス停の表示とか。

513 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 02:54:59 ID:kAfuKiXi0.net
網走バスの窓口の人が斜里バスの知床行きのスケジュール知らないわけねーだろ。
スタッフから口止めされていたか、編集でカットしたかどちらかだな。

514 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:00:21 ID:UGy/u4vL0.net
>>509
斜里町内にコミュバスがあって、
イエローグローブから駅までの約2kmはカットできる
http://sharibus.co.jp/pdf/cyclicbus.pdf

ただイエローグローブへ行くのに駅までの直線距離から
少し(それこそ1km?)南にそれてしまうから、得策とはいえない

ちなみにほぼ直線距離(道道769号経由)で歩くと、
斜里の駅まで途中バス停はない

515 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:04:17.20 ID:myO4Oc1J0.net
>>503
歩きを行う必然性に欠けた
斜里からバスがあるのはほぼ確定していたからな

516 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:07:22.39 ID:VFm+mSRc0.net
最終日で歩いた所はバス乗ってもゴール出来たの?

田中の「それじゃバス旅じゃないんだよな」は
太川たちの宮地真緒の回ぐらい歩くか、じゃなきゃルートをもっと探せよと
イラっとして観てた。
きたりえは昔好きだったなー

517 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:07:43.81 ID:myO4Oc1J0.net
>>508
さすがにあの時間帯で最終バスが出てしまったとか、テレビ的に成立しないだろ
もしそれをやったら、コース作成がおかしいとブーイングの嵐だわ

518 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:17:26.21 ID:SDlUAhgwO.net
田中も羽田も聞き込み能力が低いんだよ。あれじゃあ犯人は逮捕できない。

519 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:31:16 ID:eYA+URSl0.net
田中、羽田のは素人でもできるくらい普通の旅、太川との比較すらできない

520 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:34:03 ID:ItTLSDpc0.net
>>516
イエス

バスの時間見て田中がもっと愚痴る場面があるかと思ったけど
ラスト1本だからネガティブコメントは使わずあっさりゴールしたな

521 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:35:17 ID:UGy/u4vL0.net
一応最終日徒歩シミュレーション

<実際ルート>
網走BT7:15⇒18線7:51⇒(徒歩15.5km)⇒知床斜里駅11:40
徒歩距離をカットする関係で途中から道道769号に入ったのではないかと推測
ただ、反対方向のバスとすれ違ったことを考えると、道道769号に入らず斜里市街地まで国道244号を歩いたか?
その場合は徒歩16.5kmと1km長くなる

<もう少し楽なルート?>
網走BT7:15⇒18線7:51⇒(徒歩14.7km)⇒イエローグローブ前10:47⇒(コミュニティバス)⇒知床斜里駅10:59
本当ならば1つ先の「新光通」の方がより徒歩距離を短くできるのだか、たぶん見つからない
ただこのルートの場合、道道769号に入ったらアウトだし、何よりも3時間で14.7kmと絶望的なスピードであるので
ほぼ無理と韓g萎えられる


<もう少し楽なルート?>
網走BT6:15⇒18線6:51⇒(徒歩15.5km)⇒知床斜里駅10:40!!
実は小清水へ行くバスは1時間前にもあった
https://www.abashiribus.com/jikoku/koshimizuR1.10.1.pdf
そのため、バス案内所に期待せずに昨日のうちに小清水行きのバスに乗ることを決めていれば
かなり楽に11:30の知床五湖行きのバスに間に合った(しかも早朝なので気温が高くないこともプラス)

ただし、普通なら網走から斜里行きのバスはあるだろうと思い込むので、
案内所待ちを選択したのは悪い選択とは言えなかった
今回は案内所が6:40にオープンと極めて早かったのもそういう考えに至ったと思う
(普段なら8:30頃オープンなので明らかな選択ミスだが)

522 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 03:44:33.79 ID:UGy/u4vL0.net
>>468
ノースライナーは判断微妙ですね
予約制ではありますが自由席(座席定員制)ですし、
幾寅のバス停がある道の駅南ふらので乗車券売ってますから

523 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 04:38:48.76 ID:RoUeaGEJ0.net
>>407
あの女の子初めて知ったけどテキパキしてて言葉もしっかりしてて感じも良いね
さっさと撮影許可取ってたり新潟時代にローカルで色々ロケ番組もこなしてたのかなと思った

524 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 05:18:47.04 ID:oqMhHHPW0.net
昨日のマドンナは顔の雰囲気喋り方が指原莉乃に瓜二つ

525 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:06:09 ID:CJuqJ4CG0.net
>>523
北原里英はAKB→NGTキャプテンという事しか注目されないが
愛知県一宮市出身でAKB時代に出身エリアのSKEも兼務し短い間ではあったが東海ローカルバラエティに出演してたのでバラエティ慣れはしている

今回3日目出発バスの車輌変わった
乗り込み時(前ベージュ)
発車時(前エンジ)
は編集ミスか?
Zになってからヤラセ感半端ない

526 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:12:19 ID:Kd2ULtrF0.net
>>525
乗り込むシーンと走行シーンで別のバス、なんてのは太川蛭子時代から有ったわ

527 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:28:44.84 ID:oqMhHHPW0.net
https://i.imgur.com/drHBTv2.jpg

528 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:31:15.40 ID:JgT3j/Vq0.net
発車時じゃなくて走行シーンを別撮りしたんでしょ

529 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:41:05.95 ID:/Dyp7X0Y0.net
珍しく羽田先生の口数が多かった
自分からマドンナに話しかけたりマドンナの話を拾ったり
今までは無表情で何も反応しなかったりする場面ばっかりだったのにどうした?
終始妙にテンションが高いように感じた 今までと全然違う
北海道にテンション上がってた?北原里英が好みだった?
コロナで仕事激減して焦ってバラエティ頑張るぞと心入れ替えた?

530 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 06:46:59.15 ID:hnMwtU1X0.net
>>501
第4弾で20km徒歩を回避してゴール失敗したのを引きずってるのかな
第12弾の長浜で無駄にステイしたり今回無駄に歩きすぎたり羽田は無駄が多すぎる
もっともらしく説明をつけて無駄を正当化しようとするけどバス旅なんだからバスに乗れ

531 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 07:00:22 ID:gH2Hwt4D0.net
>>471
札幌民で知っている人はバスオタだけ
江別民もほぼ知らないと思う

532 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 07:08:04.70 ID:FgXcoZVH0.net
初日はたぶん最適解の1つだよな。

2日目は最後の歩きが微妙だけど、遅れで間に合ってベストのパターンになった。
スタッフの想定はチェックポイント前で2日目だと思う。

いずれにしても3日目のどこかで北見まででつじつま合わせ。

4日目はここで散々でているが昼までにどうにかすればという感じ。

533 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 07:55:03.06 ID:OxB1sMTa0.net
>>503
最後の歩きも幾寅の歩きも無駄
しかも本来なら幾寅で接続失敗してたし

534 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 07:59:39.82 ID:OxB1sMTa0.net
歩きの距離は制限した方がいいね
10キロ以上の徒歩は禁止で繋がらなければ即リタイア
太川蛭子の時と違って想定ルート行けばそこまで歩かなくてもゴール出来るルートばかりだし

535 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:00:37.93 ID:ItTLSDpc0.net
2日目にバスの遅延があったとはいえ
山道を歩ききって乗り継ぎできたのが
勝利の要因だろうね
スタッフ的には真ん中にあるCPに2日経っても到達できない、という焦りが撮れればベストだったのかも

536 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:04:01.66 ID:OVhnjYt90.net
>>512
小清水行きの斜里バスの運転手に聞けば教えてくれたはず

537 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:15:42.39 ID:BUfQEPY90.net
最後の歩きは演出でしょ。
あのまま網走で待機してても終盤の盛り上がり無さ過ぎるし、
歩きを渋ってた田中やAKBが急に羽田に同調したもの不自然。

そもそも網走の案内所係が斜里の時刻表が把握出来ない訳が無い。
あのおばさんはヤラセの汚れ役を買って出た役職高めの職員と見た。

538 ::2020/09/06(日) 08:19:12.76 ID:bfOF38P10.net
この親父は顔のみならず、心も汚れています。

539 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:20:47.51 ID:BUfQEPY90.net
>>525
発射時や走行シーンは
別動班が後からインサート用に取り直してるんじゃないのかな。

札幌駅のカットも時計にボカシ掛かってたし、
ドキュメンタリーみたいに全部順撮り出来る訳じゃないから。

540 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:22:22.17 ID:kNma+ClB0.net
>>532
> 初日はたぶん最適解の1つだよな。

そうでしょうね。札幌で右往左往せずすぐに乗り継いでいたとしても、
岩見沢⇒美唄の最終便には間に合わず、結局岩見沢泊だったでしょう。

2日目もほぼ想定通りに進み、しかし新得まで行けたのはたぶん想定以上。
3日目に幾寅から北見まで行くためには新得から鹿追までの徒歩が必要になるので
あまり現実的ではなく、3日目陸別泊が想定されていたのではないかな、と。
最終日は帯広からでもゴール可能なので、そのくらいの余裕をもって。

541 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:23:17.88 ID:kNma+ClB0.net
>>536
小清水行きは網走バスでしょう

542 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:24:25.97 ID:WflhHdCf0.net
8月11日、最終日は網走の気温36度、演出でも良いけど、良く頑張った

543 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:24:35.22 ID:kNma+ClB0.net
>>539
旧第21弾の田辺でも、ありましたね

544 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:46:36.19 ID:kNma+ClB0.net
>>535
「乗り継ぎできちゃった」ことは、制作側としては想定外だったかもしれませんね
幾寅泊で、最終日にもうひと山もってくることを、期待していたんじゃないかしら

545 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:48:09.43 ID:OMDkwVs20.net
北原里英、なかなか良かった。明るいし芯が強くて。

それにしても網走駅前での網走バス?のあの年配の係員のババア使えねえな。
斜里バスの時刻知らないとか、土地的には女満別空港から網走が、知床方面への玄関口なので、

あの窓口できちんと案内しない方がおかしいし、多くの一般観光客にも案内してないってことだろ?

使えねえなあ網走バスの案内所……

546 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:50:45.67 ID:mUwyRT+Q0.net
確かに、斜里から知床半島方面は需要ありそうだしな
他社便とはいえ網走から斜里までのバスはあるんだから、そこでの接続情報はあってもいい気はする

547 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 08:56:44.71 ID:q8L3gYEc0.net
このレスの少なさはヤバいな、どんだけ人気ないねんこいつら
太川蛭子なら昨晩で1スレ完走してるのに

548 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:01:55.86 ID:cdDCCKOd0.net
>>529
たしかに、それは思った。ここみてるんじゃね?
暗い、地元民やメンバーと交流がない、と批判結構あったから。

549 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:03:32.06 ID:wxd6rayi0.net
どうせならスタートを函館からにすれば良かったのに。
そうすりゃ真の横断だし。

550 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:03:32.44 ID:mUwyRT+Q0.net
占冠村営バストマム線は、村営バスの時刻表では「日曜日は運休です」とあるが、
NAVITIMEだと休日運休のようなんだが、どっちが正しいんだろうな

占冠村営バス
http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukappu/section/kensetsu/nmudtq0000002zab-att/nmudtq0000002zp7.pdf

NAVITIME
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00619988/00095070/0/

551 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:04:48.12 ID:ItTLSDpc0.net
斜里から知床方面は需要ある、どころか
知床への唯一のルートと行っても過言じゃないでしょ
観光客で斜里を目的に行く人なんていなくて知床への通過点でしかない
女満別空港〜網走〜知床が道東観光のメインルート

網走の案内所の人が言わなかったのは
編集でカットされたか演出でしょ
昼まで網走待機になって、最終日なのに網走監獄で観光してていいのか俺達、
みたいな展開も面白かった気がする

552 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:09:14.17 .net
>>534
夜中に峠道を12キロとか36度の炎天下で4時間も歩くとか完全にやりすぎ
蛭子から若返ったとはいえ過酷すぎて田中はかなりへばっていた

553 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:12:46.33 .net
>>551
演出なら田中たちは網走の聞き込みで網走からゴールまで一本で繋がっているのを知っていながら4時間も歩いたのか?

554 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:13:50.21 ID:mUwyRT+Q0.net
>>550の自己レスだが、試しにNAVITIMEで9/21で検索したら幾寅駅行きが案内されたから
時刻表一覧表示がうまく対応してないだけか

https://www.navitime.co.jp/bustransit/search?orvStationName=%E5%8D%A0%E5%86%A0%E9%A7%85%E5%89%8D&orvStationCode=00619988&dnvStationName=%E5%B9%BE%E5%AF%85%E9%A7%85%E5%89%8D&dnvStationCode=00624788&year=2020&month=9&day=21&hour=7&minute=0&basis=1&sort=0&wspeed=standard

555 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:20:44.62 ID:AHKz0Njm0.net
●田中要次
9月06日(日)14時00分〜14時45分 NHK総合 戦後75年特集「戦争童画集 〜75年目のショートストーリー〜」(再放送)
9月19日(土)21時58分〜24時50分 テレビ大阪 わざわざ言うテレビ2020〜秋の深まる夜長に旬の芸能人集めてわざわざ言っちゃいますSP〜

●羽田圭介
9月19日(土)21時58分〜24時50分 テレビ大阪 わざわざ言うテレビ2020〜秋の深まる夜長に旬の芸能人集めてわざわざ言っちゃいますSP〜

BS
9月06日(日)22時00分〜22時30分 BSイレブン 大人のバイク時間 MOTORISE 気になるマシン!“イッキ乗り”パート1
ラジオ
9月10日(木)15時30分〜17時30分 TBSラジオ ACTION

556 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:24:45.98 ID:Zks6Gj/B0.net
>>527
走行中のバスを別撮りインサートすることはよくあるけど
カラーリングがまったく違うバスの映像を使うのは珍しいかも

557 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:26:51.21 ID:kNma+ClB0.net
>>549
ちなみに、函館早朝スタート、平日の時刻表でたどると
初日伊達泊、2日目占冠泊、3日目陸別泊でいちおうゴール可能なもよう

558 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:27:17.36 ID:Zks6Gj/B0.net
>>555
またテレビ大阪のガセ番組情報か

559 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:27:39.26 ID:Qg+Z4lH/0.net
今度のマドンナはいじめグループのリーダーか
なんか観光案内所にもいそうな地味な顔してんな

560 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:37:14.57 ID:Vi8FzRHv0.net
>>497,523 同じくマドンナ初見
>>491 同意

初日は旅ロケらしく食べ物の話しを出したり
2日目の希望は 何か食べたい! に変わったり
要所で粘ってルート開拓に貢献したり
状況対応能力と把握能力がすごく高かった

なんといってもキャプテンらしさが功を奏した
北原も生駒里奈もガッツあって優秀マドンナ

>>437 これ見てみたい

561 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:48:25.75 ID:kNma+ClB0.net
>>557のルートは「土曜スタート」でも同様の乗り継ぎが可能のようですが、
ひとつ失敗すれば挽回困難なので、番組として現実的ではなさそう

562 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:50:36.95 ID:5T/lfvy10.net
今回失敗するとしたら
勢い余って新夕張まで乗ってハマる
ぐらいしか無いような
最初伊達に行っても行けるし
札幌から千歳→苫小牧→平取→占冠でも着くし
旭川周りでも着くし
流石に帯広から釧路には行かないだろうし

563 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 09:54:38.02 ID:Zks6Gj/B0.net
大分→阿蘇のような実質不可能ルートがあったのだから
埋め合わせとして、たまには今回のような楽勝ルートがあってもいい

564 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:05:16.49 ID:kNma+ClB0.net
>>562
> 勢い余って新夕張まで乗ってハマる

そのケースですら、新夕張で一泊して翌朝栗山に戻れば、
岩見沢経由で富良野まで行き
3日目富良野1102→1158幾寅1213→1313新得1525→1703帯広BT1950→2240陸別
で挽回できちゃいますね

565 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:08:42.79 ID:hnMwtU1X0.net
旧20弾もZ14弾もつまらない
Zの徒歩シーンにはうんざりだわ

566 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:17:40.29 ID:ca257evw0.net
>>512
この番組には「ゴールに向かうバスの時刻は聞かない」という伝統がある
4日目早朝にゴールが確定してしまったら番組上つまらなくなってしまうから

567 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:23:26.22 ID:i9Ja77J60.net
>>20

長文コピペにレスもなんだが

>>唯我独尊のソーセージカレー

これは実際に有ったな

568 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:24:28.01 ID:Ejyf+Q1p0.net
たしかに最終バスに乗り継ぐ前に勝利を確信して
ウキウキしてたら面白くはないな

569 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:28:38.22 ID:X9GALz5eO.net
4日間の中で休日ダイヤが3日ってのは珍しいね
全部平日だったらもっと楽に進めていたのかな?

570 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:51:09.02 ID:MsPFMm6/0.net
>>545
今どき一般的には案内書はいらない

手元のグーグル先生が

571 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:55:04.52 ID:+yVb9REM0.net
>>556
別日か同日別時刻の便を撮影したら全く別の色の車両が来てしまったのだろうから仕方ないな
本数が少ない箇所だからさらに追加で別便を撮影するのも困難だし

572 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:55:09.85 ID:Kd2ULtrF0.net
バスの案内所なんて自社路線だけ知ってりゃいいんだよ。
「他社のこと教えろ」なんて方が非常識。

573 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 10:55:32.76 ID:kNma+ClB0.net
>>569
たぶん、ほとんど変わらない

574 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:04:25 ID:5T/lfvy10.net
難易度高くするなら函館スタートにするしかないか
それでも1本目で長万部まで行けて
昼過ぎには倶知安に着いて初日で札幌までは行けるし

575 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:12:22 ID:gDUGN5DG0.net
>>564
1158幾寅1213→1313新得1525→1703帯広BT1950→2240陸別
↑これがスタッフ想定ルートだったと思う

2日目:新得、3日目:網走 は出来すぎで
「ヤバい、これじゃあ盛り上がりに欠ける」とスタッフは焦ったんじゃね?

576 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:16:43 ID:mVWGNYt80.net
マスクなしでこの時期にロケとかあり得ないわ

577 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:19:43 ID:5T/lfvy10.net
>>575
スタッフ想定ルートは富良野から占冠経由のトマムの星野リゾート泊で
翌朝のバスで幾寅に行ってほんの少しだけロケ地見て志村けんや高倉健の思い出話したらすぐバスが来て田中要次が愚痴る
だと思う

流石に熊出てもおかしくない北海道の山中の樹海峠徒歩は想定外かと

578 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:20:31 ID:kNma+ClB0.net
>>575
スタッフが期待したルートは2日目占冠or幾寅泊で
3日目(占冠704→808)幾寅817→919新得 だったんじゃないかしら。
新得で1525発のバスを待つか、鹿追まで15kmほど歩いて
鹿追営業所1400→1502帯広BT
いずれにせよ3日目に陸別まで行って最終日にけっこうな距離を残す、と。

579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:31:06 ID:ItTLSDpc0.net
夜中に幾寅着いてぽっぽやのセットスルーしたのは想定外だったろうな
田中要次の見せ場を用意したはずだったのに

580 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:31:40 ID:XYo0P3IB0.net
ディレクターか作家がヤバいレベルのAKBヲタなんだろうなとは思った
上の世代の女優とは、演出や扱いが違いすぎる

581 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:39:37 ID:cdDCCKOd0.net
>>576
まあ、マスク自体気をつけてるのを周りに表すポーズ的な意味合いでつけてるのがほとんどでしょ。
それなら表情見えるマウスシールドの方がいいという判断でしょ。

582 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:41:02 ID:ca257evw0.net
>>575
富良野1102発の代行バスでも間に合うんだよね
放送見てると楽勝のように錯覚してしまうが
赤平に行かず旭川に行ってしまったり札幌脱出に時間がかかるケースを想定すると
これぐらいの余裕はあって当たり前だと思う

まあでも代行バスが遅れて幾寅で乗り継げてしまったのは想定外だろうけど

583 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:41:53 ID:5T/lfvy10.net
富良野の案内所で徒歩だと熊出るかもしれません
で止めてくれるの期待だったのかなあ
最終日陸別スタートならギリギリ感出せただろうし
実際は網走まですんなり行けるけど

584 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:44:00 ID:JDrn1yRV0.net
網走バスと斜里バスは女満別空港→知床を2社で一緒に運行していて、今年の8月は
網走バスのみ運休したんだから、網走バスの窓口の人は斜里バスを知らないわけ無い。
演出で言わないように頼んだか、言ったけどカットしたかどちらかだな。

585 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:48:27.39 ID:ca257evw0.net
>>583
あの峠歩きはストップかけるべきだよね
ヒグマ生息域だし

586 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:50:48.10 ID:OxB1sMTa0.net
少なくともバスが繋がってる場合は歩きで早着禁止は明記すべき
路線バス乗り継ぎの旅なのにバスで繋がるのにバス乗らず歩いて繋ぐのが正解だったらそもそもルート設定がおかしい

587 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:52:43.92 ID:8zatNdoe0.net
>>567
唯我独尊なんて無かったぞ

588 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:54:10.04 ID:Zks6Gj/B0.net
第5弾で出演者に提示されたルール(藤田朋子ブログ)では、
路線バスのある区間では徒歩禁止となっていたが
すぐに変更されたんだろうね。
(いつの間にか、藤田朋子ブログからは削除されているな)

589 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 11:57:44.06 ID:hnMwtU1X0.net
もしチェックポイントの写真がちゃんと撮れてなかったら戻って撮り直しさせられたのかな
そうなれば面白かったのに残念

590 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:00:59.88 ID:TVSJwo7C0.net
1日目栗山行きのバスのBGMがNIZIUだったからテレビ東京さすが早いなと思った

591 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:06:23.24 ID:Kd2ULtrF0.net
>>587
富良野駅で食べたカレー屋

592 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:13:09.74 ID:rNHVFrOb0.net
コロナ終息しそうにないから次ロケ場所考えるの大変だな。
混雑を避けるルート設定ムズイわな。

593 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:13:39.18 ID:5T/lfvy10.net
女満別空港が強いから北見と網走のアクセスが余裕なんだよな
あと女満別空港から斜里にも行けるし
というかオホーツク紋別空港と根室中標津空港がいらなすぎるんだが

594 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:14:10.71 ID:IGbOYWGS0.net
>>588
https://ameblo.jp/tomoko-fujita/entry-10320501116.html

595 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:14:17.93 ID:peBwSHwL0.net
北海道だとバス1本に乗る時間が長すぎて例え長距離でも歩くのがいい気分転換になりそう

596 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:17:13.12 ID:Zks6Gj/B0.net
>>594
4日目にあったのか、失礼

597 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:20:29.13 ID:Zks6Gj/B0.net
>>594
2日目か3日目かに、「先方の厚意なら車に乗せてもらってもいい」とか
もっと詳細なルールがあったはずなんだがそれがなくなっている
過去スレのどこかにコピペしてあるだろうけど

598 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:21:22.69 ID:Sbj0xlIu0.net
わかった、鉄道発達地域だと重複区間はバスがほとんど削減されてるが北海道はバスが主役

599 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:32:46.49 ID:FkbcZd3f0.net
今回は3日目まで土曜休日ダイヤだったから、結果としてルートの選択肢が狭まったんだろうな。

失敗のパターンとしては3日目の帯広到着が夕方になって、陸別の宿が満杯でやむを得ず帯広宿泊、最終日の女満別空港での乗り継ぎ(3分)に失敗したというくらいか。

ただ、過去に3日目の宿が満杯のために先に進めず失敗したというケースもあるので、3日目に網走まで行けたのは意外に大きかったのかもしれないな。

600 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:37:58.80 ID:Pz1tvqeH0.net
田中「じゃあ早く夕飯食べよう」

601 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:45:23.06 ID:oqMhHHPW0.net
>>599
羽田が出演しているレギュラーラジオ打ち切りだから次回からロケ日の制約はなくなるね

602 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:49:29.09 ID:VFm+mSRc0.net
>>453
逆に生駒はポンコツコンビの方に出れば良かったと思ってる。
頭が堅いルイルイと揉めることもなかったしw
今回の北原みたいに弟いる長女だし、男が情けなければ自分が引っ張るタイプ
>>458
歌ド下手メンバーだったけど?
>>520
ありがとう

603 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:50:00.76 ID:Pz1tvqeH0.net
羽田朝からしょうが焼き定食

604 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:50:16.55 ID:kNma+ClB0.net
>>588
第8弾で、路線のある区間を徒歩で突破しているので、
遅くともそれまでには変更されてるんでしょう

第7弾の敗着となった平木田でのバス待ち
第6弾野辺地での3時間半待ちは、Zなら狩場沢まで歩くところかも
このあたりは微妙ですかね

605 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 12:58:32.00 ID:uh6ONVxY0.net
1万円までタクシー使えたんじゃない?

606 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:00:36.92 ID:Zks6Gj/B0.net
>>605
それは太川&蛭子の新バス旅ルール

607 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:03:48 ID:+yVb9REM0.net
>>586
今回のようなケースを見るとそのルールの方が妥当だと思うが、厳密に解釈すると徒歩10分程度の距離の乗継でもその間に路線があればその区間のバスが来るまで待機しなければならない、となるしその線引きが難しいな
◯km以上の徒歩は〜とか条件を細かく設定しすぎるのも良くないし

608 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:05:53 ID:VFm+mSRc0.net
摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖が観られなかったのは残念だった
オホーツクに消ゆを思い浮かべながら観てたからw

609 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:08:22 ID:37uM3aWj0.net
朝一のバスで時刻表隠しって…

610 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:14:45.46 ID:hmzoUEOj0.net
>>609
羽田中は、地図は時刻表を隠すために使うものだと勘違いしているみたいだね。

611 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:18:13.41 ID:hmzoUEOj0.net
体力で全て解決しようとするのではなく、少しは頭も使って欲しい。
田中はともかく、羽田はそういう役回りはできんのかね。

案内所から良い答えを引き出せないのも、地図をちゃんと見ていないからだろう。

札幌で「路線バスで幾寅に行きたい」とか、
帯広で「路線バスで知床に行きたい」だとか聞かれても、係員も困るわ。

612 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:18:13.71 ID:VFm+mSRc0.net
全然例え違うけどクイズダービーの司会が巨泉から徳光に代わって
3択問題の答えを出すのに一人ずつ開けてたぐらいの感覚ww

613 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:20:31.04 ID:VFm+mSRc0.net
常にカド番にしないと緊張感がないし
北海道の今回は完全にコロナサービス回だった

614 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:24:45.15 ID:6ZuA0P4P0.net
>>385
北原は指原の親友だ

615 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:25:47.27 ID:p+Yq5RAi0.net
>>593
中標津の空港はアクセスイマイチだよなぁ
知床行くときは中標津より女満別の方が行きやすい

616 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:25:55.22 ID:yVpi06me0.net
>>611
アンチってのは未だにこんな批判してるのか

617 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:27:21.01 ID:cdDCCKOd0.net
>>611
先輩に4時間もの歩きを強いるってすごいよ。
しかもマドンナまで渋っていて、少数意見の側なんに。

618 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:28:38.70 ID:FkbcZd3f0.net
>>611
何でも前任者が良いっていうわけではないけど、太川さんは事前にルートを想定して、かつキーとなる地名も頭に叩き込んで聞き込みしてたもんな。

619 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:29:23.66 ID:f8921xFQ0.net
今回もそうだったけどあれこれ話し合って乗るバスを決めておいたのに
いざバス停にバスがきてから「で、乗る?…」って田中要次が言い始めるパターンはほんとイライラするなw

620 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:29:24.07 ID:FiEEogj50.net
>>616
おまえ、関係者かよ

621 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:31:27.84 ID:/8GD0P9R0.net
旧第7弾の平木田のバスはスタッフ想定外の路線で
太川の聞き込み能力の高さが仇となったケース
ろくに調べず強行突破する羽田中だったら成功してただろうね

622 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:32:47.67 ID:mVWGNYt80.net
今回で田中羽田終わりじゃないの?
そういう記事みたんだけど

623 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:33:43.25 ID:tdW/6Jek0.net
最終目的地を一言言っておかないと、方面だけ言って微妙な情報しか得られないこともあるからな

624 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:40:41.20 ID:HFUPGF500.net
>>403
北海道って段階でやさしい
選択肢があまりないから

625 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:47:29.44 ID:jFwK7Z6v0.net
コロナ禍では厳しいけど、そろそろ沖縄編も見てみたいね。
本島のみだと簡単なら石垣や宮古島をゴールにするとか。ただ、飛行機の飛び込み乗りは厳しいかから撮影が閑散期になる。

626 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:50:12.13 ID:hmzoUEOj0.net
>>625
沖縄は太川蛭子の特別編でやっとけばよかった。

627 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 13:51:20.50 ID:OxB1sMTa0.net
沖縄は水バラの1泊2日でやっておけば良かった

628 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:01:52.99 ID:XHy1tWIV0.net
面白かったけど普通にバス旅だったな
100キロ路線バス移動って
山手線2周半位か、想像付かんな

629 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:05:37.89 ID:ca257evw0.net
>>627
ほんとそれ
せっかく沖縄向けの短い日数になったのに結局行かずじまい
その一方で最悪回である25弾絡みのルートは何度もしつこくやるんだから
ほんと太川蛭子の無駄遣いだったよ

630 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:07:07.41 ID:X9GALz5eO.net
北海道はJR線が続々廃止だから路線バス依存が高まっていくんだよね

631 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:08:28.03 ID:/Dyp7X0Y0.net
>>548
そうそう、羽田さん自らバスの乗客に話しかけてる場面がなんどかあったのはすごく違和感
窓口の聞き込みも分担して交代でやったり
田中と羽田それぞれがちゃんと話もしてるせいか今までで一番まとまりよく見えた
これを第3〜4弾頃からやっとけばよかったのに

632 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:13:18 ID:3XFT0/YL0.net
結局羽田が確変しただけで、田中の本質は変わってない。

633 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:15:50 ID:3XFT0/YL0.net
羽田って最近体鍛えてるらしいじゃん。
白系のTシャツのときすげえ胸筋してた。

だからグイグイ歩こうってくるようになったんじゃね。
昔から羽田ッシュはあったけど。

634 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:25:44 ID:emH5XpfB0.net
>>523
最初の場面でくっちゃんを口にした時点で、これはできるマドンナが来たなと思った。
おバカアイドルなら、読めない漢字なら横のローマ字を読むなんて思いつかないだろう。

635 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:25:56 ID:rbsxVohH0.net
2日目の峠超え13kmは全部歩いてないだろうな

636 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:27:19 ID:OLZEOeW40.net
>>617
夜の峠道12キロも大概だがまだ歩けば必ず成果があるってわかっていて歩いたのだからまだわかる
でも4日目の4時間歩けばバスがあるって確証もないのに36℃でフェイスガード付けて歩かせるならなんて異常だよ
田中はもうヘロヘロだったじゃないか

637 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:28:56 ID:/Dyp7X0Y0.net
体鍛えてるのは最初から

今回頑張る若いマドンナじゃなくてマルシア級の歩きたくない観光したいワガマママドンナにすれば面白かったのに
幾寅行くのにまさかの3日目の11時のバスを待つとか
cp3日目着 最終日絶望的な帯広スタートとか
たっぷり観光とグルメの画も撮れるし実況は荒れるし炎上しつつ大逆転ゴールって最高の回になったはず

638 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:29:25 ID:3orWr+fV0.net
2日目は富良野泊で3日目の昼にチェックポイント

がスタッフの想定ルートだったと思う

639 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:33:14 ID:Zks6Gj/B0.net
>>635
歩いてるだろ
スタッフとしては間に合わずに幾寅泊になる方がいいのだから

640 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:36:19.15 ID:ItTLSDpc0.net
3日目昼にCP、夜に帯広着いて絶望感を味わってから最終の陸別行き発見で逆転の可能性を見せつつ
4日目陸別スタート、が想定ルートだろうね

641 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:41:34.28 ID:myO4Oc1J0.net
この番組もそろそろ潮時かな
コースの枯渇という問題があるから羽田田中云々じゃなく太川蛭子で続行してもジリ貧だっただろ
やはり、以前通ったコースが重なるのである程度どこを通るかが読めてしまうということで面白さが減退している
水パラの対決旅のほうが面白いのは事実
ただ、対決旅はゲームの性格上、スタッフの介入が多いため受け付けない人もいるだろうけど

642 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:43:24.31 .net
>>639
わざわざチェックポイントにまでして鉄道員のワンシーンをインサートして盛り上げてたのに
滞在わずか数分で移動は製作者側にとって想定外であり意志に反していたのは間違いないw

643 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:48:17.09 ID:I5YtRD7e0.net
峠で見かけた帯広行のバスについての説明は何故カット?

644 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:52:32 ID:Qg+Z4lH/0.net
>>384
昔鹿島建設に居たじいさんがそんなこと言ってたわ
人柱じゃ無くて死んだらその場に埋めてどんどん作業進めたみたいな話だが

645 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:53:02 ID:CzvJItDm0.net
>>642
ヤラセじゃない証拠?

646 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:57:14 ID:2lJzkO9g0.net
>>643
それオレも知りたい

647 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:58:22 ID:9UcqYEZV0.net
「自販機がオアシス」
これすげーわかるw
北海道自転車旅して感じた

648 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 14:58:28 ID:kNma+ClB0.net
むしろ、あの場面をカットしなかった理由を知りたい

649 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:00:59 ID:Qg+Z4lH/0.net
北原ageの単発はアケカスの布教活動か?
ご苦労なこったなw

650 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:03:42 .net
>>643
すれ違った時はかなりの登り坂だった
19:46残り2キロでは峠を越えて下り坂を歩いていた 
19時半頃峠の頂上付近を通りそうな帯広行きのバスってあるの?
おしてえ解析班の人!

651 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:10:45 ID:3XFT0/YL0.net
北原の服や髪型のセンスが夢グループの愛人と被って受け付けないわ。

652 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:14:54.77 ID:Gj5uuP0W0.net
>>651
夢グループのCMさえなければ保科有里なんて一生知らなかったと思う。

653 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:16:02.47 ID:Zks6Gj/B0.net
>>643
予約制バスの扱いについての説明をしなくてはならないからかもね

田中「あれ何」
スタッフ「あれはノースライナー号という予約制バスで…」
羽田「じゃ乗れないのか」
視聴者「どういうこと?」


富良野の案内所で幾寅経由帯広行きのノースライナー号を見つけたが、予約制バスだからダメという指示が出ていた場合
田中「あれ何」
スタッフ「あれがノースライナーです」
田中「じゃダメだ」
視聴者「???」

説明が面倒なので一切省いたってことじゃないかな

654 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:18:25.13 ID:mVWGNYt80.net
北原はちっぱい過ぎだわ

655 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:19:25.27 ID:X9GALz5eO.net
最近夢グループが東海地方の地上波にも進出してきた

656 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:20:45.28 ID:+3zTnJ3G0.net
幾寅は展示コーナーをチェックポイントにすれば良かったんじゃないw 日中のみ開放みたいだし。

657 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:25:09.51 ID:kNma+ClB0.net
滝川の案内所で富良野行きのバスについて確認する際に
「それは予約なしで乗れます?」と聞いているあたり、
「予約制はダメ」な認識だったんじゃないかしらね。

そのあたりを説明するのが面倒で省いた、ということかもしれないが
そもそも遭遇シーンをカットしちゃったほうがもっと楽、な気もする。

658 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:26:48.37 ID:fLxptWfV0.net
次回からはチェックポイント通過だけでなくミッションも設定されるかもね

659 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:28:27.35 ID:ca257evw0.net
>>643
ノースライナーは一応予約制なので、ルール上乗車できるかどうか微妙だから
じゃあなんでCM前にそのシーン放送したんだって話だけどこれはほんと謎

660 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:28:28.72 .net
>>658
双六旅みたいになってもいいのか?

661 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:32:25 ID:2GtF/Whw0.net
俺は残り30分で見たんですが、全体的には面白かったですか?
北海道は長距離バスが多そうにも思えますが。

662 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:33:09 ID:fLxptWfV0.net
>>660
スタッフ想定外の徒歩強行突破が横行してるので仕方なし

663 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:33:57 ID:VFm+mSRc0.net
きたりえ、もうインスタやツイッターだけかと思ったが、
かつてのブログが残ってることや更新してるとも思わなかった。
前田や大島も、卒業とほぼ同時にバサッと閉鎖されたからねw

664 ::2020/09/06(日) 15:41:42.02 ID:bfOF38P10.net
アイドル大好き独身親父

665 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:41:55.68 ID:t/WRQb1m0.net
バス旅=長距離徒歩
これは帰れマンデーの悪影響だね

666 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:44:41.99 ID:SKU/kvwd0.net
>>654
衝撃的でしたね。
だけど美人だからいいかも。

667 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:48:48.62 ID:SKU/kvwd0.net
>>655
老人があの変なのを沢山買ってくれるからBSの再放送が見れるんですね。

668 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 15:57:50.17 ID:FgXcoZVH0.net
一度でいいから、大和路の6時間をコースに入れてほしい。

669 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:01:56.70 ID:cdDCCKOd0.net
>>661
北海道はつまんねぇわなぁ・・・
3時間バスも、観光バスタイプと思ったら、普通の路線バスで見かけるタイプだったな。

670 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:04:31.28 ID:mUwyRT+Q0.net
長距離バスはやっぱり興が冷めるね
最後の大逆転的な話ならいいんだけれど、中盤で来てしまうとどうしてもなぁ

671 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:11:10.69 ID:Pz1tvqeH0.net
最後呆気なくゴールしたな

672 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:11:48.47 ID:xynhrr0g0.net
>>670
長距離と言うか長時間乗車バスはこの企画には合わん

673 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:12:18.83 ID:hnMwtU1X0.net
つまらないZ+北海道=むちゃくちゃつまらない

674 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:16:08.29 ID:ca257evw0.net
本来なら陸別泊で明日どうしよう・・・という絶望的な状況の中で
4日目は長距離バスをポンポン乗り継いで逆転ゴール
というのが製作側の想定

一行が健脚過ぎるのとJR代行バスが遅れたのが悪い
というか夜間の峠歩きはスタッフがストップかけるべき
ヒグマリスクあるんだから

675 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:16:15.86 ID:ZdnoVxng0.net
バスに3時間 運賃2300円
そんなの路線バスじゃないww

676 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:19:56.72 ID:kNma+ClB0.net
>>675
少なくとも「ローカル路線バス」ではないわな

677 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:21:24.65 ID:hnMwtU1X0.net
>>674
炎天下の長距離歩きにも熱中症リスクがあるから禁止してくれ
スタッフは旧作の中山エミリのことを忘れたのか

678 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:25:39.72 ID:649UA0tG0.net
羽田センセイの朗らかさと自信が良かった
北原マドンナの前向きさが良いチーム感を作った

>>539
前ベージュ色バスの社番はD701
車内の後方と車体に標記あり

>>560
北原も生駒もわざとらしさがなくて良い

>>583
ギリギリ感は醸さなくていいと思ってる
難易度もこれぐらいでいい
頑張った甲斐が笑顔の記念撮影をうんだ

>>584
全国的に各社の運行が二転三転してた
他社の事を不用意に言えない

679 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:39:39.48 ID:UGy/u4vL0.net
>>643
ノースライナー帯広行き(旭川⇒富良野18:22⇒幾寅19:10⇒帯広21:00)が
やっぱり遅れていたと推測
ノースライナーが座席定員制で使えるかどうかは微妙なのでカット?

680 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:46:13.37 ID:S38ukkDx0.net
定員制≠予約制だと思うんだがこれはどっちなんだ

681 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:49:31.71 ID:kNma+ClB0.net
>>680
予約制

682 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:56:03.44 ID:S38ukkDx0.net
>>681
じゃあだめですね

683 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 16:57:01.53 ID:kNma+ClB0.net
>>682
そういう理解なんでしょうね

684 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:00:55.46 ID:+yVb9REM0.net
ノースライナーは予約制だから使えない、はそれで良いのだが、
あの映像入れるならその説明は要るし、説明が面倒ならあの映像入れなきゃ良いし
編集が雑な気がする

685 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:06:09.79 ID:igwMW4O00.net
斜里での大幅な待ち時間飯とか食ったと思うのに丸々カットされてたな

686 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:07:57.03 ID:FkbcZd3f0.net
>>674
>>677
確かに2日目の歩きは熊の出没、最終日の歩きは熱中症のリスクがあったよな。最終日はめったにあんなに気温の上がらない地域での猛暑だったから仕方ない面もあるかもしれないが、2日目の歩きは少なくとも地元の事情に詳しいスタッフがいれば止めさせただろう。

687 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:11:16.60 ID:OxB1sMTa0.net
今年は熊被害が続出してるし
視聴者からのクレーム殺到したかもね

688 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:12:57.65 ID:2GtF/Whw0.net
>>669そうですか。やはり長距離バスですか。

689 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:14:49.67 ID:FSEpJ3+k0.net
ぶらり途中下車の旅でルイルイも
今回とは違う三笠でトロッコ乗ってたな
三笠はバス旅Zのナレのキートン山田さんの地元で
ぶらり途中下車の旅のナレの小日向さんの地元でもある
小日向さんは蛭子さんの事務所の後輩

690 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:15:05.82 ID:dkGgsS+00.net
>>229
この時のバスは番組内で説明した?

691 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:18:23.23 ID:ca257evw0.net
>>684
ほんとそれ
CM前に謎のバスの映像入れておきながらCM明けに言及無しは構成上おかしい

692 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:18:55.18 ID:dkGgsS+00.net
>>672
乗車距離と乗車時間に上限を設けようか

693 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:27:03.71 ID:dkGgsS+00.net
>>691
見かけただけのバスに説明つけるのはなんだかな
空港連絡バスや都市間直行バスが同じ道を通ることあるわけだし

694 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:35:20.44 ID:dkGgsS+00.net
宿と飲食店では聞きこみしなかったな
宮崎鹿児島ではしてたのに

695 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:35:23.52 ID:Qg+Z4lH/0.net
今回異常に羽田が明るかったと思ったらみんなも感じてたのねw
ネットとか見て意識してんだろうな
まあ今までよりは見れたわ

696 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:44:15.98 ID:NgUgf3is0.net
今回の羽田は陰キャが無理してる感じが、まんま俺自身で見てて辛かった

697 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:44:36.42 ID:47Tk4L9/0.net
>>695
なんか可愛かったし積極的に喋ってましたね、東ちづるさんから学んだのかも。

698 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:56:02.90 ID:S38ukkDx0.net
元AKBの人も四日間テンション落ちずに頑張ってたし全体に雰囲気はよかった

699 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 17:59:00.82 ID:oqMhHHPW0.net
>>695
ラジオやYouTubeではいつもあんな感じだから路線バスの今までがキャラ変に作っていたんじゃないの

700 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:01:45.95 ID:MsPFMm6/0.net
>>691
国鉄代行バス?
https://i.imgur.com/z84vvGk.jpg

701 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:05:07.54 ID:ca257evw0.net
>>695
いつもはオープニングが一番元気で3、4日目になると存在消えかけてるが
今回はいつもと違い存在感あった
もちろん今回のほうがいい

702 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:06:01.33 ID:KHYs1MWl0.net
>>700
JRの代行バス

703 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:06:09.67 ID:cdDCCKOd0.net
JCにまで話しかけてたな、羽田さん。

704 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:07:12.40 ID:d2/SjdYz0.net
>>698
ヤンキー自虐ネタすら明るかった
「つか知床から歩いてこねーかなー」

>>699
田中パイセンへの遠慮が消えた

705 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:23:51.95 ID:d+oXMq9e0.net
7時またぎや8時またぎの時に出演者のテロップ出なかったな
途中から見た人は最後まで「あなたはどなた?」の岩見沢のおっさん状態の人が多かったんじゃないかな

706 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:28:21.77 ID:wvbP7lpu0.net
結局18線から斜里までの歩き無駄になったのに全く触れなかったな
西達布から幾寅まで13キロ3時間ってかなりギリなのになぜ民家に寄ったりのんびりしてたのか不思議

707 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:30:29.00 ID:kNma+ClB0.net
>>706
西達布→幾寅の道草は、スタッフがさりげなく足を引っ張ったのかもしれません

708 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:30:43.95 ID:xq/efh270.net
良し、北原は水バラでNY要員にしよう!

709 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:34:46.97 ID:oirKsEWH0.net
>>684
ノースライナーや釧北号の予約は、始発地窓口予約なら始発地出発時刻前まで買える
旭川→帯広だと、旭川で始発地出発時刻前まで買えるが、
富良野(途中バス停)だと、電話予約で帯広ターミナルに自身で予約電話をしなければならない
これが予約(デマンドバスと同じ電話予約)とみなされ、使えないということだろう
始発地窓口なら予約と同時に乗車券も買えるというシステム

映像では、富良野の案内所で、ノースライナーの時刻表も映し出されている
お問い合わせ先が帯広駅前ターミナルになっている

これと同じことが関川〜山形にも適用されているんじゃないかな?途中バス停で窓口予約はできない
旧20弾で使用した釧北号は北見が始発地なので予約と乗車券購入が窓口でできたのでOKなのだろう
旭川経由してノースライナーを使えば窓口購入になるのでOKになるんじゃないかな?

710 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:37:57.98 ID:C5LR4fqA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mochi.gif
なーんだ
歩かなくても成功したんだな

下手くそやね

711 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:41:14.62 ID:5Z9kq8eF0.net
スムーズな旅程だった
もしコロナがなければバス満席や満室がハードルになってた可能性がある

712 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:41:30.02 ID:/9gh6laI0.net
>>441
荻野は無理だわ
人間性を疑う

713 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:52:15 ID:myO4Oc1J0.net
>>712
荻野は嘘くさいし、そもそも貢献していないだろw
昨日の子は、本音で頑張って引っ張っている感じがしてよかった

714 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:55:03 ID:+PPx5GrR0.net
北原のおかげかもしれんがいつものギスギス感がなかったから物足りない
田中がタダコネて羽田が引かないで押し通して揉めまくるバス旅Zの名物シーンがなかった

715 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 18:59:02 ID:5Z9kq8eF0.net
>>468,522,684,709
予約制バスは地域の毛細血管的な零細路線利用者に迷惑をかけないため
だから定期運行の座席予約(指定)のライナーは利用しても大丈夫なはず

ノースライナーが要予約なのは観光客の積み残し対策では?
観光路線はグループ客が多くて利用者数に波がある
太川蛭子の九州回は黒川温泉であわやな場面があった

716 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:02:03 ID:xU+fGYz50.net
毎回そうだったら見せ場用にやってるやらせになっちまう

717 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:05:22 ID:/9gh6laI0.net
>>713
北原はNGT襲撃事件の被害者に寄り添った後で結局卒業したメンバーとも仲いいからね
性格いいよ

718 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:15:28 ID:mVWGNYt80.net
北原はあの事件から逃げた印象
仕方ないんだろけどそれ私は無関係みたいな態度もどうかと

719 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:30:57 ID:Jx9DZtDM0.net
マドンナの3日目だったかな、貧乳を強調する衣装は何だったのか
東ちづるよりはワクワクして良かった

720 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:33:46 ID:Gj5uuP0W0.net
>>719
あれは衝撃的でしたね、わざとかな?

721 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:34:03 ID:Qg+Z4lH/0.net
>>717
それなんて八方美人?

722 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:46:42 ID:gDUGN5DG0.net
振り返ると、初日、2日目がほぼ間違いなしだったのが、結果としてつまらなくなった原因だな。

初日はほぼノーミス。小樽で宮の沢行きを見つけたのと、札幌から先も江別や栗山止まりにならず、岩見沢までたどり着いたのが大きい。
2日目も順調に14時台に富良野まで着いて、16:20発の西達布行きに乗るという選択ができる状態になる。

3日目、4日目は消化試合感すらあったが、
スタッフも、ノーミス前提、ワンミスでアウトなんてスケジュールを組む訳にはいかないし、さじ加減が難しいね。
たまにトンデモナイルートを選ぶ二人だし

723 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 19:52:45 ID:Gj5uuP0W0.net
こないだの荻野由佳さんといい今度のマドンナといい、
この番組や対決旅が「禊ぎ」みたいになってるのかもしれませんね。

最後に「また来たいなあ」というマドンナに羽田さんが「またやりたいすか、へへへ。」みたいな
意味深な返事をしてたのが印象に残りました。

724 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:14:28.11 ID:Jx9DZtDM0.net
>>720
おっぱい入れる部分の服がへにゃってなってて
片方は釣れちゃってて
ああ言うデザイン流行ってんのかな?ってw

顔はオバQのU子さんみたいで可愛かったけどw
さてもう一回録画見直すかな

725 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:23:31.65 ID:LGvPO0WC0.net
>>715
オンデマンドバスは引き続き利用対象外
ライナーの予約制は利用可能でよし

726 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:29:05.03 ID:imqDpcQH0.net
昨日今日の2日間でID真っ赤にしている奴は、はっきり言って迷惑
重複スレの方でやれ

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z48【田中&羽田】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1598613594

727 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:31:53.75 ID:Kd2ULtrF0.net
>>726
放送直後にスレが盛り上がるのは当然だろ
気に入らないなら自分が来なければいい

728 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:34:05.70 ID:xWPDYmu40.net
田中要次は今回でバス旅卒業だからまだいいけど
羽田圭介はマジでムカつくから強制的に辞めさせるべき

729 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:37:16.69 ID:xWPDYmu40.net
>>727
俺は>>726の意見に禿同
お前も重複スレの方でやれ

730 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:41:09.50 ID:r9kQqwS40.net
番組放送終了後にルートについて語っている奴って
テレビに映し出された画を素直に受け入れられないバカなのか?
番組の批評なら理解はできるのだが

731 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:42:38.30 ID:Zks6Gj/B0.net
あ、出たw

732 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:47:08.19 ID:wZXGC9Ac0.net
ウンコか?

733 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:55:00.73 ID:mVWGNYt80.net
貧乳って言うかまな板やん

734 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 20:59:02.26 ID:LGvPO0WC0.net
>>727
ていうか放送直後のわりには盛り上がりに乏しいよな

735 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:01:51.53 ID:kNma+ClB0.net
太川蛭子時代に比べて、固定客がずいぶん減ったんじゃないかしら

おまけに今回は、いろいろと論うようなポイントがあまりない感じだし

736 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:02:24.90 ID:YaQ+Hjan0.net
いまどき、貧乳とかまな板とか言うか?
ちっぱい、だろ
AV女優のエロ動画を見た方がいいぞw

737 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:05:41.78 ID:Zks6Gj/B0.net
>>735
失敗した回の方が盛り上がるよね
今回は成功したし、ルートも予想の範囲内で意外性はなかったし

738 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:07:59.65 ID:YaQ+Hjan0.net
ちっぱいは性交の素

739 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:08:50.15 ID:myO4Oc1J0.net
>>730
ルート選定のミスを指摘するのは立派な番組の批評だぞ

740 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:12:20.56 ID:YaQ+Hjan0.net
>>739
つまらねーな
ちっぱいは性交の素だよ

741 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:14:11.77 ID:mVWGNYt80.net
>>740
ちっぱいちっぱいうるせーよ
北原はまな板だよ
ちいさいパイもない

742 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:18:37 ID:ca257evw0.net
>>722
今回はチェックポイントのお陰でトンデモルートにはなりにくかった
もしチェックポイントが無かったら旭川へ行って名寄〜興部〜湧別ルートになってしまい
サロマ湖畔を延々と歩くなんてことになっていたかも

743 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:19:17 ID:kNma+ClB0.net
>>737
そりゃ失敗したほうが論点は増えますわな
だからといって失敗を期待するわけじゃないけど

舞台が北海道だと「別案」が成り立つ余地も小さいのよね
今回は苫小牧まわりもいちおう可能ではあったようだけど

744 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:22:52 ID:YaQ+Hjan0.net
>>741
654名無しでいいとも!@放送中は実況板で2020/09/06(日) 15:18:25.13ID:mVWGNYt80>>666
北原はちっぱい過ぎだわ

これ書いたのお前だろ
だから北原はツルペタちっぱいだろ
まな板かどうかはしらねーよ

745 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:31:42 ID:kNma+ClB0.net
>>742
或いは清里留辺蘂を徒歩突破とか

746 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 21:56:56.30 ID:q5Gzsl5k0.net
>>743
鉄道代行バスは路線バスではないからなぁ

747 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:00:01.33 ID:q5Gzsl5k0.net
>>715
あのとき利用者から睨まれていたな
そりゃ邪魔でしかないよ
あお睨んでいた人から許可取っていないだろうな

748 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:00:27.22 ID:ca257evw0.net
>>746
確かにその通りだけど
この番組では伝統的に代行バスは路線バス扱い

749 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:02:19.48 ID:q5Gzsl5k0.net
>>703
まだ日本語が変だけどな
滑舌も悪すぎる

750 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:02:47.80 ID:kNma+ClB0.net
>>748
旧第11弾以来の伝統、ですかね
この番組はこの番組のルールでやっている、としかいいようがない

まあ、そのルールがけっこう流動的だからまま議論の種になるわけだ

751 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:04:46.36 ID:q5Gzsl5k0.net
>>686
それをすればヤラセ
そうでなくとも自分で荷物持っていないらくらく旅だからなぁ

752 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:07:25.07 ID:q5Gzsl5k0.net
>>677
中山某は存在を知らないが
出演者が判断すべきことだろ

753 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:11:00.72 ID:jFwK7Z6v0.net
バス旅で鉄道代行バスがOKだから、対決旅では鉄道チームの代行バス利用がNGになった。
バスの代行を鉄道が担うケースを自分は知らないけど、やっぱり存在する(した)のかな?
スレ違いだが対決旅だと結構な理不尽なルールだと思う。

754 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:11:18.38 ID:ca257evw0.net
>>750
だからこそ製作側が「ルールに厳密云々」なんて言ってしまったのは悪手だと思う
高速に入るバスに乗ってしまったこともあったし送迎ワープだってあった
あくまで路線バス(っぽいバス)乗り継ぎ旅でしかない
旧3弾は真の路線バス乗り継ぎ旅だったけどね

755 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:14:10.73 ID:kNma+ClB0.net
>>754
旧第19弾のあれのことなら、確かに悪手疑問手でしたな

まあ、たいがいの視聴者はあまり気にしないのでしょ

756 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:15:31.00 ID:Zks6Gj/B0.net
>>754
第6弾の高速バス乗車は明らかなルール違反だけど、
まあ知らずに乗ってしまったんだろうね
バス停の時刻表にも高速バスと書いてないし

送迎ワープは第5弾以来、ずっとルールの範囲内だったからいいんじゃないかな
最近は使わないけどね

757 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:16:45.81 ID:kNma+ClB0.net
>>756
あれは軽米病院で時刻表を読み違えてるのよね

758 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:18:30 ID:xJ11ey7G0.net
NGTの事件は被害者も相当胡散臭い
ただの内輪揉めなのでどうでもいい

759 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:18:30 ID:vCCml/Kc0.net
新得で泊まったペンションの隣に
さっきまで代行バスとして乗ってたであろう
富良野バスが停まってたのが気になった

760 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:20:36 ID:q5Gzsl5k0.net
>>551
演出ではなくて、聞かれなかったからだろうな

761 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:22:42 ID:ca257evw0.net
>>755
行き当たりばったりの旅だし天候や出演者の体調の事もある
臨機応変にしないと4日間持たないんだよね
本当にルールに厳密にしたら19弾なんかロケ中止でしょうな

>>756
現地での案内頼みだから高速道路を完全に回避するなんて無理な話なんだよね

762 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:24:18 ID:q5Gzsl5k0.net
>>537
そうだろうね
案内がなかったのはカットされたのでしょう

763 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:25:09 ID:kNma+ClB0.net
>>761
にもかかわらず「バス旅はルール厳守」みたいなナレーションを入れちゃうのはね、
ということでしょうかな

764 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:29:06 ID:q5Gzsl5k0.net
>>497
いつも知らない人だから関係ないよ

765 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:31:22.45 ID:q5Gzsl5k0.net
>>479
なんだその組み合わせは

766 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:32:25.92 ID:q5Gzsl5k0.net
>>478
金出さなかったんでしょ
当たり前のこと

767 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:34:06.43 ID:ca257evw0.net
>>759
翌朝の代行バスになるんじゃないかな
運転手さんも一緒の宿でお休みだったりして

>>763
そういうことです

768 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:35:31.53 ID:q5Gzsl5k0.net
>>443
夜中外しているだろ

769 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:39:51.72 ID:Gj5uuP0W0.net
もう3日目にはマドンナの目の下に隈が出来て、
酒飲み亭主に苦労させられてる主婦みたいになってるから
ロケは実際キツかったんだろうな…。

初日はアイドルぽかった。

770 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 22:52:15.46 ID:KNdzDmGa0.net
北海道の道は都市部を除いてろくに歩道が整備されてない上に高速道路並みにぶっ飛ばして走る車だらけ
夜間は熊とか野生動物に遭遇するリスクもある
もし素人が真似したら事故る可能性大
もしヤラセで歩かしたならスタッフのリスク管理に問題あるし
ヤラセじゃないのならスタッフがストップかけるべきだったと思う

771 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 23:02:50 ID:VFnAvlDZ0.net
チェックポイントがルート選択のヒントだからつまらん

772 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 23:10:01.31 ID:8UVXw06K0.net
最終日の歩きは進みすぎたときのブレーキとして想定してたんだろうけど、
道東なのに30度越えは企画立案者も想定外だったんだろうな
ただ、気温36度といってたけど、調べたらその日の斜里の最高気温が36.3度で、午前中は31〜32度程度だったみたい
もっとも、日陰での観測値だから日なたなら午前中でも36度いってる可能性は十分あるけど
ちょっと微妙な言い回しだなと思った

773 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 23:11:16.43 ID:wl3YsOqE0.net
>>770
少なくともマドンナには歩く日と歩かない日を教えてんな
サンダル履いている日とスニーカー履いてる日が見事に分かれてる
わざわざ触れなくていいのに

774 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 23:18:23.65 ID:Jx9DZtDM0.net
全然面白くなかったし見どころゼロだったけど
コロナ時代これで精一杯じゃない
もう無理

775 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/06(日) 23:33:47.20 ID:8UVXw06K0.net
最終日歩きの休憩地点見つけた
1ヵ所目
https://www.google.co.jp/maps/@43.9143882,144.5201355,31m/data=!3m1!1e3?hl=ja
2ヵ所目
https://www.google.co.jp/maps/@43.908331,144.6053376,105m/data=!3m1!1e3?hl=ja
1ヵ所目と2ヵ所目の間が長いけど途中自販機すらないな

776 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:15:10.59 ID:GWdYMz2r0.net
>>775
オアシス、ですね

777 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:15:37.92 ID:oNuiXFrC0.net
>>773
ヤラセだな

778 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:19:00.57 ID:xcgivIru0.net
Z14弾実際ルートをまとめておきます
誤りがあれば御指摘願います

1日目:土曜日
ひらふウェルカムセンター0741→0800倶知安駅前【道南バス】
倶知安駅前0910→1037小樽駅前【ニセコバス】
・観光:三角市場 武田鮮魚店直営・味処たけだ
小樽駅前1115→1229宮の沢駅1256→1332札幌駅前バスターミナル1447→1537新さっぽろ駅前【JR北海道バス】
新さっぽろ駅1600→1645江別駅前【北海道中央バス】
江別駅前1736→1830栗山駅前【夕鉄バス】
栗山駅1840→1921岩見沢ターミナル【北海道中央バス】 
・宿泊:岩見沢 ホテルサンプラザ
・夕食:酔月亭

2日目:日曜日
岩見沢ターミナル725→804美唄駅前【北海道中央バス】
・朝食:喫茶 鹿
美唄駅前950→1052滝川駅1145→1215赤平駅前【北海道中央バス】
・タクシー観光:たきかわスカイミュージアム
滝川駅1145→1215赤平駅前1311→1417富良野駅前【北海道中央バス=高速ふらの号・下道区間】
・昼食:唯我独尊、Haus Von Frau Kurosawa Nabel fabrik
富良野駅前1620→1705西達布【ふらのバス】
〜徒歩約12.7q〜(西達布バス停→JR幾寅駅)
★チェックポイント=幾寅駅
幾寅2002→2054新得【JR根室本線代行バス】
・宿泊:新得 宿屋cafeARUKU
・夕食:セイコーマート新得店で買い出し

779 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:19:37.61 ID:xcgivIru0.net
3日目:月曜日・祝日
新得役場前0742→0912帯広駅バスターミナル【北海道拓殖バス】
帯広駅バスターミナル0959→1249陸別【十勝バス】
・ふるさと銀河線りくべつ鉄道・トロッコ乗車体験
・昼食:正己 秦食堂、道の駅オーロラタウン93りくべつ
陸別1425→1559北見バスターミナル1635→1717女満別空港【北海道北見バス】
女満別空港1735→1801網走駅前【網走バス】
・宿泊:網走 網走セントラルホテル
・夕食:菜な家

4日目:火曜日・平日
網走バスターミナル0715→0751 18線
(〜徒歩16q〜)
斜里バスターミナル1410→1535知床五湖【斜里バス】←ゴール

780 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:22:41.92 ID:9f7wrmYg0.net
>>778-779
>Z14弾実際ルートをまとめておきます
こんなのいらないアホ
>誤りがあれば御指摘願います
面倒なことさせるなボケ

781 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:29:56.34 ID:tdv+3Y9F0.net
>>771
チェックポイントなければ3日で行けちゃうんじゃね

782 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:37:20.87 ID:eS7YO4lY0.net
放送前に 太川のときよりもチェックポイントが少ないじゃん とネット記事で楽勝じゃんと書かれていたw

783 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:44:14.23 ID:/BtL/kd+0.net
>>753
この前石川県のバスの運ちゃんがコロナに罹って営業所ごと運休したときに
鉄道で振替輸送やってた。
とは言え定期券の客だけだから、バス旅で対象にはならないけど。

784 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:55:01.10 ID:urTpJORb0.net
いつも札幌駅で聞き込むの中央バスか道南バスの案内所なんだろ?
JRバスの案内所もあるのに

785 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 00:59:14.81 ID:xcgivIru0.net
スレで検討された実際ルートとは異なるルートをまとめておきます

A 2日目に富良野泊の場合
3日目:富良野駅1102→1250新得駅前1525→1703帯広駅バスターミナル1950→2240陸別
4日目:陸別552→730北見バスターミナル805→847女満別空港850(1025)→925(1100)網走BT1207→1303斜里BT1410→知床五湖1535

B 2日目に幾寅泊の場合
3日目 幾寅817→919新得(以下Aに同じ)新得駅前1515〜

C 2日目に占冠村営バスで占冠を目指していたら
2日目:富良野1715→1828占冠駅
3日目:占冠駅706→808幾寅駅(以下Bに同じ)/幾寅817→919新得/新得駅前1515〜

D 苫小牧回りで日高越えをしていたら
>152、>368、>>415参照
いずれも新得駅前1525〜以下はAに同じ

E 何らかの理由で3日目帯広泊でも、時刻表の上ではぎりぎり間に合う
帯広駅BT559→849陸別1050→1224北見BT1245→1327女満別空港1330→1536ウトロ温泉バスターミナル1550→1615知床五胡

786 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 01:24:57.39 ID:jXpQ6iHU0.net
マドンナの母親世代だけど今回のマドンナはタフでパキパキしていて無礼でもなくて好感持てたわ。

上にも何度か出てるけど長距離歩きは今後考えるべき。
暗い中の歩きも炎天下の歩きも危険すぎる。

食事場所探しとか、バス待ちの様子とか、町の人とのコミュニケーションをもう少し入れてくれたら楽しいのだけど
以前のZに比べたら今回はあった方かな?

787 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 01:28:02.15 ID:xcgivIru0.net
>>785訂正
A 2日目に富良野泊の場合
3日目:富良野駅1102→1158幾寅1213→1313新得/新得駅前1525→1703帯広駅バスターミナル1950→2240陸別

788 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 01:54:23 ID:NXTa6S220.net
>>786
歩きについては、羽田くんがムキになりすぎるんだからしょうがない
しかし、羽田君は今回はコミュニケーションに気を配ってた
羽田くん次第だよw

789 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 02:06:51.72 ID:bnM9Kr5r0.net
ここ数回はつまらなくて正直飽きてたけど今回は意外にも面白く感じた
大きな決断があるのがよかったのかな

羽田の攻める姿勢はいいね、コメントは特に面白いことは言えないけど、あのガチ感で魅せてくれる
相方田中じゃなければもっとよいシリーズになりそうなんだけどな
なんかもったいない

790 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 02:11:45.48 ID:LC9MWbUW0.net
>>785
> スレで検討された実際ルートとは異なるルート
こんなのいらないアホ、まとめる意味ないし
実際ルートとは異なるルートは放送されていないから
過去ログにいったら誰も見ないから
ルートの話はもうおしまい

791 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 02:15:47.40 ID:LC9MWbUW0.net
羽田圭介が歩くと言い出す前に羽田圭介を思いっきりぶん殴って気絶させておいてから
普通にバスに乗るのがバス旅

792 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 02:23:40.44 ID:WB2uEeNB0.net
ガラナドサーリン区、発砲そばビアンとき、ちゃんちゃん発射、知床ひかるイベークライト、セックスマスイーツ、
ハイアンガストアアヤキとリビアンとき、クラレシリコンLECビルひかる、バーセンター有志1月U ゆい味ポリスター
てスイーツ、トウソウスイーツ北部らーめんちゅうすけ、ノースカロライナ州北部らーめんちゅらーすけーちゅー
ガラナドサーリンク、ツーリング・マニュアル、STMC、竜宮阁、白鳥のす、樽前、べさきみにん店、
大阪屋レストラン、つかきた路、留萌ARF、ぶさしYOU、ケン
さしュチケンさしュチケンさキヂンチケンケンさキヂンクワガタムシの飯っ転がし。

栗山駅に行なったら栗の丘公園の元気蒸気機関車大鵬のらーめんを食べ物べるべし。あと大泉洋御用
の味広路もおススメ。今月8月12日は高山チャオ高山日本航空の航空機が35年のカラディンを墜落させました。
ホースチェイススパカユンニのスープで瞳風路風呂びたら、湯張CITIZEN Road チリエキ跡のほぼクニトゥルル
坂本九思想い、メモリアルホールは線を理解している〜てんしん日本が理解してほしい

富良野駅をCPするように、北海道センター(その地)富良野小学校とか
富田風ASTON one woodsとか、富良野ジャパンの公園とか、overweeningのTosoーãーji ka Ritz-ー
とka、foot本郷の千とか、八幡ヶ丘三好牧場とかmoo noいka)、kaと湿地の鳥、
富良野森林公園とka、山辺の太陽のとの、ka、ka shi wa公園ととka ka湿地の鳥、少数のra de mo
候補thou ru wa ya ro。

いくつか寅駅东邻に传说舞駅のセットと客车が1両有りますね。「
汝りがう!!旗下げ監修監修了解の記念うめんスイーツなど無料でおきくださいブック。」とブックかけがえのれん
セット内に掲げられています。南富良野の天然陰茶屋は「にんコーニングひかる」の
バオロンラメンガがCPだったら驚いた。Yin Togeの以前のサイトでのいくつかの交通事故による
死亡事故などの依頼手続きの看板のでのの要約されたシャドウCPがダッタラ白い顔いね。
「ロードの駅南ふれえ」とあるにマジックスイーツの魚ダウを
カンウラ指示!北見市では、北見ホルモンやメキシコ飯店が有ったなです。網走

793 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 02:37:05 ID:XY0psOWR0.net
羽田を見てると、本が売れない時代なんだなと思う。
一昔前なら、男の芥川賞作家なんて、編集者と10分打ち合わせすれば、あとは銀座へ直行して飲み歩いて、
バラエティに出ている作家なんて、ホステス相手に見下すトークのネタにしていただろうに。

794 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 03:21:43.88 ID:E35+FF1f0.net
>>793
羽田は飲み歩くとかの贅沢をせず、普段は自作の鶏肉ハムを食べるなど倹しい暮らしをしている反面、株式はじめ投資に喜びを感じる男だからな

795 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 04:22:57 ID:t1CkdMGk0.net
北海道がつまらないなんて最初からわかってるのになぜか期待してる連中が多いのが不思議
期待してた連中はこの結果をみてどう思ってるのかね

796 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 04:53:13.22 ID:9q5h1iiP0.net
これとその前の奴もそうだけど移動距離が長いのは
見ごたえがあっていいわ

797 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 06:18:54.11 ID:QZywm28I0.net
最終日の16km徒歩は無駄な演出でしたね
斜里から知床五湖間の体力温存(徒歩)を全く考慮してなかったから
OA上カットしているだけでゴールまでのバス路線の存在を網走で教わってたね

798 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 07:03:58.21 ID:NIxCGEgg0.net
当初はバスが繋がる場合はバスに乗らなきゃいけないルールがあったけど
旧7弾でのスタッフやらかしの影響で削除されたんだよね
Z13弾のラストのような多少の強行突破はまだいいけど今回のような明らかにバス繋がるケースはバス乗せないとダメ

799 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 07:55:53.87 ID:GWdYMz2r0.net
>>778
「誤り」ではありませんが‥‥

徒歩で幾寅駅前にたどりついたのが2008頃、
バスが出たのは2010頃だったようですね

800 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 07:59:33.06 ID:oNuiXFrC0.net
>>798
やらかし?

801 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:03:03.40 ID:oNuiXFrC0.net
>>783
代行と振替は違う

802 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:04:42.98 ID:oNuiXFrC0.net
>>781
フェリーを認めて大間経由で本州を考えないと北海道単体は難しいよ

803 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:05:12.57 ID:iHnFYu0q0.net
9月上旬放送←8月6日ロケ、そうだ涼しい北海道にしよう
36℃の中、歩かせた。で賛否かもしれない、楽しめたけど

804 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:08:09.74 ID:GWdYMz2r0.net
>>800
平木田のバス待ちのことでしょう

路線があったのでバスを待たなければならず中条の最終バスを逃して失敗した、
あれは平木田・中条の路線を見落としていたスタッフの「やらかし」だ

そんなふうに解釈してみた、のでしょう
実際どうだったのかはわかりませんが、ありえない話でもないかもしれません

805 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:10:13.15 ID:oNuiXFrC0.net
>>318
トラブルなんてあったか?

806 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:12:05.04 ID:oNuiXFrC0.net
>>300
熊が出るならば引返せよ
そういうところがヤラセなんだよなぁ

807 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:12:45.27 ID:GCR9j3mS0.net
もう次ロケいくとかないよね?

808 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:13:52.41 ID:GCR9j3mS0.net
熊くらい蛭子なら食べられて笑いになると思う
田中、羽田はダメ

809 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:14:07.48 ID:oNuiXFrC0.net
>>297
一般人だと断られている
テレビで宣伝してくれるから合員な頼みを受けている
これもやらせだろ
あと危険だからロケ車に乗車もおかしいな
棄権ならば引返せよ

810 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:16:45.15 ID:oNuiXFrC0.net
>>268
やらせだろ

811 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:19:17.93 ID:oNuiXFrC0.net
>>229
日本語で

812 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:25:56.73 ID:IeQyDA1z0.net
>>795
半年ぶりだからなぁ

北海道回とわかった時点で既にがっかり済だったし、逆に思ったより楽しめたりもした

813 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:35:00 ID:bassTi1S0.net
>>748
もろ貸切って書いてあったな
路線バス運行してる会社ですらない

814 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:41:12 ID:SW1hL5l40.net
>>813
JR代行バスは、JRが地元バス会社に委託する貸切バスだからね
根室本線代行バスはふらのバスが運行
3人が乗った富良野→西達布もふらのバスの路線

815 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:45:09 ID:X17u7C+Z0.net
>>793
純文学はそこまで売れないだろ昔から…

816 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:48:57 ID:IeQyDA1z0.net
ルールはアバウトだし、細かなところはスタッフが指示しているようだしな
「予約制はNG」と明言するシーンがあったZ10の場合は、新潟-山形の高速バスを使わせないために
スタッフが直前に「今回は予約制絶対ダメだから確認しろ」って念押ししたんじゃねーのかな

高速道路を通ると言われた場合(真偽はともかく)と、高速道路に乗っていることを自覚した場合、
予約制(デマンド)以外はありってことなんかな

今回、時刻表見てて「予約制」と「完全予約制」という名前で扱いを分けているバス会社もあるのな
前者は空いてれば乗れる(=番組的にもOK)、後者は空いていても乗れない(=番組的にNG)
ってことになるのかも知れん

817 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:49:13 ID:33MBdUK00.net
北海道回は景色を楽しむものだから

818 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:51:16 ID:Umms5/eT0.net
たびりすに記事でたね。

819 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:53:50.90 ID:bZ3d0frO0.net
前シリーズでは徒歩全く無かった北海道でも歩くのなw
まあ、いいんじゃね
体力自慢だけがこいつらの長所だし

820 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:54:08.95 ID:GWdYMz2r0.net
なるど札沼線ルートね

821 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:56:31.50 ID:WfeLDrk90.net
デマンドバスは旅バラでは解禁されてたし絶対的に禁止ではないのだろう
その回毎にローカル裏ルールが存在してるかもね

822 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 08:58:48.22 ID:oNuiXFrC0.net
>>818
コメント欄に著作権侵害を指摘されるやコメント欄をなくした自称研究所のことですか?

823 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:04:16 ID:SW1hL5l40.net
タビリス、札沼線ルートとはまたマニアックだが、これが最速ルートになるんだな
札幌駅の案内所職員でも誰も知らなそう

824 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:05:37 ID:1WeIucNO0.net
不特定多数の人民が運賃を支払って乗れるバスは利用してよし
o 代行バス
o 観光型車両使用のライナー
x 予約制コミュニティバス
x 無料送迎バス (イオンモールなど)

>>604,621,798,804
平木田の待ち時間はどのくらいだった?
徒歩解禁されてたとして蛭子さんが承諾したかな?

825 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:15:41 ID:GWdYMz2r0.net
札沼線ルート、平日時刻表を使ってる箇所があるみたいね
初日は土曜日なので月形までになるかもしれない

826 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:16:35 ID:GWdYMz2r0.net
>>824
無料のコミュニティバスも可でしょう

827 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:17:17 ID:IeQyDA1z0.net
無料送迎バスの扱いも微妙だけどな

今とは基準が違い過ぎるけど、旧2弾ではちょこっと使っているし

結局曜日合わなくて使わなかった旧10弾初日の温泉施設への送迎は
一行も乗り気だったし、温泉入るならオッケー的なナレーション入ってたから
事前になしとスタッフに強く言われない限りは、本人達がありだと思えばありなのかも知れん

828 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:25:30 ID:GWdYMz2r0.net
>>823
NAVITIMEで土曜→日曜の時刻をたどると、
あいの里教育大駅1602の便がなく、以下遅れが蓄積してゆくことになります。
あいの里教育大駅1654→1734JR当別駅南口1925→2017月形駅前』
月形駅前835→909浦臼駅1322→1400滝川駅1445→1515赤平駅前1611→1717富良野駅前』

これでも翌日の代行バスで行けるけど、「最速」にはならない。

829 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:28:59 ID:SW1hL5l40.net
番組を見ていれば、1日目が休日だということはわかるのに
あわてたのかな、タビリス

830 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:32:52 ID:GWdYMz2r0.net
けっこうここを見てるみたいだし、そのうち訂正が入るかもしれません

831 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:38:04 ID:sP+uOigA0.net
今回は3日目までが土日祝祭日のダイヤで最終日だけが平日ダイヤなんだよな
そう考えるとスタッフもCPを1箇所しか置けなかったのかもな

832 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:41:56.92 ID:IeQyDA1z0.net
占冠村営バストマム線は日曜日のみ運休という絶妙なダイヤではあったが(使われなかったけど)
スタッフがあれを想定して日程を考慮していたとすればなかなか優秀だが

833 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:47:35.62 ID:GWdYMz2r0.net
>>828おまけ
浦臼から奈井江駅の近くまで6kmあまりを歩いて
15号線1056→1139滝川駅
これなら実際ルートに合流できるかも

834 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:52:21.16 ID:GWdYMz2r0.net
しかし、平日であればひらふからふらのまで1日で到達できる、というのは面白い発見ですね

835 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 09:55:21.55 ID:IeQyDA1z0.net
タビリス今回は長いな、2ページ構成か
襟裳岬ルートまで検討していて笑った
スレの上の方で検討されてた時は、ひらふ出発が10時台のバス想定だったから無理って判断だったのかな

他の可能性で言えば、旧3弾の別ルートでよく検討されていた特急はぼろ号で留萌出るとかないだろうか

836 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:01:27.01 ID:IeQyDA1z0.net
初日札幌から
札幌駅前BT1610→1856留萌駅前
2日目
留萌駅前706→910旭川駅前930→1112富良野駅前

留萌経由、恐ろしくシンプルで楽だった

837 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:05:10.31 ID:GWdYMz2r0.net
旧第3弾の時とは、「高速バス」の扱いの基準が変わっちゃってますからね

838 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:07:44.19 ID:IeQyDA1z0.net
>>837
そうそう
あの時は、特急バスもNGだったんですよね

高速バスの下道区間も特急バスもNGでなければ、初日に小樽もありだし
札幌から留萌に出る手もあったと(さらに北上すると、豊富で詰みそうな罠も)

839 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:08:40.77 ID:GWdYMz2r0.net
>>835
襟裳岬ルートは、上のほうで「2日目が襟裳岬泊」みたいな書き込みがあって
そこで検討が止まっちゃってたみたいですね。
何か見落としがあったのでしょう。

840 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:10:48.54 ID:NIxCGEgg0.net
>>836
案内所頼みの羽田中じゃ見つけるの無理だね
地図見てルートを複数検討して聞き込む太川なら見つけられた可能性あり

841 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:11:37.68 ID:SW1hL5l40.net
>>836
>札幌駅前BT1610→1856留萌駅前

1日1本だけある高速道路を経由しない非予約制の特急はぼろ号ですか
まさかの簡単ルートw

842 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:14:09.12 ID:5T6EkOIJ0.net
こんな頑張ってゴールも出来たのにボロカスに叩かれるんだな

843 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:14:59.20 ID:PwFgrjo20.net
番組の最後に、歩き無しでバスだけで到着できる正解ルートを公表すれば良いのにと
いつも思う。

844 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:18:05.45 ID:oNuiXFrC0.net
>>843
徒歩なしで成り立たない場合が多すぎるだろ

845 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:20:15.82 ID:GWdYMz2r0.net
>>844
「徒歩なし」を「正解」と呼んでよいのかどうか、微妙なケースもありますね

Z第2弾の「徒歩なしルート」が公表されたら、けっこう議論を呼んでいたかも

846 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:20:19.29 ID:5T6EkOIJ0.net
>>843
瀬戸大橋を渡るヤツなんて徒歩前提のルートだったような

847 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:20:27.85 ID:SW1hL5l40.net
>>843
今回は無徒歩ルートがあるし、過去回でも北海道の場合は無徒歩
他の地方ではまず無徒歩ルートはまずありえない

848 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:21:22.51 ID:Umms5/eT0.net
>>843
そこは楽しみたい人が楽しんでくださいで良いんだよ。
最近のTVは説明しすぎもよくないし。

849 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:22:39.90 ID:SW1hL5l40.net
>>845
>Z第2弾の「徒歩なしルート」

タビリスでも考えつかない、まさかの水戸経由の仰天迂回ルートでしたね

850 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:24:23.22 ID:Umms5/eT0.net
瀬戸内、酒井の話など、コロナの影響で廃止のとどめが早くなったよね。
この番組の存続にもかかわることだ。

851 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:24:35.15 ID:IeQyDA1z0.net
>>845
水戸経由する奴?

あれをもし導き出せたとしたら、絶対スマホ使ってるだろ的な批判が殺到しそうですね

852 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:25:08.17 ID:lODF6CQb0.net
あと高速道路の開通もポイントだな

853 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:29:41.81 ID:GCR9j3mS0.net
>>851
案内所ガチャで奇跡が起きればいけるだろ

854 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:32:49.06 ID:1t5XbVEwO.net
スタート地点のニセコでオープニングが長引いて7:41に間に合わなくても
ゴールには問題なしだったのかな?

855 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:33:07.17 ID:IeQyDA1z0.net
>>853
案内所でどんな質問するんだw

856 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:36:45.96 ID:IeQyDA1z0.net
>>854
ゴールには全く無関係

前スレでの検討では、次の9:01どころか、Zではありがちな10時台のバススタートで
検討されていたけど楽勝だった

857 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:37:07.84 ID:GWdYMz2r0.net
>>855
行く先々の案内所でバス名人に遭遇する奇跡、ですかね

858 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:37:43.97 ID:GCR9j3mS0.net
>>855
歩かないでいける方法がないか粘る

859 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:39:55.99 ID:NIxCGEgg0.net
今回は無徒歩前提の超ボーナス回だったはずなのに
率先して過酷な徒歩を選ぶし

860 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:43:53.98 ID:GWdYMz2r0.net
>>859
歩かなければそれで「Zは歩いてなんぼ、だろうが!」というお叱りがありそうな

861 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:44:07.95 ID:k+/eeqfY0.net
まぁ貯金は少しでもあったほうが気持ちも楽になるしな

862 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:45:08.18 ID:GWdYMz2r0.net
>>858
粘ってる間に時間が徒過していきそうね

863 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:47:10.41 ID:rqCotbq30.net
>>836
2日目に富良野1102の代行バスに間に合えばなお良かったけど、本当に超シンプルだな。

>>840
いや、百戦錬磨の太川さんでもこれは見つけ出すのは厳しいと思う。ちなみに去年の旅バラの北海道回でもこのルートなら旭川に実際より2時間近く早着していたので昼飯のことでマドンナとバトルしなくて済んでいたな。

864 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:49:44.71 ID:kmypcLh90.net
バスあるのに歩いた方が早いとかやってたら本末転倒
番組の趣旨に反する

865 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 10:53:36.69 ID:SW1hL5l40.net
>>854
番組で最初に乗ったバスは道南バスの路線
ひらふウェルカムセンター741→800倶知安駅

これを逃すと、放送で映った時刻表の通り、次の道南バスは1330発しかないが
ニセコバスのひらふウェルカムセンター〜倶知安駅が901と1056にある
ニセコバスに乗れば実際ルートに合流できる

866 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:27:46.00 ID:ba6JBDJG0.net
>>864
でもそれは、前コンビから散々やってたことで。
今更変更できんでしょ。

867 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:28:41.11 ID:6K84z//80.net
幾寅発のバスはなんであんなに遅れてたんだろう。
遅れる要素ってある?

868 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:30:10.40 ID:GWdYMz2r0.net
>>866
禁止することはできないでしょうね

適宜足を引っ張る蛭子さんは貴重な存在だった、というわけ

869 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:31:18.16 ID:Umms5/eT0.net
>>867
田舎で多客なだけで遅れる。
早発は許されないが遅れはまあしょうがないってことで、ダイヤはうまく行くパターンに寄せられるし。
都度バス停で時間調整だと不満たまる。

870 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:34:24.51 ID:mHGZxgG80.net
バスあり区間の徒歩禁止は>>607のようなケースもあるし難しい
今回みたいなバスあり区間長距離徒歩はやめてほしいところだが、だったらどの程度の徒歩はOKなのかという話になるからね

871 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:37:37.55 ID:IeQyDA1z0.net
旧10弾の時点で、徒歩16qがほぼ不可避な設定をスタッフ側がしているくらいだからなぁ
歩くことをスタッフ側が制限するというのはないんじゃないかな

872 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:38:50.94 ID:mHGZxgG80.net
>>867
JR代行バスなので東鹿越でJRからの接続を受けて発車するから、JRが遅れていた可能性もある

873 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 11:38:58.60 ID:Umms5/eT0.net
バスでゴールルールって名言されてたかも怪しいし。
こないだの富山のときで初めてそれに当たったよね?

ほかの場合はまあ歩けない距離で終了ってなったから、そのルールじゃなく終わった感だったし。

874 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:01:55.99 ID:SW1hL5l40.net
対決旅だったと思うが、太川が徒歩ルールを確認する場面があった
「バスのある区間で歩いてもいいんですか」とかなんとか
旅バラ、水バラのバス旅ではどうだったっけ

875 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:04:54.98 ID:672gEqTy0.net
バスの繋ぎそのものよりもそこから派生するドタバタやコミュニケーションが好きな者にとってはなかなか悪くない回ではなかったかと
北海道の雰囲気もやっぱりいいしな

876 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:17:39.23 ID:5T6EkOIJ0.net
>>866
今回問題なのは歩いて1時間前着けばバスがあるという確証もなく炎天下の中4時間と歩いたこと
次の乗り継ぎ時間がわかっていたら太川も歩く選択したかもしれないが羽田はバスがあるかもしれないって推測だけで4時間も徒歩を結構したこと

877 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:17:47.58 ID:UnRq5aqU0.net
>>875
人間模様が面白いですよね、東ちづるさんの時は田中さんが年下の婿養子みたいで羽田さんが息子みたいだった、

今回は若夫婦とお父さんとか若いカップルと昔の恩師みたいな感じに見えて面白かった。

878 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:19:35.40 ID:hyEJ83Py0.net
まあ、どうでもいいじゃん

879 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:25:35.42 ID:U7/4Xo0F0.net
>>836
雄冬経由便は予約不要・自由席だから番組ルールでも乗車できるんだよね

880 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:28:41.15 ID:oNuiXFrC0.net
>>867
地方で5分ぐらいの遅延はよくある
始発のバス停で5分遅く出発することは珍しくない

881 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:30:27.02 .net
>>867
代行バスって時間調整するから結構遅れることあるよ

882 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:30:52.36 ID:RqdMpDeW0.net
車窓からの風景を話題にしたのもzじゃ初めてな希ガス

883 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:32:13.76 ID:9q5h1iiP0.net
四日目に歩いたのは三日目まであまりにも順調に進んだから
「最後に落とし穴があるんじゃないか?」と疑って
一刻でも早い道を選んだんじゃないかと

884 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:37:16.84 ID:iHnFYu0q0.net
電車は複雑だから定刻(速過ぎは各所で調整)と思う
バスは知らんけど郵便集荷は時刻かより後に、ここまでなら既知なことと思う

885 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:42:29.41 ID:tTLPrYjb0.net
>>876
待ち時間が4時間
太川「画を増やすために網走刑務所か小清水原生花園でも行くか」
羽田「歩いて先行しよう」

886 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:47:02.31 ID:U7/4Xo0F0.net
>>867
・東鹿越での乗り継ぎ客の乗車に時間がかかった
・接続列車が遅れていた

887 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:54:21.71 ID:wLDpuBiC0.net
>>884
せめて歩いた先のバスの時間を調べてから徒歩を選択して欲しいな

888 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 12:59:26.91 ID:mHGZxgG80.net
>>887
途中区間ならそれもありだが、最終区間の時刻は現地で確認する暗黙ルールがあるからそれも無理

889 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:01:49.08 ID:GWdYMz2r0.net
「最終区間」かどうか、行ってみなければわからないこともあるので、
そのあたりはテキトーでいいんじゃないかしらね

890 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:07:32.87 ID:9q5h1iiP0.net
でも四日目の朝イチで勝利を確信するのもちょっと何だわな

891 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:11:05.50 ID:lODF6CQb0.net
今回だと知床五湖に直接行けるかは斜里に行かないと分からんからね
基本はバス番組だから、バスがある区間は調べてから歩けと

892 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:13:41.63 ID:mHGZxgG80.net
>>889
スタッフはどこが最終区間か知ってるわけだから、斜里からの時刻は網走で聞かないで下さいとかの指示はするでしょう
これまでも最終区間だけ見事に手前の案内所で時刻聞いてないからね

893 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:14:41.70 ID:SW1hL5l40.net
4日目朝に納沙布岬CPをクリアして土曜日の最終バスで羅臼ゴール
旧第20弾はそういう予定だったのに、根室へのバスが早着して
3日目に納沙布岬行きが可能となり、簡単ルートに転じてしまった

今回は懸命に歩いたが幾寅駅のバスに間に合いそうになく、
スタッフが「よかった〜」と胸をなでおろしたところに、バスが遅れて到着
3日目網走泊の楽勝ルートになってしまった

こればかりはしょうがないね

894 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:15:59.68 ID:U7/4Xo0F0.net
>>890
一行がしっかり聞き込みして案内所が完璧に回答してしまったら
朝7時前にゴール確定になってしまうからね
最終および最終に近いバスの時刻は聞かないのはスタッフの指示でしょうな
こうしないと番組成立しないから

895 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:17:47.03 ID:U7/4Xo0F0.net
>>893
一方でバスの遅れのせいで乗り継ぎに失敗しゴールできなかった回もあるんだから
こればかりは仕方ないわ

896 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:19:17.36 ID:wLDpuBiC0.net
>>892
でもルール上では、路線があるかどうかは聞いても良いはず。路線があれば時刻は現地で確認する。
そこを追究していない時点でどうかと思う。

897 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:19:21.96 ID:SW1hL5l40.net
時刻表確認の儀式なしに、案内所の職員の口から最後のバスの時刻を聞かされたのはラブリ回以来だな

898 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:27:00.50 ID:LKhVlHVI0.net
最終日判断難しかったよな
案内所でとことん調べさせたらゴール確定ってわかっちゃうし
かと言って羽田的には観光なんかしてる気分じゃないだろうしw
歩くのがZらしくていい
知らんけどw

899 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:28:01.14 ID:S3/oDIu50.net
どこかのバスの運転手さん、アベノマスク以上に小さいマスクしてた

900 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:28:18.91 ID:SW1hL5l40.net
豚はいい歳をして週刊プレイボーイを愛読しているんだなw
そういえばアイドルオタクを自認しているんだったわ

901 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:28:45.73 ID:SW1hL5l40.net
>>900
誤爆です

902 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:29:43.82 ID:SW1hL5l40.net
政治関係スレのレスバで誤爆しました、失礼

903 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:42:30.03 ID:oNuiXFrC0.net
>>893
早着したということは一つ手前のバス停を早発しているんだけどな
ほんらいならば国土交通省案件

904 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:43:23.87 ID:oNuiXFrC0.net
>>892
ヤラセだよなぁ

905 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:45:23.93 ID:oNuiXFrC0.net
>>888
出演者は斜里から1本ということを初めて知った口ぶりだったな
ヤラセばかりだな

906 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 13:52:25.44 ID:NIxCGEgg0.net
番組としては4日目帯広スタートで絶望的な空気の中で女満別空港→ウトロでの奇跡の接続で大逆転ゴールがベストだった

907 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:00:38.06 ID:9q5h1iiP0.net
番組的には夏の北海道だしもっと観光シーンを入れたかったように思う
でも四日目の朝に案内所で聞き込んだ結果勝利を確信した
田中羽田が浮かれて網走市内観光をするシーンがあったら
絶対お前達は許さないと思う

908 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:02:28.94 ID:v6x2qlap0.net
>>903
降車だけのバス停はOKじゃなかった?

909 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:03:32.19 ID:Umms5/eT0.net
選択肢がそれほど多くなく、バスの間はエネルギー補給か程度。
グライダーのところみたいにまわれても、北海道の距離感なので近場でも車10分から。
観光ってほど行くのは難しいよね。

910 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:04:43.89 ID:GWdYMz2r0.net
>>908
終点への早着とか、わりとよくあることですね

時刻表の上では、終点の一つ手前のバス停から終点までの所要時間を
かなり長めにとっておくことがしばしばある

911 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:04:56.65 ID:rqCotbq30.net
>>903
乗降両方可能なバス停を早発したのなら問題になるとは思うけど、降車専用なら別に大丈夫じゃない?

>>906
女満別空港の乗り換え時間がわずか3分だから余計に大逆転した感が強まるわな。

ただ、帯広スタートになるのは帯広の時点で陸別の宿がどこも満室ということが判明してやむを得ず帯広泊まりとなった時だけ。

912 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:06:59.20 ID:FvpHP1ot0.net
TV大阪は何時放映するんや?

913 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:17:06 ID:ba6JBDJG0.net
>>876
太川も「そんな待ってられない、次の乗り継ぎ時間も分からない」と言って、歩きを選択したことたくさんあったろ。
ただ、それもだいたい一桁キロで、さすがに16キロは蛭子さんの負担もあるから待ちを選択しただろうけど。

914 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:19:55 ID:33MBdUK00.net
帯広〜陸別は19時50分発が最終だもんね
帯広まで来るバスはそれよりずっと早くに無くなるし、
バスがある以上するステイする論理は弱いですよと羽田が主張するから
3日目陸別泊が妥当ですよね

915 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:25:47 ID:NIxCGEgg0.net
陸別に宿泊なら道の駅併設の宿泊施設1択か
コロナがあるとは言え8月なら満室だったかも

916 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:35:20 ID:U7/4Xo0F0.net
>>907
一行が網走の案内所内で知床行きエアポートライナーの時刻表を発見する、
というのが製作側にとってのベスト

917 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:43:18 ID:NIxCGEgg0.net
3日目に網走まで着いちゃうのは良くも悪くもスタッフ想定外だろうね

918 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:48:46.56 ID:Umms5/eT0.net
北海道はどうしても後半(=北海道の田舎部分)は一本道になるからね。
過去回も大都市から大都市の間の選択はあるけど、端っこは行けるかいけないかだけど、この番組の設定は正解ある前提だから一本道が見えちゃう。

919 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:54:36.58 ID:oIITv1qw0.net
>>876
そもそも斜里バスの案内所は網走にあるのか?
あればその案内所に向かってたと思うが、案内所がないということは歩きの選択をしても不思議ではない
しかも4日目だし

920 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:57:08 ID:SW1hL5l40.net
>>919
HPでは斜里本社、ウトロ、札幌だけで網走にはないね

921 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 14:58:52 ID:0pDmn0wZ0.net
3泊4日前泊ありのスケジュールが空いてる29才のアイドル、
最初はなに食いたいとか動物園行きたいとか舐めたことばかり言っていたが意外とまともで驚いた
言葉遣いはアレだけどね

922 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:21:29.13 .net
>>913
蛭子のいない水バラなら太川は炎天下の中4時間歩くという選択を本当にするのか?
歩いても1時間しか短縮されないし早く着いた1時間でバスがある確証はないのに

923 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:26:14.18 ID:oIITv1qw0.net
>>922
そのリスク判断は人それぞれでは?

924 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:42:56.99 ID:vVDQEXxD0.net
水バラの対決旅なら1秒でも早くゴールする必要あるので
バス乗らずにタクシー使ったり歩いたりするケース頻発してるね

925 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:48:51.45 ID:GWdYMz2r0.net
「徒歩距離をなるべく少なくする」ことに価値を置くよう、誘導する
うまい方法があればよいですね。

無論最優先は「4日でゴールすること」だけれど、同じくゴールするなら
「早い」よりも「歩かない」をよしとするような。

926 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:53:32 ID:4EJ2dDVp0.net
乙武をマドンナで

927 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 15:58:45.59 ID:cOwfSQtD0.net
早くゴールしたら設定が甘かった楽勝だったと言われるし
無謀な設定だと何だか白けるし難しいね

928 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:23:36.23 ID:569jLmr00.net
マドンナで歩く量を調整するのはアリかもね
マルシア!

929 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:35:54.36 ID:E35+FF1f0.net
>>924
バスとの対決だから、鉄道組は長い距離を歩くことが前提になっている

930 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:39:08.40 ID:Gc96fA3x0.net
最終日の歩きに否定的な意見が多いな
田中が歩きを渋る理由ができた

もし歩かずバスを待つことを選択してたら
今回の3人組はどこで何をしただろうか

>>921
それは仕事として言ったんだろ
旅番組として盛り上げるために

931 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:40:43.85 ID:E35+FF1f0.net
太川蛭子のバス旅でも昼過ぎに室戸岬へゴールした回があったけど、つまらないという声はなかったぞ
北海道、単調すぎだろ

932 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:42:56.00 ID:UaRSJ3tT0.net
よく見ていたな、つまらなかったから30分で台風情報見ていた

933 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:44:43.05 ID:U7/4Xo0F0.net
ゴール不可能回があったのだから楽勝回があってもいいはず

そもそも今回は決して楽勝ではない
代行バスの遅れで本来なら不可能ともいえる乗り継ぎができてしまっただけの話
2日目が幾寅泊なら3日目は陸別泊
残りの距離を考えたら焦るはず

934 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:46:23.67 ID:E35+FF1f0.net
>>922
しねえよ
歩く選択をするのは羽田ぐらいだろうが、今回はスタッフの介入とも疑える
「早く着きすぎちゃって盛り上がらないから斜里まで歩くようにしてください」とか

935 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:50:36.93 ID:E35+FF1f0.net
>>933
このスレにはマニアが多いから、過去の回で北見から女満別空港経由の便利さを知っている人間が多いんだなあ 最終日陸別発でも普通にゴールできそうなことぐらい見当がついてしまう

936 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 16:57:53.38 ID:Gc96fA3x0.net
>>933
そうだな

想定してた乗り継ぎに遅れた愛媛の遠藤久美子回
交通事故で遅れたが影響なかった東北回
バスの設備不調で臨時停車したが影響なかった山陰回
長距離の歩きが徒労に終わった南明奈回
どこで間違えたかわからない新田恵利回
諦めかけた田中と羽田を引っ張ったIMALU回
必要以上に歩くほど攻めの姿勢が目立った今回

マニア受けを気にすると先細る
チャレンジする姿勢が前に出てて良かった
チームワークおおむね良好で良かった
成功して良かった

937 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:00:00.36 ID:ba6JBDJG0.net
>>931
むしろ、明るい景色の中ゴールできてその方が映えるわな。

938 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:02:15.75 ID:kDi6AXea0.net
めっちゃウンコしてる、ワロタ

939 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:03:06.97 ID:GWdYMz2r0.net
そうね

代替ルートだの最速乗り継ぎだのなんだのとしつこく調べてつべこべいうマニアは
ほんの一握りに過ぎない、ということを忘れちゃいけませんな

940 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:05:12.28 ID:IeQyDA1z0.net
そんな一緒くたも嫌だけどな

ルート検討は参加するけど、17時間ステイ以外で一行の行動に文句言ったことはない俺みたいのもいる

941 : :2020/09/07(月) 17:09:15.13 .net
>>939
こういう番組はバラエティなんだから純粋に楽しめばいいのにね。

ちょっとネットで調べればもちろん出てくる情報でドヤ顔してるのはキモい。

942 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:10:08.93 ID:GWdYMz2r0.net
>>941
調べてつべこべ言うのも楽しみ方のひとつとして「あり」でしょう

943 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 17:33:51.18 ID:j05UTket0.net
>>825
当別町の時刻表を確認した。やはりタビリスの札沼線ルートは平日時刻表を使っているね
1日目が土曜日の場合、2泊3日は成立しない
海道中央バスから当別町バス、月形町バスと乗り継ぐルートはそもそも発見困難だけど

944 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 18:46:22 ID:U7/4Xo0F0.net
すんごい無理矢理だけど1日目土曜に富良野まで行く乗り継ぎ見つけたわ

宮の沢1241→1310時計台前[JR北海道バス 61系統]
時計台前〜(徒歩3分)〜札幌ターミナル
札幌ターミナル1318→1406江別[中央バス 90札江線]
江別1430→1531月形[ニューしのつバス]
月形1600→1634浦臼[月形町バス]

・・・仮に事前に情報を得ていて札幌ターミナルの乗り場まで直行しても
途中の信号待ちでアウトになりそうな机上の空論

945 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 18:57:16 ID:rKhh74/b0.net
ID:GWdYMz2r0 [22/22]
ID:oNuiXFrC0 [15/15]
ID:SW1hL5l40 [14/14]
ID:IeQyDA1z0 [12/12]
上記の4人で合計63レスは異常過ぎる

上記の4人、お前らいい加減にしろ
朝から晩までレスしまくりで気が付いたら10レスを超えており、さすがに多過ぎる
1日1人8レスまでで我慢しろ
特にID:GWdYMz2r0はすぐにレスせずに、できるだけまとめてからレスしろ

946 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:21:33.12 ID:6HgMEJn70.net
おっと
「例の人」がお怒りですぞ、皆の衆w
放送前も放送後も仲間外れ、オマエらだけで話すなってさ
ノースライナー号の恨みは深い
今回もまた大暴れ、「例の人」に例外なし

947 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:28:17.93 ID:E6ZipXGl0.net
Zもほぼ全国制覇したから第15弾で終わりでいいかもね
羽田田中さん長年お疲れさまでした

948 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:28:49.91 ID:Bh3LRJue0.net
なんなの? 自治厨の方がウザイんだけど

949 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:32:08.70 ID:s0lGdest0.net
>>945
理由は?

950 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:33:48.27 ID:p6JE/pWj0.net
知名度がない芸能人は辛いな

951 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:39:21.54 ID:VU1BaCGc0.net
>>946
>放送前も放送後も仲間外れ、オマエらだけで話すなってさ
>>945のクレームは妥当だと思う
確かに1日1人10レスを超えてID真っ赤にしていると、1日中スレに粘着しているキチガイと判定できる
他のSNS(Twitter,LINE)を使うか、直接会って話し合ってもらうか、いずれかの方法を考えて欲しい

952 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:39:39.76 ID:bZ3d0frO0.net
いや、番組自体の感想がグッと減ったのは君らの責任もあるでしょw

953 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:45:37.12 ID:/BtL/kd+0.net
>>921
めっちゃウンコ発言で、自然体で参加してるって分かった。
最初はテレビだから礼儀正しく演じてるのかもと思ったけど、
礼儀正しいところも含めていつもの姿なんだろう。

954 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 19:46:22.33 ID:6HgMEJn70.net
>>951
IDコロコロで自演弁護
文体が同じなんだよ、例の人は懲りないねw

955 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 20:30:54.21 ID:GWdYMz2r0.net
>>947
Zでまだ行っていない県は、どれだけ残っているかしら?
沖縄は別として、Z0も含めて考えたら、和歌山岡山広島長崎くらい?

大阪もかな

956 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 20:38:31.07 ID:Ud6P7nmk0.net
>>951
理由は?

957 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:00:06.16 ID:GWdYMz2r0.net
タビリスの札沼線ルート、訂正が入ったみたいね

958 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:17:30 ID:GWdYMz2r0.net
スレ49が2つ立っちゃってますね

959 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:18:28 ID:As70W2h60.net
次スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z49【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1599480000/

960 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:20:43 ID:GWdYMz2r0.net
もう1つのほうが早く立ったみたいだけど、
テンプレ貼りが停滞しているみたいただし、
こちらになるのかしらね

961 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:39:52.35 ID:O++J7uij0.net
運転手さんに教えてもらわなかったら、江別からも無駄に歩くところだった

962 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:41:25.92 ID:GDF1XwBE0.net
夏の夜に北海道の山道を歩くのは素で嫌だ怖すぎる
今回はまさにど真ん中エリアで全身に熊避け鈴を着けたいくらい

963 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 21:52:33.51 ID:bZ3d0frO0.net
樹海峠とか名前からしてヤバすぎるw

964 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:00:58.46 ID:ZJ66frIx0.net
自販機で2回ともボカシかからなかった羽田
ボカシかかった田中北原
番組スポンサではなさそうだがなんだろう

965 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:05:11 ID:UnRq5aqU0.net
>>964
コカ・コーラの販売機でしたよね
羽田さんはリアルゴールドのペットボトル飲んでたけど
マドンナはボカシはいってましたね

966 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:08:39 ID:LRzdKcl80.net
マドンナにボカシ?
ゴールデンに何を放送してんだよ!

967 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:12:26 ID:UnRq5aqU0.net
>>966
マドンナの飲み物と自販機にボカシ入ってたんですよね、それが疑問だった。
調べたら田中要次さんはキリンビバレッジのCMに昔出てて
マドンナは太田プロだから出る可能性があるって事なのかな?

羽田さんは事務所に所属してないので遠慮いらないんでしょうね。

968 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:15:16 ID:xTuVPkBY0.net
>>960
先に立った方は荒らされているね

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z49【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1599478951/

わかりやすい行動だけど、誰かさんの立てたスレに来いということだろうね
ま、荒れなければどっちでもいいけど

969 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:16:27.52 ID:mHGZxgG80.net
飲料のボカシは気になった
メーカー側が自社CM出演者ではない、意図しない芸能人が自社飲料を飲んでるシーンを放送されたくない、ということもあるのかもしれない
羽田は一般人扱い

970 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:19:53.22 ID:UnRq5aqU0.net
>>968
恐ろしいですね、メンタル・イルネスを感じますね。((笑)

971 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:26:20.79 ID:xTuVPkBY0.net
>>969
テレ東の放送ではサントリーがスポンサーのひとつだったから
競合商品にボカシをかけたんじゃないかな

972 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:30:11.79 ID:5/HOIf6f0.net
飲料メーカーがスポンサーで他社の自販機が出てくるとボカシってのはよくあるけどな。

973 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:30:59.30 ID:mHGZxgG80.net
テレ東はサントリー提供なのか
それなら仕方ないな

974 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:32:03.12 ID:GWdYMz2r0.net
羽田が飲んでいてボカシが入ってなかったのは、リアルゴールド゛しゃないかしら

975 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:38:27 ID:xTuVPkBY0.net
リアルゴールドはコカ・コーラの製品だね
自販機のCoca-Colaのロゴにもボカシは入っていない
コカ・コーラもスポンサーなのかもしれない
細かくチェックしてはいないのでわからないけど

976 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 22:54:12 ID:bZ3d0frO0.net
>>974
その前に飲んでたのはキリンのソルティライチ

977 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 23:28:46.96 ID:QKxgC0cq0.net
真夏なので自販機に冷えたペットボトルのコカ・コーラがあれば、コカ・コーラ一択
缶コーヒーはパス、すぐに温くなるから、冬ならホットコーヒー一択

太川・蛭子が関山から新井へ歩く途中で、ダンプの運ちゃんがお茶の差し入れをしてくれた
田中・羽田が18線から斜里へ歩く途中で、誰も差し入れしてくれなかった
田中・羽田の知名度が低いのか、誰からも気付いてもらえなかった

978 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/07(月) 23:29:38.66 ID:dgWHxYhM0.net
3日目の女満別空港では観光案内所もあるしパンフとかたくさん置いてあるから
斜里方面のバスの情報も得られそうなもんだけど、あえてビル内に入らなかったのかな

979 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 00:05:59.41 ID:W2g0YtcD0.net
北原は1日目の夜に歩き無しでゴール目指す、と言ってたのに羽田のせいで酷い目に遭ったね

980 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 00:07:29.96 ID:W2g0YtcD0.net
>>977
じゃがいも差し入れてもらったでしょ

981 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 00:11:08 ID:62I6jYx40.net
いつもながら何故歩いているところに重いもの持たせるのかってモヤり感はあるね

982 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 00:16:33 ID:k8yl7wdC0.net
>>980
じゃがいもは飲み物ではありません食べ物です
喉カラカラでじゃがいもはきついです

983 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:04:06 ID:Dmiw7JTb0.net
>>981
差し入れる人にはスタッフの車が見えてるから

984 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:11:22 ID:t3jCZOxC0.net
羽田を見てると、本が売れない時代なんだなと思う。
一昔前なら、男の芥川賞作家なんて、編集者と10分打ち合わせすれば、あとは銀座へ直行して飲み歩いて、
バラエティに出ている作家なんて、ホステス相手に見下すトークのネタにしていただろうに。

985 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:12:27 ID:t3jCZOxC0.net
羽田は飲み歩くとかの贅沢をせず、普段は自作の鶏肉ハムを食べるなど倹しい暮らしをしている反面、株式はじめ投資に喜びを感じる男だからな

986 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:13:09 ID:t3jCZOxC0.net
北海道がつまらないなんて最初からわかってるのになぜか期待してる連中が多いのが不思議
期待してた連中はこの結果をみてどう思ってるのかね

987 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:13:56 ID:t3jCZOxC0.net
最終日の16km徒歩は無駄な演出でしたね
斜里から知床五湖間の体力温存(徒歩)を全く考慮してなかったから
OA上カットしているだけでゴールまでのバス路線の存在を網走で教わってたね

988 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:14:52 ID:t3jCZOxC0.net
当初はバスが繋がる場合はバスに乗らなきゃいけないルールがあったけど
旧7弾でのスタッフやらかしの影響で削除されたんだよね
Z13弾のラストのような多少の強行突破はまだいいけど今回のような明らかにバス繋がるケースはバス乗せないとダメ

989 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:16:26 ID:t3jCZOxC0.net
9月上旬放送←8月6日ロケ、そうだ涼しい北海道にしよう
36℃の中、歩かせた。で賛否かもしれない、楽しめたけど

990 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:17:24 ID:t3jCZOxC0.net
熊くらい蛭子なら食べられて笑いになると思う
田中、羽田はダメ

991 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:19:08.70 ID:t3jCZOxC0.net
前シリーズでは徒歩全く無かった北海道でも歩くのなw
まあ、いいんじゃね
体力自慢だけがこいつらの長所だし

992 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:21:03.50 ID:t3jCZOxC0.net
今回は3日目までが土日祝祭日のダイヤで最終日だけが平日ダイヤなんだよな
そう考えるとスタッフもCPを1箇所しか置けなかったのかもな

993 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:22:17.19 ID:t3jCZOxC0.net
こんな頑張ってゴールも出来たのにボロカスに叩かれるんだな

994 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:23:09.12 ID:t3jCZOxC0.net
番組の最後に、歩き無しでバスだけで到着できる正解ルートを公表すれば良いのにと
いつも思う。

995 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:25:33 ID:t3jCZOxC0.net
今回は無徒歩前提の超ボーナス回だったはずなのに
率先して過酷な徒歩を選ぶし

996 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:26:27 ID:t3jCZOxC0.net
まぁ貯金は少しでもあったほうが気持ちも楽になるしな

997 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:27:23 ID:t3jCZOxC0.net
バスあるのに歩いた方が早いとかやってたら本末転倒
番組の趣旨に反する

998 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:29:13 ID:t3jCZOxC0.net
バスの繋ぎそのものよりもそこから派生するドタバタやコミュニケーションが好きな者にとってはなかなか悪くない回ではなかったかと
北海道の雰囲気もやっぱりいいしな

999 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:32:28.45 ID:t3jCZOxC0.net
3泊4日前泊ありのスケジュールが空いてる29才のアイドル、
最初はなに食いたいとか動物園行きたいとか舐めたことばかり言っていたが意外とまともで驚いた
言葉遣いはアレだけどね

1000 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/09/08(火) 01:36:47.84 ID:t3jCZOxC0.net
バス旅Zは今回で終了
バス旅Zスレも本スレで終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200