2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

年末調整・確定申告29

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/15(日) 20:54:03.95 ID:9D8kpHn5.net
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税で会社にバレる。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1424135857/

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 20:06:12.35 ID:GH7UIuQw.net
まだ確定申告出してない人も、
税務署にある夜間受付用のポストに投函なら
明日の午前8時までなら大丈夫だよ。
とりあえず適当なの作って出して
修正申告すればいい

3 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 21:45:50.05 ID:+bgV8Kv6.net
白で過去3年ほど納税額0円です。
妻の不妊治療の医療領収証が年間50万程度分貯まっていますが
納税額0円で申告している私が医療費控除の申請をする意味はあるでしょうか?

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 21:47:38.45 ID:pvz1wWWj.net
>>3
意味なし
労力の無駄です

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 21:58:32.48 ID:09URQo+p.net
>>1



>>2
納税額が0てことは課税所得が0てことだろ?
医療費控除など所得控除は課税所得からそれを差し引いて課税所得を少なくし、税金を安くするもんだぜ
差し引きくものが0ならそれ以上引けないじゃん

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 21:59:40.27 ID:09URQo+p.net
>>5はあんかまちがい
>>2>>3

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 23:32:36.03 ID:IWYkmKUK.net
ご相談させて下さい。

実兄が正社員で定年退職後、現在62歳でアルバイトをしています。
毎年、確定申告はせず住民税の申告のみをしていました。
今年は源泉徴収票をもらっていないため、会社に催促したのですが一年分の給与明細のみをまとめて金曜日にもらってきました。(社印はありますが急いで作ったような様式です)
兄に聞いてみたところ、年末調整のための書類も書かなかった、
毎月もらうはずの給与明細ももらっていないようで、先々いろいろと不安な会社です。
給料の遅延も昨年は何回かありました。

住民税の申告は源泉徴収票がなくても出来る、との事ですが確定申告をした方が良かったのでしょうか?

全くもって無知なため、
どなたかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 23:34:02.78 ID:qEvGlSom.net
白で過去3年ほど納税額0円で不妊治療の医療費が
年間50万程もかかってるんだ…

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/16(月) 23:46:06.29 ID:09URQo+p.net
>>7
確定申告だって源泉徴収票なくてもできるが、それよっか
・今までは住民税申告だけで確定申告はしなかったというのはなぜ? 住民税申告だけでよい所得状況だってのを分かった上で住民税だけやってたの? それならばそれでいいんだが
・しかし今まで住民税申告だけだったのに、今年は確定申告したほうがいいのかなと迷うのはなぜ? 去年と今年で何か違う状況になったの?

10 : ◆jXOQzJppnM :2015/03/17(火) 00:49:20.43 ID:yOfIMGl6.net
e-Tax遅れた!
XPで利用者ソフトアップデートしたらカード認識しなくなったし、ノートパソコン出してきてやったらドライバーが必要とかで、なんだかんだやったら2分遅れてメンテナンス中になってた

明日朝一に仕事前に行かなきゃ。。

11 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 01:55:36.22 ID:e7DXz63V.net
一般用 消費税及び地方消費税の確定申告の手引き 個人事業者用
P10の課税取引金額計算表 売上金額@のD欄「うち税率4%適用分」
7240000円と、E欄「うち税率6.3%適用分」の17690000円が、24930000円
からどう計算したらこの値になるのかわかりません。
この計算式を教えてもらえないでしょうか。

12 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 06:30:26.83 ID:QSgILYnz.net
≫7です。
≫9さん、早速のご回答をありがとうございます。

住民税の申告だけしてきたのは、単純に必要性がないのだろう、と思っていたからです。
今年に限り確定申告を、と考えたのはこれまた単純で、年末調整をされていないので、「どうなんだろう?」と疑問におもいまして。

源泉徴収票がなくても確定申告が出来る、と言うのも初めて知りました。

13 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 07:34:48.34 ID:NQA6pXJx.net
>>11
9ページに「課税取引となる売上金額24,930,000円のうち、税率4%適用分は7,240,000円、税率6.3%適用分は
17,690,000円です」って書いてあるよ。
24,930,000円から計算して求めてるわけじゃない。

14 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 09:02:05.00 ID:gNSEwPv/.net
不景気で納税額が激減しちゃったけど、考えようによっちゃ、多額の税金を納税していた頃より
気軽でいいけど。
税務署に出かけると、管内の納税額を増やせと言われてるのかねえ?
来年はもっと納税額が増えませんか?
と、聞かれるのはなんなんだろうねぇ。

15 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 09:07:28.20 ID:7rJqnXuG.net
>>12
所得が給与所得だけで、年末調整もされていれば、確定申告はもとより住民税の申告も必要ないが、昨年まで住民税だけ申告していたというのはなぜだろう?
給与所得で年末調整されていないとか、給与以外の所得がある場合は、住民税申告じゃなくて確定申告が必要だけど・・・・・
ただし特殊な例として、たとえば所得が35万だったなどの場合は確定申告は不要で住民税のみの申告をしなくちゃいけないということはあるが、これは特殊
あと、住民税だけの申告は、所得がまったくなく、非課税証明などを受ける場合に非課税申告をすることはあるが

まとめると
・給与だけの所得で年末調整を受けていれば確定申告も住民税申告も不要
・給与所得で年末調整を受けていなかったり、給与以外の所得があれば確定申告をしなければいけない、確定申告をすれば住民税の申告は不要
・所得税はかからないが住民税はかかるというような場合とか、非課税証明がほしいという場合は住民税だけ申告する

ということになるのだが、昨年まで、そして今年はそれのどれに該当するの?

16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 10:23:18.34 ID:Dz5O46rE.net
間に合わないから適当に作って修正申告しようと思ったのですが、今朝だそうと思ったのに、プリンター壊れて期日にも間に合いませんでした。もう遅いですか?
青色なんですが、いまから出したんじゃ、もう資格取り消しですかね…

17 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 10:41:41.46 ID:Ugxbe4iT.net
>>16
資格は取り消しにはならないけど青色申告特別控除(10万円)
使えないのと、修正申告しても還付されないとかあったはず

18 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 10:44:42.12 ID:eeVq2xna.net
>>17
へーそうなんだ
遅れた際のペナルティとか知らなかったけど、青色取り上げられたら嫌だからいつも期日に間に合うようにやってたよ

19 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:08:52.31 ID:Ugxbe4iT.net
事業開始年とか設備投資した時とか経費が大きくかかって
所得金額がマイナスになった場合なんかも、青色申告を
期日内にしておけば次年度にマイナス分を控除できるんだけど
それも期日過ぎるとできなくなる

まあ、ちゃんとしないと受けられるはずの控除が受けられなくなって
なんだかんだで所得税を多く払わなきゃならない事態にはなるよ

20 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:21:43.55 ID:Dz5O46rE.net
>>17
控除受けられないなら大人しく白にしとくんだった…
貸借対照表があわなくて、そもそも試算表もあわなくて、色々やってたら1日たってた…

21 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:23:21.71 ID:sqxeCSK7.net
>>16
税務署の立場として、申告者総青色化計画wを推進中ですので数日遅れとかで青色を取り上げたりはしません。
ましてや脱税とされ刑事罰なんて心配することないです。(一部、頭の硬いHPが脅しのように記載しているのを見かけますが)

焦らずに、期限後であっても申告書を丁寧に仕上げて提出して下さい。

22 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:28:53.58 ID:sqxeCSK7.net
>>20
65万は使えないけど10万は使えるのではと思いますが・・・
税務署に頭下げてお願いしてみたら案外「しょうがないなー来年は頼みますよ?」とかで65万okかもしれません。

23 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:32:18.55 ID:Dz5O46rE.net
>>21
なんだか安心するレスありがとうございます。心身ともに疲弊してたのでほっとしました。
どのみち低所得なので控除は諦めて、慌てずに丁寧に完璧な申告書作ろうとおもいます。。
因みに青色申告者の期日遅れは還付金もなくなりますか?おそらく還付だけになると思うのですが。

24 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:34:18.25 ID:Dz5O46rE.net
>>22
色々理由つけて、初めてなのでお願いします!とダメ元で懇願してみます。
パソコン壊れて帳簿データ飛んだんです!とか言ってみようかな…

25 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:37:23.29 ID:eeVq2xna.net
>>24
そういう見苦しい嘘なんてつかない方がいいよ

26 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:44:25.07 ID:Dz5O46rE.net
>>25
ですよね。ペナルティなかったらラッキー!なくらいに思いつつ提出しよう思います。

27 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 11:52:41.44 ID:Ugxbe4iT.net
提出が遅れた理由なんて税務署では聞かないし
力説したところで来年からは気を付けてくださいねってしか
言わないと思うよ

てか試算表合わない時点で65万控除はアキラメロン
ちょっと損したかな程度のことで人生詰むわけじゃないから

28 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 12:04:07.75 ID:Dz5O46rE.net
>>27
そうですよね。今年度の失敗をいかして来年度は頑張ろうとおもいます。
なんだか青でやってる皆さんを尊敬します。。

29 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 14:41:07.30 ID:TZf483EW.net
初めてだとわからない事だらけよね
申告会場も一応申告相談とあるからわからない部分をピックアップして聞こうと思ったら
今は聞いてられないからわからないまま提出しとけと言われた。
税務署の電話相談じゃ毎回言ってくる事違うし、
税額が大きいだけに不安で結局税理士にお願いしたわ

30 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 16:11:40.13 ID:6z6TF+Bp.net
ちょっとあわないのは事業主で調整すればいいのに

31 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 16:16:14.37 ID:LNVc59aH.net
確定申告終わっちゃいましたが、ちょっと疑問が出てきたんで教えてほしいです。
具体的な数字のが分かりやすいと思うので。
下の取引が昨年内にあったとします

@100万円で外貨1万ドル購入(1ドル100円)
A1万ドルでドル建て利付債券1万ドル購入(1ドル110円)
Bドル建て利付債券1万ドル売却し、外貨預金1万ドル(1ドル120円)
C外貨預金1万ドルを売り円預金130万円(1ドル130円)

このときの税金は特に為替差益はどう考えたらいいでしょう?
Cのときに30万円の差益発生と認識する?
AのときとCのときにそれぞれ10万円の計20万の差益発生?

わかんないよう~<(´д`;)>~

32 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 16:56:01.54 ID:jcZE3zNi.net
本当に切羽詰まっています。大手ヤミ金からは断られました。
ネットで検索して、私でも借りれるのかな?と思うところがありましたが、この一番上の個人融資って言うのは個人的に一般の方が貸してくれるんでしょうか?
http://sakuraa.xgr.jp/?o=sakuraa

33 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 17:10:17.29 ID:eeVq2xna.net
>>31
途中で利息がついていないという前提で、2)の時にいったん円に変えてないんだったら、
4)のドルを円に変えたときで、30万円

34 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 17:37:41.30 ID:pC/ShK6V.net
>>31
1→2の時点で10万円の為替差益発生(総合課税、雑所得)
2→3の時点では為替差損益発生せず(非課税)
3→4の時点で10万円の為替差益発生(総合課税、雑所得)

合計20万円の為替差益発生(総合課税、雑所得)

参考:預け入れていた外貨建預貯金を払い出して外貨建MMFに投資した場合の為替差損益の取扱い
ttps://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/02/43.htm

35 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 18:42:00.32 ID:xc7XrBp/.net
貸借対照表で左右が合わないとか手で計算してるの?
無料でソフトがいっぱいあるじゃん。
あと青色では2年期限過ぎたら取り消しだから
一回なら大丈夫だよ
期限過ぎたら65万できないけど

36 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 19:49:15.31 ID:dkGRJFhV.net
申告書をHPからダウンロードして書いた後、直接税務署に出しに行こうと思います。郵送費もったいないので。
その場合、受理印みたいなのをもらうんでしょうか?あと申告書は封筒に入れた方がいいですか?

37 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 19:57:32.68 ID:UV7yUGd7.net
>>36
封筒から出して手渡しするので、提出用封筒は不要。

受領印を押してくれるので、控えは持参すると良い。

38 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 20:08:08.68 ID:dkGRJFhV.net
>>37
控えっていうのは書いた用紙を自分でコピーして持ってけばいいんですよね?
丁寧にありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

39 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 20:15:48.50 ID:5oPgTrgz.net
>申告書をHPからダウンロードして書いた後

悪いことは言わないから
そういう申告書の作り方はやめて、できる限り、作成コーナーを使うほうがいいと思う

40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 20:18:34.41 ID:LeMS0yY5.net
>>38
控えにも印鑑が要るからな

41 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 21:01:22.25 ID:6z6TF+Bp.net
>>39
人並みの頭があれば自分でかけるよ

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 21:35:39.24 ID:LNVc59aH.net
>>33
>>34
ありがとう。で、どっちが正解だ?

43 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 21:45:30.18 ID:pC/ShK6V.net
>>42
1→2の時点で10万円の為替差益発生(総合課税、雑所得)
国税の質疑応答事例にあるように、外貨預金→外貨建て債券の時点で為替差損益が発生する。
100円で取得した外貨預金を110円で外債に換えたので、1万ドル×10円の為替差益。
ドル建て利付債券の所得レートは110円になる。

2→3の時点では為替差損益発生せず(非課税)
利付債券の途中売却なので、非課税。
外貨預金に戻したときの所得レートは120円になる。

3→4の時点で10万円の為替差益発生(総合課税、雑所得)
所得レート120円の外貨預金を130円で円転したのだから、1万ドル×10円の為替差益。


以上

44 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 21:46:45.70 ID:pC/ShK6V.net
所得レート→取得レート

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 22:02:52.03 ID:QSgILYnz.net
>>15さん、レスありがとうございます。>>12です。
どう説明したらいいのか。
無知をさらすようでお恥ずかしいのですが。
兄は元々千葉に住んでいたのですが、
退職を機に母と一緒に都内に呼び寄せ、同居しました。(先々老老介護になるのが目に見えていたので。)
同居後、区役所から住民税申告のための書類が来たので何も考えずに記入し、提出した次第です。
今回と今までと変わった事は源泉徴収票があるかないか、の違いだけです。
>>15さんの説明が良くわかりました。
いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

46 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/17(火) 23:00:36.93 ID:LNVc59aH.net
>>43
ありがとうございました。

やっぱり自分が依頼した税理士間違えてるっぽい。
円貨に変えないと為替差益発生しないと勘違いしてるわ。
明日相談に行ってきます。

47 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 00:07:35.52 ID:ZKaVGu79.net
>>46
そこじゃなくて、その税理士の問題は、公社債の売却益が非課税ということを知らないこと。
実質的には為替差益なのに、取引対象が通貨でなく債権というだけで非課税になっちゃう。
そういうことがなければ、全て年内の取引なら、最初と最後だけ見て年間の為替差益を計算することは合理的。

48 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 00:13:56.56 ID:ZKaVGu79.net
>>41
受け取る方は、書いた人が並の頭があるかどうかなんてわからないの。
税金の申告の時くらいは、公務員の人件費について思いを馳せてみようね。

49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 00:20:28.93 ID:dXzgJpgb.net
>>13
ありがとうございます。
計算じゃなかったんですね。
3月31日以前に売ったものは4%で、
4月1日以後に売ったものは、6.3%なんですね。

50 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 03:59:24.34 ID:ZOOsEZdu.net
>>48
紙で提出ならocr読み取りだからほぼ同じだね結局のところ

51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 04:36:09.06 ID:4dUIdFEI.net
>>48が何を言いたいかわからないんだけど、どゆこと?

52 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 05:52:18.51 ID:hc/mnZuC.net
今やっと貸借対照表の数字が合い、嬉しくて泣いてます。やっと安心して寝れます。期日に間に合わなかったのは悔しいですが、ほっとしました。
昨日、青色申告間に合わないという書き込みをしたら優しいレスを下さった方、ありがとうございました。おかげで諦めずに最初から見直して、ミスに気づけました。今日税務署あいたら提出してきます。ありがとうございました。

53 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 07:54:45.43 ID:h9lSK8UL.net
>>51
申告書をチェックするのに作成コーナーと手書きじゃかかる手間が違うと思う
作成コーナーは入力を間違えなければ計算は違いようがないからね
その塵が積もれば相当な人件費になるということでは

54 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 09:12:56.39 ID:yOXIu1Er.net
>>48
これくらい日本語理解できないやつは手取り足取り教えてもらえないと書けないんだろうな

55 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 10:06:52.78 ID:jAwDbS9i.net
以下のサイトの話
http://nomad-saving.com/9332/
セブンイレブンでnanacoカードで納税して数千円節約したというのはすごい
税金が減る訳じゃないから税務署もお勧めと違う?

56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/18(水) 14:23:21.83 ID:XiwVNPoP.net
夫からの遺産を申告せず脱税した妻を逮捕 たんすや押入れに3億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426648823/

57 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 11:28:50.23 ID:cp2SlUS5.net
次の質問どうぞ〜

58 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 12:39:13.14 ID:38a9QbPp.net
確定申告期限もすぎたからこのスレも例年どおり今年の冬まで冬眠、じゃなかった、春眠夏眠秋眠になるな

59 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 12:41:19.87 ID:EA6jf99B.net
消費税の確定申告が残ってますしおすし

60 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 12:45:23.79 ID:38a9QbPp.net
>>59
テンプレ>>1

>>このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
>>他の税金についてはそれぞれの板やスレで

61 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 17:36:48.42 ID:aA2meGFb.net
前の会社に2013年9月〜2014年2月まで勤めて辞めました。2013年末には一度年末調整してもらいました
退社直後にもらった2014年分源泉徴収表には1月〜2月までの支払い給与額と社会保険料14万円とか書いてあるんですけど、この社会保険料っておかしくないですか?
こういう場合、普通1〜2月分の社会保険料合計額のみが記載されると思うんですが違うんですか?
ちなみに1ヶ月あたりの社会保険料は2万ちょっとです

62 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 18:33:12.71 ID:sJANUjea.net
>>61
年末調整されてないから1〜2月の給料から引かれた社会保険料の額がそのまま入るはず。
間違ってそうだから会社に聞いたほうがしいんじゃね。

63 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 19:50:59.12 ID:JEvoBy+Q.net
ラッキーだからいいのに

64 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 20:28:27.67 ID:sJANUjea.net
そういえばそうだな。得してんじゃん。

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 22:56:19.20 ID:aA2meGFb.net
やっぱりおかしいですよね汗
よくわからないので税務署で聞いてみます
ありがとうございますm(__)m

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 22:57:37.75 ID:vUVRsbES.net
税務署はそんなこと聞かれたって困るだろ

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/19(木) 23:12:09.15 ID:38a9QbPp.net
>>65
税務署に聞いた時の回答は、たぶん
「はあ? こちらは税務署ですよ。あなたが社会保険料をいくら取られたか、そして源泉徴収に記載されてる額が実際に取られた額かどうかなんて知りませんよ。社会保険料を取ったところに聞いて下さいよ。税務署は税のことの役所です、よろず相談所じゃありませんから」
てねw

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 00:55:35.60 ID:O6W43xzM.net
下手に相談してほじらない方がいいこともあるよ

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 02:59:44.57 ID:Mgp9lCEH.net
その会社に聞けw

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 12:03:42.25 ID:xDTAhhvl.net
>前の会社に2013年9月〜2014年2月まで勤めて辞めました

5ヶ月って試用期間終わって、さあこれからってときだろ。
たぶん辞め方も無断欠勤とかして、でてきたと思ったら、
いきなり辞めますとか、無責任な辞め方して、
どの面下げて連絡してきたんだって言われるから連絡できないんだろう。

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 20:59:24.95 ID:1Hi1TLWT.net
>>67
そんな意地悪な相談員はいねーよ。おまえくらいだろ。 性格でてんね おまえの
少なくてもそういう事まで税務署の相談員は懇切丁寧に教えてくれる。

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 21:03:45.49 ID:+9O17lCZ.net
いや、会社に聞いてくれとしか答えようがないだろ

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 22:09:34.25 ID:hA1U/cul.net
会社に聞けって書いてあるのになんで税務署に聞くんだろう

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 23:29:51.28 ID:y+MTSEjZ.net
これは会社に聞くしかないだろうな 税務署に聞いても税務署関係ないじゃん

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/20(金) 23:37:52.92 ID:jexfI9jF.net
>>71
元質問は>>61の質問だが、こういう質問にどんなふうに 
>>税務署の相談員は懇切丁寧に教えてくれる
のだろうか?
その教え方を聞きたいww

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 01:28:03.19 ID:bjG/PG+Y.net
懇切丁寧に会社に聞いてくれと答えるだろうという見解が出ているが

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 13:22:54.30 ID:fVCSZ6Pv.net
還付申告ってまだ間に合うよね?
遅くなると減額とかされるんだろか?

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 14:09:19.66 ID:gqOzPyna.net
>>77
まだもなにも、5年間できるよ、あわてることはない

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 16:25:56.02 ID:fVCSZ6Pv.net
ありがと!月曜になったら行ってくる( ´ ▽ ` )ノ

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 18:08:23.87 ID:JGHHTd9T.net
土日でも税務署に提出用投函ポストがあるよ

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 20:02:29.06 ID:OFIfX6kC.net
こんな良いスレあったのね
質問させてください
昨年800万円ほど借金して飲食店を開業しました。
毎月返済が10万円弱あるのですが、この返済金は経費にならないのですか?

今年は申告終わってしまいましたが来年のためご教授願います。

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 20:43:13.22 ID:vOOizkX9.net
>>81
返済金は経費にならないけど利息は経費になるよ

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/21(土) 21:34:59.61 ID:+x3aH9fi.net
>>81
借り入れてキャッシュが増えた時に収入にしてる?
なわけないだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 09:20:45.02 ID:HYWEah+J.net
初歩的な質問で恐縮なのですが、FXでの利益は源泉分離課税で20%(+震災復興分)ですが、
これって、FXで何千万稼ごうが、何億稼ごうが税金は20%固定ということなのでしょうか?
それとも利益額が高額になると税率が上がったりするのでしょうか?

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 09:29:19.96 ID:HYWEah+J.net
>>84ですが、「源泉分離課税」じゃなくて「申告分離課税」が正しいです。失礼致しました・・・。

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 09:39:12.68 ID:El/ZwjFK.net
>>84
20%固定なので、何億でも稼いじゃって下さい

87 :御用マスコミに騙されるな:2015/03/22(日) 10:11:36.20 ID:XxfyzY5O.net

■■■翼賛体制構築に抗するという「声明」■■■

http://dmcr.tv/tv_archive_top_new.html?file=arc_imai20150209&width=800&height=450&date=2015-02-09&type=special&comefrom=order&prog=imai20150209_1&subkey=1


88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 20:54:17.75 ID:+n1oBQXJ.net
>>82
ありがとうございます
雑費でよいのでしょうか?

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 21:58:03.70 ID:zutw2iWj.net
>>84
所得税は一律だけど、住民税や国保やらはぐんとあがるよ。
えげつないよ。

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/22(日) 22:01:46.34 ID:/tcKvK7s.net
>>89
住民税は20%の中の5%で一律分離課税だけど

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 02:47:20.40 ID:323Y/KTt.net
いまや住民税の方がでかいよね。
20年くらい前は同じくらいだったのに

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 07:58:32.03 ID:eRvvarrj.net
そういえば昨日マイナンバーのCM流れてたな

93 :ははむ:2015/03/23(月) 15:25:33.32 ID:4RqF1UzL.net
税金高すぎる!どうせ天下り団体に流れてゆく。
庶民から搾取する役人には天罰が下ることは間違いない。

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 16:07:55.65 ID:vy50w1as.net
>>88
借入金利子という欄に記載してはどうでしょうか

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 16:37:53.26 ID:+F9+YFrI.net
住民税が上がるのはしょうがない。なんせ平均年収750万、退職金3000万の公務員様を養う為だ、我慢しろ。

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 17:51:23.93 ID:323Y/KTt.net
自動車税の納税キャンペーンはすごいよな。
6月のボーナス目当てもろだし。
官公庁の仕事してるけど、6月に仕事すると、入金が遅い。
遅いから問い合わせると、「すいません、ボーナス払うとすっからかんなんです」
と、言われる。
でかい仕事だともう死にそう

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 18:00:49.12 ID:cGiozqGh.net
>>96
んなことはないw
遅延防止法という法律で役所の支払い期限は決まっている

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/23(月) 23:35:31.76 ID:323Y/KTt.net
>>97
それね。国家だけよ。
地方自治体は遵守程度だから。
2ヶ月遅延されて文句言いに言ってもまあまってよだからさぁ
あんまりうるさいと「仕事ださねえぞー」って、脅かすし

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/24(火) 08:27:19.93 ID:q2PMLfIk.net
>>98
ちゃんと条文読め、自治体にも適用される強行法

それに収入役決済日や振替実効日が遅防法に反したら延滞利息がつき、かつ監査指摘事項になって次の定例議会で公表される
その公表は議事録で誰でも見られるし、そんなこと起きたらマスコミが書くぜ
あんたの件は議事録に載ってるか?
ずいぶん前だけど九州のどっかの市で、収入役室の職員がミスってそうなっただけでも大騒ぎになったよな

あと、自治体の場合は自分の金が空っぽになっていても支払いはできるんだぜ
つなぎ融資は指定金融機関から入るし、なんなら入札にかけて金利の安いところから調達すらできる
この短期つなぎ融資はどこでもしょっちゅう起こってる事務レベルの処理だ
民間なら当座口座が空っぽになったら根抵当がない限り資金ショートするが、自治体の場合は短期融資が直ちに入るから金がないから支払えないという事態は起こらない

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/25(水) 00:26:04.95 ID:6xtMH62e.net
>>99
現実知らないで、嘘をわめき立てる君は官公庁の人?

320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★