2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

焦げ茶色のアレが近づいている

1 :Now_loading...774KB:2014/12/23(火) 07:54:10.52 ID:6frJNYPz.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------     | |

111 :Now_loading...774KB:2015/01/15(木) 16:09:52.52 ID:PYiI35VB.net
電激ストライカー [DengekiStryker] OP HD
ttps://www.youtube.com/watch?v=sgAWmGkOFdY
熱血ですよねー。
熱と勢いある歌に負けないテンポで動いてくれます。
少し年季を感じる少年漫画タッチに、最初の機械CGや電撃エフェクトのデジタルが加わって、何とも言えないパワーを備えてます。
コマとして止まっていたり、ポーズとして止まっているのが、急だけに陥らずに絶妙な緩さになって、メリハリになってます。
ポーズなんて歌舞伎のように芝居がかった物も有り、そこらへんは王道ヒーローもののカッコイイポーズでした。
メカ系が主なんですが、1:10秒あたりの要所に心臓の鼓動をさりげなく混ぜる。そういうのも熱を加速させ、メリハリになり好きな箇所です。

歌と映像がシンクロしていて。
時折挟まれる文章は、無条件でヒーローではいられない、そう言うこれも少し古くからのヒーローものの葛藤を感じさせるもので。
そのアンサーソングとして
「さあ行け! 立ち止まるなー!」な叫び。燃えますね。

惜しいのが1:30辺りの文字です。ちょっと長めなのと、テンポ早めなので、まず素の状態だと読みきる前に映像が展開してしまう。
わかりやすさを持つ作品なだけに、そこが惜しい。

112 :Now_loading...774KB:2015/01/15(木) 16:15:31.10 ID:PYiI35VB.net
はるまで、くるる。[harumade_kururu] OP HD
https://www.youtube.com/watch?v=wMoLor5BWMk
読ませるために配置された文章が、けっこうドスンときます。
けっこうシリアスだったりする3ヶ月を過ごすのかな、こう短いからこそ日常が輝く系かなと、いい加減な妄想を。

文字が強く主張してくるので、情報量が増えて、混乱するのかなと思いきや、そういうことはなく。
これは映像がしっかりと絞られているからだと思います。
エロゲOPとしては意外な程、登場人物数が少ないようです。
紹介的に置かれた女の子4人、ちょっとだけ主人公らしき男と、出てくるのはこれだけ。
塔みたいなのにインパクトがあるのも、シンプルな作りだからではないかな。

画面を白くとった箇所が度々あって。
派手だったりアニメだったりMGだったり、そういう賑やかな歩調で歩み続けるエロゲOPって言う私の偏見。
でも、そこでこの白を持っていくって、勇敢さに、打たれるものがありました。

けっこう、珍しい省略の美を感じたOPでした。

113 :Now_loading...774KB:2015/01/15(木) 16:18:50.64 ID:PYiI35VB.net
恋妹SWEET☆DAYS - OP
ttps://www.youtube.com/watch?v=wnFldpRbwDM
モーショングラフィックです。
モーグラ手法をスパイス程度に取り入れる従の作品はけっこう好きなんですが、これはモーグラ中心のモーグラをメインに据えた主の作品と言いたい。
定番作品では背景とかゲームの舞台を写したものが中心なわけですが、こちらはモーショングラフィックが展開した色や模様が前面に出てます。

だからゲームの外観が伝わるかって言うと「?」ですが、ゲームにおしゃれというか、POPな雰囲気とかイメージ的なものを刺激されました。
背景が余り出てこないのでその分キャラが目立ちます。アップはちょっと熱い感じがしたのですが、引きの絵を交えることで、可愛らしさを保っているかんじ。

目を引いた表現は、やはりイントロとタイトルが出てくる辺り。高揚感がありました。と同時にここが山の頂点になってるかも的なものもありました。
あと細かいところなんですが、40秒辺りの歌詞とシンクロして三回にわけてにアップ、ストップ、アップと繰り返すところ。細やかなカメラワークに、遊び心とか工夫を感じました。

ただ良くも悪くもMGが主体になって作品を食ってるので、人によってはくさやのような、なんというか、そういうのを思うのは妄想に近いのですが、やはり思いました。

114 :Now_loading...774KB:2015/01/15(木) 16:32:33.91 ID:PYiI35VB.net
ティンクル☆くるせいだーす-Passion Star Stream- オープニングムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=fIIPyy0yoqQ
非常に思い切ったOPだと思います。
良く知らない私なんてこれがどんなゲームかさっぱりわからない。多分アクションやアニメとして面白い部分をパッチワークしたからだと思うんですが。
でも「わかる」というより「感じる」という点で楽しさを確かに感じました。
福袋、のような感じなのかもしれません。

それで幾つかいいなって思ったポイントをこちらも切り貼り気味に。
序の序ですよね。アニメーションだからできる表現、パンチラの見えたーっていうところを、さりげなくとあざとくの中間の塩梅で配置しています。
35秒あたり。走ってます。なんつーか、「走る」ってところで満足してしまう完結してしまうってのはありそうじゃない? でもここでの走るは「ドタバタと慌てて走る」ってより深く描写されていて、コケたりして。
43秒あたり。倒れ込むんですが。ぽよんと胸が揺れていて、こう自然に思わせながらもフェチなこだわりを入れる、ってのが、しびれます。
1分あたりからの山場のシーンです。アニメで見せたり、カットで見せたり、流星の背景を見せたりと、持久力のある山で、見ごたえがありました。
全員が駆けて盛り上がる熱血な場面があるんですが、そこでも遊びというか落下に失敗しちゃった的なそういうアクションをする女の子が。良く見てたら前のコケてる娘っぽく。
こういうキャラ説明が極端に少ない映像でキャラの個性を表現するのは難関だと思うんですが、何の予備知識もない私でも、何となくですが伝わるものがありました。

アニメーションで動かす。ここが一つの壁。
その先にはアニメーションで、他では表現できそうにない世界やシチュエーションの空気、雰囲気を伝える。これイイね。短い旅を終えた満足感とかがあって、素敵。
そのもう一つとして、アニメーションを通して、そのアニメをする人物の心や性格や想いを滲ませる。これもイイね。人って感じがする。こういうのが私の好み。

とか考えました。何回見にも耐えられる映像集だと思うんで、あなたな私は、また観てみるといいですよ。

115 :Now_loading...774KB:2015/01/15(木) 16:36:49.33 ID:PYiI35VB.net
ハピメアOPムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=6FoKNRjs5rM
CG絵が綺麗ですねー。
それも何となく綺麗ってだけじゃなく、蝶やアクセサリーやギターや花と、何かしら意味があるので、無駄な焼き増し感がありませんでした。
CGだから派手ってわけではなく、控えめな部分があって、切ないな雰囲気が、みたいなのもありました。

ただ、世界観がー! えー? って部分が全くないわけでも無かったです。
最初に出てくるキャラの全体絵、なんでよりによってパンツ絵なんですかー。しかも元気いっぱいって感じで。ここまで繊細に作り上げたおどろおどろした雰囲気がぶち壊れてしまいました。
弥生 B ルートヴィッジって何すかー? 似たようなネーミングやファンタジーな名前は確かに他作でもあるんですが、今までの雰囲気との乖離、更にはバニースーツってことで、えー?
こういうのは動画製作者の責任じゃないだろうけれど、誰か、誰か、止める猛者はいなかったんですかー?
って思いました。免疫のない私視点なんです。

116 :Now_loading...774KB:2015/01/16(金) 02:57:35.24 ID:4JXMV8VJ.net
98 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2014/12/28(日) 20:56:27.65 ID:RtNROdHq0
〜スタート〜

ジャスタ「抜群のスタート!」
福永「待て待て焦んなって」
ジャスタ「え?何かペース遅いっすよ?」
福永「いやいや2周するんやって」
ジャスタ「いやいやいや知ってますよ?」
福永「お前スタミナないからまぁ待て」
ジャスタ「…」
福永「お前中山も苦手だろ」
ジャスタ「はぁ…」

〜三コーナー〜

ジャスタ「福永さん!ゴルシ兄さん仕掛けてますよ!」
福永「焦んなって」
ジャスタ「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」
福永「まだ無理」

〜直線〜

福永「今だ!そろそろ行け!」
ジャスタ「届くかボケ!」

117 :Now_loading...774KB:2015/01/16(金) 17:45:07.69 ID:4JXMV8VJ.net
ギャングスタ・リパブリカ OPムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=tU0NDDYGtbA&spfreload=10

画面切り替えとともに、明滅のような写真のフラッシュ効果が使われている?
刺激があって、ちょっと真っ直ぐ観ているのが辛いです。
にも拘わらず、文字が多用されていて、最初あたりは演出と割り切れるのですが、途中からぎりぎり読めなさそうなタイミングで文字が出てきて。
これは、目に痛い演出が入りつつ、画面を凝視して文字を読み取ろうとしなきゃいけない。
と、底意地の悪い、ある意味ユーザーフレンドリーとは対極にある演出に思えます。

ただ、やっぱりその健康に悪いみたいな印象は、エロゲの背徳感と合致したものがあって。
あとOPの短さも手伝って、リプレイへとマウスが向かう。
ドラッグのような、そんな感じでした。
今の私はある程度雰囲気が掴めたら、観るのを止めてしまったのですが、
これは思い入れや若さがあったら、その数倍のリピートを繰り返していただろう。と思わせる文字出しのこの絶妙なスピードです。

118 :Now_loading...774KB:2015/01/16(金) 17:49:21.77 ID:4JXMV8VJ.net
『ラブレプリカ』オープニングムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=-PWjt5du2CE
あの、MGとかPVというかFlash板の系統でそういうのがあったと思うんですが。
その時に、なんと言うか、2D系と3D系ではっきり色分けされていた、今もされ続けているように思うんです。
2Dなら、線、丸とかの記号。あと所々のキャラやアニメーション(スキマさんとか)
3Dなら、奥行のある画面の、例えばトンネルの旅(mutastさんのとか)

この映像はその2つを跨いでいる印象がありました。
最初の線なんて平面を滑るというより擬似3D的に空間的に画面の縦横だけじゃなくて奥手前を移動しているように見えます。
プラス(+)と言うのも2D的な演出では多く用いられますが、これも3D空間に置いている感じです。
それとここが顕著だと思うんですが、女の子の顔がエロゲの定番とは離れ3D、どちらかと言うとポリゴン風味? なので、
まだこなれていないような違和感は確かにあるんですが、それ以上に切り取り方の鮮やかにどきりとしました。

教室の風景だけ映す。それも序盤の方に。と言うのもよく見られるモチーフですが。
やはり3Dっぽい演出だと、何か心を弾ませる発見のような楽しさがありました。

1分10秒辺りのハートの砕け方が3Dな迫力をさり気なく出していて、そういうのが心地よかったです。
でも、この表現はここが到達点じゃなく、例えば女の子の3D的な描き方、特に髪の揺れ方など、不自然ではない融合という未来がある気がします。
だから、伸び代がある方向だと思うし、同作者に限らず、そこを開いていく流れみたいなのが出来たら、私としては興奮するなと思います。
それはエロゲに限らず、例えば(完)

119 :Now_loading...774KB:2015/01/16(金) 17:53:17.87 ID:4JXMV8VJ.net
「D.C.III R 〜ダ・カーポIIIアール〜」デモムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=UeE1B0i3fcQ
桜を軸に暖かさと華やかさを映して、女の子紹介で元気よく笑顔で展開していき、けれど。

コンセプトが纏まっています。桜ですが、けっこう風情があって好きです。全体から俳句の季語のような風流を感じました。
あと、実際にゲームに出てそうな画面を中心に構成されているので、とても誠実に思えました。
ここは、ゲームを知らない私には妄想の領分なんですが、OPに凝る、素晴らしい加工や細工を施すというのは、大きな嘘をついている、
OP映像を見ている人に、ゲーム本編への偽造された期待を与える、と言う矛盾が有る気がするんです。
で、そういうのに比べると、余り騙してなさそうで実際のゲーム感覚を味わっていそうな、そんな感じがあったんです。もちろん全部推測からなんですが。
このOPになら騙されてもいいかなと思ったんです。

桜を軸に元気よく華やかに笑顔で、けれど、中部から儚さや切なさが混じっていく。
たぶん、悲しさを連想させるシーンとか表情のようなものを入れている為だと思うんですが。
だからその桜の陽と影の部分に、こう緊張感のある、ないまぜな感情が育っていき。
それは最後の文章でストンと着地し、本当に静かな作品でアニメーションとかとは距離を置いた作風だと思うんですが、カタルシスのようなものを感じました。
繰り返すと、表現の誠実さ、或いは誠実に思わせる表現、みたいなのがじわじわと心を溶かして、私の胸を打った。そんなOPです。

ダ・カーポとは
ダ・カーポ(イタリア語: da capo)は、西洋音楽の楽譜において曲の冒頭へ戻ることを指示する演奏記号で、「Da Capo」ないし「D.C.」と記される。
らしいです。

120 :Now_loading...774KB:2015/01/16(金) 18:01:10.11 ID:4JXMV8VJ.net
『Magical Charming!』 オープニング・ムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=C9TeN_vO1QQ&spfreload=10
鮮やかです。
こうスタイルの良い女子児童っていう画風は、私には遠いのですが、好きな人は好きになりそうなそういう丁寧さ、それを覆うPOPなラッピングに、彩がありました。
曲が元気いっぱいでキラキラとした音を使っていて、それに負けない映像の一枚の絵としての華やかさ。
動きそのもので魅せるのではなくて、静止画でこの曲に乗るというのは面白いです。
カードを使う表現は、今は大ブームだからなぁ的なのも感じますが、止め絵を使って表現する、今作のコンセプトときちりとはまった印象です。
カードダスとかビックリマンの、キラキラな大当たりカードを引いたような嬉しさがありました。(この例から感じられる私の古さ)

24秒辺りの、夢の果実のその熟していない青さ。
28秒辺りの、こう下から泡のような丸が浮き上がってくる展開の華やかさ。
39秒辺りの、この一枚絵の密度濃くもあり、自然と目に収まるこの賑やかでありつつ、楽しい絵。
キャラ紹介での名前紹介での一歩引いた全体絵のちょこんとした感じに背景の細やかな色使い。
1分23秒辺りの、あの枠の使い方。
1分31秒辺りの、CGによる変化の楽しみ、そこからそれを映す瞳に繋げて的な、その違和感を無くさせる展開の工夫。
最後の絵で、ふわりと。

あと女の子なメルヘンな雰囲気を恐らく決定づけている描写の信念。男を極力出さない!
人物紹介では決してふれていなく。男のイラストも正面を向いている、顔を写しているのはゼロじゃないかな。ほんと、ちょっとだけしか映ってないです。

327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★