2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドスピナー 4回転目

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 14:40:05.82 ID:1I52vOSZ0.net
まえるれ
【話題沸騰】ハンドスピナー 3回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1496739980/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 14:41:23.86 ID:1I52vOSZ0.net
テンオウレ的なの?
データベース、カタログ系サイト

Fidget Spinners & Fidget Toys Spinner List
https://spinnerlist.com/
Fidget Spinners - A big list of nice spinners
https://www.fidget-spinners.net/

自分で作りたい人向けのアイデア集
https://www.instructables.com/howto/spinner/

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 14:43:43.87 ID:1I52vOSZ0.net
フルセラミックのベアリングのリテーナー外して
球をバラバラにしたのは俺です
5個まで見つかったけどあと一つが見当たらない

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 14:46:55.56 ID:1I52vOSZ0.net
ちなみにフルセラミックのベアリングを元々入っていたボールのみセラミックのベアリングの代わりに
付けて回したけど
8分→5分と時間が短くなったのでフルセラミックはハンドスピナーにはあまり効果がない模様

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 15:10:52.05 ID:v853wmqx0.net
>>1
テンキュー

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 15:35:20.51 ID:v853wmqx0.net
セラミックのベアリングのリテーナはナイロンやフッ素樹脂じゃん。あれ熱で溶けたりしないの?

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 15:40:19.85 ID:8UxILrky0.net
ハンドスピナーでそこまで過熱するほど不可かからないでしょ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 16:11:38.68 ID:v853wmqx0.net
削れて粉になった奴から溶けてボールにペタペタ付いてくんじゃないかと思う

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 16:35:26.14 ID:4CiYfsvE0.net
ispinとmixmart比べた人いる?質感とか回転音とかは違うもん?
いろいろ見てるとmixmartの方が回るのかな それも個体差ありそうだけど

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 17:37:29.04 ID:wBVFFSMG0.net
次スレここでいいのか

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 18:07:41.45 ID:v853wmqx0.net
>>9
mixmartのほうが良く回るが
ispinはシュワシュワシュワシュワって音がして
mixmartはシャーーー!って音がする。

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 19:31:34.37 ID:tqlnUxIs0.net


13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 20:24:34.13 ID:KRV/E/4si
楽天でispinのs6買ったんだけど、長時間回るけど傾けた時のガタつきがはんぱない。偽物?
本物ならガタつかず回るんだろうか…

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 22:39:06.98 ID:4CiYfsvE0.net
>>11
やっぱり音も違うのか ありがとう参考になった

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/19(月) 22:48:12.88 ID:JyOoEF1T0.net
とりあえず時間じゃなくちゃんと立てたほう使うわ。

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/20(火) 09:32:15.82 ID:gv8nvRBf0.net
これおもしれえ
8Mode LED Fidget Spinner
https://www.kickstarter.com/projects/8mode/8mode-led-fidget-spinner
8Mode LED Fidget Spinner-Spin count
https://www.youtube.com/watch?v=x3XtOW9JexQ
https://i.ytimg.com/vi/vUtWwH9Kk7E/maxresdefault.jpg

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/20(火) 12:16:38.57 ID:5p3cGDcX0.net
いや別に面白くはない

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/23(金) 12:59:14.85 ID:ODjmit/f0.net
回してジャイロ効果感じると、宇宙コマ思い出す

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/23(金) 13:43:17.00 ID:JQFdLStq0.net
宇宙コマは偽者
正規品は地球ゴマ

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/26(月) 15:47:02.29 ID:DUqSEu5P0.net
画像までパクってる!OEMと考えてもいいんだろか?

http://steampunkspinners.com/product/phat-boy-fidget-spinner/

https://priceangels.com/Product/EDC-Phat-Boy-Hand-Fidget-Spinner-Focus-ToySilver-71703

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/27(火) 16:42:50.15 ID:GJjEqxrT0.net
>>20
アマゾンにもあるよ。凄いアヤシイヨネ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072JT5NBN
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41BLJf4GXdL.jpg
新品の出品:1¥ 1,257より

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 07:44:51.13 ID:pfub78m/0.net
【話題沸騰】ハンドスピナー 4回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1497854759/

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/04(火) 16:04:05.61 ID:YDgODBVY0.net
【話題沸騰】ハンドスピナー 5回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1499150151/

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/19(水) 19:23:25.87 ID:hoqhJSMz0.net
楽天で350円のが届いた。
最高、3分45秒回った。
安いけど結構回る。

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/20(木) 13:57:24.17 ID:Nz4bNv5W0.net
中国人は検品落ちしたやつを廃棄せずパクって
転売するのはもちろん工員が在庫ちょろまかして
売りさばくパターンもある

あとオリジナルの委託受けてる工場が、
そのまま転売用に過剰生産する場合もある
全部犯罪だけどね

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 13:28:15.48 ID:nC2unC4x0.net
アメリカブランドのfigitHQのZENtriとかまんまのがあちこちで出てるからな
組む相手間違えると失敗する典型例
中華委託しても、しっかり契約で縛ったり品質管理徹底してるブランドはコピーされないしブランドに傷もつかない

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 13:44:38.68 ID:9zsgHph00.net
>>20
OEMっていうオシャレな言葉を最近覚えたのかな?
判断基準が「写真が同じだから」?
意味分かってる?

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 14:44:58.98 ID:VX7JxgWi0.net
オシャレな言葉www
アホ化

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 15:07:32.45 ID:lsU4J3Jw0.net
いくらベアリングが錆びにくいステンレスでも真鍮とかから貰い錆ありそうだわ。油挿すならなにが良い?

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 15:09:05.59 ID:Yp1rNytV0.net
V4M

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/09(水) 18:07:19.70 ID:EQ/dbU3s0.net
本スレは
【話題沸騰】ハンドスピナー 7回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1502257620/

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 14:50:35.94 ID:Y4UdNZ6N0.net
あげ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 17:24:22.43 ID:ZPmSW+AO0.net
真ん中に穴が空いてるの無い?
指に嵌めて回したい

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 17:38:26.19 ID:rEvFeZ/u0.net
>>33
残念 売り切れたよ・・・海外サイトだけどね。
https://www.instagram.com/p/BYY7IGAhY1t/

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 17:49:24.32 ID:AUzDEb0J0.net
>>33
あるよ
https://i.imgur.com/Apy5ylL.jpg

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 18:42:01.13 ID:NaVpRIGW0.net
コレかって好きな物につければ
https://item.rakuten.co.jp/zikuuke/6702/
https://item.rakuten.co.jp/zikuuke/6703/
https://item.rakuten.co.jp/zikuuke/6704/

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 18:50:39.91 ID:xWx91Ol20.net
https://i.imgur.com/9mbg8mq.png

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 19:58:44.75 ID:Y4UdNZ6N0.net
>>33

https://premiumspinners.com/

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 20:03:02.59 ID:eM29DM/o0.net
日本語じゃないので☆1

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 21:09:16.08 ID:rEvFeZ/u0.net
なんだかんだで結構出てくるじゃん。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 23:15:28.18 ID:G+brSvZkp
売り切れてるとこしかなくてわロタ

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/09(土) 23:45:09.46 ID:Y4UdNZ6N0.net
子供が指を捻って脱臼したので子供向けのは減った

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 00:35:12.41 ID:cHOxVaZ80.net
iSpins4とかいうやつ買ったけどハズレ引いたのか回すとガリガリ言うというかとにかく回し心地が悪い…
評判良かっただけにガッカリ

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 00:35:50.61 ID:m0VFf5UX0.net
洗えばいいと思うよ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 04:42:12.17 ID:NKY8S/r80.net
ガリガリは大抵中のねじ緩んでるだけ

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 05:02:23.97 ID:EBCufJzp0.net
それを不良品と言うバカは多い、ボタンのネジが緩んでるだけでも不良品と言うバカがいる
日本の未来が心配だ

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 05:10:03.39 ID:5Lz+YNzB0.net
餃子に毒が入ってる程度で怒るからな日本人は

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 05:26:10.87 ID:7uxEbJrT0.net
iSpinが不良品だからなぁ

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 09:25:48.61 ID:cHOxVaZ80.net
すいません情弱なもんで教えてもらえたらありがたいです
中のネジっていうのはどれのことなんでしょうか?真ん中のを外して周りの羽の部分も全部外してつけなおしたりしても治らないです…
洗うというのはよくいう脱脂のようなことをすればいいってことでしょうか

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 12:05:58.75 ID:V2LYwzU/0.net
このスレが新スレ?

>>49
ベアリングを固定しているネジじゃないかな

パチモンのヤツだけど開封してすぐのヤツを回すとガタガタだったけど
締め直したらスムーズになったことがあった

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 12:28:04.28 ID:wfd0lrll0.net
どうしてもベアリング固定するネジの部分は手作業になるだろうから適当になっちゃうんじゃないかと思う。

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 12:33:36.64 ID:SEZdkfHu0.net
https://i.imgur.com/s4tBC1f.jpg

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 13:11:12.27 ID:cHOxVaZ80.net
皆さんありがとうございます
うーんやはりそこですよね、最初もキツイくらいきちんと締まっていましたし何度も締め直しているのでやはり原因は別のようです
手を離して指の上で回すと他の所有しているハンドスピナーにはないようなブレがあると言いますかゴトゴトガタガタと段差を乗り越えるような振動が感じられます

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 13:25:43.27 ID:wfd0lrll0.net
ベアリングの中に削りカスとか入ってるからかなぁ。

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 18:26:40.14 ID:cHOxVaZ80.net
なるほど…
後でエアダスター吹いて様子を見て見ます

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 19:06:20.99 ID:wCu6VZs40.net
前にも書いた山梨の本屋で買ったトルクバー
後日取り寄せたNSKマイクロのR188を
パークリ再洗浄&エアブロー完全乾燥
と、期待して回したら床置き6分半…前回と
大して違わん、が、試しに指で挟んで
縦持ちで回したら12分弱
やっぱりベアリングは本来縦回し前提で
作られてるんだなぁ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 21:28:19.60 ID:L8sBURmi0.net
2枚羽の1000円近いハンドスピナーを買ったら
回してるうちにベアリングの蓋のねじがすぐ緩んでくるのですが
やっぱりどれも似たような物なんですかね
軽くて回しやすくて好きだったのに・・・

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 21:43:06.30 ID:u2BQJ7zq0.net
>>57
ネジ止め剤を使う。

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 21:51:40.24 ID:L8sBURmi0.net
なるほど、そういう物が売ってるんですね
今度買ってみようと思います
ありがとうございました!

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 21:53:51.76 ID:L8sBURmi0.net
アロンアルファーゼリー状ぐらいしか思いつきませんでした・・・

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 22:04:34.98 ID:u2BQJ7zq0.net
>>60
アロンアルファは空気中の水分と反応して固まるからネジみたいな密閉され真空になる場所には向かない

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/10(日) 22:23:57.76 ID:EBCufJzp0.net
よほどの事がない限りそこは緩まないんじゃない
溝があったら金属板などで締めて、
溝が無かったら滑り止めゴムシートを押し当てて締めれば緩まないはずだけど

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 08:05:47.37 ID:7h7lLOXg0.net
ベアリングの遊びもネジも木工ボンドをつまようじでちょこちょこ塗るだけで
緩みは抑えられる

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 08:15:59.23 ID:gck5mtsA0.net
これはひどいwww

http://www.neoujin.com/?p=26004

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 10:21:39.46 ID:3qdUPF530.net
>>63
スチール製だと錆びそうな気がするけどどうなん

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 10:31:31.94 ID:TrW8U0dy0.net
空気を遮断するから逆に錆びない気が。
塗るときはみ出てベアリング内に付くとやばそうだけど

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 10:44:24.50 ID:+lA/FRK70.net
タミヤ模型のネジ止め剤はチューブに入ってて木工用ボンドみたいだったような気がする。材質が違うんだろうか。

圧入されたベアリングを外すツールにもネジ止め剤オマケで付いてくるのでネジ止め剤が良いんじゃないかと思うが。すぐ固まってしかも外しやすいし。
http://www.spinnertools.bigcartel.com/product/bearing-removal-tool-v4

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 10:50:59.78 ID:+lA/FRK70.net
正しい次スレ

【話題沸騰】ハンドスピナー 8回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1505083470/

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 17:37:19.35 ID:P/CmSMK50.net
ネジロック剤って、空気遮断して固まるのとそうじゃないのがあったような。

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/11(月) 20:37:46.08 ID:0r97UlYT0.net
R168のマイルド感凄すぎ
R188の静かで安定してる物と比べても静かで安定してる

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 06:09:20.43 ID:UI2K/4NP0.net
http://amzn.asia/7D76aYm
コレが重い素材だったらよく回ったでしょうね
真鍮の舵と銅の3枚羽のR168も持ってるけど「ちゃんと回ってる?」って感じで5〜7分は回る
どちらも消えてしまったけど

今買えるものでR168の入ったものって他にあるかな?

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 07:14:46.93 ID:Wk97b3VK0.net
>>64
なにこれ。
ゴミで作ったガラクタをぶつけ合って何か楽しいの?

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 08:30:28.71 ID:zxJmjyVB0.net
ベーゴマみたいなもんだろ

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 08:35:32.06 ID:CY8UJvMV0.net
>>73
消しゴム落としだよね。
アプリでもあるよね。

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 13:53:56.64 ID:guEgC8p30.net
>>71
それしかワカラン。

こっちはR126ってやつもっと小さい。違うブランド名で日本でも売ってる。
http://www.ispin.cc/iSpinshow06.html
http://www.ispin.cc/iSpinshow07.html

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 16:47:23.91 ID:UI2K/4NP0.net
>>75
自分も今買えるものはコレしか知らないんだよね、他の2コはR168を狙って買ったわけじゃないし
国産ベアリングメーカーのもR168みたいだから数も増えてR168を強調する商品も出ると思ったけど

リンクのは検討してみる

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 17:01:08.26 ID:guEgC8p30.net
R168を二枚重ねるとR188と同じ厚みになるのかしら。スピンギアあたりスペーサー出してくれんかな。

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/12(火) 21:41:13.62 ID:UI2K/4NP0.net
さすがに2コは厚くなるね

R188をR168にする9.525mm→12.7mm(幅4.762mm)のスペーサーとボタン用の羽の小さいワッシャーがほしい
>71に使われてるスペーサーは幅3.175mmでR188の薄型と同じサイズになる

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/13(水) 11:20:59.38 ID:1YXKBfkS0.net
静かで滑らかを売りにしてるけどR168ベアリングを入れれば何でもNSKのやつのような回し心地になる
スペーサーはあったからNSKのベアリングに換えR188のスピナーに入れボルトを通し回すと皆静かで滑らかになった
111gあるR188でも9分回るものは10分超えたし

個人的には金属的なシャ〜〜音のが好きだけど

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/13(水) 18:38:07.48 ID:J+DVD/zw0.net
R168って耐久性はどうなんだ?

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/13(水) 20:57:55.79 ID:1YXKBfkS0.net
HDDにも使われてるらしいから耐久性はそれなりにあるんじゃないかな
グリス無しだと分らないけど

82 :リンク+ :2017/11/03(金) 15:57:12.02 ID:IR8u8hJV0.net
こんなハンドスピナー

・ラジオ内蔵ハンドスピナー

回している間に発電して、その発電した電気でラジオが聞けます。

・ファミコンディスクシステムのディスクカード型

なんだか回しにくそうなハンドスピナーですが実にユニークです。
間違えても、ファミコンディスクシステムのディスク装置、ツインファミコンのドライブに挿入しないように!

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/05(日) 16:22:35.80 ID:A1RV13I40.net
宇宙でハンドスピナーを回す映像がめちゃんこ楽しそう。 空中で延々と回り続け、指でつかむと人間も高速回転する [373996372]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509866355/

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/06(月) 00:30:20.00 ID:gi+ernlXO.net
>82 発電スピナーはありかとは思うけど電気を発生させる時点で抵抗が発生するぜ。
ダイナモが重たいのは電気を作って取り出してるからなんだ。理科で習わなかったか?
構造的にスピナー単体で発電機構を組み込むなら軸部分か羽部分に埋め込む必要があるが、
発電ベースを作って定位置で回すと電気を発生させる構造なら自由研究工作レベルで可能か?
百均スピナーの羽の錘に極性揃えて磁石つけて銅線の輪の上で回せば豆電球程度なら点くか?

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/06(月) 04:58:15.72 ID:VN9aPiEc0.net
携帯電話として使えるハンドスピナー
https://i.imgur.com/Pwb89fM.jpg
https://i.imgur.com/EfPycvy.jpg

86 :リンク+ :2017/11/08(水) 04:41:51.34 ID:B/zLuscc0.net
>>84
電車の電動機も回生ブレーキが使えるのもこれ。

惰行走行時に電動機を発電モードにして、その抵抗を補助制動にするもの。
ハイブリッドカーや電気自動車のエンジンブレーキにも採用されているはずですよ。

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/08(水) 08:22:41.59 ID:YBmKKqME0.net
発電より電動の方がいいんじゃないの
発電だと空転時間が10秒ぐらいになるよ
充電して30秒ぐらいモーターで加速できるとか
クラッチあって回転抵抗にはならないようにすれば
回転時間への影響も最小限になるかなぁ

現実的なのは、コマみたいに紐か何か巻き付けて回す方法かな
既にありそうだけど

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/08(水) 13:22:34.10 ID:/CD9Jz96O.net
百均で売ってたグリップ式発電ライトのダイナモ部分の遠心力でカムが噛み合う構造とかは?

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/18(土) 12:16:30.53 ID:avGZMX7V0.net
100均のスピナー、コスパいいな。

90 :リンク+ :2017/12/10(日) 07:04:39.72 ID:OwQIkp7O0.net
100円のハンドスピナーは思ったほど回らなかった…。

1分間回転させるだけですぐに止まってしまう。

3500円もしたSLの動輪のスピナーは3分近くは回るぞ…。

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/11(月) 00:11:10.06 ID:NZkrdMgW0.net
逆ならともかくそれは順当なのでは

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/11(月) 12:23:58.87 ID:YkgY7hrv0.net
3500円で3分程度だったら1分あたり1,170円だから
時間単価だと100均よりコスパ悪くなくね?

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/11(月) 13:12:17.00 ID:RK0tAn4v0.net
回転時間に金払ってるならそうだな

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/01/04(木) 10:12:42.50 ID:wJFncBG/0.net
福袋に入ってた
ミニオンのハンドスピナー!
2分くらいしか回らへんわ

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/21(水) 06:07:17.34 ID:r10g8/xn0.net
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2DXQN

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/23(金) 00:49:04.84 ID:L5k+zLj40.net
結局なんだったんだろうなコレ
マジでつぶれそうなおもちゃ業界が藁にもすがるって感じだったのかね
一瞬だけネット上で「ブーム」と叫ばれまくって、
乗り遅れたわいは年末にそれを見て「人気なのか」と2千円で3つ買ったが…
まあ、正直楽しくはないがクルクル回している
ADHDとかにええと聞くから頭の悪いわいにも何かしら効くやろうし

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/23(金) 23:47:11.49 ID:mFvaMwFB0.net
オモチャとしてはもう終わってる感があるね
必要に刈られてる人達の間では一生物で高級スレは今でも大盛り上がり

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/05/09(水) 05:13:15.27 ID:eC4vxzbX0.net
遊ぶんじゃなく見るもんだよな、これ。

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/05/09(水) 06:58:31.92 ID:AB+KoNVv0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/05/09(水) 22:39:59.63 ID:h69xR5e30.net
見るものということは、ゆくゆくはスマホのアプリに来そうですねww

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/07/10(火) 21:46:22.45 ID:0KT4B/Zl0.net
フットスピナー

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/07/10(火) 21:46:38.66 ID:0KT4B/Zl0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/08/27(月) 09:36:16.60 ID:bh/My00q0.net
>>97
そうだね

総レス数 103
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200