2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目

1 :デフォルトの名無しさん :2022/10/21(金) 16:38:02.86 ID:X//QLN3D0.net
この板はプログラムを作る人のための板です。
あらゆる質問はまず
スレ立てるまでもない質問はここで
スレにしてください。

次スレは>>980が立てること

【前スレ】
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :デフォルトの名無しさん :2022/10/21(金) 17:08:16.85 ID:CLgyW1syd.net
Rubyはもう終わりつつあります
そのためしつこくRubyを薦めてくる輩がいますが、そいつの言葉は無視しましょう

3 :デフォルトの名無しさん :2022/10/21(金) 19:57:35.30 ID:9rsGXryY0.net
つまりこれからの時代はシェルスクリプトだ

4 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 00:40:30.19 ID:mOKEtYJzM.net
前スレで近寄ってはいけないプログラミング言語の結論が出ていて笑った

Ruby www

5 :前スレ962 :2022/10/22(土) 01:22:49.49 ID:thIOIGu+a.net
散々な言われようだけどRubyはそんなまずいの?
質問乗ってくれてる人がいる訳だけど
C#勧める人もいたけどどうすべきかね
自分は目的のものが作れたらそれでいいんだけどね

6 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 01:37:05.70 ID:ob4r4vRAd.net
>>5
作るものによる
WEB系の新プロジェクトにRubyを使うのは止めといた方がいい
WEB系以外はRubyの出る幕はない

7 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 02:20:58.42 ID:JgadWci70.net
railsでどうしても作りたいとかじゃない限りはRubyはオススメ出来ないかな
似たような仕組みは他のフレームワークで体験出来るしね
それに処理速度が有名所では一番遅いんじゃないかな?
コンピュータの性能が上がっているしそこまでネックになる事は無いにしても
早いに越したことはない

8 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 09:21:26.50 ID:QV8zWD4O0.net
カラムが100個ぐらいあるテーブルを検索する画面を作るのですが、レコード数が膨大で1億件ぐらいあり、
各カラム一つ一つにインデックスを貼れば、そのカラムだけで検索した時は速いのですが、
複数カラムで検索すると、データの偏りにもよると思うのですが、遅い時も多くなってしまいます。
全てのカラムの組み合わせに対してインデックスを貼るのも、その後のメンテナンスを考えるとあまり現実的でなく、
何かうまいやり方はないかと模索しているのですが、似たようなことやったことある人いませんか?

9 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 09:28:44.61 ID:0Z7kQC5T0.net
100列もあるようなクソ設計してる時点で無理
サーバーのSSD化とか物理的手段で頑張れ

10 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 09:37:44.22 ID:QV8zWD4O0.net
>>9
元々は別々のサーバに分散しているテーブルをその都度結合していたんですが、
必ずしも単純なキーの突合だけでは済まないこともあり、性能に難があるということで、
一つにまとめたんですよね・・・。

11 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 10:29:12.54 ID:J0WzfMNr0.net
全部の組み合わせの複合インデックスなんて必ずしも使われないだろ。
単一カラムインデックスだけだと選択性が悪い使用頻度が高い組み合わせに複合インデックスを追加していけばいいんでは。
あと、もしDWHみたいに各部分キーのカラムのカーディナリティが低いならビットマップインデックスを検討してみるとか。

12 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 10:32:28.85 ID:QV8zWD4O0.net
>>11
ビットマップインデックスも検討したんですが、エディションの関係で使えないんです・・・。
確かに使用頻度の高いものだけインデックス貼るのが現実できなんでしょうけど、
実際にユーザーがどれをどの頻度で使うかっていう客観的な統計データが無いので、
ヒアリングするとかで絞り込むしかなさそうです・・・。

13 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 11:49:46.44 ID:nOyTQUKy0.net
まさにその検索性能と整合性を両立するために正規化するものだが

14 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 13:23:14.68 ID:J0WzfMNr0.net
>>12
今稼働中のシステムの改善てことならスロークエリログをとったりデータの分布を調べたり、
やりようはあると思うが。

15 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 13:54:08.44 ID:5ajtmD/n0.net
Ruby on Rails では、1対1 で表を分割したり、
単一テーブル継承を使ったりする

例えば単一テーブル継承では、
自宅住所・会社住所がある場合、住所から継承させる

そしてO/R マッパーが自動的に、型を切り替える。
自宅住所なら住所表のtype=1、会社住所ならtype=2 など

だからプログラマーは、住所表を意識しなくてよい。
自宅住所・会社住所だけを扱うだけでよい

こうやって、似たような項目を裏側で、1つの表にまとめてしまう

16 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 13:57:04.35 ID:LN75Th25a.net
RoRは原始的なんだな

17 :15 :2022/10/22(土) 14:21:12.97 ID:5ajtmD/n0.net
Ruby on Rails 6 実践ガイド[機能拡張編]、黒田努の本では、

顧客の生年月日X・姓Y・名Z の時、
複合インデックスXYZで、X, XY, XYZが速くなる

だから更に、複合インデックスYZで、Y, YZが速くなる。
複合インデックスXZで、X, XZが速くなる。
インデックスZで、Zが速くなる

組合せ爆発を防ぐには、何かを省くか、
別表に移して、リアルタイム更新を避けるとか

他にも、ミックの本では、副問い合わせを避けて、case 式に置き換えるとか、
実行計画を見たり、Railsでは、N+1 問題を避けるとか

100列なんかのレベルでは、Database Specialist みたいな上位資格が必要。
資格の問題集・過去問をやってみるとか

18 :15 :2022/10/22(土) 14:39:56.28 ID:5ajtmD/n0.net
Ruby on Rails で、2千社・2億レコードでも問題ないと、
外人のプロがYouTube で言ってた

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA が、
PHP, Scala をオワコン認定したから、

Laravel を使っているZOZO や、
Scalaを使っているTwitter なども、開発者が集まらなくなる

さらに、Railsの1強化が進む
Railsチュートリアルの会社・YassLab も、売上が増え続けているとか言ってた。
たぶん、転職先・学校・サロンも増え続けているだろう

大々的に、Railsはオワコンと宣伝しまくっていた、KENTA の天敵・SES のモローも、
Java・PHP ではなく、Railsのキャリア相談を始めたw
もう、Java・PHPでは食えないのかも

【2022年版】Ruby on Railsの将来性
www.youtube.com/watch?v=YWKxh3KoNsY

19 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 14:59:17.44 ID:5S8pSBnUd.net
SQLデータベースの設計の話しなのにレイヤーが違うことを持ち出してRubyの宣伝を始めた

Rubyには近寄ってはいけないと証明されましたね

20 :15 :2022/10/22(土) 15:22:01.52 ID:5ajtmD/n0.net
>>5
Ruby は、Ruby on Rails でウェブ開発する場合。
ファイル・テキスト処理だけでも良い

Rubyは可読性が高いから、改修しやすい

他の言語では改修できないから、作り逃げする香具師が続出する。
それがリスク。Ruby以外の言語での改修は、誰もが嫌がる

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の本。
21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう

HTML などのウェブ制作ではない。ウェブ開発の本。
実は外人も、同じ事を言ってる

最強のチート職業は、ウェブ開発エンジニア。
たいして勉強しなくても、高年収だから。
Rails, AWS Solution Architect などは、米国年収は今の円安では2千万円近い

C# は、Unity でゲーム開発する場合。
ただし初心者が、C#, Java などの静的言語は、かなり難しい

Rubyの女神・池澤あやかも言ってた。
慶応大学時代に皆、C言語で挫折して、プログラミングが嫌いになる。
こういう教育は無意味だと

彼女は、山陰地方のRails合宿で学んだ

21 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 15:30:38.05 ID:pi4WMXIKr.net
rubyは可能性かなり低いよな

22 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 15:34:16.11 ID:JeiPGtAH0.net
VR、メタバースに向いている言語って何ですか?

23 :15 :2022/10/22(土) 15:58:33.46 ID:5ajtmD/n0.net
Wantedly, Qiita, Zenn, Note も、Ruby on Rails 製

世界最速のdev.to も。
どんなフレームワークでも、この速さは無理

KENTA
未経験からのエンジニア転職の必須教養【技術知識編】
www.youtube.com/watch?v=Q1c09rrhTjo

奇をてらって、Laravel, Django を選ぶな。
転職先が多い、Ruby on Rails が有利。
キャリアパスも、Rails → Go だけ

かよちんchannel
【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット
www.youtube.com/watch?v=783JIyyyxMk

かよちんは未経験の大学生で、Railsでポートフォリオを作って就職した。
1年運用で働いたが、開発したかったので転職した。
転職先では、Django で開発している

彼女も、初心者にはDjangoよりも、Railsを勧めている

24 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 16:27:39.24 ID:CRCB2SgsM.net
Rubyはここまで追い詰められたってことだよ

25 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 16:32:16.37 ID:i56DEfKG0.net
かよちんは未経験の処女ですか?

26 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 17:59:21.05 ID:xbKu4ETp0.net
>>12
チューニングするのにデータの利用パターンがわからないんじゃどうしようもなくね?

27 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:09:49.65 ID:0riwhHJT0.net
>>12
どのデータ取得パターンを使うかヒアリングするのってデータベース設計の基本でしょ
わからない・出来ない時は、本番移行後に遅いと文句が出た所からindexはるってお客さんに念押しするわ

28 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:14:38.32 ID:JeiPGtAH0.net
>>124
日本語教え多すぎだろォォッ!!
国語の教師かオメーはよォォォ!!!
https://i.imgur.com/43oTPz8.jpg

29 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:14:53.40 ID:JeiPGtAH0.net
間違えた

30 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:15:10.24 ID:JeiPGtAH0.net
投稿する場所間違えた

31 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:22:46.21 ID:xbKu4ETp0.net
RDBだけでなくBigQueryやElasticsearchも検討してみるといいかもね

32 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 18:23:44.21 ID:5ajtmD/n0.net
その時にしなければならないリアルタイム処理と、
後で処理してもよいバッチ処理に、分ければ?

チューニングしても、統計情報から判断して、データベースが実行計画を変えるけど

33 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 21:22:25.58 ID:QV8zWD4O0.net
>>27
時間的余裕がないんです・・・予算にも・・・

34 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 21:34:12.15 ID:xbKu4ETp0.net
要件定義が出来てなかったパターンやね

35 :デフォルトの名無しさん :2022/10/22(土) 22:04:57.50 ID:0Z7kQC5T0.net
>>33
なら諦めろよ...
まあ5chに書いてるぐらいだから単なるネタなんだろうけど

36 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 16:50:22.35 ID:YzYXhWAT0.net
予算・人月・技術が無いから、皆Ruby on Rails を使う

銀行・JR などの大規模開発は、OSS の3大データベースじゃない。
Oracle とか、何億円も掛かるやつ

37 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 17:35:18.78 ID:Qr6tTi1pd.net
世の中のことも知らずにこうやって嘘をばらまくのがRuby教です。

38 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 18:12:07.24 ID:BCG94n8T0.net
Ruby教徒は毎日毎日自分でも信じてないアホなこと書いて虚しくないのか

39 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 18:20:46.52 ID:JMkngxYN0.net
Rust教団もひどい。

40 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eecf-TfLj):2022/10/23(日) 18:53:19.02 ID:85OFJN3R0.net
自分が何教徒か明かさないで
他教徒をとやかく言うのでは、フェアじゃない

41 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1907-Rexe):2022/10/23(日) 18:53:58.74 ID:BCG94n8T0.net
さすがにあそこまでのカルトは他にいないわ

42 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-yYWu):2022/10/23(日) 19:15:39.09 ID:NZM9O6ur0.net
>>40
無宗教だけど統一教会は嫌だ
って言うのも許さないの?

43 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eecf-TfLj):2022/10/23(日) 19:20:40.27 ID:85OFJN3R0.net
プログラムを作る人のための板で何言ってんのw

44 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 19:23:55.87 ID:NZM9O6ur0.net
ああ比喩もわからん人でしたか、それは失礼した

45 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 19:53:27.97 ID:85OFJN3R0.net
宗教に見立ててじゃれあってんのに
本物の宗教ネタ持ち出したら
それこ比喩にも洒落にならんだろ

46 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 19:58:57.40 ID:NZM9O6ur0.net
まじでわかってなくて草

47 :デフォルトの名無しさん :2022/10/23(日) 23:21:18.99 ID:IzzJLHSwM.net
ワロタww
お笑いネタかよ

48 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 00:18:08.23 ID:cEuQZgi8x.net
質問、プログラミング用語を教えて欲しい。よく使う物でもいいし、全部でもいいから。なるべく多く知りたい。例えば関数、変数、文字列のような。出来ればその用語に関する説明付きで

49 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 00:24:27.25 ID:3UQMkdeT0.net
それは質問じゃない

50 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 00:38:06.95 ID:cEuQZgi8x.net
>>49
そうなのか、じゃあ質問っていう部分は無視して

51 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 00:40:11.17 ID:CfQkmhwEd.net
>>48
こいつは統合失調症の構ってクレクレの頭のおかしい奴

52 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 01:06:04.60 ID:LLDppSf/0.net
なぜそれがわかってて相手するかな...

53 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 01:54:06.29 ID:SbNBGdyh0.net
>>51
わざわざ来るなよ...俺のこと好きすぎか?w

54 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 01:57:31.60 ID:SbNBGdyh0.net
ってか、それっぽい暴論言ってるだけじゃん俺のスレでのお前。

55 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 03:45:41.10 ID:sTBA2n+Xd.net
>>54
「俺の」スレって何だ?
統合失調症だと自分の所有物に見えるのか?

56 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 09:10:18.17 ID:SbNBGdyh0.net
>>55
そこに突っかかってくるなよ...少しは解釈の幅広げよう?

57 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 09:12:03.44 ID:SbNBGdyh0.net
お前はただ単に都合のいいレスだけ統合失調症だ何だと叩いてるだけだよね...ストレスたまってるのか?

58 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 09:18:30.53 ID:SbNBGdyh0.net
自分にとって都合のいい部分だけ返してるだけ何だよな...

59 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 10:36:31.20 ID:nwVvb5tp0.net
>>48
マジレスすると、多すぎて列挙しきれない
特に重要なものだけに絞ってもやはり多すぎて列挙しきれない
それぐらい異常に多い

60 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 10:58:41.39 ID:SbNBGdyh0.net
>>59
あーそうなのか...確かに多そうだよね...

61 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 11:36:35.29 ID:Joehl+NZ0.net
全部読めよ?
https://wa3.i-3-i.info/tag-word-list15-1.html

62 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 11:47:58.22 ID:chiatfyX0.net
>>61
ちょいちょい間違ってるけどなそれ

63 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 12:09:55.79 ID:SbNBGdyh0.net
>>61
ありがとう、助かる。英語の単語覚えるのと同じ要領で暗記するわ

64 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 12:50:23.13 ID:SNSrTSMya.net
これは勉強できないやつの勉強法だな
成績悪かったろ

65 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 12:57:46.16 ID:SbNBGdyh0.net
>>64
暗記方法にもよるんじゃないかい?

66 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:01:55.74 ID:SNSrTSMya.net
>>65
たとえばそのページの最初にあるこれ
https://wa3.i-3-i.info/word13683.html
こういうのを丸暗記するって言ってるんだろ?
ところが--は文脈によって違う意味になるし丸暗記したのでは役に立たない
演算子とか変数とかの意味もわからないと読めないし誤解をする可能性が高い
--くらいは知ってるだろうが全てにおいてこういったことになるということだよ
単語を丸暗記するより入門書を読む方が遥かに早く勉強が終わるぞ

67 :61 :2022/10/24(月) 13:05:58.86 ID:Joehl+NZ0.net
61のはそのサイトの「プログラミング」カテゴリにあるものだけだからな
IT用語を基礎的でもあらかた理解してないと、書いてある真の意味や違い等も理解できない
そして日々新たなシステムや仕組みが新語とともに追加されていく(web3みたいな)

まあ方向は間違えてると思うけど若いと思うから頑張ればいい、しらんけど

68 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:08:13.34 ID:Joehl+NZ0.net
>>66
どうでもいいけど「--」って演算子もあるけどSQLのコメントもあるなあ、とか思った

69 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:30:31.17 ID:SbNBGdyh0.net
>>66
あーね、でも俺の暗記方法は、例えば英語だと、覚えたい単語を文の中に使って、それを複数回、毎回パターンを変えて作文することで覚えてるよ。
だからプログラミングならその覚えたい関数を使うプログラムを複数回、毎回パターンを変えて作成して覚える

70 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:34:59.24 ID:SNSrTSMya.net
> $ret = $num--;
> は
> ($ret = $num)--;
> っぽいイメージです。

こういうの「ぽい」とか「イメージ」という言葉でごまかしてるけどこれだと$retもデクリメントされるようにしか見えないが本文では真逆の意味で使ってるんだわな
こういうの多すぎて素人が読むサイトとしては害悪でしかないと思うわ

71 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:37:46.10 ID:SbNBGdyh0.net
>>70
あーそうなのか?でも実際にそれを使ってプログラムを作るならそういうのも覚えられると思うんだが

72 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:48:44.76 ID:SNSrTSMya.net
入門書がそこまでいやなら好きにしたらいんじゃね

73 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 13:59:31.30 ID:hv6KLT1UM.net
>>69
日本語もそうやって暗記したのかな?

74 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:00:00.81 ID:SbNBGdyh0.net
>>72
Progateって入門書?俺は今それをやってる。やりながらそれと併用してより理解を深めるために知りたいんだが

75 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:00:16.92 ID:SbNBGdyh0.net
Progateっていう学習サイトをやってる

76 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:01:55.58 ID:hv6KLT1UM.net
プログラミング用語辞典みたいなのあるけどあれはプログラマー向けに用意されてるわけじゃ無いからな

77 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:04:52.47 ID:SbNBGdyh0.net
>>69
日本語ネタ面白いと思ってるのか知らんけど引きずり過ぎだろw

78 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:05:34.85 ID:SbNBGdyh0.net
安価ミスった>>73

79 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:11:03.38 ID:SNSrTSMya.net
Progateやったことないから知らんけど「分かった気になれる」サイトで理解が深まる程度ならクソだわ
タイトルの通り「分かる」サイトじゃなく「分かった気になれる」サイトだからなあれ

80 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 14:21:41.64 ID:SbNBGdyh0.net
やってみた感じ少なくともどんどん書けるようになるサイトだと思うよ

81 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:09:51.77 ID:Joehl+NZ0.net
そうかなあ。。
でもまあやらないよりマシだからそのままやってけばいいんじゃね
人生自体は君のもんやし好きにするんやろ

82 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:13:32.05 ID:SbNBGdyh0.net
なるほす

83 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:20:49.46 ID:4Vi8uVIia.net
色々見てみたけどProgateも「分かった気になれる」サイトという結論が出た
https://www.twinzlabo.com/progate-no-meaning/

84 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:22:28.17 ID:A1+7ddrjM.net
>>77
日本語もそうやって暗記したんならそのやり方が君にはあってるのかもしれないが
大半の人は日本語もプログラミングもそんなやり方で暗記する必要は全くない
ものすごく非効率なやり方

すぐ思考を放棄せずに少しは考える努力をしよう

85 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:22:32.80 ID:4Vi8uVIia.net
Progateを褒めてるサイトは確かに多いけどアフィリエイト目的多すぎで胡散臭すぎるとしか思えなかった

86 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:24:09.33 ID:SbNBGdyh0.net
>>84
思考放棄しないために覚えたい単語を使った分を作って覚えてるのにな...

87 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:24:27.97 ID:SbNBGdyh0.net
分じゃなくて文だ

88 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:24:37.16 ID:TaEBnSKU0.net
バイナリをpostしてサーバー側で保存したいです。(画像データも含めて)
バイナリファイルをテキスト変換してpostして(2GBまでOKだそうです)
それをPHP側でテキスト>バイナリ変換してファイル保存する。
こういった原始的な方法でもOKなんでしょうか?

89 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:25:16.23 ID:SbNBGdyh0.net
>>86
用は賛否両論てことか

90 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:25:43.23 ID:SbNBGdyh0.net
また安価ミスった>>85

91 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 15:51:39.76 ID:Hs0KxSshM.net
>>88
<input type=file> で大昔からバイナリーファイルをアップロード出来ますよ。

92 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 16:40:28.16 ID:CSVgb4N80.net
progate, dot install の千円で、アフィとか言ってたら基地外

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も、
マナブの12万円の商材を買う必要ないと言って、
progate, dot installをやれと言ってる

200万円の学校をぼったくりと言って訴えられているし

くろかわこうへいのAWS のサロンは、月3千円。
これをAWS なら、1教科3日で21万円!

安いかどうかは、値段と品質を考えないと

93 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 16:50:46.11 ID:CSVgb4N80.net
>>88
Ruby on Rails では、Active Storage でS3 などへ保存する。
Railsを経由せず、Direct Upload も出来る

画像変換するのは、ImageMagick, libvips とか

94 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 17:01:43.96 ID:Wzl+p5HLd.net
>>70
こういうの普通は
> $ret = $num;
> $num--;
って書かねぇかな…

95 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 17:15:49.86 ID:TdYQL+R/0.net
アプリ設計の話だけど5ch的なウェブサイトを作るならフロートボタンでコメントメニュー呼び出せるようにしたほうがいいよね?
いちいち下まで行かないと書けないのしんどいし

96 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 17:26:47.36 ID:5KuQC/JNr.net
一般的にそうかもしれないし、そうじゃない理由があるのかもしれない

97 :デフォルトの名無しさん :2022/10/24(月) 17:32:14.42 ID:3UQMkdeT0.net
最新のレスを読まずにレスすることが問題になるならあえて下まで行かせる方がいいかもね

98 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 10:55:31.82 ID:Do8Z1/L1a.net
https://www.php.net/manual/ja/function.preg-match.php
文字列中で\b

99 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 10:57:20.23 ID:Do8Z1/L1a.net
途中で書き込まれた
文字列中で\b使ってるけどこれ\\bじゃなくていいのかな

100 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:07:29.85 ID:7vXn3jf8d.net
>>99
\\にしたら後ろのbがただのbになっちゃうんじゃ?

101 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:18:51.32 ID:Do8Z1/L1a.net
>>100
どういうこと?
\bは単語の境界にマッチする正規表現でこれをPHPの文字列リテラルで表すには\\bにしなきゃいけないと思うんだがいつの間にか\をエスケープしなくても書けるような設定ができた?

102 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:26:27.59 ID:7vXn3jf8d.net
>>101
境界にマッチさせるために使うんだからリテラルにしちゃいけないんじゃないの?

103 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:29:14.25 ID:HZuVvHGf0.net
>>102
意味がわからん
リテラル使わずどうやってソースコードに書き込むの?

104 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:32:52.61 ID:7vXn3jf8d.net
>>103
あくまでも実行時にどう解釈されるか、の問題であって、ソースコード上はただのテキストだよ?

105 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:39:38.23 ID:Do8Z1/L1a.net
>>104
???
それはそうだが結局何が言いたいんだ?
正規表現はテキストで書くから文字列リテラルでテキストを書くことになるだろ?
そしたらエスケープコードはエスケープしなきゃいけないんじゃねって話をこっちはしてるんだが

106 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:42:04.79 ID:7vXn3jf8d.net
>>105
テキストエディタにエスケープはいらない

107 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:42:24.64 ID:Do8Z1/L1a.net
もしかして\bをバックスペースコードと勘違いしてないか?
正規表現だから文字通り\とbの二文字だぞ

108 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:48:22.52 ID:Do8Z1/L1a.net
なんかエスケープもエスケープキーのことと思ってそうで怖いわ

109 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:56:30.21 ID:GGBWch8nM.net
https://www.php.net/manual/ja/language.types.string.php#language.types.string.syntax.double

> 文字列が二重引用符 (") で括られた場合、 PHP は、以下のエスケープシーケンスを特殊な文字として解釈します。

...

> この他の文字をエスケープしようとした場合には、 バックスラッシュも出力されます!

110 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 12:57:05.32 ID:sWhfhOLG0.net
バックスラッシュをつけることがエスケープだよ

111 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 13:04:46.22 ID:Do8Z1/L1a.net
if (preg_match("/\bweb\b/i", "PHP is the web scripting language of choice.")) {
    echo "A match was found.";
} else {
    echo "A match was not found.";
}
PHPマニュアルに↑のように書いてあるわけよ
ここでダブルクオーテーションで囲まれてる"/\bweb\b/i"のことを文字列リテラルと言うわけ
PHPでダブルクオーテーションで囲まれた文字列リテラルはその中の\が特別な意味を持つんだ
これをエスケープコードと言う
エスケープコードを普通の文字に直すことを「エスケープする」と言ってこの場合は\を二つ重ねて\\と書くことでエスケープされてただの\を表すようになる
だから\bを書きたい時には\\bと書かなきゃいけないはず
なのにエスケープしなくていいのか?
というのが俺の疑問

プログラマー板で話す時ってここから言わなきゃいけなかったのか
知らんかったわ

112 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 13:06:19.23 ID:g3txhCyy0.net
質問、今JavaScriptの超序盤やってるんだけど、switch文で「:」ってどういう役割なの?例えば
const n = 4;



switch (n) {

case 1:

console.log("大吉です");

break;

case 2:

console.log("吉です");

break;

case 3:

console.log("小吉です");

break;
の:←これ、勉強してて特に説明がなかったから聞きたくて

113 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 13:07:27.38 ID:Do8Z1/L1a.net
>>109
サンクス!
やっとわかってくれる人がいてスッキリした
バックスペースコードは無くて\が出力されるんだな
にしても公式サンプルにしちゃ行儀悪い書き方だと思うのは俺だけか

114 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 13:20:05.31 ID:xzd5i3vP0.net
>>113
まあ気持ち悪いやね
なにかの要因で言語仕様を変更して\bをバックスペースにしたりできなくなるから依存したコードを書くのはどうかと思う
まあWeb系の言語だからそこら辺は結構アバウトなんだろうね

115 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 13:42:33.41 ID:Do8Z1/L1a.net
>>112
最近はswitchを説明してもラベルの説明はしないのか
ここにわかりやすく書いてるぞ
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Statements/switch

116 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 15:05:05.58 ID:g3txhCyy0.net
>>115
サンクス

117 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 19:44:24.17 ID:g3txhCyy0.net
後、今現在プログラミング学習サイトでProgateを使ってるんだけど、その他におすすめできる学習サイトってある?>>115のリンクのサイトでも良いのかな?

118 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 20:04:32.70 ID:r7FL/086a.net
>>117
そのMDNというサイトがJSやHTMLなどそれぞれの公式サイトに次いで一番信頼性の高いサイトだ
人によってはMDNをを公式と呼ぶ者もいるくらい
ウェブ開発の一般的な情報はだいたいそこで手に入る
チュートリアルもあるから初心者にも優しいし基本を学ぶなら最も勧められるサイトの一つ

119 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 20:27:25.91 ID:g3txhCyy0.net
>>118
マジじゃあそこでも勉強してみる

120 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 20:39:22.94 ID:g3txhCyy0.net
>>118
もうひとつ質問なんだけど、そのMDNというサイトはJavaScript以外にどんな言語を学べるの?それともJavaScript専用の学習サイト?

121 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 21:07:48.85 ID:z/C+Fu6+0.net
(ワッチョイ 2101-Cxr3)

自分で調べることもせずあちこちのスレで何でもかんでも人に聞いて暴言を吐く統合失調症患者

122 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 22:05:38.23 ID:g3txhCyy0.net
>>121
断片的な情報でそんなことまでわかるのか、すごいね。天才じゃん

123 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 22:06:56.61 ID:g3txhCyy0.net
馬鹿と天才は紙一重だね

124 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 22:12:59.34 ID:g3txhCyy0.net
まあ人を下げすんで俺TUEEEEEEEEEするだけの人間は相当ストレスたまっているか余程頭が残念な人だからな、それだけ大きなストレスがあるなら貴方も統合失調症になってるかもねwその時はしっかりお薬飲んで寝るんだよ

125 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:00:49.56 ID:h/rL11CCM.net
>>121に書いてある通りで笑った

126 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:08:10.24 ID:lQW0CdoF0.net
Prism.jsの他者が作ったテーマを使うにはどうしたらいいでしょうか

127 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:40:25.15 ID:g3txhCyy0.net
そろそろ誹謗中傷で訴えるか...

128 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:43:52.89 ID:g3txhCyy0.net
調べて分からないから聞いてるって言ってるし暴言吐かれたから返してるんだよな

129 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:44:50.81 ID:t4rlzOvGa.net
頭が残念とか言ってるやつが訴えても返り討ちだろ

130 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:47:33.24 ID:g3txhCyy0.net
>>129
頭が残念の意味が分からない感じ?

131 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:58:56.16 ID:lQW0CdoF0.net
それよりprism.JSのテーマ使う方法教えてくれ

132 :デフォルトの名無しさん :2022/10/26(水) 23:59:49.82 ID:t4rlzOvGa.net
頭が残念とか言ってるやつが他のやつを誹謗中傷で訴えると言ってる意味がわからない感じ

133 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:04:42.73 ID:Nca/34hZ0.net
普通に答えてきて草、訴える場合は自分もそれなりの処罰は受けるつもりや、ただ断片的な情報でしか人を判断せずに、差別のような言動.etcを言ってくる奴を不幸にしたいだけなのだ(無駄)

134 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:08:24.07 ID:6HC7kWqW0.net
>>111
Ruby では、/〜/ は文字列ではなく、正規表現リテラル。
\b は単語境界、\B は非単語境界にマッチする

p /\b.\b/.match( "a b c" ) # => "a"
p /\B.\B/.match( "abc" ) # => "b"

文字列から、正規表現リテラルを作る場合は、\b を\\b にしないといけない

re_1 = "\b."
p /#{ re_1 }/ #=> /\x08./

re_2 = "\\b."
p reg = /#{ re_2 }/ #=> /\b./
p reg.match( "abc" ) # => "a"

135 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:09:20.49 ID:Nca/34hZ0.net
だって俺特に悪いことしてないのにどうしてあんな風に差別されたりされなきゃいけないのさ

136 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:13:34.25 ID:Nca/34hZ0.net
単純にプログラミング知識がマジでなくて取りあえずスタートをするために有識者の方から情報を得よう!って思ってスレ立てたらゴミだの障害だの言われて泣きそうやで

137 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:18:46.87 ID:Nca/34hZ0.net
知識がないから説明できないと何度も説明してるのに聞く耳を持たずに悪いの情報しか聞き入れないのなんで...

138 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 00:22:43.00 ID:bnJsX3DU0.net
>>131
linkタグ入れるだけじゃね
公式トップのテーマ切り替えもボタン押したらlinkのhref書き換えてやってるっぽい

139 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 01:17:30.58 ID:6HC7kWqW0.net
>>136
5ch では、勝手にスレを立ててはいけない。
半年ほど様子を見てから立てる

>プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい?
それに、こういう単発の質問スレを立てることは禁止されている

単発の質問は「スレ立てるまでもない質問」スレに書き込むべき!

つまり、5ch のルール違反だから怒られる

140 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 01:56:44.04 ID:SpJL+7ls0.net
いや、心の狭いやつが怒ってるだけ。

141 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 03:09:45.07 ID:/2OLXItG0.net
プロセッシングで書いたlineを左右反転するのってどうすればいいんだ?
まじでわからん誰か教えてくれ

142 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 06:27:11.75 ID:R6bU6Mqf0.net
>>138
変わりましたありがとうございます

143 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 06:52:42.84 ID:abFxvBcNM.net
あるゲームのソースあるけど、ビルド失敗します。
ソースファイルそのものに何か不具合があるみたいでビルドできません
どうすればビルドできますか?

144 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 07:01:58.30 ID:tvuWne7C0.net
>>143
VisualStudio使ってデバッグしてみたらエラー内容わかるんじゃね?

145 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 07:06:07.83 ID:qR+V1HgHa.net
ソースファイルに不具合あるならそのゲームは存在しないんじゃね

146 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 07:27:08.21 ID:abFxvBcNM.net
>>144
やってみます
>>145
ゲームのチートツールです。

147 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 08:27:36.55 ID:qR+V1HgHa.net
>>136
まあ言われるわな
お前のやってることは「ゲーム買う金がなくて困ってるからくれと知らない人に言ったら通報されるの酷い!」って言ってるのと同じ
「金がないからもらう権利がある」と言うのと同じように「知らないから教えてもらう権利がある」と言うのも頭おかしいやつの論理

148 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 12:30:16.60 ID:hE4KNrNO0.net
正直ある程度の情報はネットに転がってる

149 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 12:38:58.93 ID:tVmayeBi0.net
google cloud の vision API ってのを先月使ってみたら
500 円ぐらい請求が来ているんですが
クレカを登録してるのに支払いにも問題が発生しましたといわれてどうしたらいいかわからない

サポートも自動応答BOTの画面でどれ選んでも問いあわせにいけない
支払いアカウント作るときに
別に登録しても無料枠こえても勝手にひきおとされないから大丈夫だよ
みたいなことかいてたのに
わけがわからなすぎて2度と使う気がないので
とりあえず支払いだけしてアカウントの停止だけ避けたいんですが
どこにどうアクセスしてどういう手続をとればいいんでしょうか

google cloud  スレ とかで探したけど見当たらなくて
適切なスレッドがあったら誘導してもらえるとありがたいです

150 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 12:43:29.69 ID:hE4KNrNO0.net
Googleってクソなんやな

151 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 12:51:32.58 ID:tVmayeBi0.net
どこの誰に聞いたらいいかもわからないし
勝手に踏み倒し扱いとかになってブラックリストにのったりするのいやなんだけど
消費者庁とか警察とかにいったほうがいいのかな

152 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 12:58:00.48 ID:gHpKK6Hq0.net
>>151
まずカード止められてないかと違うカード登録したりセキュリティコード間違ってないかを確認しろよ

153 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:00:56.10 ID:gHpKK6Hq0.net
ていうかググッて2秒で問い合わせ窓口見つかって草
https://cloud.google.com/contact

154 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:02:36.79 ID:tVmayeBi0.net
>>152
したした

アマゾンでしょっちゅう買い物してるやつだしためしにアマゾンで買いものしたら買えた
限度額とかもぜんぜんいってない

セキュリティコードも間違ってないはずでもう1回登録し直したけど
支払いに問題がありましたの理由が何もかかれてなくてカードが悪いのかどうかもわからない

155 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:03:16.70 ID:t74sUpswd.net
海外取引止められてんじゃね?

156 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:05:10.49 ID:tVmayeBi0.net
>>153
これセールスの問い合わせじゃないの?
役職とか会社の電話番号とか何かけばいいの

右の課金サポートセンターってのが今回するべきとこだけど
そのリンク辿ったらチャットボットに飛ばされてわけわからんことになる

157 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:10:08.46 ID:hjjQgQcYa.net
>>156
何かっこつけてんだ
アホなんだから窓口間違えるアホで通せばいいんだよ
とりあえず人間に意思が通せるからちゃんと伝わるように書けば窓口間違ってても正しい窓口教えてくれる

158 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:10:54.69 ID:tVmayeBi0.net
>>157
ありがとうございます
メール送ってみる

159 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:22:20.90 ID:Nca/34hZ0.net
>>147
全然ちゃうくない?その例で言うと俺が言ってるのは「ゲーム買う金がなくて困ってるから稼ぐ方法を教えてくれと知らない人に言った」だと思う。貴方の言ってるのとこれ結構違うからね?

160 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:25:24.54 ID:hjjQgQcYa.net
>>159
アホに教えるのにどれだけ手間がかかるか知らんからそんなこと言えるんだよ
お前に教えるのは十分金取っていいレベルだからな?

161 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:29:13.73 ID:Nca/34hZ0.net
>>160
だから、教えたい人が教えればいいだけの話じゃん?金取る程の事ならば少なくとも君は「教えてもリターンがない」ってことでスルーすればいいだけの話やん

162 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:30:15.85 ID:hjjQgQcYa.net
じゃあお前もスルーしろよ
めんどくせえから

163 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:31:44.53 ID:hjjQgQcYa.net
なぜ怒られるかを教えてもらうのを親切と思えないサイコパスは一生そうやって理解できないことで怒られてろ

164 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:32:33.44 ID:Nca/34hZ0.net
>>162
論点ずれてる気がするけど、俺はもう障害だのなんだの言うのをやめてほしいから「あの時は○○で○○だったから○○だったんだ」って説明してるのよ

165 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:33:55.52 ID:Nca/34hZ0.net
>>163
上から目線過ぎる気がするが、まあ怒られてるのは素直に受け取らないといけないな、ごめん

166 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:36:48.93 ID:Nca/34hZ0.net
ただ、障害だの何だの侮辱するのは怒られるとは違うと思うけど

167 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:38:25.21 ID:bXuJ43I/M.net
>>166
お前の日記を書く場所ではない
うざい、消えろ

168 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 13:51:48.12 ID:Nca/34hZ0.net
単発スレは俺の確認不足だった、謝罪する

169 :デフォルトの名無しさん :2022/10/27(木) 15:20:19.48 ID:ABhQ7FXNa.net
>>147
> そろそろ誹謗中傷で訴えるか...
なんて言ってる奴の相手すんなよ

170 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 00:13:17.34 ID:MkzS3v4A0.net
スルースキル足りない方も困ったもんやな
はい次の方

171 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 09:55:59.13 ID:1ARXQoUR0.net
今ウェブアプリ作っててサイトから画像をアップロードしてそのURLをサイトに貼り付けるみたいなことをしたいのですがそのアップロードするウェブサーバーの構築ってどんな感じで進めればいいのでしょうか?
Azureを使用するつもりです

172 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 09:59:01.93 ID:og172vo+a.net
まず最初にAzureのドキュメントを読む

173 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 11:17:33.28 ID:1CuZCwLe0.net
Visual Studio2022
C言語でwindows APIを使ったディスクトップのプログラムの勉強をしています。

質問ですが、生成したwindowにメニューを追加したのですが、そのメニューの背景色を変更したいのですが、
どうすればよいでしょうか?

174 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 11:22:56.59 ID:jXOvR4PJ0.net
[winapi set menu background color] [検索]

175 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 11:25:36.53 ID:gdgRYWcT0.net
[ディスクトップ] [検索]

176 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 11:27:13.12 ID:1ARXQoUR0.net
C#なら簡単

177 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 11:30:38.45 ID:1CuZCwLe0.net
>>174
検索したらSetMenuInfo() APIが良いように思えましたので試してみます。
ありがとうございました。

178 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 12:33:41.32 ID:4dFgeb0Hr.net
いえいえ

179 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 16:38:59.82 ID:JHQlpsPld.net
>>99
昔からそうだと思うが?間違いなら指摘すればいい。sqlとと組み合わせるとかコマンドラインで正規表現とかの場合にごちゃごちゃしたコードを書こうとするとエスケープ追加が必要なのでは。

180 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 17:13:06.36 ID:JHQlpsPld.net
>>99
その正規表現扱う関数がPCRMだかなにかにじゅんきょしてて正規表現扱うシーンでは予約語みたいな特別な扱いになって優先度がダブルクオーテーションの仕様より上になってるだけだろ。pregmatchのデリミタや正規表現のピリオドやワイルドカードと同じような扱いだと思えばいい。phpだけ考えたら違和感あるのかもしれんが正規表現使うのにバックスラッシュ追加すると考える方が違和感あるよ

181 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 17:25:50.59 ID:rZDe2jAp0.net
正規表現に関係ないPHP特有の話だし既に>>109が正解書いてるのに周回遅れで珍説書かれても...

182 :デフォルトの名無しさん :2022/10/28(金) 18:22:28.80 ID:YfCj0B1j0.net
>>179-180が何を言ってるのかさっぱりわからん
AIで生成した?

183 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 01:03:41.17 ID:rH7iXgXp0.net
Thymeleafを勉強しようと思い、勉強になる本を買おうとしたんですが
紀伊國屋書店のサイトで「Thymeleaf」で検索しても出てきません
解説本とか独習用の本とかないものなんでしょうか?

184 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 10:42:51.74 ID:XZ71s8KG0.net
>>83
そのサイトも結局ただの別のサービスの宣伝じゃんw

185 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 14:06:22.64 ID:EoL4x4b4d.net
>>181
正解ねえ?何万人もプロが見てる公式ドキュメントの例が訂正入ってなくてここの誰かが書いたことが正解だと思ってるのかな?どんだけ自信過剰なのか。109の方の解釈に問題があると逆に思わなかったのかな?

186 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 14:09:42.43 ID:EoL4x4b4d.net
一応自分は過去オライリーのプログラミング言語と正規表現両方の分厚い本全文読破してるから。おまいらもそれくらいの素地あるんだろ。

187 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 14:16:25.86 ID:y8vo38aP0.net
>>185-186
109のリンク先すら読んでないのがバレバレやぞw

188 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 14:35:29.04 ID:rhy5a3mta.net
アスペだから仕方ない

189 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 15:38:13.18 ID:otXH0zv+0.net
黙ってNGしとけ

190 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 17:11:47.21 ID:pn62A2OL0.net
>>183
さすがに、Thymeleaf だけの本は無いだろう。
本にまとめるほど書く事がない

最近は、Spring Boot, Java, Gradle も聞かない。
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA が、Scala, PHP をオワコン認定したし。
さすがに初心者には情報が無いから、Ruby on Rails 以外は無理だと思う

Ruby のERB(Embedded Ruby)では、
<%= 出力される式 %>, <% 出力されないコード片 %> の2つだけ。
HTML ファイルの中で、その部分にだけ、Rubyのコード片を書ける。
(HTMLファイルに限らず、あらゆるファイルに、ERBを埋め込める)

require 'erb'

html =<<HTML
<% ary.each do |item| %>
<p>内容は、<%= item %></p>
<% end %>
HTML

puts ERB.new( html, nil, "<>" ).result_with_hash( ary: [ 123, "あ" ] )

出力
<p>内容は、123</p>
<p>内容は、あ</p>

191 :デフォルトの名無しさん :2022/10/29(土) 23:37:43.94 ID:mKS32jOSd.net
すいません
ここで聞いていいのかわからないのですが

Instagramに投稿したページのURLがあるじゃないですか
例えばこれ↓です

https://www.instagram.com/p/CkClTsfPl4p/

で、これに「media/?size=l&.jpg」を足すと、

https://www.instagram.com/p/CkClTsfPl4p/media/?size=l&.jpg

このように↑、1枚目の画像のURLになります。
しかし、2枚目3枚目の画像のURLがわかりません
この↑URLに何かを足せば1枚目と区別する2枚目3枚目の画像のURLになるのでしょうか
ご教示お願いします

192 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 04:04:56.99 ID:jkoLJmkKM.net
>>191
x すいません
o すみません

193 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-cPfV):2022/10/30(日) 10:41:50.27 ID:+d9s9Afp0.net
GitHubにリポジトリしたのですが以降編集したくないファイルがあります(DBへの接続文字が入ってるjsonファイル)
これをGitしない方法ってありますか?
ファイルパスが変わっちゃうので不可視フォルダを作ったりファイル名を変えたりしない方法でお願いします

194 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f15f-iYvO):2022/10/30(日) 10:46:20.51 ID:dJTdnVox0.net
.gitignore

195 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-cPfV):2022/10/30(日) 10:50:26.13 ID:+d9s9Afp0.net
>>194
だからそれファイル名変わっちゃうじゃん!
そしたらアプリでその接続文字読み取れなくなっちゃうでしょ?

196 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d935-kOWr):2022/10/30(日) 11:00:48.48 ID:0KuBg4yb0.net
は?

197 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 11:14:53.30 ID:+d9s9Afp0.net
は?じゃないけど

198 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 11:36:13.41 ID:J5x/gUfla.net
まず言葉の意味の確認からした方が良さそう
「Gitする」って何だ?

199 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 12:29:26.44 ID:d1FOMSru0.net
ファイル名変わらんやろw

200 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 12:41:45.95 ID:+d9s9Afp0.net
今理解した
中に入れるってのはファイルをフォルダに入れるんじゃなく変更したくないファイル名を.gitignoreに書き入れればいいんだな

201 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 12:45:17.85 ID:0KuBg4yb0.net
中に入れるとか誰が言ったんだろ
ま、どうでもいいが。

202 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:29.09 ID:J5x/gUfla.net
.gitignoreというディレクトリを作ってそこに入れろと言われたと思ったんだなたぶん

203 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 13:10:06.36 ID:0PH2yIlF0.net
インタラクティブシェルから起動する場合shebangってシェルが解釈するんだっけ?
プログラムローダーだと思ってたんだけど

204 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:47.42 ID:dJTdnVox0.net
>>203
exec(2)に渡せばELF Executableだろうがshebangだろうが解釈して実行してくれる
シェルではなくカーネルの仕事

プログラムローダーでググってもそれっぽいのがヒットしなかったけど、カーネルのそういう機能を指して言ってるんなら多分そのイメージで合ってる

205 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 15:34:38.91 ID:/Ug7BB0x0.net
データを管理するリストがあって、
リスト内のデータを名前順とか、番号順とか目的によってソートをしたいのですが、
データ同士の比較関数はデータクラス側に実装すべき?
リストクラス側に実装すべき?

206 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 17:25:38.20 ID:uqjRE4BF0.net
ブラウザからホームページを開こうとすると、名前解決に失敗してからページが表示され時があります
一分間隔で名前解決を繰り返すスクリプトをつくって、DNSキャッシュサーバと自前の権威サーバにどういうやり取りしてるか調べようとしています

そこで、ブラウザでHPを開く動作に近いものを繰り返したいのですが、どういうスクリプトを書くのがいいですか?
今のところはdigかnslookupを使うか、それか、再現するまでポチポチ手動でブラウザからHP開くかを考えてます

207 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 18:06:22.63 ID:0PH2yIlF0.net
解決した zshだけどソース見たら条件付きでshebangに解釈加える動作してる箇所があった
>>204 ども

208 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 18:20:54.28 ID:d1FOMSru0.net
>>205
DBに入れてSQLでorder byじゃダメなのか?

209 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 20:38:58.81 ID:/Ug7BB0x0.net
プログラム板でorder byなんて回答が来るとは思ってなかったわ
もういいです

210 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 20:49:47.82 ID:A1wSH6ms0.net
なんでだよw
sqlはorder byでソートするって知らないやつなのかな

211 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-cPfV):2022/10/30(日) 21:51:46.98 ID:+d9s9Afp0.net
俺はLINQでOrderByする

212 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:12:54.89 ID:xFkuQiwq0.net
>>191
インスタはRuby on Rails ではなく、Python 製だから、構造がクソ。
画像が1枚の時と、2枚以上の時で、構造を変えている

例えば、jQuery などは、要素が0, 1, 2以上の3通りで、構造が変わらない。
以下で、セレクターに該当する要素が、0, 1, 2以上でも同じように書ける

$(selector).each(function(index, element) {
//ここに処理
});

インスタは画像が1枚の時と、2枚以上の時で、
2つのパターンに分けて作っているから、クソ

213 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:16:23.81 ID:2N6ePwSn0.net
>>205
普通はデータクラスだろうな

>>210
リスト云々の話にSQLとか俺もお前はあたおかだと思わざるを得ない

214 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:31:31.65 ID:+d9s9Afp0.net
Pythonクソなんか…

215 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:33:36.02 ID:+d9s9Afp0.net
LinqってC#だけじゃなくね?
多言語のLinqにOrderByがあるのかは知らんけども

216 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:48:09.66 ID:xFkuQiwq0.net
>>205
Ruby では何で比較したいのか、sort_by で指定する。
下は、列0 と列1 で比較

ary = [ [ "う", 55 ], [ "い", 99 ], [ "あ", 11 ] ]

p ary.sort_by{ |row| row[0] }
p ary.sort_by{ |row| row[1] }

出力
[["あ", 11], ["い", 99], ["う", 55]]
[["あ", 11], ["う", 55], ["い", 99]]

217 :212 :2022/10/30(日) 22:53:07.34 ID:xFkuQiwq0.net
漏れは、インスタの画像をスクレイピングして、ダウンロードしようとした事あるけど、

画像が1枚の時と、2枚以上の時で、構造を変えているので、
解析するのが面倒くさくて、あきらめた

218 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 22:58:48.62 ID:xFkuQiwq0.net
>>206
漏れは、ブラウザの自動操作に、Ruby, Selenium Webdriver、
スクレイピングに、Nokogiri を使う

漏れは知らないけど、iMacros でも出来るかも

219 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 23:02:55.74 ID:+d9s9Afp0.net
俺はスクレイピングは.NET MAUIのWebView使ったわ
わざわざSeleniumとかWebDriverとかダウンロードしなくていいから楽
ヘッダーレスでは使えないけどさ

220 :デフォルトの名無しさん :2022/10/30(日) 23:34:08.41 ID:5qpGtRvc0.net
>>205
データともリストとも別のソートアルゴリズムと比較述語に分離するのが一番きれい。

221 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 00:07:24.19 ID:WMzulB9K0.net
>>213
お前本人だろw

222 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 00:11:21.10 ID:WMzulB9K0.net
名前順とか番号順とか言ってるのにこれをデータベースの管轄だと思えないやつはプログラミング向いてないわw

223 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 01:02:03.31 ID:m6xYKWAud.net
件数によるがDBに一票かな

プログラム板だからこそDBにやらせるだろ
件数によるが…

224 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 01:03:59.74 ID:MKojko7I0.net
件数によるからどっちとも言えないが正解だろ
件数によるのにdbに1票する意味がわかんね

225 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 01:51:57.16 ID:CaQ/+DOQ0.net
そもそも質問があいまいなんだよw
だからSQLという普通の回答になるだけ
APIで取ってきたデータをソートするとかならjavascriptだとfilterとかで簡単に出来るし
サーバーサイドならそもそもデータソースは大体DBだろうし
明確な答えが欲しいなら言語やら状況やら説明しないと無理でしょw

226 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 05:51:45.29 ID:gNe27yrb0.net
コードの構成をどうするかの質問にいきなりDBとか実装寄りの回答するとかそりゃ質問者も呆れるわな
自演認定するやつまで出てくるしム板のレベル低下を感じるわ

227 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 06:03:45.30 ID:jJ3XoyNs0.net
だからLinq使えってばよ

228 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 06:20:02.23 ID:BMn3paSPM.net
>>227
そんなのイヤだってばよ

229 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 06:54:17.32 ID:pp3WnC4T0.net
「データ同士の比較関数はデータクラス側に実装すべき?リストクラス側に実装すべき?」
「DBに入れてSQLでorder by!」

230 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 07:28:05.56 ID:WMzulB9K0.net
ソート順がいつも同じならデータ側でその都度違うならリスト側に決まってんだろアホかよw
それは大前提としてその上でDB使うのが大正義だつってんだよw

231 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 07:32:05.42 ID:MKojko7I0.net
ユーザーが入力したデータを保持するリストもDBを使用するのだろうかね

232 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 08:12:55.50 ID:GLsEtfBha.net
細かいところまでは書いてないから知らんが名前と番号のリストをユーザーが入力したならソートだけでなく保存しなくちゃならんだろうな、ふつう

233 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 08:53:51.33 ID:fVd4BjZMH.net
リストビューで並び替える時も毎回DBから取得っと…

234 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 09:25:48.48 ID:a1JO8ywLa.net
> ソート順がいつも同じならデータ側でその都度違うならリスト側に決まってんだろアホかよw
またキチの珍説かよ

235 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 09:32:57.62 ID:jAJ0SKjra.net
>>234
お前はICompareableとComparisonの区別も知らんのかw

236 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 09:44:48.67 ID:gNe27yrb0.net
>>235
ちょっと説明してみ
できないなら早めに逃げた方がいいぞw

237 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 09:46:51.18 ID:jAJ0SKjra.net
それが人に物を聞く態度かw

238 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 10:40:39.80 ID:gNe27yrb0.net
は?
誰も聞いてなんてないぞ、説明しろって言う命令な
出来ないなら黙っとけっていう選択肢も与えてやってるから優しいだろ?w

239 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 10:45:28.63 ID:cPgJ75vwa.net
調べれば誰でもすぐ裏が取れるることなのに恥ずかしくないならそういう態度とってろよ無能w

240 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 11:30:56.94 ID:gNe27yrb0.net
はい、逃げた~w

241 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 11:35:23.87 ID:cPgJ75vwa.net


242 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 11:39:03.15 ID:gNe27yrb0.net
珍説説明できずにそれっぽい用語で誤魔化そうとして自爆w

243 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 11:41:55.95 ID:cPgJ75vwa.net
初心者でもわかることがわからずイキってると後で穴に埋まりたくなるぞw
聞くは一瞬の恥というから自分で裏が取れないなら試しにちゃんと聞いてみたらどうだ
それができないからお前はいつまでも初心者なんだと思うぞw

244 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:16:58.78 ID:gNe27yrb0.net
ほらね、説明できずに逃げ回るしかなくて憐れやのうw
黙ってりゃいいのに下手にプライド だけ は高いんだろうな

245 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:22:00.72 ID:cPgJ75vwa.net
よほど悔しかったのか知らんがこれ以上やっても恥の上塗りにしかならんぞ

246 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:39:06.88 ID:gNe27yrb0.net
>>245
>>245
頭にでかいブーメラン刺さってんぞw

247 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:44:06.10 ID:cPgJ75vwa.net


248 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:45:05.80 ID:cPgJ75vwa.net
アスペなんだろうな
気の毒に

249 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:48:09.08 ID:YwOdWWoA0.net
特定の言語に関する問題じゃないんですが質問です
いろいろな言語にパッケージマネージャーってありますよね
今は常時接続が当たり前ですけど、過去まだネット環境が整備されたなかったようなときって言語の機能拡張とかってどうやってたんですか?
OSのアップデートとかもそうですね。今ネット前提で行っていることは過去どうしてたんでしょう

250 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:53:55.91 ID:cPgJ75vwa.net
常時接続でなくともネットが使えればパッチをダウンロードしてたし使えなければフロッピーディスクやCDを使ってたという普通の答えになるが

251 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:57:02.48 ID:gNe27yrb0.net
>>247-248
結局説明できずに顔真っ赤
どっちがアスペだかw

252 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 13:59:39.77 ID:cPgJ75vwa.net
アスペしつこいな
少し高度な知識ならお前のやってるようなごまかし方もできるかもしれんけどさすがに初歩の初歩だからお前が恥かいてるだけなんだわ

253 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:03:18.31 ID:un31Hzpa0.net
VisualStudio2022で
C++でGdiplusを利用して、拡張メタファイルとして描画した図形を保存するプログラムを作成しました。
保存した図形ファイルをエクセルで開いて、Ctrl+Cでクリップボードにコピーしました。
この状態で、EnumClipboardFormatsを使用して、クリップボードのフォーマットを取得しました。
予想だと、WinUser.hで定義されている
#define CF_ENHMETAFILE 14
になるのかと思っていたら、実際は49161が取得されました。

質問ですが、この時取得された49161は何のフォーマットを意味しているのでしょうか?

254 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:08:22.07 ID:cPgJ75vwa.net
>>253
汎用DataObject
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.windows.forms.dataobject?view=windowsdesktop-6.0

「DataObject 49161」で検索して裏を取ってくれ

255 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:08:57.09 ID:un31Hzpa0.net
>>253
補足
描画時メタファイルのパラメータはGdiplus::EmfTypeEmfPlusDualを使用して作成しました。

256 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:09:31.60 ID:un31Hzpa0.net
>>254
ありがとうございます。

257 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:15:09.28 ID:RiqByJVU0.net
WinAPI関連はこっちのほうが有益情報集まりやすいかも

Win32API質問箱 Build127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639053176/

258 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:17:32.61 ID:un31Hzpa0.net
>>257
そちらで聞いてみます、ありがとうございます。

259 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:31:18.98 ID:gNe27yrb0.net
>>252
> アスペしつこいな
お前がな

> 少し高度な知識ならお前のやってるようなごまかし方もできるかもしれんけどさすがに初歩の初歩だからお前が恥かいてるだけなんだわ
恥かいてるのは説明すらできずに逃げ回ってる お・ま・え な
そもそも初歩の初歩ならサクッと説明して俺に恥かかせたら終わる話だろ
できなくて顔真っ赤なんだろうけどw

260 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:31:51.38 ID:cPgJ75vwa.net
やっぱりいつものアスペじゃん

261 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:34:32.17 ID:cPgJ75vwa.net
こんな初歩すら検索できないやつに特別に教えてやるけどどうせ理解できんだろ
IComparableは比較されるデータのインターフェースでComparisonは比較する方のインターフェース
だからデータが持つなら前者でリストで条件を変えながら使うなら後者
これがわからないってマジでイカれてるぞ
わかってないのお前だけだから穴掘って埋まっとけw

262 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:40:10.70 ID:gNe27yrb0.net
>>261
やっぱりお前なんもわかってないやん
そもそもComparisonインターフェースってなんだよw

263 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:41:34.38 ID:cPgJ75vwa.net
>>262
インターフェースという言葉を知らんのかw
狭義の方しかわからんのはお前がアスペだからだぞw
もういい加減スレチだからアホを自覚したなら黙っとけw

264 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 14:58:22.17 ID:gNe27yrb0.net
>>263
はい逃げたw
オレオレ用語でドヤられても困るわ

265 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 15:01:04.83 ID:cPgJ75vwa.net
ほらこんな基本的な言葉も知らんw
そろそろそのボンヤリ開けた口を閉じてろアスペw

266 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 15:22:44.25 ID:gNe27yrb0.net
>>265
そりゃ無能のオレオレ用語なんて知らんし
説明してみ、って言ってもまあまた逃げ回るんだろうなw

267 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 15:29:33.30 ID:WMzulB9K0.net
無知を晒してるだけなのに気づきもしないのが哀れよのうw

268 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 15:50:00.79 ID:gNe27yrb0.net
>>267
ならお前が説明して俺に恥かかせてくれていいんだよ?w

269 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 15:51:01.55 ID:WMzulB9K0.net
もう説明してるのに無かったことにしたいんだなw
やっぱりこいつ例のアスペじゃんw

270 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 16:10:12.09 ID:waG8H6yo0.net
C#ならIComparableとIComparer(もしくはComparer)だからComparisonじゃないよってことでしょ
JavaならComparableとComparator

でも>>205の例ならリストクラス側にsortByName()とかsortById()とか実装して
ラムダ的なやつ使って比較関数はその場で定義しとけば十分だと思う
リストクラス以外のところで同じ比較関数群を使いたいなら切り出せばいい

データクラスに実装するのはそのクラスに属するオブジェクト同士の自然な順序を定義しておきたいとき
例えば地区順といった場合に使う側は地区IDの順なのか地区名の辞書順なのかそれ以外なのかを特に意識せず
「地区」の昇順・降順だけを意識して使うような場合

271 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 16:14:16.28 ID:WMzulB9K0.net
>>270
Comparisonあるぞw

272 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 16:41:05.70 ID:VhJzvqLa0.net
物流とか倉庫在庫管理とかいう効率化がお金に直結しそうなプログラミングの勉強ってどこで勉強するのがいいですか

273 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 16:57:19.82 ID:gNe27yrb0.net
>>269
> もう説明してるのに無かったことにしたいんだなw
またでたよ、説明してるという割にはどこで説明してるのかを書けなくて逃げ回る君乙

> やっぱりこいつ例のアスペじゃんw
毎回ぼっこされて悔しいねw

274 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 16:57:46.44 ID:gNe27yrb0.net
>>270
> でも>>205の例ならリストクラス側にsortByName()とかsortById()とか実装してラムダ的なやつ使って比較関数はその場で定義しとけば十分だと思う
名前の比較は色々要求されそうなのでデータクラス側かと思ったけど単純な文字コード順で良いならリストクラスでもいいね

275 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 17:32:30.63 ID:u9t6Qzg/0.net
このスレ人気だなあ

276 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 17:33:44.89 ID:nSMR3ANfd.net
>>272
そんなことをここで聞いてる時点で無理

277 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 18:41:19.97 ID:+y5fu1jWa.net
アスペ大発狂だがただ恥をさらしてるだけというのを認めたくないだけなんだろうなw

278 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 20:12:22.91 ID:gNe27yrb0.net
まだ言ってるのかよw
> 例えば地区順といった場合に使う側は地区IDの順なのか地区名の辞書順なのかそれ以外なのかを特に意識せず 「地区」の昇順・降順だけを意識して使うような場合
みたいなケースを想像できないんだろうな

279 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 20:52:47.78 ID:WMzulB9K0.net
>>278
ほらな全くわかってないのにしつこく食い下がるからまたそういう恥をかくんだぞw

280 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 20:54:59.13 ID:MKojko7I0.net
   発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´   (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   ∨ ` ̄
            /   ..:.:./       丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

281 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 21:04:27.00 ID:xm0pkJS/a.net
スレタイの匹ってそういうことか

282 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 21:53:58.75 ID:gNe27yrb0.net
>>279
具体的な内容書けずに吠えるしかないとかまじで可哀想...

283 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 22:15:08.51 ID:WMzulB9K0.net
具体的に書いてるのに頭真っ白で読めないアスペはまだ荒らしてるのかw

284 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 22:27:24.92 ID:Y7EKu9E50.net
またお前らかいい加減にしろ
ラブレター交換はDMでやれ

285 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 22:29:54.58 ID:WMzulB9K0.net
少しいじめすぎたか
これに懲りたら今後荒らすのはやめとくんだな
お前は自分で思ってる以上に異常で目立つから他のスレでもアスペと呼ばれてるだろ?
そろそろ自覚した方がいいぞ

286 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 22:36:40.65 ID:WA6R6LZ00.net
DB大正解ってのはどこ行った?やたら自信満々だったが

287 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 22:50:23.28 ID:gNe27yrb0.net
> もう説明してるのに
> 具体的に書いてるのに

でも、説明したり書いたりしたレス番が彼から出てくることはないのである...w

288 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 23:09:56.37 ID:FrcDSa4x0.net
両方勉強した人いたら教えてください、独学のハードルが低いのはJAVAとJavaScriptどちらでしょうか?

289 :デフォルトの名無しさん :2022/10/31(月) 23:10:18.75 ID:MKojko7I0.net
環境構築のいらないjs

290 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 06:41:04.86 ID:4va+eSzr0.net
>>287
アスペはレス番何度も書かないと忘れるんだなw

291 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 07:01:24.28 ID:ErTKtcvq0.net
そこはレス番バシッと書いて俺に恥かかせてから言わないとねw

292 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 08:55:12.71 ID:4va+eSzr0.net
>>291
>>261
ほら、何度めか知らんけど今まで通り顔真っ赤にして誤魔化せよw

293 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:23:07.72 ID:ErTKtcvq0.net
>>292
それ>>270で、きっちり反論されてるやん
お前の経験がなさすぎったってだけの話

294 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:32:38.64 ID:CMvcSOEo0.net
>>288
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の動画を見れば?

KENTAのサロンでは、未経験者にRuby on Rails を教える。
HTML, CSS, JavaScript(JS)も入っている

C/C++ みたいなポインターのある言語は、10年掛かる。
Java, C# などの静的言語は5年、
JS, Ruby, Python などの動的言語は2年

295 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:36:43.44 ID:23hVAbRka.net
>>293
反論のつもりなのかそのたわごとw

296 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:37:56.17 ID:23hVAbRka.net
>>293
お前がListもComparison知らないことを自白しただけの恥さらしなレスで反論したつもりだったとはたまげたなあw

297 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:51:32.29 ID:ErTKtcvq0.net
>>295-296
なんだそのフワフワした中身の無いレスはw
ちなみに270は俺じゃねーし

298 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 09:53:35.43 ID:23hVAbRka.net
いつも通りごまかしてるが結局お前の知りたかったことは知ることができたんだろ?
あれだけわかりやすく書いてレス番まできっちり書いたんだからもう穴掘って埋まってろよ
スレチだ

299 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 10:51:47.28 ID:ErTKtcvq0.net
>>298
キチの珍説突っ込まれてそれっぽい用語で誤魔化そうとして撃沈したやつが何言ってるんだかw
レスするなら270にきっちり反論してみ

300 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 11:21:15.88 ID:vTTuv89ca.net
おいおいアスペはこんな珍説にも反論してもらわなきゃわからんのかw
どんだけ物知らずなんだよ

301 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 11:32:36.89 ID:n14m9JdLd.net
この流れで言い出しにくいんだけど、Javaの私的なプログラムでデータ格納するのに現状ローカルでは鯖立て不要なApacheDerbyを使ってる。
将来的にはSQLサーバのアドレスを指定すれば他PC(PaperspaceのクラウドGPUを想定)ともデータ共有して稼働できるようにしたい。

昔だったら自宅鯖立ててMySQL入れたんだけど、今のV6メインなプロバじゃポート開放の関係上ちょっと難しい。
今どき無料でデータベース使うならどうするのがいいかな?
AzurとかAmazonとかGoogleのクラウドDB?

302 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 12:05:21.07 ID:APtJ1vaDa.net
garticphoneのような伝言ゲームを作りたいのですが、

ABCDの4人がいて、1234よっつの要素をリレーのように渡していく
1ターン目はAが1、Bが2、Cが3、Dが4を持っている
2ターン目がAが4、Bが1、Cが2、Dが3を持っている
3ターン目以降はランダム。4ターンで全員が各要素を1回ずつ持たなければいけない。

というようなゲームを人数に関わらず行えるようにしたいとき、どのようなアルゴリズムがよいでしょうか?
プログラム板に書き込むの初めてなので見当違いな書き込みだったりスレ違いだったりしたらすみません

303 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 12:46:43.53 ID:qp9Zan4s0.net
Xが持ったことのある要素の履歴を1ターン目から記録しておいて、3ターン目以降のNターン目のXの要素は
「Xの履歴にない」かつ「Nターン目でまだ他の人が持ってない」という要素から1個ランダムで選ぶ これを全員に対してやる
空の数独みたいなもんを横ライン縦ライン見て埋めてくイメージをすればいいんでは

304 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 12:50:23.24 ID:sQxYUKv6M.net
>>302
n人のプレーヤーがnターンでn個の各要素を1回ずつ持ったかどうか判定したいってこと?

そんなに大きな数にならないんだから
とりあえず総当たりでやれば?

305 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 12:53:13.11 ID:K2qhBYJZ0.net
求めたいものはラテン方格(Latin square)だろう
ラテン長方形に追加していく方法は二部マッチングを使えばHallの結婚定理から常にできるけど
ちゃんとしたランダム生成は難しそう

306 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 13:02:30.49 ID:qp9Zan4s0.net
>>304
わかる まずはそこを思い浮かべるよね それで済むならラクだし それはやったんかな? それでダメならなんかアルゴリズムあるかみたいになるけど
だから最初に仕様を知りたがる それこそ最近だと99人でやるゲームとかもあるらしいから規模感が分からんw

307 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 13:17:45.37 ID:ErTKtcvq0.net
>>300
はい逃げた~w
珍説と言うならおかしい所を指摘すりゃいいのにね

308 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 13:29:00.37 ID:lu/ahKVea.net
しただろw
アスペはずっとループするんだなw

309 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 14:38:25.56 ID:ErTKtcvq0.net
>>308
> しただろw
ねえ、なぜ>>〇〇でしただろっていう風にレス番書かないの?
書いても恥かくだけなのは理解するけどそれなら黙ってなよ

> アスペはずっとループするんだなw
アスペ = お・ま・え w

310 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4907-gxoH):2022/11/01(火) 14:47:42.19 ID:4kM8KyM30.net
自分に言い聞かせてるのかw

311 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c149-bygb):2022/11/01(火) 14:51:50.20 ID:cLLSvgOi0.net
こういうのは子供のケンカに発展?する

既に子供のケンカになってるとは言わないでくれw

312 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4907-gxoH):2022/11/01(火) 14:53:30.82 ID:4kM8KyM30.net
ケンカじゃなくてただの趣味の人間観察だから
言い逃れできなくなったアスペがどうごまかすのか見てるところ

313 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 15:15:58.21 ID:ErTKtcvq0.net
結局レス番示せずに逃げ回るとか無様すぎる
だからループするんだよw

314 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 15:26:12.70 ID:b/hoqKPja.net


315 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 16:35:11.80 ID:ErTKtcvq0.net
>>241,247,314
苦しくなると草しか書けなくなるんだな...
わかりやす過ぎるw

316 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 18:48:38.16 ID:4kM8KyM30.net
悔しそうだなw

317 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 19:33:30.32 ID:ErTKtcvq0.net
>>314 (アウアウウー Sa9d-gxoH)
>>316 (ワッチョイ 4907-gxoH)
仲いいねw

318 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 19:44:56.87 ID:tGwx++cva.net
同一人物だからなw
アホなのか?

319 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:03.86 ID:n14m9JdLd.net
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

320 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:38.40 ID:tGwx++cva.net
本気で言ってるんだと思うぞ
アスペだし

321 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 21:00:10.72 ID:1RoYtmYga.net
3大ソンは、パイソン、ジェイソンとなんですか?

322 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 21:50:01.25 ID:wkEPZkmq0.net
>>294
5年もかかるのですか。
本を買って独学しようと思ったのですが結構長いのですね。㌧

323 :デフォルトの名無しさん :2022/11/01(火) 22:37:31.58 ID:GOyu3hqP0.net
>>322
いくら何でもそれは大げさ
1カ月て書けるようにならなければ
プログラミングに向いていない

324 :294 :2022/11/01(火) 23:30:08.51 ID:CMvcSOEo0.net
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の動画

未経験からのエンジニア転職の必須教養【前提知識編】
未経験からのエンジニア転職の必須教養【技術知識編】

プログラミングの基礎は、2か月以上勉強してはならないとか、
Java などのSES 系は、奴隷商人の養分になるだけとか、
ポートフォリオは、Laravel, Django で作るな、Ruby on Rails で作れとか、
キャリアパスは、Rails → Go だけとか、多くの格言を言ってる

基本、言語の文法が複雑なものはダメ。
言語の入門書を1冊読んで、ウェブアプリが作れないとダメ

システム構築運用に、言語の文法が占める割合がほとんどない。
システムのほとんどが、Linux, Docker, AWS, データベースなどの設計

初心者は、言語の文法を学ぼうとするけど、
企業が欲しい人材は、システム構築運用に詳しい人

だから、Python とか競技プログラミングの経験を言っても、無視される。
逆に、Rails, Docker, AWS Solution Architect みたいな経験・資格が、何を作るにも有用。
システム構築運用に、普遍的な技術だから

だから、YouTubeの「かよちんchannel」のかよちんみたいに、
未経験の女子大生が、Railsのポートフォリオで就職した。
1年運用で働いたが、開発したかったので転職した。
Rails出来るなら、Djangoも出来るでしょみたいに、転職先ではDjangoで開発している

325 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 00:00:40.41 ID:Wft95QTIM.net
>>324
かよちんは未経験の女子大生なのですか?

326 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 00:38:36.78 ID:qyHEkcPy0.net
Rubyガイジそろそろ訴えられたりしてなw
本人だとしても別人の名前も出しているしw

327 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b10-NpS5):2022/11/02(水) 10:39:12.19 ID:Ubk58uYL0.net
どの言語でもそうですが、みなさんは決済機能作るとき怖くないですか?
お金を扱うわけで、取り返しがつかあい場合があります

何度も確認すればいいだけでしょうが、人間なのでミスもありますし
自分だけのミスじゃなくて、クライアントやエンドユーザーにも影響でます

328 :デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMeb-qvpf):2022/11/02(水) 10:42:13.89 ID:ooM/k/CAM.net
質問は何でしょうか?

329 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 11:36:40.48 ID:twL4/Nfdr.net
こういう子は同意を求めてるだけだから、うんうん言っとけばいいよってばっちゃが言ってた

330 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 15:08:55.56 ID:DRCqwk4+M.net
>>327
怖いなら責任を転嫁できる仕組みを考えるといい
それがリスクを下げることにもつながるから

例えば外部機関にお金を払って決済機能を検証してもらうとかね

331 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 15:18:03.91 ID:SIAjnkFo0.net
全責任を負うような検証機関があるとは思えんがいつものアスペかな?

332 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b10-NpS5):2022/11/02(水) 15:53:51.61 ID:Ubk58uYL0.net
>>330
PAY.JPとか決済代行サービスを使う方法もありますが、
そもそもコード間違えてたら意味ないですよね?

なぜか>>328-329が頭ごなしに批判してますが、
みなさんは「怖い」という感覚はなく、プログラミングしてるのでしょうか?

333 :デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMeb-qvpf):2022/11/02(水) 16:02:47.89 ID:ooM/k/CAM.net
JKのように他愛のない話でキャッキャウフフしたいのなら
イーロン・マスクの支配するTwitterをオススメします

334 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9d-gxoH):2022/11/02(水) 16:06:38.00 ID:JEUy4laVa.net
決済機能を作ろうとすれば個人情報保護法や特定商取引法始め売るものや売る人、法人によって複数の法律が関わってくるから何も知らずこわごわやってるようなのが手を出していい領域じゃないからだよ

335 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9d-gxoH):2022/11/02(水) 16:10:31.12 ID:JEUy4laVa.net
すべて発注者が設計を定めてその通りにコーディングすればいいというならその限りではないけどね

336 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 16:27:58.04 ID:vH20TQygM.net
>>332
決済代行サービス利用して作った決済機能を第三者に検証してもらうんだよ
決済サービスを提供するベンダー自体が構築を請け負ってくれるところもある

まぁコード間違えてるみたいな初歩的なところは自前のテストで検証しようね

337 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 16:35:56.56 ID:Ubk58uYL0.net
>>334-335
逆に言うと、法律やら何やらを熟知した人のみが
決済機能を作っているという解釈で良いのでしょうか?
巷の決済機能を見るとにわかには信じられませんが

>>336
お金のやりとりが発生するので、
第三者に検証してもらうのは怖くないですか?
下手したら賠償ものですよ
コード間違いも初心者ではなく、上級者でもあることです

338 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 16:45:37.85 ID:JEUy4laVa.net
>>337
> 巷の決済機能を見るとにわかには信じられませんが
その「巷の決済機能」とやらは実際に使われてるの?
学習用サンプルじゃなくて?

339 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b10-NpS5):2022/11/02(水) 18:49:41.00 ID:Ubk58uYL0.net
>>338
決済機能のトラブルがしょっちゅうニュースになってません?

マッチングサイトでクレジットカード不正利用を弾けなくて
商品渡したのに取引がキャンセルになり、お金がもらえなかった
という相談も見たことがありますよ

340 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b10-NpS5):2022/11/02(水) 18:55:31.14 ID:Ubk58uYL0.net
>>338
ちょうど昨日のニュースでもあったみたいです
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/01/news181.html

脆弱性と書かれてあるので、システム側の問題ですよね

341 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 20:44:48.62 ID:SIAjnkFo0.net
技術不足にしても法律対策にしても十分できないやつがやると失敗するということで、それは成功例じゃないだろ?
失敗してもいいなら耳を貸さず突っ走れば?

342 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 21:15:44.24 ID:Ubk58uYL0.net
失敗するのが嫌なので質問しています

343 :デフォルトの名無しさん :2022/11/02(水) 22:32:03.44 ID:2dzlZprld.net
変な2人が居座ってると思ったらさらに変な奴が現れた…
って感じ?

スルー検定失格です

344 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:01:29.37 ID:SIsEhYbod.net
「int型やdouble型のような”普通の変数”は、そこに整数や小数の値を収めて示すためのものであり、その置き場所がどこであるかは、取り立てて必要のない限りは意識しなくて済むようにつくられている。一方で、この置き場所を値として収めるための変数がポインタである。

厳密にいうと、普通の変数の場合にも変数が直に示すのは整数や小数の値そのものではなくその置き場所のアドレスである。ただしこのアドレスというのは隠蔽され、プログラム実行時には値のほうが示され、使われる。 一方のポインタ変数では、値の置き場所アドレスの置き場所アドレスが格納される。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0)#%E5%8F%82%E7%85%A7

ここで普通の変数と言われているのは値型の変数?のことだと思うのですが、本当は値自体を格納していないという説明は他で見たことがありません
このへん詳しく書かれてるサイトや本を教えて頂きたいです

345 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:04:45.04 ID:zaAZDQcJ0.net
初めてのC

346 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:10:37.84 ID:0QCo1mM00.net
>>344
C言語は全部値型だぞ
普通というのはポインタ以外ってことだろ文脈から見て
ローカル変数はだいたいスタックに入ってるからアドレスで管理される
レジスタ変数はレジスタに値そのものが入ってるからアドレスはない
これらはC言語の言語仕様では決まってない処理系依存の仕組みだから入門書には書いてない
特定の処理系のドキュメントを読むんだな

347 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:11:33.56 ID:rfkx/Wsp0.net
「格納してるもの」じゃなくて「直に示すもの」やんけ
変数への代入式はコンパイルするとメモリ上の指定アドレスへの値のコピー命令になる
つまり変数はアドレスを示してる

348 :294 :2022/11/03(木) 00:29:44.25 ID:q0+PchV30.net
>>327
Ruby on Rails では、Stripe が多い。
PAYJP もあるのか

ガーシーのサロンのMastodon は、Rails 6 か?
決済システムで返金されないとか、もめている

書き方が決まっているのに、バグる方がおかしい。
自作しているとか、説明書を読んでいないのだろう

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も言ってるけど、
基本、システムは自作したらダメ。
既製品のモジュールを、説明書通りに使うべき

自作は高コスト・低品質だから、
説明書を読める、読解力・理解力がある文系が良い

理系みたいに文章を読めない・意思疎通できない香具師は、すぐにコードを書くからダメ。
自作は一見、仕事をしているように見えるけど、
低品質で長期間保守修正しないといけないからダメ

349 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:30:07.92 ID:eFLKzazV0.net
>>344
示されてるWikipediaの説明は疑問を理解するのに充分なものだと思うけどな
他のサイトや書籍をあたったところで説明は同じようなものかより少量だろう

そもそも自分でも引用しているように変数やポインタの実装は意識しなくてすむようにしてあるし、
変数やポインタを理解することはその内部実装がどうであるかの理解を必要としてない
自分が必要のない方向へがんばってるということを気づくように

それでも理解したいというならサイトや書籍なんかで済ますのではなくアセンブリ言語を1つ習得するのを勧める
簡単だしその習得の過程でメモリやアドレス、値の表現や変数名・シンボルの関係など今の疑問は全部解決すると思う

350 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:42:26.93 ID:NbsIPyEs0.net
>>347
> 変数への代入式はコンパイルするとメモリ上の指定アドレスへの値のコピー命令になる
レジスタへのコピーとなる場合もあるだろ、なので
> つまり変数はアドレスを示してる
というのは明らかな間違い

351 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:54:03.61 ID:q0+PchV30.net
>>340
はつらつ堂を、builtwith.com で解析したら、PHP かも

ABC-MART は、東証のショーケースが提供する、クレジットカード入力フォームのプログラムが、
外部よる不正アクセスによって改ざんされた。
ショーケースも、PHPの開発者を募集している

PHPは、SQL 文を文字列を連結して、自作する香具師が多い。
Ruby on Rails みたいなフレームワークを知らないから、すぐにやられる

みっちり、Rails, AWS Solution Architect などの勉強をしていないから、セキュリティーがヤバイ

352 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 00:58:01.44 ID:UVns66Fe0.net
引用した部分で書いているのは、変数宣言するとメモリ内のアドレスが確保される的なことで、それはポインタでもポインタじゃない変数でも同じという話ですね
誤読していました

353 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 01:11:52.53 ID:0QCo1mM00.net
まるでもう誤読してないみたいなことを言うじゃないか

354 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 01:23:54.22 ID:UVns66Fe0.net
>>353
プログラミング勉強はじめたばかりで基本的なことがわかっていないのですが、
「普通の変数の場合にも変数が直に示すのは整数や小数の値そのものではなくその置き場所のアドレスである」
で書かれているのは、例えばアドレスXXXXには整数1を表す値が入っているとして、
1. 変数と紐付いているアドレスはXXXXである
2. 変数と紐付いているアドレスにはXXXXを格納している
のどちらですか?

355 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 02:06:49.55 ID:rfkx/Wsp0.net
>>352
合ってるよ
グローバル変数やローカル変数を宣言するとロード時に確保されるデータ領域やスタック領域内のアドレスと結びつく

356 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 02:10:15.42 ID:sJbSZrhN0.net
普通の変数(primitive型、初期型)はアドレスを意識せずに
その変数を呼ぶとじかにその値が戻ってくるだけ

357 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 02:19:23.83 ID:rfkx/Wsp0.net
>>354
普通の変数は1が正しい
要はa=1をコンパイルするとMOV XXXXX, 1みたいに変数はアドレスに置き換わる
ここで使われるようなアドレスXXXXXはコンパイラが自動で決めてくれる

358 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 02:30:18.88 ID:0QCo1mM00.net
また知ったようなこと書いてアホ晒してるのは例のアスペだと思うが変数にアドレスがあるとは限らんからな

359 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 02:35:30.15 ID:rfkx/Wsp0.net
そして普通の変数もポインタ変数もXXXXXと結びついた変数だけどもポインタ変数はその領域にYYYYYという別のアドレスが値として格納される

360 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 08:06:50.12 ID:NbsIPyEs0.net
まだアスペとか言ってるのか...
相当悔しかったんだなw

361 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 08:40:26.12 ID:0QCo1mM00.net
アスペじゃねーか

362 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 08:51:02.94 ID:JsmubAS00.net
>>348
つまり、
「動作が確定している既製品(モジュールやプラグイン)を使用するから
 決済機能を実装するリスクを下げてるし、怖くない」
という解釈で良いのでしょうか?それなら腑に落ちました。
この方法でもリスクはゼロになりませんが、自作よりも安心できそうですね。

>>351
こちらは、
「セキュリティに不安な言語は使わないから、怖くない」
になるでしょうか?これまた説得力がありますね。
コードの書き方によってはどの言語もリスクはあると思いますが、
外部から攻撃されづらい言語を選ぶと、リスクも下がりますからね。

お二人とも、詳しく説明していただき参考になりました。
自分は怖くて決済機能を開発できないのですが、もっと勉強します。

363 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 09:17:13.10 ID:FFFyiH710.net
当方物理的なインフラ土方だけどPC好きです。最近新しいデバイスを買ったんだけどマクロの組み方分からなくて質問します。

製品はXENCELABSのクイッキーズ
各ボタンの割り当てにマクロも登録できるみたいです。
具体的に→キーを9回、1350msecの間隔で入力するボタンを作りたいです。

Amazonの質問回答にExcelでの場合の
=,S,Q,R,T,Shift(,1,6,Shift+),Return
という入力例(参考)がありましたがチンプンカンプンです。
この入力はどういう仕組みなのか?何の参考書を読めば理解に近づけるか等教えて欲しいです。

よろしくお願いします!

364 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 09:33:24.20 ID:NbsIPyEs0.net
今日は (アウアウウー Sa9d-gxoH) では出てこないのかな?w

365 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 09:35:23.77 ID:NbsIPyEs0.net
>>363
とりあえずVBA SendKeysでググれ、そして絶望しろ

366 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 09:57:40.66 ID:FFFyiH710.net
>>365
レスサンクスです!
ググってみたけど基本的なことしかわかりませんでした。
因みに該当の製品にマクロを割り当てるときはキーボードで入力した途端に反映されます。
なのでWinキー+Lキーでロックを登録しようとすると実際にロックが掛かります。
予めメモ帳にでもコード書いて貼り付けられれば1番なんですが…

367 :351 :2022/11/03(木) 10:37:52.55 ID:q0+PchV30.net
>>362
初心者は言語の文法を学ぶと、プログラミングできると思っている。
こういう香具師をコーダーと言う

実行環境・システム構築運用を勉強したくない香具師。
バックエンドエンジニアじゃない。
Excel, HTML, CSS みたいに、システム環境を作らなくても、文法を学ぶだけで動くもの。
これらはシステム環境の勉強コストが低く、簡単に動くので初心者用

PHP も、WordPress で簡単に動くから、それでシステム構築運用が出来ると思ってしまう。
言語の文法と、システム構築運用は全く関係ない

企業が求めているのはコーダーじゃなくて、
Linux, Docker, Ruby on Rails, AWS Solution Architect みたいに、
セキュリティーやシステム構築運用の勉強をした香具師。
これがバックエンドエンジニア。
だから米国年収でも、Rails, AWS Solution Architect は2千万円近くある

Railsの良さは、プログラミングを学ぶ事じゃなくて、
フレームワークを通じて、セキュリティーやシステム構築運用を学べるから、
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA や、多くのサロン・学校などが教えている

だから、未経験者はRailsから始めて、他の言語・フレームワークに移行できる。
それで企業も、Railsをやっているなら、
他の言語・フレームワークも出来るでしょと考えて、採用してくれる

Railsをやっている香具師は、
Linux, Docker, AWS、データベースが出来るバックエンドエンジニアだから

一方、PHP, Python の文法だけ知っているコーダーは、システム構築運用できないから、いらない。
こういう香具師を雇っても、新規で滅茶苦茶なシステムを作って、作り逃げしてしまう。
滅茶苦茶なシステムはセキュリティーも悪く、低品質で保守修正できないので、逃げるしかできないから

368 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 10:56:18.73 ID:gQ2GSpPo0.net
>>344
だいたい、「普通の変数」だろうが「ポインタ変数」だろうが、データ型が何かを表す情報も必要だし、
ただ値そのものが入ってるだけの領域でどうやって変数を識別するんだって話だしな。

369 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 10:58:39.23 ID:dhtr0mvLa.net
>>368
お前は何を言っているんだ
アセンブリに変数の型なんてものはないぞ

370 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 11:13:20.18 ID:gQ2GSpPo0.net
>>369
高水準言語での話をしているよ。

371 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 11:23:02.09 ID:0QCo1mM00.net
>>370
他の人は低水準の話をしてるから話を変えるなら「ところで」とか言った方がいいぞ
あとC言語の場合は変数にメタ情報を付与してない
int型で宣言した変数の指すアドレスはint型のサイズと決め打ちしてロジック吐いてるだけ

372 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 11:36:33.09 ID:0DCIqjO70.net
>>367
そのかよちんという人は未経験の女子大生なのですか?

373 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 11:50:14.97 ID:gQ2GSpPo0.net
>>371
>int型のサイズと決め打ち

それがメタ情報

374 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 12:00:37.19 ID:irjlHMAba.net
ロジックにしか無いからメタ情報じゃねえよ
お前はロジックをデータと呼ぶのかw

375 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 12:11:32.57 ID:39/cO+p70.net
Rubyガイジウザ過ぎ

376 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 13:20:25.81 ID:NbsIPyEs0.net
またロジックとかイミフなこと言ってるなw
単にコンパイラが管理してて生成コードには含まれないってだけの話だろ

377 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 13:24:27.63 ID:irjlHMAba.net
元の言語にもないしコンパイル後にも無いものをあると言い張るのはいつものアスペか
お前何を説明してもわかった試しがないくらい頭悪いのに何回それやるんだw
暇なのかw

378 :351 :2022/11/03(木) 13:31:35.95 ID:q0+PchV30.net
>>324
に書いたけど、

YouTubeの「かよちんchannel」のかよちんみたいに、
未経験の女子大生が、Ruby on Rails のポートフォリオで就職した

そこで1年間運用で働いたが、開発したかったので転職した。
Rails出来るなら、Django も出来るでしょみたいに、転職先ではDjangoで開発している

彼女も、初心者にはDjangoよりも、Railsを勧めている

【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット
www.youtube.com/watch?v=783JIyyyxMk

まあ、どの会社もクソの役にも立たない、老害ばかりだから、
若い娘で、バックエンドもできるRailsと言うだけで転職できる

379 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 14:08:42.70 ID:CB3XQU+bd.net
40代からIT入るのって無理なの?
開発でもインフラでも何でもいいんだけど

380 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 14:10:48.62 ID:j+eH91hfa.net
>>379
お前は何ができるんだ?
時間を潰して給料をもらうだけの人材なら余ってるから安いぞ

381 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 14:19:03.19 ID:gQ2GSpPo0.net
>>379
自作のアプリ売るとかなら自分で自由にできるよ。
会社に雇われる形式だと、よほどのコネでもない限り、相応のスキルや経歴が揃ってないと難しいだろうね。

382 :351 :2022/11/03(木) 15:28:29.74 ID:q0+PchV30.net
Linux, Docker, Ruby on Rails とか、
AWS Solution Architect, 機械学習の資格を持っていれば強い。
情報処理資格のデータベースとか

Rails なら、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA のサロンとか、
RUNTEQ、東京フリーランスのデイトラなど

AWS なら、くろかわこうへいのサロンとか

383 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 16:21:11.19 ID:NbsIPyEs0.net
>>377
で、ロジックってなんだ?
また逃げ回るのかな?w

384 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 16:33:02.66 ID:gQ2GSpPo0.net
>>383
DAWソフト

385 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 16:46:10.25 ID:0QCo1mM00.net
>>383
えーお前説明してもわかった試しがなくてループするだけじゃんめんどくせえ
データじゃないんだからロジックに決まってるのにそこから説明すんの?
プログラミングは知的作業なんだからアスペはそろそろ向いてないと理解してくれんかな

386 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 16:49:29.69 ID:0QCo1mM00.net
つまり機械語の命令には32ビットや64ビットを扱うものがあってー
32ビットの変数を扱うには32ビットの演算をするか64ビットの演算をして上を切り捨ててー
そういう風に変数の大きさを命令そのもので表すのよー

あ、理解できずぽかーんとしてるのが目に見えるわ

387 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 16:50:36.91 ID:0QCo1mM00.net
これでまたレス番聞くループに入るんだろーなー

388 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 17:30:10.67 ID:NbsIPyEs0.net
めんどくさい割には中身のうっすい3連投w
図星突かれて余程悔しかったみたいだな

389 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 17:47:57.05 ID:0QCo1mM00.net
悔しそうw
ここからいつものループだなw

390 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 18:13:40.54 ID:NbsIPyEs0.net
ループの原因が自分にあることにそろそろ気づけばいいのに...

> ねえ、なぜ>>〇〇でしただろっていう風にレス番書かないの?
> ねえ、なぜ>>〇〇でしただろっていう風にレス番書かないの?
> ねえ、なぜ>>〇〇でしただろっていう風にレス番書かないの?

391 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 18:30:37.34 ID:0QCo1mM00.net
ほらまたレス番聞いてきたぞw
記憶力無いにもほどがあるだろw

392 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 19:05:25.74 ID:5Fd/pW1Ud.net
聞いてはいなくね…?

393 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 19:09:56.49 ID:0QCo1mM00.net
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
記憶力悪すぎるしごまかし方もアホすぎるw

394 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 19:11:23.72 ID:NbsIPyEs0.net
日本語の理解力も無いのか...
まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな

395 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 19:14:32.64 ID:0QCo1mM00.net
ループに入ろうと必死で草
書けば書くほど恥をかくだけなのにアホのやることはほんと無駄しかないな

396 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 19:50:11.77 ID:NbsIPyEs0.net
そもそも390は自分のレスを引用してる事にも気づいてないのかな...

> 書けば書くほど恥をかくだけなのにアホのやることはほんと無駄しかないな
これまたでかいブーメランw

397 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 20:15:17.85 ID:0QCo1mM00.net
日本語全く読めてなくて草

398 :デフォルトの名無しさん :2022/11/03(木) 21:19:29.00 ID:NbsIPyEs0.net
困ったときの草w
>>241,247,314,395,397

399 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 06:42:40.49 ID:AvIkh6E20.net
ずっと困ってるのは自分だろw
いつも通り反論できずループさせることしかできないのに書かずにおれないのかw

400 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 07:13:41.90 ID:lxsNzpzGa.net
> いつも通り反論できず
はあ?

> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな
> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな
> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな

ループの原因w

401 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 07:26:59.33 ID:AvIkh6E20.net
ほらそれしか言えないw
それでごまかせてるつもりなのかw

402 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 07:55:29.75 ID:u3TD418O0.net
な、結局説明できずに逃げ回るだけだしw
ああ、あと>>278についてもまともな反論よろしくね、ついでにDBでの実現方法も

403 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 08:01:23.92 ID:fbxB8btka.net
惨めよのうw

404 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 08:03:40.40 ID:fbxB8btka.net
こういう同じこと何度教えてもらってもすぐ忘れて同じことばかり聞く要介護君が自分ではプログラミングで稼げると思ってしまうのは誰のせいなんだろうな

405 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 08:17:49.28 ID:u3TD418O0.net
またこれだよw
まあまともな回答がでないことはわかってたけどね

406 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 08:19:29.65 ID:w+8IRjEQa.net
そういうごまかし方しかできなくなってるのに書かずにおれないって、どんだけ悔しいのw

407 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 08:29:16.36 ID:u3TD418O0.net
>>403-404 に言ってやれよw

408 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 11:44:23.92 ID:ids8wmGma.net
お前のことだよw
ごまかししかできないのは自分でもわかってるからそんなに発狂してるんだろw

409 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 14:04:36.41 ID:u3TD418O0.net
> ごまかししかできないのは自分でもわかってるからそんなに発狂してるんだろw
ほらほら、またブーメラン刺さってんぞw

> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな
> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな
> まあ270にまともな返しもできずに逃げ回ってるだけだしな
の事実は変えられないしな

410 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 14:08:21.39 ID:VuHF8WSwa.net
ごまかせてないと何度教えてやっても理解できない頭でよく噛み付こうと思うなw
そんなに悔しければ勉強して見返してみたらいんじゃね?w

411 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 14:58:13.12 ID:u3TD418O0.net
バシッと指摘して恥かかせれば良いだけなのに出来ないから悔しそうだなw
まあ唯一レス番書いた>>292が一撃で撃沈したからまたぐだぐだ逃げ廻るしかなくなっててお笑いだけど

412 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 15:05:17.23 ID:i6/BDoSC0.net
知らんけど専用スレでも作って遊んでろよ
既にスレ違いも甚だしい、迷惑かけんな

413 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 16:09:08.34 ID:YXZ2oj+Qa.net
何度もバシッと指摘されてるからこそ悔しくて発狂してるんだろw

414 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 17:32:01.75 ID:u3TD418O0.net
また指摘 してる してる 詐欺かよ
もう引っ込みつかないし具体的な内容書いても即撃沈するだけだから してる してる って言うしかないんだろうな
まあ仮にそれに反論出来たとしても
> >>278についてもまともな反論よろしくね、ついでにDBでの実現方法も
もあるしねw

415 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 17:33:24.93 ID:AvIkh6E20.net
まだ理解できないの流石に重症すぎるな
悔しそうで何より

416 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-pRvw):2022/11/04(金) 17:46:50.53 ID:u3TD418O0.net
レスに反論できずに「相手が理解できない」とか言い出すのは低脳によくあるパターン
何がどのように理解できないのか書いてない時点でフカシでしかない

417 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4907-gxoH):2022/11/04(金) 17:53:05.01 ID:AvIkh6E20.net
反論しなきゃならないのはお前だがごまかしてループしかできないならやめればいいのにw
そんなに悔しかったかw

418 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 18:30:01.85 ID:u3TD418O0.net
> ごまかしてループしかできないならやめればいいのにw
またでっかいブーメラン投げてきて自爆してるのかw
具体的内容書けなくて悔しいね
俺の>>278とかみたいに具体的に書けばいいのに

419 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 18:44:24.21 ID:AvIkh6E20.net
何回具体的に書いてもループするしかできないのか
惨めよのうw

420 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 18:58:42.73 ID:u3TD418O0.net
書いた 書いた 詐欺乙w

421 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4907-gxoH):2022/11/04(金) 19:14:32.11 ID:AvIkh6E20.net
記憶力のないやつに物を教えるのは大変だなw
教えてもらってるんだから一度で覚えろよw

422 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-pRvw):2022/11/04(金) 19:19:06.17 ID:u3TD418O0.net
教えてる 教えてる 詐欺乙w

423 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 19:37:40.48 ID:AvIkh6E20.net
指震えてるぞw

424 :デフォルトの名無しさん :2022/11/04(金) 19:53:04.59 ID:u3TD418O0.net
>>423
>>401ww

425 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 15:25:38.22 ID:YsMSzQynd.net
SteamとMicrosoft Storeの両方にデスクトップアプリを出品しようと思ってるんですが、Microsoft Storeに出品したら割れソフトが出回ったりしませんか?
ちゃんとアプリはプロテクトされますか?

426 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 16:05:25.03 ID:Vf0B7Yi3a.net
何も反論できないのにまだループしてたの笑える
よほど悔しかったんだなw

427 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 16:49:01.56 ID:yxkEcNx60.net
>>426
>>401ww

428 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 20:57:02.89 ID:h7cdm6j10.net
Web版のようなGitHubのDesktopアプリありますか?
ドキュメントとか見るのだけでも使いたいのですが…

429 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 21:00:18.11 ID:zg6rbg9v0.net
もう言葉すら出なくなってる瀕死なのに哀れよのうw

430 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 21:06:54.27 ID:h7cdm6j10.net
>>425
storeは安心だろ

431 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 21:43:47.86 ID:yxkEcNx60.net
>>429
>>406ww

432 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 21:52:03.21 ID:NJ+yXTWI0.net
最後にレスした方が勝ち

433 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 22:06:26.10 ID:yxkEcNx60.net
>>432
>>429 に言ってやりなよw

434 :デフォルトの名無しさん :2022/11/05(土) 22:34:17.36 ID:zg6rbg9v0.net
悔しそうw
そこまで無理しなきゃいけないか?w

435 :言ったそばからw :2022/11/05(土) 23:01:43.01 ID:yxkEcNx60.net
>>434
>>432

436 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 00:13:01.29 ID:4fgqKuo90.net
瀕死w

437 :成長しないねぇw :2022/11/06(日) 06:25:07.79 ID:mzFwuoQr0.net
>>436
>>406

438 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 07:56:57.60 ID:4fgqKuo90.net
もう何も反論できないならやめときゃいいのにw

439 :成長しないねぇw :2022/11/06(日) 09:15:55.44 ID:mzFwuoQr0.net
>>438
>>438

440 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 09:18:16.24 ID:Xg7j+O/qa.net
こんな惨めな生き物他では見たことないなw

441 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9201-obsI):2022/11/06(日) 09:48:49.05 ID:mzFwuoQr0.net
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
> 聞いてないならなぜ引用した?w
とかアホを晒したやつを苛めてやるなよw

442 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 10:02:01.94 ID:fyNL8Jpra.net
惨めというのはお前のことだよ?w
自覚ないのはヤバすぎるぞw

443 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 11:09:20.99 ID:mzFwuoQr0.net
>> ああ、あと>>278についてもまともな反論よろしくね、ついでにDBでの実現方法も

逃げ回ってて惨めやね
誰のこととは言わんけどw

444 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 11:48:27.25 ID:46oDEsAIa.net
さんざん逃げ回ってたのが要約書けたと思えばまたループしてんのかw

445 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 12:29:06.43 ID:mzFwuoQr0.net
>>444
>>389ww

446 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 12:30:54.87 ID:46oDEsAIa.net
逃げ回ってループしかできないのに必死でごまかそうとしてるのが痛々しいw

447 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 13:00:59.71 ID:mzFwuoQr0.net
俺は誰から逃げ回ってるんだろう?
って聞いてもまた逃げ回るんだろうなw

448 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 13:02:52.65 ID:46oDEsAIa.net
レス番書いた数分後には同じレス番聞いてるのは逃げたんじゃなく忘れたのかw

449 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 13:14:39.10 ID:mzFwuoQr0.net
>>448
唯一書いたレス番w ⇒ >>293

450 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 14:30:28.76 ID:DjmR7Kh5a.net
それ以外全部忘れてるってことだなw

451 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9201-obsI):2022/11/06(日) 15:03:55.86 ID:mzFwuoQr0.net
他にたくさんあるなら
> 〇〇に書いとるやろ、バカかよ
って書けばいいのに...

そもそも反論されたことには触れられない時点で惨めにならんのかな
まあそんなメンタルならここまで粘着しねーかw

452 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 15:48:47.02 ID:QKOlU7ORa.net
記憶力無いのも幸せなのかもしれんなw

453 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 15:50:23.89 ID:eRXytuty0.net
これbotらしいな

454 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 16:03:29.40 ID:T11VUmKd0.net
チューリングテストかよ

455 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 17:23:55.90 ID:mzFwuoQr0.net
>>290,391,393
404,421,450,452
やっぱり書けないのなw
逃げ回り方もワンパターンだし、知能の低さを表してて草

456 :デフォルトの名無しさん :2022/11/06(日) 23:16:13.19 ID:4fgqKuo90.net
まだ逃げ回ってるのかよw
外から見ると惨めな存在にしか見えないから意味ねえぞ?w

457 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 00:30:09.11 ID:kmERiYaX0.net
ワンパターンって指摘されてるのに...

>> 俺は誰から逃げ回ってるんだろう?
>> って聞いてもまた逃げ回るんだろうなw

まあ知能が低いからしゃーないわな、自業自得
プライドだけは高いのか引っ込みつかなくなってるし、地獄やなw

458 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 00:37:52.29 ID:V5U3lfsS0.net
「データ同士の比較関数はデータクラス側に実装すべき?リストクラス側に実装すべき?」
「DBに入れてSQLでorder by!」

459 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 00:39:02.41 ID:OlHYSviE0.net
>>458
Linq使え

460 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 00:56:57.41 ID:IEL0X4vq0.net
ループしかできないと指摘されてるのにまだやってんのか無能w

461 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 02:15:45.06 ID:m2gg6PXq0.net
簡単な事すら質問しないと分からない時点で質問の返答に文句を言う資格は一切無いのになw

462 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 04:48:11.11 ID:kmERiYaX0.net
>>460
>>310ww

463 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 06:53:21.10 ID:IEL0X4vq0.net
悔しそうw

464 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 07:29:09.83 ID:kmERiYaX0.net
俺は何を悔しがればいいんだろ?
バシッと指摘して早く悔しがらせて欲しいもんだな
まあ指摘できたら既にしてると思うけどw

465 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 07:30:14.52 ID:IEL0X4vq0.net
何度指摘してもすぐ忘れるのはストレスで記憶が無くなるのかw

466 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 07:47:21.79 ID:kmERiYaX0.net
> 唯一書いたレス番w ⇒ >>293

誰がループさせてるんだろうね?

> ああ、あと>>278についてもまともな反論よろしくね、ついでにDBでの実現方法も
についてもだんまりだしね
どうせ答えられないなら黙ってりゃいいのにw

467 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 08:17:51.35 ID:IEL0X4vq0.net
唯一ということはそれしか覚えてないってことだろ?w
ストレスで記憶は消えてるのに悔しかったことだけ心で覚えてるからこんなにループするんだろw
惨めよのう

468 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 09:19:06.35 ID:kmERiYaX0.net
>>467
>>450 に戻る
そのワンパターンの返ししかできない自分が惨めにならんの?w

469 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 09:34:59.63 ID:IEL0X4vq0.net
そのワンパターンの返ししかできん自分は惨めだといつ気づけるんだ?w

470 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 09:56:40.61 ID:kmERiYaX0.net
ワンパターンが気に入ったのかw
せいぜいオウム返ししかできないとか可哀想過ぎて草

471 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 10:09:45.22 ID:Qs/yydDba.net
また反論できずオウム返しでループかw
それしかできんのならやめとけばいいのに
みっともないw

472 :言ったそばからwww :2022/11/07(月) 11:51:25.55 ID:kmERiYaX0.net
>>471
>>469に言ってやれよw

473 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 11:53:14.30 ID:/TATMr8Ha.net
お前が言われてるんだよw

474 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 13:10:35.20 ID:kmERiYaX0.net
>>408,442,473
ほらほら、レスがまたワンパターンになってるぞ
そもそも470のどこがおうむ返しなんだよ、内容読まずにレスするからまた恥をかくんだぞw

475 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 13:15:57.92 ID:PIjrovk3a.net
ほらほらずっと反論できなくてワンパターンなレスしかしてないぞw
これに懲りたら知ったかして嘘ばかり言うのをやめたらどうだw

476 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 13:40:59.85 ID:kmERiYaX0.net
どこがワンパターンかも示せなくて草
俺みたいにレス番書けばいいのにな
そもそも人を嘘つき呼ばわりする前に鏡見ろよ、レベルの低い知ったか君w

477 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 14:02:33.97 ID:PIjrovk3a.net
何度書いても忘れる鳥頭が悔しくて発狂し続けてるの草

478 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 14:37:32.45 ID:kmERiYaX0.net
ほらね、すぐにワンパターンになっちゃう ⇒ >>404,448,450,465,477
俺はどこかの卑怯者じゃないからちゃんとレス番書けちゃうんだなw

479 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 14:58:25.53 ID:IEL0X4vq0.net
でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w

480 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 15:05:59.90 ID:kmERiYaX0.net
えっ、他にあるなら書いてみ

って俺は何度書いたんだろうねw

481 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 15:18:27.08 ID:IEL0X4vq0.net
何度書いたんだよほんとw
ループしかできないならやめときゃ恥をかかず済むのにw

482 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 15:23:36.44 ID:kmERiYaX0.net
まあ何度書いても卑怯者からレス番なんて出来こないわな
そんな状態でよく
> でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w
なんて言えるよな
まあアホだから俺にとって都合悪くないとか認めちゃってて草生えるけど

483 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 15:47:03.20 ID:IEL0X4vq0.net
よほど悔しかったんだなw

484 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 15:58:52.68 ID:kmERiYaX0.net
ほらね、レスに困るとワンパターン ⇒ >>245,426,483
わかりやすすぎるw
唯一示したレス番すら「都合の悪くない」なんて墓穴掘って草ボーボー

485 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 16:11:28.63 ID:IEL0X4vq0.net
これだけ発狂できるのは図星をつかれたからだろw
レス番書いても「あー見えない!見えない!わー!わー!」だもんなw
そりゃ悔しそうって言われるわw

486 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 16:23:01.91 ID:kmERiYaX0.net
> レス番書いても「あー見えない!見えない!わー!わー!」だもんなw
でもお前唯一書いたレス番すら「都合の悪くない」って書いちゃって顔真っ赤やんw

>>479 > でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w

487 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 16:55:49.78 ID:IEL0X4vq0.net
何が書いてあったか知らんけどその一つが心の支えなのかw
他の全部無かったことにして惨めすぎない?w

488 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 16:59:37.76 ID:V1eFvpNAa.net
Androidアプリ作ってる方いますか
実機検証用の端末は何を使用してますか?
pixelが推奨されていますがAndroid ONEでもいいのでしょうか?

489 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 18:18:29.52 ID:kmERiYaX0.net
> 何が書いてあったか知らんけどその一つが心の支えなのかw

知らんのか?
それはいかんな、アホの書き込み面白いからちゃんとコピペしといてやるよw

>>479 > でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w
>>479 > でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w
>>479 > でも言われたレス番は都合の悪くない一つしか記憶にないんだろ?w

> 他の全部無かったことにして惨めすぎない?w
他の全部?
あるなら書いてみ
まあどうせまた逃げ回るんだろうけど

490 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 18:58:58.15 ID:F1bfWMFbd.net
>>489
コピペ荒らし自白か?

491 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 19:08:21.68 ID:IEL0X4vq0.net
ずっと常駐してるコピペ荒らしだよ

492 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 19:28:57.27 ID:kmERiYaX0.net
>>490
ごめんね、自分で書いたはずなのに何が書いてあったか知らんとか言う認知症の爺の相手してるから
憐れな人なので暖かい目で見てやってくださいなw

493 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 19:37:02.38 ID:FcHm4CUo0.net
いや、どっちもなんで相手するんだよ
スルーもしない、両方荒らし

494 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 19:44:38.50 ID:VTvj3oHRa.net
悔しそうw

495 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 20:08:55.21 ID:kmERiYaX0.net
ほらね、認知症入ってるみたいですぐワンパターンの返ししかできなくなるんですよ...w ⇒ >>316,389,415,434,
463,485,494
まあ唯一書いたレス番を瞬殺された上に自分から「都合の悪くない」とか書いて自爆しちゃったら顔真っ赤にして悔しそうとしか書けなくなるのもしょうがないかなw

496 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 21:35:40.49 ID:BzjWNSkoa.net


497 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 21:40:29.80 ID:kmERiYaX0.net
>>241,247,314,496
苦しくなると草しか書けなくなるんだな...
わかりやす過ぎるw

ってこれ前にも書いたよな... ⇒ >>315

498 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 21:48:52.79 ID:6d6OkNxCa.net
同じことしか書かないのは反論できないからだなw

499 :デフォルトの名無しさん :2022/11/07(月) 22:51:05.86 ID:kmERiYaX0.net
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg

500 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 07:08:30.69 ID:ScpNpNDba.net
四回どころじゃなくもっと書いてるだろw
何日もループしかしてないんだかw
お前頭悪いからなにか書くたびに恥かいてるぞw

501 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 07:09:33.36 ID:xKML4Mf70.net
もやは日課だな

502 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 07:29:51.98 ID:44AekRg80.net
書いてるというなら示せばいいんじゃね?w
----
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg

503 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 07:54:15.35 ID:IYpSxXC7r.net
それっぽいワッチョイ2つNGにしたわ
次の方

504 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 09:32:48.15 ID:AZKwsl2Ha.net
何回示しても同じこと聞くのは頭が悪いのかそれともストレスで覚えられないのかw
両方かw

505 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 09:40:14.33 ID:44AekRg80.net
>>504
> 何回示しても
何を示したのかな?
何度も同じ事を書く痴呆症状かな?w
----
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg

506 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 09:43:53.35 ID:AZKwsl2Ha.net
両方だなw

507 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 11:11:21.69 ID:44AekRg80.net
唯一書いたレス番を瞬殺された上に自分から「都合の悪くない」とか書いて自爆しちゃったのにまだ
> 何回示しても
なんてよく言えるもんだな...
認知症入ってて恥の概念が既にないんだろうか?w

508 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 15:08:47.66 ID:KN2tpWgRa.net
すごいなこのアスペw
さすがにここまでのたうち回るやつは初めてだw
頭が悪すぎて言葉が通じないのでいじめ方が単調になるのだけ残念

509 :単調すぎて草 :2022/11/08(火) 15:31:52.29 ID:44AekRg80.net
>>508
>>508ww

510 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 16:02:25.45 ID:KN2tpWgRa.net
悔しすぎると何も言えなくなるんだなw

511 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 16:24:30.63 ID:44AekRg80.net
>>510
名前欄を見る余裕すらないのかw

そもそものたうち回るとか意味不明
270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね

あっ、既に書いてる系のアホレスは要らんよ、ループするだけだし
まあそういうレスしか返せないんだろうけどw

512 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 18:44:20.37 ID:6KBgqWeo0.net
早口で喋ってそうw

513 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 19:00:55.82 ID:uBSSgptYa.net
絶対に負けられない戦いが、そこにはある

514 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 21:00:27.88 ID:UFjAdnSg0.net
パソコン初心者でさ、最近コマンドプロンプトとか言うやつ覚えたんだけど、管理者権限?なしでアイフィルターって解除できんのかね?

515 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 21:10:28.34 ID:z2PTMHHD0.net
ASDに電気主任技術者は向いていますか?

516 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 21:15:02.80 ID:+hfYP6btd.net
グループポリシーエディタ

517 :必死に考えたんだろうな... :2022/11/08(火) 21:41:18.83 ID:44AekRg80.net
>>512
>>510ww

518 :デフォルトの名無しさん :2022/11/08(火) 22:21:27.83 ID:6KBgqWeo0.net
ぐうの音も出てないのに何か書かずにおれないほど悔しかったかw

519 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 01:43:07.92 ID:5c+x4O200.net
>>518
> 270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
> 頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね

に触れられず悔しいとしか書けなくて草
こう言うのをぐうの音も出ないって言うんだろうなw

520 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 07:59:56.10 ID:/odc2b2oa.net
オウム返ししかできなくなってんじゃんw

521 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 08:35:00.17 ID:nZkXu1+La.net
オウム返し?
ぐうの音も出ないと言うのはちゃんと状況書かないと意味ないよって教えてあげてるんだけどw
相変わらず
> 270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
> 頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね
にはぐうの音も出ずに逃げ回ってるだけでしょ?

522 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 08:37:51.15 ID:uwNYgobma.net
また同じこと書いてるなw
もう瀕死じゃねえかw

523 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 13:04:23.18 ID:VoFD8VHCa.net
ほらね、ぐうの音も出ないから同じ事ガーとか瀕死ダーとか中身の無い「同じ事」しか書けなくて草
そもそもお前がまともな反論をしない/出来ないからループしてるだけやぞw

524 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 13:08:59.93 ID:dwpImseCa.net
まともな反論ができずオウム返しでうわ言を言うことしかできなくなってるのに悔しくていつまでも引きずり出されてるのかわいそうw

525 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 13:45:48.97 ID:VoFD8VHCa.net
また中身の無いうわ言ガーかよ...
必死に言葉探しても無駄なのにね
そろそろ逃げ回ってないでバシッとレスしてくんないかな?

まあ無理なのは分かってるけどw

526 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 13:52:31.29 ID:dwpImseCa.net
これで中身がある設定らしいw

527 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 15:34:30.80 ID:hAXhvbY00.net
他のスレとか立ててやれ

ずっと昔のやり取りを延々と「ちゃんと返事しろ」とか言い合ってるの、端からみたら訳分からんし迷惑
通報はしたけど二人で自ら去ってくれ

528 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 15:58:03.49 ID:VoFD8VHCa.net
>>526
お前と違って要求を具体的に書いてるだろ?
「お前が>>270にまともなレスを返すか黙ればいいだけ」
それともまだ逃げ回るのかい?

529 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 16:05:04.48 ID:IPlnqMco0.net
逃げてることに自覚があるのかやたら逃げてると言いたがるなw

530 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 16:54:46.35 ID:VoFD8VHCa.net
そりゃそうだよ

お 前 が 逃 げ て る
~~~~~~

という認識はあるからねw

531 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 17:14:46.04 ID:IPlnqMco0.net
人に転嫁して自分の心の支えにしてるんだなw
かわいそう

532 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 17:15:44.22 ID:TsTEFlN60.net
プーチン「俺のせいじゃない」

533 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 17:25:41.62 ID:gaPZSc7A0.net
pythonを勉強したいんですけど、なかなか良い学習サイトが見つからなくて、以前プロゲートでやっていたんですけど自分はまだ学生でお金がかかるサイトは厳しく、途中で断念しましたので、完全無料且つプロゲートのような分かりやすい学習サイトはありませんか?プロゲートでもラベルについてはあまり説明されていなかったので、そこも含めて教えてくれるサイトを教えてください。

534 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 17:51:07.85 ID:VoFD8VHCa.net
>>531
今度は人に転嫁してるーかよ
さすがにバカじゃねーの?w

535 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 18:32:21.71 ID:Lg78HrgOa.net
図星だったかw

536 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 18:43:14.94 ID:QSlxU5Bra.net
やめた方にビットコインあげる

537 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 19:51:20.99 ID:gaPZSc7A0.net
出来ればスライド形式の物がいいです

538 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 19:52:52.85 ID:Utn+qIMgd.net
チートシート

539 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 20:25:38.29 ID:5c+x4O200.net
>>535
図星ガーw
どんどんワンパターンになってて草

まあ>>230みたいな珍説でドヤったら恥ずかしいのは分かるけどだったら黙れば良いのにね

540 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 21:05:12.20 ID:gaPZSc7A0.net
>>538
すいません、具体的にどのサイトですか?プログラミング チートシートや、エンジニア向けチートシートなど検索したんですが、それに関連した記事は出てくるんですが肝心のチートシートのサイトが出てきません。URLなどを張ってもらえれば助かります。

541 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:01:15.01 ID:IPlnqMco0.net
最初からずっとワンパターンでオウム返ししかできてなくて草
よほど悔しかったんだなw

542 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:03:25.75 ID:5c+x4O200.net
>>541
> 最初からずっとワンパターンでオウム返ししかできてなくて草
具体性の欠片もないレスしてないで早く>>270にまともな反論しろよ

543 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:07:56.81 ID:+Lof0OKv0.net
これは一般論ですが、入門書/サイトを教えてという質問には
いい回答がつくことはないです
入門書が役に立つのは最初の数ヶ月だけで
それ以は別の情報源に当たっているので
多くの人は入門時に何をやったかなんて忘れています

544 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:09:42.95 ID:IPlnqMco0.net
反論もできないのにずっと顔真っ赤で張り付いてるのかw
惨めよのうw

545 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:14:52.54 ID:Btr+B0Pc0.net
初心者にとっては環境を準備するのが大変
わからないことが多いかと思う
入門書とかそのままでは動かないことも多い
公式のチュートリアルがお勧めかな

546 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:17:18.54 ID:hiXJRqdh0.net
Qiita , Stack Overflow

547 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:17:48.96 ID:hiXJRqdh0.net
docs.python.org

548 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:42:27.01 ID:5c+x4O200.net
>>544
>>541に言ってやれよw
俺に言ってると言うならどれに反論すればいいのか教えてくれ

549 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 22:56:08.24 ID:5c+x4O200.net
>>533
> pythonを勉強したいんですけど
目的はなに?
自分で作りたいものがあるなら出来るところまでやってpythonスレで質問すればいい
pythonをざっくり知りたいなら>>545も言ってるチュートリアルをなぞればいい
あとチートシートはある程度わかってる人がメモとして使うようなものだから初心者は気にしなくていい
https://perso.limsi.fr/pointal/_media/python:cours:mementopython3-english.pdf

550 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 23:10:59.54 ID:+1PySkgqa.net
荒らしが回答してて草

551 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 23:40:01.83 ID:IPlnqMco0.net
お前に言ってるんだよw

552 :デフォルトの名無しさん :2022/11/09(水) 23:40:32.53 ID:IPlnqMco0.net
>>550
そいつ嘘ばっか回答するバカだから

553 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 00:19:06.72 ID:ldw/PItE0.net
>>533
プロゲートレベルでいいならPaizaの無料のやつとかやってみれば?
https://paiza.jp/works/python3/primer

554 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 00:23:28.33 ID:0jkz3Cwk0.net
嘘つき呼ばわりするわりにはどこが嘘なのかも書けないクズが何か喚いてるな

> 俺に言ってると言うならどれに反論すればいいのか教えてくれ
って書いてあるのにねw

555 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 08:54:44.92 ID:cxPEPAT40.net
沢山の回答ありがとうございます。
>>549
特に作りたいものという物はありません。取りあえず初心者なので先ずはプログラミングをしてみるということから始めようと思ったので、ネット記事の評価などからpythonが一番簡単で汎用性もあるpythonを始めてみようと思いました。正確には作りたいものはあるんですが、それを作るのに向いている言語がいまいちわからなくて別スレで質問したのですがそこで、取りあえず一つの言語出来るようになれば自分で判断できるようになるという事なので簡単なpythonから始めようと思いました。

556 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 10:40:12.15 ID:eH71UEsUa.net
>>555
ならとりあえずチュートリアルで感触摑んで作りたいものを作ればいいかと
https://docs.python.org/ja/3/tutorial/index.html
あと困った時に人に聞いたりするのはいいけどやる前から最善の方法を探し回るのはあまり意味がない
とりあえずよくわからなくてもやってみて間違ってたり向いてないとわかったら違う方向に行った方が結果として早いことが多いよ

557 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 10:45:31.63 ID:z6ep4ipJa.net
まだ反論できないのに醜態を晒してるのかw

558 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 11:19:46.74 ID:eH71UEsUa.net
>>557
反論してやるからどれに反論してほしいのが早く書けよw
どうせ書けないくせに無様な奴だな

559 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/10(木) 12:28:37.47 ID:2wQs9ZXw0.net
>>555
C#が一番簡単で凡庸性あるよ
Visual Studioとか使ってやれば誰もがプロのプログラマーのようにコードかける

560 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/10(木) 12:29:39.40 ID:2wQs9ZXw0.net
いや初心者にPython進めるのはやめとけよ
コンソールアプリでモチベーション保てると思うか?

561 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 13:44:14.59 ID:99QPf7Vaa.net
>>559-560
> C#が一番簡単で凡庸性あるよ
その意見について反対する気はないけど C# と python で悩むよりとっとと始めたほうがいいと思うよ

562 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 13:55:25.20 ID:1LgwIWmda.net
記憶力のないやつは何に反論しなきゃいけないのかも忘れたのか、それとも悔しくて忘れたふりをしてるのかw
同じこと何回書かせるんだよみっともないw

563 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 14:52:23.48 ID:cxPEPAT40.net
>>556
なるほど、確かにそうですね、取りあえず張っていただいたURLを読んで入門することから始めます。分からないことがあったらまた聞きに来るのでその時はよろしくお願いします。
>>555
C#は後々勉強するつもりです。と言うよりも、俺の学校の進学先の都合上否が応でも勉強することになるので、C#はユニティでやるつもりです。

564 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 15:22:44.87 ID:99QPf7Vaa.net
>>562
またこれだよw
前に書いたんならここに書いただろ!
ってバシッと書けばいいだけ

> 同じこと何回書かせるんだよみっともないw
お前がなw

565 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 15:31:53.60 ID:99QPf7Vaa.net
>>563
> 分からないことがあったらまた聞きに来るのでその時はよろしくお願いします。
Python の質問は Python スレへどうぞ

【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/

Pythonのお勉強 Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/

566 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 16:50:01.35 ID:M66J4/fra.net
何度バシッと書けば覚えるんだよw

567 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 19:09:50.56 ID:cxPEPAT40.net
>>565
わざわざリンクまでありがとうございます。pythonについて分からないことがあればそちらに聞きに行きますね。

568 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 20:22:25.52 ID:+JrO8i92M.net
プログラミング初心者なんですけど一日100行くらいしか進まなくて困っています
集中力もないんですぐにスマホとか触ってしまいます
普通のエンジニアなら一日どんくらい書けるんでしょうか?

569 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 20:36:32.41 ID:wuyrBdxz0.net
30ぐらい

570 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 20:39:21.06 ID:waDPm/2h0.net
今日出社してから手をつけたソースファイルは退社時に3行減ってたよ
だから1日マイナス3行かな

571 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/10(木) 21:30:07.96 ID:oMPYiM7T0.net
>>568
そんなもんじゃね?

572 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 21:32:22.08 ID:+JrO8i92M.net
100行程度でいいのか
なるほどなあ

573 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 21:32:59.94 ID:+JrO8i92M.net
moldの作者は一日に200行行くって言ってたしそれでも十分凄い方なんですね

574 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 21:46:53.91 ID:lrIHTbD+0.net
>凡庸性あるよ

あんまり有難くないなぁw

575 :デフォルトの名無しさん :2022/11/10(木) 22:19:47.82 ID:0jkz3Cwk0.net
>>566
> 前に書いたんならここに書いただろ!
> ってバシッと書けばいいだけ

576 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 00:25:22.36 ID:T+/60Kd60.net
1行の価値なんて定まってないから、自己研鑚を自分なりに積むしかないよ
真面目に取り組んでれば今日書いた100行と1年後に書いた100行、多分価値は変わるやろ

577 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 01:14:04.56 ID:Gfj8ZIaA0.net
行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる

なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?

578 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 06:44:35.66 ID:+Uq9lyYZ0.net
そんなにメソッドチェーンが大量にあるなら影響するかもしれんけど実際はそれを一行ずつにしたところで大差ないやろ

579 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 06:56:42.78 ID:z+UtuJ+k0.net
>>577
> 行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる
そんなのは自由書式になった時から言われてて
int
i
=
1
;
って書けば行数稼げるやんって言われてた

> なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
> いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?
ファンクションポイントとか一時やってたけど何を1ファンクションとするのか結局恣意的な判断が入ることと実際やると結構大変だから結局主流にはなれなかったな
なんだかんだ言ってどうせたいして精度でないなら実行が簡単な行数計測になっちゃうんだよね

580 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 07:40:12.49 ID:Vdrcu/900.net
だからそれ何回バシッと書けばいいんだよw

581 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 08:06:44.07 ID:z+UtuJ+k0.net
お前が書いたのは唯一>>292>>270で瞬殺されただろw
もう忘れたか?

582 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 09:24:50.84 ID:sZURsUlBd.net
>>579
うちの主流は引数だったわ
呼び出しと実装で2か所変えれるから早い。とか言われてたわ
改行やフィールド変数を引数にしたり…

行数はアプリで出せるし楽だもんね
変更は難しいか

583 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-Aj/S):2022/11/11(金) 10:49:03.45 ID:Vdrcu/900.net
殺されてないだろw
お前の頭が悪すぎて理解できてないだけだし、自分の間違いを理解できたところは全部忘れてるだけw

584 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-Aj/S):2022/11/11(金) 10:50:19.22 ID:Vdrcu/900.net
>>270なら>>271で一瞬で殺されてるのにそれに気づかず何度も書いてるのほんと哀れすぎるわw

585 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 11:55:23.57 ID:z+UtuJ+k0.net
>>584
えっ、今更そこ?w
まあそれはそれであると言うならソース出せやって話だけど、そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?

586 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 13:23:32.65 ID:OBpw9JhUa.net
ほらまた逃げるw
それでレス番レス番言うんだろw

587 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 13:50:49.67 ID:z+UtuJ+k0.net
逃げてるのは
> そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
に答えられない お・ま・え w

588 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-Aj/S):2022/11/11(金) 16:08:57.80 ID:Vdrcu/900.net
ごまかしのループに入ったなw

589 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 17:32:57.39 ID:KNn1/gM50.net
え?ゴマダレのスープ?

590 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 18:50:47.09 ID:DpH4stkN0.net
わたしはしゃぶしゃぶのタレは
ゴマダレよりポン酢派です。

591 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 19:09:07.26 ID:z+UtuJ+k0.net
>>588
> ごまかしのループに入ったなw
お・ま・え・が・な w

> そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
はやく答えなよ

592 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 20:13:59.31 ID:acI+Bjnd0.net
行数は大体の目安だよ
トータルの行数のオーダーが
10, 100, 1000, 10000, 100000, 1000000
とかでおおよその規模、複雑さがわかるだけ

593 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-Aj/S):2022/11/11(金) 22:47:45.38 ID:Vdrcu/900.net
ほらなw

594 :デフォルトの名無しさん :2022/11/11(金) 23:34:56.80 ID:z+UtuJ+k0.net
>>593
>>588

しかし>>271で反論したつもりになってたとは...w

595 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 07:47:53.61 ID:bRljaFHR0.net
まだ理解できないのかw
それともずっと恥を晒してたことにようやく気づいて穴を掘ってるのかw

596 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 08:07:35.25 ID:KJr7Uxp4r.net
まだやってんのか

プログラマーならお互いきちんと要求まとめて、専用のスレ立てて話し合えよ

そうしないなら、お前らの主張はこのスレは乗っ取るから新スレ立てろってことでいいんだな?

597 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 08:13:45.82 ID:bRljaFHR0.net
>>596
>>270「C#にはComparisonはない」
>>271「ある」

実際ある
ほんとはこれで終了なんだよね

598 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 09:37:15.33 ID:f1IcSnyo0.net
> 実際ある
でも根拠は示せない
> ほんとはこれで終了なんだよね
そういう事w

599 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 09:47:16.95 ID:2mpwU+V1a.net
根拠w
探せないから教えてほしいということかw
からのループ

600 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 10:08:55.48 ID:ByHCd+VEd.net
ラダーと素のCとJavaしかわからんワイずっと蚊帳の外

601 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 10:13:35.54 ID:N1UUYnIk0.net
ないと言ってる方は、ないという根拠や理由を提示できないのか?
お互い提示できないなら、その論点についての結論付けは不可能になるよな

これでレスバは終わりになるけどいいよな?
これ以上の根拠とかない無駄なレスバはスレも技術も関係ないから、他にスレ立てるか他の掲示板でやれ

602 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 10:47:43.66 ID:b469gDGk0.net
リングバッファを実装することになったんだけど、満杯キューに対するエンキュー時に自動でデキューするようにすればいいだけ?
なんか上手い実装があれば教えて

603 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 11:36:53.23 ID:X8RuxwJra.net
根拠なんて探せば秒でみつかるがw

604 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 11:57:53.17 ID:jawzFLc9a.net
>>602
wikipediaにアルゴリズム載ってたの見たことあるぞ

605 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:04:27.70 ID:f1IcSnyo0.net
>>601
悪魔の証明も理解してない奴はお呼びでないよ
あるよ、とか探せば秒で見つかる、という奴が示せばそれこそ秒で終わる話
示せないからいつまでもループしてるだけ

606 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:06:56.53 ID:f1IcSnyo0.net
>>602
普通満杯ならエラーで返す実装が多い気がする
用途によるけど勝手にデキューしたらまずくね?

607 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:09:41.10 ID:jawzFLc9a.net
何度示してもこんなふうにループしてるんだよw

608 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:37:38.01 ID:L+Z/eBZkr.net
>>605
ないと知った根拠をだせよ
なきゃ単に反発してるだけじゃねえか
悪魔の証明でもなんでねえよ
「お前がないと判断した理由」があるんだろ
ならなんでお前も、あるって言ってるものにわざわざ反発するんだよ

ないなら同レベル

609 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:40:28.05 ID:bRljaFHR0.net
C# Comparisonでググれば一発でみつかるものを同レベルとか言われてもなあ

610 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:47:54.75 ID:f1IcSnyo0.net
>>607
> 何度示しても
またこれだよ...
ここで示してるだろボケッ!
って書くだけなのにな

>>608
> ないと知った根拠をだせよ
お前は自分がなんでも知ってると思ってるのか?
自分の知る範囲ではないことをあると言われたらどこにあるんだ?って聞くだろ
それで、ここにあるだろボケッ!で終わる話
しかし何故か終わらない、理由はわかるよねw

611 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:48:53.83 ID:f1IcSnyo0.net
>>609
一発で見つかるものを出せないのはなぜかな?w

612 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 12:56:08.78 ID:bRljaFHR0.net
出すまでもないからに決まってるだろw
そこにあるんだからw
みつけ方を教えてやったんだから人並みの知能があれば秒でみつかるねw

613 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 13:00:44.01 ID:L+Z/eBZkr.net
>>610
じゃあお前は、ないという主張をしたいんじゃなくて、あるって言う根拠だけを求めてるだけなのか?

それが何になるの?
そうか、で終ればいい話じゃないのか?
「ない」という主張はする気ないんだろ?

614 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-QdBY):2022/11/12(土) 13:40:11.44 ID:f1IcSnyo0.net
>>612
はいはい、君はそれでいいんじゃねw
無理強いはしないよ

>>613
頭大丈夫?
普通にないと思ってるからあるならどこにあるのか出せって言ってるだけ

> あるよ、とか探せば秒で見つかる、という奴が示せばそれこそ秒で終わる話
> 示せないからいつまでもループしてるだけ

615 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa9-z+Fy):2022/11/12(土) 13:41:50.57 ID:YXyqvQzKa.net
>>613
これがこいつのキャラだよ
このスレでアホなことばかり言ってるから三回ほどツッコんでやったらこうなった
もうただどうしていいのかわからなくて文字通り発狂してるだけ

616 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 14:10:13.32 ID:2iky9V3MM.net
Github pagesで静的サイトしか作れないのって何が原因なん?

617 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 14:13:10.05 ID:rQCNu6Xv0.net
>>614
あると言ってる方は>>609として根拠を提示した。これが正しくない理由を書いてみて

ある→根拠を提示はしてる
ない→根拠も何もない

今の状況はこう

ないと主張する方が、あると主張するやつと反対するためには、相応の根拠が必要だと思わない?
「普通にないと思ってる」
↑これはなんで?「あるかもしれないし、ないかもしれない」ってのが、「普通」の考えだと思うよ
それを「ない」と判断した理由があるはず

618 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 14:34:12.72 ID:f1IcSnyo0.net
>>617
> あると言ってる方は>>609として根拠を提示した。
それを根拠って言うの?
俺が「地動説が正しいのはググれば一発でみつかる」って書いたら信じるの?

> ないと主張する方が、あると主張するやつと反対するためには、相応の根拠が必要だと思わない?
引き分けに持ち込みたいのか?
なぜ秒で見つかるものを出さないでいつまでもループしてるんだ?

619 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 15:04:26.37 ID:YXyqvQzKa.net
惨めよのうw

620 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 15:28:13.97 ID:2iky9V3MM.net
なんやこのスレ
レスバばっかで最悪やな

621 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 15:29:52.54 ID:2iky9V3MM.net
qiitaに自分のブログへのリンク貼り付けて誘導させる記事投稿するのってやめておいた方がいいですか?

622 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 16:51:33.90 ID:f1IcSnyo0.net
>>619
結局何も言い返せないお前がなw

623 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 16:55:13.19 ID:Y/i2pfZ30.net
いや俺だよ

624 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:02:41.65 ID:rQCNu6Xv0.net
>>618
確かに「C# Comparison」ググったら論点までは知らんけどこの人の言うように記事は出てきたようには見えるよ?
ググってこれは正しくないと思ったの?
なぜググって確認しないの?ヤケになってる?

↓この状況は変わってないけどどうするの?
ある→根拠を提示はしてる
ない→根拠も何もなく、相手の提示も確認しない

>引き分けに持ち込みたいのか?
>なぜ秒で見つかるものを出さないでいつまでもループしてるんだ?
上記のように提示はしてるね?リンク貼るだけが提示じゃないよ
引き分けどころか、現状では根拠の提示すら出来ていない「ない」と主張してる方が負けるよ

625 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:09:49.62 ID:2L2Z04CZ0.net
>>624
横からだけどComparisonデリゲートを知らないわけじゃないんだよ
>>261から>>271までのやり取り見れば分かる

626 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/12(土) 18:11:49.91 ID:5Yd/B2Pu0.net
>>621
いいと思う

627 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:13:25.30 ID:bRljaFHR0.net
横からw

628 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:14:13.36 ID:rQCNu6Xv0.net
>>618
自分が代わりにググったURLを貼ってあげれば確認できるかな?
子供に教えてるみたいだw
https://www.google.com/search?q=%22C%23%22+comparison

この検索結果があると主張してる方の根拠だけど、ないと主張してるお前は何が不足するというのかな?
それともまた論点が違うとでも主張するのだろうか

629 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:17:17.31 ID:f1IcSnyo0.net
>>624
見つけてるのにURL示せないとかw
そんな中身の無いレスを長々書かずにぐうの音も出ない根拠をサクッと示せば秒で終わるのに...

630 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:17:41.56 ID:bRljaFHR0.net
interfaceキーワードで宣言したものしかインターフェースじゃないと思い込んでるんだろ
APIとかUIとかいう基礎的な用語を知らんのだろうなw

631 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:19:09.29 ID:f1IcSnyo0.net
>>628
なぜこれを最初から示せない?
まああるのはわかったわ、ありがとう

632 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:19:42.29 ID:f1IcSnyo0.net
>>630
無能のお前は黙っとけよw

633 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:20:26.27 ID:bRljaFHR0.net
>>631
やっとわかったのかw
無能すぎるw

634 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:21:08.74 ID:bRljaFHR0.net
健常者なら数秒でわかることを何日かかるんだよw

635 :デフォルトの名無しさん :2022/11/12(土) 18:59:49.45 ID:rQCNu6Xv0.net
>>631
分かってよかったね

今度からは分からないことは無闇に反対せず、
素直になって自分でも調べるようにね
そうしないと今回みたいに恥かかなくて済むからね、おこちゃま

636 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 00:10:56.99 ID:0j2qr49h0.net
>>630
APIやUIはインターフェース
何かと何かの境界部となるものだから

でもデリゲートは狭義でも広義でもインターフェースではない
interfaceを定義する代わりとして使うことはできるがデリゲートはStringやList<T>と同じで単なる型だから
「Stringインターフェース」とか「List<T>インターフェース」とか呼んでるやついる?

637 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 00:34:33.29 ID:pp5TDwJ00.net
>>636
デリゲート「型」だからインターフェースだぞ
例えばパラメータと実装の間にある

638 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 00:38:47.74 ID:yT6889O40.net
テラテイルとかスタックオーバーフローに日本語で質問したらなんでいつも日本人はマウント取りの重箱突くことから始めるのでしょうか?怖くて質問するのも躊躇してしまいます。昔から変わりませんね

639 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/13(日) 00:40:03.38 ID:oXJ488j00.net
>>638
5chで聞くとみんな優しいぞ

640 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 00:45:34.15 ID:pp5TDwJ00.net
>>638
お前には5chや知恵袋がお似合いってことよ
それぞれ自分に合うところで質問すればいいさ

641 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 00:56:03.55 ID:yT6889O40.net
>>639
前レス読んだら逆みたいだけど?作業1日30行とかマイナス行でワロタ

642 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 16:25:25.20 ID:wphs1sqGr.net
else ifのコメントの書き方なんだがこういう書き方はキモい?
綺麗に並んでいて良いと思うのだが

// ifのコメント
if () {
 ・・・
}
// else if のコメント
else if () {
 ・・・
}

643 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 16:27:15.60 ID:O+WmrTNBa.net
コメントが必要になるほどの処理なら関数にしようや

644 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 18:42:37.12 ID:bXIGHgpl0.net
コメントは中に書くかな
理由は条件よりも成立した場合に何の処理をするかが重要だから

645 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 18:49:27.26 ID:wphs1sqGr.net
>>644
中に書くのは条件のコメントではないよね
波カッコ内の処理のコメントになる

業務ロジックが複雑でどうしても条件のコメント書かないとわかりにくいんだよ

という前提で答えてほしい

646 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 18:53:08.72 ID:pp5TDwJ00.net
条件に名前をつければいいだろ
ifは条件判断してenumを返す
実際の処理はswitchで行う
何でもかんでも一つの関数にごちゃまぜにして書くからややこしくなる

647 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 18:58:39.68 ID:wphs1sqGr.net
>>646
すまんけど論点はそこじゃない
コメントの書き方(書く位置)がおかしくないか聞いてるのでそこのアドバイスほしい

648 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 19:04:43.30 ID:2LF4i+P50.net
自分の望む答え以外認めないのになんでわざわざ質問するの?

649 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 19:12:57.33 ID:S7gZHHW/0.net
好きなとこに書けばええやん

650 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 19:56:56.76 ID:fWG0Fnd8a.net
おかしくないって保証すればいいの?
5chで?

651 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 19:59:02.32 ID:wphs1sqGr.net
屁理屈ばっかだからもういいや
プログラマーってめんどくせーのばっかだな

652 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 20:07:13.99 ID:fWG0Fnd8a.net
おかしい理由は二つある
一つはコメントが必要なこと(コメントで読みやすくなるのではなく、コメントが無いと読めないこと)
コードだけで記述しきれてないために保守性が低い
もちろんコメントだけでロジックを記述しきることもできてないはずなので無駄に複雑な条件分岐とコメントを最初のifから最後まで全部読まなければ把握できない
もう一つはelseの前に一行あること
読んでいてif節の直後にelseが無ければ見落とす可能性がある

よって不許可

653 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 20:08:07.68 ID:fWG0Fnd8a.net
>>651
これがめんどくせーのはお前がプログラマじゃないからだ
プログラマになればわかる

654 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 20:14:21.72 ID:2jgXqyDd0.net
>>651
質問に回答したらあーでもないこうでもないと、面倒臭いのはお前さんの方じゃね?

655 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 21:03:26.14 ID:wphs1sqGr.net
>>652
だから前提で業務ロジックが複雑って言ってんじゃん
複雑な業務ロジックはコメントないと他人が理解できないわけ

てかお前のゴミコードはコメントゼロなの?

656 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b507-z+Fy):2022/11/13(日) 21:25:28.20 ID:pp5TDwJ00.net
>>655
無駄に複雑になってるのはお前の責任も多いぞって話だ
そういうのをスパゲティって言うんだよ
知らなきゃググれ

657 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 21:47:37.12 ID:wphs1sqGr.net
>>656
業務が複雑なのは俺のせいか
お前マジで楽な仕事しかしたことなさそうだな
参考にならんからもうレスしなくていいぞ

658 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 21:57:09.46 ID:pp5TDwJ00.net
>>657
業務が複雑な話をしてるんじゃなくお前のコードが複雑になってる話をしてるんだがこれがわからないとなるとさすがにプログラミング向いてないから若いうちにやめた方がいいぞ

659 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 22:02:40.98 ID:NKPiR9HJ0.net
比較メソッドの実装はどこにすべき?→DBに任せるべき
コメントの場所はどこにすればいい?→コメントが要らないようにすべき

こういうの多いね、ここ。

660 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 22:04:09.27 ID:wphs1sqGr.net
>>658
コメントの位置の質問くらいでイライラすんなよw
カスみてえなメンタルだなww

661 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 22:05:40.18 ID:0j2qr49h0.net
>>657
ifとかelse-ifとかにコメント入れないと理解できなくなるというのは100%プログラマーの責任だぞ
業務ロジックが複雑なのが理由なんじゃなくてそのロジックを整理してプログラムで表現できてないのが理由なんだから

ただ理由を書く場合とかコメントを書いておいたほうがいいケースがあるのは確か
そういう場合のコメント位置はifやelse-ifブロックの中に書くのが主流
次点でifやelse-ifと同じ行
ifやelseの上の行にあるとプログラムの構造が見にくくなるから好まれない

662 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 22:15:49.32 ID:wphs1sqGr.net
>>661
いやマジで業務が次々と変わるんだわ
新たな条件が鬼のようにくるんだよ
知らない言葉が新しく作られ、意味のわからない造語が条件を意味していと言ってくる

さらに先方から来るデータがゴミクソ過ぎて日付の位置に名前が記載されたり酷いんだよ
直してくれっていっても相手が大企業で絶対に譲らねえんだ
それをプログラマーのせいってことか?

つまり前半の部分は質問してないんだから答えるな
わかったか?

後半は好む好まないではなくコーディング規約とかでどの言語、どのフレームワークでも同じように規約されてるレベルのものなのか?

663 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 22:33:19.75 ID:pp5TDwJ00.net
知らない言葉w

664 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 23:12:23.22 ID:pp5TDwJ00.net
業務の質問を5chでしてイライラするボンクラよw
だがほんとは業務じゃないだろ
なぜなら「プログラマーはめんどくせーのばっか」の一言でお前がプログラマーじゃないのがわかる
初心者なら無駄に見栄張らず初心者らしく謙虚にするのがいいと思うぞw

665 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 23:26:13.69 ID:wphs1sqGr.net
業務の質問はしてない
コメントの質問を業務の質問と勘違いするアホがいるようだが

666 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 23:30:37.18 ID:pp5TDwJ00.net
業務気取ってるが業務じゃないと言ってるのが読み取れないお粗末な言語能力よw

667 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 23:38:51.47 ID:NKPiR9HJ0.net
もういいだろ…

668 :デフォルトの名無しさん :2022/11/13(日) 23:46:26.86 ID:G9mkcghf0.net
ヒント:ワッチョイ

669 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 00:09:59.41 ID:OqYLF+gF0.net
まあそのコメントなら最初のifの上で説明するやろな
elseifの上にまで下げなきゃいけないほど、最初のifの中を大きくしない

今どきの言語や設計ならそうならないように大抵できると思うわ

670 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 01:26:07.09 ID:il96DJqz0.net
サーバー側から処理が終わったことをフロントエンドに通知したいんだけど何かいい方法ある?
定期的にサーバーにリクエスト送って確認するしかない?

671 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 01:45:24.14 ID:qP7RtejA0.net
それがポーリングでもうひとつはWebSocketがあるけどそこまでしたいかどうか

672 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 02:20:54.12 ID:kBkzjc2d0.net
>>670
push notification

673 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 09:19:45.34 ID:9Mh86GGod.net
もう終わってるみたいだが、そんなに複雑なif文ならメソッド化かな
メソッドコメントにいくらでも説明書けるし、if文も入れ子にして一つ一つは簡単になるはずだよね

この人には聞き入れては貰えないだろうが…

674 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 09:28:10.88 ID:xMKESfkXd.net
>>673
自分で書いといてあれだがbooleandeで判断できないならenamがいいわな
終わった話に無駄なこと書いてたわ
上とこれ共々無かったのとに…

675 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 10:17:27.57 ID:HDY6oj/W0.net
>>674
しかもそれ俺がとっくに書いてるやつ

676 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 10:30:22.90 ID:3xPuxRkkr.net
結局どいつも答えられなくてワロタw
自称プログラマーのくせに課題に対して明確な解決すらできずに別の案を提示w
しかもこんな低レベルな質問内容に休日からブチ切れww

677 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 10:48:53.73 ID:HDY6oj/W0.net
答えてんじゃん
糞コードだって
理由を二つ書いたのが読めないのか?

二つ目の理由読めばわかるがelseの前に空行入れるとかセンス無さすぎて笑うわw

678 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 11:43:27.75 ID:WYNEj24HM.net
>>674
booleanで判断できないってどういう状況?

679 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 11:46:00.07 ID:WYNEj24HM.net
>>662
スパゲッティコーダーの典型的な言い訳じゃん
現在進行形で負債を量産してることに早く気付け

680 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 11:52:20.57 ID:Ukj+JKk5a.net
>>678
平日ダイヤ、休日ダイヤ、臨時ダイヤの三種類で処理を変えたい時とかあるわな
その時はbooleanじゃなくダイヤの種類をenumで返せばいい
この質問者は「臨時ダイヤになる条件が次々変わるのにどうすりゃいいの!?」って発狂してるがそんなのどのダイヤになるのかという判断だけカプセル化して処理から分離すべきなんだよな

681 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 11:56:33.16 ID:+TCudK18r.net
もしかしたら、こいつの会社は毎日のように会社の業種とかが変わるのかもしれんよw

682 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 12:38:40.17 ID:EH4Yfs9Id.net
>>675
なので無かったことにして欲しい…

683 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 12:43:52.70 ID:EH4Yfs9Id.net
>>678
>>680 さんが説明してくれてたわ

684 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 23:32:57.41 ID:V3+D5mP/M.net
>>680
分岐が三種類あるからそれYes/Noの二値しかないbooleanで表せないという話?
だとするとenumにする判断基準としてはちょっと微妙

それにenumを使ったとしてもenumを返す関数に条件記述が移動するだけなら質問者のスパゲッティコードは解消しないので
まずはif (is臨時ダイヤ()){…}のように条件記述を簡潔化することから始めたほうがいいと思う

685 :デフォルトの名無しさん :2022/11/14(月) 23:52:29.46 ID:OqYLF+gF0.net
ん?

686 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 00:02:26.23 ID:hirFeS540.net
>>684
お前の書くコードがスパゲティということがありありと伝わってくるレスだな
なぜこれで簡単になるか全く理解してないと見える

687 :デフォルトの名無しさん (オッペケ Src1-Xv9b):2022/11/15(火) 08:26:07.67 ID:+zqfwefbr.net
なんでダイヤごときのチョロい条件にしてんだよ
今までこの世に存在していなかった意味不明の概念や造語をどうやってenumにすんだよ

できたとしてもナニコレ?って言われるだけだからコメント書きたいだけ

もう一度言う
コメント書きたいだけだ
しかもそのコメントの位置を聞いてるだけ
日本語通じてるか?

688 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 08:57:08.25 ID:iRYlmXQ60.net
そこに書くのは糞だと何度も教えてもらったろ
ほめられるまで続ける気なのかよw

689 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 09:30:57.68 ID:jWCUBi17d.net
>>684
まずはそれで良いと思います

個人的には色々経験積むと今のところenumに落ち着く人が多いと思う

690 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 09:49:18.30 ID:jWCUBi17d.net
>>687
多分その話はもう終わってるよ

691 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 13:11:36.29 ID:jE6h8IfAM.net
>>689
enumにするのは選択肢を網羅的に型で表現したい場合
else ifのある条件分岐がすべてそのケースに当てはまるわけじゃない

経験を積むというのは状況を多面的に想定できるようになりそれぞれに合わせた解決策の引き出しが増えるということ
1つの解決策とそれがフィットする状況しか想定できないのとは真逆

692 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 13:14:21.68 ID:6OfP8eGXa.net
>>691
ifの条件分岐は入れ子になるがそれをフラットにすればenumになるからそれで網羅できるってことだよ

693 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 13:15:38.41 ID:6OfP8eGXa.net
要するにお前は経験が浅いから何を言われてるかわからないというだけ
働いてればこんなケースいくらでも出会うだろw

694 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 17:44:40.62 ID:fFtAGper0.net
Dockerって便利な機能だと思いますがWindows環境だとなんかあまり良くないらしいですね
そこでゲームプログラマーみたいなWindows環境メインだけど環境構築コンテナ化することに恩恵があるようなところって何使ってるんですか???

695 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 19:19:13.08 ID:F/yVGtKn0.net
質問、有料でもいいからとにかくこれ一本で一つの言語マスターできるサイトってある?

696 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 19:24:00.26 ID:v4/+9Zmx0.net
これでよいか?
https://ufcpp.net/study/csharp/

697 :デフォルトの名無しさん :2022/11/15(火) 20:27:16.68 ID:7ZGMK0Ua0.net
O'Reillyのサブスクが年$499で最強だよ

698 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 02:28:55.40 ID:+BRGBknF0.net
>>695
公式のチュートリアル
わからない単語があれば
調べれば大丈夫

699 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 154f-FFna):2022/11/16(水) 03:52:14.41 ID:pSETlPcG0.net
>>694
Docker, Kubernetes は、Linux だけの技術。
Windows では使えない技術。
だからMicrosoft(MS)も、Linux財団に加入して、一緒に作っている

昔はCEO のSteve Ballmar が、Linuxが大嫌いで、
クラウド事業へ移行できないし、OSS 好きの技術者から嫌われて首になった。
パソコン・Office だけのWindowsを目指した化石

それ以降MSは、大量のLinux技術者を雇って、Linuxへの移行を進めていった

今では、Windows 10, WSL2, VSCode の拡張機能・Remote Development, Docker Desktop などで、
Windowsからシームレスに、Linux, Docker も使える

700 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 07:31:46.15 ID:khw6WcPu0.net
>>699
それでゲーム会社はDockerとか使ってるんですかね?
カプコンとかコナミとかフロムとか

701 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 07:50:14.98 ID:khw6WcPu0.net
Windows環境がメインであろうゲーム開発会社はLinuxサーバーにDocker使ってWindows環境構築を構築してるのでしょうか?
なんか回りくどいような…

702 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 08:43:14.52 ID:yIXO99M3M.net
ソースコードからそのプログラムの計算量推定するのってどうしたらいいんですか?
一般の人はどうやってやってますか?

703 :699 :2022/11/16(水) 08:49:10.38 ID:pSETlPcG0.net
ウェブ系は、すべてLinux で、ほとんどがDocker, Kubernetes。
Docker, Kubernetesは、Linuxだけの技術だから、Windows では使えない

AWS Fargate, Kubernetes などを使う

今の円安で、Ruby on Rails, AWS Solution Architect の米国年収は、2千万円ぐらいになっている

704 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 08:54:09.07 ID:NCFSxcTe0.net
>>702
むずいので数値いれてグラフなどで推測

705 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 09:24:00.18 ID:yIXO99M3M.net
>>704
えっっ?
実際に実行して測ってるってことですか??
ソースコードの字面から判断していないってことですか?

706 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 09:33:03.69 ID:KvEnYtSSd.net
プログラムの計算量って乱数や与えられた引数などのパラメータで変化するし停止性問題も絡まん?

707 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 09:37:06.12 ID:XqX9DUnor.net
計算量ってなんやねん

708 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 10:10:03.93 ID:NCFSxcTe0.net
>>705
アルゴリズムを詳しくしればソースコードから割り出せるだろうがムズい
簡単にできるなら実測でのボトルネック、ホットスポットを調査する必要もない

709 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 10:21:39.28 ID:o8SU89y7M.net
>>705
ソースコードの字面だけから判断するには使われてる関数全ての計算量を把握する必要があるから
簡単なコードじゃなければ実行して推測してからコードを再精査したほうが早い

710 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 14:46:56.23 ID:yIXO99M3M.net
じゃあアルゴリズムの定義から計算量をしるためにはどうしたらいいんですか?

711 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 15:13:57.64 ID:qdE2los5d.net
オーバーヘッドくんまた来たんか
懲りないねぇ

712 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 15:45:28.31 ID:P0kJNpILM.net
>>710
アルゴリズムの本に書いてあるからよめ

713 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 15:50:59.39 ID:aQWGxl0T0.net
ざっくり言うと関数内部で使われてる見えないループも含めて一重ループで書けるならO(n)
二重ループならO(n^2)
三重ループならO(n^3)
これは最大値を取る
つまり二重ループと一重ループの両方があるならO(n^2)になる

一重ループだけど最初の要素から最後の要素まで全て扱うのではなくバイナリサーチのように絞り込んでいくものはO(log n)
O(log n)の外側または内側にループがあるものはO(n log n)

714 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 15:59:47.63 ID:yIXO99M3M.net
>>713
なるほどありがとうございます

715 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 16:55:42.25 ID:wmw1pnHgr.net
いえいえ

716 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 17:33:51.42 ID:aQWGxl0T0.net
計算量ってなんやねんって言ってたやつか

717 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 17:45:55.75 ID:qdE2los5d.net
以前出没したときの「ファイルの読み込みがキャッシュされて正しい計算量が測れない~」という主張が馬鹿にされてたのは、
読み込みがO(n)の処理だからというのを彼はこれで理解できたんだろうか?

718 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 18:28:34.58 ID:9x/QnXJzM.net
計算量を求めたいのに>>713の内容を知らないのならむしろ>>707の返しは適切

719 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 19:32:23.01 ID:xCth68Msa.net
計算量の求め方を知りたいと言ってるのに適切なわけないだろw

720 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 19:35:03.75 ID:/4zvzp400.net
適切かどうかはもうしらんけど、
ワイは>>713の返しを思いつかんかったから偉いのは>>713やで
ハイエナしたかったんや^⁠^⁠

721 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 21:34:07.64 ID:uNjW/UlHM.net
(algorithmic)complexityの意味で計算量という言葉を使ってるなら>>713に書いてるような基本的なことを知らないはずがない
つまり質問者は計算量という言葉を回答者とは異なる意味で使ってる可能性が大なのでその点を明確にできる>>707の返しは適切だってこと

722 :デフォルトの名無しさん :2022/11/16(水) 23:20:12.15 ID:G5qDJNLu0.net
くだらん

723 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 00:05:58.41 ID:4KTz9nEJ0.net
>>721
見本のようなアスペだな
それ演技?
それとも地?

724 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 07:46:55.14 ID:AvIWLuzYM.net
>>713のようなことってどこに書いてあるの?
ワイ高校生やからわからんのやが

725 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 08:58:57.88 ID:YIS7w0Rud.net
>>724
大学のコンピュータシステム専攻の講義でやったような……

726 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 09:36:35.30 ID:iZGPxVu/a.net
>>724
ここに書いてある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A6%E3%81%AE%E8%A8%98%E5%8F%B7

727 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 10:38:00.94 ID:ZryxLray0.net
計算量とかが気になるならatcoder(競技プログラミングスレ)とか足を踏み入れてみれば?

728 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 11:55:32.65 ID:4KTz9nEJ0.net
>>727
競プロスレだと計算量なんか常識だから誰もそんな話してないと思うぞ

729 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 13:31:54.51 ID:ZryxLray0.net
ざっとスレ見たけど誰もじゃなかったぞ、数カキコはある()

730 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 15:33:57.42 ID:AvIWLuzYM.net
>>727
だからatcoderに踏み入れようとしている高校生です

731 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 15:46:35.50 ID:o22qdm2FM.net
>>724
「big o notation」や「complexity analysis」で検索して出てくる動画とか
簡単なアルゴリズムの入門本を読めばいいよ

https://m.youtube.com/watch?v=Mo4vesaut8g とか
https://www.manning.com/books/grokking-algorithms とか

つか計算量って言葉はどこで勉強したんだ?
その時に一緒に学ぶ内容だと思うんだが

732 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 16:44:05.38 ID:/XHA567vd.net
これからatcoderやるなら鉄則本一冊買っとけ

733 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 16:46:12.50 ID:YIS7w0Rud.net
とりあえずここ見とけばいいんじゃね
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/114/

734 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 17:42:13.48 ID:g327e/tdr.net
reCaptureってユーザーのマウス操作やキーボード操作を監視してボットかどうかを判別してるっていうけど、ブラウザ側(javascript?)からマウスやキーボードを認識できるんだろうか?

735 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 17:48:05.06 ID:AbJwXpK40.net
カーソル位置とか普通に取得できる

736 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 17:51:36.26 ID:g327e/tdr.net
>>735
なるほど確かにサイトヒートマップみたいなのはマウス位置を取得してるからできるか

てことはc#とかでマウス自体を操作すれば突破されそう
reCaptureも完璧ではないか

737 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 18:13:27.67 ID:YIS7w0Rud.net
そういやC++でゲームコントローラーのスティック入力に応じてマウス移動するプログラム前に書いたな

738 :デフォルトの名無しさん :2022/11/17(木) 19:12:25.25 ID:YEv9Ripu0.net
reCAPTCHA

まあv3はユーザーの手間が少ないことを目的にしてるんだったような
一定の効果以上はしゃあないと割り切るものだよね

防ぐことに重きをおくならv2

739 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 04:22:51.80 ID:I4mt1ysS0.net
1秒間に数十回更新されるcsvファイルから、1秒間に数十回単位でデータを取得したいのですが、そういったことは可能だと思いますか?

ファイルロックなどの制限で不可能だったりしますか?
実装してみたらすぐ分かるとは思うのですが、今すぐには実装を試せそうにないので実装前に知っておきたいです

740 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 08:33:13.36 ID:fXvrBDmOr.net
実装してみれば?

741 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 08:38:09.26 ID:Lrs4Z8Ag0.net
CSVにかぎらずシングルスレッドでファイルの読み書きすればいいのでは?
最高何回読み書き可能が計測可能だろ

742 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 09:06:07.71 ID:Wj1K/ZC10.net
ファイルでは出来るかどうか分からないけど、
普通、キューや組み込みでは、そういう処理ばっかり

Amazon Simple Queue Service (SQS)は、AWS でも2004 から始まった最古のサービス

システムA → キュー → システムB

2016年から、配信順序を保証するFIFO キューも出来た。
バッチ処理無しで300件/秒、バッチ処理有りで3,000件/秒、

昔からある配信順序を保証しない、Standard キューは、1秒当たり無制限の件数。
ただし、同じものが2度配信されたりもする

これらをキュー無しで、組み込みで自作すると処理落ちになって、
処理されないメッセージが生じたりする

743 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 09:21:14.32 ID:oGVOwjfU0.net
環境も書かずに可能性を聞かれてもね
なにをやりたいのか知らんけど普通に考えたらDB使えって言う案件かと

744 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 09:27:27.27 ID:I4mt1ysS0.net
>>743
C++で取得した値を、Pythonに受け渡すのにファイルの入出力の使用を検討してるんですが、このやり方で出来るのか、他のやり方の方が良いのか迷ってる感じです

745 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 09:35:46.62 ID:iv/HtLYC0.net
そういうこと聞いてるんじゃないよw 明らかにファイルのサイズでスケールするんだからそこを言えよw
扱うデータの大きさも言えませんなら自分もDB使えって言う

746 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 09:38:08.69 ID:I4mt1ysS0.net
>>745
扱うデータは1回の処理につき1行のみで300文字以内な感じなので小さいです。データは書き足していくわけではなく、毎回上書き保存していく感じを考えてます。

747 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:04:14.34 ID:D0k42oQx0.net
標準入出力使えよ

748 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:11:12.98 ID:HeAJ/y1i0.net
パイプかメッセージだろう普通

749 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:12:57.52 ID:iv/HtLYC0.net
そんくらいなら余裕でしょ プロセス間通信でググればファイル以外のやりくちも見つかる

750 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:17:18.17 ID:I4mt1ysS0.net
>>749
ありがとうございます

751 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:23:31.44 ID:doMnasnj0.net
なんでそんなんファイルに書き込むねん。。
世の中は不思議がいっぱいだな()

752 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:32:53.62 ID:08ul2cCMM.net
>>746
読み込む側が古いデータを読み損ねた場合は上書きされた最新データだけ読めれば問題ないの?

753 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 10:51:30.90 ID:iv/HtLYC0.net
多分なんか監視してるものがあって状態を渡してるんでしょ
毎秒数十回っていうとセンサー類の信号値とかコンピューターゲーム用の外部プログラムとかそんなとこでは

754 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 11:16:19.83 ID:doMnasnj0.net
むしろ渡し側にものすごい制約があるのかね
悪いことじゃなけりゃどうでもいいか

755 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 11:29:51.72 ID:I4mt1ysS0.net
>>752
それで大丈夫です
>>753
そういう感じです
>>754
自分がC++のことがあまりよく分かってないのと、オープンソースの他人の書いたコードを使う予定なのであまり改変しづらいなどいくつか理由はありますが、一言でいうと経験値不足で他の手段がよく分からないからという感じです。

756 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 11:44:07.90 ID:Lrs4Z8Ag0.net
オールパイソンでもいけるとおもうのだが
パイソンでいけないならば入出力のハードの影響大かと

757 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 12:04:50.50 ID:Wj1K/ZC10.net
一般的には、キュー

組み込みのT-Kernel では、message buffer, Mailbox とか、
待ち合わせのランデブーとか

758 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 12:13:51.72 ID:lM7EwcKtr.net
まあ1行ならあまり問題ない可能性があるかもしれんし出力側のコードにもハードにもよるからな

759 :デフォルトの名無しさん :2022/11/18(金) 21:28:21.84 ID:OnbSJOJx0.net
tmpfsみたいなオンメモリのファイルシステム上に書き込んで、読み込み側からはreadonlyで読めばいいんじゃね

760 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 09:01:16.05 ID:NwFE+5e80.net
あの程度のデータならディスクの読み書きなんか発生しないだろうからハードなんかなんでもいいでしょ

761 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:25:15.51 ID:GAmBcyG0M.net
俺障害者雇用でもいいから中途採用でプログラマーになろうって思ってんやがgithubのポートフォリオが埋まらないンゴ
ADHDなんかな
ADHDって向いてる?

762 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:33:39.30 ID:h1aAysZ50.net
受け入れる側もあなた自身も全員不幸になるから勘弁してくれ
向いてるとか書いてあるネット記事は全て非プログラマによる根拠の無い憶測なので・・・

あと、障害者雇用枠をわざわざプログラマーに充てがう会社はほとんど無い
基本は総務など事務作業要員に充てる

763 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:41:23.20 ID:hH2yPCCm0.net
気にすんな
やってみてダメならやめればいい

764 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:43:44.74 ID:muFnCKvaa.net
ADHDって不注意で落ち着きがなくて衝動的なんだろ?
プログラマは注意深くないといけないし落ち着いて座ってなきゃいけないし衝動的なのも特に向いてる要素にはならないよ
なんでなろうと思ったか知らないけど動画か何かに騙されてね?
そういうのが向いてるのは芸術家とかエンターテイナーなんじゃね

765 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:50:03.10 ID:o7Lf802R0.net
芸術家に必要なのは才能よりパトロンですよ。
そういう意味では、ネットのある今のほうが良い環境かもしれない。
誰も活用しないけど。

766 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 12:58:13.39 ID:hH2yPCCm0.net
こういう意見は間に受けなくていいよ

767 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:05:38.47 ID:muFnCKvaa.net
じゃあなんで相談したw

768 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:09:23.40 ID:hH2yPCCm0.net
相談者は気にしてるけど気にしなくていいと言うのが答え
発達障害はタイプも重さも様々
最初からダメと思わずにまずは試したほうがいい

769 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:11:46.41 ID:HmFTrbFs0.net
一般論で言うと、とりあえずやってみろというのが一番真に受けちゃいけないやつだぞ
言ったやつ何も考えてないか何も知らないかどうでもいいかのどれかだから

中途退職なんてそんな簡単にしていいものじゃないからしっかり情報仕入れて考えろ
その上で勧めてくれた人の意見を取り入れるかどうかは自分が全責任を持って自分で決めるもんだ

やめるも進むも自分の意志で決めるもので「とりあえずやってみる」のも選択肢の一つにすぎない
選択肢の一つではあるが、それが許されるのはたいてい若いうちだけだな

770 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:13:44.09 ID:DULvOEBYa.net
スレチだボケ

771 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:20:03.85 ID:Iw8jkvjMM.net
アスペは結構いるがADHDはいないな

772 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:23:37.98 ID:HmFTrbFs0.net
怖い怖いスレチ警察が来たから他の場所で相談しな
ここはプログラミングに関するクソしょうもない質問する便所の壁でテーマに沿わない落書きは怒られるぞ

773 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:29:50.04 ID:o7Lf802R0.net
経典:動的計画法のすべて。

774 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:31:25.95 ID:o7Lf802R0.net
グーグルマップより30分早く着く、東京ムーブ。

775 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 13:42:21.67 ID:o7Lf802R0.net
コツは、30分早く家を出ること。

776 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 14:46:04.61 ID:Tsc0nc3Fr.net
ID:o7Lf802R0は自分の意見が誰にも好意的に受け止められなくておかしくなっちゃったのかな

777 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 20:31:16.58 ID:yWSzX/NNM.net
ADHDだときついってマジですか?
一応プログラミング能力あるにはあるのですが
実際のコーディングに取り掛かるまでが長いというかパソコンを開くのが億劫って感じるレベルなんですがやばいですよね?
これでも作りたいものはあってサンプルコードみたいなのをスマホのメモ帳アプリに書きなぐったりはしています

778 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 21:18:51.16 ID:o7Lf802R0.net
>>776
そう思うんだったら、賛同してくれや。

779 :デフォルトの名無しさん :2022/11/19(土) 22:03:39.30 ID:IiC85j3yr.net
スレの流れガン無視でしょうもないこと書いてるやつに誰が賛同するんだよ
死ねよ

780 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/19(土) 22:40:48.48 ID:GnTnuo4R0.net
マ版の雑談スレ行け

781 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/20(日) 08:18:22.41 ID:bRBryG420.net
github.ioってSQLServer使ったウェブアプリってデプロイできるのでしょうか?
気になります

782 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/20(日) 08:18:37.65 ID:bRBryG420.net
Azureは高かったので…

783 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 09:34:13.68 ID:SMucnSNu0.net
WinUI3勉強してみたいんだけど入門的な資料がみつからない
どこにあるの?

784 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/20(日) 10:47:39.71 ID:bRBryG420.net
>>783
WinUIはWPFのコントロールが変わるだけって感じだからWPFの記事とか参考にすればいいと思うよ
コントロールの使い方とかはMicrosoftが公式アプリ出してる
https://apps.microsoft.com/store/detail/winui-3-gallery/9P3JFPWWDZRC?hl=en-us&gl=us
https://apps.microsoft.com/store/detail/windows-community-toolkit-sample-app/9NBLGGH4TLCQ?hl=en-us&gl=us

785 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 11:01:24.37 ID:SMucnSNu0.net
>>784
ありがとうございます
WPFは使うつもり無かったので、winuiからって思ってたんだけど
WPF覚えてからWinUIに移るのが最短コースな感じでしょうか

786 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/20(日) 12:32:14.22 ID:bRBryG420.net
>>785
ある程度でいいと思うよ
データバインディングの方法とかコードビハインドで書く方法とか
WPFがいやなら.NET MAUIからでもいいし
結局XAMLとC#をどうつなぐが重要だからね
ViewができたらC#で機能書くだけだし

787 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 15:15:37.57 ID:tye6ZpG4d.net
Win11はメモリ8GBあれば十分?
16GBあったほうがいい?

788 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 15:46:47.57 ID:SMucnSNu0.net
>>786
それで進めてみます

789 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 15:48:13.65 ID:wwqc7KSjM.net
32GBあったほうがいい

790 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 15:51:48.39 ID:qg1DZ5gK0.net
1Tは必要

791 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 15:58:07.31 ID:wwqc7KSjM.net
>>790
なにを言っておるのだ、このハゲ!

792 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 16:02:14.43 ID:1i3sgzuE0.net
Ruby on Rails などのウェブ系では、
Windows 10, WSL2, Ubuntu 20.04, VSCode, Docker Desktop, Windows Terminal で、
ブラウザ・データベースも使う

つまり、Windows + WSL2(Hyper-V でLinux)だから、8GB メモリじゃキツイ。
最低でも、16GBは欲しい。32〜64GB以上が推奨

793 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 16:19:40.81 ID:6Lmlby97a.net
>>791
記憶装置はそのくらいあってもいい

794 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 16:42:54.74 ID:Bp2/k90Pr.net
記憶域は記憶域でも二次記憶域…

795 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 20:26:28.69 ID:RrZ/4ea/0.net
c#スレでなんでRubyの話が出てくるの?

796 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 22:39:00.02 ID:DKNGJimn0.net
C#スレじゃないからだろ

797 :デフォルトの名無しさん :2022/11/20(日) 22:59:21.29 ID:qg1DZ5gK0.net
いいや、ここはC#スレだ

798 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/21(月) 00:43:35.33 ID:DkIa5QxJ0.net
>>792
仕事で使うなら会社に支給されるじゃねぇの?
趣味程度なら8GBとかでもいいような?

799 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/21(月) 00:44:05.79 ID:DkIa5QxJ0.net
>>796
誤爆だろ

800 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/21(月) 00:45:08.11 ID:DkIa5QxJ0.net
>>781
ですがGitHub.io諦めてサクラサーバーでWindowsサーバー用意しました
一応報告

801 :デフォルトの名無しさん :2022/11/22(火) 22:50:09.74 ID:JmsAPO1m0.net
ねえお前ら、レスばやめなよ

802 :デフォルトの名無しさん :2022/11/23(水) 15:03:08.59 ID:fS1C7GFxa.net
過疎スレで何しても特に何の問題もないようだが?

803 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-Z2Iz):2022/11/26(土) 09:11:56.95 ID:Ja07f46G0.net
この場合どうすればよいでしょうか
https://imgur.com/X76G9Rh.jpg
コメントフィールドで改行をしたらHTMLでも改行をしたことにする方法ありますでしょうか。
リプレイスをして改行コードを<br>に変換するとコードスニペットの中身も<br>が足されてまう状況です。
HTML上で改行ができかつコードスニペットでも見えなくする方法ありますか?

804 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-Z2Iz):2022/11/26(土) 09:14:52.32 ID:Ja07f46G0.net
ちなみにリプレイスで<br>とつけた場合はこうなります。
https://imgur.com/N4Xg9eX.jpg
ちなみに改行コードを<br>にリプレイスしているわけではなく、改行コード+<br>にしています。
(改行コードがないとコードスニペットで改行がされないため)

805 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa5b-DgGg):2022/11/26(土) 09:18:10.08 ID:saJRYSMwa.net
mauiか

806 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 09:39:26.92 ID:Ja07f46G0.net
>>805
MAUIというかBlazorですね

807 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 10:29:56.49 ID:Ja07f46G0.net
誰もこういうことやったことないのでしょうか?
まぁ特殊ですよねフィールドの改行をそのまま改行として扱うのって
そしてpre codeとかも併用する人とか
QiitaとかZenってどうしてるんだろうか?

808 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 10:39:05.33 ID:MsV972e4r.net
ナニこれ?

809 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 10:55:01.16 ID:Ja07f46G0.net
>>808
うーん…
勘がいい人ならすぐわかると思うんですけどね…

810 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 11:00:54.35 ID:cE8o/COaa.net
>>806
そういう意味じゃない
質問したのがmauiと呼ばれる荒らしかってことだ

811 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 11:46:45.80 ID:Ja07f46G0.net
>>810
.NET MAUI HighSchoolかと言うことですか…
ではそうです

812 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 13:18:50.61 ID:mpU7Yz43a.net
教えたら俺の教えで俺にマウント取ろうとするようなやつだからなw
知ってるけど言わん

813 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 16:20:11.09 ID:Ja07f46G0.net
>>812
はぁ…
一度Regex.Matchとか使って'''の中身をマッチさせて<br>無しにリプレイスしてその後リプレイス後のものにリプレイスして返すみたいな面倒くさいことしないといけないのか…

814 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 18:11:32.77 ID:Ja07f46G0.net
自己解決しました
CSS
white-space:pre-wrap
でいけました

815 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 20:47:40.85 ID:WWipeCP50.net
40代後半だけど応用情報の資格取ったらIT業界へ就職できる?

816 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 21:09:01.49 ID:2TcdA3YeM.net
できる
オペレータをIT業界と呼ぶならな

817 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 22:06:44.12 ID:MsV972e4r.net
なんでWindowsサーバーはGUIがあってLinuxサーバーにはGUIないのが一般的なの?

818 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/26(土) 22:21:58.40 ID:a2OrVA3Z0.net
>>817
そういう歴史

819 :デフォルトの名無しさん :2022/11/26(土) 22:38:33.44 ID:3dttliGn0.net
GUIが欲しいなら金払えってこと

820 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 00:17:23.09 ID:5wjd5iq90.net
それは違うやろ
同じやつでGUI付いてるやつと付いてないやつがあっても付いてないのを使うのが普通

821 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/27(日) 01:23:58.56 ID:YoYicuFz0.net
付いてないのが普通という歴史を作ってしまったのがLinux
Windowsは誰でも使えるようにがモットーでGUIに尽力してる
SQLServerとかもそうだし

822 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 01:29:31.96 ID:zmFQgtYR0.net
これだけの情報でa、b、c、dの座標を求めることは可能でしょうか?
https://i.imgur.com/PrEQPEz.jpg

823 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 01:30:47.81 ID:44v9l4Dl0.net
できるかできないかじゃねー
やるんだよ!

自分の宿題は自分で

824 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 01:34:09.25 ID:zmFQgtYR0.net
いや宿題じゃなくて、プログラムの質問なんだが…
グレーの四角形をgeometricBoundsで情報を得たら、数字の箇所しか教えてくれない
a、b、c、dの座標が知りたい

825 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 01:39:21.19 ID:frHT77Ov0.net
定まらない

826 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 02:16:43.13 ID:koHZq15S0.net
そもそも何の言語でどんなプログラムなんだよw

827 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 02:30:50.19 ID:44v9l4Dl0.net
プログラムの質問なんで
言語を言わないと答えられませんねぇニチャァ

828 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 02:36:14.02 ID:zmFQgtYR0.net
adobe scriptです
JavaScript

829 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 04:39:11.01 ID:berpMXHg0.net
>>828
>>825 で答えが出てるのでは?

830 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 04:50:45.61 ID:1SSCXjGE0.net
長方形と仮定し、軸が斜めってると推理した
https://i.imgur.com/iN0kthz.jpg
a=99, b=187.661, c=153.273, d=64.613

831 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 07:07:29.58 ID:+oDusO+mr.net
>>819>>820
金払ってもいいんだけどGUIあったほうが便利じゃない?

あとGUIついてるほうがCPUリソースとメモリが使われるから重いとかある?
WindowsServerをWebサーバーやデータベースサーバーに使ってるシステムよりLinuxサーバーのほうが速いとかあるの?

832 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 09:29:07.13 ID:bYxpsCD40.net
GUID

833 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 10:53:16.90 ID:TTOe1NS00.net
むしろGUIがついてない、使えないLINUXサーバーってあるのか?

834 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 10:58:24.62 ID:TTOe1NS00.net
WindowsもLinuxもGUIが標準装備だが使わずに動作もさせられるってだけが正解ではないのか
これらをGUIやマウスを使わずにインストールや動作をさせられるのか?
特別なことをしない限りはGUIベースだとおもうのだが


2022年5月Webサイト向けLinuxディストリビューションシェア
1 Ubuntu 34.1%
2 Debian 16.0%
3 CentOS 9.3%
4 Red Hat 0.8%
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2338756/

835 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 11:02:11.36 ID:bxaTghFUd.net
GUI環境をインストールしてないLinuxサーバーはいくらでもあるぞ
特にクラウドだと9割9分はそうだろうな

836 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 11:13:21.13 ID:bxaTghFUd.net
ちなみにWindows ServerにもGUI無しのエディションが存在する
サーバーはリモートで設定や管理をしたり決まった操作を自動的に実施する必要がある場合が多く、その際にGUIはかえって邪魔になるんだよ
どうせGUIを使わないならGUIをそもそもインストールしない方が、ディスクやメモリの消費を低減できるし脆弱性を突かれるリスクも減る

837 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 11:18:02.53 ID:CHbVDXeA0.net
guiないwinのんてあるんだな
、知らんかった

838 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/27(日) 11:26:18.70 ID:YoYicuFz0.net
>>836
でもクライアント側にはGUI付いてるんでしょ?

839 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 11:35:53.37 ID:TTOe1NS00.net
それは昔のMS-DOSや回復コンソールみたいなものではないのか?
標準的な全機能が使えるのか?
LinuxサーバーでもWindowsサーバーでもあっても既にプログラムなどが完成していてそれを動かすだけというならいいだろうが
汎用的につかうならGUIなしは困難では

840 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 12:25:36.42 ID:+oDusO+mr.net
EC2とかにGUI付きのUbuntuとかをインストールしたらGUIにはリモートデスクトップでアクセスできるの?

ちなみにGUIなしWindowsServerがあるんだな

841 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 12:29:40.68 ID:+oDusO+mr.net
と思って調べたらubuntuにDesktop環境をインストールすればいいだけっぽいな

なるほど
SSH接続してゴリゴリするよりリモートデスクトップでアクセスしたほうが便利そうなんだけどどうなの?

842 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 13:18:06.20 ID:zmFQgtYR0.net
>>830
99<a<187.661なのにa=99って既におかしいじゃないですか
99<b<187.661なのにb=187.661って…

843 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 13:19:19.59 ID:Tzlpv0SL0.net
>>839
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/server-core/what-is-server-core
サーバーなんて日頃操作しないし設定とかはスクリプト化しておいた方がトラブル時の復旧とか楽

844 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 13:31:55.80 ID:8Leo0KTSa.net
>>822
可能なわけ無いじゃん
正方形に内接する長方形が一意に定まるわけないだろ

845 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 13:41:40.63 ID:TTOe1NS00.net
クラウドでサーバーを操作・動作させるのはGUIと関係なくないのか?
たとえばwebサーバーはlinuxもwindowsもあるがブラウザからGUI操作できるが
その通信内容の大部分は人間が理解できるテキストベースの通信のはずでCUIかGUIか微妙だし
linuxもwindowsも関係がない

846 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 13:58:42.01 ID:5wjd5iq90.net
スレチかもしれないですけどこういうアニメーションってどうやって作ってるんでしょうかね
https://youtu.be/o-xhOBn4S60

847 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:13:38.12 ID:JGCT50OQ0.net
わたしも気になります。
>>846みたいな動画ってどうやって作ってるのでしょうか?
Premere ProやPower Directorなどの動画編集ソフトは使ってると思うけど
知りたいのはどうやってこんなアニメーション類を実現してるのかその具体的な操作方法などが知りたい。
なぜならわたしもこんな動画を作りたいから。

848 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:19:04.03 ID:8Leo0KTSa.net
どんな動画か見てないから知らんけど二次曲線書きたいなら二次関数使えばいい円を書きたいなら円の関数を使えばいい

849 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:20:00.55 ID:IMKjsn3Ja.net
>>822
既に絵が確定してて座標を求めたいならOpenCV使えば良い

850 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:21:30.05 ID:CHbVDXeA0.net
どうせ管理は

851 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:21:52.13 ID:CHbVDXeA0.net
もういい

852 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:23:53.75 ID:IMKjsn3Ja.net
>>838
XではGUIが付いてる方がサーバーだ

853 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:26:41.34 ID:IMKjsn3Ja.net
>>846-847
何ヶ月か前に他のスレで似たようなやりとりを
そっくりそのまま観掛けたがコピペか?

854 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:33:27.55 ID:MgQ0+yTRM.net
>>847
パワポで作れるぞ

855 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 14:34:13.51 ID:TTOe1NS00.net
クライアント・サーバーやクラウドの話はLINUXとは別ものとおもうが
たとえばWindowsでもLINUXサーバーでも、APIの提供しかなくGUIは作成されてないものを
WindowsからテキストベースでアクセスしたらWindowsでGUIではないとなるのか?

856 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 15:25:37.59 ID:JVxr2UtxM.net
EC2インスタンス駆使して自分のサイト訪問して広告収入って増やせるもんなの?

857 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 16:08:45.34 ID:/9RKjThA0.net
今のAWS では、OS すら使わない

ほとんどのシステムが、Docker, Kubernetes などのコンテナ。
他には、Lambda, Fargate など、non managed

既に、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
「EC2はもうオワコンです」と言う動画を出している

もう、OSを自分で管理しない。
今は、Linux 上のコンテナを使う

他にも、KENTA は、PHP, Scala をオワコン認定した。
これで、ScalaのTwitterが滅んだ

逆に、ガーシーが使っている、分散型SNS のMastodon が流行るかも。
作者であるドイツ人のオイゲン・ロホコも、
PHP から、Ruby on Rails 6 へ変えた

858 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 16:10:02.98 ID:MDtDXIyfM.net
>>855
誰もサーバーが提供するサービスの話はしていない
SSHでリモートサーバーにログインして操作をした経験がないのなら、君はこのテーマについて自分なりの意見を持って発言していいレベルに達していない
まずは基礎を一通り学んでくることだ

859 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 17:15:25.45 ID:/9RKjThA0.net
CSS アニメなら、

Top 50 Logo Animations by using HTML, CSS and Javascript | HTML CSS Logo Animation
www.youtube.com/watch?v=wm1M5jooMcg

Best 50 css text animation | CSS text animation | CSS Javascript text animation
www.youtube.com/watch?v=RSPfko2kV6s

860 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 18:42:44.32 ID:kEsZD6CNd.net
ID:TTOe1NS00

この無知蒙昧な糞馬鹿が混乱を巻き起こしている

861 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 19:07:36.81 ID:urF4BH8j0.net
プログラムの宿題全くやり方わかんないんですけど
誰か教えてくれませんか?
https://colab.research.google.com/drive/1Ljlmy56yjAKGrpmp_VdBl5G_B31sxQRZ?usp=sharing

862 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 19:18:07.53 ID:5/e2pSSuM.net
>>861
マルチポストの糞馬鹿死ねや

863 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 19:24:33.01 ID:urF4BH8j0.net
>>862
落単しそうなんだよ
マジで助けてくれ

864 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 19:37:19.96 ID:9f7+i7B0a.net
>>861
https://ideone.com/Fg7bwz

865 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/27(日) 21:28:09.43 ID:YoYicuFz0.net
>>863
課題出した人に聞け

866 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 22:37:59.86 ID:TTOe1NS00.net
東京工業大学かよ
それらしいのがのってるが

867 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/27(日) 22:43:55.68 ID:YoYicuFz0.net
東工大のやつがこんな簡単な問題聞くと思うか?

868 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 22:56:56.58 ID:6y0djbMj0.net
Rという言語なのですが、

csvを読み込んでlistが出来ました。
その中で2列目に都市名が入っているとして、三列目を挿入してそこに県名を入れるようなことはどのようにやればよいでしょうか?
都市名と県名は別のファイルにかかれていてそこから都市名を探して三列目に入れていくようには出来ますか?

869 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 23:03:30.47 ID:0x0p0MMoM.net
>>861
これプログラミングの問題というより
暗号化方式の解読クイズなんだが

こんなんでいいのかtokyotech?

870 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 23:18:05.53 ID:TTOe1NS00.net
>>867
問題が理解できてないのでそのまま載せたんだろう
解読はできててコード書いて貰うだけならわざわざ大学名いれなくていい

871 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 23:18:55.30 ID:6y0djbMj0.net
>>868
left_joinというもので出来そうです

872 :デフォルトの名無しさん :2022/11/27(日) 23:45:59.79 ID:xK/rTtp90.net
強化学習用の環境を作りたいんだけどオススメの開発環境ありますか?
要件は3D物理演算ができること、pythonと連携できること
DXLibで2Dゲーム作ってメモリ共有で連携してたんですが3Dだとデバッグも大変な気がしたので新しい環境考えてます
unityは良さそうに思ったのですが描画せずに演算だけ進めるとかできますかね?

873 :デフォルトの名無しさん :2022/11/28(月) 15:32:46.18 ID:oZh4s12La.net
>描画せずに演算だけ

Springhead
ODE
UnrealEngine

874 :デフォルトの名無しさん :2022/11/28(月) 15:41:50.48 ID:oZh4s12La.net
>>870
こんなあほなこと言ってる学校もあるらしい
>警告!
>HTMLファイルなど各種ファイルを作成する時に「ひらがなや漢字を含む日本語」をファイル名に用いている者が散見される.
>Webページを構成するファイルに日本語を用いた場合,ブラウザでのアクセス・表示に支障が出る
>(例えば,Safariでは見えるがFirefoxでは表示出来ないなど)などロクな事にならない.
>また,C言語やJava言語のプログラミングにおいても日本語ファイル名は色々なトラブルを引き起こす.
>
>きちんと技術的に分っていれば,
>「どのような場合にファイル名に日本語を用いても大丈夫」なのか判断できるが,
>それが理解できるようになるには,コンピュータの原理・仕組みをかなり熟知する必要がある.
>そのため,作成・保存するファイル名にはアルファベット英数字
>(「英数」キーを押して日本語変換オフ状態で入力される文字)
>だけに限定しておく事を強く強く勧める.
>(もちろん,課題のWebページがWebブラウザ画面で表示出来なければ
>「未提出」として扱われるし,採点者がSafariを使うとは限らない.)

https://www.cse.kyoto-su.ac.jp/~oomoto/lecture/program/gnuplot/gnuplot.html

875 :デフォルトの名無しさん :2022/11/28(月) 19:59:35.16 ID:7k7Lc1Oi0.net
>>870
それとは関係ないが・・
出題として、大学名が暗号元として使用されその暗号文も乗ってるが
宿題をきいたやつはその暗号ルールが理解できなかったか、大学名が入ってることを確認せずに丸投げしたかで
そのまま貼ったんだろう

876 :デフォルトの名無しさん :2022/11/28(月) 20:01:15.51 ID:7k7Lc1Oi0.net
もしくは先生の用意した原文がそれでURL公開しただけかもしれないが

877 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1790-zuBb):2022/11/29(火) 02:36:21.11 ID:QAXeIvZG0.net
使用メモリ量が少ないkey value型DB教えてください。
今はmongodb使ってるんだけど、2*10^7ドキュメントのコレクション入れてると使用メモリが5ギガになってしまう。
3つでミラーリングしてるから15ギガ。鯖台が高い・・・。

条件
ミラーリングできる
トランザクションがそこまで早くなくても良い

878 :デフォルトの名無しさん :2022/11/29(火) 07:40:54.32 ID:UIouEa7w0.net
wiredTigerで許せる範囲までキャッシュサイズと圧縮率を詰める

879 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 15:24:24.35 ID:4zRLmj0qa.net
これはプロのエンジニアとしてどんなもんですか?

https://mobile.twitter.com/sakamoto_582/status/1597833475230683137

https://i.imgur.com/Jvf9JYe.jpg
https://i.imgur.com/YkbqjrR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

880 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 15:39:46.03 ID:G0TyVVXAa.net
>>879
https://kimh.github.io/blog/7-years-in-circleci
https://github.com/kimh/kimh.github.io

881 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 17:23:20.76 ID:4G7kek1Y0.net
>>877
AWS が提供するクラウドデータベースを見れば?

882 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 17:34:08.56 ID:WHhjpj4zM.net
https://i.imgur.com/4Gy4wPz.png
これのマイクロサービスってなんや?
毎度思ってるんやが

883 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 17:39:02.83 ID:WHhjpj4zM.net
マイクロサービスアーキテクチャでググったんご
これのことやな
サンクス

884 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 17:45:44.24 ID:aazOaSkk0.net
どんな構成、実装なんだ
という話じゃないんかい

885 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 17:48:39.96 ID:fZAlH9DcM.net
>>882
マイクロサービスのサービス間RPCのせいでクソ遅かったのを改善したんじゃないの

886 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 19:42:40.24 ID:E7T4oNW10.net
自作プログラミングってなんだよ
プログラミングを自作するのか

887 :デフォルトの名無しさん :2022/11/30(水) 19:55:01.14 ID:aIG6S061a.net
>>886
この頃は他人の著作物をコピペすることをプログラミングと言うんだ

888 :.NET MAUI HighSchool :2022/11/30(水) 23:06:52.06 ID:vJOw7jCb0.net
>>880
これそのサカモトって人?

889 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 01:02:35.81 ID:0m7UJ7sz0.net
C言語の話です
mallocとfreeを繰り返しているとメモリの断片化が起こるらしいですが、
関数内に宣言されたローカス変数の配列も関数が呼び出されるたびに
メモリ確保され関数終了で解放されているので、mallocとfreeと同じように断片化するのでは?と思うのです。

どうでしょう、間違っていますか?

890 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 01:05:43.18 ID:JXDLC/Oi0.net
基本的に間違ってます
関数内のローカル変数は基本的にスタックに確保されるので
再帰などして無限ループに陥ったりしない限りは抜けた時点で解放されています
(もちろん再帰でも適正なものは全て終わった時点で解放されている)
malloc()などはヒープ領域に確保するのでメモリの位置が全然違うと思います
実際変数のアドレスを見てみると分かるかと

891 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 01:25:19.64 ID:vLUdyyRz0.net
newした時ってヒープ?
newしたものをローカル変数に入れてもローカル変数ではない?

892 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 02:10:08.45 ID:0m7UJ7sz0.net
>>890
そうなんだ
サンクス

893 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 02:28:25.49 ID:YZTww2cI0.net
SpringBoot+Bootstrapの現場(新規開発)に行くことになりました
JAVAはプログラミングスクールで一通りやったレベル
JavaScriptは人様の作ったソースを読んだことがあるレベル

この状態で、Javaの勉強、SpringBootの勉強、JavaScriptの勉強、Bootstrapの勉強
どの順番に手を付けたらよいでしょうか

894 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 02:51:17.68 ID:YFm4Yapz0.net
現実的にはJavaとJSは奥が深すぎるけど理解できる範囲でぜんぶ
じゃないとSpringBootもBootstrapも上っ面だけの理解でおわる
実際に教科書の単元みたいに区分されてるわけじゃないし

895 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 03:31:35.61 ID:YZTww2cI0.net
>>894
ありがとうございます
理解できてない度はJavaScriptの方が上なので
まずはJavaScriptを頑張ります

896 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 05:37:06.65 ID:jVA5mBpGr.net
bootstrapはさらに理解不能だろうね
javascriptもハマるだろうけどbootstrapはプログラミングセンスよりデザイン思考側
レスポンシブを理解しないと簡単に画面が崩れる

897 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 09:25:27.44 ID:0MuJPHbT0.net
他人の書いたソース読めるってそれが一番レベル高くね?

898 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 12:10:23.65 ID:wuVx1+HSa.net
>>891
「newしたもの」はポインタなので、それをローカル変数に入れたら、アドレスの値がスタックに積まれるだけよ

899 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 12:30:53.66 ID:REXaKPyC0.net
そんなに未経験者なら、いっそRails チュートリアルから始めた方が速いw
ほとんどのフレームワークが、Ruby on Rails のコピーだから

Spring Boot は、Gradle でも使う、Ruby 似のGroovy でしょ

Railsでも、Rails + Bootstrap(jQuery 入り)が基本。
Rails 7 からは、Tailwind CSS, Bootstrap, Bulma, PostCSS, Dart Sass の5つをサポートする

Bulmaは、JavaScript を使わないCSSのみ。
最近は、Tailwindも増えてきた

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の3年前の動画だけど、

Railsでポートフォリオを作るまでの学習順序と具体的な教材について
www.youtube.com/watch?v=8UtQPtxbXF0

900 :デフォルトの名無しさん :2022/12/01(木) 14:21:53.89 ID:3BvLJhBZM.net
>>889
メモリの断片化とは何か?
何が問題なのか?
スタックでもそれは起こるのか?

この辺が整理しとくといいよ

901 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f89-zuBb):2022/12/02(金) 00:38:41.89 ID:JJotB0xo0.net
フリーソフトが起動できない件を他板で相談したら
ここじゃもう無理だからって言われて、ここへたどり着いたんだけどスレ違うかな?

902 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 01:21:51.11 ID:rvZlBCYAd.net
>>901
フリーソフトの名前は?

903 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 01:51:03.98 ID:JJotB0xo0.net
>>902
配信コメントビュアーのフリーソフトの最新版
https://ameblo.jp/nyon-neco/entry-12776503451.htm
それまでのバージョンは起動も使用も難無くて
最新版だけはインストールしてもどうしても起動できなくて
ソフトウェア板で相談して色々助言貰って
セキュリティソフト切ったり、旧バージョンに上書きインストールしたり試したけど駄目だった

ダブクリした後にタスクバートレイにアイコンはあって押そうとしたら消えてしまう
https://i.imgur.com/Co0yPik.mp4
試しに自宅PC以外、ネカフェPCでも上と同じ現象だった
でもソフトウェア板では起動できた人もいました

904 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 07:19:56.59 ID:2yyLco+F0.net
>>903
この辺か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659690727/774-795

まあここでもスレチではあるんだが
↓にリプ付けてるのがお前じゃなければ普通にバグっててみんな起動できてないんじゃね
https://twitter.com/sakuramiu/status/1596540154910748674
(deleted an unsolicited ad)

905 :899 (ワッチョイ d74f-bR+H):2022/12/02(金) 13:41:43.96 ID:R6aGvMSq0.net
>>893
ここに、Bootstrap 5 のTheme Kit がある
https://github.com/MuriungiPatrick/Bootstrap-5-Theming-Kit

このtheming-kit.html のhead タグ内で、style.css を読み込めばよい
https://github.com/MuriungiPatrick/Bootstrap-5-Theming-Kit/blob/main/theming-kit.html
https://github.com/MuriungiPatrick/Bootstrap-5-Theming-Kit/blob/main/assets/css/style.css

YouTube にも、色々な人の動画もある。
たにぐちまことのBootstrap 4, 5 の動画とか

906 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 14:20:00.91 ID:JJotB0xo0.net
>>904
できない人もいるんですけど、起動できて使えてる人も普通にいて
少し話を聞くと古いバージョン全部アンインストールしてからインストールしてみてと言われたりして
それも試したんですがやっぱり起動できなくて
長年フリーで更新している便利なソフトなので開発者様に催促などできず、自分もPC知識があまり無いですが
再び使用したくて質問スレや相談スレ彷徨っていますが解決できない状況です

907 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 14:26:29.90 ID:Ny0E8yV10.net
イベントビューアーとかにエラーの痕跡とか無いのかな?
単に動かないだけでは多分解決しないかと

908 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 15:15:18.05 ID:JJotB0xo0.net
>>907
イベントビューアーはこれで合ってますかね
https://i.imgur.com/FJZToN6.png
https://i.imgur.com/M0ph4CO.png
https://i.imgur.com/4MdWzDi.png

909 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 15:43:22.05 ID:R6aGvMSq0.net
「windows application error log」で検索!

Windows で何かしらエラーが起きているけど、特定できない方へ。2018
https://qiita.com/kihwan9696/items/812c9ec5f5137d430711

910 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 16:01:38.97 ID:fq59w9oT0.net
谷口誠さんって漢字が書けないのですか?

911 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 16:31:15.33 ID:lC92REmiM.net
>>908
ヌルポで落ちてるね
プログラムのソースはあるの?

912 :デフォルトの名無しさん :2022/12/02(金) 20:12:41.22 ID:Ny0E8yV10.net
開発者にこんなエラー出て落ちてますと言えば対応して貰えるかもしれないけど
こういうのって開発側では再現しないとか発生しないとか何だろうなぁ
原因は必ずある筈だけどね
ただ文字列のヌルポ程度ならチェック入れて落ちないようには出来そう

913 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fa0-Gg/V):2022/12/02(金) 20:52:52.78 ID:/AxGNOFt0.net
既存設定の値か有無で分かれるかんじやね

914 :デフォルトの名無しさん :2022/12/03(土) 00:30:54.58 ID:aK8+u15P0.net
>>909
>>911,912-913
ありがとうございます
プログラムのソースというのはインストールした>>903の最新版のフォルダ内にありますかね?違います?
https://i.imgur.com/LM0ejVP.png
できる限りやりたいのですが知識不足で
見当外れな事をやったり書いたりしてると思いますが申し訳ないです

915 :デフォルトの名無しさん :2022/12/03(土) 01:21:32.98 ID:xf2H5XdM0.net
dnspyでいけんじゃね

916 :デフォルトの名無しさん :2022/12/03(土) 13:54:41.63 ID:aK8+u15P0.net
>>915
dnSpy凄そうですけど自分にできるのかどうか

917 :デフォルトの名無しさん :2022/12/03(土) 20:38:54.74 ID:1UsA7xo40.net
配布用のexeファイルのアイコンを変更したのですが、バッチファイルからexeを実行する場合、タスクバーにはexeファイルのアイコンは反映されず、デフォルトの白いアイコンになってしまうようです。
配布用のバッチファイルのアイコンを変更するにはどうしたら良いでしょうか?

918 :デフォルトの名無しさん :2022/12/03(土) 22:27:03.92 ID:Ir++TSYm0.net
>>917
Windowsの.batファイルのことなら板違いの質問だが.batファイルにはアイコンの情報が含まれないから無理
どうしてもアイコンを含めたいのなら目的のexeファイルを実行するexeファイルを作ってそこにアイコンをつけるとかインストール時にショートカットファイルを作成するとか
普通は後者が一般的のはず
納得いかないのならWindows板あたりで質問しなおしてください

919 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 19:44:24.41 ID:5lpGemt60.net
PythonとRubyはどっちのほうが就職しやすいですか?
46歳未経験です

920 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 19:53:22.83 ID:ZMm4/Oc80.net
46歳未経験の時点で無理

921 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 20:22:21.23 ID:5lpGemt60.net
なんでだよ小僧寿司

922 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 20:46:15.71 ID:pGe0AfW40.net
会社による

SIerとかならどんなのでもタマが欲しいって会社もあるにはある
そういうとこは1ヶ月とか研修(したことに)して、現場に安めで送られたりする

自社なら無理やろな
相当他の専門的スキルがないと。プログラミング頑張りますより営業できますのほうが良さそう

923 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 21:05:03.16 ID:NPPcMEiG0.net
小僧寿司

924 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 21:23:06.45 ID:enTcmXFQ0.net
>>919
今まで何をされてきたんですか?

925 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 21:27:43.07 ID:w3KKwW6aM.net
横から失礼しますが、DDR4-5600(PC4-44800) メモリは、
転送速度が、44.8(GB/S)と書いて有ります。
CPUが64BIT、3.0GHzの場合、基本的にシングルスレッドだとキャッシュメモリ
でも24.0(GB/S)だと思います。
となると、シングルスレッドではDDR4-SDRAMの方がキャッシュメモリーより
高速になっているということなのでしょうか??

926 :デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM5e-yU1l):2022/12/04(日) 22:22:08.22 ID:pRmk1QyKM.net
>>925
>CPUが64BIT、3.0GHzの場合、基本的にシングルスレッドだとキャッシュメモリでも24.0(GB/S)だと思います。

この前提が間違ってるよ
L1/L2よりメインメモリが高速になることは仕組み上どうやってもあり得ないから変な心配しなくていい

927 :.NET MAUI HighSchool :2022/12/04(日) 22:25:11.59 ID:W8YCwcdV0.net
>>924
これ結構重要だよな
前の職場の経験を活かせるやつは強い

928 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 22:28:03.91 ID:w3KKwW6aM.net
>>926
クロック数が3.0GHzで、内部64BITのCPUの場合、64BIT=8(BYTE)なので、
そもそも、3.0(G/S) * 8(BYTE) = 24.0(GB/S)
の速度でしかメモリアクセスが生じないはずですが。

929 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 22:35:10.84 ID:NPPcMEiG0.net
たいしてプログラムはできないとおもうが、ドラクエ1から7を作った人

堀井雄二 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1972年に早稲田大学第一文学部に入学。早稲田大学漫画研究会。
1974年頃にある出版社から「早稲田の漫研の事を書いてほしい」というオファーを受け、1975年に漫研の仲間らとともに2冊の書籍を執筆したのをきっかけにフリーライターとして活動を始める。
さくまあきらとはこの頃からの知り合いである。
また冒険グループ名義で書いた『いたずら魔』はテレビ業界に注目され、一時期放送作家的なこともしていたという。
1978年に早稲田大学を卒業。生活が十分成り立っていたという理由でフリーライターとして活動を再開する。
1983年にパソコンのアドベンチャーゲーム『ポートピア連続殺人事件』を手がけ、ゲーム界に名を知られるようになる。
1985年から『週刊少年ジャンプ』で「ファミコン神拳」というコーナーを、ゆう帝というペンネームで、1986年からは『ログイン』でゲームに関するエッセイの連載を持つ。
1986年に『ドラゴンクエスト』が発表される。堀井はシナリオ・ゲームデザインを担当。
同作品はシリーズ化され、1988年に発売された第3作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は社会現象と呼ばれるほどの人気を獲得。
堀井は『III』のヒットを機に職業をフリーライターからゲームクリエイターに改めた。
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』までは堀井1人で全会話を執筆したため、『VII』までのお色気台詞は全て堀井の考案である。

930 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 22:40:48.32 ID:NPPcMEiG0.net
>>929の記事からそれ以降は全会話を作成してないのかと調べたが・・・
それ以降もほぼ台本みたいのは堀井雄二でいいのか


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
デザイナー 堀井雄二 シナリオ 堀井雄二

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
デザイナー 堀井雄二 シナリオ 堀井雄二

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
デザイナー 堀井雄二 シナリオ 藤澤仁 (Ver. 1) 成田篤史 (Ver. 2 -)

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
デザイナー 堀井雄二 シナリオ 堀井雄二

931 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 22:51:32.29 ID:AOlAqVGT0.net
現代のCPUはシングルコアでもスーパースカラーとSIMDで並列度があって一概にいえないけど
https://en.wikichip.org/wiki/intel/microarchitectures/sunny_cove
このサイトだとL1は2x 64byte/clock のreadと64byte/clockのwrite
L2は64byte/clock
あなたの想定よりははるかに速いんじゃない

932 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 23:11:27.53 ID:w3KKwW6aM.net
>>931
難しくて分からないので教えてください。
例えば、マシン語でメモリーからレジスタに読む際、
mov rax,[アドレス]
のようになります。
旧来の3.0GHzのCPUの場合、この命令が、1秒間に3.0G回しか実行できない、
というのが基本だったはずです。
それ以上に動作できるとすると、1クロックで2命令以上を実行している
ことになりますが。

933 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 23:23:58.31 ID:AOlAqVGT0.net
スーパースカラーで調べてください

934 :デフォルトの名無しさん :2022/12/04(日) 23:40:43.07 ID:w3KKwW6aM.net
>>933
スーパースカラとは1コアの中で、1クロックで複数の命令を同時実行することですよね。
Z80や8086、80486などの旧来のスカラープロセッサでは、
IPC(Instruction Per Cycle)が最大でも1が限界だったのに対して、
現在の一部のCPUでは、1を越えることがあると。
つまりは、もし、命令キャッシュが十分に働いている場合、
データキャッシュに関しては、1クロックで2個のメモリーアドレスを同時に
読み書きするような場合以外は、外部メモリ(DDR4-SDRAM)の速度は既に
キャッシュの速度を越えてしまっているということですか。

935 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 00:02:13.87 ID:OUQuBoyj0.net
なんで球の表面積って円の面積の4倍なの?

936 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 00:03:14.95 ID:op7KwCv70.net
違うけど

937 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 00:17:53.39 ID:gMitSG4kM.net
>>935
積分を学ぶと理解できます:
https://terakoya.ameba.jp/a000001683/

938 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 05:24:23.03 ID:wXZXEX6Y0.net
>>932
転送速度とレイテンシは別物
キャッシュがなかったらその1命令を実行するのにウェイト入りまくりになる
キャッシュがなぜ必要になったのかって話

939 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 08:00:59.70 ID:Nl/5cYdR0.net
>>925
比較の仕方がおかしい。CPUが遅ければDDR4だってその速度が出るわけじゃない。

940 :デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM71-NwO+):2022/12/05(月) 17:05:26.80 ID:rfCFGpMmM.net
>転送速度とレイテンシは別物
>キャッシュがなかったらその1命令を実行するのにウェイト入りまくりになる
なるほど。
ところで、SDRAMは、メモリーから読み込む時には、
ACTIVATEコマンド、Readコマンド、Prechageコマンドの3セットを行なうそうですが、
Read の CAS#を始めてから実際に DQ0-63(?) にデータが現れるまでに 2〜3 クロックですよね。
ACTIVATE コマンドにかかる時間はどれくらいですか?

941 :デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMba-yU1l):2022/12/05(月) 18:21:03.29 ID:Yl5KiyrbM.net
>>940
メモリの仕様に書いとるやろがい
わからんかったらmemory timingやCAS latencyでググれ

プログラミングと関係ないからスレチじゃないか?

942 :デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM71-NwO+):2022/12/05(月) 18:22:08.10 ID:rfCFGpMmM.net
>>941
「よそでやってください」みたいなメッセージが出て自作PC板に書き込めない。

943 :デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-YdaX):2022/12/05(月) 18:24:21.53 ID:E9Ntil7Ed.net
>>940
DDR4は数十クロックオーダーでかかる
あとは調べろとしか

944 :デフォルトの名無しさん :2022/12/05(月) 19:34:23.49 ID:NCAH9g86d.net
>>942
Redditで聞けば?

945 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 11:48:48.82 ID:MBObU1Ged.net
めちゃくちゃ初心者なんだけどgoogleカレンダーとgoogleマップのタイムラインを連携させたスケジュールアプリ作りたい場合どの言語がいいの?
オブジェクトPascalでも出来る?

946 :.NET MAUI HighSchool :2022/12/06(火) 12:13:48.05 ID:ovoIF9ih0.net
>>945
C#でいいんじゃね?

947 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 12:50:47.48 ID:OUFnCJkd0.net
どこでアプリを動かしたいかによる
Web、スマホ、Win/Macとか

948 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 15:03:50.46 ID:/jN98N+d0.net
パスカルなんて久しぶりに聞いた

949 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 17:26:18.20 ID:S1uj/XpEd.net
>>946
C++より#の方がいい?

>>947
想定してるのはandroidとWindowsの両方
Pascalベースって聞いたからdelphiをdlしたんだけど他の方が作りやすい?

950 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 18:32:09.16 ID:OUFnCJkd0.net
どうしてもPascalというならWebアプリかな
処理系は
http://pascalabc.net/en/
https://www.freepascal.org/
とか
ネイティブアプリは苦行というか無謀
他にこだわりないならC#かJS(TS)が万能

951 :.NET MAUI HighSchool :2022/12/06(火) 19:54:48.55 ID:UPkAAsGF0.net
>>949
++よりは#のほうがいいぞ
その使い方なら

952 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 23:09:26.49 ID:7DmoKknO0.net
メインPCでプログラミングの勉強を始めようと思ったときに、他人のプログラムをいじったりすることもあるかと思うんですが、サンドボックス?っていうんですか?
悪意のある動作をするプログラムが混じってて実行した際に大本の環境に影響を及ぼさない仮想環境?っていうものをあらかじめ用意すべきでしょうか?

953 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 23:13:29.73 ID:qZ0a8ZvK0.net
いらん

954 :デフォルトの名無しさん :2022/12/06(火) 23:43:25.31 ID:J/Qz1nrvd.net
>>950
>>951
ありがと
C♯勉強するわ

955 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 00:02:48.45 ID:s/nrPmn+0.net
#←これがシャープではないという事実

956 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 05:41:14.94 ID:YiC961G10.net
>>919
文系の転職なら、Ruby on Rails 一択

Python は大学院数学科とか、AWS 機械学習の資格が必要で、
プログラミング技術では採用されない

理系の社員が、Windows でPythonを使っているだけで、
Pythonが出来る文系などは雇わない

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の動画を参照

Web系エンジニアを目指す人のためのプログラミング学習ロードマップ
「AIや機械学習に興味があるのでPythonから勉強」は誤りです。【YAGNIの法則】
未経験からのエンジニア転職の必須教養【技術知識編】

つまり、Pythonの転職は、プログラミング技術の延長線上にない。
要するに、大学・大学院などでの数学の勉強で決まるので、
幾らプログラミングを学んでも、仕事が回ってこない

一方、Rails, Linux, Docker, AWS Solution Architect などは、バックエンドの転職で必須

バックエンドなら、YouTubeのかよちんみたいに年収アップで、RailsからDjangoへ転職することも出来る。
Railsは、ほとんどのフレームワークの基礎なので、転職するには必須。
特に、Rails → Go が、KENTAが推奨するキャリアパス

かよちんchannel
【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット

かよちんは未経験の大学生で、Railsでポートフォリオを作って就職した。
1年運用で働いたが、開発したかったので転職した。
転職先では、Django で開発している

957 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da33-WJTY):2022/12/07(水) 07:43:14.50 ID:8gP4a3VF0.net
JWTで認可を実装するとき、CSRF対策は必要ですか?
下記では対策しているようなのですが
https://github.com/adam-hanna/goLang-jwt-auth-example

958 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 08:12:00.82 ID:bgPIAa8Y0.net
ver表記で+がついてる場合はどう意味ですか?

https://github.com/rwynn/monstache
例えばこれはmongodb v4.0.3に対応してますか?

959 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 08:38:03.27 ID:YiC961G10.net
>>957
Ruby on Rails ではデフォルトで、CSRF 対策されている

960 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 08:45:23.69 ID:YiC961G10.net
>>958
「semantic version plus sign」で検索!

961 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 08:45:24.46 ID:8gP4a3VF0.net
>>959
というと対策しなければならないということでしょうか?
言語はGoでフレームワークはEchoを使っています

962 :956 :2022/12/07(水) 08:49:25.49 ID:YiC961G10.net
Rails は、ほとんどのフレームワークの基礎なので、転職するには必須

プロは皆、Railsで勉強する。
だから、他のフレームワークにも転職できる

963 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 17:48:30.55 ID:gltSOf1Hd.net
Rubyには近寄ってはいけません

964 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 19:16:02.18 ID:AkTcPFNG0.net
プログラミングスクールに通おうと思ってるんだけど
卒業すれば本当に就職できるの?
ちなみに40代後半の男

965 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 19:49:37.50 ID:V0FexVSZa.net
あなたが雇う立場なら、20代現場経験ゼロと
40代スクール出て現場経験ゼロ
どっち雇う?

966 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 20:00:08.56 ID:s/nrPmn+0.net
20代が充分に集まらなければとるよ

967 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 20:18:35.62 ID:Yo3z2B+W0.net
40代後半でスクール通って就職できるとおもってるのはあまくない?
たとえばだが
エクセルできないオジサンがスクールで勉強したとして高待遇になるとおもうか?

968 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 20:23:06.46 ID:Yo3z2B+W0.net
ばりばりのプログラマーは諦めて
人を使う、雇う側のスクール運営は?
しらないがいま思いついたが
小中学生相手の(プログラムの)家庭教師とかも
やってみないとわからないが、相当の実力でないとプログラマー一本はやめたほうがいいのでは

969 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 20:28:26.48 ID:Yo3z2B+W0.net
プログラミングスクールを開業するには?
この記事では、プログラミングスクールの開業を検討している人に向けて、開業のための準備について解説します。
小中学校ではプログラミング教育が必修化されたため、子供向けのプログラミングスクールのニーズも高まる可能性があります。

プログラミングスクールの開業方法は複数あります。
個人経営
学習塾の場合と同じように、個人でプログラミングスクールを経営する方法があります。
たくさんの手間や労力がかかるものの、成功すれば低コストで高い収入を得られるでしょう。

オンライン
遠隔地にいる生徒に対してオンライン上で指導する方法もあります。
広い物件を確保する必要がないため、賃料を抑えられます。

フランチャイズ
フランチャイズ本部と契約し、サポートを受けながらプログラミングスクールを運営するのもひとつの方法です。
加盟料がかかりますが、さまざまなノウハウを得られます。
まとまった予算を確保していて、すぐに起業したい場合はおすすめです。

自宅で開業するなら、生徒にパソコンを持参してもらうと開業資金を低く抑えられます。
具体的には、30万円程度の予算を確保できれば、自宅でのプログラミングスクールの開業が可能です。
物件を借りて教室を用意する場合は、開業資金として300万円以上が必要です。開業資金のうちの多くを賃料が占めています。
フランチャイズの契約を結ぶためには、初期費用として500万円程度が必要です。
ただし具体的な加盟料の金額は契約するフランチャイズによって異なり、初期費用が少なくて済む場合もあります。
https://nyutai.bpsinc.jp/column/1139/

970 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 21:55:25.62 ID:yxxq98bFd.net
>>964
ウーバカの人?

971 :デフォルトの名無しさん :2022/12/07(水) 22:11:11.08 ID:u6ciBBsD0.net
>>964
就職できるぞ!
運転免許証持っていれば更に有利だ

972 :956 :2022/12/08(木) 07:05:58.06 ID:oJhaQYN90.net
Ruby on Rails のサロン・学校なら、
月千円のKENTA、10万円の東京フリーランスのデイトラが格安

Rails専業のRUNTEQ が40万円で、
実教室がある所は、80万円とか

200万円の所もあるけど、KENTAがぼったくりと攻撃したので、訴えられている

>>956
に書いたように、実際にかよちんは未経験の大学生から、Railsで就職して、
1年運用保守しただけで、Djangoに転職できている

バックエンドでは、Rails, Linux, Docker, AWS Solution Architect などは無敵。
Djangoの会社でも、Python ではなく、Railsやってる香具師を雇うぐらいw

>>956
のKENTAの動画でも言ってる通り、初心者がPythonやっても雇われない。
だから、KENTAはRailsしか教えない。
PHP, Scala はオワコン認定したし

文系のキャリアパスが、Rails → Go しかない。
理系なら大学院数学科とか、AWS 機械学習の資格が必要

973 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 08:38:05.16 ID:5eRw0jZfr.net
KENTとかエンジニアで食っていけなかったやつの成れの果てだしなぁ

974 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:05:03.80 ID:JRYvfSBv0.net
Rubyとかもう時代遅れ感あるな
今からやるならGo 、Python、Rustあたり
プログラミング初めてならとりあえずPythonでいいでしょ
それで仕事になるかならないかは個人の力量次第
初心者でRubyやってるから採用なんてまずない
KENTとKENTAは別人だと思うが、
Ruby推しKENTA推しの人はちょっと怪しくて怖い

975 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:18:06.27 ID:nZofPaRT0.net
時代はPython、Go、Rustの三強やからな。
こいつら勉強しとけば5年は耐えれるわ。

976 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:20:23.67 ID:wvTxK2BR0.net
Rubyガイジと呼ばれているぐらい5chでは悪い方で有名だからなw
多分本人なんだろうという結論になっているw
これが他人なら訴えられてもおかしくないw

977 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:23:53.71 ID:nztnDcw00.net
本人だとすると市場分析能力がアカンすぎでは?
こんなところで宣伝しても何にもならんだろうに

978 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:45:33.01 ID:ZSo2ifOJM.net
Ruby言う人は物事を客観視できない人。
なにか人を判断する必要があるときにリトマス紙的に使える。

ある時期のみに流行ってそのときのプログラミングスクールでRubyを取り上げたから
そのときはRubyをやってた人は多かったかもしれないが
自分がやっていたからといっていつまでも時代遅れになったRubyから頭が離れられない。

いわゆるサンクコストにもつながる悪の遺産でもあろう。

979 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 10:48:46.69 ID:ZSo2ifOJM.net
ちなみに>>956のかよちんは
今でも初体験がまだの大学生ですか?

980 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 12:28:22.98 ID:Nq8u2KPWd.net
ラダーやろうぜ

981 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 12:29:54.85 ID:Nq8u2KPWd.net
次スレ立てた
スレ立てるまでもない質問はここで 163匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670470167/

982 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 13:24:47.15 ID:I6xeVqIt0.net
セガ押しとか、macやlinuxがいまいちのころ押してたやつみたいな

983 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 15:35:24.87 ID:ROR6vnPFa.net
視野が狭そうよね
自分の見える範囲だけの知識で語ってる感が強い
まあ、みんなそうだとは思うけど、アンテナの感度が低そう

984 :デフォルトの名無しさん :2022/12/08(木) 16:15:07.73 ID:nZxWSO9N0.net
>>957
そのサンプルは認証時にトークンをcookieに保存しておいて
認可時に送信されたcookie内のトークンをチェックする仕組みなのでCSRF対策は必要

985 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 18:02:51.08 ID:cqbemY4Pp.net
1個言語出来れば他も出来るっていうけど、言語出来るってどのレベル?

986 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 18:48:05.24 ID:C0h5CP8w0.net
その言語の処理系を実装できれば十分では?

987 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 18:53:44.94 ID:C4IF7DDqp.net
>>986
処理系って具体的になに?
ググったらOSとかコンパイラとか出てきたけど

988 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:00.45 ID:1GG4A1xL0.net
敷居高杉w
フルスペックだと凡人はSchemeあたりが限界

989 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 19:54:23.68 ID:+BNT2LIQd.net
アルゴリズムがわかるようになったから他の言語も使える、ってとこじゃねぇの?

990 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 20:39:43.60 ID:AY2wuid0p.net
>>989
アルゴリズムって例えばforの内部で何が起こってるかとかそういうアルゴリズム?
それともforは繰り返しだよとかそういうレベルの話?

991 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:04:20.57 ID:xaxCUQ87a.net
アスペレベルの厳密なこと言うなや
プログラミングの一番高いハードルは何か一つ作れるようになるまでのところにあるってだけだよ
一つの言語で作りたいものが作れるなら他の言語も同じ要領でできる

992 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:04:59.38 ID:g4i0hOvha.net
同じレベルってことやろ
低い理解なら他のも低い理解ならできる
高い理解なら他のも…

993 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:09:38.31 ID:AY2wuid0p.net
>>992
だとしたらCやらないと高みに行くの大変ってこと?

994 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:11:34.22 ID:AY2wuid0p.net
>>991
最初からそう言えばええやん
プログラミング板でアルゴリズムなんて言ったらそらこういう返答されるし、そもそもアルゴリズムとなんか1個作るじゃ話ちゃうし

995 :デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM5e-yU1l):2022/12/09(金) 21:12:33.09 ID:3++A6MuVM.net
プログラミングとはどういうものか
プログラミング言語とはどういうものか

この2点についての形式知と暗黙知を1つの言語を通して身につけたら2つ目以降の言語の習得は容易という話
アルゴリズムとかはあまり関係ない

996 :デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m0Xl):2022/12/09(金) 21:20:16.09 ID:AY2wuid0p.net
>>995
もっと具体的に言ってくれんかな

まあ正直ワイの中では>>992が納得できる答えなんやけど

997 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:49:46.69 ID:ozfrVPsl0.net
言語の違いっていうのはプログラム構造をごっそり変えるものじゃねーなって分かればそれで充分
プログラム作ってほかの言語でも作れますかって聞かれて
まあ構文覚えればやれるんじゃないですかねって答えられるかどうか

998 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 21:56:56.27 ID:qHhpO9jcM.net
>>996
1つ言語が出来るってレベルになれば
>>995に書いてることがわかる

999 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 22:04:54.40 ID:AY2wuid0p.net
>>998
言語化出来ないならいいわ

1000 :デフォルトの名無しさん :2022/12/09(金) 22:05:18.84 ID:AY2wuid0p.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200