2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

数学者が技術者にプログラムを書いてもらうスレ

1 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:06:58.68 ID:95C6yLue.net
 数学者は数学はできてもプログラミングができないことが多いし
自学できても既に記述可能な技術者にやってもらったほうが便利
なことが多い。
 そこで、数学者が必要とする結果を算出するプログラムを書いて
もらうスレを立てることとする。

2 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:07:34.28 ID:95C6yLue.net
BASICで完全解おねがいします

1/2^(a1)+1/(a2)^2+・・・+1/2^(an)=1
をみたす非負整数a1〜an(ただしa1≦a2≦・・・≦an)を求める
プログラムをBASICで作りたい。nを適当に指定できるようにして
すべての解を出力するプログラムを書け。

3 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:19:31.34 ID:Q2WVwRKn.net
× 1/2^(a1)+1/(a2)^2+・・・+1/2^(an)=1
○ 1/2^(a1)+1/2^(a2)+・・・+1/2^(an)=1

4 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:20:40.12 ID:95C6yLue.net
ああそうだった書き間違えたスマソ

5 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 20:45:35.05 ID:Q2WVwRKn.net
この問題は、条件に当てはまる解を求めるという探索問題に帰する。
探索問題は、古典的な人工知能の分野でよく研究されている。
解を探索する一番単純な方法は、場合分けを網羅することである。
探索には時間が掛かるので、計算方法を工夫し、場合分けをなるべく少なく(分岐の枝刈り)することが重要。

6 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:45:35.47 ID:zA/5EKRx.net
宿題は自分でやれ

7 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 20:52:22.02 ID:Q2WVwRKn.net
この問題は、二進数に関係がある。なぜなら
1/2^aは一般に二進数で
0.0……01
のように表されるからだ。

8 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 20:58:51.78 ID:Q2WVwRKn.net
n=0のときは解はない。
n=1のときはa1=0が唯一解である。
a1〜anは、非負整数であると書かれているが、n>1の場合、明らかにいずれもゼロではない。

9 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 21:06:12.77 ID:Q2WVwRKn.net
以下、n>1と仮定。a1〜anはいずれも正の整数。
aが正の整数のとき、1/2^aは、小数点以下のみで実質一桁の二進数である。
小数点以下のみで実質一桁の二進数という集合Sは、
S={1/2^a | a∈Zかつa>0}
と表される。

10 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 21:12:10.92 ID:Q2WVwRKn.net
【定理1】x∈Sなるxは、x=y+zを満たすy,z∈Sによって分割できる。

数学者だろ、証明してみろよ!

11 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 21:41:33.46 ID:uaWMhUqq.net
数学者ならアルゴリズムが思いつかないわけがない。
少しのプログラミングの約束事の学習でいくらでも自分でできるはず。

よってこのスレは終了。

12 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 21:55:52.07 ID:95C6yLue.net
意味不明
物理学者が出した微分方程式を数学者が解くように
数学者が出した不定方程式をプログラマが解くのが
普通の世界

13 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 22:00:59.16 ID:uaWMhUqq.net
>>12
数学者 → 学者
物理学者 → 学者

プログラマー → 土方

OK?

14 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 22:07:12.31 ID:Q2WVwRKn.net
x∈Sは、x=x/2+x/2のように二等分割できる。もちろんx∈Sならばx/2∈Sである。
Sから重複を許してn個の元を取り出して作ったリストの集合をTとする。
ここでリストというのは、数学では順序対のことである。
Tはこの問題の解空間を包んでいる。

15 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 22:18:56.17 ID:95C6yLue.net
ただの不定方程式を解くプログラムをBASICで作ればいいだけなんだが

16 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 22:20:44.45 ID:Q2WVwRKn.net
探索を高速化するためには、探索対象である、解空間を包む集合を充分に制限したものを求める必要がある。
任意の解R_nはSの元による長さnのリストであった。
【定理2】任意の解R_nは、1に何回かの二等分割を施すことによって得られる。
さあ、証明しろよ、自称数学者よ!

17 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/24(金) 22:39:06.50 ID:Q2WVwRKn.net
1に(n-1)回の二等分割を施すとn個の整数が得られる。これを小さい順に並べ替えると、解R=(a1,a2,...,an)となる。
二等分割のパラメーターは、分割対象のx∈Sのみである。

18 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 08:45:10.43 ID:SkX3Z7YG.net
>ただの不定方程式を解くプログラム
プログラマでもほとんどやったことない分野だべ

19 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 08:49:21.54 ID:YyAGUpwi.net
現代数学かと思ったら、10世紀以上前のばかりでワロタ。

20 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 09:23:42.16 ID:j+n3PcVf.net
>>1
課題の丸投げ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1436456311/500

21 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 09:39:35.41 ID:SkX3Z7YG.net
意味不明
先生が出した課題を学生が解くのが
学校の世界

22 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 10:58:40.12 ID:q0E9jwmE.net
意味不明
先生が出した課題を学生が解くように
俺様が出した問題をおまえらが解くのが
2chの世界



23 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 11:13:01.06 ID:M4SUyUP5.net
素直に回答しないだらしのないクズの集まりだな2chは

24 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 11:25:20.80 ID:Uks06VJa.net
C++11で作ったよ!!!

http://ideone.com/HGlvs7

25 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 12:21:09.74 ID:w8AvhdkF.net
すごいな
さすがは技術屋

26 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 12:32:05.95 ID:w8AvhdkF.net
有意義な問題と有意義な技能が結合して
有意義な結果が得られた。これもまた我々
科学者の日々の努力のたまものではないか

27 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 12:46:03.24 ID:C2oFot+P.net
主題の丸投げと馬鹿荒らしの技能が結合して
無残な結果が得られた。これもまた我々
マ板住人の日々の努力のたまものではないかw

28 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 12:50:27.76 ID:w8AvhdkF.net
計算の結果は必ずしも人間に計算可能ではなく
コード書いたやつも解の不定性さに驚いただろう

29 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 13:04:17.96 ID:vtFkH4dd.net
どのBASICを使えばいい?

30 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:22:48.42 ID:w8AvhdkF.net
どれでもいいがなるべく古い奴で
行番号を書かなくてもいいソフトがいい
コピペするだけで即実行できるソフト

名前は忘れた

31 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:26:14.20 ID:w8AvhdkF.net
行番号なし注釈可能。面倒な空白も無視して
上から下に単純に実行できるソフトがあったんだが名前忘れた

希望を言えば、解の個数の表示
nと解の個数の関数的な関係
が分かるようにしてくれるとありがたい


あとC++のページはみたが結果が書いてるだけで
これをどうやって自分のパソコンで走らせられるのかが分からない

32 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 13:32:16.26 ID:vtFkH4dd.net
VBScriptかな?

33 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:35:09.33 ID:C2oFot+P.net
「体液取引所」は、体液を取引できるサービスです。
ttp://katahiromz.esy.es/taieki/

34 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:38:48.45 ID:w8AvhdkF.net
いやそんなんじゃなくそこらへんに落ちてる
フリーのBASICソフト
遺憾ながら名前を忘れた

35 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 13:39:39.08 ID:vtFkH4dd.net
前述のideoneのページは、forkしてstdinを書き換えてrunすれば、他のnでも試せるよ。

36 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 13:41:57.18 ID:vtFkH4dd.net
そこらへんに落ちてるなら、すぐわかりそうなものだが

37 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:44:38.43 ID:SkX3Z7YG.net
課題なら出題者に聞け

38 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 13:59:43.71 ID:w8AvhdkF.net
この問題は数学的にも高度である

前述の解のうち、さらに

1/3^(a1)+2/3^(a2)+・・・+n/3^(an)=1
をみたす非負整数a1〜an(ただしa1≦a2≦・・・≦an)
すべての解を出力するプログラムを書け。

この問題は、n≧16では解がないことが証明されている。解がない
ことを確かめたうえで証明してみよ。なおこれは国際数学オリンピックの
最難問である第6問の問題である。証明できた参加者は10人もいなかった

39 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 14:07:28.92 ID:CoeQBqzm.net
>>1
質問者
基底の籐質
ttps://www.youtube.com/channel/UCmwmIpewmgvoqT2QOJOfasg

回答者
基底の荒らし
ttp://katahiromz.web.fc2.com/

類友w

40 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 14:14:13.84 ID:w8AvhdkF.net
このC++実行サービスは便利だが
n=16でタイムオーバーになった

使えないな

41 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 14:32:15.47 ID:w8AvhdkF.net
ちなみに世界の主流はJavaなのでC++よりJava
を書けるようにするといいな

42 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 14:44:11.05 ID:w8AvhdkF.net
さっきのサイトはn=16で
もう計算できない
できるところはないのか

43 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 14:46:21.48 ID:vtFkH4dd.net
>>42
C++11コンパイラーをインストールして、自分でコンパイルすればいい

44 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 14:58:08.14 ID:LcSgCCmi.net
フリーで一番高性能なコンパイラどこにある?

45 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 15:02:59.73 ID:vtFkH4dd.net
Windows限定ならVisual C++とMinGW g++。Visual C++は利用者登録が必要。
LinuxやMacならclang++。

46 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 15:45:54.88 ID:LcSgCCmi.net
Visualをインストしたが
どうやってコンパイルすればいいかわからん

47 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 15:49:45.69 ID:wTwAcdhU.net
フリーなら断然Borlandだっよー最高だよー
自分でobject作ってresourceやらlibraryやらlinkerで繋いで
夜な夜なVCほっぴぃぃぃ!って叫ぶんだよー

48 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 15:54:07.71 ID:vtFkH4dd.net
>>46
「ファイル」メニューからプロジェクトを新規作成。空のコンソールアプリのプロジェクト作成。
プロジェクトを右クリックして、「追加」。ソースコードを貼り付けて、保存。
プロジェクトを右クリックして「ビルド」。ビルド成功なら「デバッグ実行」。

49 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:34:35.84 ID:jmkff6PQ.net
コンソールアプリは2種類あるが空の、というのはない

どれにすればいいんだ

50 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:41:37.57 ID:52TwBuqe.net
ど素人かwww

51 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:49:15.12 ID:jmkff6PQ.net
昔やったが今は数学やってるから
忘れてるだけだろ
本当に察しの悪いクズだな

52 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:52:51.04 ID:52TwBuqe.net
籐質の荒らしに察するか、ばーか

53 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:54:20.39 ID:jmkff6PQ.net
何も生まないクズは自殺しろ悪党

54 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:59:12.18 ID:52TwBuqe.net
自己紹介乙

55 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 17:02:19.51 ID:vtFkH4dd.net
Win32コンソールアプリケーション

56 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 17:17:02.30 ID:jmkff6PQ.net
それ開いて最初に出てくるテキストに貼り付けデバッグしても

========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========

と出て実行できない

57 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 17:22:11.41 ID:vtFkH4dd.net
>>56
エラーメッセージを確認せよ

58 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 17:26:12.35 ID:jmkff6PQ.net
: fatal error C1010: プリコンパイル ヘッダーを検索中に不明な EOF が見つかりました。
'#include "StdAfx.h"' をソースに追加しましたか?

59 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 17:26:50.63 ID:vtFkH4dd.net
C++11に対応していない古いコンパイラーはダメだよ

60 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 17:28:18.64 ID:vtFkH4dd.net
>>58
それは「空の」プロジェクトじゃないよ。やり直し。

61 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 17:36:01.59 ID:jmkff6PQ.net
面倒だ

十進BASIC777というソフトで実行できるように書いてくれ

62 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 17:50:14.49 ID:jmkff6PQ.net
これは行番号なしでいいしnを適当にコマンドラインに入れて実行できる

PRINT 6*3
END
だけで、18を計算してくれる。これでよろ

コマンドラインでnの指定、
結果表示は組み合わせの表示(なるべく和が小さいものから整然と)
解の個数で

63 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 19:25:14.54 ID:jmkff6PQ.net
前述の解のうち、さらに

1/3^(a1)+2/3^(a2)+・・・+n/3^(an)=1
をみたす非負整数a1〜an(ただしa1≦a2≦・・・≦an)
すべての解を出力するプログラムを書け。

64 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 22:44:21.56 ID:vtFkH4dd.net
1/3^(a1) + 2/3^(a2) + … + n/3^(an) = 1
の両辺を3^(an)で掛けると
1・3^(an - a1) + 2・3^(an - a2) + … + (n - 1)・3^(a{n-1} - an) + n・3^(an - an)=3^(an)
つまり、
1・3^(an - a1) + 2・3^(an - a2) + … + (n-1)・3^(a{n-1} - an) + n = 3^(an)
となる。

65 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 22:53:01.55 ID:vtFkH4dd.net
n=0のとき解はない。
n=1のときa1=0が唯一解となる。
以下、n>1を仮定する。
1≦k≦nを満たす整数kに対して
a_k=0のときk/3^(a_k)=k≧1となる。これは与えられた条件式を満たさない。よってa_k>0である。

66 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 23:01:11.33 ID:2bGCFltl.net
まずBASICでコード書いてくれよ

67 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 23:39:05.44 ID:vtFkH4dd.net
待て待て、今、アクセス不能。明日ネットカフェ行くから。
左辺の第k項を一項のみ上から評価して、k/3^(a_k)<1より
k<3^(a_k)である。これにlog_3を施せばlog_3(k)<a_k、すなわち
a_k>log_3(k)が得られる。

68 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/25(土) 23:57:15.60 ID:vtFkH4dd.net
解空間をちゃんと評価しないと、無駄な計算が入って遅くなる。
BASICはC++よりずっと遅い。

69 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 03:00:57.45 ID:AEuZX5Ln.net
BASICはそんなに遅いですか。

JavascriptはCの二倍速いとどこかに書いてありましたよ。
Javascriptが良いんじゃないですかね。

70 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 13:32:36.54 ID:sqPqqJAn.net
Javaは世界中の家電を動かしてるから教養学部でも学ばされるんだよ
俺も昔はJavaでアプリを作ったもんだ。今は忘れたがな

71 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/26(日) 16:47:52.11 ID:UN/53r7g.net
十進BASICを入手した。
疲れたので少し休憩3時間、執行猶予10分間。

72 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/26(日) 17:48:23.36 ID:UN/53r7g.net
ちょっと調べてみたが、十進BASICは、ポータビリティがない、N88-BASICと互換性がない、計算が遅い。
したがって、とても仕事には使えないと判断した。遊びには付き合い切れない。

73 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/26(日) 18:31:25.09 ID:UN/53r7g.net
BASICは、教育用にまだ需要があるようだな。1つ作ってみるか

74 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 19:54:30.57 ID:sqPqqJAn.net
BASICはセンター試験にも出題があり
純粋数学に向いている
多くの数学者はC++やJavaは高度すぎて扱えないから普通は
技術者に頼むだろう

75 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/27(月) 14:50:08.11 ID:LlQBwt5L.net
電脳組からN88-BASIC互換ソフトが35000円で出てるようだな。

76 :デフォルトの名無しさん:2015/07/27(月) 15:05:42.34 ID:GvB7h0ol.net
で、BASICでコードは書いたのか

77 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/07/27(月) 15:20:24.42 ID:LlQBwt5L.net
今からBASICを作ることになった。

78 :デフォルトの名無しさん:2015/07/27(月) 15:33:30.21 ID:GvB7h0ol.net
何でC++はすぐかけるのにBASICごとき早くかけないのか
おそい

79 :デフォルトの名無しさん:2015/07/27(月) 18:50:29.54 ID:E1u+Tqve.net
>>77
処理系をつくるのかい?

80 :デフォルトの名無しさん:2015/07/30(木) 12:39:06.94 ID:vz+6wTUA.net
遅いな
何やってんだ

新しい問題も出しておくぞ

81 :デフォルトの名無しさん:2015/07/30(木) 12:41:53.57 ID:vz+6wTUA.net
問題

|x1|=999,|Xn|=|Xn-1 + 1|で定まっているx1からx2008までの数列
がある。この数列の和のとりうる値を小さい方から大きい方
に並べたものを二次元座標にプロットしたうえ、その最大値と最小値と
平均値を算出するプログラムをBASICで書け。

82 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 01:22:39.72 ID:GkoJ2QhD.net
BASIC
?
まだそんなものつかっとるのか?

83 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 07:32:10.94 ID:bSciYdNe.net
無所と病院に入っていたんだと>>1

84 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 12:55:56.07 ID:Bd4uK+S+.net
>>81
まず問題があやふや
単なる「数列の和」なら値は1つなんじゃないの

85 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 14:01:02.19 ID:MhR0GiD9.net
>>84
壮絶なバカだな
初項が±999の2通りがあるんだから
2項は4通りの可能性があり
3項は6通りの可能性がある

ゆえに和は色々な可能性がある

86 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 14:01:44.73 ID:MhR0GiD9.net
数日待ってもコードが書けないとか終わってんぞ

87 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 14:02:24.86 ID:MhR0GiD9.net
問題の印象や感想から和が1つしかないと勘違いするバカw

88 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 19:57:15.25 ID:R9VQSBfm.net
これはあれか
院生を奴隷扱いしていずれ刺されるブラック教授か

89 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 20:22:12.37 ID:pHDgXZ+1.net
>>88
ただの籐質
>>39

90 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 14:11:59.68 ID:0WS9ea1t.net
ρ(∂u/∂t+ u∂u/∂x+ v∂u/∂y) = ?∂p/∂x + μ∇2u^2
のxをt=0から順に計算していくにはどうすればいいの?

ttp://fluid.nuae.nagoya-u.ac.jp/archives/textbook/past/nensei/Nensei2001Chapt2Print.pdf

91 :デフォルトの名無しさん:2015/08/13(木) 15:27:35.11 ID:5PSq+KdM.net
なんだ
止まってるぞ
早くしろ

92 :デフォルトの名無しさん:2015/08/14(金) 02:04:35.87 ID:zPsW04GR.net
MATLAB使え
プログラミング初心者なら尚更

93 :デフォルトの名無しさん:2015/08/14(金) 06:17:48.08 ID:apckeMtP.net
RやPythonでもよくね?

94 :デフォルトの名無しさん:2015/08/14(金) 20:08:12.88 ID:0Juli7Dq.net
プログラマが数学の問題を理解するより、数学者がプログラムを覚えるほうがはやいと思う。

95 :デフォルトの名無しさん:2015/08/15(土) 12:49:44.39 ID:1qtdmgI/.net
で、片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

96 :デフォルトの名無しさん:2015/08/15(土) 17:25:03.15 ID:4n76/Z/d.net
荒らしw

97 :デフォルトの名無しさん:2015/08/16(日) 17:27:03.18 ID:IgfGhcLA.net
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

98 :デフォルトの名無しさん:2015/08/16(日) 18:03:53.82 ID:2XllVDyf.net
>>97
うぜーな、ここで聞け
ttp://katahiromz.web.fc2.com/

99 :デフォルトの名無しさん:2015/08/16(日) 22:32:35.39 ID:rKGjdu6/.net
科学者だか数学者だかはF使ってりゃいいんじゃね。

100 :デフォルトの名無しさん:2015/08/19(水) 08:29:53.84 ID:tgoHewgs.net
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

101 :デフォルトの名無しさん:2015/08/24(月) 10:22:46.50 ID:X+i0V+ki.net
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

102 :デフォルトの名無しさん:2015/08/31(月) 00:50:11.92 ID:5oSj39BW.net
良く分からない数式をCに直してもらったら
なにこれ簡単!
ってなったことはよくある

103 :デフォルトの名無しさん:2015/08/31(月) 14:25:41.57 ID:6oUj/Ec2.net
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

104 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 15:45:37.90 ID:VEzrvsWB.net
社名 労基 
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and(orではない)
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
and
IT系です

転職する際は注意

105 :デフォルトの名無しさん:2015/10/23(金) 09:32:42.50 ID:I0uni5nx.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

106 :デフォルトの名無しさん:2015/10/23(金) 10:28:44.91 ID:Rrtmqjxl.net
ts

107 :デフォルトの名無しさん:2015/11/12(木) 14:56:16.02 ID:Mz0/g+xS.net
一応プログラマなんだが質問させてもらいます
任意の式を入力して微積分をするためにはどのように実現すれば良いのでしょうか

108 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 15:42:58.78 ID:Wquzevs4.net
>微積分をする
ご自分のお脳でやられるのが早いのでは

109 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/11/14(土) 19:42:15.06 ID:WVBz5XzJ.net
>>107
数値微分
数値積分
数式処理ソフト

110 :デフォルトの名無しさん:2015/11/18(水) 18:40:12.54 ID:MpNktjBo.net
関数型言語使え

111 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 21:42:38.06 ID:hxLgG35O.net
遺伝アルゴリズムかなー
これが楽かも

112 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 21:19:40.35 ID:9lSqD45n.net
n,x,y,zを自然数とするとき、4/n=1/x+1/y+1/zを満たす(x,y,z)の組み合わせ

を算出するプログラムをBASICで書いてくれ

113 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 01:02:27.62 ID:qjG5txy2.net
あー、なんとかの予想とかいう未解決問題だね
むりむり

114 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 02:03:07.75 ID:QowKLBZE.net
4xyz = n(yz+xz+xy)
n = 4xyz / (yz+xz+xy)

これを右辺でソートして、2分探索でnを探すと、
n,x,y,zの4重ループの計算量O(n^4)を、O(n^3 log n)にできる

変数を2:2に分けられれば、O(n^2 log n)にできるのだが

115 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 09:35:07.30 ID:ORK/XDv2.net
プログラムは簡単に書けるよね、計算量気にしなければ

116 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 14:09:30.53 ID:Xn2sBiMs.net
むしろ逆が欲しい
プログラムを数学に直してくれるスレ

117 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 01:26:12.94 ID:j5pK34T9.net
>>115
簡単か?
超巨大な整数はどうする?
全て見つかったかどうかの判定は?

118 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 01:29:57.07 ID:SUcJ+nAA.net
多倍長演算も知らんのか

119 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 01:43:32.15 ID:wtMUPjLq.net
>>118
メモリが無限にある世界の人ですかw
多倍長整数だって解決になるわけないだろ
n,x,y,zの範囲を規定しなければ

120 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 01:48:46.95 ID:j5pK34T9.net
>>118
簡単だっていうなら書いてみて
BASICで

121 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 01:50:02.25 ID:j5pK34T9.net
BASICじゃなくてもいいや

122 :デフォルトの名無しさん:2016/05/01(日) 16:41:06.26 ID:tKi6j9CT.net
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
1¥

123 :デフォルトの名無しさん:2016/09/11(日) 20:39:22.63 ID:XrefGW5o.net
http://integers.hatenablog.com/entry/2016/09/08/010024


この定理をみたすkを算出するプログラムをお願いします

条件は、式を見ればわかるとおり、()^2内が全部0になるようなa〜z
を探索し、そのときのk+2が素数だという定理です

124 :デフォルトの名無しさん:2016/09/12(月) 13:35:21.94 ID:uadDl1bC.net
へー
素数生成の多項式ってあるのか

125 :デフォルトの名無しさん:2016/09/12(月) 22:30:35.35 ID:/ukn8942.net
>>123
だれかこれお願いします

126 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 06:34:24.27 ID:GD/RUd4Y.net
この糞スレまだ生きてたのか

127 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 12:16:52.11 ID:5+Fy+tOl.net
>>125
そこのサイトにエクセルの実装例あるだろ

128 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 18:15:51.27 ID:YI/nmJda.net
>>127
求めてるのは解の探索なんですが

129 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 18:49:19.11 ID:bXXYp6lB.net
ジェネリックのWhere T:って制約がよくわからないです
where T: struct
struct型しか受け付けない?って書いてたけど
特定しか受け付けないならジェネリックの意味がないのでは?

130 :デフォルトの名無しさん:2016/09/14(水) 21:30:36.42 ID:0YQHoEb1.net
一つしか受け付けないなら意味ないけど、派生するクラスをうけつけてくれる。

131 :デフォルトの名無しさん:2016/09/16(金) 22:43:23.59 ID:2nls+oTY.net
>>123
だれかこれお願いします

132 :デフォルトの名無しさん:2016/11/06(日) 03:30:32.61 ID:gP4JS71d.net
数学者は数値計算よりも数式いじくり回す方が好きな気がする(偏見
だからシンボリックな処理が求められる気が

133 :デフォルトの名無しさん:2016/11/21(月) 22:41:10.26 ID:rblSsrUw.net
リーマン予測?予想?って解けてるんだっけか?

134 :デフォルトの名無しさん:2016/11/22(火) 18:29:28.46 ID:vyT7L+QX.net
まだ解けない

135 :デフォルトの名無しさん:2017/01/14(土) 17:45:50.94 ID:KFQrMyr8.net
うん

136 :デフォルトの名無しさん:2017/06/21(水) 18:47:15.47 ID:eJI9HE7f.net
素数生成多項式
かなり興味を持ったわ。

137 :デフォルトの名無しさん:2018/02/10(土) 03:19:17.75 ID:Lm3qYvqc.net
>>126
良スレやろ

138 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 22:12:50.45 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZF7FS

139 :デフォルトの名無しさん:2018/07/04(水) 23:51:08.08 ID:gFgZc5FG.net
FNN

140 :デフォルトの名無しさん:2018/07/05(木) 01:28:28.58 ID:F5EmMeHI.net
興味もったなら作れよ

141 :デフォルトの名無しさん:2018/10/28(日) 00:18:41.60 ID:WcIuuSyz.net
フェルマーの定理は絶対まちがいだとおもう
長すぎてややこしすぎる
あれだけの計算を限られた人間がやって目視デバッグだけして
間違いがないはずがない


おそらく素数に関する定理のいくつかは
公理系の矛盾と一緒で
正しかったら証明できないたぐいのものだとおもう

だれか検証プログラム作って精査して

142 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 13:06:04.46 ID:79R4jz44.net
すみません。
画像からフラクタル次元を求める、C/C++のプログラムが欲しいです。

143 :デフォルトの名無しさん:2019/06/10(月) 08:56:55.90 ID:dPjM7CY8.net
何でmathematica とか、sympy とか使わないの?

144 :デフォルトの名無しさん:2021/08/14(土) 15:54:25.27 ID:IbmRLiip.net
インフレ目標(インフレ目標率を高くすれば法律への依存度低下)=貧困率×生存権保証度(律法家)=犯罪率=いじめ発生率=同性愛者数=律法により増加した同性愛者は自殺戦争地震コロナ発生率により自然浄化=リストラクチャリング

→貧困の原因は男根羨望同性愛軍国主義
→インフレ目標率が低過ぎると生存権維持費用が維持できなくなれば失業率が増大し自殺コロナ地震が発生自然浄化。インフレ目標率が高すぎると物価が高くなり貨幣価値が下落し賃金の下方硬直性により生存権費用は増大。(フィリップス曲線と賃金の下方硬直性)

インフレ目標設定には政治的利害の調整機能がある。→政治の利害対立は無意味。日銀のインフレ目標設定により政治の利害対立を無視して社会を維持できる。→PCでプログラムを組み(C言語で良い)データを入力して計算すればインフレ目標率が決まるので政府の活動は全てPCで計算した通りになる。

1会計検査院=日銀総裁
2内閣
3裁判所
4国会

145 :デフォルトの名無しさん:2022/09/27(火) 09:29:05.97 ID:ZZEGuP7t.net
>>141
IUTを予言してたやつ

146 :デフォルトの名無しさん:2023/12/01(金) 20:38:50.72 ID:2COatGO0b
税金で人殺し支援まて゛してるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テ口組織公明党國土破壞省斉藤鉄夫が都市のСO2ガーた゛の
バ力晒して力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増
気候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上け゛、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラル的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼斎藤鉄夫
曰本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斎藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実、クソ航空機が運び込むコロナでも
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊.メリットがデメリッ├を上回るた゛のほざいてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのか゛目に見えてるわな、こんなデタラメテロ国家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phΡ?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Рrojеct.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Сom/
(テ□組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★