2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子帳簿保存ってどうですか?Part3

619 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 08:30:52.24 ID:AWUQPGUw.net
>>617
まあ頭の悪い君は知らんかもしれんが、今はレシートに領収証モードがあるので個人店でもなければ紙の領収証なんて切らないよ

620 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 08:45:56.74 ID:Okc7XiNY.net
まあ店のHPとかによく「今後手書きの領収書は出しません」ってあるやなw
大抵は合算も今後しませんとか

621 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:00:09.60 ID:Dn4h4P48.net
インボイスがなければまだしぶしぶなとことあったろうが、今はせっかくレジにインボイス要件対応させたとこが多いから、わざわざ紙にインボイス要件二重に対応させるコストかけるとこはないわな

622 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:06:47.74 ID:lpMNY2v6.net
>>619
安い店のレシートもらってどうすんだ?

623 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:07:30.43 ID:lpMNY2v6.net
>>621
ゴム印知らんの?

624 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:31:05.98 ID:Dn4h4P48.net
>>623
アホだなw対応策の安い高いじゃねーだろ
なんでわざわざすでにレジが対応してるインボイスをさらに紙のためによういせにゃならんねんw
お前は路上喫煙者が喫煙所がそこにあるのに座りたいからってお前の部屋に上がらせろっていったら、別に人をあげるのにお金掛からんからって上がらせるのか?w

625 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:32:22.24 ID:J3xJBkqC.net
>>622
勝手にシチュエーションを限定してポジショントークしたいなら人のレスに横入りせず自分で話をしはじめろ

626 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 09:44:17.82 ID:Ga5y/NbI.net
~を用意すればいい
とかいうコストのコの字も知らんやつが取引先にいるかもと思うとぞっとするな

627 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:00:48.01 ID:LCwL5JFZ.net
617はアホ区分請求含む適格請求の要件が全く分かってない
手書きの領収書は事実上無理と言って良い

628 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:11:05.14 ID:lpMNY2v6.net
>>624
安い店はレシートでしか対応してくれんのは当たり前か笑

629 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:12:48.39 ID:lpMNY2v6.net
>>627
アホなおまえにもアドバイス

持ち帰りとかみみっちい事してるのか?笑
外食は10%だぞ

630 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:16:46.03 ID:Okc7XiNY.net
で、なんでこのスレでインボイスの話ずっとしてんの

631 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:21:00.18 ID:LCwL5JFZ.net
領収書を切ったら適格請求じゃなくなるよ、手書きの領収書で適格請求満たすのは難しいよ
って話をアホが理解して無いからでしょ。普通一瞬で終わる話

632 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:21:24.01 ID:Bj0PEHm3.net
>>628
最初からそういう話だぞ

633 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:25:49.94 ID:vpgHO2HK.net
また明細の話してるのかお前らwww
好きだねー
インボイス関係ないところでいうと、例えば複数商品買った合計が1万円の領収証の場合、明細がないとその領収証は「その合計金額1万の」「但し書き記載項目の」証憑にしかならないぞ
明細があって初めて個別の品が経費と認められる

634 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:43:41.61 ID:Okc7XiNY.net
インボイスはこっちでな
インボイス制度対応ってどんな感じですか? Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1699583713/

電帳法とごっちゃにするなよ。全く違う

635 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:47:29.38 ID:lpMNY2v6.net
飲食店の領収証なんて手書きでOK
こんな事も知らんのに、知ったか君は今日も元気です。

636 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:51:26.05 ID:/fVT6hXt.net
>>635
だからシチュエーションを勝手に限定するなら自分から話をはじめろ

637 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 10:55:24.65 ID:8sj1mcjc.net
2月入ったからバカどもが一掃されてこのスレもただの雑談場だなw

638 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 11:53:57.04 ID:6OtvJYtH.net
パソコンで作成した文書をプリントアウトした紙を郵送で送る場合、スキャナ保存適用となります。

その場合は、パソコンで作成した文書をスキャナ保存として保存できますか?

それとも、プリントアウトした紙の方をスキャンして電子化したものを保存方法する必要がありますか?

どうも、スキャナ保存という名前は誤解を生むと思う

639 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:01:50.07 ID:Okc7XiNY.net
1行目がまず怪しいんだが?

640 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:06:30.97 ID:8sj1mcjc.net
>>638
誤解は産まないよ
法律や規則というものは、その本文中の冒頭で「ここでいう◯◯とは」と必ず注釈をつける
それを知らなかったり勘違いするのは誤解ではなく単なる法の不知、法の錯誤
誤解は法が生んでいるのではなく、犯罪者の不知と無知から生ずる

641 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:10:41.14 ID:q6nF2jTH.net
>>638
「自己が一貫して電子計算機を使用して作成している場合は、一定の要件のもと、その書類の保存に代えて電磁的記録により保存することができる」とあるので、手書きの注釈だのがなければ相手に送ったのが郵送でも、元データの保存でよいとされる

642 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:26:52.20 ID:6OtvJYtH.net
>>641
なるほど、根拠も交えていただきありがとうございます

>>640
しかし、法でなく、一般日常の文脈では、
それは誤解というのです
言葉は法律のためだけにあるのではない

643 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:31:14.90 ID:Okc7XiNY.net
そういう割には日本語おかしいけどなww
「を」を連続で使ったり

まず日本語勉強したほうがためになると思うよ

644 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:33:29.88 ID:ZgNHzdwn.net
>>642
法は個々人の言語のモヤッと解消のためにあるのではない

645 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:35:39.01 ID:N/HvKtVN.net
>>643
これどっかのQ&Aコピペじゃないの?

646 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:38:35.70 ID:6OtvJYtH.net
>>643
>「を」を連続で使ったり

文の構造が成立してたら問題ない

647 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:40:54.90 ID:xs9v867q.net
>>646
なら誤解うんぬんも関係ないね
はいブーメラン

648 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:47:07.58 ID:6OtvJYtH.net
>>647
証明してないのに、証明したつもりになるな
こういう相手任せの書き込みやめて

649 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:49:29.63 ID:xs9v867q.net
>>648
それもブーメランだね
文の構造が成立していることを証明して?

650 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 12:56:54.13 ID:6OtvJYtH.net
>>649
どこに命題があり、それを証明する必要があるのか、わかりやすく言って?

651 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 13:00:33.16 ID:iGXOH5PR.net
顔真っ赤だぞ
冷静になって知り合いにでも聞いてみろ、恥かくけどw

652 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 13:05:16.10 ID:xs9v867q.net
>>650
それもブーメランだね
スキャナ保存のどこに形式論理学的な問題があるのかいってみ?

653 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 13:10:14.52 ID:lpMNY2v6.net
おまえらまた喧嘩してるのかよw
仲良くできないのか?

IDコロコロ変える奴っていつもカリカリしてるね

654 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 13:12:42.75 ID:N/HvKtVN.net
IDコロコロうざいわー
いちいち変えるなよ

655 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 13:14:54.27 ID:JimgezP5.net
電帳法のスタートもとりあえずおわって一通り騒ぎおえたから、お次は確定申告かな

656 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:06:59.18 ID:Okc7XiNY.net
それならスレ違いだな

657 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:11:38.34 ID:7c9wLuLA.net
>>655
いや次は保存期限の最大2ヶ月の解釈でまた騒ぎ出すぞw

658 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:16:49.33 ID:lpMNY2v6.net
>>655
還付金のある人は1月1日から申請OK
これ豆な
俺は申請済み

659 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:20:25.43 ID:ST8qmt3n.net
>>658
還付なくてもe-taxから申告できるし、受け付けてもくれる

660 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:26:16.63 ID:lpMNY2v6.net
>>659
俺がサラリーマンの頃、10年以上前かな

e-taxでやろうとしたらめちゃくちゃ大変で、それ以降は紙で印刷してやってるんだが、もう改善されてるのかな?

661 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:47:19.22 ID:VVEl29ww.net
>>660
でたなさいきょう君
お前の専用スレはこっちだぞ
電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

662 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:48:54.00 ID:lpMNY2v6.net
>>661
IDコロコロ君、いつもイライラしてるよな笑

663 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:49:09.91 ID:Wa/xKU71.net
確かに聞いてもないのに自分語り、我慢できずに一人で話してもいない相手に無差別連レス、こらいつもの最強君だな

664 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:51:04.97 ID:1xIKROQ4.net
話しかけてもないのにレスしてくるのまじホラーだよなw
現実世界でよほど会話する相手がいないんだろう

665 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:51:20.71 ID:LCwL5JFZ.net
↑アホ

666 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:56:49.75 ID:lpMNY2v6.net
IDコロコロおじさんは自演擁護がバレてないと思ってるのよ。可愛いよね。

667 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 14:59:44.15 ID:bpF74F3b.net
自分語りくんは実生活で誰も相手してくれないからここで当たり屋レスするしかコミュニケーションの手段がないんや
みんな多めにみてやろーや

668 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:00:27.71 ID:N/HvKtVN.net
>>658
急いで早く確定申告する奴は税務調査で狙われる
これ豆な

669 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:00:39.99 ID:rbDuSeSJ.net
多めにはみたくないです…w

670 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:01:57.97 ID:rbDuSeSJ.net
>>668
ついに自分のサブIDに話しかけさせ始めたよ、、、w
見てて哀れ

671 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:02:54.31 ID:SV5VYePO.net
次からスレタイ【雑談】つけろ、くだらんやり取りでレス消費するなボケ

672 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:03:11.58 ID:N/HvKtVN.net
>>670
全員同一人物に見えるのはアスペの兆候ですよw

673 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:04:27.96 ID:t8kR+3Fw.net
>>671
雑談禁止スレがあるからここはとっくの昔に雑談スレだよ

674 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:05:36.51 ID:lpMNY2v6.net
>>668
俺は役員報酬の確定申告だから、誤魔化しようがないのよ。
だから、一度も来たことない。

675 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:19:58.29 ID:Okc7XiNY.net
こんなとこで雑談するほどリアルで寂しいのかよww

676 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 15:26:59.86 ID:LCwL5JFZ.net
まあ、雑談というかそもそも国税庁の一問一答も曖昧過ぎるから自ずと雑談ぽくなるわな
質問と回答だけ、なんて無理。例えば>>594の画像をPDFに~なんて一問一答にも何も記載がない
(画像ファイルでもらう事例が何も記載されてない)
自分なりの根拠を見付けて結論出すことになるけど雑談と言えば雑談になる

677 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 16:24:57.70 ID:lpMNY2v6.net
>>675
彼女がおれんちで在宅ワークしていて、テレビも見れんし、暇なのよww
平日の日中、犬とずっと遊んでたら、犬に飽きられたw

678 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 19:12:04.59 ID:T1IvjXKn.net
暇してる会社役員さまがあくせく領収書ちぎってる零細業者なんか相手にすんなや

679 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 23:09:29.29 ID:fKjWfjLh.net
電帳法のQAがあいまいって
相当やばくない?
金を稼ぐ能力はあっても
人間としての基礎学力が欠如しきってるなw

680 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 23:10:19.45 ID:fKjWfjLh.net
まぁ、金を稼ぐなんて偉そうなこと
いってるけど、今どきで荒稼ぎしてる
中小零細のイキリ経営者ってたいてい半グレw

681 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 23:11:25.97 ID:fKjWfjLh.net
堅気の商売⇒合法にやったら稼げない
ヤクザの商売⇒暴対法でかなり厳しい
半グレ⇒暴対法にひっかからないからいくらでもやりたい放題できるw
ただの反社のくせして一丁前に経営者面w

682 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/01(木) 23:57:18.12 ID:Nb3OakYm.net
ルサンチマンくんまで登場したか

683 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 00:02:44.08 ID:rIoLPp6i.net
野糞ピロシキ

684 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 07:33:03.74 ID:XHqROcUR.net
このスレ 一通り見て思ったけど
レシートとか 領収書の類って PDF 保存 じゃなくて いちいち写真撮ってそれを保管しとかなきゃダメなのか?
だとしたら アホすぎる 、何て言うんだろう
俺が昔地元で族やってた頃
テレビの前で ラジカセ置いて 好きな曲 流れたら録音してるようなのと同じ感覚

さすがにそれはないと信じてる
もしそうなら日本昭和で止まってるのと一緒や

685 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 07:59:49.91 ID:s5Vb/BYY.net
まず関連するドキュメント見てこい

686 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 08:26:04.49 ID:XVrh0GA+.net
>>684
電子取引データ保存とスキャナ保存の違いを学んだら楽になれるよ

687 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 08:43:58.63 ID:BxqNKtT3.net
族自慢くんあらわる!!

688 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 10:32:46.98 ID:oXUycoww.net
pdfってAdobeの製品なわけで、一社の1商品に一点掛けしてるようなもんだよな。
実際、pdfではなくても良いとしても、ほとんどの日本企業はpdfを使う。

こんなに国家で利用を決めると、調子に乗ってpdfが有料化される可能性もある。米国企業ってそんなもん。

689 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 11:01:19.08 ID:TpPro7Xc.net
PDF規格はISO32000で国際標準化された電子文書ファイル形式なので、今や一社の1商品って訳ではない
で、もちろん長期保存を目的としたPDF/Aで保存してるよな

690 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 11:30:52.53 ID:CHW0iG7o.net
まあそんな事を言ってもAdobeは国内に広く普及したFlashを完全削除した前科あるけどな

691 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 12:00:41.07 ID:AlkU6upO.net
FlashはAppleのスティーブジョブズが嫌って採用しなかったから廃れた
ActionScript結構勉強したのに

692 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 13:17:15.64 ID:oXUycoww.net
無料や安価で浸透させて世界占有率が高まると、どんどん値上げするのが米国企業のよくやる手法。

693 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 13:25:04.30 ID:oXUycoww.net
電子帳簿保存法の事務処理規定って社内規定になるから取締役会で承認必要だよな?
株主俺1人だからいいけど、議事録作成がダルい

694 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 14:13:06.58 ID:7X4BMd3F.net
紙で渡したりもらったりしたやつはそのまま紙で保存していいんでしょ?

695 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 14:21:21.26 ID:oXUycoww.net
>>694
そうだな
スキャナ保存するならタイムスタンプいるし、怠いだけだぞ。
スキャナ保存法は大手の経理が利用するくらいかな?

696 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 14:49:08.12 ID:q7J/gY+N.net
>>695
お前の専用スレはこっちだぞ、さいきょうくん
電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

697 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 14:51:20.31 ID:oXUycoww.net
>>696
間違ってたか?
それなら、説明してくれ

698 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 15:21:14.11 ID:4VtVo0S9.net
スキャナ保存にタイムスタンプがいるのは受取者本人が保存するときのみ

第三者との相互牽制が働く時は『入力期間内にスキャナ保存したことを確認できる場合には、このタイムスタンプの付与要件に代えることができます』とされている(いわゆる訂正削除が残るシステムの利用)

699 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 15:42:15.28 ID:XVrh0GA+.net
スキャナ保存の真実性の確保は4つのうちどれかひとつを満たしたらいいんじゃないの?
つまり規定だけでもよいって認識なんだけど

700 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 15:46:07.26 ID:Vpe8IUmx.net
ただ規程だけにすると、社員に裏切られたら終わりだからなあ。。

701 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 15:49:16.69 ID:+GGmVf7O.net
>>699
もう100万回くらい繰り返されてるが、それはあくまでそれは猶予措置の対象の業者の場合だな

702 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:06:37.09 ID:NljsyxBK.net
変なのもいるけど世間一般よりはるかに電子帳簿保存法への関心が高くてみんないろいろと調べているこのスレでさえ意見が分かれたりしているんだから世の中でまともに運用できるはずがない

703 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:06:51.10 ID:mXTnagA0.net
入力期限内に電子データを保存したことがわかるクラウドシステムがある場合はタイムスタンプが不要

↑これがあればスタンプいらないんじゃないの?例えばOneDriveと削除訂正規定のセット

704 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:11:45.70 ID:xb863jsy.net
>>703
だからシチュエーションを添えずにその文だけでは語れないとゆーとるのに

705 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:15:21.67 ID:1RDRYjyg.net
このスレでは自分の都合のいい状況を設定してかつそれをレス内で開示せずまるで一般論かのようにうそぶくカスしかいないので語り合うだけ無駄だだよ

706 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:31:13.23 ID:TpPro7Xc.net
シチュエーションってなにさ>>703だけで十分わかるよ

707 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 16:46:59.81 ID:CHW0iG7o.net
「第三者との相互牽制が働く時は」

↑これは令和4年(2022年)に廃止された「適正事務処理要件」の話であって今は無いよ。やらなくて良い。
スキャナ保存の希望者が満たす必要があるのはタイムスタンプか訂正削除履歴のどちらか
電子帳簿保存法は令和4年(2022年)1月1日に大幅に改正されて、それ以前のものは法律の文面でさえも「旧電子帳簿保存法」
となって別物扱いになっている。Webやようつべで調べるときは日付が令和4年1月以降かどうかが重要でそれ以前は嘘が
混じってることになる。たとえば↓の資料は税理士が書いているが廃止された要件なので今参考にしようとすると完全に間違いになる

https://www.tkc.jp/consolidate/webcolumn/023679/

708 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 17:05:21.10 ID:XVrh0GA+.net
税務署に直接確認してきたよ
個人事業主が自身で受け取ったレシートをスキャナで保存する場合、規定作っておくだけでよいとのこと。
ログか残るクラウドサービスやタイムスタンプは不要とのこと。

709 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 17:29:21.84 ID:/GJz+i60.net
そう、自分とこの税務署に聞くのが一番の正解
例えその税務職員職員がまちがってたとしても裁判すればいいだけだから自己防衛としては必要十分

710 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 18:55:33.49 ID:CHW0iG7o.net
>個人事業主が自身で受け取ったレシートをスキャナで保存する場合、規定作っておくだけでよいとのこと。

この点とか既に自分が12月に税務署に問い合わせた答えと違ってるけどな
自分の時はスキャナ保存は規定だけではダメでタイムスタンプ要件必要と言われた
事務処理規程だけでいいのは電子取引のみと。

711 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 19:40:13.00 ID:onosUIIc.net
税務署員すら言う事がバラバラのザル法

712 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 21:21:37.55 ID:QMOgsxya.net
>>708
それならば、嬉しいが、
世に流布してる解説書は嘘ということになるな

それらは、端的に言えばタイムスタンプに対応するか、クラウドのシステムを使えということが書いてある

713 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 21:29:03.73 ID:oXUycoww.net
税務署だって最初からきっちりやらせるのは無理だってわかってるだろ
実態として問題なければ、そんなに大事にはならんよ
知らんけど

714 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/02(金) 22:37:33.19 ID:EdOBeb1U.net
>>708
な、そんなことをわざわざ聞くくらいだから人のことバカだのノグチだの言っちゃだめなんだってw

715 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/03(土) 07:46:24.30 ID:5AXJrY6O.net
>>713
△実態として問題なければ
◯しおらしい態度で対応したいという雰囲気を出せば

716 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/03(土) 11:02:05.10 ID:AVwh8d2d.net
でもお土産はきっちり持って帰りますけどね!

717 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/03(土) 14:18:49.33 ID:3O7ozHO+.net
お土産どころかこちらが余分に払っていた税金の指摘という置き土産を残して手ぶらで帰っていったかっこいい調査官もいたっけな

718 :613:2024/02/06(火) 21:26:24.82 ID:eaK6sQHv.net
>>684
僕が写真撮るのはOCR(文字読み取り)のためね。手入力を省いて検索しやすくするため。

電子帳簿では写真というかスキャンして画像で保存すれば紙の領収書を保存しなくて済むので省スペースになる。

電子取引では自分でスキャンしなくても最初からデータでやり取りできるからかなり自動化できる。

719 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 21:33:45.43 ID:eaK6sQHv.net
>>690
それ、金欠でAppleに金くれって言ったら排除されてやっていけなくなったかららしいよ。

720 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 22:55:46.74 ID:l3kql3WR.net
>>710
さいきょう解釈君おまえの専用スレはこっちだそ

電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

721 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/06(火) 23:40:39.02 ID:Rnjp/7om.net
何日も前のレスにアンカーつけるとかどんだけ構ってちゃんなんだこのマルハラ野郎w

722 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 06:26:23.93 ID:I3lSjHVH.net
>>721
。つけてごめんね。

723 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 06:37:27.62 ID:I3lSjHVH.net
昔、機械翻訳を試したことがあったんだ。
その時に、句読点、カンマ、ピリオド、改行を編集することで、意味がかなり変わることを発見した。
適切に区切れば正しく翻訳されるが、間違っていれば全く意味が通らなくなる。それこそ荒らしの投稿にしか見えなくなる。
翻訳って機械的な処理だから、AIの読み取りも同じだと思う。
ChatGPTがWebから学習しているけど、句読点がなかったらどこで区切っていいか分からず、正しい意味が読み取れなくなってしまうかもしれない。
マスコミが突然◎原田とか騒ぎ出したのは、AIに仕事を取られたくないからだと思う。
AIに質問すれば、知りたいことが何でもわかる時代になると、マスコミの仕事がなくなっちゃうからね。

そういえば、ユーチューバーがAIについて言及してた。
税理士なんて仕事があるのがおかしいって。
自動で処理できることを、なんで職業にできるんだって。
確かにそうだ。
「コカ・コーラ」って客が言うと、コーラを一本出して代金を受け取るだけの仕事なんて・・・
コンビニでタバコを買うときくらいか。

724 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 07:58:59.21 ID:zK7Z2K/p.net
電帳法との関連は?

725 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 08:01:10.16 ID:X8srpmWK.net
>>723
関係ない話するならどっかいけ
だから嫌われるんだぞ

726 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 09:49:41.16 ID:C5uv4jr6.net
まあ、ChatGPTはカスタマイズして日本の法律に特化、先行する外国の法律を学習すれば日本語の法律文を生成できるようになるな。
そしたら糞な財務省官僚は全員首にしてくれよ。マジで碌な法律作らない

727 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 12:25:51.92 ID:I3lSjHVH.net
>>725
>>721 に返事しただけだよ。俺の投稿がうざいならお前が代わりに>>721 に返事しろ。
俺が投稿する前になw

728 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 12:33:50.31 ID:I3lSjHVH.net
>>725
あ、ちなみに、無言は同意の意味なので、お前は>>721に賛同した状態だから。

729 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 12:35:15.79 ID:I3lSjHVH.net
>>725
つまり、>>723の投稿の前にお前が先に俺にケンカを売ってきたんだぞ。それが物の通りというものだ。

730 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 12:54:39.34 ID:dfdAMSMC.net
>>729
でたでた、さいきょう君、お前の専用スレはこっちだぞ
電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

731 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 12:58:00.72 ID:C5uv4jr6.net
>>730 お前いい加減にしろ。マジで病院行け
頭おかしいぞ

732 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 13:38:39.13 ID:K4v+LnC9.net
>>731
おまえがそうやって反応するからだろ
黙ってNG入れるのが大人の対応
非表示にチェック入れるのをお忘れなく

733 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 13:41:30.24 ID:ddzGZx45.net
>>731
誰もお前にきいてない過ぎ去ったレスに連投するお前のほうが頭おかしいぞ、実生活で相手にされないからってキチガイムーブやめろ

734 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/07(水) 21:19:08.12 ID:I3lSjHVH.net
>>729
× 物の通り

〇 物の道理

なんで変換出てこないのかなーと思ったら
通り(どおり)
道理(どうり)

あー恥ずかしい

735 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 07:03:24.28 ID:xtnip/Ws.net
社員の一部が、電子データを保存してないようだわ

736 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 09:28:14.95 ID:SRfvdTYr.net
>>735
ちゃんと通達だしてないなら社員は悪くないぞ
会社は通達と業務規程が全て

737 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 11:40:21.69 ID:xtnip/Ws.net
>>736
出してる

738 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 11:44:23.41 ID:xSqeUCHU.net
>>737
ならよかったな、人事考課でマイナス点つけられるぞ

739 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:15:32.31 ID:SP3HC9Zk.net
付けられる立場ならな

740 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:24:59.55 ID:qhu8i1f+.net
つけられる立場の人にちくるけどね

741 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:29:59.01 ID:GyBfVUVp.net
まぁそれがなくても実務が困らないならええやろ

742 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:33:34.59 ID:hFk7y+Hh.net
まあ巡り巡ってルールがやたら厳しくなったりしそうw
今やるか、怒られてからやるか。無敵の会社なら後者でもw

743 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 12:49:00.63 ID:xtnip/Ws.net
ファイルの保存しなくても大した事ないと思ってるのだろうな

>>741
罰則があるぞ

744 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 14:15:07.70 ID:GyBfVUVp.net
>>743
税務調査かつピンポイントでバレたら、な
仕訳に関係するものならすぐ気づくし、そうでないなら見つけるのは困難だろ

745 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 18:05:26.45 ID:+VwXAM8w.net
ピンポイントでバレたら社内のどこかからのチクリだろうな

746 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 21:19:52.66 ID:IKSHv1Jm.net
>>735
我が社も。
デジタル・デバイドもあると思う。
必要なデータを強制的に保存できるようにする仕組みが必要。

747 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/08(木) 22:28:54.14 ID:864fIG2z.net
>>746
「強制的に保存できる」でなく、
「強制的に保存させる」でないか

748 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 21:48:54.70 ID:BEU4OXlw.net
つくづく思うことは、内製化しておいて良かったということだな
さもなければ、後々までずーっと毎月、なんとか費用としてクラウドやソフトウェア業者から搾り取られる羽目になっていたわ
しかも、どんどん値上げされていくのは目に見えている

749 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 21:59:52.43 ID:Z4WI8F+k.net
クラウドは銀行やクレカ、為替も自動で計上してくれるから便利なんよ

750 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 22:10:26.80 ID:2X8Kmyql.net
政権交代が起こる確率 50%
交代した後の政権がインボイスを廃止する確率 50%

ゆえに、今後インボイスが廃止される可能性は
50%×50%=25%だと思う

政権交代が起きないのなら、インボイスが廃止される可能性は
限りなくゼロに近いと思う

はっきりいって免税点0もインボイス制度も
税収の観点からすれば理論的には同義だからね

751 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 23:04:11.37 ID:ll20a1EF.net
>>749
勘定科目の補助科目や摘要にこだわりのある自分にはむず痒くてつかえんわ

752 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/14(水) 23:36:58.23 ID:btUQpvpY.net
電子取引とスキャナ保存に限っていえば、使わざるを得ないM365のSharePointで事足りるんだよね

753 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 01:13:09.07 ID:vqbED6p5.net
ウチも内製化だな。スキャナ+OCR+バッチで仕訳に変換

754 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 02:06:21.61 ID:i+vGwwBD.net
>>752
マイクソ365だけは絶対に使わないわ
商売したろう、囲い込んでやろう、依存させてやろうというのが目に見えて、気分が悪くなる
マイクソアカウントなんぞ絶対に取らない
WindowsからLinuxに乗り換えるつもり
もはやブラウザでなんとかなる時代が来る

755 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 02:08:46.97 ID:i+vGwwBD.net
>>753
OCRって制度かなり悪いというね
今は仕方ないが、生データさえ扱うようになればOCRは不要になり何もかもシンプルになる
共通化されていないばかりに本当に遠回りしてると思うわ

756 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 02:10:02.04 ID:i+vGwwBD.net
>>755
この観点から言えば、マイクソ365のようなクローズドなシステムだと、期待するような未来が来ないのだよ
マイクソの商売に貢献するつもりはない

757 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 07:40:28.67 ID:yQw5+J92.net
>>756
でなたさいきょうくん、お前の専用スレはこっちだぞ

電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

あとお前に聞いてもいないのに連レスは病気だから病院いっとけ、そして出てくるな

758 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 07:59:18.60 ID:75GAIMAS.net
>>754
好き嫌いで語るやつがいると社員は一気に冷めるからな
気付かれないようにしろよ。自分のせいで社員が去るぞ

759 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 08:41:41.67 ID:oJhX3IEk.net
>>758
MSのサービスに束縛される、金かかる
その結果自由にシステムを組めなくなる

760 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 08:52:44.78 ID:yQw5+J92.net
>>759
効果があるならそれは必要な経費だ

761 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 08:54:56.52 ID:vqbED6p5.net
最近のMSはクラウドでしか機能提供しないからな・・・
自社の経理情報をクラウドに上げるだけでも抵抗あるのにM$ってのはね…

762 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 09:01:11.86 ID:oJhX3IEk.net
>>760
安易に選択し過ぎ
「ニホンジンはiPhone好き」という現象とよく似てる
それこそ好き嫌いで決めてるよな

763 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 09:01:57.78 ID:oJhX3IEk.net
>>761
コンプライアンス違反にもなりそう

764 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 09:05:15.52 ID:/4WLOaAF.net
理由があるなら良いんじゃね
「こんなのクラウド使えば考えなくて済んで本来の仕事に集中できるのにな」
とか他の人間は常々思うだろうけど、それをねじ伏せるんだろ。
それで相手が逃げてくリスクは受容しなくちゃならないが、それでもいいってことだ。結構なことで

765 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 10:03:47.71 ID:s2dRNYHy.net
>>762
他社の事情も知らずに安易にとはあなたの決めつけこそ安易だね

766 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 10:09:09.92 ID:uDEJ22KQ.net
いるよな762みたいな自分の勝手な設定で他者を批判するやつw

767 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 11:12:06.23 ID:oJhX3IEk.net
>>765
同じことがそのまま「他社」についてもいえる
プロプライエタリなシステムが必要になるようなフォーマットを周りに撒き散らすのはマナー違反という認識がないのがそろそろ時代錯誤だわ

なんのために、互換性を高める努力を各社がやっていると思ってるのか

768 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 11:12:58.42 ID:oJhX3IEk.net
>>764
令和29年以降に老害にならないようにな

769 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 11:14:03.52 ID:5kYQQcqv.net
>>767
いや、だからそれを勝手にあんたが設定するなよw

770 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 11:48:04.64 ID:dbp3UEj/.net
そもそもMS365ってそんな大層な物じゃ無いだろ、主に一過性のドキュメントつくるぐらいでさ

771 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:19:11.01 ID:oJhX3IEk.net
>>770
xlsxを開くためには、MSオフィスが必要になる
OpenDocument foundationが提唱するオープンドキュメントなら、環境を問わない

772 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:21:18.34 ID:75GAIMAS.net
環境を問わない?

773 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:21:31.44 ID:oJhX3IEk.net
>>769
創造性のない多数の人間が出来合いのソフトウェアを挙って利用する
皮肉にもそういうマジョリティが世間を形成するから、自由が損なわれる

774 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:24:33.11 ID:8xIbioZw.net
>>773
さいきょうくんはいい加減現実世界の病院に戻れw

775 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:26:35.34 ID:Xv+Os3rn.net
>>773
ほんじゃおたくの創造性とやらをなんか一つでも証明してみせろよw

776 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 12:34:18.18 ID:75GAIMAS.net
むしろ創造性とか自由があったら尚更不便だぞw
世間の「標準」が存在することがどんなに便利なことか
客がそれぞれ古いMacやLinuxディストリ使っててそれらの環境に全部合わせろなんてやってられるかw
とりあえずでどうにかなるWindows、Office様々だろうに

777 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 13:20:58.80 ID:oJhX3IEk.net
>>776
ワザと言っているのか、全然わかってないんだなあ

アプリケーションが同じなら動作環境は関係ない

しかしMSオフィスというアプリケーションは有償で、しかもWindowsというOSも必要とする

MSオフィス、Microsoft365が使われるなら、環境が限定され、
「アプリケーションが同じなら動作環境は関係ない」という相互互換性を別のレベルから反故にするんだよ

778 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 13:25:50.97 ID:FbwL/ZcA.net
こういう経営者が経理に古くてサポート切れたExcel使わせ続けてんのかな

779 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 13:50:07.90 ID:/4WLOaAF.net
>>777
世間の標準がOfficeなんだよ
知らないの?w

世界が硬貨や紙幣で取引してるのと一緒

それとも「俺はそうじゃない。俺はそこらで拾える小枝とうんちが便利だと思ってる。だからみんなそうしろ」って言いたいの?w

780 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 16:20:10.48 ID:u3qZXZiz.net
>>779
そう、人呼んで「ぼくのかんがえたさいきょうのかいしゃく」君だ

781 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 16:22:54.89 ID:nDoSUKSl.net
>>779
そいつは自分の精神世界と現実世界との区別がついてない精神疾患患者だから話すだけ無駄だよ

782 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 16:25:32.26 ID:uBpXKkus.net
>xlsxを開くためには、MSオフィスが必要になる

日本に住むためには日本の法律に従わなきゃならない、みたいな?
嫌なら住まなきゃ(使わなきゃ)いいだけのこと。なに甘ったれてんの?

783 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 17:06:22.80 ID:vqbED6p5.net
×>xlsxを開くためには、MSオフィスが必要になる
〇>xlsmを開くためには、MSオフィスが必要になる

じゃね?xlsxだけならLibre Officeでも開ける。マイクロソフトは最近禄でもない会社になりつつあるから
なるべく世話にはなりたくないね。表計算のマクロを非Officeで書き始めたら、もうMSには戻らなくなるな。
Windows 11も含めて余程の事がない限り使わなくなる。割と近い将来の話だと思うけどね。

784 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 18:39:18.49 ID:s0R72kXL.net
願望かな?

785 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:23:57.85 ID:uBpXKkus.net
今月16日から開始される確定申告において、それぞれの納税者のみなさま方に法令にのっとり適切に申告納税を行っていただくようお願いを申し上げたい

786 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:34:41.22 ID:vqbED6p5.net
>>785
それを言うお前は電子帳簿保存法とインボイス法にのっとった適切な税務申告してるんか?
領収書7年保管してるのか?

787 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:56:30.49 ID:Ncs9kEy7.net
ブラック会計事務所の所長って自分のことは棚に上げてってのが本当に多い
偽求人に、法人なのに社保無しとか

でもこと政治家の違法行為には目くじら立ててキレまくるw
スケールの違いだよ、スケールの

年収数千万の人間の違法にはそれなりの違法の程度があるし
岸田や二階にはそれなりの違法行為があるってもの

788 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:57:36.61 ID:RpaWqL/T.net
そもそも開くだけ、基本的な編集だけならMS365Web版は無料

789 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 19:58:13.61 ID:723XissQ.net
>>786
ニュースくらい見ようぜ

790 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 20:26:18.20 ID:vqbED6p5.net
>>787
https://i.imgur.com/oFQO2Yt.png

その割には政治家の領主書しょぼいけどな!広島市中国料理w

791 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:13:22.95 ID:oJhX3IEk.net
>>779
その世間というのが、マジョリティ(=面倒くさくて後先考えずになんでも安易に金で解決する)によって形成されている
マジョリティにパワーを与えているのが金を貰ったMSである
愚かなマジョリティをMSは依存体質に組み替えている。まるで蜘蛛の巣にかかったハエだ。愚かなマジョリティは無関心なので、そのまま吸いとられていく。

対する、本来の意味の互換性、透明性など、オープンソースの団体が目指している志を大切にするマイノリティーは、そういう圧倒的不利多数に押しやられている。

皮肉にも、旧来パソコンがわからないとか言う大多数に、パソコンに詳しい人間が押しやられている。

792 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:13:32.67 ID:ASEhb0OA.net
>>790
だからといって決してお前らの違法行為が合法な
わけではないんだよねw
ただ単に見過ごされてるだけでw

お前らに政治家批判する資格ないよw

793 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:22:36.96 ID:Gwp/XY3R.net
まぁ向こう3年はインボイス適当でもいいよって税務署が通達だしてるんだよな

794 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:26:17.86 ID:vqbED6p5.net
>>792
おまえらって誰だよw?
法律の猶予措置終わってたった2か月のこの時期にこのスレにいる奴らは普通に遵法意識高い筈だが?
だからこそ岸田と自民党の言動に怒りを感じる訳で。

795 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:41:42.10 ID:FZMY5a2R.net
>>794
終わったのは宥恕期間
猶予措置は絶賛継続中
無知乙

796 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:46:45.58 ID:wvmk4E53.net
>>794
猶予措置がwwwwwwおわったとかwwwwww
おまえいいげん病室戻れw

797 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 21:51:27.73 ID:vqbED6p5.net
>>795
おう、そうか。
で、自民党も今、猶予期間中なのかいw?

798 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:03:50.66 ID:GrF4Pz2F.net
これ知らないのは恥ずかしいw

799 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:05:47.81 ID:ioEQWF+8.net
>>797
自民党の何がなんの法律で問題なのかもどうせいえないだろおまえw

800 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:18:52.92 ID:ioEQWF+8.net
>>797
>>797
今から必死で調べてるから黙っちゃったwwwwww
だっっっさwwwwww

801 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:19:49.63 ID:vqbED6p5.net
間違うのはしゃーない。なんせ俺達は義務として自分の身に降りかかってくるまで糞法には一切関心は無いからな。
宥恕と猶予?なにそれ?何が違うの?何でそんな変な単語の使い分けするの?どうでもよくね?
でもまあ、今年の1月1日から電子取引に関しては俺達所得税、法人税納税者の義務になったんだよな?
じゃあ、やるかと関心を持っているだけだ。でそんな俺達の順法意識を粉々に崩すのが岸田と自民党だ。
この糞法を通した連中が、宥恕期間終わらせた連中が、全くやろうともしないのにのに何で俺達が法律従わんといかんの?
と思うわな、常考。因みに対応費用も支払われていない。(俺たち自民党は対象外だけどお前らは)無償で作業しろよと。

802 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/15(木) 22:23:13.14 ID:ioEQWF+8.net
>>801
だから自民が何の問題なの?

803 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 14:13:45.76 ID:YO15HkTV.net
>宥恕と猶予?なにそれ?何が違うの?何でそんな変な単語の使い分けするの?どうでもよくね?

自分で間違えといて逆ギレってさいきょうに恥ずかしいww
そもそもこいつが一番言葉の使い間違いにうるさそうなんだが

804 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 19:47:26.73 ID:BxHGe7ei.net
インボイスや電帳法をことさらに悪く言う輩って、さも自分が完璧に適法に処理できてるなんて思ってんだろうけど、そんな会社は日本全国どこにもないw

805 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/16(金) 22:52:53.77 ID:OYzPfUfY.net
>>804
いや、実務経験はほとんどないよ
せいぜいプログラマーが仕事の必要に迫られて経理の手順をネットで調べました程度

806 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 20:39:06.73 ID:j6CL7WYs.net
電子帳簿保存法の規定って作らなくてもいいよな?
PDFの請求書はとりあえず一個のフォルダーにいれて対応してる

807 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:20:45.58 ID:AtalqiOy.net
>>806
その程度のことをいまさらどうこう言ってる程度の経営規模なら余裕で猶予措置対象のボンビーだろ、気にするな

808 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 22:40:39.36 ID:j6CL7WYs.net
>>807
上場してるのにビンボー
官僚はいらん仕事を増やさないで欲しい

809 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/19(月) 23:35:03.40 ID:AtalqiOy.net
>>808
中学生はおかえり

810 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 00:29:54.85 ID:2rgpD5Ul.net
上場してる企業がこのタイミングで電帳法がーとか廃止レベルですやん

811 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 08:20:16.31 ID:sfSo36ag.net
>>808
上場しているのに売り上げ5000万以下かw中学生でもこんなアホな事言わんで

812 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 08:42:12.87 ID:OP3LTvon.net
上場審査がどれだけ厳しいか知らん中学生ならではの嘘松やな

813 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 11:32:00.22 ID:/AHh5eFj.net
【名字】上場
【読み】かんば,うわば,うえば,あげば
【全国順位】 15,220位
【全国人数】 およそ360人

814 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 12:07:12.60 ID:sfSo36ag.net
会社名「上場企業」で登記したら良いんかのう

815 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 17:05:19.67 ID:aEVdt4ZR.net
 みんな いろいろ言っているが
無料の電子帳簿保存システム を作ったので
一度 確認してみれば

有料システムはこれで無くなるのかな?

電子帳簿保存システム対応
領収書などをPDF管理する画期的な「無料」のシステム
個人事業主支援
  https://www.maitonclub.com/RyosyuPDF/

816 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 18:53:19.32 ID:i0nQ2OBS.net
>>815
スキャナ保存の要件をよく読もうね。

・当該保存義務者が訂正削除履歴の残る又は訂正削除できないシステムに保存する

・スキャナデータが保存された時刻の記録及びその時刻が変更されていないことを確認できるなど、
 客観的にそのデータ保存の正確性を担保することができる場合が明示されています

・保存された時刻の記録についての非改ざん性を完全に証明すること

そのシステムをインストールしたコンピュータの時刻をOSから過去とかに変更して領収書を登録し、
ごまかされてしまうようなシステムはダメだと言っている。

スキャナ保存をまともに運用するためには総務大臣が認可したベンダーによるタイムスタンプサーバーから
トークンを受け取るか、他社が提供するクラウドサーバーに置く以外に無い

817 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:41:15.60 ID:8xltgyQe.net
>>815
でたなさいきょうくん、お前の専用スレはここだと言ってるだろう
病室からでてくるな

電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

818 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 19:41:42.55 ID:8xltgyQe.net
>>816
でたなさいきょうくん、お前の専用スレはここだと言ってるだろう
病室からでてくるな

電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

819 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 22:09:30.67 ID:sfSo36ag.net
スキャナ保存に関しても訂正削除の防止に関する事務処理規程を備え付ければ、タイムスタンプは不要です。

820 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/20(火) 22:15:02.20 ID:qqjgYWC1.net
>>810
もう潰れたほうがええかもしれん

821 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 00:33:49.39 ID:UcIn6JN2.net
その事務処理規程とやらには、

・スキャナによる電子化保存規程(Word/20KB)
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/word/0021006-031_a.docx

2 真実性を確保するための機能は、次に定めるところによる。
一 タイムスタンプ ●●株式会社のタイムスタンプサービスを利用し、電子化文書には第6条各号に定める時期までにタイムスタンプを付与し、当該電子化文書の作成時期の証明及び改ざん等の事実の有無を検証できるようにする。
なお、課税期間中の任意の期間を指定して当該期間内に付与したタイムスタンプについて、一括して検証できるようにする。


・国税関係書類に係る電子計算機処理に関する事務の手続を明らかにした書類(Word/16KB)
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/word/0021006-031_b.docx

(タイムスタンプの付与)
5 管理責任者は、●●株式会社のタイムスタンプを付与し、本システムに登録する。

…と、書いてあるが?

822 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 07:03:35.65 ID:A6IABqCR.net
これ見積書もメールで送った場合、すべて保存するの?
決まった見積もりだけでいいの?

823 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 07:56:02.54 ID:0OyUiL2t.net
>>822
見積や納品書も成約したものは必須、不成もそうとわかるような名称で保存を推奨されてる

824 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 09:24:25.45 ID:CXF5SCrQ.net
規程で不要と決めれば不要

825 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 09:46:14.73 ID:5joflw3y.net
4000万まで不要とする!

826 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 10:03:35.44 ID:XC7KYFs5.net
保存する場合、検索要件の金額は0円にしなければならないが、そうするともはや保存するメリットがこちらにはない
だからどうしても保存したいなら見積書ではなく請求書の明細的な位置づけで請求書本紙と合体させたほうがいい
んでその旨規定にでも書いとけばいい

827 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 10:44:13.12 ID:QnOCg3Td.net
皆さんありがとうございます。
よくわかりませんが、規定に書いてやってみます。

828 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 22:40:36.93 ID:o3aRpbOJ.net
>>815
こっちでしょ

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1569905.html

電子帳簿保存法を順守するための個人事業主・小規模事業主向けフリーソフト「電帳Free」
2024年1月に改正され、電子取引データの保存・検索要件が厳密に

829 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/21(水) 23:20:56.94 ID:UcIn6JN2.net
フリーソフトであれ何であれ、電子取引分だけソフトで別管理するとか余計面倒臭いわ

830 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 00:25:02.46 ID:mjaGmKN2.net
>>829
文句言いすぎ

831 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 00:48:33.79 ID:ChtJfWig.net
結局この糞法の下では何をやっても事業者の生産性は下がるって事さ。
インボイスであれ電帳法であれ、確実に事業者の手間を増やしてくる糞政府と糞官僚

832 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 00:49:45.69 ID:ChtJfWig.net
しかも作った張本人の自民党は俺たちやんねーけどお前らちゃんとやれよと抜かしやがる

833 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 02:32:14.71 ID:399oXlHO.net
>>831
ファイル名変えたり、保存場所リスト作って検索要件満たせは鬼

834 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 02:50:25.26 ID:UrqhLQBs.net
最初の頃タイムスタンプとかも言ってたしな
そら日本だけ生産性低いわ

835 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 04:28:16.16 ID:399oXlHO.net
>>834
変に堅苦しい、しかも効果の差に疑念を抱くくらい

836 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 08:19:20.68 ID:ZLhIqGGO.net
紙の保管と比べたら場所も取らず管理も容易で効率良いけどな

837 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 08:50:38.80 ID:mjaGmKN2.net
>>836
スキャナ保存のタイムスタンプ要件を廃止してくれたら

838 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 09:30:55.40 ID:PIbAJBBH.net
>>837
規程さだめれば不要と何度言えば

839 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 10:16:49.49 ID:XWTdE+Op.net
先を考えたらEDI含め電子に寄せたほうがいいよな
紙と土地が無料みたいな環境なら別だけど

840 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 10:38:12.55 ID:mjaGmKN2.net
>>838
それ、スキャナ保存は対象外だぜ

841 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 10:39:47.42 ID:mjaGmKN2.net
>>839
電子と言われると、原子核の周りに漂うあれを思ってしまう
別の言い方、訳し方はないものかと

842 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 11:54:10.88 ID:12ST+nwU.net
>>840
訂正履歴が残るシステムでは電子だろうがスキャンだろうが不要

843 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 13:20:04.87 ID:ChtJfWig.net
>>842
君は一度税務署に確認して見れば?
電子取引だけでなくスキャナ保存含めてローカルのHDDで完結するかどうかは重要な部分だからな。
因みに俺が確認した時は「スキャナ保存においてはアップロードせずに対応するのは無理」と言われた。
所沢税務署ね。確認したのは岸田総理大臣が

https://sp.m.jiji.com/article/show/3159147

「わが党の活動と関わりのある個人のプライバシー、企業団体の営業秘密を侵害する」と否定的な見解を示した。

と言った後で2月10日くらい。総理大臣が↑こう言っているが、電子帳簿保存法の特にスキャナ保存は他社製
のクラウドに自社の国税関係帳簿書類をアップロードする事を求めており、営業の秘密は守れないように見える
本当にこの法律は自社の営業の秘密を保ったまま、実現可能なのか?と問い合わせた結果の回答は


「  無    理   」 

との事だった

844 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 13:24:57.27 ID:ChtJfWig.net
自社の営業の秘密を保ったまま、電子帳簿保存法に対応したければ事務処理規程を作って電子取引のみを保存し
スキャナ保存は行わない、現時点ではこれ以外に無い

845 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 13:54:00.91 ID:12ST+nwU.net
>>843
やれやれ、国税庁がいらんつったんだよアホかw
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/pdf/0023006-085_03.pdf

>入力期間内にスキャナ保存したことを確認できる場合には、この【 タ イ ム ス タ ン プ の 付 与 要 件 に 代 え る  こ と が で き ま す 】

あと、俺は俺の管轄税務署で「訂正履歴が残るシステムであればタイムスタンプ不要」と確認してるから

846 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 13:56:47.44 ID:3aI0PPbo.net
>>843
さいきょうくん、お前の専用スレはこっちだぞ
病室からでてくるな
電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1706076020/

847 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 14:17:33.18 ID:nSSeTn96.net
>>845
訂正履歴が残るシステム≒概ねクラウドサービスじゃないの?一部オンプレミスもあるけど
煽ってるんじゃなくて、単純にスキャンしてローカルHDDに保管する運用方法があれば知りたい

848 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 14:54:04.28 ID:mjaGmKN2.net
>>847
「訂正履歴が残るシステム≒概ねクラウドサービスじゃないの?」

こういう決めつけで結論を出すな

◯ クラウドサービス→訂正履歴が残るシステム
✕ 訂正履歴が残るシステム→クラウドサービス

「→」は、「ならば」の意味

訂正履歴が残るシステムは、クラウドサービス以外にもある(例えば、内製化したアプリ)

よって、あなたの思考は正しくないし、無意味

849 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:08:29.28 ID:ChtJfWig.net
>>845
アホか。
「入 力 期 間 内 に ス キ ャ ナ 保 存 し た こ と を 確 認 で き る 場 合 に は」

と書いてあるだろうが。でその確認方法は国税庁通達に「他者が提供するクラウドサーバ」しか例は出されていない。

国税庁通達(4-26)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/sonota/030628/pdf/01.pdf

>あと、俺は俺の管轄税務署で「訂正履歴が残るシステムであればタイムスタンプ不要」と確認してるから

要点は「タイムスタンプは不要」そこじゃない。「訂正履歴が残るシステム」だ
君の考える「訂正履歴が残るシステム」が本当に国税庁の要件を満たしている点を証明する必要がある。
…でどうやるの?時刻改竄できるローカルはダメよw

850 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:12:35.45 ID:ChtJfWig.net
>>845
因みに君の示したその資料は「パンフレットで在り、コピペで作成しただけだから、それで解釈されても困る」との事。

851 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:14:31.49 ID:nSSeTn96.net
>>848
だからオンプレミスもあると言ってるでしょ?しかもここで管巻いてるレベルの連中に内製は現実的なん?
文脈が読めない奴に思考がどうとかよくわからない絡み方されてもなあ

852 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:24:06.18 ID:mjaGmKN2.net
>>851
なら、記号を使うな

853 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:37:57.84 ID:mjaGmKN2.net
>>843
問題点の核心をついてる
企業は秘密を守ることを取引先に約束してるのだから安々と取引情報をクラウドに上げるわけにはゆかない

854 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 15:51:13.93 ID:nSSeTn96.net
>>852
記号があかんてw
nearly equalがあかん理由を言えよ

855 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 16:27:11.87 ID:mjaGmKN2.net
>>854
「訂正履歴が残るシステム≒概ねクラウドサービスじゃないの?」

文脈がなくなって、数式になるから。

856 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 17:15:10.78 ID:ZLhIqGGO.net
オレも広島の税務署に聞いたらクラウドストレージに入れときゃタイムスタンプは不要って回答されたわ
このクラウドストレージはMicrosoftやGoogleでもええってさ

857 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 17:25:27.81 ID:mjaGmKN2.net
>>856
考えたくないんだろうな

858 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 17:28:43.81 ID:nSSeTn96.net
>>855
アホかw

859 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 18:44:56.46 ID:C+Q4oxnc.net
>>850
国税庁がだしてるものにパンフレットだからもキューアンドエーだからもあるかアホwww

それをいうなら「お前はただの一般人の掲示板の書き込み」だw

860 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 23:05:08.94 ID:l+CVBKkC.net
>>850
国税庁のパンフレットならお前の戯言より100パー正しいじゃんw
国税庁が「タイムスタンプ要件に変えることができる」って書いてるんだから不要なんだよアホかw

861 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/22(木) 23:14:29.68 ID:mjaGmKN2.net
>>860
そういう解釈は書籍でも見たことない

862 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 00:30:41.80 ID:+e7QTF93.net
インメンジョってやたらと
通達は法律じゃない!って言うけど
通達は行政機関の法解釈だし、
その策定に関わってるのは一流の人ばかり

だから通達自体がトンチンカンな解釈では全くないんだよな

863 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 00:47:59.89 ID:Eq2weo62.net
>>862
QAも通達?

864 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 01:13:31.43 ID:+e7QTF93.net
>>863
通達ではないけど、通達とほぼ同様のものって
理解が業界の常識

865 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 02:06:38.50 ID:Eq2weo62.net
>>864
つまり、QAは電子帳簿保存法を国税庁が解釈したものということか
電子帳簿保存法を作成した主体って国税庁じゃなかったのか

866 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 08:02:03.61 ID:GMpNSGTs.net
>>861
書籍がどうしたw
国税庁が「スキャナ保存はじめましょう」ってスキャナ保存を勧めてるパンフレットで他の方法でタイムスタンプは不要といってるんだからお前の妄想や本がどうこうは関係ないんだよ

867 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 10:34:11.81 ID:Eq2weo62.net
>>866
そのパンフレット見せて

868 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 10:37:49.23 ID:AjNF/2wb.net
>>867
文字も読めないのか?
>845にでてるだろ

869 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 10:54:08.47 ID:ZDjs6pXK.net
俺も税務署いって確認したよ、スキャナ保存でも登録訂正削除の記録が残るシステムで登録日が規程内に収まってることが確認できればタイムスタンプはいらないってね
もちろん窓口じゃなくて担当職員にだ
タイムスタンプをいまごろうだうだ言ってるのは自分の解釈おしつけたいただのバカ
相手する必要ナシ

870 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 12:45:35.48 ID:Eq2weo62.net
>>869
なら、早急にQAに事例登録されるべき

871 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 12:48:40.88 ID:NYVkHi9r.net
タイムスタンプ事業者の株でも全力買いしてるんじゃないの?


ってよくみたらそこそこ伸びてるじゃん、買っときゃよかった

872 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 13:18:41.51 ID:2xoEpJxz.net
電帳法自体を無視せず対応しようとしてるなら、どちらにせよ税務署も無下にはしないんじゃね

一度システム化してしまえばタイムスタンプの付与なんて手間にはならんから、
自分達を守るために付与されるようにしておくって考えもありだしな
そもそも今どきは取引先とのエビデンスのために電子署名とかしたりしてるしな

873 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 13:24:12.84 ID:ouy7WiqV.net
国手動で大企業はペポル義務化、紙面不可とすれば大抵解決するし、対応できないとこは淘汰されるんだよなぁ

874 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 14:23:17.94 ID:QNReIpst.net
取引先との何百万円のエビデンスにタイムスタンプ付与するのは全く問題ないけど
アマで買った500円のパーツにタイムスタンプ付与しなさいとか狂気しか感じない。
国が主導するって…しかも自民党は自分達はやらないしな。

875 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 15:03:03.56 ID:/k0+PAcZ.net
始まった以上やるしかないのさ

876 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 15:35:54.48 ID:QNReIpst.net
まあ、やりたいならどうぞ。
ウチは本当の最低限度しか対応しないけど。自民党に電帳法適用した頃、岸田の言う
「営業秘密を侵害」とやらは無くなるだろうから、正式対応はその後だな。

この法律はタイムスタンプであれ、訂正削除履歴であれ「営業秘密を侵害しない」この観点からは一切検討されていない。
どの資料を見てもサーバーに国税関係帳簿書類をアップロードするよう説明しているからな。
マジで狂ってるよ。

877 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 19:45:02.92 ID:+GbMQEsB.net
タイムスタンプだけ謎の未来感
タイムパトロールかよ

878 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 19:55:11.47 ID:Ly7El0nK.net
>>872
タイムスタンプは個人の実装で押せるものでなく、
金がかかる

879 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 19:57:14.53 ID:Ly7El0nK.net
>>875
お前は人ごとだもんな

880 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 21:32:18.68 ID:ou1yXoB2.net
>>878
SSL.com やappleのタイムスタンプサーバで良ければ安くできるんだが、総務省認定TSAとかになると10万/年からだもんなあ
デジタル庁息してる?と聞きたいわ

881 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 22:41:31.06 ID:2xoEpJxz.net
保存したものに(即して)タイムスタンプを付与させるようなシステムにするだけだから
社員はシステムでやり取りする、保存するだけで、タイムスタンプとか法律自体にそんな意識を向ける必要はないよ

代わりに、社内のファイルサーバに関係書類を保存するって作業工程が無くなる
メールでやり取りせずシステムで直接取引先とやり取りするようになったし、かなり電子化も進んできたよね

882 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/23(金) 23:15:00.19 ID:ou1yXoB2.net
>>881
システムを内製できるような規模ならTSAの使用料金もどうと言う事も無いが、零細個人事業主レベルには高すぎるんだよ
タイムスタンプの意味がわかってないのかな?

883 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 02:51:51.89 ID:p6cKC58V.net
>>882
ファイル保存するくらいだから、小規模でも十分に内製化できますよ
ただ、タイムスタンプ要件がそれを邪魔してる

884 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 03:04:18.02 ID:p6cKC58V.net
>>881
電子化といえば金払ってサブスクするものだと考えているようだな 

自分はそれはちがうと思うんだな

885 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 03:07:48.83 ID:p6cKC58V.net
>>881
あるいはクラウド業者によるインプリンティングか

886 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 08:23:10.28 ID:mkI1gJ+4.net
いや普通に自社開発も含むよ。TSA介するのは当たり前
一般社員はシステム使うだけ。細かい要件がどうのとかを理解する必要はない
自分の範囲の事務規程は覚える必要はあるけどね
例えば請求とか見積だすのもシステムで数値を確認とか入力して決定もしくは締日を待つだけ
あとは相手が通知を元にログインして必要に応じて出力したりする。それを相互にやる
今はもううちの業界みたいに、各業界でスタンダードなシステムが出来てる(もしくは台頭しつつある)んじゃないかな

また別途、入力(アップロード)されたドキュメントは即タイムスタンプが付与される
これは単なるファイルのデータだから別途システムへの入力作業はいるけど、DLしたものをわざわざファイルサーバに入れ直す必要はない

いまはこれが一般的だよ
メールとかは通知がほとんどになってきたね

零細は変化への選択肢が少ないから考えてもしょうがないね

887 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 09:08:52.44 ID:WNAnynSY.net
>>882
電子データはSharePoint上の特定フォルダに投げるだけやん
スキャナ保存もScansnapの安いやつで取り込むだけ
ファイル名を工夫すれば仕訳データも自動化もできるし、人数少ないほうが管理も楽だろ

888 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 12:41:48.02 ID:tM6atIwL.net
>>887
ここ迄岸田の言う「営業の秘密を侵害」を無視する会社も珍しいな。白痴なのか?君の会社の経理データは
会社単位でMS様に丸見えだよ。キーストアがMSにあるんだからな。君が保存期間を過ぎて国税関係帳簿書類を
sharepointから削除したとしてもMSが自社のHDDから物理削除するかどうかは分からない。つまり君の会社の数字は未来永劫
MS様に全社的な数字を握られるわけだw

…なんつーか、こんな糞法で経団連とかから文句来なかったのかね?総理大臣の要件満たしてないんだがw?
来なかったのなら電帳法の対象は経団連加入会社だけに絞ってくれよ。
個人事業主は金払った上に自分の事業を他人に晒すリスクは負えない。危険すぎるからな。岸田と同じだ。>>843

889 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 13:00:42.12 ID:CUtsdI0V.net
>>888
クラウドに頼る風潮はよろしくない

890 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 13:41:27.92 ID:mkI1gJ+4.net
これらのクラウドアレルギーはどこから来るんやろ

891 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 13:56:49.76 ID:tM6atIwL.net
↑と、思う奴だけがやれば良い。法律にするな!俺達を巻き込むな!
糞な岸田の支持率は下がる一方だぜw(当たり前だが)

892 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 14:05:27.88 ID:jiPtgBNY.net
会計ソフトに入力してる時点でベンダーに、銀行利用したら金融機関と税務署に筒抜け

893 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 14:14:56.39 ID:tM6atIwL.net
↑やっぱこの程度のITリテラシーの会社だけ対象にしろよ。世の中には営業の秘密なんて関係ない価値の低い会社はある。
ソフトを検討する時点で自社の秘密が守られるか?なんて観点で考えたこともないような価値の低い会社は確かにある。
そいつらだけがやれば良い。>>843で岸田はそういう(真面目だけど価値は低い)会社を馬鹿にしてるのよ。

「俺たちは営業の秘密守らんと駄目だから領収書の保存なんかしないけど、お前らに営業の秘密なんて無いから
 別会社のクラウドに一生保存しとけwwww」と

894 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 15:59:58.87 ID:p6cKC58V.net
>>890
「クラウド」に任せとけばよいという安易さでは、
頭も錆びつくよ
情けない

895 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 20:23:23.72 ID:MQLUExty.net
クラウド使うなら暗号化してクラウドに保存
ローカルに読み出してから暗号復元ぐらいはしたいよな

896 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 20:39:07.33 ID:mkI1gJ+4.net
こうクラウドアレルギーな老人が多けりゃ、そりゃ日本は後進国になるわなあ。。

897 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 21:19:52.63 ID:tM6atIwL.net
うん?「他社のクラウド」言い換えようか?

「他社のハードディスク」だよ。

そして>>888に書いたように君の会社が保存期間を過ぎて削除オペレーションをしたからと言って
その「他社」は自社のハードディスクからデータを物理削除するとは限らない。

898 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/24(土) 22:39:31.65 ID:mkI1gJ+4.net
かなり重症だなあ、老害化とはこのことかな

899 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 03:22:38.85 ID:Ev6ztSP0.net
>>898
なんでもかんでも金払ってクラウドで解決しようとする依存こそ何の工夫もできない受け身の体質だと思うけど
クラウドがアンカーとなって、後に柔軟な対応がとれなくなる

900 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 08:04:30.08 ID:DkxZD+As.net
好きにしたら?

901 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 08:49:56.08 ID:L9mSCo/N.net
なんのために秘密保持契約結ぶと思ってんだろ?

902 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 09:44:59.73 ID:prJb33Wk.net
その結果あちこちで情報漏出しているんですが?

903 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:12:26.87 ID:w5tEPHjr.net
情報流出しても皆クラウド使うんだから、メリットが上回ってるってことやろ

あと昨今の流出はクラウドに限ってないけどな
むしろUSBとかに落として持ち出せるようにしてるほうが多い印象

904 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 11:39:51.48 ID:DkxZD+As.net
クラウド経理情報が流出したなんて聞いたことが無いけど

905 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 14:27:47.50 ID:FY6ajRuH.net
国家機密駄々漏れで外から指摘されても知りませんの国で心配したところでなw

906 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 14:50:02.90 ID:DkxZD+As.net
>>905
そんなつまらない皮肉言わなくても、経理クラウドの漏えい事例を出すだけで良いんだぞ、簡単な事だぞ

907 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 17:34:25.86 ID:oAcQM6tS.net
クラウドはデータ飛んでも、障害で使用できなくなっても何の保証もしてくれないよ

908 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 18:56:56.90 ID:L9mSCo/N.net
まともなクラウドでデータとんだなんて聞いたことないわ
ローカルにしか保存してないと被災時に詰むぞ

909 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/25(日) 21:15:13.82 ID:DkxZD+As.net
まあファーストサーバ事件もあったしローカルへのバックアップは必要かな。ただ過去の帳簿が飛んでも税務署からのツッコミが出来なくなる訳で…

910 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 03:00:13.41 ID:aIXZ56YI.net
>ローカルにしか保存してないと被災時に詰むぞ

何を想定しているんだ?自社が津波で水没でもするのか?
そんな場所に本社を置くなよw

911 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 03:33:12.14 ID:pu3Lc4Zq.net
津波だけでなく火事、地震、落雷、漏電、HDの寿命なんでも想定できるだろ

912 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 11:37:10.49 ID:MTGjYWNF.net
各クラウド会社のデータセンターより堅牢でセキュリティ機器や設備とか空調とかも完璧な場所に自社サーバー置いてるんやろなあ
それでいてコストもクラウドのサブスクより安く済ませてるのか、さすがだな

大企業でもなきゃ毎月の警備費用だけでもうクラウド費ひっくり返りそうだがw

913 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 11:59:39.22 ID:DjnfU4l3.net
>>912
VPSを使えばよい
データ保全について考えるならアプリケーションと、分けて考えろ

914 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 12:40:16.31 ID:MTGjYWNF.net
分けて考えろww見逃してくれってことかw

915 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 15:13:01.51 ID:aIXZ56YI.net
>津波だけでなく火事、地震、落雷、漏電、HDの寿命なんでも想定できるだろ

コイツのITリテラシーの低さが良くわかるよなw
クラウドなんてのはこのレベルのアホ会社が使えばいいのであってw

>火事 これは会社もデータセンターも同じ大量の電気使ってるDCの方がやばいわ
>地震 会社のオフィス選ぶのにハザードマップ/地盤の固さ調査しないのw?日本に何回災害が来たと思ってるんだw


>落雷、漏電、HDの寿命

この3つね。別にクラウド使うか否かによらず、会社に1台でもオンプレサーバーが有れば
対策施しているのは当り前の常識だw営業資産管理してるんだぜw?何もやってないと言うなら、
確かに君の会社は営業の秘密どころじゃないからクラウド使うしかないなw

916 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/26(月) 18:36:44.65 ID:H+gjm9CA.net
プライムですらクラウド使ってんのに零細が営業秘密を自社サーバー管理ですか
もう秘密は紙に書いてタンスにでもしまっておけよ

917 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 00:30:40.57 ID:1r57EJ8L.net
わざわざ電子帳簿保存法対応のクラウドでなくても自社で使いやすいやり方でデータ管理して普通のクラウドストレージにバックアップすりゃいいんだよね

918 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 00:51:01.31 ID:Qt2ikYvH.net
こういうのって(>>915)、UPSくっつけただけで対策した気になってそう
そもそも会社のオフィスって書いてるけど、同じ建物にサーバー置いてる事自体リスクなのにな

919 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 01:29:37.97 ID:gevIfBBY.net
>UPSくっつけただけで対策した気になってそう

↑まあ、ITリテラシー超絶低い馬鹿が言いそうな意見だねww
頑張って調べて書きました!てかw

920 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 02:02:31.52 ID:4MP1iSy5.net
>>916
それはAWSのEC2とかでしょ、ここで言ってるのはMJSやTKCなどクラウド(経理)サービスの方だよね
前提が違うだろ

921 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 07:57:49.15 ID:xz7qNBjm.net
>>919
図星だなこりゃw

922 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/27(火) 11:39:22.32 ID:8AWTZxsd.net
>>917
その通り、適当な管理アプリもフリーソフトとしてあるから利用できる

このスレにもフリーソフト(窓の杜)のリンクが貼られてる

923 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 07:57:04.20 ID:LAhoaQ86.net
>>917
そりゃポジショントークだわ
こっちほポジショントークで言わせてもらえば、普段使ってるクラウド会計にそもそも証憑管理機能がつくからなんも「わざわざ」ではない

え?7年間同じところに払い続けるのかって?
まだいってるのか、サービスを変えるときやサービス提供会社がサ終するときは記録媒体に入れて郵送してくれる
これが真実性要件を満たすことも税務署で確認済

そもそもがクラウドへの保存というものはそのクラウドストレージ領域を構成するのは特定のハードディスクやSSDではないからな、当たり前の話

924 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 09:47:02.03 ID:7N5KTipj.net
普段をオンプレで運用してバックアップをクラウド(当然圧縮・暗号化済)と普段をクラウドで運用して何もしないなんてのは
そもそもコストも運用方法も全く違うわな。それほどクラウドの証憑管理が素晴らしいというなら自民党の岸田のパーティ券売上げを
アップすりゃいいでしょw

925 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:28:01.20 ID:dW0P+Wcr.net
>>924
素晴らしいかどうかではなくそもそも標準でついてくるって話してるのに場かなのかな?
それに素晴らしいかどうかは人によるとしても、仕訳入力画面でついでにアップロードできたり、一括アップロードから仕訳つくったりできるのは十分便利

926 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:42:13.33 ID:7N5KTipj.net
じゃあ使えば?ウチは別にいらないし、まあ、やっぱり自民党がやったら俺たちもやるよ、としか思わない
岸田も言ってるように営業の秘密を侵害されるのはマズイし。そんなものに金払う必要性も感じない。
あ、別に君が払うことを否定するわけじゃないよwww

927 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:44:30.62 ID:i355tVGs.net
明確な罰金罰則つきの判例がでるまでは誰が何をどう云おうが所詮ポジショントークだわな

928 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:46:00.12 ID:E4ZHRox2.net
>>926
お前さんが言ってることはアババババダバババと一緒
なんの意味もなしてないただの日記帳だ
ここはお前さんの日記帳じゃないぞ

929 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:47:20.99 ID:YoHMCWqj.net
俺は払わない!( ー`дー´)キリッ

で?w
なんだよなw

930 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 10:52:49.23 ID:7N5KTipj.net
>>928
お前さんも日記帳だなw
自分は917を支持するよ、て話だが?オシマイ。

931 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 12:45:10.92 ID:dPxqNgcE.net
岸田岸田自民党がどうのwwガキかw

932 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 17:05:12.33 ID:z5Y72LBI.net
ほほー総理大臣と自民党から「俺たちやらねーけどお前らちゃんとやれよ」と馬鹿にされて、ほいほい従うとは従順ですな~
それとも馬鹿にされている事自体理解できないかなw?言っとくが守秘の契約なんて「外に漏らさない」という契約だからな
その会社ががデータ覘かない、と言う契約ではないからなw
外資系の著名経営者とAIの談義もしたみたいだし、アップしたデータがAIの餌になるのは明白w
まあ、君たちは頑張って特微量の提供して挙げると良いよwどうせ君らにゃ分からん世界だ

933 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 17:32:51.92 ID:1YZNeU+o.net
>>923
顔が真っ赤になってるのが目に浮かぶんだが
別にお前のやり方が否定されたわけでもないのにポジショントーク相手になにをムキになってるんだろう

934 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 17:42:14.04 ID:z5Y72LBI.net
>岸田岸田自民党がどうのwwガキかw

いや、この発言は十分それに値するよ…
てかなんで話通じないのかな?と思ったら、この板って経営者だけでなく経理担当か何かのサラリーマンもいるのね
………人生で一回も確定申告もした事がない、資本主義から完全除外された人種…………
こりゃ、失礼しました。そういう人種の人が彼に何の憤りも感じないのは仕方がない。

935 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 18:18:24.48 ID:brbnCQ/x.net
政治と実務を結びつけて愚痴ってるのがガキだって言ってるんだよw

パートのおばちゃんにも笑われるぞwそんな愚痴何円にもならないってなw
老害とガキをハイブリッドで備えちゃって、見てるだけで恥ずかしいやつだわw

936 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 20:20:05.67 ID:z5Y72LBI.net
↑自民党の支持率が20%台なのはなんでだろうな?と思ったけど支持するのはこう言う奴なんだろうねw
恐ろしく鈍感なのか、救いようのない馬鹿なのか、自分の仕事以外に無関心なサラリーマンなのか…
まあ経理は会社で一番無能な奴が担当すると言うし、何れにしても資本主義の埒外にいる人なんだろうねw

937 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 23:45:40.65 ID:KvkB77EF.net
まだ自民党がどうの言ってる、病気だろ

938 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/28(水) 23:51:44.62 ID:2rAstFqs.net
まだ自民支持してる、病気だろ

939 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 00:40:11.82 ID:CyzEKD0f.net
誰も支持してるなんて書いてないのにな

周りが敵に見えるんだろうな、かわいそう

940 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/02/29(木) 01:14:09.11 ID:wKC61Cmn.net
なんで毎回ID変わるの?

941 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:12:51.85 ID:Ci61DQNu.net
あばば

942 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:12:57.26 ID:Ci61DQNu.net
だばば

943 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:13:07.03 ID:Ci61DQNu.net
しゃばだばだ

944 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:13:19.94 ID:Ci61DQNu.net
すふれ

945 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:13:36.15 ID:I8UwQzg5.net
もゆる

946 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:15:25.25 ID:4Xm09PIm.net
ふんぐ

947 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:15:45.29 ID:4Xm09PIm.net
むんぐ

948 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:16:00.13 ID:4Xm09PIm.net
なぐる

949 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:16:17.69 ID:4Xm09PIm.net
ふたぐ

950 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:17:35.62 ID:7zggzhCr.net
まきゃ

951 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:17:49.91 ID:7zggzhCr.net
りゔぁ

952 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:18:11.15 ID:7zggzhCr.net
がりあ

953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:18:26.89 ID:7zggzhCr.net
かえさ

954 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:19:30.00 ID:j9X7M9me.net
ぐらた

955 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:19:46.53 ID:j9X7M9me.net
まかろ

956 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:20:12.74 ID:j9X7M9me.net
ゆぷし

957 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/06(水) 06:20:27.17 ID:j9X7M9me.net
ぬるは

958 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 14:31:17.35 ID:ZrRIefaG.net
保存すべき証憑で、金額が確定してないものがあります。
一問一答で調べると、金額未定でも検索できるなら保存できるようです。
たとえば、金額が書いてない注文書などです。

皆さんどう保存してます?

959 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 14:34:14.67 ID:5BgN2SL6.net
>>958
金額のないもの、例えば契約書などは0円

960 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 14:58:07.94 ID:ZrRIefaG.net
>>959
金額があるはずの証憑でも、
未定として保存できるらしいのです

961 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 15:00:34.40 ID:APXKHjLt.net
0円とか値なしとかで保存したくないなら規程でも作って好きにすれば

962 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 15:26:41.44 ID:5BgN2SL6.net
>>960
検索要件の金額はあくまでその証憑が取引と紐づくものである場合に一致しなければならないだけなので、例えば見積もり書の注文に結びつかなかったものとかでも、金額の記載はあっても0円でいい
未定とか気持ち悪いし、ファイル名以外のクラウドシステムとか使う場合に対応できなくなるから0円の方が良いよ

963 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 16:38:49.59 ID:i9KDrsDC.net
int型のデフォルト値がnullでなく、0なので、
入力忘れとの区別がつかなくなる問題

964 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 17:20:13.36 ID:4/Uad2Al.net
>>963
初期値を-1にしておけばOK

965 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 17:29:56.13 ID:z0j6tAST.net
>>963
「0円」にすればいいだろ

966 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 17:36:04.89 ID:dtslLsFK.net
>>963
はぁint?null?だってよ、21億以上の取引はカンストかよ恥ずかしい奴だな

967 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 20:12:48.96 ID:i9KDrsDC.net
>>966
decimalでもいっしょのこと
最初から0で初期化されてる

>>964
たしかに。でも、あんまりそうはしたくないなあ。
勝手な定義をすると、他との統一性が悪くなり、バグを生む

968 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 21:41:26.59 ID:5XUxazTi.net
>>967
今の土方はこんなにレベルが低いのか

969 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 22:07:51.89 ID:i9KDrsDC.net
>>968
事実を述べだけでレベルが低いとか言われてもなぁ

970 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 23:02:00.89 ID:TiOOQ2wm.net
>>969
レベルが低いのも事実なんだなぁ

971 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 23:24:45.92 ID:5XUxazTi.net
>>969
0で初期化されてるとか、2^31が分からんとか素人やろ

972 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 23:50:53.53 ID:ZrRIefaG.net
>>971
お前分かってなさそう

973 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 23:53:48.69 ID:ZrRIefaG.net
>>964
赤伝の場合は?

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/14(木) 23:55:04.59 ID:ZrRIefaG.net
>>965
0円だと、未定なのか、そもそも0円で取引が成立したかわからない

975 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 00:25:00.91 ID:pxoQ3RVa.net
わかる必要がなんであるのか

976 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 01:42:43.99 ID:Pbzumkh4.net
有るだろ。Amazonはkindleとかで買ったやつは普通に0円の証憑が出来る

977 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 01:44:16.65 ID:Pbzumkh4.net
どうせただのファイル名だし20240315_未確定_A社.pdfとかで良いんじゃね?

978 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 06:01:31.94 ID:6Ac6grml.net
>>974
0円で成立する取引とは?w
0円の仕訳してみろよw

979 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 06:02:22.27 ID:6Ac6grml.net
>>976
それは0円ではなく仕入割引やw

980 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 06:14:15.67 ID:mm4gTh3O.net
>>976
請求金額が0円の場合、売り手には請求書の発行義務がないので、たとえ請求書のフォーマットであったとしてもそれは税法上「支払の義務がないことを告知する書類」であり、「0円の取引が行われた証憑となる請求書」ではありません
0円の仕訳など登録できないでしょ
何らかの値引きや割引きの結果「支払額が0円」の場合は元の値段や単価があるので、そちらが検索要件対象となります

981 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 06:28:35.27 ID:hwV4coJS.net
>>976
Kindle無料のやつだと注文履歴で明細書が取得できないことをおかしいとは思わなかったかい?w

982 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:03:53.93 ID:h1VFZ4hx.net
0はプログラムのデータ型の初期値なので、ユーザーが入力しなくても0になる
だから、入力しわすれなのか、金額未定の0なのかの区別がつかない
初期値として負の値を使えばよいという意見があったが、赤伝と区別がつかなくなる
よって、0円を金額未定に使うというアイデアは受け入れない

983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:10:30.01 ID:CW5Mh7Dv.net
>>982
いやだから検索要件となんの関係が?w
ファイル名なら0円とかけば未記入と区別はつくし
クラウドシステムでも未記入と0円の区別はつくぞw

984 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:21:52.16 ID:evOqugWk.net
>>982
お前のオナニープログラムの話なんて誰もしてないよ笑
勝手に数字だけ切り取ったプログラムお人形遊び楽しいか?
運用する側も検索する側も普通に区別つくんだよ

985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:29:41.99 ID:pRhAzlE8.net
>>982
そもそもプログラムがどうとか関係ないんよ
電帳法における検索要件とは「記帳にある、または【記帳にはないがあったのではないかと思われる】取引が存在したか、存在したとしたらいくらか」を確認確定させるためのものなんだから
そのうち金額があるならその金額、ないなら0円なんだよ
それ以外の情報は品名に()書きすりゃいいの

そもそも検索要件には「2つ以上の記録項目の組み合わせを用いて検索できるようにすること」が含まれているのだから
金額部分だけで「金額を明示できないいくつかのパターン」に対応させる必要はない

986 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:32:16.70 ID:ULJZ8fmR.net
プログラムかじった程度のやつがよく陥るオナニー癖だよな
最も少ない手数で処理できるのが優れたアルゴリズムだと思いたがる
お前のオナニーは法律に関係ないっての笑

987 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:36:38.75 ID:3qQEXHz9.net
事務処理規程で済む話だと何百回いえば

988 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:37:52.70 ID:+3JxtaOd.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

989 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:38:06.79 ID:iBGAMsOS.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

990 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:38:20.72 ID:vlMQ+SGB.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

991 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:38:44.68 ID:h7EM/uzv.net
またこいつか

992 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:39:03.35 ID:poOJ9+Y9.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

993 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:39:17.76 ID:Nt6P8XDp.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

994 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:39:43.66 ID:ttscCuM+.net
論破されたからって荒らすなよだせぇ

995 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:39:54.98 ID:ymjdw1ND.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

996 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:40:08.61 ID:GG+FCQvw.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

997 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:40:21.12 ID:KroX+3Sc.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

998 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:40:32.54 ID:NX3KfYa4.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

999 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:40:45.31 ID:vVzjw/pb.net
税理士だった人やらが軒並みインボイスや消費税に反対してるんだよね。

・安藤 裕(あんどう ひろし、1965年3月28日 - )は、日本の政治家、税理士、YouTuber。元自由民主党衆議院議員(3期)。復興政務官兼内閣府政務官、自由民主党政務調査会内閣第二部会部会長代理を務めた。
・西田 昌司(にしだ しょうじ、1958年〈昭和33年〉9月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。父は元参議院議員の西田吉宏で、義弟は瀬戸大同代表取締役・瀬戸旭倫理法人会相談役の加藤太伸[1][2][3]。森金次郎の税理士事務所に勤務し、1987年(昭和62年)に税理士事務所を開設して独立。
・大村 大次郎(おおむら おおじろう、1960年 - )は、日本の評論家、税務コンサルタント。ペンネームで本名は不詳。元国税局調査官。 調査官として国税局に10年間勤務、主に法人税を担当していた。国税局退職後、出版社勤務などを経て、2000(平成12)年から執筆活動を始める。ビジネス誌、サブカル誌、単行本など様々な媒体で活躍し、脱税を中心とした税金、法律、ビジネス関係を中心に執筆している。
・湖東 京至[コトウキョウジ]1937年東京生まれ。元静岡大学教授、元関東学院大学教授。税理士。1965年税理士一般試験合格。1972年以降、税制・税務行政・ヨーロッパの付加価値税制の実態を学ぶため、フランス、ドイツ、アメリカ、カナダなどを歴訪、国際税制の研究を深める。全国青年税理士連盟会長、税経新人会全国協議会事務局長、東京税理士会理事を歴任

・インボイス制度の中止を求める税理士の会
https://www.taxlawyer2022.org/

1000 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2024/03/15(金) 07:40:58.74 ID:hj8Tg26f.net
インボイス反対

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200