2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リアル生物フィギュア総合38

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/18(土) 06:23:18.77 ID:bkGC5f500.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 
ここはリアル系の生物フィギュアについて語り合うスレです。
カプセルQやガシャポンいきもの大図鑑、ネイチャーテクニカラー
その他、大型フィギュアの話題も歓迎です。
水族館や展覧会限定の入手難もの現地報告も大歓迎!
煽りや中傷レスはしないよう仲良く語り合いましょう。

【前スレ】
リアル生物フィギュア総合37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1710097866/

関連は>>2-9辺りにあります。
・次スレは>>970が立てる(無理ならレス番号指定)
>>1の先頭行から
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上になるように追加すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/18(土) 11:09:21.54 ID:AofXsKfH0.net
●発売予定

5月
・【バンダイ】いきもの大図鑑レプティ イグアナとクレステッドゲッコー(500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑ミニコレクション 両生類(500円)
・【いきもん】NTC 日本のカエル 特装版(500円)

6月
・【バンダイ】いきもの大図鑑レプティ ニホンヤモリとフトアゴヒゲトカゲ(500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス ナメハダタマオヤモリ(1500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス スズメバチ02(1500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑指まきコレクション アマガエルとミルキーツリー(500円)
・【ソータ】アニマリエコレクション 1/1オオヒラタクワガタ(500円)
・【いきもん】NTC MONO+ イモリとオオサンショウウオ ボールチェーン&マグネット(400円)
・【いきもん】NTC 日本のカメ 特装版(500円)
・【ターリン】ザリガニ Δデルタ(400円)
・【エフトイズ】昆虫王(400円)

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/18(土) 11:09:49.27 ID:AofXsKfH0.net
7月
・【バンダイ】いきもの大図鑑プレミアム ヘラクレスオオカブト(ヘラクレス・リッキー)(7700円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑ディスプレイモデルコレクション 恐竜02(1000円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑 くわがた08(500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス プラチナコガネとニジイロクワガタ(1500円)
・【ソータ】再販 アニマリエコレクション 1/1 フンコロガシ(500円)
・【スタンドストーンズ】闘魚~ベタ~弐(400円)
・【奇譚クラブ】カメレオン 可動&マグネット(400円)
・【バンダイスピリッツ】一番くじ 爬虫類&両生類~Tiny Friends~(680円)

8月
・【バンダイ】いきもの大図鑑レプティ アマガエル(500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑 かぶとむし07(500円)
・【ソータ】アニマリエコレクション ジャクソンカメレオン(500円)
・【いきもん】NTC 古生物(500円)
・【スタンドストーンズ】蛇輪(へびわ)弐(400円)

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f01-mVUO [126.116.52.142]):2024/05/18(土) 11:16:54.77 ID:AofXsKfH0.net
デフォルメきついマスコット類は基本除外
涅槃も新作出るっぽいけど記載してません

主メーカーのurl貼れへんくなったから頼むで
修正、追加記載等あれば頼むで

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/18(土) 12:27:43.76 ID:7kEJ10cj0.net
スレ立て&情報書込み乙!

来週にはいきもの大図鑑ゾウカブト予約くるかな?

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e7c-yPMW [113.33.176.89]):2024/05/18(土) 12:48:21.72 ID:Z7FRVxD40.net
来週 アカミミガメ 再来週 ゾウカブト と予想

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/19(日) 01:03:58.30 ID:jTyop0FH0.net
巨大恐竜展のHP見たらグッズ情報公開されてて、小さいけど海洋堂製フィギュアの画像もあった
ガチャは全6種で500円、骨格レリーフなるパタゴティタンの骨格フィギュアが4950円
正直ガチャは復元と骨格のカラバリで2種×2色の水増しに定番のティラノトリケラでがっかり感がすごい、高額フィギュアの方はガチャの拡大版だろうか…
とりあえず詳細はまだわからないので出来には期待しておく

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-4zyM [126.116.52.142]):2024/05/19(日) 11:26:22.45 ID:DwWmQvQC0.net
目玉のパタゴティタンが4種ならまだ良心的やろ
現状頭一つ抜けてヘビー級恐竜の凱旋らしいが、地元じゃなけりゃ猛暑にわざわざハマに行く殊勝な奴がおるかいな

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/19(日) 15:59:54.90 ID:LRlZQYCF0.net
今後は、いきもの大図鑑アドバンスの「スズメバチ02」と
同じくアドバンスの「プラチナコガネとニジイロクワガタ」に期待

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ae46-rN+s [240d:1e:2ce:3b00:*]):2024/05/19(日) 18:29:33.40 ID:cI4h+Ctn0.net
セミやアゲハが夏でゾウカブトが秋って言ってたけど結局ゾウカブトが先ってことはセミやアゲハは夏に間に合わなかったのか

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/19(日) 21:28:28.01 ID:62WN/cXId.net
>>8
褒めるなよ、照れるぜ?

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/19(日) 21:52:44.87 ID:ICAhVlIoa.net
巨大恐竜展は巡回があると予想できるので様子見する

去年の恐竜博のフィギュアはちょっと微妙な出来だったんだよな…

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 00:48:20.49 ID:ZtPDemrX0.net
横浜を「ハマ」呼び
「凱旋」の使い方

なんかの釣りなのか?

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-4zyM [126.116.52.142]):2024/05/20(月) 02:34:49.59 ID:Oy0h3AIS0.net
国際巡回展だから凱旋mcでハマの怪獣オジロザウルスなんだけど釣られちゃったの?

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 08:17:12.87 ID:0WNSBe0u0.net
既存の生物でもいろいろな色合いのバリエーションが
フィギュアになっても色違いがラインアップされるんだから
恐竜も、例えばティラノサウルスだったら
地味系単色のだったり、体表がカラフルで羽すら生えてるのやら
そういうバリエーションで出せばいいのに思うんだが

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 08:18:09.63 ID:0WNSBe0u0.net
羽すら生えてるってのは翼ではなく体毛のことな

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 08:55:13.31 ID:0WNSBe0u0.net
トカゲ系フィギュアで、斑点模様の違いや体表が白いのやら緑のやら
そういうカラーバリエーションが実際自然界の実物でもあるんだったら
恐竜だって、模様や色違いのステゴサウルスとか
アルビノすらいたんじゃないかと思うわけで

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/05/20(月) 13:41:11.42 ID:NZhOQLsq0.net
ツノカナブンのバラ売り中古店にあったんだが
こいつら羽開かないんだよなって脳裏掠めて結局買うのスルーしてしまった
1500円くらいで売られてた

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 13:58:25.82 ID:Gm0WBKBB0.net
チョコラザウルスは積極的にカラバリやってたな

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 19:58:09.56 ID:pNhZ4k4v0.net
カナブンの鞘翅は元から開かんぞ
後翅つける穴も無いのは残念だが

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/20(月) 20:29:05.02 ID:+ZY/o/8e0.net
近所のショッピングモールのガチャ森寄ったらSO-TAのヘラクレスがあと2、3個しか残ってなかった
こんなにヘラクレス売れるんならそりゃ他社も繰り返しだすわな

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1fad-5wUl [110.129.136.53]):2024/05/21(火) 08:20:33.99 ID:rDiAxD1Y0.net
https://hobby.dengeki.com/news/2345841/

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/21(火) 11:56:34.49 ID:w/Ril0750.net
巡回ご苦労様

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-inlt [126.156.222.20]):2024/05/21(火) 12:47:25.73 ID:5rLPw+OTr.net
>>22
うお~!買わねば!

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47aa-4PJT [2404:7a81:1201:1100:*]):2024/05/22(水) 13:03:54.01 ID:2oG5/vTg0.net
最近のいきもの大図鑑売れ残りまくりなのに次から次へと新作出るのは小売店には地獄だな
特に蛙とトカゲは完全に飽きられてるだろ

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 14:45:57.92 ID:QxYexnNM0.net
アトラスのかぶとむし06の筐体もまだ何台も残ってたなあ

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 15:55:00.67 ID:y3VVGbUO0.net
トカゲ系爬虫類は何故かまだ出てないフトアゴとエリマキが出たらどうでもいい
あとは無脊椎なら毛並み表現克服して蛾とかミツバチ出して欲しい

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 16:03:14.38 ID:G5OrDAnz0.net
アゲハチョウのラインナップがどうなるかだな
既に出たイモムシとリンクしてるなら蛾もワンチャンあると期待したいけど
アゲハの成虫群に組み込むのは難しいか

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 16:47:28.95 ID:tiqaPQsD0.net
もしアゲハの拡張ラインナップに蛾が追加されて、オオミズアオが追加されたら起こしてくれ……。

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 17:00:51.24 ID:gvTKfRNur.net
アゲハチョウって商品名からしてアゲハ縛りなのかな
ナミアゲハとキアゲハを同一ラインナップに入れるかどうかは気になる
クロアゲハはコスト枠でほぼ確で出そう
俺はオオムラサキ欲しいけど今のバンダイに同一弾内の新規造形は期待できん

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/22(水) 17:18:08.37 ID:y3VVGbUO0.net
蛾は芋虫状態は出てたんだな
やっぱり大本命はカイコガとオオスカシバだと思うけど、カイコガをプラで表現するのは無理っぽそう
いきものの面白さを伝えるって意味ではクビアカスカシバとかムラサキシャチホコもいいと思う

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 06:46:46.52 ID:WVbzZK1F0.net
>>26
回したけどやっぱ羽オミットはわりと致命的だと思ったな
いきもの大図鑑って回したらこの値段でこんな凄い昆虫フィギュアが!?みたいな感動があってよし次回も回そう、ってループだったんだけど正直オミットバージョン手にした時からもうガチャのいきもの大図鑑はいいかな…って数年続いてた熱が冷めるのを感じた(まあ物価とかが上がって生活きつくなってるのも原因だが)
今後はプレミアムと欲しいやつはフリマで買うかな、って気分のガチャ回さない奴増えてると思う

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 09:35:28.96 ID:j0F+OaO/0.net
カンブンのブルーとオレンジがともにレアで
アソート数が少ないと
同じものばかりが出るので回す気が失せるな
ときにはレアでなくもアソート数が少ないものもあり
ラインナップの入ってる戸数は均一にしてほしいものだ

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 09:40:39.09 ID:j0F+OaO/0.net
訂正)カナブンのブルーとオレンジ

いきもの大図鑑トックリバチの時、レアのハラナガスズバチがなかなか出ず
ミカドトックリバチばかり連続で出て沼ったヤな思い出は繰り返したくない

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 024b-UYcd [125.215.106.75]):2024/05/23(木) 17:41:31.32 ID:pCNlyYtu0.net
こないだの再販分のヘラヘラが届いたんだが、ツノはヘラヘラで胴体がセプテンオナリスなんだが笑
ある意味レアだから交換依頼せずに取っておくべきか?

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 18:12:09.62 ID:znAl58FH0.net
やっぱり最初のダンゴムシがパーツ数も可動も最高だった。

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/05/23(木) 20:32:01.89 ID:Q67PSdgIi
カエルはいつ発売しますか?

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 19:25:11.77 ID:QMwY23DL0.net
イグアナえぐい
レプティでも見かけたら一回は回したろう思たけど、これはあかん
まじまじ写真見たらだいぶキモないか?
どこがデフォルメやねん
これ部屋にあったらイヤやなー思て回すんやめてもた

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 19:36:58.62 ID:SYsYIMoo0.net
イグアナの顔 なんか変だよな

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 20:12:53.73 ID:j0F+OaO/0.net
レプティだからだろ
漫才師ダイアンのユースケに似てると思うのは俺だけ?

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 20:17:39.95 ID:w70pV3+10.net
レプティはデフォルメだけど可愛さに振ってるわけじゃないだろ
むしろこうだからちょいちょい買ってるわ

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 20:47:31.02 ID:j0F+OaO/0.net
デフォルメにしても、あれは顔がイグアナっぽくない

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/23(木) 21:46:58.80 ID:QMwY23DL0.net
今までみたいに可愛さか元の生体感どっちかにでも寄った上でデフォルメしてくれたら嬉かってんけどな
完全に主観でごめんやけどあの半端な感じが逆に怖く感じたもんで
今回は女の子も回してくれんのちゃう

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6b7c-wJE0 [122.217.167.230]):2024/05/24(金) 06:34:52.46 ID:0im5FRSK0.net
>>32
ミニコレクションももういいや
レプティもあのデフォルメがリアルさもかわいさもどっちつかずで気持ち悪いミュータントにしかみえないんだよな

まあ使うお金減るのは助かるからいいが
これからは厳選してピンポイントでほしいのだけあとから中古買うわ
ほしいのがラインナップ中1種くらいしかないのばっかだ最近の弾は

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 11:55:21.72 ID:dtS1Arjw0.net
デフォリアルシリーズぐらい思いきってるわけでもないし中途半端なんだよなレプティ
ミニコレも微妙

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 15:32:44.04 ID:D5QNGDEP0.net
イグアナなんか微妙だなあ顔が人間ぽい?
インドネシアで触れ合った巨大イグアナは大人しくてカッコよかったまさにトカゲーって感じで

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 19:41:06.09 ID:1NAKQmr90.net
デフォリアルみたいな路線でレプティ展開してくれないかな
本来なら高級&大型フィギュアでしか表現できないような造形を堪能出来るといったコンセプト自体、
大きさの制約の厳しいガチャにも応用しやすい気がするんだが

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 21:12:39.80 ID:hsF/D58+0.net
ネイチャーテイルズのナイルワニめっちゃカッコいいな
今回はなんだか塗装も良い感じだし

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 21:50:40.54 ID:8IvP4Y4/0.net
過去一高いパンダじゃなくてか?ワニ?

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/24(金) 22:12:16.55 ID:hsF/D58+0.net
ナイルワニはパンダの値段も超えて7万や
このサイズのフィギュアとしては全然よく見る値段だけど
俺なら好きな映画とかのフィギュア買うかな

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/25(土) 01:07:18.05 ID:Gd1ReHwQ0.net
デスロールかよいかつ
恐竜ガチャの話じゃないけどイベントグッズの協力ばっかしてるから忘れてまいそうな、これぞ真髄って感じやなあ

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/25(土) 14:38:47.94 ID:gIC4FV/v0.net
レプティって、世間一般的には爬虫類や両生類が苦手な人が多くて
それを緩和して買ってくれるようにと
デフォルメして可愛げを出すデザインにしたレプティを出してるんだと思ってたが
そもそも爬虫類や両生類がダメな人はレプティだろうが回さないだろうな

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db3b-71er [202.170.101.167]):2024/05/25(土) 21:08:19.19 ID:ihbkf8oX0.net
そもそもレプティのラインナップ毎回○○と○○っていう組み合わせ毎回微妙で回す気がせんのよ。可愛けりゃなんでもアリかいなって
イグアナにクレスとか完全に関連ない組み合わせほんとセンス無いわ
まぁ向こうは売れればいいから毎回そんなんなんだろうけど

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/26(日) 02:47:26.82 ID:5DWc4NOV0.net
レプティは一応需要あるから続いてんだろうけどリアルな可動フィギュア欲しい人にとってはどうしても優先度下がるよね

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df8d-kizQ [160.86.233.215]):2024/05/26(日) 07:29:19.29 ID:xeHPGYCO0.net
レプティでアルマジロトカゲとフトアゴヒゲトカゲのときは組み合わせがよかったのか
二種とも人気あるから、すぐ売り切れた

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/26(日) 21:12:18.67 ID:58JKJVHd0.net
タカトミから出るパンダの穴の蝉の脱け殻かなり良さげ
原色また再開してくれんかな

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/26(日) 23:03:07.08 ID:OEcbg/1t0.net
脱け殻単体のフィギュアが欲しい人の気持ちがわからん
セットで飾る為にジオラマの小道具的な意味で欲しいのか?
セミに限らず、蛹化羽化や脱皮する生物の表皮のカスとかもフィギュア化してほしいって思ったりするのか?

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/27(月) 02:40:55.08 ID:X4fAFDf00.net
思ってるぞ

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/27(月) 07:42:53.37 ID:I8zckFTg0.net
セミの脱け殻だけなら
夏場にちょっと出かければ本物がいくらでも落ちてそう

子供のころ、セミに抜け殻を箱に一杯入れて宝物にしてたが
学年が上がる際、母親の「もうこれ捨てなさい!」の一言で処分した思い出が

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/27(月) 10:23:24.00 ID:z/dInS4m0.net
ゾウカブト来ると思って待機してるんだが来ねーな
10月発送の予約商品も販売していたからやると思ってたんだが…

まあほとんどの企業が月末に決算あるってこと考えれば来月頭発売かな?バンダイの決算日なんて知らんけど

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/27(月) 13:10:50.56 ID:I8zckFTg0.net
プラチナコガネのオンライン予約1800円で
下翅とスタンドが付く
で、カプセル版は1500円で下翅ナシなんだよね
スタンドはつかなくてもいいけど、下翅ナシはつらいな
またこれもオンライン予約殺到でしょ

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97be-i9sQ [2400:4151:320:b200:*]):2024/05/27(月) 14:34:51.58 ID:MeoFdgiF0.net
オンライン回して1つダブったんだよな
1800円がゴミになるわけだから痛すぎるわ

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-CXAI [126.116.52.142]):2024/05/27(月) 15:17:57.89 ID:uyiRQoh60.net
予約殺到(笑)するほど回されてなかったろ結局
そもそもプラチナコガネ欲しい人が多くないだろうからダメ押しでニジクワの続投でしょ
アドバンスの選定もっと考えた方がいいよバンダイは

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/27(月) 18:49:55.04 ID:M4B7wlVF0.net
ダブったらゴミになるという発想が理解できない

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2f35-dzDy [58.188.18.1]):2024/05/27(月) 21:24:59.12 ID:mo4iLNUQ0.net
通常より値段の高いアドバンスで被るのは確かに萎える

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM76-kzIV [219.100.54.55]):2024/05/27(月) 21:28:45.00 ID:9oY8uLSYM.net
生物はダブってもいいってのがメリットなのに

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa02-7zIX [27.95.225.110]):2024/05/28(火) 09:23:35.16 ID:07W9GNqt0.net
ダブっても良いかどうかはモノによるな

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロリ Sp93-CyIU [126.205.152.232]):2024/05/28(火) 09:50:13.64 ID:LBTWYlxip.net
人気種がダブるのはまぁいいけど水増しでラインナップに入れられたコスト枠の不人気種がダブるのは腹立つ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/28(火) 17:12:59.78 ID:Zdjaheu30.net
>>2
アマガエル繋がりでこっちどうなったんて調べたらntc日本のカエル6月に延期や
他のがずれ込むかは分からん

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/28(火) 19:43:32.09 ID:eoptAOjU0.net
アカテガニとかアリ、カナブンならいくらでもウエルカム
ハズレ枠はダブリ前提の種にしてほしい

71 ::2024/05/28(火) 20:15:17.53 ID:hr4AVIEQ0.net
サメ02、またホホジロザメ入れてるのかよ
イタチザメとかでいいじゃん

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/28(火) 20:32:55.19 ID:FZ9eVGqJ0.net
動画見てると7700円のギラファが送れてきたようだね
翅裏の磁石は失くしたんだな
正解かな

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/28(火) 20:32:56.14 ID:FZ9eVGqJ0.net
動画見てると7700円のギラファが送れてきたようだね
翅裏の磁石は失くしたんだな
正解かな

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/28(火) 21:03:39.74 ID:FZ9eVGqJ0.net
送られてきてたのは結構前か
送れてきたようだねってのはないか
俺が動画見たのが今だったから勘違いした、ごめん

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 00:32:25.46 ID:y2IJmKNY0.net
ヒゲのあるノコギリザメのフィギュアだ
もう満足だぜ

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 00:42:13.29 ID:xmI9ShWK0.net
ミニコレはいよいよいきもんに取って代わろうとしてんな
大量生産故の粗っぽさが解消されてけば数年後に相場逆転してるかもしらん

この頻度のミニコレを収集しだしたら物で溢れかえりそうだから自重してるけど、好きな生物が入ってたら回したくなる
毎回コンプしてる人には悪いが人気種の続投はありがたいよ

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 01:17:59.12 ID:phE5NJvZ0.net
02のホオジロすごいよな
前のがおもちゃにしか見えん

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 07:46:35.81 ID:JpzUTEPx0.net
久々にカブトムシ回したけど羽開かなくなってるじゃんアトラスの羽の表面開かないせいかのっぺりしてる感じするし残念

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 08:57:22.90 ID:p1N9dxCqM.net
ホホジロが皺クチャで胸鰭先端が黒くないのがおかしいところ
ジンベエは良い

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 09:02:24.21 ID:bc43QDb90.net
かぶとむし04のモーレンカンプがダブってたら
それの胴体を06のアトラスの胴と取り換えると
翅も開くし、全身の色調も違和感なくなるし
ちょうどいい感じ

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 11:58:43.59 ID:1X1uUz2Xr.net
次のヘラクレスって胸角も動かないのか?
アドバンスにくっつけようと思ってたんだが、動かないならかなりCS下がる

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 16:49:18.39 ID:tGj1dXnD0NIKU.net
いきもの大図鑑アドバンスのゾウカブトとか予約始まらないな
延期になったんかな?
情報源が海外サイトのリークらしいからあんまりアテにしてはダメか…
でも発売時期ある程度バラけて欲しいから早よ始まってほしい
個人的に本命の水生昆虫とセミが控えてるから

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 17:19:19.89 ID:xmI9ShWK0NIKU.net
ガタガタ抜かすな黙って待っとけ早漏

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/05/29(水) 18:36:29.77 ID:w9cIduca0NIKU.net
>>80
いい感じよね
ただ、コーカサスと並べるとアトラスの方が明らかに強そうに見えてしまうwww

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sr93-CyIU [126.133.222.34]):2024/05/29(水) 19:03:39.69 ID:1X1uUz2XrNIKU.net
そもそも水棲昆虫は早くて来年度定期

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/29(水) 20:52:42.31 ID:tGj1dXnD0NIKU.net
>>85
ブログでは今年の秋頃って言ってるけどなんか変わった?

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 66e0-CyIU [240a:61:41f4:7599:*]):2024/05/30(木) 00:00:23.01 ID:zszsV/dZ0.net
排出ランキングでガチャ選べるの良いな
目当て手に入れるのが楽になってる

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/30(木) 01:00:23.25 ID:opvnkW/o0.net
>>82
6月入ったら情報公開されるんじゃないの

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2a4b-LvRM [125.215.106.75]):2024/05/30(木) 14:37:47.23 ID:PLQxBWmh0.net
次弾ヘラクレス復刻で転売ヤー爆死確定🤣

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/30(木) 18:07:21.79 ID:opvnkW/o0.net
それアドバンスゾウカブトにヘラクレス混ざるという噂がマジってこと?

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/30(木) 23:07:01.66 ID:BdvkqP2d0.net
>>87
オンラインで台選べるのは予約のだけ発売済みのは今まで通り台選べない
発売済み500円の昨日5回まわしたら2個ダブりだった
予約台以外は在庫処分台で1人の客に少しでも多くダブらせるように設定されているんであろう

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-CXAI [126.116.52.142]):2024/05/31(金) 13:46:34.73 ID:ZvhKHmiH0.net
ミニコレ両生類はデコマス見てオオサンショウウオだけポチったけど、あんな粗いヒキガエル見ちゃうとexpo展示のプレミアムの方すげー欲しくなる

参考展示のが実際商品化するか分からんけどあのヒキガエルはマジで出してほしいよ

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/05/31(金) 18:10:13.57 ID:VZkw0Ryo0.net
アトラスオオカブトのカブトムシ06はかなりの筐体が売れ残ってるね
レアのカナブン狙いで1回だけ500円出して回そうか迷ったけど
筐体見ると上のほうにレアのカナブンのカプセルが見えたから
これだと、どうせ出ないだろうなと止めた

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3e28-CyIU [240a:61:129c:a8ed:*]):2024/05/31(金) 20:29:24.16 ID:4JLbb2gX0.net
>>91
3種は出たってこと?
ならまあまあ普通じゃね
今まで運良かったんだな

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97c6-i9sQ [2400:4151:320:b200:*]):2024/05/31(金) 23:12:35.66 ID:Hh0ots0s0.net
>>94
全6種500円のガチャをオンラインで5回まわしたら
ABBCCの出方で3種類しか揃わなかったってこと
狙いは人気の高そうなのEとF、最悪でもDが欲しいと思って回したのに
均等アソートなのにこの結果だよ

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2a4b-LvRM [125.215.106.75]):2024/05/31(金) 23:52:45.70 ID:AVOMKmeD0.net
多分このスレで散々言われてるだろうけど、ヘラクレスって実際触ってみるとプレミアムよりアドバンスの方が実質完全版だな
毛の塗装は明らかにアドバンスの勝ちだし、プレミアムは飛行で飾ると上翅裏の磁石のはめ込み線がめっちゃ気になる
何より1番大きいのが、他のと合わせた時のサイズ感がアドバンスの方が違和感ない

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 01:53:06.95 ID:hV1NHF2x0.net
毎度飽きもせず言ってるの一人二人ぐらいじゃね
それも唐突だしそういう発作か?

毛どころか塗装面はプレミアムの方が色数もグラデも塗装割れ処理もあるし、アドバンスは腹部とか成形色むき出しの所あるじゃん
プレミアムは羽裏にはめ込み線あっても全塗装だし飛翔標本見て塗ってるって分かるよ
アドバンスの羽裏が傷だらけの上にただのドライブラシっていう謎仕様は気にならんのか

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 01:55:13.10 ID:hV1NHF2x0.net
アドのヘラヘラは実際いるサイズで他のカブクワシリーズは大半がデカい
並べたたらアドのヘラヘラが小さく見えて違和感あるはずだよな

コスパで考えたらアドバンスが断然上だけど、嘘を書いて完全版とか抜かすのはムリがある

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 02:41:00.73 ID:hV1NHF2x0.net
ただアドバンスのヘラヘラが原寸サイズって喜ぶのも違くて、実際の160越えって角が発達した奇形フォルム故だからな
標準的なフォルムでフィギュア化してるから数字だけ見てリアルだとは思わんようにな

これはヘラクレスに限った話じゃないからカブクワにだけ湧く原寸厨にも釘さしとこ

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 07:29:38.48 ID:Dyx41r800.net
7700円もするプレミアム版ヘラクレスは正直言ってデカすぎるのと
毛の部位の塗装がベタ塗りだ

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 07:52:05.44 ID:BiEtDr570.net
プレミアムヘラクレスは身体の重みで台座使わないと足がヘタッってなるのがね

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 07:53:24.11 ID:WIdvNunY0.net
>>99
うわあ…

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 08:50:41.22 ID:hV1NHF2x0.net
>>102
言い返せなくて悔しいねえ🤣

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 08:56:53.19 ID:0pOv4lhb0.net
毎度飽きもせずブーメラン

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 15:01:07.01 ID:0JgE/hiq0.net
カブトムシ07の羽も可動しないんだよね?
羽可動するアドバンスあるのにヘラクレス出す意味あるのか?

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 15:35:18.61 ID:Dyx41r800.net
アドバンス(1500円)
かぶとむし07(500円)

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 16:09:32.38 ID:0JgE/hiq0.net
あぁ貧乏人への配慮ってことね
にしてもヘラクレス3体はいれないくれよ
蛹だけほしい自分にとっては迷惑でしかないわ

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 16:18:06.73 ID:G4nQ+IB30.net
カブトムシはいよいよネタ切れを感じる

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 16:18:52.42 ID:OsXXK2Z50.net
オンじゃないヘラクレスに価値ないもんなぁ
自分も蛹だけ欲しい外翅開かない奴は要らん
オミットするにしても腹部の可動だけにすべきだったよなぁ
他のとこがやれない無二の強みだったのに勿体ない

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 19:54:00.61 ID:TJwfvfhk0.net
>>107
金持ちは筐体のカプセル全部回せば買えるぞ

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/06/01(土) 20:48:58.72 ID:FYSKYMzF0.net
>>110
アドバンスあるのに今更翅動かないのいらないって意味でしょ
筐体ごと買っても翅は可動しないよ

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200