2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★一般人用 質問スレ part76★★

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/20(日) 13:05:29.04 ID:XmQiauhP.net
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part75★★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tax/1455269554/

703 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 20:39:31.15 ID:8XplCs7v.net
>>702
だからアンタはダメだって言ってんの!
アンタは人の手をわずらわしてお願いしてる立場でしょ!手土産くらい持っていくのが当然でしょ!
ちゃんと担当者の趣味を把握した上でね!
私だって今まで数多くの未経験のパートさんたちを数ヶ月指導して、彼女たちを一人前にしていろんな会社の経理のリーダーにしてあげてきたけどね!
みんな私に教えを乞うときは手土産持ってきたり、食事に連れてってくれたりしてたよ!話せば必ず「今日もキレイですね!」とか「お若いですね!」なんて何回も言ってくれたよ!今だって社長からも信頼されてるからね、毎週社長が手土産持ってくるよ!
アンタはなんでそこまで頭が回らないのよ!信じられない!!!
アンタは何かを人にお願いしてる立場なの!それくらいわかりなさいよ!このバカ小僧!!

704 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 21:54:36.42 ID:8fNfA/Hi.net
弥生インストバカはいつまでこのキャラを続けるつもりだろう
まあ、本人がウケていると思っている間は放置するしかないな

705 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 22:42:57.36 ID:O+FsXOmF.net
さくっとNGワードにぶちこめば見ずにすむよ

706 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 22:53:29.65 ID:8XplCs7v.net
まったく弥生インストラクターでプロフェッショナル経理パーソンの私が経理実務だけじゃなくて、世渡りの方法までアンタらに伝授してやってんのにね!少しは素直に聞きなさいよ!
手土産とお世辞はね、営業から公務員まであらゆる世界で使えるものなの!
特に手土産の効力は凄いね!たった数千円で人の心が買えるんだから、安いものだと思わない!?

707 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 23:07:11.75 ID:F5aah6kE.net
納特って会社の資金繰りに波が出ることになるから
最近の税理士なら電子申告ダイレクト納付で
毎月納付の方推進だと思うんだけど

708 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 23:14:41.67 ID:tVUoXT2o.net
今月消費税、来月住民税、その次所得税
ほんと納特は忘れた頃にガッポリ来るぜ

来月末の資金繰り大丈夫かな

709 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/29(月) 23:18:32.10 ID:F5aah6kE.net
7/10は労働保険料もあるしねー
あれも口座振替にしたら時期をずらせるけど
算定基礎含めて時期被らせすぎだわw

710 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/30(火) 11:26:45.52 ID:4JowaUCy.net
税法上支給額の意味がよく分かりません。
どなたかお教え下さい

711 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/30(火) 11:38:56.38 ID:PA9uQ4Ux.net
給与の話?
課税対象支給額のこと??

712 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/05/31(水) 17:28:21.35 ID:Bpibe3IA.net
税務調査で仮請求書はオッケーなの?

713 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/01(木) 03:26:21.23 ID:slXQJ8F3.net
>>711
すみません、給与の方です

714 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/01(木) 07:56:10.95 ID:hkzddyYb.net
>>639
一人称自分女キモい

715 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/01(木) 09:05:50.47 ID:34L1AtHU.net
>>713
じゃあ非課税になるものを除いた金額のことじゃないかな
代表的な非課税は通勤手当の限度範囲

支給する会社側の話だったら、役員給与の損金不算入とかの話の可能性もあるけど…

716 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/02(金) 02:05:31.96 ID:Vo06Ykey.net
領収書の但し書きって空白でいいの?
手書き、posで出したものに関わらず。

717 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/02(金) 04:58:13.66 ID:K6uNwoKY.net
>>715
給与明細に書いてて意味が少し気になって、、
何となくわかりました、ありがとうございます。

718 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/02(金) 15:04:05.56 ID:27YCFrBW.net
所得制限限度額の所得というのは源泉徴収を引いた額ですか?

719 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/09(金) 16:04:17.64 ID:nEus0lmv.net
最近入院してまして退院したのですが、通院に必要な交通費も確定申告で申告できることを知りました

そこで質問なのですが、入院・手術の際に病院側から親か家族誰か来て貰って、一緒に説明を
受ける必要があると言われ、親が来てくれる事になったのですが、自分は一人暮らししていて
実家は他県で、そこから来てもらう必要がありました

見舞いは治療そのものに当たらないので、交通費の申告対象外というのは分かったのですが
入院・手術をするために、病院側から来るように要請があるという、このようなケースでは
確定申告の対象内にしていいのでしょうか?
一緒に症状・手術に関する説明を受け、なおかつ何枚かの同意書も自分と親、それぞれ
自筆で記入しておりますので、自分では必要な費用に該当するのではないのか?と思えたのですが

ご回答の程、よろしくお願いします

720 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/09(金) 20:59:53.92 ID:JJtyk2RA.net
無理、終了

https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/05/20.htm

721 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/16(金) 09:10:05.81 ID:gOgz4Nme.net
相続税について質問です。
9年前に夫が自分のものとは別に妻の名義の特定証券口座を開設し、夫の銀行口座から妻の銀行口座へ80万円を移し、それを証券口座に入れて株を売買していました。
配当金は妻が受け取っていました。
妻の名義で残っている株は、夫の名義株として相続税の課税対象と扱われるでしょうか。
単に9年前の贈与で終わったことで、妻が株を運用していたので非課税だという主張は認められないでしょうか。

722 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/16(金) 19:31:42.41 ID:vCJEVZJi.net
>>721
スタートが80万ならおそらく贈与済みで大丈夫。

723 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/17(土) 09:44:07.93 ID:+XnTFIS+.net
>>722
ご回答ありがとうございました^^

724 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 21:41:01.52 ID:tjdFgA9p.net
確定申告について教えてください。

先月まではプータローだったんで無駄な出費を抑えるため
年金や国保の支払いをとめてたんですが
なんか税制上のデメリットとかってあったりします?
もしデメリットなければこのまま年金も国保も払わないで行こうかと思ってます

税金に対して無知なもので申し訳ございませんが
どなたか教えてください

725 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 21:45:40.28 ID:tjdFgA9p.net
定期券を経費で落とす場合って領収書は必要ですか?
出金伝票が使えるとしたら、例えば3ヶ月分をまとめて書くことってできますか?
それとも通勤を行った日にちごとに伝票を作らないとだめですか?

726 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 22:00:42.44 ID:TcK3E7GK.net
社会保険料控除額が少なくなることがデメリットにはなるが、その分現金が手元に残る訳だから現金の出入りだけ考えるならメリットが勝る
来年の所得の方が多い予想なら来年に払う方が税金は安くなる
領収書はやむを得ない場合以外はちゃんと保存しましょう、わざわざあらぬ疑いをかけられるようなことは控えるべきです
「定期券」である以上は領収書は「通勤毎に」では無い筈です
定期区間外料金ならその都度必要ですが、Suica等交通系電子マネーならチャージの領収書で良かったりします

727 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 22:05:00.78 ID:tjdFgA9p.net
ありがとうございました!
払ってないことで罰則とかあるのかと思ってましたが安心しました!

728 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 22:26:32.68 ID:TcK3E7GK.net
一応補足です
国保と国民年金の話はあくまで税金上の話です
当然「払わなくて良いもの」ではありません「払えるのに払わない」なら強制徴収も有り得ます
前向いて考えましょう、事業を起こした以上は国保や国民年金の払いぐらいどうってこと無いと思える収入の確保が最優先です
是非とも本業を頑張って下さい

729 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/27(火) 23:46:28.19 ID:YDZv3E4T.net
税金は「納めるべきだったのに収めなかった」事が後でバレると
サラ金以上にえげつない利息と加算、自己破産しても消えない負債に泣くことも割とある

730 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 00:12:05.18 ID:Hochl+uL.net
>>728
ありがとうございます。精進します。

>>729
払ってないのは年金と国保だけなんですが
こちらも罰則の対象となるんでしょうか?
(年金は10年遡ってあとから払うことが出来るようですが)

731 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 02:12:09.66 ID:A5Uifgph.net
>>730
そこまで詳しく無いのでアレですが強制徴収も当然罰則です、預金ぐらいは平気で抜かれます
年金に関しては制度の信頼性も言われますが自身の将来を考えるなら年金の受取額が少なくなること自体が当然にデメリットです

確かいわゆる老後の年金だけでは無く障害年金の受取額も減る筈です
万一怪我して働けなくなり障害年金も減額ではリスクが高過ぎるのでは無いでしょうか

ちなみに信頼性の話は仮に制度が崩壊する程の経済状態になったとして民間の保険と政府の保険のどちらが信頼できるか?と考えるなら…
まぁこの辺の考え方も人によるようですが

732 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 07:53:45.97 ID:Bv/nHXiF.net
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。



平成29年6月28日(水)

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸 ほか

8時〜 車両流し街宣  〜八王子全区〜

16時〜 八王子駅北口

17時〜 八王子駅南口

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで

733 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 08:25:36.53 ID:4xwaSqw5.net
この質問をする場所がここじゃなかったらすみません…

仕事のからみで、会計の本当に基本的な部分、財務三表だとかそういったことを勉強する必要が出てきたのですが
どんなバカでも理解できるような本とか教材(日経文庫よりも簡単なシリーズが必要です)って何があるでしょうか…?

イメージ的にはサルでもわかる会計と言うよりも、サルが本当に会計士になれるようなテキストです

734 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 09:07:23.19 ID:S/bURYii.net
>>733
むっちゃ難易度が高いなww

大原とかTACとか納税協会とかで実務講習があるから、
値段はるけどそれの受講が早いと思う
通信もあるはず
値段とか時間的に本が良いのかな?

735 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 09:28:40.89 ID:xf2u3R83.net
>>733
こんなのはどう?
http://www.firstpress.co.jp/book/b251667.html

736 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 15:48:33.40 ID:3dG93Jhe.net
副業禁止の会社に勤めている、専門職の会社員です。
副業禁止なんですが、家業を無償で手伝うことは認められており、家業手伝いを行うことは会社には報告済みです。

知人から、数百万円程度の設計請負の仕事の依頼が度々あるため、親父が代表取締役の株式会社を設立し、知人には親父の会社に発注してもらい、私が無償で家業手伝いすることになりました。


質問ですが、無償で手伝う家族である私が、業務に必要な講習に行く場合、
交通費、宿泊費、講習参加費を親父の会社の経費とすることは可能でしょうか?
なお、親父は講習に参加しません。

また、飲食が会議費、接待費として認められるかの基準は、父が関係者と飲食する場合と私が関係者と飲食する場合とで異なるでしょうか?

737 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/28(水) 18:59:12.39 ID:4xwaSqw5.net
>>734-735

無茶振りへのご回答ありがとうございます。
まずは735さんにご紹介いただいたこのテキストで勉強してみます

738 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/29(木) 04:14:28.45 ID:Ou8tgcCq.net
確定申告のときって領収書は提出しなくていいんでしょうか?
ずっと確定申告のタイミングで提出するのかと思ってたんですが
捜査が入ったときのためにとっておくみたいな感じなんでしょうか?

739 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/29(木) 08:56:09.95 ID:8AUmtpeA.net
>>738
yes

740 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/29(木) 11:35:31.86 ID:hZ0DAimI.net
◆6/28.ニューズ・オブエド◆

#718 田代秀敏さん&大貫康雄さん&アーサー・ビナードさん

https://youtu.be/2V06wXgygdc
.

741 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/29(木) 11:37:54.49 ID:m9Rze/VT.net
また脳なしコピペバカか

742 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/06/29(木) 15:26:55.20 ID:Ou8tgcCq.net
>>739
ありがとうございました。

743 :sage:2017/07/01(土) 01:21:06.39 ID:KUJNGRTu.net
一人法人の代表と、個人事業主としての仕事も並行でやってるんですが、
税務調査って同時にきますか?
それとも法人と個人で別タイミングでしょうか?

744 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/01(土) 08:15:17.37 ID:CvzLLXVJ.net
個人事業主になったんで来年青色申告しなくてはいけないんですが
青色申告の勉強の為に何冊か参考書を購入したんですが
これって経費になりますでしょうか?

745 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/01(土) 08:49:44.92 ID:7WFD5A74.net
>>743
法人と個人は管轄が別だし、そもそも別人格だから、普通は別
ただ何かしらで目がついて内部連携があると、一緒に来るか続けて来るかもね

>>744
ならんことはない

746 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/01(土) 12:44:07.98 ID:0QIsNSwM.net
>>744
>>745
書店のレシートは書名が書かれてないことが多いのですが
税務調査では書名一覧を用意して
説明しなければならないのでしょうか?

そうでなければ青色申告の本かどうかは分からないのでは?

俺は、「全てのレシートは経費で落とせる」という大税務署様を挑発するが如き禁断の書を購入したレシートも保管していて、経費にするつもりなんですが。。。

747 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/01(土) 21:51:40.93 ID:hkyNdWL4.net
ちゃんと説明ができるかがポイントでしょ

748 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/01(土) 23:43:42.87 ID:5LKav75c.net
レシートにメモ書きしときゃいいんだよ

749 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/02(日) 01:11:37.18 ID:H1joRWj9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170701-00000058-asahi-bus_all
 国産初のジェット旅客機MRJを開発する三菱航空機が、2017年3月期決算で510億円の債務超過に陥ったことが分かった。
開発の遅れで航空会社に機材を納入できないため損失が膨らみ、負債が資産を上回る状態になった。

会計をかじっただけのものです
航空機がいっこうに完成しないようですが、これは仕掛品(資産)ではないんですか?
どこまでが仕掛品でどこまでが損失とかあるんですか

750 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/02(日) 17:28:33.36 ID:dGWQiD26.net
業務に関することではないのですが質問です。
知人の税理士が独立開業して数年経つのですが、自分と、親族のパートのような人で営業しているようですが、事務所に税理士はその方1人のみです。
名刺の事務所住所のところに2つ住所が書いてあり、片方(おそらくメイン)は〇〇税理士事務所、もう片方の住所には〇〇税理士事務所△△出張所と書いてあります。両方とも同じ県内の住所ですが、30kmほど距離があります。
税理士が1人しかいない税理士事務所は、1つしか事務所を構えられないと思っていたのですが、上記のようなことは可能なんでしょうか?

751 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/02(日) 18:07:45.33 ID:EI9XIqif.net
何の問題もないよ。

752 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/02(日) 20:00:55.40 ID:gXzbih2k.net
問題大ありだよ
ネタだろと言いたくなるくらいあり得ない話だな

753 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/02(日) 22:02:35.42 ID:5aDPfRRT.net
税理士会に電話して聞いてみるのが最短

754 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/03(月) 18:28:12.06 ID:o6JO7mRS.net
> 税理士が1人しかいない税理士事務所は、1つしか事務所を構えられないと思っていたのですが
こんなことは素人は思い浮かばない
自分が雇われていた糞事務所の糞所長を告発したいだけだろ
したけりゃ勝手にすればいい
身バレはするけどな

755 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/03(月) 18:53:01.97 ID:eqXkPk3w.net
5月末で会社を退職しました。最後の給料支給日は6月末です。

明細と一緒に源泉徴収票が自宅に送付されてくるものだと
思っていましたが、ありませんでした。

マイナンバーができたので、もう源泉徴収票はいらないということでしょうか。

もし従来通り源泉徴収票が必要なのであれば、
マイナンバーは我々にとって何かメリットはあるのでしょうか。

756 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/03(月) 19:10:58.91 ID:jZuIDHXe.net
会社がサボっているだけなので、すぐに請求しましょう

757 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/03(月) 19:23:56.03 ID:eqXkPk3w.net
ありがとうございます。請求します。

いい加減な会社だな〜 やめて正解でした・・

758 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 01:48:37.53 ID:y2tv66Ao.net
新入社員です
例えば基本給20、今回の賞与が24だと今回の賞与は1.2カ月ってことでいいんですよね?

759 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 02:08:44.07 ID:CWji0fI7.net
>>758
中規模以上の会社なら、賞与って計算期間が決まってるのが普通かと。
夏の支給分なら前年の10月〜今年の3月とかで、その期間中に出た会社の儲けから幾らかを社員の貢献度なり年功序列で割り振る感じ。
入社後初の賞与だと計算期間の途中から在籍することになったりするので、少なめになりがち。それを見越して初回や初年度は特別ルールで計算する慣例があったりもします。
その辺は会社ごとに違うルールなので、きちんと給与規程があるならそれを見せてもらうのが吉。

760 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 15:43:26.60 ID:XojIraqy.net
実家がいくつか賃貸住宅を持っており、
現在は父が主として帳簿作りや確定申告をしています
もし父に何かあったときは税理士事務所に依頼できるのでしょうか?
税理士事務所は何軒か当たってみた方がいいのでしょうか?
依頼するときの注意事項等があったら教えてください

761 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 16:43:54.32 ID:lmLTw1Gg.net
>>760
それなりの資産があるなら
相続税発生で税理士頼む必要がまず出てくるんじゃね

762 :760:2017/07/06(木) 16:58:33.36 ID:XojIraqy.net
>>761
早速ありがとうございます
何かあったら、というのは生きていること前提でお願いします

763 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 18:01:25.37 ID:YRZbxcE2.net
>>762
何かってなんだよ
具体的に言えよ

764 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 18:41:23.63 ID:4nrXWEAc.net
病気か事故で申告出来ないときだろ(呆れ)

765 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 18:44:43.77 ID:YRZbxcE2.net
>>764
最初からそう言えよ

766 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 18:52:29.14 ID:4nrXWEAc.net
>>765
俺に言うな

767 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 19:23:46.80 ID:YRZbxcE2.net
>>766
ならよけいな口出しするな

768 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 21:26:37.30 ID:4nrXWEAc.net
>>768
お前こそ余計な口出しすんな

769 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 22:14:58.27 ID:izjyN1n6.net
>>762
何かある前に頼んでおいた方がいいんじゃね
今のやり方が合ってるとは限らないし

770 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 22:39:54.12 ID:pzb1ao5R.net
>>768
余計な口出しするなと自分にレスする救いようのないアホ
こいつは何しに来てるんだ

771 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/06(木) 23:35:44.66 ID:y2tv66Ao.net
>>759
なるほど、ありがとうございます

772 :760:2017/07/06(木) 23:44:34.02 ID:XojIraqy.net
曖昧な書き方をしてしまったせいで、すみませんでした

>>769
たしかにそうですね
いざ動こうとしても難しそうです
父とよく話してみます

773 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/07(金) 13:00:37.54 ID:T+cYzBmM.net
税理士だって人間だから書類見て一瞬で理解できる訳じゃないし、もしかしたらたらない書類があるかもしれない
それにスケジュールってものがあるし、極端な話3月14日に事故って頼む助けてくれ〜って言われても困ると思う
頼むつもりなら頼む、自力でやるつもりなら期限に余裕をもって申告をする

774 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/14(金) 21:59:00.52 ID:0Epjj/qS.net
会社がやる行事(パーティ)って何か節税対策にでもなるんでしょうか?

775 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/14(金) 22:05:43.79 ID:iJU1gC0L.net
>>774
飲み食い代が経費になります

776 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/16(日) 05:56:00.97 ID:5DA9oklL.net
会社の備品を購入する時、まとめ買いする方が安いという理由で
実際に必要な以上の数を大量購入しても、全額経費になりますか?
また、大量すぎて10万円を超えてしまった場合は資産になるのでしょうか?分けて記帳すれば大丈夫?

777 :777:2017/07/16(日) 07:05:18.81 ID:LoHCqUvh.net
777

778 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/16(日) 08:46:29.00 ID:8pVKjXlz.net
>>776
まだ使ってない&例年と比して異常な金額なら棚卸資産にすべき。建前上はね。
実際はよほどの金額でなければ税務署から突っ込まれない。

で、領収書1枚の支払金額が10万超かどうかはどうでもいいんだわ。
「一個の」金額または「2個以上をセットで使う」資産の金額が10万円超えるかが問題。
安くなるからまとめ買いするってんなら、一個あたりは10万行かなくて使うときはバラバラでしょ?だったら全部購入年の経費にできます。

779 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/16(日) 11:54:44.34 ID:5DA9oklL.net
>>778
ありがd

780 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/16(日) 12:04:19.19 ID:LaooK4lU.net
購入した備品が減価償却資産に該当するなら、
取得価額が10万円未満でかつ事業に用に供しなければ
損金算入できない
つまり10万円でも不可、その事業年度内で未使用でも不可

781 :780:2017/07/16(日) 12:06:26.16 ID:LaooK4lU.net
損金算入できない→その事業年度に取得価額全額を損金算入できない

782 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/16(日) 12:11:39.04 ID:V8jkAfKS.net
>>776
一組または一基の金額が10万未満

783 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/17(月) 12:04:08.09 ID:GrVL32n9.net
電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H2B_V10C17A7MM8000/
今の電子申告では本人確認のための読み取り機器や、マイナンバーカードなどの
電子証明書が必要だが、税務署でいちど本人確認すればIDとパスワードで認証できるようにする。

784 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/19(水) 22:55:31.69 ID:ZPtYT31f.net
税務上、どうなのか等の質問です。よろしくお願いします。

とある業界、都道府県単位の社団法人の会員である下部組織(**地方**会、任意団体)の、そのまた下部組織(**
支部、一般事業者の集まりでもちろん任意団体)の、会費の使い方なんですが・・

このような団体に会員として加盟すると、上部団体の運営する共済保険に加入できまして、
その一つに顧客への損害賠償共済保険があります。

共済保険なので掛け金が激安なのですが、
もう数年、末端下部組織**支部の代表達が会員でもある友人や親族の、
共済掛け金を運営費として集めた年会費の約70%を流用して肩代わりしております。

さて、ここで質問なのです。

1、掛け金を肩代わりしてもらった事業者は税務上どうなのか?

また、仮定ですが、賠償事案が発生したとします。

2、すると賠償保険は下りるでしょうが、掛け金を肩代わりしてもらった事業者はどうなるのでしょうか?
下りた共済金は一時所得になるのでしょうか?
共済金は右から左へ事業者から被害者へ渡るのだから問題無しなのか?

3、会費を流用した支部幹部は公益とかけ離れた流用をしたのだから、
この人達は課税されないのか。

以上です。

785 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/20(木) 22:35:01.99.net
意味判らん

786 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/25(火) 20:16:51.07 ID:k0Z9BF+Z.net
PCとモニターを一緒に買ったら、合計で10万円超えたら資産扱いになると思いますが
時期を開けて別々に購入した場合はどうなりますか?
壊れたからPCだけ購入するんですけど、PCだけの値段で経費にして大丈夫でしょうか?

787 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/25(火) 22:38:39.08 ID:nccx4qFJ.net
>>786
既にモニターは計上後決算済みじゃないの?
今期に買ったのに、もう壊れて本体のみ?

788 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/26(水) 03:50:24.36 ID:wOKkb4O9.net
テレビドラマ板の朝ドラ「ひよっこ」スレで退職金について論争されています
どれが正しいのか教えてください
このスレのスレ番 22 33 35 39 54 をご覧ください。
         ↓
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part85 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1500978869/
               
前スレで一般の人から非難されるほど書き込みがありました
         ↓
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part84 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1500895578/

789 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/26(水) 05:16:54.26 ID:AFnUMgdr.net
便乗質問ですが、マルチモニターで使う場合は、全部一式で資産と計上するのでしょうか?
後からモニターを追加した場合は?

790 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/26(水) 08:44:04.19 ID:+isRZoAA.net
>>788
22しか見てないけど、頭固い法律家が噛みついてる感じ
現実を知らない机上の空論タイプだね

>>789
一括購入なら合計
後日なら別々にするかな
車のカーナビのイメージで

791 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/27(木) 12:36:15.91 ID:uWdEF4ED.net
取引先社員が材料を立替購入して下さったので上司のOKをもらい現金でその分を支払いしました
領収書は当社の名前宛です
領収書の金種欄のクレジット払いにチェックが入っているので一応、○○社さんカードにて立替払分を△日に当社が現金返却と
メモを添えて処理することにしましたが何か不足(マズイ事?)はありますでしょうか?

792 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/27(木) 13:03:05.28 ID:h9wviWhG.net
>>791
ない

793 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/28(金) 13:21:34.68 ID:Tc3pd4of.net
質問です。

お客様を紹介していただいた方に、お礼のお菓子を持っていったところ
気持ちだけでいいと、頑なに受取を拒否されて、お菓子が戻ってきてしまいました。
日持ちがせず、従業員食べきれる料でもなないので、
このままでは傷んで捨てることになりそうです。

この場合の、処理はどうしたらよいのでしょうか。

794 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/28(金) 13:55:50.26 ID:OUv0u8xw.net
>>793
雑費にしちゃう

795 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/28(金) 17:16:30.58 ID:6E5OsRYS.net
廃棄損

796 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 11:41:16.26 ID:4fUp5tZs.net
>>755
マイナンバーは役所が仕事しやすくするためのものだよ
国民にとってメリットはない

797 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 11:42:15.86 ID:4fUp5tZs.net
>>774
福利厚生費で損金にできる

798 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 11:43:43.81 ID:4fUp5tZs.net
>>776
事業に使ってないものは備品や貯蔵品で資産計上する

799 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 11:48:36.92 ID:4fUp5tZs.net
>>786
普通セットで購入するんじゃないの?
年度別々で購入した理由突っ込まれてうまく言い訳できるの?

800 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 12:45:43.31 ID:DcFYlE3/.net
>>796
マイナンバーでそのうちチケット買えたり、パチンコ屋に入店できるようになったりするらしいぞ
いろいろ使い道を検討中らしい

801 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 15:01:50.31 ID:hMtRvv6O.net
何か微妙に間違ったこと書いてるな

802 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/29(土) 15:16:06.75 ID:NV3kvSlL.net
どれよ?

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200