2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ42

1 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 19:32:32.69 ID:M3+6Mypr0.net
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです。
>>1-10あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。
○質問する人も、回答する人も、書き込む前に必ず参照してください。
○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
  出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのか
  それとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
  具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。
○質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません。
  ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります。
  ttp://transit.yahoo.co.jp/ ttp://ekikara.jp/ ttp://ekitan.com/
  ttp://jikoku.toretabi.jp/ ttp://www.swa.gr.jp/pub/mars http://bunkatsu.info/
  携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
○書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
  鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので、活用しましょう。
  ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/jikoku/
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要・キセルスレ等、適切なスレへ誘導のこと)
  回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
前スレ
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ41
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1430122330

704 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 10:43:03.28 ID:VR7FpRQI0.net
福島→新幹線→東京→新幹線→豊橋→飯田線→辰野→中央本線→八王子→横浜線→
という乗車券をつくる場合、着駅は横浜市内を1度通過しているので単駅指定になると思うのですが、着駅は新幹線の線路がぶつかる新横浜までか、それとも東海道線とぶつかる東神奈川まで買えるのかどちらなのでしょうか?
東京→豊橋間の経路(東海道か新幹線か)で決まるのでしょうか?

705 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 10:53:45.77 ID:SSB7QkTE0.net
>>704
規則上は幹在同一なので東神奈川。
マルスの挙動はどうだか知らないが。

まあ、東神奈川まで買いたかったら在来線経由にしておけばいい。

706 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 13:41:44.15 ID:VR7FpRQI0.net
>>705
なるほどありがとうございます

707 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 18:51:21.44 ID:CEdKpk0i0.net
>>704-706
そんなに簡単に結論づけても良いのか?
これと似た過去問があったけど、未解決だったような・・・

708 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 18:58:16.98 ID:CEdKpk0i0.net
〜八王子→横浜線→新横浜まで辿り着いた時点で 規則16条の2は破棄されるから
幹在別線とみなすべきで、実際乗車経路で買う必要があるものと解します。


ちなみに、横浜市内制度とかは関係なく、↓のような乗車券でも幹在別線となる。

小田原 → 新横浜  経由: 新幹線,山手1,中央東,横浜線 JR線営業キロ: 161.3km

709 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 20:35:20.96 ID:lxQgNjeq0.net
>>708
それが大口とかなら同一線扱いになるように思うが、いかが?
東海道線上、新幹線上ともに、接続駅も発着駅も存在しなくなる。

710 :705:2016/01/06(水) 21:22:20.56 ID:iU0hMS2V0.net
>>708
まあ、百歩譲ってその理論で幹在別線だとしよう。

だとしても、在来線経由にしてで東神奈川まで買えばいいという結論には変わらない。
そのうえで、規則第157条第1項第20号の選択乗車を適用し、新幹線経由で乗車すればよい。

711 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 03:39:24.59 ID:vSvmnrhD0.net
青春18きっぷでどこまで行けば、元を取れるか教えてください。

春に初めて利用したいと思っている超初心者ですが、
各駅列車であまり遠くまで行く勇気はまだないので
最初は近場から挑戦したいのですが、
池袋出発で片道・往復で最低限どこまで行けばお得になるか知りたいです。

様々な行先で教えてください。

712 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 05:22:39.79 ID:3IEKZkDS0.net
>>711
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/icfaretable/pdf/108.pdf
1回あたりで元を取ると考えるなら2370÷2で1185円なのでそれ以上の区間
片道ならその倍くらいの距離になるから、北なら宇都宮だとダメで那須とかのあたりで元が取れる
上越方向は高崎だとダメで水上とか草津(バス連絡になるが)とか
中央線なら白州(小淵沢駅利用)とか野辺山とかの高原のあたり
西に行くなら富士なり静岡なり焼津なりが初心者コースではある

713 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 08:44:54.87 ID:U53oZKXg0.net
>>711
その程度のレベルなら都区内パスとか休日おでかけパスとか東京フリーきっぷ
のほうがいいんじゃないの?
列車旅になれたら18きっぷにレベルアップしていけばいい

714 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 09:55:45.90 ID:63y1Gbqx0.net
>>710
選択乗車した結果、経路がぶつかる場合には、両方にまたがることになるので
そもそも選択乗車できないんじゃ内科医?

715 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 10:15:24.22 ID:1jdFyflf0.net
>>714
規第157条
旅客は、次の各号に掲げる各駅相互間(略図中の〓線区間以遠の駅と━線区間以遠の駅若しくは◎印駅相互間)を、
普通乗車券又は普通回数乗車券(いずれも併用となるものを含む。)によつて旅行する場合は、
その所持する乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、各号の末尾に記載した同一かつこ内の区間又は経路のいずれか一方を選択して乗車することができる。
ただし、2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。

何処にそんなことが書いてある?

716 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 10:18:38.19 ID:1jdFyflf0.net
>>714
またがる云々の話が出てくるのは、特定区間の話で、それも運賃計算方法の話。
発券された乗車券の使用方法については全く関係ない。

717 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 23:25:35.23 ID:vSvmnrhD0.net
>>712
ありがとうございます、感謝します。
片道で池袋から1185円、往復で2370円以上するとことを調べてみます。
宇都宮に興味があったんですが、宇都宮だと損するのが残念ですねw
春の焼津いいですね。参考にさせていただきます!

>>713
一度1〜2回で使ってみて、同期間に残りを長期で行こうと思っています。

718 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 23:48:42.97 ID:/1zljyPR0.net
>>717
なんなら少し足を伸ばして日光とかどうでしょう。

719 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 00:52:29.38 ID:Wd1howm60.net
>>717
日帰りなら宇都宮でも元がとれるよ。>>712は嘘つき。

720 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 01:33:57.48 ID:q8JtnZ5T0.net
>>719
>>712は嘘つき。

日本語読めない奴は黙ってろ。

721 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 01:38:08.87 ID:q8JtnZ5T0.net
>>717
>宇都宮だと損するのが残念ですねw

よく読め。
宇都宮で元が取れないのは「片道」だ。
日帰り往復なら十分に元が取れる。

722 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 03:37:05.07 ID:oB+aOEVJ0.net
すいません教えてください

塩尻から長野、上諏訪を経由して辰野に行くにはどう切符を買えばやすく行けますか?

723 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 07:45:20.31 ID:FTFwvQvk0.net
>>722
塩尻→長野、長野→上諏訪、上諏訪→辰野の3枚に分ける
乗車券を細かく分割すれば60円安くなりますが、面倒なのでおすすめできません

724 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:04:29.33 ID:K6KyGBnF0.net
経由?順番を見直せ

725 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:05:47.99 ID:K6KyGBnF0.net
新宿ワンデーでいいでしょ?

726 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:06:06.91 ID:K6KyGBnF0.net
間違えた、信州ワンデーね。

727 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 10:49:21.17 ID:4Ovzy/8j0.net
>>722

塩尻 → 辰野
経由: 篠ノ井,信越2,北陸新幹線,小海,中央東,[岡谷],中央2
JR線営業キロ: 251.7km 運賃計算キロ: 258.9km

普通片道運賃     :大人 4430円 小児 2210円 学割 3540円
普通往復運賃     :大人 8860円 小児 4420円 学割 7080円

普通片道乗車券の有効期間は 3日です。

728 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 11:19:19.29 ID:+XxrGuCp0.net
>>727
全然安くないわけだが。

729 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 15:12:49.95 ID:8b4ICwIZ0.net
>>728
否定するなら代案を

730 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 15:43:04.62 ID:+XxrGuCp0.net
>>729
>>723

731 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 18:12:25.66 ID:FIMuViVk0.net
だから、信州ワンデーでいいじゃん

732 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 18:18:24.06 ID:8b4ICwIZ0.net
>>730
これは失礼致したm(_ _)m

733 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 19:44:24.93 ID:+XxrGuCp0.net
>>731
あ、信州ワンデーって、利用日制限ないんだ。
そっちの方が安いな。
1日ですべての行程を終わらせるという条件は付くけど。

>>727の経路でも使えるしw

734 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 09:38:22.25 ID:Cv0lnRCm0.net
千葉から神戸へ行くのに新幹線を利用します。
行きは梅田に寄りたいのですが、新神戸までの往復乗車券で
行きに大阪駅で下車できるのでしょうか?

735 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 10:06:51.45 ID:QAIU2UO30.net
>>734
新大阪→神戸市内各駅を在来線で移動するなら途中下車可能。
新大阪→新神戸を新幹線利用なら、大阪で下車はできるが、再度大阪駅から乗車するときに
大阪→新大阪の往復乗車券が必要になる。

736 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 10:14:06.52 ID:Cv0lnRCm0.net
>>735
ありがとうございました。大阪で降りたあとは在来線を使うので大丈夫そうです。

737 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 16:20:06.40 ID:QT6QsvH40.net
中野駅(東京)から松戸駅までの移動でこの3連休で経験した出来事です。

オールJRだと550円。でもメトロ経由なら綾瀬まで280円+綾瀬⇒松戸が170円で450円で行ける。
メトロ経由で行くことにしました。

ただし金券屋では280円切符(回数券)を売っていない。240円券で乗り越しをすることに。
差額40円とJR区間運賃170円の計210円を払えばいい筈。そう思っておりました。

しかし松戸駅の窓口で請求された不足金額は260円。
最初っからメトロ部分が280円券ならあとのJR区間は170円で済みますが240円券なのでそうはならない。
メトロ区間の不足40円は北千住まで。JR区間は北千住⇒松戸間の220円で計260円を払ってください。
それが窓口氏の説明です(確かに最初松戸駅の精算機でも不足金260円の表示が出ておりました)

綾瀬〜北千住間の運賃計算の問題なのか、回数券の区間外乗り越しの問題なのか、イマイチ納得できないまま
260円を払って外に出ました。JR松戸駅の請求額が正しいのでしょうか?

なお帰りはJR170円切符で松戸駅で乗車し綾瀬駅でいったん改札外へ。メトロ240円区間券で再入場、中野駅で
乗り越し不足金の40円を払って出られました。
50円のことでこんな長文、申し訳ない。よろしくご教示下さい。

738 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 16:57:06.20 ID:zR80wC5L0.net
>>737
松戸駅が正解。
というのも、綾瀬〜北千住間はJR・メトロの二重戸籍区間。
原則は北千住までメトロ運賃、北千住からJR運賃で計算します

739 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 17:00:27.93 ID:zR80wC5L0.net
>>738続き
ただし、綾瀬まで有効なメトロの乗車券を持っていた場合は綾瀬までメトロ、綾瀬からJRの運賃となります。
ttp://www.tokyometro.jp/ticket/particularcase/ayase_kitasenju/
これは建設の経緯からこうなっています。
※本来千代田線は北千住から代々木上原だった。千代田線車庫を北綾瀬に建設するため北千住〜綾瀬間を二重戸籍化。

740 :737:2016/01/11(月) 17:46:56.74 ID:QT6QsvH40.net
あざーっす! 了解、すんなり了解です。

うざくて済まんですがもう一点だけ。
自分は今回、往路ではそもそも綾瀬まで有効なメトロの乗車券を持っていませんでした。

だから横着せず綾瀬で降りても支払金は差額の40円ではなく北千住⇒綾瀬の
JR運賃を払う必要があった、
今回の240円券ではどうやっても北千住で切られてしまう、という認識で宜しいですか?

ただし逆方向ではJR170円券とメトロ240円券+40円でいける、面白いもんですね。

741 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 17:53:21.25 ID:QSTEYxlF0.net
>>740
>だから横着せず綾瀬で降りても支払金は差額の40円ではなく北千住⇒綾瀬の
>JR運賃を払う必要があった、
>今回の240円券ではどうやっても北千住で切られてしまう、という認識で宜しいですか?

よろしくないです。
綾瀬で下車すれば、綾瀬までメトロ乗車になるので40円の支払いで大丈夫です。

742 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 18:47:32.28 ID:l9lzmArU0.net
便乗質問ですが、今回のような例で綾瀬→松戸のJR券を事前に買って持っていた場合はどうなるのかしら?90円の支払?

743 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 20:27:53.40 ID:zR80wC5L0.net
>>742
乗車券次第なのでケース・バイ・ケースだろうなぁ。
メトロ乗車券が綾瀬まで有効なら差額精算不要だし、
北千住の段階で要精算なら北千住〜綾瀬間の別途運賃になるだろうし

744 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:05:45.04 ID:QT6QsvH40.net
>>741
たはは。飲み込み悪くてすんません。あのとき、綾瀬で降りていればやっぱ50円安く済んだのか。
大手町で乗り換えたとき我孫子行きが来ちゃったんでつい横着しちゃった。
同じルートでも乗り続けているのと一旦降りるのとでは違うのね。

745 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:08:44.09 ID:hKI1Bz5q0.net
>>743
>乗車券次第なのでケース・バイ・ケースだろうなぁ

>>742は「今回のような例で」と言ってるだろ
つまり「中野からメトロ回数券240円券で北千住まで乗り越した場合」
だから、「中野〜北千住280円」との差額40円でOK

746 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:19:24.83 ID:/DkysjzU0.net
>>745
で、北千住-綾瀬は中間無札(キセル)になるわけかw

747 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 22:15:41.22 ID:u2If2S/10.net
中距離までor近郊区間内でのJR乗車券分割でもそうだけど、下車するのが面倒なら予め全区間分の乗車券を所持しておくべきなんだよね。
そうしないと通常の乗越精算ルールが適用されてしまう。

748 :745:2016/01/11(月) 23:42:03.04 ID:hKI1Bz5q0.net
>>746
スマソ書き間違えた

「中野からメトロ回数券240円券で綾瀬まで乗り越した場合」
だから、「中野〜綾瀬280円」との差額40円でOK

749 :743:2016/01/12(火) 02:10:51.54 ID:Ncvua7Um0.net
>>748
・質問者はメトロ区間の金額式回数券と綾瀬〜JR線の乗車券を保持している
・この区間を含むメトロとJR金町方面の運賃計算は北千住打ち切りの合算

なので質問者が保持している乗車券が区間変更可能かどうかで支払額が異なるんじゃないの?
乗車券が区間変更可能なら北千住から降車駅までの運賃と既収受運賃との差額、
定期や区間指定回数券など区間変更不能なら北千住〜綾瀬間の別運賃。

それとも場合にかかわらずメトロを綾瀬まで利用したという解釈で計算すんの?

後学のためにも誰か教えてください。

750 :何故、誰も言わない?:2016/01/12(火) 07:26:49.80 ID:a9k008lY0.net
>>749
却下
発駅が手前の駅に変更となるような区間変更はできません。
したがって、綾瀬→松戸のJR乗車券そのまま使う。

メトロとJRにまたがる場合は北千住〜綾線間はJR線として扱われるが、
北千住以南(メトロ町家方目またはメトロ南千住法目)〜綾瀬までの場合は全てメトロ線として扱う
だから、メトロ回数券で綾瀬まで乗越、差額40円でOK

751 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 08:57:00.28 ID:dKHbgMsW0.net
>>743>>745>>750
ありがとうございました。
とすると、JR区間をMVで事前発券しておけば問題ないわけか。

>>749
私もそれを気にしていて、手元の乗車券は使えません、新たに北千住からいただきます、をやられると厄介だと思ったので。

752 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 12:54:39.80 ID:a9k008lY0.net
いわゆる「綾瀬切り」という方法だけど
・事前にMVで綾瀬→松戸のJR乗車券を買っておく手間と
・綾瀬で一旦出場して列車を1本遅らせて乗り直す手間と
どっちが面倒くさいと思う?

おれは「パスネット」「磁気イオカード」の時代から後者の方法で乗っていたよ。
Suica PASMOの時代になってからじゃ手間は少なくなったと思うけどね。

753 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 21:58:32.40 ID:2LyqqUIc0.net
>>750
>したがって、綾瀬→松戸のJR乗車券そのまま使う。

区間変更ができないから、北千住→綾瀬を別途乗車として扱うという解釈もありだけど。

754 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 04:31:59.48 ID:b0V3XXRf0.net
似たような事情を我孫子から吉祥寺で体験したなあ。
我孫子から新宿までの磁気定期持ってた頃は吉祥寺でメトロ経由と申告して
清算できたけど、スイカ定期持つようになったらJR金額の清算にしかならない。
吉祥寺から帰るときは大手町までのメトロ切符買えばよかったんだけど。

755 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 05:10:56.13 ID:K/7n40eA0.net
>>754
全然似てないと思うが

756 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 18:43:28.18 ID:orS0s10A0.net
あらかじめ綾瀬まで有効な乗車券を持ってなければ、
>>753
が正解だと思う

757 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 18:48:53.63 ID:GlzeKK330.net
そもそも、そういう対応の為にMETRO一日乗車券を持っておくべき。前売りで600円だし、往復とかちょっと使うだけで元取れる。

758 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 22:41:30.09 ID:VFXYDIpS0.net
よくよく考えてみれば、綾瀬発→北千住着の大回りはできないんだな。

759 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 01:17:05.15 ID:1Y6p9wy00.net
>>758
北千住→綾瀬のJR乗車券は発売出来ないから、>>753 は不可で、
メトロ区間として扱うしかない。
なら、>>750 が妥当なのか。

760 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 08:16:01.11 ID:L2kB6StP0.net
>>759
そういうことだ

761 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 08:51:24.88 ID:w5h6zJ5+0.net
>>759
発売出来ないという事は無いだろう。
北千住→綾瀬と北千住→南千住は同額だから、
130円区間内までの乗車券を使用すれば良い。

762 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 09:19:55.29 ID:TdG5JxDS0.net
えきねっと経由で東海道新幹線の指定券を取ったのですが
EX-ICが出来たので切り替えられるなら切り替えたいです。
キャンセルすると手数料がかかってしまうみたいなのですが、
変更という手続きは出来るのでしょうか?
スレチだったらすいません。

763 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:12:43.71 ID:bo3cbknx0.net
>>761
勝手な解釈するな。そんな使い方はできない。しかも運賃間違ってるし・・・下調べとか推敲くらいしろよ。
北千住−綾瀬でJRの乗車券を発売しない事は旅規にも書いてある基本中の基本。
北千住からのJRでの140円券では、南千住にしか行けない。
(かつ北千住発南千住着の大回り乗車をする事は可能)

764 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:14:52.16 ID:ug4Enbod0.net
>>759-760
あくまでも「乗車券類の発売は行わない」のであって、別途乗車の扱いをしないわけではない。
(別途乗車は、乗車変更の一形態)
また、不足賃として収受することも可能。

>>762
できません。
諦めてそのまま使うか、手数料を払って払い戻しをしてください。

765 :762:2016/01/14(木) 10:50:08.09 ID:TdG5JxDS0.net
>>764
ありがとうございました。諦めます…

766 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:59:15.05 ID:h7hbbSdR0.net
>>764
別途乗車って、別の新規契約ってことじゃないのか? 乗車変更できない場合の取り扱いなんだし。
打切計算はできないとおかしいが、はてさて…

767 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 11:07:09.22 ID:ug4Enbod0.net
>>766
別途乗車という新規契約であって、乗車券類の発売(購入)とは話が異なる。

「別途乗車として、その区間に対する相当の旅客運賃を収受して取り扱う。」であって、
「その区間に対する乗車券を発売する。」ではない。

768 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 15:22:53.60 ID:w23En2NM0.net
別途乗車の形で普通乗車券を新規に作る

769 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 17:57:21.88 ID:ug4Enbod0.net
>>768
それは誤扱い。

770 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 20:58:21.06 ID:duCxXSEH0.net
まだ続けるなら規則スレへ

771 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 07:32:49.39 ID:STdkOQLs0.net
広島市内→新幹線→横浜市内の乗車券で
広島→新幹線→新神戸(途中下車)→地下鉄山手線→三宮→三ノ宮→サンライズ瀬戸出雲→横浜(地下鉄区間は別払い)
上記の利用は問題ないはずですが、これは新神戸で途中下車した場合、在来線は神戸から使用可能で、三ノ宮からは神戸ー三ノ宮間を使用放棄という形で使用できるという理解でよろしいですか?

772 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 07:56:46.23 ID:cvspETMq0.net
は?

773 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 08:05:40.35 ID:3RuSxMvN0.net
ほ!

774 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 10:59:14.43 ID:Ot/19Whd0.net
>>771
違います。
選択乗車(旅客営業規則第157条第1項第30号)により、
「三ノ宮又は神戸」(又は「神戸又は三ノ宮」)が新神戸との対応駅になっています。

よって、放棄した区間は全くありません。

775 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 15:13:51.55 ID:STdkOQLs0.net
>>774
ありがとうございます
勘違いしてました

776 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 12:16:20.20 ID:qDgqS0IP0.net
>>774
間の元町駅は駄目なのかな?

777 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 14:00:20.65 ID:AA4EF9P30.net
>>776
選択乗車で在来線は神戸から乗車となるところ、神戸→元町間を放棄したとみなせばOK

778 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 14:12:13.52 ID:uGqaWn/90.net
>>777
と自分も思うのだが、拒否された例があると規則スレで見たことがある。

779 :名無しでGO!:2016/01/17(日) 17:45:30.71 ID:E6KZL4G60.net
中央ライナーはマルス非収容だそうですが、各駅間での号車の割り振りを教えていただけないでしょうか。
湘南ライナーは公開しているページがあったりするのですが、中央ライナーは見たりませんでした。

780 :名無しでGO!:2016/01/17(日) 20:07:44.44 ID:RitZyP9q0.net
そんなこと知る必要ない

781 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 00:00:04.94 ID:TFJeCv850.net
>>779
マルス非収容だが独自のオンライン予約システムを構築していて
特定駅への割り当て等は設定されてないはず

782 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 08:25:42.42 ID:efXrsFdp0.net
>>780
アンタが必要ないと思っても、知りたい人だって居るわけで。

783 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 08:43:04.30 ID:0zO1xtkn0.net
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要・キセルスレ等、適切なスレへ誘導のこと)
  回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

784 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 10:40:46.91 ID:RxZBcFoQ0.net
>>782
新宿発売前売り切れがある時点で想像つくし

785 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 17:33:12.23 ID:efXrsFdp0.net
つまり、
>>779がタダ乗りを企んでいるという疑惑があるので、知ってても教えない」
ということでしょうか?

786 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 22:39:01.82 ID:BQGRL6OP0.net
779です。そういう意図があったんですね。
質問の概要は券売機から近い号車が出るのか、降車時に便利そうな号車が出るのかが気になったからです。
青梅ライナーは一部の座席が手売りで枠があったり、携帯予約にも枠があることはわかりました。
新宿で乗降する際南口側を利用するので、前方の車両を希望しています。
券売機から遠く、さらに後方車両で2度歩かされるなら乗る意味がなさそうなので質問しました。

787 :名無しでGO!:2016/01/21(木) 19:11:44.94 ID:Q18fP9osO.net
乗り継ぎ割引は新幹線・在来線共に自由席でも適用されますか?

788 :名無しでGO!:2016/01/21(木) 20:15:26.97 ID:nsDhc9ir0.net
>>787
Yes

789 :名無しでGO!:2016/01/22(金) 16:27:18.07 ID:kYQSJfKH0.net
>>787
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4000/4077.html

790 :名無しでGO!:2016/01/22(金) 19:15:39.09 ID:mv7R0ugw0.net
>>789
またお前か。
いい加減にしろよ。

規則スレじゃないんだから、解ればいいんだよ。

791 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 19:33:07.71 ID:I7uHpAMJ0.net
乗継割引に関する質問です。よろしくお願いします。

1.今年北海道新幹線が開業したとき、新函館北斗は乗継割引の対象駅になるのでしょうか?
 新青森→新函館北斗→札幌と乗り継ぐときに新函館北斗→札幌の特急列車に乗継割引が適用されるか
2.北海道新幹線開業後も新青森駅は乗継割引の対象駅のままでしょうか?
 盛岡→新青森→弘前と乗り継ぐときに新青森→弘前の特急列車に乗継割引が適用されるか
3.東北新幹線や北陸新幹線が延伸される前と後で乗継割引の適用になる対象駅に変化はあったのでしょうか?盛岡駅や八戸駅など
4.乗継割引が適用される乗り換え駅は誰がどのように決めているのでしょうか?国土交通省またはJR各社?

792 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 20:10:55.92 ID:k0pcFD160.net
>>791
現段階では乗り継ぎに関するリリースが何も出てないので正確な話にはならんが話半分で聞いて欲しい。

1.2.九州新幹線で博多開業時に博多・小倉双方で乗継割引適用を打ち切った事例があるためなるともならないとも言えない
 現在でも小倉乗り継ぎの大分方面や博多乗り継ぎの長崎佐世保方面が残っているが乗継割引対象外なのです。
3.Yes。青森方面は盛岡→八戸→新青森と移動してます。
4.JR在来線各社ですな

793 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 20:14:59.42 ID:sBJFwZB10.net
>>791
される
される
越後湯沢が無くなり上越妙高に出来た
JRが勝手に

794 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 21:22:58.66 ID:bL3mDgoFw
信州上田の真田の里に近い別所温泉

別所温泉駅の風景
https://www.youtube.com/watch?v=9C4Al5D3W7s
……………………

795 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 21:24:45.93 ID:I7uHpAMJ0.net
>>792-793
回答ありがとうございます。大変参考になりました。

796 :名無しでGO!:2016/01/26(火) 12:07:35.56 ID:OcG1ldZc0.net
>>791
3は金沢も追加された

797 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:13:09.85 ID:LiTtPw3q0.net
調べてみるとしなの鉄道の北しなの線を通過する乗車券の発行は近距離のみに制限されているようです
通しにしたい場合は長野〜飯山を新幹線にして長野〜飯山(北しなの線、飯山線経由)を別払いで買うので問題ないでしょうか?

具体的な経路は横浜→横浜線→八王子→中央線→小淵沢→小海線→佐久平→新幹線→長野→北しなの線→飯山線→越後川口→上越線→小出→只見線→会津若松→磐越西線→郡山→新幹線→東京→東海道→東神奈川(実際の下車駅は横浜)です

798 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:24:02.12 ID:y0Ox+YRg0.net
新千歳空港→南千歳→白石(もしくは平和?)→旭川→網走→釧路→帯広→南千歳
という、片道乗車券を作るとしたらおいくらになるでしょうか?
お願いします。

799 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:35:42.56 ID:LiTtPw3q0.net
>>798
12,450円
有効期間6日

800 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 21:04:52.72 ID:oqNcX2fD0.net
>>799
ありがとう御座います。
元々、それで旅行する予定でしたが、運良くpeachバニラ道東パス15500円特急自由席有効が出てくれたので、使わずに済みました。
どれほどお得なのか、知りたくて質問させて頂きましたが、相当お得ですね。
ありがとう御座いました。

801 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 21:26:16.48 ID:DGGWtFHC0.net
青空フリーパス、休日乗り放題きっぷはきっぷ売場でのみ発売でしょうか?
近距離券売機で買える駅はありませんか

802 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 22:36:46.67 ID:XMLaQtAh0.net
>>797
それ(長野〜飯山を新幹線経由で買う)で問題ないはず

803 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 23:45:36.12 ID:lTFRq2nu0.net
奥羽線と北海道の乗り継ぎ割引は、新幹線との割引で影が薄いが結局なくなるのか
奥羽線+新青森(新幹線)、新函館(新幹線)+北斗系は新幹線と在来線の割引だからな

804 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 23:57:57.24 ID:LiTtPw3q0.net
>>802
ありがとうございます

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200