2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本語プログラミング言語Mind

1 :デフォルトの名無しさん:2017/12/01(金) 10:00:32.92 ID:fmeiPVPa.net
Mind公式サイト
http://www.scripts-lab.co.jp/mind/whatsmind.html

Linux版 Windows版 無料でできます
作文を書くようにプログラムをつくります

説明書をよみましょう

2 :デフォルトの名無しさん:2017/12/01(金) 12:16:00.57 ID:E0RRvtWU.net
調べてみると当時としては思うし、国産言語だから評価はしてあげたい。
だが、今となっては、どうしても見劣りしてしまう処理系。
バックエンドが貧弱だとか、使いたいライブラリがないとかそういう問題なんだが。
言語だけ作っても、そういう面が貧弱で失敗した言語はいくつも見てきたが変わらないね。

で、インド産の ring-lang 使おうとしていたところだ。国産言語の衰退は心苦しいが、すまない。

3 :デフォルトの名無しさん:2017/12/01(金) 16:01:19.30 ID:1N6zNxgn.net
細かいところはLLVMに投げるのが今のセオリー

4 ::2017/12/01(金) 17:36:13.79 ID:fmeiPVPa.net
まぁ気長にやっていきます

5 ::2017/12/01(金) 17:37:51.21 ID:fmeiPVPa.net
普通の人がちょっとつくるにはいいのではないだろうか
バックエンドを強化する Libraryを充実させる
頑張ってみます

6 :デフォルトの名無しさん:2017/12/02(土) 01:08:55.65 ID:OHRP4tNE.net
日本語でプログラムを書くメリットが分からん
プログラミングに向いてないだろ

7 ::2017/12/02(土) 11:46:04.36 ID:iEGcLF8w.net
日本語で書いたほうが何をしてるかわかりやすいとか

8 :デフォルトの名無しさん:2017/12/02(土) 14:18:55.54 ID:pAxOhb0h.net
結局は操作的意味論がForthのそれそのものなのに字面だけ日本語風味でなにが嬉しいの?
表層だけ似非自然言語に見えるようにするって方針が PL/I が大失敗したのにまだやりたいわけ?

9 :デフォルトの名無しさん:2017/12/02(土) 19:39:49.55 ID:E4aI3tE9.net
>>2
訂正すると Ring はサウジアラビア在住のかたが制作している。

>>5
ライブラリは SWIG でラッパー吐けるようにするだけでいい。
バックエンドは自前でやるなら Monkey2 あたりが参考になるかな。
問題は、どの分野のどの方向に進むために、どのライブラリを選択するかだよね。

10 :デフォルトの名無しさん:2017/12/03(日) 11:30:47.06 ID:DzthRn/c.net
>>8
ソースコードを自然言語で記述しようとする日本だけとは限らないからね。
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Non-English-based_programming_languages

普及しない理由のひとつは既存のライブラリやソフトウェア資産を活用できない以外にも
その国や地域でしか通用しない汎用性の乏しさもあるね。

11 ::2017/12/03(日) 14:42:46.08 ID:Vhzf+tQW.net
>>9
そういうふうにするのがいいんだね
まだどういう風にLibraryを選ぶか 決めてないし分からないけど
発展させたい

12 ::2017/12/03(日) 14:44:35.55 ID:Vhzf+tQW.net
ぐるナビか何かのCGI処理に使われてるって話だね

13 ::2017/12/03(日) 14:46:27.09 ID:Vhzf+tQW.net
>>8
わたしはforthをさわったことないしPL/Iもしらないけど
日本語プログラムやってみたいと思う

14 ::2017/12/05(火) 17:00:30.07 ID:V97gV/1e.net
保守代わりに説明書をヨミながらプログラム

15 ::2017/12/06(水) 20:51:16.70 ID:iYZUYhAq.net
日本語プログラム流行ってほしいなぁ

16 :デフォルトの名無しさん:2017/12/07(木) 10:09:24.08 ID:WOEUxHNc.net
日本語だとメンテナンスしやすいんじゃないかな。
Mindは微妙だけど、なでしこだと直観的に何をやっているのか一目で分かる。
コメントが一切いらないくらい。

17 :デフォルトの名無しさん:2017/12/07(木) 11:40:17.47 ID:aK7inTwC.net
業務系のCOBOLだけど、富士通が開発したYPS-COBOLってのがあったね
COBOLはアレな言語だけど読みやすくはあった

18 :デフォルトの名無しさん:2017/12/10(日) 18:53:52.98 ID:RlGX9E9+.net
>>11
ドマイナーだが 2Dゲームエンジンの Tilengine は簡単で Mind 用のラッパー書きやすいかな。
ttp://www.tilengine.org/

猫も杓子も Unity の時代に、日本語ゲームプログラミング、さらオールドスクールスタイルの需要はあるは不明なので、自分で本格的に使わないならば無理は禁物。鍋で温まったほうがいい。

...数年前から、なぜか一部でレトロゲーム、BASIC言語ブームではあるが。

言い忘れていたがドキュメントシステムは Ring-lang 方式 (Sphinx + MiKTeX + Microsoft Help Workshop) のほうが楽でいいと思う。 MediaWiki はネットがないと読めないし構築と管理は割と面倒だね。

19 :デフォルトの名無しさん:2017/12/10(日) 19:01:14.89 ID:RlGX9E9+.net
>>17
関数型言語ならば、クロガネがある。
Mind に関数型言語の特徴を導入するのかは別の話たが、実装としては興味深いかもね。

付記
日本語プログラミング言語まとめ - catch.jp-wiki
ttps://www.catch.jp/wiki/index.php?NIHONGO_Programing

20 ::2017/12/14(木) 20:07:35.74 ID:E/OGNPyK.net
>>18

ファミコン探偵倶楽部やポートピアの作れるツールが欲しい人がいる
作ったら作れるとはおもえない

21 :デフォルトの名無しさん:2017/12/15(金) 12:56:46.34 ID:y3wd3uyU.net
>>20
MIND または Python + Tilengine で十分可能でしょう。
スマホしか持っていないなら love2d で組めばいい。
音源は MilkyTracker, FamilyTracker, Defmask Tracker のいずれかで作る。

22 :デフォルトの名無しさん:2017/12/15(金) 13:01:00.41 ID:y3wd3uyU.net
>>20
そうでなければ MIND で 6502 コードと .nes/.nsf ファイル吐けるように改造して
実機またはエミュレーターで動くようにする。NES の forth 実装はあったはず。

23 :デフォルトの名無しさん:2017/12/15(金) 13:10:57.50 ID:y3wd3uyU.net
Ring でも自然言語プログラミングできる。 MIND 風にすることは可能らしいが
言語の機能をかなり活用する関係で割と高度だと思う。今は無理だが機会があれば組んでみるかな。

24 :デフォルトの名無しさん:2017/12/15(金) 21:59:55.22 ID:onuFSj3r.net
>自然言語プログラミングできる。

脳みそご愁傷様

25 :デフォルトの名無しさん:2017/12/16(土) 14:40:07.60 ID:0NNma8eH.net
時間を無駄にしているやつは放っておいて、
本格的にやるなら、来年以降のロードマップ決めておいた方がよさそう種。
挙げていったら良いんじゃない?

26 ::2017/12/17(日) 17:39:28.77 ID:63++VxOx.net
>>22
forthのことも勉強しないとだね
逆ポーランド電卓に似てる

27 ::2017/12/17(日) 17:41:16.53 ID:63++VxOx.net
>>25
ロードマップ最終的にOSがつくれるようにとか
自前コンパイルできるとか?

28 ::2017/12/22(金) 16:49:07.03 ID:87p1rPDr.net
.netに対応するとか ASPに対応する サーバーサイドに対応するとか

29 ::2017/12/22(金) 16:50:11.61 ID:87p1rPDr.net
Multimedia用Libraryとかゲーム用Library DirectXに似たもの

30 ::2017/12/22(金) 16:52:30.48 ID:87p1rPDr.net
テキスト環境構築ソフト
UnicodeとかUTF-8に対応
TUI_Library

31 ::2017/12/22(金) 17:11:42.08 ID:87p1rPDr.net
MindWorkDeskとコンソール版

32 ::2017/12/22(金) 17:14:07.36 ID:87p1rPDr.net
Mindのフロントエンドをつくるとか

33 :デフォルトの名無しさん:2017/12/23(土) 22:13:25.79 ID:fR30VjsR.net
>>16
なでしこわかりやすくていいよね
初心者の心理的な壁は少ない

34 :デフォルトの名無しさん:2017/12/25(月) 11:17:12.15 ID:BHVWTTmM.net
>>32
ほかのアプリケーション組み込めるようにするのいいのではと思う。
そうすれば使いたい人はいるのではと思う。

あと、 Emojicode : ttp://www.emojicode.org のような絵文字プログラミング対応は
……たぶんいらないかと。 Unicode 側の絵文字対応も迷走している話も聞くからね。

35 :デフォルトの名無しさん:2017/12/27(水) 08:44:29.56 ID:qlxEeuzT.net
結局はロジックを設計する段で挫折するだろうから、何で書いても関係ない気がする。

36 ::2017/12/27(水) 17:57:06.25 ID:K97Bvd1c.net
Mindの作業台 Workbenchをつくる

37 ::2017/12/27(水) 17:57:51.01 ID:K97Bvd1c.net
日本語で書いてあれば結構役に立つことも多いよ
>>35

38 ::2017/12/27(水) 17:58:31.98 ID:K97Bvd1c.net
>>34
他のアプリケーションに組み込む? マクロとかそんな感じ?

39 ::2017/12/29(金) 13:49:20.46 ID:NmAcZsuY.net
ライブラリとバックエンドをMindかCとかでつくること

40 ::2018/01/06(土) 13:00:24.35 ID:COwDa00M.net
Mind保守

41 ::2018/01/06(土) 13:01:40.94 ID:COwDa00M.net
LinuxとWindowsだけじゃなくiOS HighSierraで動くMindつくりたい
超漢字にも搭載

42 ::2018/01/07(日) 12:38:18.62 ID:1c6UQcxE.net
Mind保守

43 ::2018/01/14(日) 13:19:27.46 ID:ed/Lx1NM.net
作業台をつくる

44 ::2018/01/15(月) 12:44:00.20 ID:XLazbUhg.net
Mind interpreter

45 ::2018/01/15(月) 12:54:09.47 ID:XLazbUhg.net
いろんなアプリケーションに組み込む
テキストエディタ アウトラインプロセッサ ゲームコンストラクションキット
開発環境 3DCG 2DCG CAD 表計算 ワープロ

46 ::2018/01/15(月) 12:54:45.30 ID:XLazbUhg.net
Mindマクロ MindSpring

47 ::2018/01/15(月) 12:57:15.84 ID:XLazbUhg.net
MINDでCGIを作る Webアプリケーションを作る
WEBブラウザ 5chかぜろちゃんねるプラス系ブラウザ用マクロ
Inkscape系のマクロ Mindで絵を描く 絵描き掲示板 drawr風のお絵かき場所

48 ::2018/01/15(月) 12:58:55.03 ID:XLazbUhg.net
iTunesの代わりになるアプリケーション Mindで操作できる
kbPlayerのようなものにMindをつける

49 ::2018/01/15(月) 20:56:40.40 ID:XLazbUhg.net
Linux版でもWindows版でもGUI CUI TUIライブラリを用意する

50 ::2018/01/15(月) 20:57:47.53 ID:XLazbUhg.net
ターミナルではなくMind用仕事机をつくる

51 ::2018/01/20(土) 11:38:43.12 ID:Ph+zmIKe.net
PyGAMEみたいの作れないかな?

52 ::2018/01/25(木) 11:09:17.46 ID:TQphzBBv.net
SDLか代替ライブラリの用意

53 ::2018/01/25(木) 11:09:35.70 ID:TQphzBBv.net
DirectXに相当するもの

54 ::2018/01/25(木) 11:10:02.51 ID:TQphzBBv.net
MFCやGTKに対応するGUI

55 ::2018/01/25(木) 11:33:50.47 ID:TQphzBBv.net
.netに代わるもの

56 :デフォルトの名無しさん:2018/01/30(火) 22:13:31.54 ID:INk7F9zb.net
なでしこのLinux版が欲しい。

57 ::2018/01/31(水) 18:28:58.01 ID:YvpZ5Gek.net
なでしこの作者にmailしたら

58 ::2018/02/08(木) 20:23:29.72 ID:t97Musma.net
Mindのテキストエディタを作る IDE RADを作る
HTMLとXMLとSQLの操作

59 ::2018/02/08(木) 20:30:53.09 ID:t97Musma.net
Mind Workbench
Windows98並のGUIを操る

60 ::2018/02/08(木) 20:33:09.14 ID:t97Musma.net
最初は電子図書館の設立と電子書籍の作成 独自形式 HTML+CSS+JS

61 ::2018/02/08(木) 21:02:06.43 ID:t97Musma.net
Mind ライブラリ 書類束 本 冊子

62 :デフォルトの名無しさん:2018/02/14(水) 12:20:37.91 ID:HSmvmYSu.net
>>2
正直、 Factor ベース(モダンFORTH)で次世代 Mind っぽいものを作るのはわかるが、
いまの MIND のままとなると色々なところでキツい印象がある。
今後の動向は、原作者の気分と体力次第だろうな。

和魂洋才

63 :デフォルトの名無しさん:2018/02/14(水) 12:25:49.09 ID:HSmvmYSu.net
保守

>>20
その用途ならばティラノビルダーでいいんじゃない?
MIND である必要性に乏しいような。

・ティラノビルダー|ノベルゲーム開発ソフト。スマホにも対応
htps://b.tyrano.jp/


あるいは我慢してキーワードの再定義が BNF でできる Seed7
ttp://seed7.sourceforge.net/

つ、ツールは手に入れただけでは才能や技能を与えてくれやしない。
簡単なものがいいとダダをこねているうちに無駄な時間を浪費する人がいかに多いことか……。
難しいものは、簡単に真似ができないから価値があるのよね。

スレ違い失礼。

64 :デフォルトの名無しさん:2018/02/16(金) 06:20:19.07 ID:W1XJdyx1.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

65 ::2018/02/16(金) 19:19:55.22 ID:xGPkVnfv.net
>>62
私個人で使っていく 英字のプログラムに慣れない人向けだとは思う

66 ::2018/02/16(金) 19:23:03.48 ID:xGPkVnfv.net
>>63
ティラノビルダー知ってるよ
Nscropterとか使ってファミコンと同じ色数の絵を用意して
クリックなりキーボードなりで操作できるようにすればいいなとは思う
音楽はMIDIを使ってね

67 ::2018/02/19(月) 18:47:57.61 ID:wxTf/dAX.net
ちょっとなでしこのLinux化を考えてみた

68 ::2018/02/20(火) 20:04:44.53 ID:HqMQ6dtN.net
Javascript化するっていうけど…

69 ::2018/02/25(日) 21:23:49.71 ID:Yecug6FL.net
一人で開発するか

70 ::2018/02/25(日) 22:03:27.56 ID:Yecug6FL.net
Windows版 Linux版がある
もっと綺麗で華やかなサイトつくらないとな公式はとりあえず過ぎる
MAC版 iOS版 超漢字版 Android版も作れたらいいなぁ
仮想環境内で完結する方式で

71 ::2018/02/25(日) 22:04:57.18 ID:Yecug6FL.net
Linux版に力入れて改良したい デザインソフトを作りたい
ゲームのUnityみたいのつくれたらなぁ

72 ::2018/02/25(日) 22:05:29.23 ID:Yecug6FL.net
説明書をしっかり読んでじっくり作ろう

73 ::2018/02/25(日) 22:08:23.51 ID:Yecug6FL.net
SDLつかえないかな RDLも作りたい

74 ::2018/02/28(水) 18:17:28.57 ID:2zJ8xIfE.net
IDELとかいろいろつくりたい日本語に訳して

75 ::2018/02/28(水) 19:49:01.06 ID:2zJ8xIfE.net
MACではUNIXとかBSDとか入ってるから動くかな

76 ::2018/03/01(木) 08:19:38.06 ID:XDK/tMZA.net
ディープラーニング 人工知能 ブロックチェーンのライブラリをつくるとか

77 ::2018/03/01(木) 08:24:42.65 ID:XDK/tMZA.net
Python、C、C++などに繋ぐ機能 吐き出す機能

78 ::2018/03/01(木) 08:25:06.70 ID:XDK/tMZA.net
ゲーム用ライブラリ

79 ::2018/03/01(木) 08:31:52.21 ID:XDK/tMZA.net
mindの作り直し

80 ::2018/03/01(木) 08:54:06.54 ID:XDK/tMZA.net
いろいろアプリケーションやゲームを移植してみる

81 ::2018/03/11(日) 06:57:21.55 ID:66wlx/gN.net
Mind用RAD

82 ::2018/04/18(水) 06:38:02.59 ID:BQcp7OLB.net
ほすい

83 ::2018/04/28(土) 07:43:39.72 ID:UYBG/9tr.net
mindのコミュニティとサイトを作る
公式は地味だから

84 ::2018/05/15(火) 17:46:26.12 ID:KcubxIhK.net
保守

85 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 20:25:34.30 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8EHJC

86 ::2018/06/25(月) 09:35:04.34 ID:SaQOP/NM.net
開発中

87 :デフォルトの名無しさん:2018/07/05(木) 01:20:59.40 ID:RfoszcD2.net
1Y8

88 ::2018/07/14(土) 12:12:51.32 ID:eAY0itX6.net
開発中

89 ::2018/07/23(月) 23:49:53.95 ID:qX//C/ww.net
開発中

90 ::2018/08/14(火) 10:50:58.60 ID:e6I96QdY.net
開発中

91 ::2018/09/10(月) 22:04:37.64 ID:9zJF3Jk+.net
開発中

92 ::2018/09/19(水) 19:07:01.61 ID:Pl7X7FVV.net
開発中

93 ::2018/10/06(土) 03:05:26.93 ID:KTEqz+5h.net
開発中

94 :デフォルトの名無しさん:2018/10/13(土) 08:29:12.38 ID:7aljIj6i.net
matndのスレなんてあったんだね

95 :デフォルトの名無しさん:2018/10/13(土) 09:13:47.11 ID:7aljIj6i.net
ごめんなさい
Mindでした

96 :デフォルトの名無しさん:2018/10/24(水) 18:21:28.56 ID:kHOevuES.net
そもそも、なんで「Mind」なんて名前なんだ。

97 ::2018/11/09(金) 21:23:45.59 ID:8oijNMBf.net
なぜかはしらない
元の言語はFORTH

98 :デフォルトの名無しさん:2018/11/09(金) 22:23:52.07 ID:jyXnEYP3.net
>>97
日本語は逆ポーランドだから

99 :デフォルトの名無しさん:2018/11/10(土) 09:34:46.06 ID:PvJXRNzk.net
言いたかったのは、なんで「Mind」なんて英語名なんだってこと。

100 :デフォルトの名無しさん:2018/11/12(月) 10:45:38.55 ID:WgpjbJ9M.net
>>98
自己レス
ごめん、文脈を理解してなかった >>97

>>99
分からないです

101 ::2018/11/19(月) 23:40:14.65 ID:80MVUkCM.net
Mindには可能性がある
OSつくったりミドルウェアをつくったり
統合開発環境とRADを作ったり
日本人が理解しやすいそんな言語があってもいい

102 ::2018/11/25(日) 18:32:17.11 ID:1vgBx8DP.net
英語が主流じゃげんかいだ

103 ::2018/12/17(月) 20:31:53.59 ID:bPMCiCmB.net
これでOSつくれないかなあ

104 ::2018/12/17(月) 20:32:28.14 ID:bPMCiCmB.net
地道にソフトを作って オープンソースするしかないな

105 ::2019/01/27(日) 20:14:01.47 ID:T2zLAzKh.net
WindowsやiPhone iPad Proのアプリケーションをコレで移植する
Linuxなどに

106 :デフォルトの名無しさん:2019/02/20(水) 16:27:30.71 ID:tX/+iMez.net
保守上げしておくか。

で、将来性の見えない Mind ではなく Ring や Seed7 でええんとちゃうんか? こだわりすぎると、なんもできへんがな

107 ::2019/03/27(水) 19:19:43.48 ID:9EbDkna6.net
ring最近きくね Seed7知らなかった
それでもMindは惜しい

108 ::2019/04/11(木) 20:29:35.00 ID:7hDdhuPM.net
MindはBASICやCのように末永く続いてほしい

109 ::2019/04/24(水) 12:03:11.90 ID:UDgaFRyk.net
こだわってるわけじゃないけど自然言語で論理的文章でプログラミングできる言語として
Mindを育てたい。
Mindを使う人は少ないが、BASICやCの代わりになる言語に改良してみるのも趣味
として楽しいとおもう。
OSをかけるMindとかゲーム用Mindとかアプリケーション用Mindとか作りたい

110 ::2019/04/24(水) 12:04:19.07 ID:UDgaFRyk.net
RingやSeed7をやりたい人はそちらでやればいいと思う

111 ::2019/04/24(水) 12:15:55.06 ID:UDgaFRyk.net
AHKやUWCSの代わりになるマクロ用Mindもいいな

112 :デフォルトの名無しさん:2019/04/24(水) 12:33:24.73 ID:WcGowxU3.net
惜しいってどういうこと?
Mind終わったの??

113 ::2019/04/24(水) 14:54:56.09 ID:UDgaFRyk.net
別に終わってない Windows版とLinux版が現役です

114 ::2019/05/18(土) 12:28:17.64 ID:QlhPy35M.net
Mindの説明書はPDFでついてくるので読もう!

115 ::2019/06/19(水) 05:00:17.13 ID:fKPM+F9O.net
日本語でかこう

116 ::2019/10/23(水) 16:47:52.14 ID:Cx7yMqMW.net
Mindもっと派手というか見栄えのするサイトがあるといいなぁ
自分でつくるしかないか

117 :デフォルトの名無しさん:2019/11/23(土) 04:25:13.61 ID:l4WHmfnE.net
C言語などで識別子に英数字とアンダースコアだけじゃなくて
全角の日本語文字あるいはUTF8の文字を使えるようにしたら、
便利じゃないかなぁ。さらに、予約語もたとえば日本語に置き換え
られるようにしたらどうだろうか。マクロプロセッサも日本語の
マクロ名などを使えるようにするとかさ。

#include <stdio.h>
int main(void) {
int 山,川=0;
for(山=1; 山<10; 山++)
川+= 山;
printf("川は%d\n", 川);
return 0;
}

あるいはもっと激しく

整数 主関数(虚無){
  整数 山、川=0;
  フォア(山=0;山<10;山++)
    川+=山;
  書式付き出力(「川は%d」、川);
  返す 0; 


118 :デフォルトの名無しさん:2019/11/23(土) 10:23:24.54 ID:2JfQ+jg3.net
それでは不十分だろ

整数型の主要文、空引数

 整数宣言の変数山、川を0に設定。
 「
  川に山を加える。
  以上を、山を0から10未満まで1加算し、繰り返     す。
  」
 『川は%d\n』の書式で川を印刷。
 返却値は0。


これぐらいしなきゃ
ブロックの開始と終わりに「」を使うのは余りよろしくないと思う。改善の余地あり

119 :デフォルトの名無しさん:2019/12/13(金) 04:28:18.45 ID:9Bf2R/5g.net
・日本語でプログラム書いた方が断然分かりやすいという話「英語圏の人って、こんな感覚なのかな。」
https://togetter.com/li/1441951

こういう話題でMindがほぼ出てこないっていうのが悲しい

120 :デフォルトの名無しさん:2019/12/18(水) 15:31:26.53 ID:bjdqH6HW.net
漢文風のプログラミング言語「文言(wenyan-lang)」がめっちゃエモいと話題に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1225211.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1225/211/image1_l.png

121 :デフォルトの名無しさん:2020/09/21(月) 13:33:44.43 ID:beNdHEzC.net
Mind面白ろかったな
forthで作ってるというのも

122 ::2020/09/23(水) 09:56:55.10 ID:r1nf7FfE.net
Mindで絵文字が使えたらいいかもな
変な文字がいっぱいあるけど

123 ::2020/09/23(水) 09:58:13.45 ID:r1nf7FfE.net
UTF-8とかね
TRONコードで書けたら面白そう
Mindもいろいろ姉妹言語ができたらいいな

124 ::2020/09/23(水) 10:00:19.64 ID:r1nf7FfE.net
LispやCとかC++ Basicみたいに

125 ::2020/09/23(水) 10:03:08.98 ID:r1nf7FfE.net
サポートサイトつくりたいけど
今はむずかしい
現代的にしたい 読みにくいとか使いにくいなのじゃなくてさ

126 ::2020/12/04(金) 20:05:36.26 ID:acqYMzwU.net
UTF-8に対応とか絵文字対応とか
開発環境とかコンポーネントとか
ドキュメンントとか整備したい

127 ::2020/12/12(土) 06:38:32.22 ID:6jDvYWke.net
開発環境XCODEやVSみたいなの欲しい
Githubとかに対応
コマンドヘルプ機能

128 ::2020/12/12(土) 06:40:37.12 ID:6jDvYWke.net
MindにもPythonみたいなコンポーネントを使って組み立てることできるようになって
ほしい
MindのいろんなForkや派生言語作りたい 自由に作りたい

129 ::2020/12/12(土) 06:41:53.15 ID:6jDvYWke.net
Linux環境構築しないとなあ

130 ::2020/12/12(土) 06:43:24.27 ID:6jDvYWke.net
LinuxのSteamのなんとかできるらしい
Linux版や対応するものが結構出てきてる

131 ::2020/12/12(土) 06:52:17.13 ID:6jDvYWke.net
リーナスが作りたいからLinux作ったように
日本語にちからを入れたした言語や環境 OSとか
作ってもいいと思う

132 ::2020/12/12(土) 06:54:19.46 ID:6jDvYWke.net
低機能OSでもいい

133 ::2020/12/12(土) 07:01:24.05 ID:6jDvYWke.net
Linuxもっと便利なディストリビューションできないものかな
小さいLinuxでもいいしUbuntuでもいいし

134 ::2020/12/12(土) 07:04:37.57 ID:6jDvYWke.net
Mind UTF-8版 TRONコード版とか

135 ::2020/12/12(土) 07:05:38.25 ID:6jDvYWke.net
ウインドウズ版Mind1万円…

136 ::2020/12/12(土) 07:06:47.91 ID:6jDvYWke.net
GNUって入っていいことあるかな

137 ::2020/12/12(土) 07:09:02.39 ID:6jDvYWke.net
IMEがMozcとかしかないの不便

138 ::2020/12/12(土) 07:09:47.60 ID:6jDvYWke.net
Mindの話にもどろう

139 ::2020/12/12(土) 07:11:40.34 ID:6jDvYWke.net
MindのPython化重要だなぁ
フレームワークとかライブラリの充実とか知名度とか
現代に合わせること多い

140 ::2020/12/12(土) 10:06:54.37 ID:6jDvYWke.net
コンポーネントの日本語化

141 ::2020/12/31(木) 07:11:26.01 ID:z84FG15I.net
Pythonみたいにコンポーネントで何でも作れるようにしたら
いっぱい広がりそう

142 ::2020/12/31(木) 07:12:15.89 ID:z84FG15I.net
これから4つくらいに分岐して新しい言語をつくるとか

143 ::2020/12/31(木) 07:13:00.42 ID:z84FG15I.net
FamilyMindをつくるとか

144 ::2021/01/16(土) 19:30:27.25 ID:zGyBKXlg.net
広めたい言語
現代化してリメイクとかいろいろ充実させたい

145 ::2021/01/16(土) 19:32:39.85 ID:zGyBKXlg.net
資料 サンプルコード ライブラリなど 情報を充実

146 ::2021/01/23(土) 09:25:54.79 ID:2emEcDUk.net
切り貼りできるようにするとか

147 ::2021/02/07(日) 11:27:30.48 ID:2afIIKA2.net
windows10版情報 Linux版情報
圧縮ファイル内にPDFで説明本が入ってるので
読んで勉強しよう

148 ::2021/02/11(木) 20:48:00.63 ID:u8x/e76F.net
Mind8がwindowsでもLinuxでもフリーソフトになった
Workbenchの試用版がフリーソフト かうなら2500円くらいするみたい
Androidでアプリケーションを作れるようになってる

149 ::2021/05/13(木) 17:13:24.14 ID:ZCCBj7GO.net
Mindでプログラムの基礎を学ぶのいい
もっと広めて進化させたい
VBやDelphiみたいなのでて欲しい

150 ::2021/05/13(木) 17:13:52.15 ID:ZCCBj7GO.net
VSでもいいけどさ

151 ::2021/05/20(木) 18:28:02.81 ID:QKAVPS5D.net
Mac iPad iPhoneはSwiftとかでApple言語中心だしな
Mindが移植できない理由はなんだろう
PerlとかPythonとかあるんじゃなかったけ

152 ::2021/11/22(月) 01:07:19.92 ID:jMUBXqQG.net
日本語でプログラムとか書きたいんだよ

153 ::2022/03/27(日) 19:00:58.92 ID:e2GynfHU.net
プログラムの日本語化って重要。
文字コードや日本語処理も含めてね。
CやBASIC、Pythonとか勉?するのもいいけど
日本語を大事にしたい

154 :デフォルトの名無しさん:2022/03/28(月) 19:43:01.18 ID:TmGpf5DL.net
便?とか、日本語を大切にしてないよね。

155 :稲 ◆RJgc37qErY :[ここ壊れてます] .net
読み直すといろいろ情報があるなぁ

156 :稲 ◆RJgc37qErY :[ここ壊れてます] .net
Mindや日本語言語広まって欲しい

157 :稲 ◆RJgc37qErY :[ここ壊れてます] .net
Mind、昔はMSXとかマイコンBASICマガジンとか
雑誌いろいろでてたなぁ

158 ::2023/12/04(月) 10:48:19.18 ID:e81CeHs0.net
トリップ変えた

159 ::2023/12/04(月) 11:15:57.89 ID:e81CeHs0.net
AI時代でも日本語でかけるのは強い残していきたい

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200