2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★一般人用 質問スレ part76★★

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/20(日) 13:05:29.04 ID:XmQiauhP.net
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part75★★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tax/1455269554/

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/20(日) 13:36:39.21 ID:EumUgodY.net
? ? ? ? ?  ????  ? ???   ?? ?   ? ??  
  ? ? ??? ?  ?? ?? ?? ?    ?   ??  ???
   ????? ?      ?  ? ? ???  ??   ?????
 ???  ?  ?     ??? ??? ? ?  ?  ??? ? ?
?? ?  ?? ??    ?? ?  ? ? ?? ?  ??  ?? 
 ? ? ??? ?   ? ??   ? ???  ?  ? ? ? ??
?  ?    ??  ???   ?? ? ? ??  ?  ? ????
??  ?  ?????????         ??  ??? ? ?  
 ? ?  ??? ?   ??? ?? ? ? ?   ??? ??   
??   ?    ?   ? ? ???    ?? ?? ?? ????
   ? ?  ??? ? ? ??  ?  ?  ?   ??????? 
  ? ???? ?  ?   ? ???? ? ?   ?? ?  ? ?
?????? ??  ??? ?  ?? ? ?    ?   ? ?   
 ? ?   ?? ???  ???       ? ? ? ? ?????
? ???      ??    ?? ???   ?? ? ? ???? 
? ? ?     ????? ? ?    ?????  ??  ? ? 
? ???   ????   ?  ?? ??   ??  ? ??  ? 
? ?? ? ?? ?  ? ?  ??? ?? ?  ???   ?   
? ?  ??? ???? ?   ??  ??    ??? ?    ?
 ? ???? ??  ???? ? ???    ? ? ?   ?   
  ?? ??    ????? ?    ?  ??  ???  ??? 
? ??   ??  ? ?? ???   ?? ? ?? ?  ? ?  
? ?? ??? ? ?   ?  ?   ?  ????? ? ? ?  
   ? ?   ??  ????    ?  ?????? ?  ? ??
 ??   ? ? ? ??? ?? ? ?? ?     ?????   

3 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/21(月) 03:01:15.82 ID:IYdVYlMa.net
悩みをどこで解決したらいいのかわからないのでここにきました

A,B,Cの商品が入ったセット品を仕入れてそれぞれを単品で売る場合はどのように原価を計上すればよいのでしょうか?

仕入れ値が6000円だったとしたら
A=2000円
B=3000円
C=1000円
というように勝手に仕入れ値を分割して計上してもよいのでしょうか

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/21(月) 14:12:06.05 ID:FhfmOEjd.net
宿題は自分でやりなさい

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/23(水) 22:46:08.35 ID:bXo6/yOP.net
質問ですが、
製造業者と業務委託契約を結んで製造委託費(支払い)を契約締結の翌日(前払い)にして、
商品納品がその数ヶ月後という契約内容でも、その経費の仕分け(経費計上)は
契約を結んだ月で問題ありませんよね。

実は支払いが決算前で納品が翌期になるので脱税と思われるのかなと心配になって
質問してみました。

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/23(水) 23:06:54.76 ID:cdvOItlo.net
>>5
問題あります。
当期は前払い金で処理して、
商品が納品された翌期に経費にしないとだめです。

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/23(水) 23:37:15.05 ID:bXo6/yOP.net
>>6
やっぱり問題ありますか。
ありがとうございました。

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/24(木) 17:50:31.95 ID:x+iUScKT.net
青色申告で届け出しているメインの事業があったとして、本業と全く関係ない副業の収入は雑収入に入れて計上していいんでしょうか?
また、副業の収入が大きくなってきた場合は事業として別に届け出したりする必要があるのでしょうか?また、その金額の目安などありますか?

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/25(金) 10:39:44.35 ID:cDr8ubdE.net
産休の前に有給休暇を20日程とりたいのですが、社会保険と住民税は本人もちですか?会社もちですか?

10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/11/25(金) 15:25:04.97 ID:R+NQNitq.net
質問です(スレ違いだったらすみません)

あるスレで売上が赤字だという発言があり、炎上しました

売上が赤字という状況は会計上ありうるのでしょうか?
売上が赤字という表現は一般的でしょうか?

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200