2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★一般人用 質問スレ part73★★

141 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/18(月) 13:20:33.71 ID:k18bb2oc.net
自動車整備、車輌販売、オークション代行をやっているんですが、お客様から下取りした車は仕入として処理をして
依頼を受けてオークションで落札をした際は仕入とはせずに、預り金勘定を使用して記帳しています。
基本的にはオークション手数料を上乗せして請求を出して、手数料分を売上で計上しています。
たまに、代行で落札した車輌を整備や付属品の取り付けを行い、その分も追加で請求を出す時がありますが
この場合も車輌本体は預り金勘定で処理し、手数料と整備代等を売上としていいのでしょうか?

落札したものに何か手を加えてしまうと代行ではなく販売になるようなことを少し聞いたことがありまして
色々調べては見ましたがよくわかりませんでした。

総レス数 1000
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200