2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ42

618 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 01:02:20.11 ID:DQ2VAhgz0.net
新大阪から新幹線で新横浜まで行き、改札外で用事を済ませた後、在来で武蔵小杉まで行く行程を往復乗車券で買う場合、
姫路-(新大阪-新横浜)-武蔵小杉で
新幹線は新横浜まで。横浜の経由でと伝えれば、
購入することはできますでしょうか?

姫路にしているのは往復乗車券にするための延長です。(念のため)

619 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 07:34:42.23 ID:iVH8l8EqO.net
>>618
OKです

620 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 12:32:01.39 ID:DQ2VAhgz0.net
>>619
ありがとうございますm(_ _)m

621 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 17:40:00.85 ID:VpoRMSm40.net
>>618-620
意味は分かるが、
タコな出札だと勘違いして新横浜経由の遠回りな乗車券は発売

するかもしれない。
乗車券は「姫路ー東海道線ー横浜ー新川崎経由ー武蔵小杉」と申告すべき。
それでも新横浜まで新幹線に乗れるし、
選択乗車で新横浜から横浜線で東神奈川まで乗車できる。
さらに、東神奈川〜横浜の区間外往復も可能。


・・・ちょっとまてよ?
最後の区間外往復はダメかもしれない。規則スレに投げてみる。

622 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 18:28:08.50 ID:pXVqMN1g0.net
>>618は、往復割引きかすために姫路に延ばしてるのでは?(西明石でいいような気もするが)
すると、短くするために横浜経由乗車券にして東神奈川横浜往復プラスするより、新横浜経由乗車券にして基149したほうが安くなるような…

623 :名無しでGO!:2015/12/25(金) 21:16:19.97 ID:OOnRfaYT0.net
タコっていう奴何歳?

624 :sage:2015/12/26(土) 06:48:16.19 ID:tabBJK1kO.net
>>621
お前はアホか?

新横浜で下車するという人に、新横浜で途中下車できない乗車券を勧めてどうする。

625 :sage:2015/12/26(土) 06:50:37.50 ID:tabBJK1kO.net
>>622
よく読め。
下車するのは横浜じゃなく新横浜だ。

626 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 08:02:42.65 ID:0XyCsx9H0.net
釣り…でいいんだよな?
真性じゃないよな??
どちらも新横浜で途中下車できるし新横浜で途中下車前提で書いてるよな?

627 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 10:45:19.13 ID:6Z3uQQSf0.net
タコな出札ってなんぞ

628 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 12:47:46.36 ID:T6I3jegv0.net
>>624
オマエこそドアホだろ  >>621の乗車券は選択乗車で新横浜経由でき途中下車もできる。

629 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 12:52:12.37 ID:T6I3jegv0.net
>>619も「OK」じゃない。 乗車券は横浜駅は通らない


姫路 → 武蔵小杉
経由: 山陽,東海道,[小田原],新幹線,横浜,東海道,[鶴見],東海道3
JR線営業キロ: 634.7km

普通片道運賃     :大人 9610円 小児 4800円 学割 7680円
往復割引運賃     :大人 17280円 小児 8640円 学割 13820円

普通片道乗車券の有効期間は 5日です。

630 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 12:54:12.88 ID:T6I3jegv0.net
>>619も「OK」じゃない。 >>618の乗車券は「横浜駅」は通らない

   下記の「横浜」ってのは「横浜駅」じゃなくて「横浜線」の意味
   

姫路 → 武蔵小杉
経由: 山陽,東海道,[小田原],新幹線,横浜,東海道,[鶴見],東海道3
JR線営業キロ: 634.7km

普通片道運賃     :大人 9610円 小児 4800円 学割 7680円
往復割引運賃     :大人 17280円 小児 8640円 学割 13820円

普通片道乗車券の有効期間は 5日です。

631 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 14:58:01.06 ID:yBa9YigwO.net
1/10に新宿〜あずさ〜塩尻〜しなのに乗る予定なのですが、あずさ5号〜しなの8号とあずさ7号〜しなの10号ではどちらが混みますか?

しなのは塩尻からだと自由席は座れませんか?

(東京〜中央線〜金山〜東海道線〜東京で乗車券買う予定)

632 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 16:09:00.79 ID:57WznvYk0.net
FAQに入れたほうがいいんじゃ内科医?

何々は座れますか?混みますか?って質問が時々あるけど、
責任を持って答えらるようなもんじゃない。
そんなのケースバイケースだし、無責任で不確かな情報を書かれても困るし

633 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 19:28:51.59 ID:+QSCYYVi0.net
「来年のプロ野球はどのチームが日本一になりますか?」
みたいなもんだもんねw

634 :名無しでGO!:2015/12/26(土) 20:52:29.82 ID:hIdeMFLs0.net
>>628
スマン、19号と混同していた。

635 :名無しでGO!:2015/12/27(日) 11:35:37.44 ID:UaLgUuYX0.net
「予約サイトの予約状況を参考に」なんて回答もあるけど、
指定席志向の高い列車、自由席志向の高い列車があるから一概には言えないし。

636 :名無しでGO!:2015/12/27(日) 11:57:39.27 ID:oVtS2Ort0.net
>>632
質問スレのFAQにはあるんだけどね。

637 :名無しでGO!:2015/12/27(日) 21:43:45.86 ID:TeVlz5p10.net
札幌フリー乗車券の発売駅についての質問です。

http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2016

これを見ると“JR東日本の盛岡・秋田・仙台エリアの主な駅のみどりの窓口・・・”
という記載はありますが設定区間ごとに発売駅・エリアが限定されるとは書いてません。
すると例えば青森発着のきっぷを仙台支社管内で買うことはできるのでしょうか。
秋田発着のきっぷを新庄駅で買うことはできるのでしょうか。

638 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 09:19:57.71 ID:BrJpYTwM0.net
都区内から行きはサンライズ出雲に乗り山陰経由で福岡市内まで。
帰りは18きっぷを使用して福岡市内から山陽本線の山口県内で途中下車し、その後は岡山で1泊して山陽・東海道線経由で都内まで戻ります。

この場合は東京から岡山まで往復・岡山から伯備山陰で幡生経由岡山まで・幡生から福岡市内までの往復乗車券を購入するのと、都内から出雲市までの乗車券+18きっぷとどちらが安くなりますか?

639 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 10:26:57.51 ID:6QGheuAU0.net
>>638
>岡山から伯備山陰で幡生経由岡山まで
片道では買えません。

>福岡市内まで
市内のどこの駅までかによって異なる。
また、小倉-博多間で新幹線を使うかどうかによっても異なる。

>都内から出雲市までの乗車券+18きっぷとどちらが安くなりますか?

出雲市から福岡市内の駅までの乗車券は?
行きは18きっぷとか書かれていないよ。

640 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 10:29:15.04 ID:6QGheuAU0.net
ってか、サンライズ出雲以外の区間がすべて普通列車というのなら、
東京都区内→出雲市の乗車券と18きっぷの方が確実に安い。

641 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 17:32:27.78 ID:FavSGCy00.net
>>637
買えます、そこまでの往復切符と同時購入なら。

642 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 18:09:32.02 ID:Ab04bH2Z0.net
北海道フリーパスの有効期間最終日に青森発のはまなす号に乗車した場合、継続乗車は適用されるのでしょうか?
中小国の通過時刻は有効期間内だと思うのですが…

643 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 18:19:46.78 ID:NspeznMD0.net
>>642
前にそんな質問あったなぁ
答えは、乗車券は継続乗車船適用されるけど、急行券は適用されないはず
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1419582216 
の347番参照

644 :sage:2015/12/28(月) 20:03:40.70 ID:BoruLQ/rO.net
>>643
あぁ、あの「トウガイトッキケンガー」キチガイが喚いていたやつか。

645 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 21:45:41.82 ID:j962O/Ul0.net
おれだ。
いいかげん事実を認めろ。

646 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 22:48:44.96 ID:aCqPq1/40.net
商品通達に利用できると書いてあるのに、その現実から逃避しまくった>>644

647 :名無しでGO!:2015/12/28(月) 22:50:52.93 ID:EYyX+r2B0.net
>>645
>>646
JRの公式見解という結論が出ているんだから、いい加減間違いを認めろよ。

648 :名無しでGO!:2015/12/29(火) 11:52:13.70 ID:XgEx20NKO.net
姫路〜三ノ宮はどこの駅で分割すると安くなりますか?

649 :名無しでGO!:2015/12/29(火) 12:17:31.66 ID:wqwGmnES0.net
>>648
朝霧と東加古川

650 :名無しでGO!:2015/12/29(火) 12:18:26.40 ID:wqwGmnES0.net
>>646
何処にも有効期間が経過した後の利用が可能とは書かれていないが。

651 :名無しでGO!:2015/12/30(水) 09:03:36.06 ID:KSuWEH3b0.net
横浜〜武蔵小金井までのJRの運賃を乗り換えアプリで調べたところICで712円と出ました
これはどの経路で出した運賃なのでしょうか?

652 :名無しでGO!:2015/12/30(水) 09:09:59.59 ID:RkYJdrZX0.net
>>651
横浜(横須賀線)武蔵小杉(南武線)府中本町(武蔵野線)西国分寺(中央線)武蔵小金井

653 :名無しでGO!:2015/12/30(水) 09:19:42.94 ID:L2UzJnJd0.net
>>652
ありがとうございます

654 :名無しでGO!:2015/12/31(木) 21:58:55.77 ID:upyE8MiA0.net
実際そんな経路で乗らないよなあ

655 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 06:29:50.89 ID:pkxs++ZB0.net
ヤフー路線で検索したら、\712はJRオンリーの経路すべてで、私鉄乗換ならもっと安かった。

656 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 12:42:56.76 ID:WI+NayxN0.net
与野〜明石(東京・新幹線・新大阪・東海道経由)の乗車券で、新宿から使い始めることはできますか?

657 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 13:01:51.94 ID:SrePVW7o0.net
>>656
旅客が70条太線区間を通過しないので不可
と規則スレで結論が出ています。

658 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 13:08:47.07 ID:rpEeuK880.net
>>656
俺は可能説を支持するが、不可能説を唱える人もいる。

659 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 13:40:18.87 ID:WI+NayxN0.net
>>657-658
ありがとうございます。「旅客が」太線内を通過しないといけないのですね。
つまり、経路は新宿・東京経由とすればよく、最短距離で計算された運賃を支払えばよろしいのですか。

660 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 14:10:45.41 ID:SrePVW7o0.net
>>659
東京経由での計算は強制です。
そして、その場合、経路は指定されません(新宿経由とも、東京経由とも表示されません。)

よって、どうしても新宿から乗車したいというのなら、新宿→神田の乗車券を別途購入するか、
元の乗車券を東京都区内発にするしかありません。

661 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 14:13:15.62 ID:SrePVW7o0.net
訂正
誤:東京経由での計算は強制です。
   ↓
正:太線内は最短経路での計算は強制適用です。

662 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 14:21:19.70 ID:WI+NayxN0.net
>>661
丁寧な回答ありがとうございました。

663 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 14:29:55.02 ID:rpEeuK880.net
片道券なら与野から買う意味がないので、おそらく往復乗車券で帰りは本当に与野まで乗る事例と推するが、そうだとすると「通過」する旅客なんだよな。

これ以上は規則スレではないので書かないが、普通に新宿駅で係員にきっぷ出して通れば問題ない事例だと思われる。

664 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 14:45:29.95 ID:r2zLSVVG0.net
都区内〜明石の往復+赤羽-与野じゃいかんのか?と思ったら都区内〜明石も与野〜明石も同額だったでござる。
往復割引の問題もあるので難しい相談だなぁ。

新宿乗車時にダメだったら神田までの170円払うが妥当かも。

665 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 16:38:52.70 ID:SrePVW7o0.net
>>663
ところが、それで拒否された事例があるんだよ。

666 :名無しでGO!:2016/01/01(金) 22:31:18.50 ID:qOWBptsl0.net
>>663-665
ご推察の通り、往復割引の案件でした。
与野〜明石の切符を新宿の改札に持って行ってみたところ、本来は駄目なので次回から気を付けてください、との事でした。
意外と厄介なパターンだったようですね。皆様ありがとうございました。

667 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 01:17:35.02 ID:mtQIpHgW0.net
「ふらっと両毛 東武フリーパス」について
http://tabi.tobu.co.jp/ticket/honsen/g01_d.html
3日間有効の切符ですが、発駅〜茂林寺前の区間の額を精算すれば日帰りで3日間使えるでしょうか?
具体的には1日目は通常通り使用、2・3日目は発駅(加須)〜茂林寺前までの切符/茂林寺前〜発駅(加須)は
改札窓口で乗り越し精算という方法です。
観光目的は特になく、とりあえず全線乗ってみる&気が向けば史跡巡りという考えです。
自宅最寄りの加須駅から館林・太田へは泊まりで行く程の距離ではなく(車なら30分〜2時間程度の範囲)、
長年住んでいるのに羽生より北まで乗ったことが無かったので乗ってみようと思っただけです。
似たような経験の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

668 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 06:05:05.43 ID:+T9kX2dt0.net
>>667
そういう場合は、1日目の往路と3日目の復路にフリーきっぷの往復券を使えばいい。

669 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 10:12:02.96 ID:N/zJln+H0.net
>>656の居住地最寄駅が何処なのか? 
与野は関係なくて、実際には私鉄で新宿に出るんだよすれば、
与野からでなく「都区内〜御着」の往復でよいだろうに。

670 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 10:13:19.83 ID:N/zJln+H0.net
あるいは都区内でも途中下車したいのなら、
東北本線方面じゃなく中央東線方面に延長すれば?

671 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 11:09:12.09 ID:IZhmaLs80.net
中央線方面発じゃいかんの?

672 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 13:57:18.65 ID:aIU0LTTN0.net
>>667
初日・2日目の帰りに加須で出る時にフリー区間を翌日も使いたい旨を申し出れば、普通の駅員なら茂林寺前からの乗越運賃を受け取って出場させてくれるはず。
心配だったら、フリーパスを買う前に聞くと良い。万が一ダメと言われたら茂林寺前で一旦改札を出る。茂林寺前で降りるのが面倒なら、館林からの乗越でも60円しか変わらない。

>>668
質問者はそうしたくて、それが可能か聞いているんじゃないの?

673 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 14:29:15.07 ID:YYfVlzJJ0.net
>>672
>普通の駅員なら茂林寺前からの乗越運賃を受け取って出場させてくれるはず。

何を言っている。
普通の駅員なら旅行終了で回収だよ。

>質問者はそうしたくて、それが可能か聞いているんじゃないの?

どう見てもそう聞いてるようには見えないが。
>1日目は通常通り使用、2・3日目は発駅(加須)〜茂林寺前までの切符/茂林寺前〜発駅(加須)は
>改札窓口で乗り越し精算という方法

>>667
1日目にフリーきっぷ使用で加須に戻ってきたらその時点で旅行終了になるので、
>>668氏や>>672氏が言うようにいったん茂林寺前で改札を出て、別に加須まで払って乗ることになる。

674 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 16:18:05.24 ID:DwFBeRVI0.net
>>643
遅くなってすみません。
回答ありがとうございました。

675 :667:2016/01/03(日) 22:23:02.16 ID:mtQIpHgW0.net
皆様ありがとうございます
定期券の乗り越しの要領じゃ無理そうですかね
冬に20分待たされるのは嫌なので帰りに茂林寺前で降りるのはできるかぎり避けたいのです
1日で回りきれるように予定自体をキッチリ組もうと思います

676 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 23:23:23.11 ID:cHttPM3L0.net
>>675
今どうなっているか知らないけど、画像検索したら切符は1枚で往復とフリーとを兼ねている模様。
だとしたら、>>673氏の通り加須駅に着いた時点で旅行終了で回収となる。
それを避けるなら、フリー区間内の駅で加須までの乗車券を買うしかない。

677 :名無しでGO!:2016/01/03(日) 23:28:27.16 ID:7q7uDsX50.net
METRO1日乗車券と併用すればどうとでもなる

678 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 00:04:55.98 ID:KUzrbREC0.net
三連休乗車券で山形新幹線使って東京から新庄に行く予定なのですが、
山形駅で途中下車する用事があります。
特急券は東京→山形と山形→新庄でそれぞれ買う必要があると思うのですが、後者は乗継割引になりますか?

679 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 00:29:34.68 ID:keD3lsJS0.net
>>642
北海道フリーパスについて調べてみた。もう遅いかもしれんが。

8 乗車中に有効期間が経過する場合、または利用制限期間にまたがる場合は、有効期間終了日の翌日のみ、当該列車から降車しない限りにおいて、当該列車の終着駅まで当該特企券を使用することができます。(東の商品通達より抜粋)

(変換)乗車中に有効期間が経過する場合は、有効期間終了日の翌日のみ、はまなす号から降車しない限りにおいて、札幌まで北海道フリーパスを使用することができます。

…規則スレの考え方からすれば、「北海道フリーパスを使える」以上、料金部分だけ無効になるという結論には至らんよなぁ。

680 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 06:38:04.04 ID:15smCR2h0.net
>>678
有るわけない

681 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 08:01:18.77 ID:+4+8KE+i0.net
>>679
違う。
勝手に変な事故解釈変換するな
函館の時点で既に期限切れなのだから、料金部分は無効。

682 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 09:56:32.36 ID:7xqt/l2r0.net
>>681
個別規定でなく妄想で断言してる時点で>>681が無効。

683 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 10:06:45.05 ID:f5Tkjjzk0.net
>>679
>>682
「トウガイトッキケンガ−」基地外、いい加減あきらめろよ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1419582216/347
に、JR北海道からの公式回答があるんだよ。

684 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 10:36:27.38 ID:lH5q0QgW0.net
>>679
>料金部分はJR北海道内の最後に停車する駅まで(最初に停車する駅から)有効です。
>本州直通の寝台車をご利用になる場合は、中小国から(まで)の乗車券と乗車区間の全区間の料金が必要となります。

ここを外して考えてはいけない。
はまなすの道内最初の停車駅は「函館」だ。函館に到着するのは0時を回ってる。
で、青森〜函館間は北海道フリーパスエリア外。
結局は全区間通しで買うしか無い。
仮にこれが有効期限最後の日じゃなく、指定席回数が残っているなら、
青森〜中小国の乗車券と、青森〜函館の自由席急行券or指定席急行券(カーペット含む)
と、函館〜札幌の指ノミ券をつけてもらえばいい。
もちろんB寝ならもともと全区間。

685 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 12:39:04.62 ID:7xqt/l2r0.net
>>683
はいはい。お前の大好きなトウガイトッキケンガーだよ〜。意味わかるかなぁ?
もっとあげようか? ほら、トウガイトッキケンガーだよ〜。トウガイトッキケンガートウガイトッキケンガートウガイトッキケンガー
書けるのに意味わからないのかな?

>>684
うん。外していない。料金部分が函館から有効なのは承知。
ただ、運賃部分は、日付を越えて最初の停車駅が函館である以上、中小国から有効になる。
つまり、函館到着時点で北海道フリーパスを使用している。

通達では、「使用できる」の内に運賃/料金の区分を分けておらず、発動してる部分に限るといった限定もしていないため、通常の効力のままに使用できるということになる。

「料金無効」の根拠が営業規則であるなら、通達による「使用できる」が優先される。

以上から、俺は料金部分まで有効になると読んだ。

686 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 12:41:58.58 ID:7xqt/l2r0.net
>>684
ん! そういや>>642は、利用設備書いてないな。
寝台車利用なら料金全区間だわ。
他なら>>685

687 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 12:58:59.32 ID:f5Tkjjzk0.net
>>685
もしかして日本語理解できないのかな?
JR北海道から明確に回答が出ているんだよ。
それがすべて。

さっさと失せろ基地外。

688 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 13:03:41.07 ID:f5Tkjjzk0.net
>>685
ってか、お前がどう読んだかなんかどうでもいいんだよ。
JR北海道からの公式回答がすべて。

どうしても納得いかないのなら、JR北海道に文句を言ったらいいだろう。
ここで「鉄道に詳しくない」利用者に基地外理論で導いた嘘を教えて混乱させるな。

689 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 15:37:16.23 ID:aVGGxL8e0.net
>>687
出た「日本語が理解できないのか」

はいはい。わかったわかった。
理論で発言できないやつは妄想スレにでも行っとけ。存在は知らんが。
妄想で返答したつもりになって質問者にガセ吹き込まないようにな。

690 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 16:40:43.64 ID:f5Tkjjzk0.net
>>689
何が妄想なんだろうね?
JR北海道から公式回答が出ているというのに。

691 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 16:42:03.96 ID:QSe5pEbM0.net
>>689
もうやめようぜ いくら理論で発言しても公式見解が出てるんだよ? おかしいと思うのならJR北海道に問い合わせてみれば 
質問者に自分の理論で回答しても意味ないだろ?

692 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 20:32:48.58 ID:aVGGxL8e0.net
>>642
という有り様なので、判断してくださいな。
規定を伴わない、思い込みによる「不可能に決まってる」説をとるか。
規定を解いて証明した「可能」説をとるか。
最後のはまなす、楽しい旅を☆

まぁ、もう見てないか。

693 :名無しでGO!:2016/01/04(月) 20:40:26.42 ID:lH5q0QgW0.net
なんというか
営業規則や、特別企画乗車券の通達の意味をまるでわかってないんだな

いずれJR北海道の回答が正しいのであって、
東に聞いたって同じ回答になるわな
造成箇所の回答より素人の判断が正しいわけ無いから
こういうのが窓口に行って若い係員を困らせて楽しんでるんだろうな

694 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 09:32:50.54 ID:YBVko+gS0.net
>規定を解いて証明した

酔ってるんだろうなw

695 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 10:04:46.16 ID:EVsIN2810.net
福岡市内→新幹線→東京都区内の乗車券で
博多→新幹線→新大阪(途中下車)
大阪→サンライズ→東京と乗る予定です
この場合、別途大阪→新大阪の乗車券が必要だと思いますが、乗車券の日付は実際にサンライズに乗車する日付でないといけないのでしょうか?
できれは改札内でゆっくり待ちたいので乗車する前日の乗車券で問題なければ助かるのですが

696 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 10:13:53.11 ID:s54g9XEh0.net
>>695
>乗車券の日付は実際にサンライズに乗車する日付でないといけないのでしょうか?

入場する日の乗車券が必要。

697 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 10:23:04.72 ID:EVsIN2810.net
>>696
ありがとうございます

698 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 13:22:16.11 ID:FBuGF8H80.net
当然乗り継ぎ割り効かないよ
新幹線とサンライズ

699 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 13:59:05.53 ID:EVsIN2810.net
>>698
あ、それは全然考えてませんでした
わざわざありがとうございます

700 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 17:06:23.10 ID:MgT4HNI50.net
>>695
>この場合、別途大阪→新大阪の乗車券が必要だと思いますが

いいえ、別途 新大阪〜大阪の「往復乗車券」が必要です。

>できれは改札内でゆっくり待ちたいので

下車しない(改札外に出ない)のならば、新大阪〜大阪の往復運賃は不要です。(基準規程151条)

701 :名無しでGO!:2016/01/05(火) 17:22:46.72 ID:s54g9XEh0.net
>>700
>いいえ、別途 新大阪〜大阪の「往復乗車券」が必要です。

誰も新大阪→大阪をJRで移動するとは言っていないのだが。

>下車しない(改札外に出ない)のならば、新大阪〜大阪の往復運賃は不要です。(基準規程151条)

区間外ではない(同一区間の単純なあと戻り)ので適用されません。
http://2log10.web.fc2.com/2ch/train/kisoku/htm/1317916328.html
180-193参照

702 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 00:13:02.13 ID:vlkjNN2g0.net
新大阪(途中下車) と書いてあるだろ 
新大阪の改札から出るんだよ
下車しない(改札外に出ない)ことなんて関係ないだろ

703 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 01:17:16.63 ID:iU0hMS2V0.net
>>702
>>700は日本語が不自由なかわいそうな人なんだから、あんまりいじめるなよw

704 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 10:43:03.28 ID:VR7FpRQI0.net
福島→新幹線→東京→新幹線→豊橋→飯田線→辰野→中央本線→八王子→横浜線→
という乗車券をつくる場合、着駅は横浜市内を1度通過しているので単駅指定になると思うのですが、着駅は新幹線の線路がぶつかる新横浜までか、それとも東海道線とぶつかる東神奈川まで買えるのかどちらなのでしょうか?
東京→豊橋間の経路(東海道か新幹線か)で決まるのでしょうか?

705 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 10:53:45.77 ID:SSB7QkTE0.net
>>704
規則上は幹在同一なので東神奈川。
マルスの挙動はどうだか知らないが。

まあ、東神奈川まで買いたかったら在来線経由にしておけばいい。

706 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 13:41:44.15 ID:VR7FpRQI0.net
>>705
なるほどありがとうございます

707 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 18:51:21.44 ID:CEdKpk0i0.net
>>704-706
そんなに簡単に結論づけても良いのか?
これと似た過去問があったけど、未解決だったような・・・

708 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 18:58:16.98 ID:CEdKpk0i0.net
〜八王子→横浜線→新横浜まで辿り着いた時点で 規則16条の2は破棄されるから
幹在別線とみなすべきで、実際乗車経路で買う必要があるものと解します。


ちなみに、横浜市内制度とかは関係なく、↓のような乗車券でも幹在別線となる。

小田原 → 新横浜  経由: 新幹線,山手1,中央東,横浜線 JR線営業キロ: 161.3km

709 :名無しでGO!:2016/01/06(水) 20:35:20.96 ID:lxQgNjeq0.net
>>708
それが大口とかなら同一線扱いになるように思うが、いかが?
東海道線上、新幹線上ともに、接続駅も発着駅も存在しなくなる。

710 :705:2016/01/06(水) 21:22:20.56 ID:iU0hMS2V0.net
>>708
まあ、百歩譲ってその理論で幹在別線だとしよう。

だとしても、在来線経由にしてで東神奈川まで買えばいいという結論には変わらない。
そのうえで、規則第157条第1項第20号の選択乗車を適用し、新幹線経由で乗車すればよい。

711 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 03:39:24.59 ID:vSvmnrhD0.net
青春18きっぷでどこまで行けば、元を取れるか教えてください。

春に初めて利用したいと思っている超初心者ですが、
各駅列車であまり遠くまで行く勇気はまだないので
最初は近場から挑戦したいのですが、
池袋出発で片道・往復で最低限どこまで行けばお得になるか知りたいです。

様々な行先で教えてください。

712 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 05:22:39.79 ID:3IEKZkDS0.net
>>711
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/icfaretable/pdf/108.pdf
1回あたりで元を取ると考えるなら2370÷2で1185円なのでそれ以上の区間
片道ならその倍くらいの距離になるから、北なら宇都宮だとダメで那須とかのあたりで元が取れる
上越方向は高崎だとダメで水上とか草津(バス連絡になるが)とか
中央線なら白州(小淵沢駅利用)とか野辺山とかの高原のあたり
西に行くなら富士なり静岡なり焼津なりが初心者コースではある

713 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 08:44:54.87 ID:U53oZKXg0.net
>>711
その程度のレベルなら都区内パスとか休日おでかけパスとか東京フリーきっぷ
のほうがいいんじゃないの?
列車旅になれたら18きっぷにレベルアップしていけばいい

714 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 09:55:45.90 ID:63y1Gbqx0.net
>>710
選択乗車した結果、経路がぶつかる場合には、両方にまたがることになるので
そもそも選択乗車できないんじゃ内科医?

715 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 10:15:24.22 ID:1jdFyflf0.net
>>714
規第157条
旅客は、次の各号に掲げる各駅相互間(略図中の〓線区間以遠の駅と━線区間以遠の駅若しくは◎印駅相互間)を、
普通乗車券又は普通回数乗車券(いずれも併用となるものを含む。)によつて旅行する場合は、
その所持する乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、各号の末尾に記載した同一かつこ内の区間又は経路のいずれか一方を選択して乗車することができる。
ただし、2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。

何処にそんなことが書いてある?

716 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 10:18:38.19 ID:1jdFyflf0.net
>>714
またがる云々の話が出てくるのは、特定区間の話で、それも運賃計算方法の話。
発券された乗車券の使用方法については全く関係ない。

717 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 23:25:35.23 ID:vSvmnrhD0.net
>>712
ありがとうございます、感謝します。
片道で池袋から1185円、往復で2370円以上するとことを調べてみます。
宇都宮に興味があったんですが、宇都宮だと損するのが残念ですねw
春の焼津いいですね。参考にさせていただきます!

>>713
一度1〜2回で使ってみて、同期間に残りを長期で行こうと思っています。

718 :名無しでGO!:2016/01/07(木) 23:48:42.97 ID:/1zljyPR0.net
>>717
なんなら少し足を伸ばして日光とかどうでしょう。

719 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 00:52:29.38 ID:Wd1howm60.net
>>717
日帰りなら宇都宮でも元がとれるよ。>>712は嘘つき。

720 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 01:33:57.48 ID:q8JtnZ5T0.net
>>719
>>712は嘘つき。

日本語読めない奴は黙ってろ。

721 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 01:38:08.87 ID:q8JtnZ5T0.net
>>717
>宇都宮だと損するのが残念ですねw

よく読め。
宇都宮で元が取れないのは「片道」だ。
日帰り往復なら十分に元が取れる。

722 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 03:37:05.07 ID:oB+aOEVJ0.net
すいません教えてください

塩尻から長野、上諏訪を経由して辰野に行くにはどう切符を買えばやすく行けますか?

723 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 07:45:20.31 ID:FTFwvQvk0.net
>>722
塩尻→長野、長野→上諏訪、上諏訪→辰野の3枚に分ける
乗車券を細かく分割すれば60円安くなりますが、面倒なのでおすすめできません

724 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:04:29.33 ID:K6KyGBnF0.net
経由?順番を見直せ

725 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:05:47.99 ID:K6KyGBnF0.net
新宿ワンデーでいいでしょ?

726 :名無しでGO!:2016/01/08(金) 08:06:06.91 ID:K6KyGBnF0.net
間違えた、信州ワンデーね。

727 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 10:49:21.17 ID:4Ovzy/8j0.net
>>722

塩尻 → 辰野
経由: 篠ノ井,信越2,北陸新幹線,小海,中央東,[岡谷],中央2
JR線営業キロ: 251.7km 運賃計算キロ: 258.9km

普通片道運賃     :大人 4430円 小児 2210円 学割 3540円
普通往復運賃     :大人 8860円 小児 4420円 学割 7080円

普通片道乗車券の有効期間は 3日です。

728 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 11:19:19.29 ID:+XxrGuCp0.net
>>727
全然安くないわけだが。

729 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 15:12:49.95 ID:8b4ICwIZ0.net
>>728
否定するなら代案を

730 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 15:43:04.62 ID:+XxrGuCp0.net
>>729
>>723

731 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 18:12:25.66 ID:FIMuViVk0.net
だから、信州ワンデーでいいじゃん

732 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 18:18:24.06 ID:8b4ICwIZ0.net
>>730
これは失礼致したm(_ _)m

733 :名無しでGO!:2016/01/09(土) 19:44:24.93 ID:+XxrGuCp0.net
>>731
あ、信州ワンデーって、利用日制限ないんだ。
そっちの方が安いな。
1日ですべての行程を終わらせるという条件は付くけど。

>>727の経路でも使えるしw

734 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 09:38:22.25 ID:Cv0lnRCm0.net
千葉から神戸へ行くのに新幹線を利用します。
行きは梅田に寄りたいのですが、新神戸までの往復乗車券で
行きに大阪駅で下車できるのでしょうか?

735 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 10:06:51.45 ID:QAIU2UO30.net
>>734
新大阪→神戸市内各駅を在来線で移動するなら途中下車可能。
新大阪→新神戸を新幹線利用なら、大阪で下車はできるが、再度大阪駅から乗車するときに
大阪→新大阪の往復乗車券が必要になる。

736 :名無しでGO!:2016/01/10(日) 10:14:06.52 ID:Cv0lnRCm0.net
>>735
ありがとうございました。大阪で降りたあとは在来線を使うので大丈夫そうです。

737 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 16:20:06.40 ID:QT6QsvH40.net
中野駅(東京)から松戸駅までの移動でこの3連休で経験した出来事です。

オールJRだと550円。でもメトロ経由なら綾瀬まで280円+綾瀬⇒松戸が170円で450円で行ける。
メトロ経由で行くことにしました。

ただし金券屋では280円切符(回数券)を売っていない。240円券で乗り越しをすることに。
差額40円とJR区間運賃170円の計210円を払えばいい筈。そう思っておりました。

しかし松戸駅の窓口で請求された不足金額は260円。
最初っからメトロ部分が280円券ならあとのJR区間は170円で済みますが240円券なのでそうはならない。
メトロ区間の不足40円は北千住まで。JR区間は北千住⇒松戸間の220円で計260円を払ってください。
それが窓口氏の説明です(確かに最初松戸駅の精算機でも不足金260円の表示が出ておりました)

綾瀬〜北千住間の運賃計算の問題なのか、回数券の区間外乗り越しの問題なのか、イマイチ納得できないまま
260円を払って外に出ました。JR松戸駅の請求額が正しいのでしょうか?

なお帰りはJR170円切符で松戸駅で乗車し綾瀬駅でいったん改札外へ。メトロ240円区間券で再入場、中野駅で
乗り越し不足金の40円を払って出られました。
50円のことでこんな長文、申し訳ない。よろしくご教示下さい。

738 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 16:57:06.20 ID:zR80wC5L0.net
>>737
松戸駅が正解。
というのも、綾瀬〜北千住間はJR・メトロの二重戸籍区間。
原則は北千住までメトロ運賃、北千住からJR運賃で計算します

739 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 17:00:27.93 ID:zR80wC5L0.net
>>738続き
ただし、綾瀬まで有効なメトロの乗車券を持っていた場合は綾瀬までメトロ、綾瀬からJRの運賃となります。
ttp://www.tokyometro.jp/ticket/particularcase/ayase_kitasenju/
これは建設の経緯からこうなっています。
※本来千代田線は北千住から代々木上原だった。千代田線車庫を北綾瀬に建設するため北千住〜綾瀬間を二重戸籍化。

740 :737:2016/01/11(月) 17:46:56.74 ID:QT6QsvH40.net
あざーっす! 了解、すんなり了解です。

うざくて済まんですがもう一点だけ。
自分は今回、往路ではそもそも綾瀬まで有効なメトロの乗車券を持っていませんでした。

だから横着せず綾瀬で降りても支払金は差額の40円ではなく北千住⇒綾瀬の
JR運賃を払う必要があった、
今回の240円券ではどうやっても北千住で切られてしまう、という認識で宜しいですか?

ただし逆方向ではJR170円券とメトロ240円券+40円でいける、面白いもんですね。

741 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 17:53:21.25 ID:QSTEYxlF0.net
>>740
>だから横着せず綾瀬で降りても支払金は差額の40円ではなく北千住⇒綾瀬の
>JR運賃を払う必要があった、
>今回の240円券ではどうやっても北千住で切られてしまう、という認識で宜しいですか?

よろしくないです。
綾瀬で下車すれば、綾瀬までメトロ乗車になるので40円の支払いで大丈夫です。

742 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 18:47:32.28 ID:l9lzmArU0.net
便乗質問ですが、今回のような例で綾瀬→松戸のJR券を事前に買って持っていた場合はどうなるのかしら?90円の支払?

743 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 20:27:53.40 ID:zR80wC5L0.net
>>742
乗車券次第なのでケース・バイ・ケースだろうなぁ。
メトロ乗車券が綾瀬まで有効なら差額精算不要だし、
北千住の段階で要精算なら北千住〜綾瀬間の別途運賃になるだろうし

744 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:05:45.04 ID:QT6QsvH40.net
>>741
たはは。飲み込み悪くてすんません。あのとき、綾瀬で降りていればやっぱ50円安く済んだのか。
大手町で乗り換えたとき我孫子行きが来ちゃったんでつい横着しちゃった。
同じルートでも乗り続けているのと一旦降りるのとでは違うのね。

745 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:08:44.09 ID:hKI1Bz5q0.net
>>743
>乗車券次第なのでケース・バイ・ケースだろうなぁ

>>742は「今回のような例で」と言ってるだろ
つまり「中野からメトロ回数券240円券で北千住まで乗り越した場合」
だから、「中野〜北千住280円」との差額40円でOK

746 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 21:19:24.83 ID:/DkysjzU0.net
>>745
で、北千住-綾瀬は中間無札(キセル)になるわけかw

747 :名無しでGO!:2016/01/11(月) 22:15:41.22 ID:u2If2S/10.net
中距離までor近郊区間内でのJR乗車券分割でもそうだけど、下車するのが面倒なら予め全区間分の乗車券を所持しておくべきなんだよね。
そうしないと通常の乗越精算ルールが適用されてしまう。

748 :745:2016/01/11(月) 23:42:03.04 ID:hKI1Bz5q0.net
>>746
スマソ書き間違えた

「中野からメトロ回数券240円券で綾瀬まで乗り越した場合」
だから、「中野〜綾瀬280円」との差額40円でOK

749 :743:2016/01/12(火) 02:10:51.54 ID:Ncvua7Um0.net
>>748
・質問者はメトロ区間の金額式回数券と綾瀬〜JR線の乗車券を保持している
・この区間を含むメトロとJR金町方面の運賃計算は北千住打ち切りの合算

なので質問者が保持している乗車券が区間変更可能かどうかで支払額が異なるんじゃないの?
乗車券が区間変更可能なら北千住から降車駅までの運賃と既収受運賃との差額、
定期や区間指定回数券など区間変更不能なら北千住〜綾瀬間の別運賃。

それとも場合にかかわらずメトロを綾瀬まで利用したという解釈で計算すんの?

後学のためにも誰か教えてください。

750 :何故、誰も言わない?:2016/01/12(火) 07:26:49.80 ID:a9k008lY0.net
>>749
却下
発駅が手前の駅に変更となるような区間変更はできません。
したがって、綾瀬→松戸のJR乗車券そのまま使う。

メトロとJRにまたがる場合は北千住〜綾線間はJR線として扱われるが、
北千住以南(メトロ町家方目またはメトロ南千住法目)〜綾瀬までの場合は全てメトロ線として扱う
だから、メトロ回数券で綾瀬まで乗越、差額40円でOK

751 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 08:57:00.28 ID:dKHbgMsW0.net
>>743>>745>>750
ありがとうございました。
とすると、JR区間をMVで事前発券しておけば問題ないわけか。

>>749
私もそれを気にしていて、手元の乗車券は使えません、新たに北千住からいただきます、をやられると厄介だと思ったので。

752 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 12:54:39.80 ID:a9k008lY0.net
いわゆる「綾瀬切り」という方法だけど
・事前にMVで綾瀬→松戸のJR乗車券を買っておく手間と
・綾瀬で一旦出場して列車を1本遅らせて乗り直す手間と
どっちが面倒くさいと思う?

おれは「パスネット」「磁気イオカード」の時代から後者の方法で乗っていたよ。
Suica PASMOの時代になってからじゃ手間は少なくなったと思うけどね。

753 :名無しでGO!:2016/01/12(火) 21:58:32.40 ID:2LyqqUIc0.net
>>750
>したがって、綾瀬→松戸のJR乗車券そのまま使う。

区間変更ができないから、北千住→綾瀬を別途乗車として扱うという解釈もありだけど。

754 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 04:31:59.48 ID:b0V3XXRf0.net
似たような事情を我孫子から吉祥寺で体験したなあ。
我孫子から新宿までの磁気定期持ってた頃は吉祥寺でメトロ経由と申告して
清算できたけど、スイカ定期持つようになったらJR金額の清算にしかならない。
吉祥寺から帰るときは大手町までのメトロ切符買えばよかったんだけど。

755 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 05:10:56.13 ID:K/7n40eA0.net
>>754
全然似てないと思うが

756 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 18:43:28.18 ID:orS0s10A0.net
あらかじめ綾瀬まで有効な乗車券を持ってなければ、
>>753
が正解だと思う

757 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 18:48:53.63 ID:GlzeKK330.net
そもそも、そういう対応の為にMETRO一日乗車券を持っておくべき。前売りで600円だし、往復とかちょっと使うだけで元取れる。

758 :名無しでGO!:2016/01/13(水) 22:41:30.09 ID:VFXYDIpS0.net
よくよく考えてみれば、綾瀬発→北千住着の大回りはできないんだな。

759 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 01:17:05.15 ID:1Y6p9wy00.net
>>758
北千住→綾瀬のJR乗車券は発売出来ないから、>>753 は不可で、
メトロ区間として扱うしかない。
なら、>>750 が妥当なのか。

760 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 08:16:01.11 ID:L2kB6StP0.net
>>759
そういうことだ

761 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 08:51:24.88 ID:w5h6zJ5+0.net
>>759
発売出来ないという事は無いだろう。
北千住→綾瀬と北千住→南千住は同額だから、
130円区間内までの乗車券を使用すれば良い。

762 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 09:19:55.29 ID:TdG5JxDS0.net
えきねっと経由で東海道新幹線の指定券を取ったのですが
EX-ICが出来たので切り替えられるなら切り替えたいです。
キャンセルすると手数料がかかってしまうみたいなのですが、
変更という手続きは出来るのでしょうか?
スレチだったらすいません。

763 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:12:43.71 ID:bo3cbknx0.net
>>761
勝手な解釈するな。そんな使い方はできない。しかも運賃間違ってるし・・・下調べとか推敲くらいしろよ。
北千住−綾瀬でJRの乗車券を発売しない事は旅規にも書いてある基本中の基本。
北千住からのJRでの140円券では、南千住にしか行けない。
(かつ北千住発南千住着の大回り乗車をする事は可能)

764 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:14:52.16 ID:ug4Enbod0.net
>>759-760
あくまでも「乗車券類の発売は行わない」のであって、別途乗車の扱いをしないわけではない。
(別途乗車は、乗車変更の一形態)
また、不足賃として収受することも可能。

>>762
できません。
諦めてそのまま使うか、手数料を払って払い戻しをしてください。

765 :762:2016/01/14(木) 10:50:08.09 ID:TdG5JxDS0.net
>>764
ありがとうございました。諦めます…

766 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 10:59:15.05 ID:h7hbbSdR0.net
>>764
別途乗車って、別の新規契約ってことじゃないのか? 乗車変更できない場合の取り扱いなんだし。
打切計算はできないとおかしいが、はてさて…

767 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 11:07:09.22 ID:ug4Enbod0.net
>>766
別途乗車という新規契約であって、乗車券類の発売(購入)とは話が異なる。

「別途乗車として、その区間に対する相当の旅客運賃を収受して取り扱う。」であって、
「その区間に対する乗車券を発売する。」ではない。

768 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 15:22:53.60 ID:w23En2NM0.net
別途乗車の形で普通乗車券を新規に作る

769 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 17:57:21.88 ID:ug4Enbod0.net
>>768
それは誤扱い。

770 :名無しでGO!:2016/01/14(木) 20:58:21.06 ID:duCxXSEH0.net
まだ続けるなら規則スレへ

771 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 07:32:49.39 ID:STdkOQLs0.net
広島市内→新幹線→横浜市内の乗車券で
広島→新幹線→新神戸(途中下車)→地下鉄山手線→三宮→三ノ宮→サンライズ瀬戸出雲→横浜(地下鉄区間は別払い)
上記の利用は問題ないはずですが、これは新神戸で途中下車した場合、在来線は神戸から使用可能で、三ノ宮からは神戸ー三ノ宮間を使用放棄という形で使用できるという理解でよろしいですか?

772 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 07:56:46.23 ID:cvspETMq0.net
は?

773 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 08:05:40.35 ID:3RuSxMvN0.net
ほ!

774 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 10:59:14.43 ID:Ot/19Whd0.net
>>771
違います。
選択乗車(旅客営業規則第157条第1項第30号)により、
「三ノ宮又は神戸」(又は「神戸又は三ノ宮」)が新神戸との対応駅になっています。

よって、放棄した区間は全くありません。

775 :名無しでGO!:2016/01/15(金) 15:13:51.55 ID:STdkOQLs0.net
>>774
ありがとうございます
勘違いしてました

776 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 12:16:20.20 ID:qDgqS0IP0.net
>>774
間の元町駅は駄目なのかな?

777 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 14:00:20.65 ID:AA4EF9P30.net
>>776
選択乗車で在来線は神戸から乗車となるところ、神戸→元町間を放棄したとみなせばOK

778 :名無しでGO!:2016/01/16(土) 14:12:13.52 ID:uGqaWn/90.net
>>777
と自分も思うのだが、拒否された例があると規則スレで見たことがある。

779 :名無しでGO!:2016/01/17(日) 17:45:30.71 ID:E6KZL4G60.net
中央ライナーはマルス非収容だそうですが、各駅間での号車の割り振りを教えていただけないでしょうか。
湘南ライナーは公開しているページがあったりするのですが、中央ライナーは見たりませんでした。

780 :名無しでGO!:2016/01/17(日) 20:07:44.44 ID:RitZyP9q0.net
そんなこと知る必要ない

781 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 00:00:04.94 ID:TFJeCv850.net
>>779
マルス非収容だが独自のオンライン予約システムを構築していて
特定駅への割り当て等は設定されてないはず

782 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 08:25:42.42 ID:efXrsFdp0.net
>>780
アンタが必要ないと思っても、知りたい人だって居るわけで。

783 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 08:43:04.30 ID:0zO1xtkn0.net
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要・キセルスレ等、適切なスレへ誘導のこと)
  回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

784 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 10:40:46.91 ID:RxZBcFoQ0.net
>>782
新宿発売前売り切れがある時点で想像つくし

785 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 17:33:12.23 ID:efXrsFdp0.net
つまり、
>>779がタダ乗りを企んでいるという疑惑があるので、知ってても教えない」
ということでしょうか?

786 :名無しでGO!:2016/01/18(月) 22:39:01.82 ID:BQGRL6OP0.net
779です。そういう意図があったんですね。
質問の概要は券売機から近い号車が出るのか、降車時に便利そうな号車が出るのかが気になったからです。
青梅ライナーは一部の座席が手売りで枠があったり、携帯予約にも枠があることはわかりました。
新宿で乗降する際南口側を利用するので、前方の車両を希望しています。
券売機から遠く、さらに後方車両で2度歩かされるなら乗る意味がなさそうなので質問しました。

787 :名無しでGO!:2016/01/21(木) 19:11:44.94 ID:Q18fP9osO.net
乗り継ぎ割引は新幹線・在来線共に自由席でも適用されますか?

788 :名無しでGO!:2016/01/21(木) 20:15:26.97 ID:nsDhc9ir0.net
>>787
Yes

789 :名無しでGO!:2016/01/22(金) 16:27:18.07 ID:kYQSJfKH0.net
>>787
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4000/4077.html

790 :名無しでGO!:2016/01/22(金) 19:15:39.09 ID:mv7R0ugw0.net
>>789
またお前か。
いい加減にしろよ。

規則スレじゃないんだから、解ればいいんだよ。

791 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 19:33:07.71 ID:I7uHpAMJ0.net
乗継割引に関する質問です。よろしくお願いします。

1.今年北海道新幹線が開業したとき、新函館北斗は乗継割引の対象駅になるのでしょうか?
 新青森→新函館北斗→札幌と乗り継ぐときに新函館北斗→札幌の特急列車に乗継割引が適用されるか
2.北海道新幹線開業後も新青森駅は乗継割引の対象駅のままでしょうか?
 盛岡→新青森→弘前と乗り継ぐときに新青森→弘前の特急列車に乗継割引が適用されるか
3.東北新幹線や北陸新幹線が延伸される前と後で乗継割引の適用になる対象駅に変化はあったのでしょうか?盛岡駅や八戸駅など
4.乗継割引が適用される乗り換え駅は誰がどのように決めているのでしょうか?国土交通省またはJR各社?

792 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 20:10:55.92 ID:k0pcFD160.net
>>791
現段階では乗り継ぎに関するリリースが何も出てないので正確な話にはならんが話半分で聞いて欲しい。

1.2.九州新幹線で博多開業時に博多・小倉双方で乗継割引適用を打ち切った事例があるためなるともならないとも言えない
 現在でも小倉乗り継ぎの大分方面や博多乗り継ぎの長崎佐世保方面が残っているが乗継割引対象外なのです。
3.Yes。青森方面は盛岡→八戸→新青森と移動してます。
4.JR在来線各社ですな

793 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 20:14:59.42 ID:sBJFwZB10.net
>>791
される
される
越後湯沢が無くなり上越妙高に出来た
JRが勝手に

794 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 21:22:58.66 ID:bL3mDgoFw
信州上田の真田の里に近い別所温泉

別所温泉駅の風景
https://www.youtube.com/watch?v=9C4Al5D3W7s
……………………

795 :名無しでGO!:2016/01/24(日) 21:24:45.93 ID:I7uHpAMJ0.net
>>792-793
回答ありがとうございます。大変参考になりました。

796 :名無しでGO!:2016/01/26(火) 12:07:35.56 ID:OcG1ldZc0.net
>>791
3は金沢も追加された

797 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:13:09.85 ID:LiTtPw3q0.net
調べてみるとしなの鉄道の北しなの線を通過する乗車券の発行は近距離のみに制限されているようです
通しにしたい場合は長野〜飯山を新幹線にして長野〜飯山(北しなの線、飯山線経由)を別払いで買うので問題ないでしょうか?

具体的な経路は横浜→横浜線→八王子→中央線→小淵沢→小海線→佐久平→新幹線→長野→北しなの線→飯山線→越後川口→上越線→小出→只見線→会津若松→磐越西線→郡山→新幹線→東京→東海道→東神奈川(実際の下車駅は横浜)です

798 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:24:02.12 ID:y0Ox+YRg0.net
新千歳空港→南千歳→白石(もしくは平和?)→旭川→網走→釧路→帯広→南千歳
という、片道乗車券を作るとしたらおいくらになるでしょうか?
お願いします。

799 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 19:35:42.56 ID:LiTtPw3q0.net
>>798
12,450円
有効期間6日

800 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 21:04:52.72 ID:oqNcX2fD0.net
>>799
ありがとう御座います。
元々、それで旅行する予定でしたが、運良くpeachバニラ道東パス15500円特急自由席有効が出てくれたので、使わずに済みました。
どれほどお得なのか、知りたくて質問させて頂きましたが、相当お得ですね。
ありがとう御座いました。

801 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 21:26:16.48 ID:DGGWtFHC0.net
青空フリーパス、休日乗り放題きっぷはきっぷ売場でのみ発売でしょうか?
近距離券売機で買える駅はありませんか

802 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 22:36:46.67 ID:XMLaQtAh0.net
>>797
それ(長野〜飯山を新幹線経由で買う)で問題ないはず

803 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 23:45:36.12 ID:lTFRq2nu0.net
奥羽線と北海道の乗り継ぎ割引は、新幹線との割引で影が薄いが結局なくなるのか
奥羽線+新青森(新幹線)、新函館(新幹線)+北斗系は新幹線と在来線の割引だからな

804 :名無しでGO!:2016/01/28(木) 23:57:57.24 ID:LiTtPw3q0.net
>>802
ありがとうございます

805 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 00:24:59.37 ID:AoAYRGIX0.net
>>801
青空フリーパスは名古屋なら券売機でも買えるらしい。
他駅は分からんがタッチパネル式で特別企画乗車券が入ってるところなら行けるのでは?

休日乗り放題きっぷは120mmサイズだったはずだから静岡でも無理なはず。

806 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 05:59:15.49 ID:LYoZPSaS0.net
>>805
18も買えるところなら本来買えるべきなんだけどな

807 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 08:22:22.68 ID:NyWtCRp40.net
>>803
北海道方面から来る列車が全て新幹線になるので、やむを得ないかと。

808 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 08:38:05.18 ID:o+BRFxM60.net
お願いします。

大宮(埼玉県)〜松本(長野県)の乗車券についてです。

大宮〜長野…新幹線で移動し長野で改札外に下車
長野〜篠ノ井…普通列車で移動し篠ノ井で改札外に下車
篠ノ井〜松本…普通列車で移動し松本で下車し旅程完了

この場合は大宮〜松本まで一筆書き運賃が適用されますか?
長野〜篠ノ井が新幹線と在来線で重複してますが特例とかありませんでしたっけ?
ご回答いただけたらありがたいです。

809 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 09:18:23.45 ID:f0MvG+Vn0.net
一筆大丈夫

810 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 09:47:34.98 ID:NPTKJYtd0.net
クレカ利用票は120mmだからサイズの問題ではない

811 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 11:22:24.76 ID:uA4Kf07R0.net
クレカといえば、駅ネットで取得している指定席が、JR側のメンテナンスの問題で直前に発券出来ず、そのまま決済はされるくせして、取れている席を案内しないのは会社としてどうなんだ?
シートマップで選んだ場合のみ分かるが、そもそもシートマップで選べないのは無理。
だいたい、シートマップで選べないのは向こうのシステム改修作業をしてないせいだしな。

812 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 12:36:53.70 ID:7w7opj+yO.net
今日品川〜米原まで新幹線に乗るんですが金曜日の16〜18時あたりの時間帯って自由席でも座れますか?

813 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 13:33:04.64 ID:MPZFo/K30.net
名古屋で降りて名古屋発のこだまに乗り換えな
ひかりはまず座れない

814 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 14:54:33.98 ID:7w7opj+yO.net
>>813
回答ありがとうございます ケチらず指定席でいきます

815 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 14:57:56.31 ID:Uler7EdR0.net
>>808
問題ないけど上田→新幹線→長野→信越線→篠ノ井と続けて買えることを知らない駅員も多いから気をつけて

816 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 17:21:35.00 ID:HX/S+Eju0.net
>>814
知ってるとは思うけど、米原からこだま指定席でそのまま向かうのと、名古屋でのぞみに乗り換えるのと同じ料金だからね。
速く行きたいならのぞみに乗り換えオススメする、やすくならぷらっとこだまだけど、米原有ったかは忘れた。

817 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 18:39:01.08 ID:5uPRksf40.net
品川18:40は指定に空席を残したまま東京を出発したようだね
△だから自由はむりだろうな。東京戻ってのぞみ自由なら頻発してるから座れるんだろうけど

818 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 19:47:19.85 ID:kSAkKHZq0.net
釧路の南、春採湖付近の線路みたいのがGoogleマップで見れるのですが、これはなんですか?

819 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 20:26:00.69 ID:0NC5I7Rn0.net
>>818
「太平洋石炭販売輸送」という貨物専業の鉄道会社の線路
詳細は上記名称でググるよろし

820 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 21:27:37.69 ID:/g3sEucr0.net
>>808
>長野〜篠ノ井が新幹線と在来線で重複してますが

全く別の路線ですから、重複などしていません。

821 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 22:00:27.08 ID:M2IANcIB0.net
>>807
奥羽線と北海道の割引を残して
つがる(乗継割引)+新幹線+北斗(乗継割引) にならないかなって

822 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 22:14:42.26 ID:o+BRFxM60.net
>>809>>820
ありがとうございます。

823 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 22:45:24.07 ID:g/qry12XO.net
>>816
わけのわからんことを書いて質問者を混乱させるな。
のぞみに乗り換えると加算料金がかかるから高くなる(座りたいなら自由席はあり得ない)し、
第一、質問者は米原「へ」向かうのに米原「から」乗る話をしても無意味。

824 :名無しでGO!:2016/01/29(金) 23:01:07.15 ID:/g3sEucr0.net
>>823
815だけじゃなく、812も同じく無意味なこと書いているようだよ。
ってか、815は812に釣られただけじゃないか?

825 :何故、誰も言わない?:2016/01/30(土) 09:27:47.79 ID:ZK8h3zoN0.net
>>797
>・・・→東神奈川(実際の下車駅は横浜)です

それ 横浜市内から横浜市内ゆきの乗車券になる
(SWAさんのmars.exeでは単駅になるけど、作者もバグだと自供してる)

826 :名無しでGO!:2016/01/30(土) 11:48:39.51 ID:xhj+uiwN0.net
>>825
そうなるとわかってるから「降車は横浜」って書いてるんじゃない?

827 :名無しでGO!:2016/01/30(土) 11:49:38.84 ID:xhj+uiwN0.net
あ、降車じゃなくて下車か。この間違いはスルーしてくれ。

828 :名無しでGO!:2016/01/30(土) 14:34:43.51 ID:TGmH/R6B0.net
>>825
>何故、誰も言わない?

質問者は乗車券の券面を聞いているわけではないので、
そんなことに言及する必要がないから。

829 :名無しでGO!:2016/01/31(日) 00:51:20.42 ID:MflkjkfV0.net
>>828

「何故、誰も言わない? 」とか「何故、誰も書かない? 」ってのは、時々現れる半固定ハンだよ

830 :名無しでGO!:2016/01/31(日) 21:14:51.82 ID:NJyN9X430.net
>>811
えきねっとは発券時決済だから予約時点では決済は降りてないだろ

あと、システムエラーの状況によっては駅はえきねっとセンターの指示を仰ぐやり取りで時間かかるから
駅側も客の持ってる席がわからない場合もあるよ

831 :スレチにマジレスした奴に、またマジレス:2016/02/01(月) 18:55:09.52 ID:X+yXrRNM0.net
>>830
意味わかってる?

>>811が言ったのは、
「発車直前(6分前だっけ?)だと、もう発券できなくなってしまう。
 そして、予約だけして購入せず忘れてた時と同様に、時間切れで自動決済されてしまう。」
って意味だよ。

832 :名無しでGO!:2016/02/01(月) 20:29:20.17 ID:lieEgZb10.net
>>831
朝一番の便だと指定席券売機が間に合わないのと、前日システムメンテナンスとかで一方的に22時かなんかに一切操作させない、正確にはキャンセルだけは出来る状態だった。
みどりの窓口に前日に事情説明してもダメだったんだ。
席割り当てはされてるはずだか、画面で確認出来るようにして欲しいよという願望です。
チケットレス スワローは出来るわけなので。

833 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 08:26:00.34 ID:hfr7xDO00.net
だがスレチだ

834 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 10:16:47.60 ID:we1y43mi0.net
ルート運賃時刻やで

835 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 10:40:16.31 ID:kg5GNzRB0.net
>>831
>「発車直前(6分前だっけ?)だと、もう発券できなくなってしまう。

おいおい、寝言は寝てから言えよ。
直前だろうが出発後だろうが、当日23時までは受け取れるよ。

836 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 11:56:18.51 ID:POsD6gdY0.net
>>835
出発後は無理 試した

837 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 12:04:38.79 ID:aSCW+KmX0.net
>>836
出発後でも当日なら受取はできるハズだが。。。
というか、できないと指定席で乗り遅れた場合に自由席すら乗れなくなるよ
ただし、翌日以降は発券不可になるよ

838 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 12:50:26.44 ID:hfr7xDO00.net
そりゃあ、翌日は(自由席すら)無効だからな。

839 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 13:50:51.17 ID:6GqafVwC0.net
ちょっと関係ないけど、EX予約の新幹線特急券は発車時刻を過ぎても券売機から普通に発券できるよ

840 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 14:48:50.72 ID:kg5GNzRB0.net
>>836
それはお前の勘違いだろ。

それか、23時過ぎてたとか、制度改正前のお先にトクだ値(乗り遅れは完全紙くず)じゃないのか?

841 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 15:00:33.81 ID:p3FhiPXg0.net
>>840
得ダネじゃないよ
事情説明してスマホの画面見せて、指定席券売機有るところの停車駅での停車時間利用して発券して来ると言ったら、車掌さんが発車あとは無理だと言われて鵜呑みにして当日やらなかった。
出来るならしてたのに。

842 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 15:01:57.05 ID:p3FhiPXg0.net
試したのは三日後だから、当日可とは知らなかったわ、原券ほしかったのに

843 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 16:16:37.30 ID:kg5GNzRB0.net
>>841
じゃあ、試していないじゃん。
話を捏造するんじゃねーよタコ。

844 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 19:40:17.22 ID:+nxXDDIu0.net
これはひどい…

845 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 20:49:55.42 ID:5TV1SQff0.net
>>843
当日って書いてねーじゃん

846 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 20:51:38.23 ID:aSCW+KmX0.net
>>841
「トクだ値!」だろうが所定券だろうが、乗車後に途中駅で受け取ってそのきっぷを利用することにするのは原則不可だよ
鉄道を利用する場合は前払いが原則で、支払いした証明のきっぷを持ってないだから
お前のやろうとしたことは無理

例外はそれこそ「えきねっと」のシステム側に異常が生じたような状況だけ
もっとも「えきねっと」システムは西のe5489と違って発券障害のような大規模障害が発生した事例はないけど

847 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 20:55:02.77 ID:Pri0nOaV0.net
>>845
アフォですか?

>>835の「当日23時まで受け取れるよ」に対する返答が>>836だろ。
ならば「当日試した」という話をしていると解釈するのが当たり前。

848 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 22:17:51.90 ID:+nxXDDIu0.net
この流れはひどいな。

ちなみに、乗車前に発券できなかった場合、
1.乗車駅証明書で乗車
2.紛失再発行
3.目的地にてえきねっと発券
4.再発行券を払い戻し(あれ、えきねっとの方を払い戻しだっけ?)

こんな感じだよね?

849 :名無しでGO!:2016/02/02(火) 23:21:47.55 ID:Pri0nOaV0.net
>>848
おおむねそれでいいんじゃね。
払戻しは、新しく買ったほう。(もちろん手数料が必要。)

850 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 08:27:46.95 ID:82h7F4ig0.net
>>848
あとから買った券が払いもどし

851 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 09:25:18.44 ID:wBVaA0Nt0.net
車掌もな…駅で営業経験がっつりした事がある人と
ろくに営業制度も勉強せずにトントンと車掌になった人とでは
スキルが違うからな
適当な事を言われた客はご愁傷様としか言いようが無い

852 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 11:48:15.68 ID:yy45nHWc0.net
信越線の横川駅から尾久駅で途中下車して品川駅まで行きたいと思っています
この場合、横川→高崎駅→新幹線→東京の経路でも途中下車できますか?
それとも大宮からは在来線経由にしないといけないのでしょうか?

853 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 14:56:00.28 ID:g58FzHDL0.net
>>852
高崎-東京間であれば、新幹線と在来線は同一扱いなので新幹線経由で問題ない。

854 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 16:18:19.68 ID:yy45nHWc0.net
>>853
ありがとうございます

855 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 18:34:04.99 ID:zI3tL4BE0.net
>>853
うん?熊谷〜高崎とかは別線扱いだよね?
今回は関係ないが

856 :名無しでGO!:2016/02/03(水) 20:45:20.61 ID:g58FzHDL0.net
>>855
途中の駅を発着または接続駅とする場合のみ、別線として扱います。
それ以外は同一線です。

857 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 01:21:59.08 ID:cN7+Egjn0.net
2ちゃんねる自体初心者です。マナー不足ありましたらごめんなさい。

■2月5日(金)佐賀駅から、筑豊方面へのルートを教えて頂きたいです。
福岡県田川伊田駅
田川後藤寺駅
直方駅のいずれか。
そこからは迎えか、平成筑豊鉄道利用します。以下の状況で最適なルートが知りたいのです。

手術後につき、足が不自由。杖をつけば歩けるが、長時間や階段が多いと、痛くてつらい。できるだけスムーズに移動出来るルート、方法などあれば教えて頂きたいです。

時刻表と、うっかりしてるので乗り換えなどあれば、ホームのどちら側とか、目印とかもわかれば助かります。

例えば、○○駅はエレベーターがないとか、そもそも電車より、バスの方が徒歩での移動距離短いかもとか、そういう細やかな情報がありましたら、教えて頂ければ大変たすかります。

エスカレーターはまだ少し怖いですが乗れると思います。電車は大好きなのに音痴で、何線に乗ればいいのかさえわかってません。

途中、駅弁、お弁当、軽食など買うタイミング、時間などあるのかも知りたいです。どうぞよろしくお願いします

858 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 01:31:34.85 ID:U/20bLgA0.net
>>857
何時ころ出発(または何時頃到着)予定か
特急・新幹線などは使用するか
階段は何段くらいまでなら許容範囲か

この辺りを提示してください。

859 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 01:37:34.77 ID:cN7+Egjn0.net
2ちゃんねる自体初心者です。マナー不足ありましたらごめんなさい。

■2月5日(金)午前9時以降。佐賀駅から、筑豊方面への電車ルートを教えて頂きたいです。福岡県田川伊田駅、田川後藤寺駅、直方駅のいずれか。

手術後につき、足が不自由。杖をつけば歩けるが、長時間や階段が多いと、痛くてつらい。できるだけスムーズに移動出来るルート、方法などあれば教えて頂きたいです。

大人1人。運賃安ければ助かりますが、お金がかかっても速く、負担なく帰られるならそれも知りたいです。
着駅からは迎えか、平成筑豊鉄道利用します。直方駅のバリアフリー度はわかります。伊田駅、後藤寺駅にエレベーターがなかった様に記憶していますが、今現在が不明です。

時刻表と、うっかりしてるので乗り換えなどあれば、ホームのどちら側とか、目印とかもわかれば助かります。

例えば、○○駅はエレベーターがないとか、そもそも電車より、バスの方が徒歩での移動距離短いかもとか、そういう細やかな情報がありましたら、教えて頂ければ大変たすかります。

エスカレーターはまだ少し怖いですが乗れると思います。電車は大好きなのに音痴で、何線に乗ればいいのかさえわかってません。

途中、駅弁、お弁当、軽食など買うタイミング、時間などあるのかも知りたいです。どうぞよろしくお願いします

860 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 01:46:21.13 ID:cN7+Egjn0.net
>>858
こんなに速くレス頂けてびっくりしています。ありがとうございます。
佐賀駅に着くのが9時40以降か、10時以降になりそうです。出来るだけはやく帰りたいですが、予定があるわけではないので、料金次第で検討します。新幹線は使いません。特急は料金と見合えば利用するかもしれません。
かいたもんは

861 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 01:51:03.50 ID:cN7+Egjn0.net
>>858
階段は段差が低く、ゆっくりであれば、病院の1階から2階分くらいは問題ありません。杖がありますし、手すりがあれば50段くらいはいけると思います。杖のみだと30段くらいでしょうか。

862 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 08:00:35.95 ID:cFGAwPvP0.net
>>859
佐賀から平筑沿線ということだと推測して回答させていただきます。

推奨ルートは佐賀→博多→直方→目的駅一択ですね。
佐賀→博多間は特急が頻発しているので特急を利用してください。
佐賀発毎時12分ごろか45分ごろの博多行き特急(自由席車両を利用ください)で博多
→吉塚側の通路のエレベータ利用
※アミュプラザ改札は福北ゆたか線ホームにつながってません。また竹下側地下通路はエスカレーターのみかつ100mほど歩きます。
→福北ゆたか線快速で直方
→直方から平筑 だいたい日中は博多発01分の快速が行橋行きに、27分の快速が田川後藤寺行きに接続してます。

軽食等が必要であれば佐賀発の特急を調整して博多でどうぞ。
また田川地区2駅はともにエレベータ・エスカレーターとも設置なし、博多からだと新飯塚→田川後藤寺→田川伊田と回る必要があるのでおすすめしません。

863 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 08:07:13.91 ID:cFGAwPvP0.net
>>862続き
特急バス程度の階段昇降が苦痛でないなら福岡空港行き高速バス
→福岡空港国内線第2ビルから田川後藤寺行き急行バス
→後藤寺バスセンターから送迎も一つの手です。※この場合平筑乗り換えは後藤寺市内を徒歩移動する必要ありなので除外してます
天神バスセンター乗り継ぎの直方高速や後藤寺特急もありますが、バスセンターでの徒歩が結構あります。
空港2ビル前なら同じバス停で乗り継ぎ可能です。
問題は本数が少ないことですが←

864 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 09:20:22.19 ID:x0Yvg5ZX0.net
特急料金を節約したいなら、佐賀→鳥栖のみ特急に乗車する手もある。
(博多までだと800円、鳥栖までなら300円)
鳥栖駅では乗ってきた特急と、博多方面の快速が同一ホームで乗り換えられる組み合わせが半分くらいあるので、その組み合わせに乗れば平面乗り換え可能。
鳥栖で快速に乗った場合、博多より吉塚での乗り換えが楽。吉塚駅はホーム中央付近にエレベータがあるので、真ん中あたりの車両に乗るべし。

なお、博多まで特急乗るにせよ、鳥栖で乗り換えるにせよ、乗車券は佐賀→鳥栖と鳥栖→直方で分けて買った方がだいぶ安くなります。(2130円→1570円)

博多〜佐賀の二枚きっぷ(1枚あたり1130円)をお持ちなら博多まで特急乗った方がいいとは思います。

865 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 18:16:19.98 ID:LxUGgRZk0.net
>>862
まず、細やかな配慮のある回答を頂きまして、ほんとうにありがとうございます。
とっても感動しています。

アドバイス全部がイメージしやすく参考になりました。
中でも特に吉塚側のエレベーター情報と、理由が大変助かります。
田川と後藤寺のバリアフリーが進んでない事が残念ですね。どちらも階段が多く、急なイメージですので困ってる方たくさんいるだろうなぁと思います。

866 :861:2016/02/04(木) 19:00:04.52 ID:cFGAwPvP0.net
>>865
補足として後藤寺に関しては後藤寺線飯塚方面からの場合ほぼバリアフリーです。
※改札口直結の1番乗り場かその反対側の0番乗り場なので改札から列車までほぼ段差なし。
 ただし車両入口に段差あり

日田彦山線と平成筑豊鉄道は跨線橋必須ですが……

>>864
質問者の条件(脚に障害を抱えている)だと乗り換え回数が多くなるのはよろしくないかと思われるがいかがかな?
それと吉塚1番と4・5番ホームの移動より博多3・4番〜7・8番のほうが若干だけど短いのと
始発で座席確保の容易な博多乗り換えの方が都合がいいと思うんですが。

867 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 19:38:49.81 ID:LxUGgRZk0.net
>>863
861さん、バスでの移動まで教えて頂いてありがとうございます!バスも好きなのですが、確かにバスに乗り込む時のステップの段差が大きく今の私では難しいようです。ただ、今後落ち着いた時に利用出来るかもしれませんので、メモして参考にさせて頂きますね。感謝です!

868 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 19:49:03.47 ID:LxUGgRZk0.net
>>864
たまにしか電車に乗らないので、電車の節約術がある事を初めて知り、びっくりしました。素人なので裏ワザ(?)を教えて頂いてワクワク楽しい気持ちです!まだ最終的にどうするか悩んでますが、今後役に立つ知識をありがとうございました!

吉塚で乗り換えなら、真ん中近くにのるべし!は、空いてたら必ず前方車両に乗りたがる自分ですので、優しいアドバイスだなぁと感じました。ありがとうございます!

869 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 20:51:56.48 ID:1Xkhy5km0.net
少し先の話ですが、GWに帰省する際に一筆書き切符を購入したいと思ってます。
一筆書きでは今まで購入したことがなく、また、途中下車やルールに関して正確には理解できてないです。

都内から神戸市内(三ノ宮か元町か新神戸)を経由して都内に戻るのが最低条件です。
思いついた案としては
東京→かがやき金沢→サンダーバード京都→きのさき和田山→はまかぜ三ノ宮→新神戸→のぞみ(特別下車×なら新大阪から)品川です。

これで一筆書きが成立する場合、金額もしくは運賃のみと有効期間はどうなりますでしょうか?

また、あくまで自分で思いついたルートですので他におすすめのルートがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

870 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 21:33:57.11 ID:Wmv16lI40.net
運賃詳細(東京都区内[区] - 東京都区内[区])

東京都区内[区] -> 東京都区内[区]
経由:[東北新幹線]大宮[上越新幹線]高崎[北陸新幹線]金沢[北陸線]敦賀[小浜線]東舞鶴[舞鶴線]綾部[山陰線]和田山[播但線]姫路[山陽新幹線]新大阪[東海道新幹線]
営業キロ: 1,444.7 km 計算キロ: 1,462.3 km
運賃: \15,980 往復: \28,760(割)

小児運賃: \7,990 往復: \15,980
学割運賃: \12,780 往復: \23,000

有効日数: 9日

こんなん?敦賀から小浜線、舞鶴経由だけど。

871 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 21:39:34.13 ID:JtLjmIV90.net
>>869
京都駅を行きと帰りの2回通るので一筆書きになりません
行きが在来線、帰りが新幹線でも関係ないです

872 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 21:43:05.79 ID:Wmv16lI40.net
サンダーバードで京都なら
東京都区内[区] -> 大阪市内[阪]
経由:[東北新幹線]大宮[上越新幹線]高崎[北陸新幹線]金沢[北陸線]近江塩津[湖西線]山科[東海道線]京都[山陰線]和田山[播但線]姫路[山陽線]神戸[東海道線]
営業キロ: 947.9 km 計算キロ: 954.5 km
運賃: \11,990 往復: \21,580(割)
小児運賃: \5,990 往復: \11,980
学割運賃: \9,590 往復: \17,260
有効日数: 6日


大阪市内[阪] -> 東京都区内[区]
経由:[東海道線]新大阪[東海道新幹線]
営業キロ: 556.4 km
運賃: \8,750 往復: \17,500
小児運賃: \4,370 往復: \8,740
学割運賃: \7,000 往復: \14,000
有効日数: 4日
かな

873 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 22:12:07.24 ID:U/20bLgA0.net
>>869
>>871
どうしてもサンダーバードを使って京都経由をしたいというのなら、
>>870さんの提示した小浜経由の乗車券を購入し、敦賀→綾部を別払いすればいい。
(大人3,020円)
>>871の2枚の乗車券よりは格段に安い。

ってか、>>869氏の目的がこのような旅行をしたいのではなく
一筆書ききっぷで旅行したいということなのであれば、>>871の案もこの案も論外だわな。

>>871
ってか、なんで連続乗車券じゃなく、片道2枚の提案なの?
それが安いというのならともかく、連続乗車券の方が安いのだからまったく意味不明。

874 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 22:21:41.91 ID:4Vz0XUsE0.net
>>873
落ち着け
アンカーずれてるぞ

875 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 22:23:09.05 ID:U/20bLgA0.net
>>871じゃなくて>>872だな。
スマン。

876 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 22:35:52.14 ID:lCGhnJ2C0.net
どうしても行きに京都に寄りたいなら帰り大阪から環状線・関西本線経由とかは?
時間掛かりすぎて論外か

877 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 23:06:01.34 ID:JtLjmIV90.net
行きに京都を通らない小浜線か、帰りに京都を通らない草津線経由の一筆書き切符と、
足りない部分の乗車券の合計だとどうだろう
かえって高くなるかな?

878 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 23:06:24.01 ID:x0Yvg5ZX0.net
一筆書きで遊びたく、かつ帰りは遠回りしたかないなら、帰路の大阪〜草津を環状・片町・関西・草津線経由で買って、大阪〜京都、京都〜草津を別払いがたぶん一番安いな。

ただ、神戸往復する上で安いから一筆書きにしたいだけなら、長距離乗車券は山科で折り返して、山科〜京都〜大阪〜神戸の往復を別に買うなり、山崎から阪急に乗り換えて三宮まで行くなりした方がよっぽど早いし安い。

879 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 23:11:47.44 ID:1Xkhy5km0.net
皆さんありがとうございます。
私が提示した条件では一筆書きはできないのですね。
そもそも東京神戸間の移動に新幹線や航空機ばかりで飽きてたので他の方法を調べたところ一筆書きの存在を知りました。
運賃を数千円加算するだけで色々な特急に乗れて寄り道できることに魅力を感じたので一筆書きでなくても構いません。
サンダーバードも元旦西日本乗り放題切符で利用したのでこだわりはないです。

私としては今のところ>>870さんのルートが最有力ですかね。
それか>>872さんの大阪市内までの切符にして近鉄の名阪特急と新幹線を乗り継いだり、京都までの切符にしてぷらっとこだまでのんびり品川まで行くのもありかなと思ってきました。

880 :名無しでGO!:2016/02/04(木) 23:35:11.02 ID:JtLjmIV90.net
>>879
いつもと違う列車に乗ってみたいなら、まずは近鉄特急の大阪→名古屋が手軽でおすすめ

881 :名無しでGO!:2016/02/05(金) 20:18:22.80 ID:PD8KM0IG0.net
微妙にスレちかもしれないけど、富士急に入る成田エクスプレスって、富士急の運転手が運転しているの? 
というか、出来るの?それとも東のが継続運転しているの?

882 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 03:40:46.73 ID:e9Ss8n1n0.net
>>881
富士急の列車は富士急の運転士が運転します。
また直通列車でも車両が所属する会社の運転士が全区間運転するのではなく、線路が所属する会社の運転士が運転するのが原則です。
例えば東京から博多まで走る新幹線は東京-新大阪をJR東海の運転士が、新大阪-博多をJR西日本の運転士がそれぞれ運転します。

883 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 07:36:53.29 ID:YKEED6ia0.net
人吉駅から始発で吉都線経由で都城駅へ行く場合、8時17分に吉松駅着から8時18分発への乗り換えは可能ですか?接続待はありますか?

884 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 08:27:19.39 ID:lFXoIJkl0.net
>>883
可能 というか基本的にそういうローカル同士が接続駅で時間が近接している場合は乗り換え可能かつ多少の遅れなら接続とる

885 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 08:40:17.72 ID:FHLGigA20.net
>>882
ありがとうございます。

886 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 09:53:40.69 ID:P0/ZNY2M0.net
>>884
安心しました。ありがとうございます。
これ乗れないと二時間待ちだったので助かります。

887 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 14:01:34.40 ID:i7RkYrkl0.net
18利用や九満利用なら消えてね

888 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 21:29:15.90 ID:Qy60OOAY0.net
>>859
以前、佐賀から直方へ帰宅ルートのアドバイスを頂いたものです。 ものすごくグダグダになってしまいましたが、ご報告させてください。

まず、切符購入からつまずきました。窓口のお姉さんに、区間を分けて購入したいと伝えたところ、博多まで行かれるなら、博多までの切符としてしか発行出来ません(正確には言葉が違うかも。そういう内容)とのこと。

確実に座りたかったので、特急、指定席で合わせて、博多→直方で3千いくらかかかりました。
思っていたより高く感じたので、目の前にある2枚の切符を前に区間をダブって請求されていませんか?と確認する始末...もちろん、してませんとのこと。

2枚の切符に、佐賀―直方、佐賀―博多とあったから不安になり確認しました。特急と区間の券なのですね。

窓口のお姉さんの冷ややかな(そう感じてしまいました)対応に怖気づき、お客さんも並ばれてたのでホームに向かいました。 これは、次回は券売機で自分で区間を切って買えば解決しますか? つづきます

889 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 22:01:40.65 ID:9ZCMK6GN0.net
続かなくていい

890 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 22:10:14.36 ID:Qy60OOAY0.net
長々ごめんなさいでした
続きませんね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

891 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 22:13:15.03 ID:Qy60OOAY0.net
アドバイス下さった方、せっかくなのに生かせず申し訳なかったです。ありがとうございました´ ³`)ノ 〜♡

892 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 22:17:01.53 ID:7VoekG+G0.net
>>888
>博多まで行かれるなら、博多までの切符としてしか発行出来ません(正確には言葉が違うかも。そういう内容)とのこと。

窓口できっぷを買うのなら、それが大原則。
分割して安くするのはあくまでも「旅の知恵」なので、その辺は自分で考えなきゃいけない。

ってか、初心者に買い方も書かないで安易に分割購入を勧める>>864がどうかしている。
>>2に「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。」
って書いてあるのが理解できないのかね?

>券売機で自分で区間を切って買えば解決しますか?

普通の券売機ではダメ。
指定席券売機で買う必要がある。

893 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 23:18:05.93 ID:mY92iYS90.net
東京駅から北上まで普通列車で行きたいと思い、乗り換え案内を叩いてみたところ
黒磯−郡山−福島−仙台−一関−北上の間に注意マークがついていて
それによるこの区間は「震災に伴う運転見合わせ」を行っているようでした

googleマップで実際その区間を通るのか確認しようと思ったのですが
新幹線に乗らない検索方法がわからず、鈍行が辿る経路がわかりませんでした

上記のルートは普通電車に乗って踏破可能でしょうか?
平日の朝10時ぐらいに出発し、夜中にたどりつけたらいいなと思っています

894 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 23:24:48.61 ID:7VoekG+G0.net
>>893
東京駅10:29で、北上駅には20:10に着きます。

895 :名無しでGO!:2016/02/08(月) 23:53:40.04 ID:Q9u/LXzQ0.net
>>893
いつの乗り換え案内を使ってるんだ?
その区間はとっくに復旧して運転見合わせなんかしていない。
少なくともジョルダンの「乗換案内」ではそんな案内はしていない。
出発・到着時刻は>>894さん記載の通り。

896 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 01:28:20.04 ID:neNwbn/q0.net
>>894-895
ありがとうございます

使用したのはナビタイムです
経由地入力がたくさんできたので!

897 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 06:42:35.58 ID:Xkj44+Cb0.net
>>896
Yahoo路線おすすめ
経由はナビタイムと同じ3ヶ所まで設定できる

898 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 14:15:37.48 ID:97VoxWVV0.net
>>889

初心者を邪見にするな。
事後報告にも、懇切丁寧に耳を傾けるべきだよ。

失敗談であっても、次回に生かせる新たな解決策が見いだせる可能性もあるんだから。

899 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 14:18:39.07 ID:aIZvZOWN0.net
二回に分けて買えばいいだけなのに

900 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 17:58:39.14 ID:K3S7eyYc0.net
>>899
体調悪い人間にそれは酷というものだろう。

901 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 19:04:42.14 ID:nE4NdX2T0.net
>>889のおちんちんなめたい

902 :名無しでGO!:2016/02/09(火) 23:23:49.79 ID:d2upQQPf0.net
>>892
普段なら俺も分割購入は書かないけど、今回の場合分割すると鳥栖→直方が短い原田から筑豊本線経由で計算されて、手間に対する運賃減額効果が相当だと思って書いた。

買い方書かなかったのはよろしくなかったね、すまん。

佐賀→460円を券売機で買ってから、鳥栖→直方の乗車券を窓口で買えばそんなに手間もかからないので、そう書いとけば良かったな。

903 :861:2016/02/09(火) 23:31:08.35 ID:jv59clr30.net
>>902
もっといい方法があったと今頃思い出した

ICカード乗車券だと博多経由じゃなくて内野経由で計算されるやん

904 :名無しでGO!:2016/02/10(水) 00:08:45.84 ID:rb1QpSPs0.net
>>902
>佐賀→460円を券売機で買ってから、鳥栖→直方の乗車券を窓口で買えば

規則上、発売することがあるであって、発売するではないので断られる可能性もある。
それどころか、>>888の駅員の対応を見る限りでは、「鳥栖までは?」と聞かれる可能性が大。
そして、分割した売り方はできないからと言って通しの乗車券に変更される可能性が高い。

>>903
>ICカード乗車券だと博多経由じゃなくて内野経由で計算されるやん

なんで新潟県内を経由しなくてはいけないのか理解不能。
というツッコミはさておき、ICカードだと分割よりも100円安いな。

905 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 09:40:41.99 ID:boYL0qdjO.net
青森仙台間の運賃について、最も割安な手段となるとどれになるでしょうか。
仙台週末フリー乗車券というものが気になってますが。

906 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 10:02:12.50 ID:xEPSf71B0.net
>>905
青春18きっぷ1回分

907 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 10:32:23.58 ID:boYL0qdjO.net
>>906
即答ありがとうございます。
18切符は日帰りなら最も効率が良いみたいですが、あいにく利用予定が2月末の土日で
利用期間に合わない為使うのは無理でした。

908 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 10:34:18.35 ID:xEPSf71B0.net
>>907
高速バスブルーシティ号 片道6,000円 往復9,800円

909 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 11:03:25.22 ID:boYL0qdjO.net
>>908
ありがとうございます。
自分でも調べたのですが、どうやら高速バスの方が手っ取り早く間違いも無さそうですね。

910 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 13:25:44.77 ID:mCYd3UVB0.net
>>892
普通の券売機ではダメ。
指定席券売機で買う必要がある。


勉強になりました!
かばっていただきありがとうございます。
自分もあまりにも世間知らず過ぎたところがありますので、ちょこちょこ勉強していこうと思います。

911 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 13:37:33.56 ID:mCYd3UVB0.net
>>902
せっかく御丁寧にお返事下さったのに、謝らないでください!自分があまりにも無知過ぎました。勉強ちゃんとすれば、次からは堂々と窓口で対応出来そうです。>904の方のアドバイスで「鳥栖までは?」

912 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 13:40:17.90 ID:mCYd3UVB0.net
>>911
途中であげてしまいました(>_<)

と聞かれたら、どう答えるかはまだわかりませんが、堂々と「間違えました、続きお願いします!」では問題かなぁ。

913 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 13:58:32.42 ID:xEPSf71B0.net
>>912
>堂々と「間違えました、続きお願いします!」では問題かなぁ。

間違えたという話だと、当然着駅(直方)まで通しの乗車券を作って、
差額を請求されるから無意味。

基本は窓口ではできないと思った方が間違いない。

914 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 14:02:17.53 ID:xEPSf71B0.net
>>912
で、今後も何回か使うなら>>903氏が言うようにICカード(SUGOCAとかnimocaとか)
を使った方がいい。
鳥栖で分割した2枚のきっぷを買うより、更に100円安く利用できる。
特急券は別に買う必要があるのは紙の乗車券と同じ。

915 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 20:54:04.66 ID:/tr9F4zZ0.net
仙台から一関まで子牛田経由の普通乗車券を持っている場合、
特急券の追加購入で新幹線に乗れますか?
特急券はえきねっとでもみどりの窓口でも同額ですか?

916 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 23:25:42.85 ID:HLXJgCUKO.net
>>915
乗れます。
同額です。

917 :名無しでGO!:2016/02/11(木) 23:47:17.03 ID:GaxnI5JI0.net
>>916
ありがとうございます

918 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 00:41:01.67 ID:a6mgKo140.net
武蔵小杉駅を発着駅とする長距離片道切符の購入を検討していますが、ルールに自信なくアドバイスをお願いします。
新幹線には乗らない予定です。

@大都市近郊区間内の発着でも、区間外を経由する場合は途中下車有効になりますか?
A以下のAとBを使って一筆書きを構成できますか?
 A:武蔵小杉−(南武線、八高線)−高崎
 B:武蔵小杉−(宇都宮線直通湘南新宿ラインor横須賀線+上野東京ライン)−宇都宮

919 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 01:39:58.40 ID:nR+lzVujO.net
>>918
1 区間外を経由したら近郊区間「相互」発着ではないので、営業キロ101km以上あれば途中下車可能。

2 武蔵小杉-高崎と武蔵小杉-宇都宮では区間が連続していないので、通しの片道にはならない。
高崎-武蔵小杉-宇都宮とか、宇都宮-武蔵小杉-高崎なら通しの片道になる。

920 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 02:39:27.36 ID:LUzE3a+B0.net
>>919
ありがとうございます。
Aはすみません、書き方が悪かったです。
以下の計画なので、ご指摘のような形での使用になるかと思います。
A:武蔵小杉−(南武線、八高線)−高崎〜信越・東北〜宇都宮−(湘南新宿等)−武蔵小杉
B:上記逆順

921 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 02:53:06.73 ID:nR+lzVujO.net
>>920
信越と東北の間の経由によるのでなんとも言えない。

922 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 03:15:08.17 ID:9elniEp60.net
>>920
>A:武蔵小杉−(南武線、八高線)−高崎〜信越・東北〜宇都宮−(湘南新宿等)−武蔵小杉
>B:上記逆順

この高崎〜信越ってのは?
高崎から信越線だと横川止まりなんだけどもしかして上越線→宮内(新潟県)を経由して信越線に入るってこと?
そこから磐越西線と磐越東線経由して東北線に入るってこと?

普通高崎から宇都宮行くとなると両毛線で小山まで行って宇都宮まで東北線で行くんだけど、それだと片道乗車券にはならず
武蔵小杉→宇都宮と宇都宮→武蔵小杉になる
しかも新幹線経由の乗車券にしないと両方の乗車券とも大都市近郊区間内の乗車券になるから途中下車不可

923 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 08:02:15.56 ID:tN08qS4L0.net
>>921-922
高崎駅・・新潟駅、秋田駅、盛岡駅、仙台駅、福島駅・・宇都宮駅のルートを考えています。

最初は往復湘南新宿/上野東京ラインの使用を考えていたのですが路線図を眺めて
武蔵小杉から南武線、八高線を使って東京や大宮を迂回すると
東海道線区間で重複した経路を取らず、一筆書きが成立するのでは?と考えついたのですが不可でしょうか?

924 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 08:37:22.26 ID:xfM7EFjq0.net
さっさとルート絞れ、考えてますじゃねーよ、複数調べろってか?
なら、自分でしろ。

925 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 08:38:50.40 ID:2fMLIcrA0.net
>>1
>○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
>  出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのか
>  それとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
>  具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。

926 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 08:46:38.82 ID:9elniEp60.net
>>923
問題なしですね
武蔵小杉→武蔵小杉 15010円 8日間有効
全区間東日本線なのでJR東日本株主優待券も使えるので検討してください(金券屋で大体2300円)
片道運賃が2割引になり同時に乗る特急等の料金も2割引になります、一度に2枚までつかえます

まあ上の人も言ってるけどけど具体的な経路は先に行って欲しいな
最初のだと武蔵小杉→宇都宮 宇都宮→武蔵小杉で新幹線経由にしないと途中下車不可としか言えない

927 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 10:05:49.89 ID:nR+lzVujO.net
>>926
料金の割引は1列車限りです。

928 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 11:19:08.51 ID:R6zMk2PZ0.net
>>927
あっ
それ大事ですね

929 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 16:09:54.39 ID:2EK1nmHs0.net
>>924-926
かさねがさね申し訳ありません。
高崎‐宇都宮を小山経由で向かいますと@の条件を満たさず、途中下車無効になるため意識になく、
質問部分以外のルートを省いてしまいました。。
>>926-928
詳しく教えていただきありがとうございました。
金券ショップも覗いてみます。

930 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 18:29:22.62 ID:UZvvc8JRO.net
甲府〜浜松をふじかわとこだま(ひかり)両方自由席で乗車
乗り継ぎで買えば特急料金1900円

多治見〜長野〜大宮をしなのとあさま(はくたか)両方自由席で乗車
乗り継ぎで買えば特急料金は3780円

あってますか?

在来線特急→新幹線の場合は、当日中でなければ乗り継ぎ割引は適用されないんでしたっけ?

931 :名無しでGO!:2016/02/12(金) 20:43:37.00 ID:Hll5+DhM0.net
>>930
翌日まで

932 :名無しでGO!:2016/02/13(土) 11:30:39.89 ID:R9fVaBrR0.net
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4000/4077.html

933 :名無しでGO!:2016/02/13(土) 19:33:12.15 ID:mxC5AFBI0.net
説明もなくアドレス貼るのは無視するに限る

934 :名無しでGO!:2016/02/14(日) 10:31:20.37 ID:Z3Z7vxLz0.net
まあな、コミュ障とはリアルでも相手にしないし

935 :名無しでGO!:2016/02/18(木) 11:58:33.46 ID:z2Maxkds0.net
ご存じの方、ご教示下さいませ。
レール&レンタカーきっぷについて質問です。

レール&レンタカーきっぷの片道乗車券の途上の駅の営業所からレンタカーを利用し(途中下車)、
レンタカー返却後再度その駅から旅行再開という場合でも「レール&レンタカーきっぷ」の要件を満たすでしょうか?
それとも、レンタカー借り出し駅で乗車券は一旦打ち切らなければならないのでしょうか?

具体的には、
東京(都区内)・北陸新幹線・北陸・米原・新幹線・東京(都区内)
という経路の一筆書きの片道乗車券で、その途上の敦賀駅の営業所からのレンタカーの利用を考えています。

JR線の営業キロを201km以上や、出発駅から駅レンタカー営業所所在駅までの営業キロが最短経路で101km以上、
その他乗車券の有効期限内のレンタカー利用やJR券と駅レンタカー券の同時購入などの条件は了解していますが、
上記の疑問について時刻表のピンクのページやレンタカー&レンタカーきっぷのチラシを見ても解決しません。
JRの電話番号を探してもそれらしき問い合わせ先も見つからず、駅のみどりの窓口も常に長蛇の列で駅員に
尋ねられる雰囲気でもなく困っております。

どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

936 :名無しでGO!:2016/02/18(木) 12:38:16.39 ID:xaVemjRI0.net
>>935
打ち切らなくて大丈夫です。

937 :名無しでGO!:2016/02/18(木) 12:43:34.81 ID:XveFFZqd0.net
>>935-936
OKですし、さらに「中抜け」の状態でもOKです。

たとえば、
上記の乗車券で「金沢でレンタカーを借りて、敦賀で返す」ような場合でもOKです。
「金沢〜敦賀」間のJR乗車権利を放棄することになりますが、OKです。

938 :934:2016/02/18(木) 12:56:07.49 ID:z2Maxkds0.net
>>936-937 さん
さっそくにありがとうございました!
助かります。
来月の3連休に利用予定なんで、上記のルートでみどりの窓口に申し込んできます。
(もちろんレンタカーはネット予約します)

939 :934:2016/02/18(木) 17:55:24.49 ID:PwQO3FEH0.net
934です。
すみません、今ごろになってWebで案内を見つけてしまいました…
JR(東日本、東海、西日本)のサイトを調べたり、検索はしていたのですが、駅レンタカーのサイトに答えがあったようですorz

http://www.ekiren.co.jp/annai/faq07_13.html

お手を煩わせた935さん936さん、すみませんでした。
しかしながら助かりました、ありがとうございました!
安心してレンタカーの予約が済みました。

しかし、乗車券部分が「レール&レンタカー」適用だと、特急券部分に対するレール&レンタカー割引の適用の有無に関わらず
新幹線ー在来線特急の乗継割引が適用されないことを駅レンタカーのサイトで知りました。
ちょっと当てが外れてしまったというか、思ったほど安くはならない感じです…

940 :名無しでGO!:2016/02/18(木) 22:42:17.00 ID:J6/ieTcD0.net
>>937
横ですが質問です。

>たとえば、
上記の乗車券で「金沢でレンタカーを借りて、敦賀で返す」ような場合でもOKです。
「金沢〜敦賀」間のJR乗車権利を放棄することになりますが、OKです。

とありますが、
http://www.ekiren.co.jp/syouhin/008/annai.html
には、
ただし、駅レンタカーを乗り捨て利用する場合(「JR線(片道)」→「駅レンタカー」→「JR線(片道)」で利用する場合 )は、片道2行程でJR線を利用することができます。
と書いてありますが、
「権利放棄」という形でつなげた乗車券を使い続けていいのですか?
配車駅=きっぷの降車駅 返車駅=きっぷの乗車開始駅
じゃなくてもいいんでしょうか?

941 :名無しでGO!:2016/02/19(金) 08:25:18.83 ID:E8lM3Bzm0.net
>>940
片道2行程でJR線を利用する「ことができます」だから、しなくてもよい。

942 :名無しでGO!:2016/02/19(金) 08:28:08.62 ID:E8lM3Bzm0.net
レンタカー利用区間の(=JR乗車権利放棄区間)の距離が長すぎる場合には、
遠しの乗車券にして中間の権利放棄する場合よりも、
前後の区間それぞれを片道にした方が安くなる場合もある。
どちらを選ぶかは自由。

だから「ことができます」という表現

943 :名無しでGO!:2016/02/19(金) 12:15:38.49 ID:wE8bxRro0.net
本日2016/02/19
から使える一か月定期を買ったら
来月は何日まで有効ですか?

944 :名無しでGO!:2016/02/19(金) 13:33:22.28 ID:DH39jtsZ0.net
>>943
同じ日付の前日まで
すなわち3月18日まで

945 :667:2016/02/20(土) 01:16:55.31 ID:tYLNH61w0.net
ICカードでの大回りに近いものについて質問です
東北線久喜〜(十条経由)〜渋谷の定期があります。
この定期にチャージしてある運賃を利用して久喜→目黒を遠回りして乗ってもいいでしょうか?
またカードからの減算額はおよそ幾らでしょうか?
具体的な経路は久喜→小山(水戸線)→友部(常磐線・上野東京ライン)→品川→山手線→目黒です
ICカードの約款を一通り読み、規則スレも読んでの持論なのですが、
着駅が定期の区間に戻らず、区間外の駅での支払が発生すれば不正ではないとの認識ですが問題ないでしょうか?
旅行目的はただの気分です

946 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 04:56:47.47 ID:tcQYOCXQ0.net
>>945
渋谷〜目黒の分だけ

947 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 06:07:34.80 ID:3COhNcAo0.net
ただの気分でするな

948 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 14:35:42.70 ID:tYLNH61w0.net
>>947
道楽でなければこんな酔狂なことはしませぬ
根拠となる規則も調べましたが正しいのか一応確認です
・減算金額は154円(渋谷→目黒)
・旅規247条による別途乗車
・ICカード取扱規則第38条〜41条(最も低廉となる運賃計算経路で算出した運賃をSF残額から減算)
念のため路線図に色鉛筆で線を引きました

949 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 15:58:55.25 ID:riO0QuQH0.net
>>947
おまえ大回りスレを荒らしてる奴か?

950 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 19:18:32.49 ID:30i/SMjb0.net
神戸市内の特例について、以下のルートは可能という解釈でよいでしょうか?

【切符】
乗車券:大阪市内〜広島市内
新幹線:新神戸〜広島

【ルート】
新大阪→(在来線)→神戸駅で途中下車
→地下鉄等で新神戸駅に行き、上記の乗車券で入場→広島

951 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 19:30:38.02 ID:mzhUXD3VO.net
>>950
可能

952 :名無しでGO!:2016/02/20(土) 19:32:54.69 ID:aVYZ/bJH0.net
>>951
ありがとうございます

953 :名無しでGO!:2016/02/21(日) 00:07:20.80 ID:pQw0YK0Q0.net
上に関連して、東京から新神戸まで新幹線、地下鉄で移動して三ノ宮から在来線に乗るとして。
1. 東京→神戸市内の乗車券…OK
2. 東京→朝霧・明石の乗車券…三ノ宮〜神戸が複乗となり不可
3. 東京→西明石以遠の乗車券…OK
で合ってますか?どうして2だけ客に不利な取り扱いをするのだろうか。

954 :名無しでGO!:2016/02/21(日) 00:53:26.58 ID:ACtXLvEC0.net
>>953
あっています。
理由はJRに聞いてください。

955 :947:2016/02/22(月) 23:00:30.54 ID:Z4oDjMKV0.net
報告が遅くなりましたが無事に楽しんできました
ありがとうございました

956 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 08:20:21.52 ID:x8I6HrPg0.net
数年前から大回りスレが荒らされてますが、めげずに書き込んで下さい。

957 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 08:28:52.14 ID:a71Kcakp0.net
>>955
自動改札で出場出来ましたか?
ICカードは2時間以上経つと出れなかったと思いますが

958 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 08:37:59.90 ID:mjBnQx7H0.net
>>957
駅により時間帯により自改の設定が変わるのは磁気券でもICでも同様
2時間以上でもすんなり通れることもある

959 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 08:54:54.29 ID:3Vbtqe/g0.net
大回り乞食はイラネーヨ

960 :797:2016/02/23(火) 12:11:46.70 ID:x8I6HrPg0.net
>>957は「いわき→松本」を2時間以内で移動できるんかい?

961 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 12:13:19.67 ID:x8I6HrPg0.net
名前欄、他スレのナンバーだった。消し忘れてたわ

962 :947:2016/02/23(火) 12:19:43.26 ID:kdevOkAz0.net
>>957
久喜から4時間ほどかかりましたが特に何もなく通過しました
一応説明用の紙は持ってたんですがね…
こういったことは滅多にやらないので貴重な経験でした

963 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 14:37:16.42 ID:iuUBmemY0.net
>>960
確かにそれは無理ですね
すいませんでした

964 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 17:02:23.10 ID:sj3FtGSV0.net
ノンワイヤーフルカップブラジャーA90 3色セット \2646買うかどうか迷ってる。

965 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 19:41:00.08 ID:UY+t/T5K0.net
変態な上アホなのか?

966 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 20:17:31.97 ID:NZY6uHZn0.net
拝島の有人改札で大回り乗車のルート説明してた人いたけど、後ろ詰まってたし駅員すごい迷惑そうな顔してた

967 :名無しでGO!:2016/02/23(火) 22:40:51.16 ID:+C5ml8bLO.net
よろしくお願い致します。


今月28.29日か、3月の土・日に、1名は東海道線藤沢、もう1名は東海道線辻堂を出発し、伊豆急伊豆熱川を着駅として、日帰りで往復したいと思っています。
バナナワニ園を計画しています。

安く行ける切符はありますでしょうか。
3月に入ると18切符が使えますので、藤沢発の人間は18切符の日割り分と比較すると割安だと考えましたが、いかがでしょうか。
休日お出かけパスは範囲外のようでした。

18切符のほか、お得な切符、分割切符など、おすすめありましたら参考にさせて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。

968 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 01:26:08.78 ID:Bz/kIOew0.net
>>967
熱川バナナワニ園目当てならバナナワニ園セット乗車券なんてのがある
ttp://www.izukyu.co.jp/guide/waribiki/bananawani/index.html
伊豆急行線の駅でないと発券できないので南伊東で(行きだけ)一旦途中下車する必要があるが、
熱川バナナワニ園入園料込みで南伊東から2,300円。辻堂起算でも4,920円でOK。
普通に買うと入園料込みで辻堂から5,780円なので頭に入れておくと良いかと。

969 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 08:49:42.31 ID:IuA/yjpg0.net
>>967
色々行くなら南伊豆フリー乗車券を小田原から

970 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 11:54:13.13 ID:ZSKT2Ctd0.net
>>968
そういうのは途中下車とは言わない

971 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 12:04:31.17 ID:oaG1OIZn0.net
途中下車厨と乗継割引厨はいい加減にしろよ。

972 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 13:27:08.35 ID:IhKI5ldkO.net
東海道新幹線東京方面からしなのに乗り継ぐ場合、金山−名古屋は運賃には含まれないと思いますが、こういう場合は片道乗車券(一筆)にはなりますか?

973 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 14:15:47.15 ID:oaG1OIZn0.net
>>972
なります。

言うまでもありませんが、名古屋でいったん改札を出たりする場合は、
別途運賃が必要です。

974 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 19:34:20.62 ID:MpkCO49G0.net
>>972
分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例 でググれ

975 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 21:29:19.22 ID:weU9Xma00.net
>>968
その乗車券、セットになってるのは片道だけじゃね?
帰りは正規の切符が必要じゃね?

976 :名無しでGO!:2016/02/24(水) 22:20:37.77 ID:vGFf28Hz0.net
>>975
所定の料金というのを見る限り、そういうことになるね。

977 :名無しでGO!:2016/02/25(木) 13:14:24.01 ID:A0yVTAFjO.net
>>973
ありがとうございます。

978 :966:2016/02/28(日) 00:33:55.90 ID:xk6Mao0kO.net
>>968-976
どうもありがとうございます!

その切符いいですね。
南伊東で買うというのも注意点なのですね。

伊東→南伊東は、バスなどで周辺の見所を回ったりして、この機会を有効に活用します。

教えて下さりありがとうございます。

979 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 02:28:07.19 ID:Shqumjd70.net
>>978
もしかして>>975-976を読んでいない?

帰りの分は別に払わなくてはいけないから、かえって高くつくんだよ。

980 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 08:45:38.98 ID:T+GW0DbtO.net
上りはまなす(青森着0619)から津軽線始発(0620発)に乗り換えを希望してるのですが
車掌に頼めば乗り換えを配慮してもらえる可能性はありますか?
なお青森ではホームが離れている模様です

981 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 12:43:39.42 ID:00JRqbqn0.net
そういう定時でもあまりにも余裕のない乗り換えは考慮してもらえないと思った方がいいです
時刻表に書いてある標準乗り換え時分ぐらいある時間差の列車でないと基本的に無理です
大幅にダイヤが乱れていれば交渉の余地はあるかもしれませんが

982 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 13:13:47.17 ID:b84C6ypk0.net
>>981
青森駅の乗り換えが、時刻表のどこに書いてあるのか小一時間(ry

983 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 18:56:01.76 ID:wAyPdI6D0.net
実際のダイヤは秒刻みとなっている。
これに対し、時刻表掲載の時刻は1分未満の端数は切り捨て表示。

たとえば(線区にもよるが)15秒刻みダイヤの場合には、
時刻表表記での時差が1分であっても、
実際ダイヤでは15秒差かもしれないし、1分45秒差かもしれない。

984 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 19:53:21.77 ID:ayxO6nEo0.net
>>980
そんな乗り換え普通はしない。
北東パス乞食だったら死んでね♪

985 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 20:51:24.34 ID:0pM4zma40.net
新大阪から都区内までの紙切符で新幹線で東京駅まで行き、そのまま上野東京ラインで大宮駅まで行った際、
大宮の自動改札でSuicaを使っての乗り越し清算は出来ないですよね?

乗り越し精算機で清算する際、SuicaあるいはモバイルSuicaでの清算は出来ますか?現金のみですか?

986 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 20:58:57.10 ID:Z9pQ0LCC0.net
>>985
大宮で現金精算しか出来ない。
また、モバイルSuicaの精算機での使用はJRに限らず出来ないことが多い。
(物理的な理由で;リーダーがポケット式か取り込み式しかないので)

どうしてもSuicaあるいはモバイルSuicaを使いたければ東京駅新幹線出場時にSuicaタッチすれば可能だが、
この場合浮間舟渡からではなく東京からの運賃が引かれる。

987 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 21:07:13.67 ID:Shqumjd70.net
>>985
大宮駅の自動精算機で、Suicaを使うことが可能です。
運賃は、IC運賃・きっぷの運賃どちらかを選ぶことができます。

http://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through03.html

>>986
速やかに氏んでください。

988 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 21:55:50.49 ID:oDm6ZFO/0.net
>>986,>>987
ありがとうございました

989 :名無しでGO!:2016/02/28(日) 22:54:08.28 ID:wAyPdI6D0.net
>>986
>また、モバイルSuicaの精算機での使用はJRに限らず出来ないことが多い。
>(物理的な理由で;リーダーがポケット式か取り込み式しかないので)

ポケット式の場合、ポケット部分にダミーのカードを挟ませてから
モバスイの入ったお財布ケータイを近づければ処理することができる。

ダミーのカードっていうのは、どっかの店のスタンプ券だろうが、トレカだろうが
とにかく名刺サイズの厚紙であれば何でもよい。

990 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 07:25:21.98 ID:KHqNWSQp0.net
質問させて頂きます。
3月25日有効開始の都区内-東北新幹線-新青森-津軽海峡線・江差線-函館という乗車券の有効期間は何日でしょうか。
もし26日以降も有効期間内である場合、新青森-函館はどの経路に乗車が可能なのでしょうか。
新青森-北海道新幹線-新函館北斗-函館、新青森-北海道新幹線-木古内-三セク-函館、などが考えられますが、差額を
払うことで乗車可能なのか、差額不要か、そもそも利用不可なのか。
北陸新幹線開業時にも同じようなケースがあったことと思いますが、北海道新幹線の場合はどうなるのか、
ご教示宜しくお願いします。

991 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 08:16:12.05 ID:38IN07vs0.net
「津軽海峡線」というのは、青森〜函館間の各線区の総称(京浜東北線みたいな俗称)です。

中小国〜木古内間を「海峡線」と言います。

992 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 11:41:36.72 ID:VltC7+xA0.net
>>990
3/22有効開始の以降海峡線を通過する乗車券は発売をしないことになっています。

3/21以前から有効で、3/22以降を有効期間に含む場合は、
海峡線を3/21までに通過することを条件に発売することになっています。
窓口なら口頭で確認されますし、指定席券売機ならその旨の注意が画面に出て、
了承しない限り発売されません。
この場合、かいきょうせんくかんを3/21までに通過できなくても、
乗車できなかった区間の払戻しや期間延長等はなく、完全に無効になります。

海峡線区間を自費旅行で通過する扱い(不通特約)も扱われません。

993 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 12:17:03.95 ID:K0m6iSrZO.net
俺のちんぽが近所のJDの膣に到達するためには
どんなルートを使えば良いですか?

994 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 12:20:03.18 ID:38IN07vs0.net
>>992
>乗車できなかった区間の払戻しや期間延長等はなく、完全に無効になります。

乗車券の有効期間内であれば、
青森で旅客任意の旅行中止の扱いとし、前途区間の払いもどし請求するのは可能じゃないの?

995 :989:2016/02/29(月) 12:27:34.02 ID:KHqNWSQp0.net
ご回答有難うございます。
えきねっとで「3月25日 東京-函館 片道乗車券」の検索をすると、経路として海峡線
を通るものが選択肢に出てきます。最終画面まで進んでいないので購入できるのかで
きないのかわかりませんが。
3月25日までに新青森まで行き、26日に北海道新幹線で新函館北斗経由で函館に行く
いうな場合の乗車券は、えきねっとでは買えないので、窓口で経路や利用日をはっき
り伝えて購入するしかないのですね。

996 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 13:53:53.43 ID:VltC7+xA0.net
>>995
北海道新幹線を経由する乗車券は3/26以降を有効開始とするもののみ発売。
つまり、あなたのような使い方をする乗車券は、どうやっても購入できないということ。

997 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 14:02:06.82 ID:VltC7+xA0.net
>>995
ってか、質問はそのものずばりを簡潔にしてくれない?
>>995の話だと>>996の回答だけで用が済むわけで、>>992の回答は丸々無駄じゃん。

998 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 14:03:03.44 ID:Pna/Hw6i0.net
片道ずつ買えよ、往復割引なんか期待するな、どうせ下らない新幹線開業目当てのクソヲタなんだろ?

999 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 14:38:37.12 ID:tW82vQzR0.net
26日有効開始で発券して、手書きで日付訂正。

1000 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 14:39:11.71 ID:VltC7+xA0.net
>>998
片道すら買えないわけだが。

1001 :名無しでGO!:2016/02/29(月) 14:39:47.53 ID:VltC7+xA0.net
>>999
ヴァカは氏ね。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200