2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】脱束同盟426【副業中】

1 :名無しでGO! (ワッチョイ 85d2-ts7H):2020/04/30(木) 00:02:12 ID:0xPnCyx90.net

https://megalodon.jp/2018-1021-1626-46/https://page.auctions.yahoo.co.jp:443/jp/auction/p640943775
https://i.imgur.com/3A01J29.jpg
https://i.imgur.com/2hqlVpr.jpg
脱束構成員
中尾:http://i.imgur.com/HX0px8k.jpg
猪上:https://i.imgur.com/W9SkV0m.jpg
恒太:https://i.imgur.com/XYvViEu.jpg
※前スレ:
【航空券セット売り】脱束同盟423【終了】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1554550623/
【人生】脱束同盟424【終了】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1564974411/
【特別送達】脱束同盟425【非弁活動】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1576811455/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しでGO! (ワッチョイ a7d2-ts7H):2020/04/30(木) 00:03:57 ID:0xPnCyx90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
インディーズバンド(主にガールズロック)のライブやレビューショー、ダンスショー、舞台演劇などを観るのが好きな旅行屋さん。
アンチJR東日本。
たまに主催イベントもします。
現場系ヲタ。行かずに後悔するより行って後悔しろ。
旅行や交通機関のご相談、各種告知などはお気軽にリプorDMで。2018.10.28〜大阪勤務。

3 :名無しでGO! (ワッチョイ a7d2-ts7H):2020/04/30(木) 00:04:31 ID:0xPnCyx90.net
tbbt@現場垢
@tbbt_eiuts
@tbbt_kippu_ya
のサブアカウント。
仕事関係を気にせず、好きなアーティスト(アイドルやバンドやダンサー)の事を書くためのアカウント。

某旅行会社勤務。10/28より大阪勤務になりました。

4 :名無しでGO! (ワッチョイ a7d2-ts7H):2020/04/30(木) 00:06:16 ID:0xPnCyx90.net
@脱束
本業が休みの間に某社から個人的に受けたお仕事。今までの中では難易度も報酬も高くて、朝から深夜までフル稼働しております。
明日が納期で、とりあえず今日8割までは仕上げたところ。これで終わりにして続きは明日回しにするか、エクストラタイムに突入させてやれる所まで進めるかは決まってない。

5 :名無しでGO! (ワッチョイ e702-ts7H):2020/04/30(木) 00:08:27 ID:OBNoVYBW0.net
>>1おつ

6 :名無しでGO! (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/04/30(木) 00:53:13 ID:kTC5AB8k0.net
>>1
乙です

7 :名無し野電車区:2020/04/30(木) 02:54:39.58
平成12年 3月21日.火曜日.東日本フェリ−青森〜函館まで乗船
21便.青森14時20分発−函館18時00分着.びるたす2等
平成30年 7月26日.木曜日.JRハイウェイバス.名古屋〜富山まで乗車
21便.名古屋駅18時20分発−富山駅北口22時00分着.静岡200か.685JR東海バス静岡支店

8 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Vgnn):2020/04/30(木) 10:05:02 ID:md4TphEy0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
ですよねぇ…とりあえず、札幌のライブバーで期間限定で推しの子が復帰してるので早めに行きたいなと思っているのです。
完全終息はしなくても、ある程度落ち着くのが前提ですけどね。
午後1:46 2020年4月28日

9 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Vgnn):2020/04/30(木) 10:10:15 ID:md4TphEy0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
伊勢神宮だけは開いている、という認識だったけど駐車場閉鎖と来たか。
これで路線バスとレンタサイクルが止まればタクシー以外の交通手段がなくなるから来る人を一気に抑制できるな。
まあ、それ以前に自分ならおかげ横丁が全店休業してる状況で行きたくないけど。

…出雲大社とかも似た感じなのかな
午後3:31 2020年4月28日

10 :名無しでGO! :2020/04/30(木) 11:14:23.71 ID:7cM1Ykmv0.net
その程度のことも調べられないのに旅行会社勤務とは片腹痛いw

11 :名無しでGO! (スプッッ Sd7f-hd9G):2020/04/30(木) 11:58:39 ID:srvDyXAyd.net
>>1
スレ建て乙!

12 :名無しでGO! (ワッチョイ e702-ts7H):2020/04/30(木) 11:59:46 ID:OBNoVYBW0.net
というか誰にも言わず店開いてる開いてないに関わらず静かに一人でお参りしてこいよ
自分なんかほとんど人のいないマイナーな山に平日登ったりしてるし
当然このご時世だから誰にも喋らず、ソロだけどな

13 :名無しでGO! (スプッッ Sd7f-+5KY):2020/04/30(木) 12:28:54 ID:pVGnzRtKd.net
ウンコ!

14 :名無しでGO! (ワントンキン MM3b-+xY8):2020/04/30(木) 12:38:35 ID:QPNlS/75M.net
何で神宮が休むとでも思ってるんだよ

だから真っ当な会社に入社出来ないんだよ

15 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-K4Uk):2020/04/30(木) 13:59:01 ID:k8rrmTzOF.net
腹減ったな。

16 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-K4Uk):2020/04/30(木) 13:59:33 ID:k8rrmTzOF.net
そろそろつけ麺でも食いにいくとするか。

17 :名無しでGO! (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/04/30(木) 16:16:34 ID:kTC5AB8k0.net
「コロナ禍が収束すれば、民衆は今までの反動で出歩き始め遊びだす」
と小唄は思ってるんだろうけど、
「借金して何とか生き延びたような方がすぐに遊びだすとは思えんのだがなあ…・」

とウチの教授が言ってた

18 :名無しでGO! (ワッチョイ e702-ts7H):2020/04/30(木) 16:28:51 ID:OBNoVYBW0.net
自分の職場だけど今のうちに休み取らせて有給消化させるようにしてるな
忙しくなる(利益は別w)のは目に見えてるし
キツい会社には頑張ってもらわりゃいかんし、その体制をこっちもとって協力し合いながら頑張るしかないしなぁ
自分はお盆休みなさそうだなーと想定して動く準備はしてるくらいだから、旅行需要なんて当分先の話だと思う

19 :名無しでGO! :2020/04/30(木) 19:24:41.13 ID:QPNlS/75M.net
高橋が生き残る前にTPOがあぼーんしそう
中尾が死んで誰もハンコの存在知らないとか

20 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/04/30(木) 20:36:16 ID:71BejaAZF.net
どれ。

21 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/04/30(木) 20:36:47 ID:71BejaAZF.net
それではコンビニでもいくとするか。

22 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/04/30(木) 20:50:12 ID:71BejaAZF.net
腹へったな。

23 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/04/30(木) 20:50:46 ID:71BejaAZF.net
そろそろカレーヌードルでも食うとするか。

24 :名無しでGO! :2020/04/30(木) 22:16:14.20 ID:4qaY9WJ7a.net
@小歌
とりあえずこの4日間で取り組んできた案件は、予定より7時間ほど早く仕上がりました。いやー今回はかなり難易度高かった。

@小歌
また来週の4〜7も同じ仕事を受ける予定でいますが、とりあえず3日間はゆっくりします。

→コイツ、何の下請やってるの?

25 :名無しでGO! :2020/04/30(木) 22:19:18.08 ID:4qaY9WJ7a.net
@ワニ
一連の助成、融資を受ける最大の課題が書類の多さ。

緊急時なんだし、とりあえず代表者本人確認程度で済ませてくれないか?

雇用調整助成金、相談20万件 申請者「心折れそうに」:朝日新聞デジタル https://t.co/YwIX8ThkAO #新型コロナウイルス

→てめえらみたいな営業偽装する業者が多いからだろ(💢'ω')

26 :名無しでGO! (ワッチョイ e702-ts7H):2020/04/30(木) 23:49:48 ID:OBNoVYBW0.net
>>24
恒太が出来るレベルの案件だから大したことじゃないと思うぞ
本当に仕事が出来る奴は公言しない

27 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 07:30:38.86 ID:9Uhs7FacM.net
高橋の請け負ったのは
自閉症には難しい案件なんだろうね

普通の人が考えたらすぐ出来そうなやつ

脱束しなきゃすぐ着く場所とか

28 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 08:11:32.15 ID:c+5h+zU50.net
日銭を稼ぐためにチラシ折りとかの内職だったりして

29 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Vgnn):2020/05/01(金) 11:54:59 ID:f+YKgB4V0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
千葉線方面に行くことが結構あったけど津田沼の接続は酷かったよなぁ。本線各停が着くのと同時に千葉線が出るから10分待たされる仕様。
午前11:51 2020年5月1日

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 25分
東西線沿線に住んでた頃にそれは感じたなぁ…大手町から丸ノ内線でも飯田橋から有楽町線にしても結構歩く。。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
行きつけの店が閉店するから東京に帰る、とかは考えてないですよ。
この大阪の街が好きだし、1度こっちでの生活に慣れちゃうともう138度線の向こう側の世界には戻りたくない。
コロナ騒動が落ち着いたらまた西株というチート級の商材で稼げるわけで。とはいえ、ぼちぼち次のネタを温めて行くけどね。
午前10:33 2020年5月1日

30 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Vgnn):2020/05/01(金) 11:56:54 ID:f+YKgB4V0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
結局のところ、車両に関しては209系〜E231系までのマイナスの印象が強すぎるんだよなぁ。
白川氏の著書にもあるようにE233系になってかなり改善されて現在に至る。正直20年前ぐらいはかなり酷かった。
ロングかクロスかもかなり賛否両論あるし、今の最大の課題は窓口係員の知識レベルの低さなのかなと
午前10:20 2020年5月1日

31 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Vgnn):2020/05/01(金) 11:59:08 ID:f+YKgB4V0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
横浜住んでた頃に千葉方面で用事あると、大抵は渋谷・九段下・西船経由だったなぁ。帰りは座って帰るために押上経由で。
午前11:03 2020年5月1日

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 18分
安くはないけど目的地によってはあり。もっとも横浜市内とはいえ、住んでたのは市内中心部よりも渋谷のが出やすい立地だったのです。
幕張メッセとかミハマニューポートとかクリスタルドームとか、千葉線沿線が多くて千原線までは入らない所が目的地な事が多かったですね。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 1時間
うーん、少なくとも横浜から川崎や品川なら京急1択。
所要時間は互角か京急が少し早いぐらいという感じ(ラッシュ時を除く)だし、「特急料金」10円で2100乗れるとか安すぎるし、
仮に新1000や600でも座席的にはE231よりだいぶ良いわけで。

32 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 12:32:39.51 ID:9Uhs7FacM.net
>>31
これだけで
田園都市線沿線住まいって判るな
横浜行くのにJR使えないから相当大変ですねー

ボロ8500より209系の方がマシだぞ?
もしかして高橋ってケツに爆弾持ち?

#高橋が韓国行ったら209系が神に見えるだろうな

33 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 12:36:30.30 ID:Wvg6qNU90.net
小唄の文章は自閉症そのもので何を言いたいか理解不能。

34 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 14:19:33.65 ID:LUH7P378F.net
さてと。

35 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 14:21:03.97 ID:LUH7P378F.net
そろそろ味噌カツ定食でも食いにいくとするか。

36 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 14:34:00.77 ID:wah3RMci0.net
>>32
実家の住所は当初から割れてる
最寄駅は田奈

37 :名無しでGO! (ワントンキン MM3b-+xY8):2020/05/01(金) 15:03:45 ID:9Uhs7FacM.net
>>36
知らない人でもすぐ分かるような状態だということ

ま、ツイッター名検索すると住所、自宅まで解るんだよな
だから関西に逃げた

38 :名無しでGO! :2020/05/01(金) 15:11:16.18 ID:wah3RMci0.net
こんな疫病神は戻ってこないほうが良いに決まってるので関西の住所が割られない事を祈ろう()

39 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/01(金) 17:41:42 ID:bdvZ1VF8F.net
どれとれ。

40 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/01(金) 17:42:07 ID:bdvZ1VF8F.net
それではうんこでもするとするか。

41 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/01(金) 17:53:23 ID:bdvZ1VF8F.net
暑いな。

42 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/01(金) 17:53:53 ID:bdvZ1VF8F.net
そろそろシャワーでも浴びるとするか。

43 :名無しでGO! (ワントンキン MM3b-+xY8):2020/05/01(金) 19:47:28 ID:9Uhs7FacM.net
>>38
既に目撃情報も出てたりして
出禁になる瞬間とか

44 :名無しでGO! (ワッチョイ bfd2-ts7H):2020/05/01(金) 20:04:07 ID:/8IkUNt80.net
○○
富山金沢だけは株優の割引もないし、新幹線回数券もないので
折角高い正規料金払って新幹線乗るなら逆にグランクラスにしないと勿体無い感ある

たびびと@きっぷ屋byTPO
株優の料金券回しましょか???
乗変して使うやつ。富山金沢だと自由席で1200円(優待券代込み)+窓口払い220円で行けます(乗車券は別途)

○○
そういう意味ではなく、
東京⇔富山or金沢という意味です。

たびびと@きっぷ屋byTPO
あっ、失礼しました。
確かにここだとマトモな割引はweb早特1ぐらいですねぇ
(昔は上越妙高までのeきっぷ+上越妙高金沢の株優特急券という荒業も使ってました)。

小唄はSNSに絡むことで商売いるのか。
一般客には相手にされないからな。

45 :名無しでGO! (ワントンキン MM3b-+xY8):2020/05/01(金) 20:26:24 ID:9Uhs7FacM.net
>>44
そりゃー販路が無いからですよ
JR東相手に商売出来ない奴は死ぬだけ

安値で株優100仕入れて一日で倍額叩き出せた

高橋はこういう時代の流れを読めないから稼げないんだよ
あ、金が無いのか(笑)

46 :名無しでGO! (ワッチョイW 277b-HRfE):2020/05/01(金) 23:58:39 ID:17B67dRb0.net
ポンコツが妨害に出てきてるから話されたくない会話してるってことねーw

47 :名無しでGO! (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/02(土) 11:46:46 ID:S8r3CT+I0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
アシストマルスはどんどんやるべきだと思う。もちろんオペレーターの質にもよるんだろうけど、
ヘタに知識のない係員座らせて窓口開けておくよりは、必要な時だけ規則をきちんと知ってる
係員にテレビ電話で繋いだ方が良いでしょ。単純なきっぷはMVで出せるんだし。

xxxxx
返信先:
@tbbt_kippu_ya
さん
5489はお姉さんなのに
アシストはおっさんなのはなんでですかね?


たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
1時間
どっちもおるで、結構な頻度でプラス使うけど

48 :名無しでGO! :2020/05/02(土) 13:57:30.97 ID:dngkjD5Q0.net
東海汽船【公式】 @tokaikisen
2020年の東京湾納涼船につきまして、例年2ヶ月前同日よりパーティプランの予約を開始しておりますが、
本年は運航日調整中のため予約開始日を運航日の1ヶ月前からとさせていただきます。
新しい日程が決まり次第、改めてご案内いたしますのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
午前11:09 2020年5月1日

49 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-bSSS):2020/05/02(土) 14:40:05 ID:y3YB1go0a.net
漏れ、小歌のことはよく知らんけど、小歌は東京湾納涼船でナンパしまくってるのか?
あの船ってナンパが主目的だろ?

50 :名無しでGO! :2020/05/02(土) 15:03:24.79 ID:aX2Tkwnf0.net
奴の主目的はゆかたダンサーズだから、ナンパはしてないんじゃないかな
してないというよりはできなさそうだけどw

51 :名無しでGO! (ワッチョイW e702-96/g):2020/05/02(土) 15:32:53 ID:Bf3NgdC50.net
物理的に臭い奴がナンパとか冗談にも程があるよ

52 :名無しでGO! (ワッチョイ 8701-BCJ4):2020/05/02(土) 15:33:47 ID:/kkaPR9r0.net
>>49-50
納涼船で何度も見かけたけど、実態はゆかたダンサーズのストーカー。
リハーサル見に来てお目当てが居ないと帰ったり、
下船時にダンサーが写真撮れるよう並んでポーズ取ってくれたのに
お目当ての子だけその場から外れさせてピンで撮ったりしてた。
常連のフリしていたけど、本当の常連は誰も相手にしてなかった。

https://i.imgur.com/lEuwxsb.jpg
https://i.imgur.com/Xe0iUOU.jpg
https://i.imgur.com/FCR16ib.jpg
https://i.imgur.com/723TvcR.jpg
https://i.imgur.com/XYvViEu.jpg
https://i.imgur.com/Sek8OOT.jpg
https://i.imgur.com/3otf3Mq.jpg

53 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-bSSS):2020/05/02(土) 15:33:59 ID:lUQMQ7rTa.net
>>50
ナンパならな顔蚊好きの方がしてそうだけどな(笑)

54 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-bSSS):2020/05/02(土) 15:37:13 ID:lUQMQ7rTa.net
>>52
キモすぎる(笑)

55 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-hccV):2020/05/03(日) 01:25:52 ID:GxTJilysa.net
>>52
小唄は髭剃らないの?不潔な野郎だな😡
それに肝臓悪そう。

56 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-hccV):2020/05/03(日) 15:54:27 ID:DUtJhFIda.net
>>25
助成や融資は"な顔しゃちょーw"担当なのか(笑)
アイツが百戦錬磨のバンカーとガチで話できるとは思えんけど(笑)
(馬鹿橋小唄は論外)

57 :名無しでGO! (ワッチョイW a75f-hd9G):2020/05/03(日) 17:50:47 ID:U86Lveqn0.net
>>55
まともに健康診断(成人病健診)受けたら、
間違いなく特定保険指導対象になるだろうね。
特に血液関係と肝機能関係。

58 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-1wBH):2020/05/03(日) 20:07:45 ID:KK2MwSBc0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
eチケットが2割弱かぁ。まあ、そのうちの大部分はトクだ値な気はする。基本プランだとほぼ無割引だし使うメリットが少ない。
何も考えずに乗る直前に駅で定価で買う人には利便性の観点で良いんだろうけど、自分なら絶対使わない(笑)
EX-ICの基本プランすらメリット少ないから大抵e特急券にしてるし。
午後0:54 2020年5月3日

59 :名無しでGO! (アウアウウー Saab-bSSS):2020/05/03(日) 20:08:50 ID:DUtJhFIda.net
ロイター@ReutersJapan
中国の不動産大手「恒大集団」が、広州で世界最大級となるサッカースタジアムの建設を開始した。
建設は2022年に完了する予定で、総工費は120億元(約1830億円)。スタジアムは蓮の花の形をしており、世界の舞台で中国サッカーを盛り上げることを目指している。
https://t.co/QOLVpvZLQ0

→”恒太集団”に見えてしまった😫

60 :名無しでGO! (アウアウカー Sa3b-1VVT):2020/05/03(日) 21:04:35 ID:kthvvCsma.net
>>34
さてと馬鹿まだいるんか
死ねよ

61 :吉田都 ◆eYark7TJ1c (アークセー Sx5b-ycy0):2020/05/03(日) 21:31:05 ID:Y46/2dgux.net
>>57
ここ数年転勤続きだったので、会社の健康診断から数年間逃げ回っていたんやけど、ついに大ボスに回り込まれてゴルァされたのでこないだ健康診断受けてきました
一応はまだ健康の範囲内やけど、以前にも「所見アリ」やったところがまた「所見アリ」やったのはそれなりにショックやったね
いやぁ、悪いこと言うから定期的にお医者さんの診察はうけた方がいいよ
法的の健康診断は会社持ちなんやからさ(棒読み)

62 :吉田都 ◆eYark7TJ1c (アークセー Sx5b-ycy0):2020/05/03(日) 21:34:45 ID:Y46/2dgux.net
>>60
スー○vsけ○す騒動ところで遊ぶたけじゃ満足できんらしいね

別に帰ってこなくていいんやが…

63 :名無しでGO! (アウアウカー Sa3b-1VVT):2020/05/03(日) 21:37:09 ID:Krwjkxrza.net
>>62
おー、都さん、お久しぶり。
僕もJETスレではコテトリ付きでした…

64 :名無しでGO! (ワッチョイW 7fa7-+xY8):2020/05/03(日) 22:56:00 ID:gbDudBze0.net
>>61
健康診断は毎回受けてもガンで死ぬ人はいるんだよ
受けないと会社がゴルァされるからね

あ、TPOは検診やっているんですかねぇ?
高橋の場合、数値が異常過ぎて病院通院しろと言われても逃げてそう

65 :名無しでGO! (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/04(月) 01:30:45 ID:wzTaMrUW0.net
>>64
?(有)TPOは健保非加入
?馬鹿汚も馬鹿橋も国保非加入
じゃねーか?

66 :名無しでGO! (ワッチョイ e702-ts7H):2020/05/04(月) 01:41:11 ID:OzA4SF910.net
中尾は入ってるんじゃねーの
線路に落ちたり腰痛めて病院行ったりしてるから
全額自己負担なら今頃まともな社会生活してられんぞw

67 :名無しでGO! :2020/05/04(月) 02:39:59.75 ID:8zhVU7mK0.net
つ 短期医療症

68 :名無しでGO! :2020/05/04(月) 14:45:24.34 ID:wzTaMrUW0.net
小唄の大阪の家って動〇園前のドヤかな?

69 :名無しでGO! (ワッチョイ a7ad-ur4w):2020/05/04(月) 19:19:38 ID:Z0Zl9fo10.net
○○
首都圏のボックスシートは座席定員確保が目的だからきっちり4人座ってもらわないと意味ないんだよな
それでいて足伸ばしてるような人がいると4人ボックスのはずが2人ボックスになって効率が落ちてしまう
だから普通に座れば快適、姿勢を崩すと地獄な座席を採用する
転クロは前座席との間隔や座席下の空間があるから姿勢崩せるのは確かなんだけど、
特に首都圏のボックスシートはそもそも姿勢崩すと周りのお客様へのご迷惑という別の問題がある
それを防止する目的で姿勢を正すように誘導する座席にしたという話を聞いたんだけど鉄オタの方々はなぜか姿勢を正せない

たびびと@きっぷ屋byTPO
なるほどなぁ…。
午前11:47

70 :名無しでGO! (ワッチョイW e701-8zIi):2020/05/04(月) 19:33:35 ID:zwg3bxSr0.net
>>68
あの辺のドヤは値段が上がって一泊2,000円くらいだからな。もっと中の方に行かないと。

一か月2万でお釣りがくる。
https://suumo.jp/chintai/bc_100192845878/?suit=nsuusbsp20130125001

71 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/04(月) 19:41:59 ID:C6B9UVbFF.net
さてと。

72 :名無しでGO! (エムゾネW FFff-b3n7):2020/05/04(月) 19:42:30 ID:C6B9UVbFF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

73 :名無しでGO! :2020/05/04(月) 20:12:31.22 ID:1VvjDgMBa.net
>>71
死ねよさてと馬鹿

74 :名無しでGO! :2020/05/04(月) 20:23:01.41 ID:x9NXWf9U0.net
スレが荒んできたのでここで一曲どうぞ。
https://youtu.be/wz3PkejCZOk

75 :名無しでGO! (ワッチョイ 075f-ur4w):2020/05/04(月) 21:18:04 ID:wzTaMrUW0.net
緊急事態宣言延長で、TPO本社の賃料払えるのか?

76 :名無しでGO! (コードモ 075f-ur4w):2020/05/05(火) 17:41:48 ID:/oTk3deD00505.net
鰐隊長
@wani_twi
【お誘い】
本日5/1午後?から #エアコミケ 合わせで、
TwitterのTL上にて時空を超えたエア団体イベント臨時列車 #エアコミトレ を運行したいと考えております。
皆さま、本物の団臨よりお気軽にエアご乗車や、エア沿線撮影(どうやって?)なさって下さいませ。

@エアコミトレ運営
#エアコミトレ に際する声明。
下記鰐隊長@wani_twi
氏は1987年秋以降コミケットトレイン実行委員会とは一切の関係がありません。
今回の #エアコミトレ に際して紛らわしい書き込みをしないように強く要請します。

@wani_twi
紛らわしいとは?(怒)
そもそもハッシュタグに版権などありませんが??
立ち上げメンバーを排除する姿勢には納得できませんが、混乱防止のため当方の #エアコミケ 合わせの #エアコミトレ は中止いたします。
みんなが楽しく遊べる #エアコミケ にしたかったですね(>_<)

→バヵ尾きらわれとるなw

77 :名無しでGO! (コードモ 075f-ur4w):2020/05/05(火) 17:43:21 ID:/oTk3deD00505.net
>>76 続き

@wani_twi
さん
私はあなたにコミトレの名を使うなと申しておりません。エアコミトレを名乗るのは自由ですが、写真にコミケットトレイン以外の列車の写真を3枚混ぜて宣伝を図って、それがおかしいと思わないんでしたら、あなたもお年は召しても何にも変わりませんね。

78 :名無しでGO! (コードモ 075f-ur4w):2020/05/05(火) 17:48:12 ID:/oTk3deD00505.net
東京都が感染拡大防止協力金の追加支給を決めたらしいが、
TPOも本社店舗カウンター休業を偽装して50万せしめるのか?(# ゚Д゚)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200505-00139382-fnn-soci

79 :名無しでGO! (コードモ e702-ts7H):2020/05/05(火) 19:30:27 ID:qAzK8ZKF00505.net
円満に組織から離れたなら突っ込まれる要素はないんだが、追い出された立場だし
今活動しているメンバーに敬意すらないんだから、そりゃ永遠に嫌われるわw

80 :名無しでGO! (スッップ Sdff-+xY8):2020/05/05(火) 22:04:31 ID:qA4jULb2d.net
>>78
通報すればアウトなので東京都に問い合わせすると良いです

81 :名無しでGO! :2020/05/05(火) 22:41:36.24 ID:Js3zC2+h0.net
感染拡大防止協力金
ハードル高そうだな。
>東京都が専門家に内容の確認等を行うことに同意します。
https://www.tokyo-kyugyo.com/

82 :名無しでGO! :2020/05/05(火) 22:54:52.20 ID:qAzK8ZKF0.net
東京都産業労働局観光部にメールは送ったけどな
一市民の意見としてだけど、ちゃんと法人名と東京都旅行業登録番号も書いておいた
文面似かよると香川みたいになるからそれは省略w

83 :名無しでGO! :2020/05/06(水) 18:24:49.23 ID:p1/bk71rF.net
腹減ったな。

84 :名無しでGO! :2020/05/06(水) 18:25:49.26 ID:p1/bk71rF.net
そろそろダブルチーズバーガーセットでも買いにいくとするか。

85 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/06(水) 19:09:32 ID:p1/bk71rF.net
どれ。

86 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/06(水) 19:10:05 ID:p1/bk71rF.net
それではダブルチーズバーガーでも食うとするか。

87 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/06(水) 19:13:34 ID:p1/bk71rF.net
では。

88 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/06(水) 19:14:42 ID:p1/bk71rF.net
マックフライドポテトでも食うとするか。

89 :名無しでGO! (ワッチョイW 8fd2-Vl7e):2020/05/06(水) 19:33:08 ID:KecVfiW/0.net
ハッピーセットのおまけのトミカやふおやメルカリで高値で売れるぞ

90 :名無しでGO! :2020/05/06(水) 20:59:09.55 ID:o7mJFobf0.net
馬鹿ばっかり

91 :名無しでGO! (ワッチョイ 9f5f-8oPF):2020/05/07(木) 19:44:01 ID:9ikZ4Wus0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
当初の緊急事態明けに合わせて用意してましたが、どっちも予定自体が飛びましたとさ。不可抗力だし仕方ない。
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1258298629686624256
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しでGO! (ワッチョイ fb02-oySJ):2020/05/07(木) 20:03:36 ID:NBtusVQW0.net
予定が飛ぶとか書くなんて30過ぎた大人の書き方じゃないわな
発表の場を用意するのはアーティストであってお前じゃないし
緊急事態宣言が解除されたからといってすべての活動が開始されるわけじゃないことを理解してない

93 :名無しでGO! (ワッチョイW 437b-tYPy):2020/05/08(金) 00:12:14 ID:Od/6CT440.net
この状況で予定通り解除出来ると思ってるとかお花畑脳だよなw

大半の人が予定通り解除出来るなんて思って無かっただろうにww

94 :名無しでGO! (スップ Sd2a-BiYw):2020/05/08(金) 06:47:44 ID:HFkjLF+8d.net
高橋は病気を疑われるのになーんもしないからなぁ
健康診断も行ってなさそう

95 :名無しでGO! (ワッチョイW bed2-Vl7e):2020/05/08(金) 07:59:55 ID:FEEZQP8F0.net
>>93
0か1のディジタルでしか物事を考えられないアレの典型症例だな

96 :名無しでGO! (ササクッテロ Sp33-IY8Z):2020/05/08(金) 12:35:25 ID:mwpkJj++p.net
高橋は遊びに行く気満々ですね。そんなに殴られたいのか?

遊びに行ってコロナに罹った人がどんな目に遭っているかも知らないようだ

97 :吉田都 ◆eYark7TJ1c (スップ Sd2a-o87K):2020/05/08(金) 12:39:52 ID:FS4SihL9d.net
>>96
自分はかからない。関係ないって思ってるんやろうねぇ…

98 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 13:08:24.79 ID:SazW283a0.net
なお感染した場合は、感染者の住所やアジトを晒される危険性が高い

99 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 13:20:18.54 ID:fX5nC/La0.net
マスクや手洗いすらしてなさそうだね。
小唄も中尾も。

100 :名無しでGO! (アウアウウー Sa1f-zkmq):2020/05/08(金) 15:00:16 ID:GpRUZ2Fta.net
@小歌
東北地区では455系や客車列車が徹底的なリニューアルをした上で史実より10年は長生きしてた気がする。
そしていよいよ部品がなくなって521系相当の新車が数年前に入り出す。701系は生まれてなかったと推測。
あと長野・新潟もE127ではなく115の徹底的なリニューアルで対応してた気がする。

101 :名無しでGO! (ワッチョイ 33ad-oySJ):2020/05/08(金) 15:34:03 ID:fX5nC/La0.net
>>100
「IF首都圏がJR西日本的経営なら」
115系はリニューアルしていただろう。
転換クロスシートにしないとリニューアルと言わないのか。
広島や金沢では、ラッシュ時に詰め込みが効かなくて、転換クロスは嫌われているのに。

102 :吉田都 ◆eYark7TJ1c (スップ Sd2a-o87K):2020/05/08(金) 16:17:10 ID:FS4SihL9d.net
>>98
愛知県では職員の「うっかりミス」で感染者情報が晒されちゃったしなぁて

JALおそろしや
…いや、あなおそろしや

103 :名無しでGO! (スップ Sd2a-BiYw):2020/05/08(金) 17:07:56 ID:DES4bscYd.net
>>100
客車の問題性を全然理解していない
455系の問題を全く理解していない

何で国鉄が食パン生み出したか
何で食パンはさっさと駆逐されたか
西にもいた食パンですら駆逐された理由分かってないな

何でも古いのをリニューアルすれば良いとかじゃないんだよ
西は金がないからそれしか無かった
東は金のかかる車両を捨ててメンテのしやすい車両を入れた
ただそれだけです。
実際に導入してみなきゃわからないものも有るのにね

104 :名無しでGO! (ワッチョイ 9f5f-8oPF):2020/05/08(金) 17:08:40 ID:mb5PgTe20.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
26分
東海が東日本を経営したら、ねぇ。
多分中距離各線はほぼ313で統一(都心乗り入れ分を中心に一部はロングシート)、313-8000相当の車両で朝晩は湘南ライナー・データイムはアクティー、今よりも所要時間は車両性能分だけ早くなる、データイムは編成は短くなる一方で本数は今より増える、とかかねぇ。
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
21分
そして新幹線は東北上越系統でもエクスプレス予約が使えて、会員にさえなればe特急券を買えるようになる。あと窓口係員の知識レベルは今よりも向上する。
趣味的な面白さは半減しそうだけど実用では今よりも良くなる気はする。

105 :名無しでGO! (ワッチョイ 9f5f-8oPF):2020/05/08(金) 17:14:30 ID:mb5PgTe20.net
>>101

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
首都圏はどうやろなぁ。さすがに新快速がバンバン走るのは想像しにくいけど、快速系の比率は今より上がってて快速停車駅の利便性は上がる反面で普通しか止まらない駅は不便になってそうな気はする。
車両はどうやろなぁ。データイムに郊外から転クロの快速が都心に乗り入れてくるのはありそう。

106 :名無しでGO! (ワッチョイ 9f5f-8oPF):2020/05/08(金) 17:16:12 ID:mb5PgTe20.net
@○○
夜行、JRがみどりの窓口とか自分の子会社で売るよりWILLERとか楽天トラベルに席投げとくほうが絶対に売れるぞ


たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
6時間
東京〜横浜〜京都〜大阪〜宝塚〜福知山〜天橋立とかにして「旅行商品扱いで」高速バスと並べて売るのはアリやろな。
大阪で降りたところにヒルネ扱いで大阪からの旅客乗せてもええやろし。

107 :名無しでGO! (ワッチョイW bed2-Vl7e):2020/05/08(金) 17:31:20 ID:FEEZQP8F0.net
>>102
うっかりミスを装って自粛要請に応じない輩に釘刺したんじゃね?

108 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 18:12:14.39 ID:mb5PgTe20.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
17分
おいら含めて東日本会社を叩いて東海会社や西日本会社を上げるマニアって一定数いるけど、言うほど極悪ではないのかもしれない…と最近思ってきた。
もちろん窓口係員の知識レベルの低さとか、問題点もかなりあるものの。車両施策も209やE231のイメージを引きずってるもののE233以降改善されてるし。

おーい、小唄ちゃん、日和出したのw
脱束信念のない奴だな(爆笑)

109 :名無しでGO! (ワッチョイ 73ba-UHqe):2020/05/08(金) 20:49:41 ID:X7g/QuGH0.net
しかし小唄の似非訛りはほんと胡散臭いなw

110 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/08(金) 21:34:52 ID:jpQYSE5GF.net
さてと。

111 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/08(金) 21:35:25 ID:jpQYSE5GF.net
それではうんこでもするとするか。

112 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/08(金) 21:48:20 ID:jpQYSE5GF.net
どれ。

113 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-iiX3):2020/05/08(金) 21:49:19 ID:jpQYSE5GF.net
それではシャワーでも浴びるとするか。

114 :名無しでGO! (ワッチョイ 33ad-oySJ):2020/05/08(金) 21:49:54 ID:fX5nC/La0.net
小唄は10万円の申請したのか。
ツイッターに情報上げないのは社長がまとめて申請しているのかな。

115 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 22:10:04.72 ID:jpQYSE5GF.net
腹へったな。

116 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 22:10:36.49 ID:jpQYSE5GF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

117 :名無しでGO! (アウアウエーT Sae2-li9l):2020/05/08(金) 22:47:30 ID:sLdnOyJaa.net
>>108
E233系は、豊洲嬢が座席の座り心地の良さを絶賛した車輌だなw
それに追随して、高橋もE233系を褒めるようになった。

118 :名無しでGO! :2020/05/08(金) 23:09:19.42 ID:mb5PgTe20.net
>>114
世帯主が申請
馬鹿汚の世帯に同居してる設定じゃないと馬鹿汚は小唄の分まで申請できないw

119 :名無しでGO! (ワッチョイW bb01-+Vgv):2020/05/09(土) 00:39:28 ID:pd+rBpdC0.net
>>118
住民票だけ移したかもな

120 :名無しでGO! (ワッチョイ 33ad-oySJ):2020/05/09(土) 00:45:56 ID:9Zq6g4Au0.net
小唄が役所から申請書が来るまで待っているとは思えない。
よほどの小規模自治体以外は郵送だと6月になるまで10万円は振り込まれない。
少なくとも今住んでいるところには住民票はないな。

121 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-BiYw):2020/05/09(土) 00:59:18 ID:bkYtqiduF.net
>>120
移していたらアレがアウトだし

122 :名無しでGO! :2020/05/09(土) 02:41:21.95 ID:z75+n3gk0.net
>>110
死ねよさてと馬鹿

123 :名無しでGO! (エムゾネW FF8a-PBpQ):2020/05/09(土) 07:56:39 ID:IoFtIQ0CF.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
13時間
東海や西日本が首都圏各線を持ったら私鉄と競合してる路線では今以上に攻めた施策やってきてるだろうなとは思う。渋谷横浜や新宿八王子の昼間特割きっぷは出たかもね。

124 :名無しでGO! (スップ Sd2a-V9b+):2020/05/09(土) 09:00:11 ID:lNBqHaF+d.net
小唄の動画ってどこかにあるの?

125 :名無しでGO! (アウアウエーT Sae2-li9l):2020/05/09(土) 09:25:28 ID:RsQX3oOMa.net
>>100 >>103
仙台近郊の通勤通学輸送には、3扉車が必要とされただろう。
そこからはずれたところでは、ワンマン運転対応車が。

126 :名無しでGO! :2020/05/09(土) 11:36:05.98 ID:vSImne/s0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
品川横浜間、京急JR共に特定運賃を設定してて京急のが10円だけ高くなってるのは興味深い。
特急料金込み、という解釈をしてるけど(所要時間としては似たようなもんだけどA快特なら特急型来るし)
午前10:40 2020年5月9日

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
ですねぇ。自分もこの区間は京急利用がデフォルトです。特急券10円なら喜んで払うわ。
午前11:27 2020年5月9日

127 :名無しでGO! :2020/05/09(土) 11:47:27.05 ID:Hn0aC+Bja.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
品川横浜間、京急JR共に特定運賃を設定してて京急のが10円だけ高くなってるのは興味深い。特急料金込み、という解釈をしてるけど(所要時間としては似たようなもんだけどA快特なら特急型来るし)
都営の5500化が完了して京急車以外も本線快特に入るようになると特急料金払ってこれかよにはなるけど()

128 :名無しでGO! (ワッチョイ bea7-oySJ):2020/05/09(土) 13:46:57 ID:eJSAGa130.net
座席のレベルで判断する馬鹿旅行業勤務w
中尾の手下ってこのレベルなの?

129 :名無しでGO! :2020/05/09(土) 14:00:43.95 ID:z75+n3gk0.net
>>128
何を今さら…

130 :名無しでGO! (ワッチョイW bed2-Vl7e):2020/05/09(土) 14:38:54 ID:YhuWYIYU0.net
自分のスペースが無いと気が狂うのはアレの典型症例だな

131 :名無しでGO! :2020/05/10(日) 08:00:10.74 ID:2gWR1u98a.net
今日はグリーフ車記念日

【今日は何の日?】国鉄車両に「四つ葉のクローバー」登場
2015.05.10
https://trafficnews.jp/post/39985
1969(昭和44)年の5月10日。国鉄の特別車両として「グリーン車」が誕生しました。

132 :名無しでGO! (ワッチョイW bed2-Vl7e):2020/05/10(日) 13:17:39 ID:m8AqThFm0.net
てっきりビラ撒いた日かと思ったわwwww
あれってaiueo700とやってること変わらんよなぁ

133 :名無しでGO! (ワッチョイW d35f-nh9o):2020/05/10(日) 15:58:43 ID:kEn3WHPW0.net
>>132
このスレでその名を聞こうとはw

134 :名無しでGO! :2020/05/10(日) 18:41:15.73 ID:8o/vb2Gd0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
2時間
21:30に羽田出ても新千歳23時ぐらいだから最終エアポート間に合わないから車ないときついよなぁ

→なんで札幌までの高速バスを考慮に入れん?

135 :名無しでGO! :2020/05/11(月) 23:01:46.54 ID:CcJPpx9o0.net
L99・T1040はしな鉄向け部品取りって聞いてたけど(しな鉄115の検査も同じNNなのでサイレント譲渡→部品取り解体)

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
32分
115の部品も結局共食い状態だもんなぁ

→ 小唄は「共食い」の意味を間違って使ってるとみたw

136 :名無しでGO! :2020/05/12(火) 00:23:50.50 ID:P3V+/pSl0.net
その前も間違いだしな

137 :名無しでGO! :2020/05/12(火) 07:16:15.91 ID:psErMBnPd.net
>>135
部品取り廃車と共食い整備の違いが解ってないんだな

運用に入れる車両から部品取り
→共食い

廃車車体から部品取り
→譲渡車によくあること

運用車の機器更新して別の車両新造に使い回す
→NEX

部品が無くて廃車
→国鉄型ではよくあること

138 :名無しでGO! (ワッチョイ 9f5f-8oPF):2020/05/12(火) 11:25:53 ID:V+zrg4gJ0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
3分
売上データを入力してると、コロナ前のまだ飛ぶようにきっぷが売れてた頃の記録が出てきて少し切なくなる。閑散期ではあったけど。

→ コイツかませて切符買う奴ってそんなにいるの?

139 :名無しでGO! (ワッチョイ 7eda-oySJ):2020/05/12(火) 14:52:35 ID:kFu/740W0.net
日曜のTVチャンピオンで久々に中尾の顔見たわw

そしてこんなのも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010035-chuspo-ent

140 :名無しでGO! :2020/05/12(火) 16:51:56.61 ID:V+zrg4gJ0.net
>>139
旧客に頬擦りしてた時のアレ?www

141 :名無しでGO! (ワッチョイ 33ad-oySJ):2020/05/12(火) 19:44:41 ID:3N2toBjS0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
E131系、TLを見てる限り概ね評判は良いみたいね。
末端区間限定運用なのに4ドアで入れてきたのは意外だったけど。
まあ現行の209系よりは快適性が向上するのは間違いなさそう。
E129をそのままじゃなくて新たに形式起こしたのは何らかの意図があるんやろな。
午後7:39 ・ 2020年5月12日

142 :名無しでGO! (ワッチョイ 33ad-oySJ):2020/05/12(火) 20:09:47 ID:3N2toBjS0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ところで、189系を仮にトキ鉄に譲渡した上で車籍復活するとしてバリアフリー法どう対応するんやろ
午後9:05 ・ 2020年5月11日

購入資金や維持費はだれが出すんだ?
中古車両買いあさって維持費を地元自治体に押し付けて解任されたのが、今のトキ鉄の社長。
鉄オタが増えるだけで収入は増えないよ。

143 :名無しでGO! (ワッチョイW fb02-GcZ6):2020/05/12(火) 20:10:37 ID:06och3d50.net
まぁワンマン対応だから人員軽減策もあるだろうな
2+2で車掌(運転士)乗せて、帰りは2と2のワンマンで戻ってきてもらう等の柔軟な運用も出来るし

144 :名無しでGO! :2020/05/13(水) 09:20:23.06 ID:UqP9NKAka.net
https://twitter.com/wani_twi

馬鹿汚がツイッターでこれ↓をリツイート
https://twitter.com/penguin100_APJ/status/1260028966565380099

馬鹿汚への忠誠心と、脱束思想の間で板挟みになる高橋ww
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無しでGO! (エアペラ SD09-MWp5):2020/05/13(水) 10:47:11 ID:c43wt6RjD.net
>>140
それです

146 :名無しでGO! (スップ Sd03-Ein3):2020/05/13(水) 11:05:21 ID:MYSwBR+Wd.net
>>145
リンク先、声優の不倫報道なんだが?

147 :名無しでGO! (ワッチョイ 5310-e/8x):2020/05/13(水) 11:07:03 ID:bE5lHFbP0.net
それ脱束一族らがバスツアー強制撤退を余儀なくされたものだな
事務所から脱束一族らが怪しいものとみなされた

148 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-bXei):2020/05/13(水) 15:25:17 ID:hgh2z2zJF.net
さてと。

149 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-bXei):2020/05/13(水) 15:26:14 ID:hgh2z2zJF.net
そろそろうんこでもするとするか。

150 :名無しでGO! (ワッチョイW 0b02-wswA):2020/05/13(水) 15:29:39 ID:vzLi+jBk0.net
>>147
一番あおり食ったのは後輩のMかな
この騒動の後バイト先の鉄道会社辞めさせられてるし

151 :139 :2020/05/13(水) 15:50:47.64 ID:LcqQ+PXX0.net
>>146
>>144の「それ」=TVチャンピオンの馬鹿汚の出演シーン

152 :名無しでGO! :2020/05/13(水) 15:55:04.75 ID:hgh2z2zJF.net
暑いな。

153 :名無しでGO! :2020/05/13(水) 15:55:41.41 ID:hgh2z2zJF.net
それではシャワーでも浴びるとするか。

154 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-UnQz):2020/05/13(水) 16:16:58 ID:hgh2z2zJF.net
腹減ったな。

155 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-UnQz):2020/05/13(水) 16:17:29 ID:hgh2z2zJF.net
そろそろ牛めしでも食いにいくとするか。

156 :名無しでGO! (ワッチョイW 8989-Y9FA):2020/05/13(水) 18:22:56 ID:9o6PKmDD0.net
>>148
死ねよさてと馬鹿

157 :名無しでGO! (ワッチョイ 895f-uRPb):2020/05/13(水) 18:57:20 ID:LcqQ+PXX0.net
@某 2時間
いくら転換クロス言えどもあの座席に2時間3時間は流石に勘弁やねんけど


たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
大阪〜名古屋(2時間43分)とか大阪〜豊橋(3時間39分)は割と平時から使ってるけど慣れた左指差し
そっから先まで行く時はさすがに新幹線とか飛行機とかサンライズとか乗るけどね。

158 :名無しでGO! (ワッチョイ 895f-uRPb):2020/05/13(水) 18:58:18 ID:LcqQ+PXX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
26分
東京(山手線内)〜由比、完売。

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今ある普通回数券が一部を除いて5/22(金)に一斉に期限切れを迎える関係で、5/23(土)以降乗車分に関しては西日本管内の330円以上の料金券が絡む場合のみ対応しようと思っています。とりあえず取引先の営業再開まで。
山陽新幹線やサンダーバードに関しては料金券だけで充分すぎる利益出るので現状維持。

159 :名無しでGO! :2020/05/13(水) 20:38:56.71 ID:WavUjx9KF.net
どれとれ。

160 :名無しでGO! :2020/05/13(水) 20:40:28.77 ID:WavUjx9KF.net
もう一度うんこでもするとするか。

161 :名無しでGO! (ワッチョイ 895f-uRPb):2020/05/14(木) 00:00:04 ID:APQg0/CA0.net
平井議員は馬鹿汚蚊好きの動画見てたのかwww、とオモタwww

検察庁法改正案審議中にワニの動画閲覧 自民・平井前科技担当相「たまたま出た」
https://mainichi.jp/articles/20200513/k00/00m/040/181000c

162 :名無しでGO! (ワッチョイW 8989-Y9FA):2020/05/14(木) 00:29:20 ID:evHoCRZn0.net
100日後に死ぬワニじゃないのね

163 :名無しでGO! (スプッッ Sddb-7tQ+):2020/05/14(木) 08:33:52 ID:JaiHFPV7d.net
俺も車内でうんこするか

164 :名無しでGO! :2020/05/14(木) 19:36:37.59 ID:ezX9lHVr0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
18きっぷ+急行券+指定席券で乗れる特例を設定することを前提にこれは賛成。
今の指定席券530円だけだと安すぎると思うし、この値段だからこそ転売や2席厨が発生するわけで。
18きっぷ+1850円なら適正価格でしょ。というか、快速指定のまま日付変更線を小田原にするセコいやり方よりも好感持てる。
大垣夜行時代→ムーンライトながら初期は日付変更線が横浜(救済臨は川崎)だったと記憶してます。
今は迷わず小田原まで小田急で先回りする選択をしてます。
上りも確か以前は大府でしたね。名古屋圏から乗る人はカルテットきっぷのバラを仕込む、
関西方面から来る人は2回分使うので影響少ないかなと。
午後9:24 ・ 2020年5月13日

165 :名無しでGO! (ワッチョイW 0b02-wswA):2020/05/14(木) 20:05:59 ID:pJEhnXuf0.net
珍しく真っ当な意見だなw
とはいえ、大垣夜行の流れを組むから東と海での調整が大変そうだが
急行にするならダイヤや始発終着駅含めて全部変更した方が後腐れなくて良いと思うけどね

166 :名無しでGO! :2020/05/14(木) 20:34:59.04 ID:APQg0/CA0.net
佐山展生 Nobuo Sayama(スカイマーク会長)
@nsayama
トルコの調査会社コリブラ。キャンセルや返金の要因を考慮し、パンデミック期間で最も信頼できる10社を選んだ。全日空、日本航空と共のスカイマーク、入れて頂きました。

1-全日空
2-カタール航空
3-日本航空
4-南西
5-ガルーダ
シンガポール航空
7-スカイマーク
8-カンタス
9-コパ航空
10-ビスタラ

167 :名無しでGO! :2020/05/14(木) 20:37:05.96 ID:APQg0/CA0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
10分
スカイマークさんとJALさんは当然として、取消料絡みであれだけSNSを炎上させた全日空が選ばれるのは謎ですねぇ…。

168 :名無しでGO! :2020/05/15(金) 00:50:06.05 ID:ZRv2g++F0.net
ながらを指定グリーン若しくは急行で18キッパー排除

但し車両を宴、華にする
これなら格上げで良いでしょ?

169 :名無しでGO! (ワッチョイ 5310-e/8x):2020/05/15(金) 13:41:42 ID:j6YZH2HW0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
前に新潟行った時は
行き サンダーバード+新幹線+県内高速バス
帰り 新日本海フェリー+新快速

で行程組んでたけど、待てよ?と思って調べたらJALパックのが安かったの思い出す
午後0:46 2020年5月15日


たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
確か送り込みを営業にすると車掌を乗せなきゃいけないから、とか聞いたことがある
午後1:21 2020年5月14日

170 :名無しでGO! (ワッチョイ 895f-uRPb):2020/05/15(金) 18:25:53 ID:3gulEExW0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがいいねしました
XXX
@〇〇〇
·
21時間
ぼくドMなので現役女子大生に罵られながら手コキしてもらえる特殊な風俗行ったんですけど「一回りも年下の女の前で情けない声出して、そんなんだから人生ちっとも上手くいかないんじゃないの?w 」
って想定よりもガチな煽りをされて普通にぶん殴りそうになった。大人舐めるなクソガキが

171 :名無しでGO! (ワッチョイW 9f32-7tQ+):2020/05/16(土) 17:23:49 ID:DzsLjAzd0.net
すんませんが屎尿収集やってくれませんか?金は払いますので。

172 :名無しでGO! (ワッチョイW 9f32-7tQ+):2020/05/16(土) 17:26:14 ID:DzsLjAzd0.net
あと浄化槽汚泥回収も

173 :名無しでGO! (ワッチョイ 3dad-gIXh):2020/05/16(土) 21:37:12 ID:L9wz9lWM0.net
小唄はアベノマスクは貰えない、10万円給付ももらえない。
郵便局に転居届けも出してないだろうな。
住民票を移していない弊害かな。

174 :名無しでGO! (ワッチョイW 0b02-wswA):2020/05/16(土) 21:42:04 ID:BOUCfXoL0.net
更にTPOが雇用してないから大幅に増額された雇用調整金も入ってこない
チケ99はペーパー会社と見なされるからそっちでの申請も却下されるだろうし

175 :名無しでGO! (ワッチョイW 2b01-slBN):2020/05/17(日) 02:48:56 ID:XLBX1hmz0.net
小唄くんが行き着くのは西方浄土だ。小唄が穏やかに過ごせる唯一の場所だ。

176 :名無しでGO! (ワッチョイW 2b01-slBN):2020/05/17(日) 08:17:54 ID:XLBX1hmz0.net
小唄は住民票上は実家に住んでることになってるのかな?

177 :名無しでGO! :2020/05/17(日) 08:48:20.08 ID:Qk3Ug5be0.net
>>175
アレが浄土にいけるか?東に連れてかれるだろ。

178 :名無しでGO! (ワッチョイW 77a7-0Wwv):2020/05/17(日) 09:00:49 ID:MsntX5mA0.net
>>177
西は西でも半島に送られるんじゃね?
火病の鳥が勘違いして

179 :名無しでGO! :2020/05/17(日) 11:09:48.22 ID:dmxf8uuh0.net
みかみ
@Mikamij_375
久しぶりに勝馬買ってみた。
(普段は競馬新聞買わない派)
今更だけどおすすめの競馬新聞あったら教えてください。
午後11:02 ・ 2020年5月16日・Twitter for iPhone

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
この手の専門紙よりもスポーツ新聞派だったな…あとは太陽新聞。
まあそもそも何年も競馬やってないけど。

競馬の太陽新聞。あの新聞は書いてある情報をもとに自分で予想するタイプ。
新聞に書いてある買い目で買うと外れる。
小唄にあの新聞使いこなせたのか。

180 :名無しでGO! :2020/05/17(日) 18:11:07.06 ID:YGcVV2BcF.net
さてと。

181 :名無しでGO! :2020/05/17(日) 18:11:51.11 ID:YGcVV2BcF.net
そろそろ味噌カツ定食でも食いにいくとするか。

182 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-UnQz):2020/05/17(日) 18:44:53 ID:YGcVV2BcF.net
どれ。

183 :名無しでGO! (エムゾネW FF2f-UnQz):2020/05/17(日) 18:45:50 ID:YGcVV2BcF.net
帰りにコンビニでも寄っていくとするか。

184 :名無しでGO! :2020/05/17(日) 21:06:24.82 ID:7eTWy6j3a.net
>>180
死ねよさてと馬鹿

185 :名無しでGO! :2020/05/18(月) 02:01:29.91 ID:cDGlV4Kb0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがいいねしました
星〇みづき三日〇キラキラ
@mid〇kichi_04〇3
·
13時間
みんな元気ー??
いまみづきちは知り合いのお手伝いで消毒液とか露店で売ってるねんけど、もし消毒液ほしい人とかおったらぜひ買いに来て〜よだれを垂らした顔よだれを垂らした顔

1人で暇でたってるからあえるだけでもうれしい。笑

場所は鴻池(こうのいけ)のイオンの前!
5時6時くらいまでやから来れる人щ(゚Д゚щ)カモォォォン

→このツイに対する地下ドルオタクのキモさにワロタw

186 :名無しでGO! (ワッチョイ 5310-e/8x):2020/05/19(火) 20:26:14 ID:Bb8t3t1s0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
通販で取り寄せる時、配送業者をこちらで選べる場合はヤマト運輸を選ぶ。
複数の業者を利用している(ショップ側でランダムに選択)ショップの場合は住所欄に【必ずヤマト運輸にて配送】と明記する。
それで勝手に他社使って送ってきて事故った場合はショップ側の責任にできるやん?
午後5:00 2020年5月19日

187 :名無しでGO! :2020/05/19(火) 21:26:29.00 ID:s4r6Q1khM.net
>>186
できねーよバカ

188 :名無しでGO! :2020/05/19(火) 23:01:59.02 ID:ylo7RbBta.net
@馬鹿恥
通販で取り寄せる時、配送業者をこちらで選べる場合はヤマト運輸を選ぶ。
複数の業者を利用している(ショップ側でランダムに選択)ショップの場合は住所欄に【必ずヤマト運輸にて配送】と明記する。
それで勝手に他社使って送ってきて事故った場合はショップ側の責任にできるやん?

189 :名無しでGO! :2020/05/19(火) 23:19:51.07 ID:te6IvNbe0.net
一般の会社での出来事
バカ橋恒太「取引先から指定配送会社以外で納品されたけど、事故で届いてないことにしようぜ」
同僚「お前冗談抜きで病院行ったほうがいいぞ」
このくらい酷いレベル

190 :名無しでGO! (ワッチョイ 3dad-gIXh):2020/05/19(火) 23:26:37 ID:UsTeovUA0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
S川はなぁ…前にプ○ントパックでやられました。
それも住所欄に【必ずヤマトで】って書いてるのに。
主催公演のチケットの原紙で、午前中指定無視されて届かなくてその日のネコポスで各アーティストに転送するのが間に合わずナイトダッシュ便。
もちろん「ヤマトで送らなかったお前が悪い」論法
ちなみにそのプ○ントパック、その時にトラブって詰めまくったら次から必ずヤマトで送ってくるようになりました
午後5:07 ・ 2020年5月19日

191 :名無しでGO! :2020/05/20(水) 07:29:04.68 ID:WeK+TbFDd.net
>>190
高橋には佐川で送ることと記載してヤマトで来たら届いてないと言い張っても問題ないということか!

これは良いこと聞いたな

192 :名無しでGO! :2020/05/20(水) 07:31:25.21 ID:hzpk5rQTM.net
そういや銀行の封筒で郵便送った会社があったねー

193 :名無しでGO!:2020/05/20(水) 08:57:11.32 ID:HfhAW9voz
>>186

ショップ側からすれば、その時点で輩認定。
馬鹿恥は、ANAに喧嘩を売っているけど、ANAの大株主は、どこの鉄道会社か知ってるのかな?
脱束だけでなく脱垢をやらなければならないぞ。

それでなくても政治家絡みの富士急に喧嘩を売った前科があるのに・・・

194 :名無しでGO! (JPW 0H7f-BhAG):2020/05/20(水) 10:20:49 ID:7axLzIFFH.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
横浜→東京でさるびあ丸(6/7)乗りに行こうと思ってたけど抜港かぁ。ぴえん。
【5/11更新】新型コロナウイルスの影響による運休およびダイヤの変更について(5/7〜)|東海汽船
tokaikisen.co.jp
午前8:58 · 2020年5月20日·Twitter for Android

195 :名無しでGO! (アウアウウー Sac7-NXt3):2020/05/20(水) 12:58:04 ID:8g0u/ToHa.net
>>194
首都圏は緊急事態解除されるかどうか不確実なのに、なんでコイツは遊び歩く計画しているんだ(●`ε´●)

196 :名無しでGO! :2020/05/20(水) 17:57:31.75 ID:I20R89Rt0.net
チケット屋って儲かるの?
時刻表検定と取扱主任者ぐらいの知識しかないが、あれは儲かる商売とは思えない。
回数券ばら売りはICカードポイントでメリットないし。

197 :名無しでGO!:2020/05/20(水) 20:18:27.74 ID:F+as7Uk5F
馬鹿尾・馬鹿橋一味は陸海空全ての交通機関で問題を起こしてるから、商売のあぼーんは必然的ではないだろうか?

馬鹿尾・・・ほぼ全ての鉄道会社でBL入り。
馬鹿橋・・・脱束。アンチ近鉄。富士急に喧嘩を売った前歴。
      NHを目の敵にすれば、BCや中京の赤い鉄道も敵になる。
      おそらく東海汽船でも近々にBL入り。
ヒキニート・・・XMに爆破予告をTELして広島県警に逮捕される。

誰か馬鹿尾が飛行機に乗れない理由を知ってる人がいたら教えてください。

198 :名無しでGO! (ワッチョイ 3701-9lxz):2020/05/20(水) 20:29:53 ID:AsYh3MtL0.net
>>194
どこまで泥を塗れば気が済むんだ
マジであの巨頭の姿を見るとムカつく

199 :名無しでGO! (スプッッ Sd5a-ahaY):2020/05/21(木) 08:13:59 ID:0HgOAUSod.net
>>194
ぴえんとかすげー気持ち悪い
韓国人を見てる気分だよ

200 :名無しでGO! :2020/05/21(木) 15:30:57.83 ID:wxiUGxnEa.net
>>196
情弱相手の商売、と馬鹿橋自身が認めている(●`ε´●)

201 :名無しでGO! (ワッチョイ 5bba-m5P2):2020/05/21(木) 19:14:23 ID:3A9VLkPP0.net
だって商売する当人が情弱だしw

202 :名無しでGO! :2020/05/21(木) 22:42:07.84 ID:tdEMmOC5a.net
鉄道ピクトリアル最新号は、ムーン(笑)特集

http://www.tetsupic.com/new/

203 :名無しでGO! :2020/05/22(金) 09:22:26.57 ID:PQIdeONva.net
>>202
読んだが、「たのしいかしきり事件」は載っていなかったw

204 :名無しでGO! (ワッチョイ bbe6-crVl):2020/05/22(金) 11:13:23 ID:b4eIF7tC0.net
>>203
どうでもいい雑魚が起こした無視できる事件に過ぎないから
そんな雑魚に執着するのはもうやめたらどうだろう

205 :名無しでGO! (ワッチョイ 1bad-crVl):2020/05/22(金) 12:51:45 ID:/i6E2rdu0.net
「たのしいかしきり事件」
tp://wantetsu.blog61.fc2.com/blog-entry-682.html

一生残りそうだ。

206 :名無しでGO! (ワッチョイ 3340-crVl):2020/05/22(金) 13:47:02 ID:nS7ppdNn0.net
>>204
雑魚乙www

207 :名無しでGO!:2020/05/22(金) 19:24:55.53 ID:9zbX8g+c7
>>204
雑魚に失礼?
普段の行動から(特に走り方)蜚?で結構。
白蟻も同じ仲間だし丁度いいんじゃない。

208 :名無しでGO! :2020/05/22(金) 20:51:23.04 ID:GUI+sIZUF.net
さてと。

209 :名無しでGO! :2020/05/22(金) 20:51:52.64 ID:GUI+sIZUF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

210 :名無しでGO! :2020/05/23(土) 00:25:39.93 ID:fCwtFDBD0.net
>>208
死ねや、さてと馬鹿

211 :名無しでGO! (スプッッ Sd5a-ahaY):2020/05/23(土) 13:41:07 ID:0yTpCdaid.net
>>204
中尾が死んでから検討するわレベル

212 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-crVl):2020/05/24(日) 15:41:23 ID:6HxEt+C40.net
都内の金券ショップ
私鉄の株主優待乗車券は11/30までのものになっていた。
若干安いような気がした。

213 :名無しでGO! :2020/05/25(月) 10:47:29.95 ID:3DGW6IB90.net
https://flyteam.jp/news/amp/124767?__twitter_impression=true

高橋さん、一言お願いしますww

214 :名無しでGO! (ワッチョイ 275f-oW4g):2020/05/25(月) 16:27:09 ID:sYAvFzjg0.net
>>213

>>167

215 :名無しでGO! :2020/05/25(月) 20:54:44.99 ID:dpDX+dnMa.net
おい、JReが今たらしめてる原因作った松田元会長が亡くなったぞ、
馬鹿恥はコメントしないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee31e6e126b583fa9dd7aad34821b469d770b4b7

216 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-crVl):2020/05/25(月) 21:24:07 ID:ahVg7SYs0.net
鰐隊長
@wani_twi
松田氏は祖母が世話した札鉄局某N氏の後輩だったそうですが、当時国鉄最小定員かつハザのジョイフルトレインたる「アルファコンチネンタルエクスプレス」を実現した功績は語り継ぐべきかと。合掌(T_T)
引用ツイート

NHKニュース
@nhk_news
・ 8時間
JR東日本 元社長 松田昌士氏が死去 旧国鉄の改革を推進 #nhk_news
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443721000.html
午後4:37 ・ 2020年5月25日

217 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-crVl):2020/05/25(月) 21:25:04 ID:ahVg7SYs0.net
小唄は10万円給付について何も言わないな。
やはり申請書が来てないのか。

218 :!omikuji!dama内房太郎 :2020/05/25(月) 21:37:54.81 ID:2vgeSpEeM.net
>>217
世帯主じゃなかったりして

219 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-crVl):2020/05/25(月) 22:31:13 ID:ahVg7SYs0.net
渋谷区
5月19日 郵送申請用の申請書発送開始
(注)各世帯に準備ができ次第順次発送します。
5月25日 郵送申請書受付開始
(注)郵送でのご提出をお願いします。
5月29日 郵送申請受付分の給付(口座振込)開始予定 

中尾の手元には来てるな。

220 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/05/28(木) 01:07:43 ID:s6XgKAK70.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんの最近のツイート
すみません、ANAで予約した航空券を発券して欲しいんですが。確か旅行会社で買うと50%還元でしたよね。

お客様、これWebで予約されてるので旅行会社では発券できないんですよ。同じような時間にJALがあるので、こちらでよろしければ対応致します。

ではJALに変更でお願いします…なんて展開を妄想。


たびびと@きっぷ屋byTPOさんの最近のツイート
弊社では旅行業務取扱料金を競合路線におけるANAだけに適用する事で同じような話が発生してきたけど、今回の50%還元で携帯電話で言うところのMNPと同じような事が他の旅行会社でも起こりうるとなれば熱いな(妄想)

ぶっちゃけ送客手数料、個札だと倍以上違うし。

221 :名無しでGO! :2020/05/28(木) 01:34:47.95 ID:fq7e98E20.net
あくまでも旅行商品対象予定だから航空券のみとかだと適用除外だろうな
しかも単なる50%Offじゃないことを知らない客()が騙されそうだw

222 :名無しでGO! (ワントンキン MM35-/I3c):2020/05/28(木) 08:01:12 ID:gHl71cKHM.net
>>220
何でNMPと同じだと思うんだろ?

携帯は取り込めば固定で収入増える
空は一見さんのみなのでそんな事できない

固定費用払って割り引く定期券でなきゃ無理

223 :名無しでGO! (ワッチョイW 01d2-wrj/):2020/05/28(木) 08:09:40 ID:UNKM+mwU0.net
沖縄まで発券しに行けば手数料で儲かるのかな?(笑)

224 :名無しでGO! :2020/05/28(木) 08:26:51.26 ID:gHl71cKHM.net
>>223
沖縄に移住して
ハブにやられる
車の免許無いので移動手段が厳しい
夏の台風で閉じ込め
通販バカ高い

そして、郵送等の日数が異様に掛かる

225 :名無しでGO! (アウアウエーT Sa23-53P2):2020/05/28(木) 17:30:49 ID:kr9InYCXa.net
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1265896465454387200
ちょ…西優5割適用の自由席特急券の原価よりも安く指定席に乗れるなんて()
通勤客向けに自由席10枚5200円で売ってるのにこんなの出されたら商売にならん

https://trafficnews.jp/post/96723
京阪神のJR特急300円でOK 「期間限定チケットレス特急券」で通勤時間帯の分散乗車促進
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しでGO! (ワッチョイW c148-8TTF):2020/05/28(木) 18:00:31 ID:z4vUPE/U0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
2時間
まあでも、うちの商売が制度の隙間をついた商売であるのは否定しないし、こうやって特企券を出すことで誰もが簡単に安いチケットを買えるようにするやり方には反感を持つどころかむしろ敬意を表したい。
引用ツイート

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
· 2時間
ちょ…西優5割適用の自由席特急券の原価よりも安く指定席に乗れるなんて()
通勤客向けに自由席10枚5200円で売ってるのにこんなの出されたら商売にならん左指差し

227 :名無しでGO! (ワントンキン MM35-/I3c):2020/05/28(木) 18:16:17 ID:gHl71cKHM.net
>>226
JR東日本でやれないのがくやしいです

まで読んだ

228 :名無しでGO! :2020/05/28(木) 20:01:51.24 ID:rQebxow90.net
でもこの馬鹿原則的にお使い銭ちょろまかしてる餓鬼レベルの
無能物っていつになったら気が付くのかな?

229 :名無しでGO! :2020/05/29(金) 12:30:51.63 ID:8mchW04KDNIKU.net
>>228
鉄格子の中に入ってからかな。

230 :名無しでGO! :2020/05/29(金) 16:47:57.42 ID:9LUQYBxm0NIKU.net
入っても気付かないと思うw

231 :名無しでGO! (ニククエ Sac5-ZIID):2020/05/29(金) 19:40:59 ID:eKG565gBaNIKU.net
@馬鹿恥
7月末期限の近鉄株優が暴落している。梅田界隈でざっと見た限り、1000円を切ってる店舗が複数。
基本的に名古屋へ行く時はJRの新快速で2640円(新大阪→南条を買って方変)だけど、近鉄特急乗っても500円違わなくなるんやなと。笑
そして何より、VXの運用が公表されたんで急行乗り継ぎも選択肢になる。
@馬鹿恥
とはいえ、今のところ名古屋案件出てきてないけどね。

232 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 13:34:47.82 ID:UCsScXOFa.net
>>231
コイツの方変って新快速の車掌にやらせてるの?手間かけて車掌さんに対していい迷惑だな(💢'ω')
京都で途中下車して京都駅の駅社員にやらせろよ。

233 :名無しでGO! (アウアウウー Sac5-D+yg):2020/05/30(土) 14:33:45 ID:8NYP0Mrla.net
>>232
駅でやると改補になって逆に面倒やで。方向変更は車掌端末なら割と簡単に出る。

234 :名無しでGO! (ワンミングク MMd3-/I3c):2020/05/30(土) 14:39:52 ID:J4WMs6j5M.net
>>233
車掌端末持たせず乗車証明だけにしとけばいいんじゃね?
特急のみ可能で

235 :名無しでGO! (エムゾネW FFb3-8TTF):2020/05/30(土) 20:52:57 ID:mkPsShebF.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
特別定額給付金の申請書が届いた。メインバンクはTimoにしてて通帳発行してないけど、多分キャッシュカードのコピーで問題ないよね?
そういや自分のもカード番号入りだわ…

236 :名無しでGO! (エムゾネW FFb3-8TTF):2020/05/30(土) 20:53:45 ID:mkPsShebF.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
3時間
錯和。メインカードのAMEXを別の財布に入れて持ってたのに自宅に忘れたと思ってサブカードのMasterで決済。その後にメシ食いに来て持ってることに気付く(^_^;)
ぶっちゃけMasterは回数券と西株専用にしたい。

237 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:06:51.21 ID:FnmFMD/O0.net
本人確認のコピーも必要なんだが、あやつは身分証明書あるんだろうか
国民健康保険証の住所と現住所が別だったりしてw

238 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:12:51.29 ID:FjucPEpx0.net
>>237
愛護手帳があるんじゃね?

239 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:14:52.01 ID:A1bhu5vbd.net
マスターとかアメックスとか言ってるけど
実は携帯系の提携カードだったりして
何故かVISA持ってないとはねぇ


#ビューカードゴールドもVISA対応して欲しいわ
#二枚持ちになってるし

240 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:35:27.63 ID:9FqEbyAn0.net
いや、手帳は持ってねえべ
ママンがアレだし
手帳持ちだったらたぶんちょっとくらいは今よりまともだよ

241 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:53:36.31 ID:FnmFMD/O0.net
けいけーん(∩´∀`)∩

242 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 21:54:00.64 ID:FnmFMD/O0.net
誤爆すまねえw

243 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 22:16:57.68 ID:4pXi3+9w0.net
Q:モバイルパスもに関心持たれたようですが、モバイル使ってるのですか?
A:普段使いはICOCAですが、東京行った時に都バスに乗ることを考えるとPASMOも欲しくて…乗継割引的な意味で。そしてその都度カード探したりチャージするより、スマホかざせば使えてクレカチャージできる方が楽なのでね。

244 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 22:19:28.76 ID:4pXi3+9w0.net
Q:JR東の株優、まんまANAのフォーマットやんけ、とありましたが、システム・主幹事で探せばまだまだ類似はあるんですよ
A:ソラシドエア・AIRDO・スターフライヤーもこの様式になりましたね。最初はANAだったと認識してます。

245 :名無しでGO! :2020/05/30(土) 22:24:07.27 ID:4pXi3+9w0.net
>>239
MASTER→JRWESTカードについている提携じゃね?
JR酉カードは割と審査甘かった( ´艸`)
(初任給もらう前の零細企業新入社員の俺でも審査通過(笑))

246 :吉田都 :2020/05/30(土) 22:46:11.90 ID:ffcTHG+px.net
>>237
漏れは免許証の表面の記載住所と現住地が違う(転勤族ため)ので裏面の変更欄も一緒に申請書に同封して役所に送ったが…




未だに現住地の市役所から給付の連絡はない…
手続きに不備はないはずなので、次の給付時に払い込まれるとオモイタイな

…アベノジュウマンはまだかな?

247 :名無しでGO! (スプッッ Sdf3-/I3c):2020/05/31(日) 09:29:53 ID:7MgdSsb2d.net
>>245
高橋って収入証明出来るんか?
30代超えると審査で落ちるとかあるらしい

20代に作っておくといいって言われるけど
実際にあとから作るのは大変だと言ってたな
携帯の購入審査落ちたとかまで…

現金主義も良いけど作るなら作って損はないと言う事やな

248 :名無しでGO! :2020/05/31(日) 12:36:39.57 ID:wtdZW61V0.net
で、馬鹿汚のところに東京都休業協力金50万入ったんかい?

249 :名無しでGO! :2020/05/31(日) 18:51:47.38 ID:T+aS8E0ja.net
今日から新江ノ島水族館が営業再開したそうだ。
高橋が豊洲嬢めあてに通い詰めていたなあw

https://www.enosui.com/newsentry.php?eid=00919

250 :名無しでGO! (ワッチョイW b17b-RYiM):2020/05/31(日) 22:51:28 ID:PNpaqCNR0.net
Timo ってことはりそな銀行か?

251 :名無しでGO! :2020/05/31(日) 23:14:37.98 ID:uM4xyGaZ0.net
Q:余計なお金をかけてでもJR東日本を避けているのは、もったいないことです。
A:いくら違うのかにもよります。それこそ、そのためにタクシー乗るとかはないので。
例えば品川〜横浜なら10円高くても迷わず京浜急行に乗りますし、
船橋〜千葉でも20円高いけど京成電車に乗る。
まあでもケースバイケース、一時期よりはだいぶ大人になりましたよ。

252 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/01(月) 01:26:11 ID:7OQZn9lF0.net
>>251
京成船橋―京成千葉って優等利用だと必ず津田沼で乗り換えを余儀なくされて
15分で行けるJR快速より10分余計かかるじゃねえか(笑)
そんでも高橋は20円高い京成使うのか?」( ´艸`)

253 :名無しでGO! (ワッチョイ c102-moxv):2020/06/01(月) 01:35:54 ID:bbL45IiE0.net
でアンチJR東なのに株主総会に出席するというアホ行動
お仲間も目出度いのばかりというねw

254 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/01(月) 01:43:17 ID:7OQZn9lF0.net
TPOは、倒産しかけたのにJR東日本株保有してるんだ?
なんで処分しなかったんだ?

255 :名無しでGO! (ワッチョイ 51ba-2Cmt):2020/06/01(月) 06:24:24 ID:5q58CY5S0.net
>>251
相変わらずみみっちいなあw

256 :名無しでGO! (スップ Sdf3-/I3c):2020/06/01(月) 07:32:46 ID:SsNRVi3id.net
>>252
しかも、昼間時間帯は必ず5番線乗り換えなのでゴキダッシュ必須
下手すれば松戸からの方が便利な事態(笑)

普通にJR使えよ(笑)
時間は金なりを知らんのか?

257 :名無しでGO! (スップ Sdf3-/I3c):2020/06/01(月) 07:35:32 ID:SsNRVi3id.net
10分を高橋の時給に換算すると

私鉄利用は120円高い

258 :名無しでGO! (スップ Sdf3-/I3c):2020/06/01(月) 07:38:20 ID:SsNRVi3id.net
>>251
>そのためにタクシーに乗ることはない

乗ってなかったか?
西川口で帰りのバス停が移転されてるのに気が付かず目の前をバスが通過(笑)
カツカツダイヤで間に合わないからタクシー

JRなら余裕で田都最終乗れるという(笑)

259 :名無しでGO! (ワッチョイ a140-moxv):2020/06/01(月) 10:51:05 ID:WdJEs4+00.net
>>247
楽天カードwがあるじゃないか。

260 :名無しでGO! (ワッチョイ d1ad-moxv):2020/06/01(月) 16:16:06 ID:7qw9vNK+0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
手に入らない人に配布する、
という事であれば着用しない人の搭乗は他の旅客と乗務員の安全の観点から拒否して良いと思います。
どことは言いませんが、持ってない人には1枚1000円で販売するとかいう会社が出てきても
不思議じゃないと思ってた中で無償で配布するとは素晴らしい施策だと思います。

261 :名無しでGO! (ワッチョイ d1ad-moxv):2020/06/01(月) 16:20:05 ID:7qw9vNK+0.net
Q:大阪の住民税、健康保険料は東京より安いですか。
A:感覚的にはさほど変わらないのかなという感じですね。
大阪来てからの方が所得が増えてるので払う金額としては上がってますが。
家賃とか物価は間違いなく大阪のが安いです。

この回答だと、間違えなく国民健康保険。
協会けんぽは各都道府県であまり差がないんだけどね。

262 :名無しでGO! (オッペケ Sr8d-xnTZ):2020/06/01(月) 16:42:10 ID:OdVztn7pr.net
協会けんぽも給料が変われば保険料変わるけどね

263 :名無しでGO! (ワンミングク MMd3-/I3c):2020/06/01(月) 19:36:28 ID:4Ffbi1AlM.net
>>262
高橋がちゃんと雇用契約されているとでも?

264 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/01(月) 20:28:35 ID:7OQZn9lF0.net
Q:スポーツジムはどこの会社の施設に通ってますか?
A:大阪に引っ越して来てからは通ってないです。

→観光産業健保の保健事業使ってない→TPOは観光産業健保に加入してない
つうことだな。(笑)
http://www.kankosangyo-kenpo.jp/sports/index.html

265 :名無しでGO! (ワンミングク MMd3-/I3c):2020/06/01(月) 21:01:00 ID:4Ffbi1AlM.net
>>264
と言うか
TPOは保険料折半で支払うとでも?

266 :名無しでGO! (ワッチョイ c102-moxv):2020/06/01(月) 21:12:21 ID:bbL45IiE0.net
バカ尾「恒太を社員として雇った覚えはない」

267 :名無しでGO! (ワッチョイ d1ad-moxv):2020/06/01(月) 22:21:22 ID:7qw9vNK+0.net
>>264
観光産業健保は日本旅行業協会加盟の旅行会社が中心。
TPOは年会費の安い全国旅行業協会加盟。
そもそも加入できないよ。

268 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/01(月) 22:25:54 ID:7OQZn9lF0.net
>>261
大阪の方が個人府民税均等割で森林環境税300円付加されるから高いと思うがなあ…

http://www.pref.osaka.lg.jp/zei/alacarte/kojnfmin.html

269 :名無しでGO! (ワッチョイ d1ad-moxv):2020/06/01(月) 23:12:30 ID:7qw9vNK+0.net
大阪市には払っていないに一票

大阪市の給付金日程
5月22日(金曜日)〜:【郵送】順次、各世帯に対して申請書送付
に対して、小唄は5/30に届いたと言っている。
一週間もかかるかね。

270 :名無しでGO! (スップ Sdf3-/I3c):2020/06/02(火) 06:56:52 ID:3WwyAVq/d.net
>>269
東京のまんまだろうか?
でも、あの書類って転送されないから

TPO本社に住民票
大阪に住民票

のどちらか

271 :名無しでGO! (ワッチョイW 9102-xnTZ):2020/06/02(火) 07:01:36 ID:kUE2r3Bw0.net
給付金申請書
ウチは転送されたよ

272 :名無しでGO! (スップ Sdf3-/I3c):2020/06/02(火) 07:35:27 ID:3WwyAVq/d.net
>>271
アレって住民票のある住所に送るから意味があるのでは?

二重取り防止で

273 :名無しでGO! (オッペケ Sr8d-xnTZ):2020/06/02(火) 08:23:00 ID:EnmzcHEDr.net
>>272
二重取り防止対策ができてるから転送不要指定をしてないのか
ただ単に不要指定を忘れて送っただけか

274 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 08:24:24.26 ID:MrlDLBe30.net
大阪なら通名と本名で二重取りできるらしい

275 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 08:25:17.29 ID:EnmzcHEDr.net
住民登録とチェックしないの?

276 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 08:57:20.65 ID:HsCRoLaL0.net
>>273
郵便局に転居届出していれば転送可能。
郵便局の転送届は出しから1年間は有効。

ただ、小唄は大阪に転居してから1年以上たってるから、郵便局は自動転送はしてくれない。
住民票がTPO本社にあって、社長が送った可能性が高いかな。

渋谷区は
発送/申請開始 5月19日

277 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 09:13:15.86 ID:EnmzcHEDr.net
1年ごとに転送届出しとけばいけるよ

278 :名無しでGO! (ワッチョイW a11f-E6pu):2020/06/02(火) 09:16:39 ID:4KtT7lJg0.net
4/27時点での住民票のある住所に送るから

279 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 11:14:55.74 ID:3YgG3RQh0.net
Q:健康で気を付けていることはありますか?
A:運動不足が不健康に繋がるので、積極的に自転車に乗るようにしてます。

てめえ、まずは食生活だろ?」野菜くってるのか?

280 :吉田都 ◆eYark7TJ1c (スップ Sdf3-Ha0p):2020/06/02(火) 12:14:05 ID:dm1OgapWd.net
>>269
漏れが住んでる市は愛知県ではあまり大きいとは言えないところやけど、漏れのところに申請書が来るのに1週間ほどかかったねぇ…
ちなみに、申請書を郵送してこれまた1週間経つけどまだ振り込みはないな

第1回の振込みはしてるらしいので、そのうち振り込まれるのかな?

なお、アベノマスクも未だにこないな。こっちは別に要らないけどさ

281 :名無しでGO! (スップ Sdf3-EzVh):2020/06/02(火) 12:19:28 ID:t4951SLrd.net
話が混同してるな。特別区や市町村は住民票がある住所に申請書を送る。郵便局は転送の手続きが取られていれば、申請書を指定された住所に転送する。だから小唄が世帯を東京のままにしていても、郵便局に転送の手続きをしていれば、大阪で申請書を受け取ることは可能だよ。

282 :名無しでGO! (スップ Sdf3-EzVh):2020/06/02(火) 12:22:03 ID:t4951SLrd.net
>>269
こりゃ転送でタイムラグが発生した可能性が高いな。

283 :名無しでGO! (ワッチョイW 2ba7-8TTF):2020/06/02(火) 12:47:59 ID:QE0IDxzl0.net
小唄の住所が東京だとすると、事務処理する会社も東京近辺だから10万円振り込まれるまでに時間が掛かるだろう。

284 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 13:35:14.66 ID:t4951SLrd.net
>>283
意味不明

285 :!omikuji!dama内房太郎 :2020/06/02(火) 13:39:06.36 ID:2e/7DzIcM.net
>>284
>>282
答え

286 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/02(火) 15:51:20 ID:3YgG3RQh0.net
Q:マスクや10万円申請書が来たということですが、補助金の振り込みは遅れていますか?
申請は当初から簡便になりましたが、やはり入金は遅れているんですか?
A:私の管轄ではないので分かりかねます。

持続化給付金?休業協力金?

287 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 18:33:46.01 ID:2hWr8UOIF.net
>>283
なんで時間がかかるんだ。大阪から東京に送る日数が余計にかかるだけでしょ。1日か2日くらい?振り込みはオンライン処理だから、大阪の金融機関で受け取るからといって差は出ないだろ。まさか小唄は現金で受け取るつもりか?

288 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 18:36:19.02 ID:q6GwNjjDd.net
追伸
大阪から東京に送るって、申請書のことね。

289 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 18:43:50.66 ID:7vMJar3od.net
オンライン申請中止らしいな

290 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 18:51:15.91 ID:q6GwNjjDd.net
オンライン申請は中止するところが多いみたいね。給付金を給付対象者の口座に振り込むのはオンライン(電信扱い)だけどね。

291 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 21:25:09.00 ID:rlAwCfkOr.net
給付金の申請書。
相模原市から昨日。横浜市の転居先に転送された。
江東区は、いつ郵送開始したのか?

292 :名無しでGO! :2020/06/02(火) 21:56:43.00 ID:HsCRoLaL0.net
>>291
江東区
郵送による申請書は5月27日(水)に発送しています。
郵送申請書の提出先は、
〒600-8754 日本郵便株式会社 京都中央郵便局 私書箱8号
トッパン・フォームズ株式会社(委託事業会社)江東区特別定額給付金事務センター行となります。

ということは奴の住民票は江東区?

293 :名無しでGO! (ワッチョイ b95f-YHRm):2020/06/02(火) 23:04:56 ID:3YgG3RQh0.net
>>292
越中島の金髪豚の元選挙事務所のアソコか?

294 :名無しでGO! :2020/06/03(水) 00:47:48.14 ID:HfMbBl1C0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
Yahoo!ニュース
5月25日
【旅行半額補助など 7月開始へ】
https://yahoo.jp/FsVH62C

コロナ感染者が増えている今の段階では、7月開始は無理。
小唄は当てがはずれたな。

295 :名無しでGO! (オッペケ Sred-Nef/):2020/06/03(水) 13:33:05 ID:AmbyKKLMr.net
>>269
待って待って、
大阪市S区は6月1日に申請書が来ましたよ。

小唄の肩を持つわけではないが、30日到着はあり得ること…です。

296 :名無しでGO! (ワッチョイ d95f-B5RW):2020/06/03(水) 20:05:09 ID:f+DRQ+FT0.net
小唄の住民税徴収方法ってTPO社からの給与天引きによる特別徴収?
それとも納付書送付されてきて小唄は自分で払い込む普通徴収?

297 :名無しでGO! (スップ Sdca-775k):2020/06/03(水) 21:20:13 ID:nqFIO8Wmd.net
>>296
そもそもTPOと雇用契約していないのでは?

298 :名無しでGO! :2020/06/04(木) 17:44:30.76 ID:wQxvLfbm0.net
小唄は住民税の特別徴収でもないし、確定申告もしているかはわからない。
確定申告時に税務署に行ったようだが、TPOか古物会社の申告でだろうから。

299 :名無しでGO! :2020/06/04(木) 23:17:17.90 ID:wQxvLfbm0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
■緊急事態宣言期間中の取扱商品について
※全て通信販売のみとなります。店頭でのお渡し、近隣エリアを含む配達等は行いません。

解除されたけど、店頭受け渡しjはいつからやるの?

300 :名無しでGO! (スップ Sdca-UpSx):2020/06/05(金) 08:06:41 ID:5/r2yVGZd.net
>>299
店舗無いからむりだもんなぁ
要求して古物商やら店舗所在地やら聞きたいもんだ

301 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 09:06:13.40 ID:Pk7oZ3ky0.net
脱束に舞ってくる札束、ではなく請求書の束

302 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 09:09:38.95 ID:T+HwfFKIM.net
小唄に請求書払いをしてくれる存在って何だろうか。掛売りの信用とかないでしょ

303 :名無しでGO! (ワッチョイ 55ad-uikQ):2020/06/05(金) 11:01:25 ID:LP2uE+4h0.net
クレジットカードと公共料金の請求書くらいかな。
クレジットカードはデビットカードかもしれないけど。

304 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 13:09:53.44 ID:V1TbVoaU0.net
>>299
まだ完全に終息したわけではありませんので、当面の間は店頭営業を休止して通信販売にて対応させて頂きます。
いつから営業再開するか決まっていない状況ですので、決まりましたら発表致します。
なお、店頭営業再開の際には「密」を避けるために完全予約制とする予定です。

→もともと本社営業所カウンターなんかなかっただろ(# ゚Д゚)

305 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 13:21:59.46 ID:NaRddzIX0.net
住所や連絡先、営業時間も提示したことのない旅行会社なのに
発表って学芸会かよw
大手は事前予約なのに完全予約って相談すら聞かない会社じゃ何を言ってるんだか

306 :名無しでGO! (スプッッ Sdca-aqoT):2020/06/05(金) 16:20:27 ID:F19lbRcKd.net
仮に店頭カウンターがあったとしても、
カウンターにいるのがあの面じゃ、誰も寄り付かないような気がする。

307 :名無しでGO! (ワッチョイW a9d2-ruh6):2020/06/05(金) 16:36:15 ID:mtfZ4deI0.net
snsやメールでやり取りして何とかコミニュケーション取れるヤツが対面で会話が成立する筈ないからなぁ

308 :名無しでGO! (スップ Sdca-UpSx):2020/06/05(金) 18:34:05 ID:MSHRAw2kd.net
>>304
予約客として店舗訪問(役所関係者付)して抜き打ち検査も有りだな

拒否すれば店舗なしとみなして対応
殺到しそうですね

309 :名無しでGO! (ワッチョイ 15ba-kwJE):2020/06/05(金) 19:04:17 ID:rRMk3v8v0.net
いつぞやのツアーバスで添乗した時にスネークした人がそんなことを言ってたな
会話するんじゃなくて、自分の言いたいことを畳み掛ける、みたいな

310 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 19:45:14.95 ID:78alpAiod.net
>>309
それ裁判所で聞きたい

311 :名無しでGO! :2020/06/05(金) 21:58:31.27 ID:V1TbVoaU0.net
>>306
馬鹿汚蚊好か馬鹿恥小唄だからな(笑)

312 :名無しでGO! (ワッチョイW 355f-aqoT):2020/06/06(土) 23:41:57 ID:ecyBLZ+E0.net
https://twitter.com/xor2/status/1269044488279691264?s=19

おいまさか…?
(deleted an unsolicited ad)

313 :名無しでGO! (ワッチョイ 55ad-uikQ):2020/06/07(日) 14:02:09 ID:ZAvaDCp+0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
大阪分割で600円でも安いと思ってたのに、京都〜姫路で300円ってすげーな。
株優自由席でも700円ぐらいするのに(基準はすべてそれ。笑)
しかもこれ指定席ですからね。
「密を避けるために特急通勤」なんて宣伝文句で株優特急券を捌いたりしてますが、
公式がこんな事を始めたら商売ならんすわ。笑
でもまあ制度のバグをこういう特企で潰していくのは当然の話で。通勤ラッシュの新快速はかなり混むみたいですねぇ。
https://westjr.co.jp/press/article/items/teikiken_1.pdf
午前10:39 ・ 2020年6月7日・Twitter for Android

314 :名無しでGO! (エムゾネW FFea-ePTd):2020/06/08(月) 14:48:23 ID:R6JfCvp4F.net
暑いな。

315 :名無しでGO! (エムゾネW FFea-ePTd):2020/06/08(月) 14:49:25 ID:R6JfCvp4F.net
それではシャワーでも浴びるとするか。

316 :名無しでGO! (ワッチョイ 55ad-uikQ):2020/06/09(火) 19:42:11 ID:N0D9WEIj0.net
えきねっとで変わるようで。
https://jreast.co.jp/press/2020/20200609_ho02.pdf

317 :名無しでGO! (スプッッ Sdca-UpSx):2020/06/09(火) 20:14:00 ID:aSZQVRzfd.net
>>313
混むからロング導入しような動きになってるんだよね

クロスは要らんってさ

318 :名無しでGO! :2020/06/09(火) 23:20:49.46 ID:N0D9WEIj0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
eチケットはせっかく特企扱いなんだから、分割した前提の値段で価格設定しても良かったんじゃないかなとは思う。
これはEX-ICにも同じ事言えるけど。
チケットレスで乗るよりも少し頭を使って紙のきっぷで乗った方が安くなる、
という矛盾を潰さない限り完全なチケットレス化は遠いのかなと。
午後8:31 ・ 2020年6月9日

319 :名無しでGO! :2020/06/09(火) 23:27:05.80 ID:Wbms4TRo0.net
列車単位で設定してるんだから、乗り継ぎ等余計なこと考えたらソフト改修費用も余計にかかるからな
費用対効果を知らない社会童貞は黙っていた方がいいぞwww

320 :名無しでGO! :2020/06/10(水) 02:52:22.00 ID:3yqIy1U5F.net
>>318
下手したら新幹線でも本庄早稲田みたいに別ルート扱いに変えられて分割切符を弾くようになるかもね

東海道は新富士、岐阜羽鳥あるし

321 :名無しでGO! :2020/06/10(水) 14:46:17.81 ID:kdgNWazFF.net
Q:東京メトロと大阪メトロ、どっちが好き?
A:これは難しい質問ですね。特にどちらも好き嫌いという感情はあまりないです。
東京の場合はJR東日本よりも東京メトロを使いたいので積極的に利用していますが、大阪の場合は運賃的な意味でも日頃からメシを喰わせてもらっているJR西日本を利用したいという意味でもファーストチョイスはJRです。
ただ、かと言ってOsakaMetroが嫌いなのかと言えばそうではないですし心斎橋や難波へ行く場合には割と使いますし回数カードも財布の中に常備しています。
東京の24時間券の仕組みは非常に便利だと思う一方で、大阪の地下鉄・バス乗継割引は使い倒してます。要するにどちらも一長一短であり、どちらが好きであるかというのははっきり決められないですね。

322 :名無しでGO! (ワッチョイ 335f-+Do1):2020/06/10(水) 17:40:42 ID:KmpCY9KU0.net
Q:紙の切符を何枚も出した方がチケットレスより安いという仕組みだそうですが、社会人は会社負担や経費で処理するので貧乏学生や札幌バイキングでガツガツの発想と階層は違うのです。
A:経費で処理しても節税になるだけでそれ以上にキャッシュアウトは発生しますし、会社持ちと言っても会社の利益が増えれば労働者側にもプラスがあるわけで、その
辺りのコスト意識は持っているつもりです。そうでなければ金券ショップの分割回数券があれだけ流行らないですよ。また企業によっては実際の金額に関わらず定額支給のところもあるようで、
その場合にはそういったテクニックを使うことで労働者側が直接恩恵を受けることができます。

323 :名無しでGO! (ワッチョイ 335f-+Do1):2020/06/10(水) 17:47:13 ID:KmpCY9KU0.net
Q:分割乗車券の発想は、豊橋から名古屋へなぜ在来線を使わないの?と同じで、バイキングをガツガツ食うという貧乏学生の発想と同じでは?社会人は時間と品質で行動するんだから
A:同じ列車を使って同じ設備で移動しても少し頭を使うかどうかで値段が変わる、という点で異なると思います。紙のきっぷを何枚も出した方がチケットレスよりも安いという仕組みに問題があり、
すぐには難しくても将来的には営業制度を全面的に見直す必要があるとは思ってます。規則の全面見直しは6社絡むからかなりの時間が掛かるにしても、
特企券であるeチケットぐらいは分割乗車券+自由席特急券ぐらいの値段で設定されて然るべきなのかなと考えてます。どうしても規則に矛盾が発生しているのだから、それを潰すのが特企の役割だという認識です。

324 :名無しでGO! :2020/06/10(水) 18:47:21.71 ID:a6POjzM70.net
しかし、高橋は事故のときの対応差を見てないんだな
こいつ保険入ってるのか?

分割だとトラブル時、途中駅で途方に暮れるし
都内分割とか短距離分割ならまだマシだが
長距離でそれはリスクマネジメント出来てないのでは?

※某隣国の人は保険は使わないなら無駄なので入らないらしい

325 :名無しでGO! :2020/06/10(水) 18:58:47.11 ID:Mj83jWBa0.net
経費削減節約で金券ショップ使う会社でも分割購入はしないんじゃないのかなぁ?

326 :名無しでGO! (ワッチョイW 03a7-2d3A):2020/06/10(水) 19:03:21 ID:a6POjzM70.net
>>325
普通はしないなぁ
どころか新幹線なんかJR窓口で回数券買ってくるよ

個人レベルでEXIC使うにはクレカ契約必要とかのレベルだと金券屋だな

327 :名無しでGO! (ワッチョイ 7301-eL2q):2020/06/10(水) 20:55:11 ID:Zb3freJm0.net
>>322
>金券ショップの分割回数券があれだけ流行らないですよ

関西方面で東京への回数券セットを売っているのは見るけど、
「流行る」と言えるほど売れているとは思えない。
「自分は凄いことやってる」という思い込みからそう見えるんだろうな。

>>323
チケットレスが一番安くなれば、こんな胡散臭い金券屋で買う人なんかいなくなって
商売出来なくなるのにねw

>>324
ほら、何かあれば支離滅裂に騒ぎ立てたり、私人逮捕だと一人で勝利宣言するだけ。

328 :名無しでGO! :2020/06/10(水) 21:44:28.79 ID:3o9Mpb+T0.net
うちの会社は新幹線に関してはEX-ICで半券出して精算
金券屋で買うにしても新幹線回数券がほとんどだろうな
分割なんて窓口通らないと行けないし

329 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 02:40:53.38 ID:JzIp3Get0.net
@小唄
東京住んでた頃は大江戸線の白河終には結構お世話になってたな。翌日も都営で動く時は24時過ぎてから1日券買ったり(懐)

330 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 02:43:20.10 ID:JzIp3Get0.net
@小唄
500ポイントで区間関係なくグリーン乗れるならお買得かもね…夏のあおはる期間とも重なってるし。
まあ、そもそもJREポイントのカード持ってないんだけどさ。

331 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 11:56:29.03 ID:ijbz+Ni60.net
Q:京成は事故車両付近を防護せず運転再開しました。
実際は大丈夫なんでしょうか。
A:動かせる区間だけでも復旧させて折り返し運転で輸送を確保する姿勢は良いと思いますが、
事故車両の真横を普通に走って行くのはさすがにやり過ぎだし危険だと感じました。

JR西は防護せずに特急の運転を再開して警官を引き殺したけどな。

332 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 12:32:07.56 ID:6SDl36BF0.net
切符の転売のプロであっても鉄道運行は素人のただの鉄ヲタがなに言ってるんだ?

333 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 14:10:23.88 ID:nj+0WmLl0.net
>>331
轢かれたのは警官ではなく、救急隊員のはずだ。

334 :名無しでGO! :2020/06/13(土) 18:10:32.77 ID:JzIp3Get0.net
Q:6/18で特別取扱いが終了、今どのような計画を立ててますか?

A:特別取扱が終わるからといって特に何かをするという事はないですね。そもそも発券日基準ではなく申出日基準 ですし、
コロナの状況を見てもそろそろそういう時期なのかなと思います。

→要は「何も考えていない」だろ(笑) 日本語は正しく使おうぜ>小唄

335 :名無しでGO!:2020/06/13(土) 18:51:34.18 ID:V+wcr7XLZ
>>332
切符の転売もゴロツキレベルだろ。法外なキャンセル料や分割切符のリスクを説明しないから・・・
鉄道運行に関しては、馬鹿尾、馬鹿橋共に妄想しか垂れ流すことしかできない穴の開いたスプーンレベルのバカ。

336 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 14:47:50.38 ID:flSjeOUDa.net
今年の夏は、あおはる(笑)発売と、ムーン(笑)運転はあるのかねえ?

337 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:30:06.74 ID:wBB3PSVo0.net
あおはる(笑)は知らんけどムーン(笑)はない

338 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:49:08.17 ID:+3qNnqYX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
おいらもプレモルとか黒ラベルのが好きなんだけど何故か関西ではスーパードライが人気あるんだよなぁ。
行きつけも大抵スーパードライだし。

339 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:50:59.32 ID:+3qNnqYX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
そうか今日で副都心線開通12周年か。
渋谷〜新宿〜池袋、それまではJRを使うか池86で延々と行くか地下鉄で大回りするかだったのが一直線で繋がり、
革命が起きたんじゃないかとすら思えたあの日の事は今でも鮮明に覚えてます。
午前11:53 ・ 2020年6月14日

JRは昔から一直線だったけど。ボケでも始まったか。

340 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:52:39.40 ID:wBB3PSVo0.net
アサヒビールが吹田発祥ということを知らんのか
サントリーは後発

341 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:53:46.55 ID:+3qNnqYX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今はもうダメだと思うけど610155では普通に商制の普通回数券買えたし
お釣りも現金だったから回数券で帳尻合わせるとかいうチートも(良い子は真似しないように爆弾)
午後4:06 ・ 2020年6月14日

342 :名無しでGO! :2020/06/14(日) 16:56:49.46 ID:+3qNnqYX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
海浜幕張クラスの駅で窓口廃止って正気か?と思ったけどプラス置くのね。
MVで買える単純な券を買うのに窓口並ぶ人が多すぎるし、商品券使うなら分からなくもないけど現金とかクレカやろ?
大抵の用件はプラスで事足りるし、素人同然の窓口を残すよりはプラスに集約した方がむしろサービスアップになる
窓口がプラスになるだけだからそこまで変わらない気はしますが、
回線パンクして繋がるまでの待ち時間が長くなるとヤバそうですね。
話せる指定席券売機設置駅が増加したら繁忙期はすごい待ち時間になりそう。
ただ、そういう時は窓口も凄まじい列になってるんで結局プラスのが早かったり
(定期の区間を東淀川までにしてたのは、新大阪の窓口が混んでる時に1駅乗って
東淀川のプラスに行った方が早いこともあるから)
午後4:20 ・ 2020年6月14日

343 :吉田都 :2020/06/14(日) 18:37:08.83 ID:+Un8Iopvd.net
>>342(の中の小唄)
嘘はいかんな
定期が東淀川までなのは最寄り駅だからやろ?

344 :名無しでGO! (ワッチョイ 03ad-NjyN):2020/06/15(月) 00:39:53 ID:UZgQfQe10.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ぶっちゃけ窓口減らしたいなら旅行会社に委託しちまうのも手なんやろな。
少なくとも規則関係の知識はそれなりに----ヘタすれば駅員以上に----あるだろうし、
2次交通や宿泊を売ったりお得なパッケージ商品を提案できる…というのは考え古いんかな。
まあネットで全部予約してMVで受け取れる時代だし。
西日本管内だとある程度大きな駅だと日本旅行の店舗が構内にあるのが当たり前だったりしますが
(新大阪だと出札兼ねてる…まあ子会社ですからね)、
旅行会社で定期券を売ってたのは話に聞いたことはあってもギリギリ知らない世代です。
各社グループ内の旅行部門を上手く活用していく事になるでしょうね
午後7:19 ・ 2020年6月14日・Twitter for Android

子会社以外の旅行会社に委託したら自分たちの利益が減るからやるわけないだろう。

345 :名無しでGO! (ワッチョイ 03ad-NjyN):2020/06/15(月) 00:45:30 ID:UZgQfQe10.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
つーか、びゅう商品の場合は店頭で買えるパンフレット商品の条件が悪すぎるのよね。
Web限定商品を予約してMV受け取りにした方が、商品券とかポイントとかそういう諸々を加味してもほとんどのケースで安くなるようにできてる。
さらにmoppyで高額還元までしてるから知ってる人は確実にそっち使うわな。
午後7:57 ・ 2020年6月14日・Twitter for Android

346 :名無しでGO! (ワッチョイ 03ad-NjyN):2020/06/15(月) 00:49:37 ID:UZgQfQe10.net
Q;渋谷〜新宿〜池袋は昔からJREが一直線では。
A:副都心線開業前までは「JRを使う」「都バス池86」「地下鉄で途中乗り換え」の3択だったのが
「地下鉄で一直線」という選択肢が加わったのは大きな進歩だったと思います。
JRを使わなくても渋谷〜新宿〜池袋を地下鉄で短時間で移動できるようになり、
さらに当時は渋谷始発だったので確実に座れました。


渋谷の地下5Fのホーム階まで行く時間を考えてないだろう。
池袋も深くて西池袋寄りにホームがあるから東口側に出るには相当時間がかかる。

347 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 07:54:04.36 ID:k60qIi3u0.net
誰にとってお得なパッケージなんですかねぇ?

348 :名無しでGO! (スップ Sd1f-Qye4):2020/06/15(月) 08:03:31 ID:wfZ4P/grd.net
湘南新宿ラインの渋谷駅ホームも移設したし、池袋〜渋谷は確実にJREの方が移動人口多くなるだろうよ
時間かかるし運賃高いメトロ使うなんて経費精算で突っ込まれること間違いなし

349 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 09:56:32.09 ID:4AWNMh8U0.net
>>347
コイツ個人的にお得(笑)

350 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 14:55:21 ID:0frWMq/LF.net
さてと。

351 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 14:55:59 ID:0frWMq/LF.net
そろそろうんこでもするとするか。

352 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 15:22:04 ID:0frWMq/LF.net
暑いな。

353 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 15:22:30 ID:0frWMq/LF.net
それではシャワーでも浴びるとするか。

354 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 16:00:34 ID:0frWMq/LF.net
どれ。

355 :名無しでGO! (エムゾネW FF1f-roze):2020/06/15(月) 16:00:55 ID:0frWMq/LF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

356 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 18:11:29.91 ID:4AWNMh8U0.net
Q:関西人の必需品、ユニバの年パスって持ってます?
A:年パス持ってないんですよ…そして丸1日の完全なオフがなかなか取れないのでユニバ行ったことないんです。

→てめえは地下ドルのケツばっか追っかけてるからユニバ行かねえだけだろ(笑)

357 :名無しでGO! (スップ Sd1f-TWBv):2020/06/15(月) 18:37:26 ID:UwkWM4+td.net
ん?

>そして丸1日の完全なオフがなかなか取れないので

確か

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/index.html
>使用者は、少なくとも毎週1日の休日か、4週間を通じて4日以上の休日を与えなければなりません。

と、基本的には規定されてるハズだが?
ヤツが36協定締結してるはずも無いだろうし。
労基に何て言い訳するんだ?

358 :名無しでGO! (ワッチョイW 8302-FC0v):2020/06/15(月) 18:40:48 ID:P4bGZdQd0.net
雇用契約は締結しておりません
と言い訳

359 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 18:57:06.99 ID:r0T/1g8Y0.net
追加2枚で生将軍来て撤退
周年期間中は約3,000円課金、しかもクリスマス頃に課金したGCコインが期限近いから石交換というね
桶狭間ガチャやってなかったら売上激減だったかもしれないな

360 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 18:57:54.49 ID:r0T/1g8Y0.net
誤爆(´;ω;`)

361 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 20:50:09.44 ID:5uSPKsazM.net
>>346
深いし遠いし使えなかったな
東横からは山手線が最速だったよ

今は埼京線が最高

362 :名無しでGO! :2020/06/15(月) 20:52:16.68 ID:5uSPKsazM.net
>>358
楽しい祭の開幕ですね
関係者集って

集まれ!
高橋会談!

363 :名無しでGO! :2020/06/16(火) 19:27:36.55 ID:LEWUlIKN0.net
>>356
丸々休みでストーカーしてる子のイベントも無いとしても、
一緒に行く人は居ない。

364 :名無しでGO! (ワッチョイ 03ad-NjyN):2020/06/16(火) 20:20:45 ID:uRAAA31+0.net
Q;渋谷〜新宿〜池袋を地下鉄で短時間・・・・・
運賃や時間<アンチJREの意地
ですか。
私鉄を走る総合車両製作所製の車両には乗るんですよね。

A:時間的には互角で急行が来ればむしろ山手線よりも早いですし、
東急から乗り換えて使うことを前提にすると階段2つ下りるだけなのでむしろ近かったのです。
運賃的にも「定価は」JRが有利ですが、
回数券が金額式で汎用性が高く時差券や土休券があることを加味すると互角と言えます。
今や個人的には渋谷〜新宿〜池袋相互間の移動で副都心線以外の選択肢はないなと思ってます。

埼京線や湘南新宿ラインは?
メトロ200円区間の金券ショップ:普通回数券190円 時差170円 土休日150円
JR168円

365 :名無しでGO! :2020/06/16(火) 20:50:00.96 ID:0kFd6jPr0.net
自分は田園都市線利用者なので副都心線利用が便利なので推してます、ぐらい言っときゃいいのに
そこを無視してメトロ便利ばかり連呼してるからオカシイ人扱いされるんだよw

366 :名無しでGO! :2020/06/16(火) 21:00:44.72 ID:cJZGZJl60.net
武蔵小杉〜新宿駅間の移動なら、湘南新宿ラインと相鉄・JR線直通も使える
昼間は毎時6本と、利便性も上がったし

367 :名無しでGO! :2020/06/16(火) 22:31:09.21 ID:kV9w3rRRa.net
>>308
お前、なんもしらんね。

368 :名無しでGO! :2020/06/16(火) 23:45:51.17 ID:vVnJLdPO0.net
>>366
しかも、朝夕の新宿は対面乗り換えだから池袋以北からの本数も実質増えたし
渋谷駅は並びになったから副都心線の利用価値も減ったな

奴は新宿3から新宿までゴキしてるのか?


副都心は新宿は一駅離れてるし、渋谷は地下5階と深いし池袋も西口の端っこだし
横浜なんて深いのとどこに出るかよく分からん位置
逆に新宿〜武蔵小杉は条件合えば最速だし(横須賀線の新幹線並走区間は110キロ)
横浜もすぐ自由通路なので分かりやすい

369 :名無しでGO! (ワッチョイ a75f-HKig):2020/06/17(水) 00:55:59 ID:G/ibJTa40.net
>>364
通勤定期券1か月
JR 5,270円
メトロ 7,620円

メトロの定期券代拒否する会社多いと思う

370 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 01:40:28.31 ID:jT27I+xXM.net
小竹向原、和光市から副都心線使う人には認める会社も多いが池袋乗り換えの副都心線を認めるのは雑司が谷と東新宿くらいかな。
北参道は代々木と近いし、西早稲田は高田馬場から歩ける。

371 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 07:49:55.49 ID:8xFLiwSqd.net
>>364
こうやって見ると
全日安いんだなJR
高橋は土休日しか使わないのか?

372 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 08:00:02.52 ID:8xFLiwSqd.net
メトロは回数券金額式だが利用制限あり
全日でもメトロ以外乗れない

JRはスイカだから常にその値段でしかも飲み物も買える
払い戻しも出来る

373 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 08:08:35.06 ID:LlmQHNrMa.net
おはよう脱束、まだ生きてるのかよ
会社ごっこは楽しいか?

374 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 12:01:44.71 ID:sKOo3tjUd.net
>奴は新宿3から新宿までゴキしてるのか

大井町から品川までJR使いたくないからっつって、
京急の青物横丁までゴキするバカタレですから。

375 :名無しでGO! :2020/06/17(水) 12:27:36.13 ID:5hC7J+hnp.net
>>368
新幹線の並走区間は最高120キロでは?

376 :名無しでGO! :2020/06/18(木) 13:05:05.39 ID:6oCq4tO70.net
Q:フェリーの取り扱いはありますか。
A:フェリーに関しては直接入れられる会社がかなり限られていて、
基本的には中間に1社入っているのでそこ次第になります。
叩いてみて出れば出せるし出なければ出せない。

377 :吉田都 :2020/06/18(木) 13:16:29.27 ID:14RI32rKd.net
>>376
まさか、大阪市建設局(と港湾局)…
もとい、東海汽船じゃなかろうな…?

378 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-IXeA):2020/06/18(木) 21:57:40 ID:6oCq4tO70.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
500ポイントで普通列車グリーン券に交換できるってことは、株主優待の500ポイント引換券が実質グリーン車利用特典になるわけか。
あの株主優待のポイントはSuicaにチャージできないし。
ヤフオクの相場が300円ぐらいだから、300円でグリーン乗れると考えたらお得なのかもね。
午後3:12 ・ 2020年6月18日

379 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-IXeA):2020/06/18(木) 22:03:58 ID:6oCq4tO70.net
Q:社長の怪我の具合は?
A:まだ痛みはあるみたいですが、一時期よりはだいぶ回復したようです。

380 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-IXeA):2020/06/18(木) 22:06:04 ID:6oCq4tO70.net
Q:E531以降の車両は首都圏私鉄よりはグレードは高いです。
そろそろJR東を避けるのは辞めませんか。

A:正直209系〜E231系が酷すぎて現在の新車においてかなりの改善があるというのは理解してますし、
自分の行動様式としても以前は意地でも使わなかったのを必要があれば使うというように変えています。
さすがに私鉄や地下鉄が選択肢にある中でJR使ったりはしませんが、
例えばタクシーで強引に繋いだりとかはしなくなりました。
そもそも今は大阪に移住したんであまり気にしない…普段はJRで移動する機会が多いですね。
西日本会社には本当にお世話になってます。

381 :名無しでGO! (ワッチョイ b6ad-IXeA):2020/06/18(木) 22:10:18 ID:6oCq4tO70.net
Q:座席も含めた総合評価だと、205系とE231系、113系とE231系ではどちらの車両の方が
一般利用者にとって良い車両だと思いますか?

A:長距離or短距離、ラッシュ時orデータイム、通勤利用or行楽利用で変わってくると思いますが
個人的には113系→E231系は明らかなサービスダウンであるとの立場です。
特に広くて快適なボックスシートを備えた113系2000番台からE231系への置き換え、
確かに座席以外の部分では良くなっている部分もあるかとは思いますが
正直言ってあり得ないという感想を抱いたのを覚えています。
あれに長い時間乗って旅行に行きたいとは思わないし、
電車を新しくすればサービスが良くなるとは限らないの典型例だと感じました。
一方で205系とE231系の比較に関しては難しいところです。
あまり長距離の利用を前提としない通勤路線であれば、
座席の悪さや内装の安っぽさよりも新型車両のメリット
(新しくて揺れが少ない、車内LED、幅広車体による混雑緩和など)の方が大きくなるのではないでしょうか。
そしてE231以前の欠点を克服したE233やE235は通勤電車としては初めて評価に値するものを出してきたなと考えています。

382 :名無しでGO! :2020/06/18(木) 22:16:19.42 ID:Maqk5EBE0.net
あんなでかいザック背負って納涼船乗る輩()に旅行云々でマウント取られたくないわw
最低限コインロッカーに預けるとか、もう少し小さめとか
自分はどんな長期間でも国内なら20リットルザックで済んじゃうし

383 :名無しでGO! :2020/06/19(金) 02:17:03.73 ID:+NYBqqu30.net
>>343
芦屋在住のお大尽さま、という設定なんじゃね?

384 :名無しでGO! :2020/06/19(金) 19:47:22.26 ID:etsUzA/ed.net
今夏はムーン()ながらは設定なしだってよ。

385 :名無しでGO! :2020/06/19(金) 20:17:30.08 ID:Fw1Hm8nja.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
東京―大垣間を運行する夜行快速列車「ムーンライトながら」についてJR東海東京広報室に問い合わせたところ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、社会情勢に鑑み今夏の設定を見送ることになったという。

とのことか。まあどう考えても「密」だもんなぁ。そして席数絞ったら採算合わんし。
午後5:01 · 2020年6月19日·Twitter for Android

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
さん
ニュース記事引用しただけでこんなに伸びるもんなの(笑)
バズったので宣伝を。山陽新幹線・特急サンダーバードなどJR西日本管内の新幹線・特急列車のチケットを格安にてお手配致します。
お気軽にDMにてお問い合わせくださいませ。

386 :名無しでGO! :2020/06/19(金) 20:27:48.80 ID:SLALyx99d.net
>>385
格安(自分で頼めばもっと安くできます)

387 :吉田都 :2020/06/19(金) 21:43:35.96 ID:8hAfiNcDd.net
>>383
芦屋と言っても阪神沿線とか、それとも、芦屋川に住んでるとか…w

388 :名無しでGO!:2020/06/20(土) 12:25:35.17 ID:uURhBwr9T
>>383

芦屋やのうて空家に住んどるんじゃ〜(東淀川駅近く)
by横山たかし・ひろし

389 :名無しでGO! (ワッチョイ e7ad-IXeA):2020/06/20(土) 18:00:51 ID:VLpaT1DB0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
普通回数券、京都〜大阪〜神戸だけストックしてたけど少しずつ受注が戻ってきたので
京都〜大阪〜神戸〜熊山〜岡山まで伸ばしてみる。
さすがに広島方面・名古屋方面まで伸ばす度胸はまだない。
3ヶ月で11枚捌けない可能性があるなら個札で切った方が得だし。
午後4:41 ・ 2020年6月20日

390 :名無しでGO! (ワッチョイ e7ad-IXeA):2020/06/20(土) 18:03:09 ID:VLpaT1DB0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
185の後継…ねぇ。
松田始発で311で良いよどうせ315投入で余るんだし。
今でも小田急で小田原まで先回りするんだから乗換駅が新松田になるだけだし。
そりゃ願望を言えば373とか313-8000とかry
この場合、松田〜米原(大垣〜米原間普通列車)でも良いとは思うんですよね。
他社との調整いらない&指定席券の収入が丸ごと東海会社に落ちるので。
そして他社から借りるわけじゃないから車両使用料も掛からない。
新宿〜新松田で小田急ロマンスカーを使っても東京〜小田原のJR乗車券より安いんですよ。
結局ながら乗るんでも小田原まで出ること考えたら松田始発でも影響ない…
あそこで1520円お布施したら負けだと思ってる。
午後0:08 ・ 2020年6月20日

391 :名無しでGO! (ワッチョイ e7ad-IXeA):2020/06/20(土) 18:05:38 ID:VLpaT1DB0.net
みかみ
クレジットカード限度額100万以上の人ってどんなお仕事しているんだろうか。

たびびと@きっぷ屋byTPO
うち160万()
元々は30とかだったけど、毎月使って遅れずに払ってクレヒス積んでたら枠がどんどん膨らんで行きまして…
まあそこまで使わんけどね(笑)

みかみ
おー!
仕入れとかにも使ったり?

たびびと@きっぷ屋byTPO
クレカで仕入れても還元率0.5%とかやん?お金にならんよ(笑)
まあ西優とか高速バスみたいにNET仕入れで利益乗せて売る案件は例外ね、
でも基本的には仕入れにクレカは使わないなぁ。
ここで手数料放棄してクレカ使ったらポイントは貯まるけどメシ食えなくなる。
午前11:37 ・ 2020年6月20日・

392 :名無しでGO! (ワッチョイ 2302-IXeA):2020/06/20(土) 18:42:12 ID:BrcuzY+Q0.net
乗務員や車両留置考えたら沼津まで回送させないといけないだろうから運用に関しては現実的じゃないな
上りは2日分使わざるを得ないし、松田打ち切りなら利用者無視の改悪と更に叩かれるだろうし
海管内だけでやる気なら沼津発着にするわな

393 :名無しでGO! (ワッチョイ 2302-IXeA):2020/06/20(土) 18:45:06 ID:BrcuzY+Q0.net
沼津じゃなくて熱海の間違いだ、すまん

394 :名無しでGO! (ワッチョイ e7ad-IXeA):2020/06/20(土) 18:48:06 ID:VLpaT1DB0.net
熱海は構内が狭すぎるからJR東が拒否するのは目に見える。
沼津か小田原が現実的。

395 :名無しでGO! :2020/06/20(土) 19:13:21.27 ID:XjnY/+ik0.net
小田原は間違ってもない
311・373は今の設備では東管内には乗り入れ不可だ

396 :名無しでGO! :2020/06/20(土) 19:35:17.16 ID:BrcuzY+Q0.net
仮に設備対応させて小田原まで行くなら国府津使うから結局東の施設使うしなぁ
沼津が現実的、松田はまず無いね
という風にリアルが見えず考察も出来ないバカ橋の案は提案時点で即却下だわな

397 :名無しでGO! :2020/06/20(土) 20:12:26.78 ID:18phhwHgH.net
よう知らんけど東京直通でもないならそのスジで深夜貨物増発か保守間合い確保したほうがお得じゃないですかね。

398 :名無しでGO! :2020/06/20(土) 20:32:04.72 ID:BrcuzY+Q0.net
貨物時刻表(下り)だとムーンライトの後に6本ほど運用あるから保守間合いは無理そう
上りは貨物ラッシュの露払いっぽいダイヤだからこちらも意味無さげ

399 :名無しでGO! (ワッチョイW a75f-hO6o):2020/06/20(土) 21:43:38 ID:gg65735g0.net
>>398
なるほどありがとうございます

400 :名無しでGO! :2020/06/20(土) 21:45:52.97 ID:z9KqKSF90.net
313-8000って米原へ乗入れしていたか?
あと新松田にはロマンスカーは停車しない

401 :吉田都 :2020/06/20(土) 22:06:33.38 ID:NiQ9YDJsx.net
>>398
小唄って深夜の東海道線は貨物街道であることを知らんのやろか…

臨時「ながら」に乗った時に人身事故で抑止を喰らった際に、運転再開になっても貨物列車を優先的に通してたから「いつ動くのかな」とタバコを吸いながら(当時は駅ホームでも吸えた)待ったもんやったね…

まあ、所詮は「普通列車」(かつ臨時)である「ながら」に対して高速貨物である貨物列車は「急行列車(特別急行)」 やから当然のことなんやけどね

402 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 00:51:10.53 ID:J51jt0tE0.net
還元率0.5%とかどんなゴミカード使ってるんだろうなあ

403 :名無しでGO! (ワッチョイW dba7-kTfd):2020/06/21(日) 08:03:20 ID:E4nyRnne0.net
>>400
中央線配備だから登坂性能は申し分なし
但し、両数が問題だな

それ以前に編成数足らなくね?

404 :名無しでGO! (ワッチョイ b701-Yeof):2020/06/21(日) 09:53:54 ID:ErUGspM10.net
>>390
ムーン()を走らせて大きな利益出るならまだしも、
夜行をやめたがってる東海が自社管内だけで走らせるわけが無い。
このへんがTPO一族の妄想、視野の狭さ、頭のおかしさなんだよな。

405 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 10:18:00.71 ID:xfoNCSDG0.net
十年以上もこんな小者に執着してるやつらもおかしいけどな

406 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 10:31:27.31 ID:YCG9j+ea0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
東京から乗った人数×1520円巻き上げられるのも大きいのかなと。
自分は意地でも小田原から乗りますが、仮に半数が東京から乗ってるとしたって50万弱の上がり。

○○
結論から言えば全く元の取れていない大赤字です。
18切符収入は5等分された額(=約2500円)しか入りませんし
指定席収入も東日本と東海で山分けなので一社当たりの額はかなり小さいです。
動力費で消える(=車両使用料や人件費を入れると・・・)といったところでしょう
東京→小田原に関してもそもそも東京乗車の大半は1500円払っていない
(朝から18券を使用開始してる)のでMLながら単独の乗車券収入もほぼゼロと考えて良いでしょう。
ケチる人は小田原から乗りますから。
運行収支は未知数どころか民間企業である以上かなり細かく厳密に算定されます。
投資効果がコストを上回るなら実行する・下回るなら実行しない。それに尽きます。
MLながらは185系の寿命に全てがかかっていると言っても過言ではないでしょう。
他にMLに使用できる余剰車はもういませんから。
午前2:40 ・ 2020年6月21日

407 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 10:41:28.43 ID:YCG9j+ea0.net
新宿駅、小田急・京王で東口利用時のJR改札内通り抜けを終了 
7月19日に東西自由通路開通
https://www.traicy.com/posts/20200619172851/

小唄には関係ないか。

408 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 12:12:20.41 ID:e1rNYib/0.net
>>405
こんな便所の落書きレベルの書き込みを常時監視しているお前も同類だ

409 :名無しでGO! (ワンミングク MM8a-kTfd):2020/06/21(日) 17:11:39 ID:/SmPeZ8IM.net
>>405
本人がドンドン燃料投入するからね(笑)
黙って5年過せば良いのに騒ぐから(笑)


小蛆と同じで監視対象化

410 :名無しでGO! :2020/06/21(日) 17:48:42.94 ID:ZuyD+PA10.net
今日は父の日
小唄はパパンに感謝示したのか?

411 :名無しでGO! (ワッチョイ a75f-Epcz):2020/06/22(月) 17:04:25 ID:dOhy82Ik0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
3時間
リニアの開通によって1時間40分掛かってたのが40分になるのも大きいし急ぐ時はそっちを使うだろうけど、
それ以上にリニア開通後に輸送力に余裕ができた東海道新幹線に割引率の大きい商品が設定されそうなのが大きい。

→2027年予定だっけ?コイツはアラフォーになって迄乞食商品で商売するつもりなのか?(笑)

412 :名無しでGO! (ワッチョイ a75f-Epcz):2020/06/22(月) 17:06:59 ID:dOhy82Ik0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
3時間
今日はこれから本業の方の出張。3か月ぶりに遠出します。
どーせ行くならエンタメ系を絡めたかったけど←、流石にまだ難しそうね。

→コロナ自粛前には地下ドルのために出張していた、つうことだな(笑)

413 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 17:15:14.16 ID:j4OVWF+K0.net
>>411
その頃にはアプリや電子マネー・クレカと連携した個人向けチケットレス割引が主流になってるだろうに
東がえきねっとでやり始めて西が追随しそうな勢いだし、そのうち海もe特急券は廃止するはず
恒太の出番はないな

414 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 17:29:45.62 ID:oNhdQbvg0.net
株主優待券

415 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 17:31:00.24 ID:oNhdQbvg0.net
株主優待券使って商売していそうだけど、
優待券使うよりはチケットレスサービスのほうが何かと便利になりそう。

416 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 20:10:07.87 ID:oNhdQbvg0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
■当面の営業について
通信販売に関しては、ほぼ平常通りに戻っております。
但し、需要減に伴い時短勤務となっておりますので+1〜2日ほどお時間を頂戴する事があります(お問い合わせください)。
店頭営業に関しては当面の間見合わせますので、再開の準備が整いましたら改めてお知らせします。
午後3:47 ・ 2020年6月10日

417 :!omikuji!dama内房太郎 :2020/06/22(月) 20:11:34.03 ID:TQG+2I/vM.net
>>416
店頭販売してるのかよWWW
どこだよWWWWWW

418 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 20:18:09.09 ID:JWniZzUEa.net
>>412
行き先は東京かな?

419 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 20:23:50.71 ID:CAU//hB0M.net
本社(笑)に出社かな?

420 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 20:26:17.80 ID:j4OVWF+K0.net
単なる業務委託員が請負先の仕事内容を公式()より先に個人アカウントで発表するって考えるととんでもないよな
会社ごっことサラリーマンごっこのコンビだから至極当然な訳だが、一般社会から見るとアウトな事例ばかりだw

421 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 20:34:47.03 ID:CAU//hB0M.net
結局
高橋はどこの会社の社員なんだろ?

422 :名無しでGO! :2020/06/22(月) 22:43:16.67 ID:dOhy82Ik0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
4時間
今期前半のホテルノルマなくなった。正直今回はヤバイと思ってたわけでホッとしたわ。

→ どこのホテルなんだ?ま、どうせヲタ向けのカプセルだろうけど(笑)

423 :名無しでGO! :2020/06/23(火) 01:18:43.60 ID:r6r3Qmd+0.net
アイリスライナー(笑)騒動のとき、
「TPO旅行券」ってあったよな
あれ、今でもTPOで使えるのか?(笑)

424 :名無しでGO! :2020/06/23(火) 07:11:54.84 ID:y2Pmn9C10.net
TPOは存続しているし、廃止するには社告か何かで告知しないとならないはずだから
使えるはず。シャチョーが覚えているかは知らないけど(笑)

425 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 15:48:49.43 ID:bHTLdSpDa.net
今日は東日本旅客鉄道の株主総会だったんだが、小唄はまたトンチンカンな質問したのか?(笑)
JR東「鉄道の固定費減」 総会、配当撤回動議は否決
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60678870T20C20A6000000?s=3

426 :名無しでGO! (ワッチョイ 8fad-NJGG):2020/06/25(木) 17:42:48 ID:Q3rcTVu00.net
小唄は総会に出ても配当金は貰えないだろう・
株主なら、優待券廃止にして配当金に回せと言うだろう。

427 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 17:48:07.07 ID:Q3rcTVu00.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
壊した車両を直して返すのか、新車買って返すのか、阪神車を山陽に譲渡するのか、
阪神持ちの運用を増やして片付けるのか。
さすがに何もしないとか、簿価だけ現金で払って終わりはない気がするけどね。
そこは簿価ではなく修理代実費または新車購入費、になるんでしょうね。
直せる範囲なら良いんでしょうけど、これはメーカーに出してみないと分からんですね。
そんな事もありましたね…代替新造するのかと思ったら直しちゃった、というのを聞いて驚いた記憶があります。
午後0:23 ・ 2020年6月25日・Twitter for Android

JR東がやると騒ぐのにな。
長野水没の時はひどかった。

東急が以前、追突事故で横浜高速の車両壊したときは、
現在使っている車両を譲渡して1編成を譲渡して、数年後に新車作ったな。

今の車両は編成単位だから、編成ごとダメになっている可能性はあるな。

428 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 18:36:22.25 ID:R1hZ5lmAM.net
>>427
先頭だけ直して新造修理という手もある
使える部品は使いまわして

429 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 18:57:43.65 ID:RpR/Pc8kd.net
>>425
1時間14分で終了だったので決算説明・今後の展望を経営陣が話し、議決内容の説明して終わりだったかも
質問は事前募集した経営に関する株主提案以外やらなかったと思われ

430 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 19:19:49.05 ID:y7bGwNOda.net
前日入りで出張()に行ってるの、総会出席のためなんじゃないの?

431 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 19:28:16.81 ID:dBlUMxEr0.net
株持ってんの?

432 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 19:31:09.50 ID:iWiuoZc9a.net
>>429
最後にヲタが景色を見るためにクロスシート車両を導入して利用促進を計れ、古い駅舎は残せと言い出して会場ドン引き

433 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 19:31:51.41 ID:iWiuoZc9a.net
>>431
TPOの株主と称して毎年侵入

434 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 19:32:33.10 ID:iWiuoZc9a.net
TPOの株を利用して株主と称して

435 :名無しでGO! :2020/06/25(木) 23:39:52.23 ID:BbT6Rhtn0.net
>>432
小唄がその質問したの?

436 :名無しでGO! :2020/06/27(土) 07:45:47.82 ID:0/QyLjAd0.net
物言う株主じゃなくてケチを付けて妄想を語るだけの株主

437 :名無しでGO! :2020/06/27(土) 11:20:00.77 ID:1bPQkQ5Td.net
>>436
チンピラや破落戸の類いと変わらないような…。

438 :名無しでGO! (ワッチョイ 8fad-NJGG):2020/06/27(土) 11:49:23 ID:QoS5BfTn0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
きっぷ界隈各位、442207は陥落したとのこと。詳細DMにて。
午後6:00 ・ 2020年6月26日

>442207
新宿に何があった?

JR東海ツアーズ新宿店は完全予約制になっている。

439 :吉田都 :2020/06/27(土) 12:50:52.70 ID:Rjq6nz91d.net
普通にコロナ対策で予約制にしてんのやろね

あ、蘇原でHC85とすれ違った
初めて動くHC85を見たが、思ったよりボコボコやないんやね…

440 :名無しでGO! :2020/06/27(土) 13:25:24.48 ID:Yyvcp2qRd.net
わざわざDMでやり取りする事柄なのかねぇ
直接店舗に問い合わせすりゃ済むことなのに

441 :名無しでGO! :2020/06/27(土) 18:49:25.78 ID:QPyRcEP/0.net
駅で売ってないのですが、こちらで買えますか?
赤岩→(北)福島の往復券です。

442 :名無しでGO! :2020/06/28(日) 16:42:24.53 ID:dM0WReDs0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
E233-1000を京浜東北線→高崎地区や房総に転用するのって、
209がそうだったように当然一部クロスシートに改造するんだよな?
いや、今の211が115を置き換えた時に無改造だった時点でやらない予感がしなくもないがね。
午後4:03 ・ 2020年6月28日・Twitter for Android

○○
房総は系統分離後は長距離運用がラッシュ時のみになるので
千葉市内や市原市内の混雑を考えるとクロスシート化は行わないのではないでしょうか
高崎に関しても元からロングシートなのでクロスシート化は考えにくいです

トイレより座席の心配。
ロングに嫌な記憶でもあるのか。

443 :名無しでGO! :2020/06/28(日) 17:09:43.88 ID:tsdn0DFi0.net
自分の間合に他人に入られるのを嫌うのはあの病気の典型症状だからでしょ

444 :名無しでGO! :2020/06/28(日) 21:01:26.83 ID:dM0WReDs0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
山陽新幹線・特急サンダーバードなどJR西日本管内の新幹線・特急列車のチケットを格安にてお手配致します。

○○
転売ですか?

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
転売ではなくあくまでも手配旅行契約として、お客様からご注文頂いた内容で手配してお送りしますというツイートです。
午後6:25 ・ 2020年6月28日

転売、正解。

445 :名無しでGO! :2020/06/28(日) 21:11:10.14 ID:Pjn0eukW0.net
TPOで領収書出せなきゃ個人的転売だからな
振込先がTPO名義じゃない時点でお察し

446 :名無しでGO! (ワッチョイW 8fa7-YPxi):2020/06/28(日) 22:37:29 ID:m/uBsqpD0.net
>>442
ここにもクロス絶対主義の頭が出てるな

セミクロス
もとい、ボックスシートなんだけどな…

447 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 01:12:49.17 ID:5BUf9XVcF.net
腹へったな。

448 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 01:13:16.18 ID:5BUf9XVcF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

449 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 06:29:26.04 ID:5l2bghO70.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
うちは旅行業者としてきちんとお上に登録を取った上で適切な形で営業しとります。
そもそも注文受けてから手配するのに転売とは人聞きが悪いですね。
きちんと国家資格を持った管理者も配置しておりますし、行政に登録をした上で事業をしております。
午前0:38 ・ 2020年6月29日

450 :名無しでGO! (ワッチョイ 0f02-NJGG):2020/06/29(月) 06:52:24 ID:3+mladD80.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
返信先:@xxxxxx
転売ではなくあくまでも手配旅行契約として、お客様からご注文頂いた内容で手配してお送りしますというツイートです。

の流れだが、こういう条件で手配しています、っていう書面の提示(電子交付含む)やっとらんのに何を言ってるんだか
見かけ上TPO名義でやってるだけで実際は個人売買だし

451 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 07:02:33.33 ID:AMFh7BnaM.net
>>449
高橋はTPO社員じゃないしなー
雇用形態どうなってるんだ?

雇用通知、雇用契約書はあるのかな?
雇用保険や健康保険はどうなってるかな?
そこを明らかにしないとねー

JET時代の外務員証事件もあるし

452 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 07:30:11.88 ID:3+mladD80.net
前スレだかに借金取りから逃げ回ってるみたいな書き込みあったけど、2017年に民事裁判されてるのね(wikiなので真偽不明
バカ尾が恒太の責任にして会社は関係ないよ、みたいな形にしたのかな
大阪移住も裁判決着したと思われる時期だから東京から逃げ出した可能性もあるな

453 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 09:59:00.39 ID:77vRW9Vv0.net
>>443
誰でも嫌だろ
特に今はソーシャルディスタンス取りにくいのは嫌われる

454 :名無しでGO! :2020/06/29(月) 18:16:48.05 ID:AMFh7BnaMNIKU.net
>>453
コロナ以前からだぜそれ

実はボックスのほうが感染リクス高い
対面だし狭いしロングの方がマシ

455 :名無しでGO! :2020/06/30(火) 17:25:53.50 ID:zHHCZ19o0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これは是非とも乗りに行きたい列車の1つ。10時打ちしなきゃ取れないだろうから計画的に組まないとだけど。
個人的な関心としては、グリーン席プランで買う場合に食事を別払いで付けられるのかどうか(笑)
で、当然九優5割対象でしょ?←
https://jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2020/06/30/200630363unkoukaishi_1.pdf
午後3:05 ・ 2020年6月30日

株主優待券はこんなものにも使えるの?

456 :名無しでGO! :2020/06/30(火) 18:21:36.15 ID:BSHwaouf0.net
こういうハレ的な列車に貧乏根性丸出しで乗りたいと思う心根はすげえなw

457 :名無しでGO! :2020/06/30(火) 18:51:26.15 ID:OMPJQJK6M.net
>>455
ん?アドレスアクセスできないな

ドメインが存在しないって

458 :名無しでGO! (ワッチョイ 0f02-NJGG):2020/06/30(火) 19:09:44 ID:BSHwaouf0.net
>>457
「jrkyusyu」の前のwww.が省略されてる

459 :名無しでGO! :2020/07/01(水) 07:13:21.81 ID:GFD5Fmj2M.net
>>458
もしかして手打ち?
何で綺麗に抜けるんだ?

リンク確認すらしてないのかよ?

460 :名無しでGO! (アウアウエーT Sa82-rtiS):2020/07/01(水) 08:55:28 ID:zB0TEFX8a.net
本日、あおはる(笑)発売開始

461 :名無しでGO! :2020/07/01(水) 15:06:49.83 ID:E7O9hty70.net
東の車内販売スタッフかが新型コロナウイルス感染らしい
奴がチッターの反応はどうかな?

462 :名無しでGO! :2020/07/02(木) 13:34:28.60 ID:vNNUykIW0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590932212/

463 :名無しでGO! :2020/07/02(木) 13:41:59.83 ID:vNNUykIW0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
航空各社の特別取扱が終わったのを待ってたかのようにツアーズさんがとんでもない商品出してきたようで。
ぷらっとこだま以下の値段で「のぞみ」にも乗れて、ホテル1泊ついて1名利用可で更に復路延長までできるなんて(笑)
これ9月末まで設定あるっぽいけど、GoToと組み合わせたら凄まじい事に…。

464 :名無しでGO! :2020/07/02(木) 21:47:27.57 ID:WCyJWAc20.net
崎陽軒のN700Sデビュー記念弁当食べてみたかったなぁ

465 :名無しでGO! :2020/07/03(金) 11:53:44.81 ID:H3+vLnRL0.net
Q:大学生の時に、妊娠したネコを本当ですか。
A:悪質なガセネタです。
そんな事をやるわけがないし、やる理由もありません。
未だにそんな話を本当だと思っている人もいるようなので、ここにはっきりと申し上げておきます。
この他にも勝手にでっち上げられて犯人扱いされた事案は複数あります。
過去に少し目立った行動をしただけで、
その後も潰すために粘着されて勝手にキャラクターを作って1人歩きさせられたりするようです。

466 :名無しでGO! :2020/07/03(金) 11:54:51.04 ID:H3+vLnRL0.net
訂正
Q:大学生の時に、妊娠したネコを虐待したという話は本当ですか?
A:悪質なガセネタです。
そんな事をやるわけがないし、やる理由もありません。
未だにそんな話を本当だと思っている人もいるようなので、ここにはっきりと申し上げておきます。
この他にも勝手にでっち上げられて犯人扱いされた事案は複数あります。
過去に少し目立った行動をしただけで、
その後も潰すために粘着されて勝手にキャラクターを作って1人歩きさせられたりするようです。

467 :名無しでGO! :2020/07/03(金) 12:22:44.20 ID:Jp1FqZecM.net
誰か久喜の件聞いてほしいな
スイカ使用しているのはなんでとか

468 :名無しでGO! :2020/07/03(金) 18:22:07.30 ID:jGIsH/mh0.net
座席番号か

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
メモ
X31Y01 FKS
Y14Y15 NGO
Y28Y29 SPK

…あと3日早く発表してくれたら手元にあるオープン券を(以下略)

まあ、ウルトラ先得取れる日程だからそれでいいや()
午後5:27 2020年7月3日

まあFKSとは書いてるけど、全日空には乗りたくないから当然SDJイン/アウトでハイウェイバス利用なんだろうけどね。
行きはウルトラ先得で9390円だけど、帰りは14kかよ…だったらもう1泊して翌朝のフライトで帰った方がええな。

469 :名無しでGO! :2020/07/03(金) 23:03:37.88 ID:H3+vLnRL0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
リニアにも特定特急券が設定されるかどうか、でしょうな。
全車指定席だとすると特定特急券の対象にならなくて、名古屋〜美乃坂本で2500円ぐらいしそうな気も。
午後3:27 ・ 2020年7月3日

リニアはリニアだけの運賃体系だろうな。

470 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:18:58.78 ID:GhH7YTNT0.net
Q:ANA20%手数料はTPOが社として行ってる?それとも転売者が個人的にやってるの?
A:私が提案をして会社として行っているものです。各社だいたい「旅行業務取扱料金表」上は「20%以内」と定めている事が多く、実際の運用上は1名1区間につき1100円(税込)が相場のようです。
弊社では営業施策上の判断として、JALグループ各社の航空券に関しては旅行業務取扱料金を0円とする一方で「JALグループとの競合区間におけるANA航空券」に関しては原則として上限額の20%を旅行業務取扱料金として収受する事としています。

→おい、馬鹿恥、お前の私怨じゃねえか(# ゚Д゚) 馬鹿汚もよくそれで通したな(笑)

471 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:19:21.03 ID:EIdeqeS30.net
Q:ANA20%手数料はTPOが社として行っているんでしょうか、それとも転売者が個人的にしていることなのでしょうか。
A:私が提案をして会社として行っているものです。
各社だいたい「旅行業務取扱料金表」上は「20%以内」と定めている事が多く、
実際の運用上は1名1区間につき1100円(税込)が相場のようです。
弊社では営業施策上の判断として、
JALグループ各社の航空券に関しては旅行業務取扱料金を0円とする一方で
「JALグループとの競合区間におけるANA航空券」に関しては原則として上限額の20%を旅行業務取扱料金として収受する事としています。

472 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:23:23.86 ID:GhH7YTNT0.net
Q:ANAが武漢臨時便とばした件で外務省から表彰されましたが、取り上げないの?
A:わざわざ取り上げる義理はありません。

→コイツ、共産支持者のはずだったけど、ネトウヨ受け気にしてんのか(笑) こいつ、政治的信念ねーな(笑)

473 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:34:22.68 ID:GhH7YTNT0.net
@馬鹿恥
急なシフチェンとかで文句言ってたらキリがないし、それこそ変更されたことを速やかに公表するのはだいぶ良心的だと考えてしまう(笑)
それこそ開演直前に情報が流出してそれからチケット争奪戦が始まったり、予想して一喜一憂したり、情報に値段がついたりする現場を複数渡り歩いてきたわけで。

地下ドルの現場のこと言ってるんだろうけど、なにを言ってるんだかさっぱりわかラン(笑)

474 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:36:38.79 ID:GhH7YTNT0.net
@馬鹿恥

1755
2059
ヤミ券
7時半打ち
オフられた
色々あったなぁ
※複数の現場で使われていた符丁を順不同で混ぜてます

→コイツ、相当症状進行してるガタブル

475 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 01:39:41.48 ID:GhH7YTNT0.net
@tbbt_kippu_ya
·
13時間
特定局への持ち込み局留めって一旦集配局に送るのが原則だけど、すぐ取りに来る場合は窓口でそのまま保管も行けたよね?

おい、お前さんは〒は使わねーんじゃなかったっけ?(笑) なんで気にするんだ?

476 :名無しでGO! (スッップ Sdaa-XCAN):2020/07/04(土) 08:37:36 ID:smizri8id.net
>>468
それ以前に局留めなのに何で一旦集配局に送るんだ?

意味わからねぇ

477 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 11:20:03.68 ID:GhH7YTNT0.net
>完全チケットレスにできれば、駅設備を簡素化でき、JR他社との通算運賃や距離に応じた逓減運賃とも決別できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b34f683e0b4bc1864abb44068319fd0bf78ee5e

脱束の商売(笑)上がったりになりそうな件(爆笑)

478 :名無しでGO! (アウアウウー Sacf-q0sD):2020/07/04(土) 12:49:30 ID:qpeRqnIca.net
Q:自転車に乗るよう心掛ける年齢になったそうですが、年収や貯金はどれくらいあるのでしょうか?
A:どっちもそれなりに、まあご想像にお任せします。少なくとも東京にいた頃よりはどっちも増えました。

479 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 13:43:44.10 ID:5JZJr50I0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 41分
福島案件のIIT見たけど微妙すぎるな。さっさとウルトラ先得押さえるのが正解な気がする。18780円。
現場近くのホテル2泊で10010円、最後の夜は仙台市内のカプセルで3700円だからしめて3万ちょい。
使う気は全くないけどITM-FKSの全日空も見てみたけどスーパーバリュー75の往復だけで35k…ねーわ(笑)

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 30分
続いて札幌案件。14時ぐらいには新千歳入ってたいから必然にJL2005になって、帰りはJL2504にする。
ウルトラ先得で往復21840円・IITだと35100円でホテルオークラだけどもう少し下がりそうな気はする。

480 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 13:45:08.06 ID:5JZJr50I0.net
みかみ @Mikamij_375 1時間
立川-甲府の特急券。
1020円の特急券が300円引きで720円。
えきねっとポイントをJREポイントに換算すると75ポイント。
実質645円はかなり安いように感じる。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 1時間
それに更に甲府塩尻をつけると立川塩尻が1290円というチートが()

481 :吉田都 :2020/07/04(土) 17:01:57.61 ID:bXBu7O04d.net
>>470
実際の活動は委託先に丸投げしてるので事実上「TPOとして動いてる」のは小唄だけなんやろうね
中尾としては小唄がカネを持ってきさえすればいいから何も言わんのやろうし、小唄はそれをもって「承認されている」と主張するんやろうね

小唄は中尾が仕事をしない無責任な名ばかり社長なのをいいことに、やりたい放題なんやろうな…

482 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 19:43:10.08 ID:0Ueu0oV4M.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
6時間
全車指定席…まあ大多数が定期客だから問題ないんやろな。チケットレス使えば300円なんだし。
株優だと760円だから事実上この裏技が封じられた感ある。
JR神戸線の通勤特急「らくラクはりま」全席指定に JR西日本
msn.com

483 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 20:03:22.59 ID:s5cRhxii0.net
恒太推奨のチケットレス・キャッシュレスの方向に進んでるから良いことだな
変な旅行会社も淘汰されるし、還元は個人だし

484 :名無しでGO! :2020/07/04(土) 20:06:00.56 ID:5JZJr50I0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
よくよく考えてみたらFKS案件、前日までOKAじゃねーか。ITM-OKA-ITM-SDJ、もしくはHNDに飛んで午後割スペーシア?

485 :名無しでGO! (ワッチョイ 1e10-0a2p):2020/07/05(日) 10:38:25 ID:fMeLRyro0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 16分
撤収!

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
後ろ側からも撮ってみる。
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1279572909187424256

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
タラップが取り付けられてゴミの搬出が始まった模様。
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無しでGO! (ワッチョイ 1e10-0a2p):2020/07/05(日) 10:39:23 ID:fMeLRyro0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
こんな時にスマホのカメラが結露…いや笑えないわ

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
現地組ゼロ

487 :名無しでGO! (ワッチョイ 1e10-0a2p):2020/07/05(日) 10:41:14 ID:fMeLRyro0.net
その話もよく流れているのを見ますが、事実ではありません。
東急の株主優待券で入場したので「株主優待券とPASMOを渡して渋谷駅からの運賃を精算した
(東武の自動精算機は東急の株優に未対応なので有人改札で精算する事になる)」というのが実際の所です。

あの日に久喜に行ったのは事実ですが、キセル云々は尾行していた粘着の方によって捏造された話です。
東武線の栃木・群馬県内には無人駅もたくさんあるので株主優待券を自動改札に入れれば未入鋏でも開くみたいですが、
それ以前の問題として「株主優待券の相場」と「渋谷〜北千住〜久喜の運賃」を比較したらとてもじゃないですが割に合わないですよ。

ましてや大師前駅の構造は高校時代に西新井に頻繁に行く用事があったので知らないはずがありません(苦笑)。
「事実に嘘を混ぜると全てが事実に聞こえてしまう」というのの典型例ではないでしょうか。
なお、帰りもPASMOで入場して地元の駅でPASMOと東急の株主優待券を渡して精算した事を念のため申し添えます。
https://peing.net/ja/q/af1c82cc-e95a-4286-93b1-8bfd66362ea2

488 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 13:55:30.66 ID:l6uolLnR0.net
>>487
じゃ、なんでこいつはメトロの土日回数券使わなかったんだ?
常備してたんだろ?

489 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 16:54:16.66 ID:Veimvh1+M.net
>>487
帰りも考えないんだな
だから疑われるんだよ
行き株有使えば帰りは初乗りで帰れるもんな
片道しか考えない時点で言い訳としては不十分

往復ならプラスになるからな
あの件は話してる内容聞かれてるから反論しても無駄じゃね?

490 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 18:17:19.63 ID:gRhcgxE10.net
Q:東京都知事選はだれに投票しましたか。
A:大阪府民なので投票権ありませんよ。
仮に都民なら誰に入れてたかというのはありますが、
今のタイミングで言っちゃうと公選法違反になりかねないので答えられません。

意味不明。公職選挙法違反なら出口調査はできないだろうに。

491 :名無しでGO! (ワントンキン MM76-XCAN):2020/07/05(日) 18:46:46 ID:Veimvh1+M.net
>>490
その理屈だと投票終わった奴が仲間内で話すのも駄目になるな

あれ?高橋過去にやらかさなかったか?

492 :名無しでGO! (ワッチョイW 87d2-JGE/):2020/07/05(日) 18:58:51 ID:WuM53axl0.net
投票用紙に候補者名書いたの写メ撮ってチッターにあげてなかったっけ?

493 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 19:03:52.95 ID:Veimvh1+M.net
>>492
選挙法違反と字が汚い両方晒した奴だっけ?

宇都宮けんじだったような

494 :名無しでGO! (ワッチョイ 8f5f-ERT+):2020/07/05(日) 20:30:26 ID:l6uolLnR0.net
>>490
どうせニワトリ立花孝志だろ(# ゚Д゚)

495 :名無しでGO! (ワッチョイ 63ad-VQSO):2020/07/05(日) 21:07:05 ID:gRhcgxE10.net
>>494
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
あー、小池百合子勝っちゃったか。
もう都民ではないけど、個人的には山本太郎に都知事になって欲しかった。
午後9:03 ・ 2020年7月5日

496 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 21:40:15.92 ID:yXQ8xp5A0.net
TPOの有能なスタッフたちが持ってそうなクレカは?

497 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 21:46:17.93 ID:qUyuYQ4V0.net
>>489
自分が悪人だから彼も悪だなんて単純な発想はやめたほうがいいよ(苦笑)。この件は尾行していた粘着によるデマだと判明してるし、
この件で顧問弁護士に相談してるらしいから、これ以上つけ回したら最悪牢屋で野垂れ死ぬことになる。老婆心ながら忠告させてもらうよ。

498 :吉田都 :2020/07/05(日) 22:06:54.04 ID:99vvqGF+x.net
>>497
相談すると言って実際に行った試しなし

横浜怪談のときには「あいつ」の事で相談に行くと言ってたが、今も変わらんしねぇ
まぁ、あの時だってその場しのぎのウソこいてるのは分かりきってたんやけどさ

499 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 22:12:49.61 ID:qUyuYQ4V0.net
>>498
もういつでも行動に移せる状態なわけで、あまり彼を刺激すると後悔することになるのでは?

500 :名無しでGO! :2020/07/05(日) 22:29:31.04 ID:cfPl9IsU0.net
「この件で顧問弁護士に相談してるらしい」もデマの流布になりうるんだけどな
こうやってやってもないことを書いてプレッシャー与えるのも違法行為と捉えられることもあるし

501 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 03:10:24.46 ID:bI57KWFVa.net
顧問弁護士?
だったら顧問料を弁護士先生に払ってるんだよな?(笑)
おいくら?
何か情報持ってる方、教えて!

502 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 06:23:46.49 ID:i5yRvLGu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ぶっちゃけ千葉方面から新宿に最速で出るなら八幡から都営新宿線急行…まあ運転してる時間帯が限られるけど。
京成沿線だと八幡に特急も快速も止まるから結構使い勝手良いですよねぇ
旅行者用の72時間券を使うことが多いから千葉方面行く時は新宿線経由で八幡から京成電車が定番ですねー。
午後9:30 ・ 2020年7月5日・Twitter for Android

総武線に比べると遅いからな。
使えるのは、総武線と並行していない京成津田沼から京成成田くらいだな。
奴は千葉でも幕張でも京成使うんだろうけど。

503 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 06:48:18.35 ID:GdqPpdBd0.net
(京成)千葉ベースで調べたら本八幡乗り換えでも20分近く時間かかるじゃねーかw
そこでJRとの差額は20円
どこが最速なんだよ
まぁ時間よりカネだけ追求してるなら一生バイトやってなさいな

504 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 07:09:13.95 ID:fc4YdngWM.net
>>499
それ脅迫ですね
あと、目撃者は一人ではない

お忘れなきよう

505 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 07:16:50.69 ID:fc4YdngWM.net
あと、顧問弁護士とか言ってるけど
TPO社の社員ではないし社の顧問弁護士が高橋個人の問題に首突っ込むのかね?

高橋がお願いしてる訳でもないし

506 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 07:34:57.65 ID:tU8R+b6wd.net
顧問弁護士っていうか単なる知り合いなだけな気がするな
法律より経理の方が優先事項だろうし、顧問料支払えるほど稼いでいる会社じゃねえし

507 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 07:47:45.80 ID:fc4YdngWM.net
>>506
知り合いでも正式な相談は料金取らないとダメですって
えっさいさん(小蛆の粘着先)のブログに書いてあった


#歩きノートPCなんて高橋以外やらないと思っていたが測定作業で見るとはね…
#入力は立ち止まってたが

508 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 07:57:19.58 ID:prt/9QD80.net
八幡と言えばちゃんこ蔵間ってまだあるのかなぁ

509 :名無しでGO! :2020/07/06(月) 09:43:26.76 ID:z80muj3QM.net
千葉方面ってネクース待避の遅いやつ以外快速安定でしょ

510 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 11:22:24.94 ID:LVNM6bzM00707.net
Q:定期の特例払い戻しで1日も使ってないのに払い戻し手数料とられるのどう思いますか?
A:そういうものだし仕方ないのかなと思います。

→JR東だけ手数料とってたら、怒り狂うくせに(# ゚Д゚)

511 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 11:49:43.27 ID:x2dwHJ97d0707.net
使った使ってないとかじゃなく、払い戻しする手間に対する手数料なんだから質問がバカだな

512 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 13:13:03.64 ID:6SEGFbjI00707.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
九州がこんな状況だとすると、シルバーウィークの旅行は四国満喫きっぷの方が面白いのかもしれない。
自由席用だから観光列車には乗れないけど、バースデイきっぷが13240円な事を考えると追加課金がトータル5240円以内ならアリなのかもしれない。
四国まんなか千年ものがたりが2500円、伊予灘ものがたりが1000円、志国土佐 時代トキの夜明けのものがたりが2500円かぁ。

513 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 14:43:40.18 ID:jAaJ3sODa0707.net
災害時にする話じゃないな。
流石状況を読むことができない症状のお持ちの方は書くことが違うねぇ。

514 :名無しでGO! (タナボタW c619-mPOC):2020/07/07(火) 17:34:14 ID:cxjoybj900707.net
九州は毎年大惨事喰らうから可哀想
観光列車もいっぱいあって魅力的だし
一方、首都圏の緑の会社はその惨状みて嘲笑してるだろうな
ダサい列車ばかり走らせてるくせに

515 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 17:57:00.67 ID:LVNM6bzM00707.net
>>514
こいつ、馬鹿恥小唄?

516 :名無しでGO! :2020/07/07(火) 22:44:28.13 ID:LVNM6bzM0.net
JR東の時間帯別運賃の検討、
馬鹿汚や小唄の命綱「あおはる」がここを先途に廃止されそうな件( ´艸`)

517 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 00:51:24.34 ID:8e1rEb/I0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
○○
https://jreast.co.jp/press/2020/20200707_ho03.pdf
お先にトクだ値半額を乱発するらしい
その他格安旅行商品を提供

新幹線のトクだねはICカード、モバイルSUICA専用商品。
小唄の出番はないな。

518 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 00:58:27.58 ID:MGHC/BbA0.net
販売開始はもう少し先だがこの社会状況がどうなるか分からんしな
リスク見極めて予約だね

519 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 06:27:04.66 ID:BG6ETRLu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 8時間
結局、現行の運賃体型だと例えばSuicaで品川〜鎌倉を乗ると726円だけど紙のきっぷで品川〜横浜と横浜〜鎌倉を買うと650円になる。更に言えば3ヶ月で11回以上乗れば普通回数券もある。
分割して安くなるケースで任意の駅で区切って買ったり、回数券を使えるのが紙のきっぷのメリットといえるわけで。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 6時間
ちょっと待て、これから東京に行こうとしてるのに困った事になったぞ…。

520 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 06:28:24.04 ID:BG6ETRLu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 16時間
そして、だ。大宮〜郡山の東北新幹線はお先にトクだ値スペシャル適用だと3280円になる。
普通列車で行くよりも新幹線指定席の方が安いどころか、東武の午後割よりも安いし日によっては桜交通の高速バスよりも安くなるやんけ。なんじゃこりゃ。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 15時間
さて、四国九州東日本がコロナ明けの商品を出してきたけど東海西日本北海道はどう動くのか。

521 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 06:30:44.26 ID:BG6ETRLu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 16時間
新宿鬼怒川温泉2040円…東武株優が590円として、午後割スペーシアが1050円、新宿〜浅草の地下鉄が250円だから差額150円で新宿からスペーシア乗れるのかよ(笑)
東武株優が740円以上でトントン、朝から出てきりふり以外に乗るなら仮に株優が500円でも浅草経由よりも直通スペーシアのが安くなる(笑)

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 15時間
中央線特急にしても甲府1940円、松本3300円…中央高速バスと同じ価格帯やんけ。
秋田ぐらいになるとJALのスーパー先得のが有利になるケースもあるけど55日前までにスケジュール確定がマストと。
新潟5280円、金沢7090円、大宮長野は3180円。
一方、常磐線特急ときわは対象外でひたちも原ノ町以北のみ。

522 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 06:42:49.58 ID:BG6ETRLu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 6時間
予約してた便が途中で打ち切りになって、しかも判明した時点で日付変わってて特典航空券も取れないというね。
最終便で取ってたから他の便にゴーショーも無理。詰んだ。

ざまあm9

523 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 06:43:33.86 ID:BG6ETRLu0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
岡山で打ち切りで岡山以東発の特急券の場合は一切救済なしだそーで(笑えん)

524 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 12:09:30.08 ID:rbGte/mYM.net
高橋は天気予報見ないのかよ

525 :!omikuji!dama内房太郎 :2020/07/08(水) 12:16:50.69 ID:AAaj+DFJM.net
>>524
見ても理解出来ない

526 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 19:45:00.05 ID:8e1rEb/I0.net
JR東の時間帯別運賃
ロンドン方式でやりそうだな。
定期券の料金を上げないと企業や学校は時差通勤や在宅勤務やらないからな。

小唄やヲタが望むポイント還元はピーク時間帯の乗客減少にならないからやらないと思う。

527 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 22:39:11.11 ID:cveWg9Lfa.net
あおはるw

「アオハル!つながるバス旅きっぷ」キャンペーン
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200708_00_aoharu.pdf

528 :名無しでGO! :2020/07/08(水) 23:14:10.67 ID:BG6ETRLu0.net
https://www.chunichi.co.jp/article/85430

529 :名無しでGO! :2020/07/09(木) 04:08:27.52 ID:7OhabICB0.net
商標登録しておけばよかったのにwww

530 :名無しでGO! (ワントンキン MMa3-92yu):2020/07/09(木) 12:12:28 ID://MR+z3xM.net
>>522
そういやこいつどうなった?

531 :名無しでGO! (ワッチョイ f5ad-ucCN):2020/07/09(木) 18:36:37 ID:hN1EfAUr0.net
○○
地元のお世話になってた店がキャッシュレス還元終わった瞬間本当はうちのみせ2kからだったんだよね?
を発動し始めたからキレてる

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
金額ではなく対象商品を絞る、というのは実際うちでもやってます。

○○
そちらの場合値段が分からないのでぶっちゃけ手数料分だけ値上げすればいい気もするんですけどどうなんでしょう

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
例えば1番やりにくいのが個札なんですよ…手数料乗せると駅で買う値段を越えてしまう
それこそ西優とか(契)とかはハナから手数料加味した値段設定にしてるので無問題なんですけどね
それこそヤフオクで売る前提で開発した商品だと8.8%抜かれても利益出るので、カード手数料3.24%なら全然あり
午後1:03 ・ 2020年7月9日

532 :名無しでGO! (ワッチョイ 8502-ucCN):2020/07/09(木) 19:00:02 ID:O+5O9FdR0.net
キャッシュレスは個人店では後退するだろうな
paypayは手数料無料期間終わったらやーめた、って所多くなるだろうし
個人も還元終われば電子マネーを積極的に使う理由も無くなるし

533 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 06:30:50.38 ID:Vh71kh7t0.net
Q:移動は時間や快適さを追求しないのか。
A:必ずしも安さだけを重視するわけではありませんよ。
4列スタンダードの夜行バスとか青春18きっぷでの大阪〜東京昼間乗り継ぎは卒業しました。
大阪〜広島の移動では新幹線を当たり前のように使いますし、飛行機に乗る時も割と躊躇なくクラスJに課金します。
山陽新幹線を利用する時もさくら・みずほならファーストチョイスは指定席です。
その一方で、活用できる制度や企画商品があれば使い倒し何も考えずに定価を出すようなバカな事はしない。
結局はコスパ重視なんだと思います。

534 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 07:57:27.65 ID:t86ZZMW+d.net
そして、高橋のところも手数料値上げでダメージかなぁ?
その前にコロナでコロリもあるだろうし
働けなくなったら終わる

たまにJCB使えんとこあるから困るな
ビューゴールドはVIZA無いし

535 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 07:58:55.98 ID:t86ZZMW+d.net
>>533
その割にはJR東を避けるのに全力で損をしてるし
高橋の時間単価って1円位なのかなぁ?

536 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 12:12:37.06 ID:wDCpFMJvd.net
>結局はコスパ重視なんだと思います。

脱束が言うと、
「小銭が稼げれば良いんだ」
としか聞こえないような…。

537 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 15:56:28.05 ID:ksm6Gh7C0.net
社会人童貞のコスパは単に安ければ良いってだけで時間や手間は考えてないからなぁ

538 :名無しでGO! :2020/07/10(金) 17:34:30.72 ID:+q5NmsNF0.net
おい、TPO公式Webから「営業カウンター閉鎖中」の文字消えたぞ(笑)
新宿南口の本社いけば対応する、ってことだな(笑)

539 :名無しでGO! (ワキゲー MM2b-oc0j):2020/07/10(金) 23:17:55 ID:plXqj4/PM.net
https://twitter.com/ULnext21/status/1281455087949242368?s=19

かつて小唄が無理やり束エリアにクロスシートを導入させるために言ってた案、実はかつて近鉄に似たような車両があったんだな。
(deleted an unsolicited ad)

540 :名無しでGO! :2020/07/11(土) 14:27:16.76 ID:x7jK92bOa.net
>
 これまでマル契を扱えるのは、JRの旅客販売総合システム「MARS(マルス)」に接続する端末を保有していた大手旅行会社などに限られていた。ウェブ対応により、一部のオンライン旅行会社(OTA)らにも門戸が開かれる見通しだ。

→TPOもマル契取扱えるようになるのかな(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/aacd99cc2d3a1bd5ae1417cd07bf0c85d412812e

541 :名無しでGO! (ワッチョイ cb10-FZkT):2020/07/11(土) 22:31:55 ID:d3AB2cS30.net
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1281777658842382336
(deleted an unsolicited ad)

542 :名無しでGO! :2020/07/11(土) 23:57:39.32 ID:Ttj9Qz1r0.net
>>540
ANTAから退会勧告受けてたし、与信考えると無理でしょ
保証金入れれば取引してくれるんじゃねーのw

543 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 11:08:40.80 ID:l4GXWEt50.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
GoToキャンペーン、日帰り商品でも上限1万円で助成対象ってことは

新大阪〜岡山 新幹線自由席往復+共通お食事券500円分=10500円
新大阪〜広島 新幹線自由席往復+共通お食事券500円分=19000円

とかいう商品を売り出せば35%助成されて実質往復6825円・12350円になるということか。
午前10:54 ・ 2020年7月12日

544 :名無しでGO! (スッップ Sd43-92yu):2020/07/12(日) 14:38:04 ID:pfUVNNWgd.net
>>543
高橋はわかってないな

ビジネスは対象外だぞ

545 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 14:55:27.80 ID:fii7kDcQ0.net
共通汚職事件は地域限定の「旅行先での消費」に当たらないから対象外
つか、TPOで扱えるのは大手の商品ぐらいでオリジナル商品は無理だろ
TPOの領収書が出るのかすら不明だし

546 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 15:09:13.68 ID:1/p3K7/Q0.net
馬鹿橋が個人名義でJRや大手で買ってきてTPO名義で転売するんだろ?

547 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 15:12:36.94 ID:fii7kDcQ0.net
何件か申請忘れて赤出しそうw
その前に資金ショートしそうだが

548 :名無しでGO! (ワッチョイ f5ad-ucCN):2020/07/12(日) 18:25:15 ID:l4GXWEt50.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これはきついな。
基本的にヤフオクに出す商品なんて9割以上がPayPay不可な金券カテゴリなんだし。
JNBない人は決済手数料100円かー。
>【重要】「インターネットバンキング」の終... - お知らせ - ヤフオク!

個人参加者は普通はクレジットカード決済じゃないの。
業者は知らんけど。
小唄のりそなデビットカードは使えないんだろう。

549 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 18:52:35.67 ID:BAV5hv2b0.net
>>548
金券カテゴリーはクレジット不可

550 :名無しでGO! :2020/07/12(日) 22:10:17.75 ID:l4GXWEt50.net
>>549
そうなんですね。
ありがとうございました。

551 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 14:37:40.81 ID:yUQVz/ovF.net
さてと。

552 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 14:38:20.12 ID:yUQVz/ovF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

553 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 17:46:26.75 ID:7T/Xo6+H0.net
Q:大学生の時に自宅で発狂しておむつをはいていたことは本当ですか?
A:悪意のあるアンチによって捏造された話であり、100%あり得ない事を断言します。
鉄道趣味界隈ってこういう事をやる粘着がいるのが悲しいですね。

554 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 17:49:12.64 ID:7T/Xo6+H0.net
Q:クレジットカードで購入できない商品あるとのことですが、それは加盟店規約は遵守しての取り扱いですか。
A:○○円以上という制約をつけたり、決済手数料を別途請求しているわけではありません。
コンビニでも切手や収納代行はクレジットカードが使えなかったりする、
病院でも自由診療はカードOKだけど保険診療ではNG等、
商品ごとに使える使えないがあるのは業種を問わずよくある事です。
例えば全日空の航空券の場合、単独路線では旅行業務取扱料金を免除していますが
ここでカードを切られると送客手数料を加盟店手数料が上回るという事態になります。

555 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 17:52:18.37 ID:7T/Xo6+H0.net
Q:ペイペイやクレジットカードで切符を買いことはできますか。
A:PayPayとLINEpayは全ての券種でご利用頂けます。
クレジットカードに関してはVISA・Masterのみで、また一部ご利用頂けない商品がございます
(主に個札系、但し山陽新幹線やサンダーバードはカードOKです)。
また、クレジットカードは専用の決済ページのURLをお送りして決済をして頂く流れになりますので、
こちらからもカード情報は見えないようになっております。

556 :名無しでGO! :2020/07/13(月) 19:45:11.86 ID:NpSPypoXM.net
手数料値上げで死亡フラグ?

PayPayって一気に手数料上げて回収に走るから

557 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 00:20:11.09 ID:WsEhP7r+0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
どこにでもいるよしきさん
@YoshikiTakeishi
まーた変なタグが上がってきたなぁ…
Twitterはアベガーとつるんでるのか?

政治・トレンド
#GoToキャンペーンを中止してください
27,229件のツイート

てかせっかく握りかけた利権、
在宅に潰されてたまるかっての
午後11:11 ・ 2020年7月13日

558 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 14:58:06.41 ID:aLj2jo91a.net
コイツの福島案件って(・・)??
また、地下ドルの現場?
もう30過ぎだろ?、コイツ。
そろそろ「キモくて臭いヲサンヲタ」と呼ばれてるんじゃね〜の(爆)

559 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 17:19:25.70 ID:gCU7IlA80.net
バカ尾もそうだけど、こいつらの回りには痴性しか感じない人種勢揃いってのが凄い
いくら遊び垢っていっても書き方が幼稚すぎるのが多い
学校推薦で行ける高校生レベルを思わせる

560 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 17:28:18.85 ID:mSIzKEDx0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 
何この後出しジャンケン。変な制約つけるんじゃねぇ。

561 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 17:32:50.82 ID:kJONj1fz0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
1時間
常連のお客様やメイトからGoToキャンペーンの問い合わせが来てるけど、具体的な取扱方とか様式とかは本日15:00時点で来てない…FAQとかは出てるけど1番肝心な部分は調整中のまま。
弊社としても当然対応を予定しているしネタも作ってあるけど、先走ってリリースして大損とかいうのは絶対に避けたい。
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
何この後出しジャンケン。変な制約つけるんじゃねぇ。
引用ツイート

○○
@XXXX
【Go To トラベル 7/14速報】

赤羽国土交通相の会見で、Go To トラベルの対象が、新型コロナ対策義務付けにより認定を受けた事業者に限定されると発表がありました。

すでに予約済の宿であっても、認定されなかった場合は旅行補助が受けられないということになります。なお、詳細は7/17に発表予定。

562 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 18:00:16.85 ID:gCU7IlA80.net
ルールに従ってまっとうな商売してるところを対象にするだけだろ
利権だけもらうのは許さないってこと

あれ、誰かさんが文句言うのはよく分かるな

563 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 18:10:49.63 ID:oRJSmxIFM.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
中小事業者も対象、と明記してあったので期待してたんですが実質大手だけとかいう可能性も出てきますね。いやはや頭が痛いです。
午後5:46 · 2020年7月14日·Twitter for Android

564 :名無しでGO! :2020/07/14(火) 18:14:11.74 ID:oRJSmxIFM.net
〇〇
GO TOキャンペーンが始まるというので、楽天トラベルから静岡の温泉宿予約したら、電話かかってきて「東京の人は受け入れたくない。キャンセルしてくれ」だと。

こんなご時世ですからしょうがないけど、東京もんはバイ菌扱いみたいな話し方にちょっとイラっとした。
午前8:22 · 2020年7月14日·Twitter for Android

565 :名無しでGO! :2020/07/15(水) 00:05:02.39 ID:fD2KRm55F.net
そもそも早計すぎるからなー
宿側がまず受けたくない

高橋は宿側と調整出来るのかな?

566 :名無しでGO! :2020/07/15(水) 00:19:42.41 ID:ZZ0hoWVA0.net
大手の商品を代理販売するぐらいしか中小の旅行会社は出来ないようになるのかな
システムや商品管理甘いところが多いし、恒太みたいな不正に近いやり方を防ぐにはこれがいいかもね

567 :名無しでGO! (スッップ Sdfa-D2Cs):2020/07/15(水) 04:33:03 ID:mj7ZdMQJd.net
>>563
こいつ、何か勘違いしてるな
対象の宿泊施設が入らないと対応しない
となると、高橋の売り方では無理

逆にJR東のダイナミックレールパスは対象の宿泊施設が入れば鉄道も割引になりそうだな
金曜の日帰り出張でも宿取って土曜観光なら宿分は対象みたいだし

568 :名無しでGO! :2020/07/15(水) 16:26:32.74 ID:xlDI1gzHd.net
>>558
このスレで福島と聞くと、某ナイトバードの起点&終点だった、
大阪環状線の方の福島を思い出してしまうのは俺だけか?

569 :名無しでGO! :2020/07/15(水) 22:21:19.89 ID:AbFxendE0.net
>>568
そっちじゃないの?
福島県の福島でやるの?

570 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 05:29:13.99 ID:uXBV/Ld80.net
奴の行動範囲から考えると大阪の福島でしょ
ライブハウスも何軒かあるし
まさか木曽福島…はさすがにないかw

571 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 08:04:40.07 ID:CB1R7VZ8r.net
>>569
>>468だから福島県?

572 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 09:08:35.77 ID:n5WsHhd6d.net
というか
福島に空港あったっけ?

573 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 10:19:26.32 ID:lp6QaMbp0.net
福島県内に福島空港はある

574 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:11:40.94 ID:Igo9J1wgd.net
>>468を見直して思ったけど、
これ座席番号じゃなく日程じゃない?

X31Y01 FKS
Y14Y15 NGO
Y28Y29 SPK

X→10月、Y→11月と当てはめるとしっくり来るような?
(12月なら、数字の前にZが来ると思われる)

575 :名無しでGO! (ワントンキン MM0d-D2Cs):2020/07/16(木) 12:31:24 ID:7GHi9ocqM.net
>>574
普通にそう思ってたわ
確かイオカードの月記載じゃなかったかな?
席だと25なんてあるのか?だし

576 :名無しでGO! (ワントンキン MM0d-D2Cs):2020/07/16(木) 12:34:08 ID:7GHi9ocqM.net
>>573
すまんレス忘れ

トンクス
3桁コードは福島か

本当にANA嫌いなんだなー
JALなんてSuicaと組んでるのに
ゴールドもあるし

577 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:40:56.99 ID:uXBV/Ld80.net
>>571
なるほど、それか
そこから行くとしたら郡山か福島か

578 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:41:34.25 ID:uXBV/Ld80.net
じゃねえや、福島言ってんのになぜ郡山が出てきた俺orz

579 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:42:59.36 ID:8nXhJyfgd.net
しかも東武で福島入りという企画を立てるバカっぷり
非合理で誰も共感しない移動手段を書き込む精神構造は流石だw

580 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:44:35.31 ID:8nXhJyfgd.net
>>578
郡山も福島県だし間違ってはないぞ
ちな、開成山球場近くにある酒屋は十四代取扱店だから興味のある人は調べてくれw

581 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 12:50:31.14 ID:7GHi9ocqM.net
>>579
しかも、磐越西線使わないと福島に行けない

何社も乗り継ぐから新幹線レベルになりそうだな

582 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 13:16:04.96 ID:CB1R7VZ8r.net
>>576
>>468 も一つ
SPKを札幌に充てているのはJALでしたよね?(他社はCTS)

583 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 13:35:37.03 ID:MN756u6m0.net
>>581
奴のことだから高速バス使うのでは?

584 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 13:53:23.31 ID:FW4PQKBcd.net
予約えきねっとであの値段出してるのに、高速バス会社が便出して利益上げられるとは思えんがね
地方都市間ならまだしも対東京なら密リスクもあるし

585 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 17:23:02.06 ID:CGsZo4s1d.net
はい、GoToトラベル見直し来たよ
https://this.kiji.is/656406524800107617

586 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 18:04:54.80 ID:BlN9TsaVd.net
>>583
バスあったかなぁ?

587 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 18:07:15.25 ID:BlN9TsaVd.net
>>585
高橋は当然売らないよな?
これ、自民党案だから共産党は大反対だぜ

588 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 18:15:02.09 ID:mNRVRZEI0.net
>>585
>GoToトラベルの運用見直し 東京を対象外とする方針 政府

東京が絡む商品売れんやん(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4476891526137974e051ca82be7bbcf0cfa84853

589 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 18:27:01.00 ID:uXBV/Ld80.net
>>586
福島交通と近鉄バスが運行してるのがいくつかあるっぽい
https://www.bushikaku.net/area/_fukushima/

590 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 21:04:44.63 ID:d0r9yli+0.net
>GoToトラベル
埼玉神奈川千葉の全域か、圏央道から内側は除外かな。

591 :名無しでGO! :2020/07/16(木) 21:33:23.01 ID:7yLJ18Di0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
#自粛警察 が余計なこと騒ぐからこーなる。頼むからこれ以上商売の邪魔はしないでほしい

国交省のリリースタイミングミスだろ
業者への説明やって7/22(や8/1とか)から開始予定してますよ、ってやればまだ何とかなっただろうに
発表先行でぬか喜びしただけで、自衛警察関係ないでしょ

592 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 00:00:16.71 ID:oCU0dvd50.net
そもそもアレが商売とかww

なかなか笑かしてくれるわ

593 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 00:41:47.29 ID:LxdjSKkSF.net
腹減ったな。

594 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 00:42:07.70 ID:LxdjSKkSF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

595 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 01:21:59.57 ID:3THIqh1kF.net
>>591
高橋は先見の目がないなぁ
チッターやってるなら無理だと解るだろうに
多分、普通に宿泊施設側から拒否食らって行けないケース多そう

一応、法律上では伝染病ではないがコロナ感染疑いあれば拒否出来る

高橋は死にたいのかなぁ?

596 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 06:26:57.99 ID:7N7LIG+g0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これ東京を経由する場合ってどうなるんやろ。
例えば羽田空港発着のツアーに神奈川県民が申し込む場合、
たまプラーザ〜羽田空港の東急バスの船車券を同時発売すればセーフ?
あとは往路が新大阪〜東京・復路が新横浜〜新大阪の(契)で宿泊が伊勢佐木町WHならセーフなのかとか。

>GoToトラベル、東京除外 都発着旅行や在住者 国交相、運用見直し表明
午後6:00 ・ 2020年7月16日・Twitter for Android

○○
通過や隣接県発着が許容されたら除外する意味がないですよね…
ギリギリであるにも関わらず制度も完成していない状態ですし、前倒しは撤回して8月スタートにするべきだと思いますが…。

597 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 06:48:54.82 ID:7N7LIG+g0.net
「GoTo」停止仮処分申請=新型コロナ感染危惧、住民3人―東京地裁
国内 時事通信社7/16 18:49
政府の旅行需要喚起策「Go To トラベル」キャンペーンについて、
新型コロナウイルスの感染が収束しておらず、生命や健康に危険が生じる可能性があるなどとして、
栃木県と東京都の住民計3人が16日、東京地裁に事業停止を求める仮処分を申請した。

今度は裁判所。自警警察よりも厄介化も。

598 :名無しでGO! (スッップ Sdfa-D2Cs):2020/07/17(金) 07:05:06 ID:Egbq1epUd.net
>>596
高橋はコロナばら撒く気?
それともTPOヤバイの?

599 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 13:00:44.15 ID:SS7QNTyn0.net
>>595
チッターやってても凄いお仲間()しかいないから世間は見えてないと思うぞ
都知事選じゃU氏やY氏の間ではこれだけ盛り上がってるんだから当選、しなくても善戦間違いなしって言われてたからwww
自分と会社と世間のズレを自己修正するにゃ様々な人や組織やコミュニティーに関わらないといけないのにやってない最たる存在が恒太だし

600 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 13:18:48.07 ID:ZpsyvU9v0.net
それ以前の問題でアレの典型症例で01のデジタル思考しかできないから
自粛解除=すべて今まで通りとしか解釈できない
GoToキャンペーンの取り敢えず概要発表=会社ごっこも対象や
古くはぼくのかんがえたさいきょうのすじのブレーキ解放=即Maxスピードも然り

601 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 13:45:30.69 ID:SS7QNTyn0.net
いいか悪いかは別として競争社会にまともに入ったことないからまぁアレ含めて考え方も偏ってるしな
中高大と一般試験の受験せず、バイトも対人関係が少なく、就職活動も無し
まっとうな社会人が育つとは思えん成長具合だw

602 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 13:49:11.43 ID:VB+HKrvs0.net
>>599
そのy氏
公職選挙法違反してる件について高橋はなーんも言わないんだな

603 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 14:15:56.30 ID:brzU6JU0M.net
若者、高齢者の団体旅行は割引対象外
2020年7月17日 11時1分共同通信
 赤羽国交相は「若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行は控えていただく」と述べ、割引対象にしない方針を表明した

無茶苦茶になって来たな

604 :吉田都 :2020/07/17(金) 15:57:26.40 ID:Bk9vEnBfd.net
いっそのこと中止した方がいいような…

605 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 19:47:23.29 ID:pHD3xEX4a.net
https://japan-railway.com/entry/2020/07/17/174343

【鉄オタの仕業?】つくばエクスプレスにクロスシートを設置しないと放火すると脅迫 大学生の男を逮捕

→この犯人、小唄の関係者?

606 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 20:13:21.94 ID:3mJXDTbZM.net
PayPayが使えるもらえる
もっとみる
「つくばエクスプレスに放火する」 大学生の男逮捕
7/17(金) 13:21
配信
29
TBS系(JNN)

Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.

 つくばエクスプレスの運営会社に対して、「全車両、全駅に放火する」などと予告し、業務を妨害したとして、大学生の男が警視庁に逮捕されました。

 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、千葉県松戸市に住む都内の私立大学3年・木田友幸容疑者(20)です。木田容疑者は今年5月、つくばエクスプレスの運営会社のホームページの問い合わせフォームに「全編成に1人掛けクロスシートを装備することに同意しろ。さもなければ全車両、全駅に放火する」などと送信し、駅の警備を強化させるなど、業務を妨害した疑いがもたれています。警視庁によりますと、当時、電車の運行に支障は出なかったということです。

 木田容疑者は、知り合いの名前を使ってフォームに送信していて、取り調べに対し容疑を認めたうえで、「ストレスがたまってやってしまいました」と供述しているということです。(17日10:50)

607 :名無しでGO! (ワッチョイ 7610-tPLF):2020/07/17(金) 21:43:29 ID:rL0KYKAm0.net
647 名前:名無しさん@平常通り (ワッチョイW bb0d-5D22 [175.177.41.128])[] 投稿日:2020/07/17(金) 20:30:49.21 ID:vGlaYOD40
【速報】新幹線の販売員がコロナ感染 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594984264/

危険だ!
これは危険すぎる!!
JR東日本は安心利用できない!


中身はこれ

東海道新幹線の車内販売員が感染 2020/7/17 20:06 (JST)
JR東海は17日、東海道新幹線の20代の女性車内販売員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
https://this.kiji.is/656814745180308577

608 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 09:45:38.26 ID:Q/dUaBfU0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_kippu_ya
7月16日
返信先: @xxxxxxさん
委託というか移譲ですね。
公営バスが民間に路線を移譲しているのと同じスキームで、郵政として民営化するのではなくヤマト運輸に移譲すれば今より良くなったのかな…と思うヤマト信者です(笑)

郵便事業をヤマトが国から買い取る必要(元は国民の財産となりうる権利)があるのだが
下手に移譲したら不法行為になるからそう簡単に出来ないことは理解出来ないのだろうね

609 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 11:12:55.81 ID:GJmuMLxZa.net
いわゆるスレ荒らし、これは行っていないという事をはっきり申し上げておきます。特によく疑惑が掛けられていた「交通情報板を荒らしている」という疑惑に関しては、そもそも交通情報板にアクセスする習慣すらなかったので寝耳に水でした。
また、不自然な擁護をしたりすることでさも当方や関係者が書き込んでいるかのように見せているのも確認しています。
そういう事にしたいのでしょうが、閲覧はしていますが基本的にこちらから投稿するといったことはありません。

610 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 19:25:23.34 ID:QRmikP5i0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これからお盆明けまでのノルマ80枚かぁ()
午後5:12 ・ 2020年7月18日

611 :吉田都 :2020/07/18(土) 19:37:00.72 ID:hQwCq9QQd.net
>>610
コレがおねぇちゃんのストーカー…
もとい、推し事の件数のノルマだったら笑うしかないやろうなぁ

612 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 20:47:59.71 ID:rtEQkbkv0.net
>>611
伽場嬢のノルマ「誕生日にシャンパン80本」を思い出した(笑)

613 :吉田都 :2020/07/18(土) 22:26:57.16 ID:cyWeeFZcx.net
>>612
いやぁ、危機感のない暇人はお気楽なもんだよね
自分はかからないって思ってるんやろうけど、やってることも含めてある意味「中心世代」なんだがなぁ…

614 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 22:30:18.81 ID:QRmikP5i0.net
鰐隊長
@wani_twi
新宿駅自由通路開通に伴い、本日でなくなる中央「東口の」京王と小田急の券売機とか。
明日からはJR改札内の通り抜けが出来なくなります。
時間限定公開「(おいら的に)最後の通り抜け」動画。
終電の時間に消します。
午後8:43 ・ 2020年7月18日・Twitter for iPhone

130円区間の切符を買って入場。どこで降りたかは不明

615 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 22:52:22.93 ID:mKMdyxd10.net
>>613
高橋は感染してもばら撒く側になりそうだな
やつがマスクするとは思えん

616 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 22:57:03.30 ID:rtEQkbkv0.net
>>614
本社から徒歩7分(byグーグルマップ)の南新宿じゃねーの?(笑)

617 :名無しでGO! :2020/07/19(日) 01:46:21.68 ID:DBbN5ZEoa.net
>>608
関東-九州
関東-北海道
はヤマトよりゆうパックが特別料金なしで速いとか恒太知らなさそう

618 :名無しでGO! :2020/07/19(日) 09:47:16.26 ID:tpvAWQX+0.net
ヤマトは
・沖縄 ⇔ 他の都道府県
・北海道 ⇔ 九州・中国・四国
しか飛行機輸送やっていないんだな。

確かに九州に荷物送るときはゆうパックの方が早くついた。

619 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 00:32:05.33 ID:eR2C8su70.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
コロコロ変わるな…あと3日でスタートだというのに。

>【GoToキャンセル補償 政府検討】
https://yahoo.jp/txZDxJ

まあ大変ですよ…そしてヘタな事言えないのに問い合わせは山ほど

○○
TPOの店舗ってあるんですよね?

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
店舗はあるけどほぼほぼ通販でっせ
店舗は東京、まあ大阪でも近場ならデリバリーします。

620 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 00:45:16.27 ID:Gwn3tAhZ0.net
>>619
店舗ある、って言ったよな。
店舗ってANTA検索で出てくる渋谷区代々木2-11-5-604、でいいんだよね(笑)

http://www.anta.or.jp/

621 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 12:30:50.42 ID:3Q9gWS7S0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ちょっと目立ったことをやっただけで、怪文書やガセ情報を流されて20年近くも粘着されるなんてね(笑えん)
気にしない、無視するのが1番なんでしょうけど何も言わないと面白くないのか勝手にキャラクター作られて大暴れし始める始末。
ウイルスと同じでwithアンチなのかもしれないです。
午前10:42 · 2020年7月20日·Twitter for Android

622 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 12:34:16.85 ID:uqWTj+pbM.net
>>621
そりゃー脱束同盟とか中尾にくっつくとか痛い行動連発してればねぇ
しかも今でも上書きで痛い発言しまくり

ツイッター黙って3年辞めれば良いのに
馬鹿だわ

623 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 12:37:53.49 ID:Z12ZXUCI0.net
馬鹿も鳴かずば撃たれまいってことわざがあるだろ?

624 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 13:49:06.85 ID:BqH2CKsXd.net
・TPOの社員ではない
・古物営業法で許可された営業範囲外商売
・西や東の鉄道切符手配は個人売買なのにTPOを語ってる

事実以外しか指摘した記憶がないけど、なにか?

625 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 14:36:01.91 ID:LpveryNY0.net
>>622
上書きというより追記って感じw

626 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 15:23:47.00 ID:irFDZdhj0.net
>>624
志村〜!"以外"は要らない!!

627 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 17:44:43.12 ID:unpNo7l3F.net
腹へったな。

628 :名無しでGO! :2020/07/20(月) 17:45:25.15 ID:unpNo7l3F.net
広島焼きでも食いにいくとするか。

629 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 01:00:42.52 ID:Fh7JHVNy0.net
>>622
ネット創世期に中岡崎先生とネットバトル()を繰り広げたあまちゃんだって
見なくなったらもう過去の人どころか忘れられてるものな・・・

630 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 21:31:04.85 ID:0P2STo8X0.net
鰐隊長
@wani_twi
·
3時間
#GoToトラベルキャンペーン 業者向けコールセンターから酷い回答が来た!(怒)

コールセンター担当者には何の罪もないし同情するが、回答内容がまかり通るなら、うちみたいな弱小旅行会社は死ね!と言われてるわけだ。

明日の説明会での回答如何では国民全員のために暴れなきゃいけないのだろうか?

631 :名無しでGO! (ワッチョイ 76ba-QDOf):2020/07/21(火) 22:14:54 ID:IyG0ecne0.net
GoToトラベルキャンペーンの内容をよく知らんかったので官公庁のPDFを見てきた
中尾がどんな回答をされたのかは知らんが、理由は「弱小」じゃないと思うぞw

632 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 22:49:07.93 ID:IyG0ecne0.net
あ゛
×官公庁
○観光庁

633 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 22:52:13.58 ID:+T4erPmcM.net
>>630
中尾は旅行商品取ってきてるのか?

宿泊施設とかと交渉したのか?
単なる旅行商品の転売とか一般ホテル取次とかは駄目だぞ?

高橋へ
キャンセル詐欺とかは違法だからな(笑)

634 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 22:53:39.52 ID:+T4erPmcM.net
>>630
暴れてくれれば平和になるのになぁ
一面でニュースに

そして、TPO倒産

635 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 22:57:53.56 ID:S6xnuMxL0.net
だーねーw
そもそも「マトモに」営業してるのか?って話しよのうww

636 :名無しでGO! :2020/07/21(火) 23:01:26.87 ID:1q8Gic0f0.net
キャンセル料補填するのも当分先になるでしょ
・旅行代理店でGoToに則した予約を7/10〜17にした
・現地での宿泊or観光対象(日帰り)が登録業者である
・キャンセル理由は東京発着or都民であり、代理店or宿泊施設からキャンセル料を請求され、実際払った
この3事項が証明されない限りキャンセル料返還ないだろうから、早くて8月中旬以降の戻しじゃないかな

637 :名無しでGO! (ワッチョイ a9ad-5TCi):2020/07/22(水) 00:08:45 ID:33Q57M3q0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
払い戻し手続きできるものが対象外、
ってことはJetstarのStarter運賃は原則払い戻し不可だから企画旅行の素材として組み込めるっていう解釈はできないか?
「普通航空券」の定義が「普通運賃」「往復運賃」などのノーマルチケットを指すのか、先得系の変更不可もまで指すのか(恐らく後者)。
結局、個人包括旅行運賃(IIT)以外は対象外という弱小AGTにとっては最悪のシナリオですねぇ…せめてSF50が対象なら。
個人手配がNGなのは把握してましたが、個札券を素材として組み込んだ企画旅行までNGになるというのは正直想定外でした(汗)
結局のところ、我々のような弱小はJALPAKさんからパッケージ単位で仕入れてくるしかなさそうですね。

638 :名無しでGO! (ワッチョイ a9ad-5TCi):2020/07/22(水) 00:09:10 ID:33Q57M3q0.net
>てか個札券組み込みはその気になればホテルでもできます。
>ホテルが株優でオープンチケット取って「往復飛行機付宿泊プラン」とかやったらどうします?
>収拾付きませんよw(それはGoTo 以前に旅行業法にも抵触しかねないですが)

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
うわ、確かにそれは地獄絵図だし法的にもヤバい(笑えん)
「受注型企画旅行」という逃げ道がかなり塞がれてる感じはしました。
そして、今回のGoToで交通機関系AGTのダイナミックパッケージの知名度が一気に上がって普及する気はしますね。
午後11:34 ・ 2020年7月21日

639 :名無しでGO! (ワッチョイ a9ad-5TCi):2020/07/22(水) 00:12:34 ID:33Q57M3q0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
事実上「個札を企画旅行に組み込む場合は対象外、JR利用はマル契・航空機利用はIITのみ助成対象」なんでしょうね。
正直、弊社を含む弱小AGTにとっては最悪のシナリオと言わざるを得ません。
しかし、どうやって特定するんやろこれ。
うちの社長が事務局に問い合わせた時は「サンライズも(契)での利用を想定している」という回答だったと聞いてます。
結局、寝台列車はパッケージツアーの泊数の算定に使うだけという仮説。なんか直前に梯子を外された感しかしないですわ。

>宿泊証明書と同等な書類を運送事業者から貰わないと不可とかになりそうな感じが…

結構ここは荒れそうな気はしてます
午後10:59 ・

640 :名無しでGO! (ワッチョイ a9ad-5TCi):2020/07/22(水) 00:14:52 ID:33Q57M3q0.net
小唄の出番なさそうだな。
#GoToトラベルキャンペーン

641 :名無しでGO! (スップ Sd73-MKPH):2020/07/22(水) 00:41:13 ID:QxsutKLOd.net
>>639
多分、瑞風とか四季島みたいなやつは通るんじゃない

樫紀行とかも
楽しい貸し切りはNGだな

642 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 12:07:06.89 ID:0nKkQiMGd.net
これで小唄もあいりん地区へ移住だな

643 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 19:08:31.33 ID:qMX0Bl0cp.net
>>642
ただし誰からも相手にされない

644 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 19:58:03.10 ID:33Q57M3q0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今まで個札で稼ぐスキームを築いてきた業者としては非常に辛い…大手事業者のためのGoToキャンペーン。

Go To キャンペーン、寝台列車や夜行フェリーも割引対象に 払戻可能な乗車券・特急券・乗船券などは対象外 - TRAICY(トライシー)
観光庁は、「Go To トラベルキャンペーン(Go To トラベル事業)」の旅行者向けの取扱要領を発表した。
traicy.com
午後7:10 ・ 2020年7月22日

敗北宣言来ました。

645 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 20:01:44.11 ID:VMbNGUMf0.net
税金投入される事業なんだからそれなりの制約を受けるのは当たり前
管理もルールもない事業会社に恩恵だけ与えるのは法の下の平等に反するからな
現行犯だー、詐欺罪だーだけ騒ぐ輩()には分からんのかw

646 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 20:15:35.75 ID:eUnOhRlU0.net
>>630
既に旅行会社としては死んでるんじゃ?

>>639
>うちの社長
社員って設定なんだな。

647 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 21:29:43.74 ID:Um0BJTMbd.net
>>644
自社でパックツアー作れない旅行会社は死んでも問題ないんだよな

日帰りツアー位組めるだろ?

648 :名無しでGO! :2020/07/22(水) 21:44:38.82 ID:33Q57M3q0.net
鰐隊長
@wani_twi
旅行業者用「 #GoToトラベルキャンペーン 事業」仮枠申請手続、今さっき申請しました。

肝心の商品は「いま!」企画会議中につき、しばらくお待ち下さいm(_ _)m
午後9:28 ・ 2020年7月22日

649 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 02:32:21.31 ID:SDI4A6ru0.net
GoToトラブルキャンペーンが何だっって?

650 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 04:27:16.57 ID:eZsjvWs3d.net
>>648
トラブルしか起こさないトラブルプランニングオフィス

高橋が余計なことやらかしてトドメ刺しそう

651 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 04:46:23.81 ID:ICfaUuRB0.net
恒太は自己判断で勝手に進めそう
顧問弁護士()いるんだから確認取りゃいいのに
しかも鉄道に強いって噂なんだから、単なる法律家じゃないだろうしな

652 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 07:34:10.98 ID:4jnv1f7e0.net
TPOで商品作ったって、それ買うような人居るのか?

653 :名無しでGO! (ワッチョイW 8bd2-W+Nf):2020/07/23(木) 08:07:13 ID:SDI4A6ru0.net
身内で買って補助金貰ってから転売して利鞘を稼ぐスキームwww

654 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 08:27:58.51 ID:ICfaUuRB0.net
>>653
補助金入る事業はそんなことしたら下手すると一発取り消しだけどね
TPOどころかJR航空各社、宿泊施設まで査察なり警告行くけど
チケットも申し込み人以外使えないシステム組むと思うよ

655 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 08:30:37.54 ID:CaPx4oX90.net
鰐隊長
@wani_twi
企画会議、いま終わりました(>_<)
ありがとうございますm(_ _)m
かーなーり制約がありますが、独自プランが作れそうです(^-^)v
午前0:45 ・ 2020年7月23日

656 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 14:58:16.97 ID:BYUxbzuPd.net
>>655
企画会議って一人でやるもんなの?

657 :吉田都 :2020/07/23(木) 15:08:50.24 ID:V8GSfLORd.net
>>656
小唄から電話をかけさせてな…
まぁ、(TPOで契約している)社用電話なんて気の聞いたものはないと思われる

658 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 15:12:04.32 ID:NdVYlSnpF.net
小唄、東京にいたみたい。
企画会議にはでちかも

659 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 15:31:44.37 ID:Wl5ylvWq0.net
企画会議?
連中の会議って

@馬鹿尾の与太話を脱束以下のポンカス取り巻き達が褒め称えるだけ
Aその後やっすい場末の飲み屋で馬鹿みたいにドンチャン騒ぎ

がセットになってるだけなんじゃないの?
会議のテーブルにビールや缶チューハイがしこたま並んでるのが、容易に想像できるわ。

660 :吉田都 :2020/07/23(木) 15:42:07.59 ID:V8GSfLORd.net
ヘタすりゃお土産もって帰るんかね…?
東京も大阪もヤバいんやしさ




…あ、愛知県も他人事やなかったな

661 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 16:10:03.41 ID:CaPx4oX90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
正直言って現行のJRの営業制度は矛盾だらけだし、
ICカードで乗るよりも少し頭を使って紙のきっぷを何枚も出した方が得になるケースが多々あるような現状は
「商売としては」美味しいわけですよ。
ただ、客観的に見たら改めるべきだとは思うし誰もが簡単に1番安いきっぷを買えるようにするべき。
新幹線eチケットが出たタイミングでは紙のきっぷのが安くなるケースが多々あるのを見て
「完全にチケットレスにできるのは当分先だな」と思ったけど、
まさか運賃制度そのものに手を入れてくるとは思わなかった。
そして1番予想外だったのは西日本会社の動きだわなー。
東日本会社だけの頃は「また深澤が何か言ってるよ。JRは6社あるんだから簡単に変えられるわけないじゃん。」
ぐらいにしか思ってなかったけど、西日本会社も同じような事を言い出すと近い将来本当に運賃制度改革をやるんだなと感じてしまう。
あとは東海会社がどう動くかで展開変わってくるだろうなー。
午後2:03 ・ 2020年7月23日

662 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 16:12:12.94 ID:CaPx4oX90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
たぶん新しい営業制度を作るにあたって、
制度上の矛盾であるとか旅行会社や金券ショップがメシの種にしてきた部分は大部分が塞がれると思われる。
客観的に見ればそれが理想なのは理解してるけど、きっぷ職人としては辛い。
ヘタしたら仕事なくなる。あと何年かは大丈夫だろうけど準備しとかないとな。

>その東海会社は、葛西時代に会社境界駅での運賃計算打ち切りを提案したことあるらしいので非常にこわいです。

新幹線を含めてピークロードプライシングをやる、
ということは現行の乗車券+料金券という体系そのものを変えてくる可能性もある。
西日本会社としても株優使った例のスキームに気付いていないわけがないし、
この制度変更の時に何らかの動きがあるのは間違いないでしょ。
正直1番警戒してる部分はここ
午後2:51 ・ 2020年7月23日

663 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 18:56:36.41 ID:c7z+sB4n0.net
>>659
居酒屋すらいかずにサイ●リアだろ?(笑)

664 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 19:09:13.84 ID:CaPx4oX90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
例えば石山〜垂水、ICカードで乗ったら1980円だけど乗る前に旅行会社で「石山〜京都」「京都〜大阪」「大阪〜神戸」「神戸〜垂水」の乗車券を買っておけば1440円だから30%近く安くなるわけで。
こういう運賃体系自体がおかしいし、ICで乗った時に自動的に1440円が引き落とされるようにするのが理想。
午後6:59 ・ 2020年7月23日

こんなことをやったら、自動改札機が渋滞するのがわからないようだな。
改札機の処理時間は0.2秒のはず。
ほとんどの客は、料金よりも利便性を重視している。

665 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 19:52:35.13 ID:c7z+sB4n0.net
>>664
小唄、なにがいいたいの?
IC安くして、紙の切符高くしろ!!、なのか?(笑)

666 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 20:03:51.37 ID:4jnv1f7e0.net
>>664
京都−大阪とかならともかく、石山−垂水って利用者どれだけ居るの?という区間を
出されましても・・・w
小唄の理想通りICで乗ったら分割まで考慮された最安値で引かれるようになったら
自分の小遣い稼ぎが減るって事には気付いてないのか?

667 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 20:04:47.59 ID:ICfaUuRB0.net
わざわざ分割で買うのは面倒だからICでも同じ計算にしろ、って言いたいだけかと
いや、分割だったら安くなってるんだからそのルールに則ってやればいい
IC使用時はそういったのを考慮しません、って規約にあるんだから

668 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 21:15:32.55 ID:9ODUji/x0.net
>>666
この次のツイートの「小岩〜初狩」というのもw

やっぱり高橋って「時間を金で買う」ということが理解できないんだなw

669 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 21:52:38.79 ID:CaPx4oX90.net
>「小岩〜初狩」
普通の人は初狩や小岩に用はないから、具体例を出すなら県庁所在地を出してくれないと。
えきねっとなどの割引切符や、他の交通機関使ったほうが結局は安いと思う。

670 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 21:55:55.16 ID:CaPx4oX90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
正直、仕事的には今の制度の方が確実に儲かるんですよ。
特に粗利ベースで全体の8割を稼ぎ出す西優の利権とか手放したくないですもん()
結局、旅行屋って知識を売る商売なんでね。士業に近い部分がありますよ。
午後8:45 ・ 2020年7月23日・Twitter Web App

671 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 22:55:24.92 ID:c7z+sB4n0.net
>>670
何を言ってんだかさっぱりわからん(# ゚Д゚)
日本語が不自由な小唄ちゃん(笑)
こいつ、国籍日本じゃねーんじゃないの?

672 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 23:32:34.70 ID:ZOhx8EsM0.net
何度もこのスレで出てるけど旅行中止で無賃送還の時帰れないんだよなぁ、分割購入だとw

そう言ったイレギュラーが起きた時の対応が全くダメw
所為、病気のせいもあるけど。

673 :名無しでGO! :2020/07/23(木) 23:57:50.41 ID:PGNlpQbM0.net
>>672
新幹線で分割やってたら途中で打ち切りになって無賃送還も出来ないから駅で待機してた人も居たなぁ
まだ逆は動いていて戻れば宿あるのに…
そんなとこで止まるから宿なんてすぐ満杯
結局、列車ホテルで過ごしたらしい

馬鹿としか言い様がない

674 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:07:31.35 ID:Oh/61r2x0.net
分かってるならいいが恒太は基本的なきっぷのルール知らないヤツに売ってるしな
オクならまだしも商売としてやるなら説明責任があるのにそれすら果たしてない
トラブルおきて恒太が出しゃばるぐらいなら始めからきっちり書面なりメールなりでやっとけよ
安いからってそういうことやってるから民事起こされて揉めたんだろうが

675 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:08:04.40 ID:4UzhXAQC0.net
分割やるのは精々都内跨ぎ位
都内で一旦区切るやつね

あとは遠くから乗り越すパターン
大宮で改札外に出れば安いがそのまま乗り通して新秋津まで乗越すと普通に打ち切った運賃以上取られる

乗越計算方法ルールに従えば正しい処理(始発駅からの計算から差額受領)

山手線内とか市内系は差額計算ではなくその駅から最短でつながる駅までの普通運賃って色々複雑なんだよね

676 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:09:19.61 ID:4UzhXAQC0.net
>>674
説明義務違反ですね

>民事訴訟
このへんkwsk

677 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:12:06.58 ID:6qd4uVqG0.net
>民事起こされて揉めた
ほほぅ

678 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:14:21.10 ID:Oh/61r2x0.net
>>676
wikiに載ってただけだから詳細は知らんw
ただ、どっかの弁護士相談サイトにもTPOとのトラブル事例あったし警察に相談した(恐喝まがい)とあるからその人がやった可能性が高いかと
大阪に引っ越したのもそれが原因の一つとは個人的に思ってる

679 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:49:42.04 ID:KFyzPWj60.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
国鉄民営化時の営業制度を維持する、という大原則がありますからね。
さすがに30年が経過した今「全国一律で」基本的な考え方は維持した上で時代に合わせて制度を改訂するのは必然なんだと思います。
仕事的な利権を維持する意味では現状のが良いけど、客観的には矛盾を潰した新制度への移行が適切かと
前々からリニア開業が1つのターニングポイントになると思ってましたが、こんなに早くからこういう動きが出てきて営業制度の抜本的改正に動き出すとは思ってなかったです。
まあ今から制度作りに着手したとして各社間の調整含めて最低3年、旅客への周知期間も含めたら早くても2025年ぐらいにはなると思います。
午後11:15 ・ 2020年7月23日

こういう話題が出るということは、ある程度はやり方は決まっていそうだな。
JR東や西管内だけで先行して、JR他社にまたがるのは後回しにして。
SuicaやICOCAが使えるところの回数券は数年後にはなくなりそうだな。
私鉄も追従して回数券は辞めて、私鉄の株主優待券の回数券は別の形になるだろうね。

680 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 00:51:03.72 ID:6qd4uVqG0.net
Wikipediaを見てきた
TPOの記事にあったやつか
そういえば当時のスレでヤフオクでもめてた話があった気がする
詳細は覚えてないけど

681 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 06:41:14.32 ID:KFyzPWj60.net
株主優待券が、各社管内だけになったら小唄は廃業かな。

682 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 09:07:11.73 ID:4UzhXAQC0.net
>>681
え?
今でも各社管内だけですよ

しかも、昔は寝台には使えないと言う
(乗車券部分もだめ)

683 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 09:47:17.82 ID:6mnEDFEJ0.net
>>682
東が既に初めているが
優待証をQR化しMVで発券させる方式に西と東海が追随すれば、市中の金券屋での流通は止まり、小唄の息の根も止まる

684 :名無しでGO! :2020/07/24(金) 13:07:00.25 ID:WB5eg6Q2M.net
切符は小唄が考えている以上に進んでるな。
一般人には喜ばしいこと。

685 :名無しでGO! :2020/07/25(土) 16:47:46.52 ID:LEbKJkLhd.net
>>674
それにつきるよな。メリット、デメリットに熟知していない人間に都合の悪い部分を説明しないで分割購入させる。神をも恐れぬ極悪人だ。

686 :名無しでGO! :2020/07/25(土) 17:30:11.23 ID:9EPKl1Kfd.net
>>685
説明義務違反でTPOがANTAから追放だな

687 :名無しでGO! :2020/07/25(土) 21:53:33.92 ID:0hRozn/dF.net
腹減ったな。

688 :名無しでGO! :2020/07/25(土) 21:54:34.14 ID:9HuqNoAs0.net
↑自首してくるか

689 :名無しでGO! :2020/07/25(土) 21:55:10.73 ID:0hRozn/dF.net
そろそろ牛めしでも食いにいくとするか。

690 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 00:02:45.63 ID:v8u3qm0y0FOX.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
株優を素材に使うとGoTo対象外で(契)だと35%還元、というお話。
今までは広島案件があると「分割回数券と西優特急券利用で広島WH泊」というのがお約束だったけど、
しばらくの間はツアーズさんでパッケージ仕入れるのが最安になりそう。
原価ベースで考えてもこれだから、売れ行きに影響出そう(白目)
午後10:30 ・ 2020年7月25日

691 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 00:21:33.85 ID:v8u3qm0y0FOX.net
Q::えきねっとに登録していますか。
A:登録しています。主に東優案件の席を抜くために使ってますね。東京行ったタイミングでまとめて処理してます。

これは明らかに転売行為。

692 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 00:24:17.13 ID:v8u3qm0y0FOX.net
Q:JR西日本の株主優待券は4000円くらいで買い取ってくれます。
片道8000円以上の切符を買わないと損になりませんか。
A:株主優待券1枚で乗車券1枚と区間内の特急券(枚数無限)を購入することができ、
購入した乗車券類は任意の日付・区間に1回変更することができて乗車変更した場合でも割引が引き継がれます
(旅客営業規則第248条第7項)。
つまりこの仕組みを利用すると半額特急券をいつでも入手できて特急回数券代わりに使えるという事になります。
もちろんそれなりの頻度で利用しないと&乗車券があるので1回は長距離で利用しないと元が取れないです。
規則の話をする時に「発売と効力は別」という言葉がありますが、このケースもその1つの例と言えます。

693 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 00:41:51.24 ID:k0HpFLaR0FOX.net
>>691
>>692
調子に乗ってペラペラしゃべりやがって(笑)
ふさがれるぞ(笑)
コイツのあほっぷり半端じゃねーな(笑)

694 :名無しでGO! (FAX! a9ad-5TCi):2020/07/26(日) 11:09:56 ID:v8u3qm0y0FOX.net
Q:えきねっとで切符を購入しても販売手数料は貰える?
A:はっきり言いますがゼロです。それゆえ株優を素材として使う場合以外はメリット0ですね。
送客手数料と株優の割引額を天秤に掛けて有利な方を使うまでの話です。
旅行業法では素材の仕入ルートに関する縛りはありません。

Q:乗車中、駅で起きたトラブル事故で印象にあるのは?
A:乗車中の話であれば、
大阪駅から「サンライズ出雲」に乗車して翌朝目が覚めたらまだ大阪駅に停車していて新大阪で打ち切り&急乗承で始発の新幹線に振替になった事案があります。
駅でのトラブルであれば東日本会社での誤発・誤取扱が絡むトラブルが印象に残ってますね。

Q:自由席や普通列車で座れないときは?
また発車何分前から待機する?
A:もちろん座れないケースもあります。とはいえ、有料特急列車や新幹線ではあまり多くないですね。何分前から待つかはケースバイケース。

695 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 11:30:24.35 ID:hrB4PRrT0FOX.net
モーヲタ置き去りとか添乗員のくさに飯食ってて遅刻とかバス手配してなかった事件はなかったことになってるのか?

696 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 17:35:09.53 ID:fTGVsu10F.net
さてと。

697 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 17:35:38.00 ID:fTGVsu10F.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

698 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 18:17:18.60 ID:v8u3qm0y0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
乗る予定だった新幹線が運休になった上に、振替後の新幹線が2時間以上遅れた結果(笑)
元々往復ロザで25000円なのに、GoToで8750円還元で16250円。
そっから遅払分を差し引いたら高速バスで往復する値段より安くなりましたとさ。
#GoToキャンペーン人柱の会

GoToキャンペーンの対象?

699 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 18:18:47.15 ID:v8u3qm0y0.net
Q:バスツアーはもうしないの?
A:イベント合わせでの会場直行バスツアー、
個人的な気持ちとしてはやりたいんですが現行の公示運賃で計算すると当時の2倍近い金額になってしまうのです。
例えば東京〜北関東の日帰り往復の場合で、
だいたい1人往復5000円頂かないと採算が合わない&その値段で大型1台埋める自信はないです。
あくまでも片道1400〜2000円という価格帯でやれなければやる意味がない。
団体旅行などで貸切バスを使った案件は年間何本かですが取り扱っています。

700 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 19:46:01.36 ID:sg7fKo1y0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
新幹線止まってるのかよ…せめて4時間以内の遅れで新大阪着いて欲しい。
午後0:59 2020年7月26日

701 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 20:02:19.96 ID:jJ/pLLgv0.net
GoToはまだ正式発表したとも言えない状態だから、還元されるとは限らないけどね
どっかの旅行会社のパック商品じゃないと却下される可能性が高い

702 :名無しでGO! :2020/07/26(日) 21:39:41.58 ID:v8u3qm0y0.net
○○
なるほどこういう払い戻しが起きかねんから個札はgoto対象外かww

たびびと@きっぷ屋byTPO
実際、(契)でも今回は起きちゃいましたがイレギュラー対応なのでまあしゃーない

○○
こういうときにGoTo補助金も返せる仕組みができない以上GoTo絡むJR券は一切払い戻さないくらいがいいのかもしれないですねw

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ですねぇ。ただ一般論として事故返はどうしても起こりうるので払い戻しなしの(企)にするしかないですね個札の場合。
一律で(企)を対象にするとEX予約を素材として組み込んだらどうなるんだという議論が左指差し
午後7:28 ・ 2020年7月26日

703 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 12:13:04.15 ID:6rOWb9x7d.net
高橋詰んでね?

東京に
住民票が無いとアレがアウト
住民票があるとgoto対象外

704 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 16:31:54.18 ID:kITL2vBDd.net
>>703
これに加えて株主優待の転売防止策が束以外に波及したら終わり。

705 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 17:45:12.49 ID:6F7+JaVKF.net
「トラベルプラン」でも「TPO」で検索してもな顔会社は出て来ないんだが(笑)
GOTOトラベル事業参加登録リスト(旅行業者編)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001355651.pdf

706 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 18:36:07.95 ID:I3GvyQj5d.net
>>704
西が特急券発券ルール変えたら終わり
1列車のみ(東日本ルール)
指定列車乗り継ぎのみ(変更は纏めてしか出来ない)
変更時全切符揃えて再発券

これ高橋にはスゲーダメージなのね

707 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 19:18:27.62 ID:5mw4hWRk0.net
ちょっと強引だけど入鋏されていない切符は不正とみなして無効にしちゃえ

708 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 21:03:29.49 ID:Ke8UplKH0.net
https://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1287620561993003008
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 21:05:51.35 ID:Ke8UplKH0.net
鰐隊長 @wani_twi
えっ?
観光庁↓今日これを追記したの??

【購入に際してのご注意】
#GoToトラベルキャンペーン の対象となるには、宿泊施設が感染症対策などの参加条件を満たした上で、GoToトラベル事業に参加登録されている(もしくは今後参加登録される)ことが必要となりますので、ご購入の際はご注意ください

710 :名無しでGO! (ワントンキン MM8b-MKPH):2020/07/27(月) 21:44:59 ID:K+d6HpGgM.net
>>709
情報遅いなぁ

中尾は(笑)

711 :名無しでGO! (ワッチョイ 5902-5TCi):2020/07/27(月) 21:51:29 ID:r5ku3k1B0.net
情報遅いというよりシステムが理解出来てないバカ 尾だからじゃなかろうか
TPOのHPにも条件や内容確認の案内してる時点で客に丸投げなのがわかるw

712 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 22:07:47.34 ID:r5ku3k1B0.net
18ラストチャンスの功績来たよー

713 :名無しでGO! :2020/07/27(月) 22:09:27.05 ID:r5ku3k1B0.net
誤爆った、すまんなw

714 :名無しでGO! :2020/07/28(火) 01:38:59.18 ID:xHcFE/Zm0.net
あ、忘れてた
馬鹿汚蚊好しゃちょー(爆笑)、13日はお誕生日オメ

で、馬鹿汚はいくつになったんだい(笑)

715 :名無しでGO! (ワッチョイ b15f-keh3):2020/07/28(火) 18:25:37 ID:xHcFE/Zm0.net
Q:冬のボーナスもらえそう?
A:正直コロナがどうなるか次第です。売上を伸ばせなければボーナスが出ないのは当たり前なので。

おい、TPOは賞与制度あるのか?マヂ?(笑)

716 :名無しでGO! (ワッチョイ b15f-keh3):2020/07/28(火) 18:30:44 ID:xHcFE/Zm0.net
小唄はJRQとHKT48のコラボイベントには手を出さんのか?
HKT48とJR九州は、こういう時だからこそ、力を合わせて九州の観光地を応援します。
大好きな九州が、早く元気になりますように。

https://www.jrkyushu.co.jp/train/kyushuproject/

717 :名無しでGO! (ワッチョイ 69e6-5TCi):2020/07/28(火) 18:36:51 ID:ve6pKKpg0.net
>>716
ただでさえ九州の感染拡大してんのに
余計なこと言うなよ

718 :名無しでGO! (ワッチョイ 5902-5TCi):2020/07/28(火) 18:40:47 ID:ZtWBmGZz0.net
7/28現在の登録にもまだ載ってないな
仕事遅すぎw
https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/20200728_1437_ryokou.xlsx

719 :名無しでGO! :2020/07/28(火) 18:50:20.37 ID:ZtWBmGZz0.net
GoToボッタクリキャンペーン開始したようだ

GoToトラベル対応型自由旅行!「クミコム」
【参加費など】まず、全行程の正規料金をお支払い頂きます。
その後GoToトラベルキャンペーンの対象となる部分についてはその額の15%〜35%を専用クーポンにて返金させて頂きます(参加者数等によって変動します)
専用クーポンは一定期間後に別の旅行にご利用頂くか、振込手数料を差し引いた額を返金するかを選べます。
【特約について】当社が旅行者との間で締結する特約事項は契約の都度定めておりますが、この「クミコム」では「GoToトラベルキャンペーン」所定の割引額35%のうち、最大20%を旅行業務取扱料金等として収受する特約を結ぶものとします。
(以下標準旅行業約款より抜粋)当社が法令に反せず、かつ旅行者の不利にならない範囲で特約を結んだときは、その特約が優先します。

GoToキャンペーンのバックって契約者(旅行者)に戻るものだから、これって限りなく違法な気がする
旅行会社がそれをネタに仲介するのは主旨に反するし
ANTAに問い合わせしとこ(ココ見てる人も頼む

720 :名無しでGO! :2020/07/28(火) 19:26:17.07 ID:xHcFE/Zm0.net
>>719
>【人数制限があります】大人4名様以上で同一行程をとることが条件です。

TPOの顧客で4人以上って、バヵ尾・馬鹿恥の連れのヲタク旅行くらいしかねえだろw
これって、商売になるの?(笑)

721 :名無しでGO! (アウアウクー MM05-/2VX):2020/07/28(火) 20:43:11 ID:0M/Av6qAM.net
>>719
ダメだろこれ

722 :名無しでGO! (スップ Sd33-MKPH):2020/07/28(火) 20:46:03 ID:JCM3bdQLd.net
>>719
アウトーだな
ANTA通報案件
都の旅行関係の課と消費者センター送り

723 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 11:48:58.52 ID:aMIhuz0oa.net
商品構成見てるとどっち発信か読めてくるな。
多分今回のクミコム、修善寺踊り子、狩勝ルーメット、ナイトバードとかは中尾発信。

724 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 17:04:23.68 ID:BrQjyupjFNIKU.net
立花孝志経歴抜粋
91年7月 大阪局経理部
92年7月 大阪局放送センター(編成)
これって25歳という若さで経理マンとして失格のレッテル貼られたってこと?

725 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 17:07:36.71 ID:vv0elbEv0NIKU.net
集金業務やってたからその関係で配属されただけかも
内勤経理業務やってたとは限らん

726 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 17:08:04.30 ID:BrQjyupjFNIKU.net
>>724
誤爆、申し訳ない🙇

727 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 19:27:43.32 ID:vv0elbEv0NIKU.net
JALの予約サイト、相当酷いらしいね
じゃらんや楽天に逃げられそうな勢いだわ

728 :名無しでGO! (ニククエW 6501-NlHL):2020/07/29(水) 21:09:40 ID:5mCcHejt0NIKU.net
>>723
狩勝ルーメットだが、車内はカビ臭いし、モケットなんかもダニとかいそうだったな。あと有料で泊めると旅館業法に引っかかるのでは?

729 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 21:47:25.93 ID:vv0elbEv0NIKU.net
予算はいくらTPOに割当られるんだろうねwww

GoTo予算、大手の業者優先
https://this.kiji.is/661183092697875553?c=39550187727945729

730 :名無しでGO! (ニククエ 0dad-xE3T):2020/07/29(水) 21:55:49 ID:I8BOtCPY0NIKU.net
鰐隊長
@wani_twi
やっと我が社を含む各社が #GoToトラベルキャンペーン 公式サイトに掲載されたけど、
なんでNTTドコモやKNT-CTホールディングスや我が社や日通旅行や日本旅行やらが、神奈川県の会社やねん!
https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/20200728_1800_ryokou.pdf
午後9:41 ・ 2020年7月29日

731 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 22:08:59.43 ID:hUv6Gf/J0NIKU.net
>>730
あ、ひょっとして、会社所在地に小唄の実家住所か馬鹿汚のアジト書いたとか(笑)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1360473404/776

732 :名無しでGO! :2020/07/29(水) 22:49:41.96 ID:I8BOtCPY0NIKU.net
>トラベルプランニングオフィス
神奈川県で登録されている。
どういうこと?

733 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 05:33:02.62 ID:v/8S8O8uM.net
>>730
大丈夫!
すぐ取り消されるから

734 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 09:06:51.19 ID:Ds8USMlJ0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
個札を素材に使った商品がOKなら大阪〜岡山往復+1泊は実質9,711円で出せてたし、
大阪〜広島往復+1泊は実質15,132円前半で出せてたわけで。
※ホテル代は4,600円(実質2,990円)として計算
予算配分以前に(契)とIITと団券以外を対象外にしてる時点で大手のためのキャンペーンでしかないわ。
クオカードプランとかは塞いで然るべきだと思うけど、個札組み込みを封じるのはアカンやろ。
>GoTo予算、大手の業者優先 19年度取扱額で配分計算 |
2020/7/29 - 共同通信 https://this.kiji.is/661183092697875553?c=39550187727945729
午前1:45 ・ 2020年7月30日

小唄が企画したものかな。
乗車券は分割回数券?
http://tpo.co.jp/sanyo/sanyo

735 :名無しでGO! (スプッッ Sd7a-4Jgz):2020/07/30(木) 10:22:43 ID:SPqMfpjzd.net
指定列車のみという制約あるけど、近ツリで新大阪〜博多6,700円〜ってプランあるじゃん

736 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 11:05:31.60 ID:LSS+HU0la.net
>>735
あれ「ひかり」「こだま」しか使えないやつじゃん

737 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 11:33:53.99 ID:5d1B336J0.net
TPO使う客なんて時間よりカネなんだから
恒太もぷらっとや昼バス使うくらいなんだし

738 :名無しでGO! (エアペラ SDb1-Vshb):2020/07/30(木) 12:29:47 ID:oKpl0B7BD.net
>>731
>>732
さすがにこの住所で登録はしていないと思うが…。http://ampontan7.tripod.com/jet/jet3.jpg
http://ampontan7.tripod.com/jet/jet2.jpg
http://ampontan7.tripod.com/jet/jet1.jpg

739 :名無しでGO! (ワッチョイW cdd2-MCEK):2020/07/30(木) 12:34:28 ID:XXo1Q/e20.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200729_00_press.pdf
馬鹿橋は罹患してないよな?

740 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 17:22:19.95 ID:1Yx1KdTQ0.net
Q:西株優に「料金券変更は乗車券同時に限る」等の制限が課されたらどうやって営業するつもり?
A:弊社だけで進める話ではないので公にできないのですが、新しい営業制度になった後にやりたいビジネスも考えていて既に水面下では動き出しているとだけ言っておきます。将来的にきっぷ職人の仕事はなくなっても、観光業界にはこれからも携わり続けるつもりです。

→何も動いてない、と推測(笑) 観光業界って利幅薄いからホームレス直行だな(笑)

741 :名無しでGO! (ワッチョイ 2502-xE3T):2020/07/30(木) 17:36:27 ID:5d1B336J0.net
まともに高校大学を受験してないし、就職活動もほぼ0
正社員歴も無い人間がどうやってTPO以外の観光業界に関わっていけると思ってるんだろ
当分淘汰の時代なのに、正攻法で商売したことない輩に入る余地があるとは思えんのだが

742 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 18:03:11.01 ID:Ds8USMlJ0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
営業制度の矛盾があるからメシを食えてる部分は正直あるけど、客観的に見てこういう改訂はやるべきだと思う。
そして矛盾を解消した上でICに回数割引機能を載せれば完璧。
台北MRT方式なら回数券・定期券の機能を兼ね備えたものになる。>RT
とりあえず西優の特急券の利権が残ってくれれば←
極論、乗車券の矛盾が解消されたら特急券だけうちで買ってもらって乗車券はICで乗ってくれればいいよwww
午後3:27 ・ 2020年7月30日

743 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 18:13:52.80 ID:5d1B336J0.net
自分にとって都合の良いシステムだけ残る前提のお花畑だな
何かが変われば他にも影響するのは当然なんだが
運賃はキャッシュレスで、特急券は紙を残すなんて複雑なことする訳ないだろ

744 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 18:32:32.33 ID:w7mH4FLDd.net
>>742
JR東日本見習って一列車のみとかなら高橋終了

745 :名無しでGO! (ワッチョイ 0dad-xE3T):2020/07/30(木) 20:05:36 ID:Ds8USMlJ0.net
○○
東京オリンピックが延期になったんで、
そのままだと準備していた観光業界&周辺の業界(食材やクリーニング店)が連鎖倒産しかねんのよ。
だからせめて旅行というかたちでカネを入れんとヤバい。

鰐隊長
貧困層向けの旅行会社はどうすれば…
弊社みたいに格安券を売ってるケースです。

○○
#GoToキャンぺーン は宿泊込みの募集型企画旅行か、団体の宿泊込みの手配旅行しか対象になりませんから、
格安チケット販売を主とする旅行会社には恩恵がないですね。

鰐隊長
はい、ほぼお手上げ状態です\(T_T)/
現行ルールで出来る商品は一応作りましたが、本来の顧客ニーズに応えられないのが悔しい限りです。
午後7:15 ・ 2020年7月30日・Twitter for iPhone

746 :名無しでGO! (ワッチョイ 0dad-xE3T):2020/07/30(木) 20:08:11 ID:Ds8USMlJ0.net
某ホテル
こんにちは!
大変長らくお待たせいたしました!
当館がGotoキャンペーン対象施設となりましたキラキラ
クーポンが適用できるサイトは
楽天、じゃらん、一休、るるぶのみとなりますのでご了承ください
公式ホームページ、お電話でのご予約はまだ適用されません!

公式ホームページや電話予約もキャンペーンの対象外なんだな。
ますます小唄の出番はない。

747 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 20:49:50.43 ID:1Yx1KdTQ0.net
>>745
TPOがオリンピック向けに設備投資していたような口ぶりだな(# ゚Д゚)>馬鹿汚
そもそも投資するような設備すら保有してないだろうに(笑)

748 :名無しでGO! (ブーイモ MM69-ADCY):2020/07/30(木) 21:40:04 ID:9gjcAMr3M.net
高橋が長津田に住んでた頃の猫殺しの件はどうなったの?このスレの住人が民間業者に依頼してルミノール検査までしたと主張していたけど。

749 :名無しでGO! (ソラノイロ MM3e-1kZ9):2020/07/30(木) 21:58:52 ID:MnnIKMXtM.net
>>748
その話は
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1576230392/
で聞くとAIが答えてくれるよ

750 :う ◆VnRg4xmClA (ブーイモ MMbe-ADCY):2020/07/30(木) 22:22:28 ID:RGmWqY5HM.net
>>748
懐かしい。行田や八王子のキチガイコテがいた頃だ。ま、俺も望遠レンズ持って恒太主催のバスツアーの出発を撮りに新宿へ行ってたわ。バスは南観光だったかな?

751 :名無しでGO! (ブーイモ MMbe-ADCY):2020/07/30(木) 22:25:54 ID:RGmWqY5HM.net
うわ、やっちまったw

これは恥ずかしいww

752 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 22:47:46.05 ID:Ds8USMlJ0.net
○○
もし制度変更されたら、きっぷがきっぷじゃなくなるような気がするから、
切符鉄の感情的には制度変更大反対で、現行制度を永続的に維持してほしいんだよなああ。
まあ変更したほうが大衆に便利になるのは重々わかっているけど。

たびびと@きっぷ屋byTPO
わかりみが深い。
現行の営業制度は手計算でやってた頃の名残だし矛盾だらけで問題点があって早急に改定すべきなのは理解してるけど、
きっぷ職人としてはそれがメシの種であったりするから悩ましいというジレンマ。
職人が仕事をしたら安くなる制度じゃなくて、誰もが簡単に安い切符を買える制度を。
最長片道きっぷを含む、6社通算とか遠距離逓減とかそういう基本原則の部分に関しては維持してほしいと思いますね。
その一方で、例えば擬制キロを用いた純粋な対キロ制や区間変更時の発駅計算など「電算化できたから対応できること」もあるのかなと思います。
安いきっぷが知識への報酬であり、実際にその報酬でメシを食っている人がこういう仕事を失いかねない発言をするのはどうかと思うんですけどね(笑)
ただ、窓口に立つ駅員すらも複雑すぎて正しい取り扱いを理解できないような状況は流石にマズいなぁと。
午後10:10 ・ 2020年7月30日

753 :名無しでGO! :2020/07/30(木) 22:53:00.22 ID:RuBnGIjnM.net
>>748
可能性はある程度
確かにあのへん界隈には猫が少ない

普通はそんなこと無いんだが何かしら恐怖なりなんなり感じないとこんなことにはならないそうな

754 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 13:52:10.59 ID:vmVV4p02a.net
>>741
元JTBとか大手出身じゃないんだ

755 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 14:10:22.22 ID:TmpGvwcOM.net
大学卒業して派遣会社に入社して風俗の受付に派遣。その間に中尾に出会ってTPOの下請けを始めて、派遣会社やめて今に至る。だったけ?

756 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 14:24:12.88 ID:vmVV4p02a.net
添乗員のキャリア無いのか。
鉄ヲタにきっぷ売るしか売りが無いじゃん

757 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 14:30:07.65 ID:I9SXJ0q+0.net
>>755
小唄は大学在学中に偽装路線ツアーバスをTPO名義借りてやってたぞ(笑)

758 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 14:30:21.58 ID:sL/UQjhq0.net
2007年のアイリス・夜鷹やってた頃にパシリとして動いてるから、高校のヲタバスぐらいから中尾との付き合いはあるかもしれんね
i.imgur.com/H6ev4Gr.jpg

759 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 14:34:19.87 ID:sL/UQjhq0.net
>>756
大手旅行会社の就職説明会のエントリー出来るかどうかの大学だったからなぁ
先輩が某K勤務者だが、最初の3年はあらゆるところ(海外含む)に添乗員で行かされたって話聞いたな
そこでダメな対応出来ないのが抜けていくという、振り落としがあるというw

760 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 20:17:31.27 ID:s99nm8Vq0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
460人は流石にヤバイぞ…
午後1:07 2020年7月31日

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 7時間
来月も東京案件2〜3回はあるのにどうなることやらと


そのままコロナウィルスに感染して、不自由な身体になってしまえばいい。(プゲラ

761 :名無しでGO! :2020/07/31(金) 20:28:56.42 ID:mKLKMTz20.net
726億円の赤字だって

762 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 01:40:32.86 ID:4FqAigO20.net
>>760
「東京案件」って、地下ドル現場だろプゲラ

763 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 10:17:45.05 ID:TcfsGsVc0.net
GoToトラブルキャンペーン偽装工作の手伝いの可能性は?

764 :吉田都 :2020/08/01(土) 17:43:49.82 ID:AbVAhoTyd.net
>>763
添乗員や客が観戦したら100万円の見舞金もらえるんだっけ

…まさかね

>>760
東京の心配するよりも、自分が棲んでいる大阪の方を心配した方がいいと思うんやが…

200人越え間近の愛知県でも怖いぞ…

765 :名無しでGO! (ワッチョイ 0dad-xE3T):2020/08/01(土) 18:11:20 ID:YTkp/+Qz0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
そうなると現地取引がやたら多発するのよ(経験者は語る)
かつて出入りしてた現場なんて開演80分前からが勝負でチケット争奪戦が始まりますゆえ

引用ツイート
>○○
>ライブのチケットの転売を防止する方法でええこと思い付いたわ()
>e5489みたいにカードで予約して当日受け取りにすれば!?
>もうライブチケットは,スマホでQRコードをかざす方式が一番無難なのかも。
>ジジババ様から猛批判が来そうですが。

たびびと@きっぷ屋byTPO
ダフ屋というか、チケキャンとかヤフオクの「現地手渡し」というやつですね。一時期さんざんお世話になったのを思い出します。
スマホチケットも結局分配機能を使ってできちゃう…ある程度は必要悪だと割り切る選択肢もあります。
満席でもカネ積めば入れるのは大きいし、それに何度も救われてます。

766 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 18:16:27.85 ID:YTkp/+Qz0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
仮にJRの運賃制度の抜本的改正が行われるのが2023年の3月改正だとして、東急新横浜線の開通とどっちが早いんだろ。
恐らくそのタイミングで特定都区市内の制度も廃止されるから、
東急線が新横浜に直接繋がるのが間に合うかどうかは非常に重要な問題。
本当に制度設計や6社間調整が間に合うのかどうか。
せめて東急線で直接新横浜に乗り付けられるようになるまでは横浜市内の制度を維持して欲しい(身勝手w)
横浜〜新横浜なら間違いなくブルーラインのが早いですし(高いけど)。
それよりも東急沿線から新幹線に乗るのに菊名〜新横浜の140円が別途になるのがウザいなと。
個人的に「横浜市内」制度の恩恵を最大限に受けてるってのもあるっちゃあります。笑
午後6:07 ・ 2020年8月1日

767 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 18:19:16.13 ID:YTkp/+Qz0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
これは割とよく出る区間の運賃なのですが、営業キロとしては227.9kmと482.7kmなのにそれぞれ3740円と7700円が適用されています。
横浜市内発の乗車券で新横浜から東海道新幹線を利用する場合、
新横浜駅からの営業キロで運賃計算がなされていて菊名〜新横浜間は実質無料になっているようです。
ノーマルチケットは実キロ計算になるとしても、恐らく企画乗車券や契約乗車票の類は軒並み「新横浜単駅」発着となり
発駅〜新横浜駅の運賃が別途掛かるようになるため横浜線内からだと140〜220円の値上げになります。
もっともEX-ICのように200円引きとする対応がなされる可能性はありますね。
午後6:08 ・ 2020年8月1日

768 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 18:24:25.82 ID:w0P+B8AL0.net
しかし思ったんだが、分割で乗車券を買うことによってJR東に運賃収入が入る
湖西線乗変返金をJR東の窓口で行うことで手数料収入が入る

脱束を掲げておきながらJR海や西の収入を減らして東に貢献する恒太は東にとって上客かもしれないwww

769 :名無しでGO! :2020/08/01(土) 20:12:27.13 ID:cWYDSEV80.net
>>768
220円ごときで上客な訳ないだろ

770 :名無しでGO! (ワッチョイ 0dad-xE3T):2020/08/02(日) 00:22:16 ID:+xM1kJW80.net
Q:えきねっとポイントはどうしている?
A:JREポイントは会員になってないのですが、1年に1回びゅう商品券に交換してます。
まあ、そのままアク○スに持っていくんですけどね。

個人で切符の転売していることを公言してますね。

771 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 03:47:02.76 ID:17p8zyEx0.net
>>770
えきねっとに高橋恒太の名前を出して通報で良いね

もしくは高橋を古物商法違反で告発とか
高橋持ってないだろ?

772 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 12:35:43.80 ID:GfcvNu1Oa.net
今この会社を利用している客層はどんな人なんですか?

773 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 17:32:16.34 ID:U7aEtufnF.net
さてと。

774 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 17:32:55.04 ID:U7aEtufnF.net
そろそろうんこでもするとするか。

775 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 17:45:30.02 ID:U7aEtufnF.net
どれ。

776 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 17:46:04.57 ID:U7aEtufnF.net
そろそろシャワーでも浴びるとするか。

777 :名無しでGO! (アウアウウー Sa09-BFIp):2020/08/02(日) 18:04:32 ID:4+Ilog/aa.net
>>772
キチガイ

778 :名無しでGO! :2020/08/02(日) 23:44:43.26 ID:qPsJlJCn0.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

779 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 05:44:44.10 ID:q18jT0xl0.net
【き ょ う の お ま い う】
ttps://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1289950921380597761
ttps://twitter.com/tbbt_kippu_ya/status/1289965844160606208
悪辣なキャンセル料詐欺で民事訴訟起こされてダフオクから永久追放喰らった"小銭の亡者"が、私怨丸出しで炎上狙いの件について。。
ttps://i.imgur.com/UYt5jJ5.png
ttps://i.imgur.com/W5T2sz5.png
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 13:02:43.31 ID:F11MPwZW0.net
@○○
ところで社員の個人的な選り好みと謎の正義感によって旅行業務取扱料金について公正とはとても言い難い設定を競合関係エアラインの片方だけにかけるのって法的にいいんですかね、その辺あんま詳しくないからわからんけど

781 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 16:40:11.58 ID:F11MPwZW0.net
堀江貴文さん「久しぶりにJALのったらマスク少しでもずらしたら注意された。マジ狂ってるな。こいつら」
https://getnews.jp/archives/2660104

小唄はマスクちゃんとしてるのかねえ?(笑)

782 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 21:56:03.72 ID:uGPjZNr/0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
JTB、NTA、KNT、TTSのいわゆる大手4社ね。JRと私鉄の競合区間で私鉄だけ取扱料金取るのがアリなんだから、
弊社のようにJALとANAの競合区間でANAだけ取扱料金取るのも当然アリだろと()
スペーシアの場合だと、株優+TTS商制の特急券とかザラですよ…
近鉄特急の場合はチケレスのが安いから基本的に「まわりゃんせ」などの特企専用(笑)
基本的に船車券ってJR券以上に儲からないみたいですね。
かつてJTTで電話不要のは普通に出せてた時代が懐かしい(結構色々と出した記憶w)
浅草〜堀切の片道船車券+会津フリーパスとかも何度か売ったなぁ…2016.8以降は基本的にそういうの専用。
それまでは月間数百万単位で送客してたけど
結局2万の券売って600円もらっても取扱料金で540円(当時)取られたら利益率0.3%だしとてもじゃないけど採算合わないもん()
結構腕は良くて融通も利いたので残念でしたね…
その後、その取引先が売られる前の親会社にお世話になってた時期もありましたがそこもJTB化されて取扱料金が()
うちも取扱料金を収受するという決断を下さざるを得なかったですが、
正直苦渋の決断でしたし全区間への導入には未だに踏み切れてません。
午後9:11 ・ 2020年8月3日

783 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 21:59:33.51 ID:uGPjZNr/0.net
>>779
の続き
一般人は制度の違いとか見てないですから。
ブランドイメージとかスタッフの平均年齢が若いからとかでANAを選んでる人も一定数いると思います。
それだけブランドイメージが定着してるからこそ、こういう悪行を拡散して啓蒙するのが大切なんだと認識しています。
それはあると思います。うちのお客様でもステータスがあるからANA、というお客様が一定数いるので(毎回きっちり取扱料金は頂いてます)。
あとはJALだとファーストがない路線でプレミアムに乗りたいから、JALにファーストが付いたら乗り換えるから教えてくれというお客様も。

784 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 22:03:31.42 ID:uGPjZNr/0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
実際問題として運賃以外はLCCと変わらないですもん笑
ANAの取扱料金の収受開始が2016年8月1日なんですが、
それまでもまあ色々とありましたよ。
そもそも基本動作もできないバカが平気で空港のカウンター立ってますし、
JAL有楽町の発券スキルの高さに慣れてると不快でしかなかったです。笑

合併の時に返しちゃいましたが弊社も以前はJASの端末持ってたんですよ。
まあANAが傲慢なのは今に始まった事ではないですね。笑
自分が今の会社に入社する前の話ですが、鉄電が引いてあったりJAS端末があったり結構ユニークでした。
まあでも、オフライン店舗だからANAだけ取扱料金20%とかできるんですよ(笑)。
able借りてるような大手だと絶対できない←
それこそ「インターネットで予約した航空券を旅行会社で発券させない」ふざけた規制を撤廃して、
able端末を貸してくれた上で送客手数料7%くれるならある程度忖度すると思います

785 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 22:04:37.89 ID:uGPjZNr/0.net
>>784 の続き
まあ、あれも抜け道あるんですけどね(旅行会社で株主優待のオープン券を発券してから電話して紐付け)。
ただ、この4月から株主優待以外の運賃にもそのふざけたルールを適用してきたんで
全運賃対象に取扱料金を収受して今まで以上にJALへの誘導をする方針になりました。
最初にリリース見たとき何これ?でしたよ(笑えん)
単独路線は引き続き取扱料金ゼロで頑張ってるので、
競合路線で意地張ってANAを使い続ける人だけ20%ご負担頂くという今の形はある意味良いのかなと思ってます。

半分以上は20%提示すると乗り換えるので。
たぶん大部分はマイルやステータスに固執している方なのでしょう。むしろそれごと乗り換えてしまえと←
一部、よく使うのがANAはプレミアムがあるけどJALはクラスJまでしかない路線だか
らファーストクラスができたら乗り換えるから教えてというお客様はいました(JAL側にも話として上げてあります)。
午後3:27 ・ 2020年8月3日・Twitter Web App

よほど、ストレスがたまっていたのかな。

786 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 22:08:46.99 ID:YIRj5ocZ0.net
たびびとが高橋だっけ?こいつこの商売で食っていけるの?

787 :名無しでGO! :2020/08/03(月) 23:05:43.81 ID:FLLTbBex0.net
中尾次第じゃね
何かあってTPO無くなったら終了
30過ぎても正社員でも契約社員でもなく、まっとうな旅行業務やってる訳じゃないから転売ヤーしてやってくしかなくなる

788 :名無しでGO! :2020/08/04(火) 05:20:11.06 ID:4O71K/lId.net
>>787
高橋が先に刑務所送りになる可能性
次に中尾が地獄送りになる可能性
改悪されて高橋のビジネスが破綻


良くなる方向が無いようです

789 :名無しでGO! :2020/08/04(火) 11:20:11.53 ID:QZtV6up40.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
旅行屋を排除して利益を独り占めしようとする姿勢と、運賃制度に見られるセコさがANAを嫌いな理由です。

>○○
>赤組はANAに親でも殺されたがごとく嫌ってるけどなにかあった?ドリンク有料化?英語が下手?
>イキリファイブスターが気に入らない?
午前10:26 ・ 2020年8月4日・Twitter Web App

790 :名無しでGO! :2020/08/04(火) 11:24:11.95 ID:QZtV6up40.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
株主優待割引どころか、全運賃がWebサイトでの予約だと旅行会社で発券できなくなるとかね。
わずか3%の送客手数料を惜しんだためにANAは旅行業界を完全に敵に回したな。潰れてしまえば良いのに。
午前2:35 ・ 2020年3月13日

3%もデカいよな。
10000円でも300円プラス振り込む手数料。
小唄みたいな個人転売屋を排除してその分を代理店に回したほうがいいに決まっている。

791 :名無しでGO! :2020/08/04(火) 12:50:25.05 ID:dL9DCwbC0.net
中汚や馬鹿恥はコロナ感染対策してるのかね?

792 :名無しでGO! (ワッチョイW 6501-NlHL):2020/08/04(火) 13:19:14 ID:0hVoQQEA0.net
>>784
「今の会社に入社」との発言だが、TPOの社員なんだなw 中尾が聞いたらなんていうかね。

793 :名無しでGO! (ワッチョイW cdd2-MCEK):2020/08/04(火) 15:17:45 ID:rmMg+CCx0.net
昔社員証偽造してなかったっけ?

794 :名無しでGO! (ワンミングク MM8a-Agm9):2020/08/04(火) 18:30:50 ID:ovkuLqNlM.net
>>784
JETって合併しましたっけ?

↓ここにTPOの登記が

795 :名無しでGO! :2020/08/04(火) 19:35:06.12 ID:VUF7gJVkd.net
>>794
乗っ取られたんじゃなかったっけ?
http://ampontan7.tripod.com/ariel/ariel2.jpg

796 :名無しでGO! :2020/08/05(水) 13:35:23.45 ID:P0df6ahs0.net
コロナによる業績不振でTPOは従業員首切りしなかったのかねえ(笑)

797 :名無しでGO! :2020/08/05(水) 20:12:08.86 ID:P0df6ahs0.net
TPOが送客した客がコロナ感染してたらTPO倒産?(笑)

798 :名無しでGO! :2020/08/05(水) 23:58:18.14 ID:aKyKhpsOd.net
>>796
高橋とか?

799 :名無しでGO! :2020/08/06(木) 20:02:40.47 ID:/rAJJkxK0.net
えっ!TPOって馬鹿尾の一人親方じゃ無かったの?(すっとぼけ

800 :名無しでGO! :2020/08/07(金) 07:23:05.51 ID:0CeGg5iDM.net
高橋が社員なら
雇用保険未加入で中尾逮捕

高橋と雇用契約していなければ
高橋は出入りの業者で高橋は虚偽の説明している

801 :名無しでGO! :2020/08/07(金) 07:39:25.00 ID:JS2xkMXb0.net
青がえるの陸送観たかったなぁ

802 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 07:12:17.28 ID:qJtjRpS90.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 5時間
未だにコンタクトレス決済知らない店員多いんだな。
メシ食べにすき家行って、伝票渡して「AMEXで」と言ってカードをタッチすると

店員「えーと、ここに入れて頂いて」
機械「ポー」
自分「はい、終わりましたね」

という感じだったけど、状況が飲み込めてなくてポカーンとした顔だったのは笑った。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 5時間
クレカのコンタクトレス決済、もっと普及して良いと思うんだよね。
例えばSuicaなどの交通系マネーで払えば簡単だけど、金銭的なメリットは一部の例外を除いてゼロ。
同じレベルの手軽さで、クレジットカードをかざすだけで決済が完了してポイントが貯まるわけで。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 5時間 
車内で食べようと、この駅弁を買い込んで来た電車がロングシートだったりしたら悲劇だな…共通運用だし普通にあり得る話

小淵沢駅「高原野菜とからあげの弁当」(1100円)〜この夏は「からあげ」がアツい! 高原野菜とからあげのハイブリッド駅弁誕生!!

803 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 07:42:49.90 ID:ZP81f/Uq0.net
今はAMEXの楽天カードがあるのか?

804 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 08:33:50.57 ID:a1dBnXJo00808.net
馬鹿恥垢太はクレカ持てるのか?

805 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 08:58:26.98 ID:X7fwtZsrF0808.net
>>802
馬鹿だなぁ高橋は(笑)

スイカをオートチャージで設定すりゃポイント貯まるのに
情弱?

AMEXって対応してない店多くね?
JCBより少ない気がするんだが…

806 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 11:16:53.26 ID:Uq6SyL/3a0808.net
>>805
電子マネーチャージをポイント対象外にしてるカード会社は結構あるで
ビューカードだと1.5%還元だから一定以上使うなら年会費払う価値あるな

807 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 11:35:09.09 ID:hreLgZJld0808.net
>>806
ビックカメラビューカードにしておけば年会費かからずポイント貯まる。

808 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 17:47:20.79 ID:yFvRQif000808.net
こいつらの客層ってコロナごときで旅行取りやめるような連中じゃないと思うんだが

809 :名無しでGO! (プチプチ e1ad-e++8):2020/08/08(土) 19:07:59 ID:BfK3a+/M00808.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
20日で60枚捌いて残り10日であと20枚…ギリギリ行ける気がする(笑)
コロナ前の水準だと20日あれば3桁捌くのが当たり前だったけど、月間20がやっとだった時期から考えたら相当回復したな。
午後6:27 ・ 2020年8月8日

小唄の顧客でも旅行を取りやめる可能性がある人は、オーダーもしないだろうね。

810 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 20:19:49.27 ID:tKa98lIs00808.net
>>806
高橋愛用のJALのスイカカードも貯まるで

アメックスって使いにくいイメージしかない
本当はビザ対応のゴールドスイカ欲しい

811 :名無しでGO! :2020/08/08(土) 22:06:41.55 ID:yFvRQif00.net
>>809
西株優特急券乗変だな
まだ、こんな商売してるんか
まあ、小唄があいりん地区に落ちていくのも間近だな(草)

812 :名無しでGO! (エムゾネW FF33-TZUw):2020/08/09(日) 02:30:13 ID:HOkSAXJWF.net
さてと。

813 :名無しでGO! (エムゾネW FF33-TZUw):2020/08/09(日) 02:30:38 ID:HOkSAXJWF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

814 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 04:45:40.38 ID:gDjTfF8i0.net
TPOのページに恒太のプラン載せたのは西株優乗変だと上納金入らないからだな
経由だと何%か引かれるんだろうな

815 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 16:11:51.19 ID:Xmr5lmxFa.net
Q:ご自分のことを「イケメン」と思ってらっしゃいますか?
A:全く思わないですね

816 :吉田都 :2020/08/09(日) 17:17:33.36 ID:U16m21KDd.net
まさか、逝け面…

…なわけないかw

817 :名無しでGO! (ワッチョイ e1ad-e++8):2020/08/09(日) 18:31:57 ID:nBzvPA9K0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
閑散時間帯なら大阪〜京都は350円、大阪〜三ノ宮・元町は270円が自動的にIC残高から引き落とされる仕組みをry

818 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 18:49:40.22 ID:dh/ddJwU0.net
馬鹿汚や馬鹿恥は渋谷のクラスターふぇすに参加してるんじゃねーか?
だとしたら、テロリストだな(# ゚Д゚)

819 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 21:21:27.49 ID:ZFq5RKpp0.net
つーかさ、すき家の支払い如きでクレジットカードとかどうよw

カードのポイントが目的なんだろうけどさ。

820 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 21:45:39.26 ID:nBzvPA9K0.net
Q:よく頭を使って運賃を安くすると言ってますが、鉄道会社の提供するポイント還元制度には頭を使っていないのですか?
A:ケースバイケース。
例えば大阪〜新大阪を行き来する場合、昼特時間帯にはICOCAで乗車してポイントを貯めて
それ以外の時間帯には普通回数券で乗るのが1番得になるし
東海関連で月7回以上は確実に使う。
一方で、京都〜大阪や大阪〜三ノ宮・元町などの区間は昼特時間帯に月間7回以上、
かつその区間完結で乗るなら得になるけどそこまでは乗らない
(orその先の山科以東や神戸以西まで直通利用する)ので普通回数券を使うのがデフォルト。
ちなみに東京メトロのメトポは常に回数券の方がメリットが大きいので登録すらしていません。

821 :名無しでGO! :2020/08/09(日) 22:35:53.22 ID:dh/ddJwU0.net
>>819
すき家でクレカ出してる奴見ると、
「マイル乞食、哀れだな(笑)」
といつも思う(笑)

822 :名無しでGO! :2020/08/10(月) 02:16:06.25 ID:g6HOpz0N0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 8月8日
大阪基準だと篠原(東海道本線)・比良(湖西線)・ひめじ別所(山陽本線)・下滝(福知山線)まで日帰り往復で元が取れるからなぁ>18きっぷ

長距離使うよりは、新快速で片道1時間ぐらいの日帰りでのお出掛けに使ったり他の交通機関と組み合わせる方が多いかも。
豊橋まで18でそこから新幹線とか。

ぶっちゃけ結局コスパよね。例えば乗車券8910円+指定席特急券3500円=12410円出して乗りたいかって聞かれたら正直ノー。
新幹線の半額ぐらいで乗れて東京〜大阪6時間半とかで着けるなら、225系レベルの設備でも愛用すると思う。

823 :名無しでGO! :2020/08/10(月) 23:01:36.42 ID:BRpfTsHl0.net
>>822
東京大阪6時間ってそれならバスの方が良くね?

大阪でホテル取っても
新幹線往復程度でホテルまで付くんだぜ?
東海トラベルさんの商品は

824 :名無しでGO! :2020/08/10(月) 23:07:38.99 ID:BRpfTsHl0.net
高橋の時給は50円くらいなのか?
時給換算してみろよ…

JRの新幹線だと先得なら25%だし
子供いると意外と使えるのよねこれ
株優40出しても子供は定価だし

株優自体も2000円ぐらいだろ?

825 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 07:39:15.89 ID:gz/jwzJw0.net
近ツリに価格で負ける山陽新幹線自由席の商品売ってるのに、何言ってんだが
1時間に1本ぐらいしか選択肢ないけど、それ言うなら豊橋止まる新幹線選ぶのとどう変わらないのかと
徹底的にダメ出し食らいながら企画したことがないだろうから、小唄のレベルはこんなもんだよな

826 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 08:18:06.14 ID:YdxhV35D0.net
時給50円って…
なかよし作業所の実習工賃かよ?

827 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 12:16:58.44 ID:0nOL8Hz50.net
つか、コイツのところで手配する奴いるの?
馬鹿汚と馬鹿恥のママンが買い支えてるんじゃねーの(笑)

828 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 13:41:46.08 ID:Yh9ECriQ0.net
中尾の母親って生きてれば80後半くらいから90前半くらいじゃないのか?
そもそも存命してるかどうかも怪しいけど・・・

829 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 20:20:51.90 ID:3CynhcQU0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
営業規則や企画商品・割引制度を駆使して「いかに安くきっぷを手配するか」を研究する旅行屋さんのアカウント。
きっぷのご用命やイベントの告知などはお気軽にDMください。
関西に引っ越してきてもうすぐ2年。
バンドやアイドルのライブや演劇やダンスショーを観るが好き。
飛行機はJAL派、配送はヤマト派、高速バスはWILLER派。

アンチJR東は辞めたのか

830 :名無しでGO! (ワッチョイ e1ad-e++8):2020/08/11(火) 20:28:09 ID:3CynhcQU0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
お盆期間も含めてご利用頂ける山陽新幹線・特急サンダーバードなどのチケットを格安価格にてご用意しております。
クレジットカード決済(VISA/Master)もご利用頂けます。お申し込みはDMまたは弊社ウェブサイトよりお願いします。

近畿日本ツーリスト
新大阪〜博多往復宿泊券付き 15300円〜25300円

TPO
新大阪〜博多片道12810円

繁忙期でも負けている。

831 :名無しでGO! (スプッッ Sd73-id6t):2020/08/11(火) 20:30:33 ID:mxcxESNId.net
店舗で直接買いたいなw

832 :名無しでGO! :2020/08/11(火) 22:13:18.82 ID:ZnJmlVc+d.net
>>831
渋谷の店舗行けば買えるんですよね?
買えなきゃANTA行だし

833 :名無しでGO! :2020/08/12(水) 11:26:39.35 ID:qoEMMU9T0.net
渋谷区代々木のTPO本社に馬鹿汚も住んでるのか?(笑)

834 :名無しでGO! :2020/08/12(水) 23:04:57.73 ID:MsQPP6ml0.net
ポイント乞食の馬鹿恥小唄はマイナンバー登録してマイナポイント貯めてるのかね(笑)

835 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 08:01:56.85 ID:pJhy91j2M.net
>>834
共産党信者だから作ってないとか?

836 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 12:30:21.24 ID:EeF9eQB2d.net
そういえば、JETポイントなんてモノもあったなぁ。

837 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 13:54:02.69 ID:0dC2L4JL0.net
旅行業の倒産、7月は2件で3カ月ぶりに前年下回る、零細規模で負債1000万円台
https://www.travelvoice.jp/20200813-146844

TPOは倒産しないのか?

838 :名無しでGO!:2020/08/13(木) 15:50:58.82 ID:D0NaxlYxr
占い師いいですよ。サラリーマンの数倍稼げます。
教えますよ。
ココナラakiko1017
649-6412
和歌山県紀の川市黒土211-9
新家亜希子
08014803980
ak-5-po.chi-12-19@docomo.ne.jp

839 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 16:46:14.50 ID:OuF77LQXF.net
>>827
そもそも代々木の本社事務所の家賃払えてるの?>トラブルプランニングオフィス

840 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 17:30:11.36 ID:squhig7i0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
美味しくて量が多いのは良いけど、個人的に1番悲惨なのはマズくて量だけ多いところ…
合宿とかで結構苦労した記憶があるので、仕事で宿泊施設を紹介する時にはその辺りに気を配るようにしてます。特に団体さんは。
中学の修学旅行とか周りや先生方も含めて不味いって言ってた記憶があるし。
バイキングが普及したのって今回みたいな経緯もあるだろうし個人的には結構好きだけど、コロナ禍で激減したのが悲しい。感染症対策としてやむを得ない部分もあるんだろうけど。
とはいえ、最近は旅行といえば大抵の場合はエンタメ系を絡めるので夕食の時間には宿にいない事も少なからずあるわけで。
だいたい外でその土地のものを食べてからチェックインするケースが多いけど、終演が押すとメシ難民になることも。
午前11:19 ・ 2020年8月13日

バンドグループにカプセルホテルを紹介したのは誰だっけ?

841 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 17:36:01.43 ID:squhig7i0.net
Q:マイナポイントは申請した?
A:まだこれからの申請ですが、WAONに貯めようと思ってます。

取引先(笑)のICOCAじゃないんだな。

842 :名無しでGO! :2020/08/13(木) 17:55:50.94 ID:O4GoKy6T0.net
割り勘でメシ食うと散々頼んでしっかり半々しか出さないセコ恒太が言っても説得力なし

843 :名無しでGO! :2020/08/14(金) 11:12:27.95 ID:5sIHFJOc0.net
鰐隊長
GoToで?ちょっと安い定宿に泊まったら大笑い。食った夕食がこれ。
さらに蟹、いくら、鉄火巻、にしん、サーモン、えんがわ、南蛮海老…多すぎて到底写真も品数も載せきれない。
FFな鉄オタ層がみんな行ってるので、つまり道内パス+サッポロ泊まってスマイルクーポン前提。体験価値としては……食い過ぎ
午前9:18 ・ 2020年8月14日・Twitter for iPhone

たびびと@きっぷ屋byTPO
いつものあっ晴れじゃなくて花まる!

鰐隊長
今あっ晴れ休止中なのよ(T_T)
3FのTKGはあるけど。

たびびと@きっぷ屋byTPO
ありゃま。それでクーポンもらって近隣の店舗に行くという感じですね。しかし豪勢ですな

844 :名無しでGO! :2020/08/14(金) 11:16:34.99 ID:5sIHFJOc0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
阪急株優が260円まで落ちてるらしい。でも大阪三ノ宮で使うのはなー。
回数券換算であと70円追加すれば速くて快適なJRの新快速に乗れるのに、
70円ケチって遅くてロングシートの阪急という選択肢はない。
対京都だと差額200円だし、9300か京とれいんの運用を狙う前提であり。特に目的地が中心部ならね。
阪急8000系の8002F〜8007Fのうち前2両がクロスシートになってます。
但し固定運用ではないので当たるかどうかは運次第。

JR東管内だと高くて時間がかかっても、地下鉄私鉄を使うくせに。
新横浜で新幹線降りて、長津田の実家に行く時はJR横浜線だっけ?

845 :名無しでGO! :2020/08/14(金) 11:28:38.95 ID:/PiS1stU0.net
>>843
爆ツイネタは旅館メシの話のはずなんだが、回転寿司屋の夕飯と比較してどうすんだか
こいつも恒太と同じように流れ読めない症状出てるな

846 :名無しでGO! (ワッチョイW 2e73-KU92):2020/08/14(金) 11:42:48 ID:PlhkuyAJ0.net
GoToトラブルで食べきれない食事ネタはちょっと前にまんさんのツイッターが話題になってたをパクったネタだろ?

847 :名無しでGO! :2020/08/14(金) 12:07:27.07 ID:P97irb2Ud.net
>>844
実際には田園都市線の田奈駅が近い。
つーか、俺があそこ住んでるなら、迷わず田奈駅使うかも。

848 :吉田都 :2020/08/14(金) 12:56:02.91 ID:B8GSCEL6d.net
>>844
快速に乗ればより長い時間転クロを楽しめるのに…

まあ、6両の地雷快速もあるけどさw

しかし70円も差があるなら十分に阪急も検討の範囲内にあると思うが、所詮は小唄はブランドイメージに騙されやすい東京者なんやね
ま、田都沿線民やしな…
とはいえ、小林一三が卒塔婆のかげで泣いてそうやなぁ


…と、名岐間の移動は高くて遅いのに基本的に名鉄を使う漏れが言ってみる
東海がキライというわけじゃなくて、名鉄の方がより好みなんや…

849 :名無しでGO! :2020/08/14(金) 23:23:13.03 ID:Dn3wFcns0.net
>>843
GoToで泊まったのか?本社兼住居は南新宿だから都民で適用外だろ?
と疑ったけど、廃棄炎上のパクリか。
しっかし社長のツイートを初めて見たけどリツイートばっかりだな。

850 :名無しでGO! (ワッチョイ 89ad-p5K4):2020/08/15(土) 10:19:33 ID:LXm96fjY0.net
Q:接待したりされたことはありますか?
接待費は会社持ちですか。
A:どちらもあり。その取引先との取扱規模にもよるのでケースバイケースで明確な規定はないです。

851 :名無しでGO! :2020/08/15(土) 12:19:40.54 ID:8AmmV4sq0.net
覚えた「ケースバイケース」という言葉を使いたくて仕方ない小唄ちゃん(笑)
赤ん坊みたいなやつだな(笑)

852 :名無しでGO! :2020/08/15(土) 17:45:04.59 ID:8AmmV4sq0.net
東京都感染拡大防止ガイドライン
>感染状況等に応じ、
>旅行の実施の是非を
>検討するよう、
>旅行者に助言

おい、馬鹿汚、馬鹿恥、」ガイドライン守ってるんだろうな!!
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/459/0625-09.pdf

853 :名無しでGO! :2020/08/16(日) 13:44:14.86 ID:u/iiDV1Ba.net
GoToトラベル 事後還付申請書類に急遽「同行者居住地証明書」が追加
https://hotelbank.jp/gototravel-gigoakanpu0813/

おーい、馬鹿汚馬鹿恥、アナウンスしないのか?

854 :名無しでGO! :2020/08/16(日) 17:32:01.89 ID:KcZiIwWiF.net
さてと。

855 :名無しでGO! :2020/08/16(日) 17:32:42.90 ID:KcZiIwWiF.net
それではうんこでもするとするか。

856 :名無しでGO! :2020/08/16(日) 17:54:54.23 ID:KcZiIwWiF.net
どれ。

857 :名無しでGO! :2020/08/16(日) 17:55:24.16 ID:KcZiIwWiF.net
そろそろシャワーでも浴びるとするか。

858 :名無しでGO! (アウアウウー Saa5-YLAf):2020/08/16(日) 21:25:42 ID:3/1QsBbSa.net
田園都市線が轢いたぞ
田園都市線が轢いたぞ
田園都市線が轢いたぞ

859 :名無しでGO! (ワッチョイ 89ad-p5K4):2020/08/16(日) 22:51:53 ID:OFQz+rVo0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
おおさか東線で221系の試運転が始まった模様
単純に201を置き換えるつもりらしい
午後1:05 ・ 2020年8月16日・Twitter for Android

おおさか東線は転換クロスシート車入れてもラッシュ時は大丈夫なの。
ラッシュ時でも乗車率100%以下なんだろうな。

860 :名無しでGO! :2020/08/17(月) 00:47:04.31 ID:NolA62Er0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
横浜高速で明治神宮前以北まで売ってしまうとメトロ・東武・西武に着札が行ってしまうから
間に挟まっている東急(東武・西武までの場合はメトロも)が丸損になる、という話を聞いたことがある。
どこまで本当なのかは知らない。笑
午前0:34 ・ 2020年8月17日

着駅の精算機や窓口で精算した場合でも各社に運賃は配分される。
運賃ならIC乗車券の方が安いからな。
JR以外で三社以上にまたがった切符を発行しているのは、都営浅草線に乗り入れている各社局くらい。
直通運転しているところでも乗り入れ区間のみ発売でそれ以外は初乗り割引区間のみというところが多い。

861 :名無しでGO! :2020/08/17(月) 12:21:53.01 ID:pEYOo0lv0.net
>>860
WindowsNT@NT6050
返信先:
@totetsu_seidoさん
@tbbt_kippu_yaさん
あなたが中の人間でお漏らししているのかは存じ上げませんが、株主総会で出ている話で、首都圏は基本的に同じと聞いています。
午後0:07 ・ 2020年8月17日・Twitter Web App

こいつ中の人間と疑われたらツイート削除
本当に中の人間なら重大なコンプライアンス違反

東鉄局 旅客制度係@totetsu_seido
https://twitter.com/totetsu_seido
(deleted an unsolicited ad)

862 :名無しでGO! :2020/08/17(月) 12:57:27.00 ID:39LpE3q4M.net
>>860
それは事実と異なりますね。必ず年に一回、振替輸送の精算時期、同じように精算されると聞いています。田町の友人が、京王の株主総会で聞いたそうです。

たびびと@きっぷ屋byTPO
3社連絡を売っているケースがかなり限られますが、精算って年に1回なんですね。
午前11:08 · 2020年8月17日

〇〇
年に何回も行うと、その都度になってしまいますからね。非常に合理的だなと思います。
あなたが中の人間でお漏らししているのかは存じ上げませんが、株主総会で出ている話で、首都圏は基本的に同じと聞いています。

863 :名無しでGO! :2020/08/17(月) 13:18:25.68 ID:v9jBqOEZa.net
>>862
渋谷〜中目黒〜日比谷線とか、西日暮里〜北千住〜曳舟〜半蔵門線とICで乗られちゃうと間の私鉄には1円も入らないとは聞いたことがあるな。

864 :名無しでGO! :2020/08/18(火) 00:39:54.64 ID:8j3pfB+T0.net
>>862
審査係主任?意味のわからない名前と思ったらなりきりじゃなくて本職なら話がつくな

865 :名無しでGO! (ワッチョイ 89ad-p5K4):2020/08/18(火) 22:51:10 ID:Vb+QFlwN0.net
○○
修善寺に踊り子で行くとき、A編成、C編成の普通車があまり好きでないので、
伊東編成のグリーンを熱海まで使うんですが、
そうすると料金補充券になっちゃうんですよね。
買うのに20分ぐらいかかってしまうので、
MVで東京→熱海グリーン、熱海→三島自由席を分割購入してます。

たびびと@きっぷ屋byTPO
東京→湯河原のグリーンと湯河原→三島の自由席にすると特急料金・グリーン料金ともに1段階下がりますよ。
午後10:42 ・ 2020年8月18日

湯河原分割だと、湯河原で伊豆急下田行の自由席に移動、熱海でホームに降りて修善寺行きに移動。
まともな人は移動は一回にするよな。

866 :名無しでGO! :2020/08/19(水) 03:50:12.95 ID:W9QuvqanM.net
>>865
たびびとは人の書いてる文を読んでないな

自閉症なんだな

867 :名無しでGO! :2020/08/19(水) 04:09:33.57 ID:N36c1bea0.net
しかも停車時間短い湯河原で分割されてる車両移動しろ、と
基本編成内移動にしてもわざわざ2回移動しなきゃいけないし
アホじゃねぇかと小一時間

868 :名無しでGO! :2020/08/20(木) 00:49:06.28 ID:llm96rq50.net
tps://twitter.com/guitar_journey_/status/1296052490111131648/photo/1
小唄じゃないけど、昔あったJR東の土日切符。
子ども料金だけど、親が付いていったのか、子ども同士なら相当な放任主義の親だな。
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無しでGO! :2020/08/22(土) 21:30:04.21 ID:glsd5s4O0.net
Q:東京から由比の普通回数券今でも常備してますか。
A:その都度個札で対応、またはパッケージ商品ですね。
回数券の廃棄出すよりはマシです。
3ヶ月で11枚確実に捌ける自信がなければ回数券を仕入れるリスクのが大きいですね。

870 :名無しでGO! :2020/08/22(土) 21:33:36.44 ID:glsd5s4O0.net
Q:のぞみ速達料金は指定席だけです。自由席は免除です。不公平だと思いませんか。
A:事実上、のぞみ号に関しては指定席料金が距離比例で740〜1170円になっているという感覚ですね。
長距離乗る方が着席保証の価値は上がるのは当然で、
むしろ指定席料金自体一律530円ではなく距離や需要に合わせて変動させるのが適切だと考えます。
全ての列車に自由席があり、また「エクスプレス予約」を使えば自由席と同額か
それ以下で指定席に乗れる事を考えれば特に問題はないのではないでしょうか。
少なくとも東北新幹線のように「はやぶさ」に自由席がなくて、
盛岡以南で「やまびこ」自由席を利用して盛岡以北で普通車空席を利用しようとしても
指定席料金を徴収しようとするようなやり方よりもよっぽど健全であると言えます。

871 :名無しでGO! :2020/08/22(土) 21:43:03.38 ID:glsd5s4O0.net
Q:事実上の変動指定料金とするなら指定席料金として変動させるべきです。
はやぶさは速達料金を徴収する快速、速達料金を徴収しない各駅停車のやまびこに分離しています。
全員が平等に負担するはやぶさの方が健全です。
EX予約と同様な新幹線eチケットによる割引もあるし、条件は東海道新幹線と変わらないのでは。

A:新幹線の特急料金は指定席がベースである事を考えると、
座席指定の距離比例分を特急料金にインクルードするのは制度上仕方ないものだと思います。
急行のように自由席料金+座席指定料金、という仕組みになっていないので。
仙台以北で各駅停車となるはやぶさでもHS料金は通常通り掛かりますし、
新幹線eチケットは「特定都区市内がつかない代わりに定価の200円引き」であり、スマートEXに相当するもの。残
念ながら東北系統にはe特急券に相当するものはありません。
盛岡で乗り継いで利用する場合でも自由席と特定を通算してのを発売を拒否する係員も多く、
必要としていないのに割高な指定席券を購入させられるケースも少なからずあります。

苦しい言い訳だな。商売にならないから新幹線eチケットを否定しているとしか思えない。
とくだ値つかえば結構安くなるのに。

872 :名無しでGO! :2020/08/22(土) 23:11:15.98 ID:ed4Hb0sk0.net
>>871
あ、高橋ちゃんと読んでないんだな(笑)

仙台以北の各停はやぶさははやぶさ料金入ってないんだぜ
はやてと同じ金額なんだよな

320km/h区間があれば500円上乗せ
無ければ免除
ちゃんと設定されてるけどな
更に仙台以北で各停はやぶさ乗って盛岡以北(八戸など)は自由席で乗れる(座れないけどね)
自由席で発券もされるよ

てか普通は510円ケチるなんてアホとしか言いようが無いけど

873 :名無しでGO!:2020/08/24(月) 06:01:15.97 ID:MyR6rqZed
想像を超える ペテンの世界
それがトランスポート 分裂気味クオリティ♪

874 :名無しでGO! :2020/08/24(月) 21:48:54.66 ID:T8SYY/9va.net
「半沢直樹」の土下座シーンを見ると、浜名湖事件のときの高橋恒太を思い出すw

875 :名無しでGO! :2020/08/25(火) 14:20:15.80 ID:B9STxICQ0.net
チケットストリートの社長が書類送検されました。
チケット高額転売を助長し続けていたチケットストリートに警察がメスを入れました。
不正チケットの転売仲介 サイト運営の社長ら書類送検(ABCニュース)

たびびと@きっぷ屋byTPO
正直、チケットの転売はある程度必要悪だと思ってる。
あまりにも法外な値段なのは別として、カネさえ積めば売り切れてても入れるのって大きいし。
例えば直前に出演メンバーが変更になってオフィシャルでは完売してるけどチケットを欲しい人がいる一方で、
需要がなくなった人は捌きたいわけで。
まあハロなんて特にそうでしたよねぇ。
自分が行ってた某現場に至っては「開演80分前から現地取引大会が始まる」とかいう状況だったし(懐)
発券元は公式にOKとは言い辛いでしょうね。ある程度黙認されてきた部分もあると思います。
予定も分からない、ヘタすりゃ出演メンバーすら発表されてない状況でチケット押さえるとか無理です()
午前8:06 ・ 2020年8月25日

876 :名無しでGO! :2020/08/25(火) 16:03:06.88 ID:I5sNFrU+0.net
せめてチケ代プラス交通費で譲渡とかの内輪価格でやってる分にはよかったんだろ
それが商売になるくらいの利益上乗せされすぎたから規制入った
販売価格以上の転売は違法になったのだから、必要悪じゃなくて悪なんだよ
自分の都合で遵法しようとしないのは相変わらずだな

877 :名無しでGO! :2020/08/25(火) 21:00:50.38 ID:ssKs7VOh0.net
不要になったチケットを購入価格前後でうるなら問題にならないが、初めからプレミアつけて売る目的で買い占めるから問題になる。

878 :名無しでGO! :2020/08/25(火) 21:15:02.84 ID:B9STxICQ0.net
Q:JR東海ツアーズがひさびさ旅割引のお得なプランを出していますが、
こちらでも似たような商品の取り扱いはありますか。
A:自社商品では設定してない(というか設定しても確実に勝てない)ですが、ツアーズさんの商品をお出しする事なら。

879 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 12:49:51.81 ID:6U0l4B1U0.net
コイツってエアサラリーマンだろ?

880 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 13:13:30.32 ID:AUFUmu+s0.net
>>879
契約社員未満だな

881 :名無しでGO! (ワッチョイW 6101-IGT+):2020/08/27(木) 13:26:54 ID:tEP/kX+c0.net
>>879
マジレスすると個人事業主になるのかね?

882 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 13:43:16.22 ID:8wiOslZ40.net
TPOと業務委託契約してる個人事業主かな
と言うと聞こえはいいが、実質西の株優で乗車券大量買いして乗変扱いできっぷを手配している転売ヤー

883 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 13:45:12.85 ID:n8NHzAqp0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これ良いな、と思ったらキロ単位か。1人暮らしには辛いけど実家に送り付けるか←
>ラウンジ提供の「JAL特製ビーフカレー」、ネット販売とマイル交換開始 - TRAICY(トライシー)
>日本航空(JAL)の羽田・成田空港の国際線ラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売・マイル交換をきょう8月27日午前9時より開始した。
午後0:52

代金着払いで送りつけるのかな。

884 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 13:48:26.10 ID:n8NHzAqp0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
これを無料でやるってのはかなりN国の好感度上がるなー
引用ツイート

【NHKから国民を守る党党首】&【ホリエモン新党代表】 元国会議員ユーチューバー 立花孝志
・ 20時間
名誉棄損の被害者を守る活動について、さっそく反響が来ています。
特にこれまでにお付き合いのなかった弁護士さんから、協力の申し出があり大変心強く思っています。
名誉棄損している犯人を、無料で特定して裁判までする方法が見つかりそうです(笑)
午後5:50

885 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 14:17:43.98 ID:6U0l4B1U0.net
>>884
小唄って受信料滞納者?

886 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 18:56:41.22 ID:s8prh+cyd.net
>>885
単純に
ボクチンの邪魔するやつを名誉毀損で訴えるグヨー

その前にJREから名誉毀損で訴えられそうですが

887 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 19:00:26.89 ID:s8prh+cyd.net
>>885
未契約(違法)者じゃね?

888 :名無しでGO! (ワッチョイW 2240-tTXv):2020/08/27(木) 23:46:51 ID:WMTGWTTV0.net
>>874
>浜名湖事件のとき
浜名湖事件って何ですか?

889 :名無しでGO! (ワッチョイ 2102-1etN):2020/08/27(木) 23:52:50 ID:8wiOslZ40.net
>>888
ツアーバスの休憩SAで点呼せずに客積み忘れた事件
ブログか何かに土下座写真載せてた

890 :名無しでGO! :2020/08/27(木) 23:55:47.79 ID:+akV24vk0.net
土下座写真www

891 :名無しでGO! :2020/08/28(金) 01:35:56.49 ID:pHmw7hbEa.net
>>843
あ、今気が付いた
>鰐隊長
>GoToで?ちょっと安い定宿に泊まったら
馬鹿汚蚊好しゃちょー、いつ都外に転出したの?、
それとも現住所虚偽申告したの?
「感染拡大防止のため東京除外」という方針、旅行業者が破っていいんですか?

892 :名無しでGO! :2020/08/28(金) 04:58:47.10 ID:iLLUDhJF0.net
>>888-889
狼かどこかで被害者がスレを立ててたような(うろ覚え

893 :名無しでGO! :2020/08/28(金) 10:29:15.94 ID:wEt6pZ3M0.net
>>882
○○主任崩れとか審査係主任は現職で中の人らしい
たびびとにリークしているのかな

894 :名無しでGO! :2020/08/28(金) 20:04:55.97 ID:vSgAHhZRa.net
>>892

助けて
https://ex11.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1163181664/

895 :名無しでGO! :2020/08/28(金) 20:55:05.51 ID:+1uqVatm0.net
特急列車の指定席を便利に快適に!
京阪神エリアにおける特急列車利用商品の発売
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200828_00_keihanshin-ticket.pdf

JR西もチケットレス化を進めているな。
株優を使った転売屋は商売あがったりだな。

896 :名無しでGO! (ワッチョイ 69ad-1etN):2020/08/29(土) 00:16:22 ID:dyrIpLDX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ANAだけがやってた頃は格好の批判材料だったのに、JALまで追随したら叩きにくいじゃん←
とりあえずアレだな、現在予定されてる案件に関しては9/1までに発券しておいた方が良いということ。

>JALダイナミックパッケージ 取消料規定の変更について(9月2日ご予約分より)
https://jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/chancelcharge/index.html
午前0:10

897 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 01:50:44.09 ID:B+fcntGM0.net
小唄の飯の種もどんどん規制されているな。小唄にはあいりん地区の炊き出しが待っているよ。

898 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 06:24:36.92 ID:dyrIpLDX0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
J-WESTチケットレスがJ-WESTカード会員以外にも開放された上で、
びわこエクスプレスの自由席が現行6両→3両になるのか。
そして西優自由席の原価+200円ぐらいで、変更のために窓口に並ばなくても特急指定席を取れる。
そして指定席特急券そのものの値段は変えずに企画商品扱い。色々と巧妙である。
西優の330円だの490円だのって言うのはあくまでも原価の話だから、
送料や利益分を乗せると末端価格は当然高くなる。
そう考えると+200円前後っていうのは絶妙な設定。
確かに株優特急券の束を持ち歩いてて乗る直前に窓口で乗変して特急飛び乗る通勤客とか
割と見かけるわけで、対策しないわけがない。
午前1:39 ・ 2020年8月29日

899 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 06:26:57.06 ID:dyrIpLDX0.net
冷静を装って書いているけど、
心の中は飯の種が減るからJR西が憎いんだろうな。

900 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 06:54:57.32 ID:ZrxVTvzOa.net
無人店舗の推進
5Gの推進
チケットレス推進…
やはりChinaの手下だけあるね
そのうちChina国鉄東日本支社になるだろうね

901 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 09:06:08.63 ID:eSwqnhBL0.net
>>898
>株優特急券の束を持ち歩いてて乗る直前に窓口で乗変して特急飛び乗る通勤客とか
>割と見かける

まず株優特急券の束を持ち歩いてる人なんて小唄みたいな転売屋以外居ないに等しいだろ

902 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 17:17:28.74 ID:YT6f82lO0NIKU.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
2分
JR九州ネット予約でみんなの九州きっぷで使う「にちりん」「ソニック」を乗り継ぎ予約した場合って1個列車扱いで指ノミ券2枚出てくるってことか。で、これを乗変すれば実質無限ry

マヂでコイツってくそだな(# ゚Д゚)

903 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 17:30:09.09 ID:4QepRejX0NIKU.net
>>902
こういう制度を悪用する馬鹿が増えるようだと
乗変不可等制度変更に繋がる
結局正直者がバカを見る
そもそも企画切符って乗変できるのか?

904 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 17:37:26.37 ID:nFxpCoBS0NIKU.net
〇〇
いや株優対抗なら株優の適用に制限を加えればいい話であって、これは単に指定席誘導・自由席利用抑制策ではなくて

たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今回のJ-WESTチケットレスの一般開放、仮想敵が株優のバラ売りである事は明白。だからって西日本会社を敵視したりはしませんよ。
影響範囲は限られるし、稼ぎ頭の山陽新幹線とかサンダーバードは現状維持だし。通勤客向けに10枚セットとかで売るのは難しくなるけどね。
定価の自由席よりもチケットレス指定席のが安くて、だいたいうちの売価と似たような価格帯で自由席2枚きっぷが出て、株優自由席の原価+送料分ぐらいで窓口を並ばなくても買えてしかも指定席。
制度の矛盾は企画乗車券で潰していくのは正しいやり方だと思うけど、多分これは序章にすぎないだろうな。

905 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 17:39:30.50 ID:nFxpCoBS0NIKU.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
審査掛主任
@mexme4_
マルスシステム上、えきねっと発券、EX発券、e5489発券、JR九州ネット予約発券は2列車乗継でも席無特急券に指のみ券添付

906 :名無しでGO! (ニククエ Sd22-cppK):2020/08/29(土) 18:52:55 ID:b4jPCRTndNIKU.net
>>903
企画切符側に発券の表示多数で怪しまれてアウトでは?

907 :名無しでGO! :2020/08/29(土) 23:30:57.89 ID:YT6f82lO0NIKU.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
7時間
久しぶりに仕事で有楽町。結構中の人入れ替わってたなー。ANAに払わせる取扱料金とJALさんから頂くインセンティブで2万円コースのお仕事。ごちそうさまでした。

違約金ビジネスで荒稼ぎしてきた分のカネを今こそ吐き出すのだ。

悪徳商法やってた前歴を暴露するって、小唄はMゾ?怖

908 :名無しでGO! :2020/08/30(日) 11:57:13.00 ID:5kDITUZEF.net
>>907
本当、高橋はJRE好きだなー
JALはJREと提携してるからなー

脱束ならANA一択だぜ?

909 :名無しでGO! (ワッチョイW 4281-Nunv):2020/08/30(日) 15:26:18 ID:7pA7Knfl0.net
>>908
ANAもちゃらちゃらペンギン(大爆笑)と提携しているはず
つまりSKYしか使えない

910 :名無しでGO! :2020/08/30(日) 18:17:39.82 ID:qzWZmRcd0.net
スカイマークもANAが大株主

911 :名無しでGO! :2020/08/30(日) 20:42:50.60 ID:GQkV9/QS0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
1時間
慣れない事務作業に追われてます。締め切り迫ってるのに分からない部分だらけで泣きそう。

→コイツ今東京だっけ? 中尾に月末の仕事押し付けられたか?

912 :名無しでGO! :2020/08/30(日) 21:12:42.87 ID:5Af0jLSZ0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 8月28日
【悲報】みんなの九州きっぷ旅行の帰りに使う予定だった飛行機が欠航、全部予定組み直し

913 :名無しでGO! (ワッチョイ 2102-1etN):2020/08/30(日) 21:43:19 ID:+qja1SMR0.net
旅行会社()勤務()なのに需要すら見極められないプロ()
自分がこういった商売やってたら恥ずかしくてツイートすらしないわ

914 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 06:58:11.72 ID:XXGdCVejM.net
>>909
まぁ、JALはゴールドスイカありますからね
だからJALは即刻切らないと…

結局は金ですかね?

915 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 12:13:04.64 ID:CWfF+wxId.net
>>914
金っつーか、小銭っつーか…。

916 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 12:35:52.60 ID:vrsHSZMB0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
1番手間が掛かりそうな作業が必ずしも今やらなくて良いことが判明。ゆーてやることは山積みなんだけどね。今週は事務作業weekになりそうです。
午前10:28 ・ 2020年8月31日

917 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 14:52:48.24 ID:acf6ycHqF.net
さてと。

918 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 14:53:20.65 ID:acf6ycHqF.net
そろそろ起きるとするか。

919 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 15:42:10.97 ID:acf6ycHqF.net
暑いな。

920 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 15:42:41.72 ID:acf6ycHqF.net
ではシャワーでも浴びるとするか。

921 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 19:01:04.92 ID:vrsHSZMB0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
四国会社、来春に値上げをするとして近い将来行われると言われている旅客営業規則の全面改訂のタイミングでも運賃改訂をするとなると短期間で2回の運賃改訂が行われるわけか。
午後6:17 ・ 2020年8月31日

922 :名無しでGO! :2020/08/31(月) 19:47:29.71 ID:C5/nzwoO0.net
>>921
だから何?
営業規則の穴付いて旅客会社にダメージ与えてるお前が偉そうに言うことじゃないよな

923 :名無しでGO! (エムゾネW FF22-RQUP):2020/09/01(火) 23:18:18 ID:TfLUauZgF.net
腹へったな。

924 :名無しでGO! (エムゾネW FF22-RQUP):2020/09/01(火) 23:18:45 ID:TfLUauZgF.net
そろそろコンビニでもいくとするか。

925 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 09:30:05.94 ID:aksGhrBz0.net
中尾が執務不能になったら、小唄が代表取締役になるのかね?

926 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 12:21:54.49 ID:wfphLxFJd.net
>>925
中尾が借金しまくって高橋に譲渡
勿論借金も譲渡される

927 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 13:37:37.53 ID:aksGhrBz0.net
>>926
小唄は破産しても失うものはないだろ。

928 :名無しでGO! (ワッチョイ bfad-XrX+):2020/09/02(水) 14:05:06 ID:Nf9kgN5w0.net
破産したら古物商の資格は失う。全国旅行業協会からは強制退会だろうな。

929 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 15:25:31.80 ID:pdIJL9Zb0.net
>>928
>全国旅行業協会からは強制退会だろうな。
会費滞納したから強制退会させられたと聞くが

930 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 15:32:38.07 ID:Nf9kgN5w0.net
全国旅行業協会の会員検索にあるから正会員
社名商号 (有)トラベルプランニングオフィス
登録番号 東京都 第2種 3332号
登録日/入会日 平成6.4.1/平成7.5.30
住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-11-5-604
代表者 中尾 一樹
TEL 050-3559-1005
FAX 020-4665-9434
営業所数 0

大阪に営業所あるんじゃないの?

931 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 15:37:08.43 ID:Nf9kgN5w0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
取消料規定変わる前に使う可能性のありそうな所全部IITで抜いておこうと思ったら23:10〜メンテナンス(笑えん)
午後11:39 ・ 2020年9月1日

JALかな。

932 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 16:19:50.24 ID:pdIJL9Zb0.net
>>930
全国旅行業協会からの退会勧告だったね

933 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 19:15:54.79 ID:Nf9kgN5w0.net
鰐隊長
@wani_twi
今はなき新宿西口地下みどりの窓口発行の青春18きっぷ。
未使用ですが、欲しい方おられますか?
定価でお譲りします。
一応書いとくけど今年夏に購入してますので、今年9月10日まで使えます。
手渡しか郵送が可能です。
ご希望の方はお早めにご連絡ください!
(希望者いなければ払い戻します)
午後6:47 ・ 2020年9月2日・Twitter for iPhone

定価。残り一種間しかないのに。金券ショップでも買い取ってはくれない。
転売目的で買ったのか。

934 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 19:40:55.74 ID:pdIJL9Zb0.net
>>933
>希望者いなければ払い戻します
www

935 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 20:40:38.77 ID:wxevtY5k0.net
>>934
恒太「あおはる()あるので買ってくださーい。客から払戻されたので」

936 :名無しでGO! :2020/09/02(水) 23:57:50.45 ID:Nf9kgN5w0.net
tbbt@現場垢
@tbbt_eiuts
明日じゃん(笑)>RT

てか、ミスガのお披露目チケット取れる前提で明後日の新幹線にしてたのに取りそびれたわけで、変更できないチケット買ってるとこーいう時辛い←
午後0:29 ・ 2020年8月28日

937 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 17:26:48.14 ID:1wob0LKP0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
始発繰り下げて終電繰り上げて快速にしてターミナル駅の到着時刻を維持する、というのはむしろやるべき。
午後4:46 ・ 2020年9月3日

馬鹿だな。

938 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 17:36:56.33 ID:mOM1586U0.net
報じられた内容を全く理解できてないんだなw

939 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 17:40:52.99 ID:YDUviHx30.net
まともな組織の中で働いたこと無い永遠のアルバイトですし
自分の都合だけしか考えられない輩()には理解不能ですよっとw

940 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 22:13:15.11 ID:1wob0LKP0.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
おうめ路快速
@omejirapid103
むしろ、メガループを繰り上げたりしたら大問題。
客だけでなく、沿線自治体や議員までキレそう。
午後8:38 ・ 2020年9月3日

941 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 22:41:18.98 ID:eMIKWUxhd.net
>>937
快速にしたら止まらない駅の自治体から苦情来るだろ?

何で理解出来ないんだろ?

942 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 22:42:34.34 ID:eMIKWUxhd.net
ながらの日付変更線を熱海にしたら発狂しそうだな
小田原通過で

943 :吉田都 :2020/09/03(木) 23:13:33.14 ID:EEtf5U+yd.net
>>942
その前に、復活すると思うの?

944 :名無しでGO! :2020/09/03(木) 23:55:13.74 ID:1wob0LKP0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
ついに本格的に動き出すのか…運賃制度変革プロジェクト。
3年後にどういう制度になっているのやら。
まあ東海さんが乗ってこなそうな雰囲気ではあるけど。
まあ電車特定区間限定になりそうな気はします。
東海の合意なしでA表を勝手に弄れないだろうし(IC運賃は東完結だからできたけど)
午後11:09 ・ 2020年9月3日

JR東日本、JR北海道の特定都区市内は廃止かな。
JR東海関係ないし。

945 :名無しでGO! (ワッチョイW c701-ltLr):2020/09/04(金) 00:02:22 ID:7wKJcDHo0.net
>>943
まだ決めつけなくてもいいんじゃないの?俺も可能性は低いと思うけど。Fラン大出身者は浅はかなんだな。

946 :名無しでGO! (ワッチョイ bfad-XrX+):2020/09/04(金) 00:06:06 ID:pl8SiNuz0.net
>>945
2021年で185系全廃。
後続車両ないから、ながら廃止。

947 :名無しでGO! (ワッチョイ c702-XrX+):2020/09/04(金) 00:40:58 ID:d0+mShjY0.net
E257系運用って出来るのかな
指定券の転売防止含めて乗車券ないと発券出来ない(窓口対面販売のみ)とかにすりゃいいのに

948 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 01:05:55.54 ID:7wKJcDHo0.net
>>946
185系全廃はしっている。E257系を投入して継続するか、廃止になるかは185系が全廃になるまでは確定にはならない。あなたは関係者で、情報を漏らしてくれてるの?ならありがとう。

949 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 01:47:22.27 ID:YLjFKi1XM.net
すれ違いだけど、東海対応のE257系は5両編成が5編成。本数が少ないのでながらには出せない。臨時快速のコマはあるが行き先もない。

950 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 02:21:03.97 ID:6ljO/WdD0.net
@こうた
18きっぷで乗り継ぐ人を前提に在来線であれこれ対応するよりも、新幹線利用の大幅割引商品を出す方向にシフトしつつあるなと感じる今日この頃。
もちろん物理的な値段としては後者のが高いけど、例えば在りし日のムーンライト九州(上り)よりも現在のひかり594号の方が博多発の時刻は遅かったりする。

951 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 02:25:42.76 ID:6ljO/WdD0.net
Q:JR東が運賃制度を変えたがってますが、今まで以上に誤取扱(≒さぎ)が発生しそうで怖いです。どう思いますか?
A:今回の運賃制度変革、東日本会社だけでなく西日本会社も準備を進めており東海会社が首を縦に振れば初の全面改訂になります。恐らくではありますが、現行の複雑すぎる運賃制度を整理して誤取扱が減るようにシンプルな制度設計をするのではないでしょうか。

952 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 10:39:56.44 ID:CLCW6iiQ0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 8時間
18きっぷで乗り継ぐ人を前提に在来線であれこれ対応するよりも、新幹線利用の大幅割引商品を出す方向にシフトしつつあるなと感じる今日この頃。
もちろん物理的な値段としては後者のが高いけど、例えば在りし日のムーンライト九州(上り)よりも現在のひかり594号の方が博多発の時刻は遅かったりする。

953 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 14:13:08.82 ID:LqTrEA7O0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
·
3時間
横浜駅西口の某行きつけのショーレストランで飲んでて東京時代の自宅に帰るには23:40発の特急高砂行きに乗るのがマスト。実家に帰るには24:01発の通勤特急渋谷行き。
今でも実家帰るときにはこのダイヤが前提になるけど、東急も追随して終電繰り上げとか言い出すんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてるw

954 :吉田都 :2020/09/04(金) 14:28:04.65 ID:HJxP+tiId.net
>>946
せやね
このままフェードアウトするんやないかな

つか、185の引退って前から噂があったやろ…

955 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 16:56:40.94 ID:ZG+5BL65d.net
>>953
つまりこう言うことか?

横浜→(京急、都営浅草線)→大門→(都営大江戸線)→門前仲町→(ゴキ)→越中島アジト

で、実家には…まさかとは思うが

横浜→(東横線)→自由が丘→(大井町線)→二子玉川or溝の口→田奈or長津田→(ゴキ)→実家

とか言うトンチキなルートじゃあるまいな?
(実際にはJR使って東神奈川で、または菊名で横浜線に乗り換えてるんだろうが)

956 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 18:09:51.30 ID:hZK42CYTd.net
>>955
JREが言い出すとほかも追随するパターン

ゴキは無理になるね

957 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 18:11:11.81 ID:hZK42CYTd.net
>>955
JRなら時間により直通一本で帰れる

958 :名無しでGO! :2020/09/04(金) 23:18:46.44 ID:6ljO/WdD0.net
土曜7時から
#99人の壁 鉄道の旅SP鉄道車両キラキラ
最強の壁⚡鉄道・旅行会社社員に挑むのは❗
#JR #東急 #西武 #小田急
#JTB #HIS など
前回ファイナルにすら進出させなかった
あの最強の壁が再集結赤いビックリマーク高電圧記号

→小唄や馬鹿汚は出演するのかな?(多分しねーと思うけど(笑))

https://twitter.com/fuji_99wall/status/1300749609019404289
(deleted an unsolicited ad)

959 :名無しでGO! :2020/09/05(土) 07:13:14.25 ID:mzeyVxZD0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
先日、観光庁に問い合わせて発覚した衝撃の事実。

寝台列車「サンライズ瀬戸・出雲」につきましては、9/1時点で本事業への宿泊事業者として登録が完了しておりませんので、宿泊施設に準ずるものとしては、支援の対象外となります。

とのこと。
午後2:16 2020年9月4日 Twitter for Android


返信先: @tbbt_kippu_ya さん
どうやら、GoToトラベル事業 Q&A集(8月31日時点)のQ77のA後半部(普通乗車券・特急券等の…)が引っ掛かったみたいですね。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya
現時点のQ79に出てくる話で個札素材でも企画旅行商品で払戻できないように処理がしてあればセーフになった(当初はアウトだった)んですが、
駅売りのノーマルの乗車券・特急券に補助額適用は難しいんでしょうね(やるなら実質的には特企でやるしかない)
午後10:47 2020年9月4日 Twitter for Android

960 :名無しでGO! :2020/09/05(土) 13:26:41.21 ID:AZblRGezM.net
コンプラとは?

えきねっとシステムに不具合が発生。
予約ならびに取消操作・発券に障害が発生している。

えきねっとマニュアルに従って対応を行います。
発券できない乗車券類に関しては無手数料払戻や、便宜乗車を取扱います。
詳しくは本日打電のTKF501号、マルス240号を参照して下さい。

961 :名無しでGO! :2020/09/05(土) 14:59:21.98 ID:/gyMIr7O0.net
>>955
後者はそれで当たりだね
自由が丘乗り換え2分しかないけど、それで行ける

962 :名無しでGO! (ワッチョイ c7e3-ALHH):2020/09/05(土) 18:01:39 ID:x6zqyEmS0.net
>>960
見る人が見たらわかるようなツイートってしないほうがいいと思うんだけどな。

963 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 18:36:53.80 ID:ryUiiGKN0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今回の事件がきっかけで各線で計画されているワンマン化に国交省から待ったが掛かるのはあり得る話やろな。それこそ車掌が乗ってれば非常ブレーキ引いてただろうし。

>○○
>五能線で前代未聞の5分早発による乗り遅れ?客のタクシー待ち中
>車掌さんアナウンスで平謝り
>途中まで発券業務してたからツーマンかと思ったけど、ワンマンだったのね

…午後6:29 ・ 2020年9月6日

世間を知らずの意見ありがとうございます。

964 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 18:59:25.05 ID:yzXUIfjXr.net
そもそも車掌乗ってるならドア閉めないだろwww

965 :吉田都 :2020/09/06(日) 19:10:23.05 ID:G6rKo+6td.net
>>964
飯田線「え、なんだって?

…車掌が乗務してても、車掌は運転(ドア扱いや合図等)はやらない列車もあるぞ

966 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 19:40:45.69 ID:ryUiiGKN0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
普通列車グリーンの車内販売のレシートって車補なのかよ!笑
車内販売のレシートは少なくとも新幹線では普通の(無地の)レシートでしたね。
車補の地紋入りのレシートが出てきたのは初めて見ました。
午後6:36 ・ 2020年9月6日

この人、JR東管内に長いこと住んでいたのに、車補発行してもらたことないのかな。
少なくとも30年前から地紋入りのレシートタイプの感熱紙でしたが。
小唄の無知ぶりは面白いな。

967 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 19:45:25.21 ID:UCHIZOVaa.net
>>966
ダウト。普通列車グリーンに車販が乗るようになったのは新制度移行後だからそれから。

968 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 19:56:20.88 ID:gNbihZbE0.net
>>965
ウチの近所の路線でも同じように
ワンマン列車に車掌乗務の取扱いやってるけど
閉扉時は車掌が見てて運転士に合図出すんだけどな

969 :名無しでGO! (ワッチョイ 87ad-XrX+):2020/09/06(日) 20:01:27 ID:ryUiiGKN0.net
>>967
そうなの。
113系時代の東海道線のグリーン車の乗ったら地紋入りのレシートだったけど。
事前料金ができてからは車内で買うことはなくなったからわからなかった。

970 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 20:10:56.29 ID:UCHIZOVaa.net
>>969
それは車内でグリーン券を買った場合やろ。
元ツイは車販で飲食物を買ったらレシートが地紋入りで出てきた、という話ではないかと。

971 :名無しでGO! (ワッチョイW 87a7-NUX7):2020/09/06(日) 21:17:28 ID:u9BaurKG0.net
>>966
このスレでキチガイが車券(グリーン車)を公開してたバカがいたな

乗る前に買えよと(笑)

972 :名無しでGO! (ワッチョイW 87a7-NUX7):2020/09/06(日) 21:22:23 ID:u9BaurKG0.net
>>970
グリーンアテンダントの業務端末と車販用のレシート感熱紙が共用化されたのかなぁ?

五反田駅で入場券買うとレシートだったと言うのはあった。

てか、高橋はグリーン車反対者&脱束じゃないのか?

973 :吉田都 :2020/09/06(日) 21:55:13.07 ID:LYW4Szevx.net
>>972
その可能性が高いなぁ…
まあ、共用化されたところで客にはなんの影響もないしね

974 :名無しでGO! :2020/09/06(日) 22:17:10.92 ID:gNbihZbE0.net
旅行会社はバス業界を食い物にする前は宿泊業界を食い物にしてたんだな
手数料取ることで寄生していかないと生きていけない旅行会社、旅行業界はコロナを機に消えてほしい

975 :名無しでGO! (ワッチョイ 7f10-Uc8i):2020/09/06(日) 22:56:03 ID:7iEAGy3W0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 1時間
さて、これから出張。行先に関しては極秘。5年後ぐらいになれば分かるかもしれません。
10年以上前から温めていたネタを形にするための、そして運賃制度変革が本当に行われて仮にきっぷ職人の仕事がなくなった後でも食いっぱぐれないための動き。
日帰りでも良いけどGoTo適用のために前泊します←

976 :名無しでGO! :2020/09/07(月) 00:15:43.25 ID:ypst95nf0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
つまり手入力精算だと年1回の特定の期間以外は丸儲けなのか。

たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
審査掛主任
他駅精算処理を行うと、ICカードを自動改札機で利用したのと同じ処理となるため、
社局間の運賃精算はIC運賃収受ルールに基づく正確なものになります。
一方、手入力精算の場合、年一回の不足賃調査に基づく配分となります。
この時期だけ昔から不足賃調査対象の乗車券が来なくなるという現象があるとか
例えば「大船→東日本会社線570円」の乗車券で「区変 京急線に変更[横浜]」が押されたものが京急線で精算する場合、
JR分は310円で残り260円は京急に配分されるところです。
しかし普段は改札日報で上げることはせず、不足賃調査シーズンのみ取扱件数と金額を集計します。
ところが不足賃調査シーズンになると、この区変の押された乗車券がほとんど来なくなり、終わるとまた通常の件数に戻ると。
そうなるとどうなるか。着社局側は不足賃調査シーズンに精算件数を上げることができず、本来得られる収入が得られないと。
午後10:46 ・ 2020年9月6日

977 :名無しでGO! :2020/09/07(月) 10:54:19.78 ID:XJx3hf0V0.net
>>965
乗ってる車掌は運転関連の取り扱いをしないって奴ね。

厳密に言うと本体籍の係員しか運転関連に触れないので子会社籍の係員は運転関連の作業が出来ない。

人件費を下げるためにあの手この手で色々やってますわなぁ、各社とも

978 :名無しでGO! :2020/09/07(月) 11:19:39.38 ID:02qS2mPSd.net
>>977
特急なのにワンマンな九州もあるでよ

979 :名無しでGO!:2020/09/10(木) 15:14:22.88 ID:MEv+4ra/D
馬鹿恥はTPOの社員と言い張ってるけど、万が一馬鹿恥の言い分が正しければ・・・
馬鹿尾の運命はこうなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01335007ca9cedcaec87f8fecf170c0d417b96a7

そうなればTPOもチェックメイト。

980 :名無しでGO! :2020/09/10(木) 23:40:26.05 ID:MBLJas950.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 9月9日
観光業に支援って言うけど、今回のコロナ禍で打撃を受けている運輸事業者やその乗車券類を売っている旅行業者にとっては傷口に塩を塗られるのと同じようなもんじゃねーか。

981 :名無しでGO! :2020/09/10(木) 23:55:38.75 ID:r9Bz/lwe0.net
BtoCで入手したチケットを転売してるだけなのに支援がないとか言ってる輩がいると聞いて

982 :名無しでGO! :2020/09/12(土) 21:07:19.52 ID:unXZZLke0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 22時間
銀河来た!
http://pbs.twimg.com/media/EhouTuhVkAAVgCm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EhouUOsU0AAahar.jpg

983 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 19:41:48.73 ID:d8Q2M/lH0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 38分
まにあった。大阪駅ホームから大中まで全力疾走(笑)

984 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 20:01:05.60 ID:d8Q2M/lH0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
グリーン差額5000円てことは101〜200kmの区間(1400円)に4回以上乗れば元取れるけど100km未満の区間(650円)や快速グリーン(500円)だともったいないわけか←おい、完全に金額が西優65使う前提やんけ

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 2時間
よく見たらひかり531ダメなのかよこれ。594は使えるから帰りはこれ1択だけど。
まあアレだ、行きは株優で帰りは594とかいう芸当もできるようになったわけで。

たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 5時間
これ使えば2人以上同一行程なら大阪から広島でも博多でも往復12000〜15000円で指定席も使えるわけか。
素材として仕入れて宿を付けて売れば企画旅行商品になるからGoToも適用。

985 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 20:49:09.31 ID:d8Q2M/lH0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 59秒
18きっぷ同様、特急券追加でも特急乗れないのね(半額特急券付けて特急グリーン乗り回そうと思ったけどダメだったか笑)

986 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 21:10:41.72 ID:XW43Z2ovd.net
どこでもドアきっぷって、TPOが直接西か九州からBtoBで仕入れられなければGoTo除外になるんじゃねーの

987 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 21:58:19.64 ID:+EkfNTQl0.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
乗車券学割で料金券株優、もOK。但し最初の発売時には料金券は乗車券の区間内に限られます(乗車変更は単体で可)。
とりあえず1か月後の日付で同じ金額の区間を自由席で量産しておいて乗る直前にに変更して使う、という知人もいますね。
10月からJ-WESTチケットレスが一般向けに開放されるので指定席に乗り換えるのかは聞いてないですが
(いちいち窓口並ぶのは正直ダルい)
普通回数券+株優特急券で新幹線とかいうのも割とよくあるやつで(笑)
中国地方が絡む案件だとかなりの確率でこれが1番安くなります。
これに気付いて商品開発して1年ちょい掛けて育ててから大阪に移住したのが今から2年ほど前の話です。
コロナ前は東京いた頃よりもだいぶ給料増えました←
午後7:42 ・ 2020年9月14日

988 :名無しでGO! :2020/09/14(月) 21:59:07.02 ID:2e1JlocC0.net
そもそも転売屋はGoTo事業対象外なんじゃねーのか?

989 :名無しでGO! :2020/09/15(火) 14:00:37.94 ID:DEL2b0w50.net
>>987
>とりあえず1か月後の日付で同じ金額の区間を自由席で量産しておいて乗る直前にに変更して使う、という知人
エア知人(笑)

990 :名無しでGO! :2020/09/15(火) 15:23:51.27 ID:Sg6HNDbPK.net
あのスーツ氏の直近のツイートで、TPOと言っても旅行会社ではありませんが、と。

991 :名無しでGO! :2020/09/16(水) 22:04:54.55 ID:nKZQwCw50.net
たびびと@きっぷ屋byTPOさんがリツイート
おうめ路快速
@omejirapid103
JR東日本の赤字を減らす方法
こういった、特急料金込みのフリーきっぷを全世代で出すべき!
この10年ほど、40代以下を疎かにしてきたツケは重い。
今動かないと、今後10年は苦しみ続けることになるぞ!

乞食根性丸出し。

992 :名無しでGO! :2020/09/16(水) 22:12:32.59 ID:nKZQwCw50.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
東日本会社の赤字の件、ここまで嫌われてる鉄道会社も珍しいな…
まあ気持ちは分からんでもないけどね爆弾
とはいえ、感染症によるものだし東海さんも西日本さんも過去最大の赤字になるんやろな。
自分もJR東日本に対しては批判する立場で何なら嫌気がさして関西に移住したので、
ここぞとばかりにザマーミロ!とやりたくなるのは分かります。
最近になって誤解していた部分もあると認識するようになり、
車両施策も一時期よりかなりマトモになったものの窓口係員のスキルの低さとかは健在ですし。
午後6:38 ・ 2020年9月16日

993 :名無しでGO! :2020/09/16(水) 22:16:11.86 ID:nKZQwCw50.net
共同通信公式
@kyodo_official
JR西日本、過去最大の赤字へ
午後3:26 ・ 2020年9月16日

この件にはだんまりですね。

994 :名無しでGO! :2020/09/16(水) 22:23:11.06 ID:y6baGRbM0.net
嫌われてるように見えるのは恒太の周りにアンチ東しかいないだけ
スーツ氏のTPOネタに本人すら反応出来ないコミュ障に言われてもなぁw

995 :名無しでGO! :2020/09/16(水) 22:24:32.44 ID:nKZQwCw50.net
>>991
○○
「特急乗り放題の切符を出せ!」って、元々出してたけどキミたちの先輩がそれを悪用して不正しまくったので無くなったんだわという話である

○○
撮り鉄擁護する気は全くないんだけど何も「厄介」を働くのは撮り鉄だけじゃないよ。
よく乗り鉄は撮り鉄を叩くけど、乗り鉄にだって不正、有効期間内の使用済み切符の転売、
駅員や車掌を恐喝、些細なミスで私人逮捕という名の業務妨害と名誉毀損、
指定席券の買い占めだのする厄介はやっぱりいるわけで。
特に不正に関しては目立たないだけで、乗り鉄でも決して少なくない人数がやってると思いますけどねぇ。

996 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 07:36:35.79 ID:pO4BxlVvd.net
いちばん嫌われているのは小唄だよ。

997 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 11:12:26.25 ID:R8YRoZXf0.net
○○
あとこの認識欠落してる人多いんですが、不正はもっての他だがそれと共に、法律や規則の範囲内だからと言って何してもいいわけではないんですよ。「節度」というものは守らなければならない。

指定席乗り放題の切符は乗らない列車の指定席の大量発券が相次いだせいで回数制限が付いた。

○○
根本的に廃止されてしまった切符まである。

「規則の範囲内だから正当」とか言って過度な事を繰り返してる人間。自分の行動がどういう影響を与えるのか考え直した方がいい。

一部の人間のせいで無関係の他人に影響が及ぶ。

998 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 11:46:45.00 ID:adzsKqTUa.net
ドル箱路線が多く、ほっといても客が乗ってくれる
「お願いです!乗って下さい!」と、呼びかけなくても大丈夫でしたから
苦労知らずだから、こういった状況に落ち込むと、高い壁となってなかなか乗り越えることはできないだろう

999 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 15:19:40.97 ID:TocS31PUM.net
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
うちのポリシーとして、新幹線回数券のバラには手を出さない事にしてる。
新幹線回数券のバラを金券ショップで買ってきて利益乗せて売るなんて誰にでもできるやん。原価ベースで考えても決して安くないし。
金券ショップさんとは仲良くしてるけど別の形。普通回数券だって1冊捌けるとこしか入れない。
午後1:52 · 2020年9月17日·Twitter for Android

1000 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 15:38:06.09 ID:pGl7WLTn0.net
>>999
TPOとしてのブランド力がないので新幹線バラ売りしたら路面販売店に負けます、まで読んだ

1001 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 17:50:58.11 ID:wWN+9Era0.net
このスレ見てるんかな?

金券ショップを愛用している鉄ヲタ 19軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1600138984/

1002 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 18:18:32.09 ID:0jG/QOpu0.net
40 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2020/09/16(水) 19:30:16.35 ID:vmpBTgwo0
金券屋で安いバラ売り回数券で分割購入して転売している東京本社大阪支店の自称旅行代理店がいるらしい

45 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2020/09/17(木) 00:00:21.12 ID:0LX8/xPP0 [1/2]
>>41
tpoのきっぷ屋か?

1003 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 19:03:20.90 ID:EUbYv3V60.net
たびびと@きっぷ屋byTPO @tbbt_kippu_ya 3時間
キヤまた壊れたのか。これだけ頻繁に壊れるとなると、冗長性を考えた時に機関車全廃って難しいんじゃねーの?
まあ、機関車全廃を見直すよりは機器の2重系化とかそっちの方向に持って行くんやろな現実的には。

1004 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 19:15:50.51 ID:0jG/QOpu0.net
試運転で壊れたんだから騒ぐことか?
脱束一族なら 何やっても騒ぎそうだけど。

1005 :名無しでGO! :2020/09/17(木) 19:31:11.57 ID:0jG/QOpu0.net
次スレです
【チケットIC化】脱束同盟427【失業危機】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1600338340/

IPアドレスが表示されます。

1006 :名無しでGO! :2020/09/18(金) 09:40:53.15 ID:88dXMFAFd.net
さん

1007 :名無しでGO! :2020/09/18(金) 09:41:16.31 ID:88dXMFAFd.net
はい

1008 :名無しでGO! :2020/09/18(金) 09:41:39.82 ID:88dXMFAFd.net
銀河鉄道999

1009 :名無しでGO! :2020/09/18(金) 09:42:44.92 ID:88dXMFAFd.net
このスレは1000の風になりました

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200