2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年末調整・確定申告51

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/19(金) 23:37:03.47 ID:wXyXjC80.net
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1613713786/

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/19(金) 23:37:30.97 ID:wXyXjC80.net
年末調整がよくわかるページ|国税庁
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/index.htm
確定申告特集|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm

3 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/19(金) 23:44:17.81 ID:a7hC5MbH.net
個人事業主なんやけど
売上って実務的には支払調書の金額でええのん?
一般的な計上やと、少し期ズレがあるんやけど

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 01:42:03.58 ID:Ja24AmrS.net
個人事業主で青色申告で複式簿記で帳簿付けしてるんですが、
事業用口座から生活費用のプライベート口座に資金を移動したのですが、勘定科目は事業主貸でいいですか?プライベートの口座も帳簿に登録しなきゃいけないんでしょうか?今後無駄な帳簿付けが増えてしまうので避けたいですが。

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 11:51:05.58 ID:asi8XNgy.net
>>4
事業主貸でいいです
プライベートな口座は登録しなくていいです、事業と関係ないので

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 12:23:34.87 ID:kot9ZuBk.net
以前、個人事業主やってました。

2020年6月5日に廃業届と「所得税の青色申告の取りやめ届出書」を提出したんですが
再度、開業届と「青色申告承認申請書」を出そうと思ってます。

一度青色申告をやめたら1年間は再申請はできなそうなので
6月6日以降じゃないと「青色申告承認申請書」は受理してくれないんですかね?

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 12:24:43.78 ID:KCc1RlIH.net
1000万円の移動なので、例年より事業主貸の金額が異常に大きくなるので、念の為に本年中における特殊事情に【個人口座に1000万円の資金移動(事業主貸)】みたいなこと書いたほうがいいですかね。

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 17:19:08.27 ID:RUV2213J.net
>>3
自分が請求書出した額が正しい
支払調書の方が間違ってるケースはままある

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 17:24:08.54 ID:izqoT83j.net
>>3
支払い調書は先方がその年に支払った額なのでこっちの請求月とズレてることがある

10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 17:29:04.19 ID:RUV2213J.net
>>9
その書き方が間違ってるんだわな
何のために内書きがあるんだっつーの

11 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 18:05:43.63 ID:H4WKke5a.net
>>6
いま出しても「否」のハンコを押されて返送されるだけですよ。
余裕をみて来年の確定申告時期に提出するのが良いでしょう。

12 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 18:21:46.15 ID:xSiUVy/L.net
税金返ってきたー
28万嬉しい

13 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 21:05:45.22 ID:NwW0ObHe.net
青色申告の届け出って二年目からは何もしなくてよいのでしょうか
或いは再び届け出が必要ですか?
ご回答のほどよろしくお願いします

14 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 22:07:51.83 ID:Vi1Xjydt.net
今年はなんとかe-taxで申告済みだけど来年また1から苦労するんだろうな
複雑で手順覚えてないわw

15 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 22:14:27.57 ID:V8oZEq4Z.net
>>10
実務上わざわざ発生主義にしてないとこ多いよ
そもそも取引先に支払調書出す義務ないし

16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 23:09:46.40 ID:wfvYhZTX.net
平成29年に廃業して、令和2年(去年)にもう一度開業届を出した場合、
平成29年度の「期首商品(製品)棚卸高」は引き継げますか?

平成29年の所得データである"h29syotoku.data"はe-Taxで読み込めました。
今、「決算書(一般用)の入力」のページを開いているのですが、
「期首商品(製品)棚卸高」のところに前回の額が(少額ですが)入っています。

ちなみに、前回は屋号はなしでしたが、今回は屋号を付けました。
事業内容はほぼ同じです。

17 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 23:56:23.93 ID:2Elm+mAa.net
>>16
引き継ぎたかったら引き継げばいいよ
期首資産がいくらだろうと年度の収支さえ正しければ税額に影響ないから

18 :16:2021/03/21(日) 00:03:44.84 ID:tEwsJUTU.net
すみません、よく見ると、先ほどのは「平成29年度」の「決算書(一般用)の入力」のページが開いていました。

いろいろやり直したら、令和2年度の「決算書(一般用)の入力」が
「期首商品(製品)棚卸高」が空欄のままで開きました。

同じ質問になりますが、
平成29年度の「期首商品(製品)棚卸高」をコピーして引き継げますか?

19 :16:2021/03/21(日) 00:05:36.87 ID:tEwsJUTU.net
>>17
了解です。
では、一応引き継いでおきます。
(すれ違いで書き込んですみませんでした。)
ありがとうございました!

20 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 00:31:48.28 ID:zB5oTlvC.net
>>18
その商品は令和2年1月1日時点で現に有していましたか?

21 :16:2021/03/21(日) 00:45:08.55 ID:tEwsJUTU.net
>>20
はい、あります。
(今、私の背後にあります。)

22 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 08:27:50.65 ID:CFYe8veO.net
医療費20万以上払っているので確定申告したいのですが、領収書の束もって税務署に行けばいいのでしょうか?

23 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 09:26:27.09 ID:MWFJrvk8.net
>>22
良いでしょう。あと源泉徴収票が必要になります。

24 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 09:37:14.94 ID:pn1uSdJC.net
質問です

去年10月に前職を退職をして、その月に転職をしました。

年末調整は現職で行いました。
しかし、その際のそれまでの給与所得は自ら月給を足して書いたような気がして、おそらく前職から源泉徴収票は貰ってないような気がしています。

そして、前職で退職金を受け取ったので、確定申告が必要と現職から言われました。

1.年末調整済の場合、確定申告の際に必要な源泉徴収票は現職と前職の物が必要になりますか?
できれば前職とは連絡取りたくありません。。。

2.ふるさと納税でワンストップ申請していたのですが、この場合 ふるさと納税の確定申告も必要になりますよね?

長文ですがよろしくお願いいたします。

25 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 10:51:12.43 ID:esJ2nAKe.net
昨日はマイナンバーカードが読み取れたのに、
今日はCC-E90062のエラーで読み取れない。
スマホでやろとするとuketsuke.e-tax-nta.go.jpでエラーになる。
サーバーが落ちているのだろうか。

26 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 10:57:15.56 ID:EQr4LLNR.net
>>24  1、2、いずれもその通りです。

27 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 10:57:48.15 ID:EQr4LLNR.net
>>25 いま出来ますよ。

28 :22:2021/03/21(日) 11:38:00.89 ID:CFYe8veO.net
>>23
ありがとうございます。源泉徴収票は旦那と私2人分必要でしょうか?
旦那はなぜか毎年源泉徴収票を職場でもらえません。

29 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 12:00:20.95 ID:DMcAv/X/.net
マイナンバーカードを申請して手元に届くのが1ヶ月ぐらいかかるらしいけど、65万円控除ならネット申請オンリーだよね今年は?
これから1ヶ月待ってるのもなんかなぁ。
お前らなら諦めて55万控除にする?それとも今からマイナンバーカード申請する?

30 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 12:25:50.83 ID:0cTkZ04o.net
>>29
税務署で出向いてIDパス貰う

31 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 12:36:42.98 ID:pn1uSdJC.net
>>26
ありがとうございます。やはり、前職から貰わないと行けないのですね。
もしかしたら発行されている場合、再発行してもらうことになるのですね。。。
電話するのははばかられるのでメールで依頼してみようと思います。
ありがとうございます。

32 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 14:38:43.39 ID:50heymIz.net
>>28
確定申告する方だけでいいけど、いろいろ分かってなさそうだから両方持ってくのがいいよ

33 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 16:56:07.35 ID:lSgh7m5o.net
e-taxで2度目の申告なんですが、「納付情報登録依頼」というのは毎年必要ですか?
去年のデータが残ってて納付情報登録依頼と、会計ソフトから書き出したxtxファイルを取り込んだ2019年所得税確定申告と名称をつけたものがあります。
2020年のxtxファイルも取り込んで、2020年所得税確定申告の方は準備万端ですが、納付情報登録依頼を今年も送信しなきゃいけないんでしょうか?

34 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 18:12:22.29 ID:lSgh7m5o.net
申告したら返ってくるのが納付情報登録依頼?
e-taxメンテナンス中でメッセージボックスを確認出来ない。。

35 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 20:46:10.50 ID:nmLtNTuz.net
>>14
今年のデータ遺してれば来年は数字調整するだけよ

36 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 14:18:20.00 ID:meXBrTvY.net
xtxファイル組み込み→作成完了で自動的に納付情報登録依頼が出来るのか。
電子署名して送信してメッセージボックス確認して受付完了になって終わりだ。

37 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 15:15:43.43 ID:v9lNscrE.net
中途退職したんだけど、
前の会社の社会保険料のところ記載がないのって
これはミスですか??

会社の健康保険は払ってたんですけど

38 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 15:31:01.08 ID:R3tNHET6.net
etaxは毎回うまくいかんから提出に行ってるわ
来年からetaxじゃないと控除されないよなたしか

39 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 16:53:29.12 ID:meXBrTvY.net
>>38
エラー吐くけど、見直しても数字の部分が合ってるから強行してるわ
然るべき時期に正しい金額が口座振替されてるから大丈夫そう

40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 23:45:26.57 ID:0n4l+/mc.net
医療費控除って水増ししても領収書出さないしバレないの?

41 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 23:48:23.32 ID:MTWr6jnk.net
>>40
病院のデータと突き合わせているから、食い違いがあると領収書を送れという通知が例外なくくるよ。

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 23:49:25.32 ID:gIvzOrJq.net
損益通算のために、分離課税で確定申告してるんですけど、

「住民税の申告不要制度」って、
所得が33万円以下なら、「申告不要」にする意味はありますか?

既出なら御免なさい。

43 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 00:02:05.10 ID:/j91DUpS.net
>>42
33万というのは住民税の「所得控除」の一つにすぎない
市役所が取り扱ういろいろなもので所得で判定するものについて、所得控除を考慮しないで所得そのものだけで判定決定するものもある
自分の所得が市役所が取り扱ういろいろなものの何に引っかかるか知ってやったがいい

44 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 00:18:02.33 ID:v30wbisR.net
>>43
レスありがとうございます。
地元の役所に確認してみます。

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 02:49:07.63 ID:ZB+Dq4lj.net
>>41
病院が税務署に対して個人ごとの自己負担額を開示しているってこと?

46 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 06:51:43.38 ID:WDq4ELfr.net
子供の年金を親が支払いしている場合についてなのですが、父親が扶養していて扶養控除を受けているけど年金は母親名義の口座引き落としになっている。
この場合社会保険料控除は母親の方の申告になると思うのですが、母親が扶養していなくても控除を受けることはできるのでしょうか?

47 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 07:58:57.10 ID:/j91DUpS.net
>>46
”納税者が自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族の負担すべき社会保険料を支払った場合”
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1130.htm

48 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 08:10:13.92 ID:cmn4y4X/.net
>>45
病院じゃなくて各健康保険組合などや厚生年金組合、共済組合、各都道府県に支部がある社会保険診療報酬支払基金や国保連合会な

自費じゃない保険診療は毎回か月一回は病院に保険証出して会計するでしょ
(保険証がマイナンバーと一体化していくのはもう国が方針決めてる)

自己負担じゃない部分の医療費(診療報酬)は病院がそれら機関に請求して査定されて認められて初めて翌月や翌々月に病院への報酬として支払われる
源泉徴収もされる
後は普通の企業と同じ

開示とかではなくガラス張り
細かいカルテの内容や病名までは理由なく税務署には情報行かないだろうけど

49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 10:56:11.39 ID:HCFX7pcS.net
>>40

医療費に支払った額は、健康保険組合から即時に照合できます。

自由診療がある場合は、申告後に領収書を送るよう返信用封筒が送られてきます。

これらの仕組みで医療費に虚偽の記入をしても、税務署側ではすぐにわかります。

50 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 11:59:44.52 ID:s/f8BPeZ.net
>>48
>>49

ありがとうございました。

マイナンバーと様々な分野の連携が進んでいますので、虚偽の申告は後で痛い目にあうのは確実ですね。

51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 16:07:42.75 ID:ko03eQ99.net
前回まで「やよいの青色申告」で作った青色申告決算書を
紙で提出しておりましたが、今回は65万控除を受けたいので、
e-tax(マイナンバーカードが無いのでID・パス方式)にしようと
思っていたら、決算書はPDF提出不可とのこと。
これは…申告書作成コーナーで決算書を一から
転記するしかないということでしょうかね…?

52 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 16:14:53.57 ID:HCFX7pcS.net
>>51 その通りです。まだ時間はあるので大丈夫ですよ。

53 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 18:08:34.36 ID:TZWZ9D5Y.net
>>51
XTXで書き出してe-Taxソフトで読み込むだけでしょ
https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=18347

54 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 20:26:56.78 ID:VD+MBZxh.net
IDパスワード方式ってe-taxソフトでは使えない。
だから無理かも?

55 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 21:57:08.19 ID:ko03eQ99.net
>>53
54さんのおっしゃるようにe-taxソフトだとID・パス方式が使えないのです。
やよいのXTXが申告書作成コーナーで通ればよいのですがそれもダメと。
(いかにもお役所ですね)
結局30分ほどコピペ祭りして転記しました。30分で10万円控除ならまあいいかな…と。
52さん他皆さまありがとうございました。

56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 02:37:40.02 ID:UKm2Ggmh.net
何年か前eTaxの確定申告で、近視乱視用のコンタクトレンズの処方を医療費控除に紛れて入れるか迷って、結局やめたのを思い出した。
変なことしなくてよかった。

57 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 02:44:06.67 ID:UKm2Ggmh.net
ふるさと納税や学校法人への寄付も、eTaxでは領収書の別送不要ですが、全て寄付先に照会が行っているのですかね。
税務署も大変だ。

58 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 06:43:18.49 ID:bMNFCgeP.net
実際のところ、小口の納税者ならスルーでしょう
証券会社や生保各社からの支払調書ならランダムにチェックしてるだろうけど

59 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 07:02:56.71 ID:WIL1KYB7.net
そういう整合性のチェックはあるていど自動でできるんじゃないの?
紙申告だって自動で読み取って電子データ化してるんだろうし
医療費なんかは薬局の買い物とかあるし、少額のズレはスルーしたりはするんでしょうけど

60 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 08:45:22.73 ID:RBUjtPen.net
>>57 即時にデータ照合できますよ。

61 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 09:32:17.16 ID:WWNUFN3c.net
>>59
かなり広範囲に行っています。ふるさと納税は国税とデータは共通化されてます。寄付やインターネット取引、不動産なども調書が国税に提出すれますからね。

62 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 11:18:50.44 ID:89+OX9WH.net
「e-Tax」で帳票が正常に印刷されない問題、Windowsパッチの適用で解決 〜国税庁が確認
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1314005.html

63 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 11:40:57.61 ID:uahBoNvz.net
還付金振り込み処理日今日になってるが今日口座にはいるのかな?

64 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 11:44:12.64 ID:ajRkvHmQ.net
>>63
今週中ぐらいのイメージですね。

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 11:46:26.73 ID:uahBoNvz.net
>>64

そうですか、待ってみます。

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 17:59:53.69 ID:5i2mmWhe.net
総務省 QRコード納税を再来年度課税分から導入へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616574136/

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 19:16:26.33 ID:ZfqiyKvh.net
この記事見て思ったんだけど
すべての所得区分埋めれる人って日本に居るのかな

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9cfa368d4f0dde14c5d5bf5e82d12a2db68e3fa
運転免許の“全て”を埋める勇者の証「フルビット免許」ご存じですか? 持ってる人はフル免許より激レアさん

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 21:37:07.35 ID:iqyEtbEz.net
質問です

両親は年金受給者で確定申告の対象外になっていましたが先月兄が急死してその医療費を父が支払いました

これから兄の準確定申告をしなければならないようですが父が支払った兄の医療費についての申告は来年の父の確定申告でよいのでしょうか

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 22:15:09.76 ID:gfuntdSX.net
今日還付金振り込まれてたze!

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/24(水) 23:36:12.72 ID:ypBvpRDd.net
医療費控除についてお伺いします
去年からまでは明細書を作成せず領収書を提出しておりました
今年からは明細書の作成が必須でしょうか?

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 03:48:42.65 ID:sLPfwjLv.net
>>69
一ヶ月位?

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 08:54:35.39 ID:z5XSz+MN.net
すみません、e-taxで毎年書類作成してて、今年からIDパスワード形式で電子申請しようとしているのですが、
青色申告作成した後、そのまま所得税の申告の入力をしてから送信画面になるんでしょうか?
この場合所得税の申告の作成画面では保存済みファイルの読み込みはしてくれないんでしょうか?

両方とも作成済みなんですが、送信画面にならないんですよ...
終了画面になって終わりです。
どこで送信できるんですか?

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 09:28:10.70 ID:DXsyGtaH.net
>>71
e-taxで3月1日に申告したよ

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 09:29:05.13 ID:RdsDRJoM.net
>>72 大丈夫ですよ。

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 09:49:22.65 ID:lqKrl3pT.net
会社員でふるさと納税のために確定申告書類を郵送する場合、源泉徴収票も一緒に送らないとだめなのでしょうか?
ふるさと納税の証明書と本人確認書類しか同封しませんでしたがやり直しでしょうか

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 09:51:27.54 ID:RdsDRJoM.net
>>75
郵送の場合は必要になりますね。まだ時間はあるので後程でも送付願います。

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 09:54:00.51 ID:lqKrl3pT.net
>>76
ありがとうございます

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 10:58:39.12 ID:pYqjgISp.net
>>75

給与所得はマイナンバーと紐づいたから源泉徴収票の添付は不要になりました
https://financial-field.com/tax/2020/02/24/entry-70935

>>76

デマを書くな。煽動家。

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 11:08:53.38 ID:z5XSz+MN.net
>>74
結局読み込みしてくれなかったので再入力し、無事送信出来ました。

しかし納付方法ですが、オンライン振替依頼書とダイレクト納付利用書の提出って
何が違うんですか?
ダイレクトの方で申し込みましたが、受付通知が来て、その後金融機関の審査に10日間とか。
メールで連絡来るわけでもないし、納付忘れそうになりそうですが、大丈夫なんですかこれ?

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 11:35:21.79 ID:KsO3Kg5f.net
>>78
本人確認書類がマイナンバーカード以外でも提出不要ですか?
まだマイナンバーカード作ってないです

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 12:12:59.63 ID:pYqjgISp.net
>>80

マイナンバーと給与所得が紐づいているのだから、マイナンバーカードは必須ではない

1マイナンバーカード(個人番号カード)(番号確認と身元確認)
2通知カード(番号確認)と運転免許など証(身元確認)、
3マイナンバー(個人番号)が記載された住民票の写し(番号確認)と運転免許証(身元確認)

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 12:52:54.24 ID:Et88VSwp.net
>>79
振替は勝手に引き落としでダイレクトは自分で操作する

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 12:56:03.19 ID:HHbBJmQj.net
>>79
1回目に送信できなかったのは提出方法が
電子申告になっていなかった可能性が高い

振替納税は国税庁指定日に自動口座引き落とし
ダイレクト納付は即日または自身が指定した日に
自分で行う納付手続

申告納付期限の延長の結果、
所得税の振替納税は5月31日になったが、
ダイレクト納付や現金納付の納付期限は4月15日だ

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 13:15:23.87 ID:vSvj5HLS.net
>>75
請求されたら送ればよい。
請求もされないと思う。
申告内容自体に間違いがなければ誰の興味もないこと。無問題。

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 14:16:09.29 ID:z5XSz+MN.net
>>82
何でここで説明してもらわないとわからないんですかね...
読んでるはずなんですが大事なこと書いてなくないですか?

>>79
どうも続けて所得税の申告を作成しないといけなかったみたいです。
そうすると過去データアップロードできないから一から入力でした。
過去のデータをアップロードする書類作成だけしてた時と同じようにそのまま終了
そいういうこともどこかに書いておいて欲しい

お役所仕事だからと言うけど、いや税金で運営してるんだから
むしろ民間よりちゃんとやれよと思いますね
一つのページですべてがわからないとか馬鹿じゃないかと思いますね

たとえばこのページも「事前に税務署へ届出等をしておけば」という謎の文言があったり
納付の期限日について一言も書かれていない
https://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4_1.htm

このページの電子納税について、振替納税についてどこにもない
https://www.e-tax.nta.go.jp/nozei.html

コールセンター激混みらしいですが当たり前ですよ

教えていただきありがとうございます。

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 15:29:52.57 ID:8Nvn1X8w.net
2/16に郵送で還付金がある申告したけど、未だ音沙汰なし。記入ミスがあったのか?とか考えて不安だわ

87 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 15:39:17.66 ID:HHbBJmQj.net
>>85
文句ばっかりだな
文句があるなら国税庁に言え
ここで愚痴ってもどうにもならん

88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 23:36:38.40 ID:S+J1aqNW.net
csv形式で提出できるって言うから青色申告やらうと思ったらcsv形式対応してるやつはほんと一握りなのな当然のようにできないし、じゃあxtx形式とやらに変換してやろうとフリーの確定申告サイトにインポートしようとしてもcsvファイルどんだけ合わせようとしてもエラー起きてどうしようもなかった

まともに使えそうなの全部有料だし、意味わかんない対応状況なの絶対ズブズブだろこれ

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/25(木) 23:43:52.03 ID:VKclyUsE.net
>>68
ご愁傷様です。
その医療費は、お兄さんが亡くなられる直前の現況で、お父さんとお兄さんが同一生計であれば、来年のお父さんの確定申告の時に控除してください。

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 02:24:49.68 ID:Y2uJaqYr.net
>>88
頭が悪いか妄想です。
https://freeway-keiri.com/

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 03:15:27.34 ID:k4ZT0969.net
>>71亀だけど
自分は今月9日e-tax申告、19日入金

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 03:23:57.89 ID:Z3/2Ri7E.net
提出した書類はサーバーに入力してるらしいけど、
すべての情報を入力してるの?
手入力ではなくスキャンしてるんですかね
添付したマイナンバーカードや免許証の顔写真もサーバーに取り込まれますか?

93 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 08:32:48.06 ID:13gQjX14.net
別件のニュースだけど、マイナンバーカードを保険証に使える制度も、保健所かなにかの手入力でミスったらしくて10月に延期になったよな。
ヒューマンエラーが起こるべくして起こるような設計何なんだろうな。この国やべーわ。

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 08:38:18.36 ID:lY0GZO91.net
>>93
保健所は「保健」で、「保険」とはかんけーねーよ

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 11:21:40.81 ID:bghQG/2N.net
今年税務署から電話がありました。
内容は、申告期限が4月15日まで伸びたことと、まだ令和2年分が提出されてない、行き違いなら申し訳ないとのこと。

いつもは3月頭には提出する申告書。
今年は3月15日過ぎてから出してるんだけど、行き違いとはいえ、まさか電話があるとは思わなかった。

他にも申告期限が1月伸びたよって電話があった人いますか?

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 11:44:51.25 ID:OX57TxGz.net
国税庁は3月16日以降提出者に
その理由を尋ねることがあるといっている

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 14:00:27.20 ID:R43mjxxz.net
医療費控除の還付申告なのですが、初めて税務署に行きます
めちゃくちゃ初歩的な質問で申し訳ないのですが、持参の場合はマイナンバー通知書と免許証は会場で提示するだけでいいのでしょうか?
それとも一応、コピーを添付台紙に貼付していくんですか?

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 15:15:26.79 ID:gIawDTMW.net
国保料の減額の為に無職で確定申告を郵送でするんですが書く事が個人情報と2枚目の国保料ぐらいしかありません
こんなスカスカの状態であってるんでしょうか?
ググったら住民税の申告書での例が多くて無職での確定申告書の例が見つからないんですよね

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 15:27:16.96 ID:dQHah3cZ.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 15:45:17.81 ID:/KCF3Y/n.net
>>98
元から払う所得税がないなら確定申告する必要も意味もないよ
住民税の申告だけでいいんじゃないの?

101 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 17:03:26.44 ID:gIawDTMW.net
>>100
そうなんですよね、ただ用紙送って貰ったから使わないのも悪いかなと思って・・・

102 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/26(金) 18:32:02.79 ID:lY0GZO91.net
>>101
申告義務がないやつが申告すると税務署はそんだけ無駄な手間がかかるから迷惑がる

103 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 04:00:08.43 ID:pLYY9UBR.net
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。

104 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 05:20:02.43 ID:RZcGix5i.net
今年からe-taxにしたら10日程度で「還付金処理状況」に関するメールが来たんだけど
ログインするのにマイナンバーカードでの認証が必要だとかちょっと面倒
カードリーダーはe-taxのために買ったんじゃなくて別のPCでテレビ放送を受信するために
買ったもんだから普段は要するに使用中で外したりするのが面倒なんだよね
e-taxだけのためにカードリーダー買ってたかどうかといわれると微妙

105 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 06:21:14.19 ID:gasqhQFK.net
>>104
ステータス変わるたびにメール来るから、1回目は見なくていいよ

106 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 08:49:54.72 ID:oaV5JZhR.net
今年は頑張って自分用に手順マニュアルを作った。
各勘定科目もe-taxの使い方も毎年忘れてしまって、ダメなオジサンになってしまった。

107 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 09:45:17.51 ID:pJg2ZkOS.net
実は個人の医療費控除水増ししても税務署も暇じゃないからそんなの相手してないからスルー
これ裏技な

108 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 12:44:56.91 ID:LKsGYHey.net
地代家賃、水道光熱費について質問なんですが、支払いは私で、引き落とし口座の名義は夫の場合はどうすれば良いのでしょうか。
事前に税務署に報告が必要でしょうか?

109 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 12:58:35.26 ID:HeySTh2j.net
>>108
不動産を夫が確定申告するなら夫でよいです。
貴女がされるならアナタで良いですわ。

申告期限が延長されていますが、申告は急いだ方が良いでしょう。

110 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 14:49:36.48 ID:qvROZYK1.net
>>109
ありがとうございます。
賃貸マンションで、家の一部を私の事業に使っております。
自分が支払って居る金額から按分?を計算して地代家賃を計上しようと思っているのですが、口座名義が違っても問題ないでしょうか?

111 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 14:56:21.13 ID:MeeKxHNd.net
>>110
それなら全て夫の申告に含めるべきでしょう。

112 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 16:14:36.18 ID:87uydbZg.net
>>104
還付金処理状況確認はマイナンバーカードは不要で
利用者識別番号とパスワードで受付システムかe-taxソフトWeb版に
ログインして確認できる
その両者のURLはメールに書いてある
つまりID・パスワード方式の者でも確認できる

マイナンバーカードがないと確認できないのは
メッセージボックスに格納されたメールの中身だ

113 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 16:30:55.58 ID:87uydbZg.net
俺の関与先の還付金はe-tax送信後すべて3週間以内に還付されていて、
国税庁が目安とする電子申告は3週間以内を維持している
自分の分が2週間で還付されるのは苦笑だな

114 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:00:26.57 ID:qvROZYK1.net
>>111
夫の扶養には入っておらず、家賃を夫名義の共有口座から引き落としているのですが、地代家賃は計上できないですか?
家賃は完全に折半です。

115 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:33:02.56 ID:BQVyC4MI.net
>>114
それは無理な話ですわ。
夫に家賃を払っている証明が必要になります。

116 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:35:51.89 ID:BQVyC4MI.net
>>114
さらに夫はアナタからの家賃収入の分を確定申告する必要がありますね。

117 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:37:19.98 ID:qvROZYK1.net
>>115
そうでしたか。
夫は会社員なので、確定申告は不要ですので、今後は引き落とし口座を私の口座にすれば計上できますか?
マンションを借りた名義人でないと計上できないということですか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありません。

118 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:37:49.74 ID:qvROZYK1.net
家賃収入??

119 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:37:50.34 ID:m4w3sOxQ.net
共有口座ならおまえさんも振り込みしてるだろうしそれが証明になるじゃろ

120 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:39:11.73 ID:qvROZYK1.net
>>119
基本的にはネットバンキングから振り込んでいます。

121 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 18:53:31.48 ID:BQVyC4MI.net
>>114
アナタがするべきこと。

夫に払っている毎月の家賃の証明をもらい、それをもとに確定申告する。振り込みなら、それがわかる口座明細でも可。

夫がするべきこと。

アナタからの家賃収入を、給与と一緒に確定申告すること。

122 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 19:01:49.45 ID:qvROZYK1.net
>>121
わかりやすく説明して頂き、ありがとうございます。
夫も確定申告が必要なんですね。
全然知りませんでした。
今回が確定申告初めてなのですが、申告の際に支払った証明書を一緒に提出すればよろしいですか?

123 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 19:15:35.23 ID:IJJXZEGP.net
>>122
その通りです。
確定申告書を作成すると必要な提出書類が示されますので従うと良いでしょう。
期限まで時間がありますので十分な時間をかけて適正な申告を願います。
また疑問などありましたら書き込み願います。

124 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 19:21:51.91 ID:N8TKvG5Z.net
>>123
ありがとうございます。
心細かったので、そう言っていただけると心強いです。

やよいの青色申告オンラインを使って作成しています。
やよいの青色申告オンラインでも提出に必要な書類を教えてくれるんですか?

125 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 19:33:44.34 ID:fH3EMQCY.net
>>124
出てくると思います。
適正かつ正確な申告が期待されてますよ!

126 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 19:34:29.54 ID:srytLJen.net
>>89
遅くなりましたがレスありがとうございます

自分もそうですが周りにもこういった事に詳しい者がいなかったので助かりました

127 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:15:17.57 ID:N8TKvG5Z.net
>>126
ありがとうございます。
頑張ります!

128 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:15:55.45 ID:OT0K/D68.net
12日にe-taxで税理士さんに申告してもらったが
まだ還付されない…
メッセージボックス見てもらおうかな

129 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:17:27.62 ID:rYcWXlsc.net
クソ繁忙期なんだからもうちょっと待て
by税務署員

130 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:28:44.08 ID:kbGJCNR9.net
切手代節約のため、三つ折りにして小さな封筒で送っていいですか?
折ってはだめということなくても、税務署では手間がかかるんじゃないの?
25g以下になったら嬉しいけど、難しいのかな

131 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:55:30.24 ID:N8TKvG5Z.net
税務署員さん達はこの時期忙しいですよね。
頑張ってください。
私も確定申告頑張ります。

132 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 20:58:58.77 ID:JtZDk1Dx.net
質問です。
客先からの入金手数料が2019年11月に「324円」から「330円」に変更になったことに気付かず
2019年11月12月の振込み手数料を「324円」で申告してしまいました。
そのため売り掛け金が12円ずれているのですが、2021年度(2020年の売り上げ)の申告で
調整して売掛金から12円を引いて、正しい売り掛け金に合わせたいです。
この場合修正申告しないと駄目でしょうか?
2021年度で補正できる場合の仕分けを教えてください。
貸し方は「売掛金」として、借り方は「雑費」で良いでしょうか?
適用に何て言い訳書けば良いか教えてください。

133 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 21:25:43.15 ID:gasqhQFK.net
>>128
うちでは10日送信の人は30日に振込手続するって昨日通知来てたな
11日送信はまだ計算中になってた

134 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 22:25:04.52 ID:87uydbZg.net
>>128
>>112

135 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 22:31:29.11 ID:5uvwqqDJ.net
>>133
>>134
ありがとう

>>129
お疲れさまです

136 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 22:39:48.04 ID:5uvwqqDJ.net
自営業で還付金を31日支給のスタッフの給与振込に充てようと思ってたけど30日までの入金間に合いそうにないから自分で何とかするしかないな(´・ω・`)

137 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 22:44:06.81 ID:w75IVFoX.net
質問です

前職で退職金を貰い、確定申告が必要になりました。
パソコンで、サイトから入力して印刷をしました。
郵送しようと思っているのですが、退職所得の源泉徴収票のコピーなども一緒に添付して郵送しないといけないのでしょうか?

138 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 22:56:32.12 ID:w75IVFoX.net
>>137
追記です

去年退職をして、直ぐに就職をしました。
去年末に現職にて年末調整はしており、前職との合算した源泉徴収票は手元にあります。
退職金の分が年末調整に間に合わず、確定申告が必要になりました。

給与所得の源泉徴収票と退職金所得の源泉徴収票の2つを添付して郵送しないといけませんか?
生命保険と医療保険などの証明書は年末調整済なので必要はありませんか?

139 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/27(土) 23:51:17.69 ID:WXs8QiyD.net
>>138
退職金は年末調整の対象外なので間に合うも何もない。根本的に誤解しているかもしれないから税務署に相談されてはいかがか。
ちなみに確定申告書作成コーナーで申告書を印刷されたのであれば必要な郵送物リストも印刷されているかと。

140 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 02:10:23.77 ID:1X0GNdnU.net
e-taxで確定申告終わったけど、
6枚ふるさと納税の証明を保管しておくぐらいなら税務署に送りたいけど、
中にそれだけ入れておけば、あとは税務署がひもつけ作業みたいなことをしてくれるの?
コピーをして返信用封筒とか入れるのも枚数が多くなるけど、みんなこんなことしてるのかしら

141 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 08:17:35.37 ID:5yBd4StS.net
e-taxソフトのユーザーインターフェースが酷すぎるんだけど、これが先進国の日本が推奨する最新版のソフトウェアで間違いないんだよね?

Windows95時代のアイコンみたいなやつ。

142 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 08:41:36.92 ID:DgQLkisL.net
e-taxネットカフェから送信しても大丈夫なの?
コピーして税務署に郵送した方がいいのでしようか?

143 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 09:25:44.31 ID:Iu/U8gCO.net
>>142
住所、電話番号、口座番号、マイナンバーが筒抜けになりますわ。
ネットカフェで印刷したら、その内容がカフェのコピー機に残ります。

印刷は自宅など信用できるところでお願い致します。

144 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 10:03:26.02 ID:wLYKhA/S.net
>>141
ひどいよね
こんなのでユーザー増やそうなんてふざけてる

145 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 10:19:21.01 ID:8W/Ix8Ki.net
>>140
国税庁の作成コーナーで作成したなら、
送り状となる送信票が印刷できるので
それに郵送する添付書類の提出区分を
郵送にチェックして添付書類に同封して送る

コピーをしてというのは意味不明だが、
提出する場合は原本であり、返却してほしければ
その旨を書いて返信用封筒を同封する

146 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 10:34:19.97 ID:8W/Ix8Ki.net
>>141
e-taxソフトのインストール版のことをいっているのだろうが、
UIが酷いのは誰もが言われなくてもわかっている
10年以上前の初版から変わっていない
国としては官製ソフトを用意しなければならないが
これを使ってくれと推奨しているわけではない
個人なら確定申告書作成コーナーを利用するだろうし、
大法人や税理士事務所は税務専用ソフトを使し、
一部の手続きはe-taxソフトWeb版でもできる

大事なことはここで愚痴ることじゃなくて
国税庁に改善要求を続けることだ
PCDeskもe-Govも改善されたからな

147 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 10:43:12.47 ID:8W/Ix8Ki.net
>>142
電子申告に限らず、個人情報や機密情報があるデータを
セキュリティがないに等しいWifi環境で送受信することが大丈夫なわけがない
送受信するなら自宅のセキュリティがあるネット環境でするべきだろう
自宅からでも不安というなら紙申告すればいい

148 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 12:32:57.30 ID:wLYKhA/S.net
マイナンバーカードの初期登録とかあのソフト使う時点で脱落する人多そう

149 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 14:27:53.93 ID:8W/Ix8Ki.net
>>148
脱落してもいいじゃないか、紙申告でもいいんだから
令和2年分の確定申告は電子申告がかなり増えているはずだ
できる人はできるからな
改善案があるなら国税庁に要望すればいい
ID・パスワード方式も暫定的とはいえ強い要望からできたものだ
ここでネガティブなことをぼやいてもどうにもならん

150 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 15:25:48.98 ID:cJLbi20+.net
>>143
お前の申告内容に興味ある人がいると思う?

151 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 15:38:58.71 ID:v0xCsHY2.net
>>150
これらの情報だけで借金できますよ。また携帯電話も買えますし、クレジットカードも作ることが出来ます。
それでも情報漏れて良いですか?

152 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 16:38:11.29 ID:8W/Ix8Ki.net
>>150
そりゃ、お前の申告内容に誰も興味ないし、
個人情報が洩れても何も心配ないだろうけど
他人もすべて自分と同じとは限らないからな

153 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/28(日) 16:39:40.77 ID:n1gaFwVo.net
>>151
それだけでできるなら架空の人物でもすべてできる。

154 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 00:59:03.52 ID:z08slFBp.net
>>152
それでお前の申告内容に興味がある奴がいるのか?

155 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 01:08:52.94 ID:fzkSpLg9.net
建更は地震保険控除になりますか?

156 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 02:40:13.08 ID:gKdBT+mv.net
>>154
おまえのような低所得者とは違うからな
誰でもおまえと同じだと思っているのは頭が悪すぎる

157 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 03:19:39.51 ID:Nfar0Cqq.net
これは「心理学の投影」からすると、自分が低所得者だというコンプレックス

158 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 09:20:35.00 ID:rOt2idfc.net
154が低所得者コンプレックスなのはよくわかる

159 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 11:05:53.09 ID:42k/ZDGR.net
個人事業主です
国保の減免対象になり(全額免除)、2年に納めた全額が3年3月時点で返金されました
返戻分を3年分の申告の時に何かで計上しないといけないと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?
雑収入?
医療費控除は毎年していません

160 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 11:32:56.70 ID:uZQ8Ww8r.net
>>159 それで良いです。

161 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 12:04:43.85 ID:42k/ZDGR.net
>>160
ありがとうございました

162 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 12:50:05.87 ID:uLUbmDsg.net
1月半ばにe-taxで医療費控除申請したけど処理状況にいまだ反映されとらん
ちょっと遅すぎない?

163 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 12:54:16.05 ID:Hi4owAXw.net
>>162
処理状況にまったく出ていないということなら申告がなされていないというだけのこと
還付申告なら1ヶ月以内に還付がある

164 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 12:54:39.89 ID:uZQ8Ww8r.net
>>162
送信記録と内容を見直した方が良いレベルですね。
場合によっては問題があって処理が進んでいないのではないかと思いますが。

165 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 13:31:16.07 ID:RP7QRYda.net
>>160
流石に違う

166 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 14:39:06.78 ID:42k/ZDGR.net
>>165
違うのですか?
教えてください

167 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 14:51:11.07 ID:uf2Xea6u.net
>>166 いや、それでも良いです。

168 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 15:12:54.88 ID:Jdx7SXef.net
>>165ですが大丈夫でした。失礼しました!

169 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 16:08:31.95 ID:RP7QRYda.net
ちょっと訳がわからない

170 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 16:57:26.90 ID:Jdx7SXef.net
>>159

還付対象となった年の確定申告の修正申告になるようです。

http://www.chatan.jp/seikatsuguide/hoken_nenkin/kokuho/kokuho_kannpu.html

171 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 18:01:18.16 ID:gKdBT+mv.net
>>168

172 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 18:02:19.43 ID:gKdBT+mv.net
>>168>>165に成りすまして何をしたかったんだろう

173 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 18:23:10.30 ID:42k/ZDGR.net
>>170
税法上だから市によって違うとかないでしょうね
修正申告しないといけないのかな
しないとどうなりますかね?

174 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 18:38:10.22 ID:ngPxmLg3.net
>>173さま
このケースは修正申告が必要だと見受けられます。
社会保険関係は自治体から国税庁に情報が全て報告されていますので、今回の還付も把握されているでしょう。
ですので修正申告しないという選択肢はありません。
しなければ追徴金と延滞税が課せられます。
良くあるケースですので関係書類をもとに問い合わせをお勧めします。
電話でも詳しく対応頂けますよ。

175 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 20:04:16.04 ID:42k/ZDGR.net
>>174
ありがとうございます

176 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 20:36:14.44 ID:KYPYgnCJ.net
パソコンがないので市内の行政センターのパソコンでe-taxやろうと考えてるけどセキュリティーは大丈夫なんだろうか。

177 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 20:52:01.42 ID:7CpwJHlZ.net
>>147
ネットカフェって行ったことないけど、どこもWifiなの?
有線だとしてもセキュリティのリスクがあるのは想像つくけれど

178 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:06:16.37 ID:HFCZEL3X.net
>>156
で、誰がお前の申告に興味があるんだよ?妄想か?

179 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:08:28.71 ID:dwoj1pM0.net
オレオレ
お前らの収支に興味津々だぜ

180 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:10:42.91 ID:SultqeKe.net
一人ひとりに電話で確認して更にメールアドレスを口頭で確認するという謎行為をしてるからな

181 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:12:40.14 ID:HFCZEL3X.net
>>179
誰を監視してるの?

182 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:13:50.80 ID:qg88SCm4.net
なあ職業欄のところにフリーターって書いちゃったんだけど大丈夫かな

183 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:24:49.24 ID:Hi4owAXw.net
>>182
何が心配なの?

184 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/29(月) 22:31:53.71 ID:qg88SCm4.net
なんかぐぐったらフリーターは正確には職業じゃないので無職と書くべきって書いてあったので…もうパソコンで入力した後なんで直すのも面倒だからこのままでいいのかと思って
大丈夫そうなら安心しました

185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 11:35:06.95 ID:eCPDiRQy.net
去年の確定申告(2019年3月に提出した確定申告)を青色申告の届出してないのに青色申告で行ってしまい、
そのままの計算で所得税の請求届いたため支払ってしまいました。
今年の確定申告を行うにあたり、青色申告は届出をしないといけないことを知り、
白色申告で行おうと思うのですが、去年青色なのに今年白色だと不都合が起こる可能性はありますでしょうか、、、。

186 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 11:36:21.01 ID:PRgGLcUs.net
>>163
>>164
送信データ見直してもやっぱりちゃんと入力されてます・・
とりあえず問合せフォームから相談内容送りました

187 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 12:21:39.22 ID:31ekF8kV.net
>>185
去年提出分を白色で修正申告する必要がありますね。

今回分は白色申告でお願いします。

188 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 12:43:24.21 ID:baY8OJXN.net
>>185さま
残念ながら去年、申請と認定を受けていないにも関わらず青空申告をしたということですが、脱税にあたりますので。すぐに修正申告をして下さい。

その上で今年、白色申告をすれば問題ありません。

また今年、青空申告の申請を行っていないならば、来年も白色申告になります。

御面倒をおかけしますが、適正かつ正確な申告をお願い致します。

189 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 12:51:41.98 ID:IMDGGmqE.net
>>188
こんな公のところでなにも言うことないのに……、しゃべるから問題になる、黙ってりゃいいのに
交番がある大通りのど真ん中で「ボク悪いことしました」と叫ぶことはない、そんなアホなこと叫んで言うから交番からお巡りさんが出てくる

190 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 12:57:46.18 ID:baY8OJXN.net
>>189
対処方法は書き込んだ内容で良いと思いますが、何かあるならば御指摘願います?

191 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 13:03:43.10 ID:IMDGGmqE.net
あら、アンカまちがったw
189は>>185
>>188は交番お巡りさんですよね、お巡りさんに向かってアンカつけちまったw おいらも共犯でタイホされるかなww

192 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 13:09:29.22 ID:baY8OJXN.net
>>191
ワタシは警察でも何でもなく、ただの通りすがりの者です。
ただ法律に違反する行為を知ってしまった以上、見逃すわけにはいきません。

青空申告と白色申告の間違いは、あとで指摘が結構来ますので、早めの対処が必要です。

193 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 13:15:19.35 ID:eCPDiRQy.net
教えていただいた方々、ありがとうございます。
今年の確定申告と併せて去年の修正申告で対応してみます。

194 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 13:23:08.57 ID:jgvkkJyb.net
今日、年金と不動産収入で確定申告に行ってきました。後は都区民税と自動車税。
それに火災保険と国保に介護費、マンション管理費に駐車場代、これで私の年金180万円はそっくり消えます。
40歳時に無理して買った駅前不動産が無ければ私は貯蓄を食い潰すことになっていました。

195 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 13:58:19.61 ID:DfaFoDRq.net
今年の確定申告を社会保険をの一部の入力漏れがあったため訂正申告をしたいのですが、先月すでに提出した内容の還付金が振り込まれました。
この場合でもまだ訂正申告できるのでしょうか?
また、訂正申告する場合、1番上に、訂正申告、申告日を記載が必要みたいですが、前回の提出日が何日かわかりません。
提出日は2月とだけ記載じゃだめでしょうか?
前回と同様なるべく郵送で済ませたいと思っています。

196 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 14:22:02.14 ID:Rp5dKl2F.net
>>186
受信通知(メール詳細)でエラーがなかったのか>>193

エラーがなければ後は税務署の処理の問題
e-taxサポートに問い合わせるより
税務署に電話して受理されているかどうかの確認が先だ
何か不備があって税務署から連絡をしようとしても
連絡が取れなかった可能性もある

197 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 14:27:24.38 ID:Rp5dKl2F.net
>>193
青空申告などとふざけている奴のレスは気にしなくていい

令和元年分が過少申告なら修正申告は当然だが、
税務署に事情を説明して指示を受けた方がいい
令和2年分は当然白色申告だ
令和3年分から青色申告したいのなら
4月15日までに青色申告申請書を提出する

198 :196:2021/03/30(火) 14:28:48.39 ID:Rp5dKl2F.net
1行目の>>193はタイプミスです

199 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 14:36:06.96 ID:Rp5dKl2F.net
>>195
これも税務署に相談する案件だ
法的には訂正申告は可能だが、
税務署によっては還付後は訂正申告を受け付けない場合もある

なお、紙申告の場合は控えも郵送して受付印をもらっておいた方がいい

200 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 15:06:01.97 ID:+0CU2J2r.net
>>195
訂正申告(還付申告書の再提出)はできない。更生の請求か修正申告になる。
以下のリンクを参照し不明点があれば税務署に相談すべし

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/19/01.htm
120-4の(注)参照

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm
申告が間違っていた場合

201 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 17:49:17.26 ID:Rp5dKl2F.net
> 訂正申告(還付申告書の再提出)はできない。
そうとは限らないんだね

タックスアンサー2026では、
法定申告期限までなら、正しい計算に基づいて作成した新たな確定申告書を、
提出することができます。
として、
先に提出された申告書が還付申告書で、かつ、その還付金について既に還付の
処理が行われている場合には、この取扱いができないことがあります。
つまり100%否定しているわけじゃない

基本通達逐条解説では120-4(注)の
「還付の処理がすでに行われていたような場合」とは、事務に支障があると
考えられる例示であり、、あくまでも事務の支障があるか否かは、
当該事務毎に判断されることになるとしている
つまり、税務署がその事務に支障があるかどうか考えるかによって対応が変わる

そもそも通達120-4は法定期限内に修正申告や更正の請求をしてくてもいいように
納税者側と税務署側双方の事務の便宜を図ったものだから弾力的な運用が図られる
だから税務署に確認する必要がある
199の法的には訂正申告可能というのは正しくなかったな
通達的には可能というのが正しいな

202 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/30(火) 19:39:56.30 ID:nTGVPPiI.net
白色の減価償却がちょっとよく分からないんだけど、去年から開始した減価償却費は、今年は価格の何割払えば良いとか決まりがあるのでしょうか

203 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 02:51:23.18 ID:punpRcCD.net
前年の還付金てどう扱えばいいの?
払いすぎ分だから所得ってわけじゃないよね
加算金じゃないから雑所得でもなさそうだけど、わからん

204 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 06:42:55.56 ID:zDx4rHtC.net
青色申告 個人事業主で今年度赤字転落したため過年度の黒字と相殺する、純損失の繰り戻し還付請求を行った場合、今年度の確定申告の還付が、内容精査の影響で遅れるということは有り得ますか?

205 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 06:43:19.41 ID:icgqSRjs.net
還付金は事業主借だよ

206 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 07:41:21.40 ID:A/BkIcqs.net
>>196
起きたらメールきてましたが、コメントのとおり税務署に連絡してね的な内容でした
R2年分の医療費控除申請を再送信してから後日連絡してみます
しかし全項目を入力しても還付金欄が「-」になってる時点でそもそもおかしいですよね
医療費控除計算だと52000円と表示されるのに

207 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 09:39:11.73 ID:21VPRvMG.net
>>204
繰り戻しの還付請求は必ず内容を調査するから通常より遅れることは間違いないだろうね
調査が税務署内で終わるかあなたの所にも調べに来るかはわからないけど

208 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 09:46:33.65 ID:zDx4rHtC.net
>>207
ありがとうございます

209 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 11:12:10.40 ID:NjNLhOn3.net
>>206
税額計算の過程がわからないから何とも言えないが
還付される税額が0円ならいくら待っても還付のお知らせは来ない

申告書を印刷して手計算で検算してみれば
計算が正しいかどうかわかるだろう

210 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 11:23:33.25 ID:NjNLhOn3.net
>>204
通常の還付申告はその年に払い過ぎた税金を還付するものに対して
繰戻し還付請求はその年の赤字と前年の黒字を相殺して前年分の
税金を還付してもらうという任意選択の税の特典だから全く別のもので
還付のスケジュールも全く異なる
令和2年分はもちろん令和元年分も改めて念入りに調査されるから
一概にはいえないが還付には相当日数がかかると考えておいた方がいい
コロナ禍で繰戻し還付請求の件数が増えているだろうからなおさらだ

211 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 12:47:16.64 ID:WUqO0bE5.net
会社のパソコンから確定申告するけど納税は翌日銀行に納めてもいいの?税務署から申請確認して金額に間違いがないメールや電話がきてから納めるのですか?

212 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 13:07:27.31 ID:wYRHoHcR.net
別に当日でも問題無い
何なら朝納めて、午後申告しても問題無い

213 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 13:41:09.10 ID:uuygbKep.net
税務署でアカウントとってもらったから
来年からは自宅で出来るわ
まあ市でやってるやつ行くと市役所の人が入力してくれるんだけど

税務署でサポートしてもらってやると次回からは自分でできるようになる

214 :206:2021/03/31(水) 15:22:28.74 ID:zDx4rHtC.net
>>210
ありがとうございます
地道についてやってきており、
税理士を通しているので大きな問題はないと思いたいですが
令和2年分の確定申告については本日還付金が振り込まれました
繰り戻し還付請求分が時間がかかり

場合によっては税務調査が入る場合もあると考えておきます

215 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 23:35:36.27 ID:eXulLdK5.net
やよいの白色申告を初めてやってるですが、日付を変えるところが見つけられず、何回も最初からやり直してます。
どこにあるのか教えていただけませんか泣

216 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 23:46:16.23 ID:y5z9b3Uo.net
>>215  何の日付かね?

217 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 23:50:29.95 ID:eXulLdK5.net
確定申告第一表の左上の日付です。
提出日かと思いますが、当初出そうと思っていた1/15になっていて、、変更する場所が見当たらないのです。

218 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/31(水) 23:51:42.63 ID:eXulLdK5.net
1/15じゃなくて3/15でした。
これを4/1に変えたいです。

219 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 00:17:35.84 ID:vxxSXy/q.net
>>218
斜線して手書きで書き換えれば良いです。

220 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 01:26:57.72 ID:SOuciDEM.net
青色オンラインならメインメニュー確定申告のStep2の1基本情報に提出日を設定するところがある
白色は知らんけど似たようなもんでしょ

221 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 09:06:31.96 ID:Dd2x/ISc.net
質問お願いします。
今年、パートで就職したのですが事情により数日でやめました。
給料日には、1万数千円ですがきちんと振り込みがありました。
給料日当日に手紙が届きましたが、正式な給与明細書も源泉徴収票もなく、
手紙文の中に、賃金・通勤費・昼食代の計算式と合計金額が書いてありました。
税金は引かれていません。
以上が状況です。
質問したいことは、この場合、源泉徴収票は必要ないのかということです。
自分としては当然送られてくるものと思っていたのですが。
会社側に送ってほしいと連絡する前に法律的にどうなのかなと思いまして
質問しました。よろしくお願いします。

222 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 09:08:04.86 ID:U0P7WTPI.net
確定申告行ったけど
対面で職員がいて相談と思ってたら
勝手にどうぞスタイルだったからびっくりした
何か相談かと

223 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 10:08:39.18 ID:vxxSXy/q.net
>>221
ほかの所からの収入がありましたか?

あったなら源泉徴収票を入手して、まとめて確定申告の必要があると思います。

224 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 10:29:13.79 ID:Dd2x/ISc.net
>>223
レスありがとうございます。
これまでのところ仕事の給料としてはありませんが、配当収入があるので
来年の確定申告はするつもりです。
今後、今年中に再就職出来た場合は源泉徴収票が必要で、
無職のままなら不要ということでしょうか。

225 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 11:17:23.39 ID:vxxSXy/q.net
>>224
確定申告をされるならば源泉徴収票は必要になります。
雇用主は来年の1月までに雇用者に源泉徴収票を送付することになっています。

送られて来なかった場合は請求願います。

226 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 11:38:20.48 ID:Dd2x/ISc.net
>>225
ありがとうございます。
それは、来年1月までには送られて来るからそれまで待っていればいい
ということでしょうか。
あまり月日が経ってしまうとそのまま会社側に忘れ去られそうで不安なので、
必要なものならば早いうちに受け取ってしまいたいのですが。
10か月も過ぎた来年1月に「以前数日働いた時の源泉徴収票を送ってください」
と連絡しても大丈夫なのでしょうか。
何度も質問を返してすみませんが教えて下さい。

227 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 11:48:48.13 ID:gWHwSFpG.net
>>226
源泉徴収票は年間の給与支払い総額が確定してからの発行になります。今年の分は12月以降になります。

早めに依頼しても先方が失念する可能性がありますので、来年1月に送付がなかった場合に依頼すれば良いです。

228 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 11:51:51.70 ID:gWHwSFpG.net
それ以上のことは税務署や勤務先に問い合わせ願います。

229 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 12:11:38.74 ID:Dd2x/ISc.net
>>227
大変よく分かりました。
ご丁寧にお答えいただき、どうもありがとうございました。
税務署や元勤務先に問い合せする必要はもうありません。
来年1月を待つだけです。では。

230 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 14:21:49.94 ID:YrcJC1De.net
去年年度の途中で独立開業したのですが中途半端に所得税(給与所得に対して)が9000円かかるのですがいっその事非課税にするのに開業費一部計上(18万ほど)しちゃうのどう思います?

231 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 15:08:17.30 ID:yxBUZS9o.net
>>229
既に退職済みなら請求すれば源泉徴収票すぐ発行してくれると思うよ
同じようなケース経験あるけど担当者が請求さないと発行しないと言っていた

232 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 17:03:54.01 ID:6m1Zxiuv.net
海外から仕入れしたんだけど商品の単価が分からない場合はどうしたらいいの?

海外の代行人を通して、複数のお店から複数の商品を購入。
大部分は去年販売出来たけど少し今年に在庫持ち越した。

どうする?

233 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 17:51:36.07 ID:u/QvnYRM.net
税務署は支払調書すぐに照合できるんですか?

234 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 20:17:40.04 ID:Dd2x/ISc.net
>>231

>>221に書きました通り、数日働いただけで既に退職済みです。
そこからこれ以上給料をもらうことはありません。
>>225の回答で、稼いだ額にかかわらず源泉徴収票が必要なのは分かりましたので、
自信を持ってすぐに請求しようと思います。
何が心配かって、請求した際に「たった数日働いたパート従業員に源泉徴収票など
必要ないだろう」と返答されることだったのですが、とりあえず安心しました。
どうもありがとうございました。

235 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 20:53:43.18 ID:dfZ2cdPd.net
今日郵送したけど不備があったら呼び出されるのかな
多分なんかある

236 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 21:31:25.73 ID:Vup4Rhxt.net
>>234
退職者については退職日から1ヵ月以内に源泉徴収票を交付しなければならない。
こんな基礎的な事もわかっていない奴が、したり顔で回答するのが5ch。

237 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 21:40:18.89 ID:lYFYgtP2.net
わかってないんじゃなくて、わざとデタラメを書く奴がいるのが5ちゃん

238 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 21:52:25.04 ID:MtoyRwAe.net
>>236
お前バカか?

ここはデタラメな質問してウソで返すスレだわね。
まともな納税者はここで尋ねたりすることなく普通に納税するわ。

239 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/01(木) 22:01:26.84 ID:vxxSXy/q.net
>>236
貴君もデタラメ書いてるな!
アルバイトやパートは年末が通例だわ。タコ野郎が。

240 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 02:13:33.10 ID:ZlGZUGyE.net
持続化給付金は月の売り上げに入れるのか。
で、そのまま給付金の分まで消費税払ってる人いそう。
手計算の紙提出なのですぐ気付けたけど
web申請の人大丈夫?

241 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 09:31:04.08 ID:LahcoelL.net
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1613713786/826
「確定申告期限の柔軟な取扱いについて」昨年は4/6に出されているので、
出るとすればそれくらい? 

出るるとすればだけどw
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/0020004-021_01.pdf

242 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 10:10:25.00 ID:pE1Wlrfj.net
令和2年分の個別延長の取扱いはとっくに公表されている

243 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 10:23:16.52 ID:3qsFojam.net
>>242
どこにあるかね?
きちんと四月十五日までに確定申告済ませましょう!

244 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 12:01:54.26 ID:pE1Wlrfj.net
>>243
国税庁のHPを調べればわかる
きちんとした人は本来の法定申告期限までに申告している

245 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 12:24:44.69 ID:iUWoYHGx.net
>>244
個別延長はないよ。
あるならアドレス貼り付けてよ。

246 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 12:37:00.19 ID:ut0SbT3B.net
青色申告決算書の地代家賃の内訳の支払先の部分なんですが、年度内に所有者が変わった場合はどう書いたらいいの?

247 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 14:36:39.97 ID:pE1Wlrfj.net
>>245
釣りだろうけど、あえて答えてやる

やむを得ない場合の個別延長はコロナ禍でなくても制度として存在する

コロナ禍での取扱いについては、
「国税における新型コロナウィルス感染症拡大防止への対応と
申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」
に記載があり、原則的な手続きの他令和元年度と同様の
簡便的な方法も認めている。

248 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 14:44:14.46 ID:iUWoYHGx.net
>>247
それ>>242にアンタが書いた令和二年分の個別延長じゃないよね。話のすり替えはイカンよ。
ホームページのアドレスを貼って下さい。タコ親父よ!

249 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 15:35:18.67 ID:cDbD1riu.net
今年の申請分から消費税の納税対象になったのでそれを踏まえて確定申告の対応をしてるのですが以下の認識で正しいかどうか教えてください。

1)2020年分の消費税申告書を作成して確定申告と共に提出
2)消費税額を納税する
3)ただしそのままだと消費税納税分が所得にカウントされていて所得税分損してる
4)ので来年の確定申告時に今回払う納税額を支出として計上して相殺する
3のところが引っかかっててモヤモヤしてたんですが、国税庁の手引きの9所得税の決算額調整のところにそれらしき感じで書いてたので上記結論に達したんですが合ってますかね…?
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi_kojin/r02/01.htm

250 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 15:49:08.98 ID:AHBkwTEG.net
e-taxってゴリゴリのセキュリティやってるんでしょ?
なら電子申請やらせるならメルアドも登録させて結果の通知させればいいのに
ダイレクト納付申請したけど待ってる間に期限過ぎそうで怖いわ
これ期限過ぎたらどうなるの?

251 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 16:42:24.66 ID:pE1Wlrfj.net
>>248
何をムキになっているのかわからんが、

そのFAQ問1-2(令和3年2月3日追加)
「新型コロナウイルス感染症の影響により、延長後の期限である令和3年4月 15 日
(木)までに申告・納付等ができなかった場合、更に個別延長の適用を受けることは
できるか。」

また、令和2年分確定申告における感染症対策に関するFAQの問46も
同様のことが書いてある

そもそも災害等でやむを得ない場合は個別延長が認められるんだから、
令和2年分もコロナ禍の影響があれば当然認められると誰でも思うわな

252 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 16:54:14.28 ID:pE1Wlrfj.net
>>249
税込経理で消費税等の納付額の必要経費算入の時期の話と解するが、
原則は消費税申告書の提出した日の年だが、
決算で未払金計上すればその計上した年でも差し支えない

なお、申請ではなくて申告
消費税も確定申告

253 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 16:56:58.79 ID:x54ncOvY.net
>>251
ページを貼れと言ってるんだよ!このタコが!

254 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 17:05:02.91 ID:ZYQRtxgk.net
>>251
オマエの書き込みが信用できないんだよ!ページ貼れやタコ親父よ。

255 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 17:51:53.85 ID:pE1Wlrfj.net
>>250
ダイレクト納付利用登録が完了すると完了通知がメッセージボックスに入る
利用申請から利用登録完了まで約1か月かかるといわれているから
それを見越して余裕をもって申請しなければならないが、
納付期限に間に合わなかったら現金納付するしかない

256 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 17:54:34.28 ID:pE1Wlrfj.net
>>254
もういいよ
FAQのタイトルまでいっているのに調べようとしないのは
あんたが調べなくても事実を知っているからなんだな

257 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 18:53:02.15 ID:KsRLG9YU.net
>>250
メールアドレスって登録しなかったっけ
今年手続きして、ダイレクト納付できるようになったってメール来た記憶があるんだけど

258 :257:2021/04/02(金) 18:55:09.85 ID:KsRLG9YU.net
ダイレクト納付完了のメールは来てる
開通した時のはもう必要ないから消したと思うけど

259 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 20:50:14.32 ID:cDbD1riu.net
>>252
ありがとう、モヤモヤが晴れた!
今年にやっちゃうには未払金計上ね。
払う説明ばっかりでこういうとこ説明してるサイトがほとんどないのがとても困る…。

260 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 23:55:33.48 ID:AHBkwTEG.net
>>255
一ヵ月?どこにそんなこと書いてあるの?
「事前に登録して」ってやつか。何だよそれ。
申請した時は10日ほどで審査終わるって書いてあったぞ。

今から振替納付にすればいいの?
何でこんなに滅茶苦茶なの?

261 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 00:19:24.62 ID:J3fchGUT.net
数年前に支払った時はe-taxで書類作成して送付して、納付だけオンラインでやったんだけど
こんなに面倒臭くなかったはずだけど...何か変わった?

振替納税に変更しようとe-taxのソフトダウンロードしたんだけど、電子証明書の登録ってどうやるの?
パスワード方式だからICカードとかないんだけど

262 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 00:32:00.24 ID:J3fchGUT.net
e-taxソフトで申請しようとしたら、xtx又はxmlのファイルじゃなきゃダメと出て来るんだけど何なのこれ?
e-taxコーナーで作成したファイルはdatファイルになってる。
これ使えないの?e-taxで作成したのに何でe-taxソフトだと別のファイル形式で提出しろとなるの?

263 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 00:34:49.70 ID:J3fchGUT.net
何かもうわけわからなさ過ぎて怖いんだけど。
こんな滅茶苦茶な手続きを国が国税でやってるって恐ろし過ぎる
ここまで非論理なシステムで国民が混乱しないとでも思ってるのか?
ちょっとIT後進国過ぎて鳥肌立つわ

264 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 00:43:03.25 ID:J3fchGUT.net
利用者識別番号も毎回入力するたび、連番の初めから入力されるおかしな設定になってて
升目ごとにdeleteしなきゃなんないんだけど
どうやったらこんな入力を放置したままに出来るの

265 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 01:05:16.90 ID:J3fchGUT.net
あー焦った。確定申告書提出しないといけないのかと思ったわ。
何でこんなに入り口が滅茶苦茶なのかわけがわからないわ...

266 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 02:10:14.41 ID:Avi7N8KW.net
>>260
1ヶ月というのは利用届を書面で提出した場合だな
3年1月からオンラインで提出できるようになってその場合は約1週間だ
これはダイレクト納付Q&Aにも書いてある
いずれにしても利用可能になれば登録完了通知が
メッセージボックスに格納される

4月15日の納期限までに利用登録完了されなければ現金納付になるが、
納期限までに届け出をすれば振替納税も利用できる
振替納税依頼書も届出も3年1月からオンラインで可能になった

別に滅茶苦茶でもない

267 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 02:16:41.23 ID:Avi7N8KW.net
>>265
あんたは電子申告も電子納税も向いていない
紙申告で振替納税にしておくべきだ
教えを乞うならともかくここで愚痴や文句を言ってもどうにもならん

268 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 08:38:45.15 ID:kakysZw9.net
マネーフォワードクラウドで有料プランに1ヶ月だけ入って申告終わったら有料プラン解約するのって大丈夫かな?
毎年大した内容もなく1年分まとめて入力して書類出力するだけなのに1万も払いたくない

269 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 08:56:03.82 ID:rvjyzSkk.net
まるで乞食だな

270 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 10:19:59.44 ID:kakysZw9.net
利用する機能に対する適正な対価だよ
年一回しかアクセスしないのに毎月分の料金払う方がおかしいわ

271 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 10:27:47.60 ID:02uR0VYV.net
>>249
そんな質問欄するなら
青色申告会に入って一通り習ったほうがいいよ。
必要な申請書、お得な制度もある。得しそこねた事も損したことにも気が付いていないという落ち。

272 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 11:03:25.52 ID:rXkzHiH8.net
初めて確定申告をするのですが、本人確認書類の提示でマイナンバーカードを持っておらず通知カードと免許証を提示しようと思うのですが通知カードの方に記載されてる住所がいま住んでるところと違うんですがこれは通知カードの住所変更しないと本人確認書類として受け取ってもらえないですか?

273 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 11:28:13.14 ID:Avi7N8KW.net
>>272
通知カードでググればすぐわかることだが
通知カードは住所変更しなければ無効
すでに通知カード制度自体は廃止されて再発行はできない
番号確認書類としてはマイナンバー記載の住民票を取るしかない

274 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 11:48:19.49 ID:Avi7N8KW.net
>>270
そんな恥ずかしいセコいことをするなら
フリーウェイの経理無料版を使えばいい
確定申告の無料版はなくなるが有償でも年3,300円で使える
国税庁の作成コーナーを利用するならもちろんタダだ
白色申告ならやよいの白色申告もタダだ
これは記帳だけなら青色申告でも使える
そもそも大した内容がなければExcelで十分だろ

マネーフォワードで1か月などの短期間で契約解約を繰り返すセコい奴は
あまりいないと思うが、もし増えることがあれば制限をかけてくるだろう
無料プランもなんだかんだ理由をつけて制限強化してきたからな

275 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 11:59:10.05 ID:aIzh2pY3.net
そんなに他人のことが気になるのかい

276 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 12:21:27.39 ID:rXkzHiH8.net
>>273
回答ありがとうございます。通知カード自体はあるので再発行はできなくても住所変更さえすれば有効になるという解釈でよろしいでしょうか?

277 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 12:44:37.81 ID:us6SM/iT.net
>>276
通知カードの訂正は去年の5月で出来なくなってます
今からだとマイナンバーカードか住民票しかないですね

278 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 12:57:44.50 ID:rXkzHiH8.net
>>277
そうだったんですか、知らなかったです。ではマイナンバー付きの住民票を用意しようと思います。これは普通にすぐに役所で発行してもらえますよね?

279 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 13:08:04.55 ID:sd6NyYD7.net
>>275
それを言うなら乞食まがいの恥ずかしいレスは無用だ

280 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 14:47:25.76 ID:YhiVyCSp.net
確定申告で乙欄の給与所得を入力しわすれてた。
間違いは、4/15までなら訂正申告すればいいのは分かるんだけど
納税済みの場合、差額はどうやって払えばいいんだろう?

281 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 22:45:29.94 ID:Tpij4/Zo.net
株の譲渡所得があり確定申告書を作成しました。
住民税の申告を自分で納付にチェックしたのですが、納付書は後日郵送で送られてくるのでしょうか?
よろしくお願いします。

282 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 22:56:07.68 ID:lCUdyIUU.net
>>281
住民税の納付書は6月に市役所から送られてきます、支払は6月から4回に分割して支払うのが原則でその分の納付書が来ますが最初に一括して払ってもかまいません

283 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 23:01:15.96 ID:Tpij4/Zo.net
>>282
ありがとう

284 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 00:35:10.97 ID:zV6jw99a.net
>>280
現金納付を前提にすれば
新たな納付書を税務署に取りに行くか送ってもらい、
差額を書いて納税する

285 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 02:33:15.82 ID:GGTaWA/N.net
この度初めて確定申告をします。
マネーフォワードを利用して青色申告しようとしているのですが、
いざ申告書を出力したら収入の値がが0になっておりました
実際の収入はあります
これってどこが間違ってると思われますか?
口座と連携してひたすら仕訳を登録料していたのですが…

286 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 03:16:05.31 ID:5ZrhoIAM.net
>>285
入金の仕訳の貸方は売上になっていますか?
ひょっとして売掛金になってないでしょうか

287 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 06:37:18.69 ID:btOaO7ju.net
延滞税の納付について質問です
昨年提出した令和1年分の確定申告で売上計上漏れに気付き、修正申告の書類を作成しました
追加の本税と延滞税を併せて支払うようにとサイトに記載があったのですが、調べても延滞税の計算方法ばかりで延滞税の申告書等が見つかりません
取り急ぎ追加の本税だけ支払い、延滞税に関しては税務署からの納付書を待てばよろしいでしょうか

288 :280:2021/04/04(日) 06:49:41.73 ID:qNmcI07G.net
>>284
スマホを使っての申告してたけど、
結局税務署に行かなきゃダメかぁ

289 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 08:41:17.88 ID:+cr7ENqC.net
>>287
延滞税は納付書に書くだけ
本税納付しとけば延滞税は増えないし、納付書送られてくるまで待っててもいいよ、計算間違ったら余計面倒だし

290 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 09:22:54.27 ID:zV6jw99a.net
>>288
税務署に送ってもらうことも書いてあるだろ
金融機関に置いてある場合もある

291 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 09:55:31.48 ID:7LSWJ/N5.net
還付金振り込まれました
パーっと派手に使おうと思ったけどよく考えたら貸したカネが戻ってきただけのこと
危ない危ない

292 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 11:21:31.82 ID:7EI2uvTQ.net
これから証券会社で初めての口座を開きます。
源泉徴収ありの特定口座にした場合、確定申告が不要なのは知っています。

ただ、私は個人事業主をしていて、毎年、確定申告をしています。

そこで質問ですが、
源泉徴収ありにした場合でも、
個人事業主の確定申告をする時には
結局、株式の所得について記入しないといけないのでしょうか?

293 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 11:38:53.11 ID:SlXM9ZCi.net
>>292
株の利益が譲渡所得なら必要ありません
事業所得にするなら必要ですがその場合は源泉なしの口座にしておく必要があります

294 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 11:53:40.59 ID:XGtGvZeY.net
>>293
事業所得の場合は源泉なしにしておく必要なんかあったっけ?

295 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 11:53:49.24 ID:7EI2uvTQ.net
>>293
なるほど、私の場合は譲渡所得なので記入は不要ですね。
ありがとうございました!

296 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 11:56:11.21 ID:btOaO7ju.net
>>289
調べども調べども計算方法ばかりで不安だったのでとても安心しました、本税だけすぐに支払って延滞税は納付書を待ちます
答えて下さって本当にありがとうございました!

297 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 14:32:13.11 ID:qbpH60IT.net
>>291
給料だって
仕事した対価のカネ=支払われる約束のカネが戻ってきただけのことでしょ?
パーッと派手に使えば良いんだよ
宵越しの金は持たないのが粋

298 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 16:43:13.41 ID:btOaO7ju.net
すみませんもう1つ質問させて下さい
個人事業主でグッズの作成販売をしています
期末在庫0のところに売上が1つ発生してしまっていました
計上していなかった自分用のサンプルをうっかり販売してしまった為です
サンプルなので原価は0円ですが、同商品の原価は300円ほどです
在庫漏れという形で少額でも修正申告した方がよろしいでしょうか
それとも期首に追加で在庫計上は可能なのでしょうか

299 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 16:43:58.68 ID:GGTaWA/N.net
>>286
確認してみます!!!!

300 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 17:28:16.91 ID:zV6jw99a.net
>>295
申告するかどうかは任意選択
申告した方が有利なら申告すればいい

301 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 17:34:58.66 ID:zV6jw99a.net
>>298
何で原価0円でしかも販売済の商品の在庫を計上する必要があるのか
売上原価0円の商品を売っただけなので売上が正しく計上されていればそれでおわり

302 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 18:19:11.58 ID:oHQKY9lf.net
源泉徴収票以外の
国民年金保険料納付額、保険料や医療費控除など全て入力後に

計算の結果、以下に該当するため、所得税の確定申告は不要です。
と表示されてしまいましたが、

納付する金額
23,800円
と表示されています。

(年金からは8846円の源泉徴収のみ引かれています。)

これは所得税の確定申告をせずにお金だけ振り込めってことなんでしょうか?

303 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 18:57:11.14 ID:5BYuWwM7.net
>>302

公的年金等の収入が400万円以下、かつ年金以外の所得が20万以下の人ですか?

それなら申告も納付も必要ないです。
(還付なら申告しないと戻りません)

304 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 19:17:06.74 ID:oHQKY9lf.net
>>303
そうです。
納付は必要ないのですね。
年金は雑所得だから控除後の所得にたいする
所得税34,646に源泉徴収済を除いた金額を納めないと
控除前の金額の所得税金額が
後から天引きされてしまうかと思っていました。

305 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 19:22:02.19 ID:5BYuWwM7.net
>>304
詳しくは年金所得者の確定申告不要制度、で検索してみてください
いずれにせよ申告も納付もしなくてOK牧場です

306 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 19:25:43.75 ID:oHQKY9lf.net
>>305
ありがとうございます。

では市民税申告だけにしておきます。

307 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 21:28:53.54 ID:mCYWOouV.net
60歳から貰える国民年金基金を62歳になるまで申請してなくて、去年は3年分計150万円弱振込まれました
公的年金は国民年金基金のみもらっています
1月に来た源泉徴収票は3枚で
H30分支払い33万円 源泉徴収0円、
R1年分57万円 0円、R2年分57万円 0円
去年の公的年金の収入としてはR2年分のみでいいんでしょうか?

308 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 21:30:29.19 ID:jE/1979G.net
去年振り込まれた分は全て去年の収入として申告しなきゃだめ
つまり150万申告する

309 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 21:32:37.30 ID:8e0zA3AA.net
基礎控除って住民税は割り引いてくれないの?
独身だと全然割引されてなくて腹立つわ

310 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 21:35:36.09 ID:SlXM9ZCi.net
>>309
基礎控除の割引? 何それ?

311 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 21:49:10.90 ID:mCYWOouV.net
>>308
やっぱりそうですよね
てっきり1枚150万円のが来ると思ってたもんで
もしやと思い、質問させて頂きました

312 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 22:05:36.91 ID:BIuHg3fL.net
>>309
読めば読むほど謎で笑うわ
住民税の基礎控除は43万あるはずだが

313 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 22:50:22.35 ID:6DTGpDff.net
>>307
R2は57万だけでいいよ

314 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 23:08:59.26 ID:UbjcmV+1.net
やっと年度末の仕事が終わって落ち着いたので今日量販で弥生青色買ってきました
昨年の1月に土地付き太陽光発電を1600万一括払いで買って、売電収入260万、発電設備の固定資産帳登録をやったのですが、所得税が27000円くらいでした。そんなもんですか?
それとメインはサラリーマンで会社から源泉徴収はもらってますが、これも青色申告しなきゃダメですか?
あと、この申告を元に住民税が追加で請求来ると思いますが健康保険など他に何か追加で請求来ますか?

315 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 00:57:44.34 ID:VNgShVXC.net
>>311
かんたんな話
各源泉徴収票には何年分か書いてある
その年分の所得になるということ

316 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 04:16:56.39 ID:8Xhbi0Ql.net
今年初めて確定申告に行くのですが、身分証の写しを貼り付けるとありますが直接税務署に確定申告書を持っていく際は写しの貼り付けではなく提示でも可能でしょうか?

317 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 09:46:48.57 ID:UwttqmPx.net
>>316
「直接税務署に確定申告書を持っていく際は写しの貼り付けではなく提示でも可能」とどこかに書いてありますか?
自分の解釈や想像ではなく書いてある通りにやることを第一に考えましょう

318 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 09:58:08.07 ID:VNgShVXC.net
>>316
本人確認書類の写しの提出または
本人確認書類の提示だから提示でもいい

319 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 10:08:04.66 ID:UwttqmPx.net
>>318
すまん それは失礼した

320 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 12:17:02.24 ID:O4Fm0NAj.net
税務署ほんと嫌い

321 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 12:27:04.34 ID:Q5UHK0oq.net
>>320 なにかあったか?

322 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 15:01:18.83 ID:s6lPNRIV.net
質問させて下さい
etaxで入力しているのですが、ふるさと納税の寄付金控除が0円となってしまいます。原因を教えていただきたいです。

昨年株の譲渡損が180万ほどあり申告分離課税で繰越をする予定です。
配当は30万、医療費控除は40万で年収は500万ほどです。
家族は扶養の対象外です。

323 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 15:10:07.01 ID:Q5UHK0oq.net
>>322
医療費控除で国税分の控除枠を使ってしまいましたね。

残りは地方税で控除されますので5月の通知をお楽しみに!

324 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 15:32:53.70 ID:s6lPNRIV.net
>>323
そうだったんですね ありがとうございます。

325 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:05:50.65 ID:YEuwV3g9.net
確定申告で個人が使うオススメの

会計ソフトはありますか?

326 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:07:13.45 ID:7ftsAw33.net
確定申告をiphoneでしたいのですがe-Taxログインができません
提出方法(マイナンバーカード方式)>同意して次へ>e-Taxログイン>マイナンバーカードの読み取りで、本来ならここで暗証番号を入力するのでしょうが、AppStoreプレビューの画面に切り替わって進みません
AppStoreプレビューではマイナポータルが表示されているのですが、インストール済みなのでできることがありません
いろいろ検索してみましたがここでつまづいている人が見当たらなくて困っています
どなたかやり方を教えてくださいお願いします

327 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:09:30.78 ID:hYuY2VCr.net
>>325
弥生

328 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:16:17.11 ID:5Oe5lnk/.net
個人事業主
ブルーリターン
USB紛失
今期分未入力
もろもろ書類見つからない(控除関係など)
13日に提出予定なんですが何からやれば良いでしょうか
片付けながらUSB、書類を同時進行で探すのが先かなという気はしてます

329 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:19:39.65 ID:hYuY2VCr.net
とりあえず期日までに適当でも
いいから出す。

330 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:24:00.41 ID:7ftsAw33.net
>>326
すみません自己解決しました
safariで作業していたのですが、AppStoreに切り替わる際デフォルトのブラウザが開いていたようです
デフォルトをsafariに設定し直すと暗証番号の入力画面になりました

331 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 16:48:53.24 ID:5Oe5lnk/.net
>>329
USBは見つかりました!
現時点で入力できるもので作成してとりあえず出します!

332 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:34:59.71 ID:4t95I1on.net
既に亡くなってる、年金暮らしだった親の確定申告に
ようやく取り掛かりました。
(気が重くて、ずっと先延ばしにしてました)
医療費をかなり払っていたので、還付を期待して申告しようと思ったのですが。

親は2か所から年金をもらっていました
国民年金の方の源泉徴収票が見当たらないので、現在、再発行を依頼中です。
もう1箇所の方の源泉徴収票はあり、源泉徴収税額は「0円」となってました。

もし国民年金のほうも、源泉徴収税額が0円なら
医療費を沢山支払っていても、
申告しても還付はない、ということですよね
宜しくお願い致します。

333 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:37:56.85 ID:Q5UHK0oq.net
>>332 そうだよ。

334 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:43:34.75 ID:4t95I1on.net
>>333
ありがとうございます

335 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:46:31.37 ID:39vuFCAu.net
すみません、固定資産税についてはどこで語ればいいでしょうか
この板は税金板というより税理士会計士板ですよね
不動産板にもそれらしいスレないし

336 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:59:14.42 ID:SP9tAyzU.net
>>335
一般人用質問スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1600604823/ ででも話してみたら

337 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 18:16:06.75 ID:Q5UHK0oq.net
>>334
もしアナタが医療費の負担をしていたならば、アナタが確定申告して控除も出来ることになります。
申告にあたっての詳細は税務署や税理士に問い合わせ下さい。

338 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 18:28:44.84 ID:YEuwV3g9.net
>>327
ありがとうです

339 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 18:43:40.80 ID:oaAAD0bn.net
高額医療費の返還と医療費控除は違う制度って
確定申告のバイトしてた時、何百人も説明した
200万医療費かかったから返還しろとかw
税金関係しか扱わないに決まってるだろ

340 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 20:25:28.56 ID:NVdKxhvz.net
すんません、>>314なんだけど、ここがスレチならxxで聞けというのに教えてください、せめて…

341 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 20:57:10.41 ID:Q5UHK0oq.net
>>340

>>314を読みました。

一つ言えることはバイデン収入とサラリーマン収入を足して申告しましょう。

マジ勘違いで釣りじゃないですよね?

サラリーマン収入が800万円ぐらいあるなら税金は40万円ぐらい払うことになるはずですよ。

342 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:02:01.06 ID:GvBOCdKg.net
2020年の1月から同人作家として活動しています
今から事業届けを出して4月15日までに青色で申告したいですが
まにあいますか?

343 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:05:21.28 ID:Q5UHK0oq.net
>>342

来年からになります。

344 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:06:47.31 ID:rPZCMSSM.net
>>342
間に合わないし
白色申告で十分だと思う

345 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:08:38.59 ID:GvBOCdKg.net
ありがとうございます
やっぱり今年は白色でやるしかないんですね

346 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:22:24.21 ID:6dp62cot.net
郵送で提出する場合に、申請書の提出日の欄はどのように記入すべきでしょうか?
空欄でも大丈夫でしょうか?

347 :307:2021/04/05(月) 21:49:59.11 ID:ZUBqJPP4.net
>>313
>>315
了解しました
ありがとうございます

348 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:52:18.76 ID:SP9tAyzU.net
>>346
書こうが書くまいがデタラメ書こうが税務署にとっちゃ関係ない
なんでそんなどうでもいい小さいことが気になるの? なんかあっちのほうの病気でも?

349 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:52:34.15 ID:nTC3/kGt.net
>>346
空欄でも問題ないです

350 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:54:13.95 ID:nTC3/kGt.net
>>348
なんでこんな小さい質問が気に障っちゃったの?
今日はもう休んだら?

351 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:02:39.75 ID:6dp62cot.net
>>349
ありがとうございます!

352 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:20:13.67 ID:5CEjZlFw.net
>>341
ありがとうございます、釣りではございません
サラリーマン収入は520万で、会社の経理が諸々計算して源泉徴収出してるとこに同じ申告出したらおかしなことになるのでは?という思いと、青色業者登録はあくまで太陽光発電事業者として登録したからそれだけでいいのかな、と思いつつ分からなくて質問させてもらいました
青色申告参考書の本業サラリーマン、株で200万利益出た人のケースが近いんですかね

353 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:27:00.15 ID:9lpthqLZ.net
>>341
上の続きですが、
設備代1600万、償却17年で90万円くらい控除
青色控除65万、基礎控除48万でおいおい本当にこんなに控除されていいのかよ…となり、27000円となりました。2021弥生青色パッケージ版です
20〜30万くらいかなーとなんとなく思ってたので、ここで質問させてもらった次第です

354 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:27:53.13 ID:74q0feTP.net
その状況で青色申告の事業規模要件通るのかね、つい疑問に思った

355 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:28:21.27 ID:74q0feTP.net
ミスった。
事業所得の事業規模要件

356 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:40:19.67 ID:pGk/7BtR.net
>>310
>>312
基礎控除ってそもそもなに?厚生年金とか割引てくれないの?

357 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:58:32.11 ID:NB/QYcmL.net
>>353
突っ込みどころ満載ですね。青色申告の65万円控除の適用に該当するかどうか疑問ですね。
独り善がりで申告せずに税理士や税務署に相談することを薦めます。

358 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 23:23:21.92 ID:SP9tAyzU.net
>>356
>>基礎控除ってそもそもなに?
税金払う所得がある人間なら誰でも与えられる基礎的な控除

359 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 23:29:53.07 ID:hIdSX6XF.net
オマケ

360 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 02:27:07.99 ID:3P3uLlat.net
個人事業主、青色、65万控除で今年も確定申告しようとしています
経理書類はほぼすべてデータです
65万、55万に控除額が今年から分かれるそうですが
65万控除の場合、事前に申請や届かなにかが必要だったのでしょうか?

361 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 02:28:21.84 ID:3P3uLlat.net
>>360です
書き忘れましたが申告はe-taxでやります

362 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 05:52:42.36 ID:HrS67mz1.net
>>357
あら全然違いますか。そうしてみますよ、ありがとうございました

363 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 11:53:25.33 ID:Oz4NZVQG.net
>>357
所轄の税務署に自分の状況電話してみました。あなたのおっしゃる通りそれは65万の控除にはならん、10万だ、基礎控除もオタクの会社の年末調整でされてるはず、簿記のルールも守ってないし、あなたの場合はetax使わず手書きで送った方がいいですよ、と
こんな感じで、メタメタでした…WEB記事を聞きかじって理解してなく本当に恥ずかしい話です
突っ込んで頂いてありがとうございました

364 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 23:54:32.80 ID:vJGAe/1m.net
今年もいつ確定申告してもいいように延長してくれない?
コロナまみれになってきたじゃんね。

365 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 00:07:54.05 ID:DL6eG1mS.net
さてそろそろやるか。

366 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 02:19:18.69 ID:yZkCrAjf.net
今年から電子申告じゃないと65万控除にならないのムカつくんだが。
マイナンバーカード持ってなくて今から申請しても確定申告時期に間に合わないからマイナンバーカード持ってない人でも65万控除できる方法ない?
ただの青色申告じゃ55万らしいが

367 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 02:25:48.56 ID:To2n5tRe.net
>>366
マイナンバーカード持ってなくてもIDパスワード方式でe-Tax利用できるのでは?

368 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 05:14:14.69 ID:YBj1yYum.net
>>366
ID・パスワード方式の届出のために税務署へGO

369 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 08:38:12.35 ID:R85ljleN.net
締切まで約一週間前だな
俺もそろそろ再開するか

370 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 11:11:23.08 ID:r5i+SCph.net
サラリーマンが65万の基礎控除ってむらえ無いの?

371 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 11:17:58.40 ID:oVStgD8X.net
>>370
サラリーマンにはサラリーマンの給与所得控除があるじゃん

372 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 12:44:19.43 ID:G0Da6Eg2.net
>>370
65万の基礎控除って何よ? 基礎控除ってのは48万でサラリーマンでも誰でもみんなもらってるじゃん

373 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 13:13:12.96 ID:8DjOLX4h.net
サラリーマンも経費代わりの給与所得控除あるしお得やん
実際の経費は会社が持ってくれてるだろうし個人から見れば何もせずに控除あるの羨ましいよ

374 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:16:23.58 ID:Gu2+hSui.net
あああ、控除額100円多くで全書類印刷しちゃったよ・・・・・
これも直さんと駄目なのか、泣きそう

375 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:23:21.76 ID:oVStgD8X.net
>>374
100円の違いで最終的な税額まで影響しましたか?

376 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:27:51.00 ID:Gu2+hSui.net
>>375
書類の43+44端数94円だから動きそう・・・・
これメモで100円増やしてくださいとか添えても駄目なの。もう入力からやり直すの心折れる

377 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:33:59.22 ID:Gu2+hSui.net
ああ課税される所得金額は動かないな。このままでいい?

378 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:36:37.16 ID:ytZE3Hcj.net
凸電来るまで放置とか

379 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:39:21.00 ID:oVStgD8X.net
>>377
そのままで良いですよ
影響が無いんですし

380 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:43:44.38 ID:Gu2+hSui.net
ありがとう行ってくる。課税の方100円単位切り捨てで良かった・・・・

381 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 15:58:15.66 ID:5udF1NFM.net
本業給与200万、副業給与100万あって、本業は年末調整済、副業は所得税引かれてない
こんな場合副業の確定申告で基礎控除入れてもいいの?
年末調整で基礎控除したら副業の申告はそのまま100万で申告すればおk?
給与所得でも扱いは雑所得だから経費計上してもいいんだよね?
そう出来ると思って副業で掛かったガソリン代やタイヤ代の領収書取っておいたんだが。

382 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 16:18:44.36 ID:J9Av75ZD.net
> 給与所得でも扱いは雑所得だから
どこからそんな発想が出てくるんだ

副業も給与なら本業と合算
給与収入合計に対する給与所得控除額を控除し
給与所得を計算する

383 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 16:23:03.71 ID:oVStgD8X.net
>>381
ちなみにその100万については支払調書ではなく源泉徴収票があるんですよね?

384 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 16:30:03.00 ID:RXidLcmF.net
この先コロナ4波で感染拡大したり総選挙前に非課税世帯のみに再給付金が配られるとして、
今から確定申告の前に世帯分離してももう間に合わないですか?

385 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:15:38.78 ID:Zmdqg5cM.net
税制優遇してまで世帯分離させたい理由ってなんだろうな

386 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:16:06.51 ID:bvbOE9r9.net
住民税スレが無い&少しだけど確定申告が関わってるのでここで失礼
自営業からのアルバイトで職場が変わったから確定申告しに行く

自営業での稼ぎが20万以下だったので確定申告しなくてOKだった

訳ですが、これって住民税はどうなるのでしょうか?
(去年あたりにあなたはそろそろ住民税が掛かりますよ的な通知が来た時に
確定申告をした方は不要みたいな感じの文言が記載されていた記憶がありますが...。)

申告しなければいけないとしたら
税金だから税務署なのか。
住民としてのあれこれに関する事だから最寄りの出張所なのか。
それか区民としての税金だから区役所なのか...。

それとも、確定申告しなくてよかったから
住民税も大丈夫なのか...。

確定申告しなくてもいい状況が初めてなので少々混乱してます。

387 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:16:56.16 ID:bvbOE9r9.net

1行目と2行目の所で改行するのを忘れていました。
読みにくかったらすいません。

388 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:31:13.96 ID:xxDFjXxc.net
>>386
確定申告しないなら住民税の申告だけする、場所は区役所
所得税は国税で税務署の管轄だけど、住民税は地方税で役所の管轄、縦割り

389 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:54:23.99 ID:G0Da6Eg2.net
>>386
まだ所得税の税金を払っていない所得については確定申告をしてその分の所得税を払わなければいけません
しかしサラリーマン(給与所得者)は、給与以外の所得が20万以下ならばわざわざそれを確定申告しなくてもいいという、サラリーマン向けの特典があります、申告しないから結果その分の所得税は払わなくていいということになります
だが、これは所得税だけの話で住民税にはこのような特典はありませんから、住民税の申告は必要で、住民税申告すれば住民税は払わなければなりません

390 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 19:56:41.65 ID:mvkL7Im3.net
>>386

確定申告したらアルバイトの所得税が還付されるケースではありませんか?

391 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 20:31:24.75 ID:bvbOE9r9.net
>>388さん
>>389さん
今回、住民税は申告する必要があるんですね。
ありがとうございます。
明日にでも区役所へ行ってきます。

>>390
金額を見せた際に、課税されないけど還付もされないと言われました。

お三方、ご回答ありがとうございました。

392 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 21:12:40.65 ID:bvbOE9r9.net
すいません。>>390さんへの敬称を忘れていました。

393 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 00:49:17.43 ID:BL7+5/NT.net
今年から初めて青色で申告します。
予備校講師をしています。
朝の浪人の授業と夜の現役の授業の合間に
いつもネカフェを使っていたのですが費用がかさんでいました。講習時は家に帰る暇がないのでホテルに泊まっていましたが、これもかなりの出費でした。
また、仕事関係の書籍が膨大な数になり、居住空間が侵食されてきました。
そこで自宅とは別にアパートを借りました。
週に4日使っています。
何割くらい経費にできるでしょうか。
そこで教えているわけではないので,やはり4割くらいでしょうか。家賃4万5千円のワンルームの狭いアパートです。

394 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 00:55:53.14 ID:YinhrTIT.net
>>393
あくまでも個人的な意見ですが、その借り上げアパートに住んでいるわけでもないですし私なら100%経費にします。

395 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 01:06:58.02 ID:XDl4dHSg.net
みんな数万円のことに真面目だねぇ

396 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 01:08:23.88 ID:9q64LRcx.net
>>393
ワタシも100%経費とするでしょう。
仕事部屋ですし金額からも妥当だと思います。

397 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 01:45:58.69 ID:Thnu9kFc.net
>>394 >>396
ご意見ありがとうございます。
よくよく考えてみると、今まで講習の時に泊まっていたホテルは全額経費にしてきましたし
大手予備校だと待機部屋を予備校が借り上げていて、そもそも生じない費用なんですよ。
額も少ないし、同僚も「全額でいいんじゃないの」と言っていたので
全額にしようと思います。

>>395
今まではたった家賃4万円のぼろアパートの按分を4割にしてました。
しかも今まで白だったので、ものすごく損してると思います。
もしかするとこの数年で100万は損したかもしれません。

398 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 05:14:40.39 ID:BixU0kQS.net
>>393
仕事のために借りたアパート代は全額計上できます。
そして、朝の仕事と夜の仕事の合間に時間を潰すためにネットカフェに居るのであれば、それも何割かは落とせると思いますよ
食事代は無理ですが、基本料金?の部分は大半落とせるでしょう

399 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 05:30:29.08 ID:f11nxbyc.net
そんなもの通用しません

400 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 08:03:48.92 ID:LyPKEAyI.net
よろしくお願いします。
年末調整見ると私の所得は300万円ほど。
仮想通貨の含み益のうち、650万円を確定しようと思います。
いくらで買ったか忘れたので5%として35万円の控除と考えています。
他に10万円以下のパソコン、スマホ、プリンターを仮想通貨管理用に購入予定で30万円の控除になるかと思います。
更に所得900万円までは控除が636000円あるそうなので最終的に8214000円に対して23%の所得税と10%の住民税がかかると言う認識であってますでしょうか?

401 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 14:49:53.80 ID:qDcT5ON/.net
>>400
そもそも含み益って確定申告できるの?
またその一部というのも意味が分かりません。

税務署に相談して判断をお願いすることをお勧めします。

402 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 19:03:50.67 ID:hNBVZW5Z.net
不動産貸付の青色決算書で固定資産税を租税公課とする場合、固定資産税の請求書等証明する書類の提出は必要ですか?

403 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 19:13:40.66 ID:pOY61+02.net
>>401
含み益の一部を利確するってことでしょ
全体的に意味が分かりにくいのは同意だけど

404 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 19:15:51.96 ID:2WCqaesS.net
>>402
不要

405 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 21:42:17.19 ID:ourkXRvL.net
340万の新車で買った仕事車、(3年目)経費いくら出せるか教えてください
過去2年は税理士に任せてたんですが、今年はネットで自分でやろうとしてるんでここ分からないんです

406 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 21:57:00.96 ID:hNBVZW5Z.net
>>404
言葉足らずですみません。郵送の場合でも提出は必要ないですか?

407 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 22:08:47.47 ID:0YZUhUZh.net
>>405
まず税理士が作った過去2年分の確定申告書を見て、いくら計上してるか確認しないとね
1年目も2年目も同じ金額なら3年目も同じでいい
6年で340万になるんと違うかー

408 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 22:24:15.56 ID:0biPlbF6.net
>>406
送る必要ないよー
自分で保管

409 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 00:06:36.50 ID:cvnwDRx/.net
年収が2割ぐらい減ったのに税金が増えることってあるんですか
計算したら3期納付になってるんですが、計算間違いですかね

410 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 00:10:05.27 ID:yArJW8s4.net
所得の種類が何か、年収とは収入なのか所得なのか
所得控除に増減があったのかどうかもいわずにどう答えろと

411 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 01:09:26.10 ID:OjKtNcg2.net
仕入れなし月一の収入で青色65万控除使わないなら会計ソフト買うまでもなかったな。国税サイトのを順に入力してたら会計ソフトと同じようなもんだった

412 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 01:12:23.26 ID:zU2ALduM.net
いや帳簿作らんとダメやろ

413 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 02:09:08.18 ID:ntWiU94b.net
すみません確定申告について教えて下さい
複数銀行で為替の取引をしていてその1行でマイナスが出たので雑所得にマイナスで記入しました
その後申告書を出力したところ所得の内訳書の収入金額がマイナス金額を入れたところが0となってるのですがこのままで問題ないですか?
正しい金額を手書きした方が良いですか?

414 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 02:51:51.53 ID:ntWiU94b.net
ちなみに雑所得の欄はマイナスも含めた合計金額が印字されているので内訳と差が出てしまいます

415 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 04:16:16.21 ID:Xb6jez9h.net
今年初めて確定申告に行って税務署員に真横でサポートされながら
なんとか提出終わりました。
が、銀行員から言われてた税金納付想定額に比べて5分の一ぐらいの納付額で済んで
しまって今かなり本当に合っているのか不安です。
投資信託の利益分の申告だったけど、帰宅後スマホにダウンロードされたものを
確認し直すと控除されてるのもあったからそれで納付額が少なくなったのかな?
でもどこから出てきた?っていう謎の数字もあって、今にして思えばあの時
聞いとけばよかったって後悔してます。
もう疲れきってて最後あたりはほぼ署員に任せっぱなしだったからな・・・。
数か月後に追徴課税とかになったら最悪だわ。

416 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 04:28:09.18 ID:7vAxJfi/.net
>>415
数ヶ月後じゃなくて数年後な
重加算税と延滞税も含めて請求するかもしれん。
イヤならもう一度、やり直して正しい数字を出した方がキズが浅くなると思う。

417 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 04:42:14.09 ID:Xb6jez9h.net
>>416
レスありがとう!
でも税務署員が真横でサポートしてくれてても間違ってるなんてことも
やっぱりあるんだろうか?
一応納付額を見た時に思わず「少なすぎませんか?銀行員に言われた額と
全く違うんですけど。」って正直に話したら
もう一度計算し直してくれたみたいで合ってますよ、とは言われたんだよね。
でも4月15日までに疑問点はもう一度聞きに行った方がいいのかな・・・。
もし間違っててもこのまま税務署の方でスルーされるなんてことはないんだろうか?
甘すぎるかな?

418 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 05:05:31.89 ID:7vAxJfi/.net
うーん、あなたの出した情報を元に2回もやってくれたわけだから、
その前提が間違ってなければ、それで良いんじゃないかな。

419 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 05:19:15.18 ID:Xb6jez9h.net
>>418
親にもこちらからわざわざ事を荒立てる必要ない!って言われたんだよね。
ただ自分はかなり心配性の方なので、最初の納付額が少なくてラッキー!っていう
軽い気持ちからどんどん本当に大丈夫なんだろうか・・・っていう不安の方が
大きくなってしまい、こんな時間に思わず書き込んでしまいましたw
まさかレスくれる人がいると思わなかったので少し気持ちが落ち着きました。
ありがとう!

420 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 05:50:27.63 ID:TClmyXd5.net
税務署職員の申告会場での仕事は申告のお手伝いと申告書の受理のみで
一緒にやってくれたからと言って申告内容まで保証してくれるわけでない
というのが一般的に言われることなので結果は神のみぞ知るということだね

421 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 07:32:34.85 ID:nXVirKLm.net
そもそも、銀行員の方が正しいと思う方がバカ

422 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 07:59:43.04 ID:2l5K/bHr.net
銀行なんて適当だからな。
お金のことについては大きめの金額を伝えて不安を煽るのは銀行の手口じゃないかな

423 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 11:01:27.45 ID:yArJW8s4.net
自分が無知なくせに銀行員より税務署員を疑う不思議
自分が情報を税務署員に正しく伝えられたのか自分を疑わない不思議
もちろん税務署員も間違えることはあるが、
こんな奴に2度も相手されられたら税務署員もたまったものじゃない

424 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 12:32:35.63 ID:mzxlc/lJ.net
医療費控除のために確定申告をしようと思うのですが、
確定申告をする以上は、雑所得(去年は6万円ほどなので20万以下)
も同時に申告する義務があるのでしょうか?

425 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 12:36:02.41 ID:yArJW8s4.net
>>424
ある
ただし、医療費控除の申告によって住民税も軽減される

426 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 12:37:58.53 ID:S907r8KY.net
>>417
不安な気持ち分かります
不安を解消するためには自分で勉強してみるのも一案ですよ
提出済みのものはもうそのままにして、自分の控えの申告書を一から見直してみるんです

427 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 12:48:50.77 ID:s9IxDEgS.net
>>424
あんた20万て意味がぜんぜん分かってないでしょw

428 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 13:26:43.05 ID:2zXqPJ3r.net
>>427
そういうのやめなよ
あなたが知っていることをみんなが知っているわけじゃないし
知らないことが悪いことでもないんだから

429 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 13:58:11.06 ID:SwCX1W6u.net
今回から青色です
事業専用のクレカを作っておらず、2020年は個人クレカで多数支払いをしており事業主借にしてプライベートを除外し経費入力しています

そこで年末の12月購入1月支払いの経費ですが、こちらも事業主借で入力してもよいものでしょうか
それともやはりプライベート分も全て入力して未払金で入力すべきでしょうか

よろしくお願いします

430 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:11:56.54 ID:v1Ic051a.net
>>429
12月分もプライベート分を除いて事業主借を相手科目に入力すれば良いよ
そりゃ正しくは未払金ではあるけど事業用カードじゃないし損益にも影響ない

431 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:13:50.92 ID:PS5jqSNy.net
親から相続した倉庫と土地を売ったので
確定申告に行ってきました

入手価格がわからないため
5%で申請を済ませました


昨日、母方の祖母から母に贈与されて
贈与税を払ったという書類が出てきました

その後、倉庫の名義が母から父に変更
何かの理由で夫婦間で売買したようです

このようなケースの場合
修正申告をしたほうがいいのでしょうか?

432 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:20:46.50 ID:Xb6jez9h.net
>>426
レスありがとうございます。
無知とかバカとか結構言われてたみたいなんで
426さんの優しさが身に沁みますw
(自分としては初めての確定申告の不安を書き込んだだけなんですが
税務署員に対する批判のように受け取られてしまったのかもしれません。
サポートして頂いた方々にはもちろん感謝しています。)
とにかく今までこういったことに苦手意識があって、税務署にすら行ったこともなく
税金について真剣に考えたことがありませんでした。
これを機に自分なりに勉強してみたいと思います。

433 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:22:53.33 ID:SwCX1W6u.net
>>430
ありがとうございます!

すみません似た質問なのですが、仕入の支払いも同じく個人クレカでやってしまいました
こちらも買掛金を使わず事業主借で仕入計上しており(12月仕入1月支払いもあり)買掛帳が真っ白状態なのですが大丈夫でしょうか
仕入金額と売上金額は間違いなく、事業主貸で個人クレカ支払いを計上してるので預金出納帳も一致しています

2021年からは事業用カードを作成しきちんと入力していきます、初心者で無知なばかりにすみません

434 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:29:49.91 ID:yArJW8s4.net
>>429
必要経費だけ事業主借でいい

435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:33:56.44 ID:k76dNhFW.net
>>433
良い悪いは別として、私があなただったら、買掛帳は作りませんね
作らなくても管理できる事業規模ということですよね

436 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 14:39:50.32 ID:yArJW8s4.net
>>433
仕入にしても経費にしても年内にカードで決済していたら、
支払先に対する買掛金でも未払金でもない
厳密にいうとカード会社に対する未払金だ
事業主が個人用のカードを使って立替払いをしたことに過ぎないから
未払金ではなく事業主借だ
逆に現金でもカードで支払ってなかったら
買掛金又は未払金で計上することが正しい

437 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 15:00:55.55 ID:SwCX1W6u.net
>>434
>>436
ご回答ありがとうございます!
この部分で引っかかっていたので帳簿が完成しました、本当にありがとうございました
2020年度は経費仕入共に事業主借で計上し、2021年度から事業用カードを使います

>>435
弥生の青色申告で作成したので自動で真っ白な買掛帳が作成されました
個人出版した本を販売している状態で、種類も少なく月々の販売実績は漏れなくエクセルで管理している状態です
管理が簡単な規模だと思います
今年度はとりあえず真っ白の買掛帳を残しておこうと思います

ご回答下さった方々、本当にありがとうございました

438 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 16:16:34.83 ID:nbvgyR5M.net
個人事業主ですが、支払った医療費に
事業用口座から引き出した現金で支払った場合と
プライベートの口座から引き出した現金で支払った場合があるのですが
医療費控除額にプライベートの方も含めて青色申告する場合、

プライベートで支払った方も
事業主借や、現金と事業主貸に計上しなければいけないのでしょうか。

それとも、事業用口座から引き出した現金で支払った方のみを
現金と事業主貸に計上するだけでよろしいでしょうか。

439 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 16:24:21.84 ID:k76dNhFW.net
>>438
後者の方がシンプルで良いと思いますよ

440 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 17:27:52.00 ID:Hz/2BQtL.net
マイナンバーの記入を忘れちゃったかもしれない。
どうしよう、どうなる?
納付済み、マイナンバーカードの複写添付はした。

441 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 17:34:00.14 ID:s9IxDEgS.net
>>440
かまわないよ
書き漏れていれば税務署の方で入れてくれるから

442 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/09(金) 19:35:06.18 ID:nbvgyR5M.net
>>439
ありがとうございます。

医療費控除の枠自体が、事業所得には関係無いので
計上したり元帳などを作成する必要が無いのではないか?という考えでしたので
意見や知識を知りたかったのです

443 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 01:59:48.41 ID:GaI8wsjE.net
e-taxから還付に関するお知らせがメールで来たけど、
マイナンバー方式で認証しないと見れない。
ID・パス方式だと見れないじゃん

444 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 02:06:30.81 ID:yep3K9Df.net
>>443
還付金処理状況はマイナンバーカードなしでも
受付システムかe-taxソフトweb版にログインすれば見ることができる

メッセージボックスのメールの内容を確認するときは
マイナンバーカードで認証が必要になる

445 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 02:19:22.56 ID:JQuCI0ot.net
>>443
そんなもん見なくても還付されるし口座を確認すれば良し

446 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 03:47:42.30 ID:cTdu++kd.net
事業用口座が複数あって ややこしいのと、
気軽にプライベートでも利用したく、
一部の口座を、事業での入出金が発生しないようにして
その口座の残高を事業主貸に計上し、プライベートで利用する口座にしたいのですが、

自分の場合で前例の無い多額な金額を、急に計上したりすると、
税務署に目を付けられたり、税務調査への対応など、
余計な仕事が増える可能性とかあるでしょうか。

逆の勘定科目になるのですが、
事業主借が多額だと目を付けられるという記事を読んだ事があって心配です。

447 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 04:56:23.38 ID:wgIwRpPt.net
カード引き落としについて質問です
事業主貸で計上していたプライベート使用分がキャンセル返金になり、翌月の支払い明細で値引き調整されていました
事業主へ返金があったようにするには以下の仕分けで大丈夫でしょうか

例 当月未払金2000円だけどカード請求・引き落としは1000円
未払金2000/普通預金1000
       事業主貸1000

448 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 06:12:08.71 ID:267J4u29.net
控除しよかと領収書見てるんだが源泉徴収税額がセロなら申請しても意味ないからやめとこかな

449 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 12:52:55.13 ID:Y/5dnrCM.net
>>431
諸経費が5%超えてるんなら修正した方がいいだろ

450 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 13:57:57.68 ID:LkLHkErZ.net
会社で年末調整済であり、年末調整済の源泉徴収票が手元にあります。試しに、その源泉徴収票情報そのままで(医療費控除や寄附金控除の項目は入力せず)、e-taxにて確定申告しようと試みると、還付金が算出されるのですが、どういう事でしょうか?入力ミスしか考えられないでしょうか?

451 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 14:22:57.62 ID:7rSbY7n+.net
あなたの入力か会社の計算かどっちからが間違ってる

452 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 14:33:40.07 ID:pmHV1i3S.net
>>450
ソフトが古いとか?

453 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 15:31:19.34 ID:PMLFJJ1g.net
>>450
給付金だな

454 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 15:33:59.33 ID:s5wrdzNf.net
>>447
当初の仕訳は?

455 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 15:36:15.81 ID:s5wrdzNf.net
>>450
年末調整が間違っていると思う。
今年はいろんな訳の分からない改正があったからね

456 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 15:50:19.43 ID:GqMSYsCu.net
>>451-455
レス有難うございます。
再度入力内容は確認したうえで、算出された還付は気にせず申告しとこうと思います。(医療費、寄附金控除も申告しますが)

457 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 15:53:27.05 ID:s5wrdzNf.net
>>456
要件を満たす寄付金は所得控除ではなく、税額控除が適用できるので慎重に

458 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 16:27:32.69 ID:wobwBacU.net
>>457
度々有難うございます。
単なるふるさと納税ですので、所得控除の認識です。

459 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 17:33:02.26 ID:wgIwRpPt.net
>>454
当初の仕分けは

事業主貸1000/未払金1000(後日キャンセルになるもの)
その他経費5000/未払金5000
未払金6000/普通預金6000(カード引き落とし済)

という形です
後日キャンセルということで単純に借方貸方をひっくり返すのだろうかと>>447の考えになりました

460 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 17:33:42.74 ID:Fu1Awckb.net
会社での報奨金はどの勘定科目になりますか?
事業主貸でもいいですか?

サラリーマンでありつつ副業で個人事業主をしている者です。
会社に貢献したということで、チームで報奨金を貰い、一人ずつに折半して1,500円になりました。
在宅勤務のため現金では受け取れず、(送り元銀行と同じ銀行の)個人事業に関わる口座に振り込んでもらいました。
それで今freeeで「売上高」と推測されてしまっています。
ネットで検索すると「福利厚生費」と出たのですが、源泉徴収の必要があるらしく、源泉徴収票は発行されているので含めたくないです。

461 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 18:57:04.51 ID:s5wrdzNf.net
>>459
ok

>>460
副業が会社に貢献したって事?

462 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 18:57:42.72 ID:Zl9nDs6v.net
今年初めて確定申告することになった兼業トレーダーだけど実際やってみたら簡単だけど敷居が高かったわ。
税務署では株取引等の相談は受け付けてないし、ネット上にも自分と同じようなケースの情報ないし、結局専門雑誌買ってチマチマやった。
あと、確定申告の時期ぐらい土日開けとけよと思った。

463 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:04:06.34 ID:AOCb7EWN.net
>>462
うちの市、繁忙期の土日はショッピングセンターと図書館の入口に相談コーナー設けてるわ
あなたが知らんだけだろ、何かしらやってるよ

464 :460:2021/04/10(土) 19:08:41.00 ID:Fu1Awckb.net
>>461
いえ、本業の会社で貢献したということです。
振り込まれた口座が個人事業用の口座なので、どう処理していいか迷っています。

465 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:09:16.00 ID:s5wrdzNf.net
>>463
それって役人じゃなくて税理士会主催なはず
税務署や市役所はそんな親切じゃないよ

466 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:10:40.96 ID:s5wrdzNf.net
>>464
それは立派な収入金額でしょ?
計上しなければいけないよ。

467 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:22:42.72 ID:embDxQAq.net
障害者手帳ではなく自立支援医療受給者証(0割負担)を持っています
扶養控除のところ、障害者に該当するのでしょうか?

468 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:28:17.41 ID:MZha9lkv.net
>>460
本当に「源泉徴収票」なら給与所得でしょ、事業主勘定でいいんじゃないの

469 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:29:33.00 ID:s5wrdzNf.net
>>467

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1160.htm

470 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:30:49.38 ID:s5wrdzNf.net
>源泉徴収票は発行されているので

支払調書の間違いだろ

471 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:35:18.61 ID:SxEwRaW3.net
>>465
すまん、そこまではよく見てなかった

472 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:35:48.82 ID:embDxQAq.net
>>469
そこは見ていたのですが、自立支援医療受給者なんて単語がどこにも書いていませんし
どうなのかなと思ったので質問させていただきました
でも書いていないということは非該当ということですよね?どうもありがとうございました

473 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:54:18.23 ID:jtTr89rx.net
>>472
もしかして精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人じゃない

474 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:55:22.04 ID:NFa3iNjK.net
e-tax の「所得の内訳書」は自動的にソフトが作ってくれてるみたいだけど、

事業所得
給与所得


は自動的に、「所得の内訳書」に数字入ってますが、なぜか、不動産所得だけは、「所得の内訳書」に出てきません
なぜでしょうか
修正方法もよく分からない

不動産収入は、不動産BS、PL、収入表、減価償却表作ってあるし、そこ見ればいいから、「所得の内訳書」には転記されてこないんでしょうかね
全部、住宅用不動産賃貸だから、源泉徴収額とかないし、別に「所得の内訳書」に不動産所得だけ出てこなくても、実害はないけど、なんとなく落ち着かない

去年まではExcel で書いてたので、「所得の内訳書」には

事業所得
給与所得
不動産所得

が仲良く並んでいたのですが…

475 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 19:57:07.72 ID:jtTr89rx.net
>>472
途中で送信しちまった

精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人も障害者控除取れるよ
障害者控除の対象者は↓の人々
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1160.htm

476 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:01:27.85 ID:s5wrdzNf.net
自立支援医療受給者証をもっている者が精神障碍者手帳を持つことは考えにくいな

477 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:03:27.32 ID:embDxQAq.net
>>473
持っている受給者証の正式名称は
自立支援医療受給者証(精神通院)
です。精神障碍者保健福祉手帳とは違う(?)みたいですが、やっぱり受給者証ではダメですかね

478 :460:2021/04/10(土) 20:07:17.45 ID:Fu1Awckb.net
>>466
本来なら(現金で貰うのではなく)そのお金を使ってチームで会食するところなのですが、コロナ禍なので現金になりました。
しかも割り切れなかったので、かなりざっくりの金額で貰いました。

>>468
> 事業主勘定でいいんじゃないの

本業の会社からの源泉徴収票は頂いています。
事業主貸でもよい、という意味ですよね?

>>470
源泉徴収票は12月始めの時点で発行されていて、
報奨金は12月末に出ました。

479 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:08:18.28 ID:HRB8x8kQ.net
>>78


支払調書は添付不要、とかあちこちで言われてるけど、税務研究会出版局「【令和3年3月申告用】所得税 確定申告の手引」とか読んでると、

生命保険
社会保険


とかの多くの書類は、e Tax の場合、添付不要と書いてあるけど、支払調書の写しは、添付不要リストに書かれてないんだど、添付必要?

紙ベースの場合は、付けてますよね

480 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:16:17.97 ID:r6eZIKi7.net
>>479
支払調書は添付不要です
e-Taxか紙ベースかという問題とは無関係に添付不要です

481 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:18:20.47 ID:YdMXhd3J.net
>>479
支払調書っていうのは支払者から税務署に提出する用途の書類であって個人事業主に対する交付は法律上想定されていない。
だから法律上は持っているはずのない支払調書を確定申告書に添付するなんていうことは想定外。

支払調書を支払者が個人事業主に渡すのは支払者の親切心から。

482 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:21:52.84 ID:NJRn9+a/.net
すいませんが初歩的な質問です

e tax で申告すると、申告書控えは手元に残るのでしょうか
去年までは控えに税務署受理印押してもらっていたのですが、なにも残らないと不安で
どこかのBOXに提出版が自動的に保管されている仕組みなのでしょうか


あと納付は、去年までは銀行口座から自動振替になっていましたが、e tax 申告に今年から変更するに際して、また新たに振替書類を出さないといけないんでしょうか?

483 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:26:58.31 ID:9k+N/YzN.net
今年は、e-tax で青色申告
会計ソフト使ってないけど、貸借対照表出すだけで65万円控除って不思議ですね

来年は、弥生会計というソフトで電子申告やりたいんですけど、これは今年の4月15日までに届出でいいんですかね
インストールしないと届出もできないんでしょうか
なんか初期設定が面倒くさそうなので、5月のGWにやろうかと思っているんですが、OK?

484 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:27:43.63 ID:xGhBDSCN.net
クラウド会計のfreee、顧客情報2千件が漏洩の恐れ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGC09D3F0Z00C21A2000000/

クラウドにアクセスできる状態だったfreeeさん

485 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:30:25.49 ID:FogviGhY.net
毎年思うんだけど、生命保険料の証明書
なんで、年明けてから、実際の支払額を書いた紙を送ってくれないのかね

わざわざ秋に送ってきて

「これまでの支払額」
「12月までに予定通り支払った場合の予想額」

とか分けて書いてあって、申告書では、「予想額」で書けとか意味不明
実際に支払った額を、年明けに証明してくれればいいんですが…

486 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:31:56.23 ID:YdMXhd3J.net
>>485
年末調整に間に合わせるため

487 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:32:07.20 ID:r6eZIKi7.net
>>485
年明けだと年末調整が慌ただしすぎるし

488 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:33:31.30 ID:s5wrdzNf.net
>>474
源泉徴収がないことが原因かも
事業所得は士業や支払調書を受けるものは源泉があるからね

489 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:46:42.44 ID:s5wrdzNf.net
>>483
4月16日以降に申告するのなら今年は「災害による申告期限、納期限延長」(正式名称は少し違うかも)の申請書を提出しなければ期限後申告で、無申告加算税、延滞税が課されるよ。
コロナも災害の一種だ。

490 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:49:46.03 ID:s5wrdzNf.net
>>482
電子申告したものをプリントアウトして即時通知、メール詳細とワンセットにしておけばいいだけ。
メール詳細が税務署の収受印と同じ効力

491 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 20:51:55.11 ID:n+uD6/k2.net
>>488

なるほど

源泉徴収額がない所得は、そもそも紙申告書でも、所得の内訳書に載せなくても良かったんですかね
去年までは律儀に手で書いててて、「不動産の書類で書いたことと同じ情報だろ、無駄…」とか呟いていました。

492 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 21:33:34.51 ID:ULHdzxo3.net
真面目な質問なんですが確定申告しなかったら逮捕?とか前科付いたりするんですか?
去年途中で会社辞めて年収300万ぐらいで税金関連は毎月引かれてました
他に収入はなく別に株とかで儲けてるのを隠してるとかも一切ないです
こんなんでも税務署?警察?が急に来たりするんですか?

493 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 21:38:57.11 ID:jtTr89rx.net
>>492
まずは真面目な質問をまともにできる人間になってください、そういう釣りには真面目なまともな社会人は乗りません

494 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 21:47:12.32 ID:s5wrdzNf.net
>>492
会社の源泉徴収が合っていれば、中途退社は還付申告となるから放置でもいいだろう。誤魔化している額が半端ない場合は国税局の査察が裁判所の令状をとって強制調査、検察が告発、裁判により懲役刑、罰金の立派な犯罪となる。前科者だよ。

495 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:03:02.53 ID:ULHdzxo3.net
>>494
なら自分の場合は放置でも大丈夫そうですね
安心しましたありがとうです

496 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:03:11.15 ID:YfGR8LdD.net
>>490

ありがとう
明日やってみます

497 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:07:54.35 ID:x0P12P2i.net
>>489

令和2年分は、会計ソフトなしで、etax でやります

令和3年分は、弥生会計でやろうと思ってソフトは買ってきましたこの届出を今年の4月15日までにするのにインストールしておく必要あるんですかね?届出だけでいいならインストールとか設定とかは後でゆっくりしようかなと

498 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:20:27.58 ID:s5wrdzNf.net
>>497
令和元年分(令和2年申告)のときは申告書の余白に「新型コロナウイルス感染症による申告期限納期限延長」と付記するだけで延長が無条件に認められたようなものだが、国税庁が発表した申請書を見ると申告期限納期限の予定日、期限後になる理由など具体的に記述するようになっているから、申請=受理とはならないような気がするな。去年は余白に付記すればいいやといい加減な奴が多かったという国税側の認識があるんじゃないか?

499 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:27:03.59 ID:0LmyRgca.net
源泉徴収とか年末調整を辞めればいい

アメリカは会社員もみんな確定申告する
日本は税金の申告まで会社が面倒みて社畜化させてる。

だから国民に税の知識がない。
選挙の争点にもなりにくく政治家や役人に好都合

500 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:31:45.48 ID:YfGR8LdD.net
記載例を見る限り、4月15日期限でなく9月くらいでも良いみたい。


[提出時期]
承認を受けようとする国税関係帳簿の備付けを開始する日の3月前の日まで。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/10.htm

501 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:34:19.40 ID:s5wrdzNf.net
なんかすげーずれていない?
空いた口が塞がらねー

502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:38:49.21 ID:s5wrdzNf.net
ここってプロが言うことにいちいち反論するんだな。
しかも思い切りずれた観点で。
馬鹿馬鹿しいからもう来んわ。
まあ、ど素人同士で間違った情報交換していろ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 22:40:14.91 ID:YfGR8LdD.net
>>483
>来年は、弥生会計というソフトで電子申告やりたいんですけど、これは今年の4月15日までに届出でいいんですかね



来年(令和3年度分申告)を弥生会計ソフトでやるなら、令和3年1月〜12月の記帳を電子的にすることについて承認を得る必要がある
よって、その三ヶ月前である令和2年9月に提出

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 23:29:17.73 ID:yep3K9Df.net
>>478
通常の業務に対する報奨金を金銭で支払ったのなら、
会社は給与所得として源泉徴収の義務があり、
年間の源泉徴収票にも含めることになる
会社が源泉徴収をしなかったからといって給与所得に
ならなくなるわけでもない
会社に正しい源泉徴収票を再発行してもらって正しい申告をすべきだろう
会社も放置していたら源泉所得税の調査の時に追納させられる
なお、会食費用として実費支給的なもので金額も社会通念上妥当な範囲なら
非課税と考えられる

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/10(土) 23:41:42.62 ID:yep3K9Df.net
>>497
言っていることが意味不明だ

まず、青色申告特別控除の要件として
正規の簿記(複式簿記)で記帳し貸借対照表を作成する必要がある
会計ソフトの使用の有無に関わらず会計帳簿は必要だ
これで紙申告または電子申告に関わらず原則の55万円が適用になる
令和元年分までの65万から引き下げられたが、
基礎控除が10万円アップしたのでこれだけでは増税にはなっていない

また、青色申告特別控除が10万円上乗せされて65万円になる特例は
電子申告(青色決算書も送信)または電子帳簿保存のいずれかが要件だ
だから、すでに電子申告をしているならわざわざ電子帳簿保存をする必要はない

506 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 01:23:24.43 ID:Yn8rLxwj.net
海外の銀行口座を開設する際にDeposit(供託金?)として20ドルを入金しましたが、勘定科目としては何になりますか?
この20ドルは今はもう、開設した海外の銀行口座に入金されていて私のお金です。
立替金ですか?

あと、この海外の銀行口座も今回の確定申告に含めないと帳尻が合わなくなりますか?

507 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 01:50:36.60 ID:6J2Wn+XR.net
http://仕訳.net/?p=3154


(入金時の仕訳例)
外貨預金 1,000,000 /普通預金 1,000,000

(決算時の仕訳例)
外貨預金 100,000 為替差損益 100,000

508 :506:2021/04/11(日) 02:11:33.76 ID:Yn8rLxwj.net
>>507
ありがとうございます。
では、外貨預金/普通預金で入れておきます。
決算時も為替差損益を覚えておきます。

509 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 02:42:10.66 ID:+EBdy7TL.net
>>461
459です
遅くなってしまいましたがご回答ありがとうございました

510 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 04:08:50.50 ID:WPxKHZp8.net
今年の期限4月15日は昨年のように実質期限なしみたいな
感じではないのでしょうか?

511 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 07:43:01.13 ID:6J2Wn+XR.net
令和元年分(令和2年申告)のときは申告書の余白に「新型コロナウイルス感染症による申告期限納期限延長」と付記するだけで延長が無条件に認められたようなものだが、国税庁が発表した申請書を見ると申告期限納期限の予定日、期限後になる理由など具体的に記述するようになっているから、申請=受理とはならないような気がするな。去年は余白に付記すればいいやといい加減な奴が多かったという国税側の認識があるんじゃないか?

512 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 08:04:39.66 ID:H9HFTeiH.net
>>499
税に限らないけど国民に賢くなってもらっては困るんだと思う
広義でのゆとり教育
国民がバカになればなるほど政治がやりやすいから

513 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 10:44:48.19 ID:WPxKHZp8.net
やはりそうですか・・・
ありがとうございます

514 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 12:36:31.44 ID:uR1ITmpg.net
ざっくり去年の状態を説明すると、
A社、B社、C社、D社の4箇所で働いた(全て給与所得)
主たる給与として受け取って年末調整までやってもらったのがA社。
働き始めたのが去年4月。源泉徴収票は4社分ある。

国税庁の申告書作成コーナーに導かれるまま無事作成は終わった。
申告書第二表の住民税徴収方法を普通徴収にした場合、今年A社から引かれるであろう特別徴収はA社給与から天引きされ、残る3社の所得に関わる住民税が普通徴収になるって事で良いんですよね?
要はA社に所得バレ副業バレしたくないって事なんですが

515 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 12:51:14.23 ID:oIg1N542.net
>>514
いや、4社分の住民税がA社から引かれる。
第二表の住民税の徴収方法の選択には給与所得は含まれていないよ。第二表にも小さくそう書いてある。

自治体によっては特別に配慮してくれる場合もあるから、自治体に相談に行くとよろしい

516 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 13:42:43.65 ID:flywJSWx.net
>>514
普通徴収は振込み用紙が自分に届く。
特別徴収は会社で給与から引かれる。

517 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 15:05:01.81 ID:OhdYyCEN.net
本業サラリーマン、相続で親父のアパートを譲り受け確定申告したけど、住民税は自分で払うにしたけど、国民健康保険はどうなるんだろう?収入増えた分の請求が自分のとこに郵送されればいいんだけど…

518 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 15:10:42.97 ID:3eiE4iGT.net
サラリーマンで会社の社会保険に入ってれば国民健康保険は関係ない

519 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 15:42:11.51 ID:pLO4ui9v.net
>>518

>>517さん ではないのですが、
国民建国保険料って所得によって決まると思っていたのですが、所得が増える事になるのに関係ないのですか。

520 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 15:52:18.79 ID:3OrD9eU+.net
おいマジか
社保と国保の違いすら知らんとは

521 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 15:52:31.19 ID:uA9+8qEk.net
個人事業主って電子帳簿申請してる人が多いのかな?
何年か前に申請するには色々条件があるって見たからやってないけど
色々ハードルが下がってるのならやりたい

522 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:21:17.12 ID:3eiE4iGT.net
>>519
サラリーマンはまともな会社なら国民健康保険じゃないから

523 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:27:47.84 ID:LgLLXDfQ.net
>>521
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei21.html
令和3年度税制改正によると事前承認廃止になるらしい。
令和4年1月1日以後適用

524 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:37:46.03 ID:uA9+8qEk.net
>>523
ほう、ありがとう!
やっぱ今の時代いつまでも紙ってことはないよね

525 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:44:56.24 ID:DgvLwHVQ.net
今年1月に親父から事業承継して開業した個人事業主です
親父が倒れて施設に入ってるので昨年分も代わりに確定申告しているのですが、個人事業主なので棚卸資産を受け継いで開業しました
資産の生前贈与にあたるのですがその申告は来年の自身の確定申告期でいいのでしょうか?
当然すでにその在庫を使って事業開始しているのですが、今申告しなくても税務署は調べに来ないのか知りたいです

526 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:46:39.14 ID:eh6mpIJ1.net
土地を売りました。固定資産税の清算金と抵当権抹消費用はどのように扱われるのでしょうか?

527 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:55:59.26 ID:WpTtObtC.net
>>518
ということは会社の給料分は社会保険だから関係ないとして、家賃収入分は別途国民健康保険分として請求がくるよ、と

528 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:56:40.69 ID:37cgLjT/.net
引っ越ししたときに住民票は移したんだけど免許証の変更を忘れてました。
郵送の際番号確認は住民票あるんですが、個人確認の免許証って裏面の住所一致してないと駄目ですよね?

529 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 16:58:30.70 ID:lp2Pjmkk.net
>>528 OK! 大丈夫ですよ。

530 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:00:31.51 ID:lp2Pjmkk.net
>>527
会社の給与から差し引かれる社会保険料の額が増える。

531 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:04:55.71 ID:eh6mpIJ1.net
>>525
通常の販売価格(よく分からなければ簿価)で購入したことにして、相手勘定を父からの長期借入金にすれば、生前贈与にはならんだろ。
少しは考えろ。

532 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:13:51.60 ID:i+GG5Kcf.net
>>530
そんなら経理にこいつなんかやってるな、というのわかっちゃうか…

533 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:14:03.69 ID:37cgLjT/.net
>>529
大丈夫なんですね
週明け警察署急いで行かなくて済みました
ありがとうございます

534 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:17:45.91 ID:wI8agvsb.net
>>530
>>518の内容と相反してるような…
マジでこういうのがわからん。払うのは当然だからもちろん払うけど、会社以外のことは会社以外で払いたい…

535 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:18:34.82 ID:lp2Pjmkk.net
>>532
大企業なら誰も気にしません。
小規模事業者ならば気にされるでしょうが、不動産売ったりしても増えるので、あまり突っ込まれません。

536 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:27:20.35 ID:3OrD9eU+.net
副業したからと言って会社員としての健康保険料は増えないよ

537 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:29:58.64 ID:mdeSs66d.net
>>530

ウソを書かないで下さい!
社会保険料は増えません。
会社からの給与収入がある人は国民健康保険料も払わなくて良いです。

ただし、地方税が増えます。

538 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:30:29.68 ID:cYW/Y9X1.net
>>530>>536、どっちが正しいの?
それとも俺がアホなだけで同じ内容なんですか…?

539 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:34:12.22 ID:lZWxsRAv.net
>>526
固定資産税の清算金→収入金額に含める
抵当権の抹消費用→譲渡費用にはならない。もし、売った土地が賃貸用だったなら不動産所得の必要経費としてなら計上できる

540 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:34:44.35 ID:SVg3cWRQ.net
>>537
なるほど、いずれにせよ会社の経理にはなにかやっとるなを気づく奴は気づくということですな…

541 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:39:24.42 ID:yiZQSRaX.net
>>538   >>537が正解。

542 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:46:07.90 ID:DgvLwHVQ.net
>>531
そういうのいいから
申告時期を聞きたいのですが

543 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:46:28.70 ID:6qXqnrXJ.net
>>527
原則
国民は必ず社会保険か国民健康保険どちらかに加入する。
社会保険に加入してる場合その会社の給与額から保険料が計算される。仮に他に事業所得が1億あろうと関係ない。
 国民健康保険に加入の場合、確定申告した課税所得により保険料が決まる。事業と給与が合算されて計算される。
簡単に言うと事業所得が多くて社会保険に入っていて給与が低いと国民健康保険より大幅に負担額が低くなる。

544 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:51:10.17 ID:XRLKytov.net
>>543

正しいのだが、もう少し簡単に書けないかね。税理士の勉強中なんだろうが。

545 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:53:51.47 ID:eh6mpIJ1.net
>>539
正解
なかなかできるじゃん

546 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:57:17.11 ID:eh6mpIJ1.net
>>539
ついでに抵当権抹消費用が譲渡費用にならない理由を教えて?

547 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:57:42.04 ID:BIW0dDUW.net
>>541>>543
ありがとうございました。国保、社保について今更ながらよく分かりました

548 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 17:59:09.78 ID:eh6mpIJ1.net
>>542
そう言う書き込み、人にものを聞く態度かよ、テメーで調べろ

549 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:04:42.93 ID:E0N40Y4p.net
>>542
申告時期って贈与税の申告時期? ここ所得税のスレなんだけど

550 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:12:53.89 ID:omi6uj5j.net
>>546

理論上、抵当権つきのまま売却することも可能なので、抵当登記抹消費用は売却に付随する経費と言えないから。

551 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:31:07.84 ID:eh6mpIJ1.net
>>542
高い税率の贈与税回避と当面安い税率での所得税課税での延命とさらには相続税課税まで
一連の流れを教えてやろうとしたんだよ、馬鹿な奴

552 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:36:00.47 ID:AOG3Sv5T.net
>>542
譲渡を受けた年
2020年なら今年の4月15日まで

553 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:40:19.37 ID:eh6mpIJ1.net
>今年1月に親父から事業承継して開業した個人事業主です

>>552
お前バカ?
令和3年の話だろ?

554 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:42:04.56 ID:AOG3Sv5T.net
>>553
俺が答える前に答えればいいだろ。ボケ

555 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:45:25.52 ID:AOG3Sv5T.net
って言うか
事業継承でググれ
カス

556 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 18:46:31.99 ID:eh6mpIJ1.net
>>554
うるせー痴呆老人

557 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 19:20:43.57 ID:DgvLwHVQ.net
みなさん闊達な議論をありがとう!

558 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 19:21:23.11 ID:DgvLwHVQ.net
>>552
じゃあ来年でいいってことですな

559 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 19:24:03.98 ID:DgvLwHVQ.net
>>551
相続税まで持ち越したくないんですわ
幸いまだ親父長生きしそうだし兄弟絡んでくると財産分与がやりにくくなるから
あと税金を多く払っても親父の覇権から独立して身ぎれいにしてスタートしたかったってのもある

560 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 22:52:26.92 ID:mZXcJNW3.net
個人事業主で取引先との間に仲介通してます
仲介が月に一度報酬を給与のようにくれます
総額から消費税が引かれていますが自分は1000万以下の売り上げです消費税は返ってくるのでしょうか

561 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:02:24.33 ID:s1E+OQwC.net
etaxでデータ送信したのですが、間違えに気付いたら修正して再送信だけで良いのでしょうか?上書き更新されますか?

562 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:05:46.65 ID:ZW6zobBo.net
>>561
再送信すれば上書き更新されます

563 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:37:44.45 ID:x61l6dHv.net
>>520
国保も社保やろ。

一般的には違う認識?

564 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:38:11.49 ID:Etjc+0/5.net
>>559
事業継承でググれ
カス

565 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:40:41.85 ID:Etjc+0/5.net
>>560
消費税を受けとって預かるのはあなたです。意味不明。
源泉徴収されてるのでしょう。推測

566 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/11(日) 23:44:18.38 ID:3OrD9eU+.net
>>563
社保と国保の違い、で検索

567 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 00:13:30.25 ID:GFRECPas.net
個人事業主です。今年から「青色申告」です。

「事業」で得た楽天ペイの処理についてです。

楽天ペイを使用すると同時に雑収入として計上するまではいいのですが、
普段の生活の支払いにも楽天ペイを多く使用しているため、すべて入力すると1000件近く入力することになってしまいます。

そこで質問なのですが、
事業の経費として使用→個々に雑収入として計上。
個人的な使用分→使用した1年分をまとめて、事業主貸/雑収入として計上。

でも良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。m(__)m

568 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 02:15:21.93 ID:wBe7qOHZ.net
以前税理士に任せてて、
最近自分でやるようになったんだが、
ずっと青だと思って青でやってて、
今年、白となっているのに
作成コーナーの警告で気がついた
そのまま青で申告したがなんか気になる

569 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 03:02:30.95 ID:WTWQkkEB.net
>>408
ありがとうございました

570 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 07:56:11.02 ID:PGx36XmK.net
>>568

まだまだ青いな。

571 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 07:57:58.55 ID:/ZynjGec.net
>>567
事業の分も個人の分も一年分をまとめて入力で良いですよ
重要性が低い取引なので、そこにパワーをかけるのはもったいないです

572 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 08:11:45.15 ID:GFRECPas.net
>>571

ありがとうございます。助かります。

ちなみに1年分でまとめて入力する場合の日付は適当でいいのでしょうか?

573 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 08:21:13.08 ID:XgPl6XGC.net
>>572
後で税務署に詳細見せろと言われても大丈夫なように
明細だけ自分で保管しとけばいい

574 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 08:53:51.99 ID:/ZynjGec.net
>>572
12月31日付けが妥当かと思います
摘要欄に一年分と入れておきましょ

575 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 09:00:37.84 ID:GFRECPas.net
>>573
>>574

ありがとうございます。その通りにします。

どうやら初めてで真面目にやりすぎてしまったようです。

576 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 11:30:00.36 ID:bvO0d5OR.net
減価償却意味わからないです

150万の作業車を中古購入したのですが
どのように分割して、どのように記載すればいいのでしょうか🥺

577 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 11:43:44.86 ID:fLN32vwy.net
クリエイター職で常に飲酒して仕事をしていますが酒代を消耗品費で計上しても大丈夫ですか?
ちなみにそもそも仕事中食べるお菓子や飲み物は消耗品費で計上していますが大丈夫ですか?

578 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 11:45:17.68 ID:RY/ApZwo.net
>>577 額にもよるが来客者対応の経費が自然かな?

579 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 12:15:13.64 ID:dLU4p1SZ.net
>>577
その飲食をしないかぎりその所得は絶対得ることはできないということを客観的に証明でき、それが社会一般の常識としても妥当ならば経費にできます

580 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 12:44:18.03 ID:X+NUq4Ry.net
>>576

自動車の種類による

https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/genkashokyakuhi/taiyonensusharyo.html

581 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 12:50:18.48 ID:DY7Pk8fd.net
電子申告じゃないと65万て憲法とかに反してないの?

582 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 12:59:11.52 ID:CnmZ2Qrx.net
「電子申告じゃないと65万」は憲法に書いてある

583 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 12:59:48.07 ID:emAgoOKE.net
>>505
ここが経理未経験のサラリーマンにはピンと来ないとこだろうな。おそらく仕入と売上を帳簿で一致させればいいんだろう?くらいにしか思われないだろう
世に出てる簡単青色申告みたいなムック本もここは流しているが、ここを理解させないで65万円控除を前面に推すのもなんかなーと思う

584 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:07:39.63 ID:oGx4oZSc.net
>>581
ペーパーレス化には多くのメリットがあるので国が推進している
懐疑派の多くは心理的抵抗によるもの
こういう場合は猶予を設けてトップダウン手法でいくしかない

585 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:12:43.83 ID:SNgvvk/M.net
今年から初めて青色申告する個人事業主です
プライベートと事業の財布を分けるということをしておらず、現金取引(文具消耗品等の少額なものばかり)は全て事業主借で計上したので現金出納帳が0円です
今年からなので適当に機種残高設定して現金があるようにも見せれるのですが、どちらのがいいでしょうか
嘘の帳簿をつけるくらいなら0円の方がいいかなと思いつつ、0円は悪目立ちするだろうかと提出前になって悩んでいます
どうぞよろしくお願いします

586 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:32:37.52 ID:7VQsYC2G.net
令和2年分は、会計ソフトなしで、etax でやります
つまり、紙帳簿を元には貸借対照表とPLやらを国税庁HPに入力して送信して申告します。



令和3年分は、紙帳簿ではなく、弥生会計でやろうと思ってソフトは買ってきました。
紙帳簿ではなくなるので、電子帳簿保存に移行します。この電子帳簿保存の届出を、今年の4月15日までに終えて、来年以降は、弥生会計の電子帳簿を基にした電子申告を行おうと思います。
この場合、電子帳簿保存の届出は、弥生会計を用いることだけを記載すれば足りますか。あるいは、インストールした上で、ソフトの操作を経て、電子的な届出をするステップの必要がありますかね。
届出だけでいいなら(ソフトのインストールは届出の技術的前提ではないのなら)、インストールとか設定とかは後でゆっくりしようかなと

587 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:38:20.01 ID:LfxwFV9z.net
>>581
もちろん憲法違反

588 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:40:23.41 ID:o4/950r4.net
電子申告したら税金5,000円引きとか3,000円引きの時代もあったね、そういえば

589 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:41:14.63 ID:LfxwFV9z.net
>>585
ぼくは消耗品の購入ぐらいしか現金取引がないので、現金出納帳は毎年ゼロです
仕訳帳に一切出てきません

全て事業主借です

590 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:42:11.51 ID:CnmZ2Qrx.net
電子帳簿保存の申告を4月15日に行った場合、そこから3月後の7月15日記帳分からが有効な電子帳簿となります。
令和3年分の申告は、1月1日〜7月14日が紙帳簿、7月15日〜12月31日が電子帳簿となります。

もっとも、弥生会計を使って電子申告する際には、1月1日〜7月14日分も一緒に入力しておいた方が、ソフトが各種申告書類を作成してくれるので、便利です。

法的には帳簿種別が、令和3年分は紙帳簿と電子帳簿とが混在しますが、申告実務上は、いずれにせよ統合計算するので、ソフトで全期間入力するのが適当です。

(なお、この件については、申告納付期限とは無関係のお話です。一部人間>>489 >>505 が意味不明なことをこのスレに書き込んでいますが、頭が悪い人だと思いますので、無視して結構です。)

591 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 13:55:50.07 ID:LfxwFV9z.net
電子帳簿の申請って何?初耳なんだけど、今まで通りのetaxとは違うの?

592 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 14:21:18.93 ID:DY7Pk8fd.net
e-TaxのID パスワード方式を利用するのに
税務署で手続きすると、
それらが記載された書類を、その場で発行してもらえるの?
一度、電子申告すると再び書面申告する場合にまた手続き必要とかないよね?

593 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 14:21:53.20 ID:eRtIA6xC.net
ホラ吹き晒上げ

582 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 12:59:11.52 ID:CnmZ2Qrx [1/2]
「電子申告じゃないと65万」は憲法に書いてある

594 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 14:50:56.58 ID:ZP7/BXch.net
ちょいちょい覗くと勉強になるいいスレ
4月14日までかと思ってたが15日までだったか。今年初の青色申告頑張ろう…

595 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 14:52:01.35 ID:DY7Pk8fd.net
初めて知った時、
基礎控除も10万upだし まあいっか。マイナカードが、個人的に他で必要になってからでって
考えだったけど、やっぱ惜しくなってきた。
所得10万減ったら、所得税どんだけ減るんだっけ

596 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 14:57:36.38 ID:o4/950r4.net
>>595
あなたの税率次第ですよ

597 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:16:57.19 ID:KFY1LWN6.net
>>585
何も問題なし、OKよー

598 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:39:30.55 ID:bvO0d5OR.net
>>580
ありがとうございます!

599 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:40:14.21 ID:a1Fd++6f.net
残り3日、仕事を休んで追い込みや

600 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:42:49.22 ID:a1Fd++6f.net
コロナ融資を得たのでバランスシートが肥大化して、事業主借りや事業主貸しが桁違いに増えてます
これは問題あるでしょうか

601 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:56:24.15 ID:SNgvvk/M.net
>>589
>>597
ありがとうございます!もう一度金額最終チェックして提出します!

602 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:29:37.74 ID:PVuLwCkz.net
>>581
憲法何条?

603 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:32:09.22 ID:PVuLwCkz.net
>>600
事実ならば何の問題もないでしょ?

604 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:33:49.41 ID:ZP7/BXch.net
小さな規模のフリーランスの個人事業主です
事業実態に即して、前にここで上がっていたほとんどの取引を事業主貸/借で処理するという方法を採ろうと思うのですが
e-taxで提出した書面の段階でも、この人はほとんど事業主貸/借で処理してるなあというのが税務署にもわかるものでしょうか?

もちろん税務署に聞かれた場合は帳簿を見せますしわかる物だと思うのですが、
白色申告の頃はe-taxでは項目毎の金額を記載する程度で
細かい帳簿は手元にしかなかったので、青色はどうなのかなあと思いまして

605 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:41:45.48 ID:K5V8V8oF.net
BS見りゃわかるだろ

606 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:48:07.38 ID:ZP7/BXch.net
貸借対照表ですね。なるほど…
事業主貸/借 というそのまま項目がありますね
上の方の現金や預金が軒並み0円になりそうな気もしますが、その辺りもちょっと調べてみます
有り難うございます

607 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 16:48:18.99 ID:sqR4ziEX.net
>>602
どっち取っても同じ金額の方が公平 自由な気がして聞いてみただけ

608 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 17:36:20.34 ID:H5d8ESoP.net
>>606
うちもBS上、売掛金と事業主貸/借、元入金ぐらいしかないよ。
実態通りでよいのでは。

609 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 17:43:37.72 ID:ZP7/BXch.net
>>608
そうなんですね。すごく参考になって助かります

610 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 17:58:07.22 ID:8B+frLUH.net
普通の個人です
雑所得しかない場合は、収支のわかる添付書類をつけなければならないのでしょうか?(口座の控えや領収書等)

申告書に書くだけでは受け付けて貰えませんか?
また、書類は確定申告Aではだめですか?

いろいろ調べたのですが、ここの方のほうが詳しそうなのでお願いします

611 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 18:12:55.29 ID:pvoxaGh1.net
>>591


[提出時期]
承認を受けようとする国税関係帳簿の備付けを開始する日の3月前の日まで。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/10.htm

612 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 19:56:20.87 ID:EM1rfy8t.net
>>201

つまり還付金振り込まれる前だったら、修正はOK?
昨日だして今日見たら、細かいところ違ってたから、明日出せばOKなのか。

613 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 20:02:39.04 ID:eRtIA6xC.net
>>612
だから、所轄税務署の対応を確認しろってことだ
税務署が還付手続きを完了していたら振込前でも
訂正申告は受け付けないというかもしれないし
そうでないかもしれない

614 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 20:25:33.41 ID:PGx36XmK.net
「還付の処理が行われている場合」に該当しなければ、OK
「還付の処理が行われている場合」に該当してれば、OKでないこともある

よって、還付前ならOKだな。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026_qa.htm#q1

法定申告期限内に同じ人から確定申告書が2以上提出された場合には、法定申告期限内にその人からの特段の申出がない限り、その2以上の申告書のうち最後に提出された申告書を、その人の申告書として取り扱うことになっています。したがって、法定申告期限までなら、正しい計算に基づいて作成した新たな確定申告書を、提出することができます。

(注) 先に提出された申告書が還付申告書で、かつ、その還付金について既に還付の処理が行われている場合には、この取扱いができないことがあります。詳しくは、直接税務署にご相談ください。

615 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 20:26:57.53 ID:2TkAyR7C.net
還付金6500円キター、やれやれやっと終わったわ

616 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 20:55:06.51 ID:eRtIA6xC.net
>>614
税務署が還付手続を完了しても実際に振り込まれるまでにはタイムラグがある
だから、所轄税務署に対応を確認しろってことだ

617 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 21:41:46.72 ID:wlm1+WJF.net
etaxしてる人は、電子帳簿とやらはシカトでOKなの?

618 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 22:26:05.60 ID:29wX9LKr.net
(主)会社員&(副)個人事業主やってます。

社宅に住んでて毎月家賃の38,000円が給与天引きされてるんですが、
これを50% (19,000円)で按分する仕訳と勘定科目を教えて下さい。

検索しても、ここ
https://www.zeiri4.com/c_1032/c_1035/q_9589/
のように、法人の経理のために書かれてて、よく分かんないです。

しかも、会社の給与は事業主貸にしてるんで、ややこしいです。
でも、あれ?給与って家賃天引き後のお金が入金されてるんで
給与のことを持ち出さなくても仕訳は書けるんでしょうか?

619 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 22:40:24.78 ID:n0v5Mxn1.net
>>618
社宅だったら会社に話をして事業用に使うのに会社の了承を得てそれ用の契約締結しないと家賃の家事按分は無理だよ
地代家賃は別途専用の欄があって支払い先とか書くでしょ?
あなたの確定申告書では地代家賃として会社に家賃を支払ってるって書いてあるのに会社がそれを不動産収益として申告してないと税務調査来るよ

620 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 22:52:11.57 ID:Lr2pDBYn.net
ややこしいことを言う気はないんだけど、
>>618の状況に関わらず、会社側では不動産収益を計上するよね。
だって社宅の家賃を給与から天引きして、会社側では収入が発生しているんだから。

621 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:02:09.49 ID:odx4HDvA.net
いやいや、会社所有の物件でも社宅の費用を不動産収益として計上する会社なんかないだろ

622 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:07:38.10 ID:QkinPMw/.net
株の譲渡損失、やっと申告が終わった。マイナンバーカードでやったので、税務署に行く時間の節約(4時間以上)

623 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:10:30.54 ID:dLU4p1SZ.net
>>618
あと、38000円は実額かい? ほんとうは家賃は5万円なだけど会社が福利厚生として1万2千円補助する形になってるから3万8千円、なんてことだったら会社が按分を認めたらその補助も減額するてことになるかも

624 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:28:45.08 ID:Lr2pDBYn.net
いったい何の目的があって会社の承諾なんか得るんだ。経費性の判断・事業供用割合の計算に会社の承諾なんか関係ないやろ、、、

625 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:30:40.42 ID:Lr2pDBYn.net
>>621
そら雑収入だとか支払家賃のマイナスだとか会計処理のバリエーションはいろいろあるけど、どれでも同じでしょ

626 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:31:42.57 ID:n0v5Mxn1.net
>>620
あくまで従業員の為の福利厚生の一環だからそこに家賃て言う概念はなく不動産所得は発生しない
社有社宅で不動産所得として計上するには会社と従業員間で賃貸契約が必要だけどその手間に加えて余計に税金取られるんだから普通は>>621の言う通りわざわざそんな事しないよね

627 :618:2021/04/12(月) 23:41:35.40 ID:29wX9LKr.net
>>619-624
説明します。
確かに、形式的には「社宅」と呼ばされています。
ただ、会社所有の物件ではなく、
自分で選んできた物件(6.5万円/月)を会社を通して借りて、
住宅補助が2.7万円なので天引きが3.8万円になっている感じです。

前の会社の時は、家賃6万円のうち5万円が住宅補助で賄えましたが、
天引きされた残りの1万円を50%で按分して確定申告していました。
地代家賃のところには(会社ではなく)大家さんの名前を書いていました。
今回も大家さんは居ます。

どうでしょうか?

628 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:41:56.52 ID:Lr2pDBYn.net
>>626
いや、家賃だよ。会社と従業員間で賃貸契約を結んでいるかどうかは知らんが、税務上は家賃として整備されてるよ。

それに相手は会社だから不動産所得なんて概念はそもそもないよ。会社の会計処理上は収益が計上される。それだけ。
税金が余計に取られるっていうのも何のことかよく分からない。

629 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:53:51.09 ID:RMdwdYMn.net
なんか1人拗れてるアホがいるなww

>>627
借り上げ社宅なら自分で見つけた物件でも契約は会社と大家さん(管理会社かも)になってない?
まあ入居者として自分が署名してる書類はあるかもしれんが

だからその住まいの契約者である会社からの承諾が必要

前の会社は住宅補助だから自分で見つけて自分が契約するからそれで大丈夫だよ

630 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 00:03:56.10 ID:8IegWIHO.net
もう呆れてどうでも良くなったよ。

会社と書面でも交わして「居住用兼事務所用」とかの名目で合意をして貰えばいいよ。
そうすれば会社側も課税売上を計上しなければいけなくなるし、給与課税の影響で賃料の改定が必要になるかもしれない。
頑張れ。

631 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 00:29:31.51 ID:9EMD2o0B.net
>>627
大家にカネ払ってるわけでもないのに大家の名前買いちゃダメでしょ
大家が所得隠ししてると思われちゃうよ

632 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 00:36:40.86 ID:3bqrF5Br.net
そもそも会社が借上げ社宅で副業することを認めているのか

633 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 02:11:55.39 ID:cw6W0iRW.net
>>627
なんで家賃補助なんかするんだろう?税金と社会保険料が上がるだけなのに?
その物件なら社宅家賃1万も取れば充分だろう。

634 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 03:27:39.59 ID:hYQEAPn/.net
確定申告書って押印がいらなくなったんだ
印刷して初めて知ったわ もっとアピールしてよ

635 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 03:58:20.04 ID:7FvIZkiK.net
e-Taxで確定申告書は送信したんだけど、青色申告決算書は送信出来たか分からない
自分はID、パスワード方式なので送信出来たか確認出来ないのでしょうか?
先に青色申告決算書入力してそのまま確定申告書入力に進めたので、確定申告書を入力・送信したら完了画面は出たんだけど、青色申告決算書の方の送信完了画面は見てないんだけど
不安すぎる

636 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 04:58:02.07 ID:7FvIZkiK.net
送信前の確認みたいな事書いてるpdfはダウンロードしてあったんだけど、送信されてますかね?
https://i.imgur.com/2ssQkk0.jpg

637 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 07:46:14.36 ID:MaGKYUBs.net
この表に、https://i.imgur.com/2ssQkk0.jpg
医療費の証明書、を別途提出に○があったのですが、
何を提出するのでしょうか?
去年は何も提出していません。
提出省略に○がありましたので。

638 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 09:42:05.19 ID:3bqrF5Br.net
>>634
法律が成立したのが3月で施行されたのが4月から
押印欄が廃止された様式の配布も4月から
旧様式を使ってもよく押印は不要
国税庁は年初から押印なしでも受けつける弾力的な対応をすると告知していた

>>635
税務署に確認しろ
送信できていなければいずれ税務署から電話がかかってくる

639 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 09:44:05.62 ID:cw6W0iRW.net
>>636
左の欄3列に丸が付いてるとおり処理されてるかする。

640 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 12:09:42.04 ID:3QLv92G8.net
あちこちで文句を聞くと思ったら、マイナンバーだのマイナポータルだのの仕組みは
確実に去年より面倒くさいな…
稀に上手く読み込まないIDカードや回数間違えると役所まで行かないといけないパスワードシステムが
不慣れの緊張感に拍車を掛けている

641 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 12:41:50.18 ID:ja4iyG7b.net
マイナポータルに連携しますか?とか出てきたけど、連携する意味がわからん

642 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 13:17:25.52 ID:7FvIZkiK.net
>>639
安心して良いんですね
期限過ぎると65万控除無くなりますよね

e-Taxで済ませた後って、税務署から確認か何かの書類郵送されて来ますか?
来るなら何週間くらいですか?

643 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 13:34:20.10 ID:FTDMsftI.net
>>641
連携したら保険料控除証明書のデートとか引っ張れたような

644 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 14:11:00.74 ID:3QLv92G8.net
マイナンバーカードだと送信結果を確認できる窓口のページは2つもあるけど(受付システム・e-Taxソフトweb版)
ID・パスワード方式だと送信結果の確認できないの?
さすがにできそうな気がするんだけど
https://www.keisan.nta.go.jp/r1yokuaru_sp/scat1/scat16/scat163/scid045.html

645 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 15:25:02.28 ID:Ac205mMC.net
https://youtu.be/r2joVMDunBI

646 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 16:04:18.14 ID:3bqrF5Br.net
>>644
送信結果を確認するためのメッセージボックスの閲覧は
e-taxソフトインストール版でもできる

ID・パスワード方式の場合、メッセージ(受信通知)の閲覧はできないが、
メッセージのリストには受付結果が表示され、受付完了となっていれば
無事に受け付けられたことになっている
なお、エラーがあった場合はエラーの内容を確認することができる

647 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 16:21:48.62 ID:3QLv92G8.net
>>646
あ、丁寧にありがとう
635氏へのレスのつもりだった。>>635が無事解決してるといいね

648 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 19:59:12.75 ID:fDy3PdKD.net
>>512
ゆとりはバカの象徴じゃないよ
今日本を壊してる世代はどこかね?

649 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 20:48:54.22 ID:5LeY6bg+.net
働かない20代30代だな
ゆとりより若い世代だろう

650 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 21:45:00.14 ID:wsC4drb/.net
>>648
50代〜70代かな
カネと権力を独占している世代

そして人口も多い世代。
世代間の一票の格差を無くさないとどうしようもないよ。
老人は未来より今しか見ない。

651 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 22:03:11.32 ID:SKP/ZyCc.net
>>635
ID・パスワード方式で今年初めて電子申告したけど

652 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 22:08:17.85 ID:SKP/ZyCc.net
ごめん続き
申告書等送信票と申告書は右上
青色申告決算書は右下に
送信日時が印字されてるな

653 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 22:14:44.99 ID:SKP/ZyCc.net
不安なら再送信したらどうかな
あと送信前のPDFではなく、
送信後のPDFを保存して見れば印字されていると思う

654 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 23:09:23.10 ID:fIxHwttt.net
通信費(インターネット接続)の按分をしたいんですけど、
ドコモ光の請求分4,400円/月は妻の携帯代と合算されて請求されています。
(例えば、4,400円/月 + 4,000円/月 = 8,400円/月としましょうか。)
妻の携帯代は経費にはならないんで事業主貸として差っ引き、
4,400円/月は25%按分して1,100円経費として計上したいです。

しかも!この合算された請求は、
クレジットカード(楽天の家族カード)払いにしているんで、
その支払い銀行口座(ゆうちょ)と口座振替で結び付けてあります。
そして、これらの「ドコモに請求されて楽天カードで支払ってる分」は既に事業主貸にしてあります。

さぁて、非常にややこしくなってまいりました。
どのような仕訳にすればよいのでしょうか?

655 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 23:14:44.57 ID:Mw2595oq.net
>>654
按分を諦める
面倒くさいのに大した経費にもならん

656 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 23:19:34.00 ID:fIxHwttt.net
>>655
そこをなんとか・・・
来年以降も同じ方式になるので「塵も積もれば」という奴にならないですかね?
では、按分比率50%ではどうでしょう?(必死)

657 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 23:49:26.62 ID:SZ9ToPKd.net
初めての青色申告etaxから入金まで無事終わりました
簿記のぼの字もわからない初心者でとりあえず簿記3級のテキスト一通り読んでから仕訳を開始、どうしてもわからないところをここで質問して答えていただきました
とても心強かったです、お答え下さっている方々ありがとうございました

658 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 01:00:09.40 ID:CsK5KGye.net
青色申告の個人事業主。
ふるさと納税は、寄付した額(を所得に応じて打ち切った額)から2000円減じて、申告書Bの寄付金控除欄に記入するってことで合ってる?
でもこれだと所得控除だから、税額は1、2割しか控除されないよね?
合ってるかかなり疑問なので、おかしな点を指摘いただけたら幸いです。

659 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 01:29:11.10 ID:JGITXBEB.net
賃借人から事前に通知があり、預金口座に
賃貸料と滞納分が合算されて振り込まれた場合

預金90,000/90,000諸口
諸口30,000/30,000賃貸料
諸口60,000/60,000未収金
ってありですか?
それとも
預金 90,000/90,000仮受金
仮受金30,000/30,000賃貸料
仮受金30,000/60,000未収金
でしょうかね?

660 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 02:42:21.19 ID:+epn3GJa.net
>>658
え、2000円引くなんて初めて聞いた
そのまま寄付額を入力しちまった…

661 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 02:55:35.98 ID:+epn3GJa.net
マネーフォワードには「寄付金の金額」って書いてあったからその通り入力でよさそうだ

662 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 04:00:48.89 ID:e5/2bM6g.net
去年は認められた、コロナのせいと一行書くだけで期限を延ばせる簡易付記は今年は認められず、
個別にちゃんと事情を書かないとダメらしい。お気をつけを

663 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 04:02:56.91 ID:6zz+0ZFq.net
こちらでそれを確認 明日の期限4/15に提出できる

664 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 04:35:16.89 ID:gOQKrWB2.net
今年もまた税理士みたいな人きてくれんのかな

665 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 05:35:06.78 ID:+epn3GJa.net
>>657
簿記って国民全員が3級程度の内容を一通り習った方が良いよね
軽く用語が分かる程度でも良いから
でも仕訳から始まるから超退屈なんだよな…

666 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 06:25:51.56 ID:mb0Nf9ri.net
>>658
寄付額をそのまま打ち込めば、自動的に2000円減らされて反映される

667 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 06:27:23.22 ID:mb0Nf9ri.net
>>658
あ、etaxとか会計ソフトはそのまま打ち込み、機械が2000円引いてくれる
手書き申告なら、自分で2000円引いた額を記入かな

668 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 06:28:39.02 ID:mb0Nf9ri.net
>>665
日本は義務教育で国民に金融リテラシーを教えない

簿記も税金も投資も

669 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 06:39:21.23 ID:CsK5KGye.net
>>660
これとは違う?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/b/index.htm
令和2年分 所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引き 確定申告書B用

この 28 寄付金控除の中の計算欄


または


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1150.htm
No.1150 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)

3 寄附金控除の金額

次のいずれか低い金額−2千円=寄附金控除額

イ その年に支出した特定寄附金の額の合計額
ロ その年の総所得金額等の40%相当額

670 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 06:47:33.28 ID:CsK5KGye.net
>>667
2千円引いてくれるかどうかはさておき、ふるさと納税が所得控除なのか税額控除なのかでいうとどっちなの?
仮に2千円引いた額が10万円で所得税率が10%だったとして、所得控除控除だと所得税は10万円減らず1万円しか減らないことになるけど。

671 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 07:10:26.41 ID:qNITWAUG.net
>>670
返礼品もらえて、更に所得控除までできるのだからメシウマじゃん

672 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 07:48:19.33 ID:CsK5KGye.net
>>671
いや、これふるさと「納税」なんだから税金を納めたわけで、それなら税額控除じゃないとおかしくない?
地方税分で後で調整されるの?
そのための必要書類ある?

あと、所得1000万超えると配偶者控除なくなるんだね。
実態に合わない専従者給与を付けたりもせず経費も厳格に付けてるが、なんか税金ばっかり取られて真面目に申告するのがアホらしくなるわ。
ほんと、なんか悪いことしました?って感じ。

673 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:00:18.67 ID:yRZ0aJ1q.net
>>658
残りは住民税から引かれるのよ
だから2表の住民税の項目もしっかり書かないと損する

674 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:11:44.19 ID:CsK5KGye.net
>>673
ありがとう、手順に則ってそこは書いた!
それで住民税の方が調整されるのね?

しかし、web版は知らないけどこの PC版のe-taxのクソっぷりはなんなんだろうね。
一部の単純な合計なんかが出るところはあるが、帳票間どころか帳票内の転記すらされず、諸々の計算もされず、計算のヘルプもリンクも付いてない。
ただの紙を画面上のフォームにしただけ。
しかも複数ページある帳票を一度で印刷することもできない。
これも95%中抜きか?

675 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:14:55.55 ID:yRZ0aJ1q.net
インストール版のe-taxは業務用みたいなもんだから…使いずらい

676 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:24:47.80 ID:sqcFtp4S.net
還付金が振り込まれたあとでも訂正申告ってできる?

677 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:42:06.79 ID:sqcFtp4S.net
上にレスありましたね
すみません

678 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 08:52:20.20 ID:rrjMNu8G.net
>>673
ゲゲゲ、入力した記憶が無い。あとで確認してみる!

>>674
俺はいつも、ソフトで決算書やら作ってから、
その帳票を元にetaxのweb板に手入力してるわ

etaxソフトは試したことあるが、パソコンに入れるとウイルス判定されたり不安定になるんでインストールしてない。

679 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 09:04:06.27 ID:CsK5KGye.net
>>678
>ゲゲゲ、入力した記憶が無い。あとで確認してみる!
そもそもいちいち入力させるのがおかしいよね。
内訳書書いてるんだから後は勝手にやってくれるべきところだよ。
おれもこれまで書き忘れててバカみたいだわ。

これから消費税の申告書作成だわ。
こんなのも勝手にやってくれよまったく。
事業区分のより分けはともかく、なんで国税と地方税の按分までいちいち手計算して記入しないといけないんだよアホか。

680 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 09:20:15.14 ID:yRZ0aJ1q.net
(e-taxのweb版なら勝手に記載されるけどね)

681 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 09:33:46.87 ID:UTIFGCrJ.net
ふるさと納税のことすらわかってないアホかケチつけてくるんだから大変だよな

682 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 09:51:20.02 ID:smr40t7b.net
>>680
そうなのか!少し安心した!
出先なので確認出来ずモヤモヤするがっ

683 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 09:52:44.03 ID:smr40t7b.net
ふるさと納税は最高だね。うちの地元のバカ役所に納税なんてしたくないしね

684 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 10:10:36.11 ID:h1fcHcUn.net
>>681
それな
ふるさと納税のことは総務省、地方自治体、民間のポータルサイト、
その他個人のブログなど情報が溢れているのにそれを見ることもせず、
自分の無知を恥じることもなく、おかしいとかわからんとか言っているから笑える

ふるさと納税はいまや2千円以上の持ち出しをしない上限額がいくらかということが
関心事になっていることさえ知らないだろう

>>683
それで予算が減って地元の行政サービスの質が低下してもよければ本望だろう

685 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 10:13:57.62 ID:h1fcHcUn.net
>>680
それはWeb版じゃなくて確定申告書作成コーナーのことだろ
e-taxソフトWeb版は全く別物であり、申告書作成はできない

686 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 10:37:41.30 ID:smr40t7b.net
>>684
くだらんことに無駄金費やしてるから行政の予算など少ないほど良い

687 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 10:40:46.83 ID:+epn3GJa.net
>>669
>>667さんによると会計ソフトはそのままで大丈夫みたい
今、申告を書確かめててみたらちゃんと第一表はちゃんと2000円引かれてて、第二表の住民税のところはそのままの金額になってた
自分はマネーフォワードだけど、ここ見ると会計ソフトは弥生会計が多いね

688 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:06:43.95 ID:DStu1cPw.net
雇用保険の追加給付(3000円くらい)がハローワークから振り込まれたんだけど、これは所得になるのかな?確定申告するうえでの処理が分からない。

689 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:26:13.67 ID:h1fcHcUn.net
>>686
くだらんことに無駄金を費やして本当に必要な行政サービスが低下するんだよ
そしてふるさと納税を受けた自治体も下らんこことに無駄金を費やすんだよ
まあ、行政サービスの恩恵を受けないぼっちには関係ないからそれで本望だな

690 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:37:33.09 ID:h1fcHcUn.net
>>674
見落としていたが
> しかも複数ページある帳票を一度で印刷することもできない。
一括印刷はできる

691 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:38:27.83 ID:qNITWAUG.net
格闘家の朝倉未来が仮想通貨で億り人になった
数ヶ月で元金80万円から億に
https://twitter.com/MikuruAsakura/status/1382135417550491652?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

692 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:42:59.63 ID:e5/2bM6g.net
白色申告のときは、還付申告でしょ?なら遅れても別にいいよ くらいのノリだったが
(実際に税務署の人もそう言ってた)
控除ありの青色はそうはいかんね。今日中にほぼ終わらせて明日は見直しのみで提出できるよう頑張らねば

693 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 11:48:58.83 ID:nMEfjLw3.net
去年は認められた、コロナのせいと一行書くだけで3月15日期限を延ばせる簡易付記は今年は認められず、
個別にちゃんと事情を書かないとダメらしい。お気をつけを

694 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:14:23.98 ID:hZVS1FPQ.net
賃借人から事前に通知があり、預金口座に
賃貸料と滞納分が合算されて振り込まれた場合なんですが、

預金90,000/90,000諸口
諸口30,000/30,000賃貸料
諸口60,000/60,000未収金

預金 90,000/90,000仮受金
仮受金30,000/30,000賃貸料
仮受金30,000/60,000未収金
とでしたら、どちらが好ましいのでしょうか
どなたか教えて頂けませんか

事前に何と何の金額か判明してるかしてないかに関わらず
口座から、お金が出て行く場合は、諸口
口座に、お金が入ってくる場合は、仮受金
ですかね

695 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:21:33.07 ID:zmO6woKD.net
諸口を誤解しているようだから仮受金にしておきなさい

696 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:32:05.37 ID:g4B1x8+7.net
毎月入金した経営者年金は、貸借対照表で前払金で資産に入れた方がいいですか?

697 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:36:43.93 ID:oItSXjXU.net
>>693
それ4月16日以降の話

698 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:54:54.20 ID:91MaK5mZ.net
>>654
1100円だけ通信費にして、残りを事業主貸にしたらいいだけじゃないの?
んで、摘要に「通信費4400円 按分25%」とでも書いとけば

699 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 13:57:26.66 ID:e5/2bM6g.net
源泉徴収税額についてなのですが、支払い調書が現金主義で作成されており
発生主義の売上と税額にズレが生じています

翌月払いの12月分の売上が他の月より大きかったこともあり
ズレがそこそこの額になり気になるのですが(支払い調書の記載より申請する源泉徴収税額が多くなってしまう)
よくあることとして気にしなくていいのでしょうか?

700 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:04:26.64 ID:h1fcHcUn.net
>>699
気にしなくていい
支払調書の記載が間違っているんだから

701 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:05:50.92 ID:nMEfjLw3.net
>>699

支払調書の金額とずれてれば、源泉徴収額を確かめに税務調査が来ます。
調査は1週間くらい続きますが気にしないことです。

702 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:07:09.89 ID:oItSXjXU.net
ID:nMEfjLw3


↑こいつはあぼーんしといたほうがいいぞ

703 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:12:20.27 ID:4r6/qvlv.net
>>692
ノリじゃないよ、5年前のまで還付申告できる。

704 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:17:00.99 ID:e5/2bM6g.net
あれ…? えっと、ありがとうございます
見た感じ気にしなくても大丈夫な方向で読ませて頂きます
ズレること自体は普通にあるらしいのですが、多少金額が気になったので

705 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 14:41:28.17 ID:qL3O1i2Z.net
>>690
どうやってできる?
帳票の印刷ボタンを押すと今表示してるページしか印刷されないし、全ページ印刷するようなオプションも無いっぽいけど、別のところにある?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2444516.png

706 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 15:40:13.81 ID:G51E5S8x.net
預金90,000/30,000賃貸料
     /60,000未収金

707 :654:2021/04/14(水) 16:07:36.92 ID:Z8SYtZbI.net
>>698
ありがとうございます!
実は今朝、按分なしで提出しちゃいました。
でも、来年はその方式で行こうと思います。

今考えたら、「楽天カードとゆうちょの口座振替の結び付き」はそのままでよかったですね。
楽天カードの引き落としの分を今の丸々「8,400円/月 事業主貸」から
「1,100円/月 通信費 / 7,300円/月 事業主貸」にすればいいんですよね。

708 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 16:21:07.55 ID:h1fcHcUn.net
>>704
気にしなくていい
逆に支払調書通りだと過少申告になってしまう可能性がある
正しく発生主義(正確には権利確定主義)で計上し、
1月入金の12月分の売上の源泉所得税等もきちんと申告すればいい

709 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 16:26:39.73 ID:h1fcHcUn.net
>>705
作成

申告・申請等

申告・申請等一覧
該当するデータを選択すると、右下に一括印刷ボタンが現れる

710 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 16:50:40.24 ID:+epn3GJa.net
>>707
按分なしで丸っとインターネット代申告しちゃったのに、来年は按分するの?
自分も家族の電話代と一緒だけど、按分した金額の1100円通信費、事業主借1100円だけで摘要欄に>>>698みたいに書いてる

711 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 16:51:58.97 ID:Ir9bft5/.net
>>709
ありがとう。でもそうじゃないのよ…
それページ毎に印刷が分かれるでしょ。
紙に印刷したいわけじゃなくPDF化したいの。
1帳票1PDFになってほしいが、これだと1ページ1PDFになっちゃうの。

でも、本当に紙に印刷するときは便利ね。

712 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 17:22:24.36 ID:h1fcHcUn.net
>>711
なるほど、そういうことか
俺はすぐに不要なものを捨てて>>377
acrobatで結合するから気にしてなかった
まあ、もうひと手間だが無料のPDF結合ツールもあるけどな

713 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 17:23:48.04 ID:h1fcHcUn.net
>>377は誤入力

714 :654:2021/04/14(水) 18:33:25.19 ID:Z8SYtZbI.net
>>710
いえ、1円も申告しない形になりました。

> 自分も家族の電話代と一緒だけど、按分した金額の1100円通信費、事業主借1100円だけで摘要欄に>>>698みたいに書いてる

ああ、按分した1,100円はプラスのお金だから「事業主借」ということですね。
残りはどうしました?
こんな感じでしょうか?

1100円 通信費   / 事業主借 1100円 / 通信費4400円 按分25%
7300円 事業主貸 / (ラクテンカード) 7300円 / 携帯代とインターネット代

715 :654:2021/04/14(水) 18:39:39.54 ID:Z8SYtZbI.net
(「1円も申告しない」は語弊でした、「按分率0%」で申告しました。)

716 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:02:11.57 ID:fkDRjCiK.net
俺はすぐに不要なものを捨てて>>377
ああ課税される所得金額は動かないな。
このままでいい?

717 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:22:58.20 ID:/vNn7nyW.net
>>688
雇用保険は申告しなくていいよ

718 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:39:14.89 ID:4jNzzRxO.net
「源泉徴収は自分で印刷しろ」
と会社から言われたのですが、
「会社から交付された書面の源泉徴収票が必要」と書いてあるサイトがありました
これは本当ですか?

719 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:41:54.25 ID:nYN18toP.net
本当だぜ
昔は紙で交付していたんだぜ
でもいまでは、IDとPWを従業員に与えて、給与明細はおろか源泉徴収票すら、ウェブで印刷しろとかいう会社が有るんだぜ

720 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:54:33.27 ID:o3G3kMn1.net
そんなもんだろ
給料明細どころか時間外、旅費申請もweb
もう紙のやり取りをする時代ではないようだ
ハンコもない

721 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 19:55:38.49 ID:QZARO5FJ.net
>>695
はい。ありがとうございました。

一昨年の12月にプライベート兼事業用に15万で買った複合機を
去年の申告時に減価償却費で計上してまして

今年の対照表の、資産の部の期首列の科目
工具に15万て載ってるんですが
期末列に入力する額を
150,000−(去年の案分した必要経費)か
150,000−(去年の案分した必要経費でない方)
150,000−(案分前)
のどの金額にすれば良いかわかりません。
そもそも一昨年に一部経費で落としたのに150,000で良いのですか?
ダメなら去年の申告に誤りがある事になりますね

722 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 20:13:12.53 ID:+epn3GJa.net
>>714
いや、1100円の仕訳以外なしです
事業とは関係のない取引なので

723 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 20:48:21.89 ID:4jNzzRxO.net
>>718
すみません、説明下手でした
会社からは自分で印刷しろと言われてますが、
あるサイトによると 
「自分で印刷せず、会社から交付された源泉徴収票でないといけない」
と書いてあるサイトがありました
これを理由に会社に要求できますか?

724 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 20:56:43.85 ID:lDMcKsdU.net
>>723
平成31年4月から源泉徴収票の添付は不要となりました
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0019003-121_01.pdf

725 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:14:47.60 ID:nYN18toP.net
会社からは自分で印刷しろと言われてますが、

税務署からは、源泉徴収票の添付は不要と言われています
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0019003-121_01.pdf


しかし、あるサイトによると 
「自分で印刷せず、会社から交付された源泉徴収票でないといけない。e tax での添付不要化書類には源泉徴収票は含まれていない」
と書いてあるサイトがありました

これを理由に会社に要求できますか?
これを理由に税務署に源泉徴収票受取り要求できますか?

726 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:16:37.82 ID:kZMjwW5S.net
そのあるサイトとやらを信じればいいだろ
いつのサイトだよ

727 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:21:59.53 ID:yRZ0aJ1q.net
税務署よりも誰が書いたか分からないサイトを信用するのか

728 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:27:22.46 ID:RRwIzFT/.net
>>727

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/subnacchi/20180223/20180223155628.jpg

729 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:29:51.41 ID:QZARO5FJ.net
あぁ、やっぱギリギリなった
数千円が合わない。

730 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:31:03.05 ID:akKhAsQQ.net
その”あるサイト”てのが、日本でいちばん無責任サイトといわれる5ちゃんというサイトだったりしてw
信じるものは救われる、信じなさいその無責任サイトをw

731 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 21:38:23.96 ID:dZfZZ4J5.net
こりゃ明日夜に税務署の受理箱に
投函かなぁ

732 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 22:06:23.25 ID:4jNzzRxO.net
>>725
分かりやすい文章に変えてレスしてくださり
ありがとうございます
>>724さんも、ありがとうございます
おかげさまで大変助かりました
こんなバカな自分にまで
親切にレスくださる事に
大変感謝致します

733 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 23:02:10.77 ID:uZLj89Uq.net
質問です
サラリーマン共稼ぎ世帯で、令和2年にかかった高額医療費控除(不妊治療で結構かかった)を受けようとスマホからe-taxの確定申告をしています。
医療費は2020年中に通院した領収書のかかった費用の合計を集計しているのですが、まさに今日、住んでいる自治体から封書で、令和3年3/3付特定不妊治療費助成事業から助成金の決定通知が届きました。
これは医療費控除の計算式のなかにある「補てん金」にあたるかと思うのですが、3月の申請分の助成金は令和2年の確定申告に入れ込むものなのでしょうか?

734 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 23:13:18.65 ID:akKhAsQQ.net
>>733
何らかの補てんや給付があった場合はそれを差し引いた純粋な自己負担額で申告しなけれなりません
給付の時期が遅れて確定申告した後に給付があった場合は修正の申告をしなければいけません
すなわちいつ給付があろうとも医療費控除を申告するその申告に反映させなければいけません

735 :654:2021/04/14(水) 23:23:46.52 ID:Z8SYtZbI.net
>>722
なるほど、了解です。
事業でのやり取りだけを計上するのであれば、その方法で正しそうですね。

自分の場合は、ゆうちょ口座と同期させているので、
事業とは関係のない取引も事業主貸と事業主借で指定してやらないと
期首と期末の残高が合わなくなってしまうんですよね・・・。

で、お風呂に入ってよく考えたら、おそらく下記が私にとっての正解です:

8400円 事業主貸 / (ラクテンカード) 8400円 / 携帯代とインターネット代
1100円 通信費   / 事業主借 1100円 / 通信費4400円 按分25%

一度、楽天カードの引き落としの8,400円を全額事業主貸にして、
その中の1,100円を通信費としてバックしてもらう、と。
これを来年やってみます。

736 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 23:47:40.09 ID:0BamdVTw.net
それなら単純に

事業主貸7300/未払8400
通信費1100

で摘要に内訳書くだけでいいのでは

737 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/14(水) 23:59:10.71 ID:bU8tXHk8.net
事業用のクレカや口座を持たなくても良いの?
銀行って事業用口座は手数料とか高いよな
ぼったくり

738 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 00:06:45.04 ID:JY11NMHQ.net
さて今からやるぞ

739 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 00:08:13.24 ID:PIKdUCML.net
明日出すにしても、所得税を
郵便局で払うから四時までか

740 :733:2021/04/15(木) 00:16:35.95 ID:gTfb51cy.net
>734
解説ありがとうございます。

741 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:05:15.77 ID:jx97MNd3.net
6箇所ふるさと納税して、この前e-taxで確定申告したけど、
この受領証原本を税務署に送ったら保管義務は無いの?
何か送り状とかメモとか入れた方が良い?
住所書いてるからわかってくれるよね?

742 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:13:14.65 ID:cYJZ3k/P.net
ウーバーで売上40万、経費10万だけどこれって所得30万に税金どれくらい払うの?
3万くらい払うことになるの?

白色でやろうと思ってるから明日会社でパパッとやってレターパックで送るわ。

743 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:15:32.72 ID:gxX5KKSn.net
税金払うことになったんだけど、納付書なんて持ってないから困った

口座振替オンライン申し込みは暗証番号入れなくていけなくて、セキュリティが心配で途中でキャンセルした
文書で申し込みの紙に書いて印鑑押して今ポスト投函したけど、明日まで間に合わないけど大丈夫かなぁ

744 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:17:52.04 ID:gxX5KKSn.net
>>742
基礎控除48万あるんじゃないか?
自分は夕方、e-taxでやったけど

745 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:30:51.44 ID:0eQsazz1.net
>>732
まあ、納得しているならどうでもいいのだが、

給与支払者は給与受給者に対して
給与所得の源泉徴収票を交付しなければならない

源泉徴収票は給与支払者が印刷した書面か
電子署名付きの電子データでなければならない

平成31年3月まで確定申告書の添付書類の源泉徴収票は
会社が印刷した原本でなければならなかった

しかし、大法人を中心に源泉徴収票のWeb交付が公然と行われ
これを各自が印刷した源泉徴収票の添付が横行した

税務署としては会社が印刷した原本かどうか判別がつかず
原本を添付させる法律の執行が困難になったので、
国税手続簡素化という名目で源泉徴収票の添付不要に法律改正した
もちろんマイナンバー制度の普及という背景もある

電子申告において源泉徴収票が記載事項入力による提出省略の対象から
外れたのは、そもそも添付書類でなくなったからだ

したがって、現在でも給与支払者は印刷した源泉徴収票か電子データの
交付義務はあるが、確定申告書に添付不要になったことにより、
源泉徴収票の情報さえ入手できれば申告に困ることはないので
Web交付だけでも黙認されているということだ

源泉徴収票がまだ手書きの頃は給与支払者の社印を押してあるのが一般的で
こんな問題が生じる余地はなかった

長文すまん

746 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:38:06.34 ID:0eQsazz1.net
>>741
e-taxへ送信したなら送信票(送り状)が印刷できるはずだ
作成コーナーからの送信なら事前に添付書類の提出区分についても
選択したはずだ
添付書類の原本を送ったら何を保管するのかな?

747 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:40:03.20 ID:cYJZ3k/P.net
>>744 ああそうか。じゃあ税金0円になるの?
白色は控除ないと思ってたわ。

確定申告って初めてだからよくわからなかった

748 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:42:51.87 ID:cYJZ3k/P.net
あれ?白色で48万も控除されるなら、この先ずっと白色でええやん

青色でも控除最大65万でしょ?確定申告の楽さ考えたら、ずっと白色でいい感じなのかな?

749 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:45:48.60 ID:0eQsazz1.net
>>743
振替納税の依頼書を郵送したんだよな?
それなら14日か15日の消印になるからセーフだ

750 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:53:25.03 ID:AegZLfkI.net
eTax電子申請のあとふるさと納税の領収証を別送しろと言われたことはないな。もしかして少額だったから?

751 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 01:57:42.67 ID:0eQsazz1.net
>>748
すべての人に基礎控除はある
つまり青色なら最大65万+基礎控除48万

それに収入がウーパーだけなら、必要経費を最大55万円まで
認められる特例を使える可能性がある
つまり収入が55万円までなら所得は0円になる

752 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 02:26:16.78 ID:4rp3CKha.net
弥生経由のe-tax使ったけど送信票で社会保険料控除と寄附金控除の書類郵送しろって指示になってたよ
弥生とかfreeeみたいなソフト経由は提出必要みたい

753 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 03:21:09.38 ID:jx97MNd3.net
>>746
e-taxの場合は提出不要みたいね
デジタル的な照会をしているから不要なのかな

754 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 03:37:12.77 ID:1YM1kHm8.net
恐れ入りますが教えてください。
住民税については今まで給料から引かれて
おりましたが、今年から(6月分?)は自分で納税することを会社に伝えました(こっそりバイトしたので)。
それを踏まえて自分で確定申告したのですが、"住民税の申告を自分で納付"するの箇所にチェックいれ忘れて提出してしまいました。
この場合どうなってしまうでしょうか・・・。税務署or区役所行けば訂正してもらえるでしょうか?
よろしくお願いします。

755 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 05:16:31.73 ID:6383daS+.net
>>745
長々と書いてるけど、源泉徴収票のweb交付は認められてるから黙認ではない

>>748
本業があるなら税金0にはならんでしょ

756 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 05:48:19.25 ID:hVAE4o50.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

757 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 06:44:36.99 ID:0qde1iWa.net
作成したデータをUSBメモリーなどで申告会場に持って行って印刷することは可能ですか?
プリンターが壊れました。

758 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:05:45.08 ID:rPOYcXmW.net
教えてほしいです。ちょっとトラブルあり、事前準備セットアップが入れられないPCかWindows7しか手元にない。
作成コーナーは一応どちらのパソコンでも先に進められるんだが、どこかの段階でブロックされる?
完了出来ないならはじめから紙で作成しようと思い。

759 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:08:14.20 ID:3mVvcBVm.net
ID方式ならいける、事前準備はカードリーダーのため


だと思う

760 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:11:09.61 ID:T7h+YD0i.net
>>757
役所の端末にどこぞのやつが持参したUSBを繋げると思うか?

761 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:13:09.69 ID:T7h+YD0i.net
>>754
区に電凸

762 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:15:59.39 ID:rPOYcXmW.net
>>759
ありがとうございます
ID方式のつもりだった
とりあえず少し進めてみます

763 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:19:27.96 ID:0qde1iWa.net
>>760
できたらいいなと…
家でデータ作成して、印刷だけ申告会場でする方法ありませんか?

764 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:28:30.87 ID:0eQsazz1.net
>>755
電子証明書付きの電子データなら交付できると書いてあるが、
自分でいんさる

765 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:37:15.11 ID:7SYm7ekS.net
>>763
pdf保存出来るならセブンイレブンのマルチコピー機で印刷すれば?

766 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 07:46:36.12 ID:PkLYW5Za.net
>>764
電子証明書も必須じゃないよ、オススメってだけ

767 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 08:13:39.49 ID:0eQsazz1.net
>>755
ああ、Web交付自体を黙認というのは正しくなかったな
ご指摘ありがとう

ただ、Web交付の場合、給与受給者から請求があったときは
書面で交付しなければならないことになっているが、
自分で印刷してそれを正式のものとして国税以外の現場で
使用されたとしても国税庁としては黙認せざるとえない

768 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 08:20:21.15 ID:jL0CZqcK.net
確定申告を郵送で出したのですが、思い返すと郵便局では、証紙が貼られていました。
この場合、証紙は消印有効になるのでしょうか。
どうか教えてくださると幸いです。

769 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 09:24:38.31 ID:fE5aY1Of.net
収入印紙は有効です。

770 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 09:33:21.66 ID:jL0CZqcK.net
>>769
教えていただき、ありがとうございます。
それで収入印紙と料金証紙は違いがあるのでしょうか。
できれば料金証紙が有効かどうかを教えて下さると無知なので助かります。

771 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 09:42:22.22 ID:gxX5KKSn.net
>>749
ありがとうございました
ホッとしました

772 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 09:51:59.77 ID:UJyTBhQF.net
副業の給与所得を事業所得として出したらヤバい事になりますか?

773 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 09:53:32.44 ID:tGDllcUg.net
>証紙は消印有効になるのでしょうか。


消印された証書は再利用できません
無効です

774 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 10:04:29.65 ID:LZ6ae9an.net
>>772
給与は源泉徴収されてるだろう
事業所得にしようがない

775 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 10:09:24.33 ID:LZ6ae9an.net
>>748
ウーバー以外に収入無いのか?
年収30万とかニート?

776 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 10:16:29.54 ID:jL0CZqcK.net
>>773
返信していただきありがとうございます。

確定申告書を郵送で出したのですがその際、料金証紙が封筒に貼られました。
調べてみると、証紙が貼られたものには消印がされないと質問サイトにはあったのですが、証紙にも差出日がプリントされております。
なので料金証紙でも、消印有効の書類の証拠になるのかが気になりました。

777 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 10:19:17.77 ID:2C/qe1tp.net
無事終了

778 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 10:32:27.84 ID:FX2tuha5.net
>>761
ありがとう!!

779 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:03:43.62 ID:t3oEiwl+.net
>>777

780 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:18:13.87 ID:ExYYypGX.net
すいません
確定申告の扶養家族の同居の定義について質問させてください
昨年度なかばに私が実家に引っ越し、
扶養している親と同居することになりました。

つまり、扶養家族と1年中同居していたわけではないのですが
この場合も同居扶養家族として控除の申請を行っていいのでしょうか
あるいは、同居の期間が短すぎると別居で申請が必要となったりするのでしょうか

781 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:27:43.27 ID:a7JJnXGu.net
>>780
1月1日時点の居住実態で申告。

782 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:29:35.72 ID:ExYYypGX.net
>>781

ありがとうございました

783 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:30:33.03 ID:s7o+4qPC.net
青色ややこしくて辟易してるんだけど個人事業主の6割以上はこんなのやってるのか…
皆偉いんだなあ
真面目に書いてるが隅々まで間違ってないかと言われたらとても自信ない

784 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:38:31.80 ID:t3oEiwl+.net
>>780
世帯が別でも同一性計家族なら扶養になれる

785 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:40:26.90 ID:t3oEiwl+.net
>>783
楽勝だが有料会計ソフト頼り。
無かったら糞時間かかるし間違えまくると確信してる。
マネーフォーワード1ヶ月だけ課金して確定申告してるわ

786 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 11:43:55.10 ID:t3oEiwl+.net
>>783
個人事業主の6割以上は確定申告してない。貧困層だから税務署もシカト。

2割以上は税理士に丸投げ。必死に働き税理士報酬や納税に費やす養分。経済の鏡。

残りが自分で確定申告して節税しまくる乞食。俺もこれ

787 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 12:21:04.80 ID:2JFoNT+m.net
料金証紙は、消印がないので、消印有効の書類の証拠にはなりません。

788 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 12:40:42.08 ID:IWfeOzzv.net
収入0でも確定申告しないと国保が高くなるんでやらないとならんのやがE-Taxだと源泉徴収票欄を入力せなあかんから詰んだわ

789 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 12:44:30.42 ID:SQ4uNL98.net
>>788
市役所のホームページから市民税申告書ダウンロードして、郵送申告しろよ

790 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 12:51:25.57 ID:cYJZ3k/P.net
白色で納めてきたけど、たった16000円
これくらいなら正直申告しなくても良かったなあかと思うわ。


今後のためにも、少なくても納めたほうが印象良くなるかなと思って慌ててやってきたけどさ

791 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 12:59:16.12 ID:9QLEtMGL.net
それ住民税は3万超えるだろ
少ないから脱税していいって理論もわからんし

792 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 13:37:22.40 ID:cYJZ3k/P.net
いや>>786 みたいな見てたら、こんな少ない額で馬鹿正直に申告するのもなあとも思ってたさ

793 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 13:39:16.22 ID:cYJZ3k/P.net
>>775 本業もちろんあるよ。本業は400万

794 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 13:49:37.93 ID:0eQsazz1.net
>>776
一般的に「消印有効」というのは期限日までに差出すこと求めているのであって、
消印が押印されないから郵便料金証紙は無効とまでするのは考えにくい
あったとしてもかなりレアなケースではないか

証紙は発行日の日付が印字されて当日限り有効だから
発行日に差し出されたと推定される

国税庁の発信主義の取扱いでは、郵便物または信書便物の
「通信日付印」の日付提出されたと見なすとしていて、「消印」とはいってない
証紙の日付が期限内ならその郵便(信書)物は期限内扱いになるはずだ

795 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 13:50:18.80 ID:jL0CZqcK.net
>>787
ありがとうございます、解決しました。

796 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 14:15:41.06 ID:t3oEiwl+.net
>>793
だったら事業所得の基礎控除は無い

797 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 14:24:23.91 ID:dM39Ofgk.net
>消印が押印されないから郵便料金証紙は無効とまでするのは考えにくい

「消印がないから郵便料金証書が無効になる」とは、誰もこのスレで言ってないわけだがw

798 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 14:41:08.24 ID:yrhYAU/l.net
アホ相手するの疲れるわ

799 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 14:53:10.90 ID:cYJZ3k/P.net
だって難しいし、分かりにくいもん。もっと分かりやすくすれば、みんなちゃんと確定申告すると思うよ。もっと税金高くなってもさ

800 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 15:00:49.59 ID:9QLEtMGL.net
>>799
こういうバカはシンプルにしたらしたで簡単すぎて不公平だ、もっと公平にすればみんなちゃんと税金払うとか言い出すからな

801 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 15:03:14.89 ID:MRQjduys.net
FXの税金が酷すぎる。はした金やと税金+国保で30%取られるやん・・・・・

802 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 15:20:59.05 ID:8j34otUb.net
今年は減価償却で経費で大分引けたけど来年から出来ないのが痛い。
ガソリンや車両備品に使いまくるか。

803 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 15:44:54.26 ID:7//dxL3O.net
>>800 いや言わないしw何言ってんのw
もっと分かりやすかったらみんな気軽に申告するつーの

804 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 16:00:44.73 ID:t3oEiwl+.net
1人法人にしようなぁ
国保や国年がきついよね

805 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 17:53:20.97 ID:/6B4Z5Wv.net
去年の分を記載数値に誤りのあるまま申告してしまって
税金を納め過ぎてしまったんですが、
申告期日までに修正する訂正申告って納税後でも
通りますか

806 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 17:55:23.76 ID:jx97MNd3.net
>>804
赤字でも法人住民税、毎年7万ずつ取られるし
俺は自分で毎年、別表等などの申告書書けるけど、できなかったら数十万かかるぞ

807 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 18:24:26.22 ID:s7o+4qPC.net
入金の売掛の処理をどうするかで最後まで迷ったが、小規模事業者だけに認められてるという
年度末だけ未入金を売掛にする方法でいこう…
年間トータルで見れば変わらないし、多分大丈夫だろう…
直そうと思えば直せるんだがわけがわからなくなりそうだ

808 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 18:36:14.42 ID:jx97MNd3.net
>>807
請求書出した時点で売掛金だぞ

809 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 18:43:45.01 ID:fAKbw0Ps.net
世帯主と続柄入力忘れて送信してしまった!
再送信したほうが良い?

810 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 18:49:06.33 ID:s7o+4qPC.net
>>808
正確にはもちろんそうだと思うんだけど、ここのブログとか↓
>年度末だけ売掛金を計上する(小規模事業者限定)| 勘定科目と仕訳
あと自分の今年買った青色申告の本にもほぼ同じ意味の文章が書いてあるので
少なくとも2人以上の税理士が言ってるから不可ではないんじゃないかと

>売掛取引の場合(中略)
>〜なお、この方法が難しい場合は普段は入金時に売上としておき、年末に未入金のものを
>追加計上することも認められます。
(やよい系の比較的信頼のおけそうな本より抜粋)

811 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 18:50:18.31 ID:tffu7GXh.net
みんな真面目だね。
税額合ってれば大丈夫だよ

812 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 19:21:44.43 ID:jx97MNd3.net
>>810
まぁそれでも良いかも知れんが、
請求時に売掛すると、どこにいつの時点でいくら未収というのがわかるし
税額合ってたら良いよ、好きにしなはれ

813 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 19:22:53.47 ID:dM39Ofgk.net
俺様クラスになるとメールで金額伝えて、振込があったら、請求書と領収書を郵送してるわ

814 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 19:38:07.87 ID:s7o+4qPC.net
今年振り込まれた明細の資料を見て初めて、去年の分ですよってわかるような取引もあるけど
それの売掛はエスパーしかできないのでは? わからないので普通に売上で入力

>>812
来年の申告からは直すつもり
税務署に何か言われなければもうそれで…

815 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 21:02:38.70 ID:6383daS+.net
>>813
うちはメールで請求書送って終わりだわ
請求書作ったら自動的に売掛の仕訳あがるし
振込なら領収書は要望があったときだけでいい

816 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 21:17:27.85 ID:2BwmByh1.net
すみません質問です。

今所得税住民税の申告をやってますが、現時点で住民税均等割のみになりました。医療費控除を登録したら非課税になったり、国民健康保険が減ることはありますか?

医療費の登録が間に合わなそうなので特に減額や判定に関係ないのであれば申告してしまおうかと思ってます。

817 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 22:42:25.11 ID:Ug0kkpDS.net
>>816
言ってることが意味不明良なので、次の質問に答えてください、そうすれば的確な答えが来ると思います

>>今所得税住民税の申告をやってますが
何年何月に、何年の所得について、どこに(税務署に? それとも市役所に?)申告をしたんですか?

>>現時点で住民税均等割のみになりました。
いつの(令和何年度)の住民税が均等割だけになったんですか?

>>医療費の登録が間に合わなそうなので
医療費の登録とは何ですか? どこに何か登録するんですか

818 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 22:45:53.19 ID:s/3ZTiUM.net
>>鞄の中も机の中も探して見たけど見つからないので
探しものは何ですか? 
見つけにくいものですか?
まだまだ探す気ですか?

819 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:18:59.48 ID:oz87fuJG.net
3歳の子がいる年収350万円のシングルの女性です。
eTAXの寡婦・ひとり親控除のところがどうしても「寡婦」と判定され、27万円となります…
ひとり親の対象となるはずだと思うのですが、e TAX上どのように登録したら35万円と反映されますか…

選択は、
寡婦・ひとり親になった理由→離婚
事実上婚姻関係者→いいえ
生計を一にする48万円以下の子→いいえ
扶養親族にあたる人→はい(子供のこと?)
申告される人の性別→女性

820 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:20:44.51 ID:tyvHKaoY.net
まあ見るからに今日期限の所得税確定申告なんだろうが
アスペが役に立たないレスしててご愁傷様です
>>816
医療費控除は住民税の所得割のみに関わる
均等割の判断基準は別にあるためいくら医療費控除を申告しても変わらない

国保料(税)計算は、所得控除(医療費控除を含む)を計算に入れないため金額は変わらない

821 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:25:14.65 ID:a7JJnXGu.net
>>819


生計を一にする48万円以下の子→はい

822 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:40:20.33 ID:2BwmByh1.net
>>820
ありがとうございます。
医療費は入力しないで終わらせました。

823 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:43:34.84 ID:8HjPnMg8.net
>>821
ああ!以下の子!
ありがとうございました!!

824 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/15(木) 23:46:05.66 ID:a7JJnXGu.net
>>823 お疲れ。

825 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 00:04:46.74 ID:/UGcpl0C.net
昨日(4/14)、なんとか無事確定申告を終わらせました!

ちなみに、提出した後で損益レポートを見たら
12月だけ損益がプラスに転じていたので仰天して、
また質問しようかと思いましたが、
按分が決算一括型になっているのが原因でしたので問題なかったです。

来年までに簿記三級レベルは勉強しておきますが、
また来年お世話になるかもです。
ここの住人の皆様、ありがとうございました!

826 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 00:44:41.35 ID:WL/kfkPw.net
ものすごい大変だったけどどうにか自分も終わらせました。ここで質問を聞いてくれた人ありがとう

e-taxだけど一部書類は郵送が必要とのことで、提出のために結局夜間ポストまで行って帰って来ました
電子申告とは…苦笑

827 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 01:01:17.44 ID:0Y30pBzN.net
>>781
正しくは12月31日だな

828 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 01:10:09.71 ID:0Y30pBzN.net
>>805
できる。差額は振り込みで還付される。
税務署開く前に夜間ポストへ投函されたい

>>826
ちゃんと入力等すればどんな申告でも電子で完結するから何か間違えたんだろ

829 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 01:20:29.79 ID:iqPvVPEH.net
>>828 医療費の通知書はe-Taxでも別途送付が必要。

830 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 02:00:25.38 ID:HLizF/gz.net
しかも元本

831 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 02:26:37.17 ID:Ge1DIcrM.net
>>829
自分は電子で完結したいから、会計ソフトで領収書の金額を1枚ずつ入力した
自分の医療費通知は国保だからか年の途中までしか載ってなくて、年末に病院にかかった分とか病院までの交通費は手入力しなきゃいけないからついでに全部入力した

832 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 08:29:18.94 ID:rvMOC73G.net
副業始めた今回初めて確定申告したけど、俺レベルの600万くらいの所得は何かと控除控除で優遇されてるんだなというの実感した

833 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 08:29:58.43 ID:BwEWsip/.net
簿記の資格って基本的に会社の会計のための知識だから
個人事業の帳簿を作るのだったら簿記1級でも内容足りないのだよな
元入金とか事業主勘定とか

834 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 08:45:15.69 ID:tvlxiurw.net
>>833
3級が個人商店レベルだよ

835 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 10:41:19.49 ID:4citAfXe.net
レシート捨てるところに、レシート盗んで費用ゲットしたら税務署に通報する(意訳)って張り紙貼ってあってワラタ

836 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 10:50:09.98 ID:drGWRc52.net
>>828
レスありがとうございます。
電子申告だったので、昨日の夜までに訂正して再送信。
最期に令和2年分として受信した旨の表示があったんですが、
あとは送金手続きの開始(振り込み口座などを記入する書類が届く)を待っとけばいいですかね。

837 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:10:49.49 ID:iqPvVPEH.net
そうですね。

838 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:11:51.68 ID:GVxDSNJt.net
取っ手にコロナ菌がつくと結構長い時間残っているよ
うちの店は足でドアを開けられるのアマゾンで買った
案外慣れると便利だよ

839 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:38:15.86 ID:neacHhVo.net
>>829
これアホ丸出しだよな

840 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:42:14.64 ID:4citAfXe.net
3級では、元入金とか事業主勘定とかは扱わない
英語の簿記会計だと真っ先に個人事業主(パパママストア)を勉強して、その後パートナー制、会社会計に進むが、日本の会計勉強は個人事業主が納税者数的に多数を占める実態から離れた法人会計重視だよね

841 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:49:44.95 ID:neacHhVo.net
>>838
マルチ広告レス

842 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:49:49.72 ID:MUwxgu7P.net
>>839

オマエモナー! 無知なタコですね。

843 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:50:59.03 ID:L0wZHsu/.net
e-taxで送ってもう1週間以上経つのにまだ還付金情報がありませんでお知らせがこない
何日ぐらい経ったら確認中のお知らせが来るもんなの?

844 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:53:53.59 ID:neacHhVo.net
>>840
日本は、起業家なんて増やしたくなく、
大企業や大組織に従順な脳死社畜労働者をとにかく量産したくして
あらゆる教育や仕組みがそう仕向けられてる

845 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:55:09.99 ID:iqPvVPEH.net
>>843 問題や誤記が有るのでしょう。

846 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 11:56:00.92 ID:neacHhVo.net
>>842
医療費通知もさ、国保と後期高齢とで様式が全く別の表なんだよね
紙サイズさえ微妙に違う
このくらい統一フォーマットにしろやと思うわ縦割り行政

847 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 12:05:32.37 ID:L0wZHsu/.net
>>845
レスありがとう
そうなんですか・・ショック
間違いはないはずなんだけど・・
受付完了とはなってるので送信はできてるのかな?

848 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 12:17:22.03 ID:m+GsUK8Q.net
期限ギリギリの還付なんて2ヶ月ぐらいはかかると思った方がいい

849 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 12:37:56.61 ID:L0wZHsu/.net
>>848
そうなんか ありがとう
まあ還付は遅くなっても構わんのだけど処理状況の情報がないのが続いてお知らせがこないのが心配だったよ

850 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 13:00:53.03 ID:WL/kfkPw.net
よく読むと国税庁のページにも書いてあるのでご安心を
>1. 還付金処理状況確認とは
>還付金の処理状況が確認可能となるのは、e-Taxを利用して還付申告を行ってから、2週間程度経過した日からとなります。

851 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 13:08:39.95 ID:reciM8Gs.net
な?役所仕事だろ
IT使ってる書類で確認可能が二週間後とか馬鹿かと

852 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 13:58:52.74 ID:MSMe1mAx.net
な、こういうバカいるだろ
ITなら何でもすぐできると思っているバカが

853 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 14:20:11.43 ID:L0wZHsu/.net
>>850
おお、わざわざありがとう!
安心たよw

854 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 16:13:00.30 ID:6TNPu/K0.net
確定申告今日までと思ってて期限切れの今日申請してミスったんだけど、これに対するペナルティって何がある?詳しい人教えて

855 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 16:41:20.03 ID:A+fFMBQO.net
>>854
青色で55控除できない

856 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:26:14.09 ID:j8P65Qt1.net
IT で提出させたあと
役所で印刷して
内部合議してから
還付金処理状況に打ち込んでるんだろうな

馬鹿すぎる

857 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:27:21.51 ID:reciM8Gs.net
>>854

黒色申告になります。

858 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:46:09.19 ID:M6QwlzOG.net
>>856
むしろ紙で出したやつは入チカラしてるんだぞ

859 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:47:25.00 ID:paZu3vMn.net
無理だな日本政府はコロナ抑えないから
個別延長するわ

860 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:51:06.90 ID:IRoJuHd4.net
>>853
還付金処理状況に情報が登録されるとメールで連絡が来る
還付手続きが完了するとハガキを送ってくる

電子申告の場合は還付金振込までの期間は約3週間が基本だ
当然いろんな事情で遅れることもある

861 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 17:52:38.20 ID:IRoJuHd4.net
>>854
納税額があって、いつ納付したかによって
無申告加算税や延滞税が課税される可能性がある

862 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 18:55:26.75 ID:WL/kfkPw.net
1ヶ月以内なら加算税は基本大丈夫じゃなかったでしたっけ
青だと55(65)控除がなくなるのが一番痛いけど、白は1ヶ月以内の期限後申告ならそれ自体にはペナないような

気になるのは「ミスった」って部分で、また訂正申告するって意味?>>854
だとすると訂正申告は結構な確率で税務署から説明を求めるお伺いが来るんじゃなかろうか。期限後どうこうとは関係なく

863 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 19:50:57.06 ID:XXrTTM+W.net
年収少なかったので市民税無税なんだけど、
どうせ無税なら国民年金と生命保険の控除申告をしなくても良い(違法にならない)ですか?

864 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 20:23:36.61 ID:33xNfl4o.net
電子申告して送信完了してるのに税務署が届いてない青色控除無しって言ってきてる話見かけてゾッとした
もし本当に不具合だったら電子申告しても届いてる?ってアナログに電話しなきゃじゃん

865 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 20:49:37.36 ID:M6QwlzOG.net
>>864
ちゃんとメール詳細なりあれば問題ない

866 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 20:53:03.61 ID:xsmj2upm.net
俺も以前期限過ぎて65万控除できなかったら
国保住民税がいっぱい来て泣けた

867 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 21:04:36.82 ID:33xNfl4o.net
>>865
ありがとう
メールボックス確認して送信データのPDF保存印刷してネット銀行の入金完了画面も印刷して、って念押ししてるから自分は大丈夫だろうとは思うんだけど
初めての電子申告だから不穏な話見かけると途端不安になるや

868 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 22:16:40.40 ID:L0wZHsu/.net
>>860
詳しい情報ありがとう
ここの人たちみんな親切だな!
おかげで今夜は安心して眠れるよ!

869 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 23:12:14.21 ID:/g14pbz0.net
>>866
恐ろしすぎるわ

870 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 23:34:32.42 ID:Ge1DIcrM.net
>>840
勉強進めやすそう

871 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/16(金) 23:55:57.25 ID:0Y30pBzN.net
引っ越し後の電子証明書変更手続きを忘れてて申告したつもりが送信できてなかったことがあったな

872 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 00:51:56.92 ID:Lc9gn9Ii.net
青色間に合わないと20万やそこらの税金追加か
今年は今さら心配してもしょうがないが、来年はもっと余裕持ってやらなきゃな…

873 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 01:01:58.53 ID:C020oy34.net
>>866
65万控除って具体的に何万円ぐらい変わってくる?
経費引いた所得が270万ぐらいの場合だと

874 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 01:45:43.78 ID:nBKaXNCr.net
控除額によるだろ

875 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 03:21:47.67 ID:yZ4rdwiR.net
期限にギリギリ間に合っても、間違ってて修正したら期限切れ扱いってこと?
怖すぎる
2月開始直後にほとんど終わってたけど、家事按分の割合が分からなくて悩んでるうちにだんだん現実逃避で放置してた

876 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 04:55:04.12 ID:+vmLYWsA.net
決算書、貸借対照表の数字が合って嬉しさのあまり
余裕ブッこいて控除額とか色々弄って遊んでたら夜間投函する羽目になって焦った

877 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 10:24:15.92 ID:yU48HgD1.net
>>873
住民税10%と国保料10%と所得税率の分かな
所得税が10%なら計30%で約20万

878 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 16:07:49.86 ID:x6xUp6DU.net
メッセージボックス見れないじゃん

879 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 16:09:22.84 ID:6grD1v4e.net
確定申告終わったから、土日休みに戻したんじゃね

880 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 16:14:32.38 ID:uspsV8DW.net
IT使ったメールボックスが土日お休みw
な? お役所仕事だろ

881 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 16:32:32.22 ID:H1B+YTzv.net
自前サーバー運用する意味あるのかね?
どうせセキュリティもポンコツなんだろうから民間に委託しろよ

882 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 16:33:29.39 ID:H1B+YTzv.net
メッセージボックスとかいらねーから普通にメールで内容送信して欲しいわ

883 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 17:07:38.16 ID:suFZmTdR.net
還付日確認しようと思ったらお休みとな

884 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 17:21:58.00 ID:wieZmtth.net
な、
ITなら何でも思い通りになると思っているバカがいるだろ

885 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 19:11:27.20 ID:yZ4rdwiR.net
>>882
メッセージボックスって名前だけど「お知らせ」ボタンみたいなものか
一般的には、その中でも重要なものはメールでも届く仕組みだね

886 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 21:30:56.33 ID:06kY1cqP.net
深夜でバッチを走らせるために1時間止めるのはアリだが
土日休むサーバって機械も公務員かよ

887 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 21:49:05.35 ID:Lc9gn9Ii.net
8:30〜24:00を3日間続けるとかいう沙汰をやってるところを見ると
稼働中は誰か張り付いてることになってそうかな
人がいないから止める以外の理由がそんな不安定な稼働には考えづらい

888 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 21:50:51.13 ID:ZIquIIEc.net
e-Taxで申告済ませた後って、後で何かの書類郵送されて来ますか?
来るなら何週間くらいですか?

889 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 22:40:56.02 ID:nBKaXNCr.net
>>888
還付ならハガキが来るけどそうじゃなきゃ来ない

890 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 22:48:26.82 ID:v02QM0q2.net
>>888
「法定調書等と付き合わせた結果あなたの申告に疑義があります」という問い合わせという文書が来ることもある、6ヶ月〜3年後ぐらいに

891 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 23:04:58.30 ID:DpaG5x+H.net
税務署も協力金給付金受け取って
収入に計上してない申告書が多そうで
これからウンザリしてるんだろうなぁ

892 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 23:24:21.11 ID:wieZmtth.net
給付金や補助金の受給情報はしっかり把握しているから
これからの税収不足とコロナ対策費を賄うために
税務調査で徹底的に締め上げられるだろうな

893 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 23:28:05.48 ID:DpaG5x+H.net
だいたい協力金等に税金がかかるのがおかしい。
宝くじみたいに非課税にするべきだった

894 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 23:44:50.38 ID:Lc9gn9Ii.net
雑収入になるのはある意味判別は楽そうね
普段で雑収入が100万以上なんてほぼいないだろう

895 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/17(土) 23:53:59.58 ID:DpaG5x+H.net
>>894
いや貰ってるのに全く計上して
なければ、支給情報と照らし合わせが
必要だから大変でしょ

896 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 00:04:45.14 ID:1YFeat1+.net
赤字なら税金かからず黒字なら税金支払うから公平だとは思う
でも雑収入になること本気で知らず未計上の人も一部いそう

897 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 00:08:31.30 ID:wBGsmYvQ.net
>>895
ああそっか。そうすると結局書いてても書いてなくてもチェックしなくちゃいけないのか

898 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 00:14:18.09 ID:lbG/bz2v.net
1件ずつチェックなんてしないっしょ
データベースで突き合わせて、おかしなやつだけ出力して名簿作るだけ
お手紙だしてからが手間なのかな

899 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 00:14:45.63 ID:1OebCE9j.net
確定申告なんてよく分かってない人や間違ってる事も多いだろ
直ちに逮捕とか無いだろ

900 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 00:16:03.77 ID:1OebCE9j.net
市の給付金とか計上しなかったらばれないんじゃね

まあうちは給付金全部込みでも支払う税金0だったけど

901 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 01:06:18.41 ID:u1ImW9sO.net
申告すらしない人間未満みたいなのもたくさんいるんだから申告書提出しているだけでも税務署にとっては神様

902 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 01:12:42.75 ID:fWvmAG8w.net
金額間違えて申告してしまったよ
でも数万円なので延滞税掛からなくて良かった
修正申告書面倒くさいけど仕方ないね

903 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 02:58:03.72 ID:J1tdKfNF.net
個人経営の飲食店なんてほとんど確定申告なんてしてないだろ

904 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 03:02:15.31 ID:++B6huqt.net
去年給付金を貰うために
初めて過去分含めて確定申告した
人が多い

905 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 07:22:33.38 ID:MXxvB2L5.net
>>893
経費を補填するような補助金の場合は入った補助金が経費(=税金がかからない)に化けて、さらに補助金自体を非課税にしたら二重でお得になってしまう

906 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 08:51:27.71 ID:ifXExtLo.net
税務署も定額10万給付金受け取って
収入に計上してない申告書が多そうで
これからウンザリしてるんだろうなぁ

907 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 09:45:07.50 ID:dHNpajXn.net
>>906
持続化給付金、家賃支援給付金は課税対象
特別定額給付金の10万円は非課税

908 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 09:54:27.76 ID:uVdrrSon.net
時短協力金は?

909 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 10:02:22.70 ID:w9T0U6o6.net
バカ政府はとっとと追加給付金をどんどん払えや

910 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 10:03:03.54 ID:PkdlwfHP.net
>>908
課税対象

911 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 10:06:54.75 ID:sRfhDaes.net
906みたいなバカがいるから
そりゃあ、税務署もウンザリするわな

912 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 10:20:57.03 ID:ifXExtLo.net
ちょっと何言ってるか分からない



905 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] :2021/04/18(日) 07:22:33.38 ID:MXxvB2L5
>>893
経費を補填するような補助金の場合は入った補助金が経費(=税金がかからない)に化けて、さらに補助金自体を非課税にしたら二重でお得になってしまう

913 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 12:02:28.24 ID:IymRa8Hy.net
失業保険も非課税

914 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 13:07:24.08 ID:p5AsEu95.net
持続化と定額一緒にしてやつーーw

915 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 14:42:43.72 ID:LVPwPn2k.net
コロナ下における国民保険の減免申請が通って還付を受けたのだけれど
社会保険料を修正して去年の申告をしないとダメですか?
今年の所得に上乗せして来年申告するのでしょうか

916 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 15:20:52.32 ID:Guf4yxbQ.net
去年払った分の還付なら修正申告

917 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 15:31:07.20 ID:PmR9kMEG.net
還付ってしんこしなきゃいけないんだ 
こんなのわすれちゃうよね
ていうか正直に申告してる人のほうが少なそう

918 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 15:31:31.93 ID:PmR9kMEG.net
しんこ→申告

919 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 16:44:24.55 ID:FgBimYkF.net
社会保険料は、去年現実に支払った金額
負担額ではない
要支払額でもない
発生主義ではない
現金主義だ

去年現実に支払ったのなら修正の必要はない
今年に還付を受けたのなら、今年の支払額から控除されるだけ

920 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 17:09:30.70 ID:Guf4yxbQ.net
>>919
嘘はよくないぞ

921 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 17:20:23.32 ID:lbG/bz2v.net
>>919が違うなら、修正申告するなら還付を受けたのは去年ってことにするの?
それも変じゃない?

922 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 18:07:57.60 ID:NMoRKElV.net
>>915
>>170台見て、同じだろうから

923 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 18:13:59.03 ID:Guf4yxbQ.net
>>921
去年払った社会保険料の金額がそもそも間違ってたってこと

924 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 19:17:46.12 ID:ifXExtLo.net
>>921

http://www.tochizei.or.jp/kurashi/kurashi27-11.html

前年以前に社会保険料控除を受けていたならば、過大に控除を受けていたこととなり、修正をする必要がでてきます。
年末調整により控除を受けていた場合には確定申告書の提出により、
確定申告により控除を受けていた場合には修正申告書の提出により、還付される保険料相当分の社会保険料控除額を修正することとなります。

925 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 19:46:10.08 ID:+WTWb5Vb.net
>>924
日本語でok

926 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/18(日) 23:11:41.41 ID:sRfhDaes.net
>>924
申し分のない完璧なコメントだな
ウソをついた奴が悪あがきをしてもムダ

927 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 02:49:28.15 ID:07rHfcNB.net
>>925
日本語、勉強中ノ方デスカ?

928 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 09:21:21.74 ID:FKUcg2rK.net
oh yeah

929 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 15:17:32.36 ID:UhS6P+JM.net
お知らせ来たのにパスワードロックして中が見れないーー
還付にはまだ早すぎなのにタイトルがお知らせだけで焦る

930 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 15:42:44.17 ID:XGLWMeyR.net
な?役所仕事だろ
IT使ってる通知で、閲覧可能時期まで非表示設定もできてないとか馬鹿かと

931 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 15:43:54.41 ID:4z8s1Toa.net
マイナンバーだけでなく、利用者識別番号も用意しないとメッセージボックス見れないのかよ!

932 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 16:03:00.93 ID:gTb85pBh.net
>>929
パスワードロックは自業自得

>>930
役所仕事バカのおまえはいつまでバカを晒し続けるのか?

>>931
マイナンバーカードがあればログインして認証して見れるだろ

933 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 16:28:22.49 ID:9J/bg7MI.net
>>932
アホ

934 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 16:57:22.31 ID:gTb85pBh.net
>>933
バカ

935 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 17:20:16.97 ID:opH7I78t.net
>>929
パスワードは最初の文字を大文字にしてみ

936 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 17:46:28.42 ID:UhS6P+JM.net
>>932
そう、4桁のところそうじゃないのをボケてて入力した自業自得です
番号の種類自体が違うのに数字を変えて2回やったら最初の間違いと合わせたアボン
>>935
完全な間違いでロックかかったので役所で再設定してきました

期限間近に提出したんで、なんかやらかしたかと慌ててて年始めに来たお知らせのタイトルを見てました
なんのことはない処理状況のお知らせでした…
お騒がせしてすみません、記載ミスで青色申告が通らなかったらと心配で
やっぱギリギリはイカンですね

937 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 17:51:14.34 ID:OhJVO9WB.net
>>935
小文字でもいけるでしょ

938 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 17:53:22.23 ID:helKqW3X.net
>>931
両方は必要ない。
利用者識別番号でもログインできるってだけ

939 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 17:58:57.50 ID:pIswnfth.net
だけど中身が見れないという不思議なトリックあり

940 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 18:05:55.93 ID:3NeLaa5E.net
手前のPCからは毎回小文字で入力してるのに役所の入力画面では大文字で出るのよね
(大文字しか選べない。窓口も人もこっちでは大文字みたいなこと言ってた)
あれなんなんだ
ロックされるの嫌だし試してないけど、大文字と小文字がどっちでもいい仕様のパスワードなのか?

941 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 18:24:27.41 ID:UhS6P+JM.net
>>940
小文字で入れても大文字に変換されるって説明を見ました

942 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 18:31:58.44 ID:gTb85pBh.net
>>936
俺もやってしまったことがある
みんな苦い経験をして成長していく

943 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 18:45:39.55 ID:3NeLaa5E.net
>>941 ありがとう

ググってみたんだが ・電子証明書のパスワード(6桁以上16桁以内の半角大文字英数字)と 
・e-Taxの暗証番号(8桁以上の半角英数字)
の情報がそれぞれ個別で散発的に書いてあってまとまってる情報が見当たらない…
せめて情報の書き方くらい統一してくれんだろうか

「電子証明書のパスワード」は登録が大文字とわざわざ書いてあるので、小文字でも大文字に変換されてるって情報が正しそう
けどページによってはシフト+英字で大文字で入力するようにと書いてある所もある

「e-Taxの暗証番号」も同じかと思ったら、こっちは公式ページに英小文字を1字以上使うようにと書いてある
小文字を使えというのが大文字も小文字に変換されるという意味なのか、電子証明書と違って大文字小文字を別に認識するという
意味なのかもわからない

944 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 18:52:15.72 ID:kIGvlQ0J.net
マイナンバーカードに暗証番号を掘っておけば完璧
マジックだと消える恐れがあるから掘る

945 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/19(月) 19:01:43.28 ID:3NeLaa5E.net
無難に推察するなら
「電子証明書のパスワード(6桁以上16桁以内の半角大文字英数字)」
だけが小文字を大文字に変換する特殊な仕様で、

「e-Taxの暗証番号」は大文字小文字も別に認識する、最近の普通のパスワードの仕様
といったことだろうか?
これらに加えて936が間違えた「数字4ケタの番号(券面事項入力補助用パスワード)」の
合計3種類のパスワードがあるわけでそりゃあ入力ミスもするよ…

946 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 09:23:23.46 ID:/Rsr+yZh.net
確定申告初めてで不安だったけど
e-Taxで無事済ませて、今日還付金のお知らせも来たもんね〜
でもやり方教えてあげないもんね〜

947 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 10:20:49.32 ID:zjuavBLq.net
e-Tax 確定申告は、門外不出の秘伝だからな。
一般人には教えられない。

948 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 12:23:22.23 ID:4v73eGKG.net
税理士に確定申告お願いして
税務署から控え届いたけど、
税理士がやりましたよ!っていう
記載や押印ってないんだね?

949 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 13:07:46.52 ID:CpPeFhpy.net
そんなもんいらねえよ

950 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 13:07:59.79 ID:ojNlBaKw.net
青色申告決算書(一般用)の右上には[依頼税理士等]の記載欄があるが

951 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:04:09.44 ID:4v73eGKG.net
>>950
そこ空白なんだけど、記載して欲しかった
個人で作ったものと思われる

952 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:25:52.18 ID:7/x/REXW.net
確定申告書の右下に税理士の記名欄が
なかたっけ?

953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:28:42.35 ID:2gBieFwK.net
実態としては税理士の記載があろうとなかろうと
申告そのもに問題はないし
なんか税務署からおたずねあっても
特定の税理士に頼んだって証拠があれば税務署に言えばいいけど
最低限のサービスもしないんじゃ次からやめるって言えば
粗品くらいはもってくるんじゃね

954 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:31:13.83 ID:4v73eGKG.net
そこも空欄
税理士事務所で勤務していた無資格の知人が確定申告に必要な書類をまとめて、
税理士事務所に持って行くと言っていたが、まさか独断で出したのではない
だろうか・・・

955 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:33:52.45 ID:7/x/REXW.net
空欄だと税理士法違反だよね

956 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:45:31.14 ID:t+4/iJti.net
それは確実に友達が事務所通さず申告書出してる

957 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 14:54:21.30 ID:4v73eGKG.net
違反だったわ
税務署からしたら本人が出したと思えるから気にしないのだろうけど、
調査入ったら説明が厳しいな・・
小さい事務所で税額も小さいし大丈夫かな??・・

958 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 15:15:32.52 ID:c7BtmHop.net
>>957 大丈夫ですよ。大方のところ見てませんから。その知人に手厚いぐらいの礼をしたら良いわ。

959 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 15:24:36.39 ID:7/x/REXW.net
税理士の記名押印があると税務調査こないらしいが?

960 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 15:30:38.48 ID:/lfWgSZw.net
>>959
自分のところに直接来ないだけで税理士経由で調査は普通にあります。

961 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 15:36:18.59 ID:rrvgJnak.net
>>954
> 税理士事務所で勤務していた無資格の知人が確定申告に必要な書類をまとめて

おそらくその元職員が自分で作ったんだなw
税理士法違反キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

962 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:00:33.60 ID:4v73eGKG.net
>>957
忘れた頃に何とやら・・にならないよう一応裏付けは取っておく
>>961
無報酬でも違反だよね?

963 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:07:13.25 ID:rrvgJnak.net
>>962
> 無報酬でも違反だよね?

モチロンソウヨ

964 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:08:02.68 ID:Vi39CuQ6.net
領収書とかないの?振り込んだとか

現金手渡し?

965 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:22:36.20 ID:ojNlBaKw.net
間違いなく税理士通ってないけど
知人に通しといてって言ったけどソイツが通さず勝手に出したんですって
税務署に言って相談者が有利になること何もないような

966 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:28:55.07 ID:7/x/REXW.net
申告内容が間違えていた場合、
税理士の印があれば税理士に
損害賠償できる。

967 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:29:29.57 ID:SgsL8AfR.net
>>958

税理士法違反の犯罪者に報酬払えとかw
教唆かよ

968 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:39:58.69 ID:acOMKXJt.net
そもそもちゃんと税理士に金払ってるのかいな

969 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:43:18.82 ID:rrvgJnak.net
>>965
まぁ掲示板に書く前にそいつに直接よく事情確認してからだね

970 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 16:52:57.21 ID:G74QxRx8.net
通帳は、個人と事業で共用

通帳は、事業の売上の入金と、口座引き落としの経費以外の入出金について、帳簿の残高と通帳の残高の差額を期末に事業主貸借で処理してるけど、青色65マンで控除してて良いよね?

知り合いが同じパターンで税理士に頼んで青色10マンにされてたから不安になった

971 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 17:32:50.60 ID:7/x/REXW.net
55万ではなく?

972 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 17:47:10.81 ID:73KkLDkH.net
イイヨ

973 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 17:58:18.86 ID:7/x/REXW.net
いつも通り紙提出なのに
65万控除してる人多そうだね

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 19:21:21.40 ID:QLchZYWb.net
>>971

すません、確定申告書作成コーナーで作って出したのであ65万になるかと思ってます

>>972
ありがとうございます
安心しました!

ところで青色で10万になるパターンって、例えばどういうときに適用されるんですか?

975 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 19:49:48.36 ID:rrvgJnak.net
>>974
間違ってるけど基本が10万控除だよ
青色申告の承認申請書を提出して不動産所得、事業所得があって↓に該当しない場合はすべて10万控除(山林所得については割愛)

【55万控除】
1:事業レベルの不動産所得がある 又は 事業所得がある
2:正規の簿記の原則(=複式簿記)により取引を記帳
3:損益計算書(1頁目)と貸借対照表(4頁目)を記入して確定申告に添付して申告期限までに提出

【65万控除】
1:55万控除の要件を満たす
2:電子申告により申告書を提出 or 電子帳簿保存方式の申請書を提出して承認を受けてる

976 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:27:27.42 ID:H4gaZOZO.net
いまいち税金の還付金額に納得行きません
etaxで確定申告したのですが、還付金が13万弱で表示されます

所得金額385万
かかった医療費310万、保険や国の補助で戻ってくる金額100万
ざっくりですがこれで申請したのですが
いろんなサイトで計算すると還付金40万、次年度住民税減税20万となるはずなのですが
etaxの申し込み履歴だと13万弱の還付になってしまっています。
同じような友人は私より医療費半分程度なのに20万くらい戻ってきたようです。

これは私の申請がどこか間違ってると考えた方がいいのでしょうか?
それともetaxの金額は気にしなくていいのでしょうか?

977 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:32:25.27 ID:hHRZnaD4.net
とりあえず今度会った時に詰めるかな
今の所損はしていないけど、後々怖い
>>963
あ〜通報出来るやつか
知人の優しさが辛い・・

978 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:35:48.24 ID:nIslejDC.net
>>962
友達に税理士の報酬渡したの?
税理士頼んだことないからどうやって払うのか知らないけど、税理士に払うお金も友達がポッケに入れちゃったんじゃないの?

979 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:37:11.34 ID:nIslejDC.net
ごめん、無報酬なのか
でも頼んだのに無料って随分気前のいい税理士だね

980 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:41:40.57 ID:acOMKXJt.net
>>974
税務署でやった?それだと55万だよ
決算書電子申告できないから

981 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:43:59.25 ID:acOMKXJt.net
無報酬でやってくれる税理士w

982 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:46:44.32 ID:6wto4/12.net
>>976
所得が400万円ぐらいなら還付はそれぐらいではないですか?

所得税と住民税を足して15万円ぐらい払っているのではないでしょうか?

払った税金以上の金額は戻りませんよ。

983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 20:57:57.07 ID:LGlawO9/.net
>>976
払った税金以上は返ってこない
還付の意味考えてみよーぜ

984 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:11:39.49 ID:2gBieFwK.net
作り話か「事務所通じて確定申告してもらえると思い込んでた」かの二択だな

985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:24:59.98 ID:ojNlBaKw.net
何かあって税務職員に言ったとしても、無報酬でどうして税理士にやってもらえると思ったの?
て逆に聞かれるくらいじゃないかなと

986 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:27:12.96 ID:acOMKXJt.net
ただで会計事務所の税理士に申告してもらえると本気で思ってたのかね

詐欺とかに真っ先に騙されるタイプなんだろうな

987 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:32:40.07 ID:b5QFWL3J.net
最高だわ!

988 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:32:47.50 ID:b5QFWL3J.net
ワタシは

989 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:32:53.03 ID:b5QFWL3J.net
もうすぐ

990 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:32:58.29 ID:b5QFWL3J.net
行くよ

991 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:33:07.57 ID:hFfmnfJX.net
差額

992 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:38:57.11 ID:6wto4/12.net
10000000000000000000000000

993 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:39:28.26 ID:6wto4/12.net
10000000000000000000000000000000000

994 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:39:48.60 ID:6wto4/12.net
1000000000000000000000000000000000000000000000

995 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:40:16.36 ID:6wto4/12.net
1000000000000000000000000000000000000000

996 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:41:02.26 ID:6wto4/12.net
パラパラ

997 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:41:14.43 ID:6wto4/12.net
1000000000000000000000000000000000000

998 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:41:21.27 ID:6wto4/12.net


999 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:41:26.14 ID:6wto4/12.net
ANA

1000 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/20(火) 21:41:40.45 ID:6wto4/12.net
1000000000000000000000000000!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200