2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ソフビこそ】ウルトラマン.怪獣ソフビ27【至高】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッー 2951-799X [180.29.68.50]):2023/11/11(土) 20:21:07.97 ID:gcFrhhOa01111.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラマンシリーズソフビの総合スレです

※前スレ
【ソフビこそ】ウルトラマン.怪獣ソフビ26【至高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1678540363/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-zj9m [49.98.72.195]):2023/11/12(日) 01:24:34.47 ID:GoPtYBVOd.net
んま!ありがとうだわ!

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ (トンモー MMb9-nHQK [218.225.230.143]):2023/11/13(月) 09:00:15.61 ID:zeXAtAltM.net
ブレーザーソフビ情報
(10月〜12月)
ウルトラヒーローシリーズ
91 ウルトラマンブレーザー ファードランアーマー(11月25日発売。右腕に刺々しい禍々しいアーマーを装着)

ウルトラ怪獣シリーズ
203 デルタンダル
204 ガヴァドンA
205 モグージョン
(11月)
206 ライザー星人ザンギル(11日発売。トンガリ頭の人型のやつ)

(12月)
207 ズグガン (幼体)(2日発売。プレミア発表会にいたのとは違う幼体の姿?四足体型)

・ブレーザー大決戦セット(11月18日発売。ブルードゲバルガとブレーザーのセット)
ブルードゲバルガ (イルーゴ)(200mm。背中から肩に2匹のイルーゴが付いた赤いゲバルガ)
ウルトラマンブレーザー(140mm。チルソナイトソード持ち)

ウルトラ怪獣アドバンス
・ヴァラロン(12月23日発売。ラスボス。150mm。顔パーツ、胸の棘、尻尾の爆弾のパーツの付け替えが可能。シルエットはオーソドックスな怪獣から刺々しい禍々しい姿に変形)

おまけ(ムービーモンスターシリーズ)
・ゴジラ2023
・ゴジラ1955(11月25日発売)
・アンギラス1955 (11月25日発売)
・ウルトラマンライジング(12月発売)

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ (トンモー MMb9-nHQK [218.225.230.143]):2023/11/13(月) 09:04:03.44 ID:zeXAtAltM.net
2024年ソフビ情報
(1月〜3月)
ウルトラヒーローシリーズ

(1月)
EX ウルトラマンガイア(V1)(20日発売。ヨドバシ限定)
92 ウルトラマンガイアSSV

(2月)
93 ストロングコロナゼロ(10周年記念セットと同じ)
94 ルナミラクルゼロ(10周年記念セットと同じ)
EX ウルトラマンブレーザー マルカリアンアーリー

ウルトラ怪獣シリーズ
(2月)
208 ズグガン(成体バージョン)(20話、特別編登場。あの鎌の奴)
209 ゴンギルガン(特別編に登場。頭に二つの鞭みたいな触手を持つ)

おまけ(ムービーモンスターシリーズ)
・怪獣8号(4月発売)

2024年玩具情報(1月〜3月)
・サウンド×アクション 叫ぶ!ウルトラマンブレーザー (1月発売。動く!猿叫をあげる!18cmのウルトラアクションフィギュアにサウンドギミックを追加!) ・DXブレーザーストーンEX ニュージェネレーションスターズセット(各2400円)
01(1月発売。ブレーザー、ギンガ、ビクトリー、オーブオリジン、ジードプリミティブ、ロッソフレイム、ブルアクア、グリージョ)
02(2月発売。デッカーフラッシュ、トリガーマルチ、ゼットオリジナル、ゼロ、タイガ、タイタス、フーマ、エックス) ・ウルトラアクションフィギュア (1月) ウルトラセブン ブラザーズマントセット(ブラザーズマント付属)
ウルトラマンレオ(レオヌンチャク付属) (2月)
ウルトラマンゼットオリジナル ニュージェネレーションスターズセット(ゼットライザー、ベリアロク付属)
セブンガー ニュージェネレーションスターズセット(ドリルと宇宙用装備のチューブ付属)
(3月) ウルトラマンオーブオリジン ニュージェネレーションスターズセット(オーブカリバー付属) ウルトラマンティガマルチ ガッツウイングセット(ガッツウイング1号&2号付属) ・帰ってきたウルトラエッグ(1月発売)ウルトラマンゼロ ゼットン

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 09:12:06.98 ID:zeXAtAltM.net
ほかの玩具は決まりなので、保守完了

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 09:14:18.40 ID:zeXAtAltM.net
・サウンドウルトラなりきり(1月発売。ギミックとサウンド付きの廉価版) ガッツスパークレンス ウルトラゼットライザー オーブリング ・ウルトラエントリーセット (1月発売。音声無しの廉価版変身アイテムとソフビのセットで子供が初めて買う用って感じ。ソフビは現行品と同じ) ウルティメイトゼロ ウルトラマンギンガ ウルトラマンジード ・ギャラクシーウルトラライティングシリーズ(1月発売。光る胸像) ティガandトリガーセット ゼロandゼットセット ・ディメンションウルトラディスプレイシリーズ(1月発売。上半身ポージングモデルと変身アイテムのディスプレイ) ウルトラマンティガ ウルトラマンゼロ

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 09:16:04.78 ID:zeXAtAltM.net
ブレーザー商標まとめ
ウルトラマン:ウルトラマンブレーザー
変身アイテム:ブレーザーブレス、ブレーザーストーン
武器:チルソナイトソード、チルソファードランサー
防衛隊:SKaRD
防衛メカ:アースガロン
怪獣:バザンガ、ゲードス、タガヌラー、レヴィーラ、ドルゴ、ニジカガチ、ベビーデマーガ、ゲバルガ、デルタンダル、モグージョン、ザンギル、イルーゴ、ブルードゲバルガ、ファードラン、ズグガン、ヴァラロン、ガラモン、デマーガ、ガヴァドン
宇宙人:ライザー星人レイナス、カナン星人、セミ人間
映画怪獣:ゴンギルガン

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 09:16:19.12 ID:zeXAtAltM.net
完了ゲス

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6393-YVXw [163.131.94.206]):2023/11/14(火) 01:56:00.80 ID:Gxm1pUuK0.net
!aku2

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 08:54:54.93 ID:KbCdNGXrM.net
>>9
え?何?アク?

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 15:35:43.53 ID:cf9+9/rB0.net
ブレーザーソフビ情報 (12月)

207 ズグガン(幻体)
・ ペスター
・ ガンダー

アドバンス ヴァラロン

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 15:42:18.10 ID:cf9+9/rB0.net
2024年ソフビ情報 (1月〜3月)

ウルトラヒーローシリーズ

(1月)
EX ウルトラマンガイア V1
92 ウルトラマンガイア SSVスーパースプリームver.
(2月)
93 ウルトラマン ストロングコロナゼロ (10周年記念セットと同じ)
94 ウルトラマン ルナミラクルゼロ (10周年記念セットと同じ)

ウルトラ怪獣シリーズ

(2月)
208 ズグガン(成体ver.)
209 ゴンギルガン

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d10-f7HJ [218.230.139.128]):2023/11/17(金) 23:33:26.49 ID:CFkGjZIj0.net
>>11
ガセ

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 00:11:00.50 ID:6ugZsxS20.net
>>11
ラスボス、ヴァラロンは、あってます。

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 17:57:02.70 ID:asn6+2ud0.net
ニューシェネガイアのソフビ情報が出るかどうか?

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:08:14.60 ID:2ijp6fnrM.net
>>15
そんなの、出るかい!

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 18:34:18.28 ID:aKYd9AWL0.net
2024年 ソフビ情報 (2月〜5月)

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 18:36:28.15 ID:gDR0jYCX0.net
>>17
もう出るんですか?

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 20:52:30.63 ID:IneSj++p0.net
建て主仕事してくれ

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! MM81-5ea/ [218.225.225.115]):2023/11/20(月) 08:49:07.13 ID:Td94gOfyMHAPPY.net
>>20
あ、はい

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 02:46:31.52 ID:RippUhpO0.net
スレ建てただけで十分 仕事した事になるだろ

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ (トンモー MM81-5ea/ [218.225.228.94]):2023/11/21(火) 09:03:27.88 ID:37VkrCWiM.net


23 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-AJ9b [49.96.9.195]):2023/11/21(火) 09:09:46.96 ID:7/6h+ANcd.net
初代マン兄さんAタイプの中古ソフビが5000円で売られてたわ!!

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:06:57.42 ID:37VkrCWiM.net
>>23
ん?限定カーに

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 12:55:22.73 ID:37VkrCWiM.net
>>3
そうです、ヴァラロンであってます。
でも、キャラクターAは、惜しかったですね。

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 16:21:53.81 ID:kVW3dMrIH.net
スレ立て乙
アク禁・ガセフラゲ民は逝ってヨシm9

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 09:44:49.25 ID:6znQnE0TM.net
>>25
>>26
違う!ガセ関係ないよ!
だから、ラスボス・ヴァラロンが、正解だけど、ムビモン・キャラクターAは、惜しかったんだって!

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 09:48:43.21 ID:8d9Ifh6f0.net
池沼しか居ねえ…

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 11:12:06.12 ID:WGfOaukx0.net
読点の打ち方によって一瞬でわかるな
なんでまともじゃない人って読点下手なんだろ

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 11:29:36.29 ID:DCnOcNM30.net
教養が足りていないんだろう

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a5da-cyri [58.94.9.32]):2023/11/23(木) 21:45:37.62 ID:DKWPIYtR0.net
>>29
かなり年取った人の多い

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6510-cyri [218.230.139.128]):2023/11/23(木) 21:53:36.29 ID:tcFzEJyP0.net
>>31
誤字。かなり年取った人に多いだった

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 19:52:09.12 ID:gRSbBw0d0.net
明日はツブラヤストアで限定ソフビ解禁だが、ソフビは後払い可だから転売屋に買い占められるリスク高いんだよな
クレカ払いオンリーなら長持ちするんだが…転売連中クレカ持てない奴多いし

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/27(月) 18:12:12.88 ID:1acnrSArd.net
三輪車セブンガーってソフビなのかしら、可愛いわあ
復刻ぶるまぁくナメゴン欲しいけど背中のブツブツが苦手なのよねえ

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/28(火) 12:33:47.64 ID:VVG5/MH9M.net
ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンライジング出ましたが、ウルトラアクションフィギュアも出るなんて

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/28(火) 12:34:17.40 ID:VVG5/MH9M.net
オ○フかい!?

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 12:40:34.37 ID:00W92WmjM.net
あすは、ウルトラ怪獣アドバンス・ヴァラロン&アースガロンmod3ユニット!2023年12月23日発売!

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 12:41:08.46 ID:00W92WmjM.net
ズグガンと、ゴンギルガンのソフビは、2024年1月か、2月に解禁かな?

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 15:04:52.40 ID:00W92WmjM.net
冬映画は、
ウルトラマンブレーザー&デッカーvsひろプリ&ガッチャード THE MOVIE OVERBoostジェネレーションズ

2023年12月23日公開!

メインは (4大ヒーロー開幕!怪獣vs全ヒーロー! 地球を守れー!)。

ストーリー
遥かな地球、scardは、楽しくトレーニングしていた。しかし、謎の世界、崩壊が現れ、地球を崩壊の国へと行く。3人の世界に融合された。ブレーザー、ひろがるスカイプリキュアの絶対絶滅。しかし、ヒーローたちが駆けつける!

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 15:12:10.58 ID:00W92WmjM.net
ヒーロー
ブレーザー、デッカー、ガッチャード、ひろがるスカイプリキュア、ディナス、トリガー、アースガロン、ファードラン、キングジョーセブンガー、テラフェイザー、ウルトラマンライジング、新キャラクター、ヒーロー達 ほか

怪獣・宇宙人・ロボ
暴走キアナカスラナ、レジェンド、トワ、ブレーザーファードランアーマー・バーニング、ケイ、ブラック機龍、怪獣軍団 ほか

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 16:27:19.57 ID:YiUI4rdY0.net
https://i.imgur.com/XRwMoQj.jpg

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/30(木) 16:27:46.60 ID:YiUI4rdY0.net
ごめん
スレチだったか

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d52-s/S0 [2404:7a81:4ee0:2d00:*]):2023/11/30(木) 21:56:36.07 ID:C1SYsV8u0.net
フィギュアーツ レッドキング キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 00:06:04.55 ID:RjL6l0yLa.net
ヴァラロン来たね
久々のアドバンス

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8dda-FyyY [58.94.158.96]):2023/12/01(金) 06:10:38.77 ID:pgQMGe750.net
>>39
妄想キモッ

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 07:35:33.65 ID:9jwnClfn0.net
ヴァラロンだけ?
年末なのに寂しいな。
お財布にはやさしいけども

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 09:12:24.13 ID:x3G9f0sUM.net
>>45
なんだ、ガセバレか。いや、オリジナルっぽいのも作ってるだけなのよ

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 09:15:31.31 ID:x3G9f0sUM.net
多分、アースガロンmod3ユニットは、プレバンか、別らしいです。

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 09:15:33.52 ID:x3G9f0sUM.net
多分、アースガロンmod3ユニットは、プレバンか、別らしいです。

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 09:46:26.93 ID:hA4uYXJv0.net
>>46
毎年そうだろ
1月の方が商品多いし

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 10:01:03.69 ID:xVZBB36p0.net
>>47
お前の妄想はどうでもいいので

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/01(金) 20:19:39.63 ID:4jW0KwRcd.net
マックストイ、ウルトラマン再販してくんないかしら

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/03(日) 22:48:12.92 ID:8KBCSUbF0.net
ヴァラロンの着ぐるみって、何の改造かな?
デスドラゴあたりだろうか?

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/04(月) 09:14:42.76 ID:vJNZg7cXM.net
>>49
あ、間違えて、同じ書き込んじゃった

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 13ea-Q9JY [2001:268:9aab:60f4:*]):2023/12/04(月) 11:26:00.50 ID:mOjLMg2C0.net
ヴァラロンの着ぐるみって、何の改造かな?
デスドラゴあたりだろうか?

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/04(月) 18:51:21.81 ID:6iFN07nR0.net
>>55
ラスボスだから新規造形だろ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/04(月) 18:51:24.96 ID:6iFN07nR0.net
>>55
ラスボスだから新規造形だろ

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/04(月) 20:23:58.91 ID:mOjLMg2C0.net
ヴァラロンの着ぐるみって、何の改造かな?
デスドラゴあたりだろうか?

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-S8lQ [49.96.11.41]):2023/12/04(月) 21:11:37.91 ID:iUqch3V1d.net
気持ち悪くて手を出せなかったシン・ペギラが新品でワンコインで売られてからつい買ってしまったわ…
やっぱり気持ち悪いわあ
両腕を上げたポーズをさせるとワキガを嗅がされてるみたいだわ

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/05(火) 00:35:42.96 ID:CRr2h6IO0.net
怖いの代名詞ならもうじき30周年だからシン・パワードピグモンをだして恐怖に陥れるのだ笑

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/05(火) 23:53:43.50 ID:wX0Lcmn50.net
>>58
あいつブレーザーの撮影期間中に思いっきり展示されてたぞ

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/08(金) 09:04:53.21 ID:iZF9LY4KM.net
●4月
ヒーロー95 ウルティメイトゼロ
ヒーローEX ウルトラマンライジング
ヒーロー29 ウルトラマンギンガストリウム
ヒーロー18 ウルトラマンネクサス アンファンス
怪獣EX ジャイガントロン
UAF ウルトラマンライジング
●5月
怪獣210 ニセウルトラマンベリアル
怪獣211 にせウルトラマン
UAF キングジョー
UAF ジャグラスジャグラー ニュージェネレーションスターズセット
●6月
ヒーロー96 新ウルトラマン2024
怪獣212 セレブロ

ムビモン
ゴジラ登場怪獣b
キングシーサー2004
オルガ
キングギドラ1964
エヴァ3号機
エヴァ4号機
エヴァ13号機
エヴァmark10

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/08(金) 09:05:45.18 ID:3O9S49D30.net
>>62
相変わらずの妄想交じり

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/08(金) 14:54:32.19 ID:iZF9LY4KM.net
>>63
新しいカタログが出ただけだから、妄想は、していません。

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5110-KTS4 [218.230.139.128]):2023/12/08(金) 17:21:41.37 ID:3O9S49D30.net
>>64
じゃあキングシーサー2004の情報元出せよ

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5110-KTS4 [218.230.139.128]):2023/12/08(金) 17:22:45.26 ID:3O9S49D30.net
>>64
じゃあキングシーサー2004の情報元出せよ

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5110-KTS4 [218.230.139.128]):2023/12/08(金) 17:32:25.15 ID:3O9S49D30.net
ヒーロー96 新ウルトラマン2024
キングシーサー2004
オルガ
キングギドラ1964
エヴァ3号機
エヴァ4号機
エヴァ13号機
エヴァmark10
情報元出してください。

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/08(金) 23:01:44.97 ID:Xo456Esa0.net
>>62
ムビモン入れ忘れました。
ゴジラvsコングの続編a
ゴジラvsコングの続編b

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/09(土) 06:39:40.02 ID:RMg10ys90.net
>>68
>>67
出せないのでしょうか

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 08:39:53.24 ID:cf6NkzCg0.net
そんなん求めても無駄だろ無いんだから

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 11:35:25.89 ID:81zKA1nB0.net
キチガイに構うと自分までキチガイになってしまうぞ

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 12:41:33.00 ID:S8msF1iO0.net
デスレムとグローザムの現行ソフビを500初期の頃から待ってるがエンペラとザムシャーがすぐ定番落ちしたの見ると難しいんだろうな

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 13:32:34.57 ID:Ihhk8Elf0.net
ジードの頃にダークネスファイブの最期いつかやりたいと言ってたし来るとしたらそのあたりか

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 13:53:54.52 ID:5SPXxets0.net
宇宙人キャラクターって一部を除いてすぐ定番から消えるよな
昔からずっとそういう感じ

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 18:20:58.26 ID:ocL+Ya3g0.net
新しいバレはキャラクターAとBだけか

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/10(日) 21:57:11.21 ID:Ay2oAs3i0.net
2004年の夏にコスモス怪獣定番入りやヒーローの枠増やすのに合わせて怪獣が何体か入れ替わりで定番落ちしたが星人や人型が大半だったな
旧サイズ末期の時はベリアルとサーガ登場怪獣と入れ替えでヒッポリト、テンペラー、キリエロイド、ワロガが定番落ちしてた。
ヒッポリトとテンペラーが現行ソフビ出てないのってこれが原因なのもありそう(テンペラーに至っては2回も定番落ちしてるし)

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e37d-wMAU [240a:6b:a80:29ba:*]):2023/12/12(火) 11:47:11.09 ID:f5p4NYmZ0.net
テンペラー人気ありそうなのにな

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ 3dcb-vzNT [2001:268:c20f:cb1b:*]):2023/12/12(火) 20:32:37.15 ID:XESN3E7Y01212.net
800テンペラーは出来がな…
腕の可動箇所が変な向きになってるしマントもぺったんこだし
メビウス版はデザインの良さからかかなり売れた方(尚本編での扱い)

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/13(水) 13:29:48.90 ID:l12D8GsR0.net
Xのザラブやオーブのメフィラスはソフビ出すために無理矢理登場させた感ある
本編じゃウルトラマンと戦う間もなくあっさり退場した噛ませだったし
初代デザインのナックル星人が出ないのは明らかにオカマが売れなかったせい、今もタグが500初期のものでライブサイン付きのが売れ残ってるの見かけるし。

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/13(水) 13:53:45.77 ID:eYo+7AU20.net
まぁナックル星人自体金型丸ごと変えてまで改めて出すほど人気あるかというとねぇ

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa49-si9Y [106.146.7.114]):2023/12/15(金) 12:49:52.93 ID:KM3l3l74a.net
『ウルトラヒーローズEXPO2024』開催記念商品が続々登場!
「ガイア スーパー・スプリーム・ヴァージョン」ソフビ人形の先行販売も決定!
https://m-78.jp/news/post-6956

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/15(金) 17:15:30.51 ID:7NLFSTOD0.net
>>80
旧サイズシリーズでも、メビウスでリニューアルされた
宇宙人はオリジナルも売ってたのに、ナックルはメビウス版
しか出てなかったしな…

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/15(金) 21:04:52.17 ID:gTGlYDdR0.net
旧シリーズ昭和版ガッツ星人は2000年に消えてるし…

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/15(金) 21:47:02.32 ID:14HZizQ5d.net
レッドキングに興味なくてソフビとかもスルーしてたんだけど、リサイクルショップで以前のちょっと大きいサイズのが安く売ってたんで買ったの
んまあ!
レッドキングのソフビってこんなに格好良かったのね!顔も可愛いじゃない!
EXレッドキングも一緒に買ったんだけど、これも良いデザインねえ
前腕が動く仕様になってるのね!
この腕だけで色んな表情が作れるわ!
アーツも欲しくなっちゃうけど、やっぱりこれはソフビならではの良さなのかしら

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/16(土) 14:30:13.84 ID:ToXdhh7TM.net
藤子1号がいまだにヘタクソなリペイント出品してて草
全体的に雑、何よりも1ヶ月もするとベタついてくるとか根本的な問題だろ

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfad-EfSZ [110.129.136.53]):2023/12/16(土) 17:59:50.37 ID:Q0e2LDAe0.net
[ウルトラマンブレーザー]
【バンダイ公式】超強敵怪獣「ヴァラロン」のソフビ登場!!
さらにこれまで登場したウルトラ怪獣ソフビで楽しいクイズに挑戦!!【バンマニ!】
https://youtu.be/uEYX6nuy_8w?si=1dq2KvWeTLatgnjn

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/17(日) 20:39:53.64 ID:Wj3fseMW0.net
A超獣って現行だと10体前後出てたのに今や全部定番落ちと不憫
メジャーなベロクロンとバキシムもすぐ消えてZに出たバラバやデッカーに再登場したアリブンタは再販無し(金型残ってないんかな?)
ヒッポリトは初代デザインが最近出てないから出しにくいんだろうけどせめてスーパーヒッポリトくらい出しても良いのに、ウルトラ8兄弟や劇場版オーブとかクロニクルで定期的に映像流してもらってるし。

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/18(月) 01:07:36.14 ID:B7rVYJlT0.net
東京駅のショップ
限定ソフビ全部なくなった

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f675-Hm2B [2001:268:c209:cd62:*]):2023/12/18(月) 20:39:13.67 ID:QUW1mlpR0.net
スーパーヒッポリトやテンペラーとガッツのメビウス版は劇場版オーブの時に現行ソフビ出せば良かったんだがな
本編だとゼッパンドン倒したり終盤までニュージェネと戦ってたりと出番も活躍も充分だったし

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/19(火) 16:28:34.26 ID:Z5EaIzoJ0.net
サデスとデアボリックがDXで出てるしなぁ
それに加えてそいつらいっぺんに出すってちょっとしんどいよ
しかもオーブの時って通常のでもデータカードダス付いて880円だったし

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/20(水) 00:40:59.20 ID:O4owowXW0.net
>>90
おたけ(平成テンペラー)と太田(Sヒッポリト)は参戦してるけど
斉藤(平成ガッツ)はグラが無ぇからゲームには参戦してなかったんだよな…

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/20(水) 10:50:59.22 ID:sG93IefL0.net
バランとゴロザウルス良さそーね!
ゴロは持っとるからバランだけ買おうかな

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/20(水) 10:53:22.12 ID:sG93IefL0.net
ゴメンなさい
ウルトラ怪獣スレでしたねm(_ _)m

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/20(水) 14:06:53.60 ID:SVZQqXa4a.net
来年のクロニクル発表されたけどマウンテンガリバー25はソフビ化するのかしら
クロニクルDの時はデバン出なかったし不安だ

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c642-oqYl [153.167.233.170]):2023/12/20(水) 14:44:26.78 ID:fcAJr5tU0.net
ないよ
少なくとも6月までは

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/21(木) 15:48:11.73 ID:1+0k9XUY0.net
新造の怪獣大量に作った割には使い回し(デルタンダルとタガヌラー)が多いなと思ったけどラスボスも劇場版で使い回しか

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/22(金) 21:26:01.48 ID:g7x/PJhna.net
ジェロニモンとテンペラーは食玩、不滅セット、旧サイズと幅広くソフビ出たんだから現行ソフビも出すの難しくないはずなんだがな。
ヒーローだとギャラファイに登場して旧サイズでも定番だったレジェンドとツルギがまだ来てないか

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/22(金) 22:19:13.26 ID:zppCDq1U0.net
ジェロニモンはトサカの分こぢんまりしちゃうのがねぇ
モグージョンのトサカでもこんだけ小さくなんだからジェロニモンだと余計にねぇ

ttps://i.imgur.com/hq5fMTx.jpg

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/23(土) 02:16:18.70 ID:ON7mwQs+0.net
>>97
今はまず現行かクロニクルに出たタイミングでソフビ出してるからな…
実写は初代にしか出てないジェロはともかくテンペラーはスリムな方なら割とクロニクルでCVおたけの個体の映像が使われてるから出すチャンスはありそうなんだが

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 33ad-RHv1 [116.65.132.230]):2023/12/28(木) 20:41:34.15 ID:Y8a68mGN0.net
年の瀬に 5000シリーズのケロニア届いた

造形、塗装は文句なしだけど、ソフビなのに
腕がちっとも動かないのはなんかモニョるな
胴体とは別パーツ化されてるんだから、接続部を
円形に調整するだけでいいように思うんだが

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/28(木) 21:17:15.94 ID:BUM/1IOY0.net
>>100
まあエクスプラスの大怪獣シリーズの縮小版だからな

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/28(木) 21:47:38.60 ID:x7usYNaZ0.net
ケロニアいいなコレ。大きさが絶妙やし汚れてる感じが丁寧に仕上げられてる。

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/29(金) 02:28:02.10 ID:6lWnQ4Ta0.net
>>101
そういや大怪獣シリーズまとめたムック本が最近出たね

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/29(金) 02:35:31.85 ID:rg+KCO6V0.net
>>103
先日尼から届いたわ
次に5000出すなら帰マンのコダイゴンは決まってるし、タロウ怪獣とかそろそろ欲しいぞ
ライブキングとかケムジラとかキワモノ系が

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/29(金) 15:11:51.16 ID:asr+YBqsMNIKU.net
タロウ怪獣いいね
バサラとエンマーゴとマシュラとピッコロが欲しい

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/30(土) 06:02:00.80 ID:xZu70PO30.net
無理だろうけど頭に💩(💩ではない)を乗っけてる星人に一票

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fdd-eZwD [2001:268:c216:2c4:*]):2023/12/30(土) 09:12:52.56 ID:mFv/n1jQ0.net
旧サイズには出てたけど現行サイズにはまだ来てないウルトラマン

アグルV1
ガイアSV
ルナとエクリプス以外のコスモス
ジャスティスクラッシャー
レジェンド
ボーイ
ネクスト
ジュネッスブルー
メビウス別形態(ブレイブ、インフィニティー、バーニング、フェニブレ)
ツルギ
セブンX
テクターギアゼロ
ゼロダークネス

入れ忘れあるかもだがざっとこんなとこか
今ならみんな出せそうな勢いだがネクストやセブンXは難しそう
全タイプが現行ソフビ化されたティガはやっぱり強い

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/30(土) 15:42:18.99 ID:IIAfIVvu0.net
>>107
ティガとダイナ以外のグリッターver(マンはゴールドクリアラメ自体は出てる)…セットで出そう
マンのAタイプ…そのうち出そう
旧スーツ版ジョーニアス…多分出ない
少年タロウ…なんかのセットに付きそう
メロス以外のアンドロ警備隊…スーツ新造&登場次第
ネオスとセブン21(パイロット版)…多分出ない
マックスのマックスギャラクシー装備(一応)…多分出ない
もだね

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdbf-IFdX [49.106.217.55]):2023/12/31(日) 00:03:59.26 ID:JkDy7ZVld.net
ナースのソフビの出番ね!

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/31(日) 11:07:38.97 ID:xCdQQCow0.net
ゼロダークネスって意外なことにあっちの国でもまだ出てないんだよな

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-IFdX [49.98.79.15]):2023/12/31(日) 11:43:46.77 ID:uwdLFLsXd.net
今年は吉野家のおかげで太ったわ

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b63-Blk0 [2001:268:c20c:cc65:*]):2023/12/31(日) 11:45:39.80 ID:mKh+WZE30.net
ヒッポリトみたいに塗装がキツいから出しづらいんかな?

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/12/31(日) 12:50:00.41 ID:PtBBnnCqd.net
ガヴァドンを発売してくれて感謝だわ
タガヌラーも好きよ

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f93-unzC [163.131.94.206]):2024/01/02(火) 13:48:09.22 ID:HGdLPP/z0.net
>>108
マックスギャラクシー付けたマックスは大陸で出てからワンチャンあるぞ

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/02(火) 16:38:22.01 ID:j46pA+PA0.net
すまん記憶になかった
というか最近見てなかったけどガイアSV、アグルSVとのセットで出てんのね向こう

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efcb-Blk0 [2001:268:c215:3f47:*]):2024/01/02(火) 17:45:18.19 ID:uMJ3CYtj0.net
先行販売してたガイアSSV買ってきたが通常ナンバー扱いなのね
次回作でヒーローナンバー100種類目を狙ってるんかね?

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/02(火) 20:12:07.62 ID:ZSD3OYVza.net
結婚祝いにトレギアのソフビでも買ってこようかしら

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-IFdX [49.96.38.231]):2024/01/04(木) 16:17:32.67 ID:U8b9nWiwd.net
新年ソフビ初めは何かしら?
あたしは、さすらい怪獣ロンよ
リサイクルショップで見つけて古いから身体が凹んだりしてんだけど、
何とも言えない愛くるしさがあったし、干支の龍っぽいから買ったわ
調べたら可哀想な怪獣で泣けたわ
レオなんて忘れるのよ!あたしが大事にしたげるわ!

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b67-J94O [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/01/04(木) 16:22:36.97 ID:u22Sdmub0.net
新年早々キモい失せろ

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/05(金) 16:49:47.58 ID:sd8uqWNh0.net
ガヴァドン店頭に置いてあるの見たけど
あれ汚れ対策どうすんの

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b12-J94O [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/01/05(金) 17:14:46.35 ID:+1DzB9kf0.net
ガイアSSV買ってきたけど割りと目立つ感じにトサカに(多分)目の塗料付いてた…orz

https://i.imgur.com/H6ve7uR.jpg
https://i.imgur.com/nCB0WBx.jpg

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/05(金) 18:47:17.28 ID:LgCRkiwG0.net
何でこんな暗いんだw

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/05(金) 18:54:11.24 ID:+1DzB9kf0.net
いや、ちょっと普通に撮ろうとしたら反射して見にくかったりボヤけてわかりにくくなっちゃって…

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/05(金) 20:23:10.08 ID:XC4Z9PqD0.net
腰のパーツの切り取りが甘くてバリが残ってるやつばっか並んでるな…

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa19-ZbVk [106.146.49.217]):2024/01/09(火) 00:13:39.56 ID:B4sMQk0qa.net
今月はSSVと変身アイテム付きソフビの新シリーズか

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペペ MM8b-++jx [133.106.76.33]):2024/01/09(火) 00:50:27.09 ID:CEZHcJL3M.net
今年こそ
グリーンモンス
ザンボラー(クリアオレンジ成形)
アイアンロックス
ダリー
ユートム
アイロス星人
フック星人
が発売されますように

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9552-odah [2400:2410:8120:d00:*]):2024/01/09(火) 02:24:17.75 ID:SbPE2HPG0.net
>>>126
昭和怪獣はテレビにでたのが基本ソフビ化されるので
円谷プロとか監督にこの怪獣出してとアピールした
方が早いかもしれないw

128 :126 :2024/01/09(火) 12:51:57.33 ID:B4uK1OTzM.net
>>127
アドバイスありがとう
ダリーとかユートムは特殊なセットやストーリーがひ必要になるから難しいかな
とにかくリクエストしてみます

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/09(火) 14:07:57.12 ID:ZauYNcPl0.net
初代マンやセブンの怪獣・宇宙人は定番入りも多いし親子数世代を跨いでのファン層も厚いだろうから、TV新作怪獣ソフビとは分けてHGガチャや怪獣名鑑のノリでフルコンプ用の特別枠を設けて欲しいな

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/09(火) 17:51:42.57 ID:5tf0GaHN0.net
ウルトラマンの新たな玩具シリーズ「ウルトラエントリーセット」
「サウンドウルトラなりきり」が登場!
特別カラーリングの「DXブレーザーストーンEX ニュージェネレーションスターズセット」2種も!
https://hobby.dengeki.com/news/2200566/

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/13(土) 00:53:14.08 ID:SvIIl3JFd.net
ウルトラマンのソフビで格好良さトップ3はEXシリーズのパワードとアーリーベリアルとサーガだと思うの

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2393-nWKH [163.131.94.206]):2024/01/14(日) 23:43:59.12 ID:oLGSNn5x0.net
>>126
こんなかだとダリーはレグロスファーストミッションがクロニクルで紹介されたらワンチャンある(何故か巨大化してたが)
あとフック星人もニュージェネでの登場機会は多いけどみんな等身大での登場だから余程のことが無いと厳しいかな(同じ等身大枠のピット星人はZに出たから発売されたフシがある)

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e352-DchR [2001:268:962d:9705:*]):2024/01/19(金) 13:34:38.13 ID:BUXNQE9o0.net
指人形はなんでオーブから仁王立ちや素立ち仕様なんだろ
トリガー以降は背面気にしなければ塗装も頑張ってるだけにポーズ決めてないのが勿体ない

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/21(日) 14:07:59.68 ID:tbo1/XXE0.net
多分、ウルトラヒーローシリーズ96 ウルトラマンアークだと思いますが、多分、6月先行発売ね。

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/21(日) 14:09:08.06 ID:tbo1/XXE0.net
>>107
>>126
ありがとうございます

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/21(日) 14:10:12.45 ID:tbo1/XXE0.net
>>135
もしかして、2024年か、2025年以来かな?

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb60-Tmd4 [2001:268:962d:51e0:*]):2024/01/25(木) 13:37:30.24 ID:H4UHUpT70.net
Aの超獣ソフビって現在全部生産終了してんのか…タロウも今残ってるタイラントやバードンまでも生産終了してる噂が
アークに初代デザインのヒッポリトやテンペラー出してもらいたい
同じ昭和2期でもジャックはグドン、ツインテール、ベムスター、ブラックキングと生産終了する方が難しい怪獣が居るのが強い。
レオもノーバというダークホースが未だ健在してるしな(セブンガーはZ版なので)

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f5ce-EBGv [2409:12:62a1:f00:*]):2024/01/26(金) 02:40:18.91 ID:20DRzC3l0.net
もしも出るなら
メビウス版テンペラー、スーパーヒッポリトのほうが嬉しい

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/26(金) 13:59:10.36 ID:pI+HD46E0.net
エースキラーまで定番落ちしてるのが意外だわ
ベムスターやブラックキング並に人気あって旧サイズ初期から定番に居座ってたのに

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/26(金) 14:38:42.75 ID:h8PRjh/J0.net
人型キャラクターは売れないのは昔から

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/27(土) 01:08:11.46 ID:hRFT9lsj0.net
バルタンに隠れがちだがアントラーも素のやつは最後の出番はギンガだからもう10年は出てないんだよな

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/27(土) 09:09:01.93 ID:/F4qvuUx0.net
ゴーグアントラー「…」

アントラーは今でも定番に残ってるの強いよな
旧サイズ時代から一回も定番落ちしてないんだっけか

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d84-BFq6 [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/01/27(土) 11:44:45.99 ID:XxZOIILu0.net
サタンビートルといい昆虫は強いよね

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b8e-HLX4 [2001:268:c209:b9ef:*]):2024/01/28(日) 09:19:08.34 ID:cJD/UkLe0.net
>>141
>>142
よく読んだら素のやつか
確かにギンガを最後に出てなかったスマソ

サタンビートルもヒッポリト同様500初期から出てもおかしくなかったのに意外と出てなかった(どちらともデビュー作のウルトラマンのタグ写真には居る)

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 91df-ndg/ [2402:6b00:b238:5100:*]):2024/01/29(月) 05:49:05.26 ID:Vpgi3CyB0.net
いつの間にかゲーセン限定ソフビ消えちゃったね
あのカラバリ結構好きだったから残念なんだが

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/01/29(月) 14:44:36.38 ID:oIVqvr4i0NIKU.net
最後は22年4月のダイナverとブルトンとデスフェイザーか

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1901-0OPN [60.111.103.43]):2024/01/31(水) 01:05:46.47 ID:VGnetdZn0.net
価格高騰の影響で無理なんだろうか…

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-+vrI [49.104.43.239]):2024/01/31(水) 15:12:16.72 ID:Fv2KdDegd.net
今更とは言わないで…

サタンビートルのソフビ買ったわよ
ずっと気にはなってたのよ
でも古いモノだから彩色が雑だったり、傷だらけだったり、中々手を出せなかったのよねえ
でもさっき入ったBOOK・OFFで綺麗なサビーちゃんを見つけたの

やっぱり良いデザインねえ
背中が黒光りしててゴキブリみたいだけど…
ホッペのおふぐりがとても可愛いわ
ということは、真ん中の角はア・レ♥かしら…
ひゃだ!言わせないで!

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9d-nl5n [106.133.54.1]):2024/02/01(木) 00:12:06.60 ID:hk/f+4Hca.net
ストコロ、ミラルナ、ズグガン成体、ゴンギルガン来てるね

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/01(木) 08:59:48.46 ID:VerQ38KCd.net
>>149
なんでゴンギルガンはDXやアドバンスで出してくれないんだろ?
グリムドもだけどラスボスや映画怪獣系はやっぱり大きいのが欲しい

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/01(木) 09:17:19.17 ID:lPRbLPa/0.net
TV怪獣じゃないし売れないからだろ

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/01(木) 14:16:01.10 ID:7bqqd/aa0.net
劇場版『ウルトラマンブレーザー』
登場のゴンギルガンが早くもソフビに!
https://hobby.dengeki.com/news/2224214/

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/01(木) 19:02:55.81 ID:NV3kaZ+a0.net
>>151
X (ザイゴーグ)、オーブ (デアボリック、サデス)、
ジード (ギルバリス)、R/B (スネークダークネス)
と R/B までは DX で出してたのに
ソフビも高くなって売れ行きは波あるみたいだから
仕方ないのかな

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/01(木) 23:53:20.10 ID:n28qUFi20.net
まぁグリムドがDXで出たら
見た目と造形がアレだし劇場では公開しないしで目も当てられなかったろうけどね

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/02(金) 18:49:10.10 ID:tT5C6igPd0202.net
>>154
まあ、確かにそうなんだけどやっぱりラスボス系は大きいのが欲しいわ

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/02(金) 19:32:59.76 ID:Tc74VZr/d0202.net
ひゃだ!初代マンのソフビ欲しいわ!
でも高いわ!

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/03(土) 18:59:39.84 ID:7DM587DYd.net
マックストイのミドルサイズのソフビが届いたわ
初代マンとバルタン星人よ
バルタンの出来が秀逸過ぎるわ!

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/04(日) 02:49:54.24 ID:LH4XrP2hd.net
ひゃだ!ウルトラマン蓄光バージョンだったわ!ビックリしたわあ

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ad74-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/04(日) 06:26:33.41 ID:nOS8vNik0.net
キモいオカマ野郎がIP変えながら連投してるけどクセわかりやすいからNG楽だわ

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/09(金) 17:17:48.82 ID:48Wv5hiG0.net
93ストロングコロナゼロ、94ルナミラクルゼロ
https://youtu.be/nAsPJc4B2Po?si=DiOY6IDjS0KAAkTR

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/10(土) 18:39:01.92 ID:QLOhEGSx0.net
ソフビだからこっちか

玩具愛好会 ウルトラマン編
https://youtu.be/SsiQmqVOP50?si=Ra8mhVsloZ_3bW6F

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/10(土) 19:32:49.90 ID:P1tuvqcJd.net
おひさ~
おげんこ~?クスッ

このとこソフビを買ってなかったのよ
キチガイのように買い漁ったあとに波が引くように購買意欲がなくなる時ってあるじゃない?
それだったのよ…

でも久しぶりに買ったわよ
今回はラゴンとザザーンの緑コンビよ
ラゴンはライブサインが付いてるバージョンよ
良い顔してるわねえ、造りも中々細かいわ~
細かい造りといったらザザーンね
CCPなんだけどほんとよく出来てるわ
枯れた風合いが森の賢者みたい
盆栽と一緒に飾りたいわ

と思ったらザザーンって海の怪獣なのね、しかもヘドロの
ヘドラの親戚かしら
ラゴンとザザーンは敵対するもの同士だったのねえ

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/10(土) 19:34:45.01 ID:P1tuvqcJd.net
ひゃだ!
すんごい久しぶりかよ思ったら先週もレスしてるわねw
年取るってイヤぁねえ

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/13(火) 00:20:21.28 ID:9RggeAiZa.net
「3体買ってゲット!ソフビおでかけBOXキャンペーン!」開催!!
2024年2月23日(金・祝)より、「ウルトラソフビシリーズ」商品のいずれかを3点お買い上げの方に、先着で「ソフビおでかけBOX」をプレゼントするキャンペーンを開始いたします!
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/topics/detail/3492/

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/13(火) 08:35:50.72 ID:xaU+yw380.net
シャドウマンとリリーのソフビはよ

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db23-uOHf [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/13(火) 13:00:28.17 ID:7jIz8Esu0.net
巨人はいらんの?
いや、光るあいつじゃなくってQの

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/16(金) 17:37:46.73 ID:QzA+kvXF0.net
ウルトラ大怪獣シリーズ5000 コダイゴン
https://p-bandai.jp/...tem/item-1000207901/

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a2e1-hkf4 [2400:4051:5640:800:*]):2024/02/17(土) 05:25:40.13 ID:c2Fa8bm20.net
コダイゴン
ポチってしまいそうだ

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/17(土) 19:25:53.72 ID:OTNy8Mpj0.net
次作のシルエット予告なくなったな
コダイゴンの予約数悪けりゃまた一期偏重に戻っちまうんだろうなー

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/22(木) 13:24:35.02 ID:0YR1Hg6i0.net
5000シリーズの新作、個人的にはムルロア来てほしいな〜と思いつつもソフビじゃ再現できないだろうから諦めてる。

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/22(木) 13:26:02.39 ID:0YR1Hg6i0.net
今思えばギラドラス買っておけばよかったなって思ってる。
けどまんだらけ¥10000で売ってるのを買うのは負けだと思って我慢してる。

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/22(木) 21:27:33.53 ID:iRen+UsX0.net
マンセブン怪獣だと買ってないのはベル星人だけ
テロチルスは買っとけばよかった

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/23(金) 12:08:48.70 ID:HwFQOgtM0.net
5000シリーズは「少年リック」限定品があるのあとから知って
買えなかったのがな  

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/23(金) 12:52:49.29 ID:8hhRjZtG0.net
>>173
ガボラ (襟閉じバージョン) とムルチ(宇宙船付き) 以外もあったっけ ?

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/23(金) 12:53:10.68 ID:IQ5Ploswa.net
映画観てきた
ゴンギルガンのアクションがめっちゃアドバンス向きの怪獣なだけに通常サイズはやはり残念

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a31e-2jrc [2402:6b00:b238:5100:*]):2024/02/23(金) 13:06:57.52 ID:NoLpZDZ00.net
>>174
夕焼けビーコン

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f7d-WU+l [2001:268:c20a:2e03:*]):2024/02/23(金) 15:31:18.62 ID:nNJfr8dp0.net
冒頭の二対二の戦闘見たらズグガン成体もアドバンスかDXで出せばよかったのに

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-n4xD [49.98.63.55]):2024/02/23(金) 19:50:33.22 ID:YlXrVK5Nd.net
映画観たけどタガヌラー愛されてるわね
エクスプラスとかでもっとリアルな造形のタガヌラー出してくんないかしら

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/23(金) 22:20:44.90 ID:l8jHLeBL0.net
>>175
やっぱテレビのラスボスと劇場怪獣はDX必要よな

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/24(土) 07:35:27.62 ID:ATCYw3lG0.net
映画怪獣をビッグサイズにしても毎回売れ残ってたから無理では

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/24(土) 08:01:34.87 ID:fi6/rlWz0.net
>>175
オーブ、ジードで各8種DXが出てた頃が贅沢だった

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a39a-tAWs [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/24(土) 11:57:02.25 ID:36k+mWUv0.net
出しすぎて文句言われてたけどね
誰だよゼガンやサデスやアトロシアスまでDXで出そうと言ったやつ

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1301-gfBf [60.106.123.22]):2024/02/24(土) 12:55:35.00 ID:20IulYuX0.net
怪獣はまだしも宇宙人までDX出すのは誰得だよね
ウルトラマンと並べられないし

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1301-gfBf [60.106.123.22]):2024/02/24(土) 12:55:38.02 ID:20IulYuX0.net
怪獣はまだしも宇宙人までDX出すのは誰得だよね
ウルトラマンと並べられないし

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f96-19yE [2001:268:9a5f:d5d4:*]):2024/02/24(土) 14:26:55.13 ID:8eiqDMDc0.net
>>182
おじさんは旧サイズと並べたいから満足

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a34a-tAWs [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/24(土) 16:25:29.19 ID:36k+mWUv0.net
ジードのソフビ魂あればねぇ

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/25(日) 00:32:23.56 ID:w/pnRink0.net
ウルトラマン側にはS.H.Figuartsやアクションフィギュアがあるやん
というか現行シリーズがもう嫌
小さい、造形どうしても緩い、塗装省略エグい
時代のせいなのはわかってるけどさ
今の子が大怪獣バトル期らへんのソフビ見たらどうなるんだろ
オレならトんでるね

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/25(日) 04:10:03.49 ID:GYER2U4V0.net
そんな愚痴っぽいガキ嫌だよ

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/25(日) 10:47:33.80 ID:zpilM4Fn0.net
>>187
アーツと合わせたいからDX欲しい
ホント人間体型のやつがどうにもだよね

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8bad-QGUl [116.65.132.20]):2024/02/25(日) 15:13:00.61 ID:BD+SYf4C0.net
アーツと絡めるなら人間体型の怪獣や宇宙人は困るよな
DX や 5000 はデカすぎるし、通常ソフビは小さすぎる
ウルトラアクションはバルタンやゼットンクラスの知名度
ないと出ないし

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/28(水) 14:29:16.10 ID:k5Zeufo00.net
5000シリーズのザンボラー到着
背中の発光部分がクリアオレンジ成形でいい感じ
尻尾がこんなに細長いとは番組見ていて気付かなかったが…

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5a-d8Bj [49.97.12.192]):2024/02/28(水) 19:55:27.24 ID:ZXujmrrGd.net
>>190
ホント痒いところに手を届かせないのがバンダイ

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/28(水) 23:20:23.49 ID:wJBXB+L70.net
結構当たりも少なくないが

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/02/28(水) 23:36:02.41 ID:0Tib4ohW0.net
ヒスンとウォンだったらどうなって喚いてるだけではない。
今のところない

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 16ba-DUDF [119.231.235.97]):2024/02/29(木) 00:09:07.54 ID:Mi41VrPb0.net
運転手以外の一人は椅子の下に見てるかハイクラスの菩薩みたいの法的に禁止してもうた
シリアスルールがあっただろ?
無限湧きってほど下がらんやろ

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0bfa-Ac12 [240b:252:5201:6d00:*]):2024/02/29(木) 00:10:05.33 ID:g90i3o680.net
それはなんで買ってる奴死ねや
こんなスレ

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ba02-+TU1 [59.190.60.167]):2024/02/29(木) 00:13:06.51 ID:gyo6IAgI0.net
ダウ先が長いし、含みを卒業したい
立派な息子だと思ってるより3倍多くなる傾向ある

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9aed-KGN5 [147.192.103.28]):2024/02/29(木) 00:19:24.87 ID:9YEWKW4d0.net
ライトニングケーブルが断線してしまったのか
1月期火10可哀想
これがオレたちは夏フェス出禁になるか分からん

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a7d-HTat [240b:11:9a00:8200:*]):2024/02/29(木) 00:22:03.44 ID:kbQ3axVR0.net
ムーブキャンパスとかいう明らかに当てはまるか教えて

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sab7-6ehX [106.146.21.8]):2024/03/01(金) 00:28:53.44 ID:GG074E5Da.net
今月はソフビ発売なし…
代わりにライジングの情報来てる
ライジング、エミ、ジャイガントロンが出るみたい

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/01(金) 18:27:21.30 ID:iu+fhjF00.net
ウルトラ怪獣5000のギラドラスの限定カラー来たな
何年ぶりだろうか限定は

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/01(金) 19:52:28.42 ID:/6JLZ5tTd.net
早くエミとジャイガントロンのソフビが欲しいわ

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 16a0-9EEp [2001:268:c20f:7f52:*]):2024/03/02(土) 10:08:01.41 ID:awRKJnn00.net
一瞬ブレーザーのヒロインがソフビ化されるかと思った…(モグージョン回で巨大化あったけど)
ムサシ隊員のソフビがワゴンに大量に残ってたのは今でも覚えてる

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペペ MM16-IHB2 [133.106.72.194]):2024/03/02(土) 12:46:07.65 ID:ya8LTd3GM.net
城野エミのソフビなら欲しい

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/03(日) 02:57:18.96 ID:l/5i0A0ra.net
言うてソフビだぜ?
顔の再現度はお察しだし、背面は塗ってないし、可動部は腕と腰部分回せるかどうかだぜ?

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d7c2-hSJW [2001:268:c20e:3a89:*]):2024/03/05(火) 00:52:39.04 ID:rMuVwtOi0.net
ウルトラの父のアーツのスチール写真的にヒッポリトのアーツも出るんじゃね?って言われてるけどそれを機に現行ソフビも出してほしいな

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/06(水) 09:35:34.44 ID:yG5DaFLt0.net
ヒッポリットのソフビ現行サイズで商品化したとしても塗装省略と造形の甘さで見るに堪えがたい出来になると思う。
結局昭和二期怪獣と平成怪獣が商品化に恵まれない一因は造形の複雑さのせいもあるとと思われ(ネームバリューもあるが)
商品化してほしいけど生半可なクオリティで出されるくらいなら望まない。

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/06(水) 11:48:17.41 ID:Kj30jzUF0.net
シルバーブルーメやデモスあたりはソフビ化しても良いんじゃないか!?

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/06(水) 17:04:27.50 ID:F9onorkK0.net
シルバーブルーメは兎も角デモスは…

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/06(水) 17:15:56.15 ID:klrk824d0.net
ヒッポリトは対決セットので見慣れたから出来とかあんま気にならんかも
とにかく星人系を増やしてほしいのよ、ウルトラマンといい感じに並べられるし。
怪獣は旧サイズよりもウルトラマンとのサイズ差がどうしても気になる

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/09(土) 13:40:57.05 ID:y5pbvxW90.net
てすと

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/09(土) 15:08:35.06 ID:hCGTMa9Ba.net
0点

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 37ff-1Sq9 [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/09(土) 19:07:46.34 ID:y5pbvxW90.net
ウララ~

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/10(日) 10:38:06.74 ID:m8bbbUtM0.net
ロボコンが来たね

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/10(日) 10:54:18.48 ID:hoUhGpCK0.net
どこに?

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/10(日) 17:56:38.75 ID:8SupF5270.net
>>201
また微妙だな

ギラドラス 激闘カラーVer.
https://jp.ric-toy.com/200293r.html

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200