2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Swift part5

1 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 15:58:16.35 ID:q9UjHTcj.net
WWDC2014で発表されたAppleの新言語Swiftについて語りましょう

関連スレ
let s: プログラミング言語? = Swift[2]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1408755325/

プログラミング言語Swift 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1408762479/

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱43[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1427294210/

Xcode part13 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1424907278/


前スレ
Swift part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1415860741/

2 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 16:15:05.26 ID:q9UjHTcj.net
公式リンクなど
◆ Swift
https://developer.apple.com/swift/
◆ Swift Blog
https://developer.apple.com/swift/blog/

公式ドキュメント
◆ The Swift Programming Language
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/Swift/Conceptual/Swift_Programming_Language/
[iBooks版] https://itun.es/i6LR9w5
◆ Using Swift with Cocoa and Objective-C
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/Swift/Conceptual/BuildingCocoaApps/
[iBooks版] https://itun.es/i6Lr53p
◆ Swift Standard Library Reference
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/General/Reference/SwiftStandardLibraryReference/

公式フォーラム (英語、要デベロッパーアカウント)
https://devforums.apple.com/community/tools/languages/swift

3 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 17:41:06.60 ID:q9UjHTcj.net
FAQ

・初心者なんだけど Objective-C と Swift どっちで始めればいい?
趣味でやるならどちらでも好きな方をどうぞ。
就職・転職のための勉強ならObjCの知識はほぼ必須と思われるのでObjCから入るのが無難。
ObjCでもSwiftでも使うフレームワーク(UI○○やNS○○といったクラス群)は共通なので、アプリの作り方に大差は無いです。
Swiftの方がナウくて便利な書き方ができるが、その分覚えることは多め。
またSwiftが頻繁に仕様変更されるのは初心者にはツラいかも。

・日本語のドキュメント無いの?
残念ながら現在のところ無い。いつか翻訳されるとすれば↓ここに置かれるはず。
https://developer.apple.com/jp/documentation/
すでに日本語の解説本が多数出版されてるから、英語が苦手なら書籍で学ぶのアリ。

・買うならどの本がいい?
立ち読みして自分に合いそうなのを自分で探せ。
ただし若い言語のため仕様が流動的で、バージョンアップのたびに書籍の内容が古くなってしまう可能性があるので、
サポートサイトで新バージョン対応情報を公開していたり、随時アップデートされる電子書籍を選ぶといいかもしれない。

・Xcode をアップデートしたらコンパイルエラー出まくりなんだけど!?
マイナーバージョンアップでも破壊的な変更をばんばんブッ込んでくる。諦めろ。
変更点は Xcode のリリースノートにまとめられてる。歴代バージョンのリリースノートはこちら。
https://developer.apple.com/library/ios/releasenotes/DeveloperTools/RN-Xcode/Chapters/Introduction.html
あるいは公式ドキュメント巻末の Revision History をチェック。
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/Swift/Conceptual/Swift_Programming_Language/RevisionHistory.html

4 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 18:12:47.12 ID:1uy+JnRl.net
結局、前スレ980は応えてくれないのか

テキトーだなぁ

980 デフォルトの名無しさん sage 2015/06/06(土) 03:32:35.71 ID:oCRp4V5u
>>976
いいものが流行るとは限らない、というか流行った試しがない。

5 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 18:35:34.07 ID:8BbyhLgT.net
驚きのしつこさ

6 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 19:58:45.33 ID:8ayeeFdr.net
お疲れ

7 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 21:13:41.23 ID:qojgtlkm.net
>>1

最後は何やらズレまくったオブジェクト思考輪を言い合ってたしな
意味のうっすい長文でここ何スレだ?状態だったわ

8 :デフォルトの名無しさん:2015/06/08(月) 22:22:34.15 ID:kjP1Q/FU.net
そうなんだ。おめでとう

9 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 00:41:46.69 ID:UWgu5k4X.net
WWDCでSwift 2.0来る?

10 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 00:56:43.70 ID:I5/3zD4Z.net
Swift++に決まっとろう

11 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 01:05:45.25 ID:UWgu5k4X.net
オプソ化来る?

12 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:16:15.05 ID:iCI1kMlG.net
Swift 2 来たぞー
オプソ化も来たぞー
Linux来たぞー

13 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:16:20.21 ID:R+SZmPBW.net
おぷそ北

14 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:17:06.01 ID:iCI1kMlG.net
http://i.imgur.com/r4opuYC.png%0A

15 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:19:01.69 ID:u4SNieIi.net
オプソきたなwwww

16 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:19:52.16 ID:iCI1kMlG.net
Error handling model って Eitherモナド的なのだろうか
だったらいいな

17 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 03:23:09.70 ID:fvX+yb3s.net
でもフレームワークはiOS/OSX縛りだからな。

18 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 04:28:07.06 ID:iCI1kMlG.net
>>16
https://developer.apple.com/swift/
try-catchだった
ズコー

19 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 04:37:36.38 ID:sS3sYaTp.net
さて、2.0 になったことだし本格的に全部勉強してみようかな

20 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 05:55:14.07 ID:fvX+yb3s.net
>>18
最後の引数がNSError返すのをうまく利用したか。。。アクロバテックやな。

21 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 06:29:59.98 ID:INLxs7EF.net
Now everyone can get their app on their Apple device.

実機で遊べるようになったのか?

22 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 06:48:11.05 ID:V4aAmu84.net
>>18
エラー投げる可能性がある関数なりメソッドの前にtry書かないといけないのはめんどくさいけどエラーが投げられるか箇所を明文化させたかったということなんだろうか

それにしてもエラーハンドリングの開始がdoになったせいでdo whileがrepeat whileに変わるのかw

23 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 07:01:50.60 ID:64CXZqno.net
また大幅変更か
短期間で何回も重いxcodeダウンロードするのが大変だ

24 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 07:41:48.15 ID:KUpysjdI.net
>>18
エイプリルフールだっけ?と思ったらマジだったwww

nilable constructor追加でも笑ったけどネタの尽きない言語だな
3.0はよ

25 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 09:59:11.63 ID:iCI1kMlG.net
1.xから2になるとHello worldが動かなくなる言語があるらしいwww

26 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 11:12:20.74 ID:3Zjk19Ec.net
おっと、python3000の悪口はそこまでだ

27 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 11:39:28.75 ID:4sXlWcXI.net
IronSwift待ったなしやな

28 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 11:40:04.35 ID:cb4RF0UN.net
これってさiPadでもSwift使ってアプリ開発ができるようになったって事?

29 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 11:47:41.78 ID:+WjrqpRP.net
>>20
そういうことなのか。互換性に縛られすぎたろ。。
Eitherモナド的なやり方が便利だし好みだったのだけど
コレ標準にされたらチーム開発ではこっち使わざるを得ないやん。泣ける

30 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 12:02:34.86 ID:uWFTYHvi.net
>>27
Jwiftも期待していいですか

31 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 16:20:06.12 ID:JaICcfX7.net
>>20
そこまでしてError投げたくねー
というか、Errorない方が良いと思ってなくしたんじゃなかったのかよw

32 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 18:28:56.54 ID:I5/3zD4Z.net
オープンソースってマジなのか

33 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 18:41:17.56 ID:sS3sYaTp.net
>>18のとこにも書いてあるな。年末らしいけど

34 :デフォルトの名無しさん:2015/06/09(火) 21:56:28.64 ID:eOi42ZaS.net
まあprotocolのextensionがいけるのは素直に嬉しいな

>Protocol extensions and default implementations
とあるけど、protocolのメソッドに実装持たせると普通にコンパイルエラーにならん?

35 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 02:04:23.13 ID:kN7JzA5H.net
https://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/Swift/Conceptual/Swift_Programming_Language
Pre-Release の『The Swift Programming Language』

36 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 10:23:28.36 ID:WD6tRVot.net
まあこの例外の仕様なら、静的に例外が発生する箇所が決定するんで
C++, Javaみたく不意の例外で死んだりはしない
tryキーワードは冗長に思えるけど、例外が発生する箇所をプログラマーが常に意識できるのは良いと思う

例外安全(爆)とかいう闇と戦う必要ないんだ。。

37 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 10:27:57.45 ID:pBygssoQ.net
闇と戦う必要ない(藁)

無駄なコーディングとライン数増加がギャグなんだよなぁ(爆)

38 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 12:50:02.26 ID:RL/8DMEZ.net
Error/Exceptionがバグの温床とは何だったのか
Eitherの方がスマートだな、公式フレームワークに含めないものか

39 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 14:50:44.12 ID:8JHMxPQr.net
まあEitherが標準になってくれてたら最高だったなぁ
関数はカリー化しまくってApplicativeに使うのが気持ち良かったんよ
if letなんかよりずっとすっきりかける

40 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 17:25:48.45 ID:kARjVbYE.net
オープン化で盛り上がってないんだね。
Cocoa がオープンになるわけでもなければ、Linux に Xcode が移植されて Playground でコーディングできるわけでもないしね。
GNU Smalltalk だって使ってる人はいるみたいだから、使う人はいるんだろうけど。

41 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 17:55:18.98 ID:aGKc1k6d.net
他のプラットフォーム上のSwiftで何を作れるかわからない>>40に何がわかるか予想できるかというのかw

42 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 17:58:42.68 ID:KmePr2o+.net
ウォ-無償公開なんてApple SUGEEEE、的な盛り上がり(持ち上げ)を・・・

43 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 17:59:46.71 ID:aGKc1k6d.net
なにそれww

44 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 18:53:22.72 ID:hYhaIMoA.net
>>40
> GNU Smalltalk だって使ってる人はいるみたいだから

老婆心ながら、
GNU Smalltalk はたしかに Smalltalk だしオプソなので間違いではないのですが、ファンお手製の実装なうえ、
Smalltalk としてもかなり変わり種なので、この文脈で引き合いに出すのにはあまりふさわしくないと思います。
(名前の印象から、Smalltalk を知らない人の中には本家の生き残りだと勘違いしている人が多いみたいです…^^;)

伝統的な Smalltalk 処理系では、Squeak や、最近ではそこからフォークした Pharo の知名度が比較的高いです。
なお Squeak は、XEROX PARC開発の Smalltalk-80 のプレリリースバージョン v1 を Lisa/Mac に移植した
Apple Smalltalk の直系の子孫です。ちなみに商品化された v2 の直系の子孫も VisualWorks という名で
Cincom 社により現在も開発・販売されています。興味ないと思いますが、今後の言及の際の参考になれば。

45 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 22:39:49.75 ID:t+NAubY9.net
煽り文句なんかいらない
この2行だけで盛り上がる
ftp://dev.apple.com/developer/swift/swift-2.0-src.tbz2" target="_blank">ftp://dev.apple.com/developer/swift/swift-2.0-src.tbz2
ftp://dev.apple.com/developer/swift/MIT_licence" target="_blank">ftp://dev.apple.com/developer/swift/MIT_licence
逆にこれがなくてどう盛り上がれと

46 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 23:10:35.81 ID:1FrSousk.net
それでどう盛り上がるの?

47 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 23:14:55.55 ID:jE7KPPqy.net
Appleにコードは期待してない
そんなものより謳い文句を
それがないからswiftは1.0以降盛り下がってる

ドヤ顔で素晴らしいでしょうってプレゼンがないんだよなぁ、本当に
もうやる気がないのかねぇ

48 :デフォルトの名無しさん:2015/06/10(水) 23:44:58.21 ID:QbpEZ8U3.net
マジかよもうUPされたんか
週末読もう。根をあげる型推論のロジックとかどうなってんのか気になるわw

49 :デフォルトの名無しさん:2015/06/11(木) 03:23:21.04 ID:6Kqx+wy+.net
>>44
20年前と現状変わってなさ過ぎてわろた

50 :デフォルトの名無しさん:2015/06/11(木) 10:18:47.23 ID:EPi0aMcf.net
Xcode7 では 有料($99)のdeveloper会員にならなくても
自作アプリを実機に転送して動かせるとかって情報を
読んだんだが本当なの?
それとも私の脳内日本語訳の誤訳?

とりあえず Xcode7 beta 使ってみるか

51 :デフォルトの名無しさん:2015/06/11(木) 11:44:08.13 ID:9zgzKZfe.net
>>50
Free Provisioningだってよ

https://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/DeveloperTools/Conceptual/WhatsNewXcode/Articles/xcode_7_0.html#//apple_ref/doc/uid/TP40015242-SW10

52 :デフォルトの名無しさん:2015/06/11(木) 13:18:04.00 ID:HKYHDUuK.net
>>48
もう気付いているのかもしれないけど
>>45のURLは>>45が適当に作ったURLの模様
まだ公開されていないと思う

53 :50:2015/06/11(木) 14:38:47.23 ID:EPi0aMcf.net
>>51
情報ありがとう
有料developer会員じゃないけど 作成中のアプリを実機(iPhone6)に転送して
動かすことができたよ
やっぱり実機で動くと (未完成とはいえ) 『ここまでできた〜』って感じがして
達成感があるね

54 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 02:18:30.03 ID:Cv0xc/HT.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1361040277/281
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

55 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 05:14:13.11 ID:cn19eqG5.net
ver2で早くもくずれるとはw

C♯に遥かに及ばんな。

56 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 10:15:18.46 ID:f8rVNIu/.net
オープンソース化でかなり仕様が変わるんじゃないかな。
標準APIもかなり整備されるようになると思う。
ぶっちゃけas NSStringは早く何とかして欲しい。

57 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 11:26:35.50 ID:KyxIsaWo.net
オープンソースにしなくてもかなり仕様変わるよ
as NSStringは必須になったか
今さら驚きもしないけど手間が増えたなぁ

58 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 14:02:27.97 ID:TKFQnn5v.net
Objective-Cで良かったのに

59 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 14:17:39.34 ID:pS8SL/N8.net
じゃあObjective-C使ってればいいのに

60 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 14:24:08.77 ID:SRqArOrY.net
それでいいんじゃね

61 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 14:39:21.48 ID:XlPfzU6S.net
だな
マジで無理に使うことない

62 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 14:55:05.34 ID:N7UoNOPD.net
来年3.0になるなら来年から始めるわ

63 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 15:38:33.04 ID:qp6MkQCv.net
そんな白けること言うなよ

64 :デフォルトの名無しさん:2015/06/12(金) 15:52:00.64 ID:pS8SL/N8.net
あすなろSwift

65 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 10:25:07.44 ID:Q8udpihI.net
マクロ使えるようになったら使う

66 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 11:07:11.02 ID:vKyR4zOv.net
>>65
え、今使えないの!?

67 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 11:19:08.09 ID:0G+UhOBY.net
マクロ欲しいとか旧石器時代かよ

68 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 11:29:56.98 ID:LbOj1Tya.net
swiftcの前にcpp回せばいいじゃん
javaでもやってたろ?

69 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 19:52:27.51 ID:jW0NkmMx.net
>>44
> この文脈で引き合いに出すのにはあまりふさわしくないと思います。
この文脈ってのは俺が書いたコメントの中の文脈であって、それは Cocoa がない Swift に対する MVC も Morphic もない GNU Smalltalk ということなんだけどさ。
文脈言うなら単語に反応して反射的に思ったことを書くのはよろしくないのではないか。

70 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 20:01:34.65 ID:0G+UhOBY.net
そもそもLinuxでGUIプログラミングしようって人がかなり少数派だろ
LinuxでSwift使えたらいいなって人のほとんどはWebアプリ用途を想定してるだろ
FoundationをぜんぶSwift標準ライブラリで賄えるようになればCocoaなんかいらん
Foundation相当あればWebフレームワークはポコポコ作られそう
まぁC関数は使えるからFoundation相当なくてもジェバンニが一晩でやってくれそうだけど

71 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 22:15:03.88 ID:ASJ7EEa8.net
>>70
それはギャグで言ってるのかね?

72 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 22:28:13.49 ID:JGp46XIO.net
>>69
それは失礼いたしました。

「(Squeak/Pharo をあえて選ばず、GUI を欠き Smalltalk の旨味を享受しにくい)GNU Smalltalk だって
使っている人がいる」 ということでしたか。

てっきり Smalltalk を歴史上の滅びた言語か何かだと勘違いしている程度の認識の人が
「古い Smalltalk だってオプソにさえなっていば使い続ける人がいるんだから、Cocoa 抜きの Swift だって…」
という文脈かと早合点してしまいました。

読解力が乏しくてお恥ずかしい限りです。

73 :デフォルトの名無しさん:2015/06/13(土) 22:37:00.40 ID:0G+UhOBY.net
>>71
あ?

74 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 03:40:54.57 ID:U2RPzwt6.net
>>70
GUI系のニーズは知らんけど、Foundation Kitは公開してもアップルの
利益を妨げるものではないと思うけどな。

75 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 08:54:20.73 ID:cNZlfYi6.net
Foundationの裏方のCore Foundationはオープンなわけだしな
Foundationのオープン化じゃなくてStringやArray並みの互換性もたせた上でSwift Standard Libraryに含めてしまって欲しいけど
I/Oも正規表現も標準で無い言語とかギャグかと

76 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 09:49:23.50 ID:1wsIrGuD.net
I/O
stdio/system callを使えばええんやで

77 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 19:17:20.62 ID:W7/kQwFj.net
アップルにフレームワークを整備する理由ない
しかし、整備されないと不便すぎる

LinuxやWinで動かせても動くねーってだけで使える予感しかしねえ
無理に使う理由もないのでどうでもいいと言えばそれまでだが

78 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 19:18:00.48 ID:W7/kQwFj.net
使えない予感だった、死にたい

79 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 20:12:32.35 ID:dyjHIIPo.net
今更、アップルがWebObjectの後継を作っても仕方ないし、iPhoneどころかMacですら
必要アプリはほとんど出揃っているんでフレームワークを全公開する必要はな
いけど、Foundation Kitは最低限公開しないとiOSアプリ開発で育った3rdライ
ブラリ/フレームワークが全然使えない。

80 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 20:40:44.29 ID:20RjUlHX.net
iOSで育った3rdのライブラリの多くはUI絡みのものなのでFoundationだけあっても使えないのには変わり無いでしょうな

81 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 21:12:00.12 ID:dyjHIIPo.net
>>80
そんなことはない。Realmとか。

82 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 21:39:23.96 ID:67vZyor3.net
Lumberjackが使えないと死ねそう
swift言語仕様変更で毎度ビルドエラー出て、iOSですら死にかけてる
ロガーもswift用が出るのを待つのかねぇ

83 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 22:01:11.15 ID:3YDPXBe8.net
Linux上でOS X/iOSアプリが開発出来るなら

84 :デフォルトの名無しさん:2015/06/14(日) 23:08:14.85 ID:1wsIrGuD.net
他のプラットフォームで動くコンパイラがまだ出る気配もないのに(早くても来年頭かなあ)、できないできない君ばっか
誰でもできないできないなんて言えるし、できないのにはなんの意味も参考にならんぞなw

85 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 00:08:57.82 ID:C8NZWNjk.net
>>84
お前は日本語できない君か?

86 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 00:34:06.82 ID:01ZbfJjh.net
>>83
iOS/Linux開発は廃れたがobj-cかc/c++ならクロスコンパイルでいけんだろ
swiftがクロスコンパイルに対応するかは知らん

87 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 00:35:26.72 ID:V4AYzxXO.net
読めなかったら気にしなくてもいいんだぞ
なんか噛み付いているってことは読めているのだろうと、それでも難癖つけたいとしか思えないぞw

88 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 00:39:09.88 ID:V4AYzxXO.net
>>86
あら、まともなレスをしょうもないので挟んですみません。反省はしないw

89 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 00:59:12.11 ID:gEN/6QbS.net
>>81
だからそんなん一部でしょって。
多くのライブラリはUIKitないと使えないよ。

90 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 01:09:52.11 ID:01ZbfJjh.net
>>89
UIKit使わない低レイヤーライブラリの存在否定しすぎだ
お前さんは使ったことないのかもしれんが、そういうモノは必要だし、多数存在してる

91 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 01:35:20.59 ID:r/MEgINN.net
UIKit系とそれ以外のフレームワーク/ライブラリは別世界やな。

前者は個人が転職のネタ様等に作っていて流行り廃りが激しいが、
後者はちゃんとした法人が作っているケースが多い。

92 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 04:23:31.80 ID:gEN/6QbS.net
>>90
CoreFoundationオンリーのライブラリも作った事あるし低レベルレイヤーのライブラリを否定し過ぎってのは俺に対してバイアスかかってるよ。
多数ってどれぐらいの数だ。その中にはCのオープンソースをObjective-Cでラップしたり別言語での実装を移植しただけのようなものも多くあるだろ。
純Foundationでちゃんと使えるライブラリはどれぐらいの数あんの?

93 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 06:50:55.78 ID:dbouic4A.net
少なくとも10個はあるんじゃね?w

94 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 16:29:05.46 ID:/EBSK0RR.net
菅w

95 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 19:49:50.08 ID:SpKrWK6f.net
数が多けりゃいいものでもないしな。UIKit絡みのライブラリ
なんて流行の服を着る様なもんだし

96 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 19:55:34.16 ID:HQj5S+Kn.net
自分の資産が使えなくても良いというその覚悟はいいな
作った(笑)が単にラッパーライブラリなだけだったら、イラネだろう

97 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 20:19:01.22 ID:V4AYzxXO.net
他のプラットフォームで何を作るつもりなの?そこがすっぽり抜けている、または全く考えていないようだから不毛な

>>81のなんてなんだろと思ったら(主に)mobileへのじゃないの
オープンソースだったらまずはLinux(FreeBSDの方が濃厚だろうが)あたりかと俺は思うが。だったらMySQLとかの方がよっぽど&そっちを使うななので、ふーんでしかないな俺はw

98 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 20:30:28.99 ID:cuF7Nbne.net
BSDとはまたニッチな
MySQL共々、基幹系のリプレースされない所では残ってるのかねぇ
そしてそんな所に色んな意味で安定しないswiftを持っていくのは危ないだろw

99 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 20:35:18.78 ID:V4AYzxXO.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/Clang
ということらしいよ。たかが一言語のコンパイラが安定しないから危ないとかはないだろw

100 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 20:46:31.80 ID:V4AYzxXO.net
>>98
>MySQL共々、基幹系のリプレースされない所では残ってるのかねぇ
何を言っているのかイミフだったが、そういうw意味か?大勢が新しいモノに移行するわけではないのはCがまだ大多数だったりTomcatが大多数だったりするのを見るとなあ。知らんけどw
ああ、ここ最近の一連の流れでもそのような気がしないでもないww

ちなみに MySQL「とか」ね

101 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 21:31:51.91 ID:k005ii56.net
Cはいいとして、Java屋としてもTomcatは泣きたくなるな
他に信頼性のあるプラットフォームがないのは分かるが、なんかこう、、、

Tomcatに代わるランタイムを死ぬ気でSwiftで作ってもnodejsにすら勝てる気がしねぇ
挙げ句、Core Foundationも使わずC/C++ライブラリ叩くなら、Nginxでいいと判断されそう

サーバでswift使うにしても、何に使えば的確なのか難しいねぇ

102 :デフォルトの名無しさん:2015/06/15(月) 21:40:46.44 ID:V4AYzxXO.net
デーモンアプリ/プログラムとか、コマンドラインとか、Cで書いていたのを〜とか

使いたいヤツが使えるでええやん。>>101はそれは俺には使えない特に使いたくもないってことにしか読めないなあ
なんで他のプラットフォームでのSwiftフレームワークが出るかもしれない(いや出ると思うけどw)というのが抜きなのか

Macアプリ(ちゃんとしたの)でphyton製のがぽろぽろぽろりあるのを見ると使う人は使うんじゃね

103 :デフォルトの名無しさん:2015/06/16(火) 02:41:43.77 ID:In84evFv.net
イラネ

104 :デフォルトの名無しさん:2015/06/17(水) 07:51:00.33 ID:ng9gOX6n.net
pythonはUNIXから続く物好きなディベロッパーが多いからだろ
Luaのちゃんとしたアプリが多いなら参考にもなろう

105 :デフォルトの名無しさん:2015/06/17(水) 12:18:27.16 ID:TcOpUBLl.net
CarbonからCocoaへの移行、つまり開発者層がC/C++からObjCへ切り替えるのが
意外にゆっくりだったことを考えると、Swiftへの切り替えもそうなるかもしれん
ならないかもしれん

106 :デフォルトの名無しさん:2015/06/17(水) 13:28:49.63 ID:+GlajU+f.net
iPhone以降はあの頃よりずっとスピード感ある

107 :デフォルトの名無しさん:2015/06/18(木) 18:51:40.98 ID:IwphfK0q.net
すごいスピード感の言語仕様変更が笑える
swift2のdo-try-catch率先して使いたくなかったが、使ってみるとなかなかに面白い
他言語のexceptionと同列じゃなく、メソッド引数の&error省略のためなんだな

非同期関数はハンドラブロックの記述省略、同期関数はエラーポインタの記述省略
まぁ、、、いいんじゃね、、、という気分になった

108 :デフォルトの名無しさん:2015/06/18(木) 21:11:10.48 ID:ZceM3uO5.net
ハンドラブロックの記述省略なんてできるの?

109 :デフォルトの名無しさん:2015/06/18(木) 22:23:31.33 ID:5/uDK7Tt.net
キーワード部分の省略な

110 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 12:39:24.53 ID:fpEnerGj.net
Swiftがサーバサイド(linux)で動くことで、
サーバサイドとクライアントサイドがちゃんぽんで1プロジェクト内にかけたらいいかも。とMeteor.jsをいじりながら思いました。

111 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 13:22:22.90 ID:UqQp0wpC.net
サーババックエンドとウェブブラウザAppとAndroidとiOSが一言語で実装出来ると良いな
今の所、そんな言語はjs一択だ

112 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 13:44:28.01 ID:3LXXktEj.net
iCloudでサーバサイドロジック書けるようになったらしいけどJSらしいなw
そこはSwiftだろうw

113 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 13:59:19.06 ID:fpEnerGj.net
ttp://jp.techcrunch.com/2015/06/18/20150617google-microsoft-mozilla-and-others-team-up-to-launch-webassembly-a-new-binary-format-for-the-web/

swiftもWebAssemblyに対応してくれればっていうかLLVM使ってるんだから
bitCodeがWebAssemblyに対応すれば必然的に対応するのかな。
これでjsと対抗できるけど、これに対応したらjsで全部やればいいじゃんってなりそうで怖い

114 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 14:22:13.41 ID:09nvWreM.net
14M弱の小さくないswiftランタイムが全ブラウザに組み込まれるならアリかもな
アプリケーションコードよりよほど足を引っ張りそう
久しぶりに調べたらswift 2.0ビルドしたら二倍近い容量になってんじゃねーかw

115 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 15:03:35.91 ID:FzphauAa.net
>>114
それどこの Dart

116 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 16:51:38.43 ID:W/agSMw2.net
vbや当時のperlすら無理だったのに、その1/1000のユーザーもいない
swiftがういう理由で組み込まれるんだw

誰の納得も得られんよ。

117 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 18:56:06.35 ID:SJVlWbGn.net
WebKitな人がじゃね

118 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 19:00:13.48 ID:FzphauAa.net
政治とか時代の要請とかもあるからな

119 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 19:02:39.57 ID:l+bRnUf+.net
小さなランタイムってそもそもUIフレームワーク寄りの互換ライブラリじゃなかったけか。
FoundationKitの部分もSwiftが独り立ちすれば不要になるし。

120 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 19:14:10.35 ID:SJVlWbGn.net
どの言語だってええやん&誰の納得も必要ないやんw
WebAssemblyコードの大きさが言語によってどれだけ違いがあるのかってとこだけやな

121 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 21:15:37.55 ID:fF+4eCdf.net
>>119
ちげーよ > 小さなランタイム

インデントの位置がobj-cに比べて格段に見易いから使ってるけど
色々真面目に取り組んでくれないと他者に布教出来んわ

122 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 21:34:33.57 ID:Zp4oUSRv.net
企業固有の組み込み機器を組み込みOSで開発してる場合とは違い、
具体的なターゲットがiPhoneやMacでメモリ容量も分かってるのに、Swiftのランタイム容量の微増を気にする意味が分からない
.NETフレームワークのように巨大だと話は別だが

123 :デフォルトの名無しさん:2015/06/19(金) 22:25:14.08 ID:FpXNlVs/.net
ヒント:ユーザのダウンロード時間

まだHSPAが標準じゃない国もある

124 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 00:32:10.38 ID:A0VGz1Sy.net
>>116 は最近のプログラミング事情を知らないか、居る場所がそうなんだろう
プログラミング人口はJava、Objective-C、C/C++が多くて、そのうちObjective-Cは今後そのままSwiftに移行する
ごく普通に考えてアプリが100万種類を超えるiOSやAndroidの開発者が多いのはすぐわかる
もしperlの開発者がその1000倍もいるならperlのプログラムはひょっとして10億種類もあるのだろうか

125 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 00:43:37.84 ID:m/GPi3MC.net
なに言ってんだこいつ

126 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 03:01:22.73 ID:pSIQD0+F.net
しょぼい小遣いを夢見た人間が
iOS上でアプリを霧散させてるだけでだけで、
本来の意味での資産性があまり増さなかったのは
iphoneが爆発的にうれたのに
MACのシェアがあまり増加しなかった
ことからも明らかだが。

全員がswift?
全OSで主流でつかわれるぐらいにならんと、
20年ぐらいの継続的に必要とされる
分厚い時代の試練には耐えられんぞ。

127 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 04:12:19.42 ID:D5IZmo75.net
なに言ってんだこいつ

128 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 05:59:20.52 ID:dNxi7RaR.net
Swiftについての質問ここでもいいのかな・・・
Cの関数をSwiftで利用する方法はすぐ見つかったんですが
Swiftの関数をCで利用する方法はあるんでしょうか?
Swiftのクラス→ObjC→C
の方法は見つかったんですが関数を直接使うのは無理なんでしょうか

129 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 08:51:38.47 ID:837NZnyd.net
なに言ってんだこいつ

130 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 08:52:16.04 ID:xF6AnLPg.net
そもそもSwiftの関数のABIってfixしてんのかな

131 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 09:13:06.21 ID:EfU6zrgl.net
>>124
それくらいありそうな気がしなくもないなw > Perl

ABIは流石にfixしてんだろ、、、多分
ランタイムでごちゃごちゃブリッジしまくってそうだけど
C関数は普通に叩けるんじゃなかったけ?Bridge-Headerは必要かも

132 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 09:23:01.58 ID:c2ijhovV.net
>>128
できるけど制限があって、Swiftのモダンな機能(ジェネリクスなど)は殆ど使えない

やり方としては、Obj-CからSwiftを使えばいいだけ。詳しくは Obj-C Swift migration のセクションを読んで下さい
Obj-CはCのランタイムそのものだから、普通に.mファイルのグローバルなスコープの位置にC言語の関数を書けばそれで動く

Swiftの関数(が返すクラスなどの型)に関しては、Cが値とポインタしか扱えないからそのまま使うのは意味がないので、一旦Swift→Obj-C→Cで処理するのがいいと思う

133 :デフォルトの名無しさん:2015/06/20(土) 12:39:11.31 ID:dNxi7RaR.net
>>131 >>132
やはりそうなりますか
Brdging-Headerに宣言入れたらObjCを介さずSwiftから使えたので
逆も出来ないかと考えてたんですが
ObjCやSwiftについてはまだド素人なので大変参考になりました
ありがとうございました

134 :デフォルトの名無しさん:2015/06/21(日) 19:10:40.22 ID:og2GSzic.net
「毎日修造」からこの言葉を贈ろう

考えろ!考えるな!

135 :デフォルトの名無しさん:2015/06/24(水) 19:24:37.24 ID:67w2VxAe.net
swift2(Xcode7)でコメントのフォーマット変わっとる
下位互換も殺されてワロス...

136 :デフォルトの名無しさん:2015/06/24(水) 20:36:28.18 ID:Up2q66iI.net
仕事で使ってるならご愁傷様です。
遊びなら別にいいでしょ。mdでコメントかけるのは嬉しいけど

137 :デフォルトの名無しさん:2015/06/24(水) 20:56:41.34 ID:YphdkkWn.net
Xcodeがコンバートしてくれないの?

138 :デフォルトの名無しさん:2015/06/24(水) 23:08:32.99 ID:0PsypIzo.net
>>136
あっちのスレのID真っ赤君ぽい

コンバートはダメだねぇ
元よりswift1.3から2.0へのコンバートも当然不十分だったし、コメントはせっせと直すよ

139 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 00:04:38.14 ID:pEuo8reg.net
コメントってどう変わったの?

140 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 02:26:14.53 ID:3L0EGzhJ.net
>>138
違うぞ
よほど何か根にもっているように見えるから止めなさいw

141 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 09:27:59.82 ID:xQmSwP7K.net
/**
こんなんなった.
- parameter message: 昔の:param:とか@paramは使えない
- parameter ref: 非Betaの書き方はNSHipster参照, 最近Swift Documentationの記事更新してた
*/
// FIXME: return とか throws の書き方誰か教えて

142 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 10:13:50.03 ID:9obXKYAt.net
Documenting return values:
- returns: ...

リリースノートに書いとる
throwsは知らん

143 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 10:17:21.82 ID:3L0EGzhJ.net
Swiftの言語仕様じゃなくてDocumentation generatorの仕様じゃね

144 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 11:19:35.53 ID:PP5KzNNd.net
だな、だから Apple は悪くない
使いこなせないバカが悪い

145 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 12:16:22.01 ID:9obXKYAt.net
Appleは常に正しい。アーメン。

146 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 16:14:52.78 ID:OtDY2Gxj.net
RxSwift使ってる人いる?
reactivecocoaで行こうと思ってたけど、なんかRxSwiftのほうがドキュメントしっかりしててて、同じ感覚でrxJavaとかに応用効きそうだし、こっちにしようかなーと思うんだけど実際のところどうなのかなーと

147 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 20:51:41.81 ID:y9bVWrUH.net
ネットで簡単なコード試せるところないかな?

148 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 21:03:14.52 ID:iF0ZymcN.net
>>146
試してみたらswift2で動かない(T_T)
xcode6にいったん帰る

149 :デフォルトの名無しさん:2015/06/25(木) 22:18:58.50 ID:s9po12+M.net
ブランチあるんじゃね?確認してないけど

150 :デフォルトの名無しさん:2015/06/26(金) 02:35:44.21 ID:YZ0qfouH.net
ReactiveCocoaで2wayのバインドってできる?
その他フレームワークでも良いんだけど……

151 :デフォルトの名無しさん:2015/06/26(金) 08:21:52.95 ID:BLurehVv.net
>>150
できるよ。

152 :デフォルトの名無しさん:2015/06/26(金) 09:15:45.18 ID:suToufG/.net
>>151
ありがとう
どこか参考になりそうな情報ありますか?
一方向のバインドはDaynamicProperty使えば簡単にできたけど
双方向にするのが解らなかった……

153 :デフォルトの名無しさん:2015/06/26(金) 10:53:29.41 ID:BLurehVv.net
>>152
http://www.raywenderlich.com/74106/mvvm-tutorial-with-reactivecocoa-part-1

154 :デフォルトの名無しさん:2015/06/26(金) 15:17:20.84 ID:9XRugqbw.net
>>153
今日試してみます、ありがとう

155 :デフォルトの名無しさん:2015/06/27(土) 19:42:10.72 ID:6aMutac6.net
>>142
thx

throwsはXcodeの更新待ちかな
流石に追加すんだろ

156 :デフォルトの名無しさん:2015/06/28(日) 23:43:23.91 ID:ICJf/muu.net
初心者で公式のサイトみてたらこんなのあったんだけど誤植?
class SomeClass {
static var storedTypeProperty = "Some value."
static var computedTypeProperty: Int {
// return an Int value here
}
class var overrideableComputedTypeProperty: Int {
// return an Int value here
}
}
クラスは普通のタイププロパティもてないんじゃないの?

157 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:05:40.57 ID:nNtmCvcQ.net
GRAMMAR OF A TUPLE TYPE

tuple-type → (­tuple-type-body­opt­)­
tuple-type-body → tuple-type-element-list­...­opt­
tuple-type-element-list → tuple-type-element­ tuple-type-element­,­tuple-type-element-list­
tuple-type-element → attributes­opt­inout­opt­type­ inout­opt­element-name­type-annotation­
element-name → identifier­


tuple-type-body → tuple-type-element-list­...­opt­
この点々ってなに?

158 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:19:15.99 ID:T3p1Dt6T.net
可変長引数に使うやつじゃないの

159 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:34:35.66 ID:nNtmCvcQ.net
そっか
(Int,Int...)とかいう型の値を勝手に作れるとかそういうことじゃないんだね
ありがとう

あと>>156もできればお願い!

160 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:48:43.06 ID:T3p1Dt6T.net
>>156,159
Swift1.2(Xcode6.3)からの新機能
“static” methods and properties are now allowed in classes (as an alias for class final).
You are now allowed to declare static stored properties in classes,
which have global storage and are lazily initialized on first access (like global variables).
Protocols now declare type requirements as static requirements instead of declaring them as class requirements. (17198298)

161 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:53:49.76 ID:nNtmCvcQ.net
>>160
そうなんだ
一応swift2のやつみてたんだけどなんにしても記述が間違えなんだね
ありがとう!

162 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 22:55:53.61 ID:T3p1Dt6T.net
え?いや間違ってないだろ?ごめん何言ってるのかわからない。

163 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 23:02:43.66 ID:nNtmCvcQ.net
説明のところで
For classes , you can define computed type property only.
ってあったから

164 :デフォルトの名無しさん:2015/06/29(月) 23:13:22.84 ID:T3p1Dt6T.net
あぁ、そういうこと
昔の記述の名残だな

165 :デフォルトの名無しさん:2015/06/30(火) 00:18:01.56 ID:Hos01B44.net
ああ、いわゆるクラス変数のことか
2.0になってまたなんかかわるのかな?

166 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 00:07:29.14 ID:fwKVYmxN.net
何回か読み直して流れを理解したわ
昔の情報が残る系は勘弁してほしいなw

167 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 12:24:02.21 ID:k5RhOFay.net
めも
http://codezine.jp/article/detail/8768

168 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 12:39:10.24 ID:FXivnCCo.net
Swiftの範囲演算子って「...」と「..<」だけど、なんで「..」はダメになったんだっけ?

169 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 13:36:52.09 ID:qCBSz/ox.net
>>167
無駄に長いのでまとめ直しどうぞ

..は随分前にダメになってね?
1.0とかそのくらいで

170 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 15:50:26.59 ID:DXkWToqb.net
>>168
どっちがどっちか分かりやすくするため
<付いてる方がお尻を含まないことにした方が分かりやすいってことだろ

あと ... が閉区間、.. が半開区間の仕様は直感的には分かりやすいんだけど、Rubyとかと真逆になるのが非常に紛らわしい
Rubyだと ... はお尻を含まず .. はお尻を含む範囲になる
それを避ける意味でも .. は使わないことにしたんじゃないだろうか

171 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 16:19:14.54 ID:gUnspd+F.net
Appleがrubyごときを意識したとは思えないがな
むしろ意識したら、あえて異なる表記にするだろう

172 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 17:36:48.63 ID:35Evkltb.net
RxSwiftつかっている方が居たら、教えてください。
作成したあるストリームについて、処理途中で中断させたいのです。
途中でsendCompleted を投げればいいかなーと思っているのですが、、、、

例として、以下のコードで、”next:3”まで出た時点で、”complited”を出力してほしいんです。
//start
let intObserver = from([1,2,3,4,5])
intObserver
>- subscribe(next: { (input) -> Void in
println("next:¥(input)")
}, error: { (error) -> Void in
println("error:¥(error)")
}, completed: { () -> Void in
println("complited")
})
//end

filter { $0 <= 3} を入れればいいと言うのは、なしで

173 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 17:40:54.61 ID:QrFo/Q1s.net
とんちかな

[1,2,3]にすれば良い

174 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 18:05:31.57 ID:35Evkltb.net
>>173
すいません。もともとはNSEventの無限長ストリームだったものを、
質問のためにcodeを単純化してます。

175 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 19:23:58.60 ID:2rQ4cjLT.net
takeとかtakeWhile/Untilないの?

176 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 20:53:13.34 ID:paBhA78F.net
>>168
Perl でも .. が閉区間だからなー

177 :デフォルトの名無しさん:2015/07/02(木) 00:03:45.34 ID:x6xQ0aqh.net
>>175
takeUntilで行けそうでしたが、別なところでハマってしまいい、
subjectを使う方法で回避しました。

func testProxySubject() {
let proxysubject = Subject<Int>()
let observer = from([1,2,3,4,5,6,7,8,9])

proxysubject >- subscribe(
next: {
println("¥($0)")

if $0 >= 3 {
sendCompleted(proxysubject)
}
},
error: {
println("error:¥($0)")
},
completed: {
println("complited.")
}
)
observer >- subscribeNext {
sendNext(proxysubject, $0)
}
}

178 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 02:20:47.16 ID:a05wBIOI.net
開発PCにMacBook Air使ってるやつおる?
メモリ4GBはさすがに厳しいように思うのだが、軽さが魅力でな、、、

179 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 06:23:59.44 ID:iWUeXINE.net

8Gメモリだけど普通に開発出来てる
が、swiftのビルドはobj-cに比べ若干ストレス溜まる

180 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 09:52:19.72 ID:6EQmn7gw.net
最新のXcodeならObjCと同等のコンパイルスピードになったんじゃなかったっけ?

181 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 10:07:48.67 ID:8733FcCL.net
初期の非修正ファイルまでビルドするバカな動作は辞めたけど
obj-c互換ヘッダ作るのは必要だし
何より、Copying swift libraryにイラっとする

182 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 11:03:29.48 ID:6EQmn7gw.net
小さなランタイムなんてまだやってんのか。
あれMarverics/iOS7のための互換ライブラリだと思ってたんだけど、結局何なんだ。
Yosemite/iOS8オンリーでコンパイルしても生成されるし。

183 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 15:08:41.93 ID:sl2ipofk.net
SwiftってObjective-Cより生産性の高い開発ができるの?

184 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 19:40:02.31 ID:Z7inOObC.net
>>183
静的言語だから、ソースコード自動生成ツールみたいなのはできるかもね。

185 :デフォルトの名無しさん:2015/07/16(木) 21:36:59.13 ID:a05wBIOI.net
>>179
さすがに8GBは積んだ方がいいかー
サンクス!

186 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 12:36:59.03 ID:OId25oC9.net
>>184
obj-cも静的言語だと思うんだけど、どうだろう

187 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 12:48:40.12 ID:RTw9+8lc.net
政敵言語…

188 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 14:23:11.57 ID:rpLj8C5W.net
政敵虐待…

189 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 16:10:32.10 ID:Z8jVuc7G.net
>>186
そんなことないでしょう。
id型とか、NSArray型にどんな型でも突っ込めるところとか。

Go言語も汎用的なコードを書こうとするとか空インターフェース型になっちゃって、動的言語じゃねーのと突っ込みたくなります。

190 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 16:16:36.82 ID:vzbJbQvj.net
静的動的の定義が曖昧
そして静的だからいい/動的だからだめというのが全く不可解
個々の趣味の範囲でしかないな。静的動的が曖昧という点からも

191 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 17:24:07.28 ID:v8hyYkH9.net
>>190
動的、静的の区別を正確に考えたら、型宣言がある、無しが静的、動的の定義だと思い出しました。

つまりobjectiveC,go,swiftは静的言語だし、php,jsは動的言語ですね。
失礼しました。

ただ、php触ったあとにgoを使おうとすると、goはGenericsが無いゆえに、何でも入る型を引数に使おうとしてしまって、なんか動的言語臭い使い方をしてしまいました。

で、初めてswiftでGenericsを使った時に、そこがうまく出来て感動したんですよねー。objectiveCにはGenericsが無いので、goっぽくなりがちかなと。

192 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 20:44:51.84 ID:Vn5a14Qe.net
obj-cにgenerics入ったよな、Xcode 7 beta 3で

obj-c without CなswiftはCを知らない(嫌いな)ヤツが使うと生産性は上がる
他はそんなにメリットないし、デメリットも少なくない

193 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 22:14:58.95 ID:FAxLDha2.net
でもさ、新規のアプリ開発案件なんて、ほとんどがiOS7以降対象じゃない?
だからうちはSwift移行がかなり進んでる

言語仕様を早く固めて欲しいわ〜

194 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 22:23:20.50 ID:vzbJbQvj.net
Genericsが無ければなんだとか、なんだかなw
あればあればで無ければ無ければでしかないな
まあ、直接アクセスでいちいちキャストするの面倒くさいってのだけだな。その点が解決できるらしいのが>>192かな
plistなんてなんでもかんでもブッこめるからこそなのに

195 :デフォルトの名無しさん:2015/07/17(金) 23:19:47.25 ID:v8hyYkH9.net
>>192
おおっ objectiveCも進化してるんですね。
それなら、かならずしもswiftである必要ないですね。
swiftリリース後もobjectiveCを発展させるってことは、
AppleはObjectiveCを見捨ててはいないってこと?

196 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:13:45.70 ID:JPanVfzK.net
>>195
 進化というか、Swiftに移行するために強引に仕様を変えている感じ。
新言語としては異例な普及度を見るに、Swiftへの移行はもう山を越えたんで、
後はどうObjective-Cをディスコンにさせるか考えていると思う。

197 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:17:42.98 ID:DtFtz5KL.net
全面的に書き換えるなんてありえないよ。それほどまでにいいとは思ってないだろう
下層はCやC++であったりもするからな
てことで
>後はどうObjective-Cをディスコンにさせるか考えている
は無いと断言しようw

198 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:23:11.18 ID:W6NZSPH+.net
ObjCがこの先生きのこると本気で思ってるならAppleという会社の考え方を知らなすぎる

199 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:24:11.53 ID:DtFtz5KL.net
あと、
>Swiftに移行するために
ではなく、Swiftとの親和性を上げるためにじゃね。__nullable __nonnullとかな

200 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:27:54.83 ID:JPanVfzK.net
>>197

>http://www.vagrantup.jp/entry/2015/06/17/091113
より
「ちなみに今年のWWDCでのセッションで紹介されているサンプルコードはほとんどがSwiftでした。」

を見るにアップルはSwiftに移行させたくて仕方がないみたい。
まあ、影響はでかいんで向こう5年はあると思うけど。

201 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:28:27.62 ID:DtFtz5KL.net
>>198
生き残るどうかじゃなく、実際全面的に書き換えるにはなんだがな
NSなんたらだっていまだあるのにw(イミフ)

202 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 00:32:20.42 ID:DtFtz5KL.net
>>200
まあ、アプリ開発者向けにSwift推しはそうなんだろう。でなきゃわざわざ新しい言語なんて作ろうともしないだろうからな
フレームワークがSwiftになりしかもObjevtive-Cから使えないというのになったら言うようになるかもねえ(ありえないと思うけどw)

203 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 08:30:38.29 ID:ti+3xLno.net
>>200
むしろobj-cが存在することが笑い話だなw
そこは何が何でもswiftだけにしとけよ

204 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 08:36:06.09 ID:LeYIVAHt.net
コード公開してるHealthKitはswiftらしいぞ
swift 2の言語仕様追従面倒そうだぁ

205 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:51.50 ID:COEZBNGQ.net
確かに面倒だが、仕方なし、、
そういえば去年までobjc教えてた会社が、今年からswiftに切り替えてた
objcを全く知らない世代がすぐそこまで迫ってるぜ

206 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 10:43:37.53 ID:hgQvXMrs.net
>>199
obj-cの機能を文法変えたものがswiftなので逆もまた然り
ダブルスタンダードで双方機能追加を続けるんだろうな
いつ面倒になってもうヤダって心折れるか楽しみだ

207 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:04:08.89 ID:DtFtz5KL.net
なんで楽しみなのかさっぱりだな。キモっ

208 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:14:09.54 ID:COEZBNGQ.net
ま、IE8と一緒で、いつまでも旧iOSを使い続ける会社が日本には多いからさ
その手の企業内アプリに携わってるとobjcからは離れられんよね、、、

209 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:18:54.17 ID:DtFtz5KL.net
なんだかSwift一択じゃなきゃ嫌だというのがわからんな。悪意の推測でもってしてはわからないでもないけどw
今のSwiftってまだ、Cを完全には使えない、C++なんて全くなんだけどな
まあ、これからまだまだ拡張するのだろうが、今現在でObjevtive-C無しではまだ自立できてない言語なのに(フレームワークがとても大きいが言語そのものとしても)
CもC++も使わないヤツにはそんなことはどうでもいい想像すらできないことなのかもしれないが

__nullable __nonnull はObjevtive-Cにあってもなくても困らないが、Swiftで使うには無いと困る拡張だかんね

210 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:20:47.23 ID:DtFtz5KL.net
反論めいたのが>>208だもんな。なーんもわかってないのがSwift好きって理解してまうぞw

211 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:21:31.51 ID:QAsqB6ba.net
>>208
旧iOSと言ってもバージョンいくつまで? 親が使ってるiPadが未だに初代でiOS6が未だに稼働中なんだか、流石に今iOS6向け開発はむりだよね?
未だにアプリのアップデートが来るのが不思議なんだが。

212 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:25:15.04 ID:QAsqB6ba.net
そろそろapple自身がフレームワーク自体をswiftで作ってくれないと、まだまだ言語仕様が安定しないんじゃないかと疑ってしまうわ。

213 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:34:35.64 ID:COEZBNGQ.net
>>212
だべな〜、年末辺りにいきなり3.0とかきて憤死しそうな予感がするw

あと、ID:DtFtz5KL は何で一人で発狂してんの?
お前に話しかけてないし、そんなに Swift 嫌いならこのスレ来なきゃいいべ?

214 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:39:01.33 ID:DtFtz5KL.net
>>211
全然無理じゃ無いよ。ある意味ふつーにiOS 5.1.1が実質かな。iOS 4.3も可能だが64bit縛りでは無理

215 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:41:40.79 ID:DtFtz5KL.net
>>213
いや別にSwift嫌いじゃ無いよ。好きも嫌いも無いな
掲示板で話しかけるなとかwうん、全般的に頭悪そうねw

216 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 11:59:42.16 ID:3+wrsUj9.net
なんか急に発狂しててワラタ
何度かアポー信者が発狂してるのは見たがこれは新しいタイプだな

217 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:01:47.93 ID:DtFtz5KL.net
レスが多い=発狂なの?
それとも、言っていることがとても変なの?

上ならアホだな。下ならどういうことなのか?まあ、発狂している俺にはわからんかww

218 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:08:23.59 ID:COEZBNGQ.net
あー、すまん
スレが汚れるからわいが消えるわ

219 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:12:22.88 ID:kCKHuefB.net
最近過疎ってたしID:DtFtz5KLで遊びたい
と言ったらダメだろうか

220 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:19:45.09 ID:DtFtz5KL.net
空気読もうとしてるな。てか空気読めないから聞いているのか?なんてw
くっだらねーな、お前っ!さぁ、具体的にこいっ!
Fight!

221 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:39:22.41 ID:QAsqB6ba.net
>>214
確認させて。
これってxcode6で、iOS5.1向けの開発が可能ってこと?

222 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:43:25.15 ID:QAsqB6ba.net
>>221
すんません。ちょいググったらわかることを聞いてしまった。

http://qiita.com/SolaRayLino/items/b759e84bfe197ba0f16d#comment-37969dd9a3504d74df59

でくるわけね。家のipadは死んでなかったんや!

223 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:54:18.20 ID:QAsqB6ba.net
>>222
swiftでは開発は無理だった。ios7までか、、、、
初代iPad全然現役なのにな〜

224 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:54:45.00 ID:DtFtz5KL.net
>>222
2. はいらないと思うけどな
64bit「も」の場合はポップアップメニュー項目には6.0までしか出ないが、5.1と打てば「5.1.1 にせんかいっ」ってなる

225 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 12:59:06.56 ID:DtFtz5KL.net
>>223
あー、そんな意図も含んでいるのかなと思ったが。まさにか
残念

226 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 13:06:03.00 ID:q0WF4YW9.net
ID:DtFtz5KL「vipからきますた」

>>223
コンパイラがOSSになったら気合いで移植するヤツが出てくるだろ
swiftでiOS6もAndroidも開発出来るよ、やったね

227 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 13:09:17.79 ID:JPanVfzK.net
 何気に組み込み用途でニーズがありそうやな。C++とのブリッジをどう確保するか次第だけど。

228 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 13:10:18.18 ID:DtFtz5KL.net
イミフ

229 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 13:12:51.89 ID:DtFtz5KL.net
>>228>>226の1行目へのね。いちおう

230 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 13:24:45.24 ID:UuxauZft.net
普通にユーザの書くobj-c++コードを経由するんだろ
小さなランタイムが無くて速度性能がC相当なら組み込みへの展開の可能性があるな、不可能だろうけど

231 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 14:16:02.91 ID:wgRLw5oL.net
キチガイが暴れてて笑った ID:DtFtz5KL

232 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 19:04:52.55 ID:RSs2WNLz.net
面白い子はもう巣に帰ったの?

>>227
goとrustが同じこと言ってるな
当然供給はあっても需要はないが
わざわざ新しい別言語扱うメリットない

233 :デフォルトの名無しさん:2015/07/18(土) 22:00:21.19 ID:M9RJpY8b.net
>>232
 Swiftと似たようなコンセプトのAdaが衰退してC++が主流になったから、
OSS化後の人気次第かもね。

234 :デフォルトの名無しさん:2015/07/19(日) 01:34:48.01 ID:NiIWwO5s.net
goとか論外だけどrustはええな
swiftなんて新言語作らずrustそんまま持ってこれんかったんか。。

235 :デフォルトの名無しさん:2015/07/19(日) 02:57:31.94 ID:+rneIk/0.net
Adaとかようそんなん知っとるね

236 :デフォルトの名無しさん:2015/07/19(日) 06:18:06.36 ID:EKLQY3O4.net
文法の違いはほっといてswiftよりC++のが機能多いからなぁ
実用を考えたら他環境での利用はないわな

237 :デフォルトの名無しさん:2015/07/21(火) 14:33:54.05 ID:N4HdUVQ3.net
>>236
全部移植できないの?

LLVMでしょ?

238 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 08:12:03.27 ID:dvVspnO2.net
>>207
安易に「キモっ」とか言ったから粘着されてんのか?

239 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 08:26:59.18 ID:s+gv6pIn.net
きもっ

240 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 10:48:10.59 ID:Md5kWR9m.net
>>236-237
機能が多ければいいというものではない
JavaはC++の余分・危険な機能を削って削って削ったから社畜用として評価された

241 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 11:41:15.20 ID:bVEQ923Z.net
クスッとした

242 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 11:42:24.69 ID:bVEQ923Z.net
>>240
Run anywhere...

243 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 14:01:15.64 ID:D1Lrdm2t.net
絶対値100以下のガウス素数を表示するプログラムを教えてください。
ちなみにC言語です。

244 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 14:05:30.29 ID:D1Lrdm2t.net
すみません間違えました。

245 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 16:50:00.59 ID:rU+9fQUM.net
>>240
1.8で肥大化しけどな。

246 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 17:30:24.30 ID:up2hQYH7.net
Javaは1.5でギブ、1.3くらいがシンプルで良い
swiftはbetaの頃が良かったような気がするが今は昔でうろ覚え

247 :デフォルトの名無しさん:2015/07/22(水) 19:31:26.57 ID:LUxezJzH.net
>>240
文法的な機能だけじゃなく、std::の機能もないからなぁ、単純にstd::threadとか
他環境に持ってたとき、C言語と同じように分岐させるつもりなんかね

248 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 13:39:40.99 ID:QV7Td6xP.net
>>233
swift と ada のどの辺が似たコンセプト?

249 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 15:46:05.80 ID:HSvIYPUR.net
似てない似てないw
低レベル志向でrustと、スレッドが構文としてあるという意味でgoと比べるならまだわかるけど
swiftは似てないw

250 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 16:29:13.44 ID:Ch2dabsR.net
C/C++に代わろうとしたAdaと
C/C++に代わろうとしたswiftって意味だろ

機能については比較が古過ぎてどれも合わんよ

251 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 16:39:47.53 ID:HSvIYPUR.net
よーわからん
時期的には同年代というかむしろC++がAdaの需要を取ってった方だし
swiftについては最初から取って代わるとかそんな気はないだろ、囲い込み目的の独自言語

252 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:05:16.57 ID:Ch2dabsR.net
>>251
分からないならそれで良いんじゃね?
お前さんが分からなくても誰も困らんし

>>247
ifdefの嵐か、、、笑えるネ

253 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 20:55:29.71 ID:SFFfFyhx.net
>>248
ポインタを安全に扱える組み込み用静的言語

254 :デフォルトの名無しさん:2015/07/24(金) 21:02:49.64 ID:tvG7ULk8.net
swiftって何か安全だっけ?
rustくらい徹底してるなら分かるけど、obj-cからなんの変わりもなくね?

255 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 02:57:12.26 ID:+cpqItEQ.net
そういえば、swiftってARCをoffにできないよね?
あーでも全部weakで持たせるとかやれるし、全然安全じゃなさそう。

256 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 16:29:06.45 ID:57sMN/UP.net
組み込み用なら小さな()ランタイムをやめろ

257 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 17:25:43.15 ID:69bDPEv+.net
()つけて嘲笑しているが、何もわかってない

258 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 18:06:04.45 ID:3dBy/tNM.net
).(

259 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 18:56:39.72 ID:57sMN/UP.net
笑えるならそれはそれでいい根性してるなw

260 :デフォルトの名無しさん:2015/07/25(土) 21:15:44.74 ID:69bDPEv+.net
不思議な頭しているな。まあ元レス自体でわかっていたが

261 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 06:55:13.33 ID:WbVmI104.net
現15MBのランタイムが本当に小さくて組み込みでなんら問題じゃないと?
一昔前の組み込みJavaランタイムなんて500KBくらいで出来てたのにでかすぎだろ

組み込み業界を分かってないのか、世代が違うのか
常識が違うのは分かったよ

262 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 07:01:16.26 ID:WbVmI104.net
あ、批判するなら何が間違ってるか教えてね
前に2レスには根拠ない人格批判しかないので

263 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 11:48:22.14 ID:GOCA7qcd.net
> 組み込み業界を分かってないのか、世代が違うのか
お前の会社の仕事がそういった機器がターゲットってだけだろ。
カーナビだって組み込みだぜ。別に洗濯機にまで swift 載せろなんて言ってねーよ。
一つも残らずありとあらゆる組み込み機器がターゲットだなんてありえないんだから、ボクちゃんの仕事にマッチしないってだけでスネるなよ。

264 :デフォルトの名無しさん:2015/07/26(日) 12:09:59.69 ID:jcTHls2X.net
>>261
やっぱり根本的に何もわかってないんだな
「現」がなんのOSでだから、はたまた、どのバージョンで動かすためになのか、ちょっと考えれば「現」と組み込みを比較するのは全く無意味だと、基礎がわかっていればわかることなのに

>組み込み業界を分かってないのか、世代が違うのか
>常識が違うのは分かったよ
組み込みはこんぴゅーたの基礎がわからなくてもできことだと、また、基礎が無くてやっていけることだと、よくわかった
って、お前組み込み業界じゃないだろ?組み込み業界に失礼なヤツだなw

265 :デフォルトの名無しさん:2015/07/27(月) 14:09:10.56 ID:AcynyEyY.net
なんか長々論じててワロタ
3行でおk

266 :デフォルトの名無しさん:2015/07/27(月) 22:12:06.45 ID:c40R2BRO.net
文章長の閾値低すぎね?
活字離れかよ

267 :デフォルトの名無しさん:2015/07/28(火) 08:18:16.80 ID:di492UPI.net
今北産業

268 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 09:01:34.31 ID:0NoApea7.net
printlnが使えないorz

269 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 09:16:27.57 ID:MsXTBWi9.net
printfが使えないorz

270 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 09:41:36.78 ID:0NoApea7.net
>>269
つC

271 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 16:23:36.11 ID:GJ7OFyXB.net
つ java

冗談はさておき、swift 2で無くなったんだっけ、println
tryと合わせて色々改修してるから覚えてねーや

272 :デフォルトの名無しさん:2015/08/01(土) 19:03:30.70 ID:0NoApea7.net
>>271
納得

273 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 12:04:02.59 ID:TUUwcz7t.net
>>263
iOS(swiftが動く)が載ってるカーナビが組み込みって言いたいのかな
iOSもAndroidも組み込みOSを名乗るにゃ大きいよのう

swiftランタイムがオーブンソースになって組み込みLinuxで十分に耐えうるバージョンを誰か開発すると良いなぁ
取り合えず動かしましたな産廃はごめんどす

274 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 13:25:03.32 ID:14nyYGDS.net
プログラマなら自分で作れよ

275 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 18:42:52.92 ID:sqGnINSm.net
需要のない組み込み向けswiftランタイムはイラネ
アポーOSのobj-c代替で十分だろ

276 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 18:48:38.49 ID:+URxb+ao.net
需要=俺の好み
そういうのは需要とは言わないw

277 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 19:58:02.84 ID:tcwCEMJZ.net
それはブーメランささってる、、、

278 :デフォルトの名無しさん:2015/08/02(日) 20:41:20.72 ID:+URxb+ao.net
ブーメラン?
いや俺は需要云々とは無関係。そういう仕事じゃないし
彼がそういう仕事についていたとしても、彼の周り彼個人のことで全く無いとは彼でも否定できないだろうっていう

279 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 08:17:29.09 ID:hX0Vf767.net
ブーメランじゃなく悪魔の証明かよ

swift 2は来月くらいに公開かね
移植面倒だから早く一般公開して欲しいぜ

280 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 11:48:50.39 ID:TmMAzrxa.net
ブーメランじゃなく悪魔の証明?はあ?
ソフトウェアなんてそんなもんだろ。この世に存在する全てのソフトが(仮に)お前にとって必要なのか?
てか、お前にとって必要ないソフトは誰にとっても必要ないってのか?って、そうい言っているからおかしいってのにわからんのかなあ。わからんのだろなw

281 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 12:17:55.05 ID:B+FZkifl.net
アップル好きには普通に需要があると思うよ
今は人口多いし組み込みLinuxなんかを使うかは別として欲しいという声はあるだろ

282 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 12:19:23.06 ID:TzOErtto.net
No, I don't.

283 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 13:47:01.84 ID:XTeSO+DZ.net
これは相手しちゃいけない子
Appleを愛し過ぎて適材適所を忘れてる

>>281
No, I will do.

284 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 13:54:31.75 ID:TmMAzrxa.net
なんでそうも2値なのか。職業病じゃなくてと思うぞw
別に夢想したいヤツにはとくに否定する理由もないってだけなのに、どうしても否定したい意味がわからん
俺は別に組み込み向けSwiftが出ようが出まいがどうでもいい。単に無闇に否定する理由がなにもなく否定しているのが我慢ならんwだけだ

まだ、PureなSwiftでさえ出てないないのに、適材適所も何もない夢想だねえでええやん。なにをそう否定したがるのか、その理由を述べられるなら述べられよ、大人さんw

285 :デフォルトの名無しさん:2015/08/03(月) 13:56:14.87 ID:TmMAzrxa.net
>>284
>単に無闇に否定する理由がなにもなく否定しているのが我慢ならん
あー2値にとっては、またAppleがとかいう短絡思考になるかもしれないが、そうじゃないよ、我慢できんのは。理解できねーっていう方

286 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 10:45:55.01 ID:yoCiqJcp.net
Appleは正しい、アーメン

287 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 11:11:33.16 ID:gxudF/JY.net
>>284
二値じゃないから他の言語を選択肢に入れろって話じゃね?

288 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 11:25:19.45 ID:ToZtaCip.net
そういう見方のもあるのか、なるほど。ひねくれすぎてるわw

289 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 15:42:19.31 ID:D/M0ablB.net
差分コンパイルありでも一行修正するだけでビルド時間が分単位で掛かるしSwiftもうやだ。
ビルド時間速める知識が俺にないからいけないのか?
Stringを+operatorで連結しまくりとかしてないし、ビルドの様子眺めると何かのファイルがボトルネックってわけでなく、1ファイルずつ丁寧にビルドしてらっしゃるコンパイラさんの様子が伺えるだけ。

290 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 16:04:19.97 ID:D/M0ablB.net
あと型推論してるから遅くなるらしいけど、そんなんなら型推論入れてくれるなよ。
C++は型推論使っても全くコンパイル時間に差がある感じはしないのに。
結局Objective-C++でもSwiftと同等のことできるしなぁ…

C++でinline化したりpImplの実装にすればヘッダと実装分ける面倒なコードにもならないし。
Optional型はboost::optional使えばいいし。SwiftがObjectiveC++より優れてるところってなんだろうか。
あとSwiftはCocoa使うときにAnyObjectにキャストしたりする作業が紛れ込んできて地味にコードが醜くなる気がする。

291 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 16:38:05.72 ID:57aWnzM3.net
文法がイマドキ、が最高にして唯一のメリットじゃなかろうか

C++11を糖衣したobjcを糖衣したswift
機能、性能はどうしたって劣るので、そこは見ちゃいけない
文法だけ見ればobjcより優れてる、ように見えるかもしれない

292 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 17:29:21.77 ID:D/M0ablB.net
>>291
確かにその通りだ

293 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 17:31:14.61 ID:73Xk66VZ.net
文法しかないのか….

294 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 19:15:13.72 ID:MitT+r3W.net
>>289
循環依存しまくってて一箇所の修正が全体に影響しまくってるとか?
基本、外部仕様はプロトコルで定義して
実装コード間には依存関係ができないように書けば大丈夫だと思うけど

295 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 19:20:44.10 ID:GIG+wPuC.net
インクリメンタルビルド有りで分って・・・Swiftってそんなに遅いのか?

296 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 21:39:02.52 ID:BEpAn9hT.net
ヘッダファイルをユーザが書かない代わりに、
ビルド時にヘッダファイル相当のモノを作って
前回ビルドキャッシュと差分比較して、、、

まぁ普通にclassベースで書いたらobj-cより余分に時間かかるだろうなぁ
ヘッダファイル代わりにprotocol定義多用すればマシになるかもしれんが
だったら素直にヘッダファイル書かせろよっつーね

ビルド時間を犠牲にヘッダを書く手間が減ってるんだ
その犠牲が誤差になるような高スペックマシンでビルドするのが望まれてるんだろう

297 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 23:28:51.97 ID:GIG+wPuC.net
マシンスペックに頼らないといけない言語ってなんか昔のJavaみたいだな。

世の中の需要を考えるとマシンスペックはもうこれ以上は大して上がらないだろうから、
Xcodeは並列処理とかソフトウェア面でSwiftの面倒を見てやらないといけないんだろうな。

298 :デフォルトの名無しさん:2015/08/04(火) 23:55:08.53 ID:pHpby06U.net
だったらPROを買えばいいじゃない
そんな考え方だろうAppleは

299 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 05:54:45.75 ID:ZlLXdzL2.net
>>294
プロトコル書いたら速くなりました…
ヘッダファイル書かないからその代替の定義も基本しないものなのだと勘違いしてました。

300 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 10:17:36.32 ID:jHc/OBKG.net
>>294
こんなバッドノウハウが横行するのか

301 :511:2015/08/05(水) 12:21:03.34 ID:3/rYclG3.net
カプセル化の面から言えばバッドじゃないと思うよ

302 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 12:32:50.51 ID:HvhE7jdk.net
>>297
Javaに頼ってるって言えばAndroidじゃん?

303 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 14:40:08.04 ID:gzFd3e8/.net
「昔の」とあるだろ

304 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 14:49:04.38 ID:oZkyr7PH.net
プロトコルはvirtual関数しか持たないC++ クラスのエイリアスだから
ヘッダファイルの代替って訳じゃないよ
ヘッダファイルと違って実行時のオーバーヘッドが付与されるよ

constexprやinline使ったオーバーヘッドを減らす努力を無為にするから
ヘッダファイル代替じゃなくカプセル化目的で使うモノだな

305 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 19:03:50.17 ID:ZlLXdzL2.net
なるほど

306 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 21:41:46.53 ID:nmI7/z1M.net
[UIViewController] - [UIView] Rect(0, 0, 300, 600)
|__[UIScrollView] Rect(0, 0, 300, 600)
|_[UIView] Rect(0, 0, 300, 1200)
|_[UIButton] Rect(0, 1000, 70, 30)

みたいにあったときにUIButtonをタップしても反応しないのってなんでなんでしょうか…
UIButtonがもっと上の座標にある時は反応するんです。。。

座標が上の方だと反応するので
touchesShouldCancelInContentView
delaysContentTouches
は関係ないのかなーって思うんですけど…

UIViewController] - [UIView]をはみ出しているせいでしょうか??

307 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 22:54:44.58 ID:BXX6Surd.net
>>306
こっちでどうぞ
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱44[touch][iPad] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1438127845/

308 :デフォルトの名無しさん:2015/08/05(水) 23:03:27.66 ID:nmI7/z1M.net
>>307
失礼しました…

309 :デフォルトの名無しさん:2015/08/19(水) 11:47:37.95 ID:qlCDolK8.net
swift 2.1 betaって2.0 stableの後にすぐ来るかね

310 :デフォルトの名無しさん:2015/08/23(日) 19:10:49.16 ID:RlzmhSot.net
Xcode7試してるんだけどなんかUITableViewでセルの再利用で固まるなあ
どゆことー

311 :デフォルトの名無しさん:2015/09/11(金) 02:14:29.52 ID:IJA+4L1Q.net
オプショナルの省略可能引数が複数ある関数は補完が効かなくなるんだなあ

enum Params {...}
func hoge(a: Params? = nil, b: String? = nil ) {...}

hoge(a: /*enumの補完が出ない*/)

312 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 11:17:06.33 ID:Jz5D0EiB.net
また、新たなSwiftとの闘いが始まる...

313 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 12:19:13.77 ID:QYMK1u2B.net
オープンソース化進捗どうですか?

314 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 15:38:58.87 ID:Vzi7mP4w.net
まだ初めてなかったのかよwww
今回は結構控えめだと思う

315 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 17:44:48.83 ID:T7K9jnc8.net
swiftオープンソースとは言うけどどこまでオープンにするの
NSStringとかNSArrayとかのコードもオープンになるの?
内部的に使ってるならオープンにしないとまともに動かん気がするんだけど。

316 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 19:05:43.83 ID:CHoirNkx.net
NSString String
NSArray Array
NSDictionary Dictionary
は、どう見ても内部的に別物だろ。てことで、Foundationが無くてもいいんじゃね
その杞憂には全く関係ないがFoundationはAppleのじゃないのがあるし、MiniならAppleがオープンソースとして公開しているよ

317 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 19:13:31.44 ID:CHoirNkx.net
あ、あるのは Foundation Kit じゃなくて、Core Foundation ね

318 :デフォルトの名無しさん:2015/09/18(金) 20:00:14.34 ID:UVKr39f1.net
rustやgo並のクロスコンパイル対応したオープンソースになったらドン引きする

319 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 02:02:39.45 ID:2OPOgkNH.net
Swift機能豊富すぎてわけわかんねーけど楽しいな

320 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 02:27:22.59 ID:yzepsCoQ.net
ケットシーファンクラブは、ただのくぎゅうファンクラブだろ

321 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 13:04:28.85 ID:FebtkaWJ.net
生産性はJavaよりはるかに高いよな

322 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 13:34:22.66 ID:zCotARir.net
詳解Swift 2.0対応版まだー?
今度はKindle版は画像スキャンじゃなくてまともな作りにしてほしいな。技術書で画像スキャンとか誰も得しないだろ

323 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 13:48:57.83 ID:RKd13GKO.net
>>321
一時的に生産性高くなるけど、メンテ工数も高いな
言語仕様変更に追従する予算を忘れたプロマネは死すべし

324 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 14:37:41.68 ID:a4o55LrK.net
出版社は楽して儲かるので得してるな
2.0 stableってリリースしたんだっけ

325 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 14:39:24.85 ID:HkKMmpY5.net
もう objective-C/C++ でいいよ
C/C++ がそのまま使えるのが大きい

326 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 15:36:16.82 ID:KFcKXjg0.net
>>325
逆に全滅してほしいw

327 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 15:42:55.19 ID:fXik4cAW.net
>>326
全滅したらAppleが潰れちゃうw

>>325
swiftからCはシームレスに叩けるから・・・(死んだ魚の目
なお、呼び出される動作は考えてはいけない

328 :デフォルトの名無しさん:2015/09/21(月) 23:06:40.98 ID:X8E4srJj.net
コンパイル遅すぎる。。もう嫌だ逃げたい

329 :デフォルトの名無しさん:2015/09/22(火) 15:49:50.79 ID:MfA+bvFT.net
Swiftのラベル無視してコンパイルしたい

330 :デフォルトの名無しさん:2015/09/23(水) 04:03:53.16 ID:QHqYPkMQ.net
>>325
c++のライブラリ使いたいときにobjective-c++が使えるのは便利。
インターフェースにNSDictionaryとかNSArray使ってラップすればそのまま、swiftで使えるし。

c++とのインターフェースをswiftがサポートしようとするのは流石に無理あるだろうしね。

331 :デフォルトの名無しさん:2015/09/23(水) 08:35:51.99 ID:JGY6NGKN.net
他の言語がC++をサポートしないのは面倒な上にメリットが少ないからだけど
swiftは面倒でもC++の呼び出しは頑張ってサポートした方が良いと思うけどな、標準Libがしょぼすぎる

今のままオーブンソースになってもiOS/Mac OS以外で実用性ないだろ
両OS上では使うけど、他環境への持ち出しは頭悪いと思う

332 :デフォルトの名無しさん:2015/09/23(水) 15:54:33.24 ID:QHqYPkMQ.net
>>331
swiftがlinux対応によるメリットってCIがlinux環境で動いてくれるってことかなと。
正直xcodeのコマンドライン版でもいいので環境まるまるlinuxで動くようにしてくんないかなー。そしたらビルド遅い問題も解決しない?

333 :デフォルトの名無しさん:2015/09/24(木) 03:51:09.34 ID:pI0tsndd.net
swift3ではenumをイテレート出来るようにしてくれ

334 :デフォルトの名無しさん:2015/09/24(木) 15:35:42.48 ID:jZjSABaw.net
>>332
クロスコンパイラ、多分アポーはやらないのでハカーに期待
keychain、開示されるワケがないのでクラッカーに期待
CI出来るといいね

335 :デフォルトの名無しさん:2015/09/29(火) 18:16:05.63 ID:/Akf4srq.net
GCDでblockが関数外に関数に続いてな表記になったが、これってGCD関連の関数だけの特別例外なのかな?汎用的なものなのかな?宣言を見たら関数内のままだし、ルールがよくわからんな
珍しく関数内の表記もそのまま使えるようだけど
dispatch_async(queue, { () -> Void in
})
dispatch_async(queue) { () -> Void in
}

336 :デフォルトの名無しさん:2015/09/29(火) 19:25:34.67 ID:/Akf4srq.net
なるほど
引数の最後がblockなら関数外にな表記にできるっていういちおう汎用性のあるのなのね
ラベル付いていたらどう書くのかと思ったら書かなくてもよしなのね。書く方法が逆にわからんけど

337 :デフォルトの名無しさん:2015/09/29(火) 22:31:25.47 ID:i8Oa4vHf.net
それ、 swift 1.0の頃から一貫してそうじゃね? > 末尾ブロックの省略表記

338 :デフォルトの名無しさん:2015/09/29(火) 22:40:09.70 ID:/Akf4srq.net
確かにXcode 6.4でも有効だった。最初からなのかはわからないけど
Xcode 7での補完が変わったのでいまさら気づいたってとこだった

339 :デフォルトの名無しさん:2015/09/30(水) 00:17:30.98 ID:Ni3ggr7i.net
dispatch_async(queue) { () -> Void in
}

こっちの書き方の方を推奨しているコーディング規約の方が多いね
handlerとか書かなくていいから

340 :デフォルトの名無しさん:2015/09/30(水) 03:44:15.18 ID:O8F3yytc.net
まだいまいちキモイ感が拭えないが、
@syncronized(lockObject) {
}
の代わりに
dispatch_sync(lockQueue) {
}
は逆にとても好ましい

341 :デフォルトの名無しさん:2015/09/30(水) 11:45:24.27 ID:2TkwnPLU.net
アットマークが泣いてるぞ

342 :デフォルトの名無しさん:2015/09/30(水) 21:44:30.79 ID:7VLpriBq.net
swiftと関係ないがGCDよりNSOperation使った方がよかろうに
まぁどっちもオープンソースになってからany platformで使えるか分からんので、今切り替えるべきじゃないけど

343 :デフォルトの名無しさん:2015/10/01(木) 03:41:37.72 ID:eIVqclAu.net
GCDのほうがいいでしょ

344 :デフォルトの名無しさん:2015/10/01(木) 03:59:03.96 ID:TfN6hj++.net
どっちも使いよう。>>342なんてレスに対しては>>343なんてレスにしかならないだろうが
GCDの方が速いとかあったようななかったようなだが、仮にだとしても実際実感できるほどでもないだろうし
制御できる機能があるので(完全ではないが)必要ならNSOperation、お手軽にちょいと一仕事をってのだとGCDだな、俺は。GCDの場面の方が数多くあるけど

345 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 09:58:03.14 ID:y/a3zwFa.net
Appleの文化として新しいものが正義だと思うよ
古いAPIつらっと消すから追い続けないとひどい目に会ったりする

複雑でオブジェクト作りまくるNSOperationより手軽で軽いGCDの方がPGとしては好ましいだろうけど
上流行程から見たらPGの苦労なんて度外視されるものだ

346 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 11:08:38.29 ID:VKqpWLIE.net
何を妄想を語っているのだか
NSThreadですらまだあるのに。ちゃんとAppleのドキュメントを読めば?
上流工程とか言っているからドキュメントすら読まないなんとなく開発しているタイプなんだろうけど

347 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 15:35:36.70 ID:ClpytUE+.net
新しいものポイポイ追加変更してる swiftで古いの使うのか、、、
頑張るなw

348 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 16:29:16.03 ID:Zx82TsQo.net
680x0時代のMacでもswiftで作れるん?

349 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 16:51:05.92 ID:iUAavedK.net
68kのmacでosx動くと思ってんの?

350 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 17:54:33.18 ID:VKqpWLIE.net
>>347
マジで言っているのか、酔っ払いみたいにただ絡みたいだけなのか、どっちやねん
マジで言っていそうに見えるから怖いなw

351 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 18:23:20.17 ID:5WAHQuOs.net
怖いなw

352 :デフォルトの名無しさん:2015/10/02(金) 22:00:21.36 ID:Vg6bhvw9.net
絡んでる子怖い

353 :デフォルトの名無しさん:2015/10/11(日) 10:09:37.52 ID:L/2BKddT.net
OSSにする気あんの?

354 :デフォルトの名無しさん:2015/10/11(日) 10:17:42.26 ID:AQhK5jCj.net
ありますん

355 :デフォルトの名無しさん:2015/10/12(月) 15:56:19.38 ID:trpR/Ql4.net
インラインで構わないから、C++も書けるようにしてほしい。
でっかいインラインになると思うけど。

356 :デフォルトの名無しさん:2015/10/15(木) 13:56:24.53 ID:dEudz13p.net
>>355
objective-c++使いなよ。むしろswift肥大化する方向性を減らす方向に行って欲しい。
c,c++のコード資源はobjective-c,c++に任せる方向で棲みわけて欲しい。

357 :デフォルトの名無しさん:2015/10/15(木) 16:08:27.22 ID:EZZKeUj4.net
そうなるんじゃないかね。
SwiftでCとの連携めちゃくちゃしずらい。
(a as UnsafeMutablePointer<CGFloat>).memoryとか発狂しそう。
その内C風のシンタックスシュガー取り入れたりするんだろうか。

358 :デフォルトの名無しさん:2015/10/15(木) 17:31:42.13 ID:QP6NYvOM.net
rustやgoは肥大化させて、C++要らないようにしてるしな
期待薄だけど iOS, Mac OS以外でも使って欲しいなら必要だよなぁ

359 :デフォルトの名無しさん:2015/10/20(火) 00:00:12.99 ID:/o7/qjtE.net
多分、ある時点でC系のAPIをSwift風にリプレースするのだと思う。

360 :デフォルトの名無しさん:2015/10/20(火) 08:18:15.97 ID:p770YeP/.net
http://qiita.com/glayash/items/0e7f597d71918df4aad3
上記とか見てるとcoreFundationがC以外で書き換えられるのってメリット無い気がするけど

361 :デフォルトの名無しさん:2015/10/20(火) 16:04:06.33 ID:1OMzqZVd.net
俺の理解できる言語ひとつのみでにしてほしいという願望が根底にあっての予想でしかないのだろ

362 :デフォルトの名無しさん:2015/10/20(火) 23:25:41.90 ID:nTbmHvZw.net
長くて途中で読むのやめたけど
Core Foundationを書き換える必要はなくて、 Core Foundationをラップするインターフェースと実装があれば
SwiftからC11, C++14の機能が使えて実用に耐えるので幸せ

363 :デフォルトの名無しさん:2015/10/30(金) 01:38:24.58 ID:DXlHM0TX.net
そろそろ仕様は固まってきましたか?

364 :デフォルトの名無しさん:2015/10/31(土) 16:19:14.46 ID:8QDtaEsD.net
思いっきし変わってるよ。
Xcodeがなければみんな発狂してるレベルだよ。
オープンソース化したら更に仕様変更増えるんじゃないか。

365 :名無し募集中。。。:2015/10/31(土) 18:56:14.38 ID:xraV4XFn.net
仕様変更を楽しめないようになったら続かない

366 :デフォルトの名無しさん:2015/10/31(土) 18:58:27.02 ID:kUI0+GLn.net
もうどう仕様もないな

367 :デフォルトの名無しさん:2015/10/31(土) 21:06:39.60 ID:Dxf2Pnwh.net
今までの入門本が全部ゴミになった。

368 :デフォルトの名無しさん:2015/11/01(日) 04:02:02.92 ID:lRUXw/XB.net
swiftでosx開発の質問をしたいんですがiOSの初心者質問スレしか見つからず困ってます。
ここに描いてもよろしいですか?

369 :デフォルトの名無しさん:2015/11/01(日) 10:19:08.62 ID:kpc4xvnN.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1214208397

370 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 15:25:16.35 ID:E+/9uAHX.net
Wikipediaの「影響を受けた言語」のところにD言語があるのは、仕様変更におけるスタンスはD言語を参考にしているということですかね

371 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 16:10:00.65 ID:BOkPBvc2.net
アップルが下位を捨てるのは珍しくないと思う
というと、アポー好きがアレは残ってるコレは残ってるって発狂するけど

swiftは色んな言語の色んな文法をチャンポンに採用してるから、D言語からも何かの文法を持ってきてるんだろう

372 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 16:39:32.62 ID:HNBt+FzC.net
唐突すぎて何か根に持っている臭がプンプンな文だな

373 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 18:31:29.51 ID:mKP1+Dxz.net
お前も素直にアレコレ言えば良いのに

374 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 19:10:14.12 ID:TRagv9VG.net
>>368
たしかにosx開発用の質問スレほしいっすね。
UXKitとかでたタイミングとかでもほしい。

375 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 19:18:42.60 ID:TgsjaKtt.net
>>372
D言語、Swift共に仕様変更で下位互換がないって話じゃないの?

376 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 20:29:39.90 ID:HNBt+FzC.net
>>375
ふむ。それでもやっぱり2行目が唐突すぎwどこから湧いてきたのだかっていう

377 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 20:51:19.46 ID:TRagv9VG.net
むしろobjective-cが全盛の時代のうちはswiftはどんどん仕様変更してほしい。
swiftに移行しきってから仕様変更されるのは辛いけど、今はobjective-cもメインなわけだし。

378 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 23:29:26.80 ID:KvThdAEp.net
objective-Cの(よく知らんが)【smalltalk】+【C】の部分つか
メッセージの柔軟性によるクラス取り回しや動的な扱いがけっこう気に入ってて(smalltalkの部分?)
swiftが【objective-C without C】だっつーから期待したら
たぶん最近の言語事情に合わせてそこの部分まで普通のレベルにダウングレードしちゃったつか
整理したJavaみたいなのをもう一個作りましたみたいなのだったつか…

379 :デフォルトの名無しさん:2015/11/14(土) 23:50:32.99 ID:no70Q/Qt.net
Javaっぽいかい?
どう見ても関数型言語なのに

380 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 01:46:22.53 ID:qNoZ8ZjT.net
2.0ってTryだらけにならんの?
見苦しい

381 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 09:47:05.77 ID:VMDG18y+.net
Swiftの求人 の平均最低月給228,000円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-swift.html

Objective-Cの求人 の平均最低月給230,800円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-objective-c.html

Javaの求人 の平均最低月給220,000円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-java-pg.html

スキル別の平均最低月給リスト
http://jobinjapan.jp/cate/

382 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 10:10:52.55 ID:bEHu4/sc.net
>>374
昔あったけど需要ないのとiOS開発スレが大きくなりすぎて自然消滅した
Cocoaはさっぱり!っていうスレ

383 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 14:11:43.37 ID:RjfxkIq9.net
こんな安月給で働けとか地獄だな

384 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 15:11:04.88 ID:ZHNlFxQT.net
>>379
どこを見たらそうなるのか、普通に知りたい

385 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 15:12:13.06 ID:ZHNlFxQT.net
あ、javaっぽくないのは同意

386 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 16:33:45.09 ID:xo8y48fd.net
オープンソースらしいんですがlinuxでもswift使えますか?
mac持ってないので言語そのものの学習をlinuxでしたいです

387 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 17:40:24.12 ID:tTRnEh6/.net
Swiftは前衛芸術みたいな言語だわ
理を追求した関数型言語の対極に位置してる

388 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 18:10:58.34 ID:PV6fOtMt.net
なるほど
わかりやすい

389 :デフォルトの名無しさん:2015/11/15(日) 19:01:42.51 ID:4X+AQy9Z.net
理より利を追求しろというね
学者のオモチャには良いんだけどな

swiftに利があるかはイマイチ分からない

390 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 01:02:35.89 ID:Cu7ErnNd.net
>>386
AppleがSwiftをオープンソースとして公開するのが近々
それからLinuxだのに誰かがコンパイラだけじゃなくライブラリの整備など諸々ポーティングしたりだろうから、Linuxでできるとしてもまだまだ先の話だろうな

391 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 01:09:56.64 ID:Cu7ErnNd.net
と、思い込んでいたが、
https://developer.apple.com/swift/blog/?id=29
どうやらハナからLinux対応でのらしい?
standard libraryとはどれだけのかはわからんが、まあLinuxだとCのライブラリも豊富だからなんかそれなりのを作ろうと思えば作れるのだろうな

392 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 01:16:38.06 ID:Bkt0qLlT.net
JAVAを学校で学んで2級取っただけの初心者ですけど、Swiftって
めっちゃJAVAに似てる。
学んだ事が流用出来そうなのでSwiftに専念します。皆さん宜しく。

393 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 01:38:26.28 ID:7yHHnP/U.net
職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト
http://jobinjapan.jp/cate/
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

Swiftの求人 の平均最低月給225,600円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-swift.html

394 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 03:16:55.96 ID:2q66nzJK.net
関数型言語に対するイメージがかなり偏ってることだけはよくわかった

395 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 07:59:01.91 ID:BP6+ttt3.net
関数ポインタ=関数型って思ってるニワカ多そうだよな
副作用がない実装によるデメリットを認めないのも多い
swiftが関数型かどうかは毛の壁さんが論じてるので疑う余地ないけどw

standard libraryは swiftlib だけじゃねーのかね
このままだとスレッド使うにもifdef使うことになって泣ける

396 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 10:27:20.81 ID:Cu7ErnNd.net
XDispatch使える/使えるようにするんじゃないの。Appleでなくても誰かが
そんな一つのソースどのプラットフォームでもでというのがどれだけあるのか知らんけど

397 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 15:38:22.96 ID:3X6d0KMH.net
> 関数ポインタ=関数型って思ってるニワカ多そうだよな
一時期 Wikipedia に、関数型言語とは関数を第一級オブジェクトとして扱う言語である、とか書いてあって、それで誤解した連中が沢山いたらしい。
その程度でカテゴリ分けする必要ないだろ、という程度の知能もない連中。

398 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 17:51:12.85 ID:nWIfyrk4.net
> 副作用がない実装によるデメリットを認めないのも多い
状態汚染させないためにlet宣言だけにしたり
関数再起呼び出しでコールスタックに負荷かけたり
そんなことした関数型での実装は人にもマシンにも優しくない

無難に関数ポインタ程度に扱うswiftプログラムは例え前衛芸術でもスマートだと思うよ

399 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 18:03:54.80 ID:Q942jPTl.net
オブジェクト指向の本質は"クラス"の使い回しの方ではなく
できるだけオブジェクトに"命令"を与えると処理をクラスが勝手にやるようにして
通信を抽象化し「歩け」で歩くように、わざわざ
「与える:コマンド(左前足前に出す、右後ろ足前に出す、右前足前に出す、左後ろ足前に出す)」
みたい作って、六本脚や二本足にバージョンアップした時に
影響が上位ルーチンへ及ばないよう、単位を独立した"オブジェクト"と捉える。

だったのに、Javaの普及やobjective-Cの復権でメソッド/メッセージが浸透するまで
「オブジェクト指向はクラスの便利な使い回しである!」
「オブジェクト指向は組み込み関数を外から呼べる考えかたのことである!」
とか妙にトンチンカンな理解ベースでの説明ばっかりで
90年代を通じて「オブジェクト指向なんてCの関数と変わらないから単純にコードコピペでいいんじゃね?」
「いいや!コピペは全部修正しなきゃいけないけどクラスなら一回でいい!(キリッ」みたいな
噴飯ものの議論がなされてた記憶が…

あんま「関数型言語の理解がー」とか笑えんというか…

400 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 18:15:23.52 ID:Q942jPTl.net
あと、個人的な意見だと関数型はパーツとしての堅牢性を最重視した方向からのアプローチだから
それって上の例だと「(歩け)ってバグのない完全なパーツができました
「左前足(歩け)、右後ろ足(歩け)、右前足(歩け)、左後ろ足(歩け)」
これで脚が何本になろうと歩きます!」みたいな
それって本当に主張してる究極の解決なのかなぁ…感がですね…

401 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 19:37:33.94 ID:P+Iv1KZM.net
>>399
このオブジェクト志向の本質ってどこで定義されたものなの?
すげえ興味あるわ

402 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 19:46:46.84 ID:P+Iv1KZM.net
>>400
堅牢性ってバグが無いって意味なの?
逆に例外じゃなくてバグの存在を許容してる言語って存在するの?

403 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 20:00:43.82 ID:6H4dK92G.net
2000年初頭のオブジェクト思考解説本では良く見た定義じゃね?C++しかりJavaしかり

404 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 20:10:44.42 ID:OxmQfEqf.net
iOS SDKに苦しめられてる身としては
そんな堅牢性がどの辺りで発揮されているのか気になる

405 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 20:22:35.69 ID:P+Iv1KZM.net
10年以上前の書籍名も筆者もわからない解説本での説明がオブジェクト志向の本質の定義になるの?

406 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 20:25:11.89 ID:OxmQfEqf.net
並行処理での安全性を理論レベルで担保できるErlangのアクターならともかく
SmalltalkやObjCのオブジェクトがJava, C++に対して、堅牢性の面でリードしてる部分って何よ

むしろクラスによる静的型付けにフォーカスしてる後者の方がより堅牢だと思うんだけど。。
煽ってるわけじゃないよ。素直に疑問

407 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 20:28:09.64 ID:CIlvyk0l.net
>>402
副作用がないって意味の堅牢さじゃないの?
逆に関数型どう解釈してバグになったの?

408 :デフォルトの名無しさん:2015/11/16(月) 21:12:13.20 ID:P+Iv1KZM.net
>>407
400で、堅牢性の記述とし「バグのない完全なパーツができました、、、」って書いてあるんじゃん

409 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 00:38:55.22 ID:of/WOUg/.net
別にオブジェクト指向と関数型って相反するものでもない気がするんだけどなー
むしろ補完関係として成り立つ気がする

大体、副作用を良しとしない関数型言語において、関数が第一級オブジェクトである事が求められるのは、そうじゃないとクロージャも作れず使い物にならないからでしょ
クロージャは環境を内包するものと考えれば、まさにクラスと同じだしね

410 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 00:43:36.83 ID:+/yiBKO+.net
swiftはじめて触ったけどデバッガで変更した値が反映されないぞ
どういうこと?

411 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 06:41:13.64 ID:s0AmLvy4.net
>>409
俺もそう思うがオブジェクト指向が「おいパン買ってこいや」で
「いつもの焼きそばパンなかったからアンパン買ってきました」までやってくれると
"俺"は楽でいいね。なのに対して、関数型言語理論の信奉者からみたら
上の例は副作用だらけで発狂するような惨状だからなw
ローレベルでの利点はわかるからうまくミックスされるといいんだが。

412 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 07:51:44.95 ID:1sTJz9AC.net
関数型ってのは部品がそうなってりゃいい話で、UIとか含めて全体を関数型でできるわけじゃない。

413 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 08:04:29.26 ID:mzWJw1SS.net
UIとか全体を含めて関数型言語で記述するためのからくりがモナドでしょ

414 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 09:38:01.70 ID:yMxQEAtM.net
GUIなんてぇのはその出自自体がSmalltalk(≒ケイらの暫定ダイナブックOS)で、
メッセージングOOPの申し子みないなもんだから。モナドなんかでこねくりまわすんじゃなくて、
今のGUIを越えるUI/UXを新しく関数型向けに再定義しなきゃ非効率でかなわん

415 :デフォルトの名無しさん:2015/11/17(火) 14:30:01.64 ID:VYYqpjgI.net
Apple UIKitを関数型に再定義する酔狂な輩待ちだな
そこまで関数型とSwiftに酔った奴がいるとは思ってないけども

しかしまぁ、obj-cからdelegateは叩き易いけど、swiftから叩くとキモくていかん
スマートな文法を swift 3.0あたりで再定義願うぜ

416 :デフォルトの名無しさん:2015/11/18(水) 13:23:28.08 ID:N1+LdCwz.net
>>415
どういう時がキモいの?if letで対象のプロトコルにキャストするのではいかんの?

417 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 10:19:27.54 ID:3KJLl7Wd.net
>>416
いろんなやり方あると思うけど、Swiftならそのデリゲートをプロトコルの型でオプショナル型のプロパティとして持つんやで。
デリゲートのメソッドを呼ぶ時はアンラップするだけ。

418 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 10:21:18.09 ID:3KJLl7Wd.net
何がキモいのかは俺もわかんないけど、まさかAnyObjectとかでデリゲート持ってるのか?

419 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 14:42:19.80 ID:Af3mSR/r.net
Swiftで辛いところはC/C++との連携部分くらいじゃないか?

オブCだけでできたところはSwiftの方が大分楽。もうオブCなんて使いたくない

420 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 15:13:20.49 ID:3KJLl7Wd.net
デキの悪い輩と協業するのが厳しい。
上のデリゲートの例じゃないけど、ObjCのノリでやたらとAnyObjectやAny型使ってきたり、強力なSwitch文使えば綺麗に整理できるところをこれでもかってif文で突っ走ったり、、、、
真顔でSwitch文は使う人が少ないから可読性が落ちるよ。とか言うからな、、、、

421 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 15:19:22.13 ID:3KJLl7Wd.net
>>419
Swiftは俺もよく出来てると思うわ。
でも未だにクラスと構造体どっち使うかすげえ迷うケースがあるわ。
Apple的には今は迷うならクラスにしとけって感じなんだろうけどね。

422 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 15:29:24.64 ID:bOfep/L0.net
>>416
前置キーワードのメソッドが呼び出し側も実装側も愉快だと思う
Obj-c互換仕様の苦肉の策だろうが難しいね

クラスと構造体とEnumと、それぞれ意義があるのに理解してないヤツは市ね
swift 1.0の頃はいたけど、未だにそんなヤツはいないよなぁ?

423 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 17:44:12.94 ID:Lvrr45W8.net
クラスも構造体も使わないで関数オンリーな俺は少数派なの?
だってその方が分かりやすいんだもん

424 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 17:56:57.58 ID:3KJLl7Wd.net
>>423
それで一体何を作ってんの?

425 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 18:16:55.40 ID:Lvrr45W8.net
>>424
今作ってるのは動画プレーヤー

426 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 18:34:21.48 ID:WPiWFk7/.net
swiftアプリケーションを関数型で設計/実装する分には良いんじゃね

427 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 19:00:17.26 ID:/zyx7Wn8.net
タプルもなし?

428 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 19:35:02.21 ID:ACoiEjWO.net
関数があれば、数値も、リストも、enumも......いらない!
http://qiita.com/KDKTN/items/5fb1563ac2790d0ac265

429 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 19:49:20.63 ID:/zyx7Wn8.net
みんな大好きラムダ計算

430 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 19:55:02.28 ID:JCddD6+I.net
>>425
横からすまんがコーデックはどうするの?
OS標準対応する奴だけ再生可能?

431 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 20:49:49.85 ID:Lvrr45W8.net
Yes

432 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 22:18:50.68 ID:9wsCIrIF.net
ぺちぱーだと構造体とかはDictionary で代用しそう
おお怖

433 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 22:27:56.80 ID:QgwbkzUl.net
obj-cとの親和性を考えたら一概に悪いとは言えない
obj-cは過去のモノと言い張って全力で切り捨てるヤツも怖いよな

434 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 23:16:44.35 ID:+mhUbfKw.net
Objective-CだけSwiftだけとどっちもどっちだが、どっちも言語がどうの言っているが、おめーが使いこなせないだけだろとしか見えないよな

435 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 23:30:10.86 ID:9wsCIrIF.net
うん。まず、母国語(ぼこくご)を使(つか)いこなせるよう頑張(がんば)ろう!

436 :デフォルトの名無しさん:2015/11/19(木) 23:39:10.23 ID:+mhUbfKw.net
なにかどうしても馬鹿にしたいらしいのだけはわかる。明後日からすぎてなにをというのはわからんがw

437 :デフォルトの名無しさん:2015/11/20(金) 11:26:15.43 ID:tmU3R+RJ.net
Objective-Cを過去のものとして扱う文系上司はもう一度外部研修し直してこい。
Swiftで工数削減とかめでたいこと言ってんじゃねえ!

438 :デフォルトの名無しさん:2015/11/20(金) 22:16:37.83 ID:jGv+O95q.net
詳解Swift改訂版来た。荻原教授、忙しそうなのによく書いてくれた。

439 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 00:14:49.01 ID:8kcVam9N.net
>>433
俺はobjective-C好きだから「もうちょいobjective-C後継にして欲しかったなー」と思うけど
逆になんか知らんけど"objective-Cを憎んで"て「ヒャッハー!あの憎いobjective-Cが死にやがったぜ!!」って人がネットにいるよねw
別にswiftどーこーじゃなくてメッセージ式アンチみたいな人w

440 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 03:37:45.60 ID:yQU7B84w.net
obj-cなんか言語仕様はめちゃくちゃ簡単なのに、どの辺が憎いのかわからん。

441 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 03:41:11.93 ID://2/HV1n.net
そういうのは理屈じゃないでしょう。

442 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 04:12:40.43 ID:0W5yXz+D.net
初心者で、UDMYっていう動画通信教育で学び始めましたが
JAVA2級だけ取ってます。一冊、マニュアル欲しいんですが
詳細Swift改訂版はベストなんでしょうか?

443 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 10:37:55.38 ID:5BBjaDAW.net
>>442
なんでまだ発売されてもない本の評判聞くの。
まあ、今までの感じで言うと、無難な選択じゃないかな?
英語いけるなら本家のSwift本読みなよ。
良い事いっぱい書いてある。

444 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 12:53:53.20 ID:+qmJr5EI.net
java2級がどの程度なのかがわからん

445 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 13:41:10.86 ID:qVbZJgdf.net
ジャバ2級w

446 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 13:42:10.42 ID:LTZXAjGf.net
コーヒーの淹れ方たくさん知ってそう

447 :uy ◆Qawu9.2l1E :2015/11/21(土) 14:57:15.54 ID:uVehkYL0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 17:50:56.57 ID:g6RPO4Op.net
>>439-441
メッセージ表記の文法とか、無駄に長いメソッド名, 変数名とか
obj-cの悪習がswiftで撤廃されてヒャッハーしてる

[obj var]の変数表記はobj-cの時点で見直し入ってたし
メッセージ表記は幻想としては良いけど、実用的じゃなかったと思うよ

そうは言っても、obj-cを意識しないわけにもいかないから
@objcで宣言するインターフェースはくっそ長いメソッド, 変数名で実装してる

449 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:23:49.46 ID:cTgJ1kDQ.net
なんかスレ伸びてるとおもったらObjective-C派とSwift派が争ってたのか。
Swiftは年々キモくなってるからいい勝負かもな。

450 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:26:17.60 ID:pj6HPKNQ.net
この人はいちいちタイプしているらしい。使いこなせていない典型
プロパティが採用された本来の意味がわかってないし、メッセージ表記は幻想〜イミフすぎw

451 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:33:25.74 ID://2/HV1n.net
今更メソッドの長さなんてどうでも良いよな

452 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:42:33.21 ID:pj6HPKNQ.net
まあ我流でどうとでも言うのは構わないと思うけどw、苦もなく使いこなせている人がいるのにそれからは自ら劣っていると自己紹介する意味がわからん
しかも苦もなく使いこなせている人が多数いるだろうから平均以下であるとw

でも、だいたいそういうヤツは自ら劣っているとは認識していないのは、対象を批判/揶揄することから明らか。まあ根本的に頭が...

なんつってw

453 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:44:47.90 ID:j4kpXzv1.net
>>449
いや、これはいつもの否定を許さない人たちの常駐じゃないかと
swiftもobjcも素晴らしい、アーメン

454 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 18:51:02.70 ID:pj6HPKNQ.net
そうだよ。そうじゃないけど
俺はなんらかを否定するけど俺を否定するなとしか読めないなw最後のその〆からも、さすがだな
てか、個人的否定になんの意味があるのかね?社会一般的常識としても否定文句いうだけのヤツというのはだいたい...しかもトンチンカンな否定には否定したくなるは...

なんつってw

455 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 19:01:55.68 ID:gMUmmNdJ.net
他者は否定してるなw
swiftやobjcは否定しないようだけど

なんつってw

456 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 19:09:43.38 ID:pj6HPKNQ.net
否定するヤツに否定するのとは違う。否定するヤツが出なければ否定なんてしない。コミュニケーションだよw(気持ち的にはデバッグ的な意識が強いけどww)

初めに否定しだすヤツはなにを期待しているのだろうか?傷の舐め合い?俺のありがたい言葉を聞け?

マジでw

457 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 19:24:30.52 ID:8bIpMrhf.net
> 否定するヤツが出なければ否定なんてしない。
要はマンセーしろってね

なんつってw

458 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 19:43:44.87 ID:pj6HPKNQ.net
ちがうっちゅうに。まあ、否定だけよりはよいかもねと思わなくもないがなw

なにか個人的否定に意味があるのを知っているようだから、
初めに否定しだすヤツはなにを期待しているのだろうか?傷の舐め合い?俺のありがたい言葉を聞け?
のお応えを是非お聞きしたい。そんな単細胞(失礼w)的な返しじゃなくてさ

マジでマジでw

459 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 20:16:54.03 ID:+boGrrid.net
またこの人か。相変わらずの気持ち悪さ

460 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 20:37:06.83 ID:pj6HPKNQ.net
気持ち悪いといえば、上の文句言うのにそれに文句(意見)するなというのは、まあ、女の属性だわな
言っているのが女だったら、まあ、そういう属性があるのは知っているからいいとして、男だったらやっぱりなにか気持ちわりいな

なんつってw

461 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 21:20:29.38 ID://2/HV1n.net
まあ明らかにキチガイだからNGするしかない。ID:pj6HPKNQ

462 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 22:01:21.57 ID:87+Pme19.net
>>451
obj-cは英文よろしくメソッド名、キーワード名を命名するから、1ステップが数行に渡るんだよ
Xcodeの整形だと、改行入れると更に残念なことになるし
キーワード10個とかのメソッドがあると書くのじゃなく、読むのがうんざりする

swiftの命名規則はアップルのサンプルコードも長くしてないから
swiftではそういう所を「別の観点」で「改善」したんだと思ってる

英文として読めることを求めたObj-Cと
プログラムとしての読み書きしやすさを求めたswiftと観点が違うんじゃないかと
俺はプログラマなので後者の方が助かってる

463 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 22:41:25.66 ID:8kcVam9N.net
いや、英文として読めるとかがどーとかじゃなくて
名前空間がないからユニークネームが長くなってるだけじゃ…

ただ、これは昔から思ってるし、メッセージ式をあの形にした人々も思ってたんだろうけど
なんでプログラマーはなんで「わざとプログラムを略語で自ら読解不能にするのがあんなに好きなの?」?

464 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 22:45:34.72 ID:pj6HPKNQ.net
>キーワード10個とかのメソッド
いかにを強調するためにウソを言ってはいかんよ。全てがウソに見えるからw
10個の引数なんてどの言語にしたって読むのがうんざりするようなw

多数のブツを引き渡す場合にはNSDictionaryでとかが常套手段だと思うけど。私的メソッドなら考え方を改めたほうがいいような
仮にあってもそれがしょっちゅうでもないんだから気にしないってのもあるな。しょっちゅうなら考え方を改めたほうがいいようなw

465 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 22:49:56.46 ID:pj6HPKNQ.net
>>463
Cからプログラミングの勉強を始めたのなら、いまだにC標準関数はそうだからな
それがカッコイイと刷り込まれているんじゃないかなあw

466 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 23:06:10.06 ID:yQU7B84w.net
改行いれて残念になるのは、メソッドにblocks引数が二個あるときだな。

467 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 07:21:35.22 ID:m6JXnEWE.net
>>463
objective-cって名前空間無いの?
http://cocoadays-info.blogspot.jp/2013/10/objective-c-modules.html
上の記事見るとあるっぽいけど

ジェネリクスも実装されたしswiftと一緒に進化する方向で使われ続けるのかなーと思える。

468 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 07:37:46.59 ID:WunYQ6a0.net
@import なんてあったのか……

469 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 13:08:40.62 ID:YBB6ktHM.net
俺らが求めてる名前空間
Foundation.NSString *string = nil;

470 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 15:16:40.38 ID:clwpOOfy.net
引数10個のとかあったっけ
Swiftで短くなって嬉しいのはenum系だなぁ
引数名の長さはこれからも大して変わらん気がする
サンプルで短いのはそれがサンプルだからであって

471 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 15:22:38.68 ID:LiruJHlu.net
CGImageCreate が10個だね。

472 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 15:23:40.26 ID:LiruJHlu.net
あ11個だw

473 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 15:29:03.87 ID:clwpOOfy.net
でもそれObjCじゃないでござるの巻

474 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 16:09:09.88 ID:ZdmDxBqt.net
>>469
NSが名前空間を兼ねてるよ

475 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 16:32:40.25 ID:YBB6ktHM.net
- (instancetype)initWithBitmapDataPlanes:(unsigned char *)planes pixelsWide:(NSInteger)width pixelsHigh:(NSInteger)height
bitsPerSample:(NSInteger)bps samplesPerPixel:(NSInteger)spp hasAlpha:(BOOL)alpha isPlanar:(BOOL)isPlanar
colorSpaceName:(NSString *)colorSpaceName bitmapFormat:(NSBitmapFormat)bitmapFormat
bytesPerRow:(NSInteger)rBytes bitsPerPixel:(NSInteger)pBits;

AAかよ

476 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 17:54:34.64 ID:X8JcywCN.net
逆にみてなんだか割とわかるというか、むしろsppってなんの略だ?つか
これを"長い"ってだけの理由で略されたら初見死ねるんだが。

477 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 18:23:51.74 ID:ZdmDxBqt.net
そりゃsamplesPerPixelの略でしょ

478 :デフォルトの名無しさん:2015/11/22(日) 19:14:12.21 ID:JB5daibZ.net
これよくできてると思う自分は毒されていたのかw

同じことを他のライブラリでは複数の行の組み合わせで書くので視認性悪いと思っていたんだよね。
libavformatとかQuickTimeとか。

479 :デフォルトの名無しさん:2015/11/23(月) 11:04:27.62 ID:0jHf7Nao.net
英語として読みやすい
プログラミング言語としては別

>>463
自然言語だって口語だと崩すじゃん
それと同じだ

480 :デフォルトの名無しさん:2015/11/23(月) 14:57:26.74 ID:5yZmzCJ8.net
>>439
いろいろおかしいひとがいるね

481 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 18:45:01.91 ID:ATeXIkLa.net
Swiftで以下のように配列を定義したり、シャッフルすることは可能でしょうか?


$hoge[0]["id"] = 1;
$hoge[0]["name"] = "name1";
$hoge[1]["id"] = 2;
$hoge[1]["name"] = "name2";
$hoge[2]["id"] = 3;
$hoge[2]["name"] = "name3";
$hoge[3]["id"] = 4;
$hoge[3]["name"] = "name4";
$hoge[4]["id"] = 5;
$hoge[4]["name"] = "name5";

shuffle($hoge);

print_r($hoge);

482 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 19:37:01.84 ID:uyzoyOV6.net
shuffleは実装しないとダメかな

var hoge:[(id:Int, name:String)] = [(1, "name1"), (2, "name2"), (3, "name3"), (4, "name4"), (5, "name5")]

extension MutableCollectionType where Index == Int {
mutating func shuffle() {
for i in 0 ..< count - 1 {
let j = Int(arc4random_uniform(UInt32(count - i - 1))) + i + 1
swap(&self[i], &self[j])
}
}
}
hoge.shuffle()
print(hoge)

483 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 20:31:06.06 ID:h0T4PJbA.net
Swiftとかいうかプログラミング初心者なんですが、画像を配置してそれがタップされたかどうかを判別するコードってどう書けばいいですか?
よろしくお願いします。

484 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 20:40:52.52 ID:ATeXIkLa.net
ご回答ありがとうございます!実際に動いて感動です。。。ありがとうございました。

何故where Index == Intとするとcountに5が入るのでしょうか。調べても分かりませんでした。

485 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 21:00:03.74 ID:FZyGdApM.net
>>484
countは自分のプロパティを参照してるんだろ
self.countと思えば分かりやすい?

486 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 21:07:20.93 ID:ATeXIkLa.net
やさしく教えてくださってありがとうございます。selfで理解できました。

where Index == Intと記述がないと、Binary operator '..<' cannot be applied to operands of type 'Int' and 'Self.index.Distance'と言われてしまいます。これはどいういう関わりがあるのでしょうか。

487 :デフォルトの名無しさん:2015/11/24(火) 21:49:09.13 ID:HPZFI3s+.net
>>483
ボタンパーツに画像を貼っておくとタップされた時に
ボタンが勝手に「俺が押されたらしいぞ?」と検知してくれる。

ちなみに現代では推奨されない(けれど昔から使われてる)よくある手法は
画面全体のタップを検知してイベントスタート、タップされた位置座標データ(x,y)をとる
その位置が画像内かをif文等で判定、どれかの画像と一致したら処理開始。
flashアプリ等がよくこの形式で作られているのでそちらからの転向者が
ナチュラルにこれやってて「なにやってんだおまえ!」言われる。
(いろいろあるが、主に"修正がめんどくさい"ので「普通にやれや!」言われる)

488 :デフォルトの名無しさん:2015/11/25(水) 07:21:14.71 ID:LQ0IY85g.net
>>486
そこに引っかかるなら
extension Array {
だと思ってくれて構わない
sortInPlaceに合わせてMutableCollectionTypeでshuffleを定義しただけだから

489 :デフォルトの名無しさん:2015/11/25(水) 20:06:40.84 ID:lpjk39uc.net
>>488
ありがとうございます!理解できました。やさしく教えてくださってありがとうございました。

490 :デフォルトの名無しさん:2015/11/27(金) 14:02:11.44 ID:dxbkfQTF.net
出てきた頃は、またJavaコピーかとおもった。それならMono C#使うわと思った
それからしばらく離れていたが、今見ると色々足りないScalaに見える。ゴチャゴチャとしているのに、あのカオスな記述力があるわけでもない
一体どこに行こうとしてるのか誰か知ってたら教えてくれ

491 :デフォルトの名無しさん:2015/11/27(金) 14:30:14.06 ID:gG2aZuSF.net
あなたのいない世界

492 :デフォルトの名無しさん:2015/11/27(金) 18:13:18.90 ID:YYjixM1J.net
色んな言語の文法の良いとこ取りしたアップル OS専用のフロントエンド言語
文法が唯一の特徴だけど、書くだけならobj-cよりシンプル?で便利?かな

マルチコアに最適化しやすいgoや
メモリセーフで速いrustとは違う所を目指してる、、、はず

493 :デフォルトの名無しさん:2015/11/27(金) 21:29:14.72 ID:xRRjvVPb.net
JavaやMono C#みたいな Run Anywhere も向かってる方向じゃないな

494 :デフォルトの名無しさん:2015/11/28(土) 09:08:20.45 ID:SbMJmhTc.net
debug anywhere に向かってもね‥

495 :デフォルトの名無しさん:2015/11/28(土) 17:54:29.39 ID:ERrsiO7J.net
イマドキの新興言語ならクロスコンパイルで debug anywhere が当然
LLVMでコンパイルできてOSSなswiftも当然だよなぁ?

496 :デフォルトの名無しさん:2015/11/28(土) 23:30:44.40 ID:+KzrqIFs.net
debug anywhereって具体的にどういうことなの?

497 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 11:36:50.85 ID:ObMGZT+8.net
ggrks

498 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 12:38:29.37 ID:4SB95NTF.net
>>496
えーと、たぶん「スタバでコード弄ってドヤ顔」?

499 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 12:56:15.15 ID:97PNN/En.net
Javaの昔の売り文句 "Write once, run anywhere" に対する有名な "Write once, debug everywhere" のジョークを知らないのか
知ってて "debug everywhere" を "debug anywhere" と取り違えてる >>494 を茶化してるのか
アスペな俺には読みづらい流れだぜ

500 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 13:01:54.59 ID:U49gaUJj.net
debug anywhere 好きな場所でデバッグ出来るぜヒャッハー
debug everywhere あらゆる場所でモグラ叩きを強いられるぜヒャッハー

501 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 14:04:32.15 ID:1fewhKho.net
そしてswiftはLLVMだから everywhere なんだよなw

502 :デフォルトの名無しさん:2015/11/29(日) 22:47:52.59 ID:mstAENSD.net
ここでプログラミング言語別の求人件数と平均給与をみれるけど
Objective-Cの方が求人件数と給与は多い。
http://jobinjapan.jp/cate/

それでもSwiftを選ぶ価値はあるのかな?

503 :デフォルトの名無しさん:2015/11/30(月) 05:59:10.17 ID:Rbh4UwGH.net
初心者の給料なら安くて当然。
初心者じゃないなら両方できて当然。

504 :デフォルトの名無しさん:2015/11/30(月) 21:29:50.20 ID:9cujsd0i.net
ナビゲーションバーに作った全選択ボタンでtableViewのセルを全選択させたいです。

func onClickButton() {
for (var i = 0; i < hogeTableView.numberOfRowsInSection(0); i++) {
// ここに選択させる処理をどうやって書いたら良いか分からない
// hogeTableView[i].checked = check のように書きたい
}
}

教えていただけますでしょうか。

505 :デフォルトの名無しさん:2015/11/30(月) 22:56:05.48 ID:7yiy1aa7.net
>>504
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱45[touch][iPad]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1447650023/

506 :デフォルトの名無しさん:2015/12/01(火) 11:42:10.47 ID:hHYF0TpU.net
rxSwiftとかreactiveCocoaを使って開発されてる方にお聞きしたいんですが
複数のViewContorrlerにまたがる処理というか画面遷移を伴う処理について
何か工夫されてることってあったりしますでしょうか?

結局 prepareSegueとかでViewController切替時に情報の受け渡しをするような処理
で、つまり既存のやり方で処理を書いているんですが
FRPの思想からして全体的な流れをstreamで処理するという思想からはずれているような気がしますしどうなのかなーと

507 :デフォルトの名無しさん:2015/12/01(火) 23:50:10.13 ID:x+jW1SsJ.net
>>506
参考にならんかもだけど、MVVM構成にしてモデルに当たる部分はシングルトンにしちゃってるわ
保持するデータ量も多くなかったし

508 :デフォルトの名無しさん:2015/12/02(水) 00:54:05.84 ID:Dd1Y/SUB.net
>>506
その辺りは自分も色々と試行錯誤しました
1. 現在の画面を表現するストリーム(サブジェクト)
2. 遷移のアニメーションの開始と終了を表すストリーム
3. VCの処理そのものを統合したストリーム

こんな構成でやってましたが、
遷移に既存の仕組みが一切使えず、アニメーションも作り直しだったので一度限りでやめました
元の仕組みから外れすぎるのもデメリット大きいという感じ...

受け渡し→結果取得は多少泥臭くても
最終的にObservableで表現できていればメインの処理はすっきりしますね

509 :デフォルトの名無しさん:2015/12/02(水) 01:24:31.73 ID:IjqrUfR/.net
>>502
これからはObjective-Cは消えてなくなる。
Swiftの案件が増えてくる
過去の情報で未来を縛るカス
はようちねや

510 :デフォルトの名無しさん:2015/12/02(水) 12:37:28.03 ID:73dOv5jQ.net
>>508
ありがとうございました。やっぱり泥臭くても既存のやり方で
各viewControllerの中の世界だけでFRPを使うってやり方でいってみます。

ReduxSwiftも気にはなっているんですけど、、
http://qiita.com/susieyy/items/415916ead03a3e9514d5

511 :デフォルトの名無しさん:2015/12/02(水) 21:59:54.73 ID:Dd1Y/SUB.net
ReduxSwiftよさそう

512 :デフォルトの名無しさん:2015/12/02(水) 22:55:19.90 ID:HRPmVw/a.net
obj-cから文法がちょっと変わった程度のswiftで
流行りモノのフレームワークを主軸にしたら面倒が多いので
swiftでも枯れたobj-cっぽいフレームワーク安定

要所要所で独立して使うのは便利だと思う

513 :デフォルトの名無しさん:2015/12/03(木) 10:56:58.43 ID:mxNpxuCU.net
仕様変更で書き直し及び最初からチェックし直しが苦にならなければ存分に使ってもいいんじゃね?

514 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 02:31:50.80 ID:Kj9OqSwY.net
オープンソース化きたぞ
https://github.com/apple/swift

515 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 02:35:13.58 ID:pnhBxhCA.net
Foundation Kitまで配布してるんやな。しかも全部Swiftで書き直し。

516 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 03:55:31.74 ID:Kj9OqSwY.net
FoundationはSwift3.0に向けてまだまだ開発中だな
中身は NSUnimplemented() になってるのが多い

517 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 07:42:12.20 ID:P/CIFo79.net
これでオブジェクトCの廃止は決定的だな。

518 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 10:11:20.29 ID:BpYVV/aw.net
これを機にswiftでandroidアプリ作れたらおもしれーな。
LLVMってjavaの中間コード吐けるの?

519 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 10:15:22.21 ID:vTVbWll2.net
ビルドにpython-devを要求して何してんだ、と思ったらビルドツールにpythonスクリプト使っとる
これでObjCの廃止の代わりに、Pythonの復権は決定的だな
まぁ取り敢えず、swiftcでswiftcがビルドできるようになってから出直し、この調子なら再来年かなぁ

520 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 15:00:54.08 ID:Kj9OqSwY.net
3.0でAPIの命名規則が随分簡素化されるようだ
https://github.com/apple/swift-evolution/blob/master/proposals/0005-objective-c-name-translation.md

521 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 17:19:29.04 ID:hsObKRI5.net
>>514
うぉ、マジじゃねーかw

522 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 18:37:02.49 ID:GDhH02SQ.net
これでバグの対応も自分でできるね

523 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 18:46:24.97 ID:6o3GoIeV.net
わざわざlinuxに入れてまで使いたいと思わないけど
これでconsoleアプリでも作れっての?

524 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 18:49:02.92 ID:6DDV4IWH.net
>>520
The proposed changes are massively source-breaking for Swift code
と自白しててウケる

2.0から2.1であまりにも控えめな変更で引いてたけど
こういう仕様変更があってこそswiftで遊べるってもんだ

525 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 19:07:14.28 ID:iP3xL9q7.net
>>521
よし、Windows用のIDEつくってくれ

526 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 19:27:00.71 ID:6DDV4IWH.net
先にwinで動くコンパイラ作れ、ボケ
IDEはAppCodeでいいだろ

527 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 20:14:34.39 ID:BpYVV/aw.net
>>524
CI環境のためにMacを買う必要なくなるんじゃね

528 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 20:18:11.36 ID:BpYVV/aw.net
for in ループで独自のオブジェクトを対応される場合
NSFastEnumerationプロトコルを実装するやり方と
swiftになってから付いたGeneratorプロトコルやSequenceプロトコルを実装するやり方があるみたいですが、どっちがいいんですかね。

529 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 21:37:51.89 ID:QEWUbxmL.net
やっと注釈入れてきたけど、滅茶苦茶だなこの記事
ちゃんと直せよ…

http://jp.techcrunch.com/2015/12/04/20151203apples-swift-programming-language-is-now-open-source/

530 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 22:03:26.73 ID:cxOKMmr2.net
>>529
これは呆れるほど酷いな。

531 :デフォルトの名無しさん:2015/12/04(金) 23:33:38.30 ID:ZYmdaS32.net
これでもうMACがなくても開発できるね。
登録はどうなるかしらんけど

532 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 00:03:22.05 ID:kOR9orP9.net

Cocoaもねえのに 何を開発すんだよw
OSX用もiOS用もなんもつくれねえぞ?
コマンドラインであそぶくらいしか使いみちねーわ
でもそれなら 使用の安定しないSwift使う意味もねえ
Appleのオネイニーにしかみえんわ

533 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 01:03:37.71 ID:/HX/hq4Y.net
実装を見てニヤニヤするのには十分です

534 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 07:13:30.91 ID:kOR9orP9.net
ただ Swift自体Objective-Cより読みやすくなったってだけで
別段魅力ある言語でも無いんだよね
iOSの開発するにあたって 取っつきはいいけど
しゃーなしで使ってるだけで
他の環境でわざわざ使う意味ねえ罠
オープンソースにしたってApple囲い込み環境以外で普及するとは思えない

535 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 07:22:03.20 ID:C3r/TwTw.net
wxWidgetやtk, gtk, qtのswiftラッパーがすぐに出て
qiitaでswiftでMac, Linux兼用GUI App作ってみた、な記事が上がるだろうよ
それにどれほどの価値があるか知らんけど

536 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 08:06:37.29 ID:erd57Ogi.net
とりあえず必要とされるのは、簡単に作れて実用的な
SinatraみたいなHTTPサーバつくる環境だろ

537 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 10:17:58.97 ID:Gm7MUN1D.net
>>534
サーバーサイドもこれで書きたい言う奴もいるからなあ
頭おかしい林檎信者じゃないとしたら、Swiftしか知らないとかだろうか

538 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 12:44:01.64 ID:galJMX/c.net
Core Dataも公開しないのかな?
それとも新しいORマッパーを開発中?

539 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 13:01:59.79 ID:1QQYB7le.net
サーバーサイドやるならKotlinの方がいい気が。

540 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 13:24:59.65 ID:UTEK8G7U.net
IBMもコミットしていくらしい
https://developer.ibm.com/swift/2015/12/03/swift-moves-to-open-source-a-development-perspective/

541 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 13:58:41.49 ID:+zUD87vK.net
サーバ用途ならマルチプロセッサ並列処理に長けるgoのが良いよ
swift 3.0ですら非同期処理は見送りって言ってるswiftで
サーバで利用するアホは「作ってみた」なサンデープログラマだけだろう

542 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 14:06:35.73 ID:+zUD87vK.net
そんなこと思ってたらIBMはサーバサイドでの swift 利用を開始するぜって言っててワロタ

543 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 14:47:14.30 ID:galJMX/c.net
XcodeでWin/Linux用バイナリを吐けるようにするんかな。
それでiOS/Macデベロッパー以外もMac買うようになったら
Swiftのオプソ化なんて安いもんやね。

544 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 14:50:19.39 ID:ckYMWiJu.net
Windowsは死に体

545 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 15:08:28.32 ID:galJMX/c.net
>>541
goとかerlangみたいな言語マニアを唸らせるようなも作っても
swift(Apple)みたいに周りをどんどん巻き込んでいかければ意味がない。

546 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:03:04.98 ID:UTEK8G7U.net
AppleがFoundation使い続ける気なら、NSStringとSwift.StringとかNSArrayとSwift.Arrayの二重行政状態がこの先もずっと続くってことかな
せめて被ってるのは一本化してほしいわ

547 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:05:08.54 ID:C3B40WK5.net
結局、objective-cは、なくなるの?
はっきりとロードマップを公開してくれよ、
りんごさん

548 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:21:03.88 ID:NGKIaVGD.net
>>547
>結局、C++は、なくなるの?
>はっきりとロードマップを公開してくれよ、
>マイクロソフトさん
とか言ってる奴がいたら指差して嗤う

549 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:27:41.60 ID:UTEK8G7U.net
いやObjCはなくなるだろ普通に

550 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:35:29.92 ID:galJMX/c.net
まあ、10年から15年ぐらいはあると思うけど。

551 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:35:42.43 ID:ckYMWiJu.net
Objective-Cが日の目を見たのは
ジョブズがゴミ箱から取り出してNeXTに使ったから
ジョブズが死んだ今だれも見向きもしなくなっても可笑しくない

552 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 16:38:46.59 ID:bOfmuCEI.net
>>548
そこでC++出してくるのはおかしいだろ
実質Apple専用言語の話なんだから
VBやVBAはなくなるの?ならわかるが

553 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 17:01:50.49 ID:pK0sc289.net
VBの新製品はもう出ないよ

554 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 17:28:27.83 ID:/HX/hq4Y.net
アップルが今まで一度でもロードマップなんて示した事あったっけ?

555 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 19:59:54.79 ID:Brd2T4ha.net
>>543
Xcodeじゃなくswift-clangの仕事だ
goやrustは実際そうしてるしな
swift ossでそこまでやるのが夢だろうが3.0でもないなw

556 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 21:56:39.07 ID:Bm9OTLzJ.net
ここでまさかのObjective-C3.0登場!
とかいうことがない限り時間かかってでもSwiftメインに移行すると思うよ
そもそもAppleがObjective-Cで問題ないと思ってたらSwiftなんて作らないだろうしw

557 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 22:06:06.91 ID:/HX/hq4Y.net
社内で複数のプロジェクトが同時に走っているんだろうね
成果が出たところから発表してるだけでさ
他にも新言語のプロジェクトが動いていても驚かないよ

558 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 22:28:22.76 ID:ehpdBZYP.net
>>557
そんなgoogleみたいなことはしないだろう
http://gigazine.net/news/20140213-apple-research-development-expenditure/
appleの研究開発費は 東芝よりも下とのこと
他の言語の開発を黙認するような感じじゃないでしょ
研究するより技術力のある会社を買収したほうが早いってことかもしれんけど。

559 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 23:35:36.56 ID:OU/y6XEW.net
WebObjectつーのがあった気が

560 :デフォルトの名無しさん:2015/12/05(土) 23:40:22.76 ID:/HX/hq4Y.net
2013年の開発費が約4611億円で2011年の倍近く2009年の3倍以上
何か先行投資してるのかな

561 :デフォルトの名無しさん:2015/12/06(日) 07:13:53.23 ID:RBlHhmXG.net
【 オンラインTCGエディター 】 >>1

デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。

例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、カードヒーロー、シャーマン・キングなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。

設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな?  他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。

個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。

エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。

遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。

各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。

機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリ−グ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。

下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。

さ〜て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1449039272/-18

562 :デフォルトの名無しさん:2015/12/06(日) 09:53:54.44 ID:Bjx/HJny.net
>>556
swiftに合わせてそっちも仕様追加してるけどバージョン付けはしないだろうねぇ
Objective-C 2.xくらいは付けて欲しいものだが

563 :デフォルトの名無しさん:2015/12/06(日) 13:54:12.10 ID:H97bT42+.net
学校で、eclipse使ってandroidの開発やってた頃より、
xcode使ってswiftでiOS開発してる方が圧倒的にスムーズで
わかりやすい、作業しやすいな。
仕事じゃないしこの先Macしか使わないつもりだからSwift一本でいいや。

564 :デフォルトの名無しさん:2015/12/06(日) 15:28:28.37 ID:BEe60gjw.net
>>563
今はeclipseじゃなくてandroidStudioだけどな

565 :デフォルトの名無しさん:2015/12/07(月) 02:47:14.81 ID:8Xso/p7O.net
>>560
千人規模で電気自動車開発中、2019年発売予定。

566 :デフォルトの名無しさん:2015/12/07(月) 16:18:57.47 ID:EZx2tbAw.net
swiftのパッケージマネージャーってなんなの?
cocapodsとか要らなくなるの?

https://realm.io/jp/news/swift-opensource/

567 :デフォルトの名無しさん:2015/12/08(火) 11:58:11.56 ID:i2Oz16TU.net
node jsのnpmみたいなもの
今はLinuxどころかiOS, watchOS, tvOSでも使えないって言ってる

carthage使ってた方がマシじゃないかね
carthageがLinux対応するなら、だけど

568 :デフォルトの名無しさん:2015/12/08(火) 13:16:11.03 ID:5VlrYBzu.net
また髪の話してる

569 :デフォルトの名無しさん:2015/12/08(火) 14:19:31.50 ID:3v7FKO8k.net
>>567
なるほどーhomebrewの作者の人が担当らしいから楽しみではある。
cocoapodsは終了かなー

npmはプラットフォームの差に苦しんで色々面倒くさいことになったりしてるみたいだけど
swiftは歴史に学んで最初から考慮済みであることを祈る

570 :デフォルトの名無しさん:2015/12/08(火) 21:20:38.84 ID:tfN4AuvJ.net
GameScene上でタッチイベントを作るのってどうやったらいいですか?
調べても出てこないので。

571 :デフォルトの名無しさん:2015/12/10(木) 09:14:12.62 ID:U0ipPDuo.net
CocoaPodsのswift対応はどうなんだろうね
Xcodeに強く依存するから在りようが違うだろうけど

572 :デフォルトの名無しさん:2015/12/10(木) 19:47:56.20 ID:6p+J3/cL.net
>>570
質問の意図がわからんがSKViewはUIViewのサブクラス

573 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 13:00:08.61 ID:b/VpOhJw.net
つーか、Objective-Cでよくね??

574 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 14:19:36.90 ID:J2FjjwDn.net
つーかC++でよくね
Objective-C++はすげーよくできてるし

575 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 14:28:15.62 ID:b/VpOhJw.net
Objective-C++ってObjective-Cの良さが消え去って、単にCocoa Foundation使えるC++
ってだけじゃないかと思ったんだけど気のせい?

576 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 15:03:44.64 ID:HmxCuTc7.net
だから上の発言はc++で開発を進めてインターフェースだけobj-c++を使おうぜってことじゃないの。Eigenとか使おうとするとobj-c++がないと詰む

577 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 15:20:14.20 ID:QEM1HCCi.net
C++側のC拡張使いこなしてるならObjective-C++でいいんじゃね?

578 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 16:25:59.11 ID:J2FjjwDn.net
ARC型がC++のcopy, moveのセマンティクスにちゃんと沿うように実装されているので
値レベルでがっつり混ぜ込める。OCのオブジェクトをC++のコンテナにぶちこんだりも自由

579 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 16:34:44.69 ID:etBxJcNE.net
ARCはほんとよくできてる。

580 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 16:37:52.10 ID:vPZIPXjp.net
Objective-Cは鼻血が出るほど便利だと思う
しかし、一般の使ったことない人と話すと、なんでobjc/swiftじゃないの?と言われる
そして使ってる人を探すのは結構辛い

581 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 16:38:20.62 ID:vPZIPXjp.net
違う、、、一行目はobjc++だ

582 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 20:37:40.21 ID:zNV9sp23.net
リファクタリングできなくなるから…

583 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 23:13:52.82 ID:TGDsgHyX.net
Obj-C++ってコンパイル遅くね?

584 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 23:17:50.77 ID:VKWjpVbd.net
前々から思ってたけどObjective-Cのメリットって具体的に何?
idあるからキャスト楽とか?

C++に関してはあんなバッドノウハウの塊速度が欲しい時以外使いたくないっていうのが本音

585 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 23:40:09.41 ID:etBxJcNE.net
Obj-Cのメリットって言ったら、C+オブジェクトシステムである事、これに尽きるよ。

586 :デフォルトの名無しさん:2015/12/13(日) 23:51:32.26 ID:6iF4+jUm.net
>>585
ほんとこれ
シンプルなんだよね言語の基本思想自体が
実際表現もレガシーCとObjectiveな部分でまったく違うから、レガシーなCが
わかりやすい形で共存できる他にない稀有な言語仕様であることは間違いない

587 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 01:30:06.91 ID:ihUsYndj.net
共存できることに何の価値もなくね

588 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 01:47:31.92 ID:1+hFJVF9.net
swiftスレなんだからswiftのメリット考えろよw
ところでC++と共存出来ないswiftはマジ不便
objc++挟んでのやり取りは結構きついぜ?

589 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 02:10:46.85 ID:b2CmJBSx.net
Swiftを使う利点は自己満Swift開発者の成果が現れ高給が支払われることに貢献できる

590 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 02:50:47.97 ID:SpBZpsSO.net
SwiftとCは共存できる?

591 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 04:00:58.02 ID:PCT38V0V.net
>>587
クラスへの命令が明示的に[]でくくられたメッセージ式になってて
基本的にクラスにコマンド送るときにはそれしかないから
普通のCで書いてるとこと外に命令してなんかしてもらってるとこの
区別が異様にはっきりしてんだよ。
モダンな言語はなぜか必死になってそいつが変数なのか関数なのかクラスなのかを
意識させないようにしようと画策してんだけどあいつら絶対プログラマーを
意図的に苦しめようとしてるだろ!?って感じ。

592 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 07:37:07.83 ID:+q+2Sn85.net
こいつ、obj.var表記で苦しんでそうwww

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:04:09.86 ID:iyJlbI2/.net
>>591
ほんそれ

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:13:35.84 ID:y/zYJygF.net
Hoge()
が関数呼び出しなのか構造体作成なのかクラス生成なのかクロージャ実効なのか分からんからな
IDEありきの言語だと思う

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:53:53.14 ID:91eDBd+G.net
それ、意識する必要あんの?

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:17:33.55 ID:ValKpzVS.net
意識高い系エンジニアは気にする
意識低い俺はC++以上の高級言語で「戻り値を返す式」以上の意味を区別しても
プログラムの動作はそうそう変わんねーよ、と思考停止する
呼び出し側じゃなく、実装側は気にすべきだろうけどなー

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:31.06 ID:Mqkp3rLx.net
なんというかいろんな言語がとりあえずcとの連携はサポートしてるからcは言語間インターフェースになり得るんじゃないかな。
となるとcがもう少し言語機能をアップして欲しい。
せめて連想配列は欲しい

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:06:51.93 ID:6cQ1LEo2.net
AppleがBlocksをC標準にするように働きかけてるって話があったような。

599 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 20:22:22.20 ID:dbHJ0JgW.net
>>595
あとで他人が困る。
あとで自分も困る。
Objective-Cは「おまえはこれを実行」ってクラスにテキスト送る
超絶大雑把な側からスタートしてるから逆にクラスが何をやって
どういう命令を受けてるのかをはっきりさせとかないと自分が死ぬ。ってのが
もう直感でわかるのだけど
PRINTって打つのが面倒くさいから"?"にしよう!思想の尻尾みたいな人々が
これとこれは似てるからいっしょにしよう!タイプ数が減った!とか
いまだに言ってるのみるとゲロ出そうになる。

600 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 20:32:12.00 ID:ihUsYndj.net
意味不明なこと言ってないで
具体的に同じことをするObjCとSwiftのコード並べて、ここがこうだからObjCの方がいいんだって指摘してみろよ

601 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 20:35:23.50 ID:n4HjOhXW.net
>>599
何となく言いたいことはわかる
ソースコードは短く書けりゃいいってもんじゃないんだよな
裏で何が起こってるのか分かりにくい言語は好きじゃない

602 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 21:13:41.82 ID:qTgjMDDs.net
Swiftらしさの拠り所がないからな、ObjC叩くしかない

Swiftでプロトコル指向プログラミングとやらで書いた公式のまともな使用に耐えうるコードを見てみたいんだけど
いつになりますかねぇ?

603 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 21:42:59.36 ID:ihUsYndj.net
Standard libraryがプロトコル指向じゃん
節穴?

604 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 21:56:04.12 ID:qTgjMDDs.net
そこしかないけど、君Swiftのstdだけで実用性のあるコード書けるん?

Foundationはオブジェクト指向みたいだし、
やっぱ大規模になるとクラスベース安定なのかねぇ

605 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 22:28:31.58 ID:b2CmJBSx.net
Objective-C 3.0はよ

606 :デフォルトの名無しさん:2015/12/14(月) 23:54:09.10 ID:3eXGymfD.net
C#の時代よろしくcocoa時代の負の遺産やしがらみを全部捨ててもっと伸び伸びと
設計してれば良かったのにねぇswiftも

607 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:00:11.57 ID:RO4QszJY.net
AppleとしてはObjC推しだったんじゃねえの
こっそり作ってたらウケたから表に出したけど、使えたものじゃなかった
でも信者は大絶賛してるからこのままいっちまうぜ!って感じだろ

608 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:00:43.33 ID:eToRAOyd.net
いや…異次元からの使者すぎて既存のフレームワークとかみ合わないから
swiftにみんな「どうすりゃいいんだこれ?」言ってんですけど

609 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:14:34.62 ID:RO4QszJY.net
現状、Swiftサイコーって煽ってるのは、ObjC書けない弱者か、大抵ブランディング目的の連中なんだよな

RealmとかバグだらけのDBがやたらSwiftの第一人者ぶってるけど、その前に自分とこのバグ直せと
ttps://github.com/realm/realm-cocoa/blob/3226133d0017162caf9c6b8d7ee6d5b54860ab8f/Realm/RLMAnalytics.mm
あとBundleIDをサーバに送ってるのは何がしたいんですかね
ハッシュ化はしてるがバンドルで使える文字列集合ならレインボーテーブルで逆引き余裕なんだよなー

610 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:15:30.18 ID:/k3phr6/.net
>>1
デュエル・マスターズ Android版 ,i-OS版、公式 http://dm.takaratomy.co.jp/extra/dmapp/entrygate_ds/
デュエル・マスターズ対戦CGI ex
https://web.archive.org/web/20150809154946/http://www53.atwiki.jp/dmsuishinparty/pages/314.html

デュエル・マスターズ(デュエマ)DM ONLINE 1.8a  /  VanGuard ONLINE 1.5a
https://web.archive.org/web/20150809160254/http://uhyohyohyo.sak ura.ne.jp/hsp.html

ヴァンガード専用ネット対戦ツール【 VanGuard Online 】
https://web.archive.org/web/20150809155032/http://kiimaa.jugem.jp/?eid=61

「カードファイト!!ヴァンガード」のネット対戦ができる公式オンラインゲーム「Cardfight!! Online」 2015年冬スタート
https://web.archive.org/web/20150809153724/http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6886.html

遊戯王 Automatic Dueling System
https://web.archive.org/web/20150809164855/http://www3.atwiki.jp/ads-wiki/pages/20.html

遊戯王 デュエル・オンライン
https://web.archive.org/web/20150809171527/http://www31.atwiki.jp/vipdo/pages/15.html
https://web.archive.org/web/20140628005202/http://do.yugioh-portal.net/

ウィクロス( WIXOSS ) WEBXOSS http://webxoss.com/about_en.html http://webxoss.com/DeckEditor/

BG(ボードゲーム)Engine https://web.archive.org/web/20151209080842/https://bgengine.net/
https://web.archive.org/web/20151209172205/http://14owl.hateblo.jp/entry/2015/12/09/011234

アプレンティス  マジック:ザ・ギャザリング(MtG)オンライン化 http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html
https://web.archive.org/web/20151202202725/http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html

611 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:17:09.66 ID:/k3phr6/.net
【 オンラインTCGエディター 】   >>1,>>610

デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。

例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
デュエマ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、旧ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、シャーマン・キング、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを実現し、P2P通信対戦プラグイン有り。

設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな?  他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。

個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。

エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。

遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
バトスピ、ヴァンガ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるTCGはベンダーに研究させる。

各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正 + コード記述の仕様書(設計書)を作成。

機能制限した下位版を制作しても原則として発売せず + 上位版デュエリ−グ用でサーバー稼動。

下位版を仮に発売した場合の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。

さ〜て、インド人ベンダーと日本人の翻訳用PGを見つけよっと!ww
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1449623194/-18

612 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:20:45.19 ID:Vj+3N2ql.net
とりあえずSwiftは使い物にならない地雷だということはわかった
正直、Swift発表された時も、いや別に困ってねーし
めんどくさいだけだから要らないって思ったわ

613 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:32:27.79 ID:YKb9ONm5.net
使い物にならない言語など存在しないでしょ
使い物にならないプログラマがいるだけでさ

614 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:36:45.64 ID:+QNyrCxt.net
最近0.xから安定リリースなる時にガッカリ化する言語多い気がするわ
Rustなんかもそうだったな。あっちは流石にswiftよりまだ纏まってるが似たようなもんだし

615 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 00:37:04.73 ID:Hablbi5O.net
ネタ作りのために無駄に新しい言語を押し付けられてもめんどいってのはわかる

616 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 01:12:42.96 ID:/ky4gEL8.net
そう言われればSwift 1.0の時が一番アツかったかも

617 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 02:26:58.45 ID:uLiDB4QP.net
Swiftを用いコードだけでMac上にウインドウ生成する場合どう書いたらいいでしょうか?

618 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 08:04:02.01 ID:ThSWRCNo.net
神がデザインなされた言語なので人が迷うことはない
ウインドウが見えないのは信仰心不足

619 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 10:43:13.13 ID:yCjDkAC0.net
>>613
C--見ても同じこと言えんの?

>>618
ちょっとワロタ
迷うヤツはアポーの教えへの理解/学習が足りないのは確かだな

620 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 11:27:40.15 ID:4hJ9AaQ8.net
Swift2.0くらいになれば便利になったなーみたいになるよ

621 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 21:24:48.16 ID:RO4QszJY.net
きっとSwift 5.0くらいになるともう手を動かさなくても神の御心でプログラムができあがるようになるな

はやくObjCと同じ規模のコードを書くんだ、そうすればSwiftコンパイラが遅すぎてヤバいってのが分かるよ
2.1の今でも遅い、そしてコンパイラの基礎部分は既にオープンソース化したので、
ここから根本的な速度のボトルネックが改善されていくことは期待できない

622 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 21:30:53.31 ID:0+wWMBI1.net
>>621
>そしてコンパイラの基礎部分は既にオープンソース化したので、
>ここから根本的な速度のボトルネックが改善されていくことは期待できない

623 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 21:32:07.01 ID:KvoSvvs6.net
>>621
なんでオープンソース化すると速度改善しないの?
その理屈だとオープンソースの言語はすべて速度改善できないってこと?

624 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 22:20:08.78 ID:RO4QszJY.net
ObjCもGNUに入ってたからずっとオープンソースだったのは知ってるかね
あまりの進歩のなさにAppleがキレてClangに投資して、ObjC2.0で別物みたいに進化させたけど、
このときはLLVMフロントエンドとして、コンパイラを1から作り直すことでやっと言語仕様と速度が改善されたわけで

そのLLVM作った、コンパイラについて知り尽くしている達人中の達人が設計製造したのが今の激遅Swiftコンパイラなんだから、
プロモーター気取りの凡人がどんどんプルリクしてる今後のSwiftコンパイラに何を期待してるのか逆に分からん

コンパイラ作ってる人、関わる人ってのは結局C++やLLVM分かるんで、今のSwiftで何か作ることのストレスもわからんと思う
PHPを作った人もC++しか書いてないから、PHPがクソな理由が分からんとか言ってたし

625 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 22:24:49.45 ID:0+wWMBI1.net
ID:RO4QszJY

626 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 22:54:38.00 ID:yn6qZjSp.net
経歴は確かに凄いLattnerさんが実はアンポンタンだったってオチは?
既に信者を引き連れてるのであまり叩くと煩い人が出てきそうだけど

627 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 23:49:35.59 ID:KvoSvvs6.net
>>624
RubyやGoなどの例を挙げるまでもなくオープンソースで後から高速化してる言語も一杯あるわけだから、ちょっと視野が狭すぎるんじゃ?

628 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 00:29:32.72 ID:xvUvz5Nf.net
ttp://labs.gree.jp/blog/2015/12/14786/
GREEもSwiftやめてS3行くし本格的に葬式ムードだな

629 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 01:10:06.11 ID:3/WXPllW.net
>>628

630 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 01:18:51.85 ID:017P2otv.net
二つのSwiftを同時に使うプロジェクトにいた事あるけど混乱したわw

631 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 12:44:41.71 ID:XMf+CpQU.net
>>628
まじかー、 swift 2.0がリリースされる頃に戻ってくるかもなー

632 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 12:48:31.36 ID:yQvrJjLh.net
Swiftの神聖五文字はAppleの占有物とするべき

633 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 13:00:43.46 ID:m5hXWPYq.net
ただの流行りだったなー

634 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 22:08:32.75 ID:5yNzxOb2.net
>>628
Swift 違いだな。オライリーの近刊で間違いそうになったばかり。

635 :デフォルトの名無しさん:2015/12/16(水) 22:13:50.99 ID:EER0Azxf.net
Objective-C 3.0 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

636 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 00:49:49.80 ID:MEiKE//X.net
待人来ず

637 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 08:31:06.29 ID:/Ow/T2VQ.net
ん?

638 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 09:41:36.26 ID:G5PAV/s5.net
MSがObjC3を作ったら最高に面白いのに

639 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 11:18:27.41 ID:vDr5tk6L.net
Swift 全予約語 (81語) の解説
http://qiita.com/ezura/items/610caef024cb5f956db7

予約語で言語を観察するって面白いネタな気がする
結構重要そうなのに知らない予約語あるなー
inout使ったことなかった

640 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 12:20:42.45 ID:pAv53lX7.net
inoutなしだとソートとか実装できないし

641 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 15:32:38.23 ID:OH0HZA8D.net
>>624
Clang にコミットしたのは GPL v3 のせいだよ。

642 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 16:12:14.95 ID:vDr5tk6L.net
DIって結局ラップするプロトコルを作るってことですよね。

realmのオブジェクトをラップするプロトコルを作るってことは各カラムごとに

var xxxx:Type { get }みたいなのを作って修正するたびに同期するってことですよね。
凄くめんどくさいいいいい

643 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 19:12:24.61 ID:G5PAV/s5.net
Swiftはプログラミングニュービー向けの矯正ギプスだらけだから、
DIみたいな高度なことは諦めて、どうぞ

644 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 19:15:36.09 ID:G5PAV/s5.net
しかし今日日、データストアの実装にユーザコード振り回されるなんて時代錯誤なのに、
Realmはキャッチ例外で間違った使い方を教えるとか頭悪いこと言ってるのやばいよね

メリットはCoreData理解出来ない子でも使えるくらい簡単なことだけ

645 :デフォルトの名無しさん:2015/12/17(木) 21:12:42.19 ID:BfV8lrDI.net
Core Dataも大概だろw

>>638
MSは次期JavaScript仕様の Type Script 作ってるから、、、
Swiftより早く出たので、そろそろ枯れて土に還りそうだけど

646 :デフォルトの名無しさん:2015/12/18(金) 00:24:55.15 ID:CZ7ioTqn.net
ほとんどのiOSアプリ(笑)はCoreDataレベルの複雑さが必要なもの扱ってないのに、背伸びして実装するのが間違い
そもそも本当にDBいるのか良く考えよう
そして通信と、所詮ローカルの処理でしかないDBとどちらが本当の速度のボトルネックになるのか考えよう
SQLiteからRealmにして0.1sの処理を0.001sにできたとしても、通信に20sかかるなら、20.1sが20.001sになるだけだぞ

647 :デフォルトの名無しさん:2015/12/18(金) 23:16:04.41 ID:KQU5y03j.net
結論
Objective-Cでいい
無駄にSwiftにポーティングする面倒くささをメリットが超えない

648 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 00:08:36.48 ID:x8aMcs0w.net
.NETが主流になれない理由とひとつと完全に一致

649 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 01:51:18.83 ID:IkuUmuE6.net
>>646
通信に20秒は例えとしてどうかと
>>647
新規案件ならともかくたまによく見る既存の製品をSwiftに移植しましたってのは単なる宣伝だよな

650 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 03:01:31.29 ID:7ZVmpEw8.net
あぽーも金儲けの宣伝にSwift作ったんだし、使う側も宣伝のために使わにゃ損だからなw

本気で現行よりずっと良いと思ってるのは崇めてるヤツラだけだろうよ
要所要所は悪かないが、業務で使えるレベルじゃねーわな

651 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 03:21:12.89 ID:nEJLJZaD.net
Macでも一時期JAVA併用というかJAVAに徐々に移行みたいなこと言ってたけど
結局、うまく馴染まないのでObjective-C一本に回帰したのに
なんでまたこう微妙にしっくりこない仕様で作ったかなぁswift

652 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 03:29:49.23 ID:NDq8KL0N.net
ObjCって文法が独特だから慣れた人はしがみつくねぇ

653 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 03:40:54.21 ID:nEJLJZaD.net
そういうことじゃないんだ。うん。

654 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 08:10:24.42 ID:OecQCpGl.net
自分でどう思ってようが、世間から見たらしがみついてる老害にしか見えないんだ。うん。

655 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 08:23:44.66 ID:J8tlg3pQ.net
こういう子をそそのかすとチョロイswiftの仕事が得られる
これだからswift出来ますよ、の宣伝はやめられんぜ

656 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 09:15:21.14 ID:dNXWfsX0.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/

657 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 09:27:49.94 ID:3OdRc5nK.net
>>651
Cocoa Java懐かしいな

658 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 09:28:24.45 ID:3OdRc5nK.net
Cocoa Java懐かしいな

659 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 11:04:22.52 ID:lHSkIlFH.net
Swiftはどうでもいいんだが、Swift信者の声のでかさは問題だな。
そもそもこいつら本当に現場で使ったことあるのかと問い詰めたい。学生やサンデープログラマなら尚更たちが悪い。
こういう奴らの情報引き合いにSwift移行指示された日には会社辞めたくなるぞ。

660 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 11:15:58.39 ID:BBUxwf4S.net
Swiftスレに来て何言ってるんだコイツ

661 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 11:21:50.68 ID:lHSkIlFH.net
議論のネタを投下しただけだろ。なにをそんなに焦ってるんだ。

662 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 12:07:59.26 ID:Iyrr+ixc.net
MSも Java VM 作ってたし、あの頃のJavaは凄かったよな、、、
Swiftの小さな(笑)ランタイムをMSやOracle, GNUが作る日はくるかねぇ

663 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 12:24:41.40 ID:Kxe6gKgf.net
Swift教

664 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 15:49:55.82 ID:TV8OiN+s.net
でもまぁxcodeにswiftのリファクタリング機能が実装されてからが本番かもね

665 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 15:54:17.49 ID:Kxe6gKgf.net
ぶっちゃけ、踊らされて覚えても無駄に終わる感が半端ない

666 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 16:22:55.28 ID:iG82T79N.net
たしかJavaの出始めの頃もそう言われてたな

667 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 16:38:28.94 ID:0q4dBgjn.net
>659
人間の話はマ板でやってね。

668 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 19:27:47.14 ID:OuzujH7K.net
Javaは最初から重たすぎ死ねって言われてたような

>>664
ランタイムバイナリはObj-Cと大して変わらんから
そうそう意味あるリファクタリングは期待出来んぞ
せいぜいObj-C以下の機能がObj-C相当になる程度じゃない?

669 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 19:55:06.95 ID:2iYqOki0.net
>>662
MSはJavaの自社専用方言作り始めてJ++(microsoft™️)とかやったから
放逐されてJ#とか作ったあげくサポートやめてなかったっけか

670 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 00:21:38.25 ID:mC/FwhMD.net
Swiftはなんでそんなリファクタリングが難しいの?
せめて名前の変更くらいはつけて欲しいんだけど、、、

671 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 01:55:13.52 ID:GahkM8eK.net
Objective-Cでいいわ
Appleに乗せられてSwift使っちゃう奴は情弱

672 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 01:57:49.47 ID:Vl7P3hnO.net
ごめん>>668の理屈がさっぱりわからん
バカな俺に説明してください

そもそもリファクタリングがない現状でもenumにおけるswitch文の網羅性検査ができる時点でObjective-C以下ということはない気がするけど

673 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 07:34:38.31 ID:LqI/UELJ.net
>>672
記述のリファクタリングと、バイナリのリファクタリングと、文法上の制約と色々混ざってる
整理して分けて考えろ

674 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 14:20:10.17 ID:iRAP7sbG.net
>>664
やっぱIDEがどうにかならん事には感はあるわswiftは。
Jetbrainsの変態ども引き抜いてXcode一新させるとかいう噂はどうなったのか
いつまでVisualStudioの三周遅れ続けてるんだよ林檎は

675 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 16:00:34.41 ID:77/eUBwW.net
Jetbrainの人らを引き抜いて入れたりしてXcodeがMacアプリっぽくなく進化してしまわないだろうか

676 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 16:46:55.77 ID:taiE1sJf.net
オープンソース化したから世界中のスーパーハッカーが超すごいIDEをただ働きで作るんでしょ?

677 :デフォルトの名無しさん:2015/12/21(月) 02:02:50.40 ID:9UN2TS0D.net
IDEの問題じゃないけどな

678 :デフォルトの名無しさん:2015/12/21(月) 03:09:04.71 ID:C1oSsnMd.net
スーパーハカーはswift.vimとかswift.elとか作って遊んでそう
確かswift.vimは公式レポジトリにも突っ込まれてたよな?魔改造PRを出して困らせたい

679 :デフォルトの名無しさん:2015/12/21(月) 11:42:18.41 ID:ZYmKzVkB.net
高階型扱えるようにして欲しい
誰もやらないんなら俺がやるぞ?

680 :デフォルトの名無しさん:2015/12/24(木) 15:14:31.06 ID:WaEuygaS.net
UILabel のなかに「戻る」と入力するとフォントサイズをどれだけ小さくしても
戻の上の方が欠けて表示されてしまいます。
xcodeは7.1です。
解決法知ってらっしゃる方教えていただきたいです

681 :デフォルトの名無しさん:2015/12/24(木) 16:19:47.72 ID:U+gEU/GT.net
>>680
それは、戻の上の部分が欠けているのではなくて、別な字体?が表示されている現象。
UIButtonなどでも同様の現象が発生してるね。どこかのバグなのかな。
システムフォントだと起こる現象みたいで、フォント指定を変更することで対処可能。
たとえば以下のように。
aLabel.font = UIFont(name:"HiraginoSans-W6", size:12.0)

682 :デフォルトの名無しさん:2015/12/24(木) 16:42:12.30 ID:WaEuygaS.net
>>681
ありがとうございます。
質問した後でなんとなくそうかなとも思っていたのですが、よくある現象なんですね。
どう変えれば良いか分からなかったので、助かりました。

683 :デフォルトの名無しさん:2015/12/24(木) 19:43:34.57 ID:Xid5FbCP.net
日本語フォントに対して英字でサイズ計算するバグでしょ
ずーっと昔からある

684 :デフォルトの名無しさん:2015/12/25(金) 10:37:05.54 ID:PGIlXZYL.net
つまり仕様だな。

685 :sage:2016/01/01(金) 09:02:19.66 ID:G1d9SKHn.net
ViewControllerA (ViewA)

let nextVC = self.storyboard?.instantiateViewControllerWithIdentifier("ViewB")

presentViewController(nextVC!, animated: true, completion: nil)

ViewControllerB (ViewB)
let nextVC = self.storyboard?.instantiateViewControllerWithIdentifier("ViewC")
presentViewController(nextVC!, animated: true, completion: nil)

でViewCまで遷移した後で、ViewAに一気に戻りたいのですが、キレイに戻るにはどうすれば良いでしょう?
self.presentingViewController?.presentingViewController?.dismissViewControllerAnimated(true, completion: nil)
で戻ると、一瞬ViewBが見えてしまって見苦しいです。

686 :デフォルトの名無しさん:2016/01/01(金) 10:50:41.04 ID:w8UZcEt0.net
>>685
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱45[touch][iPad]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1447650023/

687 :デフォルトの名無しさん:2016/01/01(金) 12:04:56.79 ID:G1d9SKHn.net
>> 686
すまん。ありがとう。

688 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 02:20:16.05 ID:HrtXtRKN.net
Swiftの文字列処理ってなんでこう洗練されてないんだろう。コロコロ変わるし

689 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 03:39:06.11 ID:erJMRWpG.net
確かに。後ろの一文字を一文字削った文字列を作ろうとすると、
以外にシンプルなコードか書けなくてビビった。
str.substringToIndex(str.endIndex.advancedBy(-1))
が一番短いコードであってる?

690 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 12:13:41.00 ID:3SstUnII.net
>>689
美しい記述だと思うけど

691 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 12:40:59.34 ID:BwPawJkM.net
せっかく色んな所で省略記法で短く書けるのに、一方でそれを台無しにするswiftスキ
swift 3.0の++, --オペレータ削除とかウケる

692 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 12:52:19.48 ID:zF3cauCR.net
いまからSwiftやるより仕様変更後のSwift3.0から始めたほうがいい?

693 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 13:06:50.87 ID:s4nHOu1p.net
誰か正規表現リテラルとFoudationじゃない標準の正規表現クラス(構造体)のプロポーザル出しといて

694 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 17:40:22.90 ID:LbbNwO5c.net
>>691
短いコードよりわかりやすいコードの方が読む時間は短くなる

695 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 18:37:20.28 ID:JQN6HVa0.net
お、そうだな
だったら func hogehoge() {} より function hoge() -> Void {} って書いて
funcみたいな存在しない英単語なんて論外だし、-> Voidの省略なんてやめた方がいいな

ちょっとやってみたけど、predecessorを使わない表記が見つからなかったよ・・・
str[str.startIndex..<str.endIndex.predecessor()]

extension String {
public subscript (subRange: Range<Int>) -> String { get }
}
で拡張するのが幸せかなぁ
確か、いつかのバージョンアップで削除されたモノなのでお作法的には気分悪いんだろうけど

696 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 18:44:01.87 ID:Cw6R6Bmh.net
>>695
それをやったらJavaになるんじゃね?

697 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 19:07:51.56 ID:JQN6HVa0.net
Swiftはいろんな言語の良いトコ取りをした文法が最大で唯一の良い所なので、他の言語に似ることは悪いことではないのでは
JavaよりKotlinとかPythonなんかのスクリプトっぽい表記だと思った > str[start..<end] 表記

IntではなくString.Indexを使うオーバーヘッドってどんなもんなんだろうね, 性能改善を求めてString.Indexの方が軽いから切り替えた?
IntもString.Indexもstructな時点でプリミティブ型にさせろという話だが

698 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 19:13:44.53 ID:erJMRWpG.net
>>697
kotlin
> str[start..<end] 表記
表記イケルの?
ならandroid開発にも興味出て来た。
「swift使いが学ぶAndroid開発」とかそんなkotlin本でないかな
ブログでもいいよ

699 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 19:54:00.64 ID:dKGWEjRg.net
>>689
>後ろの一文字を一文字削った文字列を作ろうとすると、
>str.substringToIndex(str.endIndex.advancedBy(-1))

日本語での説明とコードの長さがほぼ同じだな

700 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 21:00:53.22 ID:XGjOfIj7.net
>>1
RPGツクール2000 , RPGツクールMV https://tkool.jp/mv/ ( JavaScript 採用 )

WOLF RPGエディター http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

デュエル・マスターズ Android版 ,i-OS版、公式 http://dm.takaratomy.co.jp/extra/dmapp/entrygate_ds/
デュエル・マスターズ対戦CGI ex
https://web.archive.org/web/20150809154946/http://www53.atwiki.jp/dmsuishinparty/pages/314.html

デュエル・マスターズ(デュエマ)DM ONLINE 1.8a  /  VanGuard ONLINE 1.5a
https://web.archive.org/web/20150809160254/http://uhyohyohyo.sak ura.ne.jp/hsp.html

ヴァンガード専用ネット対戦ツール【 VanGuard Online 】
https://web.archive.org/web/20150809155032/http://kiimaa.jugem.jp/?eid=61

「カードファイト!!ヴァンガード」のネット対戦ができる公式オンラインゲーム「Cardfight!! Online」 2015年冬スタート
https://web.archive.org/web/20150809153724/http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6886.html

遊戯王 Automatic Dueling System
https://web.archive.org/web/20150809164855/http://www3.atwiki.jp/ads-wiki/pages/20.html

遊戯王 デュエル・オンライン
https://web.archive.org/web/20150809171527/http://www31.atwiki.jp/vipdo/pages/15.html
https://web.archive.org/web/20140628005202/http://do.yugioh-portal.net/

ウィクロス( WIXOSS ) WEBXOSS http://webxoss.com/about_en.html http://webxoss.com/DeckEditor/

BG(ボードゲーム)Engine https://web.archive.org/web/20151209080842/https://bgengine.net/
https://web.archive.org/web/20151209172205/http://14owl.hateblo.jp/entry/2015/12/09/011234

アプレンティス  マジック:ザ・ギャザリング(MtG)オンライン化 http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html
https://web.archive.org/web/20151202202725/http://homepage1.nifty.com/Q_Q/ap.html

701 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 21:01:46.37 ID:XGjOfIj7.net
【 オンラインTCGエディター 】   >>1,>>700

デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。

例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
デュエマ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、旧ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、シャーマン・キング、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書け。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストしろ。
個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを実現し、P2P通信対戦プラグイン有り。

設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな?  他に、優れたエディター有ったら挙げてみろ。

個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。

エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。

遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
バトスピ、ヴァンガ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるTCGはベンダーに研究させる。

各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正 + コード記述の仕様書(設計書)を作成。

機能制限した下位版を制作しても原則として発売せず + 上位版デュエリ−グ用でサーバー稼動。

下位版を仮に発売した場合の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。

さ〜て、インド人ベンダーと日本人の翻訳担当SEを見つけよっと!ww
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1451262577/-16

702 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 23:05:56.45 ID:sQ84qfGP.net
>>689
以前それと似たコードで、先頭の1文字とそれ以降を分ける処理を書いたら、iOSの実機上で凄まじく遅かった。
最適化かけてもたいして速くならない。
元の文字列が大きかったのもあるが、NSStringにキャストしてメソッド使う様にしたら30-40倍も速くなった。

703 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 23:08:20.54 ID:T9/gTX99.net
C#にも値型と参照型の概念はあるけど、
Swiftの構造体信仰は異常

704 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 23:15:23.16 ID:Sa0ze47a.net
Objective-C由来の「なんでもクラスをポインタ渡し」なだけじゃねぇの。

705 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 23:24:32.93 ID:rYjNpsY7.net
久しぶりにプログラミングしたいんだが簡単?そうなswiftにしたいんだけど
金もあまりないし
どこまでやるかわからんので

http://swiftlang.ng.bluemix.net/#/repl

ここで勉強しながらmac貯金しながら次の世代のmac待つかな

706 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 00:42:12.94 ID:6MYS1zKz.net
金ないならkotlinにしとけばいいんじゃね

707 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 08:57:48.40 ID:1HNF69hY.net
>>704
structは値渡しだから Swiftは「なんでも構造体を値渡し」だろ?
そりゃobj-cに比べれば重たくはなるわなぁ
ポインタ操作しない分、言語仕様レベルで安全(笑)だけども

708 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 10:04:10.17 ID:HfKcXnaZ.net
堅牢性よりは速度を取りたい。上流工程の人は逆に速度より堅牢性重視かな?

709 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 12:58:22.88 ID:jIlluorF.net
swiftは言うほど堅牢じゃないけどな
swiftで安全に実装するヤツはobjcでも安全に実装するよ

710 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 13:44:02.13 ID:xfq8RJvP.net
いや、ObjCに比べたらずっと堅牢に書きやすい

711 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 18:36:49.04 ID:5vBatdMC.net
下流人間向けの言語だよな
いつまでPGやってんの?

712 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 18:51:05.38 ID:g0p6lEya.net
無論死ぬまで

713 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 19:07:31.15 ID:5vBatdMC.net
では今死に給へ

714 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 19:47:14.68 ID:LLMMv1AA.net
>>709
関数型はおかしな記述を許さないから云々を聞くことは多いけど
「クラス達がやることだからクラスちゃんと書いてw」で
問題を外に括り出してるObjective-Cと
「言語仕様でこう定めたから問題は起きない!(キリッ」って既存言語で、
既存言語が常に仕様外の書き方が必要になって増築を繰り返したあげく
わけわかんなくなって新言語ってのを繰り返してるのを見ると
"この言語は堅牢"とか「ふーん」と言いながら眺めちゃう感じというか。
(swiftもそっちから来た外様の作ったナニカという感じ)

715 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 21:23:25.96 ID:DeLlvPMB.net
何か言いたい事が山ほどあって、わけわかんなくなったレスだな
3行でおk

716 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 21:31:43.09 ID:8IoEi0G1.net
俺みたいにcの基礎しか知らないのにはswiftがいいな

久しぶりにプログラミングしたい

mac mini
6万買うかな

717 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 21:32:59.72 ID:8IoEi0G1.net
メモリ4GBで、なんとかなりますよね?

簡単なiPhoneアプリ作ってみたいんですが

718 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 21:36:13.86 ID:POx9JfzG.net
>>713
ネタにマジレス乙

719 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 22:35:36.13 ID:QJMpewAq.net
>>716
だったらむしろObjective-Cのほうが簡単

720 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 23:56:09.70 ID:tckUSIqG.net
だねぇ

721 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 23:59:40.59 ID:8IoEi0G1.net
>>719
そうなんですか
ありがとうございます

メモリは4GBで足りますか?

新型待つかも迷いどころです

722 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 00:08:59.61 ID:9PCMLGrN.net
Swiftはビルドが思いから、MacProの最上位モデルじゃないと無理
貧民ならビルドのはやいObjCやったほうがいい

723 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 00:20:08.51 ID:gc7pwQgr.net
おまえらビルドどの位かかってるの?

うちはシンプルなiOS向けアプリだが2秒も掛からないぞ。

MacBook Pro Corei7

724 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 07:17:54.62 ID:9PCMLGrN.net
半日くらい

725 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 07:24:35.69 ID:Ad7ItPsg.net
>>722
swiftの本買ってしまったよ

時間はかかっても大丈夫
他のことして待つよ
趣味のプログラミングレベルで
単純しかできないし

mac miniの一番安いのか
air13か
pro retina13か
迷ってる

下に行くほど将来の生活を圧迫

726 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 07:25:57.70 ID:Ad7ItPsg.net
cpuパワー考えると新型のskylake待ったほうが良さそうですね

727 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 08:50:28.38 ID:anKVaihK.net
swift 2.0くらいから真面目にインクリメントビルド&ヘッダファイル生成するから早くなったし(震え声

728 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 09:35:50.23 ID:Y5BkYpDk.net
Appleに乗せられてSwift使わなきゃいけない人たちは大変だねぇ

729 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 11:50:35.59 ID:UWN/wWQK.net
Appleに乗せられてSwiftが流行っていると思っている人を誑かすと美味しいからなw
美味しいならやらないわけにはいかない

> str.substringToIndex(str.endIndex.advancedBy(-1))
str substrings to str's end index advanced by -1

> 日本語での説明とコードの長さがほぼ同じだな
英語での説明とコードの長さも大体一致だな
そういうObj-C文化のI/F踏襲だからそりゃそうなんだけどウゼェ
Swift 0.xの頃のシンプルな記述カムバック(期待できない

730 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 12:10:01.35 ID:OV772LIP.net
NSRangeの方がまだマシだったろ
Swiftでクソさに磨きがかかったAPIのひとつだなそれ

731 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 13:18:16.40 ID:e/uwyka/.net
Apple関連のAPIって美しい部類?
AndroidとかUnityとかの他言語と比べて

732 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 13:21:45.52 ID:z4hXV6gM.net
Androidもひどいけど、個人的にはiOS SDKの方がひどい
stackoverflowで大量のノウハウが価値を持ってる現状がそれを示している
落とし穴にハマるように設計されてるんじゃないかと疑うレベル

Unityは使ったことないな

733 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 13:39:23.59 ID:kqfGhIBq.net
英語と日本語どっちが美しい?って言ってるようなもんだから優劣ないと思う
アイヌ後くらいに変態かもだけど、慣れたら愉快に自然と使える

734 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 14:27:43.11 ID:N7KFDKy/.net
>>731
Androidアプリは実動作でカクカク引っかかるが
iPhoneアプリは実動作でヌルヌル
カックカクが美しいと思ってる人はあたまおかしい
そゆこと。

735 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 14:36:20.41 ID:9WLGSSd/.net
アタマおかしそうでフイタ

736 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 14:43:29.49 ID:/U+i+vMx.net
それAPIの問題? OSからハードまでガチガチに縛ってるからじゃないの?

737 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 14:49:18.38 ID:YHGUk7UB.net
APIじゃなくて、なんでもメインスレッドでやってるかどうかとか、プログラマの腕の問題じゃね?

738 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 15:16:01.38 ID:N7KFDKy/.net
>>736
iOSのAPIはOS設計上のポイントがいくつかあって
一つがMacOSの方から来てる描画をAPIに丸投げするシステムで
例えばスクロール時は単に一枚ポリゴンの合成された"絵"が
グラフィックチップの能力でスクロールしてるだけだから異様に軽い。
もう一つは10年ぐらい前の非力なモバイルを想定して
OS的に画面へのタッチをすべてに最優先でハンドリングする設計

性能アップでこのあたりの利点がAndroidと埋まるかと思ったら
やっぱり最速で軽く反応するように作ってる部分は埋まらなくて
いつまでたってもAndroidはあのカクつきや押したのに
あれ?あれ?ってのがなくならない。

基本的にNeXTとObjective-Cの考え方の根本は
「命令投げたらあとはオブジェクトが自分の好きなタイミングで勝手にやる」なので
OSX->iOSと来ても変わらずAPIは自分のタイミングでやるのだけれども
Androidよりよくタスクが回ってる感はある。

739 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 15:56:02.70 ID:9WLGSSd/.net
うん、API関係ないね

740 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 16:46:30.14 ID:wApsmYuu.net
Androidが嫌いなんだろうなということは分かった

741 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 18:14:28.13 ID:OV772LIP.net
Androidを作ったのもAppleのやつだぞ

742 :デフォルトの名無しさん:2016/01/08(金) 19:13:01.66 ID:tvicL04+.net
Androidが嫌いなんじゃなくて、Apple以外の全てが嫌いで最低だと思ってるんだよ
Android以前はWindows(MS)と戦ってた戦士だろう

743 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 19:51:33.76 ID:Jhgv3Y/5.net
API設計の優劣って、言語の優劣より重要な気がする。
iOSのAPI設計は比較的美しい部類だと言われてるけど、それって単に命名が冗長で英文として読み取れるから?

744 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 20:04:20.14 ID:icauOTZ4.net
Apple様が作ったものは全て美しい
理由などない

745 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 20:07:44.08 ID:twzP5tPG.net
Swiftの強引な導入は近年まれにみる失態だが

746 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 20:29:06.59 ID:LTp7Wuz0.net
文法はクズだが、中身はいいぞ

747 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 20:36:31.50 ID:OPhYktUK.net
>>744
これだなw

Objective-Cは自然言語(英語)として読み易く
Swift初期はプログラミング言語として読み易かった
今のSwiftは、、、また自然言語に戻そうとするAPI変更が多くてどうするのか分からない

748 :デフォルトの名無しさん:2016/01/09(土) 20:43:44.74 ID:vK1SFKnv.net
>>746
文法削ったらObjective-C++(C++11)の劣化互換になるよ
文法しか良い所ないのにそれをディスっちゃダメだよ

749 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 12:50:44.93 ID:P3AH4KNx.net
やっぱりObjective-Cでいいって結論なんだよなぁ
Appleは変える方向を間違ったな
課題があるならObjective-C 3.0で改善すればいいだけ

750 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 13:04:50.27 ID:EhcDjDik.net
Swiftに飛び付かなかったワイ、高みの見物

751 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 16:38:42.09 ID:0mgTIe1k.net
Swift最高だろ
Swift最高を100回唱えろ

752 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 17:03:08.52 ID:u62SqsLR.net
swift最高objc最高apple最高

>>750
この言語は渦中で面白がって遊ぶモノ、オモチャとして有能よ

753 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 17:09:59.47 ID:0mgTIe1k.net
未だにObjectiveCやってる老害は仕事なくなるぞ
Swiftの方が100倍早いコードになるからな

754 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 17:37:29.31 ID:w95bevfO.net
適応力はプログラマに必要な資質の中でもかなり重要なものだと思うけど
ObjCからSwiftへの移行程度のことで文句言ってる奴は適応力のなさって点から資質にかなりの疑問を持たざるをえない

755 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 19:20:21.23 ID:isYkwNcj.net
正直objective-cでもswiftでもどっちでもいい。
xcodeのおかげで特にどっちでも使える。

結局両方使えるようにしとくのがいいんじゃないかな。
特に学習コストはそんなでもないでしょ。API周りは大体共通なんだから。

でもRxならobjective-c+ReactiveCocoaよりもswift+rxSwiftの方が使いやすい。
クロージャーの自動補完も型情報も含めて補完してくれるのは本当に便利。

756 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 19:38:50.89 ID:+DhYENcU.net
Rxブームは一過性で廃れる

757 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 20:20:56.39 ID:u0kLlqyf.net
スレチだけどアスペクト志向がARCやアノテーションで使われてるように拾う神もいるんじゃないかね

SwiftでLinuxプログラミングがマイブーム
Swift 0.xの頃のようなマゾっぷりが堪らない

758 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 11:01:08.42 ID:HoJC5dfe.net
マジレスすると、C++のほうが勝ってる

759 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 17:40:49.17 ID:BY87Fdb7.net
C++おじさんは無駄に言語仕様を複雑にすることで新規参入を防いでいる
Swiftの美しい記事でC++と同じことが出来るようになったら息の根が止まる

760 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 18:00:51.30 ID:OuJcIxnE.net
美しい記事?

761 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 19:52:13.74 ID:HRlmUjq/.net
オ○ニー言語で美しいコード()書いて自己満にひたる敬虔な信者たち

762 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 20:43:42.37 ID:NxavNjTr.net
C++11の機能をモダンな文法でオーバーラップしたものがSwiftなので、次のSwiftのやるべきことはC++14への追従かな
C++から離れたいと思ってる人はいるだろうけど、LLVMがC/C++を追っている限り離れられなさそう

C++11のスレッドの機能をSwift3.1で頼むよ、今秋のSwift3.0でも見送りとかアホじゃねーの
Goのdeferをパクったようにgoroutineをパクりたいとか思ってそうだけど、流石にそれは無理じゃないの

763 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 22:21:35.77 ID:BY87Fdb7.net
GCDというスレッド機能があるから除外されてるだけ
なんか問題あるのか?

764 :デフォルトの名無しさん:2016/01/11(月) 22:35:09.58 ID:SuEDi2uX.net
GCDにたんまりあるからな。

765 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 08:20:31.40 ID:krrfUVLW.net
Swiftの小さなランタイムよりGoのランタイムの方が小さい気がするから
Swiftランタイムにgoroutineのランタイムを組み込む可能性はあるかな

766 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 10:37:58.51 ID:h7YQNneQ.net
>>753
フレームワークが全てSwiftで書き直されない限りSwiftからObjective-Cにブリッジしてる分遅いと聞いたと聞いたけどどうなの?
WWDCでのSwiftこんなに早いぜという比較は特定の条件下での話で実用的なコードではあの通りにはならないんじゃないかと考え直させられた

767 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 11:29:34.60 ID:fgQB1rVg.net
>>766
正直iOS機器に速度とか性能とか求めてないからどうでもよくね?
UIのレスポンスが悪い場合はロジックの問題なわけだし
少なくとも普通に使ってれば違いはない。なら保守性の高い方の言語を使うべし

768 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 12:30:06.60 ID:V5bMIqIZ.net
ブリッジて、よくわからんが他社のモダン言語は自社のOSのAPI呼ぶと遅くなるのけ?

769 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 13:51:23.36 ID:j21Lranf.net
Swiftの場合: struct Int(Swift) -> class NSInteger(Obj-C) -> int64_t(C/C++)
Obj-Cの場合: class NSInteger(Obj-C) -> int64_t(C/C++)
実用において1段階余分なブリッジは入りそう

RustはC言語互換のプリミティブ型があるな(int64_t = i64みたいなのが沢山)
Goも同じようなプリミティブ型を用意してるかな
まぁ、性能きにする奴はSwiftなんて使わないだろうけども

770 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 15:40:29.68 ID:hRVfjez3.net
Objective-Cでいい件について

771 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 20:40:12.91 ID:YWhJbdVo.net
お前らSwiftのことよく知らないみたいだから、言っとくけど
Swift3からfor文使えなくなるぞ

772 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 21:38:41.41 ID:BFR3qMNA.net
その程度で大騒ぎするヤツはにわか
swift 1.x使ってたらフーンで終わるよなw

773 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 22:07:16.95 ID:l2cnaMqQ.net
++のインクリメントも使えなくなるしな
互換性より進化を優先するアグレッシブな開発姿勢はAppleらしいというか、Rubyっぽいというか。保守的な人にはつらいだろね、そういう人はJavaでもやれば

774 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 23:00:59.04 ID:O5xkhWJA.net
>>771
おいおいクソじゃねーか

775 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 23:10:41.93 ID:ZJDiBnV3.net
>>769
NSIntegerはクラスじゃないんですがそれは

776 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 23:27:27.65 ID:QRvq6qwC.net
forが使えないでどうやってループ組むの?
while?
まさか再帰のみ?

777 :デフォルトの名無しさん:2016/01/12(火) 23:41:56.42 ID:2xaNffIA.net
>>776
再帰のみ
かっこいいなあ

778 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 00:08:40.61 ID:e7vCENwv.net
>>771
これか

Swiftがオープンソース化されて3週間、起こった変化について
https://realm.io/jp/news/swift-opensource-3weeks/
>その中で、初めて受け入れられた外部の人間が提出した提案は、
>Erica Sadun氏が提出したCスタイルのforループを無くそうという提案です。
>Swift 2.2からはCスタイルのforループを使用すれば警告が表示されるようになります。

Remove C-style for-loops with conditions and incrementers
https://github.com/apple/swift-evolution/blob/master/proposals/0007-remove-c-style-for-loops.md

Swiftに今後追加される言語仕様について調べてみた
http://qiita.com/yusuke_tashiro/items/5de142441c6daef8b1c0

779 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:40.68 ID:Yv2pYbSo.net
ワクワクしてきたぞ

780 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 01:19:22.63 ID:QOkfu1gg.net
realmくっさ
アプリが売れない人間がSwiftマンとしてでしゃばってる感がすごい

781 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 02:01:10.97 ID:r1yf0M63.net
>>778
わざわざなくすメリットについて詳しく

782 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 02:27:06.25 ID:m4dbZcdw.net
forなんてバグの宝庫なんだからなくなっても何ら惜しくない。

783 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 07:22:57.05 ID:+D+wdP/q.net
バグが多いかどうかが問題じゃない
Cから脱却してカコイイかどうかが問題なのだ

obj-c without c って名乗ってるから
C言語由来の文法をプロポーサルで否定したら通りそうだよなw

784 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 07:47:19.40 ID:BS9VoQXF.net
>>783
>カコイイかどうかが問題
ほんとこれ
Swiftはただのオ○ニー言語

785 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 10:43:49.19 ID:guLl/eCO.net
今時のプログラミングはみんなそうだろ。アホか。

786 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 12:02:58.10 ID:+e6rNCch.net
>>773
Obj-CじゃなくJavaを勧めるのはなんなん?
そして、Obj-CがSwiftに追従してモリモリ増えているのはAppleらしくないって言外に言ってるの?

787 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 13:34:50.13 ID:W/VWXs4P.net
C-styleのforなくすとか意識だけ高くて大したメリットなくね
キモいコミュニティだなー
switchやifが式じゃなくてステートメントな時点で
関数型の道をハナっから滑ってるセンスゼロ言語なのにうけるわー

788 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 14:57:33.54 ID:GCPbUNQN.net
C-style排除の意識高い系はそうだけど、関数型が至高と思ってる意識高い系もちょっとな
関数型を目指してるわけじゃないSwiftにそんなこと言われても困るわ

789 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 17:34:25.58 ID:amDPqdIg.net
>>776
プロポーサル読んでないけど Iterator の for は使えるんじゃないの
iterator forにインデックスアクセスがあったからc-style forと同じことは出来そう
そこまでしてc-style forを削って意味があるのか知らん

790 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 17:45:14.07 ID:8+JzBA0B.net
なんか、swiftは言語としてはいいのかもしれないけど
Appleの方向性と合ってない気がするんだよなぁ…
パロアルトがGUIシステム断念して結果AppleがMac出したみたいに
Appleから離れて独自でやったほうが芽があるんじゃないかっつか…

791 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 18:58:16.50 ID:Yv2pYbSo.net
Appleの方向性って何?

792 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 19:56:02.40 ID:6G2YT6Gy.net
var a = ["a", "b", "c"]
for (i, value) in a.enumerate() {
print("¥(i): ¥(value)")
}

0: a
1: b
2: c

793 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 21:14:23.56 ID:BS9VoQXF.net
forもバグの元とか言ってる奴はもはやプログラマやめたほうがいいレベル

794 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 22:04:31.31 ID:cjoN9klk.net
でも確かにどっちかというとswiftでは
for x in 0 ..< 100 {
print(x)
}
の構文のほうがよく使う気がする。好みの問題だとは思うが

795 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 22:27:15.25 ID:BvZrk89z.net
なるほどcスタイルのforか。
確かにいらんな。

796 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 23:34:42.68 ID:Y1WNNHFk.net
>>792のようにenumerateを呼び出すと余分に処理が走って性能悪くなるって思わないのかね
これでobj-cより性能良いとか言い続けるならヘソで茶が沸かせるわ

797 :デフォルトの名無しさん:2016/01/13(水) 23:50:11.88 ID:QOkfu1gg.net
>>792
美しい…
仏像のようなコードだ

798 :デフォルトの名無しさん:2016/01/14(木) 07:19:29.54 ID:Ki1jiFwK.net
Swift信者「なんて美しいコードなんだ…ウットリ…」
一般人「きめぇええええええええええ」

799 :デフォルトの名無しさん:2016/01/14(木) 10:13:46.68 ID:6Qr9td66.net
一般人(笑)

800 :デフォルトの名無しさん:2016/01/14(木) 19:05:11.75 ID:BAEcJCit.net
>>794
単純にn回繰り返すだけなら
(0..<n).forEach{print("¥($0)")}
でもいいしね

801 :デフォルトの名無しさん:2016/01/14(木) 19:40:52.31 ID:adQplC7n.net
美しい、、、南斗水鳥拳のようなコードだ

新しい文法は良いんだが、C-styleのメリットのある文法を削除するのが喜劇
体を張ったギャグをこれからも期待できて嬉しい

802 :デフォルトの名無しさん:2016/01/14(木) 20:15:36.71 ID:M1BRoaXp.net
Appleは善の思想で言語仕様を作ったから日本で一番流行るだろうな

803 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 09:54:16.80 ID:Io96MPSL.net
すでに世界で一番の普及成長率だっけか?の称号を得てるんだよなぁ
これほど早く流行った言語は過去にないって映画のうたい文句のようなこと言ってる

804 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:21.48 ID:sJDMkxOL.net
a===b
a!==b
この違いって何?

805 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 14:26:02.63 ID:tvazrp+u.net
!(not)じゃないの
===の意味を知りたいなら、まずググれ

806 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 19:21:34.07 ID:6G1KfaDx.net
>>803
その名の通りSwiftyに普及していく
3が出る頃にはもうジャバスクリプト書いてる人の仕事はなくなっている

807 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 22:08:16.07 ID:LrCQPzpM.net
LLVMだからSwiftからJSに変換ビルドしてブラウザ上でも動くようになるしな!
夢がひろがりんぐ

808 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 23:23:06.31 ID:ZD+o5oUx.net
もっとググラビリティの高い名前にしてほしかった

809 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 00:16:02.10 ID:UI4m9Jpx.net
Swiftは3.0でブレイクしそうだね

810 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 01:23:51.75 ID:qmhebQx+.net
3.0の頃には4.0のプロポーサルが出てて、ついにObj-C++にない機能を乗せてきたwwwって笑ってそう
そこまで行って、かつ、保守性が信頼できるに至ったら真面目に使いたい
当然のように 3.0 Out of Scope, Full source compatibility と言われたんじゃ、保守性のかけらもないからな

811 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 14:29:57.72 ID:nDeXfimU.net
言語仕様には特に不満ないし今後もずっとc#やobjc++の後追いし続けてくれれば良いよ
文法の糞さは3.0で全て破壊的アップデートして欲しいけど

812 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 14:32:59.64 ID:Zu5tKMyf.net
Swiftでサリンが作れるようになったら世界征服が始まる

813 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 19:04:21.08 ID:OFJaYx5o.net
Swiftがただの自己満言語だという時点で終わってる

814 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 19:32:20.46 ID:o1tKgFaF.net
信者がついてるので美味しい時は多からずある
まぁ終わるどころか始まってないけどなwww

815 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 02:02:24.83 ID:ZiDNJTI9.net
パッと見素晴らしい仕様の数々と
使えば使うほど手に馴染まずイライラしてくるこの感じ何かに似てる
rustかな

816 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 04:01:32.41 ID:FlB639H5.net
objcじゃない?

817 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 09:09:47.83 ID:XkgcfDXJ.net
rustは徹頭徹尾パッと見は素晴らしく見えない
vimと同じ感じで慣れるとよく馴染んで好き、布教できないけど

やっぱりobjcだよなぁ

818 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 10:07:22.40 ID:mCSRON/4.net
Chris「お前らSwiftどんどん使えよ?そして俺の高給を支えるんだ。わかったな信者ども」
http://www.nondot.org/sabre/

819 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 10:25:28.34 ID:+0AG8Wi3.net
イケメンだと思った

820 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 10:25:44.05 ID:mFXPZuim.net
クリスはSwiftなくてもLLVMだけで人間国宝だろ
将来は大統領かもしれない

821 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 13:40:27.94 ID:7+f7ESwY.net
いやいや、ただのベジータだろ…

822 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 08:56:46.03 ID:U+LeuQGW.net
禿げだけど王子だから!!

823 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 12:17:58.20 ID:q+EWuZkp.net
Swiftを書いていると脳内ドーパミンだばだばでやばいな

824 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 21:41:16.99 ID:kec8HNua.net
>>820
そのおっさん何かスゴいの?

825 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 22:20:53.09 ID:KePnn6sE.net
llvmのメイン開発者やろ。凄すぎるわ
でもコンパイラの神でも言語設計はあれなんだな...

826 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 23:42:09.84 ID:WFEJ4wV5.net
Swiftは黒歴史

827 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 23:56:53.14 ID:2gTT25d0.net
ObjCは糞の色

828 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 23:57:38.31 ID:WFEJ4wV5.net
ちょっと何言ってっかわかんないっすね

829 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 12:36:26.03 ID:CtAjeXv8.net
swift使い始めてから彼女は出来るわ宝くじは当たるわ本当に神言語ですわww

830 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 20:49:52.40 ID:TQz1/Rol.net
Swift使ってる人は働かなくていいから
Swiftを忘れてしまう、というのが唯一の欠点

831 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 22:54:08.79 ID:ktdh+Hk3.net
>>829
宗教ですね

832 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 12:56:16.32 ID:xrqpD1Un.net
SwiftってApple社内でもあんまり使われてない。
http://applech2.com/archives/47565793.html
まだまだ破壊的な変更はいるでーって言われてんのかな

833 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 13:34:10.83 ID:9ynd22f3.net
>>832
たんに32ビットに対応できないから、じゃなかったかな。それが必要じゃないケースではSwiftで書かれてるって、中の人がコメントしてた気がする

834 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 14:38:53.10 ID:gCoCaVUN.net
32bit swift runtimeはあるよな?
ないなら流石にずさん過ぎるだろ

835 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 14:55:04.68 ID:13wvDJa2.net
32bit…MacだとC2Dの時に全機種64bitになったから2008年
最低9年以上前の環境向けのナニカかー…

836 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 15:13:28.87 ID:GprgfEcT.net
今時 32bit とか何の冗談だと

837 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 15:23:29.79 ID:gCoCaVUN.net
本当にないのかよ、お粗末すぎるwww
まぁMacOSの閉じた中ではそれでいいんだろうな
iOS向けにあってもMacOSにないもの、アポー世界では誰も不思議思わないんだろうし

838 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 15:58:18.92 ID:RQwq70Pt.net
優先順位という言葉を知らないひとかな?

839 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 16:24:17.33 ID:gXVHb0el.net
"汎用"に夢見過ぎなんだよ

840 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 16:50:27.38 ID:xrqpD1Un.net
iOSでさえ64bit化果たしたわけで、Macではいらないよなぁ。
Windowsも一時期32bit,64bit移行期みないなのがあったけど、OSに互換性がなかったよな。
それに比べたら十分スムーズに以降できたきがするね > OSX

841 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 16:56:53.39 ID:UNz/QRBs.net
LLVMだけど動作する実行環境めっさ縛ります
このスレのpart1, 2の頃の夢は破れたよね

そんな夢も希望もあったが、妄想でしかなかったんだなぁ

842 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 17:41:37.68 ID:HUKHfgWZ.net
32ビット対応してないから swift app がないって言ってるのに、なんで要らないが結論なのか

843 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 19:02:54.22 ID:xrqpD1Un.net
>>842
https://support.apple.com/ja-jp/HT4287
10.8からOSXは32bit非対応となったのでもswiftで32bit対応したいとしたら
10.7以前のOSXのためってことになるね。意味ないでしょ

844 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 19:35:48.94 ID:DdLSVxYa.net
別にそれで良いけど、したらば swiftアプリ がないのはなんでなんだろうね
単純に使えない言語だから、 Apple社内でも評判悪いのか

845 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 20:20:04.31 ID:QNFxnsui.net
>>844
そのうちios用に開発用アプリ来るのかね?

846 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 00:31:54.42 ID:oPRI9+Je.net
>>844
32ビット対応が必要じゃないケースでは、Apple社内でも積極的にSwiftが採用されてるって、フェディリギだかがPodcastで答えてるよ

847 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 00:35:21.89 ID:oPRI9+Je.net
このスレには何人か、Swiftが評判悪いってことにしたい人がいるようだねぇ
まぁAppleのSwiftへのリソースの割きかたを見てたら、評判良かろうが悪かろうがSwiftが今後のスタンダードになるのは決定事項だと思うがね。それがAppleのやりかただし

848 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 04:22:43.41 ID:GHMcx0c9.net
>>846
32bit対応無意味とユーザは言う一方で、32bit対応ないから使えないとアポーは言う
擁護が矛盾しててワケワカランなw

849 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 09:30:59.98 ID:RPwDDAtm.net
>>847
信者は大変だね

850 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 09:32:22.79 ID:HWG7oM0K.net
>>847
実際よくはないだろ

851 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 13:40:25.95 ID:y7YSJqpw.net
TIOBE indexでSwiftがObjective-Cを追い越す
http://goo.gl/3tXXq3

852 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 13:44:53.18 ID:Qx9YbyHq.net
どんな字面の言語か興味あったからちょっとスレ開いてみたけど
コードが全く書かれていないなw

853 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 14:01:45.61 ID:oPRI9+Je.net
> 2016年の終わりまでに、Objective-Cはトップ20から脱落し、Swiftは10位以内を争うようになる可能性が高い。2016年のTIOBEの「Language of the Year」はSwiftになりそうだ。

まぁこれが大方の予想で、実際そうなるだろうね

854 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 14:08:41.67 ID:sq74eyGp.net
すごく意味ない数字だけどそうだろうね
評判悪くて、実用出来なくても、信者がついている限りは噂にはなる

アーメン

855 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 19:04:14.88 ID:c2wLyGbU.net
世界がiOS開発している、というだけでObjCはあそこまでいった
Swiftは組み込みもサーバも全て制圧する

856 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 20:03:12.43 ID:0FSjxym/.net
それだけじゃなく、JSに代わりWebAppを、C#(.NET), C++(Qt,GTK)に代わりPC Appを制圧する
今はApp Store上の9割がたObj-C AppだけどOSSになったから一気に普及する

857 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 21:26:43.75 ID:2sqata06.net
オープンソース化がSwiftを勢いづける
http://www.infoq.com/jp/news/2016/01/swiftly-oss

858 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 22:42:17.33 ID:oPRI9+Je.net
>>854
逆に、否定的な側からは意味のある数字は出せるの? 主観で否定してるだけ?

859 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 22:56:01.02 ID:B0Oh6AOG.net
>>858
>>832

今年末が楽しみだなw

860 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 01:16:50.09 ID:IAL+K4nS.net
ネットでApple社内でSwift使われてないって言われると躍起になってSwift使ってくる
そういう会社でしょ
WWDC '16で大々的にSwift使ってますアピールしそう

861 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 01:18:31.70 ID:67Y2ju6u.net
低レイヤで使うものじゃないんじゃないの?

862 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 05:14:52.59 ID:cYRZiCtq.net
そろそろ仕様は固まりましたか?

863 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 06:12:57.31 ID:3L51fmLI.net
これを低レイヤーで使うアホは流石に信者でもいないだろ、、、いないよな、、、?

864 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 08:12:10.23 ID:SwFL9R7w.net
>>854
そうだね
ナムナム…

865 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 09:16:12.14 ID:Epv+Ry8i.net
>>860
流行らせないとヤヴァイからな

866 :デフォルトの名無しさん:2016/01/22(金) 12:04:19.93 ID:IejezU7v.net
今メカジョブズをSwiftで作ってるよ

867 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 00:49:09.22 ID:tIQ3cTTZ.net
>>863
どういう問題があるん?

868 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 01:25:27.48 ID:m83Y2e/W.net
参照カウント方式とかじゃね?
頻繁に呼び出されるオブジェクトまで参照カウント方式で管理すると効率が悪い。

869 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 01:27:18.20 ID:oO2UXUzr.net
Objective-CもすでにGCあるのに何を言ってるのか

870 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 03:00:54.06 ID:6zzJ2ABK.net
C++にも参照カウント入ってるのにな

871 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 06:03:24.38 ID:+ApTBv8H.net
C++はスマートポインタ使うか利用者が選択出来るけど、SwiftはARC強制だろうが

872 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 12:18:38.16 ID:COw/P3SL.net
>>869
Obj-CもGC機構は一律クソだから撤去されたのに何を言ってるのか

小さな(笑)ランタイムがバージョン毎にマチマチでカチンとする
上位レイヤーのswiftバージョン更新しようとしたら、下と互換性なくてビルド通らなかったり苦労するわ

873 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 14:44:38.88 ID:9WBwqGgr.net
オブジェクト管理ごときでバグ作っちゃうようなやつはプログラマ辞めればいいと思う

874 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 16:15:35.40 ID:sSbgFAaM.net
そんなヤツを救うためにARCや言語仕様で安全なswiftをAppleが作ったんだけどな
最上位レイヤーのオモチャとしては良いよね

875 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 17:06:20.76 ID:xqfdZX8d.net
>頻繁に呼び出されるオブジェクトまで参照カウント方式で管理すると効率が悪い。
これ、なんだろう?if count==0とかレジスタインクリメントをやる1マシンサイクルが
もったいないってカーネルかなんか作ってる人の話かね。

876 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 18:12:16.25 ID:r/CMHRYt.net
実際ちりつもでライブラリ層はそういう所を気にべきだからな
プリミティブ型が基本使えないのもSwiftが低レイヤーには向かない一因だ

877 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 19:02:43.16 ID:HT3unC8Z.net
生ポインタが扱いづらい時点でそれ向きじゃないってわかるじゃん。

878 :デフォルトの名無しさん:2016/01/24(日) 21:43:17.65 ID:xZn7WE3F.net
Swiftが解決するべきなのは本物のプログラマの抱える話題
低レベルなやつがSwiftのことを考えて動作すればいいだけ

879 :デフォルトの名無しさん:2016/01/25(月) 01:00:49.92 ID:GAMyunjf.net
マシンサイクルもくそも
不変オブジェクトぐらい扱い最適化してくれるんじゃないの?

プリミティブ型が使えないてなんでよ

880 :デフォルトの名無しさん:2016/01/25(月) 01:10:22.27 ID:PWDppOEl.net
>>878-879みたいな考えの足りない人向けの言語だよなぁ
まぁ需用はあるんだし、考えなしにテキトーなプログラム組むのはいいな

881 :デフォルトの名無しさん:2016/01/25(月) 05:48:57.97 ID:RAoipU99.net
用法用量を守って正しくお使いください

882 :デフォルトの名無しさん:2016/01/25(月) 23:21:45.70 ID:GAMyunjf.net
だから具体的に問題を言え
ナマポ言いたいだけちゃうんか

883 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 00:17:45.74 ID:wRUjo7B4.net
ヌルポ?

884 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 02:15:36.50 ID:7yym+JYy.net
>>874
おもちゃおもちゃって、趣味でしか使わねぇ日曜プログラマはSwiftでオ○ってろ

885 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 10:01:20.21 ID:wRUjo7B4.net
オモチャをオモチャと言われて癇癪起こすのは子供っぽい

業務で使ってる、今は1.xのコードを2.2のコードにリライトするだけのことが多いけど
新規PJでswiftは大惨事と判断されて滅多に見なくなった

886 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 12:19:08.47 ID:xo3YKoKT.net
使い手の力量が問われる言語だからね
オブジェクトCはバグってても動作する神言語だと思う人もいるだろう

887 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 12:32:38.43 ID:V41xSpKm.net
力量関係なく言語仕様変更追従にうんざりしてるだけなんよ

むしろプログラミング初心者でも安全に実装出来るのがswiftのウリ
要領大きくて、性能悪くて、メンテ工数多くても、目先の生産性は高いと思う

888 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 19:39:20.36 ID:xo3YKoKT.net
どうせオブジェクトC先輩の作ったアプリ、1分も起動しないうちに削除されるんでしょ

889 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 20:32:50.61 ID:5/AnOBS0.net
>>887
バージョン固定したらええだけちゃうん?

890 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 21:04:48.97 ID:EU4FmmWP.net
Swift1.x(Xcode6.x)でバージョン固定したら、iOS9.2端末で開発できないよ?

891 :デフォルトの名無しさん:2016/01/26(火) 23:34:31.53 ID:kUXN5uCX.net
>>887
仕様の前進進歩に歓喜しているSwifterも多いのが事実

892 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 02:25:21.12 ID:UE2hEaJA.net
>>886
使い手の力量(信仰心)は試されてるなw

商用開発で常用しない前提で、仕様の変更はバッチコーイ
方向性のふらつきはあれど、前に進むのは楽しい話だ

893 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 02:42:36.79 ID:Z6RB3FpQ.net
4.0あたりで安定するだろ
消えなければ

894 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 02:59:42.41 ID:PkxRplm5.net
>>885
いやおもちゃなことは同意してんだよ
仕事はObjective-Cで十分

895 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 07:53:36.83 ID:9euitWUR.net
swiftバージョンあがったけど
Tryだらけになりませんか

896 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 10:34:04.66 ID:9T6d+yCe.net
NSError使ってるところとか?
tryってオプションじゃなかった?

897 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 17:26:42.25 ID:bdFJAlXw.net
try!を多用

898 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 17:27:23.66 ID:RHL1LOrE.net
catch!!

899 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 18:01:42.20 ID:PPvhJZHd.net
release!!!

900 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 20:57:15.10 ID:HoVN379t.net
Wikipedia流し読みした程度の知識しかないがタプルとかプロパティの監視とか便利そうなの多いな

901 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 21:19:23.34 ID:2gUp3t7m.net
一見とっつきやすいからswiftの闇に囚われようぜ

902 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 23:08:14.39 ID:9T6d+yCe.net
Swiftで一個アプリ作ったけど、結局一番慣れてるObjective-Cに戻ってしまった。
AppleがObjective-Cを廃止しないことを願う。

903 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 23:47:32.25 ID:9euitWUR.net
swiftの何がいやなんだ

904 :デフォルトの名無しさん:2016/01/27(水) 23:58:54.84 ID:bdFJAlXw.net
生産性を考えたらSwift一択だろ

905 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 01:42:03.44 ID:HygSvj+w.net
Swiftとかいう意識高い系言語

906 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 10:11:17.80 ID:Fbn4fPli.net
>>903
CのAPI触りづらいだろ。

907 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 11:34:05.79 ID:Wdmp9xLy.net
これ

908 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 12:43:01.06 ID:s5WFyOF3.net
SwiftやXcodeを勉強するのによさげな本やサイト知ってたら教えてください
Web(AngularやPHP)出身だからどうも慣れない

909 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 13:38:36.48 ID:Px1xE/E8.net
PHPerごときが触っていい言語じゃない

910 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 14:15:51.37 ID:tTuOSjjQ.net
聖地巡礼(公式サイト)おすすめ
スクリーンショット付きで悪くはない、特別良くもないけど
つーか、言語仕様もIDE機能もコロコロ変わるからネットや書籍の情報古くて鉄板がない
その内信仰心も芽生えて他の言語、IDEがクソに見えてくるよ

911 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 16:06:59.08 ID:lgv1Rgj6.net
PHPerデブ
邪魔をしないで

912 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 19:30:15.03 ID:m2iGUIGD.net
画面の下にtabBarを作り、4つボタンを作成して
4つのサイト、webviewに切り替える、というようなアプリにチャレンジしてみました。

ただ、これだとタブバーで文字通り切り替わることはできたのですが
ボタンを押してもリロードというか、各サイトのトップには飛んでくれません・・

4つのボタンで切り替えて、
TOPページに飛ぶようなプログラムはどのようにすれば良いのでしょうか。

913 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 19:34:52.66 ID:Px1xE/E8.net
>>910
リファクタリングできないXcodeはfxxkだろ
iOS7対応するにはSwift1で書く必要があるとかkusoやろ

914 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 20:22:00.78 ID:gyZyxwhj.net
初歩的な質問で問題ないんだが
SwiftStubってサイトで軽く試してみてる程度なんだが、下のコードでエラー吐くんだ

func innerProduct( left:(Float,Float), right:(Float,Float) ) -> Float{
return left.0*right.0 + left.1*right.1
}
print("\( innerProduct( (1.0, 0.0), (1.0, 1.7320508) ) )")

どうも呼び出すとき第二引数にラベル付けろと言ってるらしく、right:を第二引数の頭に付けたら通ったんだ。たしかこの書き方だと外部引数名付いてないはずだよな? 正規の仕様ではなくてSwiftStubのバグだと思っていいんかな

915 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 21:07:26.94 ID:HygSvj+w.net
Swift使ってるのが原因

916 :デフォルトの名無しさん:2016/01/28(木) 22:46:50.68 ID:kO/mtD5K.net
初歩的な知識でコンパイラ様を疑うような不届き者は死ぬべき
この書き方というのが何を指しているかわからんが多分これ

http://www.slideshare.net/tomohirokumagai54/swift-20-cswift-53225022
74p

917 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 04:24:30.38 ID:wqZm+F8m.net
>>914だが、>>916のリンク先見てようやく分かった 単純に仕様が変わってて俺が着いてけないのか

_指定すればいいんだろうけど、定義か呼び出しのどちらかでしか第一引数と第二引数以降を同じように書けないってのは中途半端な気がするなぁ

918 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 05:08:16.03 ID:R6Qbrt0w.net
コンパイラを疑うのは誰もが通る道。

919 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 08:19:36.44 ID:GlpxZwCq.net
Swiftのような新興宗教は疑って然るべきだろむしろ

920 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 08:34:06.53 ID:VmNseRlH.net
それでもお前の書くコードよりマシだよ。

921 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 08:59:41.18 ID:bmhanVnI.net
>>920
その返し根拠もないし意味あんの?

922 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 09:11:20.05 ID:HCCjz0Yv.net
変に見えるのは使い手の力量が足りなくて教えを正しく理解出来てないだけ

パラメータキーワード周りの表記は2,3回変わってるからもっかいくらい変わるかもな
C-style forみたいな機能デグレしないなら、まぁ適当に変えてくれと思う

923 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 16:14:31.38 ID:ylJzDEmm.net
現在アプリを立ち上げると、”写真”アプリのようにカメラロール内の画像一覧が表示され、
任意の画像を選択すると”safari”に遷移しgoogle画像検索で検索できるアプリを作っています。
app storeで入手できる

924 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 16:15:41.64 ID:ylJzDEmm.net
現在アプリを立ち上げると、”写真”アプリのようにカメラロール内の画像一覧が表示され、
任意の画像を選択すると”safari”に遷移しgoogle画像検索で検索できるアプリを作っています。
app storeで入手できる"画像で検索"というアプリを使っていたのですが(ステマじゃないです)、
広告が鬱陶しくシンプルなUIのアプリを自分で作ってしまおうと考えました。
しかし、悪戦苦闘したのですが全然実力のない私には実装が難しいので、ソースコードを見ていただき、ぜひご指摘やアドバイスをいただきたいと思いました。
以下のコードは、アプリを立ち上げると”写真”アプリのようにカメラロール内の画像一覧を表示することを目指し書いた物です。(まだ、googl画像検索へ画像を渡す方法を知らないため)
しかし、画像一覧が表示されないので、どこかが間違っていると思うのですが、私にはわかりません。わかる方にアドバイスをいただけたら、大変ありがたいです。
viewWillApperを使用したのは、裏で起動している状態でもアプリアイコンをタップすると写真一覧を表示できるようにとの理由です。

925 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 16:17:21.13 ID:ylJzDEmm.net
import UIKit
class ViewController: UIViewController,UIImagePickerControllerDelegate,UINavigationControllerDelegate {
 override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
// Do any additional setup after loading the view, typically from a nib.
}
override func viewWillAppear(animated: Bool) {
pickImageFromLibrary() //ライブラリから写真を選択する
}
//ライブラリから写真を選択
func pickImageFromLibrary() {
  if UIImagePickerController.isSourceTypeAvailable(UIImagePickerControllerSourceType.PhotoLibrary) { //追記
    //写真ライブラリ(カメラロール)表示用のViewControllerを宣言しているという理解
let controller = UIImagePickerController()

//おまじないという認識で今は良いと思う
controller.delegate = self

//新しく宣言したViewControllerでカメラとカメラロールのどちらを表示するかを指定
//以下はカメラロールの例
//.Cameraを指定した場合はカメラを呼び出し(シミュレーター不可)
controller.sourceType = UIImagePickerControllerSourceType.PhotoLibrary

//新たに追加したカメラロール表示ViewControllerをpresentViewControllerにする
self.presentViewController(controller, animated: true, completion: nil)
} }

override func didReceiveMemoryWarning() {
super.didReceiveMemoryWarning()
// Dispose of any resources that can be recreated.
}}

926 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 16:18:21.79 ID:ylJzDEmm.net
また、google画像検索へ画像を渡す方法も教えていただくと大変嬉しいです。よろしくお願いします。

927 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 17:18:05.85 ID:CJnI1PX8.net
ほとんど教えてくれって言ってるようなもんだろw

928 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 17:34:42.97 ID:ylJzDEmm.net
>>927 すみません。その通りかもしれません。私の実力不足が原因です。

929 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 18:58:51.67 ID:HCCjz0Yv.net
>>928
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱45[touch][iPad]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1447650023/

930 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 19:13:10.51 ID:FZMMs7G8.net
広告がうっとおしいから自分で作ろうとする→悪戦苦闘する→労力と時間に見合った報酬が欲しくなる→広告を付ける

931 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 19:18:40.50 ID:ylJzDEmm.net
>>929スレチでしたか…ありがとうございます

932 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 19:38:44.63 ID:01uKWdlg.net
>>931
iPhone3GSが出て公式にアプリ開発可能になった2009年春の段階では
だれも(開発者以外)は「Appleのスマートホンなんか信者以外に売れねぇよ!www」
って笑ってたから、開発本スレがここじゃなくてMac板にあるのよねー

933 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 20:59:42.53 ID:bmhanVnI.net
>>930
ワロタ

934 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 21:14:25.37 ID:HCCjz0Yv.net
>>932
2行目を日本語でおk
日本語不自由ならswiftでもいいぞ

935 :デフォルトの名無しさん:2016/01/29(金) 21:25:42.92 ID:xE3kiTxg.net
>>934
If you is Fool {
you.die()
}

936 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 00:36:40.69 ID:ojpNP/gs.net
you is fool?

937 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 02:06:46.97 ID:RKF+X5pH.net
懐かしい言い回しだな

938 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 06:35:32.98 ID:byy2JZ46.net
>>935
Ifでビルドエラー出そう
ああ、日本語でもswiftでもないのか

939 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 13:38:50.49 ID:csh0XLYy.net
Swift使わされてる人可哀想

940 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 13:48:06.80 ID:dUiYBRpY.net
ObjCしか使えない人可哀想

941 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 13:51:08.96 ID:csh0XLYy.net
は?ちょっと何言ってっかわかんないっすね

942 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 13:52:16.01 ID:2xGJb+v2.net
どっかのサイトで、SWIFTの使用率2%きってたよ

943 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:04:41.44 ID:V4RyAZAn.net
とにかくswiftだけじゃなくいろいろさわればいいんじゃね。
最近ではelixir触ったけど面白い。パターンマッチング最高。
swiftにも欲しい機能だ メソッド呼び出しで使えたら最高すぎる

944 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:09:02.41 ID:O/B5fA7b.net
Swiftは林檎信者と意識高い系日曜プログラマ御用達言語なんだからしょうがないだろ
今さら何言ってんだお前ら

945 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:37:50.86 ID:lnrWOtkS.net
納品しないプログラマー

946 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:41:44.62 ID:uPM277UW.net
Swift3では、forが使えなくなるが、それは序の口。
新しい発想の言語へと進化するために、今後数回の予定は決まっている。

Swift4では、ifとswitchが使えなくなる。
新しく追加されるのは、god、king、queen、soldier、occasionally、sometimes、often、almost、alwaysなど。

Swift5では、classが使えなくなる。
新しく追加されるのは、ulo、born、die、sleep、awake、firm、stickなど。

Swift6では、四則演算が使えなくなる。
新しく追加されるのは、mix、separate、transform、escape、burst、moltなど。

結論:Swiftと、まともに付き合っても無駄。

947 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:41:55.02 ID:byy2JZ46.net
swiftアプリ納品して、納品後にもデスマーチになったプログラマ多いから、、、
あの頃のプロマネは間違ってたんや

948 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:45:41.44 ID:csh0XLYy.net
>>946
それがネタじゃなかったらマジでクソだなw

949 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:57:41.32 ID:ZAZLw+W1.net
946 がせっかくボケてくれたのに、「ネタじゃなかったら〜」とかアホなレスが付いてしまった。

950 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:58:11.35 ID:IwHrHlYh.net
Swiftやってりゃアンテナ張っててフットワーク軽いと思われるからな。
動作テストに時間かけるちゃんとした会社じゃ毎年仕様変更が入るような言語を使うのは無理。依頼された機能変更以外の箇所のコードの変更なんて嫌がられるよ。
でも実務で使えるタイミングを見極めるために仕事と関係無い個人的に使うアプリでSwiftは使ってる。

951 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:59:03.62 ID:csh0XLYy.net
>>949
だからネタなんだろ?

952 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 14:59:47.58 ID:8YKjszMI.net
forの頭の変数定義使えなくなったら
スコープ内でだけ使いたい変数があるときどうすりゃいいんだよ

953 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 15:20:46.63 ID:O/B5fA7b.net
>>946
いやあまりネタに思えない
そのくらいSwiftは意識高い系オ○ニー言語

954 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 16:54:02.60 ID:byy2JZ46.net
>>946
四則演算はもっと早くなくなってもおかしくないな
3向けにPR出したら通るかもな、通らなかったら安心して使えるし、釘さしPRに意味はあるかも

955 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 22:43:08.28 ID:8YKjszMI.net
悪い話に具体性が全然ない件
具体的に何が問題だったんだ

956 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 23:40:26.30 ID:voSTJRE9.net
>>955
>>952
ブーメラン?

957 :デフォルトの名無しさん:2016/01/30(土) 23:42:02.45 ID:vD4B2mAx.net
グローバルスタンダートのJavaらしいプログラミング言語にしないと人集まらんよ
構造体とかやめてクラスにして、GC入れよう

958 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 00:03:41.72 ID:f8JRo9Mm.net
>>956
そんなことでデスマにならんだろ

959 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 00:25:34.57 ID:x8+Lc/im.net
当時のデスマの原因はこんな感じだった
Obj-CだとこういうAPIがあるのに、Swiftだとどうすれば良いんだよ!(Stringとか当然のように互換APIがない
また言語仕様変わったよ、エラーが大量に出て書き直しだよ!(To last swift syntaxがない、あっても使い物にならない
たった1行編集しただけで全ソースビルドとかビルド時間長すぎ!(インクリメントビルドしない

>>957
Javaは敵対視してあまり文法は似せようとしてないからなぁ、Kotlinのnull safe(nil safe)は真似てる感じだけど
グローバルスタンダードのJSらしいプログラミング言語にした結果、コールバックネストだらけになってるのは標準フレームワークでなんとかして欲しい

960 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 01:35:57.23 ID:aWQbC0CB.net
>>959
無理にSwift使うのがいけない
以上。

961 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 02:35:14.62 ID:x8+Lc/im.net
知ってるよwww
Appleの売り文句になびいたプロマネ死ね、だからデスマなんだよwww

今は随分マシになったけど、そんなデスマ実績があるから
性能良いだの、生産性が高いだの、保守性が良いだの、信者が言うとどの口が言うかと笑われる

日曜以外にswiftやってたらアタマオカシイよ

962 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 02:39:51.56 ID:EUV5dFT+.net
Swiftの流れについてこれないやつはどうせこの先取り残されるから今のうちに死んだ方がいいよ
ある意味Appleは優しい
宗教がクズにクズだと教えてくれるか?金をむしりとることしか考えないなら、もっとクズなことをする
社会的に意義のあるSwiftは、Appleにとっては世界への貢献、個人にとっては未来を買うための先行投資

963 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 03:42:43.73 ID:EfhkZRGh.net
本当にApple好きなら「宗教」という単語を絶対使わない
よって、煽りたいだけの愉快犯
以上。

964 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 08:16:07.03 ID:Jo2Qk2DB.net
文頭で既にマカーの匂いがしない

965 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 10:13:35.55 ID:2lMtsceY.net
ジョブズの後にやっちまった失敗その一だろSwiftは

966 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 10:37:51.96 ID:3CY5fnxo.net
みんなその時が来れば使うし、信者はわざわざこんな時期からステマする必要はないと思うんだ。
下手に支持してSwift移行の消耗者増やすのは良くない。
Swiftプロジェクトで炎上中の俺が言うんだから。

Swiftの失敗は様子見が過ぎて戦略が中途半端になってること。
Objective-Cを廃止するかしないかはっきりしないから、みんな先走ってSwiftで消耗する。
Appleの秘密主義とSwiftの罪は重い。

967 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 11:32:42.21 ID:Xy5zpHvw.net
いや廃止しないってw できないだろ。

968 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 12:45:01.32 ID:80EMLBLy.net
>>966
炎上って事は仕事?

969 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 13:13:23.48 ID:3CY5fnxo.net
>>968
そうだよ。
Swiftで工数削減キャンペーン絶賛実施中

970 :デフォルトの名無しさん:2016/01/31(日) 15:12:38.17 ID:2lMtsceY.net
で、却って工数増えてるとか胸熱
ほんとSwiftって趣味言語だよな

971 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 01:32:47.89 ID:1LzZPtbS.net
Swift2.2からやっと標準ライブラリ、Cocoaについて修正を開始するみたい。
Objective-c APIの互換も議論中。
https://swift.org/blog/swift-api-transformation/

972 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 08:00:49.27 ID:aEHEtGvk.net
>>971
それはもうSwift3での決定に含まれてるよ
ObjCの劣ったAPIはすぐに切り捨てられる

973 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 09:23:32.12 ID:YpeITDLt.net
Swiftマンセー!!

974 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 09:37:07.44 ID:7VqTohSV.net
切り捨てじゃなくシンタックスで巧みに回避だろ?
末尾のクロージャーやNSErrorと同じで別にObj-C APIがなくなる訳でもなし

975 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 10:40:33.60 ID:JSIDf+Kv.net
その頃にはObjective-C 3.0にもこんな構文が追加されるようになるだろ。
@alias addLineTo: = addLineToPoint:;

976 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 14:20:03.68 ID:SYF4wdwM.net
プログラム初心者でswiftを勉強しているのですが
paizaのDランクすら全部解けません。
アプリ開発の教科書という本を買って途中までやってみましたが、基本を知りたくて
詳解swiftという本も注文してみました。
初心者からswiftが書けるといえるレベルまで上げるにはどんな本やサイトを参考にすればいいですか?
ドットインストールの有料版も登録しようかと思っています。

977 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 15:57:39.25 ID:istC2Pfs.net
;おそらくC言語がわかってない
俺だったら、C言語の概念がわかったらSWIFTの勉強する

978 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 16:04:42.16 ID:3ewvXmu8.net
Objective-C without CのSwiftでCから学びたくないです><

979 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 17:05:49.74 ID:3/L4NHIn.net
paizaの問題ってほとんど制御文じゃん。
ループと分岐と配列だぞSwift関係ねえ。

980 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 17:21:28.30 ID:SYF4wdwM.net
確かに何もわかっていないです。
Objective-Cの本も買ってみます!
アプリ開発の本から買ったので制御文の典型になじみがなくて
paizaの問題をswiftで記述できるようになりたくて、ググろうにも制御文とかもわからなくてどうググろうか困っていました。
こつこつやっていきたいと思いますありがとうございました!

981 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 18:01:48.04 ID:3ewvXmu8.net
単純に制御文の問題なら>>2のこれ読めば?
公式ドキュメント The Swift Programming Language

日本語訳が公式にあるのかは知らん、非公式有料はばら撒かれてるんじゃなかったかね

982 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 18:14:53.39 ID:wKXmdQaj.net
Objective-Cやった時に関係演算子!=に「これなんだっけ?」ってCの本引っ張って来て調べたのは秘密

983 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 19:20:36.08 ID:xYw43U0J.net
>>980
プログラム初心者がいきなりObjCなんかやったら挫折するのは目に見えてる。

984 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 19:24:17.17 ID:aEHEtGvk.net
誰でもできるジャバがいいね
慣れてきたらジャバスクリプトでネットの開発もできる

985 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 20:07:50.14 ID:istC2Pfs.net
Swift覚えるのに、Obj-c関係ないだろ

986 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 21:01:26.20 ID:0HrFMJp6.net
>>977
>>978
クソワロタ

987 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 21:14:20.37 ID:84B0KlUA.net
初めてのプログラム言語にいきなりswiftを選ぶなんて!

988 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 21:58:05.13 ID:wKXmdQaj.net
プレイグラウンド見たときは"21世紀のBASIC"になるか?と思ったんだけどなぁ…
なんだろうな、iPadの試作品を2005年ぐらいに出してたら
こんな感じのハンパ感だったのかな?的な

989 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 22:56:17.44 ID:z99kaFbf.net
プログラミング処女をSwiftに捧げるのはもったいない

990 :デフォルトの名無しさん:2016/02/01(月) 23:52:34.63 ID:B9Zho3/j.net
確かにplayground入らない子だよなー。
testの書き方を最初に指導すればいらないだろう

991 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 00:12:04.26 ID:48oTvB22.net
ステップ実行出来ないプレイグラウンドじゃ、はにゃ?でしょ初心者には
まあ俺が初心者なのだが
クロージャーとかも、ステップ実行しなきゃ多分理解できない
しかももう忘れてる

992 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 02:21:56.55 ID:DY1XqRps.net
>>982
Macは man operator でマニュアルでない?

993 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 09:23:20.22 ID:q8O0kAyN.net
>>977
それならObjective-Cでいいだろ

994 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 10:45:53.79 ID:SsYGYGOk.net
本屋行ったらiPhoneコーナーほぼSwiftだけになってた

995 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 11:32:07.31 ID:bCVWTN/m.net
Swift流行らせたい出版業界 VS Swfit移行が面倒くさい既存プログラマ

996 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 13:22:20.16 ID:8TcFiJl0.net
別に面倒だからという理由ではない。もし面倒だとしてもメリットが多ければガンガン移行するよ。

997 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 18:13:52.14 ID:maNBniog.net
>>994
Objective-Cの本は買われちゃうから
次々入ってくるswiftの本だけ売れ残って
棚に居座るブックオフの書棚現象だな。

998 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 20:20:55.56 ID:SsYGYGOk.net
売れない本はさっさと返本するから本屋に置いてるのは売れる本だけやぞ

999 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 21:04:57.55 ID:UGg1n5uy.net
↓次スレよろしくね

1000 :デフォルトの名無しさん:2016/02/02(火) 21:25:07.03 ID:Ao+i9LUL.net
1000とっだどー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★