2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランスフォーマースレッド part441

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7d62-XnrL [254.250.245.103]):2023/10/30(月) 23:22:14.97 ID:PN/uJ2eR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい


※前スレ
トランスフォーマースレッド part440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1696236148/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W ff62-XnrL [254.250.245.103]):2023/10/31(火) 02:33:17.29 ID:/n/xnQZ30HLWN.net
保守はいるのかな

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 760d-IXSv [241.62.83.105]):2023/10/31(火) 03:53:47.85 ID:pGrc7HPB0HLWN.net
今までTF置いてなかった地元ざらすが
レガシーやPFまで置き始めたわ
メディア効果すげぇな...

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 09:19:09.13 ID:3LlhBaW50HLWN.net
>>1乙です
スレ立てありがとうございます

尼でスカウルが大量に復活しているね
コアクラスの合体恐竜やりたい人はおさえとくんだぞー

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 7f01-UnDZ [126.110.49.145]):2023/10/31(火) 10:58:26.89 ID:Yx/ijtjC0HLWN.net

米尼にマグマトロン来てたから予約したぜ

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 4fc1-CP9B [244.7.46.175]):2023/10/31(火) 12:02:17.70 ID:CD9Kgj1U0HLWN.net
新作ゲーム版のオプティマスらしきリーク画像が来たけど
ほぼ普通のオプティマスだから反応に困るなこれ

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 12:42:38.06 ID:U531NGdK0HLWN.net
SSゲーマーエディションの単独版って感じだな
構造がまんまジェネのそれだ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 87b2-2myz [246.161.194.88]):2023/10/31(火) 13:09:28.22 ID:VQ1zzYed0HLWN.net
こち亀コラが出来るくらいG1ライクなオプティマスが溜まってきたな、てっきりONEのオプティマスかと思ったけど

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 87e2-1n/X [246.214.130.143]):2023/10/31(火) 13:37:28.53 ID:3LlhBaW50HLWN.net
何の事かと思ったらtfw2005にあがってるゲーム版のオプか

これはかっこいいね
国内で出たら買ってしまいそうだ

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 3791-Xf/y [252.23.203.29]):2023/10/31(火) 13:49:25.20 ID:uDDQB7Na0HLWN.net
この前のスタスクとビーのセットのヤツと同じラインだろ?
何故かオプはサウンドウェーブとセットみたいだが
トランスフォーマーライズだったかこれもサイバトロンとデストロンで組んで何かと戦うらしいぞ

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W e3bb-w5Pi [248.32.95.10]):2023/10/31(火) 14:47:16.87 ID:Kh0I2mMj0HLWN.net
もうバンブルビーとオプは物だけ見せられてもどのシリーズか判別出来ねぇよw

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sdc2-du1W [49.96.21.178]):2023/10/31(火) 17:26:41.50 ID:gadmlXVndHLWN.net
デフコン売れ残るだろと思ってたら
安いとこはさっさと売り切れたんで駆け込み購入
ゴングも送料無料はヨドぐらいしか残ってないし
アルマダメガトロンは最終決戦カラーセット出そうな気がするけどどうすっかな

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 17:48:25.86 ID:E/cHQg0haHLWN.net
アルマダスタスク未だにあるんだから売り切れないだろ
こいつかアクセルが1番売れてない感じある

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 19:04:20.41 ID:2wHG7b9IdHLWN.net
>>8
映画ONEとはベイバースの前日譚という触れ込みだが
バンビー覚以来のG1

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 19:08:03.48 ID:2wHG7b9IdHLWN.net
(ミス続き)寄せデザインでやるんかね?
映画1当時にはアメコミの方で公式前日譚があって
それに出てくるところのオプスタがエントリーモードだか銘打って
製品化もされてたはずだが

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 1be0-cnc4 [240.152.20.120]):2023/10/31(火) 22:29:03.64 ID:VlQdyr0B0HLWN.net
どことなくハイブリッドスタイル版みを感じる>ゲーム版

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 23:22:34.73 ID:z7yfJrbe0HLWN.net
>>16
だよね(笑

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/10/31(火) 23:50:20.51 ID:h/pmPFcF0HLWN.net
背面は武器付けた画像しかないの怪しいな
なんかここの部分は処理雑そう

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 00:26:11.54 ID:Mkb6iq+JM.net
>>9
バンパーの汚しがね…
無塗装のプラに汚しプリントはもう嫌なのに…

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 11:41:22.89 ID:zl5y01mn0.net
覚醒ゴリラ買ってみた。初ゴリラ。
変形が簡単すぎて困る
というかロボット時もゴリラに見える
全体的に造形に文句はないけど
ゴリラの口くらい開くようにして欲しかったなー

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce06-Ig7+ [255.34.38.115]):2023/11/01(水) 12:27:20.32 ID:jq50A+ed0.net
君、国語不得意だろ

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4fb0-CP9B [244.7.46.175]):2023/11/01(水) 12:43:12.55 ID:jvwT2/j40.net
>>21
「不得意」は得意ではない=人並み以上に優れてはいないという事だから
君が言いたいのは「国語苦手だったろ」ではないだろうか

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 87fd-1n/X [246.214.130.143]):2023/11/01(水) 13:04:35.58 ID:pCstRy5M0.net
俺は覚醒シリーズのでかいゴリラが気になってるな

この前ざらす行ったら試遊用で置いてあったんだが、
実際触ってみるとすごく感触が良かったんだよな
重さとか質感、堅牢な雰囲気とか、可動のクリック感とか
映画観てないしゴリラそこまで好きじゃないけど、
玩具としてのこれはかなり良いものだという事だけは感じられた
子供の頃に買ったら大事なお友達感覚で
どこにでも連れて行きそうな存在感ある

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff62-XnrL [254.250.245.103]):2023/11/01(水) 14:17:36.67 ID:zl5y01mn0.net
>>21
スラングまみれだからそのように見えるのだろう
国語という科目なら成績は良かったぞ
日本語不得意、日本語苦手、というならまぁ今はそうかもしれないな

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37d6-TMyD [252.23.203.29]):2023/11/01(水) 14:26:38.29 ID:YfOEEFmO0.net
>>22
辞めたれやドヤ顔で指摘したのにこんなんタヒにたくなるだろ

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 15:33:09.53 ID:4sf/5OHj0.net
まぁ、実際に買ってて実物のサイズ見てたら口を開くようにして欲しいなんて思わないけどね
物理的に無理だから

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp7f-6oGB [126.35.156.59]):2023/11/01(水) 16:24:19.58 ID:e05SGjwTp.net
贅沢な時代になったなぁ
シージとアースライズが無かったらオプの決定版とか言われてたろうなリアクティベートオプ
っぱ原点回帰デザインは強いな

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 16:30:14.88 ID:zl5y01mn0.net
>>26
なんで?
まあますます変形時のマージンが無くなることはわかるけど
アゴぐらいつけられるだろ

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37d6-TMyD [252.23.203.29]):2023/11/01(水) 17:41:59.56 ID:YfOEEFmO0.net
>>28
触んな触んな開発者でもねーのに物理的に無理何て難癖つけるんだぞ?
批判も何も許さないアレなんだから
他社から出てるゴリラ見たら口空けられるみたいでな
7000円で日本限定販売ならやって欲しかったよな愛嬌出そうだし

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp7f-6oGB [126.35.156.59]):2023/11/01(水) 17:48:31.06 ID:e05SGjwTp.net
こうしてくれたらいいのに〜は現場では思いつかないもんなんだよ
あとになって取り入れるってことあるし
ロストエイジのアマオプの背面はシールドにすりゃいいんじゃねっての次でやったしな。
あからさまに絶対バージョン違い出すやろってのもあるけど
お口パカーもそういうことでいいじゃない。SSで取り入れたんだよ。
大人の事情でメインラインとリリースがまとまっちゃっただけでさ。制作の間はあったはずさ。

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 18:38:03.77 ID:BmG1MmRdd.net
スタジオリーダー子安の発売は決定してるとして(早いとこはもう出てたり?)
覚醒大ゴリのリデコで設定上一回り大きかったらしい
エイプリンクをロボットモード顔新規追加とかでワンチャンあるかね

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 19:19:27.95 ID:gjAe739l0.net
気持ち悪い流れだな、
開発者じゃなくともマトモな頭がありゃ物理的に無理かどうかぐらい見分ける事は出来ると思うが。
今回は他にやれている商品引き合いに出して反論しているが
最初からそれだけやってりゃいいのに。

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/01(水) 20:06:47.86 ID:YfOEEFmO0.net
エイプリンク出るなら単なる色変えでなく腕のブレード再現して欲しいなー

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MM77-XiVy [220.104.220.190]):2023/11/02(木) 00:21:05.07 ID:Oxfwa8S9M.net
>>27
いやデザイン的に無理だろ
シルバーのラインやディテールがしつこすぎる

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 122d-6oGB [101.128.130.64]):2023/11/02(木) 00:55:57.82 ID:1Z5xFn510.net
もうそういうのでもまだまだって言えるぐらいのラインナップになってんだな
ヘケヘケコンボイが決定版って擦ってた頃がゴミみたいな過去だな

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f21-2myz [244.109.186.252]):2023/11/02(木) 01:30:20.61 ID:Bheq+z6Q0.net
ここまでくると後は好み次第だわな顔つきだけならVNRオプが優勝なんだが

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 06:42:19.89 ID:jA0Nf7wS0.net
>>36
顔目的でトレーラー一才触らずに顔だけ付け替えてヤフオクで売ってる奴いるくらいには良い顔だな
SS86でオプ出る時はあの顔で発売して欲しい

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 07:51:13.79 ID:AfC6s3vm0.net
ゲーマーエディションのスタスクってなんか叩かれてるの?
ちらほらそんなツイート見かけるんだけど
普通にかっこいいなって思ったんだが少数なのか俺は

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 37a5-XiVy [252.51.184.15]):2023/11/02(木) 08:01:21.92 ID:REfDjxxs0.net
いや胴が太すぎてデブじゃんあれ
あんた美意識おかしいよ

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7701-g8gs [60.115.157.160]):2023/11/02(木) 08:22:26.11 ID:i6t7N9KJ0.net
>>38
ツイートじゃなくポストな。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 82fb-l8xA [211.19.244.234]):2023/11/02(木) 08:23:53.17 ID:ezwpJnBV0.net
黙れよイーロン信者

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 09:11:28.28 ID:FEL98oPq0.net
ウーロン茶

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 09:16:09.22 ID:I5vnB1Vqd.net
ゲーマーズエディションはキャノピーが妙に肥大して確かにデブだが
リアクティベートは普通にスマートかつデティール追加でカッコよく見える
どちらも『ゲーム版』という事で取り違えての誤解会話論争が起きかねないので注意な

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 09:52:56.95 ID:FEL98oPq0.net
500ブラーが安かったので何も考えずに買ったんだけど
色合いがやっぱりブラーっぽくないなあ
素直に86ブラーにしとけばよかった

しかし本人のリカラーの本人て何なんだろうな

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4e8c-H9h+ [175.177.44.43]):2023/11/02(木) 11:01:16.09 ID:cRY14+nx0.net
しょっちゅう死化粧されるコンボイよりは…

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-IXSv [106.130.143.18]):2023/11/02(木) 11:17:49.89 ID:IGIoZgpWa.net
>>44
そりゃ黒歴史のidwアメコミバージョンやもんあれ
一応そこそこ人気あるのかサイババとかに取り入れられてはいるがね

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f70-hjvO [244.38.137.65]):2023/11/02(木) 11:23:28.04 ID:RWtAX+mE0.net
>>38
ゲームやってたけど10年前の時点のスタスクはゲーム中のデザインに似てるし変形も可動も特に問題なかった
わざわざ変なアレンジ入れて作り直す意味がわからんって事でしょ
ゲームやってると新しい方は違和感がある

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-IXSv [106.130.143.18]):2023/11/02(木) 11:24:35.63 ID:IGIoZgpWa.net
まぁ、500ブラー安いのも総合してジェネレーションより出来悪くなってるし仕方ないよなぁ
腕の処理が雑で見栄えもすげえブサイク

今後原価高騰で更にパーツ数減っていくんだろうしそのうちアーススパークくらいのスカスカ完成度でスタジオ!レガシー!ってやる時代も近いのかもね

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 12:11:22.70 ID:MbTKsUM50.net
500ブラー、自分は結構好きだわ
ノーマルのブラーは買わなかった
こっちの方がカオがイケメンじゃん?

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 12:44:34.69 ID:Ij1fOTZm0.net
ssgeはなんでどれも難点が出るんだろうな
昔は隠せてたビークルでの腕が丸見えのオプ、今時ありえないほど膝が曲がらない破壊大帝、明らかに太ったスタスク

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 12:55:56.79 ID:FHjGwFcN0.net
レガシーから出たせいかレジェンズのアルマダメガトロンがフリマサイトで結構売りに出されてるな
皆やっぱあの2Pカラーみたいなメガトロン嫌だったんかw

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 13:02:43.87 ID:N3HCL+jR0.net
手持ちアイテム整理しないと部屋のスペース確保できないからな
アルマダメガとか2個も持ってられん

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 13:20:17.84 ID:uxcWoz6L0.net
TFって売るとき箱がある方が高く買い取ってくれるの?

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 13:22:30.98 ID:8yccJAhu0.net
そらそうよ

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 13:53:15.75 ID:q5voXxwyd.net
何年か前の秋葉まんだらけだと実写1作目あたりから(?)のTFは箱無しでは買取拒否されたことある、物にもよるんだろうけど
TFは種類多過ぎて箱無しだと付属品が揃っているかどうかのチェックとかがすげー大変らしい

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 14:09:03.17 ID:FEL98oPq0.net
デラックス程度じゃ金にならんから箱はポイポイ捨ててる
リーダーボイジャーあたりは一応残してるけどそろそろ押し入れが厳しい

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 14:22:49.20 ID:cRpp0A8h0.net
SSGEは3つとも買ったけどどれも満足度低い
バリケードとかビークルのフォルムはカッコいいけど他はダメ
買わない方がええぞ

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 14:32:12.29 ID:IGIoZgpWa.net
>>55
昔から箱なしは買取不可の処分しますか?が大半だよ
箱ありでもボロけりゃ三桁
まぁ、開封してたらほぼジャンクだけど
トランスフォーマーは金にならん

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 14:37:11.27 ID:FEL98oPq0.net
まあジャンク扱いでヤフオクに流すなが一番金にはなるだろう

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 15:14:19.83 ID:Yalc11oT0.net
中古玩具売って金にしようってのがもう時代じゃないのよ
特にTFみたいなプラ製完成品は目に見えない劣化とか多いから一見美品でもジャンクだったりするし

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 15:25:11.96 ID:IGIoZgpWa.net
>>60
金にするって言い方は変だったけどまぁ、捨てる方が早い程度にしかならないってことで
中古で買ったときシージとかの最近のですら変色や破損多いからねぇ
悪質なのは横から開けたりして未開封装って売るクズがいるし最近ジャングルで揉めてたよ
トランスフォーマーは中古買うものじゃないと思ってる

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 17:19:25.46 ID:FEL98oPq0.net
アーススパークオプ買ってみたけど
けっこういいなこれ
サイババのリデコなのかとかは知らんけど
いかにも初心者向けのお手軽品。

でも定価4000円は高い
感覚的には2500円で親御さんにもオススメってとこなんだがな

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 18:05:00.37 ID:N3HCL+jR0.net
>>62
俺も今ちょうどそれ開封したところ
確かに悪くないと思う
強度必要な箇所はPA(ポリアミド)使われてたりするし

レガシーと違いボールジョイントだったり、
金属ピン少なかったりと製品の印象はだいぶ違うけど
造形、変形難易度、ポージング遊びの面でちゃんと楽しめる

俺も定価は高いと思う
値引きアリで2000円ちょいならオススメといった感じ
まぁ値段に関しては時代だなぁ
コアクラスでも2000円だからな
あっちはあっちで侮れない出来のもの多いけど

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 18:26:37.59 ID:SHc+JcqQp.net
廉価も廉価じゃなくなってるよね
スパッとチェンジとか
手軽に買えるって感じじゃなくなってる

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 18:52:44.67 ID:k+ZVpM5l0.net
子供に送るなら投げ売りのパパパっとの方がいいよ
ムービー除外とか言われたら何だが、リデコと違い明らかに力の入れよう違うからね
というか最近の配信(児童向け)系は手抜きと低品質化が過ぎるわ

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 18:57:59.37 ID:FEL98oPq0.net
しかしコンボイ型は
腕は側面にLの字におりたたまさって
脚は牽引部になるってレギュレーションを守ってはや40年
よくもまあこんなにバリエーションが考え付くもんだよ

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 19:02:15.68 ID:FEL98oPq0.net
>>63
そうね、今時ボールジョイント?とか思ったけど滅多なことでは外れなさそうだし、頑丈に出来てる
肉抜きはもう開き直って変形するための仕様ですくらいになってるけど
少なくとも前面から見たらプロポーションいいよな

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 21:13:35.36 ID:EXOmmEdT0.net
鉄機巧ジャズの話はどこですれば良いんだ!

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/02(木) 21:47:27.82 ID:I5vnB1Vqd.net
正規ライセンス製品であるようだからここでいいと思うけど
どれだけの人が保有してるか…

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70]):2023/11/02(木) 23:50:28.44 ID:EVTWTKC70.net
アーススパークのデラックスラインって海外だとレガシーとかssより5ドル安い+baf付きなんだっけ
まぁ妥当って感じよね

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 07:55:03.78 ID:/kj7Bxwa0.net
>>50
メガトロンの膝、ストッパになってる部分切り飛ばして支障ないなら、あれはあれでよさそうなんだがな。

膝関節を前後逆に組み間違えたとかなんだろうか

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 08:54:55.25 ID:LcBDc2S90.net
アーススパーク、リデコなうえ手足の関節かなり思い切った単純構造だから安いんだろうなとは一目で思う

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 11:22:24.22 ID:p3U9Jh+x0.net
>>50
SSGEスタスクの公式比較画像笑うわ
これもうセルフ公開処刑だろ
https://i.imgur.com/biUKjh7.jpg
https://i.imgur.com/8KAVX8u.jpg

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 11:25:15.29 ID:p3U9Jh+x0.net
しかも胸のキャノピーはヒンジ付きの軟質パーツ
タイタンズリターン時代散々やめろって言われたのに
https://i.imgur.com/VTWYvuh.jpg
https://i.imgur.com/oqvyo1X.jpg

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 11:43:14.25 ID:NSA3MqPk0.net
サイズが大きくなったこと以外にマジで勝ってるとこが見つからないんだもんなあ
なんで技術的に圧倒的優位なはずのディテールの細かさまで負けてるんだよ…

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 11:54:06.14 ID:Xzo+eShf0.net
過去のやつはチンチクリンでガリガリなんですわ
再現度は五十歩百歩なんですわ
美化してもしょうがない

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:01:03.04 ID:/cE7JXIE0.net
そこを軟質にする意味が分からん
突起部分でもないしなんでだ?
とにかく軟質のせいかクリア感乏しくてなんか胴体デブに見えるんだよな
変形自体は前のとそう変わらないだけに欲しくならんぞ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:14:30.08 ID:cnhW0wkw0.net
ビークルと武器は明確な今回の方が上じゃない?

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:16:44.59 ID:LcBDc2S90.net
いや、この小さすぎて何のために着いてるか判らん羽根とか明らかに劣化してるやん

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:18:28.62 ID:JLcGZlRl0.net
前のが良いんじゃなくて今のがダメなだけなんだよな
キャノピーに頭収める為にデカくなったってメガトロンより顔デカイの何とかしたらどうにかなったろ
特段付ける意味ないメイスもいらねーし

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:21:25.11 ID:Jf5W/smgd.net
>>76
いやー再現度は昔のやつの圧勝だろ
五十歩百歩で済むレベルの差じゃない
https://i.imgur.com/EsoZAXU.jpg

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:27:42.39 ID:JLcGZlRl0.net
全然ちがうじゃねーかw

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:43:58.15 ID:Xzo+eShf0.net
>>81
前のもシルエットを全く再現できてないから似てないVS似てないなんですわ

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:44:16.86 ID:0iJUKQDYd.net
11/7にタイガーファルコンやらまた一気に解禁なのね。たいへんだわ

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:53:00.09 ID:Jf5W/smgd.net
>>83
胴体だけ見れば昔の玩具はかなり劇中に寄せてるしSSGEと同じ扱いするのは失礼
SSGEは何を見て作ったのか全く分からない

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:53:17.40 ID:iS6+Hl5p0.net
>>73
再現度で言ったらアレだけどやっぱ結構好きだわ俺は
前進翼がちょっと小さ過ぎるのだけ気になるくらい

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 12:59:42.96 ID:Xzo+eShf0.net
>>85
やっとちゃんと再現されるかもと思ったところにこれだからこっちもショックなんですわ

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 14:26:40.29 ID:LcBDc2S90.net
再現度云々を置いといても、元でも謎の乗り物になりやすいSF戦闘機で羽根小さくしすぎて胴体太くなるともうよく判らん謎の塊でしかないんだわ…
単純に格好悪い

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 14:55:07.84 ID:SbMVYdpG0.net
SSGEどれも面白味に欠けるね
スタジオでついにハズレ部門来たか

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 15:07:01.35 ID:0wM9S3So0.net
中にヘッドマスターが入ってると信じちゃうレベル

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 15:17:36.49 ID:0iJUKQDYd.net
>>89
GEは全般的に問題多いよねぇ

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 15:24:46.50 ID:LcBDc2S90.net
GEはリメイクアレンジする方向性で迷走してる感あるよね

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 15:55:21.70 ID:4+YVISRW0.net
GEバンブルビーは割と気に入ったけど金プラがモロっといきそうで怖い

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdc2-IXSv [49.98.254.49]):2023/11/03(金) 16:02:32.86 ID:gs70tpOWd.net
正直コンセプト丸かぶりのリアクティベートが
わりと唐突に発売間近で発表されたのも謎だ
コンバンスタ等共通キャラでは向こうの方に軍配上がりそうだが
開発設計側内でも競争だか派閥とかあるのだろうか

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 37d8-XiVy [252.51.184.15]):2023/11/03(金) 17:10:18.08 ID:RVutZoGP0.net
>>89
最近のレガシーもそうだがデラックスクラスにハズレが増えすぎて…
旧玩具やアニメよりブスで顎が前に突き出すストロングアームに背中から肩が生えているシャドウストライカーに岩石車
おまけにリーダークラスでも肩が固定されたアルマダメガトロンとか
最近のTFはハズレが増えすぎて嫌になるよ

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdc2-vA3i [49.96.14.93]):2023/11/03(金) 17:12:43.05 ID:0iJUKQDYd.net
>>93
GEバンブルビーは踵パーツが片方組まれてなくてサポートに連絡したわ。

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70]):2023/11/03(金) 17:19:31.00 ID:cnhW0wkw0.net
>>79
元デザインの時点でも翼って小さくなかったか?

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MM4f-XiVy [180.40.52.162]):2023/11/03(金) 17:53:23.54 ID:9jaiH88gM.net
>>74
普通のプラでいいのにな
角とかならまだしも危険でもない箇所を軟質にするのがイミフすぎる

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MM4f-XiVy [180.40.52.162]):2023/11/03(金) 17:57:07.77 ID:9jaiH88gM.net
>>75
そのサイズもGEメガトロンよりデカいから足首可動しかマシな所がない
GEスタースクリーム

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b90-7Hus [112.139.4.69]):2023/11/03(金) 18:00:07.16 ID:cq3DOkXS0.net
>>74
げっ 武器取りに買おうと思ったけどやめようかな

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4fa6-dQtH [244.7.46.175]):2023/11/03(金) 18:00:34.84 ID:vXjWZjbJ0.net
SSGEは全体的に若手が担当してるって見かけたけど
コロナで映画版も遅延してた時期に研修的に作らせたのかな?と邪推してしまうな

触って別に悪いって感じはしないんだが
今リメイクしてこの感じ?みたいな物足りなさはあるよな

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8e4b-1T82 [183.176.33.98]):2023/11/03(金) 18:36:23.71 ID:Jp14Iuu50.net
岩石車けっこう楽しみにしてるんだけどなあ
変形パターン珍しいかんじだし、バラして武装にしてもビースト勢に似合いそう

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 20:16:34.34 ID:gs70tpOWd.net
>>88
明らかに旧デラックスよりも翼が小さい…
そして反比例してふとましい胴体……
何かデジャブがあると思ったら2004年の人形ならぬ
人間劇版のサンダーバード2号や節子

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 21:20:47.62 ID:in5o/HTM0.net
マイ伝メガトロンはリーダークラスにしてはギミックが少ないしデフコンはブラーからかなり単純化
10月発売組は全体的に出来は悪くないけど物足りない印象

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/03(金) 21:48:24.39 ID:9sYfZ2nb0.net
このGEスタスクってゲームでもこんな感じなのかな
玩具だけ見るとかなりヤバいなw

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3c4-qSRY [242.125.244.22]):2023/11/03(金) 22:21:20.24 ID:QvlLeWO10.net
>>104
マイ伝観てないのに見た目かっこいいから買っちゃったよ
肩が動かない以外は好きだけどな

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 067c-w5Pi [249.64.202.77]):2023/11/03(金) 22:26:34.08 ID:owsdUnRE0.net
マイ伝組は当時品が一番金注ぎ込めた頃のTFだからギミックの固まりだからねぇ
まあ上で言われてるGEと違って外観や可動は進化してるし一長一短ではある

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8e83-+xgR [247.107.125.221]):2023/11/03(金) 22:42:03.48 ID:CtZwTX/S0.net
>>73
2012の欲しくなる笑

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3c4-qSRY [242.125.244.22]):2023/11/03(金) 22:43:32.34 ID:QvlLeWO10.net
当時ユニクロンが叩き売られててTFおじさん達が喜んでたという古の話は聞いたことがある

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 87b0-1n/X [246.214.130.143]):2023/11/03(金) 22:48:09.42 ID:9sYfZ2nb0.net
ジェネスタスクは悪いものでは無いんだけど
当時としては変形がシンプル過ぎる気がしたかな
今は俺もタイパ重視でこういうシンプル変形好きだな

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 87b0-1n/X [246.214.130.143]):2023/11/03(金) 22:59:58.80 ID:9sYfZ2nb0.net
>>109
あの当時、
マイ伝、スパリン、ギャラフォ全てたたき売られてたよ
DXクラスが300円とかで売ってた
マイ伝コンボイも2000円くらい
ネット通販のベルハウスってショップで

当時の感想を正直に言うと、
捨て値で買えたのにすごく満足度の低い玩具シリーズに感じた
でもコンボイはどれも良くできてた
コンボイ以外の玩具が結構ヤバいの多い
とにかく無駄にでかくて精密感が無くて大味な印象

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdc2-b5j4 [49.98.172.11]):2023/11/03(金) 23:00:17.55 ID:bRYT7yHod.net
ヤフオク出品~発送って
めんどくさそうなんだけど
楽なの?

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 87b0-1n/X [246.214.130.143]):2023/11/03(金) 23:18:09.91 ID:9sYfZ2nb0.net
>>112
最初は楽しかったな
慣れたら面倒くさい

最初は手探りだからエネルギー使うね
でも回を重ねるごとに作業効率は上がると思う

まずは新しい遊びに手を出すような感覚でやってみると良いよ
取引が成立すると楽しいよ

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 46f2-vA3i [153.232.227.243]):2023/11/03(金) 23:33:16.57 ID:vHDLRiEF0.net
>>112
楽だよ。
あらかじめ発送時の箱を決めておいてヤマト運輸の何サイズか確認して出品。
発送する時はスマホのアプリに必要事項をチョイチョイと入力すれば勝手にラベルが出来上がって手書きも一切不要だし。
カンタンカンタン!

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 00:03:50.16 ID:B7aaqgB/0.net
クラファンないとさみしい
毎年やってくれ〜

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 00:04:31.33 ID:coQH0RwM0.net
>>114
今はだいぶ楽になったね
アプリでかなり楽になった

通販で買うから箱や梱包材流用して梱包材の価格も押さえられるし

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 01:25:05.33 ID:6AWp8gv/0.net
>>112
ヤフオク出品するなら受け取り連絡が遅いとかわざとしないと評価されている入札者をBLに入れておくと捗る

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 02:37:40.54 ID:4J4RYL5Z0.net
メルカリは匿名取引で集荷サービスがあるけどヤフオクは無いんだっけ
超田舎で最寄りの郵便局やコンビニが数キロ先だから集荷無しは面倒い
昔は何かのついでに寄るのが苦では無かった&そもそも匿名じゃなかったが…
今は駿河屋に纏めて送ることが多い(ただTFは玩具本体に問題が無くても箱がちょっと傷んでたり一部の色が薄くなってるだけで大幅減額される)

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 02:51:42.80 ID:zte7lfTS0.net
ヤフオクで発送する時はゆうパック着払いのみにしてる
最寄りのコンビニに持ち込めば送料安くなるし大きな荷物は引き取りに来てもらえられるし

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef82-jfG6 [223.135.210.227]):2023/11/04(土) 04:10:44.03 ID:qlDXGMFk0.net
そういや名前がヤフオクからYahoo!オークションに戻ったらしいな
オクは昔よりやり取りがだいぶ楽になったもののなんだかんだメンドいし、手数料10パーになってからは流石に優先順位が下がったな
駿河屋もそうだが宅配買取してるショップにまとめて送るのがなんだかんだコスパタイパ含め総合的に合理的だなと感じてる

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 04:52:30.78 ID:y6qbpP/q0.net
オクは梱包作業を相手に喜んでもらうゲームだと思ってやると
すごく楽しいよな
「素晴らしい梱包でした!」ってコメント貰うと満足感あるし
TFの取引する時は特に大事に贈り出してる

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 05:30:41.45 ID:6AWp8gv/0.net
いくらプチプチで包んで余裕のある箱に入れて送っても評価で褒められるのは滅多にないから

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 08:45:23.19 ID:+93v357S0.net
プチプチ使ったり緩衝材入れての梱包なんて当たり前レベルだろ

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdbf-mM0J [49.97.106.30]):2023/11/04(土) 09:12:51.59 ID:r7IegG4Ed.net
>>123
その当たり前が出来ないの滅茶苦茶多いよ
トイ関連は捨てる気で売ってる奴もいてろくな梱包せず送る奴多いから
トランスフォーマーで個別に梱包せずまとめて袋の上から梱包とかわけわからんことされたことあるでな

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 10:50:23.03 ID:3hvRGDNH0.net
今ヤフオクの手数料10%なの!?
メルカリに唯一買ってたの手数料の安さだけなのに…

梱包雑なのはショップでもあるでしょ
ジャンクショップとか緩衝材なんか何も入ってないし、ダンボールも使いまわしの汚いのだったりする
ヤマトの公式袋に両面テープ剥がしたゴミ入れられた状態で届いて以来、極力買わないようにはしてるが

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 10:51:48.77 ID:PW8+3C0O0.net
玩具なら粗悪に扱うのしょうがないな
それがそもそもの扱いなんだから
まあ、あげるならまだしも売るなんて一度も考えたことのない俺には別次元の話だ
6畳埋めるくらい持ってるけど死ぬまで手放す気はないし、このスレに来るくらいなら当然だと思ってたわ

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 10:59:39.87 ID:cezG+rCMd.net
6畳間じゃ4、5年も玩具買ってればもう積むスペース無くなるくらい埋まる奴も多いだろうし、新しく買おうと思ったら古いの手放すか引っ越すかしかなくなる
このスレに来る連中はそんなのばっかりだろ

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 11:10:23.27 ID:HEKVqpzl0.net
家に置ききらず、トランクルームを借りてるんで毎月ハイエンドトイが2つは余裕で買えるカネが飛んでいく

厳選したお気に入りばかりだからなかなか手放せないもんで仕方ないと割り切ってる

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 11:41:40.41 ID:k2KNhXrfM.net
>>123
お前みたいなやつはアマゾンや通販で物買ったことなさそう

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 11:54:22.75 ID:IByUEGuza.net
ここいつも後ろ向きな話題ばっかで盛り上がるよな
トイ関連の話題振っても誰も反応しないし
やっぱ還暦過ぎの老人が多いんか

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 11:59:10.21 ID:8HZE0WHr0.net
>>129
オークションと一般通販を故意に混同してるのかアホなのか

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 12:01:22.17 ID:o3ay+Bm20.net
当たり前ができてない通販もあるから個人ならなおさらって話だろ…本気かよ

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 12:06:51.38 ID:IByUEGuza.net
おい!やめねぇか!

フレンジーとスカイワープの喧嘩みたいなせせこましいことやってんじゃねーよ

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 12:43:55.64 ID:U3qSDN+A0.net
ここにいるような人って海外版買ってる人も多いから別に発売日だからって商品の話題出ないのも不思議ではないかな
あと、ここだけにも限らないけどユーチューブでレビューとか散々出てるからわざわざ話題にすることもないって感じになっちゃうんだよね

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 13:02:59.18 ID:A+skRD240.net
>>134
昔は国内版と海外版で仕様が違ってたしな

10年以上前のユナイテッドの頃とか
発売日はお祭りみたいに盛り上がってた思い出
「スカージ買えなかった!」
「ランブル&フレンジー売ってない!」
とか

あと理由は忘れたけど当時は店頭で買うことも多かった
今はほとんど通販で買うけど

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 13:14:23.27 ID:w8QtUe3oM.net
>>131
お前みたいな理解力の無いアホはオクで取引すんなよ

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 13:22:56.91 ID:w8QtUe3oM.net
>>124
お客様精神が染み付いているやつにはプチプチ包装が当たり前なんだろうがね
店より安い値段で取引されている物はそれなりの包装しかしないやつもいるのを理解した方がいい

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bb0-b1XM [246.214.130.143]):2023/11/04(土) 13:43:44.89 ID:A+skRD240.net
たまにオクで売るけど、
個別にプチプチ包装やるようにしてる

俺の場合はもう20年以上やってるから
プチプチ梱包&緩衝材は昔ながらのやり方として体に染み付いてる

テキトーな梱包して中身に問題おきたら大変だし、
こんなことで相手と揉めて時間とエネルギー無駄にしたくない

オークションも労働だと思ってるので人件費の概念は常に念頭にある
なるべくシンプルに、トラブル無く済ませて利益を守りたい

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab0b-zCZx [254.53.182.168]):2023/11/04(土) 14:02:56.49 ID:lv8ACL9L0.net
箱無しのロボマスビクトリーセイバーがアキバで7000円で売ってたから買ってみた。ビクトリーレオの関節ゆるゆるで草

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f9a-OvCr [249.64.202.77]):2023/11/04(土) 14:14:24.08 ID:TOl0yKFk0.net
TFの場合、未開封でも関節ゆるゆるだったり不良品混ざってても判らんからオクはリスク高いわな
完成品のプラ製トイ(塗装済み)っていう不安要素の塊だし

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb15-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/04(土) 14:27:04.70 ID:Cw7usRWj0.net
>>130
別に何でもかんでも褒めて買うような信者じゃねーし
根拠や理由を付けて意見言うのは健全だろ
ヤフオクの梱包がそうのこうのスレ違いの話よりは大分マシだし
俺も梱包のクソみたいな流れウゼーから話題振ってくれよ

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab01-ZTan [126.63.254.100]):2023/11/04(土) 14:45:20.11 ID:+93v357S0.net
てすと

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM0f-i7RW [122.18.117.69]):2023/11/04(土) 14:50:09.10 ID:w8QtUe3oM.net
>>138
残念ながらオクで古い未開封品を開封して初期不良でクレーム付けてくる頭の足りないアホはいるから包装に関係なく評価に傷付られるリスクはある

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bdf-OvCr [246.232.109.167]):2023/11/04(土) 14:57:39.41 ID:PvxT4o1R0.net
まあこういうレス見るだけで、オクで玩具売ってる奴らはヤバいって偏見受ける理由は察せる

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b00-TRjP [250.16.15.66]):2023/11/04(土) 15:01:20.27 ID:U3eudbir0.net
再販から一週間経っているらしいが、ヤマダで恒久ビーストの対決買えた。何で尼や淀には再販流れなかったのかな

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM0f-i7RW [122.18.117.69]):2023/11/04(土) 15:02:34.12 ID:w8QtUe3oM.net
>>144
買っている奴らはもっとヤバいだろ
悪い評価ゼロだったのにいきなり評価でクレーマーに変貌するやつとか

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb01-kfR0 [60.115.156.93]):2023/11/04(土) 15:06:46.72 ID:QOyPLwYb0.net
梱包が適当っつう指摘受けて、
他にも適当にやっている所があるっつったって何のフォローにもなってねぇよな。
指摘受けたヤツが梱包適当な事に変わりは無いから。

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM0f-i7RW [122.18.117.69]):2023/11/04(土) 15:12:46.26 ID:w8QtUe3oM.net
普段買っているTFも基本カートン箱にぎゅうぎゅう詰めで輸送されてくるから適当包装が嫌なら何も買わないのが正解

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb01-kfR0 [60.115.156.93]):2023/11/04(土) 15:29:54.70 ID:QOyPLwYb0.net
お前が普段どんな杜撰な梱包の店を使っているのか知る由も無く知りたいとも思わんが、
今話されているのは最低限度の梱包さえ疎かになっている様なカスの話じゃねえの?
恐らく互いに想定している梱包レベルの認識にズレがあると思うわ。

自分はそこまで酷い奴に当たった事が無いから実感が無いが。

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f02-9NWm [125.52.86.66]):2023/11/04(土) 15:39:27.18 ID:tprDnBah0.net
IPあるのに毎回よくやるな・・・

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM0f-i7RW [122.18.117.69]):2023/11/04(土) 15:41:39.28 ID:w8QtUe3oM.net
出品者に感謝もせずプチプチ包装の金や手間を考えないで最低限と言い張るのが乞食極まりない

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb15-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/04(土) 15:50:02.64 ID:Cw7usRWj0.net
もういい加減梱包どうこうやめろくだらねー

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb01-kfR0 [60.115.156.93]):2023/11/04(土) 15:50:39.18 ID:QOyPLwYb0.net
そこまでキレ散らかす様な事か?

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MMcf-xfZF [124.87.138.189]):2023/11/04(土) 16:06:29.26 ID:d5dvfMHIM.net
>>149
プチプチ包装を当たり前と思うなら尼や高富モールで買えないな
そもそも通販すら使うなレベル

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b81-/9BA [244.7.46.175]):2023/11/04(土) 16:07:05.86 ID:y6qbpP/q0.net
すげーな!w
梱包の事でここまで喧嘩になるってどんだけ口喧嘩したいんだよw

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bef-Ymxa [240.253.19.234]):2023/11/04(土) 16:08:41.54 ID:o3ay+Bm20.net
>>152
いいよ
何の話する?

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 16:18:56.59 ID:GWvhImYg0.net
>>155
いやほんとこれ
よくここまでやれんなと
人格破綻しかいないんかね同じもんが好き同士楽しく話した方が明らかに楽しいのに

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 16:20:42.96 ID:cyPs1DKU0.net
俺も出品やるから梱包の面倒くささは十分理解してて気持ちは分かるけどさ、
でも出品したこと無い人にはいくら言っても伝わらないと思うぜ

あとはどんな客に当たるかは運だな
こればっかりは日頃の行いに気を付けながら祈るしかないw
ちょっとぐらい変わった客なら良い評価してあげて円満に終わりたい

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 16:52:23.79 ID:cyPs1DKU0.net
アーススパークオプの話していいかな

これ高いしショボいんだけど謎の満足感があってついつい遊んじゃう
この謎の満足感について考えてたんだけど
これ超豪華な食玩みたいな雰囲気があると思った

小さい頃グランゾートの300円の食玩(超高い)に夢中なった感覚と言うか

俺のなかで玩具もランクがあって
大手玩具 > フックトイ > 食玩 なんだけど、
このオプは食玩の質感に部分塗装と金属ピンと頑丈素材を突っ込んだ特別仕様感があった何だかワクワクするw

まぁこの超個人的な素敵体験自体に
購入価格3000円の価値はあったと思うけど、
モノ自体には3000円の価値は無いな

なお定価

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 16:53:54.65 ID:QOyPLwYb0.net
バットンキンの人ここまでキレ散らかすっつう事は過去によっぽど何かしら大変な目にあったんだろうな。
自分は落札者にも出品者にも変な輩に当たった事が無いから運が良いな。

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 16:56:50.37 ID:TOl0yKFk0.net
>>159
何となく判る
デラックスと着いてるけど実際は実写版の簡易トイを少し豪華にしたくらいの立ち位置だよね
実売2000円台半ばなら適正価格だと思う

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 17:06:51.10 ID:y6qbpP/q0.net
>>160
そいつは単に色んなスレで暴言吐いて遊んでるだけ

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 17:13:52.95 ID:tprDnBah0.net
>>162
そいつもお仲間やで?

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 17:13:56.07 ID:cyPs1DKU0.net
>>161
おぉ分かってくれますかありがとう

実写の簡易なやつって一昔前のスカウトクラスとかのやつかな
ブリーチャーとかが出てたカテゴリ

あれも良いカテゴリだったけど、
人気キャラはこっちでは出してくれなかった記憶

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 17:15:41.46 ID:UK+Etfmmd.net
>>133
てやんでいっ!

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 17:23:57.27 ID:QOyPLwYb0.net
ストーカーが居るって気持ち悪いな。

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb15-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/04(土) 18:28:41.83 ID:Cw7usRWj0.net
覚醒ゴリラAmazonで3600円になっとるアスパのオプより安いのか

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-Oxw1 [49.96.13.214]):2023/11/04(土) 19:54:45.67 ID:it+BR+lrd.net
>>128
トランクルームってそんなに高いの?

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab01-mM0J [126.129.188.61]):2023/11/04(土) 20:52:24.05 ID:XmnUVkxu0.net
>>159
テランは結構考えられて作ってるとは思う
ブレード出来なかったりするけど結構動いてレガシーとかと合わせると結構感じがいい
定価じゃなくあみみたいに値引きあり2800ならまぁ、ありかと

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab42-YX9a [254.250.245.103]):2023/11/04(土) 21:20:01.81 ID:obKlg4JR0.net
場所によるけど、月1万くらいだよ
でも湿気対策に自分で除湿器持ち込まないと安心出来ないから
電気代でけっこう飛ぶんじゃないか

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 22:35:37.92 ID:HEKVqpzl0.net
>>168
24h換気で一部屋10000弱。それを4部屋借りてる

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 22:43:49.07 ID:88zeccQ20.net
アーススパークデラックスは来年の展開によるかな
どう頑張っても商品数的に1年の間が持たないし
国内の独自の何かが有ることを期待する
因みに全部購入したけど
アーススパーク位が手に馴染むのか
一番遊んでるわ
来週のも楽しみにしてる
更に欲を言えば近年のジェネラインみたく
劇中サイズ意識したアイテムも欲しいな

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 23:13:14.47 ID:XmnUVkxu0.net
アーススパークはこのくらいかって割りきれるのはいいと思う
サイバーバースと比べると妙に関連商品出ないのが気になるけど
最近出たアルマダメガトロンやゲームエディションなんて価格帯やブランドのせいでこんなのも出来ないのかってため息の方が多くていじる気起きない

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 23:16:47.32 ID:WULu5MYR0.net
スパッとチェンジは癖になるな

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/04(土) 23:48:02.59 ID:A+skRD240.net
なんだ
アーススパークのDX楽しんでる人まぁまぁいるじゃないか

そうそう遊びやすいんだよなこれ
絶妙なチープ感、しかし変形もポージングも必要十分に楽しめる
何となくいじってしまうのがこれの良さだ

高くて美味しいお菓子も良いけど、
駄菓子うめー!楽しー!みたいな
至高のうまい棒が人知れず爆誕してて
俺だけがそれを知ってる的な

値段3000円?クソがw

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 00:04:15.13 ID:fRic6+MH0.net
>>175
今時ウォーリアー相当でも仮に出したとしたら3000余裕で超えるぞ
デラックスとウォーリアー自体500円差しかないし

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 00:44:45.11 ID:IeGE37IH0.net
この間、テランのウォリアーのスラッシュとジョーブレーカー買ったけど、サイバーバースのウォリアーのショボさに比べると
準デラックスクラスになってたわ。

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 02:37:12.57 ID:XNAZZd6S0.net
スラッシュはデラックスのほうがサイドカー付いてなかったりでもうなんかよくわからん状況に…

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 05:59:57.72 ID:HP3NQ7xA0.net
>>168
借りる広さによる。

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 11:59:52.45 ID:G2e/MsH4d.net
千鳥大悟はコンテナつけてないキャブだけのトラックが走ってる状態に恐怖感を覚えるとか(生き物の頭だけが走ってる様に見える)

キャブだけの状態はオプティマスで見慣れてるつもりだが、実際のトラックとは運転席の後ろの大きさが違うんだっけ

思えばMPコンボイがライセンス取らないのって、実際のキャブの形からではコンボイに変形不可能だからかな

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 12:01:13.14 ID:yuknYxo20.net
アルマダメガトロン買ったし今度届くアルマダコンボイの履修も兼ねてマイ伝観てるが作画全然動かねぇな
去年観たマスターフォースがガンガン動いてたから余計にそう感じる

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efad-uaP8 [119.170.205.13]):2023/11/05(日) 12:42:14.02 ID:gWSrbnit0.net
俺も今マイクロン伝説初めて観てるとこだけど、キャラクターがギャグみたいな動きしないだけライオコンボイの出てたアニメより見やすい
あれは序盤数話で合わなくて観るのやめた

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b8a-yfZJ [240.63.123.71]):2023/11/05(日) 12:47:16.37 ID:RfSLPM180.net
さよけ

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 13:44:44.50 ID:K5b1Ssu60.net
>>182
当時見ていても前作BWより大分チープに見えたな
ただ全話じゃないが初代みたいなエネルギーを取り合うユルユルストーリーが基本で
両軍共にコミカルで魅力あるキャラが多いから面白い回だけでも見ると愛着湧くぞ

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 13:58:38.29 ID:G2e/MsH4d.net
みんなセカンドを酷く言うけど当時はさほど気にならなかったな

新キャラ登場すると、それまで活躍してたサブキャラがあたかも最初からいなかったかの如く、暫く登場しなかったのは気になったが

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 14:30:50.12 ID:f0f+KKK80.net
セカンド、ネオ、カーロボットあたりはTFから離れてたが
後年ソングコレクションで主題歌聞くとなかなか良かった
マリオネットはかなり名曲

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 14:58:26.51 ID:DmSE6B3r0.net
セカンドのOPは2曲とも好きだよ
90年代って感じで

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb15-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/05(日) 15:32:32.10 ID:K5b1Ssu60.net
玩具もタコタンクとかナイアガラベースとか珍妙な物だったり
ガルバトロンみたいなギミック満載でデカイ奴
スタースクリームもリデコにしてはカッコ良かったな
是非レガシーでガルバトロンやスタースクリーム出して欲しい

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM7f-QEk6 [163.49.211.200]):2023/11/05(日) 17:46:44.19 ID:ZhO9GCLRM.net
当時マイ伝コンボイにマスクモゴモゴするギミック付いてたけど改めてアニメ見ると全然動かないのな

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.98.254.49]):2023/11/05(日) 18:23:20.85 ID:2UCEbgBsd.net
マスクプレートモゴモゴを実際にやってたのは初代アニメに
再放送時代の実写パワーマスターといずれもG1コンボイだからな
スタジオ86なりPMリメイクなりの際に採用されたら面白いんだが

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb01-3Voz [60.143.18.225]):2023/11/05(日) 18:53:22.07 ID:E9Dn7Kxw0.net
マスクモゴモゴはMP-1コンボイにあったよね

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0ff2-Oxw1 [153.232.227.243]):2023/11/05(日) 19:41:04.81 ID:IeGE37IH0.net
>>191
初版ではモグモグギミックのせいでマスクが下がりっぱなしだったんだよなぁ。

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.98.254.49]):2023/11/05(日) 20:16:16.40 ID:2UCEbgBsd.net
アニメに極力寄せた三代目のMP44はどうだっけか?
流石に変えてないけど

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.98.254.49]):2023/11/05(日) 20:17:35.29 ID:2UCEbgBsd.net
☓→変えてないけど
○→買えてないけど

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/05(日) 20:54:10.04 ID:kLf+NlVA0.net
セカンドはいちばん面白いTFアニメだろ
その次はネオ

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f1d-Kqww [241.134.24.167]):2023/11/05(日) 22:37:46.54 ID:ZfdxNi+B0.net
ビ覚メインラインミラージュだけやたらと変形ムジー
これだけスタジオ並みだろ思ったら
フェンダーのパネル外側にも力入れたら折れたのね
通りで最後の屋根のはめ込みキツいわけだ

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5fff-mM0J [245.163.253.87]):2023/11/05(日) 22:46:44.63 ID:YFhAobno0.net
今週はESグリムとテランナイトシェード、
スタスクにショック
スパッとホイジャに音波だな
アーススパークは今出てる玩具の種類少なくて
来年どうするのか一番気になってる

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 00:31:29.36 ID:Ju+bFWzN0.net
>>196
ガワ変形過ぎてちょっと失望中
スタジオではまだ出てないっけ?

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 00:51:24.81 ID:fuDQaE0Wd.net
>>113
>>114
ありがとうございます
部屋が溢れそうなので勉強します

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 00:58:23.73 ID:WNvrkf+N0.net
アーススパークオプ、見た目はチープながらも遊びやすくてみんな割と絶賛してる印象なんだけど
腕の変形がめちゃくちゃタイトに感じてるのは自分だけ?
ビークルから腕の固定外そうとして毎回フロントパーツの方がもげるから腕側と胴体側の固定用の出っ張りを9割くらい切り飛ばしたらスムーズに変形できるようになった

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 01:07:32.13 ID:Ju+bFWzN0.net
>>200
そんなことはないなあ
個体差でフロントのジョイントが弱いんでない?
フロントちょっとやそっとじゃ引っこ抜けないよ?

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b4b-b1XM [246.214.130.143]):2023/11/06(月) 02:20:54.61 ID:Gwp9HURp0.net
アーススパークオプは変形のとき腕とフロントの固定は確かに固いな
ビークル時にしっかりとロックされるのは良いことだけどね

この玩具が遊びやすいってのは本当

不満は値段の高さだけだと思うけど、
これも時勢や生産数の関係で仕方ないかな
ビースト覚醒ぐらい大々的にやる場合もっと値段下げられたと思う

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4fac-/9BA [241.174.230.136]):2023/11/06(月) 02:39:16.69 ID:LdcQPITl0.net
>>192
初版はスポンジなどを挟んでマスク下がりを防ぐのがベターだった
後期版はどうやって上げた状態キープしてるので?

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 05:26:41.52 ID:c77TnOdt0.net
>>199
勉強というより遊ぶつもりで
そのほうが始められる

・TFを並べて写真をとる
・プチプチ(ホムセンで買う)につつむ
・ダンボール(通販のを再利用)に入れる

まずこれをやってみる

そしたらあとはトントン拍子にできるよ

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 05:44:02.81 ID:c77TnOdt0.net
>>199
あとは、まとめ売りすると一気に整理が出来て気持ちいいよ

まとめて売るときは同じシリーズごととか、テーマ決めてやると客も買いやすい

実写版、シージ、レガシー、とか

そして1出品ごとに5、6000円以上になるようアイテム数を調整しておくと徒労感もすくない

少額での大量出品も買いやすいけど、
1件あたりに掛かる人件費がふくらみ俺はオススメ出来ない

社会人なら自分の時給を安くし過ぎない方が良いと思うので

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 06:11:36.43 ID:c77TnOdt0.net
それにしてもアーススパークオプ良いな

手に取りやすいチープ感
変形前後の造形の良さ
必要十分なポージング性能

そしてこれらを実現する上で最低限まで抑えたパーツ数と商品サイズ

この小サイズは精密感に寄与してるな
この構造でサイズ拡大すると大味だし、
サイズ小さくなると造形も崩れるだろうし遊びにくくなりそう

製品デザイン的には引き算の美学が光る逸品のような気がしてるぜ

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 06:15:59.90 ID:fZKLUtVw0.net
>>202
値段はあえて統一したように思えるな
海外分だけだと先の商品が続かないし
何らか水増しするんじゃない?

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f81-/TB3 [243.236.26.118]):2023/11/06(月) 13:50:59.71 ID:n81xPQAA0.net
デラックス3000円はまだ許せるけどスパッととスピンはもう少し手心というか…

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f53-YX9a [241.145.30.70]):2023/11/06(月) 14:18:09.97 ID:kBEODD9e0.net
あれ6000円とかするんだっけ?
パパッとのほうは見事と思ったけどスピンチェンジャーは上半身が回るだけだしな・・・

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFbf-vX63 [49.106.174.136]):2023/11/06(月) 14:20:49.20 ID:Lu5Aau87F.net
回るのも変形関係ないしな…

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f48-OvCr [251.76.205.16]):2023/11/06(月) 15:25:49.94 ID:pSOEuKgY0.net
>>209
ほんとコレ
なまじパパッとでここまでの事出来るようになったか、と関心した後だから肩透かししかないわw

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eff0-qXtX [247.130.250.36]):2023/11/06(月) 15:44:46.08 ID:yq1pYo4P0.net
スピンは初見ゲラゲラ笑ったけど店頭で試すと無駄に準備いるから楽しみにくいなぁ

スパっとは初見の子供でも出来てた

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-FMgG [126.158.67.141]):2023/11/06(月) 16:21:48.62 ID:3L0gOhpzp.net
GEスタスクのキャノピー開くよ!ってギミックじゃなくて変形手順でがっつり使うんかよ
終わった…

214 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f91-9JBf [251.194.195.8]):2023/11/06(月) 16:44:47.80 ID:jk04hv3R0.net
ネトフリサウンドウェーブ退色激しいって噂だけど未開封でもそうなの?

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 16:54:09.92 ID:3L0gOhpzp.net
褪色と言うより、変色黄ばみ。
使ってる素材がそういう仕様だから、未開封でも無理よ避けられない

216 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 16:59:28.84 ID:kBEODD9e0.net
実はパパパのほうはどういう仕組みか理解できてないw

くるっとチェンジも、おおすげーってなったな
プロポーションと稼働はともかくとして、お手軽完全変形すごい
ナイトバードくるっとさせ過ぎてぐらぐらになっちゃったけど、それぞれの形態でジョイントがあるからプロポーションは保ってる

217 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 17:17:25.13 ID:hmfXwlRI0.net
シージサウンドウェーブしか持ってないけどなんもなってないな
素材が違うんか

218 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 17:29:15.49 ID:c77TnOdt0.net
>>217
素材は同じだと思うけど、
色指定が違うのかも

色指定によって変色が目立ったり目立たなかったり
白とかは変色に気づきやすい

219 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 17:32:27.67 ID:3L0gOhpzp.net
アースライズメガトロン
WFCメガトロン
WFCサウンドウェーブ
WFCネメシスプライム
シャッタードグラスサウンドウェーブ
シャッタードグラススタースクリーム
ここはもう黄ばみ確定。どうにもならないよ

あと俺が持ってる個人的なやつで
シージ型のクラシックアニメーション オプとメガトロン
買った時からオプは片方の股関節、メガは片方の踵パーツと肩関節の片方が黄ばんでた
これは個体差かは知らん

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 17:53:48.46 ID:c77TnOdt0.net
そういや昔のスーパーファミコンのカセットなんだけど、
構造が灰色プラのガワ2枚で基板を挟み込んだモナカ構造なんだけど、
片方のガワだけ経年で変色してたな

灰色って白と黒の混合だから、
個体差で白成分多めの個体が変色してたんだろうか

221 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 18:36:58.44 ID:ADZomsZK0.net
>>219
wfcは白やグレー系の素材全部ダメよ
シージプロールなんてヤバい奴は手足胴体全部色味が違うものを見たことがある
リジェやラチェットもヤバいから中古買うと地獄見る系
背中だけなんか変色してるとか普通にあるからね

222 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 18:39:24.76 ID:ADZomsZK0.net
一応スタジオ以降は改善したのか余りないけどね
その代わり軟質使ってる映画ショックウェーブとか個体差でベタつきがやべえんだけど
未開封でブリスターに引っ付いてるの見たことあるからこれから購入考えてる人は気をつけるとええかもね

223 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 19:03:11.50 ID:Gz8dKNZK0.net
パパパライノックスデザイン無骨でカッコいいし変形もスゲーと思ったけど
やっぱ最初に角押すのがパパパ感微妙になるな 足だけで完結して欲しかった
ゴリラも欲しくなってきちまった

224 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 19:26:56.02 ID:t73zMniY0.net
>>223
パパパは結局ゴリラだけ買ったな。

オプは試遊品でビークル戻しがメチャクチャ面倒だったので買うのやめた。

225 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 20:50:45.92 ID:IqEiF/Hy0.net
パパパはオプが一番好き
最後グアッと立ち上がるのがいい

226 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 21:15:35.86 ID:9nDwA3c+0.net
パパパは発想が上手いのもあるが、それぞれのデザイン活かした変形の仕方も凝ってるよね
あれ完成するまでかなり熟考されたんじゃないかな

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 21:47:16.83 ID:m7nGjVSS0.net
>>225
うーん、でもビークルに戻す時にパネルがバネで暴発しないように車体の形にするのがスゲーストレスだったよ。

ゴリラの往復ともにパパパというノンストレスっぷりが素晴らしすぎたな。

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/06(月) 21:55:45.86 ID:aWMIHkYt0.net
パパパはデカいのにリアタイ一個3.5くらいでお得感も凄かったしちょっとしたゲーム感覚で遊べるのも良かったなぁ

スパっとはアメリカ版だと色足りな過ぎだし、日本版は塗装増やしたりケースを豪華にして高価にし過ぎたり極端やなぁそれだけパパパが売れたんやね。(多分アメリカは販売時系列逆だが

アメリカ版は箱が口開き、塗装は皆無だがスパっとはいくらだったんだろか

229 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.98.239.116]):2023/11/06(月) 22:28:52.66 ID:xAMGwVs8d.net
地球トラックに酷似してるシージとリアクティベート、
曲線仕立てと直線仕立てのWFC二種とセイバートロンモードのコンボイも増えたが
ロボモードも独自デザインというのを確立したウォーウィズイン版も
ジェネ規格で出してくれんものかね
タイタニウムでメガトロン劇中版ともども比較的出来の良い方であるにはあったが
プラ製タカトミ設計ボイジャー並でも欲しいんだがね

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efad-uaP8 [119.170.205.13]):2023/11/07(火) 02:12:44.78 ID:wwnsmN/d0.net
タイガーホークってシルバーボルトのリデコかと思ってたけど価格差が結構あるな
サイズ違うのか?

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fd4-mM0J [251.123.105.173]):2023/11/07(火) 03:13:58.09 ID:SjWRISx90.net
>>230
リーダークラスとボイジャー
どっちもオリジナルトイに毛が生えた変形よ

232 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 06:56:01.85 ID:fRycBwyza.net
タイガーホーク元の出来が良すぎるだけだろうけど本家よりスタイル悪くなってマスクオンすらなしかぁ
色も鮮やかな玩具準拠のブルーが良かった

つか岩とかタスマニアとかこんなのいたっけ

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 07:35:00.84 ID:GmBLB7Dr0.net
タイガーホークスタイル本家っつうか旧玩具よりスタイルは格段に良くなっているぞ?
代わりに肉抜きが目立つ様にはなったが。

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 08:03:28.52 ID:oBS2w8Zc0.net
>>232
タスマニアキッドはBW2のキャラ
初代みたいなユルいノリ好きなら面白いと思う

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 08:06:37.91 ID:R1kMHrXw0.net
同じゆるさでもヘッドマスターズ系のゆるさだと思うが

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 08:14:13.91 ID:35LVrMnm0.net
タイガーホークは旧玩具カラーが印象に残りすぎているから違和感があるな

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 08:29:43.24 ID:F3KAkFjX0.net
岩石キャラたちはかっこいいけどパテの削り出し中に途中で諦めたみたいな造形でもあるな

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 08:47:27.08 ID:o26a8ZJM0.net
タスマニアキッドとかビーストⅡ見てた人ならみんな覚えてるくらいキャラ立ってたけど、やっぱ国産アニメ自体がマイナーだからかなぁ

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 09:13:41.74 ID:oBS2w8Zc0.net
>>238
サイバトロン勢顔付きが結構キツめなんだよな独特というか
アニメ自体も作画は微妙だし繋ぎの為に製作されたからデ軍が昔の玩具のリカラーだったりで
荒も目立つからな海外ではそこまで人気ないのかも知れんな
レガシーで和製リメイク出てるから是非これを機に触れて欲しいな

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 10:22:38.85 ID:R1kMHrXw0.net
アルマダも和製でいいのかな

レガシーの和製リメイクって、
ポイントブランク(和名ブランカー)
スカルグリン(和名ダウロス)
レオプライム(和名ライオコンボイ)
アルマダスタスク
アルマダホットショット(和名ホットロッド)
アルマダメガトロン
ビクトリーセイバー
ツインキャスト

ってとこかね

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 11:15:05.25 ID:BOwpDp1b0.net
アルマダオプティマス(和名アルマダコンボイ)忘れてる

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 11:48:17.53 ID:cj6NDOmpM.net
>>240
プリテンダーはアメリカ主導だからどうなんだろうか

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 11:57:06.25 ID:4FPDSDyO0.net
岩は今回のシリーズが初出
元ネタはマシンロボの岩石超人
タスマニアキッドの元玩具は無印ビーストのスナールだけど、色や名前は完全に和製のビーストセカンド
まさかこっちで製品化されるとはね

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 12:13:36.14 ID:QsqTAw5K0.net
>>233
よく見ると肩幅がとんでもなくある

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 12:16:09.12 ID://HFmz/5d.net
新しいBW対決セットなしかな
デストロンライノックス期待してたんだけど

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 12:40:41.23 ID:GmBLB7Dr0.net
>>244
それ込みでも旧玩具の短足ゴリラ体型よりはマトモなんだよなぁ

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 13:10:52.44 ID:R1kMHrXw0.net
ガルバトロンじゃなくて
エネルゴンメガトロンなのか
コアクラスとかもったいないだろ

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 13:11:06.00 ID:2iUnIJwO0.net
>>240
アルマダは合作だから和製とは言えないな。

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 13:18:57.73 ID:R1kMHrXw0.net
>>248
そうするともうビクトリーセイバーとライオコンボイくらいしか残らないなw
一応ツインキャストも日本発祥かな

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 13:23:11.22 ID:2iUnIJwO0.net
>>245
あとVSセットを出せるキャラってどんな組み合わせがあったっけ?

ゴーストスタスクと2回目ワスピーターのセットなんか出すよりも先に出すものがあるよなぁ…

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b71-aLKc [250.228.148.95]):2023/11/07(火) 14:42:27.99 ID:4FPDSDyO0.net
ビーストで出せるセットはもうないからG1に走ったんじゃない?

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 15:32:42.62 ID:R1kMHrXw0.net
フューザーズにギッチョンチョンとかが口癖のデストロンいなかったっけ?
そいつとシルバーボルトとか

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 15:47:25.05 ID:oIMKLZrW0.net
それはメタルスじゃん

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 16:19:13.65 ID:u1MdJ2+0d.net
>>249
メタルホークも日本発祥では?

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 16:38:17.16 ID:27aVv4rT0.net
あれ…今回はモール限定品無いのか

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 17:25:55.49 ID:Bb3yj3SMa.net
ドラキュラって日本売ったっけ
フランケンシュタインくらいは来るんでない?

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 17:44:23.69 ID:eMI6vmGjr.net
宣材写真にロボ時の素立ちというか棒立ちの画像も載せてほしい
タイガーホークとかシルバーボルトとか

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 17:44:46.74 ID:eMI6vmGjr.net
宣材写真にロボ時の素立ちというか棒立ちの画像も載せてほしい
タイガーホークとかシルバーボルトとか

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 17:59:28.64 ID:F3KAkFjX0.net
マシンロボのネタ扱っていいのって何でだっけ
同じハズブロ経由で扱ってたとかだったっけ?
単なる他社オマージュじゃないよね?

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 18:07:54.65 ID:R1kMHrXw0.net
フューザーズにギッチョンチョンとかが口癖のデストロンいなかったっけ?
そいつとシルバーボルトとか

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 18:09:45.16 ID:R1kMHrXw0.net
マシンロボの海外展開用の名称がゴーボッツなんだけど
のちにハズブロが買収して以降はトランスフォーマーのいちブランドとして扱われた経歴がある

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 18:23:40.73 ID:WZJyLD7B0.net
>>250
デプスチャージとランページ
問題はどっちもリメイク玩具出てねぇ

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 18:39:20.21 ID:RB62419S0.net
クイックストライク

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 18:54:59.60 ID:l+IFMdRL0.net
ドラゴンメガトロンとちょっと古いけどパワードコンボイは?

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 19:15:07.52 ID:R1kMHrXw0.net
どのパワードコンボイ?

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 19:17:07.32 ID:x7+7wxNsd.net
>>265
オプティマルオプティマスでしょ。

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 19:24:01.00 ID:Wmg0++ZG0.net
何年か前に出た、四角いゴリラコンボイっぽいモノが背中にくっつくパワードコンボイだな

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 19:47:54.92 ID:DxnIa41e0.net
ビーストだとクローンダイノボットくらいか。
それよりチータスのホルモン銃を何とかして出してくれんかなー

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 20:23:37.29 ID:AC9Kd3KO0.net
>>265
POTPのがあるのに何を…
G1キャラもVSセット出ないかな

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 20:36:16.82 ID:Bb3yj3SMa.net
>>268
ビースト覚醒のデラックス買いなよ
ネトフリ期のゴミみたいなのより余程出来良いぞ

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 21:10:20.47 ID:5t9NS4SWM.net
>>270
映画に出たやつと似てないし脹脛と肩が茶色だからイラネ
脹脛のせいで後ろ脚の太ももまで茶色いし

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:03:25.19 ID:L/jTExuX0.net
4月分どうしようかなぁ
タイガーホーク買おうかな
うーん
みんな何買う?

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:17:27.65 ID:maz0rkiR0.net
4月は買うの無いや
財布を休めて次に備えよう
持ち物を整理するのも良いね
積んでるアイテムで遊ぶのも良いぞ

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:19:12.72 ID:KAwPFVbO0.net
タイガーホークは確実に買う
当時品も持ってはいるが
ちっと小話
当時油断してタイガーファルコンなどを買い逃してしまった
再生産に望みをかけタカラお客様相談室に電話したら
まさかのまだ在庫のあるおもちゃ屋を教えてくれて無事買えました
ありがとうタカラ😭
そしてドラゴンメガトロンの方も聞いとけばよかったと後悔もした

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:21:29.30 ID:hzqZNBSv0.net
>>272
スタスクとジャンクヒープ以外

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:39:15.73 ID:cuVgIcIk0.net
>>272
網で全部頼んだ

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:51:18.25 ID:XdzWlrn80.net
さんだーとろん

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:51:59.03 ID:XdzWlrn80.net
と、タイガーホークかな
タイガーホークなんで9000円もするんだ?
画像だけだと大きさわからんな

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:54:24.86 ID:DblWKwca0.net
タイガーホーク、虎の頭にジョイントみたいな溝があるね
マスク付の旧玩具カラーも出すのかな

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/07(火) 22:58:40.08 ID:1eOeRu/l0.net
黒リカラー(レーザービークだっけ?)とか出すかもね

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 02:01:35.07 ID:tj/kDgEb0.net
これなに?
https://i.imgur.com/ZF6p0GB.jpg

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 02:06:10.76 ID:tj/kDgEb0.net
自己解決した

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 05:09:54.46 ID:b75kXgKo0.net
ビデオ視聴だけどビーストセカンドはCGより好きだったな
バランスが絶妙でどのキャラも魅力的だった
ネオは良くも悪くも整った造形な上クソガキな
訓練生組が苦手
マイクロン伝説は直撃世代で絵柄が日本製の割に
妙にシリアスで理解できなかったけど何か楽しめて
理解出来る年齢になってから観ると更に好きになった
そしてラチェットは当時から下半身が色っぽいと思いました

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 06:58:58.17 ID:3PCekvF90.net
トランスフォーマー初心者です
実写映画もアニメも好きです
手始めにバンブルかオプティマスかスターセイバーを購入する予定です
サイズと価格は問いません
優先するべきはロボットモードのカッコ良さです
ビーグルモードは破綻してても問題ありません
皆さんのオススメ出来るバンブルかオプティマスかスターセイバーはありますか?
よろしくお願い致します

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 07:59:53.13 ID:NhytX03b0.net
>>284
初心者がビークルモードは破綻してても構わないとか言うかよww

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 08:14:01.64 ID:OwJQklIA0.net
辰年TFってスティールベイン?

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 08:56:15.77 ID:zmnQCyZmr.net
宣材写真にロボ時の素立ちというか棒立ちの画像も載せてほしい
タイガーホークとかシルバーボルトとか

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 08:58:53.46 ID:3PCekvF90.net
>>285
ビーグルモードはオマケの感覚でございます
ロボットモードさえカッコ良ければオッケーっす!

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 08:59:09.18 ID:9Zb1SbAf0.net
>>284
うーん、なんか釣りっぽいな…。

とりあえずアーススパークのデラックスクラスのオプティマスとバンブルビーでも買っといたら?

春まで待つならスタジオシリーズのビースト覚醒版オプティマスプライムの一択な。

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 09:05:02.81 ID:3PCekvF90.net
釣りと思われたんならゴメンなさい
とりあえず画像やら調べてカッコいいのを買ってみます
メカメカしいロボットがカッコいいからトランスフォーマーいってみようかなってだけの動機なんで
映画もカッコよかったし
チューバーがスターセイバーのレビューしててカッコいいじゃんと思ったのがキッカケのニワカなんで
ホントに申し訳ない

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 09:22:43.31 ID:LEEDqm5W0.net
俺もビーグルモードは気にしないな
犬のまま飾っておかないからな

キャラ並べるのにこだわりなくて非変形で良いなら奮発してTreeZeroのを買えば満足度高いんでない?
スターセイバーも去年出たクラファンのやつより鉄機巧のほうが合ってそう気がする
個人の感想です

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 09:31:34.91 ID:+rJBF1uF0.net
なに見たのか知らんがクラファンスターセイバーなら酷いもんだよ
不具合だらけであれは手を出してはいかん粗悪品
最近のトランスフォーマーは正規品買うと肉抜きスカスカでガッカリするだろうからロボモードだけなら高いがフレイムトイから出てる鉄機巧がいい
最近のジャズなんて滅茶苦茶出来よくてかっこいいから

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 09:35:02.03 ID:+rJBF1uF0.net
あとは劇中のロボ再現だけならオプション豊富なスーパー7のアルティメットシリーズのトランスフォーマーもおすすめ
劇中のオプション豊富で変形しないけど
問題は扱い少なく入手がレベル高いくらいだ
同じメーカーでコレクション揃えるならスケール小さいものもあるんで興味あれば見るといい

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 09:39:48.92 ID:ZoKvEcee0.net
カーロボはビークルにこだわる人多いよな
ロディマスの薄さとかずっと言ってる

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 10:35:45.03 ID:DZp//Wts0.net
レガシーになってからはビークルモードが破綻してるとかはない気がするな

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 10:38:56.93 ID:9Zb1SbAf0.net
>>292
まあ、初版はそうだよね。
改修品は立派に改善されたが市場に出ないからなぁ。

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 11:34:51.69 ID:RVcYhfOY0.net
>>288
ビーグルじゃなくてビークルだぞ
Everybody be cool!

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 11:48:05.94 ID:d8DV63La0.net
>>284
カッコいいオプティマスだったら、
今度出るSS-122のスタジオシリーズ版なんてどうでしょうか
発売前だから安価で入手出来るよ

スタジオシリーズは劇中再現に特化した玩具シリーズで比較的出来は良いよ

ついでに言うとタカトミのTF玩具は
他社のハイエイジトイとは違って比較的頑丈設計なのが特徴かな
飾るアクションフィギュアというよりかは
ガシガシブンドドに特化してるイメージ

ただしマスターピースというシリーズは総じて繊細なイメージ

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 11:55:36.82 ID:nDJvs88Ed.net
MP以外はハイエイジトイじゃないからな
日本ではハイエイジが主要なだけで

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 12:29:08.95 ID:ybs0ZjkZa.net
正直ロボモードメインだとレガシースタジオ程度じゃ満足しないっしょ
サードパーティー行った方がいいと思う
タカトミとかハズブロはあくまで子供の玩具のちょっと豪華バージョンだし

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 12:42:02.56 ID:dGPqyNrx0.net
ロボモードだけの出来を追求するなら非変形しかない。

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdbf-IKBo [1.72.0.95]):2023/11/08(水) 13:39:18.96 ID:TYw0te6Ed.net
>>204
ありがとうございます

部屋がTFで飽和状態になったら
やってみます

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb98-/9BA [252.205.75.138]):2023/11/08(水) 13:48:21.52 ID:eWOfqW8F0.net
辰年か
東洋龍ならオプティマスエクスプライムがあるじゃないか
龍にみえない? うんそうかも

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdbf-KYV2 [49.106.203.104]):2023/11/08(水) 14:10:45.53 ID:IbL8e1Gnd.net
ほんとにスティールベインだ笑

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 14:35:57.56 ID:bZRf+rc+0.net
色々アドバイスありがとうございました
オプティマスはスタジオのSS122
バンブルビーはDLXビースト覚醒
スターセイバーは鉄機巧
以上でポチりました
メーカーは全部違いますが半日かけて悩んで決めました
スターセイバーは欲しい物がもう手に入らなかったので鉄機巧になった感じです
なんかクラフォンやってないとダメだったみたいで
中古だったらクラファンのスターセイバーあったんですけど記念の最初だし全部新品で買いたかったんでクラファンの諦めて鉄機巧になりました

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 14:52:27.94 ID:RVcYhfOY0.net
半日でその3つ選べるのはむしろ早い気がする

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 14:53:31.10 ID:9Zb1SbAf0.net
>>305
知らないかもしれないから書いておくけど、クラファンビクトリーセイバーは全品初期不良があって、スターセイバー本体が
まるごと再生産が掛かって、なおかつ返品送料が掛かりすぎて大変だったせいだろうけど本来は回収すべき不良品を返さなくて
いいという対応になったのよ。

なので、クラファンスターセイバーがスターセイバー単品の箱無しでヤフオクとかに出てるのは全て返品されなかった不良品
と考えた方がよい。

ビクトリーレオや箱も含めたフルセットでの出品は大丈夫かもしれないが、出品者にスターセイバーは交換した改修品ですか
と確認掛けた方がいいだろうね。

ちなみに俺は改修品のビクトリーセイバーと不良品のスターセイバーを並べて飾って悦に入っている。
不良品だからってオクに流すなんて勿体ないこと出来るかい!

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 15:35:42.87 ID:Ib8fHcCF0.net
スティールベインももはや懐かしいけどまさかこんな所でまたお目にかかる事になろうとはな

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 16:25:53.87 ID:ybs0ZjkZa.net
>>305
クラファンスターセイバーの中古は絶対あかんよ
本体の交換品でも膝弱いとか剣がまっすぐにならないとか品質ダメだから開封かつ交換品で納得いくまで触らないと地獄見るぞ

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 16:26:36.91 ID:l8DXwF4Va.net
>>307
俺は不良品を返せって言われたから返したよ

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 16:28:43.24 ID:ybs0ZjkZa.net
あとバンブルはデラックスよりは海外のss100バンブルのがええのでは
目が塗られてるしデラックスより塗装細かいし

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 17:25:36.99 ID:ghbBId5V0.net
モホークとランブルとアニメイテッドオプ予約した
クラファンだろうが何だろうが不良品返せ言われても返品しない人は
もう次に何かあっても対応してもらえないよ
金に目が眩んで、今後製品買って何かあっても文句言えなくなるのは当然
みんなと同じようにしろってのが間違い
そんなことするのは転売ヤーぐらいだと思いたい

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 17:36:16.14 ID:M3n6c8Rh0.net
>>303
過去の辰年ではムービーオプティマスプライムのコンテナに辰のプリントをしたやつだったから
干支のモチーフ動物に変形することにはこだわってないのかも

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 17:38:49.37 ID:DZp//Wts0.net
SS122オプか
バズワージーオプの日本版になるんだろうけど
まあ悪くないよね
ロボットモードで選んだってんなら納得
ビークルモードは劇中に忠実だけど脚部がスカスカなのが気になるからな

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 17:42:59.43 ID:ghbBId5V0.net
スティールベインの型か
当時これもスカリトロンも関節ぐにゃぐにゃって酷評されてたよな
関節の渋み改善させて出すんだろうか

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4fe5-rPix [241.83.45.66]):2023/11/08(水) 18:05:53.96 ID:RVcYhfOY0.net
>>311
DLXって書いてるからスリーゼロの非変形フィギュアのほうだと思った

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-NySP [106.130.147.240]):2023/11/08(水) 18:11:50.09 ID:ybs0ZjkZa.net
>>316
あ、そっちか
なら間違いだすまない
自分含めて皆サードパーティーすすめてたから当たり前か
察せてなかったわ

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fda-Oxw1 [125.205.153.144]):2023/11/08(水) 18:23:20.20 ID:9Zb1SbAf0.net
>>311
そのバージョンは海外版後期型で、初期型は国内版と同じで顔の塗装足りてないのよね。

俺はジャンク屋で後期型として割高に売ってるの買ったよ。

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f2e-Qsvc [251.30.49.212]):2023/11/08(水) 18:26:55.00 ID:NhytX03b0.net
>>295
はみ出したり足りなかったりは減ったけど、レガシーはオルトモードのスタイルを犠牲にしてる気がする。ホットショットとかインフェルノとかは初代玩具のオルトモードの格好良さを超えられてないというか。

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cbf3-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/08(水) 18:29:15.87 ID:taF6vS7J0.net
変形気にしないなら非変形アイテムは全部カッコいいからいいよなぁ
個人的には変形しないTFは何の魅力も感じないから今は買わないが
前に買ったリボルテックコンボイは滅茶苦茶カッコ良かったな
本人が気にしないというから無理強いはする気無いが変形させるのが
面白いorビークル気にいるようなアイテムに出会うのを願うよ
自分の手でビークルになる様は何とも言えない楽しさがあるのよね

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fda-Oxw1 [125.205.153.144]):2023/11/08(水) 18:29:59.60 ID:9Zb1SbAf0.net
>>312
えーと俺はスターセイバーの本体は返せと言われてなかったよ。

ただ、その後にソードの刃もまっすぐ入らない不具合があって機首とソードも交換して貰ったんだが、この時は返せと言われた。

でも、そうすると返さなくてもよかった不良品のスターセイバーをジェットに出来なくなるからソードの刃は返したけど機首は
悩んだ末に返さずにガメた。

それで機首返せと連絡も来なかったし、先日ゲーム版バンブルビーの足の部品欠品があったのでサポートに連絡したら普通に
交換対応してくれたよ。

機首だけでなくソードも返さずに空箱で返送しても大丈夫だったかもと思ったのは内緒だwww

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b96-kfR0 [242.112.71.193]):2023/11/08(水) 18:32:46.36 ID:dGPqyNrx0.net
>>320
いや?
変形させんの面倒くせぇ。

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fb9-fsv0 [251.233.189.70]):2023/11/08(水) 19:24:00.49 ID:RviFmcUe0.net
アクションマスターみたいなのまた出してくんないかな
非変形で可動範囲少ないデフォルメ控えめなシリーズ

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8bbc-wdyj [118.238.233.81]):2023/11/08(水) 19:29:30.13 ID:yz8iItc40.net
スターセイバーは発売されて不具合報告(主に膝クリック不良)が多く出て、
その時サポートに連絡した人は大体返品不要になったでしょ。

その後、しばらく経ってから不具合メールした人は不良品返送になったんじゃないかな。
不具合報告が減ってサポート側が返品対応できるようになったからだと思うけど。

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-NySP [106.130.147.240]):2023/11/08(水) 19:41:07.64 ID:ybs0ZjkZa.net
>>323
その辺の最高峰はスーパー7
アルティメットフィギュアで調べてみ
レッドマーキュリーとか扱いあったはず

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abf7-YX9a [254.250.245.103]):2023/11/08(水) 19:43:51.61 ID:DZp//Wts0.net
アクションマスターはG1からの流れを塞き止めた戦犯だろ

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bdc-vX63 [246.163.252.219]):2023/11/08(水) 19:45:44.47 ID:RcB4MMZo0.net
そういやスターセイバー11月中旬までに交換品送るって言われてから音沙汰無いな…
夏以降に交換品送られてきた人っている?

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cbd9-kn8H [252.23.203.29]):2023/11/08(水) 19:48:16.70 ID:taF6vS7J0.net
>>322
お前に言ってねーよカスww

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fb9-fsv0 [251.233.189.70]):2023/11/08(水) 19:51:18.32 ID:RviFmcUe0.net
>>325
スーパー7もいいんだけどあれはノスタルジーによりすぎてるんだよね
閉じた方向性のおもちゃって感じがする

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.97.29.163]):2023/11/08(水) 19:51:55.02 ID:0swDbWFBd.net
>>297
ウルトラエイジ(死語)の自分にはいまだに『ビハイクル』表記もアリだと思ってしまう

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b96-kfR0 [242.112.71.193]):2023/11/08(水) 19:59:31.75 ID:dGPqyNrx0.net
スーパー7良いよな、
G1アニメ再現の立体物としちゃ理想的だわ。
ビーストはマスターピースの方がアニメ再現度高いが。

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.97.29.163]):2023/11/08(水) 20:03:47.63 ID:0swDbWFBd.net
>>321
自分はスターセイバー本体と機首/柄と刀身について問い合わせて
三点とも代替品送ります返品は無用ですと答えられ
実際そのように送ってもらえた
ありがたい限りだったがどうしてこう対応がバラバラなのか?
コールセンターの人ガチャで運が良かったというのもあるのかな
電話したのが5月末頃だったからできるだけ低姿勢で申し出たつもりだったけど

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ff1-Ymxa [251.179.197.36]):2023/11/08(水) 20:04:23.48 ID:vlQVfrZ20.net
スーパー7のバランスはちょっと独特だな…
何を再現してるんだろう

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b96-kfR0 [242.112.71.193]):2023/11/08(水) 20:04:39.39 ID:dGPqyNrx0.net
>>328
別に良いがお前の様なカスに付き合ってあげるカスはオレしかおらんぞ。

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.97.29.163]):2023/11/08(水) 20:13:42.02 ID:0swDbWFBd.net
変形を組み込んで何度かリデコしたはいいけど現状どうにもコレジャナイな
バンザイトロンに関してはスーパー7版が一番まっとうリメイクって事になるのかね

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/08(水) 21:06:55.19 ID:RVcYhfOY0.net
>>330
調べてみたらジゴワット的な命名ミスなのか

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 00:16:45.97 ID:S9sE8CG+0.net
>>330
マットビハイクルいいよね

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 00:43:37.16 ID:d8Q3v3Fm0.net
アルマダメガトロンとシージのブラントめっちゃ合うな
キャタピラにブラントのキャタピラくっ付けて
手首回転させてブラントの大砲装着したら似合うわ

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 01:54:19.34 ID:5G2cGKYg0.net
スーパー7て安く集められるシリーズかと思ったら思ってたより高い

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efad-uaP8 [119.170.205.13]):2023/11/09(木) 04:42:21.43 ID:toKKthXu0.net
俺もスターセイバー本体と剣と刃送ってもらったけど返品しろとは言われなかったな

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdbf-NySP [1.72.5.184]):2023/11/09(木) 07:19:21.37 ID:r0pxT7qVd.net
>>339
スーパー7だけならレトロみたいなのとアルティメット2つある
あと取扱少ないのもあるからなぁ
ただ初代から2010までの体型再現して小ネタ拾ってくれるのここしかないからねぇ

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3be3-kVmo [240.112.172.192]):2023/11/09(木) 07:48:25.30 ID:Lazts0TQ0.net
スターセイバーの代替品と返品は申込のタイミングなんじゃないかな
初期なら剣も含め返品不要
後期なら返品必要

自分も初期に本体、後で剣を頼んだら、剣のときは返品してくれって言われた

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 09:34:19.45 ID:62HOWDund.net
>>337
ストリーク辺りのリデコで一生に一度くらいコラボTF出せないものかね
メタコレのシン・ウルトラマンも存在するわけだし
タカトミがもう円谷系製品を出せないということもあるまいし

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 10:13:22.22 ID:Dbek12CC0.net
ビクトリーセイバーは不良品交換でもう一つできたから不良品の方にアドオン付けて遊んどる

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 12:38:41.23 ID:Aied9L6m0.net
やべスターセイバーの刀身交換してもらうの忘れたわ

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 17:52:18.90 ID:ZGJIS65Y0.net
デスザラスには不具合無いといいなぁ。

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 18:11:34.75 ID:fr0in4K/0.net
>>343
タカラからウルトラマンでなんか出た例って
昔のPC-8801用ゲーム版(推理ゲーみたいな進め方をする。同時期のガンダムとかウイングマンみたいな感じ)とか
e-karaのウルトラソングカートリッジぐらいしか知らない…

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 18:42:54.61 ID:JTEzY27R0.net
レジェンズ時代に出した奴のきなみリメイクしてほしい
なんでヘッドマスター縛りになんかしたんだよ

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 19:03:12.73 ID:/Bt1pJ8od.net
>>347
チョロ獣があるぞ

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 19:03:22.16 ID:BCUN8hcY0.net
個人的にはレジェンズのヘッドマスターは
玩具としてのプレイバリュー最高峰だったw

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 19:13:12.28 ID:Dbek12CC0.net
レガシーってもうそろ終わるんかね?
ちゃんとゴッドオンできるジンライ出して欲しかったぜ

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-mM0J [49.98.246.173]):2023/11/09(木) 19:24:50.37 ID:62HOWDund.net
リメイク元もごく最近の作品まで追い付いてきて
リメイクするはいいけど当時品を超えられるかという問題も…
例えばゴッド/パワーマスターのように本来のギミックを
再現してこなかった面々の再リメイクとかあれば重畳だが
それでもコストその他でどうなるか……

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-NySP [106.130.186.238]):2023/11/09(木) 19:26:36.03 ID:BxA7tNk0a.net
レガシー終わるかは分からんがそろそろ弾切れでリブートしてコンボイから出し直す予感はするw
デプスチャージやランページ、トランスミューテイト欲しいけどこの辺厳しいよな
今回はビッグコンボイまで出ればとりあえず満足
やらかしそうだけど

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab01-GvnR [126.110.49.145]):2023/11/09(木) 19:35:43.20 ID:aw4bygK50.net
個人的にブラーとかバンブルとかのミニボット組とか、造形とかもだけどオモチャ的にレジェンズ版のほうが好きってのはそこそこあったりする

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fcb-9JBf [249.193.1.48]):2023/11/09(木) 19:40:46.21 ID:Aied9L6m0.net
晩期のジェネレーションに似てる気がする
色々キャラを摘み食いしてる感じが
その後コンバイナーウォーズが始まったんだよな
また新たなストーリーをベースに三部作が始まるんだろうか

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fbc-OvCr [249.64.202.77]):2023/11/09(木) 20:00:07.58 ID:ciAp44oz0.net
アメリカ版のサイババみたいなのは日本で売れないし、国内版のマスフォやVにカーロボはあっちで受けない
結果万人受けするキャラが少なくて同じメンバーで延々とループしつつ先細ってるからねぇ
新作でストーリーとかには結構力入れてるアーススパークも玩具は手抜きの廉価版で次世代引っ張るほどの勢い無いし

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8be2-b1XM [246.214.130.143]):2023/11/09(木) 20:13:56.72 ID:BCUN8hcY0.net
アーススパークなぁ
正直、あのアニメ観た子がキャラや世界観好きになって玩具買うって流れが想像できん

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 20:23:23.00 ID:Aied9L6m0.net
新作アニメムービー版の方に力入れていくかもね
リークでオプとか出てたし

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 20:39:45.49 ID:X6l31+gk0.net
引越でタカトミモール予約の送付先変更したんだが
返信メールでクラファンデスザラスの発送予定が24年6月下旬になってた
公式でも海外でもそんな情報ないし噂でもカード決済予定や注意事項も変だったからコピペ修正ミスと思うけど

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 20:44:44.73 ID:/R1g0oLS0.net
オプティマスだって作品ごとに違うのが大分いるから
まあプライムのオプで2種
スパリンのグランドコンボイ→タイタンでSLオメガも出せる流れ
とかの展望はあるなあ

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 20:51:46.18 ID:x0BKl3b80.net
>>357
今にして思えば実写版の追い風もあったといえ、国内外両方に好評で玩具も出来が良く店頭から玩具が次々売れていったアニメイテッドは奇跡の大成功だったんだなって…
その後のサイババで大転けしてその勢いも台無しになっちまったが

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 21:02:27.23 ID:73vMgHKF0.net
来年はリアクティベートと新作アニメ映画があるから
スケジュールがぎっちり埋まってるんだろうなあ
アーススパーク国内展開はそれまでの繋ぎって扱いなのかね

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 21:14:28.32 ID:FERKzPhi0.net
自社コラボしてもええんやで
シンカリオンとかジョブレイバーとか

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 21:17:27.43 ID:VpE3UIP+0.net
SSGEバンブルビー届いた
ここで教えてもらった腰と太ももを表裏逆にするやつやってみたけどこれ絶対こっちの状態が本来だろってくらいしっくりくる
素だと踵になるパーツとか完全に爪先の造形じゃん

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 21:43:19.27 ID:62HOWDund.net
>>362
と言っても26話分を二分割すれば単純計算で一年かかる
明後日頃発売分の次は先日海外の方で話が出たデラックスの
プロールとスラッシュの他に何があるというのか…

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 21:56:21.97 ID:hZ42d9+b0.net
テランの恐竜になるやつはあれデラックスクラスじゃなかったっけ?

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 22:31:36.21 ID:rGLgFxP80.net
ジョーブレイカーはウォリアーで出てるがコッチでも売るかは分からん

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/09(木) 22:55:04.64 ID:hZ42d9+b0.net
あ~ウォーリアーだったか

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 00:07:12.69 ID:OvS7O7ta0.net
アーススパークはDXクラスオプを輩出してくれただけで俺の中では価値があったわ

新しい世界が開けた

そのチープさから飾る気が失せてただただガチャガチャと遊べる

あと説明書にのってないけど、
斧はランドセルのてっぺんに載っけておくことも出来る

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 08:07:21.44 ID:OkV3yCAR0.net
>>357
滅茶滅茶しっかりした脚本で「キャラデザがな~」とか穿って始めた翻訳視聴でもすぐ引き込まれてあのデザインのキャラが好きになったので、ちゃんと届けばあんたが心配する必要ないと思うよ。
ニチアサの裏なのと15分なのが痛い(´・ω・`)

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 08:16:48.37 ID:Jh3mhub2a.net
アーススパークはあとから原語見たけど30分なら通しで結構見れる
15分だと半端で間延びしてるように見えて悪印象
まぁ、タカトミだし売る物もないから13話分でぎりぎりナイトシェード出るくらいで打ち切りじゃないか?
例によって最期までやるとは思えん
はっきり言って今までのやり方で信用ないんよ

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 08:34:02.85 ID:WsvzJpDz0.net
半年で放送できたところまでで終わりってなるだろうね

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b7c-h8Ky [58.81.139.250]):2023/11/10(金) 10:14:18.30 ID:/Vh4XDkH0.net
4月から枠拡大とかして一気に後半クール3か月でやってくれないかなあ

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6bf8-/9BA [244.7.46.175]):2023/11/10(金) 10:37:43.42 ID:NnMRVl3M0.net
アーススパークは観て見たら印象より全然しっかりトランスフォーマーしてて面白いと思ったけど
今の子には刺さらんだろうなと思う。
幼児向けというには混み入ってるし、小学生が見るには子供だまし過ぎる。
サイバーバースからずっとそういう感じだから子供向けアニメの定番としてしっかり浸透しないんだろうな

自分の子供見てると米国産コンテンツに対して日本の男児の多くは「コロコロコミックナイズ」されてて
コロコロ脳にぶっ刺さるものじゃないと多数派男児には受けないんだろうなあと思うな

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 10:52:42.96 ID:8eLUBWHj0.net
つまりおっぱいであると

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 11:06:23.91 ID:lCmiglN50.net
そういうもんなの?

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 11:23:49.57 ID:kGlSMILV0.net
おっぱいはボンボン、コロコロはちんこってイメージだけどなー
わりと最近もチンギスハンの顔にちんこ描いてモンゴルから抗議受けてた

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 13:23:39.81 ID:ZOLCXeIc0.net
五年前が最近……まぁ最近か

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 13:46:11.12 ID:4p1gly3t0.net
アーススパークはゲームも出てるぞ
やってるやついねーのか

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 14:52:57.60 ID:Jh3mhub2a.net
タイガーホークのレビュー来てるけどちんちくりんで草も生えない…
旧版笑えないよ
胴体デカすぎるし股関節から袋が見えてるようにしか…

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 15:08:24.00 ID:ZOLCXeIc0.net
ロボはマッシブでカッコいいんだけどビーストがなぁ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 15:57:05.79 ID:fEmKfJjfr.net
タイガーホーク体型は全然許容なんだけどもしかして肩幅左右で違う?
もしそうならかなり買う気失せる

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 16:18:09.31 ID:ZSvFRf360.net
元ネタ全然知らないからトリプルチェンジャーかと思ってたらキメラなのか

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 16:43:42.18 ID:Jh3mhub2a.net
>>382
肩アーマーの形状違うだけではと思う
でも片方頭になってるから違うのかなこれ
腕上げてる写真見るとなんか怪しいね

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 20:07:46.50 ID:aLRxTY5U0.net
>>374
うちの息子4歳だけど毎週楽しみにしてるぞ
15分なのが物足りなそうだけど

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 20:11:56.82 ID:OvS7O7ta0.net
アニメ観てテランツウィッチのビークルモードかわいくて欲しくなったんだけど、
玩具みたらなんかカクカクしててイメージと違ってて買うか迷う

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 20:13:30.07 ID:+24MfWaKd.net
タイガーホークはロボットモードの股間部がもっさりしててオムツっぽいのがなぁ…
全体的にヒロイックなスタイルの当時品と比べるとどうにも野暮ったく感じるというか

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 20:18:55.50 ID:eQ537nKJ0.net
タイガーファルコン、そこまで悪いかなぁ
割と当時の劇中に似てると思うが
武装も豊富で遊び甲斐ありそうだし
個人的に顔がかなり好み

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6b49-aLKc [244.59.146.88]):2023/11/10(金) 20:48:47.29 ID:64qnWb9s0.net
俺もタイガーホークカッコいいと思うよ
ドラメガも発表時は色々言われたけど実物は傑作だったし
トランスフォーマーは触ってみて評価変わること多々あるから

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b87-Ymxa [250.98.192.242]):2023/11/10(金) 20:54:38.51 ID:IkSyms1i0.net
今回国内来なかったやつがそのまま来ず終いだったらさみしいなあと思いました

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab01-NySP [126.36.0.115]):2023/11/10(金) 21:24:26.99 ID:fYOttNVY0.net
ドラメガはかなり酷いだろ
クリアランス足りなくてすぐ外れる背中にまっすぐ向けられない情けないドラゴンハンドと致命的な点が多すぎる
まぁ、交換品も肘緩かったりしたスターセイバーほどではないが
アルマダメガトロンも肩が固定つう酷さで相対的に変形以外難が少ないスカイクエイクの評価が上がる始末

タイガーファルコンなんか脚回りが違和感スゴいなあ
触ると気にならないならいいんだがよく見せる角度で撮ってこれならがに股のまんまかな
あと前だれから見える股間がキンタマにしか見えないわ

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b7e-/9BA [244.7.46.175]):2023/11/10(金) 21:33:41.25 ID:NnMRVl3M0.net
>>391
>クリアランス足りなくてすぐ外れる背中
それ位置合わせミスってるだけ

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/10(金) 22:35:01.92 ID:mxViZKO/0.net
>>391
スカイクエイクは変形も問題ないぞ

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 01:42:42.37 ID:MDi/rhZ70.net
>>391
それ君が不器用だったり変形のしかた間違えてるだけでは…
取説判りづらいのは確かだから、カッチリ収まらないときは力任せに無理せず、ヲタファとかの変形レビューしてる動画参考にしたほうがいいで?

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 03:36:43.01 ID:I9c3mfzw0.net
スターセイバーの肘が緩いってのもウチのは問題ないから単なる個体差だろうしなぁ

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 08:02:01.19 ID:NTIQcJOF0.net
個体差って言われても買った人にはそれが全てだからなぁ

トランスフォーマーはクリアランス足りないのとか、プラの材質に頼った設計とかザラじゃん
クリアランス取ることで他に不都合が無いようなところでもキツキツだったり、設計段階と材質が変わったらしき変な設計だったり

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 09:18:29.60 ID:4rwvwEKUd.net
ドラゴンメガトロンてメタルスのでしょ?
あれ個体差滅茶苦茶あるよ
背中のはうちの二体あるうち片方は閉めてもそのうち外れるレベル
スカイクエイクは変形どうのより腹をクリアパーツのヒンジひとつでつないでる方が怖いわ
そのうちポキッと折るよあれ
アルマダとかは興味ないからしらん

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d5a3-clAW [252.23.203.29]):2023/11/11(土) 09:59:37.94 ID:SRuY4hZ10.net
スカイクエイクのキャノピーは説明書では機首内に収まってるが
実際は収まるようなクリアランスはなくて完全に設計ミスってる
変形に難があるのは事実

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a501-gQ+O [126.200.32.214]):2023/11/11(土) 10:09:12.27 ID:LqJ1odMK0.net
どうなってんだ、これおかしくないか
どうやっても出来ない
そうなった時はこれ

YouTubeでの該当商品レビュー巡り

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 10:38:39.04 ID:Sb7mvcvz0.net
色々アドバイスをもらいポチった鉄機巧スターセイバーが9日に出荷され10日の夜に到着
鉄機巧スターセイバーのカッコ良さに感動しアドバイスに感謝しつつも変形版も欲しくなる
クラファンスターセイバーが欲しいけど中古しか入手不可な上に出回ってるのは九分九厘が不具合品という見える地雷
可能な限り新品が良いしMP24スターセイバーの購入を検討中
それならプレ値だけどアマゾンで新品が買えそうだし

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 10:49:35.90 ID:I9c3mfzw0.net
MPスターセイバーは遊びやすくて良いよ
何度も合体させたくなるお手軽さ
欠点は公式ではビクトリーセイバーになれない事くらい

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 10:50:08.48 ID:NTIQcJOF0.net
MPは非正規じゃないとビクトリーに出来ないのがなぁ

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:14:59.34 ID:2paodl7z01111.net
関節ふにゃふにゃになりがちとかレオいない問題はあるけどやっぱりスターセイバーとしての決定版はMPだと思うんだよな
やっぱりよく出来てるよあれ

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:30:44.19 ID:hhIy0edGr1111.net
タイガーホークって言わばトランスメタルスとフューザーを合わせたスペシャルなTFなのにアニメでの活躍少なかったよな

玩具ではメタルス化してる奴をさせなかったり、死なせたり
何で向こうのスタッフは玩具との整合性をとろうとしない自分勝手なのかね

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:32:31.28 ID:1bvjTRY901111.net
>>400
クラファンスターセイバーはある程度手直し自分で出来るならそんな悪いものじゃないよ
Twitterとかに修正事例とか結構上がってるし
セイバーの可動範囲とかMPより向上してシールドとか余剰にならなくなってプレイバリュー上がってて俺はMPより好き

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:39:05.65 ID:MDi/rhZ701111.net
俺もクラファンセイバー推しだわ
やっぱプレイバリューの高さとビクトリー合体の有無はMPでは及ばない

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:43:30.19 ID:4rwvwEKUd1111.net
転売なのかアーススパークグリムロックだけガサッと取ってレジに向かう奴いて苦笑

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:46:46.07 ID:SLETg3oG01111.net
アーススパーク11月組は今日だったんか
全く気にしてなかったわ
公式は発売日ぐらいちゃんと書くべきだよね

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:47:51.46 ID:SLETg3oG01111.net
まだ特典残ってるだろうからテランナイトシェードとサウンドウェーブ買うかな

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 11:49:20.18 ID:4rwvwEKUd1111.net
>>404
少ないというか出た次の話くらいに正気になったとおもったらそのまま撃墜フェードアウトだしね
15分も出てないのでは

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 12:48:24.40 ID:cid/IR/Wr1111.net
ダイノキングとMPMブロウルのリスト来たな
ダイノキングはセット販売なのかな?

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 13:32:01.80 ID:RM87Gpv601111.net
ナイトシェードやっぱり格好いいな
羽の塗装も綺麗

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:06:49.19 ID:jFEvWU8w01111.net
>>407
今ちょうど届いて弄ってる
悪くはないけどプレミア価格で買うようなもんじゃないぞ

なんか小さいし
腕とか足とか肉抜きスカスカだし
関節はすぐプラプラになりそうだし
全体的にものすごくチープ
定価でも高いわ

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:21:09.19 ID:SLETg3oG01111.net
海外ではボーナスパーツ付いた上で20ドルだからね
国内でも2500円ぐらいじゃないと割高に感じるよね

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:30:08.16 ID:Huakm5U001111.net
グリムロック見た目は安定してカッコいいけど肉抜き酷いし可動も両モードともクソだな
アクションフィギュアとして3流
変形方法自体古典的で新しくないんだからせめて可動域くらい工夫しろよ

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:31:20.63 ID:EgKEY2uOM1111.net
>>411
ダイノキングはコアクラスのダイノボットのリデコかな

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:32:32.44 ID:jZHDvPfP01111.net
今日はグリムロックとテランの一体か
グリムロック、変形パターンは初代と一緒か?

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 14:44:15.21 ID:jFEvWU8w01111.net
>>417
上半身はほぼ一緒で腕が若干手抜き
下半身は90度捻ってつま先を背中と胸から持ってくる感じ
膝下のボリュームが欲しかったんだろうけど無駄に複雑になった上に稼働が死んでる

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 16:50:58.81 ID:Huakm5U001111.net
アススパグリムロックしばらく触ってたら可動より腕のデカい空洞の方が気になるようになった
プラバンでも貼るか

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 17:43:09.31 ID:jZHDvPfP01111.net
アースパグリムロック届いたけど
うーん、ボールジョイント弱いなあ
固いけど外れやすいってどういうことなの

ヘンケイのときもそうだったけど
グリムロックの変型は下手に手を加えるとろくなことにならんな

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 17:48:18.67 ID:1y9G2LLkd1111.net
アーススパークDX
本当に小さいよね
値段の割に

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW 459f-+jVU [180.44.102.150]):2023/11/11(土) 18:49:20.90 ID:X6TTK35J01111.net
値段は据え置きでサイズが小さくなる
サイズはデカいが値段は高くなる

今のご時世どちらかだな

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW 0db5-iCnw [248.118.17.194]):2023/11/11(土) 19:07:53.42 ID:g3px3klx01111.net
元のサイババグリムロックが本当に安っぽかったからアーススパークはかなり満足してる
できれば腕も肉抜き目立たないように新造して欲しかったけど

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW 0daa-mU8f [248.204.249.28]):2023/11/11(土) 19:16:53.98 ID:mIfYNSRq01111.net
アーススパークDXはパーツ数減らせばもっと大サイズに出来るんだろうけど、
今のパーツ数と小サイズなのは密度感あってバランス的には気に入っている

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW a55e-rFA2 [254.231.6.216]):2023/11/11(土) 19:25:29.14 ID:Huakm5U001111.net
変形の都合で空洞になるならともかく
そうじゃないのに目立つ箇所に馬鹿でかい肉抜き穴付けるの立体造形物として駄目でしょ
子供向けだからって手抜き過ぎる

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーT Sd43-8uG6 [49.96.25.68]):2023/11/11(土) 19:41:35.11 ID:nrV8F7Ldd1111.net
>>400
とりあえずライノックスやエアラザー、ワスピータ、テラザウラー、インフェルノとかあの辺のメタルス化がアニメで登場しなかったのは、
CGモデル作る作業量が追っつかないからというのは聞く
フルCGアニメ作るのが今よりはるかに大変だった時代だから

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーT Sd43-8uG6 [49.96.25.68]):2023/11/11(土) 19:42:50.49 ID:nrV8F7Ldd1111.net
間違えた
>>404へのレスだった

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 20:46:05.03 ID:X6TTK35J01111.net
色々来たな
https://i.imgur.com/Fhtl9kV.jpg

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 21:01:35.82 ID:vUCmA/gva1111.net
アーススパーク次に出るのは三月か、デラックスとスパッととデラックスの豪華版みたいな名前のやつ

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW 235e-q/GT [251.147.207.41]):2023/11/11(土) 21:34:56.08 ID:c8r57VvY01111.net
>>421
大きさも構造のちゃちさもDX詐欺だよね
メインラインでこれ出してたらボロカスに叩かれてたと思う
作中の身長差も無視してるんだし、いっそ専用の新クラス名義のほうが良かったんじゃないかな
あとオマケのマンドロイド見たけど、これ無駄にデカいがコアクラスサイズの方が良かったのでは?

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッーW f5c2-iDWI [246.200.237.179]):2023/11/11(土) 21:40:03.90 ID:1bvjTRY901111.net
ダイノキングええな…タカトミ頼むぞ

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッー Sd43-6MER [49.104.20.79]):2023/11/11(土) 21:42:49.38 ID:rl/fOKIQd1111.net
スパッとチェンジでエリータワンが出るみたいだけど、これはウォリアークラスの奴?それとも他の?

あと、バトルステーションオプティマスプライムって何だ?海外版でも聞いたこと無いよね?

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッー 5b82-gzdM [223.135.210.227]):2023/11/11(土) 21:59:07.57 ID:FVqj87oD01111.net
デラックスクラスのスラッシュ以外の3点はすべて情報初出だよ
バトルステーションオプティマスは日本オリジナルな気がする
残りの2点はリークこそ来てないが海外でも売りそう

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f56f-mU8f [246.214.130.143]):2023/11/11(土) 22:15:41.45 ID:dwFRJSWh0.net
バトルステーションオプティマスか

何となくオプティマスグランドベースを思い出すネーミングだ
グランドベースの方は高いしショボいし個人的に今でもトラウマな基地玩具
同シリーズのプライム版EZコレクションはどれも傑作だったけど

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 23:12:21.40 ID:kft5vytH0.net
グランドベースも中古で1500くらいまで落ちてる時あったけど
いまじゃすっかり定価越えしてるなあ

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 23:25:13.18 ID:ocJwotlId.net
GIジョーコラボの新作はサージェント・スローターと専用車トリプルTに変形するチャーのセットだと
前2つはスルーしてたが今度はあまりにもいくさ人タッグ過ぎてちょっと我慢できんかも

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/11(土) 23:52:59.37 ID:Nukvn84v0.net
>>436
G.I.ジョーコラボはメガトロンとバンブルまでは買ったが、余りに大味で余りにデカ過ぎる為にメルカリで売っぱらってサウンド
ウェーブは最初から予約してない。

https://i.imgur.com/MIiJ7H0.jpg
https://i.imgur.com/SFcgmul.jpg

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 00:10:36.49 ID:AQfH3fU80.net
>>430
価格も通常のデラックスクラスより5ドル安い訳だし同じクラス名使う理由ないよね

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 00:30:35.01 ID:jHLSkZ8XM.net
>>425
大友向けのUWデバスターも肉抜きしまくりプラが薄くてスカスカだしそういう物だと割り切らないとな

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 00:46:32.12 ID:paY7DsHh0.net
>>437
無駄に拘ってる謎合成に草

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 00:48:33.82 ID:gL0tkoZT0.net
>>438
追加塗装とブリスターで5ドルの差を埋めてるんだろうね
どっちも嬉しい仕様ではあるから複雑だなあ…

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 00:49:13.04 ID:9Vw9QEjb0.net
UWデバスターももっと小サイズなら密度感の高いアイテムとして出せたんだろうな
まぁ当時のあれは大型を前提としたコンセプトで企画がスタートしてるんだろうけど

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 06:12:46.39 ID:Gm5EgkGwd.net
肉抜きに文句する奴キチガイ過ぎ

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 06:39:44.99 ID:zFDgq5Kj0.net
今更って感じだな
プラの価格が高騰する中見た目体積だけでも維持してくれてるのは御の字ではある

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3d5-CvkX [243.30.171.167]):2023/11/12(日) 06:51:41.85 ID:r2XQjzD90.net
肉抜きに関してはもうここ何十年で慣らされちまってみんな文句言わなくなっちゃったからな
最近入ってきた人なんじゃね

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 09:14:49.67 ID:paY7DsHh0.net
肉抜きと言えばレガシーからほとんどのデラックスクラスで
今まで空洞になりがちだったふくらはぎ部分に
蓋がされたりパーツで埋まったりしてるんだよな
これ近年最大の進歩だと思ってる

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 09:47:10.19 ID:TUYlVjTB0.net
肉抜きはいいとしても手首のどんでん返しのカバーは最低でも付けて欲しいな
ボイジャークラスだとあるのもそこそこあるけど

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 10:01:32.59 ID:UUDzluZs0.net
後頭部抜かれてる時が一番萎える

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 10:18:39.82 ID:h0eEL1Et0.net
仕方ないとは思っているが嫌なもんは嫌だろ
文句言ってる奴の気持ちも分かるだろうに、今さらとか言って押さえ付けるのもどうかと思うわ

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 10:24:35.77 ID:28rS4aSN0.net
普段文句を言わないからこそ一旦噴出すれば連鎖するもんだ。

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 10:39:48.17 ID:zvSfGsGJ0.net
肉抜きは嫌だね
スネ裏とか手首収納部分ががらんどうになるのも嫌だな
コスト上げて埋めて欲しいけど無理なんだろな

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:07:12.60 ID:ISgc5IgK0.net
>>434
バトルステーションオプティマスは
スパッとチェンジを格納出来るコンテナ付きのオプって感じかね

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:09:09.84 ID:t4Kf+gCw0.net
プラやらふんだんに使って塗装もしっかりやってコストも安くて値段も安いけど関節やら技術が半端
スカスカで塗装もコストギリギリで値段もそれなりにするけど関節やら技術が向上してる
一長一短だよね。このまま行けばその均衡すら崩れてしまうんやろね
こんなに高いのにギミックこれだけ!?昔ならこれですら安く買えたのにこんなに高いの!?
え!グレード上のやつこんなにするの!?リーダー!?ボイジャーレベルやん!こんなにするのにスカスカやん!
前ならこんなことなかったのに!え、リーダークラスこんなにするの!?
前ならMP買えるわ!めっちゃ肉抜きあるやん!塗装少な!
はい。
コスト面でも技術面でも実写リベンジアニメイテッドの頃が一番バランス良かったんやろか

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:44:08.14 ID:IJ3GjIW6d.net
肉抜き肉抜きうるさい奴は黙ってこっそりアドオン買っとけ
非正規警察と同レベルでしつこいウザい

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:46:33.19 ID:eal7AFKg0.net
埋めてないけどせめてもとモールドだけは施されてる肉抜きは味わい深いよね

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:52:19.41 ID:gL0tkoZT0.net
肉抜き穴にガッカリした時はG1ワイプの後頭部を思い出すことにしてる
大抵のスカスカは許せる

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 11:59:21.67 ID:t4Kf+gCw0.net
WFCみたいにメディアミックスで玩具モデルを肉抜きまで再現したらデザインとして見なされる
どやハズブロ。コスト減を正当なデザインへ昇華や。避けて通れないならこれや!

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 12:23:04.79 ID:Q2jrSrlE0.net
肉抜き嫌いって別に普通の意見だろ何でそれに対してみっともなく喚き散らすかね
いくら喚いても肉抜きは嫌いだし書き込み続けるから
嫌なら消えるしかないぞ
ココは狂った信者の巣じゃねーんだから

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c502-73eD [244.93.240.66]):2023/11/12(日) 12:36:11.86 ID:Lysip4Fg0.net
肉抜き自体はしゃーないと思うけど
なぜかグリムロックだけ転売屋に狙われてるみたいだからな
定価以上で買うほどのもんじゃないって話をしたかっただけさね

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a501-7z1d [126.36.0.115]):2023/11/12(日) 12:42:45.48 ID:qWSL5Szj0.net
グリムロックとスタスクだな
この2つだけやたら狩られてる
うちの近所も開店して速攻全部抱えて買ってった奴いた
なんかおかしな状況になってる

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cd42-jVa0 [242.211.74.107]):2023/11/12(日) 13:08:31.13 ID:PNu31dGp0.net
肉抜きチンジャオロース

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:21:28.32 ID:9Vw9QEjb0.net
アーススパークのDX良いと思うけど、
チープさが良いのであって
プレ値とかで買うようなもんでもないんだけどなw

そいつが全部売りきるまでに掛かる時間と利益(時給)が気になる

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:34:11.23 ID:zICvSMSn0.net
一番出来がいいのがテランの2人っていうね
次点でオプティマス

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:34:23.86 ID:paY7DsHh0.net
なんか「肉抜き」と「設計上(
(もしくは変形の都合で)妥協された空洞」を混同すると話がまた微妙に食い違うよね

アーススパークの下肢の裏側の空洞や手首スペースの空洞は設計上の妥協で
上腕や太もも部分に変形と無関係に抜かれてるスペースが肉抜き

同じようで意味や目立ち方が異なる部分だからここを混ぜて喋ってる人同士だと
どこまでは許せてどこまでは許せないっていう温度感がそもそも食い違うと思う

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:38:50.73 ID:apN070cY0.net
>>464
設計上の空洞も蓋つけて欲しいけど、今は贅沢だよな

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:46:43.61 ID:AQfH3fU80.net
強度確保のために抜かれてるパターンもあるっぽいんだよな

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 13:54:33.46 ID:Gm5EgkGwd.net
自分でUVレジン流し混んで埋めたら?

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:01:42.45 ID:AQfH3fU80.net
あと肉抜きって成形するときのヒケ防止もあるだろうなぁ

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:06:12.41 ID:pqmmse4z0.net
グリムロックとスタスクなんて今狩っても登場や戦闘はかなり先だぞ
再販なくてその頃には売り切れ需要あるだろってことか?
今転売してもうまみないしサイババのリデコだし

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:08:26.72 ID:PH9eYbZv0.net
長文ですみません
MPスターセイバーとクラファンスターセイバーで悩んでいた者です
隣県に仕事で訪れた時にフィギュアショップで完全未開封品のクラファンスターセイバーに55000円で出会えました
未開封品って事は新品と同じだしめっちゃグラグラ来てます
ガラスケースごしの確認ですがパッケージも傷ひとつ無く非常に綺麗な状態でした
上の方で言われてたMP版はビクトリーレオとの合体が不可との情報があったのでクラファン版の合体は捨てがたいなぁと傾いてました
一緒にショップを訪れた同僚は鉄機巧スターセイバーを所持してるなら鉄機巧のビクトリーレオを買ったらと薦めてきてます
皆さんは55000円の未開封クラファン版スターセイバーか45000円の鉄機巧ビクトリーレオかどちらが良いと思いますか?

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:12:17.66 ID:Q2jrSrlE0.net
馬鹿が踊らされて買ってるだけだろ
不人気玩具を処分してくれるんだからありがたいわ
今頃家で転売屋が売れると勘違いして馬鹿面してると思うと気分良いわ

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:23:00.61 ID:8xfHAMgC0.net
マイ伝10話まで観たが面白いな
メガトロンがパワハラおじさん過ぎる、スタスクが何をしたってんだ

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:30:56.32 ID:LUVc8Tr0d.net
>>470
鉄機巧1択
クラファンは交換品でようやくまともに組める品質であって中古未開封は組間違いやマッスグにならない剣とか不良品がほぼ確実
金をドブに捨てるならいいけどそれ以外なら鉄機巧にしろ
膝ゆるゆるで立てない個体差あるくらいなんで泣く羽目になる

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:43:33.04 ID:ISgc5IgK0.net
なんか発狂して書き込んでるのが張り付いてるな
そんなに肉抜き嫌なら非変形かMP買って黙ってろって話だけど
そんなの知るかって感じかね

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:50:54.50 ID:paY7DsHh0.net
>>470
クラファンスターセイバーはもれなく初期不良があって
完全未開封って事は不良個体。そしてもう交換対応には手遅れ
鉄機巧かMPを選べって意味じゃなくても55000円をほぼドブに捨てる感じになるぞ

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 14:53:04.93 ID:qYo4qVSod.net
>>470
クラファン版未開封って100%地雷だからアカンわ
自力で改修出来る自信があるならともかく

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 15:09:00.91 ID:qYo4qVSod.net
>>470
あー、あとはアレだ
このスレだとスレチになるから詳しく書かないけど「MP ビクトリーレオ」でググれば他の選択肢もある
話題にするときはこっちじゃなく↓で

TF非正規アイテム専用スレッド PART99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1683613337/l50

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 15:45:35.47 ID:EYuQY5ir0.net
クラファンのスターセイバーはやめとけってあれ程忠告してもまだ欲しいって言ってる辺りもう背中押してほしいだけなんじゃないのか
そこまでなら金ドブ覚悟で買ってみてもいいと思うよ欲しいものを買うのが一番だし自分で不具合も工夫しようとするかもしれないし

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 15:51:26.60 ID:ISgc5IgK0.net
471
信者って単語が言いたいだけさん
まだ居座ってるんだね

480 :307 :2023/11/12(日) 15:57:57.98 ID:kMrPCod/0.net
>>470
鉄機巧スターセイバー買っちゃってるならビクトリーレオ買ったらいいんじゃないの?合体できるし…。

まあ俺は鉄機巧はスターセイバーもビクトリーレオもビクトリーセイバーもオリジナルデザインに似ても似つかないし、要らない
けどさ。

完全未開封のクラファンビクトリーセイバーという事は前にも書いたけど漏れなく全品不良な訳よ。セイバーの下腿が片方キチン
と閉じなかったり、膝関節がダメだったりしてる筈。
今から改修品と交換してくれってのは流石に難しいと思うし。

481 :307 :2023/11/12(日) 15:59:28.70 ID:kMrPCod/0.net
改修交換品のクラファンビクトリーセイバーはスゴく良いものなんだけどね。

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:02:33.59 ID:qYo4qVSod.net
合体無しで良いならMPでいいとして、
合体必須ならどうにかクラファン改修品を探して入手するしかないかな

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:05:53.82 ID:W4mHypLCM.net
>>470
CFビクトリーセイバーならオクかネット通販で買った方がまだ安いのでは…

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:12:43.79 ID:8xfHAMgC0.net
ビクトリーセイバーがあんなだったし今度のデスザラスは大丈夫かな

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:14:50.13 ID:LIljWsWUa.net
>>478
あれは改修できる次元じゃなかろう
やるにしてもプリンタとかで部品次作し直しになるしプラ薄いからピン抜くと壊れるし不良の度合いによっては丸々作り直さないと直らない

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:26:49.02 ID:bxL5FXC10.net
前作サイババの爆死を経てタカトミがアーススパークで何の勝算が有るのか分からない
わざわざパッケージから作り直すコストをかけまくった国内独自仕様
アニメは1年分有るのに玩具は弾がまるで少ないのに早々出し切ってしまう

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:32:41.82 ID:Ae1JBW4C0.net
>>486
リストには国内オリジナルのオプらしきのも
居るから
来年から何かやるんでない?

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:49:58.78 ID:fQ2i3Fji0.net
ありがとうございます
鉄機巧ビクトリーレオを購入してビクトリーセイバーごっこして遊ぶことにします
それにしてもトランスフォーマーは凄い種類ですね
公式物だけでもどれだけあるのか…
全ての発売済トランスフォーマー図鑑とかあったらずっと見てられそう
知識がないだけにちょっと触れるだけでワクワクします

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 16:53:13.91 ID:IJ3GjIW6d.net
>>470
どうでもいいけどお金持ちですね貴様(妬

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 17:20:52.00 ID:apN070cY0.net
シージからのラインナップ買ってなかったら、鉄機巧でも数体は買えるよな
毎年コンボイ買ってる気がするわ

491 :307 :2023/11/12(日) 17:28:46.66 ID:kMrPCod/0.net
>>489
それは確かに…。

4万5万ポンと出せるのスゲーよな。

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 17:39:01.71 ID:8xfHAMgC0.net
独身なら普通じゃね?
毎月毎月ポンポン玩具買うよりたまに高いの1点買う方がトータルじゃ安いだろうし

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 18:24:14.04 ID:9Vw9QEjb0.net
出るの全部買う勢いだった頃は俺も金無かったなぁ

まぁ自分なりに納得いくまでこの買い物パターン続くし金も余裕ない
ガキの頃買えなかったトラウマアイテム手に入れたらある程度成仏して買い物も落ち着いた

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:00:54.26 ID:IJ3GjIW6d.net
ゲーッ最寄りのヤマダめ
昨日発売分のアーススパーク入荷させてねえ!
サイバーバースの時には最後まで扱ってた…の…のにっ……!

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:03:31.54 ID:IdSGiZ0P0.net
ところで聞きたいんだけど日本では発売されてないがボルボオプとかホリデーオプとかっておまいら的にはどうなの?

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:15:03.13 ID:+qwtNl7d0.net
サイバーバースのダイノボットってグリムロック以外は日本未発売だっけ?
結構出来がいいのもあると聞いたから、この機会に日本でも発売してくれんかな

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:15:21.38 ID:zFDgq5Kj0.net
>>495
流用でミサイルトレーラーでも出さねえかなくらいには思ってる

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:20:37.22 ID:IdSGiZ0P0.net
>>497
ありがとう
G2とかか
新参者にはわからん話だ

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:26:39.89 ID:kMrPCod/0.net
>>495
ホリデーもボルボも買ってるけど、かなりイイ出来だよ。

本体は完全新規で見たことの無い変形をこなしてくれる。
買って損無しだよ。

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:27:27.05 ID:9Vw9QEjb0.net
今日ざらす行ったらアーススパークたくさん入荷してて、
フクロウのやつが良さそうで迷ったけど買わないで帰った
テランツィッチは結構売れててもう1個しか無かった

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:35:18.68 ID:+6pG8LFv0.net
今日ヤマダ行ったらナイトシェード切れてた(泣)
1wave目で行った時はバーニングクローキャンペーンやってなかったのに今回は遅れてキャンペン始めるの困るぜ
そのせいで昨日割高なザラスでグリムロックとスパサウンドウェーブ買っちまった
で今日はテランツウィッチとショクウェーブとなんだかんだでアススパ未見なのに玩具散財してるなぁ

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 19:58:14.65 ID:D1QSRd+i0.net
肉抜きに関しては他がそれなり以上に出来がいいから目立つってのも大きいかもね
アーススパークや劇場版の簡易版覚醒シリーズみたいな廉価商品だとまあこんなもんだな…って割り切れる

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/12(日) 20:13:46.49 ID:IdSGiZ0P0.net
>>499
ありがとう
やはりいいよね
動画見ててそう思ったけどあまり話題になってないから

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cd77-7z1d [242.108.100.231]):2023/11/12(日) 21:53:29.40 ID:D/qBEzQu0.net
アーススパークのテランは
今後のジェネやアメコミでも再利用されそう

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a55e-rFA2 [254.231.6.216]):2023/11/12(日) 22:22:46.70 ID:3RUjrpkg0.net
ツイッチは着陸脚省いて手首の回転入れてほしかった
後瞳?の造形

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7d92-73eD [218.41.127.159]):2023/11/12(日) 22:58:27.05 ID:6jdoiUpS0.net
デラックスがこの程度の出来ならスパチェン集めた方が楽しい気がしてきた

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 00:16:22.61 ID:x8sBExEz0.net
スパチェンは海外フォーラムだとあくまで子供向けチープトイって意見が多いのにXだと日本人のおっさんがスゲーとか言ってキャッキャしてるの笑えるw

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 00:26:46.24 ID:nEnN7OTjM.net
>>493
俺はレガシーエヴォリューションやSSGE展開になってからその勢いが落ちてきて安心している
よくわからん岩石ビークルとか肩関節が変なシャドウストライカーとか
顔がアレなストロングアームとか軟質キャノピーヒンジでデブなGEスタスクとか買いたくならん

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Bk4X [49.98.246.173]):2023/11/13(月) 00:49:20.29 ID:8V8P82Qwd.net
デザインがヘンテコで実物がチープでも活躍が印象的ならあまり気にならなくなるものだが
レガシーでは以前の配信三部作のようなアニメはやらないのか、
また全くのリブートらしいスカイバウンド社のアメコミは
レガシーのコマーシャルとしての面はないのか

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 01:06:20.07 ID:Ncjx9aeP0.net
岩バイク急に来たから面食らったけど物は面白いから楽しみだわ

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 01:40:27.81 ID:5Jqjz8GB0.net
>>506
4000近くだして肉抜きボールジョイント満載で安っぽいなら
手頃で瞬間変形のが触ってて楽しいかもな
割引ありならデラックスも悪くないとは思うがポーズ取らせるとカッコいいし

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 02:08:01.40 ID:bsPexYyA0.net
公式としてはDX推しじゃないんだろうな今回

多分DXは欲しい奴は勝手に買うだろうぐらいに思われてるはず
生産少なめ値段は高め

値段的にスパッとチェンジが本命かね
キャラも豊富だし集めるのが楽しいのはこっちだろうな
あとはこれ用の基地とかのフラグシップアイテムが出ればより楽しめそうだ

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a501-iDWI [126.110.49.145]):2023/11/13(月) 03:37:12.85 ID:8m89Xpg+0.net
デラックスも日本独自に塗装追加したり頑張ってると思うがなぁ
この仕様をレガシーやスタジオでやってくれれば…って思っちゃうけども

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 07:18:20.61 ID:WG8nppumd.net
はっきり言って売れてないレガシーにそれは酷だろ
打ち切られてもおかしくないレベルなのに続けてくれるだけありがたい
ラインナップが入荷すらしなくなってた後期のジェネラインみたいになってるし
そこをサイババでトドメさされかけたからアーススパークがそうならないのを祈るよ

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 07:28:59.95 ID:wa4TT7hv0.net
レガシーは素直にユニクロントリロジーやビーストリメイクに専念してほしくは有るな
アーススパークはボイジャーやコアクラスが無いのが残念

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 07:36:10.72 ID:nipPY+O80.net
別に好きに製品化して構わんけどG1リメイクが絶えると買うものがぐっと減ってしまうからお財布に優しくなる

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 07:47:23.38 ID:y24l6kdja.net
>>515
ビーストはメタルスのチータスやコンボイとかのメインがポシャってるの白状してるから既に終わってる
タイガーホークとかリメイクないキャラは来るだろうけどデプスチャージやランページなんか来ない可能性高いしなぁ

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2314-+jVU [219.103.19.228]):2023/11/13(月) 09:35:22.55 ID:FrtXwBuI0.net
>>488
カッコいいロボ形態なら鉄機巧もいいけどMDLXもいいよ
値段もサイズも手頃
実写の方がいいならDLX
https://i.imgur.com/XoBYU7T.jpg
https://i.imgur.com/mBVwu1D.jpg

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a501-Lcu7 [126.63.254.100]):2023/11/13(月) 09:45:50.24 ID:hZ18WYlu0.net
かっこいいけどこれはこれのシリーズで統一させないと並べられないからなぁ
のめり込むとサイフが死んでしまう

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbd0-V+5k [247.122.217.80]):2023/11/13(月) 10:05:50.17 ID:jHO8OOOm0.net
>>515
中途半端にメンバーが出てるチームの残りとか少しずつでもいいから突っ込んでって欲しいんだがな

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Bk4X [49.98.246.173]):2023/11/13(月) 10:41:09.04 ID:8V8P82Qwd.net
>>517
同一人物のバリエーションを出せるのがパワード子安にドラゴン千葉ぐらいが
限度ということなのかもしれないが、せめてテレビに登場したレギュラーは一通り拾ってほしいとは思う
例えばチータスラットルやタランスのメタルスは無理でもランページデプスチャージに
クイックストライク、あと微妙に別人な?ダイノボットぐらいは…

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 234e-7z1d [253.173.212.127]):2023/11/13(月) 10:59:12.51 ID:z+dDkZbn0.net
>>517
ポシャったのはリデコの案件じゃなかったっけ?

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3d23-Bk4X [240.83.146.182]):2023/11/13(月) 11:09:34.08 ID:TKztlVxe0.net
ケモノはトランスフォーマーじゃないってわかる奴はわかってるってことだよ。
認めろよ雑魚共は。

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Bk4X [49.98.246.173]):2023/11/13(月) 11:10:22.11 ID:8V8P82Qwd.net
当時版に鑑みれば限定メタルスジャガーからチータスを
捻り出すことも不可能ではないはずだが、
ジャガーが発売されたのはやはりG1組あがりという
アドバンテージがあったからということか…

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 12:34:39.67 ID:QTsd0xox0.net
パワードコンボイはPOTPでゴリラが背中に合体って余計な要素が足されてたから、純粋リメイクをやり直して欲しいなぁ。
陸上ビークルモードがオミットされてたし。

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 12:49:51.30 ID:xwIbQE+L0.net
コマンダーなら十分なリメイク出来そうだけど中々来ないね

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 13:24:16.97 ID:EOhKnHFw0.net
>>514
外国では知らんが国内に限ってはあきらかに売れてないアーススパークや、パパパ以外の廉価版は売れ残ってるのが多いしビースト覚醒より安定して売れてると思うけどなぁ、レガシー
今までのメインシリーズと比べると出来が安定してないのは感じるが

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 13:25:23.72 ID:5Jqjz8GB0.net
レガシーて映像作品とかコミックにならんならラインナップ自由な訳だが
売れてないと仮定すると、自分達で一つの作品に集中せず馬鹿みたに各作品から歯抜けで選んでおいて
ファンの希望何かも聞かずにTFなのかもわからん岩石人間をラインナップに入れて売れないって状態になってるのか?
コレクターアイテム、リメイクと銘打ってファンアンケートもせず好き勝手やってアスパのせいでトドメってアスパ関係無くハズブロの企画してる奴等が無能なだけだろ

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 13:43:50.93 ID:8m89Xpg+0.net
レガシーのラインは店頭で売ってなさすぎて実質通販限定なのがね
たまにヤマダとかイオンで見かけるけど毎回きちっと入荷するのかわからんから通販から切り替えるなんておいそれと出来んし

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 13:53:48.71 ID:5bjJwpLh0.net
レガシーとスタジオ毎回仕入れてくれるのって行ける範囲だとヨドバシとヤマダぐらいしかないわ
イエサブは入荷しないのあるから当てにならない
近場にビック出来たけどトランスフォーマーの売り場自体が無くて愕然としたわ
ビースト覚醒とアーススパークは入荷してるけどアニメや映画関連の玩具として入荷しただけっぽい

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 13:56:59.97 ID:qTegKyHd0.net
レガシーやssは売れてないシリーズだから仕入れないをずーっとやってて
シリーズ名変えて映画やテレビシリーズで販促してますって言うと仕入れてくれるんだろうな
その結果はTFファンはレガシーやssをメインに買ってるけど店は置かないで
ビースト覚醒の通常ラインやアスパは置く歪な状況がうまれてるんかね

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 14:32:57.98 ID:ACuUrSs40.net
大前提でレガシーssとメインラインじゃ
生産数が大違いなのは理解してるのかなここ?
店頭にずっと並んでるから売れてない判定してるの?
最近はメディア効果かssやレガシーからアゲインまで仕入れる店舗も増えてきたけど
メディアありきなの忘れてる?

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 14:59:40.40 ID:5Jqjz8GB0.net
ドヤ顔で根拠もなく理解してる?何て言われてもよ
情報通面して置く店の数もハッキリ言わんし田舎なのか都心なのかもわからんし
上で感覚で売れる売れない言ってるのと変わらんぞ?
ビー覚、アスパのメディア効果でSS何かも置いて貰える状況になったって言いたいなら
お前の周りの店が以前はどうだったか分からんから
何の根拠にもならんしドヤ顔でマウント取る程でもないぞ?

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 15:09:51.42 ID:WJ5cNlG70.net
うちの近所の店じゃトランスフォーマーは入荷しないか、せいぜいメインライン
SSは入荷するのはビックカメラとヨドバシくらい
レガシーに至ってはトランスフォーマーサテライトのヨドバシが少し入荷するくらいだな

トランスフォーマー買うのはもっぱら通は頼りだわ

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 15:10:41.98 ID:bsPexYyA0.net
まぁレガシーなんかは販促もないから入荷後さっさと売り切るのが理想なんだよな
扱う店舗少ないけど今の供給量は良い感じだとは思う
アスパも在庫少ないけどまずはあれで様子見で良いと思う
以前玩具売場やってた事あるけどアドベンチャーの在庫最悪だったからなぁ

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 15:11:00.95 ID:WJ5cNlG70.net
あ、ちなみに福岡県の市街地の話な
トランスフォーマーサテライトは博多ヨドバシ

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 15:50:04.41 ID:4VIffi74p.net
TF目当てでリアル店舗に足運ぶことなくなったな
行きます。無いです。その場でアマ注文。何回もそういうオチだったからもうやめた。

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3d23-Bk4X [240.83.146.182]):2023/11/13(月) 16:04:01.13 ID:TKztlVxe0.net
ケモノのせいだな

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 17:18:04.10 ID:8V8P82Qwd.net
アドベンチャーはシーズン1のアニメ未登場組だけで
もう一番組構成できるぐらいの頭数があったな
ウルトラマグナス部隊対ロックダウン一派とでもして
アドベンチャーセカンド(仮)も画面外でやってたりして

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d68-I+zc [248.25.74.177]):2023/11/13(月) 17:37:50.66 ID:CgZbuiUc0.net
覚醒オプティマスプライマルは店頭で見て久々に心踊ったなぁ
家帰って速攻尼でポチったわ

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 233a-7z1d [251.123.105.173]):2023/11/13(月) 22:03:50.01 ID:1vuJia1p0.net
TFブランドが映画で首の皮一枚で繋がってるのは
忘れちゃいけないと思う
映画すら駄目になったら現状本格的にコンテンツの最期

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sd43-XI6K [49.98.224.143]):2023/11/13(月) 22:06:43.68 ID:YmV6Y0gzd.net
ビーストウォーズのヒットがリターンズで死んだのを考えると、実写は2007年からよく続いてる

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 22:53:46.88 ID:P3P9LVqj0.net
スカイバウンドのアメコミ結構売れてなかったか

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 23:10:55.09 ID:bsPexYyA0.net
実写TFは実在ビークルなのがポイント高いな

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/13(月) 23:29:10.34 ID:bsPexYyA0.net
尼にアーススパークのグリムロックとスタスクがたくさん来てる

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 00:01:30.85 ID:qadFdCTn0.net
>>541
アニメの作画レベルが向上してる今こそ和製TF復活させるか

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 00:43:38.90 ID:6tLUTak+a.net
向上してるのは一部の覇権アニメだけで他はむしろその煽りで一昔前より作画悪いくらいだけどな

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 00:51:05.59 ID:9s/Dy+GR0.net
原始の呼び声と音楽惑星が同じアニメってスゲーなw

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbad-Blpp [119.170.205.13]):2023/11/14(火) 05:10:07.25 ID:FHLqRLNf0.net
日本はロボ作画できるアニメーターが減ってるからロボはCG頼りになってきてるって前に聞いたなぁ
今日本製のトランスフォーマー 作ってもロボの作画はCGだろうからあんまり海外製と変わらないものが出来上がる気がする

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 05:58:26.40 ID:uhStXxgE0.net
今はもう日本主導で展開していくのは勝算なさすぎて厳しいだろうな

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM19-73eD [202.214.125.71]):2023/11/14(火) 08:57:38.26 ID:+WU0LLPsM.net
>>545
転売屋がいっぱい買ってくれたから増産でもしたのか?

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23fa-rNeh [251.233.189.70]):2023/11/14(火) 09:30:25.51 ID:Z9DfK8qF0.net
韓国に作ってもらうとか面白そうだな

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5b05-V+5k [175.28.239.97]):2023/11/14(火) 09:35:49.62 ID:Kjw8lNVQ0.net
実際トボットとか日本人の好きそうなデザインしてるからな

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ee-hT5F [243.94.20.63]):2023/11/14(火) 09:38:42.45 ID:ziUIeIPV0.net
ジェネSS映画とスケジュールが押してて
独自展開できる開発リソースがMPぐらいしか残ってないのも辛いな
TFの設計って職人芸だからすぐ人員を増やせるもんじゃないし

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c5bf-XI6K [244.7.46.175]):2023/11/14(火) 09:43:49.02 ID:Dru8Rc400.net
とは言え若手の人たちがどんどん傑作を作り出してるのは心強いな
手作業で作ってた時代と違って今の若手は3Dモデリングからやってる世代だろうし

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d530-clAW [252.23.203.29]):2023/11/14(火) 09:57:03.23 ID:VdWWiwYE0.net
最近で若手が手がけた傑作って何がある?

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3d23-Bk4X [240.83.146.182]):2023/11/14(火) 10:04:37.27 ID:TVFec3V00.net
けもの

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d5c9-Azy0 [252.51.184.15]):2023/11/14(火) 10:09:07.21 ID:g/09E3cr0.net
>>555
若手メインのSSGEがどれも傑作には思えないが…

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ee-hT5F [243.94.20.63]):2023/11/14(火) 10:22:26.17 ID:ziUIeIPV0.net
SSGEはデカイ武器付いてんのに
クラスアップしないのは無謀としか言いようがない
にしてもスタスクはちょっとひどいが…

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM19-73eD [202.214.125.71]):2023/11/14(火) 10:29:35.93 ID:+WU0LLPsM.net
>>558
アレはそもそもゲーム版デザインが酷いからなあ

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c5bf-XI6K [244.7.46.175]):2023/11/14(火) 10:29:51.23 ID:Dru8Rc400.net
>>556
実写SSホットロッド

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Bk4X [49.98.246.173]):2023/11/14(火) 10:35:21.61 ID:FOSWxNFUd.net
だからセイバートロンロボットモード描き下ろしの元祖たるWar withinをだな(ひつこい

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5b8c-K7oR [255.132.115.103]):2023/11/14(火) 10:39:40.45 ID:9KUhA4o30.net
>>559
SSGE自体はオプもバンブルビーも悪くないと思うが、スタスクは微妙な元デザインに変なアレンジ加えたせいで、豚が戦闘機のコスプレしてるみたいな姿になっちまったからたぁ…

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3d10-e2e3 [122.26.23.128]):2023/11/14(火) 11:13:22.51 ID:9s/Dy+GR0.net
オプは車で拳剥き出し以外は良好
ビーはちゃんと変形分かればいいけどあの説明書じゃ分からず終いで投げる人多そう
バリケードは近年最低レベル
メガトロンは見えてる地雷
スタスクは軟質がウルフやワイプみたいで怖い

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbad-Blpp [119.170.205.13]):2023/11/14(火) 11:20:34.26 ID:FHLqRLNf0.net
ビーは腰の折りたたみ方が説明書じゃ分からなくて、海外の変形動画見てようやく変形できたな

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 11:30:26.01 ID:rL6zb+9T0.net
アーススパークいらねーとか言ってたけど結局レビュー見てたら欲しくなってナイトシェード買っちゃった
塗装綺麗だし変形もなかなか無いタイプで面白いしめっちゃ良いわ…
TFのイメージ的にロボが奇形っぽく見えたけど手にとって見るとあんまりそんな感じも無くなるな

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 11:33:32.89 ID:9KUhA4o30.net
>>565
全く同じだわ
あれ取説不親切すぎて、あれだけ見てビークルに出来る人どれだけいるだろ?

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 11:48:10.81 ID:6tLUTak+a.net
ビーは頭部の蓋だったり肩アーマーだったりのクリアランスがキツくて繰り返しは触りたくないな、オプは脚のピンが注意してないと白化しやすいくらいでパタパタ変形出来るから気が楽

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4342-7z1d [245.33.102.30]):2023/11/14(火) 12:12:25.27 ID:zpVfKTN10.net
スレを遡らないと、どのシリーズの話か分からないのが最近のTF

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 12:29:30.54 ID:07ISYwNv0.net
>>547
>>549
グリッドマンのトリガーにやらせりゃよろしい
同じタカラの仲じゃないっすか

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 12:36:34.43 ID:zpVfKTN10.net
今更ながらSSGEが可能ならアニメムービーの方もSSAEで出して欲しかった
実写とアニメが混ざってるのって何かスッキリしないのよ

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:06:48.83 ID:K6AtbXhL0.net
ウィアードウルフやワイプも含めてヘッドマスターをまたリメイクしてほしい
元玩具がデカかったからデラックスだとちょっと物足りないし

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:10:41.16 ID:7+gyGz7oM.net
ストレンジャー・シングスコラボのヤツの方がアイアンハイドの体型をちゃんと制限できてるのどういうことよ…
まさかまた出し直すのだろうか?

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:19:52.42 ID:zFeXvN440.net
>>572
とりあえず軟質パーツは無くしてくれ

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:20:36.87 ID:MUBRO9t+a.net
出し直しでしょうねこれ
スタジオ86ほぼネタ切れだしバズワージーで完全版来るかな
ガルバトロンやサイクロナスいないけどハズブロなら仕切り直すだろう

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:20:48.86 ID:9KUhA4o30.net
>>572
劇中での比較でもあの大きさが相応だから無理かと…
あとコスト高の今ではレジェンズ版のほぼ焼き回しなのに大幅値上げもありうる

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:23:32.31 ID:A4NXI/p70.net
>>573
え?あれ機構的にはハイドのまんまじゃないの?
スルー予定だったんだが…。

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:42:24.38 ID:BWQAq71D0.net
>>573
最初俺もそう思ったけど背中の処理はダメだなって
あそこまでちゃんと畳めるならいいかもしれない

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 13:50:02.69 ID:VdWWiwYE0.net
>>561
そのホッドロッド作った奴がSSGEスタースクリーム作った奴なんだけど?

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cdab-6bT0 [242.66.250.36]):2023/11/14(火) 14:37:31.66 ID:NyjWvjuS0.net
ホットロッドは変形も収まりも良かったけど膝のクリアランスがウンチだったな
詰めが甘い設計でしたわ

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 14:47:25.56 ID:Dru8Rc400.net
>>579
なんだけど?って言われても、それでホットロッドが無かった事になるわけじゃないからな
現コストの中であちこちでゲームチェンジャーと評されるデラックスクラスを作れたのは
単に見栄えの出来がいい以上の仕事だよ

他に担当したデラックスクラススキッズ、mpmブラックアウトやらを見てると
今後のTF開発の主軸になる一人なのは明らか。

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 14:57:05.08 ID:uhStXxgE0.net
>>577
ハイドよりだいぶ単純変形
背中の処理が特に

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:00:55.53 ID:VxXaULZqM.net
てか設計者の名前なんてよく知ってるな
どっかに書いてあるのか?

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:06:13.52 ID:VdWWiwYE0.net
>>581
以前にいくら良い物が作れても意味ないな今出来ないんじゃ
期待の若手が腕が落ちて傑作作れなくなったのがわかったよ
コイツの担当したのは買わないよう気をつけるわ

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:14:32.13 ID:FHLqRLNf0.net
君はいつでも最高のパフォーマンスの仕事ができる人なんだな
俺は仕事の出来にムラっけがあるから羨ましいわ

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:15:54.26 ID:VdWWiwYE0.net
>>583
ハズブロのマークって奴のインスタ見ると設計者の話してる時があるんだよ
設計者って言っても日本と海外で共同設計みたいだから大して当てにならない
自分がゴミだと思っても持て囃しすような奴もいるから本当あてにならんよ
他人の傑作何て評価はな

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:26:30.64 ID:uhStXxgE0.net
ss実写ホットロッド大抵絶賛されるけど細かすぎて繊細で自分は苦手だったな
ポロリもあるから楽しみにしてたのにすぐ触らなくなってしまった

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:40:04.66 ID:M6lFtX4X0.net
ssアイアンハイドよりアースライズの改良って感じの方が強いなストレンジャーシングス、ガワも気になるけど頭の高さがオプティマスと同じくらいになるのはハイドとしては微妙

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:43:22.34 ID:FHLqRLNf0.net
>>586
じゃあ傑作って何がある?
なんて問いをそもそもするなよ
お前が始めた話題だぞ

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:45:41.97 ID:FOSWxNFUd.net
>>582
フロント/胴部がほぼ畳まず来ている?ように見えるのは
MPハイドを彷彿とさせるね、やけにノッポに見えるのも
スタジオ86をフィードバックしたハイドラチェットのMPver.2もそろそろ欲しいとこだが

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:47:53.41 ID:82NcYygC0.net
基本的には大体のアイテムがロボット、ビークルのルックのデザインはハスブロ側で、
それに沿った形でタカトミ側が設計するというフローのはず。

GEスタスクに関しては、変形の際にキャノピーに頭を収納させたいという
ハスブロの担当者の意向があって今の形になった。
その担当者がちゃんとインスタで報告している。

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:49:54.37 ID:WFyKNdd10.net
しかしお前ら、同じキャラクターを何度もお出しされても買いまくりで、
飽きないなぁ〜カーカカカwww

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 15:53:29.23 ID:i07pj2sP0.net
確かにこの型で出し直せよ買うからってもう完全に信者だよなw
買うに決まってんだろ出せ!

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:11:42.41 ID:WFyKNdd10.net
そ、そうか、ごめんな、、

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:17:19.68 ID:MUBRO9t+a.net
身も蓋もないこと言えば同じキャラしか売れないってことよね
それもほぼG1の初代キャラだけ
カーロボだのマイ伝だの結局キャラクターとしての求心力弱くて出せないのが実情なんだろう
同じキャラなんか正直もういらんので1度出したら10年出さない縛りやって欲しいけども…
まぁ、トランスフォーマー終わるよなそれ

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:17:44.42 ID:hjyLv7G6F.net
ザらスで二千円以上トランスフォーマー買ったらエンブレムシールもらえるって
わが家のERバンブルに貼りたいから買いたいけど今ザらスで二千円以上買うなら何がオススメ?

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:19:08.96 ID:VdWWiwYE0.net
>>589
いやまさか今話題のスタスクの奴の事言ってるのかと思ったら案の定ホットロッドて言うからよ
やってる事は普段からやってるアスパDXは肉抜き子供騙し、チープだけど遊びやすいって意見の相違と同じだぞ
好みの問題なんだから
ただ今回はハズブロの案を聞き入れたら傑作?作った奴が見た目だけで不評な物作る奴ってのが
分かったってだけだよ
大体キャノピーに顔収納て同シリーズのメガよりデカくしてブサイクになってるんだからセンス無いとしか思えんわ

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:19:09.79 ID:WR84DDjz0.net
>>595
アメコミは半世紀以上そのやり方やん
トランスフォーマーも同じ出自なんだから当然だろ

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:26:39.50 ID:9s/Dy+GR0.net
新作アニメにどの初代キャラのリメイクが出るかが焦点になるからないつも

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:29:54.06 ID:FHLqRLNf0.net
>>597
そうだな、お前がゴミだと思ってる者もお前の好みの問題でしかないからな

ところでお前が傑作だと思ってる玩具を設計してる人は傑作玩具しか設計してないの?

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:33:32.56 ID:FOSWxNFUd.net
ザ・ムービーでコンボイ死亡とロディマス後継の上「コンボイの影」である意味とどめを刺しながら
2010最終回でサクッとコンボイ復活をやったのは反発が大きかった+TV打切につき区切りのため、ともっぱら聞くが
(GIジョー・ザ・ムービーでもデューク戦死でファルコンが新シンボルキャラ化の予定が 
 この影響で重態昏睡→ラストで生還に変更されたとか)
打切がなければいずれパワーマスター復活はあるにせよ
日本版HM初期に近いロディマス政権下でのヘッドマスター他参戦がメインの
シーズン5が製作放映輸入されていたのだろうか

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:45:03.14 ID:hjyLv7G6F.net
>>596←これもしかして結構でかい?
前回までのやつ見たら一番小さいのでもそこそこサイズありそうだからバンブルに貼るにはでかいのだろうか…

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 16:48:46.30 ID:uhStXxgE0.net
同じキャラなのに全く別の見た目に変えて成功した実写版は凄いわ
バンブルビーなんか今じゃ実写版の顔の方が有名だし

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 17:25:48.36 ID:v1rbbTzC0.net
>>592
リーダーダイノボットとかSSパーセプターとかあの辺りは流石にスルーしてるぞ

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 17:34:35.88 ID:VdWWiwYE0.net
>>600
そうだなココでも散々ブタだのデブだのこき下ろされたスタスクも個人の感想でしかないからな
お前がブタスクリームを好きでも文句は言わないよ是非買ってあげてくれ

気に入った物を誰が作ったかは調べてないな
特別酷いのを買わないようにセンス無いのは調べて名前覚えて避けてるが何でだ?

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 17:57:26.45 ID:FHLqRLNf0.net
>>605
設計者で商品選ぶのって大変そうだね
こっから先、どんだけ良い物が出ても過去に駄作作ってたら買わないんだな
ぜひ頑張って設計者調べ続けてくれ

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:11:20.56 ID:Rr47MdeZ0.net
でもやっぱ初代アニメのバンブルちゃんきゃわわ

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:22:02.42 ID:VdWWiwYE0.net
>>606
相手の言ってもいない事を勝手に歪めて話すのをストローマン論法、案山子論法て言うんだ
意図してないなら見っともない卑怯な論法だから気をつけな
見た目で良いと感じた物は買うぞ
SSGEスタスクは見た目もダメ設計思想もダメだから買わないし今現在でセンス無いから避けるだけで

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:29:33.83 ID:7cbo93SIM.net
アーススパークのグリムロック思ったよりちっちぇえのな…

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:30:28.15 ID:yjm3KlJl0.net
設計者とか調べはしないけど耳に入ってきて心配してたら案の定って事はあるな
レジェンズのゴッドボンバーはあんな事になるぐらいならバラバラ合体で良かった
クラファンのスターセイバーも…

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:40:55.10 ID:Rr47MdeZ0.net
ゴッドジンライもそろそろ新しいの来ないかなぁ

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 18:49:20.63 ID:FHLqRLNf0.net
>>608
>>584で君が言った事だよ

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:02:12.20 ID:FHLqRLNf0.net
クラファンスターセイバーは設計者は大ベテランの人じゃなかたっけ

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:04:36.78 ID:MUBRO9t+a.net
クラファンは品質がヤバかっただけで出来はそこそこやん
まぁ、あんなわざわざクラファンやってゴミ品質出したのは普通にやべえけど
デスザラスもっと酷いんじゃないか

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:07:06.32 ID:RV+Gg8wM0.net
ゴッドジンライやビクトリーセイバーみたいな羽下駄合体は
差し替え無し完全変形は無謀なのかな

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:08:47.52 ID:r51p0k5a0.net
>>615
どっちもリメイク版は文句無いバランスだと思うが?

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:12:41.88 ID:h9sgb6xK0.net
>>616
ゴッドジンライは腕のコンテナ外壁の処理をもうちょっときれいに畳めればなお良かった

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:14:33.62 ID:yjm3KlJl0.net
クラファンセイバーの剣とか足のクリックはほぼ全数があの状態なら品質というより設計の問題では?

>>613
クラファンセイバーもレジェンズゴッドボンバーもベテランの同じ方の設計です…

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:16:34.96 ID:/b2c+ym10.net
俺は交換するほどじゃない当たり個体引いたのもあるが、クラファンセイバーは特に不満無いなぁ
むしろ今の時代にあの値段で同じものは二度と手に入らないだろうってお得感がある
高額ではあるがその分内容量も多いし、単価辺りの出来でいうとあれに満足出来ないならアーススパークとかはもう論外になっちゃうと思う

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:16:42.69 ID:FOSWxNFUd.net
>>617
PMコンボイだと180°きれいに畳めたんだが
ジンライだと更に改良してるはずなのに謎だったね

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:17:07.87 ID:yUxNSHQm0.net
なんでこんなバカしかいねーんだろはあ

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:19:05.56 ID:jnFjeAUy0.net
>>608
言う事がコロコロ変わっていて同一IDの別人が複数人居ると言われれば信じてしまうレベル(笑)
お前がツッコミ入れられている事は全部ストローマン論法でも何でも無く、
全部お前が吐き出している言葉だぞ・・

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:25:59.36 ID:VdWWiwYE0.net
>>612
言ってないな
俺はセンス無い物を現在作れなくなったんだなと感想を書いただけだ


見た目でセンス良く見えると自分で判断した物は買うし認識を改めないとは一切書いていない
それをお前は 今後傑作が出ても買わないんだ と言ってるわけだよ理解できたか?
人の意見を歪めて意味のわからない決めつけで意味不明な論法を押し付けてるんだよ
指摘は的外れだよ理解出来たか?

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:27:45.47 ID:jnFjeAUy0.net
>>623
「後出しジャンケンで自分の発言を覆します(意訳)」

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:31:01.00 ID:FHLqRLNf0.net
>>623
スタスクの設計者の人の作品は買わないように気をつけるんだろ?
言うことコロコロ変わるなぁ
スタスク設計者の設計した玩具よりお前の発言の方がムラがありすぎだわ

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:36:04.14 ID:FOSWxNFUd.net
>>623
>>584の腕が落ちたもう買わんという決め付け発言から、
「また傑作をものにすれば認識を改めるかも」
といったニュアンスも読み取れというのは無理があるでしょ
われわれはあなたのママでは(ry

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:49:43.60 ID:yUxNSHQm0.net
>>623
一貫性の無さ凄いわ

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 19:50:10.92 ID:FOSWxNFUd.net
>>623
ついでに言えば一連の発言から敬意も節度も感じられないからの判断です
スレに時々出てくる、汚い言葉遣いを指摘されると自動的に狂信者呼ばわりしてくる
単細胞の真似事はされないと思いますが…

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:04:16.42 ID:VdWWiwYE0.net
買わないように気をつけるってのが今後一才買いませんに変換される訳か
別に案山子論法ずっとやってりゃ気分いいのか知らんけど
俺のSSGEスタスクの設計者が注意すべき人物っていう認識も変わらんし
スタスク自体がブサイクって感想も変わらんよ?
それでもいいなら僕はそう思いましたーってし続ければ?

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:10:02.98 ID:4t0ryML50.net
>>613
クラファンスターセイバーはMPも作った幸さんだろ。

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:15:35.71 ID:4t0ryML50.net
若手のエースは大西裕弥さんだが最近は何を作ってるのかな?
シージやアースライズ、バンブルビー版オプという傑作を片っ端から作ってたよな。

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:22:53.28 ID:oApQ2CL40.net
設計の話出てるから過去にタカトミの設計者の動画の時の話書くけど、
受注した際に制作者グループでAさんが担当しつつ、途中別の担当してるBさんが制作してるモノが早く済めばAさんのサポートについたり、部分部分パーツの変形分けてアイデア出したり、途中からメインの人が離れ新しいのを担当したり、数人で作ったモノも沢山存在する
つまり個人担当のモノもあるが、実際複数担当したモノもある

こればかりはタカトミTF部所でも、たぶん重要な決定的な完成へ導く助言をくれた人を、制作の1人にカウントできるのか?するしないとかかなり際どい世界だろうとは思う

リアルなのはRAリダオプ作った人が「当時、傑作になれたのは色んな人のアイデアや変形工程があったからね」とかに繋がる

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:23:36.33 ID:FHLqRLNf0.net
>>629
諦めろよ
お前に賛同してるやつ1人もいないだろ
お前の真意とこちらの解釈が違ってたのが事実だとするなら、お前の伝え方が下手だっただけ
まぁお前にスタスクの設計者を好きになれなんて1ミリも思ってないから別に自分のスタンス貫けばいいよ

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:24:55.50 ID:RV+Gg8wM0.net
ゴッドジンライは棒立ちしか出来ないじゃん・・・
あともう少し首が延びて欲しい
あおりで見ると顔が見えない

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:25:10.90 ID:Z9DfK8qF0.net
スレの流れ早いなと思ってたら一日喧嘩してたのね

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:32:40.51 ID:6OJ9RssA0.net
>>633
何を諦めるんだ?俺に賛同してる奴?そんなの望んでないが
考え変えるの希望してないのに意味不明な事書き込むのか
変わってるなお前さん

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:37:05.38 ID:FHLqRLNf0.net
>>636
件の書き込みを見てお前の真意を理解してた人は1人もいないって事だよ
つまり、悪いのはこちらの理解力じゃなくてお前の書き方

ウザ絡みされるのが嫌なら次からもっと考えて文章書きな

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:49:29.86 ID:VdWWiwYE0.net
人の書き込みを勝手に解釈して絡んできた輩が気をつけろとは恐れ入ったわw
現実でもそんな態度なのかお前さんたいしたもんだわ

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:53:24.74 ID:FOSWxNFUd.net
こんな見事な2回線の無駄遣いも久々な気が

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 20:58:06.79 ID:FHLqRLNf0.net
なんで>>636だけ回線変えたんだろうなw

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 21:11:16.76 ID:fLFTJOYK0.net
君ならどちらの心と一緒に行くか

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 21:14:20.86 ID:VdWWiwYE0.net
回線変えてないんだが?そんな事する必要ないし
言いがかり辞めてくれ、難癖つけるためにしょうもない

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 21:23:16.16 ID:FHLqRLNf0.net
このスレにはワッチョイという便利なものがあってな…

て所から説明しなきゃあかんやつ?w

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 21:27:54.53 ID:Z9DfK8qF0.net
>>642
今日はもう運勢が向いてないし切り替えて寝よーぜ

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 21:36:21.23 ID:M/0Pp2I60.net
今月はネメシスが来るな
来年の大物は何かな

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a397-bkeJ [157.147.192.200]):2023/11/14(火) 22:15:45.44 ID:chrCh4CS0.net
噂ではタイダルウェーブって話だよね。
バーニングメガトロン楽しみ。置き場所の問題があるけど。

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 23:33:36.39 ID:r51p0k5a0.net
>>642
ハスブロの設計者とかどうでも良くなるくらい、めちゃくちゃ恥ずかしいぞ今の君…

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/14(火) 23:46:07.39 ID:4t0ryML50.net
>>629
いい加減ウザいけどSSGEスタスクの設計者誰?

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 00:03:08.01 ID:dYTyZYV+0.net
とりあえず月末のアルマダコンボイとゴングが楽しみ

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 01:42:22.95 ID:989e5lAG0.net
リアクティベートのデザイン好きだわ
サウンドウェーブの下半身がモデルみたいに細くて草。日本でも売ってくれ〜
あとやっぱり向こうでもSSGEは不評みたいね

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb2b-XI6K [2405:6581:eaa0:1b00:*]):2023/11/15(水) 02:19:32.60 ID:iadUYWts0.net
LGゴッドジンライは脚を広げて立たせると脛に相当するとこで曲がっちゃうのが残念だった

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sd43-XI6K [49.98.224.143]):2023/11/15(水) 02:26:36.63 ID:2rvy+ArFd.net
セット版だと改修されてるんだっけ?

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 03:13:59.25 ID:v/z8ZVJL0.net
>>573
あのコラボ品はウエストがビークルまんまだからデブに見えるのがなぁ

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 06:17:36.62 ID:2PtQAM110.net
タイダルウェーブがタイタンクラスっての自体は楽しみなんだけど、バーニングメガトロンはマジどう処理するんだろうなぁ
タイダルウェーブ内に小型タイダルウェーブ収納して、それと合体させる?

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 09:10:18.09 ID:qEPbJFME0.net
リアクティベートの日本展開はどうなんだろな
ゲームはもとより玩具の方も来年売ってくれるとは思うが

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 11:28:04.44 ID:H0eDxKWx0.net
リアクティベートのビー、元の顔のデザインというかバランスを保ったまま
身体だけ十数頭身になってるからもうほんのちょっとだけでも面長めにしてくれたらもっと良かったかな

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 11:38:14.52 ID:GDT2Mpld0.net
アニメイテッドリメイクのも顔小さ過ぎんよな

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 12:56:05.85 ID:dYTyZYV+0.net
ヲタファが毎回ガンダムとの大きさ比較をしてるけど
TFに慣れてると毎回ガンダムの顔の大きさにビビる

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 13:44:13.36 ID:rKkcRvtX0.net
どっちもアホほど小顔じゃねーの?
モデル体型信仰と変形の都合って理由の違いはあれど

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 13:54:27.33 ID:zRMTAXzu0.net
最近アーマードコアやってたから全部頭でかくみえる

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 14:59:34.76 ID:dYTyZYV+0.net
ナイトシェードいじってるけど
せっかくフクロウなら頭を横回転できるようにして欲しかったな

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 15:05:17.99 ID:wuJURJ8Q0.net
リアクティベート追加見たがなんか思ってたのとちゃう!

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 15:23:22.06 ID:KZjnooZLM.net
オプティマスとスタスクは好みだからちょっと欲しいけど組み合わせ逆なのがなあ

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 15:33:05.88 ID:ZJuerYmY0.net
>>661
ん?頭グルグル回せるが?

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 15:37:34.63 ID:yok/g2Ixd.net
かしげる動きのことを言いたいんじゃないか

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 16:04:29.51 ID:H0eDxKWx0.net
リアクティベートはSSっぽい造形を通常トイより少し抜いたくらいの造形密度で作ってるっぽいから
良く出来てるんだけどややチープに見えるね
前腕の割り切った肉抜きとかアニメラインならそこまで目立たなかったかもしれんが
なまじパッと見の密度が高いだけにそこだけすごく抜けて見えてしまう

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 16:13:00.38 ID:oWE/fCpyd.net
>>665
かしげるも何も銅像スキャンしたから動くのがおかしいと言える
そもそも何故飛べるんだ…

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 16:23:57.13 ID:JLIk3LOV0.net
>>659
その辺は時代の流れもある
今どき昭和玩具の寸胴デカ頭のブキリ人形スタイルでは誰も買わんしな

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 18:06:06.74 ID:BT0hT2j50.net
祭りは終わったかもだけど、
今さら覚醒チェンジシリーズをいくつか尼でポチってみた
アスパDXオプ買ってチープで遊びやすい玩具の良さを再発見できたので

覚醒チェンジのスカージなんか1500円で
肘膝可動の無い簡易的なやつだけど遊びやすそう
キャラの特徴は上手く捉えてると思う
六輪車両だけど、六輪すべて回るのも購入の決め手になったな

同シリーズのオプはポージングに振った仕様でコロは4輪になってるのな
パーツ数の制約で仕様の違いが出てきてるんだろうなぁ

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 18:16:01.80 ID:kHOEcxkg0.net
ビースト系なんてここから更に値下がるだろうに今買うのか…

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 18:20:21.99 ID:Wk6wF//n0.net
いうて元々大した値段じゃないし下がっても1000円引きぐらいがせいぜいでしょ

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 18:20:38.67 ID:dYTyZYV+0.net
欲しい時が買い時って言うだろ

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:06:47.26 ID:BT0hT2j50.net
>>670
今回買ったもの以外で、今後値引きがあれば他のアイテムも買うかも

こういう小型のアイテムは机の上を広く使えるのも利点かなぁ
あとは変形がシンプルだから遊ぶ際時間の節約にもなる

造形や可動は割りきる
プロダクトとしての鑑賞を楽しもうかなぁと思う

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:24:22.85 ID:D5nvfT33a.net
最近思うけどそんな複雑な変形いるのかむて奴結構あるよな
ssマグナス出回りはじめたけど無理に肩折りたたむせいで肩が飛び出て不格好になってるし
ビークルはいいんだけどさ

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:26:07.16 ID:Wk6wF//n0.net
マグナスの体型はアニメがあんな感じだからじゃないの?

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:40:27.61 ID:zRMTAXzu0.net
変形被り避けようとして難儀してる感はあるな
そのこだわりのおかげで何年経っても飽きがこないんだと思ってるけど

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:44:46.49 ID:kAefKIaa0.net
最近思うけどアニメ再現だからって何でもかんでも劇中に合わせりゃ良いってもんじゃない派だわ
デザインおかしいのは直したら良い

それはそうとクラファンセイバーの交換品がやっと発送されたわ

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 19:52:24.64 ID:dYTyZYV+0.net
G1はおかしいのかどうかすらわからない作画だからな

原始の呼び声の作画で立体化されても正直困るし

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:14:05.69 ID:eTEKFvJk0.net
アニメ作画の妙なバランス再現は非可動に任せときゃいいじゃない

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:15:15.02 ID:Z6OKZnkl0.net
食わず嫌いもアレなんでスパっとメガ様買ってきた
小さいし安っぽい上に高いんだけど何この楽しいおもちゃ

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:35:22.08 ID:ye/MYlNH0.net
>>677
今からでも間に合うと思う?
俺本体は交換してもらったんだけど
後から剣も交換対象って知ったんだけど
また交換してもらえるか悩んでるうちに今に至るんだよね
やっぱ半年過ぎてるから無理だよなぁ

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:40:24.41 ID:CdeSItiOM.net
さすがに今からは遅いのではw
最初に届いた日からもう10ヶ月だよ

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:40:33.91 ID:ZJuerYmY0.net
>>680
スパッとは他のも普通に楽しくて困る
ちゃんと変わる瞬間変形系は妙に癖になるよね

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:49:02.73 ID:FSWr/vhd0.net
>>683
そんなに良いなら買おうかな

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 20:50:32.90 ID:YrLOAirhd.net
6月頃から改修品発送と聞いてギリギリ5月末に申し入れて
満額回答発送してもらえたけど上には上がいるなあ

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d561-Bwyc [240a:61:110d:905:* [上級国民]]):2023/11/15(水) 21:24:05.63 ID:wVhMPbYm0.net
スターセイバーの返送に使うの佐川だと送り返すのも面倒だな

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b6c-K7oR [2400:2650:84a0:df00:*]):2023/11/15(水) 21:27:18.83 ID:JLIk3LOV0.net
佐川自体はアプリで前日に連絡来て発送日時も簡単に指定出来るから便利にはなったんだけどね
うちに毎月TF運んでくれる兄ちゃんはまとめ買いの大きな箱も嫌な顔せず愛想よく運んでくれるしありがたいわ

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f520-mU8f [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/15(水) 21:33:39.50 ID:vvtM7Cmr0.net
俺もスパッとチェンジ何か1つ買ってみようかな
おもしろそう

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM41-CzAL [60.57.70.10]):2023/11/15(水) 21:34:07.50 ID:CdeSItiOM.net
佐川せめてコンビニ発送とかできたらなといつも思う
集荷以外だと営業所まで行かないと行けないの本当に面倒
一番近場の営業所が4km以上先で不便

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 21:56:44.81 ID:2AdfwR550.net
>>688
デザイン含めてこっちのがデラックスより忠実だしね
オススメはバンブル
劇中よくやる走行変形みたいなのできる
これホンマ楽しい

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 22:55:23.22 ID:mvSqDfe60.net
>>681
交換対象も何も不具合だと感じたならなんで一緒に申告しなかったの?
1度交換済みでさらに半年経ったのはさすがにダメじゃね?
そもそも交換品がもう余ってないんじゃね

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 22:56:41.42 ID:mvSqDfe60.net
そういや久しぶりに交換依頼したんだがいつの間に佐川に変わったの?
昔はヤマトだったような…?

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/15(水) 22:58:25.57 ID:989e5lAG0.net
リアクティベートのビーほんとにデラックスなん?
パルスじゃ膝曲げて展示してるだけでスタスクとサイズほとんど変わらんような

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 00:09:04.96 ID:sYRAIWTzd.net
>>693
オートボットアライアンスの傑作バトルブレードビーのように大柄な造りなのか
(あれ今再販したら確実にボイジャークラス扱いだわな)
それともスタスクの方がボイジャーにしては小柄なのか…

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 01:15:27.65 ID:7N5PvHS40.net
アーススパークのショックウェーブで遊んでみたが、これってサイババの色替えだっけか
虫?形態だと頭になる胸部分の2つの穴が目みたいでゆるキャラに見えるなw

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 02:21:02.70 ID:uRjbIEre0.net
デスザラスの写真も出てきてるけど
当時品そのまんまでは・・・?
やたらほそっこいブレストアニマルの脚とかなんとかして欲しかった

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 03:08:08.32 ID:uPLcS3VY0.net
>>696
思い出補正効きすぎだろw
でも当時品も今回もかっこいいよな

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 04:37:14.21 ID:VD2CCF5s0.net
Yahoo!のモールは今月予約開始分のトランスフォーマーは全部千円オフクーポン使えないのか…

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b1a-K7oR [2400:2650:84a0:df00:*]):2023/11/16(木) 05:45:57.42 ID:7N5PvHS40.net
>>696
デスザラスっていうかVの当時品は棒立ちで腕が回る程度の置き物だったやん

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 07:45:01.90 ID:+1fUfSiya.net
>>695
アーススパークはほぼ全て色替え
スタスクやショックウェーブは新規パーツすらなし

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 08:27:04.58 ID:CpvgSvdX0.net
>>696
目が悪すぎ

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 08:43:53.06 ID:7yMmzgrn0.net
グリムロックは外装はほぼ新規造形で見た目はサイババとは全く違う。

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 09:31:30.49 ID:uRjbIEre0.net
もう直立する系ティラノのグリムロックは出ないのかな・・・
みんな前傾姿勢のT-REX型だ
直立させると立たないし

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 09:43:52.36 ID:3DnZe2aU0.net
おれらの世代は直立ティラノは馴染みあるけど、
若い世代とかになると古く見えたり違和感あったりすんのかな
サウンドウェーブのラジカセとかもそんな感じで企画段階でボツ食らってたりして

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 09:56:56.64 ID:5Kkes8YRM.net
>>703
化石の解釈が変わったんだから仕方ないだろ
てかもうグリムロックは色々出すぎてお腹いっぱいだろ

個人的にはMPもSSもティラノの頭が小さいのが不満ではあるけどな
リメイクするならダイアクロン恐竜ロボのバランスで作って欲しかった

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 10:13:26.84 ID:g0eVGBU+0.net
頭デカいティラノは見た目が映えないからなぁ

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 10:26:41.14 ID:5Kkes8YRM.net
>>706
古生物学的には頭大きいのが正しいのに

まあ、それ言い出したらスナール(ブロントサウルス)なんて存在しなかったことになるけどさ

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 10:53:40.20 ID:+tIkNGqT0.net
直立グリムロックはそれが当時のティラノサウルスの時代考証だったから
ゴジラやドラえもんのティラノも同じ市井なのはそのためだな
ゴジラはエメリッヒ版で前傾ゴジラにしたら酷評されたんで最新作マイナスワンもあの体型のままだが
映画冒頭ではまだ成長前なので前傾型で出てくるな

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 13:26:38.33 ID:uRjbIEre0.net
ゴジラはティラノサウルス関係ない怪獣では
そもそもなぜ前傾姿勢にしたし

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 13:31:08.95 ID:uRjbIEre0.net
>>707
ブロントサウルスはアパトサウルスに統合されただけで
化石解釈が変わったわけじゃないよ

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:16:37.02 ID:Tm7pTOIL0.net
もっと言えば最初にブロントサウルスと命名された化石にはアパトサウルスとは異なる特徴があるという結果が示されて
「やっぱブロントサウルスは独立した属なんじゃね?」という意見すら出てる
そしてブロントサウルスに変形するダイノボットはスラージなのだ

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:19:44.69 ID:tA6CLs69M.net
あれブロントは復活したんじゃなかっけ?

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:37:41.45 ID:pHLLn7R4M.net
みんな詳しいなw
でも、知識ってアップデートしなきゃだめなんだな

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:42:17.25 ID:Tm7pTOIL0.net
>>712
実質復活したと言ってもいいと思うけどその見解に同意できない
という古生物学者もいるみたいでモヤモヤした感じみたいね

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:43:59.64 ID:vObJWKPaa.net
グリムロックは変形でどうしても頭の位置が低くなって小さく見えるのが難点

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:45:03.03 ID:LpXnLo7L0.net
クラファンセイバーの交換品、やっと届いた
ここで知ってからの出遅れだが、交換頼んで良かったわ
メールも来たけど商品名とか無いから何が来るんだ?と思ったよ

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 14:49:27.97 ID:d2VRQjs00.net
>>705
まぁ、あくまで恐竜そのものでなく恐竜モチーフのロボが変形合体すんだしそのへんはどうとでもなると思うけどね
戦隊なんてジュウレンジャーでシルエットが似たりよったりになるからとマンモスやサーベルタイガー出して30年以上ネタにされてたり、
最近(でもないか)だと開きなおって「未知の恐竜であるタイガーサウルス型のロボでござーい」とかやってきたりしてるし

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-prcQ [49.98.246.173]):2023/11/16(木) 15:01:57.47 ID:sYRAIWTzd.net
まあ直立型ティラノのグリムロックはG1だけで
そっちはMPやスタジオ86できっちりこんにちレベルの製品があるし
学説更新後の作品でのが屈み型になるのは仕方がないんじゃない
まあESはG1からの分岐との説もあるからまた話は違うかもだが

あと守護獣ジュウマンモスやサーベルタイガーは
『すごかが』で収斂進化説が挙げられていたな

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a5ba-ccFg [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]):2023/11/16(木) 15:07:33.27 ID:uRjbIEre0.net
そういや子供のころブロントサウルスとブラキオサウルスの区別がつかなかったな
なんかコンボイとスターコンボイの違いぐらいなのかなと漠然と思ってた

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 15:33:08.13 ID:tA6CLs69M.net
後から申請した組は返品めんどくさいだろうが頑張って~

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 16:10:57.41 ID:b+JMkl/d0.net
今は恐竜人気がさらに上がってるから、スラッシュやアンキロのみたいに新型ダイノボット登場させて欲しいな。モサとかケツァルとか
厳密には恐竜じゃないけど

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 17:06:57.43 ID:ZLQq4fcv0.net
>>669
ミニスカージ、好きでいくつか購入したけど肘膝は動かないけど、どこか昔のTFトイらしさやモールドがやけに凝ってたり、簡易変形の上手さが良くて小さいながらも良いものだったよ

俺の場合改造込みで追加で関節つけるけど、つけなくても何か全体が良いんだよね
特にプラの色やビークル時の凶悪なトラックっぽさとか良い

願望だとあと一回り?くらい大きくして、首、肘膝に可動関節を追加したDXバージョンを見たかった

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 17:13:38.65 ID:6tam2IqQF.net
X見てたらスターセイバーの膝クリック弱いて書いてる人いたけど交換品はそれが正常で仕様だって教えたってw

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd43-6MER [49.104.19.112]):2023/11/16(木) 17:22:06.50 ID:x03LR+Ndd.net
>>716
返品は?

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3dc2-CvkX [240a:61:100a:26da:*]):2023/11/16(木) 17:46:43.42 ID:u7h72Hcc0.net
スパッとチェンジのオプがようやく手に入ったけど想像してたよりだいぶ大胆な変形して面白いな
でもアニメ見てないから分かんないんたけどオプ付いてるマークがデストロンマークなのはこれアニメ的な理由がなんかあるの?

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d53c-RNNw [240a:61:32ac:2db0:*]):2023/11/16(木) 17:53:48.72 ID:oDfIo7/Q0.net
まぁ、返品しなくても特にお咎めないけどな

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d17-mU8f [2001:268:9694:53b8:*]):2023/11/16(木) 18:10:34.00 ID:YTKXD9gl0.net
>>722
ミニスカージまだ触れてないけどやっぱり良いものなんだね
昔のTFみたいっての聞いて楽しみになってきたよ

可動追加のDXサイズは興味あるな
アスパDXとか気軽に遊ぶのに丁度良かったからなぁ
サイズ感、造形、変形行程、可動性能と
この仕様で過去にアクションマスター名義で出てたみたいだけど
3年前にサイバーバース商品としてモール限定で2780円(外箱は全アイテム共通)
今だとそこそこの生産数でも定価4000円
時代だなぁ

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3ded-2App [2405:6580:d5e0:1c00:*]):2023/11/16(木) 18:12:49.12 ID:hMpG8EXh0.net
>>681
俺10月に連絡して、今日交換品届いたよ。
前に誰か言ってたけど、正常な物が存在しないし
膝の爆弾みたいに進行性の不具合もあるから、
相談室に剣の不具合も交換の対象になる事を知らなかったみたいに、連絡したら?
ココで、ウダウダするより現実的だよ。

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウウィフW FF59-CzAL [106.154.181.140]):2023/11/16(木) 18:18:24.10 ID:6tam2IqQF.net
>>726
返品しろって言われてしないのはさすがにアウトだろ

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 18:34:38.64 ID:6ng2xZOn0.net
>>725
今回メガトロンと一緒の組織にいるからそこのエンブレムらしいぞ
俺もアニメは見てないから知らんけど

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 18:39:53.06 ID:YTKXD9gl0.net
>>725
オプ
「オトボだと!?…ククク、違うなぁ!」
を再現

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 18:56:32.06 ID:7N5PvHS40.net
>>725
デストロンじゃなく、オートボットとメガトロン派デストロンの一部が和解して立ち上げた新組織ゴーストのエンブレムよ

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 19:06:31.71 ID:u7h72Hcc0.net
ふーんやっぱりなんか設定あるのか…
いやいつものデストロンの顔マークの周りにゴチャゴチャ描いてあるマークだったからデストロンマークかと思ったんだよね

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 19:09:42.34 ID:ZLQq4fcv0.net
>>727
せめて願望なら、武器の白虎弓が付いてるオプの横に並べてサイズ的に少し大きめで、可動あるやつがあればな~って買って2つ並べた時に思った
並べるとオプより一回り小さいから残念なんだよね
オプが最近のビースト覚醒達のDX並にでかいってのもあるけど

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 20:04:13.07 ID:BKPv+mtEd.net
せっかくだしアーススパークくらい見たれよw
相応につまんないけど和製TFよりゃ見れる
まぁ、サイババより評価低いけどさ

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 21:14:04.77 ID:o5/kGrEfd.net
>>735
ホント、和製TFアニメはつまらなかった

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 21:27:03.29 ID:3DnZe2aU0.net
>>733
多分みんなからかってるんだろうけど、
それ印刷ミスだと思う

パッケージでもたまにあるんだよ
実写(2007)の頃にベーシックシリーズのオプ買ったらパッケージがディセプだった

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 21:30:44.61 ID:71cnLofSM.net
>>736
思い出補正でかっこいいできるからいいんだぞ

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 21:35:26.20 ID:uRjbIEre0.net
美少女トランスフォーマーにもリカラーの波が・・・
いくらジェットロンだからって人間の顔まで同じにしないでも

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 22:13:08.98 ID:d2VRQjs00.net
>>738
多分こないだから同じこと言ってる奴だよそいつ

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 22:14:06.06 ID:3DnZe2aU0.net
劇中の再現としては正しいんだけどな…
3体揃える人尊敬するわ

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/16(木) 22:15:58.87 ID:zMSz80CZ0.net
みんなアルマダコンボイは買うの?

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a5ba-ccFg [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]):2023/11/16(木) 23:10:28.59 ID:uRjbIEre0.net
アドオンパーツ用意して待ってるよ

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f55e-AZdx [2402:6b00:c23c:f500:*]):2023/11/16(木) 23:59:09.41 ID:LpXnLo7L0.net
>>720
ありがとう
でも伝票も入ってたから自分の名前とか書くのと、あとは中身そのまま入れ替えて集荷頼むだけだから
そんなに手間でも無いよ

本体と剣関係を頼んだんだけど、やっと心置きなく遊べる
比較しながらずっといじってたけど、本体の膝が真っ直ぐになって嬉しい
クリックが弱くなったけど、膝が曲がったままの気持ち悪さと言ったら・・・
剣の方は、ネジがある方の特に使わない穴の中の突起が無くなってたね
そこが何か干渉して斜めってたんだろうか?
とにかく交換出来て良かった
6月末に問い合わせて、その時点で生産中で11月中頃になると言われて届いたんで、迷ってる人はダメ元で聞いてみるのも良いかも
今なら直ぐに対応出来るのかもだし

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a5ba-ccFg [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]):2023/11/17(金) 01:22:37.50 ID:5QWhqApv0.net
ほぼ丸一年かけて本物が手にはいったわけか

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 09:00:56.25 ID:RZY0GeyN0.net
リアクティベーションオプは基本アースライズベースの機構だな
足はひっくり返しても長さ変わってないからあまり意味内変形だなぁって
足首をどうにかするなら他にも方法あるだろうし

ロボットモード時に背中がロケットブースターみたいになるのはいいね

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 12:13:48.16 ID:w8jbU6Dz0.net
>>737
色々調べてみたけど新組織のマークではあるっぽいけど新組織のマーク自体がサイバトロン顔とデストロン顔の2パターンあるみたいだな
でスパッとのオプはやっぱり間違えられて印刷されちゃってるみたい
まあマークなんて笑って済ませられるモノではあるが

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 12:53:26.46 ID:dV21vbOCd.net
ジェネレーションズのボイジャー音波放送に対応するカセットいやディスク部隊も
たしかエンブレムが食い違ってなかったかね

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 13:41:42.57 ID:H1fdcJD10.net
シースプレーやパワーグライドもマスターピースや
レガシー枠で発売してほしいね

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 13:57:50.41 ID:YhpC2K0j0.net
パワーグライド出るとしたらやっぱDXクラスになるのかな

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 14:06:06.34 ID:uSuzmnuJ0.net
パワーグライドはA-10の大きさは無視してコアクラスがいいな

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 14:07:45.32 ID:YhpC2K0j0.net
アーススパーク
これ年末商戦用の特別アイテムは特に無しの方向で行くのかな

アニメ観てると子供が欲しくなりそうなのはテランとかビー辺りか
商品の供給多くないみたいだしスパッとは安価だし小売は綺麗に捌けるかもな

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 14:56:22.96 ID:nchXGgMI0.net
うちの子はテランよりビーとかスィンドルのほうが気に入ってる
ビークルのかっこよさが大事みたい

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 15:11:57.54 ID:dV21vbOCd.net
>>751
当時の雑誌類での表示や劇中でのサイズや扱いは『グライダー』だったような
コブララトラーと同機種だと実感したのはそれこそUSAエディションウルトラクラスが出てやっとだった気が

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 15:32:13.11 ID:tjeORF5k0.net
今月はアルマダオプとネメシスか…

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 16:35:59.14 ID:YhpC2K0j0.net
>>753
俺も小さい頃はカッコいい車基準でTF買ったなぁ
敵キャラなのにメナゾールを…
敵だから買うの戸惑ったけど、カッコいいから許せた思い出

それはそうとテランスラッシュは発売されるのだろうか

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 17:11:25.63 ID:5QWhqApv0.net
カッコいいといえば
俺個人の趣味では
SSGEのバリケードのビークルモードがすごくカッコいいんだが
なんかサイバーフォーミュラみたいなフォルムだよね

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 17:18:22.86 ID:RZY0GeyN0.net
バリケードはロボットモードが残念だったな
当たり前のように採用されてる足首可動がないし

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 17:19:29.39 ID:5QWhqApv0.net
>>758
それな
間接も変な方向にしか曲がらないから
ポージングが厳しい
だからビークルモードで飾ってるw

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 17:21:59.03 ID:LIIkAqx30.net
ライセンス許諾の実車では制約かかって各部に犠牲出るのはわかるけど
G1の型にも捉われない好き放題なSSGEでなんであんなことになるのかホント謎

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a54d-mU8f [2001:268:9693:4884:*]):2023/11/17(金) 19:31:45.70 ID:EvMpjp2b0.net
覚醒チェンジのスカージ(1650円)良い玩具じゃないか
買って良かった

買ったあと気付いたけど、
このクラスの製品も関節にPA(ポリアミド)使ってるのな
従来のABSプラ材同士のボールジョイントだと動かす度に削れてすぐヘタるからなぁ
これは素晴らしい仕様
この商品は灰色のプラがPAだ

このスカージは可動は少ないけどロボがカッコいいし変形もたのしい
パッケージはビークルモードでの梱包なんだけどこれがまた買う気起きないw
後輪の周辺がマガマガしすぎるw

敵キャラとしては末永く使えそうだな
良い買い物でした

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7d92-0v3V [218.41.127.159]):2023/11/17(金) 20:02:52.15 ID:NjkJQzDm0.net
>>755
忘れてた
宅急便の荷物を家族に見つかる前にインターセプト(俺のだけど)する方法を考えないと

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 20:42:56.36 ID:HSzFjqJgd.net
>>761
おまえみたいなステマ野郎に騙されて買っちまったよ!
これ滅茶苦茶いいじゃんか早く教えてくれよ
正直出来のイマイチだったり不具合だらけのスターセイバーだったりでここ1年買う気起きなかった俺の心を奮い立たせやがって
トランスフォーマーも捨てたもんじゃねぇな

デスザラスでまたやらかされそうではあるが…

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 20:46:58.58 ID:ND6c5jU40.net
ツイッターでトランスフォーマーのコレクターがズラーッと並べてる画像を保存して後からゆっくり眺めるのが最近の趣味です

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/17(金) 21:21:58.90 ID:EvMpjp2b0.net
>>763
バカヤロー!俺だって早く教えて欲しかったんだよ!w
でもまぁ、これ買うまで良さに気付かないやつだなぁ
覚醒チェンジ全般そうなのかもしれんが…

スターセイバーの件は気の毒だったな
今回のスカージみたいな遊びやすい系TFで心の傷を癒すと良いよ

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db76-3Cj6 [240d:1a:6c0:5b00:*]):2023/11/17(金) 22:24:39.56 ID:padOeHgg0.net
スターセイバーは不具合なければ
素晴らしい出来だとおもうんだけどね
まー不具合も含めて評価せにゃならんけどさ

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 055f-7str [14.9.4.0]):2023/11/17(金) 22:50:20.73 ID:djyPsVLa0.net
ちゃんと交換品もらえたしビクトリーセイバーは満足した

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 00:33:53.76 ID:fzglxc0y0.net
ギャラクシーシャトルは月末かなぁ

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 01:48:47.09 ID:6x0qbyrc0.net
デスザラスの開封動画見てるけど箱でけーな
品質までわからんけどまともだといいなあ

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 08:20:46.49 ID:O6Vt6a4C0.net
クラファンセイバーは別に製造ミスってる感じでもないし不具合というより設計ミスに近いだろ
11月発送の交換品では膝が死んでるのがけっこうあるみたいね…

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 08:56:11.09 ID:dfxfX6qOM.net
>>770
膝クリック弱くなってるのは仕様だよ

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 08:57:09.46 ID:QPLV6TxOd.net
交換品も酷いの多いからスターセイバーヤバいんよな
関節の保持出来なくて自重で垂れ下がる個体ある
交換品と現品ニコイチして関節直してる奴このスレにもいたろ

正直みんなで金出してこんなゴミ出すとか本当舐めてると思うわ

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 09:02:15.91 ID:O6Vt6a4C0.net
>>771
立たせると後ろに倒れるぐらい膝死んでるのも仕様?

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 09:31:55.59 ID:LrLxEe0C0.net
自分のやつはマスクに傷ある以外は特に問題なかったんだけど
交換品でもそんなに酷いんだね・・・

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 09:39:19.53 ID:iIIRfl+F0.net
膝はMPスターセイバーの肘関節みたいなアドオン待ちかねぇ

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 09:58:06.66 ID:O6Vt6a4C0.net
膝のクリックパーツをずらさないように意識して動かせばそこまで不都合ないから元のヤツの方がマシな気がしてきた…
簡単に分解できるならクリックパーツ動かないように固定できるのになぁ…

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d01-jMfl [126.63.254.100]):2023/11/18(土) 10:00:55.80 ID:Ucu2i6ve0.net
普通膝の内部はあんな設計にしないよな
そういや交換品の膝内部ってどう改善されてんだろ?
分解した人いたっけ?

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d01-jMfl [126.63.254.100]):2023/11/18(土) 10:01:42.59 ID:Ucu2i6ve0.net
単にクリック弱くしただけだったりして?

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b68-ekUX [119.228.208.221]):2023/11/18(土) 10:04:35.80 ID:U3CsZgA20.net
>>777
いくらなんでも杜撰すぎるから、工場で勝手に設計変えてコストダウンしたパターンを疑う

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa1-K/BJ [106.130.183.53]):2023/11/18(土) 10:16:14.20 ID:HtX/5Ek/a.net
>>778
それだけならあんな崩れないでしょ
合体前提なのに立てないとか何のギャグよ

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3da-wH+g [125.205.153.144]):2023/11/18(土) 11:03:40.81 ID:2cOlGP0o0.net
ジャンク屋他でリアクティベイトの予約開始されたな。
2体セットが2種類で29000円。
悩んだけど注文しちゃった。

国内版来たら泣くな…。

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d01-jMfl [126.63.254.100]):2023/11/18(土) 11:09:44.09 ID:Ucu2i6ve0.net
いや普通に来るでしょ

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d01-tLwe [126.200.101.72]):2023/11/18(土) 11:22:02.28 ID:bSeJTHWc0.net
今回のは先行限定パッケージってだけでのちにバラ売りは確定でしょ
日本もそれでしょ。

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdbf-f5/H [2404:7a84:3840:3100:*]):2023/11/18(土) 11:30:51.43 ID:dLMwyZFW0.net
リアクティベートはこれだっていうデザインの強みを感じないんだよな。ビーはともかく
他の三体は色んなシリーズのデザインを無難にまとめましたって感じで
実際にゲームで遊べばまた印象は違うんだとは思うけど

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 12:25:25.36 ID:23rltVY40.net
カッコいいとは思うけど、宣材写真のポーズがダサいから損してるよな。いつものことだけど

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 13:20:42.89 ID:2cOlGP0o0.net
>>782
>>783
ゲーン!
やっぱ来るのかな?早まったかな?

ゲームが国内導入は望み薄だし、SSGEと違ってスタジオシリーズ扱いじゃないしで、ひょっとして来ないかと思って先走って
しまったが、失敗したかorz

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 13:26:16.02 ID:3T8y6+GWM.net
アーススパークってネットだけ見てると品薄かと思っちゃうけど
店行くと全種類置いてあるんだよな

とりあえず見た目かっこよかったサウンドウェーブ買ってきたけど
本格的に多々買いが始まりそう

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 13:27:23.47 ID:LvTy03DA0.net
国内版出たら後悔するくらいなのに何故あえてそんな高い店で買うんだ

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdbf-f5/H [2404:7a84:3840:3100:*]):2023/11/18(土) 13:38:11.52 ID:dLMwyZFW0.net
>>788
1回旨い酒飲みに行ったとでも思ってどうしても欲しいトイをいち早く楽しんで満足するってのは
俺はそこまで変な事とは思わんなぁ

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップー Sdc3-JyHE [1.73.23.249]):2023/11/18(土) 13:43:53.71 ID:RvAI9qrnd.net
ジャンク屋さんの値段のつけ方もつけ方なんだよね。
スタジオビーメガトロンなんて14Kだし笑

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3da-wH+g [125.205.153.144]):2023/11/18(土) 13:46:11.08 ID:2cOlGP0o0.net
>>788
いや、ロボットウォーカーもノンストも15000とか16000とかで、誤差範囲としても安い方なのよ、ジャンク屋。

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d01-jMfl [126.63.254.100]):2023/11/18(土) 14:03:43.79 ID:Ucu2i6ve0.net
バスワージやVOLVOオプみたいな販路限定アイテムは望み薄だけどね
まだ国内で売ってないんだから現地価格で輸入して利益乗せれば高くなるのはしょうがない
米尼とかで買うという手もあるが

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-1aSI [49.98.254.229]):2023/11/18(土) 14:11:02.89 ID:a7Zn5HJId.net
>>784
他にも何人かデザインが発表はされてるけど製品化続けるのかな
ボヤボヤしてっと非正規からバッサリまるごと新造発売だ
どっちもどっちも、どっちもどっちも

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 14:29:58.94 ID:ZF7AayD40.net
米尼はパッケージに伝票直貼りの可能性があるからなぁ…

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 16:20:39.86 ID:DYv2MLVS0.net
でもバズワージでも国内販売されることになったSSオプとかあるしなあ

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3b4-uEv8 [61.46.7.194]):2023/11/18(土) 16:45:47.60 ID:laow2xK60.net
なんかこのスレに1人玩具を買うのを飲みに行ったと換算するやつが常駐してるな…w

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Sa8b-K/BJ [27.85.206.161]):2023/11/18(土) 16:54:07.20 ID:co4Ph0Fta.net
>>796
飲んだと思って諦めるって一般的な言い回しじゃないの?
俺も時々使うけど。

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 17:29:14.30 ID:B8HCEAXma.net
高い物買う時パチンコに負けたと思っては良く聞くなw

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 17:46:36.04 ID:DYv2MLVS0.net
飲んでもせいぜい5000円くらいなんだが
買えるのはデラックスクラスまでだな

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:16:38.03 ID:dLMwyZFW0.net
あれ、呑みの例え変だったか、すまんw

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:30:33.37 ID:Ev7SA1Dh0.net
飲みは金掛かる上に楽しくない場合も多いのが困る

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:54:42.46 ID:Ev7SA1Dh0.net
尼のアスパDX宣材写真が改悪されていて笑う

スタスクとメガが酷いw

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:57:20.51 ID:Z0qqktCR0.net
>>770
>>777
分解した人の写真見た感じ
設計の意図していない現場判断で部品切り飛ばした?後が見られると
分析していた人が居たが実際どうなんだろうな?

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 18:59:10.09 ID:/E6E9/Pn0.net
変更判断の所在とタイミングはともかくあんなの設計上の構造じゃないわな

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 833e-nK8z [2001:268:9884:b259:*]):2023/11/18(土) 19:42:27.44 ID:LvTy03DA0.net
>>789
786は安く手に入れたかった訳だからその考えとはちょっと違うと思う

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 833e-nK8z [2001:268:9884:b259:*]):2023/11/18(土) 19:48:12.55 ID:LvTy03DA0.net
>>791
ロボキンだと送料入れても12000円台だったはず

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d01-AY29 [60.115.145.110]):2023/11/18(土) 20:22:40.60 ID:Z0qqktCR0.net
マグマトロンスゲェな、
マスターピースを作ってやるっつうぐらいの気概を感じる。

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e302-ZMIm [125.52.86.66]):2023/11/18(土) 20:23:20.10 ID:4t5fksBx0.net
>>800
今初めて見た概念だが誰も気にしてないと思われ
それより急に出てきて文句言うワッチョイとそのIPの桁の方が気になるw

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 20:31:16.94 ID:U6BJX7Vg0.net
もこみちもロボセン買ってたのか

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 20:51:18.18 ID:aKudGgry0.net
もこはガチ勢よな
俺たちとは違うかっこいいガチ勢

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/18(土) 21:02:28.13 ID:HtX/5Ek/a.net
>>810
何言ってる
転売みたいな汚いこと使ってる奴以外みんなカッコいいよ
おまえも含めてな

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bdca-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/18(土) 21:15:07.67 ID:Ev7SA1Dh0.net
自分主体で大なり小なり努力のできる奴はカッコいいよ
玩具主体で自分が見えなくなっちゃうとどんどんカッコ悪くなる

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd10-XdPf [240f:c4:d9a2:1:*]):2023/11/18(土) 22:36:07.54 ID:1L0cklbh0.net
もこみち自宅にフィギュア3000体ってww
オリーブ王子凄い
初めて知った

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2510-vj+6 [122.26.23.128]):2023/11/18(土) 22:44:32.54 ID:RNIFSezg0.net
実質俺はもこみち

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-1aSI [49.98.254.229]):2023/11/18(土) 22:47:52.94 ID:a7Zn5HJId.net
84年生まれだそうだから初代国内放映時には物心ついていたかどうか
最初の映像ソフトとしてLDが出るまでがまた長い道のりだったわけだが
ロボセンにまで手を出すほどハマったきっかけは何だったのだろうか

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3aa-1iOy [2001:268:9b62:2f30:*]):2023/11/18(土) 22:47:56.16 ID:Ce/W0U+60.net
>>772
だから交換品はそれ仕様だって

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6592-OZuz [218.41.127.159]):2023/11/18(土) 22:47:59.12 ID:fLUecJuf0.net
てか5000円で済ませたとしても一回飲みに行っただけでボイジャー分の金が消えると考えるとちょっと考えちゃうな

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4332-hO6y [133.206.67.32]):2023/11/18(土) 23:46:36.67 ID:bL3qY2zm0.net
昔の超合金のコマーシャルでアカガマキンニコ(赤提灯ガマンで金坊ニコニコ)ってあったな

クラファンスターセイバー11月再々生産分はやらかしちゃったのか
初回分は膝クリックパーツ固定スロットが切り欠きされてクリックパーツがズレてグラグラしてた
交換品はグラグラはなくなったがクリックは若干弱めクリック硬すぎても破損に繋がるし
個人的にはバトルマスクのウェルドライン改善の方が嬉しかった 顎にゲート痕付いちゃったけど

MPMアイアンハイドの背骨の切り欠きとかもあったけど、金型起因の不具合の手加工なのかな

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 355a-MD4/ [2001:268:9693:6a9d:*]):2023/11/18(土) 23:49:43.22 ID:mAg2lEgZ0.net
もこみち3000体まじか
そんなに持つとエネルギー吸われて活力やオーラに影響受けそうなもんだが
ファン多いとそっちからエネルギーチャージ出来てるのかね

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd10-XdPf [240f:c4:d9a2:1:*]):2023/11/19(日) 00:05:46.83 ID:/Xz0+HTD0.net
>>819
もこみち フィギュア
でググると趣味部屋の画像出てくる

ちゃんとトランスフォーマーもある
あとインスタで映画のビーストも宣伝してたw
もこみちがこのてを好きな事全然知らなかった

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d01-MOFs [60.81.170.79]):2023/11/19(日) 00:28:50.66 ID:aLB2npwY0.net
スパッとチェンジの音波なかなか良いな
ただのお辞儀変形だと思ってたけどちゃんと機首で頭が隠れるのよく出来てる
ロボの再現度は微妙だけど畳んだ羽がマントみたいになってて普通にカッコいいし
棒立ちしか出来ないけど他のキャラと違って派手に動き回るタイプじゃないからそんなに気にならない

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a374-S1M5 [2400:2650:8600:2900:*]):2023/11/19(日) 00:32:20.43 ID:upQQvvyH0.net
トランスフォーマーレビューブログでオススメありますか?

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 00:50:03.26 ID:9zk7Quc00.net
玩具とか模型とか…

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 01:16:28.38 ID:nA/N6vZD0.net
えび工房…

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 01:50:27.41 ID:WFQnXfKh0.net
既に閉鎖したとこばかり…

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 02:01:04.27 ID:/H9pCE9d0.net
その辺のサイト10年以上前とかのやつだよな

本当にお世話になったわ
いつの間にか動画レビューが主流になってて時の流れを感じる

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 02:31:45.10 ID:Z86q/zXqa.net
よく見てたのはDEPARTURE TIME

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 05:04:38.64 ID:VO08ZFNo0.net
>>820
昔ヘンケイ型スカイファイヤ-の海外版持ってるの見てたがアメトイの一種として買ってるんだろうな位に思ってたからロボセン持ってる位のガチ勢ってのには驚いた

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 05:08:54.72 ID:PLUwpkfV0.net
リベンジ公開時くらいはレビューブログたくさんあったよな
今は動画見りゃいいから一気に減ったけど

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 05:24:38.34 ID:ulU6HJrH0.net
まあトランスフォーマーは変形がメインだから動画がレビューとしてベターなのは仕方ない
取説が不親切なせいでその代わりとしても需要あるし

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 05:25:08.58 ID:tR2TWnis0.net
>>821
直接繋がってない腕とかちょっと反則だろとは思ったけどな
あと、金属ピンまで打ってある主翼のヒンジがただ箱に仕舞うためだけなのは笑ったわ
一度ロックしたら壊れそうで戻せないし

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 08:51:44.33 ID:0Ao3Pvmh0.net
>>803
切り飛ばしなくても同じ症状出てるからあまり関係ないのかも
組み立てるときにハメづらいから勝手に切ってたとかだったら問題だろうけど

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 11:09:53.73 ID:fiyTakrsd.net
純粋になレビューサイトなら超偏見超変形
トランスフォーマー新着情報ブログ、TFW2005、あとここ見てれば情報の網羅出来るんじゃないかな

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 11:11:02.98 ID:fiyTakrsd.net
インスタもたまにめちゃめちゃ一次ソース流れてくるから良いな

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 11:44:24.79 ID:0qZHho2Ud.net
GIジョー音波、MPラヴィッジがおまけでついてくるのか?
だとしたら豪華だなぁ。

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 12:06:14.44 ID:TmO6ptEE0.net
新着情報ブログは転載画像転載情報で稼いでいる癖に自ブログの画像転載は禁じますとホザいてんの笑っちゃうわ。

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 12:30:50.91 ID:QNfPrnY30.net
アクティベートサウンドウェーブ意外とちっちゃいな。

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 13:15:09.20 ID:nUhA5/se0.net
>>831
たまに見るよね
梱包にしか使わない可動軸

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 15:58:54.28 ID:PIMQLYNK0.net
>>836
タカトミの開発者に解禁前の商品情報につい苦言を示されてもネットに転がってる情報を纏めてるだけで自発的に発信してる訳じゃないって開き直る人だし

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 17:11:50.76 ID:HDK+V0ijd.net
定期的に古株ディスりが出るのは定期

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 17:59:53.97 ID:fiyTakrsd.net
ネットに転がってる情報で稼げるならお前もやれ定期

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 18:13:28.07 ID:TmO6ptEE0.net
クソカス行為を咎めている側にお前もやれ(お前もクソカスになれ)はおかしいだろ(笑)

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3dd-K/BJ [240f:93:4d09:1:*]):2023/11/19(日) 19:00:25.58 ID:nUhA5/se0.net
アーススパークdアニメストアやるのな

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-926r [49.96.35.116]):2023/11/19(日) 19:09:02.81 ID:fiyTakrsd.net
>>842
誰にでも攻撃的な人だった
危ないからこれ以上触れんとくけど
いつまでもギャーギャー喚くなよ✋

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 21:40:57.86 ID:SHlkvxya0.net
スパッとチェンジ結構ええな
集めたいわ
この先も新しいのでるの?

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/19(日) 22:51:10.24 ID:Z2YyNBIBa.net
スパッとはタワンとスカルクランチャーが3月に出るらしいってことくらい

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 00:18:59.56 ID:nq9sAwaL0HAPPY.net
>>844
横からだけど別に攻撃的な発言ではなくない?

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 00:35:00.73 ID:zc7L3UWk0HAPPY.net
スパッとチェンジ
ビーとテランツウィッチ買ってみた

ツウィッチまじで傑作
ビークル・ロボ共にイメージ崩れてないし
不思議とチープさが無く質感が良い
そして機構がシンプル故に安定感がある
この場合無可動は正義だな
女の子の人形遊び用にもぜひどうぞ

ビーはダイナミックな変形がたのしい
ロボ時にプラプラするのと自動変形の暴発が起きやすいがギミック的に仕方無いかな

このシリーズはカッコ良さよりカワイイがポイントかな
集めたくなる気持ちも分かる

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 00:36:19.62 ID:3FHqaAdh0HAPPY.net
ビーの劇中スピン変形出来るのはでかいよね

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 00:44:21.19 ID:QVObJ4sN0HAPPY.net
一発チェンジはカッコイージーのドリフトで完成されてたよな
そのギミックで倒したら自動で戻るって凄いわ

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 00:58:54.01 ID:BTniDztE0HAPPY.net
>>844
おかしい発言を指摘受けても自覚しないの怖

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 04:20:07.19 ID:6ZYl2lzm0HAPPY.net
偏見変形の管理人ってよくよく思うとすごいよな
でしゃばらない、私見を押し付けない、テキストg良識と適度なユーモアに溢れてて
コメント欄では最小限ながらも明るくコミュニケーションも取り、長くコンスタントに続けてアワード系の扱いも
バランス感覚に優れてる。

X見てても濃度高いファンほど変な奴が多いTF界隈の中においてはもはや聖人だろあれ

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 06:03:25.83 ID:BTniDztE0HAPPY.net
気に入らない商品も不具合とかじゃなけりゃ過度にディスったりもしないしな。

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 09:00:35.49 ID:fOLc2ODN0HAPPY.net
マグナボスが超常フラッシュみたいになってる…

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday!W 2d0e-MD4/ [2001:268:9691:1d92:*]):2023/11/20(月) 10:06:26.65 ID:q2PAyrM50HAPPY.net
最近偏見変形見たばかりだ
今時ああいうのめっちゃありがたい

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday!W 7b3e-IgNs [2400:2200:7b1:90d1:*]):2023/11/20(月) 10:08:26.34 ID:Tdjm7O8L0HAPPY.net
偏見は毎年のベストTFランキング投票とか楽しめる企画もやってくれるのが好き

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! 4dd6-Atrr [180.1.56.148]):2023/11/20(月) 10:27:42.71 ID:xoszuDqs0HAPPY.net
今知ったんだけど、アルマダコンボイってマイ伝マグナスと合体できるってマジか?
勢いで予約したら即キャンセル不可でどうしようかと思ってたけどテンション上がってきたわ

問題は実家探せばどっかにあるはずのマグナスが見つかるかどうかなんだけど

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! Sd03-926r [49.96.34.236]):2023/11/20(月) 11:04:02.85 ID:2qXzjMbqdHAPPY.net
>>847
いやお前誰?笑

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 11:38:06.16 ID:q2PAyrM50HAPPY.net
マイ伝マグナスやジェットファイヤーは新規で出て欲しいな

そしてそれらが新規で出るタイミングでコンボイはリカラー版も出せそう

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 11:47:15.40 ID:Tdjm7O8L0HAPPY.net
>>859
欲しいね
当時品も悪くはないけど今見ると色々物足りない点も多いし
アルマダコンボイ本体がここまで動くようになるとその強化形態にも期待したくなる

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 12:03:38.61 ID:ZWiLUmdkdHAPPY.net
>>854
マグナボス?マグマザウルスの間違いかな?
そりゃマグナボスにトリプレダカスのリメイクもあるに越したことはないが…
>>860
コンメガ両方のSモードリカラーがあるならタイマンタワーブリッジも再現したいが
今回の型でできるのかな

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 21:11:58.36 ID:ZWiLUmdkdHAPPY.net
てかマグマトロンをジェネコマンダー三ナマモノ合体の叩き台として
ゆくゆくはボスやダカスのリメイクも視野に入れてるのだろうか
ダカスの方が実現したら更にその後設計や骨組のパーシャルだかで
バイオレンジャイガーも願いたいところだが

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/20(月) 21:39:51.24 ID:sQjJIlXg0HAPPY.net
>>857
オリジナル版とは合体位置が違って同じ見た目にはならないんだけどね。


https://i.imgur.com/VFWFp3b.jpg
オリジナル版は頭部のすぐ後ろに合体ジョイントを引っ掛けるからキャノンがかなり前方に張り出す。
コンボイの肩の前に装甲板が位置する形になってイカス。

https://i.imgur.com/I2KFgKQ.jpg
https://i.imgur.com/4Tmgcbk.jpg
https://i.imgur.com/XCmJ90S.jpg
レガシー版は分厚いアルマダコンボイの背中のスリットにジョイントを差し込む形なのでキャノンがかなり低位置かつ後ろに
なるのよね。オリジナル版で肩の前にあった装甲板は肩の後ろになってしまっている。

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 02:56:45.31 ID:M/2ZJ1jl0.net
これ合体してるのってコンボイ本体じゃなくてコンテナの方か
万が一ジェットファイヤーだけ来ても同時合体は出来んな

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa1-K/BJ [106.130.153.4]):2023/11/21(火) 07:19:50.99 ID:WIPXEetua.net
今更ビーチコンバー買ったんだけど最近また軟質に原点回帰してんの?
タイヤが裂けるの確定な軟質なのもだけど鳥が袋の中でベッタリ武器と癒着してんだけど…
剥がして塗装しなおしたけどもしかして今月のアルマダコンボイとかも軟質タイヤ使い出してるのか?

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a32d-OTX9 [2400:2200:4f1:3cff:* [上級国民]]):2023/11/21(火) 08:02:53.76 ID:RSAFqiJK0.net
最近のTFでヲタファがキレてたのはビーチコンバーだけだから多分大丈夫

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb39-Psvd [2400:2200:434:a270:*]):2023/11/21(火) 08:52:45.86 ID:daYf2ZOD0.net
>>865
それだけ特別よ
他所のレビューでも鳥と銃が癒着してたのはよく見かける
しまうときも他の玩具と一緒にしまうとタイヤや鳥がくっついて大惨事になりうるから要注意だね

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 09:59:32.79 ID:WrAF65Ow0.net
鳥を軟質にしたのはほんと謎
誤嚥するにしてもあの小ささなら関係ないと思うが

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 10:38:05.50 ID:YwNwBXJj0.net
>>867
鳥はビークルモードにして車体の穴に差し込んでジップロックかビニール袋に入れておけば大丈夫かな?

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:04:37.46 ID:Rpijn60m0.net
ビニールにくっつくんじゃね

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:16:10.76 ID:RSAFqiJK0.net
真空パックしておけば・・・
軟質が劣化するのって空気に触れてるからだよね?

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:22:14.29 ID:PWzcmR4J0.net
>>871
ビニールと癒着しそうな気もする

車の樹脂パーツなんかは保護剤(アーマオールとか)塗ったりするけど、そういうアプローチは無いもんかね?

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:49:36.48 ID:daYf2ZOD0.net
>>869
鳥だけ紙で包んでおくのが一番安全だと思う
ティッシュとかだと綿まみれになるから硬い紙で

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 11:52:45.80 ID:0frH61rb0.net
癒着が心配なやつは保存の時は袋に和紙とか習字紙でくるんで入れてたなぁ

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 12:07:15.90 ID:WrAF65Ow0.net
アレくらいなら型どりして複製作ってもいいかも

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 35a2-0S8B [240f:3b:f8af:1:*]):2023/11/21(火) 13:19:23.16 ID:Zgu7OUPd0.net
海外のアルマダコンボイ買った人に聞きたいんだけど、あれっていいモノなん?

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb39-Psvd [2400:2200:434:a270:*]):2023/11/21(火) 13:37:49.66 ID:daYf2ZOD0.net
>>876
当時品は自動変形や音声、基地モード重視で悪いものでは無かったが、スーパーモードの可動とかは最低限だったから、今回のと棲み分け出来てるのが好評な理由かと

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cdc5-QX+j [2400:4050:af60:2c00:*]):2023/11/21(火) 13:45:44.75 ID:1yxlMABK0.net
>>865
海外版買った?

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bdcb-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/21(火) 15:07:14.17 ID:sNQ4HIDB0.net
最近になって覚醒チェンジ(1650円)買い始めたけど結構良い

割と大きめで存在感あるし、
変形も適度な難易度でおもしろい
定価で買ってもお得な感じしたからトータルバランス優れてると思う

大人ファンはスルーしたと思われるが、
これが初めてのTFだった子はかなり満足度高めだったんじゃないだろうか
TFの基本の遊びがしっかり楽しめる

ただ、細長いトラックのオプは劇中に登場するのだろうか?
映画も観ておけばよかったなぁ

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a32d-OTX9 [2400:2200:4f1:3cff:* [上級国民]]):2023/11/21(火) 15:12:45.25 ID:RSAFqiJK0.net
>>702
というか変形パターンも違うし
なんなら大きさも違うぞ>サイババグリムロック

これリデコでもパーシャルですらもないだろ
誰だよサイババの流用とか嘘流してた奴

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2dc8-Psvd [2400:2200:453:69d1:*]):2023/11/21(火) 15:16:27.77 ID:nszc++6V0.net
>>880
外装はほぼ新造だが一部の部品流用って聞いたが?

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a32d-OTX9 [2400:2200:4f1:3cff:* [上級国民]]):2023/11/21(火) 15:29:25.39 ID:RSAFqiJK0.net
サイババがボイジャー相当で
アーススパークはデラックス相当なんだけど
部品の流用なんて無理ではなかろうか

などといいつつ俺もサイババグリムロックの玩具は動画でしか見たことないんだけど

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b04-OZuz [2001:240:2467:68b9:*]):2023/11/21(火) 15:41:08.96 ID:0vhRRnOh0.net
>>882
何か勘違いしてないか?
モール限定のアクションマスターグリムロックの流用だぞ

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MMb1-8oJ/ [114.156.161.173]):2023/11/21(火) 15:52:53.49 ID:IGJcTXLHM.net
偏見パターン同じだし流用パーツもある
グリムロック
ダメなとこまで流用しやがって

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3a6-LfOM [2400:2410:94a0:e300:*]):2023/11/21(火) 16:43:15.90 ID:9Su9lk4Z0.net
オクでコンボイVER3を手頃な値段で見かけたから買おうと思うんだけど初期型ってまだ交換対応してくれんのかな

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd03-wH+g [49.104.32.224]):2023/11/21(火) 16:57:35.00 ID:GkvNWzRNd.net
>>885
そもそもオク入手は保証対象外!

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2dc8-Psvd [2400:2200:453:69d1:*]):2023/11/21(火) 16:59:31.37 ID:nszc++6V0.net
オクで中古落としました、欠品あるので交換してください!はただのキチガイだわなw
そういう輩を排除するために購入時のショップメールとかの提示求められるようになったわけで

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d01-jMfl [126.63.254.100]):2023/11/21(火) 17:00:47.21 ID:WrAF65Ow0.net
>>885
膝の連動に関してなら交換されても連動オミットさせてるだけだから直るわけじゃない
それ以外の不良はあまり聞いた事がないのであまり心配はいらんと思う

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a32d-OTX9 [2400:2200:4f1:3cff:* [上級国民]]):2023/11/21(火) 18:04:16.62 ID:RSAFqiJK0.net
>>883
これじゃないの?ttps://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_tcv/tcv-10

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:16:07.22 ID:SgNvzynPM.net
>>889
違うこっち
https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_tcv/tcv-am-05

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:20:46.33 ID:icRpQZv60.net
リメイクラインでもスパッとチェンジみたいの欲しいな
アーススパークだけでなくG1デザインでこういうのまったり集め続けたい

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:20:46.65 ID:RSAFqiJK0.net
>>890
むう、そのようなものが
これは確かにアーススパークグリムロックの元だな

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:21:21.30 ID:WIPXEetua.net
なんか勘違いしてるのか知らんがもとからデラックスでもサイバーバースは小さい
偏見変形とか見てこいとしか

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:47:22.72 ID:mTGfHQYf0.net
むう とかキッショ

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:48:29.75 ID:5VbFfmm30.net
>>893
小さいというかアーススパークもそうだがかけてるコストも含めデラックス冠詐欺で作中の身長とか全部無視した廉価版の「アーススパーク統一規格」だしね、実質
ガンダムでいうと1/144スケールとかじゃなく、初代ガンダムもサイコガンダムもF91も全部15cmサイズに合わせましたみたいな

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:51:00.26 ID:0HVcQGyw0.net
両方持ってるならわかるけどアーススパークDXは安っぽいサイバーバースより色々改善されてるよ
サイババは久々に引っ張り出したら変色がマジ酷い

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 18:53:16.30 ID:nszc++6V0.net
サイババもアーススパークも、本体の作りケチってスカスカな割に妙なオマケパーツ付いてて全部集めると変なおっさんの棒立ちフィギュアになります、みたいな謎の無駄遣いが米国トイだなぁと思う…
国内版はおっさん無くした分重塗装になるらしいが

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:02:57.03 ID:EzMKvVlM0.net
アーススパークのDXは見た目好きなら全然良い感じだよな
高いかて言えば高いなとは思うけどさ

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:20:10.58 ID:pYkr6EFd0.net
>>885
両膝の故障、左股関節のガタツキ、
背面パネルがしっかり閉じない、
等があるな

背面パネルは遊ぶ上で特に問題はない
報告みてると生産時のランナーの関係でここの不良率は1/2だな

膝は発売から半年後ぐらいにメーカー交換対応があった
今では在庫無くて無理だろうな
修理方法はググれば出てくると思う
PAだかPPだかを接着できる強力な瞬間接着剤が必要

問題は左股関節のガタツキだな
ここは黒コンボイでも改善してない
動かしてるうちに内部でネジがゆるんで最後は左足が外れる
この箇所の根本治療は非常に修理難易度が高い

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:31:32.49 ID:pYkr6EFd0.net
ざらす行ったらでかい覚醒ゴリラがクリアランスで安くなってた
気になってたからこれを機に買ってしまった

というか世間はもうクリスマスなんだな
あんなにあった覚醒チェンジシリーズも人気キャラから結構無くなってきてる

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:34:55.61 ID:GkvNWzRNd.net
>>899
今度出る玩具カラー版MPコンボイ3はどうなるかな?

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:39:34.24 ID:pYkr6EFd0.net
>>901
あーリカラー出るんだよな

まぁ股関節は直って無いかもな
いじってみてガタツキ感じたら覚悟した方が良いな

あまり前後に動かさなければネジはゆるまない、という言い方も出来るが

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:42:18.07 ID:WIPXEetua.net
>>898
アーススパークはスパッとチェンジとかのがいいと思うよ
正直トランスフォーマーが失った遊び心が見える

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:44:30.16 ID:icRpQZv60.net
一瞬でビークルになるのアニメっぽくて凄く気持ち良いわスパッと

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:54:57.20 ID:pYkr6EFd0.net
おいおい何言ってる
アスパはデラックスも良いもんだぞ?

問題があるとすればどちらも割高感があると言う事くらいだ

割高感無いのは覚醒チェンジくらいのもんだ

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/21(火) 19:55:31.05 ID:iuFg7CMg0.net
スパッとは変形玩具の根源的な楽しさがある

とはいえ、色足してあるから満足度高いけど
海外仕様は結構酷いんだよなあ

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 04:16:04.43 ID:4Z0io49e0.net
マシンビルドシリーズはいまいちセンスを感じられないので
金魂で勇者シリーズをだしたように、ここはひとつタカトミでも
レガシーリーダーワンやサイキルを出してほしいものだ
リーダー1の権利はマイクロン伝説の頃からハズブロが得ているし。

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 11:04:23.55 ID:ITjZ1T/q0.net
>>907
それで行くならレガシーでメガゾード(日本でいう大獣神)じゃね?
パワレンコラボ商品として。
あくまでコラボなので本家にない単独ロボ変形を付与

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 12:22:40.90 ID:sLDWorAva.net
>>902
そもそもマスターピース3は膝にテンションかかるとダメだから未開封でも自壊してる可能性高いんだよね
割とロボで立たせてもダメで変形させててもダメって地獄の仕様になってる

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 12:55:30.41 ID:l53E1yop0.net
>>909
それ初期版の話?
後期とか黒コンボイもそれだったら本当に終わってるなw

あの玩具の褒められる部分は背中に内蔵されたトーキング機能だな
玄田ボイス大量収録で鳴らすとニヤニヤが止まらん
残念ながらコンテナ付きの50000円のやつにしか実装されてないけど

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 17:53:43.82 ID:sLDWorAva.net
>>910
初期
黒コンボイとかは膝の連動なくなってるから致命傷の不具合はなくなってる
まぁ、その代わり成形色丸出しだったり品質のバラツキはあるけども
だから後期があるならそっちでええんちゃうかな

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 18:29:22.13 ID:8jRoQNyM0.net
>>911
なるほどありがとう
うちのは自力修理した初期型なんだが、結局中古屋に売ったw

何か思い出して来た
あれ修理で膝の連動構造を活かしたままでも結局ヤバい
文章だとワケワカメだろうが、
青いパーツが内部に入り込むトンネル構造になってるんだけど、動かしてるとそのうち青いパーツがトンネルを破壊するはず

結局、膝の連動構造を放棄した公式の対応は正しい、ってのが俺個人の見解だったな
なかなか面白いギミックではあったんだが

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ebeb-Psvd [2400:2650:84a0:df00:*]):2023/11/22(水) 18:51:24.32 ID:Nz/rYuoJ0.net
コンボイMP3出た頃のハズブロはテスト品と実物で素材間違えたのでは?ってくらい不具合や破損連発だったからなぁ
トラックスの足みたいな構造的欠陥も含め

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa1-K/BJ [106.130.180.78]):2023/11/22(水) 20:08:36.55 ID:sLDWorAva.net
今も結構大概だと思うわ
ビーチコンバーの軟質やアーススパークビーのデラックス背中のタイトさ、ドラゴンメガトロンの背中合わないとか色々ある
あと今度出るssマグナスも肩が上手く畳めない個体差ありそうよ
なんか完成品テストせず出してる感はずっとある

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f58b-Psvd [2400:2200:455:c84e:*]):2023/11/22(水) 20:47:17.57 ID:W3RVGiph0.net
>>914
本当に品質底辺だった頃は今と比較にならんほどヤバかったよ
トランスフォーマーだけじゃなく、ダイアクロンとか他のタカトミブランドも「2回に一回は不具合あるのが仕様」って言われるほどドン底な時期あったし
まあ海外工場移転した後とかでまともな生産体制整ってなかったのが原因だが…あのアンコールゴッドファイヤーコンボイ事件もその頃よ

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3503-0S8B [240f:3b:f8af:1:*]):2023/11/22(水) 21:41:54.27 ID:WLvliHHN0.net
今週発売のアルマダコンボイの話誰もしてなくて草

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c32d-tLwe [101.128.130.64]):2023/11/22(水) 21:42:36.39 ID:yOoAVA8o0.net
品質もそうだけど、パーツの形成が繊細になってんだよね
昔みたいなシンプルなギミックじゃないじゃん。ビークルから脚伸ばして足グルンって回して腕を出して顔出してみたいな
ピン打ち多いしパタパタ変形するわ折りたたみあるわで
素材も変わってるしね、変形がシンプルじゃなくなった分、大量に作ってたら何かしらあるだろうなって覚悟してるわ。
逆にアルマダメガトロンはあの大きさで変形シンプル過ぎてビックリしたもん。
そんくらいもう複雑になってんだよね。こっちが慣れてるだけで。

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb8c-ekUX [175.177.44.41]):2023/11/22(水) 21:45:57.26 ID:BNdRNW5Z0.net
モールのギャラクシーシャトルも同日で良いんかな
いつもなら発送日の連絡来るのに今回来ないけど

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 857d-B7XK [160.248.24.12]):2023/11/22(水) 21:55:07.19 ID:+chgz11Q0.net
スパっとチェンジ、ビーみたいに後ろに倒して変形させたいなーと思ったら肩の辺りをデコピンするといい感じに回転しながら変形するわ

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd17-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/22(水) 21:59:03.65 ID:l53E1yop0.net
>>916
嵐の前の静けさだよ

発売後は大盛り上がりよ
店頭のクワガタンクが一掃されるほどにね

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdf5-f5/H [2404:7a84:3840:3100:*]):2023/11/22(水) 21:59:36.93 ID:m0SAyAtj0.net
>>914
前も同じ事書いてる人いたけど、ドラゴンメガトロンの背中が合わないって言ってる人は
ミスってるだけだから
あちこちのレビューサイトの画像見て来いよ、背中しっかり合ってるぞ?
俺のも合ってるし

もしくは軸の歪んだ不良個体引いたんじゃないかな?

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-1aSI [49.98.254.229]):2023/11/22(水) 22:24:49.57 ID:hKkoGThCd.net
デスザラスのタッパはビクトリーセイバーとほぼ同じか
まあ価格帯を考えれば当然ちゃ当然ではあるが
劇中でのタイマンは最終回含めてたいていスターセイバー状態とだったから
揃えるならそっちでと少々思わなくもなかったが
そうするとオリジナル当時品との体格格差まで再現してしまうわな
タイマン用にはMPを持ち出してくればいいかな

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 23:35:49.88 ID:ypS2tEn10.net
アルマダメガトロン、なんで砲身が軟質なんだよ。緩いし曲がってるしスッキリ遊べねー

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/22(水) 23:51:39.31 ID:Dsrqly0C0.net
>>922
こうなると身長合わせたゴッドジンライとオーバーロードが是非欲しい
アルマダコンボイとアルマダメガトロンはどの形態でも合わないし、コマンダークラスに合わせたビッグコンボイが出るとは思えないし……

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 00:00:16.43 ID:q7CYfd+z0.net
>>922
まあ敵側がデカい方が盛り上がるし、劇中でもデスザラスには終始押されてビクトリーセイバーになってようやく語格って感じだったしな
最終回はなんか勢いで勢いで圧倒したがw

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 05:45:53.91 ID:DGWtIeSS0.net
>>925
オレの記憶と違うな?
劇中デスザラスとの対戦はスターセイバーで互角でビクトリーセイバーになれば圧勝、
最終回も圧倒じゃなく互角からの辛勝だった様な。

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 05:47:36.95 ID:DGWtIeSS0.net
>>922
設定的にもデスザラスがスターセイバーより一回り大柄なのは正しいらしい。
Xで設定画を貼っていたヤツが居た。

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 10:56:49.38 ID:RL3p5XEs0.net
ビクトリーセイバーはチート

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd17-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/23(木) 11:17:13.65 ID:d17CGCoD0.net
当時Vセイバー持ってたけどレオの設定(ジンライの転生)がいつも頭の片隅にありいつもモヤモヤしてたな

トレーラーが好きなのに動物にされたのがショックだった

更にTVシリーズが続けばVセイバーが何かに転生させられてたのかな

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 12:13:38.55 ID:64clkk5C0.net
トレインボット、下半身のバランスだけは昔のライデンのほうが好み

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 12:18:13.00 ID:/XSrKjHW0.net
>>921
別に意見を否定するわけじゃないんだがどのレビューサイト?

このスレで名前がよく出るヲタファのレビューでも背中合わないと言ってるし
超偏見の写真でも浮いてる上に首側のジョイントハマってない

変形ミスるようなとこもないし海外版・国内版の差もないように思えるのだが……

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 12:25:18.11 ID:vRXhL9/10.net
ドラゴンメガトロンは背中あわんよ
くっついても直ぐ外れる

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 12:31:24.02 ID:d5+vtdTCa.net
合わないというか合っても少しの衝撃で外れるのよ
それを合ってるって言い張るなら話は別だが
あれ無理矢理合わせてると背中からボッキリ割れる可能性あるから外したまま合わせない方がいい

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 12:47:37.45 ID:vRXhL9/10.net
まあ個体差ってことでいいんじゃないか?
DNAかなんかのアップグレードキットも背中のパーツなかったっけ?恐らく補正するためのだと思う

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 14:51:08.66 ID:WB6nOpc2d.net
>>916
海外版が随分前に出回ってるからねぇ

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 15:22:25.24 ID:d5+vtdTCa.net
アルマダコンボイなぁ
メガトロンと同じくなんか大雑把なんだよな
仕方ないんだが、合体前の拳丸出しだったり合体してもトレーナー側のパーツ配置がなんか綺麗じゃない
ネメシスもデカいだけで持て余す代物だし今月のはそこまでよ
1番出来いいのゴングだと思う

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d7c-OTX9 [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]):2023/11/23(木) 16:49:20.23 ID:lU0kamJ20.net
最近はデラックスクラスでも拳むき出しが多くなった気がするな

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbcc-Psvd [2400:2200:457:6a58:*]):2023/11/23(木) 16:54:57.29 ID:2FgLRGah0.net
アルマダは副司令とマグナス発売が決まってからが本番だわ
ネメシスは前評判から既に国内では「デカいだけでギミックもないのはいらん」って意見がかなりあったからダイノザウラー以上に値崩れしそう

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd17-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/23(木) 16:56:40.96 ID:d17CGCoD0.net
海外版は不良引いたら面倒だし円安だしで今は買ってないな

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd17-MD4/ [240f:cf:b907:1:*]):2023/11/23(木) 17:03:13.22 ID:d17CGCoD0.net
ネメシスはビークルモードに思い入れがあるかどうかだろうな

初代アニメのEDで毎回出てくるし、
あれが欲しかった人にとっては待望の商品化でしょう
普通あんなの商品化しないと思うし有難味は相当なもんだ

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25a7-O07/ [2001:268:944d:b1cd:*]):2023/11/23(木) 17:06:04.27 ID:zlz7I8BT0.net
ネメシスはもし安くなったらアークと並べる為に買うかもしれない程度には気になってるけど基本買う予定は無いな

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2510-vj+6 [122.26.23.128]):2023/11/23(木) 17:08:29.79 ID:Wh8ydRQe0.net
やりたいのは基地遊びであってロボットは初めて見る人だからな
アークに付いてたテレトランワンみたいな待望のオマケも無いしな

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-BuX4 [49.98.156.177]):2023/11/23(木) 17:16:05.76 ID:TrHNpejwd.net
週末には何が届く(発売になる)んだっけ?

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4332-hO6y [133.206.67.32]):2023/11/23(木) 18:02:58.11 ID:8Eh6sOWB0.net
>>912
MPコンボイVer.3の膝連動のトンネル崩壊は当時スレに報告して写真貼った
プラリペア修理したけど食いつき悪くて数ヶ月も保たなかったから連動廃止個体から移植した

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4332-hO6y [133.206.67.32]):2023/11/23(木) 18:15:06.96 ID:8Eh6sOWB0.net
アルマダオプとメガトロンは最終決戦カラーまで待つつもりだったんだが
蓮井設計だし当時品と比べたくて買ってしまった
メガトロンは肩と角ポロリで正直ガッカリだったがオプは楽しみ ウルマグも倉庫から掘ってきたし 

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb2e-Psvd [2400:2650:84a0:df00:*]):2023/11/23(木) 18:29:00.38 ID:q7CYfd+z0.net
>>941
6割引くらいまでは落ちそうだからそれ次第かな
でもなんか見るからに中身スカスカのプラ板の貼り合わせみたいなんだよなぁ

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd03-1aSI [49.97.43.10]):2023/11/23(木) 18:51:54.73 ID:XGqLZOWOd.net
ネメシスは初代1話とそれ以降の海底基地もさることながら、
メタルス最終決戦での猛威と絶望感も印象的だったんだ
タイガーホークと少し前のドラメガにとどまらず
メタルス終盤組もごっそりリメイクしてこそ相乗効果もより望めたろうに

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 19:46:41.00 ID:IROD6F800.net
尼のセールで安かったからSS110のアイアンハイド買ってみたら売れ残るのも納得の出来で笑ったわ

最近買ったお便器様とか覚醒アーシーとかが良かったからコアクラスも悪くないかと思ってたけど当たり外れはあるんだな

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/23(木) 21:03:29.77 ID:aDFrplCP0.net
>>948
ハイドそんなに酷くはないと思うんだけどなあ

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 00:33:41.54 ID:C39lDfds0.net
コアクラスのアイアンハイドとラチェットは噛み合わせ悪くて微妙だったけど色々削ったらぴったり合うようになって気に入った

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 01:58:53.20 ID:ecO1GKIA0.net
基本設計は良くてもパーツの噛み合わせで問題起きてると評価下がりまくるよなぁ

ボイジャーのSS86アイアンハイドがそんな感じだった
具体的にはビークル後部の噛み合わせだな

カッターで少し削って調整したらお気に入りになった

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 05:46:29.45 ID:Vk0MoES10.net
リアクティベートのトイはやっぱチープに見えるな
デザインに対しての力の抜きどころが悪いというか…

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 07:59:51.82 ID:Xmsr3NQaM.net
>>949
サイズの割に変形複雑で遊び難いし、ロボットモードに全振りでビークルモードがいまいちなんだよな

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 08:49:46.45 ID:HKqOAq8X0.net
コアクラスは部分塗装すると化けるよ
ハイドやラチェットみたいに単色のは特に

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 13:10:03.22 ID:ecO1GKIA0.net
最近のTFはPA(ポリアミド)使われてる部分あるから、その箇所は塗装はじくんじゃないだろうか

塗装派の人は下地にプライマー吹いて対処してるのかな?

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 15:22:12.93 ID:G+pLvpSA0.net
Twitter見たらアルマダコンボイ届いてる人いるな
もう発売されたの?

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 15:52:21.85 ID:S/FeT7Ba0.net
発売日は明日のはずだけど、店によってはもう届いてる人はいるだろうな
俺はYahoo!あみだから週明けだろうけど

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 16:53:16.68 ID:9AHOyEpNd.net
>>956
早売りで昨日一昨日からにはもう出回ってる

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 17:03:12.10 ID:9AHOyEpNd.net
あ、ちなみに対決セット欲しい人は頑張った方がいいよ
今回マジで数が少ないと思われる

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/24(金) 17:12:09.22 ID:zXNYdVW6d.net
今週の対決は
何の対決でしたっけ?

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4332-hO6y [133.206.67.32]):2023/11/24(金) 17:40:50.05 ID:ye5UdeFR0.net
一般売り予約分は発送済み明日着だけどタカトミモール専売品はまだ発送準備中のまま

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f5b8-OTX9 [2400:2200:754:b80f:* [上級国民]]):2023/11/24(金) 17:43:54.20 ID:QkZB4dMB0.net
頑強かな
ライノックスとスコルポス

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bda6-XdPf [240f:c4:d9a2:1:*]):2023/11/24(金) 18:15:47.17 ID:JXb8r5r00.net
>>955
今は匂い強く不評のファレホのマルチプライマー使ってるけど、以前はガイアのもマルチプライマー使ってたね
ガイアマルチプライマーも大概とんでもなく食付き凄い
ファレホはそれ以上だけど

金属部分へ、ガイアマルチプライマーでさえ油をちゃんと拭き取った表面に下地で、黄色塗装した事あるが、大袈裟に言えば金属が凄いパワーでぶつからない限り黄色は剥がれないな
PA素材にも過去に使った記憶あるけど、剥がれる感覚は金属より全く感じなかった

不思議なもので少し曲げると、何か染み込んでないのに染み込んでるように伸びような感じあるんだよね
まぁ剥がれる時はパリっと剥がれるだろうけどねw

金属の時は実験で激しく爪や叩くくらいしたけど、剥がれ傷も付かなかった
これには本当に驚いた、数日後に試しても全く変わらず

初めに油拭き取るのがもっとも重要だけど、公式サイトが勧める手順で使った程度でもガイア凄かった

長文スマソ

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc3-K/BJ [1.72.2.194]):2023/11/24(金) 18:57:14.28 ID:9AHOyEpNd.net
>>962
何言ってるの…
蜘蛛と虎でしょ
ブラックウィドウとタイガトロン

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3da-wH+g [125.205.153.144]):2023/11/24(金) 19:13:03.36 ID:sTbQ45Q+0.net
執念の対決だね。

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3fa-dyGa [2001:268:94a7:5c7d:*]):2023/11/24(金) 19:51:03.65 ID:B++Uz76s0.net
ブラックアラクニアのキングダム版安く流れねーかな

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb8c-ekUX [175.177.44.45]):2023/11/24(金) 22:10:56.40 ID:tpkByaA90.net
モールの分は発送されたが楽天マラソンで別の店で頼んでたアルマダコンボイは発送週明けになるって連絡来たorz

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c32d-8oJ/ [101.128.179.78]):2023/11/24(金) 22:13:54.34 ID:HFUJ87Du0.net
>>956
アマゾンで12/1まで延長メールきたぞ、こっちは。トイ◯ピア、TF買うと毎回発送遅れメール来て、結局発売日に届いたりとかわけわからん。

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 357a-0S8B [240f:3b:f8af:1:*]):2023/11/24(金) 22:19:45.60 ID:aMtwvW9T0.net
自分も尼でアルマダ26日とか言ってるわ、発売日に欲しいけどブラックフライデーで忙しいのかな

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb2e-Psvd [2400:2650:84a0:df00:*]):2023/11/24(金) 22:36:44.27 ID:cbtNQCCO0.net
でじたみんは昨日入荷で明日発送のメール来てた
網で頼んでたライノックスも入荷来てたから大体はこの週末で並ぶんじゃね?

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25cf-MD4/ [2001:268:968f:781:*]):2023/11/24(金) 22:58:00.35 ID:QcIdWlav0.net
>>963
詳しい情報ありがとう

今のTF塗装事情に興味あったから参考になるわ
プライマー使うとはいえ、テンション掛かる箇所のPAに塗るのは抵抗あるなw
部分塗装ぐらいなら良いのかな

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25cf-MD4/ [2001:268:968f:781:*]):2023/11/24(金) 22:59:37.82 ID:QcIdWlav0.net
>>950
次スレ立てるの?

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb6c-kp40 [2001:268:c281:72c8:*]):2023/11/24(金) 23:05:11.67 ID:YSO7KR8O0.net
覚醒ゴリラの剣の色が気になるから塗装したいんだが水性塗料なら大丈夫かな?

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25cf-MD4/ [2001:268:968f:781:*]):2023/11/24(金) 23:14:55.94 ID:QcIdWlav0.net
覚醒ゴリラってあのでかいやつ?

あれのソードって確かPP(ポリプロピレン)だったと思うぞ

普通の塗料じゃ厳しくないかな

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 00:11:37.93 ID:OGbA1j950.net
>>972
すまん気付かなかった
たててくる

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 00:17:41.38 ID:OGbA1j950.net
トランスフォーマースレッド part442
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1700838970/

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 01:37:41.05 ID:3vkEkTou0.net
>>976
乙ティマスプライム

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5d7a-TbQ+ [240f:3b:f8af:1:*]):2023/11/25(土) 04:14:40.50 ID:fAFeYfQ10.net
アルマダコンボイ、頭のネジ外すと目の色だけ別パーツらしいけどみんな赤目にするの?個人的には黄色の方が格好いいような気もするんだけど

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 08:18:48.65 ID:3JXk+5gG0.net
絶対にする

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 09:07:23.99 ID:66DcnZR80.net
ラピーテープってか百均のメタリックテープええぞ
飽いたら他の色にも手軽に出来るし

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 11:15:28.29 ID:fAFeYfQ10.net
twitterとかみると目は赤くしてる人多いな…原作だと赤いのが正しいのは知ってるんだが

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 11:32:33.41 ID:zg+0I7kR0.net
朝から行ったけど執念の対決もう完売してた。
やっぱり予約しないと駄目だな

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 11:37:21.64 ID:DaEMrD4M0.net
>>982
むしろ欲しいならなんで予約しないんだよ
店頭なんて売り切れ以前に入荷してない可能性もあるんだから完全にお前のミスよ

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 11:41:54.65 ID:zg+0I7kR0.net
>>983
いや、予約しようとしたらもはやどこも締め切ってたのよ。
遅すぎたんだよね。
ミス過ぎ

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 12:19:38.65 ID:NT+mypLRd.net
スピーディア500組が届いた
自分はギャラクシーシャトルとクラッシャー頼んでましたが貴様等はいかがですか

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 12:30:02.04 ID:MdEqcgDR0.net
おっとそういえばギャラクシーシャトル頼んでたんだった
アストレのリデコというのは気に入らないけど
貴重なV戦力だしな・・・

いつかシャトルベースとして出しておくれ

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 12:53:33.23 ID:VO+tIDaJ0.net
そういやロケットベース意識してるっぽい?ジェネセレのボトロポリスレスキューミッションって結局日本来なかったな

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 14:14:49.84 ID:1thUFal0d.net
>>984
amazonにまだちょっと有るよ

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 15:53:06.36 ID:x3l5u4260.net
スタジオシリーズの怪力ゴングさま
ビークルモードがめっちゃかっちりしてて素晴らしい
デラックスクラスのミニボットはみっちりしてていいね!

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 16:28:07.35 ID:fqI9rhEpa.net
アルマダ国内版の方が劣化なのか?

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 16:35:04.71 ID:3JXk+5gG0.net
なんで?

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 18:01:16.24 ID:zB8sThFh0.net
>>990
何か仕様の違いあったっけ?

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 18:15:45.74 ID:WWNLzCSu0.net
むしろ当時パッケージ風スリーブ付いててお得だけど

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 18:41:30.85 ID:zB8sThFh0.net
そういや昼間電器屋にに行ったらクソデカい紫色のサメみたいなのが売ってたな
トランスフォーマーとは書いてあったけど何の作品に出てたのか全くわからん
誰が買うんだろ?

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 19:41:35.60 ID:k/JrmJv60.net
ネメシスのことか…?鮫…?

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 19:42:22.04 ID:44Bsh/dgd.net
>>994
G1アニメ冒頭のデストロン戦艦ネメシスだよ。
ロボットモードは玩具オリジナル設定ね。

ビーストウォーズメタルスでは最終決戦でメガトロンが再起動させて大活躍してマクシマルを追い詰めたそうな。

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 19:45:55.70 ID:xKlJ1eUU0.net
ネメシスなんてまずは試験的に小型アイテム出して需要うかがいそうなもんだが、
こんなニッチアイテムを今回いきなり大型商品で出すとか凄すぎる

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 19:54:19.96 ID:fqI9rhEpa.net
>>992
胸アーマーが浮きやすいみたいな話出てるけど海外版もそいやったんかなと

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 20:40:47.34 ID:GArLmnLm0.net
ネメシス今日きたが、箱でかくていつものタイタンクラスだなーとおもったわ

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/11/25(土) 21:37:13.05 ID:3vkEkTou0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200