2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 77

1 :名無しでGO!:2014/09/09(火) 07:38:07.18 ID:DX8p4tF61
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。

【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地乗車レポート(家族旅行中での短文でも大歓迎)
3 現地撮影レポート
4 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
5 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他

画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/188170/ (パソコン)
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=188170&br=m&cnt=no&s= (携帯)
ttp://rail-uploader.khz-net.com/   (おんぷちゃんねる鉄道画像掲示板」上記の掲示板が不調の場合代用)

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 76
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/train/1404118795/

2 :名無しでGO!:2014/09/09(火) 10:31:09.17 ID:O3XXAO4Xp
>>1
おー、立ったな
新スレ乙

3 :名無しでGO!:2014/09/10(水) 09:13:37.28 ID:KwjsRtqSA
陸羽西線の試運転の様子はどうだい?

4 :名無しでGO!:2014/09/11(木) 13:06:39.59 ID:JCUk7k3dz
SL銀河のナイトクルーズ、
めがね橋の上で止まるのか?

5 :名無しでGO!:2014/09/11(木) 21:27:18.65 ID:CtcDoH7Fp
9月25日、30日、10月1日、2日だったかにC6120の出場試運転が上越線で12系6B牽引であるんじゃなかったっけ?

6 :名無しでGO!:2014/09/12(金) 09:58:20.72 ID:opTifsbZN
>>4
パンフレットを見ると、宮守で降りて撮影なんて書いてあるね。
停車時間がそんなに長くはないから、
一度降ろして撮らせて、列車を退行させてまた乗せるなんてことはないよね。

7 :名無しでGO!:2014/09/13(土) 11:32:38.62 ID:1iAmmLo1e
旧スレの最後は馬鹿どもが酷い言い合いだったな
全員、運転ダイヤ設定のための標準勾配ってものを知らないもんだから
根底から議論がおかしい

8 :名無しでGO!:2014/09/13(土) 18:43:18.21 ID:jYt6/FIEi
なんで復活蒸気スレ77が2つも立ってるんだ?

9 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 16:52:14.25 ID:ykxjUOqIu
>>7
そうだね、後ろにEF81かDE10ぶら下げてくに決まってるのに。

10 :名無しでGO!:2014/09/14(日) 17:35:14.66 ID:TrbSrh6av
>>5
C6120の上越線試運転は

9月25日
9月30、10月1、2日

でいいのでしょうか?

11 :名無しでGO!:2014/09/15(月) 09:22:53.26 ID:/gehCLJcz
別板では24日が渋川まで、26日が水上までって書き込みがあるけど

12 :名無しでGO!:2014/09/15(月) 12:38:44.51 ID:kDDU2ssY+
どっちが正しいのだろう?
24日か25日どちらに走るかで分かるかな・・・

分かってる方、御教示よろしくお願いします。

13 :名無しでGO!:2014/09/16(火) 10:36:02.20 ID:/7mjyI6qs
どっちだろうね。
C61の試運転行きたいな。
神が現れないかな。

14 :名無しでGO!:2014/09/16(火) 19:34:41.49 ID:d70a/vdq+
>>10
もしかしたら前後するかもしれません。
>>11
C61試運転の場合は基本水上行きになる筈です。5月の初回試運転同様C6120+オヤ12+EF641001の編成で水上まで。
次回から12系を単独牽引で3,4回は運転されるものと。
もし9月22〜26日で試運転が実施される場合、一週間前に上越線の駅に「臨時列車運行情報」が出回るらしいので、
確認できたら聞いてこようと思います。

15 :名無しでGO!:2014/09/16(火) 20:01:50.82 ID:z34dnGHK7
>>14さん
よろしくお願いします。

16 :名無しでGO!:2014/09/17(水) 00:27:34.24 ID:K4bh80sQg
復活蒸気のau77」スレが2つあるのはおかしいじゃん!
どちらか削除して統一しろよ〜

17 :名無しでGO!:2014/09/17(水) 09:22:43.67 ID:sC8HSJF0E
>>14
私を含めて皆期待してます
どうかよろしくです

18 :名無しでGO!:2014/09/18(木) 07:40:27.20 ID:44C6kNMGq
投下するズラC61+オヤ12+DD51
24日
試9733 高崎9:34 渋川10:10
試9738 渋川10:34 高崎11:11

C61+12系×6

26日
高崎 試8733 水上 試8738 高崎
みなかみのスジ

19 :名無しでGO!:2014/09/18(木) 10:42:35.11 ID:aTp2iDSgD
新しく別の「同じ名前のスレ」ができちまって水郡の話をしてるけど
漫才見てるよりおもしれえよww
常陸大子のターンテーブルにC61が載らないから切り離すだとwwwww
そういう話を真面目にしてる奴は本物の馬鹿だと思う
そうか本物の馬鹿だから
馬鹿だなんて言っちゃいけねえんだ
やわらかく池沼とか言わねえとw

20 :名無しでGO!:2014/09/19(金) 09:37:08.28 ID:a8BEb8+s+
>>19
そうだよね。
転車台に載る載らないは全軸距が問題なのに、全長を基準に話してる人が大杉。
そういう下級線の転車台でも回せるように設計されたんでしょ。

21 :名無しでGO!:2014/09/19(金) 15:45:23.14 ID:QNyTF2Q4p
C6120の上越試運転は、撮り鉄がたくさん来そうだな。
どこで撮るかな?
曇りなら
1 ヤギシブで編成写真
 追っかけて
2 後閑築堤で稲穂入れて
かな。どうするか・・

22 :名無しでGO!:2014/09/19(金) 18:27:33.97 ID:tVYiETB02
>>21
今のところ、曇り〜晴れの可能性が高いみたい。
残念ながら26日の試運転は午前中行けないんで、俺は井野あたりで上り列車の夕陽に当たるC6120を撮ろう・・・

23 :名無しでGO!:2014/09/20(土) 07:56:02.95 ID:dPOuBEaJS
なんかそのころに台風が来るらしい。

24 :名無しでGO!:2014/09/21(日) 07:10:32.60 ID:dI1mKQMCi
C61試運転に撮り行くぞ。

25 :名無しでGO!:2014/09/21(日) 14:59:08.97 ID:6fDNoiUhV
>>19
おまえがからかわれてんだよ。得意気にドヤ顔でってLINEに載ってるぞ。

26 :名無しでGO!:2014/09/21(日) 18:34:54.79 ID:RGhG5NSVJ
C61−20試運転
9月24・26・29・30日(24日はオヤ+DD51)
でOK?

27 :名無しでGO!:2014/09/21(日) 20:51:27.63 ID:wRBHaSdT2
>>26
あれ、29,30日もだったっけ?
でも試運転パターンだと30,1,2(火・水・木)では?26日にもう一度確認してみよう。

28 :名無しでGO!:2014/09/22(月) 10:04:05.80 ID:XMEKyPnKz
だれか、C6120の試運転日をまとめてください。
なにがなんだかよくわ分かりませんので。
おねがいします。

29 :名無しでGO!:2014/09/22(月) 16:03:56.86 ID:o5tFWNICg
>>28
少なくとも9月24,25,26,29,30日と10月1,2日に上越線沿線に行っていれば2回は出会えると思うよ。
駅員さんや指令所でも正確に伝わってる人少ないみたいだし。

30 :名無しでGO!:2014/09/23(火) 20:21:42.40 ID:cBCCWEqS/
さあ明日C61の試運転が走るな
どこで走るって言っちゃいけないのか?
なんか正確な情報が出回ってないけどw

31 :名無しでGO!:2014/09/23(火) 20:56:32.88 ID:Dy0jg3eRt
隠すなよ。性格が悪いな。

24日
試9733 高崎9:34 渋川10:10
試9738 渋川10:34 高崎11:11

32 :名無しでGO!:2014/09/23(火) 21:31:17.27 ID:DVnS/3JWP
>>31
まだ構内試運転やってないよ

33 :30:2014/09/23(火) 22:29:48.45 ID:cBCCWEqS/
>>31
それはない

34 :30:2014/09/23(火) 22:30:32.92 ID:cBCCWEqS/
連投スマン
>>32の言うとおり

35 :名無しでGO!:2014/09/23(火) 23:08:00.56 ID:qBVRim6P1
>>31
デマ書くお前の性格が悪い。

36 :31:2014/09/24(水) 09:11:58.33 ID:cJzoF2B9M
DD51 オヤ12
ただいま、高崎留置線で入換え中

37 :31:2014/09/24(水) 09:12:43.42 ID:cJzoF2B9M
C6120 順調に蒸気圧上がっています

38 :31:2014/09/24(水) 09:14:37.79 ID:cJzoF2B9M
構内で張ってる鉄の方、まもなく出区させます。
少々お待ちください。

39 :31:2014/09/24(水) 09:34:45.44 ID:cJzoF2B9M
発車
C6120+オヤ121+DD51897

40 :31:2014/09/24(水) 09:36:22.14 ID:cJzoF2B9M
なお、今後は一切情報提供はしません。

うそ、デマ、いやがらせ・・・
いつからこんな人間しかいなくなったのでしょうか。
むなしくないのか、おまえら。

41 :名無しでGO!:2014/09/24(水) 14:45:19.12 ID:Bwc+x/yy8
>>40
2ちゃんだからな

42 :名無しでGO!:2014/09/24(水) 17:52:12.67 ID:8GB7d85YC
たしかにこのスレでは仕方ないかもね。
そんな虚しさなんかも感じずにただ書いてるだけじゃないかな。

ところで、もう情報提供をしない40以外の人に聞くけど、
今日はその試運転とやらはあったのかい?

43 :名無しでGO!:2014/09/24(水) 20:52:42.80 ID:hCQJ7LOEy
今日、結局C6120+オヤ12-1+DD51897で渋川行き走ったんだよね。
構内試運転無しで本線行った。
で、一応予定では明日、明後日で水上行き(12系6B牽引)を予定している。

44 :42:2014/09/24(水) 23:52:10.95 ID:8GB7d85YC
>>43
貴重な情報ありがとう。
定期検査じゃないから構内試運転がなかったという解釈でOKですか?

45 :名無しでGO!:2014/09/24(水) 23:59:03.71 ID:hCQJ7LOEy
>>44
そうなんでしょうかね。
今までC58は新規、D51は全検明でしたが、C61は急遽修復でしたからね。
大宮で2度だけ試運転をしていましたからそれほど慎重にやらなくても良かったのでしょうかね。
とりあえず、今週と来週試運転をやって、10月4日から営業開始ですね。

46 :名無しでGO!:2014/09/25(木) 07:43:52.05 ID:7QNXCk+cC
>>43
明日の26日、C61試運転があるのですか?

47 :名無しでGO!:2014/09/25(木) 17:16:22.22 ID:VljVMTGZs
試運転、明日だな

48 :名無しでGO!:2014/09/25(木) 18:44:21.58 ID:3kcfJf4TG
本日、C6120の試運転がありました。12系6両牽引で「SLみなかみ」スジ。
列番8733・8738

この調子で明日もあるかと思われます。力強く、元気な姿を拝めましたが、相変わらず石炭の香りはD51に比べまったく臭わないですね

49 :名無しでGO!:2014/09/26(金) 09:22:38.33 ID:0jpNkZgYJ
ヤギシブ、第一利根、宮田、津久田、岩本・・・などに撮り鉄がいるのですが、
みなさんブルーサンダーを撮りに来てるのでしょうか?
それとも秋晴れに115系が目的かな・・・

50 :42:2014/09/26(金) 12:36:01.89 ID:MiwisLSXz
>>49
単なる空振りじゃないの?w

51 :名無しでGO!:2014/09/26(金) 16:10:36.52 ID:qvM0+3GjF
>>31氏以外の人は、みんな確信犯でしょうか?笑
C61試運転は、事前に通達が出され24、25日のみの運転。
各所に正式に流れました。
このことを知ってて、カキコした人は26日にあるとか、来週あるとか、ひどいものです。

52 :名無しでGO!:2014/09/27(土) 11:00:15.67 ID:EVy9RILSt
結局25日があって26日がなかったの?

53 :名無しでGO!:2014/09/27(土) 14:27:57.02 ID:iFqAvlizv
1C11 207 年内中回送(関東鉄道配置・管理は真岡鉄道)
C62 3   年度内回送(高崎配置)

函館本線での復活は夢と消えたが、C62 3をまた見れるのはありがたい限り。

54 :名無しでGO!:2014/09/27(土) 14:41:37.29 ID:EVy9RILSt
ちょっと違うがなw
ただよC62の話はまだそこまでにしとけ

55 :名無しでGO!:2014/09/27(土) 18:12:04.79 ID:BLE3jpieX
あ〜、同じスレ2つ見るのは面倒だ。
こっち落とせよ!
・・・って、落とすって出来るの?

56 :名無しでGO!:2014/09/27(土) 21:30:30.34 ID:EVy9RILSt
C56 160はご苦労様だったな
あんな小さい体でC57の介添えを今までやってのけた
もうおそらく二度と走らない山口の姿
たくさんの人が記録したことだろう

57 :名無しでGO!:2014/09/28(日) 00:45:47.60 ID:YMG6DgU8I
>>55
こっちのスレが先に立ってるんですけどね〜
前スレで作った時にしっかり告知していたんですが、後から77を作った人が76にそんな書き込みは無いって。
なぜか、このスレの>>1に書いてある前スレと別の77の>>1に書いてある前スレが微妙に違うんですよね。
こちら側の前スレには1118までスレッドがありますが、別板の方は1000で終わってます。

58 :名無しでGO!:2014/09/28(日) 21:32:51.33 ID:clWs/eZvC
>>56
C56は静態保存になるのか?

>>57
たしかにこっちのスレが先だ
むこうをやめればいい

59 :名無しでGO!:2014/09/29(月) 09:03:30.81 ID:3Bq5iqoQO
いや
北びわこでは使うんじゃないかな

60 :名無しでGO!:2014/09/30(火) 09:17:02.88 ID:lG21SkQEj
C56160は北びわこは引くでしょ

61 :名無しでGO!:2014/09/30(火) 13:16:31.95 ID:qnoN7AwCw
なんかC56160が山口走らなくなるような口調だが。。。

62 :名無しでGO!:2014/10/01(水) 17:26:59.47 ID:8gcJ7nX64
>>61
いや何でもない
まだ早い

63 :名無しでGO!:2014/10/05(日) 19:16:51.60 ID:ektob7b1L
>>62
その話題はまだダメなのか
別板では207だC623だとお盛んで
西にまったく気づいてないけどwww

64 :名無しでGO!:2014/10/05(日) 20:32:01.82 ID:dpF5I4rsF
義経号が山口線を走りまーすってかw

65 :名無しでGO!:2014/10/06(月) 09:31:35.30 ID:JZpeFJgFb
義経+C57の重連か
いいかもしれんぞw

66 :名無しでGO!:2014/10/06(月) 14:24:14.62 ID:eEmh+MdqU
やっぱり義経は前ガマだな。
カウキャッチャーがあるから前に連結器がないw

67 :名無しでGO!:2014/10/07(火) 09:05:56.28 ID:Qz0PcFKtJ
まじレスだが
7100型の後ろの連結器は自連に替えたのか?
それやらないとDE10やアントで引っ張れないから
それともねじとバッファ付けたアントでも造ったかw

68 :名無しでGO!:2014/10/07(火) 14:12:58.56 ID:k+QNVFu2n
>>67
ねじ連と自連の双頭でいいんじゃない?w

69 :名無しでGO!:2014/10/08(水) 09:18:58.19 ID:LeB40SiR5
義経が山口走るだのC57と重連だのと不毛な話をしているが、
西でぶっ飛ぶような話があるだろう。
別板でC623だC11207だといい加減な情報が飛び交っているが、
それがいい隠れ蓑になっている。

もしかして、お前ら義経の名を借りた確信犯か?w

70 :名無しでGO!:2014/10/08(水) 10:54:05.97 ID:eIDYt7+j3
>>69
だから
その話はまだダメだと…

71 :名無しでGO!:2014/10/08(水) 11:19:11.84 ID:ZeeZko+Y3
D51200の件だろ。

72 :名無しでGO!:2014/10/08(水) 17:41:41.07 ID:LeB40SiR5
ほら、確信犯じゃねえかw

73 :名無しでGO!:2014/10/09(木) 05:46:31.79 ID:7iWH1WfoE
D51200極秘プロジェクト
でもいつまでも隠せないでしょうね。

74 :名無しでGO!:2014/10/09(木) 09:31:43.32 ID:ObIe72gL2
いいんだよ、隠しとけばw
別板ではC62のガセが飛び交って大変な状況だww

75 :名無しでGO!:2014/10/09(木) 09:43:27.28 ID:ThrkoI35m
噂どおり、やっぱりそうだったんですね

76 :名無しでGO!:2014/10/11(土) 01:52:34.96 ID:vQDbw36Qo
25日と11/3のSLの指定席がヤフオクに・・・

77 :名無しでGO!:2014/10/13(月) 12:07:21.79 ID:i5aSQFjI9
ブローオフ

78 :名無しでGO!:2014/10/14(火) 09:10:49.35 ID:GG8z2qMPl
前進型

79 :名無しでGO!:2014/10/15(水) 11:05:15.96 ID:uqtuxNY4T
ま、やっぱり義経は山口だな

80 :名無しでGO!:2014/10/15(水) 15:19:34.58 ID:It6wDGP5k
青い森とIGRを通す事になったようだな。

81 :名無しでGO!:2014/10/15(水) 16:31:16.36 ID:bXFcQKtUS
C623は、海上輸送との話だが。
鉄道輸送に変更になったのかな?

82 :名無しでGO!:2014/10/16(木) 16:57:04.73 ID:G9iiizxjU
秋田だが連日ぽーぽー五月蝿いし臭い

83 :名無しでGO!:2014/10/16(木) 17:04:16.42 ID:G9iiizxjU
あ、ぼやいて自己完結してたすまん
運行情報は下記、当分五月蝿いのか、、

JR東日本、奥羽本線で旧客使用のSL列車運転…10月
http://response.jp/article/2014/07/19/228086.html

84 :名無しでGO!:2014/10/16(木) 17:20:40.31 ID:RQFnI45ma
配給でやれれば
ダントツでコストがかからないからね

85 :名無しでGO!:2014/10/17(金) 11:06:23.30 ID:2NAfp5XeW
>>84
SL一緒だと速度制限があるけど、
客車だけだったら95キロ出せるからスジ入れるのも楽だろうし。

86 :名無しでGO!:2014/10/17(金) 23:00:55.67 ID:9fcPMgn3N
やっとD51の件が発表されたな
これで義経と言わなくてすむw

87 :名無しでGO!:2014/10/19(日) 10:07:23.10 ID:ImdZe0wQ0
フロムアクア号乗車中。キモヲタ率は低く快適♪大清水復刻ボトルとオリジナルトートバックとバッチが貰えた。切符はこども鉄道みたいな紙に印刷されたマルス券風きっぷw

お弁当はSL駅弁が配られるようだ

88 :名無しでGO!:2014/10/19(日) 20:18:08.24 ID:K9wgU0Hm8
>>87
それって上越のD51だったっけか?

89 :名無しでGO!:2014/10/19(日) 23:55:27.35 ID:4vkYvMPnU
18日の高崎鉄道ふれあいデー、12:00の汽笛実演&デゴイチ走行実演では、ちょうど「八高線開業80周年記念号」が通過するタイミングで、
皆展示車両には興味なかったみたい。
確かに、ヘッドマーク交換がなかったから皆すぐ飽きちゃうし、苦情も来てたみたい。

90 :名無しでGO!:2014/10/20(月) 07:47:33.63 ID:nL4PDqgb/
シロクイチの返却回送スジって
23日高崎着で
新津???
東三条010
水上614
渋川813
高崎
で合ってますかね?

91 :名無しでGO!:2014/10/20(月) 08:52:00.79 ID:kvbObI7OH
>>89
>興味なかった
>飽きちゃう
>苦情がきていたみたい
お前、何を根拠に発言しているんだ?
くだらない主観でものを言っているだけだろ

92 :名無しでGO!:2014/10/21(火) 11:50:49.77 ID:pqtjB9qQI
>>90
そんな感じのスジだろうけど
22日高崎着じゃね?

93 :名無しでGO!:2014/10/21(火) 19:43:42.75 ID:8wGKwWzoL
>>91
そりゃ見てりゃわかる事だし、苦情の件は職員の方に聞いたんだが?
おまえこそ何を根拠に威張ってんの?

94 :名無しでGO!:2014/10/21(火) 21:24:32.61 ID:pqtjB9qQI
同じ名前のあっちの板で猛威を振るったガセC623話も
ようやく下火になったみたいだなw

95 :名無しでGO!:2014/10/21(火) 23:26:40.49 ID:BtT45ej8C
>>93
粘着質、馬鹿
オレさ、こういうこと言う奴を小学生時代から何十人も締めてきたんだよね
2chで偉そうとか言う奴、恨みはないけど徹底的に追い込んでやる。

96 :名無しでGO!:2014/10/22(水) 13:27:16.73 ID:1Vzm0ZV2K
94様その通り!やっと自重したか!醜かったね。

97 :名無しでGO!:2014/10/22(水) 13:29:55.05 ID:1Vzm0ZV2K
94様その通り!やっと自重したか!醜かったね。

98 :名無しでGO!:2014/10/22(水) 13:30:17.76 ID:1Vzm0ZV2K
94様その通り!やっと自重したか!醜かったね。

99 :名無しでGO!:2014/10/29(水) 16:35:29.25 ID:y6LoIycMW
C623の噂がぴたっと止まった。
なにがあったんだ!

100 :名無しでGO!:2014/10/30(木) 13:29:53.19 ID:W6I03VGlq
C623の件

総レス数 127
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200