2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

焦げ茶色のアレが近づいている

1 :Now_loading...774KB:2014/12/23(火) 07:54:10.52 ID:6frJNYPz.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------     | |

171 :Now_loading...774KB:2015/02/02(月) 23:56:07.84 ID:I/Il5ZUC.net
あれです。
ダンオニ2が出るよりも。
ダンオニのシステムで色んな曲を遊べるぜー。紅白だったら、過去の名作Flashの曲とか。
別所だったら黒な、歌系やゲーム音楽系とか。いっそのこと紹介とか纏めとか分類とかだけでも。
そういうのを求める人です。私は。
つまるところハードやシステムの深化よりも、ソフトを量の方をバラエティを求めます。
難しいですよねー。これはもろ初心者な私の好みですし。
慣れている方は、新しい冒険のあるものや、今のスペックや時代に合うものを。って思うのかしら? ねー?
どうなんだろう。

と、ダンシングおにぎりって年末にもイベントあったんでしたよ。今でもバリバリの現役で。びっくり。
流石に愛好者の習熟度との差ははっきりとしていてムズスギデ凹みました。
ttp://www23.atpages.jp/noname11/dowf2014/index.html

でも、メジャーどころを当たってみて。
Dancing☆Onigiri No.163  千本桜
ttp://www.geocities.jp/naritsera/senbon/index.html
凄く熱中しました。音ゲーの中毒性をまざまざと見せつけられました。
最後、振り切ろうとしてきて、指で覚えていってついてってなんとか。3時間くらいかかりました。
まだ、タイピングしながら指が震えてます。達成感もッパないっす。ダンシングおにぎりって凄い!

172 :Now_loading...774KB:2015/02/03(火) 03:40:19.12 ID:5AstyS2K.net
(テキストとして読む) かなさ
ttp://multip.net/view/0XF2jK8rfc

映像というよりナレーションが小説だったらどうなるのかな的な、そういう敢えて的外れを狙いつつ、それが的外れな見方だと自分でも思います。


とにかく気になったのは、視点がぶれてることです。


逃げる男のパート。

ひぐまは知っている。
「この男が指揮官であることを。こいつを食い殺せば……」

男の名は一等陸尉ジン……

このパートは男を主役において、男視点で男(人間)側の事情、逃げていくシーン、追い詰められる経緯を語っていきます。
ところが、ここで、ひぐまは知っている。とひぐまの思考が入っていきます。
これは男が、見たり察したりしているわけではない。
ヒグマ視点、男の知らない情報、が混ざってるんです。
視点が男⇒ヒグマ⇒男 と寸断されてるんです。

ちょっと男への感情移入が途切れてしまいました。

例えばジョーズ的な作品なら、逃げ惑う人たちの恐怖を描いて人に視点を集中させるなら、追いかけるジョーズの思考や回想、例えばジョーズの環境、事情、過去など描くと、
纏まった時間を取れば息継ぎできるのですが、こうちょこんと差し挟んだり視点を混ぜちゃうと
大変、ぶれがでます。

つまり、ここで熊の狡猾さを教えたり、戦いの情報量を増やしても、その目的としての自決を迫られる男の恐怖、心理を引き立てているかは、どうも?
その、狙いはわかるんですが、文章の流れから男に感情移入して、自分のことのように臨場感を持って伝わったかというと、失敗している気がするんです。
伝えたいと欲張って、どちらの事情も明らかにしようとフェアになろうとして、却って観ている私への描写の迫力が薄らいでしまう。
それにミステリアスなシーンが幾らか残ったとしても、色々と想像が広がりますしキャラに深みが出ますし、悪いことばかりじゃなくない?

173 :Now_loading...774KB:2015/02/03(火) 03:43:05.66 ID:5AstyS2K.net
どうしても、このシーンを入れたかったのならば。

悪例)
男は逃げていた。呼吸が乱れ、喉が焼ける。しかし、熊は男だけを真っ直ぐに追いかけている。汗が吹き出る。男は悟った。
恐らくクマは知っている。「男が指揮官であることを……

と一つクッションを入れて、男側の知りうる形にまで運んでいく。


或いは映像として(ジョーズって映画自体もうろ覚えなんですが)、ジョーズなら多分カメラで人間視点とジョーズ視点を組み合わせて、不安を煽ってたと思うんです。

悪例2)
カメラ1 恐怖におののく人間たち
カメラ2 人間たちから見たジョーズ。あの水面から背びれが飛び出て滑っていくシーン。
カメラ3 何者かが水中を泳いでいるカメラ。(ジョーズの視点)

つまり、映像なら視点が多視点でも効果的になることもある。
本作の場合、熊が執拗に男を追い続けていく熊視点のカメラ。で追跡されるのを煽るとか。
(この場合、知っている、男が指揮官であることを、を入れれないかもしれないけど、その言葉で狙った分だけの切迫感、熊の恐ろしさは伝わるはず?)

と私はこっちの映像で伝える、の方がスマートかなと思います。
その点で、熊の咆哮、唸り、断絶間のような声を、入れられなかったのが残念だな。
こういう音の素材や声優さんは見つかりにくいのかな?
反対に少女の声は要所要所で効果的に機能していたと思います。

174 :Now_loading...774KB:2015/02/03(火) 03:47:11.10 ID:5AstyS2K.net
ただ、方向として熊さんの演技が難しい、力も時間も(これは観る方にとっても)工面できないって事情もありそうで、
それならナレーションを小説とは違う作法があるのでしょうが、もうちょっと練ってもと思います。

特に視点の移動は激しくなって、女の子が登場すると顕著になります。
意図として、女の子の強さを伝えたいのと、熊の強さを伝えたいっていう二つが入り混じって、視点の混乱に作者の混乱が混じっている気がします。


これも悪例ですけど。
パートA 逃げる男視点。(人間と山での前振り的な知識、察することのできない熊への恐怖)

視点を変える。
出来るなら男を退場。殺すっていうのは強烈だけど違いすぎるか。気絶とか。女の子が足止めになって、その場から去るとか。視点の変更を強調。
男を登場させ続けるなら、何かしらの少女との会話、特に最後に、声も入れるとか。

パートB 熊の視点。(熊側の事情、察することのできない女の子への恐怖)

パートC これは要る? 女の子の視点。(決闘で、感情移入させてハラハラ、一緒に勝つことで、スッキリ)

とか、思いました。悪例。

ただ、最後の方は視点が頻繁なのは、この作者さんは神の視点、男の心も女の心も手に取ってわかる大きな視点で魅せたかったのかなと思いました。
でも、そうなると、神という遠い視点なので、私が求めていた臨場感、没入感とは、作者の目指す場所が違ってたのかなとも。

ただ、ナレーションはもう思いっきり情感が篭っていて、物語が進んでいくとヒートアップしてきて、ちょっと音がわれるのですが、それすらも味なパワーがあるんです。
どうも、そこから、神の視点とは違った方向に、だから一人称の「俺は」とかでやっても面白そうな声の演技だなって思いました。

物語自体は、最後はどう展開するかスリリングな決闘を描いてますし、吹雪の画面や音の幕が消えて、物語もクマの恐怖から解放されて、晴れやかな読後感がありました。
やりを使うなんて、先が読めませんでした。

なんかごめんなさい。
自分でもにわか知識の半可通で、こういうの気になる人って少ないとは思うんですが。その未熟者の思ったことを、今だけだよ残せるのはって将来言えるようになって猛反省するのも意図して、
自分の為だけに、ここに書き置きます。

175 :Now_loading...774KB:2015/02/04(水) 18:40:35.07 ID:9OXAkjOf.net
やるおクエスト7
ttp://atelier-c.fiw-web.net/flash-rw/2014/yaruoquest7/info.html

これは将棋や麻雀の基本ルールもわからずに、放棄して、こう言ってるような。
「みんなー、麻雀なんて時代遅れだ。子供も大人も楽しめるドラえもんドンジャラに注力するべきなんだよ!」
「竜王戦なんて止めて、全世界将棋崩しトーナメントを開催しようぜ!」
突き詰めると私のウンチの大部分がそうなっちゃうんですけど、これは特に。
私にはムズスギタ、でもムズスギルのが味だよね、的な。

「お金は大事だよー」って言うちょっとムズ目なハードルを掲げていると思います。
宿屋の値段からしてドラクエとかと比べると高く、最初のセーブも困難な有様。
それで武器屋を覗いてみたら、高めな値段なものの、これ買おうかなとか、これとこれとか、もうちょっと貯めてからみたいな、何か買い物をしている楽しさに浸れました。
その後のジエン戦で壮絶に討ち死にしたわけですけど。
だから良くわからないんですが市販のRPGでさえ、お買い物っていうのを何か適当に設定してたり、アイテムコンプリートを既に見据えたダラシナイショッピングになったりする中。
こうお金をやりくりしていくような、そんなタイトな楽しさがありました。
キャラメイクはこのゲームには無いんですが、その様々な買い物ルートを選べる値段設定に限られた予算に、アイテムをカスタマイズして初期能力を自然と楽しく設定していく、そういう楽しみがあるんだと思います。
思います。と言うのは私は違いとかお金稼ぎの難易度とか図る前に、あぼーんしてしまったヘタレユーザーだから。
お金って重めな要素だと思ったんで、買い物をしている間は別枠でしっかりと現在の持ち金を表示して頂ければ。とか思いました。

とかなり無理してウンチしてしまい、すいません。
これは定期的に訪れる常連さんと彼らによって導かれる新たなユーザーたちが楽しめれば幸いだと思うんで、彼らの言葉を聞くのが一番だと思います。
出来たら実況動画をアップしてくれたら。私は嬉しいです。

176 :長文邪太郎:2015/02/05(木) 02:09:16.81 ID:OjiL6ftX.net
つれづれなる
ttp://sound.jp/atamanoki/kouhaku2014.html

この作品のスタッフロール。
ここは笑いどころにも思えるが、私には一つ輝きにも似た旋律が走った。(戦慄のミスタイプではない)
音楽 木村享平

この作品の独特の距離感、間合いには、冷たい鋭角的な響きと何処か親しみのあるメロディ。
音楽の影響が大である。
その音楽を自身で作曲できる、だからこその一体感であり、正に一つの世界観を粘土から作り上げたマルチな才能と言えよう。
こうしたトータルなワールドをユニークなポイントによって、セグメンタルに統一したイメージフィルムを作り出す才能は、かの森井ケンシロウを彷彿とさせる。
ただしケンシロウ氏にある垢抜けたあざとさにも近い、社交的な明るさ、才能の煌めきを見た目の表面の輝きとして反映させる、所謂「世間受けする」作風とは、少し遠い。
ケンシロウ氏が陽のポップで「カワイイ」作風だとすれば、氏の持つ作風は陰で日常的で地味な作風である。
ポストモダンを経たアバンギャルドでアンダーグラウンドでサブカルチャーを経て、自己解体的な現代、であるなら氏の世界を受け入れる素地もあろうが、
その契機となる取っ掛りの好感、「ウケる」にはどうしても陽の作風と比べて、不利である。
そしてその契機一つに恵まれず、作風の変更を迫られた、或いはその変更をステップアップと錯覚し、光溢れる陽に溶け込み、普通の人として消費され消えていった、そうした天才作家の群れ。
過去も現代も未来も、彼らは増え続けるだろう。どうかその一人に溶けぬよう。

この「私」は、たった一人かもしれないが、私は祈りたい。
どうかこの作家が、今持っている「つれづれ」をただひたすらに信じて、認められるために表現をするのではなく、ただ表現を表現として呼吸をするように生きていくことを。
その道の果てにあるのは、かの天才タカムラシロウのように日陰でアングラのまま終わるそのような予感は確かに色濃い。だが森井ケンシロウでは行き着けない木村享平の地平、それが朧げながら蜃気楼に霞んでいるはずだ。
祝福はあるか? あるか!

177 :長文邪太郎:2015/02/05(木) 02:10:56.03 ID:OjiL6ftX.net
この道の果てに、商業的な芸術的な作家的な成功があるかはさておいて、私はこの人、木村享平と同時代に生きていることが、ただ嬉しい。
あなたが存在してくれて、あなたがあなた自身に誠実に(と錯覚させてくれる)表現の合間を漂いながら、恐らくはネットが無ければ撫でることも出来ないあなたの世界をこのモニターに映し出す。
ただ、感謝である。
木村享平氏だけではない。この感謝は、紅白に少しでも関わっているあなた、関わって散っていった才能を燃やしたあなた、或いは世に認められて巣立ったあなた、私と同じように暇潰しに執念を燃やし続けたあなた、
テストの裏のくだらない暇つぶしの筈だった落書きを、体と心と時間を沸騰させ伝えてくれたあなた。
そのあなたたちに対する感謝である。
全てのセグメンタルにありがとう。

178 :ムーミン谷山:2015/02/05(木) 02:12:57.21 ID:OjiL6ftX.net
いやー、萌えますね。何に萌えるかというとですね。この女の子、異性との付き合いを感じさせないんですねー。
これはですね。今時の「壁ドンがー」「テニスの王子様がー黒バスがー」「先輩がー年下の彼がー」「恋愛も仕事も両立がー」って、全く今時じゃないんですけどね。ぷんぷん!
そういうね、色恋ざたが云々って歌でもCMでも、つまりですね表現でも商品のPVでも乱発されてますよねー。でもこんなんイメージなイメプレな世界で、今のものじゃないんですよ。
今をナウいとかあの○○ナウとか、あの発想、あれをまるで口コミみたいに流行らせるあの発想、キモいですよねー。もうキモイ。
ブームが過ぎた戦場カメラマン宜しく沖縄かすれ声漫才よろしく、またオヤジの古いものとして忘れ去られたナウだから言えるんですけどね。キモいです。

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391230306/
つまりですね。今トレンドな2chではこうなってるわけです。
勿論これだって今廃れかけてる「草食」なんて言葉に固執しているわけで、ですね。つまり、


ってことです。

だからね、木村クン、お主の侍の、この異性を感じさせないこの空気は、悪くないのでござるよ。
あの胸を強調したオチ、所謂、我々武士道の「萌えてきすと」「萌子の表面的なスタンダード」への「215回帰」。
木村クン、無理してないのかでおじゃるよ。
全く萌えないでござるよ。胸というパーツは、全く体に馴染んでおらぬし、人体を描くのは萌えフィギュア師、エロを追求した最強ひでびん布陣が待っておる、そこで勝負してどないすっつーねんやねんわ。(大阪ギャグ)

179 :ムーミン谷山:2015/02/05(木) 02:15:48.11 ID:OjiL6ftX.net
でも、そこは木村氏。最低限の萌えのツボはしっかりしとる。のでござる。
鏡を映す。
つまり吾輩に向けたサービスカットでありながらも、表面的にはさっと通り過ぎていく「私」を鏡に映して、時代ハズレの水着を身につけた私を確認する。と言う最低限の哲学萌えをしておるよ。主は。
さて、萌えであるが、人体のパーツにこだわる、そこは反省もあろう。発展もあろう。
問題は内面である。肉感のボリュームよりも肌を流れる汗である。肌にふれる暖房を浴びた冬の空気である。心である。恥じらいである。

萌えの改善点として、この拙者があげるのは。
こんな鏡のようなことしていて、恥ずかしいーな照れか、何やってんだわたしバッカじゃないな冷めか。
心の細かな動きである。
拙者好みの萌え女子として、高らかに例を挙げるのなら。
ちょっと可愛らしいポーズを取ってみる。その微妙な自意識。胸や女の子っぽさを自分自身に強調させるために、ポーズとして、両手を後ろに組み、お尻のヒップの桃の後ろに指をつけて、ちょっと恥じらう。
それから照れて、顔を赤らめるか。馬鹿らしいとため息を吐くか。木村氏の女の子は、どう思うのでござるか? その時に主はスタンダードな萌えから脱却し、憧れの萌えマスターへと飛躍するのじゃよ。

180 :ムーミン谷山:2015/02/05(木) 02:16:45.00 ID:OjiL6ftX.net
でも、そこは木村氏。最低限の萌えのツボはしっかりしとる。のでござる。
鏡を映す。
つまり吾輩に向けたサービスカットでありながらも、表面的にはさっと通り過ぎていく「私」を鏡に映して、時代ハズレの水着を身につけた私を確認する。と言う最低限の哲学萌えをしておるよ。主は。
さて、萌えであるが、人体のパーツにこだわる、そこは反省もあろう。発展もあろう。
問題は内面である。肉感のボリュームよりも肌を流れる汗である。肌にふれる暖房を浴びた冬の空気である。心である。恥じらいである。

萌えの改善点として、この拙者があげるのは。
こんな鏡のようなことしていて、恥ずかしいーな照れか、何やってんだわたしバッカじゃないな冷めか。
心の細かな動きである。
拙者好みの萌え女子として、高らかに例を挙げるのなら。
ちょっと可愛らしいポーズを取ってみる。その微妙な自意識。胸や女の子っぽさを自分自身に強調させるために、ポーズとして、両手を後ろに組み、お尻のヒップの桃の後ろに指をつけて、ちょっと恥じらう。
それから照れて、顔を赤らめるか。馬鹿らしいとため息を吐くか。木村氏の女の子は、どう思うのでござるか? その時に主はスタンダードな萌えから脱却し、憧れの萌えマスターへと飛躍するのじゃよ。



大事なことなので、二回言いましたのだよ。

327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★