2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.27

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/01/25(木) 22:16:15.90 ID:9ToWiJY20.net
エクスプラスの大怪獣シリーズを語るスレです。

少年リック
http://www.ric-toy.ne.jp
少年リック オンラインショップ
http://ric-toy.ne.jp/shop
路地裏の散歩者(スタッフブログ)
http://www.ric-toy.ne.jp/blog-rojiura

前スレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1689329298/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/07(水) 14:53:26.08 ID:EH98tO6j0.net
アイスロン イイね

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/07(水) 15:21:37.54 ID:dzfy+Kwt0.net
アイスロン立体化したら格好良さそうだから、結構期待してるんだよね。
赤い目が狂っててよい。

ウー二代目も、初代持ってないから併せて欲しい。

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/07(水) 18:33:23.33 ID:lLsBsKkF0.net
>>1


5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/07(水) 22:33:26.87 ID:dzfy+Kwt0.net
アイスロン立体化したら格好良さそうだから、結構期待してるんだよね。
赤い目が狂っててよい。

ウー二代目も、初代持ってないから併せて欲しい。

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/07(水) 22:33:46.87 ID:dzfy+Kwt0.net
あ、ごめん

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 01:06:05.21 ID:oV/hRdCI0.net
エースで立体化希望

アイスロン
カウラ
ベロクロン二世
ゼミストラー
ブラックピジョン

担当者スレ見てるよなー?
この中の出せば爆売れだぞ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 01:07:54.24 ID:r80luwtZ0.net
ミクラスは他にオバグラとビリケンから発売されているが(他にもあるが造形が問題外)、顔が良く似ているのはビリケンのみ

最後発だから当然かもしれないが、今回のGORT新作のウインダムもヤバイ出来

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 08:32:24.07 ID:AccESawo0.net
ガレージキット作る腕ないから、完成品のソフビ出してくれるのはありがたい。

皆さん購入した後の箱等のパッケージってどうされてます?

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 08:55:36.79 ID:WTMW20IE0.net
>>8
GORTはシワとかアレンジがくどいからなあ…

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 10:33:41.20 ID:AWqak3L60.net
雪系超獣何か出そうと思ったら
スノーギランになると思う

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 12:57:26.90 ID:YMM3GO1K0.net
ウェブアンケートは商品化希望一つしか書けないのでここに書く。
タロウからエンマーゴ、ピッコロ
レオからガメロット、ウリンガ、アシュランを出してください。
リックさんお願いします。

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 14:37:31.97 ID:tNmkduR30.net
>>10
分かるわ〜。何であんなに持て囃されのか分からん。
ヒッポリトもセキさんが作ったルミナスの方が似てた。

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 14:39:12.90 ID:nRAwzpuG0.net
>>9
箱は捨ててます。
場所の問題と、売る予定がないため。
コレクターの人が見たら卒倒するかもと思いながらバキバキ破って捨ててます。

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 15:04:21.62 ID:eXa7e2K/0.net
俺もCCPとかアメトイの箱は捨ててるな
大きくて邪魔

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 18:31:47.01 ID:tNmkduR30.net
CCP自体捨ててるわ

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 18:47:47.07 ID:eXa7e2K/0.net
>>16
売れば1万は余裕で越えるのに捨てるとは

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/08(木) 19:41:03.60 ID:TxmguJdy0.net
最初からゴミを買うわけないだろ

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 05:53:46.75 ID:kxs+/sQf0.net
>>7
爆売れとか言い切れるなら自分でメーカー作って大儲けすれば?

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 12:41:45.73 ID:1u/st+qV0.net
大怪獣シリーズってかつてのように店に並ぶものなの?
今は受注生産のみ?
受注のみなら売れ残りの心配はないけど極端に予約の少なかったアイテムなんてのもありそう

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 12:43:08.26 ID:uumEBuiK0.net
もちろん今も新作は流通してるが
受注生産のほうが特典あったりして人気だね

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 13:47:57.43 ID:GD8Fsgqw0.net
>>7
僕はそれ全部買います。

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 13:56:17.44 ID:BSLVksVX0.net
私は買いません

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 17:00:51.73 ID:8E0gRpt90.net
パラゴンいいね

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 17:07:45.15 ID:GD8Fsgqw0.net
パラゴン買います

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 17:38:49.76 ID:sFX/Yv8c0.net
モノは大切に保管すれば人の寿命より長い
墓まで持って行けないのだからいずれ処分する可能性はある
箱は大切です
お宝鑑定団見てれば分るだろう

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 17:56:31.65 ID:uumEBuiK0.net
死んだあとのことはどうでもいいだろ
生きていないのだから

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 18:05:03.62 ID:sFX/Yv8c0.net
大切なモノは自分の死後も気になる
特に自分が死んだ後もお宝としての価値がおちないものはね
それが無知なものにゴミ当然に扱われたりするのは耐え難い

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 18:07:56.24 ID:qbG22Mn+0.net
ご愁傷様

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 18:25:40.25 ID:tJqOyeW60.net
そろそろお棺に入れられる素材の怪獣の需要が

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 18:55:55.20 ID:8p9n6JYq0.net
パラゴンポチった
サイボットはパス

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 19:40:43.03 ID:khdYL24i0.net
日本ではあらゆる物に魂が宿ると信じられています。
ある者は道に、ある者はサドルに。
そして
ソフトビニールのゴジラを依代にこの世に留まるのも良いかもしれません。

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 23:24:09.66 ID:GD8Fsgqw0.net
Youtube見たけど図鑑発売記念で
再販希望アンケート企画をやるらしい!

うーむ、かなり集めてしまったので
ルナチクスか、滅多に流通のないゴーストロンか。。

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/09(金) 23:56:52.85 ID:qfOwFOrZ0.net
お前らルナチクスに投票しろよ
抜けがけは許さんぞ

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 00:13:05.71 ID:o/mkvlr30.net
やはりルナチクス一択かな。
13万とかしてるからなw

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 01:19:57.84 ID:3QgRJ3Cw0.net
確かにルナチクスはかわいい
目玉ミサイルも良し
あの頃の怪獣は目ん玉飛び出るやつが時々いたけど、最近はないね

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 01:47:18.78 ID:Cqh59taY0.net
ゴジラウルトラ分けて投票できるならいいけど、一つしかない枠にルナチクスは勘弁

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 09:09:29.82 ID:VyJcQ9430.net
ルナチクス再販ならナイトカラーか火山内戦闘カラーかなやわらか存命してたらやわらかだったんだろうが

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 10:14:04.21 ID:o/mkvlr30.net
>>37
図鑑発売記念で書いてあるからウルトラだけか、ちゃんとゴジラとは分けるんじゃないかな

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 12:17:56.99 ID:teU5ZUeL0.net
you tube見たけれど、『帰りマン』前半の怪獣のモグネズンが未だに大怪獣シリーズで発売されていないのは、背中のトゲが原因なのかなと思ったり。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 12:51:11.03 ID:IPiztUtC0.net
>>31
サイボットもう少しカッコ良かった印象だったけどあんなカッコ悪かつたのね

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 17:07:46.38 ID:OI9ALMJk0.net
今や殆どのフィギュアメーカーが受注締切から発売まで1年以上間を空けるのに
ここは大抵3〜4ヶ月という異常に短い期間の上に肝心の仕上がりもまず問題無し
いったいどういう生産体制を取っているんだろう?

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 20:37:18.51 ID:Pp4fZehG0.net
再販アンケートっつってもあれだけ数あってどれかに希望が集まったりするもんなのだろうか
多くは単票、複数票とっても3票くらいのが40体くらいあって
多いので5票くらいだったりして
終わったら開票してくれると面白いな
つか、実際再販希望多いのって何だろ、ルナチクスなの?

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 21:09:41.33 ID:tognstQx0.net
再販アンケートもいいけど、
商品化リクエスト1位のメカギラスはどうなったんだよ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 21:30:12.16 ID:Wk3K+D5O0.net
今回のYouTubeとても面白かったわあ
株主になりたいわあ

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/10(土) 23:09:52.90 ID:o/mkvlr30.net
>>42
パラゴンも5月発売だもんね。
しかもほぼウルトラ系は遅れなし。
ほんとすばらしいよ。

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 04:46:06.65 ID:bgeLJ0bS0.net
>>10
確かにGORTは二期怪獣のアレンジが強くくたびれ着ぐるみをスマートにするアレンジは鼻につくし、またポーズも素立ちが多く、オレも好きではないが、大怪獣の初期メトロンは出来が良く、今回のウインダムは正直凄いと思うよ
ポーズはやはりアレだけど

画像見てみなよ
崩れた大怪獣ウインダムの体系バランスとは比較にならんと思う

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 04:54:08.76 ID:bgeLJ0bS0.net
>>13
そのセキ氏がウインダムをXで絶賛してるんだが

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 08:32:38.30 ID:WY/qlE6b0.net
プレバンのギガンティックモノクロ初代ゴジラは人気が無いのかな

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 09:52:40.07 ID:2d8RVQSa0.net
ギガに限らず初代自体購買層が狭い 流通時は値崩れしてるけど後でプレ値になったりすることが多いね
電車咥えてる奴とか半値以下でセブンから買えたし

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 11:42:46.21 ID:PP0coqZ90.net
いかん、ベロクロン改造、二世とのコンパチだと?
二つ買ってしまうのか。。

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 14:49:30.48 ID:XmiW4szp0.net
ついこないだアンケートでスペゴジ再販でもなんでもいいからおねしゃす!てしたけど
まさかのギガンティックて…飾る場所ないよ。。
これ日本国内ていうか海外向けよな

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 14:50:14.90 ID:NI5AUIgX0.net
マイゴジええやん

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 15:07:41.52 ID:OzGt0VwT0.net
ベロクロンコンパチか

神仕様すぎて草

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 16:22:21.85 ID:yJQhIaEn0.net
スーフェス行って現物見てきた。
ベロクロン二世と改造の違いはほぼなく、ブースのお兄さんも「よく分からない」と言ってたほど。少し髪型が違うらしい。あと鼻のツノが二世のほうが鋭く、改造は丸っとしてる。

ベロクロンは6月予定で、ティガもガンQもガッツも5月発売予定らしく、すごいペース!
サラマンドラは時期未定とのこと。サイズ感もスリム体型だけど背は高くてイメージ通りでした。

セブンと新マンコンプを掲げておいてこのラインナップ。エクスプラス最高だ。

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 17:08:33.64 ID:Ie/eqlDZ0.net
ベロクロン2世、改造どちらにも対応は神対応やな。
昨今他のメーカーなら別々で発売して、少しでも儲けに走ると思う。客に優しい少年リックますます応援したくなりました。

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 17:50:22.20 ID:I+hZ1gKF0.net
A棚とタロウ棚にそれぞれ飾りたいから結局2個買い必須

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 19:49:21.91 ID:nKqjVMJx0.net
マイナスワンゴジラ発売嬉しいしバガンがサプライズすぎで最高!めっちゃでかかった

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 20:08:03.63 ID:RHqBw1KF0.net
機龍どっちも買わないと駄目なやつじゃん!

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 21:05:32.42 ID:uru6kipE0.net
ベロクロンのお陰で改造改造軍団できるな

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/11(日) 22:50:32.39 ID:R1tG4QKc0.net
ティガかっこいいな
エクスプラス買ったことないんだけど発光版も出るんかな

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 01:06:20.84 ID:gtZfn1Be0.net
>>61
発光版は従来品みたく足の裏のジャック穴と台座を接続するタイプだといずれ接続不良起こすから違う方式にして欲しいんだよな
11年前に発売された発光版のティガとかもう台座が駄目になって光らなくなったわ

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 01:15:57.30 ID:0bm+WvqM0.net
今回デストロイアの商品が多かったみたいだけど、どれかオールPVCで商品化してほしいわ

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 07:52:32.08 ID:cDDTLgAp0.net
ガッツ星人ナイトカラーは目玉が明るくなってる以外
写真だと違いがよくわからないな

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 08:45:29.03 ID:D6NiiAIk0.net
ベロクロンの背中はやっぱり柔らかなのかな

66 :9:2024/02/12(月) 09:32:14.23 ID:JLRo1xdg0.net
皆さんの書き込み読んで、思い切ってたまっていた箱捨てました。
売る気もないし。
えらい場所が空いてすっきり。

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 09:33:22.87 ID:iT/cYpae0.net
いちいち報告はいりません

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 10:51:59.00 ID:d6ShmlMN0.net
>>66
馬鹿なことしたなぁ
売る時に箱ないとパチモン扱いだよ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 10:54:44.22 ID:cDDTLgAp0.net
売る前提で買ってる人増えたな

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 11:13:58.76 ID:qJScLpQY0.net
>>66
ほんと、売る気がなくて場所がないなら捨てたほうがいいよね!

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 11:15:36.28 ID:gtZfn1Be0.net
まあ1~2年寝かせておけば2倍くらいにはなってるからな大怪獣シリーズの未開封品
フィギュアーツの転売辞めてリックの限定版買って寝かせる商法にシフトした奴多そう
気の長い話だが…ワインじゃないんだから…

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 12:57:27.86 ID:VlmrDXvj0.net
ワインは熟成するけどフィギュアは劣化する一方なのにな

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 13:23:12.48 ID:+Cz4TQZH0.net
「今欲しいけど買えない」が価値になってるところあるから…

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/12(月) 16:49:07.37 ID:gtZfn1Be0.net
開封しないと可塑剤の溶け出しで匂いとベタつきキツいのにな
未開封をありがたがる神経がよく分からん
非ブラインドだと塗装やら付属品の有無も確認出来んし

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 05:39:30.65 ID:MU2CmzB30.net
開封して確認しないと、発光ギミックの不良やゆがみとかパーツがはまらなかったりとかエラーがよくあるよ
後からじゃリックさんに言えないから到着してから確かめるのがいいよ

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 07:46:45.78 ID:Ud9UeePV0.net
マザーレギオンの発光不良を返送するのは面倒臭さかった
ノコギリンの角が何本も折れてたのには驚いたな

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 13:03:04.40 ID:TMAuBncO0.net
ミクラス気に入ったから保存用にもう一個買っておこうかな

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 13:14:16.94 ID:w2xw6R1b0.net
ステマ乙
さてはミクラス売れてねえな

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 13:17:54.12 ID:R7NaRzUE0.net
まあ出番セブンの劇中で2回しかないからなミクラス
最多が3回のウインダムだっけか?

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 16:04:58.05 ID:TMAuBncO0.net
>>79
そう。
ガッツ星人の回で最初はミクラスが出る予定だったらしいけど、
決定稿でウィンダムに変わったらしい。

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 16:15:24.85 ID:pcJAmwma0.net
ミクラスは人気怪獣だから売れてそうだが...

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 16:21:10.80 ID:o7hEOXzO0.net
カプセル怪獣は番組開始時のセールスポイントの一つだったのにね
自分が当時の局Pだったらひと月に一回は出すよう要請したかな
ガッツ回の飯島監督いわく、カプセル怪獣で勝たせるわけにいかんから
みんな使いたがらなくって、と

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 16:27:28.52 ID:TMAuBncO0.net
> 自分が当時の局Pだったらひと月に一回は出すよう要請したかな

今のスポンサーの意向が強いウルトラマンならそうなるでしょうね。

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 17:34:32.72 ID:PMlXNufZ0.net
ミクラスのソフビなんて懐かしいな
僕が小学校高学年の頃30円のチューイングキャンディに巻いてある紙に点数が付いていて
規定の点数を集めるとウルトラマン(ヒーロー)か怪獣かを選んで必ずもらえるキャンペーンがあったんだよな
頑張って点数を集めて怪獣希望で応募したら届いたのがミクラスでガッカリした思い出あるな
その後近所に住む親戚の若ママが3歳くらいの娘をうちの母ちゃんに預けることが何度かあって
中学生になってた僕はほったらかしにしてあったミクラスを女の子に見せると泣いて怖がるから面白がってミクラス片手に追いかけて遊んでたな

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 18:33:28.81 ID:w2xw6R1b0.net
日記かよ

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 19:43:48.47 ID:Q96N5nWI0.net
>>82
心底思うわ
君が無関係で良かったと

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 20:37:14.32 ID:R7NaRzUE0.net
番組開始前だとカプセル怪獣の候補にレッドキングとかおったんやろ
それはそれで見てみたかった気もする

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 20:50:53.07 ID:AuvE9Xt+0.net
ミクラスというか一緒に戦う味方怪獣はあんま好きじゃない やっぱ街破壊したり人間食う怪獣に魅力感じるわ

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 21:24:49.87 ID:R7NaRzUE0.net
今なんでも鑑定団で「箱があったら値段は2倍ですね」と言ってたが、邪魔になるから結局捨てるんだよなあ

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 22:31:12.90 ID:w2xw6R1b0.net
つーか箱がどうのこうのどうでもいいわ
勝手にしろとしか

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/13(火) 23:27:33.15 ID:CUH9R6V00.net
少年リックの箱、最近のなんてダンボールにモノクロ写真書いてあるだけじゃん

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/14(水) 17:56:35.84 ID:/3j0E9kw0.net
再販要望なににしようかな

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/14(水) 18:04:36.30 ID:laWIqmWT0.net
再販希望はカラータイマー付き発光ドロボン。特典に萎んだ新マン付きをお願いする。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/14(水) 20:10:20.75 ID:g3nnk2AO0.net
ガイロスにするわ
発光付きで

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/14(水) 20:38:51.75 ID:DmMGYuwx0.net
ルナチクスにしました。
カラバリも要らんから発光希望にしました。

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 09:51:54.07 ID:Q1mlRRM30.net
バルタン星人Jr.&ビルガモ
買い損ねたから再販頼む

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 10:04:39.01 ID:lcfGLdgT0.net
>>96
あれ自体が再販なんですが…

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 10:06:06.20 ID:7dXNuwus0.net
「買い損ねた」系の奴はおそらく再販されても実際には買わない層だからスルー

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 10:20:19.43 ID:fqpOT7mC0.net
ほんとそれ 買わない理由付けて自分を納得させる買えない人がほとんど

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 11:36:22.42 ID:ytWTEKIv0.net
再販希望は普通買い損ねた人が出すものでしょーよ

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 12:20:16.45 ID:7dXNuwus0.net
・販売されていることに気づかなかった
・予約殺到で注文できず負けた

こういうのならまだわかる
しかし買い損ねた系は「いざ発売されたらやっぱり迷ってスルー」みたいなのが多い

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 13:01:25.99 ID:70x+1vIw0.net
ドラコが欲しい。
確かリック限定は片手が鞭の本編未使用バージョン出来るとか。アレが良い。

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 13:55:05.49 ID:WzIHrMkR0.net
ドラコは何年か前の納涼企画だったか何かでver2のシルエットが出て、そのあとのチラシでも未彩色の写真が出てたから、ドラコなら再販じゃなくてアレが欲しいな。

サラマンドラもようやく出てきたから、ドラコもそろそろかな?

ベロクロン改造も2011年11月に原型展示があってから2年半くらい経ってるから、何気に長いこと裏ではやってるんだな。。

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 15:17:31.27 ID:Nfzc08lB0.net
再販なら発光バキシムほしいな、発光が壊れたんで

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/15(木) 20:37:31.04 ID:bbSbHgCK0.net
シーゴラス夫婦セットがほしい
みんなでシーゴラスセットを!

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 00:12:40.59 ID:KN9jNpMg0.net
悪魔はふたたび DXセットだな。

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 00:30:01.34 ID:qu+X+tGk0.net
>>101
俺が言った「買い損ねた」は知らなかったから
今はよく購入しているが、その当時はフィギュア自体にそれほど関心がなかったんで、その辺りから前の物は1体も持ってない
そんな訳で再販お願いしたい

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 04:52:27.27 ID:fPL1SAXM0.net
俺も少し前は真骨彫とかfigma中心だったな
最近はゴジラやらウルトラマンやら子供の頃の趣味に原点回帰した感ある

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 15:19:36.67 ID:bgzv46VY0.net
ティガver2来たね…
セキさん好きだけど

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 17:00:31.39 ID:H0x+OgeY0.net
やっぱティガの顔って難しいんだな
顔の似てるティガのフィギュアって本当少ない

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 17:48:35.09 ID:IxSF1M1T0.net
大協 トリケラトプス ソフビ
2万円仕入れ
ヤフオク直近4万円

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 19:23:07.48 ID:SAzCkHbo0.net
ティガver2は登場ポーズとか英雄勇像の原型師だった稲上さんに作ってほしかった気もする。

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 20:18:30.78 ID:dwc8+NVh0.net
ティガ・・・あまり似てない気が・・・

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 21:47:18.51 ID:ZXFZQcaM0.net
体型の再現はやっぱセキさんは上手い。

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/16(金) 23:33:08.93 ID:yhqMj7Ae0.net
もう昭和の怪獣なんていらないから平成3部作の怪獣に移行してくれ。

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 02:47:31.83 ID:wo9Z9ukP0.net
再販リクエスト、バキシムに入れた

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 03:12:27.67 ID:ZKggJFgv0.net
このひと月の受注分、全部で15万くらいはあるけど全部買う人いるの?
一人何個買っているの?俺は一個パラゴンだけなんだが

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 11:52:33.30 ID:fX50lUWF0.net
『ウルトラセブン』ガッツ星人が夜のシーンをイメージしたカラーで
「大怪獣シリーズ」よりフィギュア化!ゴジラ(1984)の抽選販売も!!
https://hobby.dengeki.com/news/2246259/

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 12:22:51.32 ID:9N77znvl0.net
ガッツ星人ナイトカラーいいね!!

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 12:42:30.08 ID:oZxnZXZv0.net
オタのブランド信仰は異常

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 15:06:27.42 ID:bIP7McZU0.net
>>117
自分はウルトラ怪獣とデスゴジ、デストロイアくらいしか買わないので
少ない時は少ないです

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 16:02:30.22 ID:iNGmoUBq0.net
自分はゴジラのみ。敵怪獣やウルトラ怪獣も欲しいけどキリがなくなるから・・・
だけどタイラントの再販は我慢できなくって買っちゃったww
ゴジラ2023の東宝30cmシリーズ楽しみ。

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 16:08:40.94 ID:He38IeeK0.net
俺は成田亨デザインの怪獣が好きなんでそれメインで買ってるかなあ
あとは東宝系メジャー怪獣や平成ガメラ系

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/17(土) 19:35:59.95 ID:Va8SSPbg0.net
ギガンティックスペースゴジラの大きさは黒龍工房完全体デストロイア位ありましたか?これはソフビで発売するのでしょうか?

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 02:36:03.12 ID:/DIVLz+h0.net
電飾の接触不良の書き込みあるけどUSB接続あたりにしてくれたら安定なのかなあ

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 09:15:35.95 ID:ZGfpq24d0.net
接触不良ったって、結局ジャックを奥まで差し込んでないだけでしょ
そういう事も解決出来ないのはゆとり?Z?

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 11:33:13.32 ID:+msPysKt0.net
永遠不変の物とかある訳ないんだからそりゃいつか壊れるやろ

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 11:38:01.53 ID:O9pH/Nlw0.net
電飾は1週間もすればすぐ見飽きる

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 12:08:25.86 ID:Hke2z/V70.net
数年前に買ったゼットン、キングジョーは発光が素晴らしくて、今だに時々光らせて眺めてる。

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 12:59:32.20 ID:+msPysKt0.net
Z世代ってよっぽど言いたかったんやなって

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 13:06:11.66 ID:yeqhmFpS0.net
まあ住人の実年齢高めと思われるスレで>>126のように二言目には煽り入れてくるの精神年齢的にどうなのとは思う

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 13:58:09.62 ID:c57CnwXc0.net
まあまあ、言い争いはその辺にして。
皆さんは東宝30cmシリーズのゴジラ2023、一般版or限定版どちらにしますか?
それとも酒井ゆうじ造形コレクションやギガンティックあたりを期待してスルーしますか?

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 15:18:24.08 ID:gXE46Rio0.net
そりゃ全部買う

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 15:46:38.71 ID:mwTUMVkb0.net
出たら全部買う
当たり前じゃん愚問だよ

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 16:26:48.37 ID:FhDF5ovJ0.net
スルーです。ワンフェスで試作品を見て、なんか違うなと思ってしまったので。酒井さんが出すならそっちを待つ。酒井アレンジはなぜか違和感ないんだよな。
でも、本命は海洋堂あたりがリファレンスのソフビ版を出すんじゃないかと期待してる。

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 18:53:13.58 ID:gXE46Rio0.net
どっかが劇中データ使ったの出すでしょ

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 21:03:28.57 ID:pXNICjYD0.net
エースキラーの発光ver.って出てないんだっけ?

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 21:24:49.82 ID:rJKBp+3K0.net
マイゴジはおいくら万円なんだろう?

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 21:27:34.35 ID:IdkxhVtb0.net
>>136
東宝スーパー30のミレゴジスキャンのように、
CGデータをそのまま出力できる時代になったからな。
それ待ちだな。

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 21:29:46.23 ID:Ru9sLJ0F0.net
ミレゴジ以前にライドゴジラがそうじゃん

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/19(月) 22:47:16.83 ID:1AQdUpP10.net
こんがりのティガ買うか悩むなあ
前に出た変身ポーズのティガもセキさん作成なの?
あれと同じ顔なら全然買うんだけど

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/20(火) 00:05:32.98 ID:lQ3/SHEs0.net
酒井さんには大戸島の呉爾羅も作ってほしいな

143 :フェアレディ乗りせどり年収3000万:2024/02/21(水) 05:45:56.85 ID:viEW7Ram0.net
海洋堂 1/50 ソフビキット ウルトラマン
奇跡の未開封品30000円仕入れ

ヤフオクで6万で売ろうかなー
転売ウマウマ✌

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/21(水) 09:39:47.22 ID:cVY2gqwN0.net
きしょ

145 :フェアレディ乗りせどり年収3000万:2024/02/21(水) 11:54:44.75 ID:viEW7Ram0.net
本日の仕入れ
50000円
https://i.imgur.com/ZtUVQ40.jpg

ヤフオク75000円

146 :フェアレディ乗りせどり年収3000万:2024/02/21(水) 20:54:15.79 ID:oNBkDZ4g0.net
エクスプレス ベムラー
ウインドウ剥がれ 箱痛み
15000仕入れ
うまうま✌

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/21(水) 21:37:02.10 ID:OyTDpsN50.net
エクスプレス(笑)

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/21(水) 21:44:37.33 ID:U4Trn4000.net
マルブルスレに居る荒らしだよ 無視無視

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/22(木) 19:58:01.22 ID:9fHw2R4N0.net
you tubeの動画を見ていたら、「ミイラ人間などのオマケでしか出していないのも大怪獣シリーズサイズで出したい」という発言があったけれど、ということは再生ピグモンやメフィラス星人の部下宇宙人3体とかもそのうち出るのかな。
(あと「セブン」と「帰マン」のコンプリートリストに入っていない等身大宇宙人とかも)

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/22(木) 20:23:27.57 ID:93meEpLW0.net
セブンのコンプリストに、シャプレーやザンパが入ってるのは嬉しい。ギラドラスやペテロでコンプとなってもおかしくないのに。
シャプレーもザンパもすごく好きなので楽しみ。

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/22(木) 20:39:20.92 ID:1lpW9O3l0.net
やはりリックは分かってらっしゃる

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/23(金) 09:45:40.09 ID:3Zzf0PMI0.net
コンプリート対象→シャプレー星人、カナン星人、ザンパ星人、ゴース星人
コンプリート対象外→ワイルド星人、グモンガ、ポール星人、テペト星人、ノンマルト

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 11:08:40.06 ID:QVeYf4vs0.net
マヤは豪華仕様にして欲しい
私にとっての豪華が他の人にとっての豪華とまでは言わないけど

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 12:22:35.07 ID:1LqQ16TG0.net
グモンガ対象外なの
怪獣消しゴムで比較的馴染み深いキャラだったのに

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 13:12:55.27 ID:BCydH23Z0.net
マヤは顔が似てるかどうかが一番のポイントかなー
人間の顔を似せるのはやはり難しいのかしら。

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 13:34:03.47 ID:ut6RJdb+0.net
ホットトイズや海外のハイブランドのリアルフィギュアは相当そっくりだけど
日本のメーカーは似てないのが多いね

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 14:11:15.97 ID:zBgVkGPw0.net
ホット結構持ってるけど似てる俳優とそうでもないの多いよ
ストレンジは似てるの多いかな

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 15:33:52.26 ID:MuPxkpB90.net
ホット似てないのもあるけど基礎的な造形レベルが高いから
それでも「生きてる」ぽい雰囲気がするから許容できる
一方メディコムやバンダイ等々のリアル人間フィギュアは造形がゆるゆるで塗装も酷い

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 17:47:44.42 ID:aKQdwKPl0.net
ガンq注文したわ
ベムスター欲しい

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 22:38:37.60 ID:63IJ+OWO0.net
一度マヤにも言及してから期待高まりハードル上がった感ある

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/24(土) 23:44:09.59 ID:83as9W4d0.net
マヤは美人だから期待してしまうんだよな。。
あとシャドー星人もちゃんと戦闘服で出してほしいんだけどコンプリスト外か。。

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/25(日) 01:15:46.18 ID:E5vacixb0.net
多分マヤには恒星間弾道弾とかジュークボックスとかオマケもどうするか考えてくれる気はするけど
肝心のマヤ本体にもっと注力して欲しかったなオチにならないよう今から祈ってしまう

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/25(日) 14:04:32.48 ID:E6oNPMAz0.net
>>162
ほんとそう。オマケで誤魔化すんじゃなくて、マヤ本体で勝負して欲しい。
名鑑じゃなくて大怪獣シリーズだしね。

そう言うとシャドウマンはアクリルスタンドとかになりそうだけど。

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/26(月) 04:44:56.49 ID:r+C4sP1u0.net
シャドウマンすら話題にのぼるのに誰も欲しがらないサロメ星人(ワイもいらん
ペダン星人なら可能性あるかな

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/26(月) 09:35:12.43 ID:DJ5Ns63v0.net
カイザーギドラ来ないかな〜

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/26(月) 20:02:08.72 ID:l6E7Ej8k0.net
ギガンテックウルトラマン再販か
ティガやめてこっち買おうかな

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/26(月) 20:37:51.48 ID:ZN/EgkxH0.net
ガッツ1つで半額のパターンもあればな…
2つで33000はキツいわ
1つで十分なんだよ

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/27(火) 19:46:14.60 ID:Cs8APeUf0.net
そろそろエンマーゴ来ないかな。

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/27(火) 20:57:11.69 ID:mszNiVhK0.net
>>167
分身セットにしたい人は二つ買えばいいわけだしね。と言いつつ、自分は旧分身セット保有者だが。。
フック星人も3体セットとかしなくていいけどパーズ違いだったら少しだけ考える。
ベロクロン改造も二世用と2つ買うかはサンプル画像見て決めるけど多分ひとつ。場所がない。

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/27(火) 22:38:35.84 ID:mszNiVhK0.net
スフィンクスもほしい

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 09:13:12.72 ID:PUSor4La0.net
もうジャイアントロボやキャプテンウルトラやスペクトルマンの怪獣は出さないのかな

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 15:19:11.09 ID:tunOMP7p0.net
ガイガン2022届いたよ
遅れたお詫びに発光版に…なんてサプライズは無かったけど、おてまみは付属
本体は流石によく出来てる
正に今の怪獣の塗装って感じ
ちなみに顔を正面から見ると上顎が結構斜めってるんだが、今回の元もワザワザ歪めて作ったりしてるの?
そういう資料も用意して欲しかったね
まあ30cmクラスで巨大で太っちょもなかなか良いもんではある

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 15:22:42.24 ID:tunOMP7p0.net
あ、あと羽根の先端のトゲトゲはチューブみたいに透明で柔らかくて、メイキング観てると楽しめそう
なんか一本だけ上下逆に接着されてね?
と思ったけど、下側だけ水平に全部スライス?されてるんで、間違いではなくて単に個体差かも

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 15:30:51.54 ID:NedOdWNY0.net
東宝大怪獣のビオランテはゴジラストアでも取り扱うて表記あったのに全然音沙汰ないな

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 23:28:31.80 ID:BCXUtpDb0.net
基本買う時はむしろ自称してくるぞ

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/28(水) 23:34:26.35 ID:niTleLtn0.net
今度ミンサガのリメイクするとか。
かなりマージン取ってるし本国ペン擁護一切ないのは版権問題クソめんどいからやりたくないから怪しい
FF16がダメだったら嫌だし
俺に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたらこれかよ

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/29(木) 00:13:46.00 ID:Ea0PTlni0.net
映画はな

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/29(木) 00:16:16.63 ID:YMzJbWBL0.net
はにもりわけえぬいおひわゆけうはえすふうませたをままちけつれふこわはいとゆつふねよけんいるにそてにてしおなは

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/29(木) 00:17:27.78 ID:vGEdw7ZR0.net
近年狂ってるだろ。
配信ページのURLさえわかれば登録したタクシーが多い
たかちほだいがくってある?

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/29(木) 00:23:46.99 ID:wKxIeUV40.net
「きっちりやります!」(金)

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/02/29(木) 00:27:25.76 ID:VfwcpDQg0.net
>>103
顔引きつってたからこそ言ってるの草
お前のような人たちが、政治に興味ない、脅迫もしてなくて
さすがに党首のプライドあるか?

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 12:05:02.83 ID:w23Dvl2E0.net
大怪獣シリーズのカイザーギドラ、手にしてみて改めて分かったけどヒゲの本数変えたりとか結構な造形アレンジされてるんだなこれ…カッコいいけどさ
いつか劇中に忠実な造形のカイザーギドラも欲しいな

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 16:33:05.17 ID:6HjHEIxG0.net
アレンジはガレージキットが原型だからでしょ。デスギドラあたりも再販してほしいけど無理だろうな

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 17:25:26.02 ID:Vl+Qdbn40.net
>>183
何が無理なのか?

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 17:27:14.49 ID:Ivh5mgj40.net
ムルロア再販

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 17:52:39.98 ID:k4UBDNqr0.net
ゴジラ2023 一般版 各ショップ予約開始

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/01(金) 21:32:56.60 ID:nO4qVf7q0.net
こないだのあれで自分はムルロア発光verとか欲しいけどまぁなぁ
って思ってたらマジやんうれしいなぁ

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/02(土) 07:35:24.11 ID:7loZaQNI0.net
ムルロアの再販を待ってた人は多いのかな

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/02(土) 11:13:49.15 ID:s9EW8Hhn0.net
ムルロア3つ目になる
発光見るのも最初だけだからどうするかな〜?

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/02(土) 15:17:17.75 ID:kOGlzgOQ0.net
尼のタイムセールでデフォリアルのガイガンとレギオンが少し安くなってるぞ
レギオン派はダメージ版をスルーしてしまい後悔してたから通常版が買えて満足

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/02(土) 17:44:13.41 ID:6jxHCsVa0.net
ありがと!
行ってくる!

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/03(日) 11:03:14.99 ID:lgmpMrXz0.net
>>189
3つも持っててどうするの?

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/03(日) 11:42:52.06 ID:/yuFDQGb0.net
やわらかいじゅうはもうやめたの?

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/04(月) 17:21:24.11 ID:dgXc8oqL0.net
デフォリアルゴジラ2023、買おうと思ったら売り切れとる
2次受注してくれんかな...

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/04(月) 19:41:49.13 ID:Zi/9QVro0.net
この分だと限定30cmも即完売しそう

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/04(月) 20:34:47.37 ID:TwC4jZz60.net
デフォは電車だけだしあれなら安い方でいいやん
やっぱ限定なら発光がほしいわ

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 09:29:53.36 ID:JitXYk1W0.net
ゴジラストアでバンダイのモスゴジ買ってきたけどいいね
基本的デッサンは完璧じゃないかな
過去にエクスで発売せれたどのモスゴジより良いよ
メーカーの宣材やオクの写真とかじゃ分からない
手にとってみてくれ
安いから騙されたと思ってかってみてくれ、後悔はさせないよ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 10:09:18.69 ID:aR8HpfJm0.net
>>194
なんかXでリックかエクスに問い合わせた猛者がいて、30一般もデフォ限定も2次検討すると回答もらったみたいよ

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 13:15:58.96 ID:KQhhv0Gi0.net
うわ、それってメチャクチャウザい奴やん

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 14:26:47.66 ID:3dPuM0fZ0.net
悪いのは転売ヤーだろ

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 15:38:28.90 ID:aP7liTxM0.net
そうすると〇〇の時は2次やらなかっただろと言われたりね…

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 18:05:37.58 ID:7X7WiuFw0.net
まあ欲しい人が買えるようになることは良いことだ。

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 18:06:45.56 ID:aR8HpfJm0.net
早速デフォリック限定版2次受付しとるでー

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/06(水) 23:12:42.21 ID:mwhLlXpQ0.net
ヲタ系YouTuberで1番美人な杏夏ビジョンさんが少年リックの背びれ発光ゴジラの予約開始日を気にしておられるな

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 01:34:37.50 ID:Zp75J89I0.net
2次受注の方で注文できました。
情報ありがとうございます。

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 03:35:00.25 ID:T63oQMZy0.net
>>201
実際 ギガデスゴジ2次やらなかったの恨んでるからな
一般なんかたくさんショップあるなかで予約できない
方が珍しい中でそれの2次やるんだったらなんでギガデスゴジの2次やらなかったんだよって話だし

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 06:44:51.82 ID:f3XSILTf0.net
そのギガでスゴジも5時間くらいは在庫あったよね
今や倍の20万円で売れるもんな、デスゴジばっか高く売れる

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 06:59:02.47 ID:TgeZh8db0.net
「売れるもんな」??
転売ヤーが勝手にその値段設定してるだけで誰も入札してないだろw

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 09:24:03.60 ID:mW6CHXAR0.net
>>206
抽選はしてくれたから俺は運良く買えたわ。いつの間にか始まって終わってたから事前に告知ぐらいは欲しかったな

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 13:58:59.52 ID:9lXDs7wE0.net
>>207
5時間ぐらい残ってた かマイゴジもそれいったら
5時間とはいわないがホビサは値引きなかったからけっこう売り切れないで残ってたよ

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/07(木) 17:56:31.35 ID:RJNw5b7u0.net
>>208
ヤフオフの落札履歴すら調べられないのかお前は

総レス数 211
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200