2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ruby>>>>>Java

1 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 11:53:49 .net
今すぐ勉強すべきプログラム言語トップ10
http://news.yahoo.com/s/zd/188736

 1. PHP
 2. C#
 3. AJAX
 4. JavaScript
 5. Perl
 6. C
 7. Ruby and Ruby on Rails
 8. Java
 9. Python
 10. VB.Net

関連スレ
アラン・ケイも認めた!Ruby>>>>>Smalltalk
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1150106090/

2 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 12:00:36 .net
 3. AJAX
 7. Ruby and Ruby on Rails

AJAX
Ruby on Rails

えっと・・・

3 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 12:04:04 .net
糞スレ認定

4 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 12:04:36 .net
PHP が 1 位という時点でアレだな。

5 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 12:06:12 .net
C#>>>>>>>>>Java

6 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 15:16:22 .net
PHPの1位はねーだろ

7 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 16:18:53 .net
いや、PHPは高速だし簡単だからその可能性はあり得る

8 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 18:06:33 .net
やたらWebプログラミング補正のはいったランキングだな

9 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 18:17:25 .net
日本だとどういうランキングになるの

10 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 18:44:51 .net
>>9
こんなネタもあるようだ。

.NETが日本で最も普及しているプログラム言語
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156986942/

11 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 19:18:40 .net
スレタイだけで見る気うせた

12 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 20:04:24 .net
AJAXって言語じゃねーだろヴォケが

13 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 21:29:00 .net
そもそもそれってランキングなのか?
Job Availabilityの数字(Dice.comというサイトの求人情報数らしい)が
ぜんぜん順番通りになってないのだが

14 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:00:09 .net
Ruby and Ruby on Rails
Job availabilities : 210 and 54, respectively

Java
Job availabilities: 14,408

>>1は一生仕事無く自宅でRuby使っていろよ(藁

15 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:38:06 .net
プログラマーが学ぶべき言語はC++、Java、Lisp、Rubyの4つ。
C++はboostが余裕で理解できるくらい勉強するべし。

16 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:39:51 .net
最近の据え置きゲームってboost使ってるの?

17 :デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:26 .net
>>>>>
にはどんな意味があるのか?
これだから演算子オーバーロードはこまる。

推測1. rubyからjavaへ
推測2. rubyはjavaより処理速度がやたら遅い

18 :デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 01:08:34 .net
すげぇ
昨日出来て今日つぶれそうなスレですね

19 :デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 03:34:14 .net
勉強すべきではないランクかと思った

20 :デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 22:22:08 .net
おめーらそんなにRubyに負けたのが悔しいの?

21 :デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 22:24:30 .net
プロジェクトありすぎでJAVAわけわからんですよ
あと、XMLうざすぎ

22 :デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 00:23:52 .net
>>21
それは貴方のオツムがゆるいから〜

23 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 12:07:14 .net
ttp://blogs.itmedia.co.jp/ogura/2006/09/beyond_java_d458.html

>Bruce A. Tate氏は、本書の中で非常に思慮深く、慎重に議論を運ぶ。
>
> 1. Javaが市民権を獲得した時代背景を分析し、
>   さまざまな偶発事象が重なった結果の必然であると主張する。
> 2. なぜ今Javaが転換期を迎えていると考えているのか意見を述べる。
> 3. Javaの後に来るべき言語の候補をいくつか挙げる。
> 4. 現時点ではrubyが最良の選択であると結論づける。
> 5. 実際にrubyを使った場合にどれだけ生産性が上がるのかを定量的なデータで示す。



24 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 20:54:08 .net
Rubyも好きだけど…やっぱりJavaが好き。

25 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 20:59:09 .net
生産性が30倍というが、java+eclipseと比較してもそうなの?
LOCはそうかもしんないけど。

26 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 21:13:17 .net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060919/248312/

5.0のfor文は意図的に注(別ウインドウ)に隠すわ、
素のJDBCコードと、Rubyを代表するフレームワークの核ActiveRecordを比較してJavaを貶すわ…
ファイナライザのあたりなんて言いがかりに近い(w

Rubyの人って、みんなこうなのですか?

27 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 22:10:32 .net
文盲のJava厨はこれだから困る。

> 素のJDBCコードと、Rubyを代表するフレームワークの核ActiveRecordを比較してJavaを貶すわ…

Java の言語仕様上、資源の開放のために、汚ならしい try - finally を何度も書かなきゃいけない、
というのがそこの意図であって、素のJDBCとかActiveRecordとかは重要ではない。

28 :デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 23:42:21 .net
言語仕様上めんどうな事があっても
その分がんばってくれる各種フレームワークが
充実しまくっとるのも含めてJavaだと、思うんだけどなあ。
開発する側としてはね。

29 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 00:08:05 .net
>>27
「Javaではデータベースへの接続やトランザクションを自前で管理しなければならない」
ことが格好悪いと言ってるんじゃないの?

オレもactiverecordとJDBCを比較するのは筋違いだと思うけど。

30 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 00:14:58 .net
今時getter setterを自力で書いているヤツがいるのかと。

rubyって他人の書いたコード読めるん?
自分の書いたコード以外は読みにくそう

31 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 00:28:38 .net
>>29
「力の源泉である『メタプログラミング』と『ブロック構文』」とあるんだから、
あきらかに「Rubyの強力なブロック構文を使うと、
Javaでは汚なくなりがちな解放処理をすっきり書くことも可能です」という一例。

32 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 00:37:36 .net
>>29
ActiveRecordは一例でしょ。
もっと素のDB接続に近いRuby DBIでもトランザクションにはブロックを使ってる。
http://www.jiubao.org/ruby-dbi/ruby-dbi.html#TOC_13

別に他の言語でも同じことはできるけど、詳しい人なら知っているイディオムではなく、
言語を勉強し始めて最初の方に覚えるだろうファイルの読み書きから使われている
一般的な手法というのがポイント。

33 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 01:15:08 .net
>>27
いや、だから、それならActiveRecordなんて使わないで、>>32 みたいに
JDBCに相当する、同じように低レベルなサンプルを書けばいいじゃん。
わざわざわかりづらくする意図はなんですか?
一部の「煩雑な」コードを隠蔽して見栄えを良くするためじゃないんですかね。

>>32
try...finally も、言語を勉強し始めて最初の方に覚えるだろう
ファイルの読み書きから使われている一般的な手法なわけですが。

34 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 01:29:57 .net
try finallyを自分で書くのも結構まれかと思われますが。
醜い事は確か。

35 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 01:33:13 .net
間違えた。try finallyは自分で書くか。
try catchはIDEまかせでしょう。

36 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 01:38:29 .net
「Javaではデータベースへの接続やトランザクションを自前で管理しなければならない」
これはおかしい文章だとおもうんだけどね。。ちがう?

37 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 11:01:32 .net
JTA管理下のJPAやORマッピングツール使えば、
トランザクション管理もコネクション管理も自動化できるよ
JTA実装してるDIコンテナ使えば導入も簡単

38 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 11:11:44 .net
ActiveRecordと比較するなら、そういったフレームワークであるべきなのに
素の手続きをずらずら並べるJDBC直書きと比較するのはおかしいんじゃね?
自分の主張は正しいんだ、Rubyは優れているんだ、という、作為的なモノが感じられね?
というハナシだ。

39 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 14:08:06 .net
Ruby>>>>>Java


40 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 15:50:15 .net
仕事の多さ
Java >>>>>>>>> Ruby

41 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 16:57:36 .net
崇拝者の多さ
Ruby>>>>>Java

42 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 17:26:23 .net
コードの可読性
Java≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ruby

43 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:04:32 .net
将来有望
Ruby>>>>>>>>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>>>>>>>>>Java

44 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:06:41 .net
というわけでオマイラ今日はこれでも聞いてろ
ttp://128.177.3.80:4078

45 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:10:20 .net
曇りガラスの向こうには
Ruby > Java

46 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:13:21 .net
世代を超えた愛
Java > Ruby > Java

47 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:17:17 .net
じゃあRubyも
Ruby> java > Ruby > Java

48 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 21:04:16 .net
キリスト愛

Java >>>>>>>>> Ruby

49 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 21:22:40 .net
やっとJavaの時代が終わる・・・
Rubyマンセー

50 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 21:29:09 .net
  J( '∀`)し 
__ 
 母 |  
 の |         カーチャン・・・やっぱりカーチャンの作ったJavaが一番美味しかったよ   
 墓 |  ∴  ('A`)  まずいなんか言ってゴメンな・・・・・・・
──┐ ∀  << )    もう一回カーチャンの作ったJavaが飲みたいよ・・・・・・・・・・・
                 ・・・でもRubyと混ぜてみてもおいしかったよ by JRuby

51 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 21:33:39 .net
Python >>>>>>> Java

52 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 21:43:07 .net
  J( '∀`)し 
__ 
 母 |  
 の |         カーチャン・・・やっぱりカーチャンの作ったJRubyが一番美味しかったよ   
 墓 |  ∴  ('A`)  まずいなんか言ってゴメンな・・・・・・・
──┐ ∀  << )    もう一回カーチャンの作ったJRubyが飲みたいよ・・・・・・・・・・・
                 ・・・でもJavaはPythonと混ぜてみてもおいしかったよ by Jython

53 :デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 22:19:48 .net
読みやすさ・書きやすさ・速度・ライブラリ を考慮したら
PYTHONが一番だな

54 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 02:31:10 .net
Lisp最強

55 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 04:34:38 .net
Ruby>Java
ってのはIDEサポートがない場合なんだろうなとは思う。
RSA暗号化とかRelaxNGパーサとか細かいところに手が届くライブラリが
Javaにはあるからエンタープライズ系の開発はJavaのほうがさらに楽

56 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 07:37:58 .net
なんでMSはRubyじゃなくてPythonを選んだんだ
絶対Rubyが勝つのに。あほが

57 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 07:43:28 .net
Googleもですが

58 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 08:53:19 .net
カルト信者でイエローモンキー作者の言語を採用するはずがない。

59 :デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 21:14:27 .net
ブログ読んでて協会とか書いてあるとマジ萎える

60 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 00:41:14 .net
>>55
IDE ってそんなに重要なのかといつも思うのだが。
機能面で考えると別に IDE 使わなくても一通りそろうんだよね。

61 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 01:39:51 .net
>>60
オレなんかはよくmethodの名前とかパラメーターとか忘れるからIDE必須。
わざわざドキュメントを確認するのもめんどい。


62 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 10:04:56 .net
教会とか学会とか書いてあったら爆弾送る

63 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 11:04:50 .net
通報しました

64 :63:2006/10/05(木) 23:02:09 .net
ダーリンの悪口いう人は許さないっチャ。

65 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 23:41:58 .net
Ruby <> Java

66 :デフォルトの名無しさん:2006/10/05(木) 23:59:51 .net
>>60
自分Java使いだが、ソースはほとんどctrl+スペースでEclipseに書かせてる
最近はXMLも同じやり方で書けるようになったから、記述ミスはほとんど無い

67 :61:2006/10/06(金) 16:59:08 .net
>>66
そうそう。
xmlなんか普通のエディタで書くのが馬鹿馬鹿しくなる
xml批判はeclipse使ってからやってほしい

rubyが好きな人はIDE何つかうの?

68 :デフォルトの名無しさん:2006/10/06(金) 17:11:53 .net
> xml批判はeclipse使ってからやってほしい

いみふめー

69 :デフォルトの名無しさん:2006/10/06(金) 19:31:11 .net
>>68
WSTと言った方がよいか

70 :デフォルトの名無しさん:2006/10/07(土) 02:32:11 .net
> rubyが好きな人はIDE何つかうの?

Eclipse

71 :デフォルトの名無しさん:2006/10/07(土) 21:59:17 .net
>>70
主にviかemacsと聞いていますが、違う?
オレはrubyのその辺がキモイ

72 :デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 00:04:09 .net
python使いは↑のようないみふめーな人が多い。その辺がキモイ。

73 :デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 03:43:33 .net
↑のようにpythonに僻み、viで使い捨てのコードを書くruby使いは最高にキショイ

74 :デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 10:28:41 .net
>>73
またまた意味不明だな。僻んでるのはお前だろボケ。

↓Pythonスレより。

537 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 08:54:37
たまにインタラクティブモードでごちょごちょハックした後
あー今の状況ファイルに書き出してーと思う時があるんだよなあ

SQLServerのManagement Studioみたいに
上にエディタ、下にインタラクティブウィンドウがあって
上で何行か選択してショートカットキー打つとその部分を下で実行、
みたいな環境は無いものかなあ。

538 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 09:01:07
>>537
俺はEmacsでプログラミングしているので、
いままで当たり前のようにそうやってきたのだがw

539 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 10:13:15
>>538
Me too.
便利だよね.

540 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 10:15:42
vim 中華思想のオレがきましたょ.

75 :デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 01:14:47 .net
>>27
> Java の言語仕様上、資源の開放のために、汚ならしい try - finally を何度も書かなきゃいけない、
今更だけど、この辺の話にしたって、Javaでも匿名クラス使えばRubyと同様の書き方するのは
容易なんだけど、記事の著者は匿名クラス知らないのか、それとも使ったこと無いのか
まあ、匿名クラスはRubyのブロックに比べたら記述が冗長などの欠点もあるけど

76 :デフォルトの名無しさん:2006/10/14(土) 17:00:02 .net
結論
Python>>>>>>>>>>>>>>>uby>>>>>Java

77 :デフォルトの名無しさん:2006/10/15(日) 13:33:31 .net
FA
java+eclipse >= python >>> ruby >>> java + vi/emacs

78 :デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 00:52:57 .net
東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに
http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568

79 :デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:42 .net
Javaだけはマジいらない。

80 :デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 03:16:47 .net
東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに
http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568

81 :デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 20:23:38 .net
>>27
別に現状のJava言語仕様でRuby以上に簡潔にDBアクセスを行う、
フレームワークやコード生成ツールなんていくらでもあるわけだ。
なぜ、これらのフレームワークと比較しなかったのかという点が問題。

これだから文章の読めない低脳は困る。

82 :デフォルトの名無しさん:2007/01/13(土) 18:07:22 .net
>>1
はげどう

83 :デフォルトの名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:53 .net
私は、小学3年です。:::  私には、彼氏がいます。彼とわたしは、
デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって
裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育館倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で一番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、
しゃぶったりされます。最初は苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなり
サイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで美男美女で
よくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを
5ヶ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が
事故で入院しました。
::   信じる信じないは勝ってです

84 :デフォルトの名無しさん:2007/01/14(日) 15:08:05 .net
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

85 :デフォルトの名無しさん:2007/02/06(火) 20:43:35 .net
Java>>>>>Ruby

86 :デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:50 .net
Java→JRuby

87 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 15:15:43 .net
ルビ厨、無様〜(w
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003556.html

200人が単に「入室」しただけでパンクするチャット部屋

88 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 15:24:50 .net
Java仮想マシンでRubyが使えるようになるとかならないとか
なかったっけ

89 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 15:46:48 .net
1.6.0ではまだだけど、やろうとしてるヤツらは居るらしいな。
次期Mac OSXでもrubyサポートされるらしいし、この先やっとくと面白いかも。

90 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 16:10:37 .net
>>87
Rubyかんけーねーw
アーキテクチャの問題じゃねーかw
しかも、これって、ブレークスルーがないと解決できなさそうだな。


91 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 17:10:46 .net
2ちゃんねるの実況板 >>>>>>>>>>> >>87のチャットソフト

そもそもHTTPでプッシュ型って発想からして根本的に間違っている。

92 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:30 .net
マルチはスルーしといてあげようよ

93 :デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 18:19:00 .net
Ruby使いはロクに設計もできないアフォ揃いということでスルー

94 :デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 10:20:21 .net
>>91
枯れた技術を使い続けるだけじゃ先には進めないよ。

95 :デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 12:35:38 .net
>>94
それって…枯れたHTTPサーバ/クライアントを
向いていない分野に無理して使ってるLingrの事?

96 :デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 08:45:33 .net
Rails=カルト

97 :デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 10:02:47 .net
200人が単に「入室」しただけでパンクするチャット部屋
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003556.html

何かリベンジやるそうなので、またパンクさせようぜ。
http://www.lingr.com/room/jtpa-umeda


98 :デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 10:17:37 .net
よしきた!

99 :デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 12:19:52 .net
 3. AJAX
 4. JavaScript

100 :デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 13:20:20 .net
4はおかしくない。

101 :デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 15:45:45 .net
Dは?D言語は?

102 :デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 17:39:05 .net
当面要らね
だがVB.netよりは上にあってもいいかな

103 :デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 17:55:25 .net
VB.NETは存在意義ゼロだしな。
VB6はそれなりに意味があるのに。

104 :デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 19:41:16 .net
あれAS3が入ってない

105 :デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 20:59:52 .net
そんな狭い世界の品……

106 :デフォルトの名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:06 .net
> Java の言語仕様上、資源の開放のために、汚ならしい try - finally を何度も書かなきゃいけない、
今更だけど、この辺の話にしたって、Javaでも匿名クラス使えばRubyと同様の書き方するのは
容易なんだけど、記事の著者は匿名クラス知らないのか、それとも使ったこと無いのか
まあ、匿名クラスはRubyのブロックに比べたら記述が冗長などの欠点もあるけど

107 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 16:30:04 .net
そもそも別の用途で作られた言語で大小比べるなっつーことか?

108 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 17:44:29 .net
>>106
これのことですか?

矢野勉のはてな日記 - Rubyのブロック構文のように、Javaでどういう終わり方をしようが確実にファイルをクローズする全行処理メソッドを作る
http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20061004/1159987463



109 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 20:49:42 .net
拡張forループ構文を使わず、わざわざインデックスで順次アクセスする
それなんて駄目プログラマ?なコードと比較して勝った気になっている馬鹿とか?

110 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 20:52:31 .net
バイトコードレベルでは同じになるから
別にどっちが優れてるってもんでもないんだけど・・

111 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 20:55:28 .net
foreachって列挙子通して書き込みアクセスできるっけ?

112 :デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 21:38:43 .net
リスト(内部Arrayじゃないやつ)に対してインデックスでアクセスするのは馬鹿だな


113 :デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 17:16:15 .net
>>109
ArrayListなら、インデックス使ったほうが速いハズだが。

114 :デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 20:38:38 .net
>>113
速度比較でRubyがJavaに勝てるわけがなかろう。
型宣言なし&クロージャありなんだから、
普通に書けばRubyの方が簡潔なコードになる。

どちらが簡潔なコードを記述できるかについて比較する時に、
無理やり冗長なJavaコードを書いて、Rubyの何倍ものコードを記述する
必要があるみたいな内容のブログや解説サイトが目立つってこと。

115 :デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:01:36 .net
Ruby と書いた場合は実装ではなく言語仕様になるから
いつの日かバカみたいに早い実装が登場しないとも限らない。

116 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:10 .net
その候補のひとつがJRubyだな。
というか、マルチコア環境で速く実行できそうなのはJRuby以外なさそう。

117 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:27:22 .net
JRubyを見てると、RubyとJavaの関係って
今のJavaとC++みたいな関係になりそうな気がする

118 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:48 .net
型付けの弱い言語はバグの温床

119 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:34:01 .net
matz氏ってJava嫌いっぽいしねぇ。

120 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:39:02 .net
Rubyも読みやすい書きやすいっていうけど、リフレクションを多用すると
恐ろしいことになるからなぁ。

リフレクションみたいに、静的な型なんてクソクラエみたいな書き方は、
なかなか強力で、たしかに書くときの効率はかなり上がるけど、
メンテの効率をいちじるしく落とすね。

121 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:40:12 .net
>>119
でも、Sun JVMに乗せた方がネイティブよりも早くなるって…。駄目すぎね?

122 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:43:31 .net
>>121
YARV だと JRuby より速いらしいし。
言語仕様(?) で eval 持ってる動的な言語と静的型言語の速度比べても……

123 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:45:35 .net
結論:言語仕様的に、Rubyは永久にJavaに性能で劣る。

124 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 00:49:53 .net
永久って、スケールでかいな。

Java とか Ruby って俺が死ぬまで絶滅せずに残ってるかね?

125 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 05:57:25 .net
>>119
Java のほとんどのメソッドは self 返さずに void だからねぇ


126 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 08:51:36 .net
>>121
matz氏は言語に興味があって実行環境には興味がないからな。
あと、JVMのスレッドの実装がすごすぎるからな。開発に使われたリソースがハンパではない。

127 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 18:03:10 .net
JavaからRubyへ ― マネージャのための実践移行ガイド
Bruce A. Tate 著

「成功するプログラム言語の出現は、ほぼ10年周期で起こっているようです。・・・・
・・・・・・・・現在はまさに、新しい言語が登場し、Javaの凋落時期にあたります。」


ttp://www.oreilly.co.jp/books/9784873113203/
ttp://www.oreilly.com/catalog/0976694093/index.html


128 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:06 .net
10年後ぐらいには
CPUや周りの環境の能力が100倍くらいになって
問題にならないだろ

129 :デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 23:49:29 .net
.NETやJAVAってどんどんいろんな物取りこんでんだな、
JAVAは
JRubyでRubyが
JythonでPythonが

.netは
ASP、Visual Basic、Visual C#、Visual C++、Visual J#
等が動くようになってる。

時代の流れは速いな・・・
これからプログラミングするには覚えるの多すぎるな

130 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 00:22:09 .net
昔のプログラムの方が、あたりまえにクイックソートだとかHTTPプロトコルだとかを知っておかないと組めなくて、覚えるの多すぎたわけだが。
今は、昔の1ライブラリ覚える感覚で1言語覚えれて楽。

131 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 01:52:11 .net
Javaと置換させようとか、よりcoolなPerlとか
そんな売り方ばっかなのはどうにかならんのかな。
Rubyだけの特長とか無いのかよ。

132 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 09:01:38 .net
もうみなさんソースの流出には無頓着なんですね


133 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 09:56:54 .net
>>131
だれも、よりcoolなPerlとは言ってないと思うぞ。
Javaと置換させるとかも、たまに出てくるだけ。

売り方は常に「プログラムが楽しい言語」だと思うが。

134 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 10:16:51 .net
Javaの方が早いとかうけるwww
Java->C++、Ruby->Javaに置き換えても、全然違和感無い

135 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 10:41:29 .net
つまりLispみたいな位置か。
エライ人はみんな勉強に薦めるけど実務には使えないお洒落言語

136 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 13:20:37 .net
エライ人ばっかりだといいんだけど、実務であんまりプログラムに興味がない人に使わせようとするとJavaが無難

137 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 13:29:23 .net
COBOLってどうなの?

138 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 13:41:08 .net
1.低レベルな開発現場でRubyとか入れても泥沼でしょ。
2.日本の半分以上は低レベルな現場。

……あー、導入して淘汰されたほうがいい気がしてきた。

139 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 13:46:47 .net
Ruby使うと高レベルってのがよく分からん

140 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 15:08:30 .net
Rubyの言語機能使いこなせないんだったらJavaでも変わらんわけで、そしたらツールとかライブラリとかノウハウがあるJavaの方がマシという話。

141 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 15:10:51 .net
>>134
それで違和感ないってことは、yarvよりJRubyが速くなることについて理解してないということだな。

142 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 20:33:28 .net
JVM上で動作する言語は、安定性、速度、利便性、全ての面でJavaが最強である件について。

143 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 21:55:12 .net
Rubyじゃ飯食えめー!

144 :デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 22:47:10 .net
>142
少なくとも、利便性はわからんよ。
JVMで動くRDBMSに対してSQLではなくJava言語を使う必要があるとしたら、非常に不便。

145 :デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 00:52:43 .net
SAPやMQと連携する時、Rubyじゃ手も足も(r

146 :デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 19:23:18 .net
Rubyは、手軽にクラスを作りまくれる言語ってイメージがある。
Javaだと一つ一つ丁寧に作る感じ。
Rubyはとりあえずクラス作っちゃえ、て感じ。

147 :デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 20:35:38 .net
それってXPプログラミングと違うか?

148 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 01:48:02 .net
>147
誰に言ってる?

149 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 02:27:26 .net
>>147
eXtreme Programmingプログラミング?

150 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 08:53:44 .net
頭痛が痛いな

151 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 11:09:27 .net
そういうこというと
危険が危ないですよ。

サハラ砂漠でチゲ鍋でも食おうや。

152 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 11:12:16 .net
いやどっちかというと
HTML言語に近いな。

153 :デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 12:17:54 .net
それをいうならJavaScriptだろ。

154 :デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 02:53:07 .net
>>153
なんで?これも頭痛が痛いパターンなの?

155 :デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 22:14:38 .net
試行錯誤としないとプログラムなんて書けない。
Javaみたいに最初からがちがちの型で固めちゃうと
後々の変更に手間がかかるが、だが最終的な
プログラミング品質を考えると型チェックがあったほうが
安心できたりする。

156 :デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 20:55:09 .net
そんなJavaでも実行時エラーは絶えないんだけどw

157 :デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 02:14:21 .net
今時、型の変更なんてeclipse他自動化されてるだろ

158 :デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 02:35:02 .net
ソフトウェアが複雑になればなるほど、組合せ爆発により十分なテストは難しくなる。

コンパイラによる静的な型チェックがなくても、テスト重視で品質を確保できると
言っている馬鹿はもう一度テスト技法について学んだほうが良い。

159 :デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 22:48:32 .net
コンパイラによる静的な型チェックが
そこまで品質に大きく寄与すると思っている人も勉強しなおした方がいいね。

160 :デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 01:29:59 .net
>>159
変数の強い型付けがどうして登場してきたのかを考えれば自ずと答えは出るよ。

161 :デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 07:03:50 .net
型付けの有効度は作るアプリによって変わるので、自分がどんなアプリを対象にしているか表明せずに「型チェックが品質によるっていってる人は勉強しなおしたほうがいい」とか、「自ずと答えはでる」とか言うのはやめたほうがいい。

162 :デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 07:05:07 .net
s/品質による/品質に寄与する/

163 :デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 12:24:41 .net
どのような方法論でも有効性には程度の差ってものがある。
内容ゼロの負け惜しみはいらん。

164 :デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 15:47:07 .net
>>160
> 強い型付けがどうして登場してきたのか

コンピュータが遅くて動的型付けだと使い物にならなかったからじゃねーの?

165 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 11:05:57 .net
いいえ

166 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 18:42:21 .net
>>164
プログラマがバカと考える性悪説的な思想からだろう。
動的型付けは、プログラマに自由をゆるす思想から。

俺は、動的型付けでもいいけど、未初期化変数に代入できたり参照できたりする言語は、ちょっと無理だな。
Rubyとかも好きだけど、かなりギリギリスレスレで使ってる

167 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 20:11:51 .net
JR東日本
JR西日本
JRuby


これ今思いついたんだけどおもしろくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 20:26:24 .net
プログラマは馬鹿だった

169 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 20:55:21 .net
>167を見てRubyをやめることを決断した

170 :デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 22:27:51 .net
ワロッシ

171 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 02:13:01 .net
>>161=162は、typoが多そうなので、やっぱコンパイラがあれこれ厳しくチェックする言語の方が向いていると思われる。

172 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 02:14:40 .net
>>164
おいおい、型チェックの無い方がコンパイル時はもとより、
実行時も単純なつくりの場合、原理的には速いんだが。
データ領域の先頭ポインタ見るだけで済むので。

173 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 02:29:15 .net
>>172
メソッドの動的バインディングのある言語だったら
メソッドを検索する時間がかかって遅いだろ。

174 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 02:33:47 .net
バインディングと型を一緒にすんなよw

175 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 03:42:28 .net
どうせキャストするんだから型なんて無意味w

176 :デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 10:23:05 .net
>>172
属性をみなくていいならな。
そんなアプリないわけだが。

177 :デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 19:07:20 .net
昔は、RubyはClass継承(extens)ができないから
大規模じゃ使えんねって思ってたが、最近のRubyはどうよ?

178 :デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 19:28:24 .net
パソコン販売
http://www.fujishoweb.jp/luckyworks_web/


179 :デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 19:38:39 .net
>177
継承は昔から出来るだろ。クラス定義を

class 今から作るサブクラス < 既にあるスーパークラス

と書き出せばいいだけ

180 :デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 05:49:24 .net
継承はメンテの難易度上げるだけだから大規模ではむしろ禁じ手。

181 :デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 05:55:41 .net
そうか。じゃあStrutsは使えんな。
まあStrutsは使い物にならんけどな。

182 :デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 09:38:25 .net
つか大概のフレームワークって継承なしじゃ成り立たないんじゃ。

183 :デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 08:05:26 .net
既存の出来上がった部分と
自分で Implement する部分までは
継承するひとは多いけど
そっから先を自分用にカスタマイズして
継承したオレームワーク作る香具師は少ないだろ

184 :デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 16:59:13 .net
データベースのフロントエンド作るだけなら不要だろうが、ツール系を作ると必要。

185 :デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 14:26:08 .net
最近のJavaフレームワークは継承使わないのが多いよ
StrutsだってPOJOでいける

186 :デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 13:28:47 .net
>>182
委譲でおk

187 :デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 02:50:04 .net
>>186
それはムリ。

188 :デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 05:00:02 .net
無理じゃないのもあるけど
182は「大概の」って書いてるからな。

189 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 02:13:02 .net
1.8.5と1.8.6の互換性に触れると「Railsが悪い」と言うくせに、
Rubyって何に使えるのと聴くと「Railsが凄い」と言う…

190 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 02:28:35 .net
ツンデレなんだろ

191 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 05:10:39 .net
二人っきりにしてあげようよ

192 :デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 07:51:11 .net
Railsは運用環境がひどい

193 :デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 08:47:46 .net
Rails使ってみたけど意外と良かったよ
Railに乗っかってる間は
ちょっと変わったことしようとし始めると(ry

194 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:41:41 .net
でも、ちょっと変わったことしようとすると大変なのはJavaでもRubyでも変わらんし

195 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 00:48:10 .net
フレームワークなんてそんなもんでしょ。
所詮は土台。

196 :デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 22:54:44 .net
ちょっと変わったことすることで
ようやく金になるんだよ
それくらい我慢汁

197 :デフォルトの名無しさん:2007/09/02(日) 11:24:24 .net
>>196
だからおまいは商売下手なんだよ。

198 :デフォルトの名無しさん:2007/09/02(日) 17:33:43 .net
つーか、Rubyをプログラミング言語として使うから金にならない。
「Rubyで億万長者になる方法」とか言ってだせば、金になる

199 :デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 00:17:32 .net
256倍とか、そういうことか

200 :デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 22:52:05 .net
確かに本は金なる

201 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 00:10:12 .net
Matzが、モルモン教に入っていなかったら、今のRubyは生まれてなかった。
そういう意味では感謝せねばならない。
モルモン教に

202 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 00:21:21 .net
Matzがモルモン教徒でなければ、Matzでない誰かがRubyでない何かを作っていただけの話さ

203 :デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 01:53:01 .net
Rubyが無くても、醜いインデントを我慢してPython使えばよいので実害は無い

204 :デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 01:32:24 .net
むしろ、インデント強制がないRubyのソースが醜い

205 :デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 08:22:35 .net
こっちでやれ

Python厨とRuby厨が仲直りするスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1099804004/

206 :デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 19:37:34 .net
おまえは、インデントの共生がなかったら、インデントしないつもりか?w

207 :デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 10:57:20 .net
もしJavaで今みたいなIDEによる自動インデントがなかったら、インデントが変なソースがゴロゴロしてる。

208 :デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:22 .net
>>206
日本語ワカリマスカ?

「インデント強制がないRubyのソースが醜い」という人間がインデントをしないと
思っているのなら小学生からやり直すか今すぐ市ね。

209 :デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 23:34:45 .net
君の日本語理解力に問題が・・・

210 :デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 23:52:29 .net
いえいえそちらこそ問題が・・・

211 :デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 03:15:32 .net
経緯

>203 Pythonはインデントが醜い(Pythonをけなしてる=Ruby派)
>204 Rubyはインデントが強制じゃないからソースが醜くなる(Rubyをけなしてる=Python派)
>206 インデントが強制じゃないからといってインデントしないのは素人(>204をけなしてる=Ruby派)
>208=>204 インデントが強制じゃないからといってインデントしないわけ無いだろ(Rubyで問題無い派)

>204と>208は同一人物だが、言ってことが矛盾している

結論

Python派は日本語がわからない

212 :デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 03:26:34 .net
反証

このスレッドには俺とお前しかいない

結論

よってインデントは共生されるべきである

213 :デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 04:05:51 .net
日本語の勉強スレ?

214 :デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 08:12:57 .net
ここは俺の自作自演練習スレです。
練習の邪魔になるので、他の人は許可を得てから書き込むように。

215 :デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 10:26:50 .net
強制を共生と誤記するから自作自演が丸判りだな。

216 :デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 13:59:07 .net
>211
経緯

>203 Pythonはインデントが醜い(アンチインデント強制派=Ruby派)
>204 インデントが強制されないRubyは醜い(インデント強制派=Python派)
>206 おまえ(=204)は、インデントが強制でない言語だとインデントしないのか?(愚問を書き込む馬鹿)
>208 インデント強制派はどんな言語でもインデントをつけるに決まっているだろ。(一般人)

結論

>206と>211は日本語がわからない

217 :デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 15:28:28 .net
インデントはどの言語でも必要だが、3タブ同盟とか言ってる奴は本気で殴りたいな。うぜぇ。

218 :デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 17:31:42 .net
やっぱ2タブが最強だよね

219 :デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:52 .net
7タブくらいがいいんじゃね?

220 :デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 12:55:05 .net
1タブでいいじゃん

221 :デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 15:25:14 .net
4は死を連想するから問題外。
1は人をタブ、3は身をタブといって、縁起が悪いので年配の人には嫌われる。
やはり2タブが無難

222 :デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 16:11:48 .net
そもそもタグを使うな。2スペか4スペだろ。

3スペはねぇよ。死ね。

223 :デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 16:34:49 .net
タグは使わんな。

224 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 13:08:55 .net
日本語ですんなり読めるオブジェクト指向の良書はJAVAについてかかれたものが多いので
そういう意味で、JAVAは必須じゃないかな?

まあ、バリバリ使いこなせなくても良いけど、少なくとも基本的なことは知らないと、オブジェクト指向を勉強できない。

225 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 13:10:11 .net
JAVAについて書かれた>JAVAで解説されてる

226 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 13:23:35 .net
>>224
サンプルコードがJavaだったりする本もあるよな(Java対象じゃなくても)
リファクタリングとか

まあでも、C++とか(DelphiやRubyでもいいけど)やってたら、Javaもサックリ読めない?
あえて、Jaav必須って言うほどのもんでもないと思う
Javaの文法を軽く知っとけば、Javaの本でも結構サクサクよめる


227 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 14:39:48 .net
  _____ 
  (会長物語)
   ̄ ̄\| ̄ 
http://videointroplayer.web.fc2.com/?ii9YN1kO-TK36%+8mdKsm-z3pn32%+WhqyiIrhz0F110%+iwCjWdz0Gid150%+Kjtps4byn7a119%+@1@_%E4%BC%9A%E9%95%B7%E7%89%A9%E8%AA%9E

228 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 21:07:15 .net
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ

229 :デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 21:24:18 .net
オブジェクト指向の良書がJavaで説明されてる?
俺の知ってる中じゃEiffel,Smalltalk,C++で解説してる本以外はみんなクソだったぞ
憂鬱本はC++でもクソだったけど

230 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 00:42:39 .net
そういや、憂鬱本って、なんで、あれ各所で勧められるんの?
俺、あれよんで、さっぱりわからんかったんだが・・・(当時OOPをすでにやっているにもかかわらず)

231 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 11:34:19 .net
それは単に230が当時から今に至ってもなおOOPを理解できていないからだろう。
使っているのはOOPという手法ではなく、OOPLというツールだけだったってオチ?

232 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 13:54:20 .net
憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座
―C++による実践的ソフトウェア構築入門 (DDJ Selection)

これのこと?
DDJって言うだけで糞臭がするんだけど


233 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 18:53:59 .net
>>230を叩くのではなく、良いところを教えて欲しいんだが。

234 :デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:45:29 .net
 0. Flash
 1. PHP
 2. C#
 3. AJAX
 4. JavaScript
 5. Perl
 6. C
 7. Ruby and Ruby on Rails
 8. Java
 9. Python
 10. VB.Net



235 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:33:33 .net
>>232
それのこと。
なんか方々で憂鬱本がオブジェクト指向プログラミングの入門にいいって話を耳にする。
実際読んでみたけどオブジェクト指向プログラミングがなぜ必要なのか、
何をもってオブジェクト指向とするのかってことに全く触れておらず役に立たない本。
世間一般で言われてるオブジェクト指向のようなものに適合するように設計実装を行うための手順が書かれているだけのくだらない本。
もしこんなクソスレのこんな名無しの戯言に耳を傾ける暇な初心者がいたら、憂鬱本は避けた方がいい。
こんなん読む暇があったらメイヤーのオブジェクト指向入門っていうぶっとい本を読むといいよ。
そんな暇が無い人GoF本の一章の概論をよく読むといい。オブジェクト指向での設計とはどういうものか解説してあるから。



236 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 01:02:49 .net
JavaBlack乙

237 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 02:45:39 .net
http://www.premiumtv.12gbfree.com/?X3/?RTV+4277/NicoVideo1000
http://www.premiumtv.12gbfree.com/?X3/?RTV+4277/NicoVideo1000
http://www.premiumtv.12gbfree.com/?X3/?RTV+4277/NicoVideo1000


238 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 04:42:36 .net
憂鬱本はとっつきやすいのがいいな。
世間一般で言われてるオブジェクト指向のようなものに適合するように設計実装を行うための手順が書かれているらしいしな。

239 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 06:10:20 .net
おまえらすれ違いだろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190192944/


240 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 14:54:17 .net
OO信者の言う「真のOO」の教義に合致せずとも、
バグが少なくてメンテしやすいモノさえ出来るなら
「世間一般で言われているOOのようなもの」で充分。

241 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 15:16:14 .net
入門でメイヤーとかを持ち出してくるヤツを信用してはいけないってじっちゃんが言ってた。

242 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 20:14:58 .net
プログラミング初心者にメイヤーのオブジェクト指向入門勧めるのはどうかと思うが
それなりに既存の構造化プログラミングで経験積んだ香具師に
オブジェクト指向を入門させるときに読ませるにはメイヤーは良い本だろ

それで分らんのなら構造化プログラミングすら理解できていなかったから

メイヤー本のせいではない


243 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:12:53 .net
>>240
世間一般のOOのようなものの概念はかなりあやふや。
そんなわけわからんものを拠り所にして「バグが少なくてメンテしやすいモノさえ出来る」わけないじゃん。
これは構造化設計も同じ。
理論はきちんと正しく勉強して正しく用いないと効果出ないよ。

244 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:13:47 .net
既存の構造化プログラミングで経験つんでオブジェクト指向を入門するときにメイヤー読んで分かるやつなんて、すでに入門は終わらせてるだろ。
架空の生き物なんじゃねぇの?

245 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:14:37 .net
>>243
理論を正しく勉強して正しく用いようとしてるやつほど失敗する件

246 :デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:37:28 .net
実際構造化プログラミングで問題なく大規模アプリ作れるし
オブジェクト指向なんて本当に必要なの?
無駄なコード増やして自己満足に浸るだけじゃないの?
再利用?なにそれ?
みたいなひとにメイヤーは有効

247 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 00:08:11 .net
>>245
理論を勉強しようともしない奴は全員失敗するけどな。
勉強して、やってみて、それでも失敗するのはいい。原因がわかるからさらに先にすすめる。
わかったふりしてるだけの奴はダメだ。

248 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 04:52:55 .net
結局標準以外の他人の作ったクラスなんて気持ち悪くて
わざわざ再利用しようなんて思わないしね。

249 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 05:17:49 .net
標準も他人の作ったクラスなんだけど
どうしてそれを選んでしまうのはなぜ?


250 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 07:35:21 .net
教祖や聖人の作ったものは信じて当たり前だろ。
聖書とかと同じ考え方だ。

251 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 08:32:27 .net
>>248
Tomcat使えないね。

252 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 08:40:47 .net
ある程度知名度のあるライブラリやフレームワークなら使う気にはなるでしょ。
作者の人格が見えるような距離だと無理。
幼女ハアハア言ってる様な奴が作ったクラス使いたいか?

253 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 09:40:55 .net
>>248
Boost使えないね。

254 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 09:42:08 .net

モルモン教を信じてる人が作ったものは平気で使っていますが何か?



255 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 09:43:39 .net
>>252
やねうらさんのは漏れも好きだけど

256 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 11:18:10 .net
知名度でクラスやフレームワークを使うか使わないか決めるのか。

257 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:13:22 .net
JavaVMの許せねえところはよお。
ブラウザにアプレット読み込んでるときに余計なロゴを表示してCPU食いまくってるところなんだよな
そんなモン表示してる暇あるんだったらさっさと読み込めってかんじ

258 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 14:16:13 .net
ロゴの表示でCPU食いまくるわけじゃねぇだろ。

259 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 14:19:44 .net
食うよバカ
無駄にエフェクトが豪華だろ

260 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 14:19:55 .net
時間掛かってる大半は仮想PCモドキのセットアップだろ

261 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 14:29:37 .net
ああ、そういうことか
ただでさえセットアップに時間かかるのにロゴなんか表示すんなよ

262 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:58 .net
あれ表示しないと一般人はフリーズしたと思うんだよ

263 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:49 .net
なんであんな時間掛かるんだろうね。
バイトコードをネイティブにして速度かせいでも
そのコンパイル速度で相殺だよねほとんどの場合。

ところでJavaランタイム入れると勝手にアップデート見に行く設定になるけど、
あれで確認もせずにランタイムアップデートする奴いないだろ。
完全にUIの選択失敗してるよな。WindowsUpdateの真似したいんだろうけどさ。
勝手にダウンロード始めてとんでもない場所にファイル作ってるし。
止めて欲しい。


264 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 17:30:39 .net
起動ロゴというのはエレベータの扉を鏡にするようなもんだな


265 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 18:28:55 .net
>>264
車いすで降りるときの後方確認のための鏡とどんな関係が?!

266 :デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 18:43:57 .net
http://elm-chan.org/index_j.html
http://www.limo.fumi2kick.com/


267 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:00 .net
>>263
律儀に毎回起動しているからなぁ・・・
.NETのようにJavaVMもサービス化して常駐させとけよと思う。

268 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 03:41:34 .net
>>263
使わないクラスもメモリにロードしてるからだよ。
ということで、近いうちにコンシューマJREで起動時間短縮。

269 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 03:42:06 .net
いまどきちょっと2DアニメしたところでCPU負荷なんかたかがしれてる。

270 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 10:22:37 .net
あのJavaの起動で不思議なのが、会社で使ってるPentium4 2.5GHzのマシンと
自宅で使ってるPentium3 450Mhzのマシンで起動時間があんまり変わらないってこと。
こりゃ一体どういう事なんかねぇ。

271 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 10:37:01 .net
>>270
つ HDD

272 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 11:53:09 .net
メモリ

273 :デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 12:01:20 .net
直線番長CPU

274 :デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 17:34:16 .net
>>270
豪華に見せるためのただの演出だったということ。
そのためだけに約4秒も起動を遅らせている。

275 :デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 17:41:03 .net
そりゃ何千個もファイルをロードすれば
どんなCPUでも遅いだろ

276 :デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 00:20:15 .net
どう考えてもファイルアクセスだと思うぜー。
だからConsumerJREが期待されてるんだし。

277 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 13:17:38 .net
あんなに、起動が遅いのに、よく、サーバーで動かしているな、と思う


278 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 13:47:12 .net
はあ?
鯖なら問題ないのでは。

279 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 17:14:35 .net
あれだ、サーバはいったん起動したら落とさないから、我慢するのは最初の一回だけ。
それに利用者に見えるわけじゃないからな。


ただEJBのテスト(デバッグ)はマジで泣くわ。
コードちまちま直してコンパイルしてjarつくってwarつくってearつくってデプロイして
やっと実行にたどり着いたと思ったら、あのおっそい起動だからな。

こういうときスクリプトの手軽さが羨ましく感じる。

280 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:05:57 .net
>>278
そうなん?
CGIとかリクエストの度に起動するよね?
Javaって、fastcgiなんとかみたいに起動しっぱなのか

281 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:22:57 .net
お前どういうレベルだよw

282 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 19:05:52 .net
お望みなら、JavaでもCGI出来るぞ。見た事無いけど。

283 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 20:54:15 .net
クライアント側だとユーザーの実行環境がまちまちだからどうしようもない
サーバなら運用次第だけど>>279みたいな問題がある
Javaマジむかつく
ちなみにRubyはどっちでももっさりだから気にするだけ無駄

284 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 22:11:22 .net
>>280
Rubyってリクエストの度に一々プロセス起動するの?

285 :デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 23:03:04 .net
CGI なら。

286 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 00:28:37 .net
うん。言語とか関係ないな。

287 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 05:36:56 .net
modruby

288 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 05:41:12 .net
>>279 >>283
eclipseのtomcatモジュールとか使ってれば
その辺のストレスは減るはずなんだが

289 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 22:47:08 .net
>>279
それは自分が効率よい方法を知らないだけでは?
デバッグでearまで作る必要はないんじゃねぇの?

290 :デフォルトの名無しさん:2007/10/12(金) 22:47:41 .net
fastcgiって、処理の種類毎にプロセスが一つ起動するん?

291 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 14:33:18 .net
どんな言語よりJavaは劣っていると思う

292 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 15:01:16 .net
JavaもJavaより劣ってるのか・・・

293 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 15:14:21 .net
経験的独断

C > Ruby > PHP > Java > Perl > C++ > VB

294 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 16:29:58 .net
Rubyはなんで上位なん?

295 :デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 19:03:18 .net
なんとなく

296 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 04:32:26 .net
PHPが上にあるところが、293のレベルを物語ってるな。

297 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 04:41:05 .net
この順位付けでCが上にあるとこにも変な打算を感じる

298 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 04:55:01 .net
少人数でやるならJAVAよりRubyだなぁ。

299 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 09:46:57 .net
少人数なら、個人的な好みでおっけ〜

300 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 13:31:46 .net
>>293
PerlがC++より上ってありえねえw

301 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 14:30:19 .net
C++ なんて Visual C++ でしか使われてない。

302 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 15:13:37 .net
俺用途で優先順位付けるのならこんなかんじだな。
結局は言語の優位というよりどの言語をどの用途に使うか次第だろう。
同じ用途向きの言語は要らんし(perl, php, python、おまけでrubyはどれか一つあれば良い)。
==============================================
1. Perl = サーバーサイド言語用
2. JavaScript = クライアントサイド/AJAX用
3. C = 過去遺産/OSSメンテ用
4. C# = WinMobile開発用
5. C++ = Windowsアプリ開発用
6. Java = 携帯開発用/SI屋就職用
7. PHP = PHP使うWeb会社での業務用(Yahoo, 楽天...)
==== 超えられない壁 ===
8. Python = Google就職用
9. Ruby and Ruby on Rails = 趣味
10. VB.Net = VB過去遺産移植用


303 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 16:00:11 .net
俺用途とか言っておいて、Yahoo・楽天での業務用とかGoogle就職用とか書いちゃうんだ

304 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 17:21:28 .net
俺がそこに転職することあったら、って考え。
結局言語はどこで働くか(既存資産のメンテ)がかなり絡むからね。
SI屋用javaとかもそう。
今の自分の用途だと7(PHP)以下のは全く必要ないな。



305 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 18:23:49 .net
つうか、1. Perl って釣りだろ?


306 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 19:32:51 .net
Ruby > C++ > Java > C > PHP > Perl > VB

307 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 20:14:57 .net
awk

308 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 20:28:25 .net
Ruby == C++ == Java == C == PHP == Perl >>> VB

309 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 20:40:12 .net
>>302
Ruby=趣味用

っていうのは、なかなかいい洞察だと思うぞ。
確かに書いてて楽しい言語だしな。

会社でRuby使いたいって奴は基本的に、仕事も趣味・お遊び気分でやってる奴らばかりだし。

技術者としてお遊びの部分を忘れちゃならないのは
そのとおりなんだが仕事としての完成度を追及できない奴は困る。

310 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 23:15:16 .net
経験上、遊びでもPGやってるやつの方が完成度高いぞ。

311 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 23:18:01 .net
あたかもRubyで完成度の高いプログラムは書けないかのような物言いは笑えるw
使ってもいないくせにww

まぁ、人次第であるのは確かだから>>309はやめておいたほうがいい

312 :デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 23:27:44 .net
使う使わないはともかく、流行の言語の一つとしてRubyの勉強しない奴はちょっとセンスが無いわな。
俺ならPerlでなんか書く必要がある場合にはRubyかPython使うけどね。

313 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 00:19:28 .net
自分用途って視点と、転職って視点を外せば

C, Javascript<= それでしか出来ないことで必須
Perl / Python <= 枯れスクリプトとしてどちらかが必須
C++, C#, Java <= クライアント側の用途でどれかが必須
PHP <= 用途無し(バージョンアップの仕方/Securityが気に入らない)
Ruby <= 仕事よりは趣味。枯れ不足/ライブラリが後発な分不十分。でも遊んでみるには良し。
=== 超えられない壁 ===
VB.net <= VB系列というだけでモチベ沸かない

ってとこだね。


314 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 00:22:20 .net
> 自分用途って視点と、転職って視点を外せば

> VB系列というだけでモチベ沸かない

315 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 06:41:50 .net
VBしか知らない香具師はVBに文句言わないけど
他の言語知ってる香具師ならVBの使いにくさはすぐに分かる


316 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 09:18:26 .net
具体的におながいします

317 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 17:28:13 .net
そんないくつも言語覚えても
Rubyに慣れちゃえば、ほとんどRubyでできるので
他の使わなくなるよ

318 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 18:46:08 .net
と思っている時期が私にもありました。

319 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 21:11:10 .net
>>317の文章のうち「Ruby」の部分を好きな言語に置き換えて遊びましょう

320 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 21:17:17 .net
そんないくつも言語覚えても
VBに慣れちゃえば、ほとんどVBでできるので
他の使わなくなるよ

321 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 21:27:27 .net
そんないくつも言語覚えても
PHPに慣れちゃえば、ほとんどPHPでできるので
他の使わなくなるよ

322 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 22:06:42 .net
PHPでコマンドラインツールやGUIアプリ書けるのw
あんなWebアプリしか出来ない糞言語いらないよ

323 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:11:27 .net
VBでコマンドラインツールやGUIアプリ書けるのw
あんなWebアプリしか出来ない糞言語いらないよ

324 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:17:24 .net
>>323
なんか混ざってないかw

325 :デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:23:22 .net
VBはGUIアプリ書けるわなw
オレはPHPでコマンドラインツール書くけど

326 :デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 22:36:01 .net
ルビーでアプレットみたいのって作れるの?

327 :デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 23:18:30 .net
RubyのVMがどこのPCにでも入ってるってような状況にならなきゃ
作っても無駄でしょ

328 :デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 23:23:19 .net
RubyってVM上で動作してる訳じゃないだろ…JRubyは除くが。
単なるインタープリタじゃないの?

329 :デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:30 .net
1.9からYARVっていうVMになるらしいよ

330 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:13 .net
インタプリタもVMだろ・・・常考

331 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 04:03:43 .net
Rubyでメタプログラミングして
Javaコード吐いて
Ruby統合環境内でコンパイルさせればいいだろ

332 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 04:06:01 .net
>>323
VBで書いたプログラムを
拡張子vbsで保存して cscript hoge.vbs と実行すると
コマンドラインアプリになるし
拡張子htaで保存してエクスプローラからダブルクリックすると
GUIアプリになるんだよ

そんなことも知らないのか


333 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:19:47 .net
GUIアプリかけるの、って時点でネタだろ

334 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 20:08:57 .net
>>330
…これがゆとり世代の劣化日本人、か…

335 :デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 22:06:24 .net
>>334
おまえこそゆとりだよwwww
インタプリタをVMという事は、コンパイラ関連の勉強をきちんとしたことある人間なら常識レベルの知識

336 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 00:40:59 .net
ゆとりじゃなさそうだが、そうやって、通常会話で通じない言葉を主張するのも困ったやつだな。

337 :デフォルトの名無しさん:2007/10/18(木) 01:21:08 .net
>>335
eval loopをVMと呼ぶのは無理がある。

338 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 12:02:53 .net
最近のCPUってマイクロコードで書かれてるらしいから
ほとんど全部はVMだね

339 :デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 23:50:12 .net
そのVM上で動作するプログラムが、VMか単純ループか、の話題なんだが。

340 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 01:53:09 .net
>>332
ならねーよ^^;;;;;

341 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 01:53:40 .net
>>339
いつから話題を切り替える術を手に入れたんだ?^^;;;;

342 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 01:57:03 .net
>>335
そう書いてある教科書を教えれ

343 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 02:09:56 .net
むしろ逆にインタプリタがVMでないっつーソースを教えてくれ

344 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 03:22:00 .net
>>343
「コンパイラとバーチャルマシン」って本はインタプリタとVMは別に説明してる。
ドラゴンブックのインタプリタ(通訳系)のところにVMの説明はない。
VM(抽象機械)は中間コードの説明に出てくるがそっちには
インタプリタの事は書いてない。

345 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 05:54:24 .net
>>342
http://www.amazon.co.jp/プログラミング言語処理系-岩波講座-ソフトウェア科学-佐々-政孝/dp/4000103458

346 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 06:45:38 .net
まあ、普通に話すときは、インタプリタをVMに含めないほうが話しがやりやすいし、特に断らない限りVMにインタプリタは含めないね。

347 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 07:05:18 .net
VMはインタプリタだが全てのインタプリタがVMではない。
中間コード(VMにとっての機械語)を生成しないインタプリタもあるからな。
よって>330,335はゆとり。

348 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 11:11:09 .net
どこにも洋書がでてこないのにワロタ



おまえら一辺勉強しなおしてこい

349 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 14:05:31 .net
>>348
じゃあ洋書でインタプリタがVMと書いてあるorない例をあげれ

350 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 19:27:51 .net
コンパイラはVMではない、と書いてある本がなかったら、コンパイラはVMなのかな?

351 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 20:08:13 .net
誰も言ってないことはどうとでも言える

352 :デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 20:38:30 .net
>>350
コンパイラはVMである、と書いてある本があるなら、コンパイラはVMかもしれんが
それはおかしいだろ。
「AならばB」の反論で「AでないならBでない」を持ち出していいのは小学生までだ。
論理式の勉強しなおしてこい

353 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 06:27:53 .net
>>352
ということを352は言ってるんだろ。おまえは国語を勉強しなおすべきだな。

354 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 06:29:06 .net
>>349
おれが読んだハリーポッターの原書には、インタプリタがVMとは書いてなかった。

355 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 07:03:20 .net
>>353
威勢よく出てきてアンカーミスってるおまいは人生考え直すべきだな

356 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 09:08:39 .net
Ruby=インタプリタ

「インタプリタもVMだろ」

「だって本にインタプリタはVMって書いてない」←いまここ

「てことは、Rubyって既にVMで動いてるんじゃね?」

「VMなのにRuby糞遅せえwww」

スレにふさわしい話題ですね

357 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 10:29:53 .net
誤:スレにふさわしい話題ですね
正:スレのレベルにふさわしい話題ですね

358 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 15:32:57 .net
誰もVMの定義を書いてないけど,VMってどっかの会社が言い出したバズワードなんだよね
インタプリタもコンパイラも今じゃほとんどバズワードだし.

結局みんな頭の中にあるVMとインタプリタが違っていて,話がかみ合わないまま進んでる希ガス


終わったな \(^o^)/ ナンテコッタイ

359 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 18:28:51 .net
バズワードってほどでもないぞ。
昔は抽象マシン(Abstract Machine)と呼ばれただけで概念は古くからある。
仮想マシン(Virtual Machine)というと昔はIBMメインフレーム用の
VMwareやVirtual PC相当のことだった。

360 :デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 19:30:50 .net
仮想DOSマシン

361 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 00:49:37 .net
仮想ミシン

362 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 01:20:27 .net
バーチャルミシン ←なぜか不愉快

363 :デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 17:49:59 .net
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/22/news002.html
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071022/285089/?ST=oss
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/99/ruby/index.html


364 :デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 21:47:12 .net
ttp://yher2.blogspot.com/2006/10/groovy-rhino-jython-jruby.html
に、各スクリプト言語のベンチマークがあった。
(2006年後半時点でのことだが)

Javaとの実行時間比は:
groovy: 約5.5〜500倍
rhino: 約1.5〜50倍
jython: 約2〜150倍
jruby: 約20〜6000倍
となる。

本家より速いと評判のJruby ですらこれじゃ、本家はどんだけ

365 :デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 23:32:32 .net
本家より早いと評判になったのはいつなのか考えてから発言しろよ。低脳すぎるよ・・・。

366 :デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 07:56:33 .net
JRubyって遅いんだよね。
Java陣営、挽回に必死だけど意味ねーw

367 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 03:05:56 .net
>>366
つまりJavaが速いって事だな。

368 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 14:07:15 .net
>>366
Java での Ruby 実装の遅さを云々する前に、
まず、まともな速度で本家を動かしてから言えってかんじ?

369 :デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 19:03:43 .net
普通に実用レベルだけどね

370 :デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 20:53:11 .net
WEB系だとPHPの独壇場だからな。
Rubyを囃し立ててるのは、Ruby関係者とRubyをWEB2.0とか
セカンドライフの代わりのキャッチコピーにしようとしてる企業と
SIよりも講演とセミナーで稼いでる人種だけで。

エンタープライジーなら相変わらずJavaだし、今一番勢いがあるのはASPNET。
海外ならPythonもあるわけだし。

だいたいWEBアプリって、実際はちっともオブジェクト指向である必要ないんだよな。
だからこそPHPが人気あるわけで。
つまりは、WEB系に限ればRubyのメリットはちっともない。
遅くて不安定なだけで。

371 :デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 22:05:32 .net
つまりクライアント側ってことですね!?

372 :デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 23:15:40 .net
こぴぺ

373 :デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 13:34:42 .net
マジレスすると、Rubyの現行の1.8系は、構文木を評価していて、VM使ってない
次期バージョンの1.9は、VM搭載される予定

374 :デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 14:55:48 .net
Exerb

375 :デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 23:23:25 .net
>>370
またいいかげんなことを

376 :デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 04:28:27 .net
こぴぺ

377 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 12:19:13 .net
>>373
そのVMってJavaとか.NETに劣らない性能だせそうなの?

378 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 20:03:31 .net
JavaVM上や、.NET上で動かすVMよりは良い性能が出ます。

379 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 21:08:42 .net
Perlは最強やな

380 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 22:57:42 .net
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/29/rubycert.html
第1回Ruby検定は45人が受験


45人(笑

381 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 23:22:00 .net
こんなしょうもない記事でも枕詞に「日本発のプログラミング言語」か。
Ruby 自体は嫌いじゃないんだが、Ruby 関連の記事ってろくなのがないな。

382 :デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 23:32:49 .net
資格検定ってなんか金の臭いがするんだよね
受ける側じゃなくて主催者側にまわらなきゃ損

383 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 15:42:36 .net
流れ読まずにすまんが
新ロゴ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1193668038/l50


384 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 22:56:46 .net
>>370
ruby on railsがあるだろハゲ

385 :デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 22:58:34 .net
昔そういうのもあったな

386 :デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 11:03:34 .net
今はRuby on Railsが主流だな

387 :デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:33 .net
概出だろうけど
ttp://cappuccino.jp/keisuken/logbook/20070927.html
ttp://d.hatena.ne.jp/iR3/searchdiary?word=*%5BRuby%20on%20Rails%5D
ttp://slashdot.jp/articles/07/09/23/2357202.shtml


388 :デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 20:45:34 .net
>>387
---
まあ 私思うに Excel で様々な一覧表が管理されている世界があります。
そのような情報データを共有しようと思うと、
第一ステップ メールで添付して共用
第二ステップ ファイルサーバで共用
第三ステップ Webサーバでファイルアップロード、ダウンロードで共有
第四ステップ Google SpreadSheet で共用
第五ステップ Ruby on Rails (scaffold)で 簡易なWebDBで共用
第六ステップ Ruby on Rails での エンタープライズシステムで共用
などの推移が考えられます。
---
なにこの無理矢理な推移(w

普通、
>第二ステップ ファイルサーバで共用
で終了。
どうしても必要ならば参照のみODBC経由でエンタープライズに、だろ。

389 :デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 06:27:10 .net
ExcelでODBC出来るの知らない人多いね

390 :デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 20:41:51 .net
>第二ステップ ファイルサーバで共用
>第三ステップ Webサーバでファイルアップロード、ダウンロードで共有

第二ステップの方が進歩してる感じがするのは俺だけ?

391 :デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 21:06:28 .net
第4はGoogleから企業向けの製品が出てるから、それ買って
あとは保守させれば残りのステップに進む必要ないな。

392 :デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 23:24:46 .net
DBアクセスがあるから言語の実行効率は問題にならない、とか寝言言ってる奴がいるけどさ、
DBの負担を減らすためにDBは簡単なスキーマにしてスクリプト側で複雑な処理をする事あるじゃん。
その場合にRubyとJavaじゃまるで実行性能が違う。
後、Javaだと変数をアプリケーションスコープに入れとけば簡単に永続化できる。
これもDBへのアクセスを減らすことに役立つ。

393 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 00:08:15 .net
そんなに速度が気になるならJavaみたいなすっとろいの使ってないでC++とかLisp使えよ

394 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 00:42:16 .net
最初にExcel使ってるなら.NETじゃねぇの?
どうせ大体は最終的に「Excelでも出せ」とか上から言われるだろうし。

395 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 04:16:19 .net
>>393
C++はともかく、Lisp?

396 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 06:38:35 .net
>>394
俺もそう思う。なぜ?Rails?
Rails好きだが、理解できん

397 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 10:49:42 .net
.xlsを閲覧編集するのに最も機敏で便利なソフト…それはExcel。

398 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 11:46:29 .net
おまえは何を言ってるんだ?

399 :デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 15:50:42 .net
>>395
俺もそう思うが、コンパイルしたりすると lisp も速いらしいしな。

400 :デフォルトの名無しさん:2007/11/14(水) 20:41:32 .net
【速報】Google社が「Android」のSDKを公開,Javaでアプリケーションを記述
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071113/142245/
---
Androidのアプリケーション・ソフトウエア記述言語はJavaで,
「Java言語のコア・ライブラリが提供する機能のほとんどを提供する」(Androidの説明書)。
---

401 :デフォルトの名無しさん:2007/11/14(水) 22:25:35 .net
携帯JavaなのにSEで来るのか?恐ろしいな。

>>302
C言語はちょっと特殊だよ。
JavaもC#もVBも、PerlやPythonもC言語から機能を補充することができる。
俺はサプリメント言語という呼称を推奨したい。

402 :デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 19:46:39 .net
正確には、Javaのような何か。
なので、Sunがピリピリしてる。

403 :デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 22:34:42 .net
Javaなら飯食えるがなあ
ぼそっ

404 :デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 23:04:30 .net
Javaのような何かだった
J++では飯は食えなかったが
今回はGoogleだからなあ。

405 :デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 01:22:31 .net
>>403
Javaで食えないプログラマは、他の言語やっても無駄

406 :デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 01:26:17 .net
誰かFORTRANの宿題を教えてくれないですかね。

・ある数xとyの約数と最大公約数と最小公倍数を計算せよ。



407 :デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 01:30:28 .net
くだすれFORTRAN(超初心者用)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164121236/

408 :デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 04:38:29 .net
>>405…!書き込ま無くともご存知でしょうが…
?,VB`で無く,python`でも,command-line`で,error-check`は出来ます…
或る,text`の,error`を無くしました…
!因みに,python`のみしか個人使用の,linux`には,install`して居りません…
?どの言語がと云う事を意識する基準をご存知で在れば質問しても宣しいですか…

409 :デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 14:27:24 .net
>>401
C言語もアセンブラから機能を補充することができる。
401的にはC言語もサプリメント言語に違いない。

サプリメント言語の意味がワカンネ。
「C++はベターC」みたいなニュアンス?

410 :デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 21:43:32 .net
>>408
日本語でおk

411 :デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 21:45:12 .net
>>410
English, OK?

412 :デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 01:20:04 .net
>>411
Ok

413 :デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 19:24:16 .net
>>409
お前は何をいってるんだ

414 :デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 19:30:59 .net
>>412
I'll be back.

415 :デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 23:41:29 .net
>>414
go home

416 :デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 23:50:41 .net
lol

417 :デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 03:44:05 .net
Fuck yourself !

418 :デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 22:26:25 .net
Kill u to be myself.

419 :デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:13:12 .net
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のrubyは
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'


420 :デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 16:30:11 .net
Ruby1.9 や Rubinius は MRI と比べて本当に速いのか
http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080304/1204646782

絶望した! Rubinius のあまりの遅さに絶望した!
また Ruby1.9 も、Ruby1.8 より遅くなっている。
eRuby ではどうしても eval() が絡むからしかたないんだけど、
とにかく Ruby1.9 になればなんでもかんでも速くなるというのは間違いであると断言できる。

絶望した! eval ないのにひとケタ遅い Rubinius に絶望した!
また eval がなくても、Ruby1.9 は Ruby1.8 と大して変わらないことがわかる。

結局、Ruby1.9 や Rubinius で速くなるのはバイトコードの実行部分だけであり、
String#<< のような built-in method の実行が速くなるわけではない。
fibonacchi sequence のベンチマークが速いのは built-in method の呼び出しがない、
純粋にバイトコードの実行だけで済むベンチマークだからである。

421 :デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 18:09:59 .net
引く手あまたのプログラミング言語は?
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/04/06/2313251
---
Java(16479件)、C++(8080件)、C#(7780件)、JavaScript(6749件)、
Perl(5710件)、PHP(2641件)、Python(1408件)、COBOL(1207件)、
Ruby(769件)、Lisp(33件)といった感じらしい。

とりあえずJavaとC/C++/C#、あとJavaScriptを覚えれば、
当分仕事には困らないようである。COBOLのしぶとさも目立つ。

ちなみにHaskellやOCamlの求人は10以下だったそうだ。
---

422 :デフォルトの名無しさん:2008/04/13(日) 02:48:18 .net
なぜ数日遅れの話題を一生懸命マルチしてるのだろう

423 :高野光弘問題:2008/06/12(木) 00:00:04 .net
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が、
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題。

1981年11月12日 千葉県のディズニーランドのそばで誕生
2001年4月1日 千葉大学に入学
2005年4月1日 千葉大学大学院へ進学、日本UNIXユーザ会に入会
2007年4月1日 日立製作所に入社、神奈川県秦野市の寮へ
2007年8月22日 「ついに職場で人が倒れた」と公表
2007年11月13日 「情報漏えい」を言う上司に「死んだほうがいいよ」と暴言
2007年12月28日 「社内システムクソうんこ」と発言し、仕組みも暴露
2008年5月23日 機密漏洩問題について一応の謝罪
2008年5月26日 「給料泥棒とかうんぬん言われた」と謝罪を忘れて告白
2008年5月27日 「心バキバキ川田くん」と前日の発言者の名前を公言
2008年5月31日 「キチガイ」と日立のユーザーに障害者差別発言を連発

2006年10月27日(日立製作所に入社前に忠告されたこと)
「日記やコメントの投稿日時から勤務時間に業務外のことをしていることが判明」は
某社の某親会社が 2ch で祭られたように、NG です。

6月も勤務時間中に更新し続ける高野光弘君の『32nd diary』にツッコミをどうぞ

424 :デフォルトの名無しさん:2008/06/12(木) 02:33:49 .net
ゲームコンテストに出しなさい。
http://www.tohofuhai.com/  豆腐ゲームコンテスト
http://kirara111.sakura.ne.jp/  星屑きらら杯
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト(今休止中)


何でもかんでも詰め込もうとしないで、切り捨てるとこころは切り捨てて
完成させねば。。シンプルにやれ。
んでゲーム、ゲームしてなくてもいい。ゲームの限界を超えなければならない。
もっと自由な発想を持つのだ。

425 :デフォルトの名無しさん:2008/06/12(木) 06:26:33 .net
>>424
板違い。
ゲーム製作技術板に書いたほうが参考になると思うよ

426 :デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 05:16:38 .net
外野:・・・どこが違うの?
JAVAにも出来ることには眼を瞑ってでも
特色を育てないと、開発・環境パワーのある
海外オタクが釣られないクマー?
>>425さん、 もしかしたら >>424さんは
Rubyに対して「も」そう言いたいんじゃない?
「ゲーム」の部分が何に置き換わるかは「?」
例えば基本仕様を絞って固定してくれないと
共同開発が進められないといった意味で。
コンパクトで気のきいたプログラムが組めそう、
という期待はRubyの場合比較的大きそうだし。

私は「格好の悪い」プログラムの方が好きだけど、
それはどんな言語だってやろうと思えば出来る。
具体的・逐次的にダラダラ書いてくスタイルで
遅いとかじゃなく動かないような実用言語はない。
でも、それでいいならRubyじゃなかったはず。
「気の利いたコンパクトなコードが動く!」
となれば、どれだけの才能が集まることか。
JAVAに劣るのはまず人的パワーだから、
質のいい人材が釣れそうなエサは
もっと大きくぶらさげてもいいんじゃない?
現状でも釣れてる位だから可能性はあるよ。

427 :デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 05:43:48 .net
※以下、「偏見しかありません」。
まず第一に経験的事実に基づいてないし、
実在のプログラミング言語とも関係ありません。

「もれ、カッコイイプログラマになりたかったんだ、
誰よりもかっこいいコード書きたかったんだ…
○ィジュアルベーシックってダサいと思ったんだ、
○ISPで苦労してすごいの書いてみたけど
コードの見た目が…ブラクラみたいだったんだ…
○ML環境でのプログラミングは楽しかったんだ、
でもそこで使われるUTF−8とかいうののせいで
日本、対応リストから省《はぶ》られてたんだ…
―(中略というか面倒になったw本命登場)―
○AVAで効率的なコード書いてもれSUGeee!
でも改めて見てみたら本体が小さくなりすぎてて、
あの毎度御馴染みの寝言に埋もれてたんだ…。」

428 :デフォルトの名無しさん:2008/06/21(土) 10:02:04 .net
http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/Live.html

429 :デフォルトの名無しさん:2008/06/21(土) 18:22:23 .net
Javaでは複素数演算はサポートされてるのか?
複素数クラスは作ることはできても+−*/の
演算子のオーバーロードはできないだろ。

Javaが複素数演算をサポートするならC++の代わりに
Javaを使ってやってもいい。

430 :デフォルトの名無しさん:2008/06/21(土) 18:33:13 .net
>>429
演算子オーバーロードとか糖衣構文だろjk
まぁgroovy使ってもいいならアリ

431 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 01:26:36 .net
まっ、演算子のオーバーロード使うと遅くなるからねぇ。
コピーのしまくりが発生するし。こういうこともできますよ、
というデモンストレーションにはなっても実用性は0。

でも、これは行列計算の場合であって複素数演算の場合は
そんなに遅くなるとは思えないが。

432 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 06:24:35 .net
いやまぁ,演算子は関数呼び出しの糖衣構文だからってことなんだが…まぁなんか軽く誤解されてるけどいいや

433 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 16:49:38 .net
関数呼び出しと同じということ? だったら糖衣錠みたいなややこしい漢字使うな。
馬鹿ちんが。

関数呼び出しと演算子では・・・ いや、まぁ、どうでもいいか

434 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 17:17:38 .net
syntax sugarの訳として定着しているはずだが。


435 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 17:34:43 .net
>>431
行列計算だと演算子オーバーロードが遅くなるってどういうこと?
関数で書いたって同じことだと思うが

436 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 17:38:09 .net
javaは演算子のオーバーロードが出来ない.
本当に必要な実装に対して不必要な実装がC++で行われてたから,という噂を聞く.
std::ofstream とかの << はその一つ.
で,二項演算子は2引数1返却値の関数と同等だからJavaでも複素数演算くらい作れる.

// http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/cppcomplex.html を実装したものではない
class Complex{
  private double _real, _imaginaly;
  public Complex(double real, double imaginaly){ _real = real; _imaginaly = imaginaly }
  public static Complex add(Complex lhs, complex rhs){ return new Complex(lhs.real + rhs.real, lhs.imaginaly + rhs.imaginaly); }
  ...
}

もちろん Complex.add() は関数なので二つのComplexインスタンスを足すときは
Complex r = Complex.add(new Complex(1, 1), new Complex(1, -1));
などとなる.
決してJavaでは new Complex(1, 1) + new Complex(1, -1) はできない.

でもgroovyなら演算子オーバーロードできるからちょっと楽になるよ,見たいな話.
この辺参照 http://groovy.codehaus.org/Operator+Overloading

437 :使用書無しさん:2008/06/22(日) 19:12:51 .net
言語としてのエレガントさはどうか知らんが、javaのよさは洗練された豊富な
APIとjavadocのリファレンスのしやすさ、それとガベージコレクターのおかげ
でメモリーリークとか気にしないで済むので貧乏くさい作業から開放されるこ
ととかほとんど実用的な理由だな。
こんな帳票設計ツール http://jdrafter.sakura.ne.jp/ 作ったんだが、前
述の理由で開発も片手間の4ヶ月くらいで済んだ。速度的にも不満はないし
、これをほかの言語でやってくれと言っても絶対断る。



438 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 19:18:57 .net
こういう書き方されると縦読みしてしまう

439 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 23:13:00 .net
Ruby on Railsかなぁと思ってたけど、
やっぱしPHPなのかなぁと思う今日この頃。


440 :デフォルトの名無しさん:2008/06/22(日) 23:27:40 .net
強制されたのでないなら、自分で決めたのをやればいいさ


441 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 11:28:53 .net
>>435
行列クラス用いて演算子オーバーロード使うと基本的に関数戻り値を
値コピーで返すしかないこと.

a*b*c*dなどの行列演算でa,b,c,dが1000×1000のdouble型行列クラスだと
しよう.そうすると,8Mbyteの値コピーが*につき多分2回,上のように
行列の多重積になるとおぞましく発生する.

行列クラスなんか使わずに,ただの配列つかって配列名を引数渡しすれば
(普通のFortranやC言語と同じ使い方)こんなことは生じないおぞましい
コピーは生じない.

あと,コンパイラが戻り値最適化をサポートしていれば...以下略

442 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 12:41:13 .net
>>441
それ実装の問題やん。


443 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 14:49:00 .net
>>441
行列が値型なら演算子オーバーロードだろうと何だろうとコピーは発生します

あと途中で返却値と引数がごちゃまぜになってるけど難なの?

444 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 17:08:46 .net
>>行列が値型なら

お前何いってんだ?

>>だろうとコピーは発生します

そりゃ,ポインタのこぴーだって発生するだろ.

あと途中で返却値と引数がごちゃまぜになってるけど難なの?

*を何回もやりゃ,そうなるだろ?何が言いたいんだ?

これだから,いちいち馬鹿の相手したくないんだ.

もう2度とこないから適当に好きなこと書いてくれや!ボケ


445 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 17:33:59 .net
>>444
特に読んでないけどプギャー

446 :デフォルトの名無しさん:2008/06/23(月) 17:36:07 .net
>>444
読んでみた

> > あと途中で返却値と引数がごちゃまぜになってるけど難なの? 

> *を何回もやりゃ,そうなるだろ?何が言いたいんだ?
アナル何回もや(ほじく)りゃ、返り値と引数が混ざるんですね。
他はなに言いたいのかわかりません><;;;

447 :日立バキバキ高野くん祭り:2008/06/23(月) 20:00:15 .net
1.日立製作所社員の高野くん(高野光弘)が会社を誹謗中傷して機密も漏洩
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ

高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。

高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」

日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。

連絡先
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont2/p0402.html%7B0recid=10168.html

448 :使用書無しさん:2008/06/23(月) 23:20:10 .net
ぼんくらruubbyふりーくのみなさん
悔しかったら http://jdrafter.sakura.ne.jp
に匹敵するプログラムつくってねぱか



449 :使用書無しさん:2008/06/23(月) 23:27:49 .net
やっぱりrubbyつかいはばか



450 :使用書無しさん:2008/06/23(月) 23:28:50 .net
java最高



451 :使用書無しさん:2008/06/23(月) 23:58:17 .net
理屈先行
あほrubby



452 :デフォルトの名無しさん:2008/06/24(火) 06:08:05 .net
なんとここでJRubyが登場

453 :デフォルトの名無しさん:2008/06/24(火) 17:58:01 .net
島根のRubyなんか死んでしまえ

454 :デフォルトの名無しさん:2008/06/24(火) 20:59:26 .net
アンチ Java の人が多い理由が分かった気がする。
『Java は、近代の言語。Ruby は、現代の言語』で会場中が爆笑できるほどの状況ならば、
Java をフィールドに活動している人間にとっては、気持ちいいものではない
Ruby には、アンチ Java (とPHP) が経典に含まれている

http://d.hatena.ne.jp/yuta4839/20080622#1214155876

455 :デフォルトの名無しさん:2008/06/25(水) 07:18:18 .net
Javaが敬遠される最大の理由は(C)Sunだから。

456 :デフォルトの名無しさん:2008/06/25(水) 08:14:05 .net
金が掛からないソフトなんて熟れて無い証拠

457 :デフォルトの名無しさん:2008/06/27(金) 01:21:52 .net
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       ここのJava厨はwww
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'



458 :デフォルトの名無しさん:2008/06/28(土) 13:37:21 .net
Matzがあんなにイタタじゃなければもうちょっと流れもちがっただろうに・・・

459 :デフォルトの名無しさん:2008/07/06(日) 08:12:07 .net
Matzの会社を財務分析してみたんだが。
http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20080704/p1

などと思わせぶりな言い方をするものだから覗いてみりゃ、
なんて事無い田舎の零細企業の財務諸表であって、面白くもなーんともなかったわけだ。

それにしても、この程度の収益で2007年度って、
あの会社にとっては多分空前絶後の景気のいい年だったはずだの
Rubyとゆー「鉱脈」があるだの言っているのは何なのだ。
Geekのヨタ話というのは、いつもこんなしょぼいスケールで行われているのか?
あそこの技術者の平均レベルは、他の普通の会社よりはずっと高いと思うって、
これじゃあ、技術なんてIT企業の収益とは何の関係も無いと証明しているようなもんじゃねえか。

そもそも、この会社が何をやっているのかがHPを見た限りではよく分からん。
要は受託開発だろ労働力を人月で売ってるだけだろマーケ屋がこねくりあげた横文字得意げに使ってなに悦に入ってやがんだコラ。
更には製品・サービス部門まであって、なにやら参考価格が書いてあるところを見ると、
多分にパッケージっぽい印象を受けるが、それでいて全体の粗利率が26%程度ではどうしようもないだろ。

あそこに入りたい人は、損益計算書も注意して見ておくといい。まぁこれはどんな会社でも同じだけど、
ここを見るといろんなことが見えて来る。株価指標を計算してみるのもいい(非公開会社でもね)。


460 :デフォルトの名無しさん:2008/07/22(火) 21:46:45 .net
TextSS


461 :デフォルトの名無しさん:2008/08/14(木) 06:06:15 .net
工場組み込み系でのGUI部分は、VB6が日本じゃ、ほぼデファクトなんで、
避けて通れませんわ。あとシーケンサ通信とかのC部分もわかってないとかけないんでCも必須

組み込みじゃないほうで、個人的に受けてすぐ完成させれるのは、PHPかな。
30日150万とかでうけても、たいてい1週間で仕様みたすのは、動いて、そこから残り3週間
みっちりプロの開発できる。

プログラムが楽しいのは、Ruby。ライブラリ少ないので、その度自作、
自分ライブラリがどんどんたまっていく。

462 :デフォルトの名無しさん:2008/08/17(日) 07:58:05 .net
Emacs+RubyとEclipse+Java
だったらJavaの方が開発速度速いと思うんだけど・・・
Rubyってライブラリ貧弱じゃね?
確かに文法は美しいと思うけどね・・・実行速度も遅いし。

463 :デフォルトの名無しさん:2008/08/19(火) 10:32:59 .net
NetBeans+Ruby

464 :デフォルトの名無しさん:2008/08/23(土) 16:28:19 .net
Eclipse+Ruby


465 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 16:10:42 .net
JavaからRuby読破したけど、
Javaぼろくそ言われ杉で吹いたwww

466 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 17:57:59 .net
C++ + CORBAのときも、JAVA+SOAP側からぼろくそにいわれてたのと
そっくりだったな。結局JAVAが駆逐しちゃいましたが

467 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 18:10:50 .net
いや、そういう歴史は知らないんだけど、
確かにRubyは早くプログラミング出来る言語仕様だけど、
EclipseとかのIDEサポートがjavaにはあるから、
スタンドアロンアプリケーション開発においてはjavaの方がむしろ早いんじゃねと思うんだよね。

468 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 18:20:15 .net
スタンドアロンアプリケーションをJavaで作ることって多々あるの?

469 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 18:54:57 .net
>>468
一日一本程度かな。

470 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 18:58:09 .net
Rubyってライブラリに熟練した方がいいよね?
何も知らんで書くとJavaと同じような感じになるんですけどw

471 :デフォルトの名無しさん:2008/08/24(日) 19:24:01 .net
標準ライブラリと標準添付ライブラリが使えれば、典型的なスクリプトはさっくり書ける
Javaから脱落した無能IT屋に騙されてる人を救えるくらいJavaを超えられるかどうかは知らん

472 :デフォルトの名無しさん:2008/08/25(月) 07:42:46 .net
rubygemって、rubyのバージョンによって違うディレクトリが作られるのかな?
例えば1.8で使っていたgemを1.9で使う事は可能なの?
環境はUbuntuです。

473 :デフォルトの名無しさん:2008/08/25(月) 11:05:15 .net
質問は質問スレで

一応、普通に make install した場合に限り、1.8 と 1.9 で別になるが
これは変更可能なのでUbuntu/Debianのパッケージにあるrubygemパッケージがどう動作するかは知らない
gem install は自分のrubyのバージョンを知ってるので1.8と1.9の共通化は危険

474 :デフォルトの名無しさん:2008/08/25(月) 18:17:20 .net
バージョンっていうのは、
1.8.0と1.8.6とかも違う風にとらえるべきですか?
それぞれにrubygemがあるのでしょうか?

475 :デフォルトの名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:59 .net
質問は質問スレで

476 :デフォルトの名無しさん:2008/09/01(月) 22:07:29 .net
>>470
ライブラリに熟練すれば、Javaのほうがいい感じになるわけだね

477 :デフォルトの名無しさん:2008/09/05(金) 01:25:56 .net
てかRubyなんてなんに使うの?サーバはJava/C#で十分だし、クライアントもC/C++/Java/C#で
こと足りるし、使い道が見当たらないんだが。

478 :デフォルトの名無しさん:2008/09/05(金) 02:23:30 .net
無限クロックのコンピュータが出来たら、
マゾい言語より簡単にかける言語でよくなる。
てゆうか現状でもRuby十分速いじゃんw

479 :デフォルトの名無しさん:2008/09/05(金) 02:38:13 .net
rubyが真価を発揮する場面が思いつかない

480 :デフォルトの名無しさん:2008/09/05(金) 02:44:41 .net
そんなもんエロ画像のダウンロードに決まっとるがな

481 :デフォルトの名無しさん:2008/09/05(金) 10:18:52 .net
>>478
Javaより遅い時点で問題外らしいぞ

482 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 00:22:11 .net
スクリプト言語に何を求めてるんだw

483 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 00:41:26 .net
FirefoxのJavaScriptエンジンは本気らしいよ。
てかRubyってYARVとかいうエンジンで早くなったんじゃないの?

484 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 01:58:30 .net
本気つったら、Google ChromeのJavaScriptエンジンだろう女子高生
他のJavaScriptエンジンの数倍速いんだぜ?

485 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 02:40:32 .net
いつもJavaScript切ってるからわからない

486 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 04:14:07 .net
Matzの会社を財務分析してみたんだが。
http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20080704/p1

などと思わせぶりな言い方をするものだから覗いてみりゃ、
なんて事無い田舎の零細企業の財務諸表であって、面白くもなーんともなかったわけだ。

それにしても、この程度の収益で2007年度って、
あの会社にとっては多分空前絶後の景気のいい年だったはずだの
Rubyとゆー「鉱脈」があるだの言っているのは何なのだ。
Geekのヨタ話というのは、いつもこんなしょぼいスケールで行われているのか?
あそこの技術者の平均レベルは、他の普通の会社よりはずっと高いと思うって、
これじゃあ、技術なんてIT企業の収益とは何の関係も無いと証明しているようなもんじゃねえか。

そもそも、この会社が何をやっているのかがHPを見た限りではよく分からん。
要は受託開発だろ労働力を人月で売ってるだけだろマーケ屋がこねくりあげた横文字得意げに使ってなに悦に入ってやがんだコラ。
更には製品・サービス部門まであって、なにやら参考価格が書いてあるところを見ると、
多分にパッケージっぽい印象を受けるが、それでいて全体の粗利率が26%程度ではどうしようもないだろ。

あそこに入りたい人は、損益計算書も注意して見ておくといい。まぁこれはどんな会社でも同じだけど、
ここを見るといろんなことが見えて来る。株価指標を計算してみるのもいい(非公開会社でもね)。

487 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 11:31:54 .net
マルチする奴って馬鹿だな、まで読んだ

488 :デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 17:39:38 .net
書かれていない文字を読むとは…病院行ったら?

489 :デフォルトの名無しさん:2008/09/07(日) 14:53:35 .net
>>1
頭おかしいの?

490 :デフォルトの名無しさん:2008/09/07(日) 14:56:48 .net
どう考えても
C#>>>>>>>>>wsh>Ruby

491 :デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:29:40 .net
UNIXで動くようになったらね

492 :デフォルトの名無しさん:2009/01/01(木) 23:04:48 .net
引く手あまたのプログラミング言語は?
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/04/06/2313251
---
Java(16479件)、C++(8080件)、C#(7780件)、JavaScript(6749件)、
Perl(5710件)、PHP(2641件)、Python(1408件)、COBOL(1207件)、
Ruby(769件)、Lisp(33件)といった感じらしい。

とりあえずJavaとC/C++/C#、あとJavaScriptを覚えれば、
当分仕事には困らないようである。COBOLのしぶとさも目立つ。

ちなみにHaskellやOCamlの求人は10以下だったそうだ。
---

493 :デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 16:38:31 .net
>>490
C#なんて粗大ゴミ以外の何物でもないじゃまいか

494 :デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 18:32:55 .net
mono2.0なかなかいいぜ。


趣味の世界なら。

495 :デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 00:24:07 .net
確かに趣味の世界ならなかなか良いよね☆

496 :デフォルトの名無しさん:2009/02/07(土) 21:18:30 .net
4位javascriptに壮大に吹いた

497 :デフォルトの名無しさん:2009/02/09(月) 00:00:59 .net
不毛だなぁ

498 :デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 02:17:57 .net
mofumofu

499 :デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 12:36:54 .net
全部憶えればいいのに。

500 :デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 20:55:02 .net
1つの言語覚えるのに3日もかからないしな

501 :デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:39 .net
亀だけど

>>496
ECMAScript+DOM+XHRは意外に侮れない。
覚えればFlashも作れるし。ES3.1ではJSONオブジェクトも出来るし。
実装がほぼWEB関連だけなのが寂しいし、
ぶっちゃけ言語として優れてはいないと思うけどね。

502 :デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 22:42:34 .net
C#より遥かに粗大ゴミに近い位置にいるだろ

503 :デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 07:12:16 .net
>>501
AIRの登場でデスクトップアプリも作れる。
まあ、俺はAIRアプリでまともなの見たことないがw

504 :デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 13:18:28 .net
ちなみにGoogleの新卒採用では「C、C++ または Java のいずれかにおけるプログラミング知識」、
中途採用では「C++ または Java における開発経験」とある

505 :デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 23:28:46 .net
>>504
Googleみたいな馬鹿の集まりの基準なんてどうでもいい。

506 :デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 19:43:24 .net
いつの時代も、頭の悪い奴ほど東大や一流企業を馬鹿にするのよね。

507 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:16:56 .net
rubyを知らないjava使いなのですが、
そもそもその二つって比較対照になるのですか?

rubyはjavaでできることは一通りできるものなの?

508 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:26:21 .net
あなたがいうJavaでできることとは?

509 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:16:26 .net
DBアクセス ネットワーク通信 デスクトップアプリ Webアプリなどなど

510 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 02:26:41 .net
そんなアバウトなレベルなら一通りできるということになるな

511 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 02:45:34 .net
逆にjavaは非矩形窓のウインドウをJNIなしに作れないじゃん
rubyならrubyで書かれたものだけで一発だぜ

512 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 05:10:35 .net
>窓のウインドウ

これがRuby厨というものか。


513 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 07:36:44 .net
>>511
ネイティブ寄りの話なんてライブラリがあれば一発という世の中なのに…

514 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 07:51:04 .net
こういうときの話のネイティブとは何のどういうものを指しますか?

単純にネイティブという言葉をわかってないので教えてちょというだけ
なのですが。javaでネイティブと検索してもnative修飾子がでてきて
しまうし。対象によって意味が違ったりしますか?

515 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 07:56:05 .net
ネイティブというのはjavaで生まれ育った奴のことだな
つまりrubyを知ることなく無意味な人生を送って死んでしまう北の人間だ

516 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 08:04:35 .net
なんかJavaのアーキテクチャが出てこないんだけど末梢されたんか?

JavaのネイティブはJavaが動くプラットフォームという意味
Rubyでもライブラリの概念はあるはずで,標準機能を提供するライブラリは最終的にRubyが動くプラットフォームの所作に還元される
だからこの世は全部ネイティブ

517 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 10:06:00 .net
>>514
マジレスすると、直接機械語にコンパイルする言語とかの環境のこと。

>>511
むしろ、AIRが簡単にできちゃったりするあたり、Adobeはデスクトップ厨のことをわかっているよなーとか思うw

518 :デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 20:11:15 .net
>>511
https://jna.dev.java.net/

519 :デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 12:37:07 .net
最近AIR、AIRうるさいけど、そんなにいい門なの?


520 :デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 12:46:40 .net
AIRは芸術

521 :デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 23:09:08 .net
AIRは全然泣けなかった。「さあお前ら泣け!」みたいな作りに萎えた

522 :デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 03:06:06 .net
どのへんでうるさいのかと

523 :デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:39:45 .net
AJAXって言語じゃなくてアプローチだろ

524 :デフォルトの名無しさん:2010/02/03(水) 10:11:29 .net
warota

525 :デフォルトの名無しさん:2010/02/03(水) 13:50:18 .net


526 :デフォルトの名無しさん:2010/02/03(水) 22:01:31 .net
Ruby on Rails 3.0 Release Notes
http://guides.rails.info/3_0_release_notes.html

527 :デフォルトの名無しさん:2010/02/03(水) 22:21:43 .net
>>526
もう貼らなくていいよ。


528 :デフォルトの名無しさん:2010/02/05(金) 16:37:25 .net
まあJAVA厨には一生わからないだろうね^^

529 :デフォルトの名無しさん:2010/02/06(土) 05:17:09 .net
はい
一生かかわりません

530 :デフォルトの名無しさん:2010/02/06(土) 07:06:44 .net
それを自分で決められる立場にいられればいいけどねw

531 :デフォルトの名無しさん:2010/02/06(土) 07:15:34 .net
決める決めないとかそういう次元じゃねーですぅ

532 :デフォルトの名無しさん:2010/02/09(火) 20:34:24 .net
Rubyを押すのは相当難しい。

533 :デフォルトの名無しさん:2010/02/10(水) 00:49:44 .net
押すのか。


534 :デフォルトの名無しさん:2010/02/21(日) 21:07:19 .net
=~ 知らなかった恥ずかしい

535 :デフォルトの名無しさん:2010/02/23(火) 21:58:36 .net
入門書の最初の方にちょこっと書いてあるよな、それ

536 :デフォルトの名無しさん:2010/03/09(火) 11:56:42 .net
Rubyで携帯アプリを作れますか?

537 :デフォルトの名無しさん:2010/03/09(火) 12:04:55 .net
作れるといえば作れるがサポートは何もないので全部本気で一から作らないと駄目

まあそういうのは普通は「作れません」と答えるべきだとは思うが

538 :デフォルトの名無しさん:2010/03/09(火) 12:26:16 .net
携帯アプリを、本気だしたら作れるRubyはすごい どうやんの?_

539 :デフォルトの名無しさん:2010/03/09(火) 12:32:51 .net
対応バイナリを吐くライブラリの自作からだろうな…

540 :デフォルトの名無しさん:2010/03/10(水) 14:05:51 .net
意地張らずに「作れない」っていえよw

それはそれとして、
携帯アプリつったら、ドコモのDojaとかのJavaのアプリとか、ソフトバンクは知らんがJavaいけたな
しかしJRubyでモバイルで動かしたってのは聞いたことないな。
auはネイティブだからまず駄目だろ。

携帯アプリというのかわからんが、webサービスと考えたらありだわな。
バックエンドをRailsで、モバイル向けUIをjpmobileプラグインで作るのは普通にある。

あとは、Javaの携帯アプリのバックエンドをRailsとかもありあり。

541 :(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/04/12(月) 15:38:09 .net
つか・・・速度が遅い = そんだけ余計な処理してんだから
携帯端末にRubyはない。。。
流石にそこにrubyを使いたいとは俺でも思わない
JAVAでも勿体無いと思ってる Cでいいのに

542 :デフォルトの名無しさん:2010/04/12(月) 21:55:45 .net
わざわざ携帯でVMなのはセキュリティのためだろ

543 :デフォルトの名無しさん:2010/10/02(土) 08:15:32 .net
Scala一択。

544 :デフォルトの名無しさん:2010/11/06(土) 23:57:32 .net
間を取ってJRuby

545 :デフォルトの名無しさん:2011/03/01(火) 11:26:04.77 .net
  ∩___∩
  | ノ  ___ヽ
  /。・゚・(____ `・゜゚・。 
  |    u( _●_)ヽ 〉
 彡、   |∪|   /  誰か助けるクマー
. /    ヽノ . /´

546 :デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 08:20:33.83 .net
Twitter検索がRuby on Rails + MySQLから、Java + Lucene(Javaの全文検索エンジン)になるようだ。3倍速くなるってさ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/07/news043.html

547 :デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 10:50:11.85 .net
朗報

548 :デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:53.99 .net
やっぱRuby、特にRailsって重すぎるよな。

549 :デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 23:09:46.86 .net
軽いフレームワーク作ってよ

550 :デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 02:41:21.47 .net
言語がRubyじゃ無理

551 :天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/01(金) 11:45:27.19 .net
Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね

いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?

552 :デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 12:26:49.75 .net
天使キター

553 :デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 12:30:01.87 .net
Perlスレで訊けよ馬鹿

554 :天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/01(金) 14:15:08.48 .net
$ときいてPerlしか思いつかない低脳か

555 :デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 20:03:34.94 .net
コンパイラが勝手に吐くだけで打つ必要はないだろ
ちなC#

556 :天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/01(金) 21:46:56.13 .net
>>555
なにこいつ
え? え? 何いってるかわかんない
何か反論したかったん? もっとはっきり言えや きこえねーんだよ



翻訳ヨロ>>557

557 :デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 22:06:40.61 .net
name mangling の話だと思うが。



558 :天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 01:51:00.07 .net
で????
それを使うとPerlやPHPやシェルの変数の$がなくなるんだ??

もし、そうではないなら

すげー勘違いしてんなおまえ

さすがゴミ

559 :デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 01:53:35.81 .net
ワロタ
からかわれてるの気づかないのなw

560 :デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 09:22:56.98 .net
普通、タイトルで気付くよな。

561 :デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 09:48:58.67 .net
鼻デカブサイク天使ワロス

562 :デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 09:58:57.37 .net
こんな奴がRubyを持ち上げようとしてもネガティブキャンペーンにしかならんな
Ruby。。。可哀想な子


563 :天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 10:20:45.67 .net
ほらねw
やっぱり逃げたか

>>562
Ruby持ち上げる?w
そんな気持ちないよ
ただ作業効率の悪いことやってるゴミを嘲笑して周っているだけ

悔しかったら R u b y 以 外 でwww Ruby以上の効率見せてみろよwwwwwゴミwwwwwww

564 :デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 20:54:20.03 .net
天使さん戻っておいでよ

565 :デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:24:03.63 .net
天使ちゃんマジ天使

566 :大天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/04(月) 09:31:35.77 .net
で、結局逃げちゃったのか

567 :デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 18:05:26.82 .net
JRuby

568 :デフォルトの名無しさん:2011/07/07(木) 03:22:11.50 .net
このコテハン「大天使 ◆uL5esZLBSE」は天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために使用しているハンドルです。

アイと研究員とのやり取りに利用する書き込みなので、
関係者以外はレスしないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

569 :デフォルトの名無しさん:2011/10/09(日) 10:14:12.41 .net
天使ちゃんマジキチ

570 :uy:2011/10/12(水) 02:11:29.12 .net
求人みると未だにRubyは全然少ないのなー


まぁあ別にもういいんじゃないかな
過去にこういう言語がありました。ってことで

時代に爪あとは残したから、もうRubyの役割は終わったようなもの

だってゴミにいくらいったって「バカは効率がわからない」「バカは効率を理解しない」

無理だよw

勝手に自分の首しめて、35歳でほんとにしめて死ねと思う

これだけの救済措置を無駄にするくらいだから、 元々が死にたがりで
まともな判断能力すらもうないんだろう
Ruby乙   日本のゴミグラマたちはJAVAでもやってればよいと思う
もう日本のIT技術の復興はあきらめた。 ここまででいいです。 日本は別分野の開拓だなー  ITは、おしまい。

571 :デフォルトの名無しさん:2011/10/18(火) 20:00:09.30 .net
1 アセンブリ
2 C
以上

572 :デフォルトの名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:39.27 .net
というか>>563
cがなけりゃできてない言語だろーが効率とかの前に
何も知らないやつ乙

573 :uy:2011/10/30(日) 02:05:41.97 .net
>>563
>>572


全然話が繋がってないけど、大丈夫? 特に頭



>cがなけりゃできてない言語


ええええええええええええええ??????????????????wwwwwwwwwwwwwww

どの言語が、Cがなけりゃ出来ない言語だったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

えええええrwwwwwwwwwwwwwwwwww


勘違いもここまできたかよwwwwwwwwwww

何も知らないのはどうやらてめーだったようだな   ゴミグラマは死ね  死ねゴミグラマ

574 :デフォルトの名無しさん:2012/01/03(火) 09:25:58.63 .net
プログラミングRubyのRubyベタボメっぷりにRubyを使い始めて早10数年、使えば使う程にRubyって駄目だなと痛感する
Rubyを学習し始めた頃は誰でもRubyは素晴しいと思うのだが、数年も使えばそのどうしようもない互換性のなさにウンザリする
しかも互換性が無くなることをマズいと思っていない集団がRubyを制作しているのでどうしようもない
1.4時代のコードが1.6になった途端に互換性がなくなり動かなくなることはあったが、1.6→1.8ではそれが顕著になり、1.9など何のエラーも出さずに前のコードが動く方が珍しいほど
それどころか1.9に行かずREEが海外ではデファクトになりつつある現状、そして始まるPlain RubyとREEの方言問題
例えばPassengerもREEの方がうまく動いたり、かと思えば特定のバージョンだとPlainじゃないとまともに動かなかったりと、とても面倒臭い

美しいコードを求める為の副作用、という名の互換性のなさはRuby界全体に蔓延していて
例えばあれだけもてはやされたRailsも、Rails2とRails3の互換性のなさに誰しも苦労したのは記憶に新しいところ
誰もが互換性のなさに辟易し、俺ライブラリを量産するため、gemで探すと似たような事をする終わったプロジェクトがわんさか引っかかる
諸処の小さなプロジェクトだけがそんな現状ならば許せるが、dbiアダプタでさえそんな現状なので
バージョンが変わるとデータベースにすら接続できなくなったとか、dbiのAPIバージョン変わったのにアダプタ側の更新ないな、
とか思ってるとアダプタ作者がRubyから足洗ってたとか余裕

身内同士でRubyはコードが美しいと四六時中自画自賛しているが、実はそれこそがRubyのガン
その美しいコードという名のオナニーの為に一体どれだけの互換性と人的リソースが失われていったことか
Rubyのコードは美しい、Railsスゲー、ベタボメする人は沢山いたがいつも一過性の人気しか得られないのはそこにあるし
ベタボメしていた人達もしばらくするとウンザリしてRuby界から消えてしまうのも原因は実はそこにある
達人プログラマーはRubyをベタボメしなくなったし、Mongrel作者はRailsどころかRubyに見切りをつけちゃったしね
ああいう熱狂的なRuby信者でもRubyから足を洗っているのを見ると、tDiaryがRubyに見切りつけてPythonで全部書き直したとか言われても驚かないだろう自分がいる


575 :デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 01:30:32.25 .net
ruby-gtk2 package
ruby-gnome2-all package
ruby-gtktrayicon

Ruby-GNOME2 Project Website
http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/

576 :デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 05:08:05.65 .net
Ruby ちょっと興味あったけど、>>574 見てやめたw

577 :デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 06:11:59.22 .net
>>576
同じくw
スクリプトはPythonでいいや

というわけでRubyは排除しよう
Pythonにのっかる以上、Pythonに勝ってもらったほうが俺得だから

578 :デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 11:33:30.91 .net
>>577
いやいや
LLっていうくらいなんだから両方使えるようにしておけばいいだろww

579 :デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 22:13:36.66 .net
>>576-577
Python 2からPython 3に移行時の恐ろしさを知らないと見える。
つか2008年に3がリリースされたのに未だに2の方が使われているという。

580 :デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 00:21:35.85 .net
>>579
今から始めるんだから、移行のことなんて考えなくていい

581 :デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 00:23:39.40 .net
>>578
似たような用途の言語をいくつも使えるようになって、なにが楽しいの?
そんなんだから、お前はなにをやっても中途半端なんだよ

582 :デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 01:54:43.69 .net
>>579
でも Python は極力互換性を重んじるって言われてるやん。

583 :デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 03:17:15.22 .net
Scala >>>> Java >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ruby

584 :デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 03:33:45.02 .net
オープンソースは互換性を重んじるのでバージョンが上がっても移植すると
動くようになるんだよね。
ソースがあるから自分で何年もかけて移植できる。
そこがオープンソースの強み。

プロプラはそのままで動くけど。

585 :デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 13:38:14.91 .net
Pythonの同じ事をやる手段が複数あるなら
よりよい一個だけを提供するっていう思想自体は好き

586 :デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 14:01:28.10 .net
しかしそろそろ公式ドキュメントの日本語版を3対応してくれないかな。もう3年経ってる。

587 :デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 17:19:51.27 .net
>>586
英語読めないならルビー(笑)でも使ってろよ低能

588 :デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 12:40:25.16 .net
>>587
低脳君にヒント:英語圏でも未だにPython2 >>>> Python3。つまり(r

589 :デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 12:42:44.13 .net
後方互換性というのは、極めて重要。
RubyもPythonもそこをわかってない。

590 :デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 16:45:29.59 .net
フレームワーク対決だとどう?
StrutzとRailsだとどっちができがいいの?


591 :デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 17:59:35.87 .net
>>590
Play Framework(java) vs Rails(ruby)
方向性の似ているFWじゃないと比較できるわけがない。

592 :デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 19:39:33.72 .net
>>591
やばい
正直struts はダルいと思ってたけど
このPlay は面白そうだね
ちょっと遊んでみるわ

593 :デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 20:20:43.21 .net
java > ruby は揺るがないな

594 :デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 20:33:00.33 .net
ぐぬぬ
Playはまだ最初のチュートリアルだけど
eclipse が使える
いちいちビルドしなくてもいい
標準でテスト環境
で、だいぶ良い

チュートリアルがしっかりしてるのも好印象
jasperreport も使えるのかな?

595 :uy:2012/05/23(水) 12:18:16.76 .net
必死なrubyアンチがいるな

流石にそろそろruby使わないって時点で低脳認定される時代になるんじゃないのかね
だってruby使ってないなら、あとはPythonくらいしか言語ねーじゃん
Rubyアンチした上でPython使うならわかるけど
rubyアンチした上でPythonも使っていませんとか、お話にならないレベル
じゃあお前、「動的言語」は何使ってるんだよw
動的言語で組んだほうがいいものまで静的言語で組んでるのかっていう

早めにruby覚えてrubyの癖に対応したほうがいいよ

596 :デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 13:49:20.47 .net


597 :uy:2012/08/12(日) 11:01:28.73 .net


598 :デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 14:30:22.79 .net
2008年にリリースされた1.8.7版は当時としてもクズであり、詐欺寸前のJavaからの移行などを
謳い文句に多数の方を阿鼻叫喚の地獄へ叩き落しました。心より情弱乙と申し上げます。
当然、今後も使う奴は真性のバカであります。開発者は1.8に完全に飽きました。
これからは1.9使うよな当然。

599 :デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 19:23:32.94 .net
rubyは最高だよ


600 :デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 19:43:20.30 .net
ruby最高でしゅう

601 :デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 11:38:57.27 .net
ruby、Pythonなら初心者でも一瞬で作れるのに

JavaScriptでスクレイピングツールの作り辛さについて突っ込んだらこれだよ


232 :デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 00:25:02.04
みんなが使ってないから使えない初心者いるな

234 :デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 00:27:34.46
いるんだよなー
誰かがレールを引かないと先に進めない初心者がな

235 :デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 00:31:04.04
誰か作ったのパクらないとなにも出来ない初心者いるね



602 :デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 14:37:26.53 .net
私がjsを使わない理由

jsでスクレイピングツールを作ろうとして検索すると
Ruby , php のサンプルばかりでてくる


ローカル変数の宣言にはvarを書かなければいけなかったりするので
perl , ruby のように小さなスクリプトをさっと書くのには向いていない
かといって、大規模開発に関してはも
初期から大規模開発を想定して設計されたPythonやRubyと比べると、JSは大規模開発に向いていない
正直何にもむいてない



603 :デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 22:54:15.57 .net
という夢を見ました。実際はvar最高です。

604 :デフォルトの名無しさん:2012/08/18(土) 20:38:02.28 .net
私がjsを使わない理由

jsでスクレイピングツールを作ろうとして検索すると
Ruby , php のサンプルばかりでてくる


ローカル変数の宣言にはvarを書かなければいけなかったりするので
perl , ruby のように小さなスクリプトをさっと書くのには向いていない
かといって、大規模開発に関してはも
初期から大規模開発を想定して設計されたPythonやRubyと比べると、JSは大規模開発に向いていない
正直何にもむいてない

605 :uY:2012/08/19(日) 16:11:11.32 .net
Rubyさいきょう

606 :デフォルトの名無しさん:2012/08/20(月) 11:53:40.87 .net
このスレでJavaScriptが出てくる意味がわからん

607 :デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 01:24:23.37 .net
プログラミングRubyのRubyベタボメっぷりにRubyを使い始めて早10数年、使えば使う程にRubyって駄目だなと痛感する
Rubyを学習し始めた頃は誰でもRubyは素晴しいと思うのだが、数年も使えばそのどうしようもない互換性のなさにウンザリする
しかも互換性が無くなることをマズいと思っていない集団がRubyを制作しているのでどうしようもない
1.4時代のコードが1.6になった途端に互換性がなくなり動かなくなることはあったが、1.6→1.8ではそれが顕著になり、1.9など何のエラーも出さずに前のコードが動く方が珍しいほど
それどころか1.9に行かずREEが海外ではデファクトになりつつある現状、そして始まるPlain RubyとREEの方言問題
例えばPassengerもREEの方がうまく動いたり、かと思えば特定のバージョンだとPlainじゃないとまともに動かなかったりと、とても面倒臭い

美しいコードを求める為の副作用、という名の互換性のなさはRuby界全体に蔓延していて
例えばあれだけもてはやされたRailsも、Rails2とRails3の互換性のなさに誰しも苦労したのは記憶に新しいところ
誰もが互換性のなさに辟易し、俺ライブラリを量産するため、gemで探すと似たような事をする終わったプロジェクトがわんさか引っかかる
諸処の小さなプロジェクトだけがそんな現状ならば許せるが、dbiアダプタでさえそんな現状なので
バージョンが変わるとデータベースにすら接続できなくなったとか、dbiのAPIバージョン変わったのにアダプタ側の更新ないな、
とか思ってるとアダプタ作者がRubyから足洗ってたとか余裕

身内同士でRubyはコードが美しいと四六時中自画自賛しているが、実はそれこそがRubyのガン
その美しいコードという名のオナニーの為に一体どれだけの互換性と人的リソースが失われていったことか
Rubyのコードは美しい、Railsスゲー、ベタボメする人は沢山いたがいつも一過性の人気しか得られないのはそこにあるし
ベタボメしていた人達もしばらくするとウンザリしてRuby界から消えてしまうのも原因は実はそこにある
達人プログラマーはRubyをベタボメしなくなったし、Mongrel作者はRailsどころかRubyに見切りをつけちゃったしね
ああいう熱狂的なRuby信者でもRubyから足を洗っているのを見ると、tDiaryがRubyに見切りつけてPythonで全部書き直したとか言われても驚かないだろう自分がいる

608 :デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 14:19:49.28 .net
RubyなんてボンクラWebアプリしか書けない糞言語覚えて何の役に立つんだよw
Web系(笑)の3流プログラマぐらいしか使わんだろ。

609 :デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 15:15:46.72 .net
>>607
Matzの趣味用言語だから仕方ない
こんなのに税金投入してるなんてとんでもない

>とか思ってるとアダプタ作者がRubyから足洗ってたとか余裕

死んだひともいるみたい

610 :デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 15:28:01.23 .net
ruby2.0がかなりすごいらしい

611 :uy:2012/09/18(火) 00:00:41.39 .net
ああそっか
おまえ等が働いて収めた金が
rubyに廻るわけか

ワロスwwwwwwwwwwwwwww

612 :デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 02:58:43.92 .net
C++のがRubyより、覚えやすくかつ高性能な気がするんだが…。

613 :uy:2012/09/18(火) 10:48:57.28 .net
それは、お前がC++とrubyの両方を知らないだけ

初心者死ね

614 :612:2012/09/18(火) 19:17:22.30 .net
>613
じゃあなんで経験者も含めてC++のが人気あるんだよ?RubyなんかPHPやPythonより利用者少ないだろ。これをどう説明するんだよ?

615 :uy:2012/09/19(水) 05:39:09.00 .net
うるさいバカ初心者死ね

616 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 10:34:15.28 .net
多くの言語は人気が落ちてもそれなりに使われるもんだけど
Ruby、C#、Delphiとかはある一線を下回ると一気に干上がりそう
気づいたらしじみしか残ってませんでしたみたいな

617 :uy:2012/09/19(水) 11:35:46.72 .net
みんなの税金でrubyが開発されてるうちは大丈夫

618 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 12:38:46.06 .net
>>616
C#はバックにMSが居るうちは余裕だろう

619 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 14:00:45.97 .net
むしろ人気が落ちても使われ続けるVB6のような悪夢を心配しろ

620 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 16:35:42.02 .net
VB6も(われわれからみて)一部のひとには人気があるから

621 :614:2012/09/19(水) 17:18:27.31 .net
>615
なんて論理的思考力の低い奴なんだ…。
理論で負けそうになると暴言を吐く。
おまえに理系は絶対つとまらないよ。

622 :uy:2012/09/19(水) 21:29:39.40 .net
初心者死ねバカ死ね

623 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 22:44:27.59 .net
javaもう完全に保守モードに入った感じだわ

624 :デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 23:59:38.91 .net
言語の効率があがってくると使われなくなる法則が存在する
俺から見てJAVAがマシになってきてると感じるからそろそろJAVAはフェードアウトに向かって
次の効率悪いゴミカス言語が流行りだすのだろう
でも次の言語が思いつかない
謎のトランスレータブームでも起こったりするのかなwwwwww
がんばってくださいよね

625 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 00:02:12.08 .net
>>623
最新のJavaを知らないから言えるセリフだなw

626 :621:2012/09/20(木) 00:03:15.78 .net
>622
おまえはキチガイか?お前が死ね。ただし電車には飛び込むなよ。一般人が大迷惑だからな。

627 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 00:04:15.33 .net
>>626
残念ながら、お前の願いは神様に却下されましたw

628 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:29:24.52 .net
>624
JSX
http://jsx.github.com/

629 :uy:2012/09/20(木) 01:41:23.68 .net
>>626
初心者死ねバカお前バカお前がバカ死ね死ねカスゴミbakaくずしね死ねバカ初心者死ね死ね初心者は死ね

630 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:46:03.38 .net
>>628
それのこといってる
javaにも死ぬほどトランスレータみたいのあるし
絶対そんな中間言語通しての開発なんて効率悪いけど
世界がまだその道に進んでないから行く可能性はあると思うよ

631 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 02:14:08.32 .net
Javaはまだまだ全然保守モードじゃねーよ
新規もバリバリある
Javaしか出来ないアホの存在&誰でもJavaなら書ける所為でな
そして今日も炎上してる

632 :デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 12:59:02.32 .net
誰でも書けるとは素晴らしい言語だな

633 :626:2012/09/20(木) 20:02:29.22 .net
>629
お前が死ね。何度も言わすなバカが。

634 :uy:2012/09/20(木) 22:00:02.47 .net
うざ死ね初心者

635 :uy:2012/09/20(木) 22:01:00.14 .net
謝れカス

636 :uy:2012/09/25(火) 03:57:48.12 .net
死ね

637 :デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 12:28:09.04 .net
MicrosoftとXamarinが業務提携!C#でiPhone/iPad/Androidのアプリ開発ができる!Mono大勝利!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348536694/l50


638 :デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 09:35:13.26 .net
.

639 :デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 08:38:59.31 .net


640 :デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 08:49:54.58 .net
Javaを敵視してるらしい

641 :デフォルトの名無しさん:2012/12/06(木) 11:30:11.08 .net
まぁ頭のおかたい爺が減ったらjavaがまた盛り返してくると予想できるね
javascriptのようにね。
ある意味有吉に似てると思う

642 :デフォルトの名無しさん:2013/01/19(土) 13:09:44.50 .net
Ruby-2.0.0-rc1
Ruby-1.9.3-p374
Windows用インストーラ
32ビット版
http://www.artonx.org/data/asr/

643 :デフォルトの名無しさん:2013/02/09(土) 15:54:08.62 .net
ruby-2.0.0-rc2

ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/2.0/ruby-2.0.0-rc2.tar.gz

644 :デフォルトの名無しさん:2013/06/28(金) 10:24:25.24 .net
Ruby 1.9.3-p448 がリリース
Ruby 2.0.0-p247 をリリース

645 :デフォルトの名無しさん:2013/11/22(金) 23:27:08.96 .net
Ruby 1.9.3-p484 がリリース

646 :デフォルトの名無しさん:2013/11/22(金) 23:35:21.24 .net
Ruby 2.0.0-p353 がリリース

647 :デフォルトの名無しさん:2014/01/16(木) 14:45:33.36 .net
ゴミwwwwwwwwwwwwwww

648 :デフォルトの名無しさん:2014/02/27(木) 04:50:11.94 .net
Ruby 1.9 から始まる Ruby 2 系の最新の安定版です。Ruby 2.1
は以前からの互換性を重視するとともに、様々な高速化

649 :デフォルトの名無しさん:2014/04/23(水) 09:38:22.52 ID:+2wfJW7l.net
どの1文を見ても妄想と願望しか書かれていない...

650 :デフォルトの名無しさん:2014/04/29(火) 14:21:18.70 ID:tuCmfcOr.net
数年前のコピペを見た気がする

651 :デフォルトの名無しさん:2014/10/28(火) 01:19:06.70 ID:PwVM++EI.net
Ruby 2.1.4 リリース
Ruby 2.0.0-594 リリース
Ruby 1.9.3-550 リリース

652 :デフォルトの名無しさん:2014/11/06(木) 17:44:49.26 ID:iaZsweTc.net
今の時代ならPHP一択だろう。

653 :デフォルトの名無しさん:2014/11/06(木) 19:29:54.16 ID:ki6zkhTW.net
おまえの中ではそうなのだろう(AA略

654 :デフォルトの名無しさん:2015/03/12(木) 07:32:36.74 ID:qh8O4P61.net
Ruby 2.2.1 リリース

655 :デフォルトの名無しさん:2016/01/25(月) 03:55:08.90 ID:fpkb5Ns6.net
c#→python→ruby→→→→java

656 :デフォルトの名無しさん:2016/02/06(土) 02:56:47.05 ID:zxECRrLX.net
ルピーって原作者周りが胡散臭い
仲間内でまわしてる感じしかしない

657 :デフォルトの名無しさん:2016/03/29(火) 08:41:52.19 ID:/c8bAcK4.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート

658 :デフォルトの名無しさん:2016/04/07(木) 21:40:46.50 ID:tnJhiES5.net
2016年4月PYPLプログラミング言語人気ランキング
ttp://pypl.github.io/PYPL.html

659 :デフォルトの名無しさん:2016/07/29(金) 19:45:44.44 ID:UaGeU85D.net
はやくRubyから逃げろー!間に合わなくなっても知らんぞー!

660 :デフォルトの名無しさん:2016/08/03(水) 08:05:22.74 ID:SA8nj6vj.net
Ruby <<<<< Java

661 :デフォルトの名無しさん:2016/08/09(火) 15:00:12.94 ID:+y2JDwrT.net
>>659

君たちをRubyに導いたnaoyaはc# asp.netの会社に転職した

662 :デフォルトの名無しさん:2016/08/10(水) 22:36:14.72 ID:uPyxj/T5.net
株式会社TOUAが2016年7月に破産
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4191.html

663 :デフォルトの名無しさん:2016/08/12(金) 11:44:38.86 ID:mm4X6Gd9.net
$aho

664 :デフォルトの名無しさん:2016/08/25(木) 10:55:01.62 ID:YMChIw2e.net
javaやろうぜ!

665 :デフォルトの名無しさん:2016/09/02(金) 02:08:28.45 ID:D4RF+Hn1.net
Ruby on Fails

666 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 12:10:28.55 ID:CwpcC4VH.net
「GCJ (GNU Compiler For Java)はJavaコンパイラとして開発が進められてきたが、ここ数年は開発が停滞」

GCC、Javaコンパイラを削除へ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/08/290/
2016/09/08

667 :デフォルトの名無しさん:2016/11/25(金) 02:23:12.54 ID:SAUV2i1i.net
public class Bits {
//  static final int BITS = 74; // 4Ah, 01001010b
  static final int BITS = 112; // 70h, 01110000b
//  static final int BITS = 122; // 7Ah, 01111010b
//  static final int BITS = 183; // B7h, 10110111b

  static final int[] mask = {1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, 128};
  static final char[] c = {'0', '1'}; // true_false = ''01''

  public static void main(String[] args) {
    int b;
    String s;
    String true_false = new String(c);
    int MSB = mask.length - 1;
    for(int i = MSB; i >= 0; --i) {
      b = BITS & mask[i];
      if( b == mask[i] ) {
        s = true_false.substring(1);
      } else {
        s = true_false.substring(0, 1);
      }

      System.out.print(s);
    }

  }

}

668 :デフォルトの名無しさん:2017/09/23(土) 20:21:21.20 ID:3v1co4Iu.net
「3年ぶりとなるJava SE 9の提供(中略)
モジュール化システムProject Jigsawの導入により、開発者をJAR地獄から解放(中略)
シェルから対話形式に実行するJshell(中略)
Lightweight JSON API(中略)
新しいHTTP2クライアント(中略)
LTSバージョンは3年間サポートされる」

Java SE 9リリース | スラド デベロッパー
https://developers.srad.jp/story/17/09/23/0326208/
2017年09月23日 15時25分

669 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 21:41:25.33 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QC6G8

670 :デフォルトの名無しさん:2018/07/05(木) 00:18:55.76 ID:RfoszcD2.net
W2F

総レス数 670
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200