2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●○FLASH・動画作品感想スレその4○●

1 :Now_loading...774KB:04/08/25 01:26 ID:xYgMfc08.net
FLASH及び動画作品に関する感想スレです。
普段FLA板を見ていない方も禿しく歓迎です。
一言から長文まで、名無しもコテも自由に書き込んでください。
作品のURL貼りを推奨(直リン禁止)、明らかな荒らしや釣りはスルーしましょう。

☆前スレ
●○FLASH・動画作品感想スレその2○●(その3)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078807611/l50
http://2ch.fbox.info/swf/1078807611/

☆過去スレ
●○FLASH作品感想スレ○●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1065990605/l50
http://2ch.fbox.info/swf/1065990605/
●○FLASH・動画作品感想スレその2○●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1067910236/l50
http://2ch.fbox.info/swf/1067910236/

☆まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2987/

★皆の協力でこの「感想スレ」を定着させましょう

2 :Now_loading...774KB:04/08/25 01:27 ID:xYgMfc08.net
なお、ここは「感想」スレですので、作品に対する「議論」及び「解説・評論」は他でよろしくお願いします。

☆ニュース系サイト、個人サイトからこのスレへのリンク推奨しております。
☆当「感想スレ」についてのバナー、CMを募集中です
☆職人の方のコテハンでの感想書き込み大歓迎。

3 :Now_loading...774KB:04/08/25 01:59 ID:L3G9o4VO.net
乙です

4 :いつもの感想の人:04/08/25 12:25 ID:uGGRFrbd.net
おつです。
忙しくてかけてないですが、頑張りますよっと。

5 :ひとこと亭:04/08/25 23:17 ID:s2eC8t4W.net
☆ARMORING /Koumon-Family
ttp://flash.2ch.net/onbako/08_onoken.html
正直、当方の眼には足踏みと映った。

6 :アステロイド ◆idzSUJDG/I :04/08/26 01:57 ID:VeGgBwDC.net
○掬いあげてくれないか
ttp://www.niseyono.com/flash/flash2/sukui.html

祭りというテーマに対して花火や御輿でなく
金魚すくいの金魚に注目した発想がいい。
なぜ縦長画面にする必要があったのかよく分からないけど
タンゴ調の曲がいい雰囲気を出していて良かったんじゃないかと。

7 :Now_loading...774KB:04/08/26 13:19 ID:skd2uzoO.net
■掬いあげてくれないか
ttp://www.niseyono.com/flash/flash2/sukui.html
きれいにまとまっていますね。
目立つ粗もなく、ストレスなく最後まで見ることができました。
なかなかおもしろかった。
バランスがいい作品。

■ラベンダーミルク002
ttp://azfla.com/flash/story/lamil/la02.htm
特に内容があるわけではないみたいですが、
短いカットで次々と見せていくやり方は
見ていて飽きなくていいですね。
フラッシュ以外で描かれた絵を見るとフラッシュと
もともと持っている絵柄の相性がいいのでしょうか。
キャラクターを大事にした丁寧な作画姿勢は見習いたいです。


8 :Now_loading...774KB:04/08/26 13:19 ID:skd2uzoO.net
■GO! 〜Fighting Dreamers〜
ttp://tilldawn.parfe.jp/
よく動いていいですね!
線画で描いて、止め絵をカラーというのは
使い方によってはいい演出になりそう。

■ARMORING
ttp://flash.2ch.net/onbako/08_onoken.html
画面と演出のメリハリを見習いたいです。
相当やってこられた方なんでしょうね。
勉強したいなという部分がたくさんありました。
ただ、イイアクセスから通りすがりで見ているせいなのか、
どういう意図で作られたのかよくわからないというふうにも感じました。
それでも見ていて気持ちよさを感じる質の高いフラッシュだと思います。




前スレで感想をいただけたことに感謝しまして、自分なりに
スレにその気持ちを還元できればいいと思って書いてみました。
基本的にアニメ系で製作者の視点になってしまっています。


9 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/26 22:33 ID:I6fP2L2R.net
@杉本君こんにちわ :杉本君こんばんわさん
ttp://othello29.hp.infoseek.co.jp/test2.html
とにかく意外すぎてワロタw
h(と思いきやn)は鳥のイメージでしょうか?もしそうであれば
飛んでいる様子を見せるにはちょっと無理があるかなと思った。
青メインの配色○のシーン等、多少、色合いに違和感はあるが
初めのピンクの淡い色柄や植物のシルエット、
パネルが落ちるシーンがオサレで綺麗。
曲にも合っていてそれらのシーンが良かった

@対義語 :HTRNNさん
ttp://www.geocities.jp/htrnn/taigi.html
曲との取り合わせがうまいw
進行の遅いFLASHは苦手なのですが、それで展開が気になった。
オチを引き伸ばしすぎていてタイミングを逃している気がする。
BGMのない間(ま)はもう少し短くてもいいと思う。
次作が期待できる作品。
ただ実話を元にした話というのは見ていて分かるから「実話です」は蛇足。

@GO! 〜Fighting Dreamers〜 :オレンヂ電池さん
ttp://tilldawn.parfe.jp/
絵は荒っぽいがアングルを生かしてよく動く様は
見ていて面白い。
BGMがあるとやはり雰囲気が違うんだなと思う

10 :いつもの感想の人:04/08/26 23:12 ID:whdhrO8w.net
8/23

●Gosuto Lei(ゴスト・レイ予告編):とまと大福
ttp://www15.ocn.ne.jp/~tomato16/

カメラワーク、スピード感、間、全てに置いて確かに今一歩。
丁寧に描き込まれてるとは思うが、見せ方のせいでごちゃごちゃしすぎている。
後折角声を入れたのに、最後音と被って何を言ってるのかさっぱり。

●前へ・・・:小岩井の赤
ttp://www.geocities.jp/tom_pebble/

やはり全体的にシンボルが安っぽい。
文章も幼稚な印象を与えてしまう。
後はテンポ・間を考えて表示の仕方を考えてみて欲しい。

●職人様へ:Z-END
ttp://gyak.s53.xrea.com/

気をつけますorz


11 :いつもの感想の人:04/08/26 23:13 ID:whdhrO8w.net
8/24

●記憶哀しく美しく:KILLERKILLER光る
ttp://www.cc9.ne.jp/~angel-of-death/index.html

相変わらずシンボルが面白いなぁと。
要所要所のMG的シンボルと絵に対して写真素材が浮いてる気もする。
グロ画像使用と書いてあったが、最早わからんですね。

●flapv:ダーマスの雄叫び
ttp://f51.aaacafe.ne.jp/~tksk/index.html

多分最後の奴がやりたかっただけなんじゃないかなーと。
フォントは面白いが、後は全てがやっつけ仕事に見えてしまう。
とりあえず容量ある場合はAAAはやめましょう。下手すればローディングすら表示されません。

12 :いつもの感想の人:04/08/26 23:14 ID:whdhrO8w.net
8/25

●ARMORING:Koumon-Family
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/9085/

何回も見たし、もう感想書いたよなーとか思ってたら決戦作品だったので触れてなかったですね。
真面目なポイントとわざと遊んでいるポイント、詰め込む画面と薄くする画面、
上手くバランスを取ってるなぁと。
ただFPSが低いのか、所々動きが固い気がする。

●concept_speed:EliteMotionDesigns
ttp://www.geocities.jp/elitemotiondesigns/index.html

最早、卑怯(勿論褒め言葉
長尺の作品が作れる事もEscapeで証明してるし。

●water and dark:K's product
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/

uno dos tres cuatroに合わせて3210はないかな。
基本は出来てると思うので残りは課題を決めて一歩一歩進んで欲しい.
-----

教習に行こうとしてたり、24時間耐久麻雀をやったりと色々忙しいので、
取り合えず普通の感想のみ。

(Flash作りてぇorz)

13 :アステロイド ◆idzSUJDG/I :04/08/27 00:48 ID:ZbTkY0VC.net
○激しくROクイズゲーム
ttp://members.jcom.home.ne.jp/the-seventh/roquiz.html

細かいルールは分からないけど15問正解すればクリアらしい。
とりあえずやってみたけど問題が難しすぎてよく分からん。
何回かやれば正解を覚えられるので決して攻略不能ではないが、
正直素人にはお勧めできない難易度。

14 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/27 23:27 ID:8iBFJv+e.net
要チェックな2作品
@ポン・デ・FLASH :Arkham Asylumさん
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2490/newpage105.htm
ワロタw
っていうかうまい。
アングル、構図、がうまい。見習いたい
オチがいい。

@掬いあげてくれないか :偽与野区役所さん
ttp://www.niseyono.com/flash/flash2/sukui.html
改めて見たらやばい。うまい。
演出がやたらうまいよ。
ありすぎて言えん。

15 :ひとこと亭:04/08/28 00:03 ID:hqnATzhE.net
☆「山田君ロックンロールβ版」/ ホットウェルタンク
ttp://netto199.hp.infoseek.co.jp/swf/yamada_beta.html
脳内ループふたたび。もう、ね・・・着メロ作ってもらえませんか。

16 :Now_loading...774KB:04/08/28 00:25 ID:x2sxzad7.net
そういや文芸祭の感想、結局途中でとまったね。
後半になるにつれ批評が難しくなって放り投げたのかな。

17 :Now_loading...774KB:04/08/28 01:07 ID:JwtbOKBc.net
>>14
ポン・デ・FLASH面白いですねw
展開が笑えるし、オチがまたイイ。

18 :いつもの感想の人:04/08/28 01:35 ID:0wHFbsGo.net
>>16
やりますよ。
暇が無いので少しお待ちください、という事で。
放り投げるなら既にここ自体放り投げますから(笑

19 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/28 01:40 ID:zlEU/OUD.net
@今どこで何を… :新一郎さん
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/9963/idn.html
素朴?な感じを維持したまま絵が微妙にうまくなってます
前よりリン(正確には違う)の表情が豊かになってて絵に新鮮味がありました。
臭すぎず意図的過ぎず、それでいて笑うところもありで
文章内容のバランスがとてもいいです。
後半に出てくる人にワロタw

20 :ひとこと亭:04/08/29 00:09 ID:ENy5QQWo.net
☆「FULL THROTTOLE+」 /rumparo-tita
強いていえば構成の弱さがやや気になる。実のところ、もうあとはそこだけである。

余談(紅白は200作品との予想。大変だこれは。それまでにうまくなると決めた)


21 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/29 00:41 ID:V7zl+KMf.net
@The footprint of pillows 7/30〜8/6 2004 :うぇぶ屋倉庫さん
ttp://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/pillows.htm
うまいPV
早すぎて内容はわかりませんが雰囲気はなんとなくわかりました。
しかしこの曲であればこのぐらいの文字表示速度が適度だと思う。
伝統的な?PVを踏まえながらもスピード感を出し、スレの流れを
趣向の凝らした展開で表現しているところがいいです。
この作者さんはタイポグラフィの使い方がうまいです

22 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/29 00:57 ID:V7zl+KMf.net
@合体!!かおいー  :GENOMさん
ttp://onija.fc2web.com/kaoi2.html
意味分からないが世界観が面白かった

@cmnews :菊一さん
ttp://www.geocities.jp/kikuichi16uk/flash/cmnews.html
発想のつけどころが面白いFLASH
どういうものを伝えたいのか明確で
それでCMになっているのもいい。

@FLASHアニメ声優になろう!スレCM :ぐっどるっき〜
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3854/seiyu_cm.html
曲の音量が大きく、声が聞き取りづらいところがあったので
テロップ?を付けるか曲の音量を小さくした方がいいと思った。
声付きFLASHも声に違和感がなければ面白い試みだと思う。
生意気で申し訳ないですが期待したいです

23 :( ’ ⊇’):04/08/29 01:51 ID:FFfUMs+s.net
 

24 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/08/30 01:02 ID:yOfmQv8+.net
@無題 :接着剤.sub
ttp://adhesives.sub.jp/15/
いい曲だなあ
何回も見ました
出だしがとてもいいな
この曲ほしい。
このように思った時点でPVとして成功してるんですね
ゆったりとした進行は見ていてなだらかな(穏やかな)気分になる。


25 :Now_loading...774KB:04/08/30 04:46 ID:yC9g4Zd3.net
無題
ttp://www.xeofreestyle.com/2000/
いわゆるMG、PV系のFLASH。
木の葉が舞うように文字が動く表現は
MG系ではあまり見かけない有機的な動きである。
破片のようなものが3D風に360度回転するところもなかなか新鮮。
もともとMG系は平面的な動きが多く奥行きを意識したものが少ない。
なかなかオリジナリティ溢れる表現を多様していて
全体的に新鮮みを感じる作品だった。

カリフォルニアってことは住んでるとこ一緒だ!
わーい、会いにいってみよー!(こらこら)

26 :いつもの感想の人:04/08/31 22:23 ID:ONKM7mLz.net
今気付いたら感想用テキスト110kb。
一番新しい作品、30kb。3作分ですか、アヒャァ
-----
●掬いあげてくれないか:偽与野区役所
ttp://www.niseyono.com/

あえて明るい雰囲気の曲に合わせてきたのが面白い。
ただ口調を合わせようとしたせいか、所々日本語に違和感が。
もうちょっとライトな口調でも良かったかなぁ、と。
全体の質がよかったぶん、そこだけ。

-----

8/27

●SUPER×FLASH 2nd Stage CM:HEIBON
ttp://swf.your2ch.net/index.htm

流れるようなシーン展開と自然な色転換は上手い。
折角StartのSと次のシーンのSが同じなんだからスタートからも流してよかったかなぁとか。
後は長さが出たときにこのセンスや勢いを保てるかどうか。

●仮面の下:Z-END
ttp://gyak.s53.xrea.com/

シェイプをそのまま出した感は面白い。
ただ結局何が言いたかったのかなぁ、と。
最後真ん中に顔が出て黒い四角が左右に行く所はちょっと雑すぎるかな。


27 :いつもの感想の人:04/08/31 22:24 ID:ONKM7mLz.net
また山田君エンドレスリピート

8/28

●numyoukan:ロッカールーム
ttp://kagi.gozaru.jp/

またありがちな劣化版かなぁと思ったけど、PV風場面はいいとして、
アニメ部分は面白い。
どうせだったらがちがちのアニメにしちゃったほうがいいかなーと思った。

●senduri:HECOMIX
ttp://izumo.cool.ne.jp/heko-mix/

シンボルとして目新しい物はないものの、ベーシックに出来てると思う。
ただベーシックに落ち着きすぎて参加意欲を掻き立てられているかは微妙。
もう少し派手派手しいくらいでもいいと思う。


28 :いつもの感想の人:04/08/31 22:24 ID:ONKM7mLz.net
8/29

●FULL THROTTLE+:rumparo-tita
ttp://rumparo-tita.jp/index.html

いやぁ、すげぇ。ここまで質の高いアニメはそうそうない。
背景色なんかを変えてあるらしいのでなんともいえないけど、
茶色一色の背景は物足りないし動きがなく感じる。

●スレストCM:炭酸水素ナトリウム
ttp://chiba.cool.ne.jp/zsq2/

一時期いたけど流れの速さとアレの反応が嫌でいなくなったり(笑
たぶんフォトショでぼかしたんだと思うけど、それが見え見えで違和感。
自身でもぼかしすぎ、と言ってるので程ほどに、という感じ。


29 :いつもの感想の人:04/08/31 22:25 ID:ONKM7mLz.net
8/30

●最後の宿題:Not Yet
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~babatune/

何故むささんの作品を見ると明るいまま終わっても不安になるのだろう(笑
作品自体はいいものの、音楽のノイズが気になる。
多分元々の曲の音質なんだろうけど、そういう所も考えるともっといいかと。

●勿忘星
ttp://www.geocities.jp/mayohiga2000/test.html

確かに文字表示速度が所々早い。急いで読まなくては、と思わせる時点で文章系としては。
雰囲気やプロットは面白い。主人公の名前は読めなかったが。
やはりあれだけのテキストアクションをするならネックは速度か。

●Tiger:apc
ttp://page.freett.com/apc200/

独特な雰囲気。何故か物悲しい気もしたりと不思議な感じ。
杉本君の所の英語が読めなかった点と虎のBMPの四角が見えてしまってる点。
その2点を除いてはいいと思う(これも揚げ足取りみたいなもんだし



30 :いつもの感想の人:04/08/31 22:25 ID:ONKM7mLz.net
●携帯電話:浪漫堂
ttp://romanjin.hp.infoseek.co.jp/index.html

音が少し耳障りなレベル(勿論こっちの音量がでかい所為もあるんですが)
普通「携帯電話を持ってきた→じゃぁ〇〇でも」という流れにはならないと思う。
あと最後のスタッフロールがカクカクなのは1fpsとかでやったせいかな?

●num1000〜スレストRemix:じらあちねっと
ttp://2.csx.jp/~jirachi-net/

ソース流用ならソース流用と明記すべき。
あるいは流用とわからないぐらい変えるべき。
MCの円止まっちゃってるし。
-----

8/31

●Summer play -The2ちゃんねる-:Flash Island
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/7232/index.html

最初女の子が走ってるシーンの足と歩道橋(?)を歩く前の正面絵が少し違和感あったけど、
他の部分は他ソフトとの兼ね合いも含めよく出来てると思う。
音楽が少し浮いてるかなーという気もしたけど、そこは個人の嗜好ですかね。

●バイオモナード6:without.VJ studio
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8651/index.html

短すぎとは書いてあったが尺的には問題ないかなぁと思う(全体の尺がわからないのでなんともだけど)
こんな緊急事態に報告書を書く奴がいるのか微妙だけど、元ゲームにも言えることなので。
あとは全体を見据えた時のペース配分とモチベーション維持だけかなぁ、とも思う。


31 :いつもの感想の人:04/08/31 22:28 ID:ONKM7mLz.net
ちょいとばかり忙しすぎて(製作のほうも含めて)さぼり気味。
まぁ誰に言われてやってるわけでもないんでいいんですがね(笑
ちょっと他の感想人様に負担をかけつつまた製作のほうに戻ります。

あ、文芸祭感想も落ち着いたらやりますよん

32 :Now_loading...774KB:04/08/31 22:31 ID:XUhYh6yu.net
>>31


33 :むさ:04/08/31 23:52 ID:3UDfVQEZ.net
>>29
 いつもの感想の人、ありがとうです。
 なぜ、不安になってしまうんでしょうねw
 音楽はずっと以前の作品から指摘され続けている事なのに、
今だに綺麗にして、容量を小さく収める方法がわかりません。
なんとかならないものか……

34 :いつもの感想の人:04/09/01 00:21 ID:yQnI4Ysd.net
>>32
いえいえ。

>>33
多分前の作品とかがストレートに終わらないからだと自分では思っていますが(笑
音楽のほうですが、多分FlashでMP3圧縮する以前の音質の問題かとは思ってたんですが、
前某スレで2J使ってるって言ってましたっけ?だとしたらそこの問題なのかもしれません。

個人的にはパブリッシュ時に64kかその手前くらいあると「そこまで」変わらないと思うんですが・・・。

と、スレ違いでした。申し訳。

35 :Now_loading...774KB:04/09/01 14:19 ID:QQP4c5uo.net
>>34
ていていた〜さんの『大日本帝国の最期』が完結したので載せますよ。
ttp://www31.tok2.com/home2/teiteitah/emp_jp-3.html
本人曰く『大日本帝国』でgoogle検索したら最初に出て来るのが自分のサイトらしい。

さて、載せたからには三部作総括してレビューを述べたい。
結論から言えば私にとっては最高のフラッシュだった。第一部に関しては下手な教科書より使えると思う。
全てが正しい訳では無いだろう。しかし、嘘を嘘と(ry
嘘か真かは自分で判断すべし。
本人が後書きで言っている通り、第二部のミッドウェー以降は悲惨な殺戮が展開される訳で、
日本とアメリカの圧倒的な数字の差が延々と出て来る。アッツ島と硫黄島しか損害が米軍に匹敵している戦いが無い。
文字で見ると非常に救い難い光景が数多く出て来るのだが、フラッシュで見ると妙に心に迫るものがある。飽きる人はここで飽きるのかも知れないが。
第三部は主に東京裁判が取り扱われた。エピローグでは東京オリンピック。
エピローグの東京オリンピックの所では目頭が熱くなったよ。
勿論、欠点はある。
まず容量がでかい。ノートパソコンの敵である。
次に、話が長い。全部で四十五分ある。人によってはだれるかも知れない。
当然の事ながら、重すぎるのである程度の環境が無ければ辛いだろう。
そして最後。これは思想の問題だが、日本寄りの話である。
だが、欠点を補って余りある凄さがこのフラッシュにはあると思う。
人生に一度はこのフラッシュを見て貰いたいと思った。
長々とスマソ。

36 :Now_loading...774KB:04/09/02 12:28 ID:0Y75CGKt.net
*扇風機が壊れたので(ry のコンテを考えてみるスレのテストのノート発言
http://members4.tsukaeru.net/retribution/flash/elefann.html

あちこちで紹介されてますが、音声(合成?)のクォリティだけは高いと思いました。




37 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/03 00:07 ID:4z9VlqlZ.net
geocities落ちています
@流石兄弟VS母者 :Endless Roadさん
ttp://tsurukun.ndap.jp/sasugagame.htm
流石FLASH祭から
弾がアドレスなど発想がユニーク。
発射時や、母者にヒットした時に効果音、背景などのゲーム的な
要素を付けてほしかった。

@( ´_ゝ`)流石だよな俺らin無人島(´<_` ) :マルFLASHさん
ttp://usagisamaa.hp.infoseek.co.jp/sasuga/sasuga006.html
スレをクリックさせるアイデアがいい。

@さすが3兄弟あっというま劇場  :La-Franceさん
ttp://unti.odap.jp/sasuga.html
歌付w
リズム感がよくて、最後まで見てしまう

@さすがばれっつ  :Clairvoyanceさん
ttp://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/sasugaBullet01.html
面白い。射撃好きならはまりますよ。
ぬるぽを仕留めるのが難しい。
適度な難易度だし左手十字キー、右手マウスの操作方法は
他のゲームでも融通がききそうですね。
兄者約24400 弟者約118000


38 :いつもの感想の人:04/09/03 00:12 ID:yezmPTo8.net
9/1

●Relational NET 第三話:R.D.B
ttp://page.freett.com/rdb/

話がありがちな方向に流れてしまったかなぁと。
こっからの展開次第。
絵のほうがどんどん少なくなって行ってるのが気になるけど、次はどうなるか。

●灯りの下で プロローグ:ミキプルーン
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6806/

少し文字展開が速すぎるかな。
絵はしっかりしてるので、本編に期待。
(ただ文字潰れてます。バグ修正パッチ当てたほうがいいかと。或いは分解してから修正)
-----

作製一段落で文芸祭にまた特攻してきます。

39 :いつもの感想の人:04/09/03 01:23 ID:yezmPTo8.net
-5日目-

●四季:アドル◆(qiojFEec)

細かい動きはあるものの、全体的にこじんまりしちゃったかなぁ。
作品の内容はまぁ人それぞれ思う事は違うだろうと思うので、これでいいかと。
ただそこまでスペック悪くないと思ってないんだが、低って凹むなぁ・・・。

●こんな適当な自分が一生懸命探しててきっと明確な答えとか
そんなんないんだろうけどそれでもずっと探し続けてる事:TNT

キャラが良く動いてるなぁ。後半もその動きがあるとよかったんだけど。
文章そのものは自分語りになってるものの、テンポと相俟って読みやすい。
非常にストレートな文章でいいんじゃないだろうか。

●戦場に降る雨:ubiputos

間違い2点。「彼も神の祈ってたのかも」→「彼も神に」「戦争を黙止」→「戦争を黙視」
最後の辺りの文章もメタルギアっぽいと思ったんだが、俺だけかな。
他はベーシックとはいえ少し寂しすぎるかな。
もう少し写真素材を使ってもいいかも。

40 :いつもの感想の人:04/09/03 01:24 ID:yezmPTo8.net
●「道しるべ」:かんmりょう

あー。なんかいいなぁ。
影が通せんぼ(?)するところで腕が切れちゃうのだけ気になったけど、
あったかい雰囲気と少し深みのある文章でいいと思う。

-6日目-

●非公表:Wizard

非常にストレートでわかりやすい文章。
ただ線アクションだけだとやはり物寂しい。
何か色を入れるなりシンボルを増やすなりだけで大分変わると思う。

●最強プログラミング言語:ラ・フランス

K8107のノリについていけてない気がする。
あとこれは実存するのか・・・そこがよくわからない。
あと何故ひまわりに他の花の画像なのか。
作品自体はそこまで悪いとは思わないんだけど、疑問で一杯。

41 :いつもの感想の人:04/09/03 01:25 ID:yezmPTo8.net
●途方:逆光 ◆hNM9FoGyak

写真は路面とかのほうがもっと雰囲気出たかなぁと。
動きはないものの、何処か悩んでる風情が出てていいかな。

●浜辺の椅子:よみとばし

タイトルはともかく音楽に答えを隠すとは。
第三者の彼が見つめる誰かの風景が奇麗に描写されてていい。
ネタ的にはありがちだけど、文章と挿絵のテンポが良くて読みやすい。

●小:芦名みのる

折角面白い雰囲気だったので、もっと普通のネタで続けてほしかったかなぁと。
小ネタとしても途中から答えが読めてしまったし(男ならだろうけど)
その点が残念。

●機関車タムタムの夢:和茶

まず音楽が卑怯。上手く音楽と作品の佳境をもってきてるし。
まぁアニメ系か文章系かという点では非常に微妙なところだけど、
いいもんはいいってことで。
-----

残り2日〜

42 :Now_loading...774KB:04/09/03 02:24 ID:GqLrxGbq.net
ひまわりは実際にあるよ。
http://hima.chu.jp/

43 :いつもの感想の人:04/09/03 02:34 ID:yezmPTo8.net
>>42
なるほど、実際あるんすね。
初めて知りました。無知。


44 :役にすら立たない(゚ω゚):04/09/03 18:17 ID:RstjY2gn.net
●OS
ttp://www.geocities.jp/tirasinoura/me.html
とらぶるういんどうずのMEタソの絵と曲がいい味出してるシンプルな作品。
サワヤカで終わらず狙った不快感(W を感じさせる仕上げと続きにワラタ

●さすがばれっつ
ttp://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/sasugaBullet01.html
すごい。フツーに楽しく遊ばせていただきました。
弟だと特に1発で死なないのでぬるぽがほんとあたりずらくて苦戦しました
兄62600 弟45800

●1千万年銀河
ttp://homepage3.nifty.com/PanPon/flash10/gundam.html
ワラタ

●少佐VS北海道
ttp://ildrag.at.infoseek.co.jp/svh/svh_staffroll_hkn.html
素材がいいですね(*゚ー゚)
透過をうまく利用してカッコイイ仕上がりですね。

●おじいちゃんの遺品
ttp://www.geocities.jp/dickybirdsinaction/
エロですけどなんかカッコイイおじいちゃんだと思った。
見つけた親族にしたらなんかショックだと思う。

●なんちゃって短歌
ttp://www.geocities.jp/sinkamemori03/flash/flash28.htm
あるある〜とわかる気もするけど短歌っぽくない印象でした。
ほのぼのとしてる作品ですね。

45 :ひとこと亭:04/09/04 18:40 ID:Rm0Ubtcg.net
☆Project STEP!〜私的素敵なつみ絵フェスタ〜/V.A
ttp://otomania.s70.xrea.com/p-step/
作り手の楽しさを見るものも共有できる、という好例。

46 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/05 00:52 ID:abWXU0JF.net
@流石兄弟 乱を呼ぶ初インターネット  :石音所さん
ttp://www.geocities.jp/killroy_murdoch/flash/sasuga01kai.html
流石FLASH祭から
元ネタを知っていてニヤリとなった。
BGMを展開ごとに変えてくれたらさらに
引き込んだと思う。(例えばドラマの感動シーンなら
それに適したBGMが流れるように。)

@井上サン :バナバ茶屋さん
ttp://www.geocities.jp/t_naritomi/inouesan.html
流石FLASH祭から
ネタのメインがわかったときにワラタw

@キョウダイノカタチ  :フラメだよな俺ら
ttp://www.geocities.jp/ior47i/swf/kyoudai.html
流石FLASH祭から
シリアスなストーリー兄弟ネタ。
短い作品にも関わらず進行にそつがなく、終り心地がいい。
構成がしっかりとしているからだろうか。好き。

47 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/08 01:11 ID:GQVewUuI.net
@流石少年ジャプソ  :ヘッポコムービーズさん
ttp://www.geocities.jp/killroy_murdoch/flash/sasuga01kai.html
流石FLASH祭から
弟者の顔が急に老けたwと思ったらジャ○プネタで題名に納得。
パネルにワロタw
無粋だがピンポーンって鳴らしたのは誰だろう?

@最後の宿題 :Not Yetさん
ttp://www.geocities.jp/ageha_sibusawa/syukudai.html
内容と比べると題名が硬い気がしないでも無い
でもオチがいい

@4U-PRESENT FOR YOU- :b.p.m.ageさん
http://bpm-age.hp.infoseek.co.jp/moviexxx/4U.xhtm
ヘタウマといえる絵と言うには厳しいですが、それでも
演出として月の色やタイトルがきれいに引き立っていました。
短い間にもわかりやすくしっかりと終わらせていて好感。

@夏休みの宿題  :ぼろるぅえさん
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3421/flash/syukudai.html
よく動いていて一生懸命な姿にワラタw
アングルが凄いなぁ。
おもしろい。

@世代をこえて「祖父の遺品」
ttp://www.geocities.jp/dickybirdsinaction/
微弱エロなPV。○のマスクや字の展開うまいですね。
ネタフラというより選曲も相まってハイセンスなPVです。

48 :Now_loading...774KB:04/09/08 01:21 ID:BGkv8EAc.net
>@世代をこえて「祖父の遺品」
これってKIKIが作ったやつでしょ?

49 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/08 01:23 ID:GQVewUuI.net
どうなんでしょう?わかりませんが、ピンとうかんだ名前はkikiさんですw

50 :感想書く事すら恐れおおい:04/09/08 03:48 ID:NMuQq6tY.net
◆勝手に君をのせて
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2615/katteni.swf
かなりツボにはまりました。あまりにもマッチングしていて。
よく見つけて、よくここまで仕上げたなぁととにかく感心しましたw

51 :いつもの感想の人:04/09/08 11:12 ID:pz5+4/6/.net
また溜めすぎましたorz
-----
9/2

●time:fragile
ttp://www.geocities.jp/fragileworld_2004/index.html

どうしてもこういう作品好きなんです。

-----

9/3

●幻影魔曲〜幻の故郷〜:闇の黄昏
ttp://sky.zero.ad.jp/worldctz-masa/

前作に比べて格段に動きはよくなったように思う。
ただ所々うそ臭い動きが多くて不自然さが出てしまってるかなぁと。
箒に乗って飛んでるシーンとか。
ある程度の質があるので、細かいんですが。

●HAPPY!:olo (,,・д・)
ttp://olos.hp.infoseek.co.jp/

曲の雰囲気とかよく出てて面白いなあ、と。
途中からのテンポの良さと最初の2チャンネルのロゴの長さが不均一すぎるのが少し気になったけど。


52 :いつもの感想の人:04/09/08 11:13 ID:pz5+4/6/.net
9/4

●流石少年ジャプソ:ヘッポコムービーズ
ttp://www2.odn.ne.jp/heppokomovies/

流れが良くて見てて小気味いい。
パロも上手く出来ているし。
ただ勢い的にパロった直後くらいに(違)のマークが出るとよかったかな。
多分個人の嗜好の差なんですけど。

●ラーメン
ttp://park19.wakwak.com/~ozric/other/sisaku.html

当方の環境じゃ再生されませんでした。(一回目から)

●ドクオの観察日記:茂林寺前喫茶室
ttp://www.geocities.jp/inu_dog_with_key/NEW_STANDARD.html

オチがさっと流れすぎている気もする。
流れのテンポがいいので、もう少し目立たせるような展開にしてもよかったかも。


53 :いつもの感想の人:04/09/08 11:13 ID:pz5+4/6/.net
9/5

●「最後の宿題」そのあと:つかいこなせてない
ttp://www.geocities.jp/xxxswfxxx/index.html

あとがきの部分を丸々作品にしてしまったので、
むささんのほうを見てしまってると文章の意味がなくなってしまった。
動きは自然なので何処かオリジナルを混ぜてもよかったかなぁと。

●Air劇場化記念Flash:Innocent Blood
ttp://www.geocities.jp/nayuxx/

デビュー作で尚且つオマージュ作品としては上手く出来てるかと。
パクリ元と対比して見てみたけど、文字の出し方等にやはり拙さは残る物のちゃんと沿って作れてる。
ただ両者に通じてこの音楽はなぁ…2回目見たときは違和感感じなかったけどやはり初見は。

●ふわふわの国:うりゃ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6230/

orz(←猫好き
同じくデビュー作という事で気になった点等幾つか(尺があるので多いですが…。
・狐のシーンで何かが見切れている
・注射は足先に刺すだろうか…人によるだろうけどうちは身体に刺されたような。
・アルファか明度のかけすぎで淡くなりすぎている気がする。
・ゴロゴロ音はなくてもよかったかも(音楽に被るとバスドラ音みたいになった
・7・8年前という表記が78年前に見えました…。
と長々書いてしまいましたが、全体を通じてありがちだったものの雰囲気はよく出てたのでいいと思う。
王道故に、でしょうか。


54 :いつもの感想の人:04/09/08 11:14 ID:pz5+4/6/.net
9/6

●sleeping:ダーマスの雄叫び
ttp://f51.aaacafe.ne.jp/~tksk/index.html

全体を通じて2〜3年前のPVの雰囲気(別に悪口とかではなく
けどやはり全体通してシンボルの貧相さが出ている気がする。
所々おっと思う物もあったので最近のMG作品なんかを見て対比してみるといいかも。

-----

9/7

●20040903:MuchRideR
ttp://sound.jp/muchmirror/

独特な形と細かい線の流れが奇麗だなーと。
ただシーンが途中ぶち切れている印象を受けるかな、と。
けどMG初作でここまで作れれば文句ないでしょうね。

●Carnival 2002
ttp://asobalasosu.hp.infoseek.co.jp/Flash/car2002.html

音楽との掛け合いが面白い。
幾つか走っていないように見えるところもあるけど(後ろでパトカーが跳ねてるシーンとか
テンポと相俟って小気味いい作品に仕上げてきてると思う。


55 :いつもの感想の人:04/09/08 11:15 ID:pz5+4/6/.net
9/8

●台風18号:ラ・フランス
ttp://iiaccess.with2ch.net/18go/

本人が18号だもんなぁ。
冗談はさておき、なんか好きだなぁ、という感じ。
いや、冗談にならないくらいの被害が出てるのはわかってるんですが、
画像効果等(ぼかしとか)の使い方も自然になってるんでいいんじゃないでしょうか。
-----

どうも製作のほうに取り掛かると他がおろそかになって困ります。
そんなんじゃいけないんですけどねー。

56 :Now_loading...774KB:04/09/08 17:51 ID:/KuUZoyW.net
( ´・ω・)代理にもなれないさんの感想は
正直モチベーションが上がります。
多数の感想をこなして大変でしょうがこれからも続けてくらさい

57 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/09 02:21 ID:yPOnk8TN.net
>>56
ありがとうございます(*´д`*)

@【よ〜い】10分でフラッシュを作れ!【どん。】CM :Clairvoyanceさん
ttp://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/10minuits_cm.html
趣旨も明示していていい出来なCM
まさに24のような緊張感でした

@Carnival2002
ttp://asobalasosu.hp.infoseek.co.jp/Flash/car2002.html
曲とよく同期していて心地よい刻み。
曲も楽しげでリズミカルで面白い。
曲の終りはフェードしてほしかった。
楽しくさせてくれる作品。

@天使君 第1話 :とまと大福さん
ttp://www.geocities.jp/tomato167jp/tensi.htm
タイトルロゴが硬いが、キャラクターが話の雰囲気に
合っていてかわいい。
解説(神様期待〜天使君は〜)は絵で伝えた方が
見る側を引き込むのではと思いました。

@「最後の宿題」そのあと :つかいこなせていないさん
ttp://www.geocities.jp/xxxswfxxx/5/afdan.html
原作の雰囲気を崩さないのように作るのは意外と
難しいのではと思いつつ、2次製作は見ていておもしろいです。
姉より家族の雰囲気がとてもよく出ていると思う。
曲か効果音がほしいところ。

58 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/09 02:22 ID:yPOnk8TN.net
@少佐vs北海道 STAFF ROLL :少佐 vs OSたん's 保管庫さん
ttp://ildrag.at.infoseek.co.jp/svh/svh_staffroll_hkn.html
そういう意図ではないと思いますが
絵の背景が綺麗でこういう観光PVって心地よくいいなと思った。
北海道は自然が多いですね。

@20040903 :MuchRideRさん
ttp://sound.jp/muchmirror/flash/20040903.html
後半の●が文字を形成するところなど各MGの展開が
クールであったりポップな感じであったり面白い。
MG系はテーマを維持しづらいのでしょうか、それぞれの展開も
スピード感があって面白いのですが、何か芯が通るようなモノが
あれば観賞後の感じ方もより余韻が残るんじゃないかと思いました。
スピード感の見せ方がいい。

59 :タクロー ◆jAMD2zRqJI :04/09/09 20:22 ID:WJxIZjWc.net
>>いつもの感想の人さん
感想ありがとうです。
MG系ってシーンつなぎはかなりネックだなあと作りながら思いましたよ。
次作るときはもうちょいビックリさせるようなもの作りまっせー。

>>( ´・ω・)代理にもなれない さん
感想アリガトウゴザイマス。
一つのコンセプトを最初持っていたんですが、
作っていくうちにわけわかんなくなってしまいましたw
楽しんでいただけたようで幸いです。

次も頑張るぞー。

60 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/09/11 01:28:54 ID:acFJR1IS.net
>>59
新作ごとに新しい表現を見出しているので楽しみです。
無名長夜も好きです。

@毒男を飼いたいんですが… 第8話 :doku6FLASHさん
ttp://doku6.hp.infoseek.co.jp/
第1話を見てこそのこのシリーズだと思うので
見ていない人は最初から見た方がなじめます。
どちらともあまり好まれないキャラなのに
シリーズ通して見ると愛着が湧き、和んでくる。

@台風18号 :La-France
ttp://iiaccess.with2ch.net/18go/
同期がとれててリズム感がいいです。
変わった趣が面白い。画像の人は誰だろう?

@花匠 :labixさん
ttp://www.labix.net/flash/flash.htm
中国のFLASH
クォリティの高い絵本のような手描き感が安心感を持たせる。
幻想的できれいに尽きる。
ゆっくりとした進行なので人によってだれるかもしれない。

61 :Now_loading...774KB:04/09/12 08:24:21 ID:zZfqo2HW.net
ヨガ鳥さん復活してたのね
◎僕のバンドのギタリスト君の歌
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/guitarist.htm
(*´∀`) ←感想

62 :Now_loading...774KB:04/09/12 15:34:13 ID:gUuN0R3V.net
ラフラは成長しまくるね。
昔はクソフラしか作れなかったのに。
うまい。

63 :Now_loading...774KB:04/09/14 20:01:35 ID:cOv63U5X.net
□HAKAGI ROYALE PROMOTION Movie 「Libera me」
ttp://nakajo.vis.ne.jp/hrmovie.html

mpeg作品だが、あまりに素晴らしいので。
InfinityDash!のときもそうだったけど、この方の作品って
展開の「流れ」を強く意識させてくれて、見ていて非常に心地よいです。
cranky氏の書き下ろし楽曲も、全体の雰囲気にばっちり符合していて気持ちいい。

ところで、文字がクロスワード状に伸びていく見せ方は、
MontageGraphics、そして今回の作品でいよいよ定番化してきましたね。
自分も以前からやりたかったネタなだけに、ちょっと残念w

64 :Now_loading...774KB:04/09/15 00:20:37 ID:gAzU4akW.net
夏の終わりに
ttp://page.freett.com/propelle/noriokure.html

自分の中では2004年ベスト5にランキングする作品。
まずコマアニメがすごい。ぶっちゃけありえない。
画力もなかなか相当なもの。一つ一つのキャラが魅力的。
さらになつみとかはたちとかつぎはぎ猫とかとにかく
FBキャラが出演する。FLA板好きには嬉しい事このうえない。
そしてストーリーが感動的。なんだかこう、
前に進もう、というような元気を与えてくれる。
もうほんとに素晴らしい作品。これは絶対に見てほしい。
イチオシの作品である。

65 :Now_loading...774KB:04/09/15 01:05:45 ID:fXmx5gSv.net
>>64
うん、この作品はよかったね。初心に帰らせてもらった気がする。
俺もFLASH始めたの2002年の紅白からだったなあ、とか。
思い出しちゃったよ。頑張ろう。
あと、何気にジュースを買う1さんの知りに萌える俺はアレな人ですか。

66 :Now_loading...774KB:04/09/15 12:48:37 ID:I6MFRXHK.net
>>63
中条さんはPV系の職人さんの中でも特に色々な魅せ方をしてくれてる気がする。
何でこうも引き込まれるんかな…BGMももちろんいいけど、それをしっかりと生かす作りには脱帽です。
いや〜本当に心に残る作品観させてもらえましたわ。

67 :いつもの感想の人:04/09/15 13:36:12 ID:7TtaKXZI.net
9/9

●ゼイリブ3 第四章 神の世界:デジタルカカト落とし
ttp://taekwon.gn.to/

だいぶ3DとFlashの違和感がなくなってきたように思う。
少し会話が薄いかなぁと思ったけど、表情や行動で表す事の出来ないAAだから仕方ないかなぁとも。
1話1話の尺としてはやはり問題ないと思うので、後は完結まで一気に突っ走ってもらいたい。

●カルぴったん:ZEPH
ttp://zeph.bufsiz.jp/

他の物と比べてある程度動きや構成を持たしてきたのがよかった。
暗くしたり、ピンクに星を出したりと雰囲気もあってると思う。
けど他の作品だと一番幼い声出す子がだいたい真ん中なんだけど今回は左だったので、
そこは揃えてきてもよかったかなぁと。

●闘走−A real enemy−:アミシュス★わーるど
ttp://www.geocities.jp/sinkamemori03/

アニメとしては良く出来るかなと。
ただ途中の刀がフニャフニャだったり一見して職業(FFで言う所のジョブ?)がわからないキャラがいたり、と
まだ何か出来たかな、とも思う。

68 :いつもの感想の人:04/09/15 13:37:10 ID:7TtaKXZI.net
9/10

●DUNKEL・SCHATTEN(ドゥンケル・シャッテン):浪漫堂
ttp://romanjin.hp.infoseek.co.jp/index.html

幾つか。
・基準自体が違う事を示唆したのかもしれないけど、震度9現存しない。
・少しテキストの出し方(速度・場所)がどうかな?と思うところはあった。
・全体の盛り上がり方的に最後のオチはあっさりしすぎかなぁと。
とはいえ、絵の雰囲気、出し方、作風等はよかったと思う。

●「re=ing」 オープニング:studio jamegg
ttp://p36.aaacafe.ne.jp/~jamegg/

上のと雰囲気被るかな?とか思ったけどどうやらこっちは軽い雰囲気。
ただどうせだったらOPだけメチャ格好つけて1話から急に雰囲気変えると(後半部分みたいな)
脱力感が出たかなぁとも思う。

69 :いつもの感想の人:04/09/15 13:37:34 ID:7TtaKXZI.net
09/11

●灯りの下で アカリと老犬:ミキプルーン
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6806/

「公園の管理人なんだから」だけ何故かフォント(太さ?)変わってます。
確かに本人の仰るとおり少しシーン展開が急すぎた気はする。
それがオチをも軽くしちゃってるようで(心情を移入しずらい)残念。
ただこういうオムニバス形式で行くんであれば、一作ずつ作り方も理解出来るだろうし、
元の絵の質はいいので期待できると思う。

-----

09/12

●きら空金魚:なにかがだめぽ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1946/

ほんわかとした作風とメッセージ色の強い文章が相俟っていいなぁ。
決して洗練された文章ではないけど、ストレートでいいと思う。

●underground:K's Product
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/

確かに曲が盛り上がり始めたところで終わってしまうのは少し残念。
あと終始線伸びエフェクトだけに頼ってしまったのが。
雰囲気は悪くないので、収集つかなくなってしまったシーンも見てみたかった。


70 :ひとこと亭:04/09/19 22:16:22 ID:RhrUkjKA.net
☆「3ちゃんINFLASH動画板」 /サムライブレード羽
ttp://www.geocities.jp/samuraibladorhane/top.html
半端じゃなくマターリな矢印に魅せられて3ちゃんねるとやらを覗いてしまった。完敗。
☆「10分でフラッシュを作れ!」 /V.A
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1095532950/(現行スレ)
競技ではあるが、競争ではない、と…ある意味これこそがFlashオリンピックなのかも知れない。

71 :Now_loading...774KB:04/09/21 01:22:19 ID:wDA86Wn2.net
■えふえふ-幻獣と魔法と心-
ttp://tetlapot.hp.infoseek.co.jp/rink/efuefu9.htm

頭身の低いキャラクターをよくぞここまで動かせた
(動いてるように見せられた)なーって関心しますた。

全体のノリも心地よくて、最後まで楽しく見れました。召還獣にワロタ

72 :Now_loading...774KB:04/09/21 15:36:36 ID:TjCTxRII.net
MASCHINEN KRANKHEIT
http://www.yo.rim.or.jp/~sapara/movie/mk/mk_01.html
絵ウマー。ストーリーもなんかよさげ。
気になったのは効果音の文字です・・・
ちょっと雰囲気と合ってなくて違和感バリバリでした。

73 :Now_loading...774KB:04/09/21 15:48:30 ID:TjCTxRII.net
MG
http://sound.jp/f3o1/mg.htm
デビュー作とはいえ、なかなか魅せてくれました。
まぁオリジナリティという点ではちょっとまだまだかもしれないけど、今後が楽しみです。
あとコメントネガティブすぎですよー。
HPに飛んでまず見られるのはコメントなんですからもうちょっと見る人をワクワクさせるようなコメントを書いて欲しかったです

74 :役にすら立たない(゚ω゚) :04/09/23 17:33:32 ID:OaQmSkec.net
バカがいますよボタン
ttp://meso.main.jp/baka.html
なんかカワイイヽ(゚ω゚)ノ
煽りというより癒し系

タッチ
ttp://tirasinoura.orz.ne.jp/touch.html
絵が(゚д゚)ウマー
友人のバンドもそうだが
ボーカルの音量低くてなんか寂しい。

夢の競演
ttp://yoga.at.infoseek.co.jp/flash/kimishine_plus.htm
(゚∀゚)ラヴィ


75 :いつもの感想の人:04/09/24 01:47:02 ID:0lQN5PES.net
ぶっちゃけ製作に感けてこんなに放置するなんてありえなーい。
なんか時代錯誤みたいになってますがご容赦・・・。

9/13

●Laputair 〜AirOP風〜:USO8oo
ttp://park.zero.ad.jp/~zbe95935/uso8oo/index.html

パズーの髪の毛が一部消去されてるかな。
と細かい揚げ足はいいとして、字体の出し方とかロゴとか凝ってるなぁと。
やっぱ映画画像だと少し違和感を感じる部分があるにせよ、良く出来てると思う。

●奇跡人:Yellow Monkeys
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/9314/index.html

流石にプロローグの音質(というより音色変化)は耐え難い。
WAV→MP3変換だったんだろうか。ちょっとよくわからないが、WAVならそのまま突っ込んでもいいし、
もし他のファイルからのエンコならちゃんとした音色になるまでやって欲しかった。
MP3にする時に128kbpsくらい取っとけばそこまで変色しないと思う。


76 :いつもの感想の人:04/09/24 01:47:23 ID:0lQN5PES.net
9/14

●桜の樹:くるみ21歳
ttp://kurumi21years.com/

思うところは幾つかありました(物語に対して)
物語のテンポが少し速すぎたかなーとも思ったけど、
絵の質や音楽は雰囲気にあっててよかったと思う。

-----

9/15

●夏の終わりに
ttp://page.freett.com/propelle/noriokure.html

いいなぁー。
たふまんさんの「ある職人の物語」とかそういう物に通づる、初心喚起作品。
純粋にいいと思う。

●メルブラフロンティア
ttp://www.geocities.jp/tatari_chaos/MBF.html

両者共好きな作品なだけにツボ(新月譚やメルブラは知らないですが・・・)
何故LPを消費させて回復させなかったのかが気になりますが、
他は細かい所まで作りこまれてるなぁ、と。素直に凄い。

77 :いつもの感想の人:04/09/24 01:47:48 ID:0lQN5PES.net
9/17

●1000フラNAVERバージョン:pleasure108
ttp://www.geocities.jp/pleasurepleasure108/

どうせまたソース流用の駄作だろーとか思って見たんですが、
これがどうして、案外面白く出来てると思う。
まぁとはいえ、そこまで出来るならオリジナルも見たいかな。

-----

9/19

●マンドクセ('A`) 第一話:FLASH交渉工房(仮)
ttp://www.geocities.jp/the_negotiation/

至極ストレートな文章系。
絵も違和感ないとは思うけど、やはり寂しすぎる印象は拭えないかも。
まだ1話なので、続き次第でしょうか。

78 :いつもの感想の人:04/09/24 01:48:31 ID:0lQN5PES.net
9/20

●Super Flash 2nd Stage CM:100en Coffee
ttp://roo.to/100en-coffee/

丁寧に作ってきた印象を受ける。写真の選び方なんかも上手い。
ただ全部が少し長めのタイミングで表示されるので、少し間延びする感も否めない。
短く効果的に使える写真や言葉があったりするともっとよかったかも。

-----

9/21

●MASCHINEN KRANKHEIT:Saparak
http://www.yo.rim.or.jp/~sapara/

絵上手いなぁ。止め絵なのが残念ではあるけど(こんなんコマにしたら死にますが)
後味の良くない作風といい(褒め言葉)雰囲気出てると思う。
効果音とかの色だけ浮いてるとは思ったかな。

●MG:F-3o1
ttp://sound.jp/f3o1/

初作とはいえ、ここまで動かし方理解してれば後はオリジナリティの味の付け方だけかな。
音楽に合わせ切れてない点、シンボルが少なすぎる点、背景の変化が急過ぎる点なんかが気になった。
頑張ってください。

-----
さて、また製作に戻ります。

79 :Now_loading...774KB:04/09/24 03:17:36 ID:8GCptn0X.net
MASCHINEN KRANKHEITは3人組出てきたところで
「あーあ」と思っちゃったよ。もっとメカっぽいファイトに
すれば燃えるのに。

80 :Now_loading...774KB:04/09/24 08:52:07 ID:OSHz8euE.net
あの三人がイイんじゃねーかYO
続篇、超期待!

81 :Now_loading...774KB:04/09/24 19:27:28 ID:aMi8wc6f.net
素人評論家達。乙( ´,_ゝ`)プッ

82 :Now_loading...774KB:04/09/24 23:37:01 ID:janQQwem.net
>>81
プロ評論家はこんな場所には来ませんよ( ´,_ゝ`)プッ

83 :Now_loading...774KB:04/09/25 20:50:19 ID:JUuWkOur.net
>>82
釣られるなよ。いちいち( ´,_ゝ`)プッ

84 :Now_loading...774KB:04/09/26 11:57:25 ID:zsC3RZoy.net
↑釣られるなよ( ´,_ゝ`)プッ

85 :Now_loading...774KB:04/09/26 16:59:44 ID:9M5ju9c4.net
>>84
釣られるなよ( ´,_ゝ`)プッ

86 :Now_loading...774KB:04/09/26 20:27:33 ID:xpTwAwVu.net
「ともだち」 04◆h58Y2.dyb.氏
ttp://hhd.mods.jp/sxf/friend.html
ひさびさのズキュン作品です。
もうこのお方(敢えて名で呼ばず)のFlashを見ているだけで
ものすごい触発されます。なにかつくりたい!!

87 :Now_loading...774KB:04/09/27 18:51:11 ID:qKCElNau.net
S×Fの感想をちょいと。
ヽ|・∀・|ノ
http://hhd.mods.jp/sxf/ypv.html
ようかんマンのかわいさがかなりいいです。
動きのかわいさもよく出てたです。
もっと慣用句シリーズが見たかったw

Cheat Paper
http://www.spacelan.ne.jp/%7Ezodiack/cheat.html
cranky氏の音楽との同期をもっとしっかりしてくれればもうちょい魅せられると思います。
時間をかけてしっかり作ればきっといいのが作れるのでは。

「相田みつおの世界潰し」
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/mitsuo.html
文が過ぎていくのが早いw読めないよー。
まぁ匿名であることの特徴をしっかり出していると思います。

screen
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/screen.html
すごいですね。私のマシンじゃ画質低じゃないとスムーズに見れなかったorz
かなり激しくいってますね。動きの緩急がもっとあっても良かったかなぁと。

サチの日記 9/20 雨
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/diary.html
甘酸っぱいですな。見てるこっちが恥ずかしく・・・(キャー
声付の作品はちょっと私は苦手なのですが、まぁまぁ合っていたのではないかと思います。

88 :Now_loading...774KB:04/09/27 19:39:20 ID:qKCElNau.net
untitled Ver1.0-Over
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/untitled.html
白の背景にはっきりとした色のものを動かす事で躍動感、疾走感がうまくでていたと思います。
作中の文字はもっと強気を出していったほうがよかったかもです。

マモルさんSOS
http://spf.your2ch.net/sxf/sos.html
シンプルな話でうまくまとまっていたと思います。

ともだち
http://spf.your2ch.net/sxf/friend.html
独自の世界観がありますね。とてもキレイな世界です。
間の取り方もうまいなぁ・・・

「光の道標」
http://spf.your2ch.net/sxf/miti.html
音楽に合わせて、キレイな言葉が流れる所がいいと思いました。
夜の道路走ってるときって色々と感傷的なこと考えますよね。何だかそのときを思い出しました



89 :Now_loading...774KB:04/09/27 19:40:14 ID:qKCElNau.net
MOUSE
http://spf.your2ch.net/sxf/mouse.html
こういうの好きです。おもわずニヤけてしまいます。

χ
http://spf.your2ch.net/sxf/x.html
かっこよさげですごくいい感じなんですが、一つの動きが長いためちょっと単調になってます。
でも魅せられましたです。大画面で見たら取り込まれそう。

カガミのカガミ
http://spf.your2ch.net/sxf/kagami.html
うむむ。深いです。とても私なんかでは本質を見極めることできないです。
この展開はかなり面白いですよね。技術力ありずぎです。


http://spf.your2ch.net/sxf/shell.html
この作品が1番印象に残ってます。色の使い方がうまいです。
そこまで動いたり、技術は使ってない感じがするのに心に来ますねこれは。

POPPOPPOP
http://spf.your2ch.net/sxf/pop.html
こういう感じの曲に乗ったMG系って初めてじゃないですかね?
いいですねぇ。かっこよさ抜群です。

Gull Wing -逆翼の勇者-
http://spf.your2ch.net/sxf/gull.html
動きがすごいです。飛行機の疾走感や、雲に写った影など演出も見事。
キャラが同じに見えて途中ワケわかんなくなった俺はヘタレですか?そうですかoez

90 :Now_loading...774KB:04/09/27 19:41:56 ID:qKCElNau.net
うへぇ、駄文ですね俺orz
失礼しました。あとGarniさんも乙でした

91 :Now_loading...774KB:04/09/28 00:11:16 ID:Yr9q3f4f.net
>>90さんも乙

92 :Now_loading...774KB:04/09/29 08:32:33 ID:Md8IUSW0.net
□満月の夜のパーティー
ttp://www.geocities.jp/jack_the_ripper_666geo/fullmoon.htm

面白かったので紹介。
いわゆるインタラクティブ作品ですが、小出しにしていくやり方がうまいなーと。
雰囲気作りも上手で、思わず背筋がぞくっときました。お試しあれw

93 :Now_loading...774KB:04/09/29 14:57:47 ID:AJZm/5I+.net
>>92
非常に面白い。絵も丁寧だし

94 :Now_loading...774KB:04/09/29 23:42:22 ID:QtQ5C2Ys.net
idiot2
http://www.cc9.ne.jp/~angel-of-death/idiot_.html

耳から離れないよー ユーアアニーディエッ
使いまわしの仕方うまいと思う。
アニメというか実写に近いコマアニメはキモカッコいい
動画トレースしてるのかな?すごいリアル
ハッハハッハーハーハーハー

95 :Now_loading...774KB:04/09/30 00:13:59 ID:auELBlKj.net
>>95
何とも言えんフラだなあw
でも、人間の動きすごいね。
っていうか、この曲?にリミックスがあったとは……w

96 :Now_loading...774KB:04/09/30 01:54:17 ID:1r9iYHoE.net
いい加減、消えたほうがいいんじゃないかとか思い始めてます。
情報がいつも1週間前、そんなダメ人間。
-----
9/22

●破壊衝動:CYBER-WEB DESIGN
ttp://www.c-wd.com/index.cgi

凄いんだけど、なんかソフトのサンプルを見ているような…。
ただ画面を横一杯使うのは面白いなぁと思った。
なんだかんだ言って格好いいし。

●武将列伝Remix 馬超孟起編:こんぷりぃと
ttp://skn097.zdap.jp/

伝えなきゃいけない事柄が結局読み取りづらくなってしまったのが残念。
目の挙動なんかは凄く自然で格好いいとおもったんですが。
テキストで伝える事を目指すか、或いはMG要素にデザイン的なテキストを混ぜるか。
どちらかを判断したほうがいいと思う。

97 :いつもの感想の人:04/09/30 01:54:58 ID:1r9iYHoE.net
失礼、上も俺ですorz
-----

9/23

●紅白CM:Moonlight Star
ttp://www10.tok2.com/home2/mlightstar/flame.html

同じシンボルの使いまわしと読めるかどうかギリギリのスピードがきつい。
CMとしては解りやすい文章だと思うが、見てるほうに少し気恥ずかしさを感じさせる所もある。
PVとして攻めるならもっと気をつけてもいいと思う。

-----

9/24

●第3回紅白Flash合戦CM:ぬる慕情
ttp://www.geocities.jp/nurubojo/

AAとテキストだけに頼ってしまったのは寂しいけど、要点はしぼれてると思う。
ただやはりPVとして見てもCMとしてみても寂しすぎる。

98 :いつもの感想の人:04/09/30 01:56:11 ID:1r9iYHoE.net
んで、今日の分まで終わらない、みたいな。
-----
9/26

●Motion:K's Product
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/

確かに作者さんの言ってる通り、オリジナリティは薄いかもしれないけど、
ベーシックなMG系、という感じ。
色合いが一部を除いて限定されているのと、少し違和感のあるシンボル(白→黒グラデの円とか)があったけど、
オリジナリティが付加されれば面白いと思う。(実際そこが一番難しいんですけどね…)

9/27

●Relational.NET 第四話:R.D.B
ttp://page.freett.com/rdb/

絵が普通に上手くなってきた気がします。
やはり王道すぎる展開の気はあるものの、奇をてらい過ぎるのもどうかと思うので、
とりあえずあとはゴール目指して頑張ってください。


99 :いつもの感想の人:04/09/30 01:56:48 ID:1r9iYHoE.net

●idiot:KILLERKILLER光る
ttp://www.cc9.ne.jp/~angel-of-death/

実はまだこの手のブラクラにひっかかった事がないので、
元ネタを画像でしか見たことがないのが少しだけ・ほんの少しだけ残念です。
相変わらずダンスがキモ上手い。いやキモ…いや上手い。

●10分でフラッシュを作れ!CM:AOHATA KREATION
ttp://aohatakreation.hp.infoseek.co.jp/

最後に出すとはいえ、やっぱり文字が早すぎかなぁと。
けど色使いやシンボルの動かし方(というよりアニメ?)が奇麗で上手い。


100 :Now_loading...774KB:04/09/30 19:46:45 ID:UNfHyAEo.net
>99
元ネタのidiotは脱出不能に近い最悪レベルのブラクラだぞ
絶対踏んじゃダメ

まぁウイルス落とさないだけマシといえばマシかもしらんが

101 :Now_loading...774KB:04/10/01 10:40:29 ID:UAqCKhpK.net
>>100
それがいいのだよ。

102 :Now_loading...774KB:04/10/01 23:09:36 ID:sHRe+nXi.net
http://onlooker32.s59.xrea.com/web/flash/daddy.html

103 :コピペ推奨:04/10/01 23:10:57 ID:aSQiDy02.net
■なにしろ、朝鮮宗教とユダヤは、昔からつるんでいるもんですから、ユダヤの911犯罪を隠蔽するのも
裏社会の盟友である朝鮮人犯罪宗教の仕事なんですね。

〇KCIAとイスラエル諜報機関、そしてユダヤ・CIA。在日勢力とユダヤの連携は、こんなところからも?
結局、KCIAとユダヤCIAの関わりが、KCIAとイスラエル情報部との関係に発展し、ゆえにKCIAとつるんだ
統一教会とユダヤのどろどろ関係に..........。
【潜在意識の感応社会【?@】朝鮮半島と中台間の心理戦】浦見正隆
http://www.excite.co.jp/bbs/news/international/thread?t=7392
〇そんなことで、韓国・在日人脈は、イスラエルとの結びつきを深めていき、統一教会がシャロンの後ろ盾
までやってるわけです。
■在日社会の黒幕、統一協会がなぜ、イスラエルのリクードを支援するのか?ユダヤとつるんだ在日カルトは、
ユダヤを助けることを隠れユダヤ、ロックフェラーの名代として実行しているのか?麻薬と武器密輸と金融
詐欺で繋がった在日宗教とユダヤ。
◎再投稿『亜空間通信』451号(2002/12/05) http://www.asyura.com/2003/war20/msg/243.html
〇ユダヤと在日勢力の影の連携と創価学会
http://www.asyura.com/2003/bd24/msg/1083.html
■国連に潜り込んだ創価を後押ししたのは、ユダヤ。ふん、仲がいいんだね。
「国連協会世界連盟」がSGI(創価学会インタナショナル)の正式加盟を決定
平和・文化・教育に貢献−−「共通の目的」と
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6934/SGI.html
〇創価は、なんでユダヤに尻尾を振るのか?麻薬商売で世話になっているからか?ユダヤの言論弾圧期間
●“8・15”戦後50年のヒロシマでホロコースト展
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/sokagakkai/hasshin/ha_an.html
〇ユダヤと在日勢力の影の連携を念頭において、この文書を読むと、「出鱈目」には思えなくなるんで
すね。在日勢力は、ブッシュの傀儡と言うよりも、ブッシュのそのまた後ろに控える隠れユダヤの大富豪の
ために働いているんでしょうね。
創価学会
http://www.shitaraba.com/bbs/siso/index2.html


104 :Now_loading...774KB:04/10/03 23:55:03 ID:MbxlKNGx.net
感想期待上げ

105 :いつもの感想の人:04/10/04 09:30:46 ID:xlEy+QEq.net
>>104
今思うと、いつのまにか他のコテの方々いなくなっちゃいましたね…。
紅白で忙しいのかな。
とりあえず出かけなきゃいけないので、今更SxFから1作品だけ。

χ
http://spf.your2ch.net/sxf/x.html
そのMinimalなMotionが非常に深い陶酔感をもたらしてくれる。
確かに色が少ない、1シンボルを長く使いすぎ、という面はあるものの、
それを含めても荒削りな勢いとその陶酔感が現状の「奇麗オサレ」系のMGのアンチテーゼとなって、
非常に個人的ツボだった。選曲もいい。
-----

帰ってきたら今日分まで埋めて、また他の方に期待することとします。

106 :Now_loading...774KB:04/10/04 23:30:56 ID:k4p9E/+u.net
マタタビアソビさんのサイトより。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~l-_-lxl/

Project街1周年おめでとうフラッシュ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~l-_-lxl/movieb01.html

無形物のシェイプが街の取り込み画像に合致する様が爽快です。
また、街の画像もAAキャラも特に動いているわけでもないのに、
脳内ではAAキャラ達が街の中を楽しく歩いているさまが
思い浮かべるような構成力がスゴイです。
最後のシーンもバシっと決まっていて、見ていてとても気持ちがよかったです。


なお、サイトTOPにもある通り、近日中に「街」の映画館内で
「AA OUT BREAK」なる仮想AA格闘ゲームFlashが上映されるそうです。
予告ムービーとサイト内にある制作日誌を見ると、こりゃもう期待せずにはいられません!

107 :Now_loading...774KB:04/10/06 13:51:42 ID:qX2m2zZX.net
http://www.dmcworld.com/technics2004/video/2004battle1-100k.wvx
日本人DJが世界大会で優勝する動画

すごくない?

108 :Now_loading...774KB:04/10/06 14:18:32 ID:UMujiWXs.net
>>107
漏れはVJだからよく分からんがこんな香具師らとクラブでコラボしたいな

109 :Now_loading...774KB:04/10/06 16:05:43 ID:e86J5xeu.net
漏れはヲタマゾだからよく分からんがこんな香具師らにリアルでボコラれそうだ

110 :Now_loading...774KB:04/10/06 17:34:10 ID:DbiH8bRg.net
なぜここに張った

111 :いつもの感想の人:04/10/07 08:01:48 ID:J27Ntf3B.net
ジオ統合のどさくさでHPの移転とリニュに追われてました。
あと今日東京某所でひろゆきにそっくりな中学生を見ました。彼の今後が心配でなりません。
-----
9/28

●ある男の伝説外伝3:フラッシュやってます
ttp://fla3.gozaru.jp/

ココまで来ると逆にネタに見えてしまうから不思議。
すげぇなぁ(全然Flash関係ない感想)

-----

9/29

●SPECTRALFOCE −NEVERLAND WAR−
ttp://sacrificeman.hp.infoseek.co.jp/index.html

普通に店頭DEMOとかで置いてあって遜色ない気がする(そういうのあんま見ないので)
曲も題材も知らないけど、普通にマッチしているし。
ただもう少しストーリーの説明が欲しかったなぁ、とは思う。


112 :いつもの感想の人:04/10/07 08:02:23 ID:J27Ntf3B.net
9/30

●満月の夜のパーティー:Jack-O'-Lantern
ttp://www.geocities.jp/jack_the_ripper_666geo/

某所で見せてもらいましたが、絵のクオリティとかギミックなんかは非常にHiLvだと思う。
ただ小話があっさりしすぎてるのだけが残念だった。
もっと深く世界に引き込むような話だとよかった。

-----

10/2

●赤風の君 前編:ミキプルーン
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6806/

尺の短さが残念と思えるくらい。
オリジナルキャラクターを絡ませるのは元ネタ知ってる人には(特に相手が有名所の場合)
気後れ等で難しいとは思いますが、頑張ってください。

●motion graphics #01:Orange Age
ttp://www2.117.ne.jp/~ash/index.html

確かに影響が出すぎかなーとは思いますが(足して2で割った感じっすね)
間の取り方とか、音との合わせ方が上手いなぁと。
ただ今一何を言いたかったのか「テーマ性」みたいな物が見えなかったかな、と。

113 :いつもの感想の人:04/10/07 08:02:44 ID:J27Ntf3B.net
●RFCM:FLAFLA37
ttp://nest.nobody.jp/

確かに「次何がおこるのか」という所に引かれて、無音でも楽しめた。
個人的に期待してるイベントでもあるので、こういう見せ方の幅、
というのは非常に参考になると思う。

-----

10/3

●嘘つきの猫:猫の尻尾
ttp://www.geocities.jp/horse6832/

音楽と雰囲気、話が良く合ってて気持ちいい。
グラデーションの円が見えてしまうのが少し残念だけど、アニメーションとかも自然で、
さらっと見れると思う。

114 :いつもの感想の人:04/10/07 08:03:08 ID:J27Ntf3B.net
10/4

●第3回紅白FLASH合戦 CM08:マターリなページ
ttp://flash.chbox.com/rw04/cm/cm08.html

そうやって素直に自分で認められる光を作ってみたいもんです。

●第3回紅白FLASH合戦 CM09:液体窒素
ttp://flash.chbox.com/rw04/cm/cm09.html

なんかの文字とかのアウトラインなのかなーとか思ったんですが(伸びる線
違うのかよ!みたいな。
とはいえ、細かいシンボルのセンスとかは相変わらずいいなぁ、と。

115 :いつもの感想の人:04/10/07 08:03:50 ID:J27Ntf3B.net
10/5

●しりとり病:こぷた日記
ttp://www.geocities.jp/pantu107beef/

確かに星新一とか、ショートショートの広場とか、Flashのネタにするのは面白いかもなぁ。
(現状でも結構ありますけどね)
最初の穏やかな雰囲気と後半の焦ってきてからの間の取り方が微妙に違ってて面白い。

-----

10/6

●チャーハン作るよ!:えみまろ製菓跡地
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2558/

可愛い〜。

-----
10/7

●NAVER戦記:pleasure108のページ
ttp://www.geocities.jp/pleasurepleasure108/

NAVER自体についてはほぼ知識はないのですが、そういうところだとは知ってます。
写真の選び方が上手くて面白いなぁ、と。
文字の速度とか出し方も良く考えられてると思います。


116 :Now_loading...774KB:04/10/07 11:02:09 ID:oX0DybgW.net
ガメラ2のオープニングと金正日を融合させたようなフラッシュ
何方か作って下さい。

117 :Now_loading...774KB:04/10/07 20:59:27 ID:FXPNU/tH.net
>>115
「チャーハン作るよ!」ええっすねえ。
思わず顔がニヤけてしまいますよ。
何となくマリオペイントを思い出しました。
あれですよ、オープニングのあれw

118 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/10/08 00:48:30 ID:53Ki+ANX.net
私用が一段落したのでまた書き込みさせて下さい
久しぶりにFLASHを見るとやっぱり書きたくなりました
@SPECTRALFOCE −NEVERLAND WAR− ;?
感動した!
最近レベル高いの多いです
ほとんどフェードだけなんですが曲との兼ね合い、
雰囲気を崩さないバランス等、使い方次第で
こうもうまく魅せられるんだなと思った一作
曲がいい味を出しているんですね。

@Mars|Vision ;タクマさん
ttp://osaka.cool.ne.jp/rz-onsenkyo/takuma.htm
絵がプロっぽい?プロ?
背景が綺麗
完成度が高いと作品によってはどの様に言えばいいのかわからなく
なりますがこの作品はそれに当たります。とりあえず凄いです。

119 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/10/08 00:49:04 ID:53Ki+ANX.net
@相田みつおの世界潰し ;15 ◆Y05z8KBATkさん
ttp://spf.your2ch.net/sxf/mitsuo.html
似たようなFLASHがありますがこちらの方が好きだなあw
1つ1つが早いので最後まで読めないあたりが逆に好感。
じっくり読ませるような感じだったら胸糞悪くなりそうだしダれるかも
ヘタな金言よりも2chのレスの方がいいという感じ
(こういうこと書いたら叩かれます?)
http://spf.your2ch.net/timetable.html

@motion graphics #01 ;Orange Ageさん
ttp://www2.117.ne.jp/~ash/mg01.html
色の16進数など表示のさせ方が素直に面白かった
展開のさせ方がトリッキーであるとより魅力的になるわけですね。
ゲストブックは恥ずかしいので;

@秋 ;ぼろるぅえさん
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/1574/imo.html
相変わらず笑わせてくれます
どのように面白いか言うとネタの中身をいいそうなので言えませんが
その反発っぷりが面白いw

@Lily Of The Valley
ttp://feaell2.chgnet.ru/mess/LilyOfTheValley444.swf
モーフィングの面白いFLASH

120 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/10/08 00:50:45 ID:53Ki+ANX.net
訂正します
>>118
@SPECTRALFOCE −NEVERLAND WAR−
ttp://crystal.web.infoseek.co.jp/sfnw.html

121 :Now_loading...774KB:04/10/08 00:57:18 ID:AqTeqqEH.net
>>119
おかえり! 
( ´・ω・`) つ旦

122 :いつもの感想の人:04/10/08 02:12:09 ID:o5cs3sLJ.net
>> ( ´・ω・)代理にもなれない 様
おかえりー
( ´・ω・)<ちゃーはん作るよ!

123 :Now_loading...774KB:04/10/08 03:23:49 ID:AssF5sr/.net
http://happy.web.infoseek.co.jp/omosirodouga/figter2.wmv

124 :Now_loading...774KB:04/10/08 21:32:21 ID:kkwfZHNB.net
プロジェクト街の映画館で公開されてるFLASHが凄いよ。

125 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/10/09 00:54:34 ID:RkSspS3w.net
>>121>>122
ただいま!お茶もらいますね

(;`・ω・)    旦
/   o━ヽニニフ))
@チャーハン作るよ! ;えみまろ製菓跡地さん
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2558/
これですね
>>117さんの感想に納得wあれはRが好きでした。
この作品では「ー」が好きです。ザ゙・ワールドも面白いですがw

>>124
@プロジェクト街の映画館で公開されているFLASH ;デジエレキさん
ttp://gpss.wda.jp/machi/3.01/index.html(入り口から左の通りの右側にあるのが映画館)
初めのタイトルエフェクトがかっこいい
格ゲー風のところも結構面白そうです。打撃音などがあるとなお嬉しいですね
プロジェクト街自体も面白い企画ですね、こういうのあったんですかー。

126 :Now_loading...774KB:04/10/09 13:29:01 ID:OzISBjXV.net
ヲタクフラュシュて珍しいの?
http://f18.aaacafe.ne.jp/~junichi/hokan/newpage3.htm

127 :Now_loading...774KB:04/10/09 13:53:28 ID:5QxvbFJs.net
■満月の夜のパーティー:Jack-O'-Lantern
逃げられないのが個人的に残念。
でも独特の世界観がすごくいい。

■チャーハン作るよ!:えみまろ製菓跡地
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2558/
可愛い。癒される。

■嘘つきの猫
ttp://www.geocities.jp/horse6832/
見た目にも中身にも絵本を読むような
心地良さがあっていいと思った。

128 :いつもの感想の人:04/10/11 01:51:20 ID:xi7R8O78.net
久々に見た瞬間に書きたいなーと思ったものが。

●syntax/semantics:em
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~riv/index.html

四角と言えば、みたいになってきてますね。四角縛りだけでここまで出来るのも凄いと思う。
ただ途中までで少し使い回されすぎな感じもする。色だけじゃなくて動きももっとほしかったかも。

あと、やっぱり心に残る文章。人によっては回りくどいとも感じるだろうが、
作り続けて何処か壁に当たった人には心に「クる」文章だと思う。

テーマスレでもいわれてたけど、やはり前半(四角を用いたMG)と後半(トレース)の落差は中々払拭しがたい。
前半の流れのまま四角を効果的に用いることも出来たかなーと個人的には思う
(写真枠に見立てる、或いはMGを弱めに続ける、等…ありがちだけどね)

と、まぁ見ながら書いたので箇条書きの乱文になってしまいましたが…。
質が高いから、個人的に心に残ったから、揚げ足を取りたくなってしまいましたが、
非常にいい作品を見させていただきました。ごちそうさまです。

129 :Now_loading...774KB:04/10/11 03:38:57 ID:8smh3pCh.net
便乗感想。

■syntax/semantics
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~riv/index.html

MGの基本にして、純度の高い動かし方。
四角の動きのつけかた一つで、これだけ魅せられるのは見事です。

上記の方や他の人も言われてるとおり、後半の展開はちょっと残念。
センスの良さを最後まで存分に活かして欲しかった。

■An Elfish Prayer
ttp://www.geocities.jp/yocyan_art/Flash/prayer.html

エルフの祈りが世界を平和にする。
言葉を一切発しない分、演出がストーリーを上手くまとめてます。

個人的にはデビュー作とは思えない程レベルの高いつくりなので、
問題点は見あたらないのですがあえて一言。顔が濃いですw


130 :Imo ◆.jC7ANgFY. :04/10/11 12:43:28 ID:19W5grKg.net
emさんに失礼なことをしてしまったので、お詫びに一つ感想を。
さらに失礼になるような気がしないでもないけど。

★ syntax/semantics (em)
前半はMG系、後半は文章系とも言えるFlash。

前半のsyntaxを表す、MotionGraphics部分について。
1つ1つは単純な四角形を複雑に配置することによって、
その瞬間瞬間、理解の域を超えていることで快感を与え
られるMG系の本来の性質とも言えるべきものをちゃんと
実現しているFlash。四角形というシンプルなものだけで
ここまでできるというのにも魅力を感じる。中盤にかけて
段々盛り上げて行き、次の文章系へといった感じも心地
よく感じた。ただ、突然変わったのに関してはもう少し
変えたほうがよいものができると思う。

後半のsemanticsを表す、文章系部分について。
ひとつ言えることは文章系は1回目で、ある程度、理解
させる、少なくとも一読できるようにするということも必要
なので文字をもう少しばかり読みやすくしたほうがいいと
思う。例を上げるとするならばテレビなどで多様されて
いる白に黒ふち文字にしてみるとか、現在の状態を維持
しやるのならば赤に白ふちなどにしてやるべきかと思う。
どうしても、文字に目が行くと絵が、絵に目が行くと文字が
読めなくなってしまっている。文章や画像自体の選択・表現
はよかったと思う。薄い2枚目の画像を重ね動かしている
のには深層に呼びかけるようなものを感じた。よい表現
だったと思う。今後もがんばってほしい。

131 :Imo ◆.jC7ANgFY. :04/10/11 13:48:37 ID:19W5grKg.net
×多様 ○多用

132 :Now_loading...774KB:04/10/11 20:28:03 ID:S0K+ukIi.net
>>130
あんた(・∀・)イイ!!感想カキコするよな。
正直、感想をくれる人は皆>>130みたいに

いい所、ここを頑張ればもっといい作品になる

などの詳しい感想が欲しいものだ。

133 :Now_loading...774KB:04/10/11 21:25:31 ID:MILviasp.net
>>130
感想に意見はスレ違いっぽいですが、自分が思ったところを。
この作品についてテキストの視認性は意図的に犠牲にしたともとれた。
黒フチとかするデザインだったら始めからその絵に乗せない方がいいとも言う。
もともとテキストが視点の外にある事から、そこは意識したければ勝手にどうぞ的な
捉え方でいいんじゃないかな?
で、良文だったら2度おいしいみたいな。

134 :Now_loading...774KB:04/10/12 04:51:17 ID:wjGavv4P.net
■『Lines』:fragile
ttp://www.geocities.jp/fragileworld_2004/file/lines.html

淡々とした雰囲気がいいですね。まっすぐ心に響きます。
公共広告機構のCMみたいな感じです。

全体的に地味な作品ですが、背景の描きこみなど、
細かい部分までに徹底した作りこみは大したもんです。
素直に良作と思える作品です。

135 :Now_loading...774KB:04/10/14 00:59:08 ID:zVzsjN8J.net
■『Leaving the nest』:MIST CROWN
ttp://mistcrown.nu/

かーずさんがトップにリンクを貼ってたので追随。
「FLASH ANIMATION」からどうぞ。

「大作」という単語がまさに相応しい傑作フラッシュです。
ロボットや飛行機等の動きの滑らかさ、効果的な演出にスピード感。
元ネタのアーマードコアはよく知りませんが、
硬派な世界観が見事に表現されています。

とにかく1シーン足りとも手を抜かない、
そう感じさせる徹底した作りこみに圧巻です。

136 :Now_loading...774KB:04/10/14 02:17:13 ID:BAqRq04N.net
>>135
元ネタはアマコ3だね。
シーンの再現度、特に機体のパーツなんか執念を感じる。スゲエ。
下の制作期間6ヶ月ってのも自分としては想像外の労力だ、真似できねえ。

1000マシのエフェクトと、テキストのフォント選びがちょっと気になったかな。
無理やり突っ込むとしたらホント、それくらい。感動した。

137 :Now_loading...774KB:04/10/14 14:56:50 ID:tEc3r5Hq.net
しかし音楽がくらんきなのがノリ良すぎて気になる

元ネタが殺伐系ゲームだから
もっと暗くて重いやつだったらよかったのでは

138 :Now_loading...774KB:04/10/14 17:45:11 ID:C6pk2qE1.net
>>137
元ネタにもこんな感じのBGMのステージがいくつかあったから
それを意識しての事じゃないの?

139 :Now_loading...774KB:04/10/15 09:47:17 ID:jl2XqRvQ.net
イイアクよりデビュー作2本分の感想。

■『日々運動、是健康 』:ZAI-KU
ttp://www.geocities.jp/zai_kus/za_hibiken.html

うーむ、よく出来てる。
女の子の動きも滑らかでよいし、特に表情が自然な感じで上手い。
何気に「れっつくりっく」の動きも可愛い、良作だと思います。

注文をつけるとすれば、やはり物足りなさは否めません。
動きのパターンをもう2つ増やすだけでもだいぶ違って見えるかと。

■『what can we do?』:yaruki_@
ttp://www.geocities.jp/yaruki_0_yo/swf/what.html

エフェクトは単純ですが、構成がバランスよく、
センスの高さを感じられます。
単調かつ落ち着き気味のBGMを選んだのもいい選択です。

全体的に上手くまとまっているんですが、
中盤のぶわーっと線が広がるシーンはちょっとケバく感じました。
もっと柔らかくぼやける風な感じの方が好みです。個人的に。

140 :Now_loading...774KB:04/10/16 00:26:43 ID:dWYsBkyL.net
@Leaving the nest ;MIST CROWNさん
ttp://mistcrown.nu/flash/f_ac3.html
>>135さんに同じく。大作だと思います。
ロボットの各パーツの自然な動きや遠近感の出し方などは違和感を
感じないので特に参考になる。
bitmapの絵や爆発のかけら(1まとまり)や建物等も一片一片トゥイーンの調整をしたのかなと思うと、
全体的なまとめのうまさといいますか作品に込めた強い思いを感じます。
「地上への〜」で、ストーリー展開をにおわせる演出に仕立てるところも嬉しいです。
>>136さんの仰る様にフォントの、私の場合は太さが気になったくらいでしょうか。
選曲は特に違和感は感じませんでした

@日々運動、是健康;ZAI-KUさん
ttp://www.geocities.jp/zai_kus/za_hibiken.html
絵柄が丁寧ですね
>>139さんに同じです。

@syntax/semantics;emさん
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~riv/syntax_semantics.html
■→写真という展開に違和感と、
途中の淡い色の■シーンに物足りない感じがありましたが、
初めのパネルがひっくりかえる所と、
ドラムに合わせたスピード感が印象的でした。
文字の色が最初に見たときと変わってましたね。
文字の視認性やそのものの意味はあまり気にしないので
個人的には前の方も好きです。


探究心をくすぐる演出があると当てはまりませんが
インタラクティブはどこまでクリックしたらいいのかという目途が
わからないこともあるので何かしらの「ここまでで終りですよ」的な
目印があると安心するかも。

141 :Now_loading...774KB:04/10/16 00:46:54 ID:dWYsBkyL.net
>>140
追記
違和感→左下の文の意味するところに見立てる展開のつながりに違和感〜
物足りない感じ→色を違和感無く合わせることは難しいですが、淡い配色の跡にコントラストの
           強い配色(又は#以外の形)を持ってきても良かったのかなと思いました
■で多彩な表現をする事に試行錯誤されたのではないでしょうか
抽象的なものだけに語りがいのある作品だと思います。

142 :Now_loading...774KB:04/10/17 01:10:24 ID:SIVOs27E.net
@京都の噂FILE ;秒刊SUNDAYさん
ttp://byokan-sunday.haru.gs.temporarydomain.net/flash/kyoutobrw.html
カレーアイスがおもしろかったので。

@叩いて被ってジャンケンポン。 ;Hozo's Flash Pageさん
ttp://www.geocities.jp/hozo777/janken.html
別スレで感想書いたので省略しますがこちらで紹介

@くそみそモード
ttp://futaba-info.sakura.ne.jp/Flash/kusomiso_mode.html
嫌過ぎるw

143 :Now_loading...774KB:04/10/17 21:50:08 ID:lFuHq5db.net
>>142
のくそみみモード。
こんなにマッチしているとは思わんかったw

144 :Now_loading...774KB:04/10/17 22:29:28 ID:uepso/ep.net
くそみそな

145 :Now_loading...774KB:04/10/18 01:01:43 ID:WGdiL3OS.net
@マイヤヒーFLASHできたYO! ;Marblog.netさん
ttp://marblog.net/mt/archive/2004_10_15_535.php
ワラタ!
うまい感じに空耳、特にイメージ画像がツボでした
意外と長めだったのが良かった。
あー君って誰だよw

>>143
やまじゅん系のFLASHは基本的に好きですw
ここで紹介していいものか迷いましたが。

146 :いつもの感想の人:04/10/18 03:08:56 ID:rUWz0KUN.net
もう…ほんと今更で申し訳ない。
10/8

●Battle Field:とまと大福
ttp://www15.ocn.ne.jp/~tomato16/

確かにVJ風と最初は思ったけど、こんなにも1画面だけで引っ張りはしないかなぁ、と。
トンネルは中で曲がってるように見えるけど、その直後一番最初にループしているし。
ここまで出来るなら、mpeg形式でもいいから、もっと高画質で色々やっている所を見たかった…かな。

-----
10/9

●run!RUN!run!リプライズ:さむらいふ
ttp://somelife.at.infoseek.co.jp/

間の取り方とか絵の質とか、切り口とか成長が見て取れて凄いと思います。
合間に日本昔話とかDioとウィルソン某がいたりとか、小ネタも挟んできて、面白い。
唯一気になったのは音楽のホワイトノイズ。容量との兼ね合いもあるから難しい所ですが。

●ヤング花咲か爺さん:俺は勉強中
ttp://lion.zero.ad.jp/~zba71296/

偶然にも走りモノ2個目。
スピード間とか良く出てていいなーと。
最後、奮起してから都会の人の心を咲かすまでが省略されてしまったのが少し残念かなぁ、と。
何か1アクションあると(ごみを拾うでも、行動で人に示すでも)あるとよかったかも。


147 :いつもの感想の人:04/10/18 03:09:20 ID:rUWz0KUN.net
●しまった! ここは…:全力HP
ttp://zenryokuhp.com/

_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!俺は感想人失格だ!
俺が言ってるうちに、早く他の方の感想を見るんだ!
早く!早く!俺に構わず逃げろ!

_________________________ズーン...

-----
10/10

●踊る流石兄弟:SKY FLASH +α
ttp://www.sky-flash.jp/

確かに最後流石兄弟が言ってる内容のママであるとは思いますが(笑
けどOPとしては上手く出来てるんじゃないかなーと。
こっから期待してます。

●みょんみょん1:happy flame time
ttp://www8.ocn.ne.jp/~happyft/

元ネタがあるのかどうかすら知りませんが、なんかすげぇシュールで笑った。


148 :いつもの感想の人:04/10/18 03:09:43 ID:rUWz0KUN.net
10/11

●syntax/semanticsについては>>128

●Five10みんな乙カレー閉会FLASH:マタタビアソビ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~l-_-lxl/

企画自体を今日知った時点で、そろそろダメだな、と思った。
作品として、キャラがこれだけ動くのは凄いなぁ、と。
ちょっと詰め込みすぎになってしまった感はあるかもだけど、上手く出来てる。

-----
10/12

●Lines:fragile
ttp://www.geocities.jp/fragileworld_2004/index.html

現在作品は消されてしまったようです(ご自身で消したと言ってました)
この作品の世界観が好きだったのですが、残念。
幸せなような、寂しいような、そういった微妙な感じが良く出てたと思います。

149 :いつもの感想の人:04/10/18 03:10:05 ID:rUWz0KUN.net
10/13

●AAOUTBREAK:マタタビアソビ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~l-_-lxl/
ttp://gpss.wda.jp/machi/3.01/(Project街)

この作品のために初めてProject街に行ってみたのでドキドキしました。
作品としては王道(?)というか、妄想ゲーム系。
キャラもよく書かれてるし、ゲームスピード的にもそこまで無理をしていないので、
普通に楽しめて見れた。

●モード:炭酸水素ナトリウム
ttp://chiba.cool.ne.jp/zsq2/
ttp://chiba.cool.ne.jp/zsq2/mode.htm(TOPからのリンクがなかったので)

確かによくあるMG、になってしまった気はする。
間とかスピード感は流石、という感じだけど、
オリジナリティが確立されつつある中で少し残念かなぁ、と思った。

●オギノラップ
ttp://www.geocities.jp/mozi1129/flash/ogino-l.html

歌の勝ち。(゚∀゚)接点t

●insufficient dimension:冷凍飾品
ttp://www.geocities.jp/saitamarq/

タイミングの難しい曲によく合わせてると思う。
デビュー作とはいえ、間の取り方、色の使い方等面白く出来てると思うので、
後は尺との兼ね合いかな、とは思う。
ただ、英語に自信がないにせよ、デザイン的に使った文章で顔文字はどうかな、と思った。

150 :いつもの感想の人:04/10/18 03:10:29 ID:rUWz0KUN.net
10/14

●Leaving the nest:ミストクラウン
ttp://mistcrown.nu/

某所で少し述べたんだけど、大作だとは思う。
一つだけ残念なのが、スピード感というか、例えばホーミングミサイルから逃げてる時の、
画面のぶらし方なんか、もう少し出すともっとよかったかなぁ、と思う。
マニアックなゲームになるが、「惑星強襲オヴァンレイ」なんかの感じ。
けど描き込みが凄くて、普通にアニメとしてありそうだ。

●第3回紅白FLASH合戦CM:AOHATA KREATION
ttp://aohatakreation.hp.infoseek.co.jp/

温かみのあるMG、というかなんというか。
既存の作品とはアプローチの仕方が異なり、面白い趣を出してると思う。
なくしたものもあっただろう、の「あっただろう」の出し方や、
PC画面の灰一色が浮いてるかなぁとは思った。

151 :いつもの感想の人:04/10/18 03:11:11 ID:rUWz0KUN.net
10/15

●日々運動、是健康:ZAI-KU
ttp://www.geocities.jp/zai_kus/za_hibiken.html

3パターン限定なのが残念だけど、良く動いてると思う。
横流しにしてしまったせいで、空手(?)の動きがわかりにくくなってしまったかなぁ、とは思う。

●what can we do?:yaruki_@
ttp://www.geocities.jp/yaruki_0_yo/index.html

またデビュー作でこれだけ作ってきましたか。
線と文字に終始してしまったのは残念だけど、動かし方と色使いは面白い。
やはり尺とオリジナリティ。あとシンボルとテーマのシンクロ等が今後必要になってくるかなーと。

-----
10/16

●GIGOR:肛門の匂い
ttp://www.gigor.jp/

自分のやりたい事が出来ない、というWebデザイナーが多い中、
これだけ自分色だけで攻めてきた商用サイトも珍しい(笑

152 :いつもの感想の人:04/10/18 03:11:34 ID:rUWz0KUN.net
10/18

●RWCM:人間不信
ttp://www.geocities.jp/ningen_hushin/

途中の色使い、奇麗ですねぇ。
イベント羅列時の線エフェクトは少し蛇足だった気も。
とはいえ、PVとして良く出来てると思います。

●SEGA Fantasy W:RSF
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

ブシドーブレードの酷い扱いワラタ。
とはいえ、PSとSSが同時期に発売され、ブルディステニーやりたさにSSを買った俺には
懐かしい思い出です。
FF4とその懐かしさが相俟って少し心にズーンときたり。
って、全然関係ないですね。

●旅:かけだし
ttp://www.geocities.jp/kakedashi04/

あー、いいっすね。旅。
こういう作品を見るたびに、突如として旅に出たくなる人も多いはず。
暖かい雰囲気でいいと思います。
(深夜だったので、最初の「肛門ファミリー」の声でビビったり)

153 :Now_loading...774KB:04/10/18 09:48:11 ID:7yipIoAY.net
人間不信氏のCM、MMは完全に無視かよ

154 :Now_loading...774KB:04/10/18 10:01:04 ID:pf6+c9KJ.net
■『妖精の通る道 親不孝な息子の話(前編)』:谷津製作所
ttp://yatu.main.jp/natu.html

なんつうか、普通にアニメとして観れます。
上手くいえませんが、その「普通」がこの作品の凄さと思います。
本当、普通に声優さんが演技してアニメして、OPにEDもあり

155 :Now_loading...774KB:04/10/18 10:04:12 ID:fUBiYfbv.net
なんでサイトにリンクするわけ?
作品にリンクしろよ
見づらいから

156 :Now_loading...774KB:04/10/18 10:07:45 ID:pf6+c9KJ.net
途中で書き込んでしもた('A`)

OPにEDもありで、気合入ってんなー。
作品としての完成度は全く文句なし。
というか、普通過ぎてTVでやってるアニメと比較してダメ出ししそうw

あえてこうすれば良かったのでは、と思う所は背景絵。
主人公達が招待された家の内装など、簡潔な感じが気になりました。

157 :人間不信 ◆HUSHinVMGk :04/10/18 19:06:22 ID:EAS1oi3I.net
>>152
感想ありがとうございます。
色使いは自分では汚ねぇと思っていて不安でしたが、
奇麗と感じてもらったので嬉しいです。
線エフェクトは、余計でしたね・・・参考にします。

>>153
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。本当に申し訳ないです。
忘れていしまいました。
MMに関係した全ての皆様すいません。
すぐに修正します。

158 :Now_loading...774KB:04/10/21 00:36:22 ID:VKG1ybzz.net
■『ほのぼのFlash第五話「秋」』:蚤様部屋
ttp://chinko.ddo.jp/gif/chinko05.html

このシリーズは今回のが初見だったんですけどね。
いやー、面白かった。フラのだけですけど全部見させて頂きました。
キモいネタでは引く人もいるし、可愛いだけではつまらない。
この微妙な加減の「キモ可愛さ」。最高です。

個人的にスジと袋のシワにまで拘ったネタを希望。

159 :( ´・ω・)代理にもなれない:04/10/22 00:01:48 ID:EHkPHOrj.net
@My Beautiful Girl, Mari ; SIZ Entertainment さん
ttp://www.ipics.co.kr/movie/0201%20mymari/default.aspのHighlight
クォリティが高い。気分が落ち着いた。

160 :Now_loading...774KB:04/10/22 01:25:40 ID:Ad/9//u0.net
マイヤヒー(碇家)
http://www2.aqweb.net/ikari/flash/maiyahi.html

既出ネタ、出遅れ等を差し引いても十分に凄いFlash。
ギコモナモララーが可愛すぎ。
絵のクオリティと動きが良く、小ネタの丁寧さが好印象
曲との同期が一部甘い(特に後半)けど、文字やふるえが曲に合ってるのはGood
最後がちょっと力尽きたかな?っていうのが惜しかったけど、
それは前〜中盤のクオリティの高さがあればこそ感じること。
お酒を飲むギコを見たくて何度もリプレイしてしまいました。

161 :Now_loading...774KB:04/10/23 09:01:00 ID:f3Re5McX.net
>>160
同じく酒飲みシーン見たくて何度も見返した。
他ももちろんいい作りしてるんだけど、あーいう曲にあわせて盛り上がれる
シーンは、本当楽しませてくれる作りだなぁって感じた。
単なる空耳系のFLASHじゃなくて、曲を上手く活かして動かしてるところが良いね。

162 :いつもの感想の人:04/10/24 06:55:42 ID:xEn801uB.net
そろそろ自分の本来の心持ちから離れてきているようで、ジレンマ。
-----

10/19

●魂の言い訳を聞いてくれ:にゅーすたいる!
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/9963/

はい、普通にうるっときましたよ。
最後までスラっと時間を感じさせない。それが単純に凄いと思います。
それとマジメに語るところ、ネタを挟む所の間。
その絶妙な事。

-----
10/21

●エースコンバット5発売!:飛翔鳳凰
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~jawa-net/mu/index.html

エースコンバット、懐かしいなぁ。5のCMにPuddleOfMuddのBlurryが使われてるのが気になってたんですが。
最初の英語はテキスト翻訳でしょうか。あやふやな文章や間違いが幾つかあった気がします。
あと飛行機の説明が早く過ぎ去りすぎて、何がなにやらです。
ただ、作品に対する愛情などが良く出ててそこはよかったかな、と。
PVとしては及第点だと思いました。

163 :いつもの感想の人:04/10/24 06:56:02 ID:xEn801uB.net
10/22

●Gothic syndrome:琴線
ttp://kotosen.client.jp/

一つだけ突飛に質が高いので逆に少し笑ってしまいました。
ちょっと音楽の繋ぎが不自然なのと、月が馴染ませきれてないのがひっかかりますが、
重い雰囲気が良く出てていいと思います。
ブラーというか歪ませ方なんかは、自然で違和感なし。

●Magician HAT:e-meka.net
ttp://sound.jp/e-meka_net/

MGで名を馳せ始めたかと思いきや、今度は絵本、とマルチな才能ですね。
横にだけではなく、上下の動きがあってもいいかなぁとは思ったけど、絵本意識という事でいいかな、と。
暖かい話なのに、どこか寂しい雰囲気が出てしまうのは蒼一色だからかな。
髪に一筋赤やオレンジ系統を混ぜたりすると、画面が締まるかもしれない。

164 :いつもの感想の人:04/10/24 06:56:23 ID:xEn801uB.net
10/23

●20ドル:煙い日記
ttp://catch-up.hp.infoseek.co.jp/index.htm

とあるスレでコピペ荒らしが流入し、色々貼られていたとき、
コレが貼られてて、思わず情景を想像してホロリときてしまった俺は負け組み。
ちょっと文章表示速度が遅いかなあ、とも思ったけど、音楽と相俟っていいね。

-----
10/24

●ヘブンズヘル:kikoete.net plus
ttp://www.kikoete.net/index.html

写真のフィルタのかけ方が独特でいいなぁ、と。
文章の暗喩も、あえてくどくなく。
強いて言うなら、何故最後の一文がひらがなだったのかが気になる。

●room in black:FLASH交渉工房(仮)
ttp://www.geocities.jp/the_negotiation/

Bumpのグロリアス・レボシューションを少し思い出したり。
設定としては安易と言えるかもしれないが、描写は悪くないと思う。
もう少し絵にバリエーションを持たせられるとよかったかなぁ、とも思う。

165 :コオリ ◆kori/w.pG6 :04/10/24 11:06:28 ID:/Cfmzsjd.net
>>163
いろんな方の感想毎回楽しみにしてます。
私のまで書いてもらえてとても嬉しいです。無理シナイデネ。

的確ですねぇ・・見る人が見るとやはり粗がバレてしまいますね。
今回勢いだけで作ってしまった感がありますので、
もっと丁寧に仕上げるように努力します。

転送量が軟弱な鯖を使用していた為、
紹介してくださったサイトがデリられており、急遽臨時サイトを公開してます。
ttp://kotosen.hp.infoseek.co.jp/h.html (臨時)
今はこちらに置いてありますので報告にて失礼します。
( インフォに置いたら何故か音ズレが。 ○rz =3 )

166 :Now_loading...774KB:04/10/24 21:38:02 ID:q7xZyTtZ.net
マイヤヒー(碇家)
かわいく楽しい作り。ノマノマイェイのところが大好きだ。

167 :Now_loading...774KB:04/10/25 00:48:36 ID:R1gR0lS2.net
>165
途中のGOTHって乙一のGOTHのトレースですか?

168 :Now_loading...774KB:04/10/25 01:58:55 ID:yet9FlFF.net
>>167
そうなんじゃない?

169 :Now_loading...774KB:04/10/25 02:41:42 ID:clxaofRC.net
そのまんまだし乙一だろう
ヒマ氏がよく使う最初の流血シーンは
h.htmlの場合、リストカットを暗喩
・引退 (リストカット)
・策士 (クモの巣)
・派生 (who am I)
・復活 (オカエリメビウスクライン)
・愉悦 (Board・50・FB・ANTI・R'nW・光喰い)

170 :Now_loading...774KB:04/10/25 02:52:05 ID:clxaofRC.net
乙一に意味があるとしたら

171 :Now_loading...774KB:04/10/25 22:54:27 ID:hIdifFek.net
感想だけ語ろうよ。

172 :Now_loading...774KB:04/10/28 10:17:27 ID:g7dk+Qgh.net
ピアノの先生5
ホセとジャスコの物語(砂糖水)
http://satoumizu.net/

上のはペリーとミキコのピアノの先生、マリオバージョン。
下のは空耳。
言っちゃあなんだけど、俺は大好きなんだよなあw
好き嫌いは思い切り分かれるところなのではあるんだろうけど。
しかし、ここまで自分の作風を変えないところを見ると
最早天晴れであるとしか言いようがないね。

173 :Now_loading...774KB:04/10/29 10:22:45 ID:TpcIrjeY.net
>>172
>>しかし、ここまで自分の作風を変えないところを見ると
最早天晴れであるとしか言いようがないね

ここのところ激しく同意。
やはり何言われても自分のスタイル守っている人は評価したい。
何に対してやる気が出るか作者それぞれだからね。
正直ある程度以上のやる気が起きないとFLASH作りなんて続かないしねぇ

174 :Now_loading...774KB:04/10/29 11:57:50 ID:DDtxcsFv.net
□阿片戦争
ttp://www.geocities.jp/napowhis01/opium.html

久々に熱のこもったフラッシュを見た、という感じ。
両国の立場・思惑を通して、阿片戦争を描いた作品ですが
ドラマチックな楽曲、スピーディーな展開と
見ごたえ十分の力作に仕上がっていて、思わず唸らされました。
やっぱり歴史フラッシュはええなあ。

175 :Now_loading...774KB:04/10/31 10:21:30 ID:5u9fQdFP.net
■『雪のしぃずく-第二話-』:flash Island
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~saharu/NewFiles/snow_c_02.html

見終わった後、第一に「綺麗だったな」と思わせるフラッシュでした。
しぃやギコの表情の豊かさもそうですが、
特に印象に残ったのは雪や星空、雲などの自然の美しさ。
悲しげな作品を美しく彩っています。

176 :いつもの感想の人:04/10/31 23:32:56 ID:E7iABfP+.net
まじね、仕事で死にそうなんですよ。ごめんなさい。
けど自分で言い出したからには中途半端で終わらせたくない、そんな矛盾。
-----
10/25

●疾風迅雷:ゴジャミン
ttp://www.hyper-tsukumi.jp/~m-takeda/

使われてる色合いのためか、POPさを目指したかったのか、格好よさを目指したかったのか、
そこが今一曖昧になってしまってるような気がする。
動かし方や見せ方のベクトルは間違ってないと思うんで、その辺を意識するともっとよくなるかと。

-----
10/26

●災害派遣フラッシュ:90式仮面のホームページ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~mr2/90siki/index.html

ほんと、今更なんですがね。
しない善より、する偽善。クリック募金でも置いておきますね。
ざっとぐぐっただけですが、
http://www.ekokoro.jp/cb/
http://bokinpark.com/

●crossing100
ttp://www.milkyelephant.com/mumbleboy/crossing/crossing100.html

1999年の作品らしいし、海外作品だし、尚且つ「幻覚・狂気・夢」のほうがあってるだろうけど、
これいいなぁ、スゲェ。なにがって、何かがわからない所がいい。


177 :いつもの感想の人:04/10/31 23:34:11 ID:E7iABfP+.net
10/27

●water&dark light mix:K's Product
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/

前回に比べて1シンボルを「大きく」扱ってしまったために、動きが少なくなってしまった感はある。
故にテキストの動きに依るしかない、という感じだろうか。
シンボル自体は格好よくなってるので、その辺気にするといいかも。

●ケーキ作ったよ。:お粥にあんこ入れる
ttp://hexactinellida.hp.infoseek.co.jp/

この適度な力の抜け方がたまらなくいい。
音楽も絵も文章も、よく相俟ってると思う。

●完成した習作:(・∀・)ニヤニヤ
ttp://v-ir.hp.infoseek.co.jp/

一言だけ。
何故奥田民夫Σ
あとは、色々なMGPVを見て吸収して行って下さい。


178 :いつもの感想の人:04/10/31 23:35:12 ID:E7iABfP+.net
10/28

●とある世界の物語:Mikage"JO"
ttp://www.mikagejo.com/

とりあえず、擬人化が上手すぎます。
あとメッセージ性の暗喩の仕方が気持ちいい。
言い回しに少しもたつく部分もあるものの、全体的に奇麗に纏まってると思う。

●シャキねこの小さな世界:秒間SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/sunday/

オチは予想出来たものの、まさかここまでとは。
世界最小は確実に1pxの奴だろうけど(名前とアドレス失念)
面白いと思う。

●300万HIT記念FLASH:なにかがだめぽ→のし部屋
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5592/

可愛い…


179 :いつもの感想の人:04/10/31 23:36:25 ID:E7iABfP+.net
10/29

●【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】告知Flash
ttp://www.geocities.jp/flashbrass/off.html

とりあえず。

●阿片戦争:ナポ場本陣
ttp://www.geocities.jp/napowhis00/

林則徐 道皇帝とか懐かしすぎる…(一応世界史受験)
英国が一番強大で、清がどんどん弱くなっていくこの時代、
この辺、好きだったなぁ。と超個人的。
時代背景等、少し世界史の知識が必要になるが、(欽差大臣の意味合いとか)
知ってる人なら楽しめると思う。

-----
10/30

●魔界塔士SeGa:RSF
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

もうね、懐かしさだけでちょっとなみだ目な俺。
どうにかしてください。
チェーンソーとか久々に見たな…。

●MGもどき:液体水素
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/ekitaisuiso/

やっぱこういうメリハリある音楽のほうがMotionが映えますね。
確かに意味のないシンボルの羅列になってしまったのは残念だけど、
1シンボル自体は格好いいなぁ。

180 :いつもの感想の人:04/10/31 23:36:49 ID:E7iABfP+.net
10/31

●雪のしぃずく-第二話-:flash Island
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~saharu/index.html
(微グロ注意…だろうか。血とかそういうの苦手な方は気をつけて)

なんか凄い技術あがってるーΣ
いや、もとから凄くはあったんですが、この1年近くで何があったのか…
気になる所ですね。
3話以降にも期待ですが…覚えてるといいな。

●街道:毬藻っぽい空
ttp://www.geocities.jp/chibimarumo/index.html

かわええ…最近可愛い系に弱くなってる気がします。

閑話休題-
今更癌保について騒いでるってのが凄いなぁとか。
3〜4年前から言われてた気がするが(ry

-----
11/1

●Re・Act:yaruki_@
ttp://www.geocities.jp/yaruki_0_yo/

某数字のPV意識な感じですね(笑
けど、ロゴデザインとか、文字の使い方とかが突飛して上手い。
もう少しデカデカと見せ付けてもらいたかったくらいです。


181 :いつもの感想の人:04/10/31 23:39:16 ID:E7iABfP+.net
紅白あたりで、感想の人が増えるだろうから(現状でも増えてるし)
その辺りで消える…でしょうか。
という訳で、もう少しだけ駄感想にお付き合い下さい。

182 :民ヲタ ◆0sXAiMac/A :04/11/01 21:07:42 ID:Jod1T1ba.net
>>177
一言だけ言わせて下さい…
奥田「民生」です…。・゚・(ノД`)・゚・。

183 :いつもの感想の人:04/11/02 01:31:21 ID:hhZql6DW.net
>>182
ああああぁぁぁ。ごめんなさいorz

184 :Now_loading...774KB:04/11/08 02:21:37 ID:parCffEr.net
地味に酔いつつ深夜に投稿、3作分の感想。

■『Mother Mars』:MoRinono
ttp://www.dina-j.com/MM/htmls/mov_top.htm

まだプロローグと第一話だけですが、
今後の展開に期待させるには十二分な作りです。
個人的にあるじさんの作品で一番秀でているのは
カメラワークと思ってるのですが、今回も見事な場面展開です。
臨場感、そして昂揚感。
見る人をひきつける重要な要素を多分に含んだ作品です。

■『再生少女・第2話:街の迷い人(後編)』:くりいろステーション
ttp://homepage2.nifty.com/kurisute/mirror/ss02bmi.html

まず、可愛い。萌えます。これ重要です。
そういうキャラが、淡々と、かつ悲しげに語る。
ミステリアスな感を残す雰囲気の物語とBGM。
それら全てが合わさってなんともいえない不思議な感覚に包まれます。

つうか、音楽も自作ですかこの方。

185 :Now_loading...774KB:04/11/08 02:45:45 ID:parCffEr.net
■『Cyclops !?』:Vampire's Tavern
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9890/flash/nobody_cyc.html

これは変わってるなあ。なんとも言えない味のある作風ですね。
グロっぽいけど、オシャレな感じ。
メッセージ性が濃いかと思えば、ナンセンス。
魅せるシーンを交えつつ、単調な演出も含みつつ。

こういうの大好きです。脳みその奥にピリピリくるような。


チラシの裏的追記。紅白参加者の皆さんへ。
今回は自分は参加せずですが、淡々と感想だけ書かせてもらいます。
作品が完成された方、今まさに追い込み状態の方。
色々いらっしゃると思いますが、感想を書かずには居られないような、
熱い作品を期待してます。頑張って下さい。

186 :Now_loading...774KB:04/11/11 17:21:08 ID:Tdv60k0J.net
Smart death [賢い死に方]
http://page.freett.com/oneweek/Smartdeath.html
紅白に出場される予定のU-YA氏の作品。
技術も素人目で見てもすごいとおもいましたが、
メッセージの強さが技術に奪われてないのがすごい。
ちょっとフォントに違和感を感じるところも見られましたが、まったく問題なしですた。
この曲で一番いいFLASHだな・・・

187 :Now_loading...774KB:04/11/12 00:04:45 ID:9n87uuM4.net
■Gull Wing -逆翼の勇者-
ttp://page.freett.com/kanistyle/sxf/gull.html
勝手に紅白出場者未見Flashの感想を書いてみようかと…そんなわけで、今回初参加のブラザーさんの作品。
S×Fにて発表されたドッグファイトのアニメーションですが、全編にわたる飛行シーンがとにかくクオリティーが高いです。
アニメーションはもちろん、特筆はカメラワークやスピードの緩急での魅せ方でしょうか。惹きこまれました。
あとはしっかりシナリオを練られた作品を見てみたいかと。今までの作品には内容が中途半端な感じを受けてしまうので…
尺の問題もあると思いますが、紅白は本当期待してます。




188 :Now_loading...774KB:04/11/12 19:20:15 ID:a0d3RJYR.net
期待(`・ω・´)シャキーン

189 :Now_loading...774KB:04/11/13 00:34:09 ID:tHQm/Hg7.net
■motion graphics #01
ttp://orangeage.x0.com/mg01.html
勝手に紅白出場者未見Flashの感想を書いてみよう企画その2…kawachoさんの作品です。
今流行ってる(かな?)MG系作品。ゆったりとした音楽に速い展開と、どことなく2501氏の作品を彷彿とさせます。
画面ごとの色合いの少なさと画面の平坦さゆえかどうしてもシンプルな印象。でもこれは数こなせば補えれる問題点か。
基本となる技術は十分あると思うので、オリジナリティが出てくるとすっごい作品作るかも…とついつい期待してしまいます。
紅白はどんな作品で来るか…公開されてる作品が少ないだけに、逆に楽しみですね。

190 :Now_loading...774KB:04/11/13 00:44:24 ID:QMvFFrzr.net
>>189
いつ自分の作品の感想を書いてくれるかドキドキしながらあえて名無しで書き込み。w
企画とても楽しみです。






・・・でも168人、全員分の感想を書くのは可能なんだろうか?とも思った。
何はともあれガンガレ!!

191 :Now_loading...774KB:04/11/13 00:59:44 ID:tHQm/Hg7.net
>>190
ごめんなさい、全員は無理ですわw
まぁ、紅白開催も近いし、ついでに感想スレ活性化に一役買えればということで始めてますので…
何作品感想かけるか分かりませんが、のんびり出来る範囲でやってこうかと思います。


192 :ブラザー ◆aOXCznDfEg :04/11/13 01:56:42 ID:H4RPYK1C.net
>>187
感想ありがとうございます。
飛行シーンはこの作品のキモなので、あれこれ思考錯誤して
何とかそれなりの出来になったと思います。


問題は仰る通り、物語の見せ方ですか…。
あれこれシナリオは考えるのですが、技術がおぼつかなく
全てを出し切れないのが現状です。
このあたりは作品の経験を重ねて、一歩ずつ前進して行ければ
良いなと思っています。

紅白期待して頂いて大変恐縮です。
何とか間に合うよう、頑張ります(w

193 :Now_loading...774KB:04/11/13 07:50:54 ID:Mw3gh3a+.net
応援(  ゚Д゚)⊃旦 < とりあえず茶飲め

194 :いつもの感想の人:04/11/14 00:34:49 ID:7/L7S7nA.net
>>191作品数多いでしょうが頑張ってください。

自分はマッタリイイアク掲載分でも。
11/2

●save the music "Panoramix":Terminal of Heart
ttp://knitty.hp.infoseek.co.jp/

擬似なのか何なのか、3Dがすげぇ。
最初の「線伸びる→玉にあたる」所のような止めが気になるのが数点。
けどその独自性を伸ばしていってほしいと思います。

-----
11/3

●紅白作品のタイトルを考えてみるテスト:Harui Box
ttp://supermarket.web.infoseek.co.jp/index.html

確かに紅白ともなるとタイトルも考えないといけないんでしょうねぇ。
(俺なんかインスピレーションだけで決めてます。いつも)
ただツッコミで誤字を指摘してる割に、タイトル自体が読めなかったのが気になった。

195 :いつもの感想の人:04/11/14 00:35:15 ID:7/L7S7nA.net
11/4

●カウボーイヒデブ:じふ庫
ttp://www.geocities.jp/gifbin/

こういう下らない(褒め言葉です)発想大好きです。
なんでよりによって「ひでぶ」のこの人だけに拘ったのか、とか、
そういう謎な姿勢とかがたまらなくいいです。

●バーボンハウス:茂林寺前喫茶室
ttp://www.geocities.jp/inu_dog_with_key/NEW_STANDARD.html

マスターに、と言われた時のトキメキを忘れません。冗談です。
ちょっと文章の表示速度や間が一定過ぎて「喋ってる」感が出てないのが残念。
動きや背景なんかは上手く雰囲気が出せてていいと思います。

●rangda:ダメ山工房(仮)
ttp://noshi.bnnm.net/index.html

あぁ、なんかいいっすね。全体を通じての雰囲気や引き込まれる感じはTOPクラスだと思います。
テキストのフォントだけが浮いてしまっているのだけが残念。
あながちネタと切り捨てられないのが凄い世の中だなぁ、とか。

196 :いつもの感想の人:04/11/14 00:35:38 ID:7/L7S7nA.net
11/5

●荻野 vs 亀田:ロッカールーム
ttp://lockerroom.s79.xrea.com/

最近流行って(?)ますねぇ…。
こういう形式のは珍しかったので、つい。

-----
11/6

●Infinite power:T.N.Network
ttp://iis.to/t.n.network/

文字へのマスクのかけ方は上手いんだけど、線の伸びるエフェクトがたどたどしい。
挙動も何処か怪しげな点が多いと思う。
それとテーマとシンボルの関連付けが少し弱かったかなぁと。
もう少し「無限」や「力」を思わせる何かが欲しかった。

●無駄にオープニング:Vol_Vol_2
ttp://volvol.s58.xrea.com/fla/inaiop.html(作品へのリンクが見当たらなかったのでこっち)

こういった淡さや流麗さを出すのが上手い。
ちょっと淡くなり過ぎてシンボルが解りにくくなってしまった所もあるけど、
画面の見せ方等、学ぶべきとこも多い。

197 :いつもの感想の人:04/11/14 00:36:00 ID:7/L7S7nA.net
11/7

●荻野ダンス
ttp://www.geocities.jp/mozi1129/flash/ogino-d.html

Flashもいいけど、音楽を作った人に尊敬の念を禁じえない。

●フラッシュメーカーを買った日:さらみど
ttp://www.geocities.jp/saramido15/

大体2〜3ヶ月に1度、「初心喚起」の作品が出てくる感じですね。
技術や見せ方云々じゃなくて、そういった気持ちを「思い出させてくれる」という点にありがとうと言いたい。

-----
11/8

●残念:ダメ山工房(仮)
ttp://noshi.bnnm.net/

絵がシリアスなのにオチとの落差がいい。
ただ今回の場合はシリアスな絵柄がオチを弱くしてしまってる気もする。
もう少し「壊す」なり、もう一落とし欲しかった。

198 :いつもの感想の人:04/11/14 00:36:25 ID:7/L7S7nA.net
11/10

●上海妖怪茶館 第一話『妖怪が住む茶館』:四千堂本舗
ttp://yonsendo.seesaa.net/
ttp://yonsendo.seesaa.net/article/996823.html(Blogで作品探しにくいので

雰囲気に全く合わない2曲(曲?)笑った。
しかし10分の1が台湾て…凄いな。

-----
11/11

●オキサーイド!:ふらとも
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/whoisthis/

文字の出し方のタイミングや動きが上手すぎ。
色合いなんかもちゃんと考えられてますね。
というか個人的に「パー」がここまで裏返るって凄いと思うんですけど、
どうなんでしょう。


199 :いつもの感想の人:04/11/14 00:36:50 ID:7/L7S7nA.net
11/13

●上海妖怪茶館 第二話:四千堂本舗
ttp://yonsendo.seesaa.net/article/1020150.html

2回目のあの人と、2回出てきた某講師で吹いた。
結構こういうベタなネタすきなのかもしれません。

●Linege The cross rancor EPISODE U
ttp://www.geocities.jp/a_milaon2/index.htm

うっはー。懐かしい。DEが出たときに一回だけ復帰したなぁ…。
Flashとして言いたいことは幾つかあるけど、私的に懐かしかったので。

●誰もいない:闇の黄昏
ttp://sky.zero.ad.jp/worldctz-masa/index.html

Ω ΩΩ<ナンダッテー

(言ってみたかっただけです)

200 :Now_loading...774KB:04/11/14 03:13:52 ID:u2TBWFP+.net
うざ

201 :Now_loading...774KB:04/11/14 19:57:50 ID:p8ewYJI0.net
まいどお疲れ様です。
いつも非常に参考になるんでがんばってくださいな。
スレ活性化に貢献…と。

202 :いつもの感想の人:04/11/14 21:19:18 ID:7/L7S7nA.net
>>200
半年くらい前から知ってる。

>>201
ありがとうです。
一人でもそう言って頂けるだけで励みになります。
(いや、結局は自己満足の範疇なんですけどね)

203 :Now_loading...774KB:04/11/14 23:54:30 ID:cgQCWhHr.net
■oyaji life
ttp://project.gaea.jp/theater/oyaji_life.htm
勝手に(中略)企画その3…project.GAEAさんの作品。
オヤジを題材にした作品が2つありますが、個人的に惹かれたのは『ゲルマンポテト-エピソード0-』
短い尺の中で、起承転結をキッチリとつけている構成が上手いですね。何の変哲もないじゃがいもからこういう話になるとは…
観終わってみると、初めちょっと違和感を感じていたオヤジの体型からして、すでに伏線になっていたんですね。いやはや、見事な作りです。
もう一本のウルトラオカンの方は、オカンとオヤジのはちゃめちゃ振りも良いですが、特に最後のオヤジの情けない表情が秀逸でした。
これまで全く知らなかったのですが、HPを見ると色々と作風も広いよう。さて、どんな作品で紅白に挑まれるんでしょうか。


204 :Now_loading...774KB:04/11/15 08:38:12 ID:fU7FjUF9.net
ゲルマンポテト-エピソード0・゚・(つД`)・゚・

205 :Now_loading...774KB:04/11/16 01:08:47 ID:ruZQiQdS.net
■こしあん大王
ttp://page.freett.com/mbpictures/flash/k-daioh.html
勝手に(中略)企画その4…MBさんの作品。
あの名作2ちゃんねる大王を、こしあんキャラを使ってリメイクしたMBさんのデビュー作。
こしあん祭り参加作品らしく、こしあんキャラ達のアニメーションがとにかく可愛い。
キャラの特徴もしっかり捉えていて、なんとも楽しい作品に仕上がってます。2ちゃんねる大王とたけはらさんの作品が
好きな方にはとにかくお勧めです。
問題は音がないこと…って、これまもう、昨今の事情から仕方ないところですかね。
また、実際のものと比べるとちょっと尺が長いようで、所々間延びした感じもしてしまいました。
うん、おしいですねぇ…


206 :Now_loading...774KB:04/11/17 03:22:08 ID:rwIZqQUO.net
いつもの氏、感想dです。


207 :いつもの感想の人:04/11/20 17:00:36 ID:WV3cF42f.net
溜め込む前に。
-----
11/14

●UNACCOUNTABLE VILLAGE:チョータ式
ttp://www.geocities.jp/feilong6161/index.html

ウェアウルフの音可愛いー。とまぁ着眼点のズレは置いといて。
唯一気になったのが最初のほうの「ついに今日の日がきてしまった」というような文。
「今日という日」のほうが自然かなぁと。
他は絵柄もテンポも音楽も合ってて、非常に見てて気持ちよかった。

-----
11/15

●My Diamond Baby:PROJECT C-time!
ttp://ctime.cool.ne.jp/

久々にこういうゲームやりました(クリア出来なかったorz
Tabキーは元から使わない人だったんでよかったんですが、
何にせよ難易度高すぎなような…さりげないヒントなんか欲しかったです。
音楽の所で私的に時間切れ。残念。


208 :いつもの感想の人:04/11/20 17:00:56 ID:WV3cF42f.net
11/16

●山田ジャスティス:スタジオアイス
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~ice/

オッサンつえー。
よくあるギャグヒーローモノ(でいいのかしら)の流れを上手く踏襲してていい。
けどやはり音は欲しかったかなぁ。効果音はなくともBGM的なものが。

●ゴリゴリラララ:碇家。
ttp://page.freett.com/ikari0310/

こういった小ネタでも、ポンポンと出していけるのはやっぱ強みだと思う。
動きが自然なのと、絵のもってき方の流れが滑らかなので、
さらっと見続けられるのが非常に好感。


209 :いつもの感想の人:04/11/20 17:01:42 ID:WV3cF42f.net
11/17

●終わらない鎮魂歌を歌おう-青年のウタ- 第弐話:偽与野区役所
ttp://www.niseyono.com/

一話の話の尺と次の話までの製作期間が短いので、
だれずに見ていけるのがいい。
心情の表し方が、文章、絵共に上手いのも見る側を引き込む要素になってると思う。

●Anti-war (反戦):A-'s Flash Factory
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~aminor/

短い中に非常にメッセージ性のある作品。
ただ個人的にひっかかったのは「PeaceAgain」のPeaceは何時を指しているのか。
日本が、というならまぁわかるが、世界が、というといつの事になるやら。
或いはAgainにはならないかもしれない。

210 :いつもの感想の人:04/11/20 17:02:05 ID:WV3cF42f.net
11/18

●FLASH EXPO'05 OpeningSplash
ttp://www.micromedia.jp/expo05/top.html

動きの間と速さ、画像効果、画面の使い方などハイクオリティだと思う。
ただ「飛び立てる空 用意する」が画面で読んでると片言みたいになってしまう(俺だけ?)
そこだけ締まりが悪いかなーとか。
まぁ東京在住の俺には縁のないイベントなのが残念ですが。

●手放した剣 手にした羽:R.D.B
ttp://www.r-db.com/

MMO世界と現実世界の対比でしょうか。
現実世界を旅立って向こうの世界の住人になった友人を少なからず持つ俺には、
案外笑えない世界ですが。
1話目なので、今後どう絡めてくるか次第。

●rakuen:sanchago_stoic_drive
ttp://www.geocities.jp/sanchago_stoic_drive/

いつか、先を歩く誰かの顔を見ることが出来るだろうか?
自分の足で一歩を踏み出せるようになるだろうか。
なら今はがむしゃらに走れ。築き上げ、整備されてしまった道でも。
こける事もある。先に道がないこともある。だけど。

211 :Now_loading...774KB:04/11/20 23:14:14 ID:XwkJj5W7.net
FLASH EXPO'05 OpeningSplash
MGとアニメが合ってない
MGは凄いけどアニメがヘタレでバランスが悪かった
アニメはいらなかったがMGはyb-sb的で素晴らしい、

212 :Now_loading...774KB:04/11/20 23:56:55 ID:+Yp1wV+Q.net
サイト絵担当のHi-Painさんと組んだら結構相性良いんじゃないかなあって思った>フラハクOP
どっちも単体で見ればしっかりしてるんだけどね。

213 :Now_loading...774KB:04/11/21 00:09:29 ID:ToWkKGOT.net
>どっちも単体で見ればしっかりしてるんだけどね。
そうかも

214 :Now_loading...774KB:04/11/21 12:08:17 ID:ah2kObZr.net
感想のヒトお疲れ様です。
感想は非常にモチベーション上昇のタネになるのです。
その感想を胸にへたれ職人これからも頑張らせてもらいますです。


215 :Now_loading...774KB:04/11/22 22:21:34 ID:BQrgg5B+.net
■UNACCOUNTABLE VILLAGE
ttp://www.geocities.jp/feilong6161/
なんだか久方振りになります、紅白参加者感想企画の続き…チョータ式さんの作品。
個人的にチョータ式さんについてはネタ系作品の印象が強かったので、初めて観た時はイメージの違いに驚きました。
そんな中、まず登場キャラ達と世界観に惹かれました。とにかく魅力的!一度観て、すぐ『次の話が観たい!』と思える作品ってのは久しぶりです。
効果音を含めた音のイメージもピッタリで、フォントによってキャラを区別したりと、色々細かいところまで気を使った丁寧な作り。
出だし部分の『今日の日が来た』って言葉にちょっと違和感を感じたりもしましたが、まぁ、些細なことですねぇ。
他の作品でもそうですが、本当、音のイメージを合わせるのが上手い職人さんだなーと思います。

216 :サンチャゴ ◆0IsLo40qv6 :04/11/23 00:07:29 ID:k7Wcehuz.net
参加させていただきます…

TA MA IS HI
ttp://page.freett.com/apc200/TAMAISHI.htm

石に魂が宿るというアミニズム的な設定が
優しくて不思議な世界観を作っています。
物語の中を飄々と流れるフルートの音色も
とてもその世界観にあっていて、心に染みます。
そして、おじいさんとキップ少年の温かい関係が
ただ悲しいだけのお話にしていません。
キャラクター描写やレイアウトも秀逸で、
音楽の使い方といいホントに引き込まれてしまいます。
すばらしいです…
(原作があるそうですが、ご存じの方がいたら教えて下さい)
期間限定だそうなので、早めに観といたほうがいいかも…

217 :サンチャゴ ◆0IsLo40qv6 :04/11/23 03:19:24 ID:rpRQdi9l.net
>>216
アミニズム→アニミズム

218 :Now_loading...774KB:04/11/23 06:21:40 ID:fx3fyQc8.net
とりあえず2本分。最近良作ラッシュですね。

■『おわりのはじまりのおわりのおわり』:B E M O D
ttp://www.geocities.jp/be_anime/owarino_l.html

FBには行かなかったので初見なのですが、見ごたえは十分。
ダイナミックな展開とキャラクターの動き。そしてクスリと笑わせる間。
大沢さんの技術力と演出力の高さが存分に発揮された作品です。
スキマさんの名作「num1000」とテーマが同じな感じなのも、
フラ板発のイベントを意識した結果なのでしょうか。兎に角凄い。

■『SEGA Fantasy X』:RSF
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

懐かしワロタ
FFVの名シーンの再現もさることながら、
各要所にこめられたネタ(ソニータイマーや永遠の2番手など)が実に秀逸。
FFVをリアルでやって、
且つ次世代機と騒がれた時代を知ってる人にとっては
ウケる事間違いなしの作品です。DIOにはマジ泣きしそうになったw

219 :Now_loading...774KB:04/11/23 09:04:14 ID:5OTx5nzf.net
>>218
おわりの〜は、スキマ氏のnum1000よりも
軟骨氏の引退作品「最後の晩餐」を彷彿させる内容だと思ったなあ。
去年のFBで流れた作品だし、狙いはあったのかな?
ttp://sound.jp/nhd/thelastsupper.html

タイトルの付け方も上手いし、なによりラストの(文字通りの)どんでん返しが面白いね。

220 :Now_loading...774KB:04/11/23 22:58:03 ID:llmSUWVN.net
num1000系を模範として作られた作品は多いけど、1000取りを違う角度から観る作品ってのは少ないからなぁ。
その中でも今回の大沢さんの作品や、軟骨さんの作品は面白いなぁ。一歩先を見ええた作品って感じがする。

221 :Now_loading...774KB:04/11/24 23:53:28 ID:NJfRbCRH.net
TA MA IS HI
極端に横長にとった画面サイズの使い方が、とても印象に残りました。
石が眠る川底の存在感とか。
音や画の美しさで、生命が終ることへの神秘性を漂わせているのが凄いです。

先に触れられた方と同じく
恐らく初めて死を意識して不安に戸惑う少年と、
それを静かに受け止めて諭していく老人の関係性に、深みを感じました。
博識の老人にとってのドード(死の予言者)は、少年だったのだろうか。

222 :Now_loading...774KB:04/11/25 00:43:51 ID:IqUh3QyE.net
>>216
TA MA IS HIの原作。
E-ringo Flashさんのところに
「原作はイラストレーター丹地陽子さんの同名作品の様です」
とありました

223 :Now_loading...774KB:04/11/25 12:23:28 ID:M4x3/rxF.net
『おわりのはじまりのおわりのおわり』:B E M O D
ttp://www.geocities.jp/be_anime/owarino_l.html

2chを別の観点から捉えているところ、名前:Now_loading...774KBが
背景として進んでいくさま等、見ごたえはあった。
1000鳥というより煽り合いでスレの趣旨に関係なく増レスしてしまうケースだと思った。
FB時の使用曲がどのような感じだったのか、気になる。

224 :いつもの感想の人:04/11/27 18:02:25 ID:YJ2yxHln.net
作品が仕上がりそうにない…(別に紅白じゃないです)
あと紅白の感想しようとは思うんですが、ここでやっちゃだめなもんですかね。
わざわざスレにまでいって書こうとは思わないんですが。まぁだめなら自サイトにでも意味無く書きます。
-----
11/19

●アイシールド21:BINARY5
ttp://3w.to/bi5

因みに原作は知らず。
アニメとしては良く出来てるとは思う。
ただPromotionとしては疑問と言わざるをえない。
俺がこの作品から読み取れたのは「ラグビー」という事だけ。
もう少し情報量が多くてもよかったかな、と思う。

●バランジェネジ-1:三月十四日堂
ttp://s160000.cside.com/0314/

こちらも元ネタ知らずでアニメとしては良く出来てると思う。
ただ少しコマ落ちが激しかったので作者の意図している通り読み取れなかった可能性はある。
文字の出し方が少々疑問に感じる所。
後ろの肌色と白い文字が被って読めなかった所とか。
あとはどうにか軽くする技術を。


225 :いつもの感想の人:04/11/27 18:03:05 ID:YJ2yxHln.net
11/20

●speed:K's Product
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/

確かにSpeed感はよく出てると思う。
ただ少し色の使い方が苦手なのかな?とも。
動きの格好よさとは逆にシンボルの弱さが目立ってしまっている点も幾つか。
円から出てる稲妻のシンボルとか。
動きはいいと思うので、その辺の構成力があるとなおいいかも。

-----
11/21

●おわりのはじまりのおわりのおわり:BEMOD
ttp://under.under.jp/

軟骨さんのFB作品を思わせる1000GET作品(切り口は全然違うが
最後のオチのタイトルへのミーニングも上手く、構成も上手い。
ただ何処か洗練されて勢いが削がれてる感も否めない。
作品の中での戦いが終わっていないからそう思うのかも。

●シャキネコの自称世界最小FLASH〜第三話〜ありきたりにゃ世界:秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/sunday/

前2作と比べて少し見ずらくなった気がする。
オチまでのタイミングも少し冗長だったかも。
アイデアは面白いと思うので、もう少し話し自体をコンパクトに纏められるとよかったか。

226 :いつもの感想の人:04/11/27 18:03:29 ID:YJ2yxHln.net
●ことわざあそび:あっぷるにゅーす
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~takuan/sakuya/index.html

1枚絵とクリック進行という単純な作りの方が、ネタの鮮度を落とさない気がする。
無駄にTTSとか入れず、冗長になっていないのはいい。
シュールなネタは人によって賛否あると思うけど、フッとでも笑ったら作者の勝ちかな。
オチは蛇足だったかも。

-----
11/23

●TA MA IS HI:apc
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~red100/

紅白前にこの質でもってきて、紅白参加職人を脅かしたという。
どこか外国のFlashを見るような独特な雰囲気といい、
ファンタジー然とした掴み所の無い雰囲気といい、
そういった独特な味が出てて、見てて気持ちがよかった。

227 :いつもの感想の人:04/11/27 18:04:11 ID:YJ2yxHln.net
●flash職人さんとDTM職人さんと作品と
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~no.2402/f-d-s.html

キャッツアイのようだ、という某スレでの感想に同意(笑
とはいえ、ロゴマークや画面の構成なんかは非常に洗練されてて、
同じシンボル、同色の使いまわしでも安定してみていられた。

●SEGA Fantasy X:RSF
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

上の方の感想と同じくDIOとギルガメッシュが被って涙。
アンリミテッドサガ→ワゴンとか知ってる上で思わず笑う小ネタも多く、
個人的なFF5の思い出とフラッシュバックしたりして、よかった。
ただX戦の前のシーンでサターンが少しおかしな挙動をしているかな。
(急に消えたり現われたり)


228 :いつもの感想の人:04/11/27 18:04:54 ID:YJ2yxHln.net
11/25

●ドタコン:浦島堂
ttp://www.jfast.net/~urasima/

「後ろになんかいるー」で笑った。
音楽と合ってるかどうかは別にして、作品としては楽しめた。
ただ、オチが弱かったかな、とも思う。

●num0999:真※いぬ小屋
ttp://www.interq.or.jp/boy/koro/index.html

パラフラって凄く他ソフトの動画吐き出しみたいな画面になるんだなぁ。
と初めてパラフラ作品を見たのでふれてみました。
というかこの日だけでNum1000、3作品って何があったんだろう。

229 :Now_loading...774KB:04/11/29 07:52:29 ID:Gy0FmgMJ.net
いつもの感想の人っていったい…

230 :いつもの感想の人:04/11/29 19:58:05 ID:XK0218cW.net
たんに構ってチャンのアホです。

231 :Now_loading...774KB:04/11/29 21:39:26 ID:djVwq9Cn.net
>>228
レスを投下するまでにどのくらい時間がかかるん?

232 :いつもの感想の人:04/11/29 22:05:54 ID:XK0218cW.net
溜め込んだ作品数にもよるけど、だいたい3〜4時間?
長いともう少し。

233 :Now_loading...774KB:04/11/30 14:16:35 ID:bTOrWAh0.net
>232
いつもお世話になってまつ
ホームページは持ってたりするの?

234 :いつもの感想の人:04/11/30 21:45:05 ID:krRcqyDK.net
>>233
ありますよ。
完全別名義ですし、感想の事はほぼ書いてないですけど。

235 :通りすがりの感想人:04/12/06 01:19:54 ID:qDm7v+Aq.net
初めて書くので変かもしれん。スマソ。でも書きたくなったから書くよ。

●Feline:唯一の樹の下で
ttp://yuiki.net/

ひさびさに良質なMGを見た気がする。
全体を通して次々と流れていくシンボルは見ていてとても気持ちいいし、
製作する立場からすれば非常に良い刺激になると思う。

良作だから厳しく言うと、Noiseに入った後に多少クオリティが下がっているように
思えるところがあるのでその部分で少し減点かな。あとはうまくまとまっていると思う。
曲後半部は映像化しづらかったと思うので、この仕上がりには作者さんの力量が伺えます。
最後まで飽きずに見れたし、これなら紅白出てても良かったのでは?と思いました。

236 :Now_loading...774KB:04/12/06 02:14:10 ID:n5ZspmEN.net
>>235
あれ?
これっていつもの感想の人のHPだった気がする。
普通にこんなMG作れるんだなぁ・・・俺も見習わなきゃならんです

237 :Now_loading...774KB:04/12/06 09:06:01 ID:LVjhK5g2.net
良作だから厳しく言うと?

意味不明。良作は良作だろ?

238 :Now_loading...774KB:04/12/06 14:46:24 ID:Arf/LYSp.net
>>237
良作だから(こそあえて細かいところまで)厳しく言うと
みたいななニュアンスじゃねーの?

小学生の頃から国語は苦手だったでちゅか?

239 :Now_loading...774KB:04/12/06 15:50:44 ID:coSRuvDI.net
>>235
俺的にはノイズの後からクオリティ上がったように見えたんだよね。
好みの違いか

240 :235:04/12/06 17:31:45 ID:qDm7v+Aq.net
>>237
>>238氏の言う通りです。分かりにくくてスマソ...orz

>>239
全体的には上がっていると思いますが、その分だけ少し単調になる箇所が目についたので。
その部分で少し残念と思いました。好みもあるかも。

241 :Now_loading...774KB:04/12/06 19:05:53 ID:LVjhK5g2.net
言葉は伝わりにくいな。

>>238
痛いぞ。

242 :Now_loading...774KB:04/12/06 20:04:15 ID:glIrGjtL.net
>>241
非難されたからといって「痛いぞ」と言う輩の方が痛いのです。
でもこれが現実なのです。真理なのです。

243 :Now_loading...774KB:04/12/06 20:20:40 ID:coSRuvDI.net
>>241
普通伝わりますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :Now_loading...774KB:04/12/06 20:45:08 ID:LVjhK5g2.net
うん

245 :Now_loading...774KB:04/12/06 21:12:07 ID:fSeksG7l.net
うはwwwwwwwwおkwwwww
うぇうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww

246 :Now_loading...774KB:04/12/07 00:16:59 ID:W3iU1tIg.net
Feline 唯一の樹の下で
ttp://yuiki.net/
引き込まれた。途中のノイズのあたりからグッとくる。
見ごたえあるMG、個人的に気に入った。

247 :Now_loading...774KB:04/12/07 05:14:25 ID:3SlxM8JN.net
色々ありがとうございます。
ほんとは今日あたり感想書きたかったんですが、会社の人と飲みだったのでお休みです。

当初の動機が「自分が感想書かれたいから、俺が書いてみよう」みたいな感じだったんで、
今回ので達成出来た気がします。

ありがとうございます。ほんと。

あぁ、酔いで文言が纏まらない。

>>235
後半部分、ほんと悩みました。
クオリティが下がったのは単に俺の力量不足だと思います。

>>236
皆さんの作品見習ってここまでこれました。まだまだですけど。

>>246
ありがとう。その一言だけであと3作品は作れます。

長々ゴメンナサイ。

248 :Now_loading...774KB:04/12/07 18:31:24 ID:nRk5DOEt.net
>>224
ラグビーとアメフトの違いもわかんねえのかよ(ワラ

249 :Now_loading...774KB:04/12/08 02:09:28 ID:+RXmskwM.net
・思い出せない
www1.ocn.ne.jp/~ken2000/jp_flash/011.html
クランキーさんの曲でここまで笑ったのは
fujiyamaさんのP4Uパロディ以来かもしれない(゚∀゚)

250 :Now_loading...774KB:04/12/08 03:35:44 ID:BgTcsAFL.net
>>249
曲に全くのせてないところがある意味斬新というかなんというかw
でもネタわかんないや

251 :Now_loading...774KB:04/12/08 11:21:16 ID:zBbHrOBn.net
>>250
ただ、画面の切り替えなんかは音同期とってんだからそこも笑えるね。
昔の男熟を普通に読んでた世代にはツボに嵌まる作品だなぁ…
他の作品もそうだけど、この製作者さんの発想の奇抜さには凄いものがあるな。


252 :Now_loading...774KB:04/12/09 00:13:15 ID:QC4XG5FV.net
>>249
王様ジャーナルだー。懐かしい。
つーかワロタ。

253 :いつもの感想の人:04/12/09 02:21:31 ID:A3RSN6E2.net
>>224
確かにそうですね。訂正します。

>>249
男塾わかれば面白いんだろうなぁ…。

とかいいつつ、ためてた分を…。
-----
11/26

●ガガリン イチゴウ:UNIVERSAL RADIO
ttp://universal-radio.jp/

Flashだけなのかなぁ。そんなわけないか。
凄いとは思うのだけれど、アニメーションとして見た時に
ちょっと動きが冗長でかったるい気もする。

●荻野 vs 亀田2:ロッカールーム
ttp://lockerroom.s79.xrea.com/

やっぱりこういう地味に派手(矛盾してるけど)なネタは強いと思うのです。


254 :いつもの感想の人:04/12/09 02:23:16 ID:A3RSN6E2.net
-----
11/27

●Curry2:みんなでちょっとずつ作るFlash(スレ名だけど)
ttp://www.geocities.jp/qp0077/Curry2.html

上手く繋がってますね。なんとなく間を取りすぎで流れが冗長に
なってしまってる気もしますが、複数人で一個のものを作るって
難しいと思うので頑張ってください。

-----
11/29

●逆転裁判FLASH:逆転裁判FLASH製作所
ttp://www.geocities.jp/ryunosuke_gyakusai/

シナリオもそうだけど、システム的にも良く出来てるなぁ。
とりあえず2回ゲームオーバーになりました。
ゲーム向いてないのかしら…。

●欠片:KFA
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~kfakfa/

雰囲気は悪くないのに、字の読みづらさ(白の写真枠に明るいピンクと白のグローが被る)や
字の読ませるタイミングで殺してしまってる気がする。
文章がメインであるなら、もう少しその辺に気をつけてもよかったかも。


255 :いつもの感想の人:04/12/09 02:23:47 ID:A3RSN6E2.net
-----
11/30

●流布 diffusion:B E M O D
ttp://under.under.jp/

うお、格好いい…。でかいのが「やっちまえ!」と(多分)叫んでる所とか、
声が聞こえてくるような強さ。
所々動きが遅いかな?と思った所もあるけど、普通のショートアニメを見ている感覚だった。

-----
12/3

●眉家(まゆげ)第一話:青空の扉
ttp://minopu.com/

なんか楽しそうな雰囲気だし、掛け合いの雰囲気も出ていると思うけど、
なんにせよセリフが早すぎて読めなかった。
なので最後のオチが楽しめなかったのが残念。

●俺の恋人:うりゃ
ttp://www.geocities.jp/urya_com/

ちょっと字が淡すぎるかなーと思った以外は、
テキストアクションもくどくなくていい感じでした。
そう思える人がいる事はいい事だなぁと。

256 :いつもの感想の人:04/12/09 02:24:32 ID:A3RSN6E2.net
-----
12/4

●time
ttp://www.geocities.jp/flashou35/flash/time.html

何と言うか、素晴らしい動きや発想と、少し足を引っ張っている動きが混然一体であるように思える。
時というか、「時計」を一次元的に考えたせいで、シンボルがかたよってしまったかなぁ、とも。
もう少し多角的に表現されてたら、ぐうの音も出なかった。
時計のアウトラインが伸びてくる所やその後の複数マスクなど、緻密で奇麗。

-----
12/6

●ばとるふぁんたじあ X 予告編:Cyber Botti
ttp://www.botti.que.ne.jp/

動く。とにかくよく動く。予告編とはいえもう少し見せて欲しかった事だけが残念。
ちなみにキャラについてはさっぱりわからないので、キャラの行動や武器が「面白い事」なのかどうかとかはわからない。
わかればもっと楽しめたんだろうなーとも。

-----
7日からは時間の都合により断念。
次に回します…。

257 :Now_loading...774KB:04/12/09 18:16:08 ID:HkiqnVd7.net
ファイトーです。


258 :Now_loading...774KB:04/12/10 00:11:59 ID:czPdUVfZ.net
季節モノのフラッシュ、作ってみました。

http://molamola.jump.to/xmascard/usagix.html

構想●年、製作1週間…。

259 :hmtbsmv ◆HHH//k69IU :04/12/10 01:40:16 ID:nU0bvhEw.net
>>258
可愛すぎ。マジでかわいすぎ。スゲー可愛すぎ。超可愛すぎ。
どんだけ可愛いんじゃヴォケー!
ムネキュンだぜ!

260 :henide ◆666/phccDU :04/12/10 03:41:39 ID:aLB4eT2w.net
>>258
やば、萌え。
ところでサイトトップちょっと怖いです…。

261 :Now_loading...774KB:04/12/10 04:06:11 ID:aLB4eT2w.net
コテケシワスレタ…

262 :258:04/12/10 11:45:43 ID:XrBp6Cpa.net
お褒め頂き恐縮です(*´Д`*)
ぬふふ、狙い通り!

>>260

年に数回しか気合を入れられるタイミング(というか体力)がないので、
アレは…ホントにあるだけなのよね…。

263 :いつもの感想の人:04/12/20 01:38:19 ID:YiXmrElT.net
周りは紅白だなんだと騒いでいるのにもはや浦島太郎気分。
なんだか、某氏の所で紅白の感想書かせて頂くみたいですが、どうなることやら。
スレを汚すことだけはなさそうで安心してます。

というわけで、本日分まで。

12/7

●アナタヲ守リタイカラ:猫背
ttp://nekozemax.hp.infoseek.co.jp/

何故Blurryなのかなぁと思ったら、AceCombat5のせいかな。
Puddleも売れたなぁ…とまぁ関係ない感慨は置いといて、
こういったポリティカルな問題に関しては100人100通りの答えがあるのでいいとして、
写真と文字の兼ね合いや出し方のタイミングをもう少し気をつけてもいいかなと思う。
読ませたいのか、あるいは雰囲気を出したいのか、等。(勿論この作品は前者

●ディスガイア:Judas Pain
ttp://www.geocities.jp/sakiyukumono/

PVの宣伝、としての役割は果たしているとは思う。
ただ、文字だけに頼ってしまったことや、原色の色使い、音同期を無視した構成なんかは疑問。
効率を求めるのも大切だけど、少し手間をかけてもよかったかなと。


264 :いつもの感想の人:04/12/20 01:41:04 ID:YiXmrElT.net
12/8

●HAMIL 1st escape:BondeFlashForest
ttp://www.bonnomori.com/

うーむ。普通にTVで流れてるアニメだな、最早。
ちゃんと要所要所で音同期を取っている所や、AE等で作られたエフェクトが
全体の雰囲気を締めていて気持ちいい。
自分で言っといてなんだけど、映画館で流れる少し長めのCMって感じか。

●ZATSUDAN:nero to abeille
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~kurokuro/

案外ニヤリとした私の負け。

-----
12/9

●World is so hard:Fragile
ttp://www.geocities.jp/fragileworld_2004/index.html
(現在サイト及び作品消失)

コミカルな絵にダークな内容と何処かロシアやドイツのFlashを思い出させる作品。
何をメタしているのかは人それぞれ、という所かな。
強いて言うなら、枠の外に下地が見えてる部分が「それっぽい」んだけど、
やはりなくてもいいかなと思う所。

265 :いつもの感想の人:04/12/20 01:41:47 ID:YiXmrElT.net
12/10

●笠猫喫茶3:ノリと勢い
ttp://www.za.ztv.ne.jp/kasaneko/index

どたばたコメディーとしてよく出来てると思う。
ただ、ちょっと間が取られすぎて勢いが出切ってない。
掛け合いのタイミング等は個人差があると思うので、難しいけど、
参考になるものは沢山あると思うので、頑張って欲しい。

●紅白までダラダラ:qp0077
ttp://www.geocities.jp/qp0077/

あー、ダラダラする(褒め言葉として受け取ってください
一つ気になったのは最初の腰を動かすダンスが曲より早くて、
次の足を上げるダンスが曲より遅いこと。同期してるともっと気持ちよかったんだけど。

-----
12/11

●-1:nuu
ttp://www.geocities.jp/funkystyle4989/top.html

シンボルの作り方が上手いなぁと思う。
ただ、色使いの点で、もう少し合わせ易い色があると思うので、
その辺が強くなるともっといいんじゃないだろうか。

266 :いつもの感想の人:04/12/20 01:42:14 ID:YiXmrElT.net
12/12

●ヤダヤダのガイドライン ♪:9033.7t
ttp://www.geocities.jp/t_9033700kg/index.html

POPな音楽と絵柄、展開の速さが気持ちいい。
最初板の場所紹介を伸びる矢印であわせているけど、矢印も上下に動かさないと微妙にズレを感じる。
他は楽しい雰囲気も出てて良かったと思う。

-----
12/13

●超文明!びわこ銀行:FLASH!クックル先生
ttp://freett.com/fzerogx/

つい10時間前くらいまでその辺にいました。風月のお好み焼き美味しいよ。
一つ思うのは、音楽の被せ方。
メインBGAのボリュームを絞って効果音を出すか、効果音を絞ってメインを流すか。
その取り方は自由だけど、このように両方だら流し、というのは音が割れてしまいもったいない。

●ゆきんこ
ttp://www.geocities.jp/ini_55/yukinko.html

最初の淡さと明朝ボールド(?)の強さがきついのと、
背景白だと雪の明るさが表現しきれないかな、と。
明朝は女性的なイメージを与える物の、この太さと黒さだと少しきつめ。
シンボルの繊細さやストーリの運びは上手いと思うので、気になった所のみ。

267 :いつもの感想の人:04/12/20 01:43:24 ID:YiXmrElT.net
-----
最後だけageでやろうかと思ったら、デフォageのままでした。ゴメンナサイ
-----

●Ruins:RETURNER
ttp://www16.ocn.ne.jp/~im7/

色々と言いたい事はあるんだ。
まずな。日記とかまぁそういうのになってるのはいいよ。うん。
君の作ったFlashであり、君のHPであり。君の作品だ。
だけどな。RuinsはYamajetさんの曲なんだよ。
俺はね、大好きなのよ。この曲。リミックスされてるけどね。
BBS見たら作者わからないとか書いてあるしね。
じゃぁ何かと、割れでも取ってきたのかと。子一時間問い詰めたい。
とまぁ凄い私怨。俺カコワルイ
とりあえず元曲のYmajetさんのHPはコチラ。

ttp://www.yamajet.com/

ってまぁ2次転載OKって書いてあるからいいのか…だが複雑な気分。

268 :いつもの感想の人:04/12/20 01:43:44 ID:YiXmrElT.net
12/15

●No Title:HEIBON
ttp://swf.s56.xrea.com/
ttp://swf.s56.xrea.com/swf/manko.html(サイトからのリンクが見あたらなかったので

おお、シンボル構成や流れる展開が細かい。
一つだけハートの使い方が浮いてるように思えたけれど。
いわゆる2501系のMGとしては非常に高Lvだと思う。
ただ、突き詰めるとやはり無個性に落ち着いていってしまうような。

-----
12/17

●Riviera Advt. Flash:三月十四日堂
ttp://s160000.cside.com/0314/

写真の使い方や外部素材の字の使い方等、上手いと思う。
ただ字を小さく吐き出したのか、大きい時点でモザイクが見えるのが少し。
後背景と文字色が被ってしまってるところが少し。
そこだけ気になった。PVとしては良く出来てる。

●一太ウザイぜ!:正論丸
ttp://www15.ocn.ne.jp/~yamagen/

誰だか知らないのにほんとにUZEEEEEEEEE

269 :いつもの感想の人:04/12/20 01:44:08 ID:YiXmrElT.net
12/18

●唾と密:KILLERKILLER光る
ttp://www.cc9.ne.jp/~angel-of-death/index.html

ほんとは2作品だけれども、まとめて。
大好きです。

●移転しmaster...:Flash Ave.
ttp://ave.yourside.org/index.html

なんか最初がwith2chを一方的に責めているように見えてしまった。
事実そこで借りてる人はそう思ったんだろうけど、何かなぁと。


270 :いつもの感想の人:04/12/20 01:44:32 ID:YiXmrElT.net
12/19

●Nightmare:↑←↓→
ttp://page.freett.com/uhsm/

音同期させてるものの、微妙にずれてる所があるのが気になる。
あと夢のイメージの割には輪郭がはっきりしすぎてるかなぁとも…。
ただその辺は個人のイメージによって違うよなぁ、やっぱり。
全体的な雰囲気はいい。

●10秒MG:空き缶
ttp://akflash.hp.infoseek.co.jp/index.html

習作チックだけれども、構成なんかはいい気がする。
ただ流れの中で展開がブツ切れになってしまってるかなぁと。
唐突に出てくる果物が上手く有機的に働いて個人的には好き。

●The last of a year:T.N.Network
ttp://iis.to/t.n.network/

曲と構成からtskさんのTIMEを完全に思い浮かべてしまうのは頂けない。
個人的におっと思うエフェクトもあるものの、四角をそのまま動かしただけだったり、
色合いが強すぎたりする所もあったり、と何処か今一乗り切れない所がある。
全体の流れはいいと思うので、何か一つ欲しい所。

271 :いつもの感想の人:04/12/20 01:46:08 ID:YiXmrElT.net
これで紅白に専念出来る。(紅白以外のイイアク分に関してはここでひっそりやるつもりです)
仕事が、年末の飲み会構成が、と不安は多々ありますが…。
リアルタイムは確実に無理だろうな。

というわけで、皆さんよい紅白観覧を。

272 :Now_loading...774KB:04/12/20 04:21:18 ID:XRT+gXNP.net
>>271
お疲れ様です。
紅白の感想も期待しています。

感想とても参考になりました。ありがとうございます。

273 :Now_loading...774KB:04/12/20 12:26:52 ID:HWMP3M7n.net
>>271
乙です。
相変わらず辛口ですが(^^;とても参考になりました。
紅白の感想もガンガッて下さい。

274 :Now_loading...774KB:04/12/22 18:59:14 ID:GcaWo+P/.net
>>271
感想ありがとうございました。
いつもの人の感想はとても参考になります。
最近いきなり寒くなってきたので体調にも気をつけて頑張ってください

275 :(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`):04/12/23 06:53:01 ID:3vhqdlow.net
■UMD'N BEAT (Flying Mix) :F+

UMDネタは個人的に勘弁…orzヒトゴトジャナイノヨネ

まぁそれはともかく
400kcal氏が生存してたとゆうのが個人的に嬉しい。
紅白のMG作品を見ていて、2501氏とかY-BS-B氏のようなMG以外にも
この人みたいなシェイプされた見せ方を真似するヒトがいてもええのにと
丁度思いを馳せていたところだけに。

NOVAうさぎやNUM1000Mixのような
あの同じシンボルを徹底的に魅せ倒す作風での新作を
是非また見せていただきたいと思います。

276 :Now_loading...774KB:04/12/23 08:50:48 ID:emTHM20Z.net
>>275
うわ、これ400cal氏だったのか!
俺も作品作ってもらえたことが嬉しい。スキマRemix企画でのこの人の色使いとか当時凄く驚いた記憶がある。
いや〜是非ともまた新作作ってもらいものだ…

とりあえず、今回の作品に関しては…ある意味ガクブルものですなw
お笑いフラッシュなのにちゃんと同期とかとってるあたり、真面目な人なんだろうなぁ。

277 :いつもの感想の人:05/01/05 08:03:29 ID:i0LLxA82.net
うわ、なんか凄い止まってる。

保守を兼ねて、一応紅白の感想でも書いてみた。(まだ8日目までだけど)
ほんとは某さんのページで書くはずだったんですが、ちょいと忙しいみたいなので、フライング気味に。
(とは言え、紅白の感想を年明けてから纏めてる時点で既に意味はないと思うのだけれど)

http://yuiki.net/04rw.html

どちらかと言えばアンチ向きの内容ではありますが…ね。

278 :Now_loading...774KB:05/01/05 11:16:37 ID:Ulu0rmtb.net
完全にアンチになってますよ・・・と

279 :Now_loading...774KB:05/01/05 12:25:35 ID:DhECfW4o.net
まぁ、作品によっては気持ち分からないでもない物があったけど…でもやっぱり完全にアンチですなぁ、それはw

それはさておき、普通に感想。
■2004
ttp://www.geocities.jp/elitemotiondesigns/2004.html
スタイリッシュなMGがお得意の153回帰さんの紅白出展予定だった作品…
ああ、これは完成版を紅白の伊織さんの作品にぶつけて貰いたかった!
動画の合わせや画面の切り替え等、これだけでも一気に引き込まれる作り。
未完成版らしくリプレイとか無く繰り返し続いていくのだが、観てて飽きないし。
完成版だとこの後さらにどんな展開を観せてくれるのか、それが本当に楽しみに感じられる作品ですな。

■てんてきあくまちゃん 第2話
ttp://www.geocities.jp/yobimast10/fla5.html
紙芝居風な作品。
控えめな色彩で描かれた絵も綺麗だし、ストーリーも丁寧でよく出来てる。
ただ、ずっと流れ続ける音楽は、場面ごとに変えた方が感情が上手く表現できると思う。
前半の二人のやりとりと後半の悪魔が写真ちゃんが写ってないあたりでは、場面の雰囲気が違うわけだし。
それでも個人的には第一話で気に入ってしまい、スレまで読んでしまった作品なんで、続きが本当楽しみ。
今後も期待させていただきます。

ところで、そろそろこのスレageとかないと忘れられないかな?


280 :Now_loading...774KB:05/01/05 12:34:18 ID:rjw0oh+W.net
いつもの感想の人って質の低い批評だなー
アンチというより粗探し。
粗探しと感想は別物ですよ、と。

281 :いつもの感想の人:05/01/05 16:07:52 ID:pNH9b/q+.net
>>278
ですねぇ…。

>>279
ですよねぇ。

>>280
質が悪いのは元からで、粗探しは故意ですー。
とか言いつつ、それはそれで面白いので方針変更する気はさっぱりなかったりもするのですけど。

っと、最後にageて消えっ!

282 :Now_loading...774KB:05/01/05 17:29:52 ID:RQXPk0xF.net
>>281
愛してる。これからも俺のチンコをビシバシ批評してください。

283 :Now_loading...774KB:05/01/06 00:55:51 ID:A/+bBwEc.net
>282
まず、その包茎をどうにかしよう。な?

284 :Now_loading...774KB:05/01/07 16:32:44 ID:tcI8KgIU.net
いつもの感想人さんの紅白の感想は,粗探しというよ叩いてるだけ,感想に殺意を覚えたなどなど作った方なりの苦労を無視して,ただ叩いて何のつもりかと。,紅白の舞台には早過ぎの作品もあったが,どれも頑張ってたよ。みんな乙,

285 :Now_loading...774KB:05/01/07 20:24:29 ID:NyYgFSmi.net
改行汁

286 :Now_loading...774KB:05/01/07 21:34:21 ID:L4qhUAS7.net
>284
頑張ればすべてが許されるというのは
少し違うと思うが・・・

287 :いつもの感想の人:05/01/07 22:19:52 ID:8WTPAWMG.net
あらら、まぁメアド晒してるので、感想への批判はそちらへどうぞです。
ここは感想スレなので。

とりあえずWWWというPublicな場に上げた時点で叩かれる覚悟はしてますから、
お好きなだけどうぞ。

このスレを荒らすつもりだけはないので、その辺だけご了承下さい。

(…とまぁこういうコメントもスレ違いなんですけどね。申し訳ない)

288 :Now_loading...774KB:05/01/07 23:06:13 ID:/u0OV5+5.net
がんばれ、いつもの感想の人!
いつも甘めなので、自分ももっと叩いてほしい職人より。

289 :いつもの感想の人:05/01/09 03:48:45 ID:A7y8vZY2.net
>>288
ありがとうございます。
というか叩くのはアンチの方々の仕事なような気がしないでも(ry

というわけで年末溜め込んだ作品、トカ。

12/20

●手放した剣 手にした羽 第二話:R.D.B
ttp://www.r-db.com/index.htm

あー、クランとか懐かしいなぁ。
最初のトレースが大雑把過ぎてどうなってるか解りにくいのは問題だが、
MMO世界という微妙なものをどう上手く絡めてくるか期待。

●REO 2000:AOHATA KREATION
ttp://aohatakreation.hp.infoseek.co.jp/

全体的な流れが気持ちいい。
3色に纏めた色合いもシックでいいと思う。
そのまま長尺で見てみたかった作品。

290 :いつもの感想の人:05/01/09 03:49:24 ID:A7y8vZY2.net
12/21

●じゃがマヨ:スタジオアイス
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~ice/

今まで見た作品に比べて声に違和感を感じなかった。
表情とセリフ、声の差が感じられる部分は幾つかあったが、
基本的に自然ではあった(イモの色が緑なのは気になったけど)

●俺の詩を聴け!:空虚なサイバースペース
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~j-and-t/

まぁ完全に今紹介しても意味ないんですけどね…。
味があって好きです。

-----
12/22

●歪-wai-:THE ヒマ派生
ttp://www.psychedesire.org/derivation/

ダークな曲と雰囲気がよくあっている。
ただ何にせよムービーが単調すぎる気もする。
もう数アクションあるともっと気持ちよく纏まったかなぁとか。

291 :いつもの感想の人:05/01/09 03:50:00 ID:A7y8vZY2.net
12/23

●UMD'N BEAT (Flying Mix):F+
ttp://anchobiya.at.infoseek.co.jp/

音同期の妙。
皮肉った内容なのに、見てて清清しいのが笑える。

-----
12/24

●クソスマス:b.p.m
ttp://bpm.s17.xrea.com/

もうここまでやってくれればOK!みたいなノリではありますね。
とりあえず勢いの勝ち。

-----
12/25

●2005open:とにかく置き場所
ttp://www.geocities.jp/route_219/

なんとなく、最初は他の(どちらかと言えばデザインPV)道を目指したかったんじゃないだろうか。
まぁそれは作者のみぞ知る感じだが、少しロゴっぽくしてる辺り、そう思ったもので。
背景色固定なのと無理に詰め込みすぎた感はあるが、勢いは出ていると思う。

292 :いつもの感想の人:05/01/09 03:50:33 ID:A7y8vZY2.net
12/26

●青い猩々木の夜 (Featuring.♪):kujimina.com
ttp://kujimina.com/

蒼いイメージが奇麗。音楽との相性もいいと思う。
途中途中入ってくるシンボル等も奇麗にエフェクトがかかっていて、
丁寧に作られているのが好感。

-----
12/27

●スーパーアスキーアート大戦2:風林火山旗
ttp://www.geocities.jp/huurinkazanki/

凄く懐かしいゲームの匂いがします。(多分ドット絵のせいで)
ムービークリップそのままな動きは少し違和感があるが、
ちょっと成長が見えたので取り上げてみたり。

●てんてきあくまちゃん 第1話:tenth
ttp://www.geocities.jp/yobimast10/

さらっといい雰囲気。水彩画調の淡い絵も文章とよくあっている。
音楽がこういう系で聞きなれてしまったものなのが少し気になるが、
最後のオチまで続けて欲しい。

●Line And A day:FLASH小屋
ttp://www31.tok2.com/home2/flashgoya/index.html

後半の雰囲気は悪くないのだけれど、何せ前半の線が違和感ありすぎる。
そこを気持ちよく纏められたらもっと化けただろうと思う。
一定アクションに拘らず、少し意表を突いてもよかったかも。

293 :いつもの感想の人:05/01/09 03:51:00 ID:A7y8vZY2.net
12/28

●Genocide:henide
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~henide/

上手く動画部とフォトショ等の効果がはまっている。
前半の赤いグラデだけが非常に安っぽいイメージを受けるが、
他の絵の質等踏まえて十分ハイクオリティな作品だと思う。

-----
12/29

●終わりを詠えない詩人:HOSIOKIBA
ttp://with.itbdns.com/index.html

解りやすくストレートな物語ではある。
ただ、物語を読ませるタイミング等は上手く取れていると思う。
個人的にはリュート(シタール?)を弾く主人公のバックでピアノ音楽が違和感。

-----
12/30

●MUST:REOkurabu
ttp://reokurabu.client.jp/

確かあまりmustn'tという形は使わなかったと思うが…教えて偉い人。
上手くフォトショを使えてると思うが、意味のない線の伸ばし等、
既成のMGに上手く引っかかってる気がする。もう少しオリジナリティがあれば尚良し。


294 :いつもの感想の人:05/01/09 03:54:39 ID:A7y8vZY2.net
うはwwwwwwwwwww紅白のと含めて感想書き始めてから8時間立ったwwwwwwwwwwww

とまぁ別にVipperでもなんでもない私ですが。
これでほぼ肩の荷は降りた気分です。
あと紅白のだけチマチマやって終了でしょうか。
それでは、いつか自分の作品に感想を書いてくれる暇人が現われることを願いつつ。

295 :henide ◆666/phccDU :05/01/09 07:33:07 <a href=javascript:w=window.open('<a href="http://be.2ch.net/test/p.php?i=3420623&u=d:'+document.URL)">http://be.2ch.net/test/p.php?i=3420623&u=d:'+document.URL)</a>;if(w)w.focus();void(0);>?#</a> ID:???.net
(TдT) アリガトウゴザイマス
中途半端な完成度で公開したにも関わらず暖かい感想で恐縮です。

296 :Now_loading...774KB:05/01/09 12:38:51 ID:WlQKree8.net
>>295
フラハク頑張ってくださいねー
見に行きますよヽ(´・∀・`)ノ

297 :Now_loading...774KB:05/01/09 15:02:56 ID:p6MrTmQ5.net
これの感想キボンヌです
スキージャンプペア
ttp://www.jump-pair.com/


298 :Now_loading...774KB:05/01/09 18:08:27 ID:YRxUrOS/.net
>>297
シュール。
声を出して笑えるほどではないけど最後まで見れるぐらい面白い。
でも期待してみたら面白くなくなる作品。
実際に行われていると思って見たら面白い、です。

299 :Now_loading...774KB:05/01/09 18:21:39 <a href=javascript:w=window.open('<a href="http://be.2ch.net/test/p.php?i=15960274&u=d:'+document.URL)">http://be.2ch.net/test/p.php?i=15960274&u=d:'+document.URL)</a>;if(w)w.focus();void(0);>?#</a> ID:???.net
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1103676111/140
最後まで飽きることなく見続けました。お洒落な雰囲気がいいですね。
今後の作品も楽しみです。ってか成長早すぎw
ちょっと気になったところをいくつか
最初の方と最後の方で標識のバーをアルファ0〜100にしているようですが
地面が透き通ってしまって一部黒っぽくなっているので
明度100〜0としてみたら如何でしょうか?
と、人物がアルファ0〜着色(灰色)100になるところ、
意図してなのかわかりませんが、人物の消えるところを灰色のままで消したいのでしたら
高度な設定で色指定したらよいかと。

300 :henide ◆666/phccDU :05/01/09 18:26:25 <a href=javascript:w=window.open('<a href="http://be.2ch.net/test/p.php?i=18240948&u=d:'+document.URL)">http://be.2ch.net/test/p.php?i=18240948&u=d:'+document.URL)</a>;if(w)w.focus();void(0);>?#</a> ID:???.net
>>296
(TдT) ノ

301 :てんてき〜の人:05/01/10 02:28:47 ID:ZA0H144T.net
>>279・292
感想ありがとうございます。
音楽の工夫ですか。音楽の方は正直あまり気が回ってませんでした。
これから急展開もありますので、場面ごとに変えてみようかと思います。

3話公開した後にこのスレ知りました…3話でも同じサイトさんの音楽素材使ってます。
自分の脳内では「統一感が〜」なんて言い訳してるんですが
これほどレベルが高くて、内容に合う素材を見つけるのが
めんどいってのが大きな理由になってました。

アドバイス、指摘は制作側にとってホントありがたいです。

302 :Now_loading...774KB:05/01/10 09:57:00 ID:iQpQRLtp.net
>いつもの感想の人
紅白参加者です。感想読みました。
いいところと悪いところをはっきり指摘してもらって、かなりためになりました。
自分のような未熟モノには、辛口の感想・批評がほんとうにありがたい。
これからも感想期待してます。

303 :いつもの感想の人:05/01/10 12:42:23 ID:MBCxDRIt.net
>>295
中途半端な完成度であれなら十分凄いと思いますー。

>>301
まぁそんなものを求めるのは見るほうのエゴなんでしょうけどね…。
探してみればフリーの音楽素材は沢山あるんですけど、イメージにあった音楽って中々見つからないですし。
今後の展開にも期待してるですー。

>>302
あれはほんとチラシの裏に書きなぐったような内容ですから、他の方も言うように単に粗探しですよ。
これからも…え、はい、頑張り…ます。

(・・・ほんとはこれで消えようかとか思ってるんですが、ダメですか)

304 :Now_loading...774KB:05/01/10 15:38:28 ID:rKyQwcIG.net
>>303
粗探しが出来るというのは、まだ未完成だと思っています。
でも、Fla板関連の作品なら粗探し出きる方が良いと思う今日この頃。

奇麗事だけじゃ生きていけない世の中ですから〜
がんばれー、いつもの感想の人。

305 :Now_loading...774KB:05/01/10 23:17:48 ID:mZg7sPgI.net
■はるさめ
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~saharu/NewFiles/harusame.html
可愛い女の子の出てくる萌え小ネタ作品…と言ってしまえばそれまでですが、ちゃんとクスリと笑える作りになってるのはさすが。
で、それ以上に見物なのはやはり細かい所までキッチリ作り込んでるアニメーションでしょうか。
いつ観てもsaharuさんの作品の滑らかな動きには感心させられます。屋台の轢かれっぷりや小物の飛び散り方とかも本当丁寧だし。
このクオリティー維持して今後も是非良作を発表していってもらいたいものです。…あ、そういえば雪のしぃずくの続きは…w

>>301
ども、279です。
合う音楽探すのは本当大変ですからねぇ…別段今の作りが悪いって訳ではないんであんまり深く受け止めないで下さいなw
第三話も拝見させていただきました。結末は知っていますが、それでも続きが楽しみでなりません。
無理されず、御自分で納得できる作品を作り上げていってください。



306 :Now_loading...774KB:05/01/14 02:05:54 ID:kQAA5dOS.net
本日のお気に入り。

□冷蔵庫(勉強中さん)
ttp://now-learning.hp.infoseek.co.jp/refrigerator.html

わーいデムパソングだー(何
それはそうと、シェイプの使い方が非常に気持ちいい。
冒頭の鐘のシーンから、作品世界へと思いっきり引き込まれますねー。
グラデも綺麗だし、女の子の髪の毛とか、とっても丁寧に作られていてよい感じ。
この作者さん、錯視のフラのころからのファンなので、新作が見られてホント嬉しい限りです。

307 :Now_loading...774KB:05/01/14 03:06:17 ID:kQAA5dOS.net
本日のお気に入りパート2。

□モナギコ忍法帖〜ハニャン蔵現る!〜
ttp://ape.s102.xrea.com/FLASH/monagiko01.html

これは面白いっす!
漫画形式になってるので、自分のテンポで読むことができるのがいいですね。
モラ殿様が可愛いw

308 :Now_loading...774KB:05/01/15 03:31:38 ID:nV+fqzyA.net
本日のお気に入り。

□FiGital -フィジタル-(Cross×Layerさん)
ttp://knitty.hp.infoseek.co.jp/flash/figital.html

くぅ〜!知恵熱出そうだw
ルールは単純、問題は難関という、まさにパズルゲームのお手本のような作品。
こりゃあ中毒性高いです。今のところまだ10面……先は長いなw

309 :Now_loading...774KB:05/01/19 14:29:14 ID:mLlhUesB.net
>>306
漏れもそれ好きなんだよ。髪がなめらかに動くあたりが凄いと思った。
歌ってる歌い手さんがまたいい味だしてる。しおさばも好きだったから
超よかったよ。オススメ。



310 :Now_loading...774KB:05/01/26 10:37:07 ID:wvslSXeD.net
■「コンキチくん」 OPサンプル
ttp://www.wombat.zaq.ne.jp/saru/
去年発表した『チャーハン作るよ!』で人気を博した猿電影さんの作品ですが…
やっぱり上手いなぁ、本当。これまで画面を固定した作品が多かったけど、今回はカメラワークも活かしてこれぞアニメといった作り。
キャラの動かし方は相変わらず滑らかだし、これは完成版が本当待ち遠しい。出来上がったらまた感想書こうっと。

■MG2004
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/flash/mg2004.htm
綺麗に纏まってるMG作品。
シンボルの作成と色使いに重点をおいて作られたそうなので、その意図は感じられていいかなと。
ただ、最近良く見るMGというか、個性が見えない気がする。
以前観た『Speed』なんかは一気に惹き引き込まれる格好よさがあって、好きだったんだけどなぁ。
MGで個性強く出すってのも難しいのかもしれないけど…是非とも頑張ってもらいたいものです。


311 :Now_loading...774KB:05/01/26 14:17:44 ID:NkRjhJk0.net
たまにはイイアクやかーず以外から。
ttp://www.unitedcinemas.jp/caff/main.html
CAFFよりフラッシュと動画の2作品分の感想。

■『闇斬』
ttp://www.unitedcinemas.jp/caff/past_works_2001/yamigiri_swf.html

闇の中での殺陣をテーマとしたフラッシュ作品。
人影が一瞬入るだけで、動いてるのは刃のみ。
最初は何をやってるのか解からなかったけど、
だんだんと、しっかりした殺陣に見えてくるから不思議なもんです。
こういう見せ方もあるんだなー。素でビックリ。

■『Dragons Awake』
ttp://www.cine-tre.com/caff_form/nominate_works_2004/ref_05_256_win.html

CGとアニメを見事に融合させたムービーです。クオリティ高すぎます。
不思議でシュールな世界観。カラフルだけどまとまりのない色調。
何から何まで変わってますが、強烈に引き込まれる魅力があります。

312 :Now_loading...774KB:05/01/26 20:56:50 ID:9UR2PtHN.net
■hassy
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9343/hassy.html
まとめサイトまで出来ている異色の棋士を扱ったPV。
いやぁ、これは笑える。ネタとなるコラはまとめサイトに沢山あるけど、それをしっかり活かしてるしうまいさんが凄いわ。
ネタは秀逸だけど、文字や画像の出し入れ、動かし方等きっちり作ってる。
技術がネタに全く負けてない、見事なネタPVですな。

■電波NEWS◆詐欺グループ摘発◆
ttp://studio-n.hp.infoseek.co.jp/news2.html
元ネタは確か伊集院のラジオだったっけ?初め聞いたとき涙流して笑った記憶が。
久しぶりに聞いたけどやはり笑えました。特に画像付きで観れると本当得した気分。
ハットりクンのイメージ映像はさすがnaeさん。見事に表現してくれてます。


2chじゃ有名な職人であるお二人のネタフラ。
技術志向の作品もいいけど、観て素直に笑える作品ってのはやっぱりいいですな。


313 :Now_loading...774KB:05/01/27 01:40:18 ID:bnDNbn6B.net
>>312
>それをしっかり活かしてる
禿同
ニートの場面なんかは、あのやりとりの為に作ったコラじゃないかと思うくらい。
あと、音とずれるオブジェクトがひとつもないくらいの同期も、見ていて心地良い。
何回も見ているとわかるけど、どのオブジェクトも必ずどこかのメロディないしリズムと同期している。

でもやはり、掛け値無しに笑えるのが一番だよねw

314 :Now_loading...774KB:05/01/27 12:31:50 ID:zXBiQj+n.net
ハットリ君テラワロスw
キャスターのおねいさんが可愛いすぎるとオモタ
ハットリ君とかオチの文字の出し方とかで面白さ倍増してる〜

315 :Now_loading...774KB:05/01/29 18:54:43 ID:CW8nBtbw.net
お気に入り。

□chick(ielloさん)
ttp://www.geocities.jp/nanashino89/chick/chick.html

こういうのすげえ好き。
フラッシュのインタラクティブって、何気にアート系と相性がいいよね。
もっと研究されてもいい分野だと思う。

316 :Now_loading...774KB:05/01/30 02:04:59 ID:JUAjTUz4.net
再びお気に入り。

□Матрёшка マトリョーシカ(3000_WORLDsさん)
ttp://www.geocities.jp/three_thousand_worlds/matpewka.html

これは面白い!同じ動きを使いまわす、というアイデアを膨らませて
一つの作品にしてしまっているところが凄い。
選曲もばっちりで、とにかく見ていて楽しくなれるアニメだと思います。
オチもナイスだw

317 :Now_loading...774KB:05/01/30 05:44:13 ID:7tYPTWkm.net
>>316
これは素晴らしいですね☆
オチのところ以外、描画にかけてる手間はほとんどなくて、
(回転しているところくらい)
それでいてテンポだけで見せてしまってる……

それだけになんとなくありきたりかなという感じのオチも
唐突で、笑いを誘います。

318 :Now_loading...774KB:05/02/01 10:24:14 ID:xXej1rhE.net
>>317
見た後に読んだら
オチのところ以外、猫画にかけてる手間は全然なくて、
に見えた。


319 :Now_loading...774KB:05/02/02 22:09:43 ID:dsS4PcBF.net
■何処へ逝った?
ttp://www.geocities.jp/flash2chjp/flash4/anpan.html
相変わらずニヤリとしてしまう作り。
ネタとしてはよくある話かもしれないし、オチにもう一捻り欲しいかなと思ったりもするけど、
3歳+1の実話なんだから高望みするのは酷だろうなぁ。
それを差し引いても、本当にまたーり出来る作品として、続きが楽しみですな。

■FLY HIGH
ttp://www.geocities.jp/flashou35/flash/flyhigh.html
うん、展開が上手い。
出だしはよくある話かなーと思ったけど、巣を戻す方法を考えるあたりから意外性があって面白い。
最後のオチも、微妙なハッピーエンドっぽいところが好みです。
HPみたらこちらにもなかなか面白いPV置かれてますし、今後が期待できる職人さんですね。

ついでにageときますねー



320 :Now_loading...774KB:05/02/02 22:30:45 ID:W8rV0csh.net
>>319
下の人、去年にtime作った職人さんかー。
ほのぼのしていていい感じ。

321 :********:05/02/03 00:56:03 ID:fXtssPqt.net
メタルギアソリッド3の公式サイトにあるFLASHが微妙におもろい!!

http://www.konamijpn.com/products/mgs3/japanese/

メタルギアソリッド3を一度クリアしとかないと見られないのですが・・・。

322 :Now_loading...774KB:05/02/03 01:02:39 ID:aitKWw02.net
>>321
>>1

323 :Now_loading...774KB:05/02/03 01:03:10 ID:gtrA69bD.net
■Ragnarok Another story 後編
ttp://www21.tok2.com/home/minaraikeita/RoAnother3.html
FLASHの出来云々以前に
合計で30分にもおよぶ大作を作り上げた
作者の熱意がすごいと思った。
キャラの立った少年誌的な話と
スピードのある戦闘シーンはなかなかいいと思った。

324 :Now_loading...774KB:05/02/03 12:07:38 ID:os+J//ni.net
■Precious Memory
ttp://www.geocities.jp/trey_dreamer_3/youth.htm
丁寧に作られた2004年度中央GT総括フラッシュ。
日本のレースだけでなく海外挑戦組みの内容まで織り込んで、上手く作られてます。
ただ、どうしても盛り上がりがなくだらだらと流れてしまうだけになってしまってる。
一年を振り返るだけの内容なので仕方無いかもしれないけれど、出来れば構成にメリハリが欲しかったかなと。
それと、本当に惜しいのはフォントの使い方。これまでの作品もそうなんですが、フォントが殆ど同じなのがなぁ…





325 :Now_loading...774KB:05/02/04 02:30:46 ID:unDRzKiE.net
■2chKOMBAT(6.3MB,ZIP)
ttp://sappuunotate.gozaru.jp/

何度が異常に高く、普通にやったらまずクリアは不可能。
Lv3必殺(↓/←+Cの方)で倒すと面白いものが見られるので
余裕のある人はチャレンジしてくだせぇ。
ちなみに隠しエンディングもあるのでそっちも探してみるといいかも。

326 :Now_loading...774KB:05/02/04 02:32:00 ID:unDRzKiE.net
>>325
誤植スマン、
何度→難易度

327 :Now_loading...774KB:05/02/04 12:09:58 ID:Ghdf7GI8.net
■BRACKBARD
ttp://www.k2.dion.ne.jp/%7Ekamae/flash1.htm

こりゃすごいや。動画といい、デッサン力といい、
まったくプロアニメータの仕事だね。
ninjaiとかアメリカだとある程度ちゃんとした技術を
持ったプロがやってる気がしてたけど、ようやく日本でも
そういう人がFlashに手をのばすようになったんだな。
ただ、効果音はいまいち。でもwebの素材だけで作ったんなら
しょうがないと言えばしょうがないけど。

328 :Now_loading...774KB:05/02/06 01:35:53 ID:IzjRwzeC.net
■たろうのおでかけえにっき
ttp://www31.tok2.com/home2/flashgoya/page021.html
名作『赤い部屋』、『こ〜こはど〜この箱庭じゃ?』に代表される、都市伝説系(?)FLASH。
設定はいいと思う。子供っぽい絵日記と静に忍び寄る恐怖の微妙な関係には興味をそそられた。。
ただ、残念ながら途中でオチが読めてしまった。もう一捻り、観ている人の予想の斜め上を行くオチか演出が欲しかった…

329 :Now_loading...774KB:05/02/08 22:48:10 ID:LxQq5eQW.net
■い○○ここ○○〜フルバージョン〜
ttp://jotohe.hp.infoseek.co.jp/ikfull.html
脱力するぐらいのバカフラ。もちろん良い意味で。
バカフラなのに所々やけに良い動きしてたりと、相変わらずなに仕出かすか分からない人だよなぁ、この人は…
ネタがどうこう以前に、こーいうの思いついてしかも作っちゃうのが凄いと思います。本当、面白いもの観させてもらいました。
今度はそろそろ作りこんだ作品を観せてもらいたいなぁ、なんて言ってみたりしときます。

■シャキーン(`・ω・´)ボタン2〜アイドル編〜
ttp://byokan-sunday.haru.gs.temporarydomain.net/flash/syaki_btn2/button2.html
こちらは素直に面白い作品。
チェーンコンボとかの発想が相変わらず良いなぁ。
欲を言えば、こっからさらに進んでゲームになったりすると楽しいかも。
FLASHは色々出来るんだなと、改めてそう思わせてもらった作品でした。

330 :Now_loading...774KB:05/02/09 20:12:05 ID:Qa77kuSH.net
■プレゼント CM
ttp://www.geocities.jp/fla_island/NewFiles/present_cm.html
背景の綺麗さ、動きの滑らかさ、でもって6ホッターということで、多分あの方の作品。
CMということで短い作品ですが、電車のカメラワークやら動きに関してはやっぱり上手い。
ただ、これだけではどんな話なのかが全くわからないんで、CMとして考えると?マークが付くかな。
そういえばこの人の声入り作品は初めてだった気が。
普通にアニメ作れそうな人なので、是非とも全編声入りの作品観てみたいものです。





331 :Now_loading...774KB:05/02/10 02:13:11 ID:S04hnmmW.net
毎日お疲れ〜ヽ(´・∀・`)ノ

332 :Now_loading...774KB:05/02/12 15:50:58 ID:pFBzyndf.net
>>331
おしい。
あと一歩でアブダラ神が降臨しそうなIDですね

333 :Now_loading...774KB:05/02/13 00:23:26 ID:r/u+Y5iW.net
>>331
実は同じ形式で他の方が書かれたりしますので、そんなに大変じゃなかったりw
好きな作品に好きな時に感想書いてるんで、結構気が楽です。それ考えると、いつもの感想の人は凄いですな。

■MOTHER2
ttp://www.geocities.jp/ao_n2003/poco/FLASH/mother2.htm
エンディングまで泣くんじゃないキター!(これは1のコピーだったけど)
音楽、フォント、演出……派手さは無いけれど、逆にこれがものの見事にMOTHERの世界の雰囲気を表現してくれてます。
個人的に、特に最後の親子の会話のシーンに思いっきりやられました…
特にスーパーファミコンでやった人達には、ズーンと来る作品ではないかと。
うん、MOTHER1+2が欲しくなってきました。

■yokohamaback
ttp://othello29.hp.infoseek.co.jp/yokohamaback.html
脳のどの辺に刺激与えるとこういった発想が浮かんでくるんでしょうか…
とにかく狂気的な世界、つーかバグキャラ。夢に出てきそうで普通に怖い。
毎回手を変え品を変え色々な世界を見せてくれる製作者さんに脱帽です。





334 :Now_loading...774KB:05/02/13 19:51:18 ID:auyn1BQf.net
テーマスレより

■「つながってる。」
ttp://www.geocities.jp/ageha_sibusawa/denwa.html
「電話」というお題からの発想としてはややありがちかも知れないけれどそれを感じさせない。
電波が飛んで行くんだけれど、それが携帯の電波を呼び出して踊る
という発想はなかなか出来るものじゃないと思う。面白いと思った。
背景の書き込みも細かくて、手慣れてるなぁといった感じ。
選曲もいいし、見ごたえがあった。

335 :Now_loading...774KB:05/03/02 02:09:26 ID:4NvKvMCH.net
らいおんのはなし
ttp://www.geocities.jp/as_worlds/lion.html
震えた。泣いた。

336 :Now_loading...774KB:05/03/04 22:47:13 ID:zsVoc1yU.net
【夢と魔法のファンタジーみたいなやつ】 ヨガ鳥
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/nezumi.htm
フラハク上映作品。
キャラクター、曲、著作権ネタ、拍手のギミック。全てがどこかで見たことがある、聞いたことがある物ばかり。
パクリと言っていいかもしれない。
その中で叫ばれるのは、「著作権を守れ」「オリジナルを尊重しろ」と作品の見た目とは相反する主張。
「ライオンキング」など他者のアイデアを堂々とパクっておきながら、自らの著作物にはただならぬ
権利を主張するディズニーへの皮肉なんだと思う。

337 :Now_loading...774KB:05/03/04 23:55:15 ID:/6fYdQ7O.net
>>336
爆笑してしまったw
やりすぎだ(;´A`)

338 :Now_loading...774KB:05/03/14 00:58:26 ID:1J/Abm8J.net
3月には白い花を
ttp://www.geocities.jp/chibimarumo/flash_minors2/white_marimo_xx/march_flower.htm
とても丁寧なアニメーション。動き、構図とどれも良く考えて作ってある。
ほのぼのした絵柄と音楽もいいのだが、肝心のストーリーが表現しきれてない。
見る人に分かり易く作って欲しい。

裏闇
ttp://www.fdempa.com/hushin/fm/
職人の云々はあまり知らないのでMGのみに集中した。
出だしから惹きつけられた。見ていて気持ちがいい。
ただ色使いが多少気になるか、統一感みたいな物が欲しかった。

全部は無理なので気に入ったflashの感想。
つまみ食いみたいで申し訳ない。


339 :Now_loading...774KB:05/03/14 22:50:08 ID:YMeoC1dw.net
■サテライトハウジング
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5801/flash/sate01.htm
とにかく会話のやり取りが絶妙。
気がつけば訳の分からない方向に話の進む型破りの笑い。
本当、一つ一つの言葉の選び方が上手い上手い。
こればっかりはセンスの問題なんだろうなー。
二話まで公開されてるが、このまま増えてくのかな?


340 :Now_loading...774KB:05/03/19 02:25:55 ID:lr0vU/fu.net
ただ思ったことをそのまま書きます。統一性無し。
■今日まで知らなかったんだけど、親父がさぁ・・・
 ttp://www.9033700kg.com/vip_aluminum.html
普段はイイアク乗ってるやつでも、知ってる名前かイベントのか上のほうのやつしか見ないんだけど
題名と(ノД`)←これにひかれて見てみた。
VIPPER結構まともなこと言うなあ。それにしても最近はコンピュータの発達で
こういう地味なバイトが減ってきてるよね。対人能力無い人にとっては必要なバイトなんだけど・・
■いろあて
ttp://spiegel.zive.net/%7Elego/flash/iroate.html
FMでAAテトリスだしたlegoさんの以前の作品。AAテトリスがよかったから見てみた。
いいねこれ。ふつーに勉強になる。三原色をどう組み合わせたら自分の理想の色が出せるかって
なかなかわかんないからな。上、下って出してくれるのがいい。


341 :Now_loading...774KB:05/03/19 02:26:21 ID:lr0vU/fu.net
■あけましファントム’05
ttp://www.geocities.jp/zai_kus_m/aphantom_1.html
紅白最終日最後の飛び込み。これまじ好き。もう何回も見てます。
タッチがやわらかくて絵に味がある。つーかネタが面白い。音楽もクセになる。
これで2作目かー。いやーあれだね。今年はこの人がくるね。
つーか早くホームページ作ってくださいよ。
■ゾイド板支援Flash
ttp://www.geocities.jp/panzercool/zf.html
つかはらさんのトナメ支援FLA。こーゆーの全然知らない人向けにつくるには
オタクっぽいイメージを持たれないようにするのが大切だと思う。
その点レトロな雰囲気でしあげ、選曲もクラシックで壮大な感じにまとめてあるこの作品は、
すごいいい雰囲気出てる。さすがつかはらさんだね。
つかはらさんが外でグランプリどんどん制覇してる中で、フラハクでネタフラ出したり
トナメ支援FLA出したりしてるの見るとなんか嬉しいしありがたい。
そういえばBroadStar AWARDの他の作品見たけど、皆すげー時間と手間かけて
作ってんだろうなーって感じだったけど、2chFLAに見慣れてるせいか、どれも飽きるんだよ。
2chじゃ選曲とエンターテイメント性がすごい重要視されるからなあ。


342 :Now_loading...774KB:05/03/19 02:46:43 ID:lr0vU/fu.net
■春眠
ttp://csx.jp/~umebosi/flash/flash.html
去年のFMでソラノムシを出したうめぼしさんの、それ以前の作品。
絵は雑なところあるけど音楽と相まってすごいいい雰囲気出てる。
作者もこういうのに乗ってみたら気持ちいいだろなーって感じで作ってんだろうけど、
そういうのは他人が見てもやっぱり気持ちいいもんなんだよな。
羽だと思ってたのが手だったのが面白い。向かい風がきつそうになると風防みたいの出してくれるのが、
閲覧者の心情をよく理解してて心にくい演出だと思った。
ラストもすごいノスタルジックな感じが出てて好き。
ただ、最後の方横にゆらゆら揺れるけど、揺り籠をイメージしてるんだろうけど車酔いする自分は
あれは乗ってる奴酔うぞと思った。
FMではTNTさんと並んで印象に残った人だったんだけど、あれ以後色々忙しいらしくあまり作品
出さなかったよね。でもこの人が力作出したらくるね。気長に待ってます。


343 :Now_loading...774KB:05/03/19 03:16:56 ID:wMoPpyCw.net
感想乙。全部良かったです。

344 :Now_loading...774KB:2005/03/21(月) 23:42:51 ID:j00hzDfU.net
久しぶりの感想書きだなぁ…

■デュラララ!! 宣伝FLASH
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/kurogane/dhurarara.htm
おお、ライトノベルの宣伝フラは初めて観ました。
成田作品らしくハイテンポな音楽に合わせて綺麗にまとまってますな。
キャラまで描き分けてるし、ほんと丁寧な出来。
あとは…個人的な要望としては、人物に動きが欲しいかな。
さらにスピード感が出ると思うから、そこまでいけば文句なしのPVかなと。
とはいえ、これでも十分新作の雰囲気バッチリ出てます。
次はバッカーノの電車編とかでぜひ!

345 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 02:37:18 ID:cxTOjyeG.net
□熊の戯れ
ttp://www6.plala.or.jp/teakid/sin_flash/page001.html

TeaKidさんの久々の新作(1年半ぶり)キター!
相変わらずの政治家MAD+アニメボイスの組み合わせはもう、掛け値なしに笑えます。
唐突なオ○ムネタなど、どこをとっても破壊力抜群w
ただ敵が熊なのはやっぱり寂しいかな。撫酒の極悪者っぷりがバッチリ決まっていただけにw
何はともあれ、ホント久しぶりに見たMAD系?フラッシュでした。最高。


ついでに下がりすぎなのでage

346 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 02:38:59 ID:luLiFySr.net
30 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/24 02:52:45 ID:T9b1jWN7
おまいらこれ見て感想教えれ!!!!!!
ttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0619.wmv

これって今どこにありますか?

347 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 02:39:58 ID:luLiFySr.net
間違えました。

348 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 10:00:36 ID:K3br0cyn.net
FLASHじゃないけどイイ

http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk/fmeq/grandprix/grandprix06.htm

349 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 12:01:07 ID:cxTOjyeG.net
>>348
最後のlが抜けてるよー。
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk/fmeq/grandprix/grandprix06.html

350 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 14:45:05 ID:L1qqy+pG.net
>>349
ほんとだ・・・。
サンクス。

351 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 15:07:17 ID:mFPgzDun.net
SEGA FantasyY
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/frame1.html
ゲームで育った人はまず見とけ。

352 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 15:23:17 ID:cxTOjyeG.net
>>351
以前はゲーム○評愛読者で、ファミコン時代からのゲーマーである自分にとっては
何だろう……語る言葉が見つからないや゚(゚´Д`゚)゚。

仕込まれたゲーハーネタの数々は、最早3桁に上る勢いじゃない?
まず間違いなく、歴史に残る作。

353 :Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 15:26:08 ID:UHgIHEN1.net
>>351
30分なんてテレビ番組並のボリュームなのに飽きずに最後まで見れたよ。まじスゴイ。
>>345
笑った!

354 :Now_loading...774KB:2005/03/28(月) 23:38:28 ID:h+XpNtlA.net
ただ思ったことをそのまま書きますよ。統一性はないですよ。
■おばあちゃんの思い出
 甘栗さんの動画文芸祭の作品だが・・ギャー!久々に見てみたら作者のHPが消えている!
 作品も多分もう見られない。残念でなりません。文芸祭の時、新人の中ではかなり文章がうまかった
印象があった。絵は下手だけど、この作品に限っては白の描線のみの絵が作品にあっていた。
世の中の日の当たらない部分、だがそこに確かにある人々の思いを丁寧に描き出した作品だった。
どこにでもある世の中の残酷さと、それをまざまざと見せ付けられた時に感じる嫌悪感、そして
鬱屈した田舎独特の臭いを表現するのが旨い作者でした。
そんな作風故、やはりアングラの部類に入るだろうし、この手の作品が受け入れられない人には
受け入れられないのだろう。
自分は作者のスタンスは好きだったし、まだ大いに成長の余地がある人でもあるので期待していた。
また次回作を見てみたい。
■やさしい人
 ttp://www.geocities.jp/ha_g_e/yasa.html
 結局9bitは千葉Qさんだったらしい。文章系ってなかなか捕らえがたい分野だけど
 これなんかまっとうな文章系だよなあ。
 「キミが急に僕に冷たくなった」辺りの差し迫る感じが好き。
 話はずれるが、この人が文芸祭で出した「N」。長崎のカッター事件を題材にしたもので、もう消されている。
被害者を悪く扱っているところもあり、フィクションとして捕らえないとやはり受けいれられない人が多いだろう。
ただ作品としてはとても面白かった。
甘栗さんの作品にしてもそうだが、個人的にはネットだからこそ扱えるようなアングラな作品も見たい。
今後その辺の需要がどうなっていくのか気になるところ。


355 :Now_loading...774KB:2005/03/28(月) 23:39:16 ID:h+XpNtlA.net
■サーカスチャーリー
 ttp://o-factory.hp.infoseek.co.jp/flash/circus.htm
 原作は別の人らしいが・・これ作ったのおらんげのみかん夏穂さんと知ってちょっとびっくり。
 うわーなんか成長したなー。作者はお世辞にも絵が旨いと言える人ではなかったけれど、
 今回は描き方をガラッと変えてきた。それは大成功だと思う。
 ただ、音が無く帝位かと言われると話は別だな(これは音無しFLASHイベントに出されたもの)。
 ともかく作者への期待感がグッとあがりましたよ。
■遥−HARU−
 ttp://www.geocities.jp/zai_kus/haru/zaiku_haru0.html
 341で、今年はこの人が来る!と書いたが、さっそく来てしまった。
 しかしこう来るとは思わなかったなー。いい意味で裏切られました。
 死を扱ったテーマってのは下手したら安易な感動の押し付けとして受け取られがちなんだけど、
 この作品の場合、嫌味が無いね。
 登場人物に好感が持てるし、案外丸っこい感じのキャラデザが生きているのかもしれない。
 音楽と全体の雰囲気で何となく、ゆーみんの「春よ、来い」を思い出した。
 言葉遊びも利いてるし、まだ3作しか見てないけどこの人ネーミングセンスがいいな。
 気になった所は、人物の動きが不自然な所があった、背景がのぺっとしすぎ、音楽と合わせたことで
 展開が急ぎすぎになっちゃったとこかな。犬はおまけで死んじゃった感が強い。
 まあそれ以上に犬が雪をかぶったまま走っていく演出は良かったんだけど・・
 ともかくいい作品でした。次回作も楽しみにしてます。
 つーか早くホームページ作(ry

356 :Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 17:40:57 ID:Rfk7WCl/.net
■山田養蜂所
ttp://be9.be/yu-net.info/flash_dtm/src/up156.swf
DTMスレの常連、葉月ゆらさんの歌にこれでもかとAAキャラを注ぎ込んで作られた作品。
技術的に難しいことはしてないんだけど、AA可愛いし歌電波だしと聞くだけで楽しくなってくるつくり。
歌詞に合わせて上手くAAを配置しているsurumeさんの丁寧さももちろん良いけれど、なんといってもゆらさんの歌が好き。
『しおさば』、『冷蔵庫』等のFLASHになった曲以外にも電波っぽくない曲も作っていて、ほんと作風の広い方ですな。



357 :Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 18:43:43 ID:NAvd9JqN.net
鳥肌たったYO!

358 :Now_loading...774KB:FLASH暦09/04/02(土) 02:38:41 ID:xJJ0HoAM.net
■暇なやつら
ttp://www.geocities.jp/specialpenguin1050/himanayatura.html
ATG映画のような倦怠感のある夏の気だるい雰囲気と、
ささやかにそよぐ風ひとつにも込められた、低温の情念がノスタルジアを誘った。
他愛のない日常を切り取る作者の目線に優しさを感じた。

359 :Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 02:26:22 ID:VXdsICW+.net
○GREEN
ttp://www.ftkmusic.com/flash_gallery/green.swf
カエルがピョコピョコしています。湿気と潤いが眩しいです。
○名称不明
ttp://kita.or.tv/f_fune.html
船が浮いています。その質感が気持ち良いです。
電気粘土細工と銘打たれたHPも、とても愉快な雰囲気です。
○こぐまくえすと
ttp://www.koguma.info/gallery/flash/quest.html
クエストしています。くだらなくて、好きです。

360 :Now_loading...774KB:2005/04/11(月) 11:04:24 ID:3UFsstIV.net
■不明
ttp://www.geocities.jp/tensaigonta2/flash/tyokurin.htm
最初は画像と音楽だけのFLASHかと思っていたら
後半から告白に変わるというドッキリぶり。
何か世に伝えたいという感じではなく、純粋に個人に
向けて作られた作品のような気がします。

361 :Now_loading...774KB:2005/04/12(火) 22:59:57 ID:ZII7HpJ/.net
■ネタがないときに作るFlash 1
ttp://www.shii.net/swf/2005/0411_dbzED.swf

知らんかった。なるほどねという感じ。
有名なネタなのか……w

362 :Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 00:11:14 ID:yVVP59iI.net
■奈良のアレ
ttp://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html

このフラも凄いが、曲作った人はもっと凄いwww

363 :Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 00:14:48 ID:g3g3hqMb.net
■2003 2004総まとめムービー
ttp://monaoka7.web.infoseek.co.jp/3d/douga4.htm
いやはや、素で驚きました。野球板にこんな神がいたとは…
野球板住人以外にはちょっと解り辛いネタばっかりなんだけど、動画好きならそれでも見る価値ありな作品かと。
AA使った3Dだとwakamuraさんやinutakaさんあたりが有名ですが、こうも見事に野球板ネタを纏め上げるとは…
本当、この作品知ることが出来てよかった!

364 :Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 00:23:56 ID:IrcVee79.net
>>363
うおぉおお〜!!!!
すごい!凄すぎる!すごい!すごいよ!
作った人に心からお疲れ様と言いたい…
いや、ありがとうと言いたい(涙

365 :Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 00:32:25 ID:g3g3hqMb.net
>>364
ああ、感動を分かち合えて嬉しいw
これ以外にもいくつか野球ネタで作ってるらしいんだけど、どうやら今消してるらしいんだよね…
観れないのがすげー悔しい…つーか野球板とフラ板住人なのに今日まで知らなかったのが悔しいorz

366 :Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 00:33:03 ID:yVVP59iI.net
>>363
面白いねえ。非常に手が込んでる。
ただ自分にはキャラがよく分からなかったりorz

367 :Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 17:28:21 ID:8koZG6WE.net
ttp://www.geocities.jp/morarara_2/flashanija3.html
俺が作った記念すべき糞フラ(兄者系フラ

368 :Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 17:29:10 ID:8koZG6WE.net
■夢
ttp://www.geocities.jp/morarara_2/flashanija3.html
俺が作った記念すべき糞フラ(兄者系フラ


369 :Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 21:24:23 ID:Ig/Mb3Ra.net
>>363
すげぇw

370 :Now_loading...774KB:2005/04/19(火) 11:10:08 ID:wo+8F3kz.net
age

371 :Now_loading...774KB:2005/04/20(水) 17:35:03 ID:K84fA1/C.net
■「チャーハン作るよ!」某冷茶版
ttp://homepage3.nifty.com/kurustar/anime_htm/tyahan.htm

キタコレ!つーかCM自体ノリよくて好きだった。まさかこんなぴったりな空耳があるとはw
動きも丁寧でいいね。

372 :Now_loading...774KB:2005/04/21(木) 20:46:54 ID:/V0IlxqY.net
■人斬りZANPEE 〜邂逅編〜
ttp://f43.aaa.livedoor.jp/~trushman/flash1.htm

肝心の人斬りシーンが始まるまでのテンポが悪すぎる。
長々とした説明台詞にBGMや画面展開もなしでは、大半の人はブラウザを閉じてしまうよ。
人斬りシーンとその後のダイアローグや最後のカラス(?)が飛ぶシーンは良かっただけに惜しい。
見せ場とそうでない場所のメリハリをつければずっと良くなると思う。

あと、セピア調の画面は昔の映画風を狙ったんだろうけど
ノイズをもっと激しくしないと、演出の意図が分かりにくいんじゃないかな・・・。

373 :Now_loading...774KB:2005/04/21(木) 21:07:54 ID:t9Gpnblt.net
http://download03.shard.jp/g_mov/pgm_koharu005.wmv


374 :Now_loading...774KB:2005/04/28(木) 22:43:30 ID:tsgX/qNE.net
■ボコスカウォーズ リメイク版
ttp://www12.plala.or.jp/pash/bokosuka_re.html

戦闘の結果が全て運だけで決定されてしまうという
「ボコスカウォーズ」がクソゲー呼ばわりされる最大の原因を書かないと
「攻略法はズバリ運!」の面白さが知らない人に伝わらないと思うんですが。
画面や音楽の再現度の高さはノスタルジーを刺激されて面白かったです。

375 :Now_loading...774KB:2005/05/01(日) 23:50:36 ID:Vp/GAXlF.net
多田ウザイ。

376 :Now_loading...774KB:2005/05/10(火) 11:10:39 ID:/MR2kv6/.net
Flashじゃないんですが、あまりのバカらしさに腹が割れそうな
ほど笑いました。第0話や第16話、第20話とかがおもしろですが、
全部みてほしいです。もはや原型をとどめてないのですが、
バキのパロディのようです。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~setu/mabu.htm

377 :Now_loading...774KB:2005/05/10(火) 19:39:10 ID:q+khHcCm.net
■追憶
ttp://wasureteta.com/tuioku.html

やりたい事は分かるんだけど演出方針が間違ってるような気がする。
冒頭の破局の予感を暗示するかのようなフラッシュバックや、
不安定な文字の使い方はいいんだけど、いくらなんでも同じ内容を繰り返し過ぎじゃないだろうか。
「逢いたい逢いたい」とこうも憚りなく連呼されると、
いくら恋愛もののFlashでも情念ベッタリでうざったく感じてしまう。

あと、作品の内容とBGMが合致してないように思ったのだけど・・・。
こういうFlashにつけるにはもっと静的で愁傷的な曲の方が似合っているような気がする。

378 :Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 17:03:31 ID:xFflABld.net
■ブーン
ttp://oma.s1.xrea.com/trash/flash/010.html

完成度が高いが下らなくてワロス。一応性器を隠しているのも良いw
今後もブーンを題材にしたフラが増えていく事を待ち望む。

379 :Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 17:59:36 ID:ZLxUQ79D.net
>>378
うはwwwww声入ってるwwwwワロスwwwwww

380 :Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 22:50:19 ID:trJu0ZCj.net
■宗教戦争
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/schmalcald/religion_war.html
■トレド戦争 前編
ttp://suikox.com/flash/toldeowarvol1.html

歴史・戦争もののFlashって流行ってるのか?何故か二日連続の発表。

「宗教戦争」は参考文献が多いだけあって情報密度が高いし力作なんだけど、
文字が流れるスピードが速すぎ&人物関係が分かりやすく整理されていないので途中までは何が何やらわからない。
歴史について論考させることを目的としているだろう作品で、考える暇も与えてくれないってのはちょっとなあ。

「トレド戦争」は「宗教」に比べるとゲーム的な演出の仕方が非常に分かりやすい。
分かりやすすぎて「こんな理解でいいのか?」と疑いも芽生えるが。まあ、それは各自が調べていくしかないのかな。
些細なことだけど、「誰が”創造”できただろうか?」って誤字はあんまりだと思った。文章系の作品はこういうチェックを怠らないで欲しい。

381 :Now_loading...774KB:2005/05/13(金) 09:27:13 ID:8u0cHwPM.net
>>380
『宗教戦争』観たけどまさにその通りだね。言っちゃ悪いが観る側の配慮がおもいっきり欠けてる。
内容知ってる作者ならこれで分かるかもしれないが、初見の人には何がなんだか分からずに進んでいってしまう。
去年の紅白にあった関が原のFLASHと同じような感じがした。
もっと構成をしっかり決めてから、作って欲しかったな…

トレドは逆に本当丁寧に作ってくれてて個人的には好感触。後はやっぱり誤字だね、このミスは文章系では痛い痛いw

歴史系だとナポレオン氏とか、UTP氏とかいるけど、ああいった人達の作品観て構成学ぶと本当勉強になるかと。
観る側への配慮が本当キッチリ出来てるので。




382 :Now_loading...774KB:2005/05/21(土) 17:36:51 ID:1s8LGZb9.net
■pigalle 1913  他
ttp://www.oculart.com/

海外のサイト。初見以来、とにかく圧倒されっぱなし。
混沌、アンビバレンツ…どういうふうに感想を述べたらよいのか
自分のボキャの貧困さに苦しみますが、このゾッとするような美しさは何?
といった感じです。上記作品以外、どれもおすすめなので是非。
ファイルはかなり重いけど、待つ価値有り!です。少なくとも自分はw
個人的には、人間の深層部を表現してるものと思ってます。
全体的に、オカルティックな冷徹さが漂ってる気がするので、苦手な方はご注意。

383 :Now_loading...774KB:2005/05/21(土) 20:31:54 ID:LneI5L+o.net
>>382

重いの耐えつつ全部見たw
オレにとってもある意味衝撃だったな。
382が言葉に詰まるのも分かる気がする。

初期の作品のシンプルな剥き出し感も好みだ。
コラージュ・アートとして独自の世界があるな。
久々にハマッたw
つかこれDL出来ないんだろうか。

384 :Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 15:57:28 ID:NQb6zi7r.net
●flashback
ttp://louhi.kempele.fi/~skyostil/archive/dump/flash/flashback.swf

んじゃー>>382は恐らく知ってると思うが、これも。
ドラッグ常用者が主人公。
見てる側もトリップ出来そうな映像は圧巻。
某板で激しく次回作を望まれてる作者は、当時10代の学生だったか。

385 :Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 11:46:22 ID:7wxtE4wh.net
そのFlash、数年前からいろんな所でみかけるが、
最後まで見れた事ねえ。

386 :Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 17:31:12 ID:tY07gBJ8.net
まぁ、人それぞれじゃないか?
漏れは純粋に感心したが。

387 :Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 23:15:29 ID:7wxtE4wh.net
そだね。ハマればなんか楽しそうだしw

388 :Now_loading...774KB:2005/05/25(水) 15:06:55 ID:H8IX2/li.net
駄目だ途中で閉じた
怖い怖いよ

389 :Now_loading...774KB:2005/05/26(木) 04:10:33 ID:3WhFSq34.net
自分的には>>382が怖かった。でも惹かれるものがある。

390 :Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 23:22:09 ID:T5p0hBUU.net
oculart知らない人って結構いるのね、意外だわ

391 :Now_loading...774KB:2005/06/11(土) 03:17:31 ID:QSI1G1wC.net
内藤裁判
http://nekokosaga.s56.xrea.com/flash/tlofh/
多く見積もって2時間は覚悟した方がいいかもしれない。
FF11やったことないから詳しいルールは知らなかったのだけど
親切に解説してくれるから多分大丈夫。
逆転裁判好きで、電波ゆんゆんネタが好きな人はハマるはず。自分がそうだから。

392 :Now_loading...774KB:2005/06/13(月) 23:14:47 ID:/BdFdnLl.net
おうおう、大分死んでるねぇ…。
今や感想一個貰うのも大変になってきてしまったのかなぁ。

393 :Now_loading...774KB:2005/06/20(月) 03:50:01 ID:tVduZHcJ.net
ゲーム系。とても綺麗。
ttp://playshift.whitekiwi.net/

394 :Now_loading...774KB:2005/06/21(火) 18:36:10 ID:Pc62fgHT.net
アメリア
http://www.ekakiya.jp/amelias.mov
童話っぽい。魚眼が好きだ。

395 :Now_loading...774KB:2005/06/21(火) 23:35:31 ID:aGt39dkB.net
Flashの万華鏡
ttp://fiore.cside.com/miflog/
Galleryからいけます。とても上品に光を操っていると思いました。

396 :Now_loading...774KB:2005/08/11(木) 02:53:42 ID:I+Lhw3iv.net
ちょっと前までは、いつもの感想の人とか結構頻繁に感想を書いてくれてたんだがな…


…この板はもう駄目かも分からんね

397 :Now_loading...774KB:2005/08/11(木) 03:23:18 ID:BF1aa8Li.net
>>396

ヒント:もう8ヶ月以上前の話

というかお気に入りには入れてるけど、今更書けないよ…。

398 :Now_loading...774KB:2005/08/12(金) 03:49:01 ID:lyKT7Zt1.net
あげさせて。

399 :Now_loading...774KB:2005/08/12(金) 10:51:36 ID:8iKYVV0S.net
_| ̄|○
http://dictfree.hp.infoseek.co.jp/clay/c002.wmv

なんだっけ、横浜ヤスシの「めがね、めがね」を思い出した(w


400 :Now_loading...774KB:2005/08/12(金) 17:34:14 ID:noTJva5i.net
書きたいと思えるような作品に欠けているのが現状。
燃料があればちゃんと動く。

401 :Now_loading...774KB:2005/08/12(金) 20:01:15 ID:zF07QphH.net
何でも作品のせいにするのもなあ・・
お前はそうかもしれんけど、俺は毎日感想書きたい作品で溢れてるよ。
でも忙しいし長文属性なもんで毎日書くわけにいかんが、時間が出来たらまたガーッと書きたい。


402 :Now_loading...774KB:2005/08/13(土) 12:28:02 ID:kZOOWqtU.net
長文は書けないけどのんびり感想を。

Linear
ttp://nnswf.nephrite.rm.st/flash_linear.html
こういうオシャレな雰囲気は大好きなので何度も見ちゃいました。
個人的には最初のラインの重なり具合がツボです。

思いつき原動力
ttp://20fps.sakura.ne.jp/20fla/omoituki.html
シルエットがわかりにくかったり雑なところもあるんですが
自分が楽しんで作ってるぜって気持ちが伝わってきて
何だかウキウキさせてもらいました。
やっぱ作品は技術だけじゃないですよね。

命日
ttp://www.muzo.jp/column_muzo/home/muzo/archives/blog/flash/2005/08/12_134450.html
いやもう心にズーンと来ました。
ちょっと寂しげでしっとりとした感じがよく出てます。
絵もイイ(・∀・)選曲もイイ(・∀・)話もイイ(・∀・)
テレビアニメでもおかしくないクオリティだと思います。


大した感想じゃないですが作者さんのやる気につながってくれたら幸いです。

403 :Now_loading...774KB:2005/08/13(土) 20:43:22 ID:C8k6nN/Y.net
>>402みたいなのが居ると作者じゃなくてもやる気出てくるねホント。
俺も暇があったら感想書くことにするよ。

404 :Now_loading...774KB:2005/08/13(土) 20:53:19 ID:kh7Ge0DF.net
過去に2回ほど感想を戴きました
それがなければ、今も続けていたかどうか分かりません
やる気出ます、まじで
あの時の感想の方、有難う

405 :Now_loading...774KB:2005/08/15(月) 08:46:40 ID:sO1XACpB.net
朝食の前に1つだけですが感想

浸水
ttp://sabitetu.x0.com/sinsui.html
絵(゚д゚)ウマー!
流石系は当たり外れが大きい気がしたんですが
これは間違いなく当たりですね。
ネタもちゃんとわかりましたよ。

406 :Now_loading...774KB:2005/08/17(水) 00:20:50 ID:V9GxeiWO.net
ヒマなくなってきた

advance
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~music_space/flash/advance.htm
久しぶりにノリノリになれるPV(MG?)を見た気がします。
光のグラデーションの使い方が上手い。
欲を言えば最後までテンションを続けてほしかったです。
最後の方は動きが止まってますね。

.k
ttp://www.geocities.jp/kai_ver2525/
動き自体は1つ2つのシンボルを並べたり回転させてるだけ
なのに何故か最後まで見させる魅力があります。
音との同期が完璧なせいかな?


407 :Now_loading...774KB:2005/08/31(水) 22:27:42 ID:2+OWbAl5.net
ゆらさんのこねこのシリーズ 数がありすぎてわからん。
誰かまとめてくれ

408 :Now_loading...774KB:2005/09/01(木) 01:12:19 ID:5AoUpTZq.net
>>407
・こねこのぜんしん
・こねこのこうげき
・こねこのふくしゅう


三部作らしい

409 :Now_loading...774KB:2005/09/01(木) 09:41:44 ID:OHJ1DY4A.net
こねこのふくしゅうが見たいですw

410 :Now_loading...774KB:2005/09/17(土) 14:27:39 ID:FME09Dur.net
>>406
.k いいですね。オマケも笑った。

再生少女
ttp://kurisute.net/index.html
サウンドノベルは前に読んでいたので、フラッシュも観てみた。
綺麗で、雰囲気もいいと思う。音楽も合ってる。
ただ、画面の切り替えが多すぎて、煩い感じがしたのが惜しいです。

isi
ttp://jason666.voxx.jp/com/swf/isilove.swf
フラッシュを観るようになってから日が浅いので、
公共料金氏の作品はあまり観たことがない。
でも、これを観て他の作品も観てみたくなった。
こういう無機物とかを擬人化して語らせる話って、
なんか素直に観れないのですが、これはいいなあ。

もくまおう
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/8895/mokumaoh.swf
歌と動画の雰囲気がよく合っていて、とても優しい感じに出来ていると思いました。
一つ一つのシーンが好き。

FENIXTORM
ttp://www.geocities.jp/koumonfamily/swf/fenixtorm.html
まず音楽が心地よい。全体に爽やかで、前向きな感じがよかったです。
激しかったりどぎついところがないからか、メッセージも煩くない。

411 :Now_loading...774KB:2005/09/17(土) 16:16:39 ID:+uvUkhF8.net
本人の石で公開停止となったものを出すべきでないと思われる

412 :Now_loading...774KB:2005/09/17(土) 17:55:22 ID:/bVuJamD.net
>>411
どれのこと?


413 :Now_loading...774KB:2005/09/17(土) 22:47:09 ID:6nthL9iY.net
>>412
意思と石をかけてるからisiのことと思われる。

俺はネット上に残ってるものならばいいんじゃないかなと思う。
ただ作品を見ただけの人には、その作品が公開停止されてるのかとかわからないしね。
しかしisiってまだネット上に残ってたんだな・・

414 :Now_loading...774KB:2005/09/29(木) 11:12:24 ID:jr9xcYzY.net
ttp://iwasdrunk.com/penis/

415 :Now_loading...774KB:2005/09/29(木) 12:57:21 ID:BEjVgDnS.net
ぉおぉおおお(^ω^ )

416 :Now_loading...774KB:2005/10/02(日) 12:21:31 ID:kcwzzXXG.net
せっかくの休日をゴロゴロ過ごすのも寂しいので感想を。

空耳じゃないマイアヒ
ttp://www.u-ks.sakura.ne.jp/flash/nm_maiahi.html
マイアヒに対する気持ちがよく込められていますね。
最初オカリナやフルートなどの楽器構成にアレ?と思ったんですけど
それが逆に本来のマイアヒの雰囲気にぴったし合っていてよかったです。
背景のキャラの動きにもこだわっていたりと細かいところも(・∀・)イイ。
何回見ても飽きない良作だと思います。


odio
ttp://www.geocities.jp/schiff990/odio.html
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
納得できねー


光に向かって
ttp://black-sheep.cside.com/durandal/flash/GotoTheLight/
新しい試みの脱出ゲーです。
今までの怪しいものをクリックするというのではなくて
何ていうか銀はがしみたいになってます。
ParaFlaでこんな凄いものが作れるなんてビックリです。


417 :Now_loading...774KB:2005/10/02(日) 13:02:23 ID:RyDnPqyr.net
>>416
光に向かって、面白かった。
で、これParaFlaなんですか。すげー

418 :Now_loading...774KB:2005/10/07(金) 14:10:43 ID:jLI0vZjH.net
久々に。

■Rehabilitation
ttp://mask-of-genta.heavy.jp/flash/gallery/gallery4.html

「サイボーグ化した青年の『生きる』ということ」がテーマという、
正直なかなかややこしそうなテーマを見事にMGに仕上がっています。

人物の動きと多角的なカメラワークは実に丁寧。モデリングが素晴らしい。
ダーク調な曲と暗めにした色彩があいまって、作品全体に「葛藤」という雰囲気が包みます。

Player8が必要と有りましたが、8の体験版を製作に使ったんでしょうか。
パッと見、文字のエフェクトぐらいにしか8らしい効果が見受けられませんでした。
メインとなるサイボーグの動きにも、ブラー等を多めに使ってみてはと思いました。

419 :Now_loading...774KB:2005/10/11(火) 21:18:14 ID:0eHOs6Pz.net
こけもも
ttp://svchk.sytes.net/~okkunet/flash/kokem.htm
植物とその飼い主の話だけど、植物に主体的に喋らせ、
飼い主には喋らせない演出が面白いですね。

もちつけYo!
ttp://www.geocities.jp/enur222/fla/mochi.html
かわいかった。

420 :Now_loading...774KB:2005/10/16(日) 04:59:14 ID:lDh+h72h.net
なんとなく思いついた文章を使ってみました。
鬱なときに作ると、こんなかんじです。

http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1026.swf

421 :Now_loading...774KB:2005/10/16(日) 20:09:48 ID:1qceHClN.net
>>416
>マイアヒに対する気持ちがよく込められていますね。
私も、同感です。
歌詞の解説のところでかかる5拍子マイアヒが、
清らかにすら聞こえたのは、私だけでしょうか?

422 :Now_loading...774KB:2005/10/22(土) 02:20:36 ID:aVA+Y5hp.net
本日開催「Masquerade」より

Fleeting Dance
ttp://www.geocities.jp/hhd_mods/swf/masq_free.html

作者さんのメッセージ「あっという間に過ぎ去る」に相応しい作品です。
特に気に入ったのは色の配分。背景の黒を基調に色んな色のシンボルを乱舞させてる。
センスの無い人がやると節操が無くなりそうなこの点を、見事にまとめきってます。

人物も動きも活発で好感触。
ただダンスっぽい動きは良く出来てるだけに、よく眼に入る走る所が単調な感なのがちょっと残念。

423 :Now_loading...774KB:2005/10/22(土) 18:16:09 ID:IajKyWJJ.net
ttp://actionscript.seesaa.net/article/4289216.html

動画ではないが・・・、食欲の秋か・・・?
マウスの動きに反応して声が出たらおもしろいかも。

424 :Now_loading...774KB:2005/10/26(水) 23:01:55 ID:Kk7OGtJf.net
シネマ野さんの新作、久々に観た熱い作品だった。
命削って作品作ってるんじゃないかと思うぐらいw
ただ、出来れば字幕人物ごとに変えたほうが分かりやすいかなーって思う。
いや、本当に続きが待ち遠しい作品だなぁ。


425 :Now_loading...774KB:2005/11/01(火) 01:04:01 ID:j0zpvUXN.net
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000042540
動画つくったお

426 :Now_loading...774KB:2005/11/01(火) 15:14:56 ID:4y/Ye69W.net
フラッシュで思い出したが、今年は紅白フラッシュ合戦やらないみたいだ!

427 :Now_loading...774KB:2005/11/01(火) 20:03:15 ID:sUWZNDOn.net
何を今更

428 :Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 19:25:51 ID:Ah2OospX.net
文芸祭のぴろぴとさんの作品が怖かった
あれは不条理ものって解釈でいいのかな?

429 :Now_loading...774KB:2005/11/15(火) 07:03:04 ID:sjJY3GIC.net
ぴろぴとさんの文芸祭の今みてて
見終わったスグ後に地震がきてテラコワスだったよおおおお

430 :Now_loading...774KB:2005/11/15(火) 13:01:47 ID:JqMiMVHR.net
http://www.fieldsystem.ne.jp/rank/default.asp?key=2%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9&pno=1

2ちゃんランキング

431 :Now_loading...774KB:2005/11/23(水) 08:02:27 ID:5Hf5pfXB.net
Offspringを題材にしたフラッシュはないでしょうかね?

432 :Now_loading...774KB:2005/11/24(木) 00:12:20 ID:bIcwmnHx.net
スレ違い こちらへどうぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1063032571/

433 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 21:47:01 ID:KrqU7R+V.net
ちょっとスレ違いかもしれないけど
風呂はいりながら何でこのスレがこんなに寂れてるのか考えてみた。
感想ってのはどんなFLASH見ても一言は浮かんでくるものだと思うし
職人さんにとっても必要なものじゃないのか。
で、考えた結果FLA板は感想するための敷居が高いんじゃないかと思った。
よく作品のレベルが上がったうんたらぬんたら言うけどそれにつれて
感想する人のレベルも上がって普通の観客からしたら下手に口出しにくく
なったんじゃないかと。

ということで今日のイイアクさんに掲載された作品の感想を一言でしていきたいと思います。
ただ、パッと見長そうな作品は時間が無いのでパスします。
あとちょっと下がりすぎだと思うのでage


434 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 21:51:50 ID:KrqU7R+V.net
僕らはみんな動いてる
http://ko0kyo00.daa.jp/flashcomic/
うおーもしかしてこの方は・・・
すげー見たいんですが時間ないんでパスさせてもらいます。

VIP STAR
http://www.poporina.com/effect/vipstar.html
ワロスw
こう上手い人が脱力して作った作品って何か好きです

クレッシェンド
http://itsuka.sakura.ne.jp/
競馬わかんねー
ただオナ禁1週間の僕の目に
パンドラって名前の馬が焼きついてはなれません



435 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 21:53:08 ID:KrqU7R+V.net
生きる確率第4話
http://www.geocities.jp/suzugamauoto/ikikaku/ikikaku4.html
シリーズ物なのですみませんがパス
ただローディングだけ見た感じハンドメイドって雰囲気が流れてます

誰かエジエレキの絵描き歌作ってよ
http://joy.poosan.net/usiro/edieleci.html
絵描き歌を作れって要望と思ったらこのFLASH自体が絵描き歌?
ちょっとさっぱりですが絵はエジエレキさんのと似てますね。

黒人刑事 第21話 安田の尾行再び
http://www.obmfukuoka.com/kokujin.html
シリーズ物につきすみませんがパス

とここまで書いてきたんですがどうみてもコレ落書きです。
本当にありがとうございました

436 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 22:32:32 ID:EeKN5nDW.net
しっかし本当なんでここまで寂れちゃったんかねぇ…
私も前はチョコチョコ感想書かせてもらってたんだけど、忙しかったり何なりで気が付けば疎遠になってしまったからなぁ。
出来れば一日一感想を目標に、また書いていきたいなーなんて思ってたりしてますが。

そんなわけで、久しぶりに一つ。

■僕らはみんな動いてる。
ttp://ko0kyo00.daa.jp/flashcomic/
公共さんのFLASHは去年の紅白の合作以来でしょうか?
一度漫画の時点で読んでいるのでストーリーは知っていたのですが、この柔らかい雰囲気がとにかくいい。
ちょいと大人向けの童話というべきか、微妙に現代人への風刺が効いてる作りになってますが、最終話を観てなんだかホッとしてしまいました。
それからFLASHになったことで音と動きが加わり、場面ごとへの感情移入がし易くなってるのもいいですね。
難があるとすれば、テンポの遅さかな。
じっくり観てもらいたいってのもあるかもしれないけど、クリックで早送り出来るようになってたらもっと繰り返し観たくなるんだけどなぁ。




437 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 22:36:34 ID:Y0ipggek.net
Moskau! Moskau!

438 :Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 23:50:33 ID:NZABckJj.net
ここで取り上げてもらった時は本当に嬉しかったなぁ
また作るから、早く活気取り戻してまた取り上げてくれよ

439 :Now_loading...774KB:2005/12/05(月) 00:49:32 ID:beh8aRx3.net
感想スレ復活すっか。
よし。常時age進行とかでやれば盛り上がるかも。

440 :Now_loading...774KB:2005/12/05(月) 00:55:43 ID:beh8aRx3.net
■ナレースエン大王
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/flash/naresuan.html
歴史モノ。よくこんな長いのを作りきったと思う…。
文字にもうすこし動きがあると飽きずに見れるかな。
なんつーかpya!とかに投稿されそう。

441 :Now_loading...774KB:2005/12/05(月) 01:43:15 ID:uvlUuKxW.net
島歌とかウォーキングツアー見ました。感動しました。
フラッシュって面白いですね。メディアとしてもっとメジャーになってもいよさそうなのに

442 :Now_loading...774KB:2005/12/05(月) 04:10:14 ID:lImZrZuy.net
おお!感想スレが動いてる!!。・゚・(ノД`)・゚・。
俺達職人にとってこれほど嬉しい事はない。

443 :Now_loading...774KB:2005/12/05(月) 20:09:29 ID:d9KLvZlN.net
ちょこっと感想を

Play the DRAMA
http://www.geocities.jp/divine_blue_rs/drama.html
やっぱ色の効果なんでしょうか。
白い背景にこういうトーンの色でさわやかな感じになってると思います。
正直魅せ方は上手いと思うのでもうちょい尺の長い作品が見てみたいです。

444 :Now_loading...774KB:2005/12/06(火) 00:12:03 ID:BH6NngyA.net
■デフラグさんチャンネル7
ttp://www.globetown.net/~ooooo/dehuch.html
やばいやばい、仕事しない、しても片っ端から失敗するデフラグさんのコミカルな動きが可愛すぎw
OoOoOさんお得意の3Dな世界とも上手くマッチしていて、なんとも不思議な雰囲気を醸し出してくれるなぁ。
ショートショートもいいんだけど、是非ともデフラグさんで一本ストーリー物作ってもらいたいものです。

■Play the DRAMA
http://www.geocities.jp/divine_blue_rs/drama.html
軽快な音楽に上手く乗っかって、なんとも爽やかな作り。
決して変わった構成じゃないんだけど、不思議と引き込まれていく感じも心地よい。
問題は…これ単体じゃどうみても演劇部の応援FLAに観えないところかなぁw
PVにするんならやっぱりもーちょい尺とって作品内で説明が欲しいかなと。


445 :Now_loading...774KB:2005/12/06(火) 01:08:41 ID:LNfApx38.net
久々…盛り上がってるなら支援だろう。
-----

●Play the DRAMA:Garage-Divine-Blue
ttp://www.geocities.jp/divine_blue_rs/index.html

背景が若干寂しい印象。
基本の色使いは外してない感じではあるかなぁと。
ただ、この色で合わせるならアイキャッチ部分が欲しいかな。

とりあえず1作品でごめん。
まだお気に入りにいれておいた甲斐があった。

446 :Now_loading...774KB:2005/12/06(火) 15:13:27 ID:SMc9ytDp.net
1つだけですが感想を

サンタのジロー
http://www.geocities.jp/not_craim/santa.html
ほんと心温まるお話です。
キャラの動きとかそういう魅せ方も上手くて
慣れてるなーって感じ。
なのでよくこういうアニメだとダレてしまう私でも最後まで飽きずに見ることができました。
ただ話の展開はしっかりしててよかったんですけど
転の部分を言葉だけでサラッと流していたので何か不自然な感じがしました。
でも全体的にはすごいよかったです。
一足早いクリスマス気分ありがとうございました


447 :Now_loading...774KB:2005/12/08(木) 00:34:55 ID:tT70hmo8.net
■サンタのジロー
ttp://www.geocities.jp/not_craim/santa.html
ほのぼのできるストーリーで、本当丁寧に作られてます。
内容は綺麗に纏まっていて、まさにこの時期にピッタリの作品。
話の作り方が上手いなーってのが真っ先に浮かんだ印象でした。
で、後はキャラの表情や動き、カメラワーク等、アニメーションに凝ってメリハリが付くとさらによくなるかなと。
同じような構図が続くためか、なんとなく平坦に流れてしまった感じも受けてしまいましたので。




448 :Now_loading...774KB:2005/12/08(木) 01:02:36 ID:tT70hmo8.net
ついでにageときます

449 :Now_loading...774KB:2005/12/09(金) 00:53:24 ID:vlEH5ynu.net
■ロックマン2外伝「クイックマンステージ」
ttp://www.purple.dti.ne.jp/earth/flash/rockman2.htm
ルールは単純で、運に頼る面が強く、結構イライラしてくる。まさに製作コンセプト通り。
でもシンプルな分中毒性が高い高い。気が付けば時間を忘れて猿のように落っこち続けてました。
ただ、出来ればもう少し技術が介入する面が欲しかったかも。落ちる前にレーザーが出てても回避することが出来ないのもマイナスか。


450 :Now_loading...774KB:2005/12/10(土) 20:45:04 ID:DhGW9xOC.net
■ア2マル横町
ttp://chinko.onigiri.name/index.html
もはや2ch系アニパロの大家と呼んでよさそうな、のみさんの作品。
クオリティーの高さは相変わらずで、デフラグさん等2chの今を上手く反映させて、これでもかとネタを注ぎ込んでます。
AAを当てはめるだけでなく、それをしっかりネタにして作品にする。なんかもう、この方の作品は楽しくて仕方ありません。
常に某音楽ヤクザな団体と戦いつつ作り続けるその姿には、本当頭が下がります。
さて、次は何をネタにするか…本当、次作が早くも楽しみになってきますねー。

■吊りスマス

ttp://www.geocities.jp/huckruowl/turismas.html
すなふえさんのあの作品を、ものの見事にインスパイアw
可愛いアニメーションもいいですが、配役が絶妙すぎ、つーか意表突かれました。
HPを観ると、他の作品も何かと微妙に捻った曲者揃い。
このセンスのまま、是非とも突き抜けていってもらいたい職人さんですね。



451 :どなたか【朝刊男】のフラッシュを作って下さいませんか?:2005/12/11(日) 15:26:31 ID:g+8VypTd.net
〜朝刊男〜
2ちゃん初の【アニメ化】の可能性がある物語。
信じられない話だが、魔法先生ネギま!の2-Aのキャラクターが全員出てくるという実話。


【依頼テーマ】『朝刊男』
【概     要】「朝刊男」のまとめサイトを参考にしてFLASHを作ってください
【仕 様 曲 】「ハッピー☆マテリアル」か「輝く君へ」
【そ の 他 】感動系かワクワク系で。

452 :Now_loading...774KB:2005/12/11(日) 21:04:32 ID:tR96EAIs.net
■ア2マル横町
ttp://chinko.onigiri.name/index.html
いやいやもうすごい!うごきまくり!
元のアニメは見たことないが元気いっぱいでとても楽しくなれる。
ほんとにすごいなー。

453 :Now_loading...774KB:2005/12/11(日) 21:12:46 ID:tR96EAIs.net
■予約戦争
ttp://www.geocities.jp/wilcomsensou/wil.html
音楽との会わせ方がうますぎるw
普通に何かの予告編としてできそう。

454 :Now_loading...774KB:2005/12/11(日) 23:54:34 ID:8PDrJ/ui.net
■ParaFla Introduction Demo
ttp://www.geocities.jp/coa9999/introduction.html
とうとうParaFlaはここまで出来るようになりましたか…
無料ソフトとは思えないほどの自在性を誇るParaFlaの性能を、フルに活かしてのParaFla紹介PV。
ソフトのことを考えなくても、清涼感のある音楽に上手くあわせた作りはお見事の一言。
ソフトを開発し、そして作品も作る…Coaさん、凄すぎます。
このソフトが開発され、そして発展してきたことは今年のFLA板の収穫の一つではないでしょうか。

■予約戦争
ttp://www.geocities.jp/wilcomsensou/wil.html
面白いぐらい大げさすぎ。だからこれが面白いw
セリフ選びの上手さはもちろん、その表示の仕方においても、>>453さんが言ってられるように音同期をキッチリ取ってたりする芸の細かさが光ります。
欲を言えば、最後の『予約戦争』の文字にも大げさなぐらい勢いが欲しかったかな。









455 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 06:09:44 ID:9W6/qTaw.net
■ナショナル不謹慎(ry
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1712.swf
不謹慎、だかしかし爆笑。
なんでそこでその曲をもってくるのかとww

456 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 06:13:15 ID:9W6/qTaw.net
■カレシの元カノの元カレ
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/000127.swf
なんか意味わかんないけれど洗脳されることはわかった。
ちょっと狂気っぽいなと思ってたら公共広告機構さんでしたか。

457 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 11:26:56 ID:JAA4n18j.net
■ア2マル横町
ttp://chinko.onigiri.name/index.html
動きまくり、乗せてる文字が綺麗 ちょっとまぶしいぐらい。
あ、ついに1さんいない?デフラグさん、ちんぽっぽが新しー
見てて楽しい コマアニメはやっぱり楽しい

■ParaFla Introduction Demo
ttp://www.geocities.jp/coa9999/introduction.html
パラフラでここまで出来るのかと脱帽。
学生さんなんかのあまりお金はかけられないけれど
FLASHって楽しい!って思う若い人がどんどん参加
してくれると嬉しい。

458 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 11:43:42 ID:IQtNFBcD.net
>>457
マジキモ過ぎ。
キモイ感想書くくらいなら、もう書かないほうがいいから。

459 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 11:54:47 ID:Dy9Sculb.net
ア2マル横町は元の歌がいまいち好きになれんなー。
しかし蚤姉さんも仕事早いですね。

460 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:34:30 ID:nkhoB1JR.net
>>459蚤乙

461 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:36:05 ID:rkJpLiwM.net
>>459蚤乙」


462 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:36:22 ID:AQ4Ai/Or.net
>>459蚤乙

463 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:36:51 ID:vrzh+ROP.net
>>459蚤乙

464 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:37:32 ID:hKINyyEv.net
>>459蚤乙

465 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:37:39 ID:OYnXfrLh.net
>>459蚤乙

466 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:38:05 ID:WLuf2uDu.net
>>459蚤乙

467 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:38:31 ID:Hy4bNx0Z.net
>>459蚤乙

468 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:42:05 ID:FwaRcTdx.net
>>459蚤乙

469 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:44:03 ID:94PVL5o/.net
>>459蚤乙

470 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:45:27 ID:oSCHqcM+.net
>>459蚤乙

471 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:53:48 ID:q/8pfVrm.net
>>459蚤乙

472 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 12:56:34 ID:WUCxg4ZN.net
>>459蚤乙

473 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:06:48 ID:LNt+5f+h.net
>>459蚤乙

474 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:11:45 ID:RqQHPE4i.net
>>459蚤乙

475 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:17:02 ID:sNFUmnQu.net
>>459蚤乙

476 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:25:29 ID:pMEimyAh.net
>>459蚤乙

477 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:37:13 ID:7HZQ6Vo2.net
>>459蚤乙

478 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 13:58:21 ID:oUrzp/0F.net
>>459蚤乙


479 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 14:21:43 ID:ELKJBxiu.net
またどこかの呪い系誘導か。

>>458
元気だせよ。

480 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:07:58 ID:tGFQMXWe.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

481 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:10:44 ID:dQhECguW.net
どこかっていうかvipにあっちこっち貼ってあるよ

やぁ(´・ω・`)

このスレを覗いてるキミ達にだけ教えちゃうよ。
実はキミ達には呪いがかかってるんだ。
詳しい呪いの内容はぼくからはとても恐ろしくて言えないんだ。

この一大事に申し訳ないと思ってはいる。うん。
その呪いは強力なんだが、たった一つだけその呪いを解く方法があるんだ。

なに、そんなに難しい事じゃない。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1093364799/l50

このスレに行って、

>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です」

と書き込んでくれたまえ。 そうすれば君の呪いは解けるだろう。

君の呪いが解ける事を切に願っている。
じゃあ頼んだよ。

482 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:11:20 ID:BXhEup+4.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

483 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:11:56 ID:QZ+mxkOx.net
>>479
死ね

484 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:12:28 ID:KahoAqTC.net
>>479蚤様、毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度みあどお疲れ天です

485 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:13:45 ID:eIQXspfl.net
>>458
お前かVIPに荒らし依頼したのは
いちいちVIP使うなカス 死ね

486 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:14:56 ID:9gra3XxC.net
やぁ(´・ω・`)

このスレを覗いてるキミ達にだけ教えちゃうよ。
実はキミ達には呪いがかかってるんだ。
詳しい呪いの内容はぼくからはとても恐ろしくて言えないんだ。

この一大事に申し訳ないと思ってはいる。うん。
その呪いは強力なんだが、たった一つだけその呪いを解く方法があるんだ。

なに、そんなに難しい事じゃない。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1093364799/l50

このスレに行って、

>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です」

と書き込んでくれたまえ。 そうすれば君の呪いは解けるだろう。

君の呪いが解ける事を切に願っている。
じゃあ頼んだよ。


487 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:15:45 ID:tpUvzPtA.net
アマゾンって何でも売ってるんだね
http://www.excite.co.jp/search.gw?search=%83o%83%89%83%82%83X%83%5D%83%93%83r&target=combined&c=web&lk=jword_jp&lang=jp&jwdsenavopt=jwd%2C1%2C%2C%2CAP



488 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:16:55 ID:KhMuI8+v.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

489 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:17:48 ID:kgvprEPk.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

490 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:18:30 ID:JLFWnbzI.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

491 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:23:25 ID:3KfF5/Qq.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

492 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:24:34 ID:AFqmgYtj.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

493 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:26:38 ID:Xq9NMqPH.net
これでいいのかな
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

494 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:28:08 ID:iQ2kBq2B.net
やぁ(´・ω・`)

このスレを覗いてるキミ達にだけ教えちゃうよ。
実はキミ達には呪いがかかってるんだ。
詳しい呪いの内容はぼくからはとても恐ろしくて言えないんだ。

この一大事に申し訳ないと思ってはいる。うん。
その呪いは強力なんだが、たった一つだけその呪いを解く方法があるんだ。

なに、そんなに難しい事じゃない。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1093364799/l50

このスレに行って、

>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です」

と書き込んでくれたまえ。 そうすれば君の呪いは解けるだろう。

君の呪いが解ける事を切に願っている。
じゃあ頼んだよ。


495 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:28:41 ID:fPu92W0l.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

496 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:45:53 ID:ELKJBxiu.net
>>481
やっぱりそうだったのかwwwww 教えてくれてありがとう。

497 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 15:55:28 ID:mCeKFZBm.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

498 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 17:49:31 ID:2VuYicYP.net
みんな蚤様とやらのこと大好きなんだな

499 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 20:29:37 ID:rjTtKpfx.net
>>479蚤様、毎度毎度お疲れ様です

500 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 20:35:06 ID:796aqxim.net
のせればかならず引っかかる
VIPも相当アレだな


501 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 22:30:34 ID:9W6/qTaw.net
かわいそうなFLA板。

502 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 22:39:45 ID:mjl+OatX.net
479様に栄光あれェ〜

503 :Now_loading...774KB:2005/12/13(火) 22:42:37 ID:IQtNFBcD.net
>>496
惨めな人だなあ、なんて思いました。

504 :Now_loading...774KB:2005/12/14(水) 02:33:07 ID:IGfQEcoc.net
のみどうでもいいよのみ

505 :Now_loading...774KB:2005/12/14(水) 03:09:07 ID:Ra77l29l.net
■3dive宣伝FLASH
ttp://feetzala.net/fla3divecm.html
びっくりした!
3dive、ひそかに期待が高まる。

506 :Now_loading...774KB:2005/12/14(水) 23:13:58 ID:90KTn3zn.net
★電車と言えば…
ttp://20fps.sakura.ne.jp/20fla/densha.html
恐らく、今年最高の*50作品だろう。
ストーリー展開、アニメ技術、MG技術、そして選曲と
全てが一人で作ったとは思えないクオリティである。
間違いなく、今年最高の作品と、賞賛されるべき
一作であろう。

507 :Now_loading...774KB:2005/12/14(水) 23:18:55 ID:Qb/OYr7c.net
もう誰も信用できない。

508 :Now_loading...774KB:2005/12/14(水) 23:34:29 ID:zbSA2aNG.net
>507
気付くの遅い☆

509 :Now_loading...774KB:2005/12/15(木) 08:04:08 ID:U64gy/id.net
>>506
それはひょっとして(ry

510 :Now_loading...774KB:2005/12/15(木) 15:54:01 ID:NCaK/IWf.net
スバラシイデスネ
マコトニスバラシイデス
メヒコノダレヨリモスバラシィヨ

511 :Now_loading...774KB:2005/12/15(木) 22:11:33 ID:M15rDPAz.net
■89式自動雛苺
http://iiaccess.net/upload/view.php/000131.swf
出だしがとてもいいな
臭すぎず意図的過ぎず、それでいて笑うところもありで
よく見つけて、よくここまで仕上げたなぁととにかく感心しましたw

512 :Now_loading...774KB:2005/12/16(金) 12:54:00 ID:aCL52/iQ.net
ぶり

513 :Now_loading...774KB:2005/12/16(金) 23:50:13 ID:DOInjc9J.net
■最近の物騒な事
http://www.geocities.jp/morarara_2/bussou.html

自分の中では2005年ベスト5にランキングする作品。
まずコマアニメがすごい。ぶっちゃけありえない。
画力もなかなか相当なもの。一つ一つのキャラが魅力的。
さらになつみとかはたちとかつぎはぎ猫とかとにかく
FBキャラが出演する。FLA板好きには嬉しい事このうえない。
そしてストーリーが感動的。なんだかこう、
前に進もう、というような元気を与えてくれる。
もうほんとに素晴らしい作品。これは絶対に見てほしい。
イチオシの作品である。

■EVANGELION STORE
http://www.evastore.jp/
他にもっといいPV作れる奴たくさん居るだろ。
こんなんスルーだスルー。
出してもらえただけでもありがたく思え。

514 :Now_loading...774KB:2005/12/16(金) 23:59:06 ID:vaLnNLH2.net
>>513
(;^ω^)・・。

515 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 01:01:09 ID:ry73yKnd.net
>>513
( ^ω^)激しく同意見だお

516 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 05:17:51 ID:d0hy2+hm.net
>>513の意味が分からないんだけど?
どういう事?

517 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 14:08:14 ID:KBVqIi21.net
>>516
ネタ

518 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 15:50:52 ID:J81Tuw1t.net
>>517
負け惜しみ乙
金もらってるならもっとましなの作れや

519 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 15:59:00 ID:QB5VOpP+.net
>>518
517は上のコメントに対してのだと思うw

520 :Now_loading...774KB:2005/12/17(土) 17:49:19 ID:jk9jdVDw.net
ぐだぐだやんw

521 :Now_loading...774KB:2005/12/18(日) 03:56:05 ID:KSjmZqKD.net
■Flashアニメ コンキチくん 第1話
http://www.wombat.zaq.ne.jp/saru/kon/opsp.html
完成度高いなー…
ちょっとテンポが悪いけれど普通におもしろい。


522 :Now_loading...774KB:2005/12/18(日) 12:59:33 ID:98gWcR3O.net
■下着画集
http://banaga.axisz.jp/flash/sitagi.html
いい曲だなあ
何回も見ました
出だしがとてもいいな
この曲ほしい。
このように思った時点でPVとして成功してるんですね
ゆったりとした進行は見ていてなだらかな(穏やかな)気分になる。

523 :Now_loading...774KB:2005/12/18(日) 13:43:32 ID:ndBqu2jX.net
>>521
しぽぽかわいいよしぽぽ(*´Д`)ハァハァ

524 :Now_loading...774KB:2005/12/18(日) 14:42:22 ID:98gWcR3O.net
>>522
下着かわいいよ下着(´∀`*)ハァハァ

525 :Now_loading...774KB:2005/12/20(火) 10:21:48 ID:gxpdc4Vb.net
■(タイトルなし?)
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1771.swf
とある職人さんのちょっとしたFLA板回顧録。
こういうただの自分語りを見てるだけでとても面白いのは、
やっぱり俺もFLA板が大好きだからなんだろうか。
num1000RIMIXには当時自分はそこまで注目していなかったのだけれど、
何がきっかけで人にやる気を起こさせるのか、FLASHに興味を持たせるのか
わからないものなんだなと思った。
個人的にはこういう作品がもっと見たい。

526 :Now_loading...774KB:2005/12/20(火) 23:43:36 ID:fq2Tu1V7.net
■卒業作品
ttp://svchk.sytes.net/%7Eokkunet/flash/sotugyo.htm
可愛らしいアニメーションにバッチリとあった選曲。
いやはや、細部までキッチリと作りこんだ蜂の動きなんか観てますと、そりゃもう初心者は名乗れないでしょうねーと言った素晴らしい出来。
何より各キャラのマターリした雰囲気が最高ですw
個人的には、背景等も拘ってしっかりとストーリーのある物を一本観てみたい職人さんの一人ですね。



527 :Now_loading...774KB:2005/12/22(木) 02:31:04 ID:PqMd9LKT.net
『NEXT YARD』:ふらぽ
ttp://www.geocities.jp/not_craim/next.html

おもちゃ屋から売られた黒猫の人形を主人公とした物語。
まず驚いたのが背景等の徹底した描き込み。
違和感なく、存分に仕上げた感が感じられました。丁寧な作りに好感が持てます。
物語はありがちと言えばありがちですが、温まる内容でいい感じです。

528 :Now_loading...774KB:2005/12/22(木) 10:09:09 ID:8F6PZORZ.net
>>525-527
作者宣伝乙

529 :Now_loading...774KB:2005/12/22(木) 15:54:16 ID:gG61vztl.net
ぬお、先に紹介されてたか・・・
NEXT YARD
グラデーションうまく使った背景ってなかなか無いものですが、よく出来てると思います。
軽い気持ちで見ましたが、いい話だな。と率直に思いました。

530 :Now_loading...774KB:2005/12/24(土) 04:54:34 ID:D8iYTarb.net

クリスマス記念
屁でジングルベルを奏でる男
http://www.m90.org/index.php?id=9854


531 :Now_loading...774KB:2006/01/06(金) 11:08:44 ID:zXKIry58.net
年も明けましたし、こちらもage進行でやっていこうかと。

■お願いです…
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1910.swf
淡々としたナレーションに異色の音楽をつけて笑いを誘ったナショナルストーブシリーズ。
でもこっちはストレートに怖い。所々挟まれる画像や乱れる声等、細かいところまでこれでもかと拘ってるのも凄い。
是非とも最後に右クリ再生をお勧めします。
久しぶりに楽しめた本格的な恐怖FLASHでした。


532 :Now_loading...774KB:2006/01/08(日) 21:35:48 ID:oONljocu.net
■Keibi-in
http://www004.upp.so-net.ne.jp/g-t/No1.htm
無音なのが惜しいが、タイトルで思ったこととは正反対の作品。
カッコイイ女の子が登場する。
どうやらストーリーそのものは全部コンテが出来上がっているとのことなので、
続きも見てみたい作品だ。

533 :Now_loading...774KB:2006/01/10(火) 17:01:29 ID:augjj9Vh.net
ラジオをフラッシュにしたらしい。爆笑した。
ttp://www.teiteitah.net/yurajio.html

534 :Now_loading...774KB:2006/01/11(水) 17:57:58 ID:OmGX3y6g.net
>>525
面白かった。やっぱこういうチラシの裏的作品は楽しい。
板が楽しかった頃を思い出した。

535 :Now_loading...774KB:2006/01/11(水) 21:46:42 ID:dw0snjfl.net
■マケボノ VS マケボノ [RED STAR]
http://redstar.skr.jp/mt/archives/2006/01/_vs_2.html
面白かった。

536 :Now_loading...774KB:2006/01/23(月) 00:09:43 ID:SJdIO1pr.net
スレがとまってるのでage
感想カモン

537 :Now_loading...774KB:2006/01/23(月) 08:45:07 ID:jamdI2IN.net
■エジのはエレキ
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2089.swf
内輪ネタだけど爆笑したもんで。
ネタにするのがうまい。抜け毛とかなんでだよとかしぽぽの体が長いとか
そういう点でも笑わせて頂きました。なんかぷつぷつ切れるのは何故?

538 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 04:22:03 ID:LvUK9Xxv.net
■nistory
http://page.freett.com/rihabirar/nistory.html
なんかすっげーすきw

539 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 11:40:31 ID:FiFJviIE.net
>>538
下のコメントはちょい蛇足な気がしたが・・・
結構アイデア良いな。面白かった。
こういうのはアニメMGっていうのかな?

540 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 11:42:32 ID:0MST7Uff.net
>>538
おお!ナカーマ
こういう良い意味でアホな作品は好きだなあ。

541 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 15:05:52 ID:O9wZHpYY.net
クレクレ君なのはわかってる。
存分に叩いてもらってもいい…
ただどーしてもケータイでナイトメアシティがみたいんだっ!!

だれかケータイから落とせるURL教えて下さい

542 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 17:04:55 ID:wbzvoXmN.net
携帯から落とさなくてもいいから
お前自身がビルの屋上から落ちれば良いと思うよ。

543 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 17:28:07 ID:YowE2fnW.net
>>541
ちょっとコーヒーでも飲んで落ちついてから、冷静に考え直してみると、
曲だけDLしてmp3プレイヤーを使えば十分だって事に気がつくよ


544 :Ke:2006/01/29(日) 21:38:05 ID:50y2lMhI.net
フラッシュでTHE BATTLE FIELDシリーズがあるんだけど、
これら(VとWが主)に使われている棒人間の叫びや断末魔について知りたい。
しかしエンドクレジットを参考に探してもなかなか見つからないんです。
この効果音誰か知りませんか?
是非どなたか教えてください!
お願いします!!




545 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 21:42:12 ID:Xs8KCXQV.net
いつからクレクレスレになったんだここ。

546 :Now_loading...774KB:2006/01/29(日) 21:50:58 ID:s7SNQK9Z.net
>>545
ハゲ同。どこかに場所教えて下さいのスレがあったよな

547 :Now_loading...774KB:2006/02/02(木) 07:07:58 ID:9ut2Tuc7.net
ttp://www.teiteitah.net/yurajio.html
むちゃくちゃ好きwww

548 :Now_loading...774KB:2006/02/02(木) 07:35:03 ID:FJ7vMKRC.net
>>547
ゆらさんかわいいv

549 :Now_loading...774KB:2006/02/02(木) 19:47:48 ID:j57pYaqa.net
>>547
うーん、ゆらさんのラジオは好きなんだけど、
こういうアドリブのラジオのセリフをでかいフォントで全部文字化するのは
ちょっといただけないっつーか、
正直ツッコミが寒いっつーか・・

と、たまにはアンチ的な感想。

550 :Now_loading...774KB:2006/02/04(土) 10:32:15 ID:EXCYVjd2.net
>>547
なっ!
なんだこれは!


なんか凄い!

感動した!


551 :Now_loading...774KB:2006/02/04(土) 21:25:55 ID:KcP6l02u.net
http://redstar.skr.jp/flash/2006/02/post_1.html
なんか、出てくるキャラクターがすげえ。

だけど、絵も技術もショボイけど。俺は大好き。

552 :Now_loading...774KB:2006/02/05(日) 00:47:34 ID:dVH9r3BL.net
>>551
すげえな。犯罪者出しまくってんじゃん。
でも田代が出てきたとこは面白かった。
終わり方が少し微妙だが、無駄な壮大さが好き。

553 :Now_loading...774KB:2006/02/17(金) 15:58:15 ID:XK+HwhYx.net
■FLAME
ttp://mattari.s101.xrea.com/factory/swf/flame_600.html

久しぶりにキター!という感じのMG作品。
圧倒的スピード感、音動機……これぞフラ板系MG?の王道という感じで楽しめました。
最小限のラスタながら、アルファとグラデーションをふんだんに使って、ここまで綺麗に魅せられることに感動。

554 :Now_loading...774KB:2006/02/17(金) 16:00:02 ID:XK+HwhYx.net
音動機→音同期、ね。
曲も懐かしかった。一回りしたら何か逆に新鮮w

555 :Now_loading...774KB:2006/02/17(金) 23:34:14 ID:EKh5akf6.net
>>553
これは…いいわ…マジで。
なんか熱くなってきたもんw炎の熱が伝わってくるようだった。

556 :Now_loading...774KB:2006/02/18(土) 14:57:45 ID:r8R3FCnt.net
>>554
>一回りしたら何か逆に新鮮

あるあるwwww

557 :Now_loading...774KB:2006/03/12(日) 20:07:01 ID:RTZqZ00w.net
age

558 :Now_loading...774KB:2006/03/14(火) 09:04:15 ID:EfsOJ02M.net
東工大のロボットプロモーションビデオ
凄すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=NxdtkopQOlM


559 :Now_loading...774KB:2006/03/15(水) 19:51:29 ID:O8zM9gy5.net
>>553
これはすげぇ

560 :Now_loading...774KB:2006/03/16(木) 17:49:00 ID:1cgg8mVe.net
>>553
なにこれすごす

561 :Now_loading...774KB:2006/03/22(水) 01:48:11 ID:asOmzVDg.net
え、ロボットが?

562 :Now_loading...774KB:2006/04/08(土) 16:26:29 ID:h3gRxLQV.net
age

563 :感想人 ◆LFIXcGINrA :2006/04/16(日) 14:05:20 ID:oybi+M4Y.net
アイアンマン [mafumafuするところ]

パワフルなサウンドと音同期による歌詞の斬新な見せ方がとても気持ちいい
アイアンマンのキャラも「髭面の少年」といった感じの新しさ
ショートverとのことなのでフルコーラスも期待できるかも
個人的には久しぶりのヒット作

564 :Now_loading...774KB:2006/04/24(月) 20:05:50 ID:BA/Mi9bP.net
http://www.geocities.jp/night_ranger_92/nightranger.html

元ネタは、この競馬予想大会スレッドだよ。

【2ちゃんの至宝が】予想屋対抗戦7【公認】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1144314900/l50



565 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:08:34 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


566 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:09:36 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


567 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:10:40 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


568 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:12:04 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


569 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:13:23 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


570 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:14:08 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


571 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:14:41 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


572 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:16:05 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


573 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:17:00 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


574 :Now_loading...774KB:2006/04/25(火) 00:17:51 ID:h/fyy6Mr.net
犯人の顔写真など、みんなが知りたがっている情報が見られます。
こここそが、裏2ちゃんねるですから・・・
http://blog.tanteifile.com/waiemu/
何か必ず一言、コメントを残していってくださいね。


575 :Now_loading...774KB:2006/05/04(木) 01:21:14 ID:dytYda2p.net
猫 http://flash.ent.tom.com/flash_show.php?username=flash_buhua&id=13997

ブラシツールの使い方が素晴らしい。とてもフラッシュで描いたとは思えないです。
その独特のタッチで描かれている感情の表現は、表情や仕草の他に
テンポ、飛び散る色で大胆に表現されています。
どこか懐かしさにも似た温かみもあり、難なく最後まで見れてしまいます。
この作者の他の作品もオススメです。

576 :Now_loading...774KB:2006/07/27(木) 13:04:58 ID:K+f7yEFP.net
ホシュ。

577 :Now_loading...774KB:2006/08/09(水) 23:29:50 ID:72GRzm7G.net
ほしゅほしゅ

578 :Now_loading...774KB:2006/08/11(金) 01:13:55 ID:G/yC3gh7.net
DE JA VU
ttp://pvmgreel.web.fc2.com/pv.html

無駄にハイクオリティ。
「意味のない単語」のチョイスや
突拍子のないネギに爆笑。
そして、こういうものを真剣に作る姿勢に感動。

579 :Now_loading...774KB:2006/08/11(金) 13:06:59 ID:a7K9ZS+Y.net
>>578
すげーw
こんなバカリティ高い作品はひさしぶり

感動して涙が(´;ω;)

580 :Now_loading...774KB:2006/08/11(金) 23:23:09 ID:phGe4l3d.net
おれも久々に笑った

581 :Now_loading...774KB:2006/08/20(日) 10:14:02 ID:xBz4+6CX.net
ネギ!ネギ!

582 :Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 17:24:42 ID:ErbLKs+x.net
ホシュそしてやっぱりねぎwwww
無駄にちゃんとリズムにあってるww

583 :Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 16:37:57 ID:/WeTHj9/.net



584 :Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 05:04:39 ID:CYCGoYeZ.net
964 :汐留 ◆dVp8Kykh4U :2007/02/25(日) 01:32:16 ID:XsChF481
>>959
更新乙です。

質問ですが、参加登録の登録内容を変更したいのですが、無理でしょうか?
15日にコテを吹雪から汐留に変更してしまったので、困っています。

あと、バナーを吹雪名義で投下したものの代替として作り直しました。
ttp://www.geocities.jp/bk5212000/hb.html


585 :Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 23:15:43 ID:oVAfDFrR.net
キワモノアニメ「マブ」で一部に有名なahoboy氏の新作3Dアニメ。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/ahoboy/top.htm
普通にクオリティ高くて面白い。
なんでこの人あんまり話題にならんのかな。

586 :Now_loading...774KB:2007/03/13(火) 18:07:50 ID:JBH3ZDhz.net
キワモノだからさ

587 :Now_loading...774KB:2007/03/14(水) 01:08:24 ID:zdyXTmFM.net
http://www.geocities.jp/kuotch_watch/gallery/colorful.html

色の使い方が独特でいい!
才能あるヤシはいいなぁ

588 :Now_loading...774KB:2007/03/14(水) 20:14:14 ID:KcOJT3nF.net
>>585
相変わらず面白いなあ。
技術も上手い、話も面白い、声優も素晴らしい、
ほんとに何で話題にならないのか不思議だ。

そういやイイアクはこの人の作品取り上げないよね?
何でだろ。

589 :Now_loading...774KB:2007/03/15(木) 03:13:15 ID:ryC2damk.net
イイアクはgilcrowと違ってあんまり新進の人を発掘するタイプじゃないから。
gilcrowが見つけたサイトではハトウ報告ttp://www.geocities.jp/utohanogyaku/
とか変で面白いかったw

590 :Now_loading...774KB:2007/03/17(土) 12:51:56 ID:fIv1dc8Y.net
>>585
以前はFLA板にもahoboyさん専用スレがあったんだけど、落ちちまったな。
今立てたらどうなるんだろ。

591 :Now_loading...774KB:2007/03/18(日) 18:28:15 ID:D2xPvjf5.net
そういや石川プロスレとかももうないな

592 :Now_loading...774KB:2007/03/20(火) 18:40:13 ID:5QzSJMje.net
石川プロってどんな人だっけと思って作品見ようとしたら全部消えてた。

593 :Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 00:28:11 ID:KKEEKC2Y.net
hosyu

594 :Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 23:14:50 ID:6olqUgac.net
ほしゅ

595 :Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:07:23 ID:s/oM/6yH.net
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1

鉄道をこよなく愛する人たち

596 :Now_loading...774KB:2009/01/23(金) 03:24:04 ID:19zSRwXd.net
http://jp.youtube.com/watch?v=v_HyS1PKPs4&fmt=18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5750285

597 :Now_loading...774KB:2010/07/18(日) 20:13:58 ID:zEACnFWz.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11411191
物語の世界と音楽がよく合っている。
色使いもいい。

598 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【37.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/30(日) 20:59:12.47 ID:IhsDjZOs.net ?PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>44
            / ←>>37

599 :Now_loading...774KB:2013/04/13(土) 11:47:31.61 ID:OLpqFdtV.net
君どこにでも現れるね。

600 :Now_loading...774KB:2013/04/19(金) 23:47:57.44 ID:bgz+qpfD.net
tes

601 :Now_loading...774KB:2019/01/21(月) 18:09:23.79 ID:Gvy1GwkL.net
age

602 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:51:32.05 ID:PIMwYpnn.net
プリン

603 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:51:39.06 ID:PIMwYpnn.net
プリン

604 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:51:45.44 ID:PIMwYpnn.net
プリン

605 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:57:13.61 ID:PIMwYpnn.net
トサキント

606 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:57:18.88 ID:PIMwYpnn.net
トサキント

607 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:59:25.80 ID:PIMwYpnn.net
レアコイル

608 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:59:31.94 ID:PIMwYpnn.net
レアコイル

609 :Now_loading...774KB:2020/07/25(土) 23:59:41.30 ID:PIMwYpnn.net
レアコイル

610 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:04:13.87 ID:zM1oRSZC.net
パウワウ

611 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:04:19.13 ID:zM1oRSZC.net
パウワウ

612 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:04:24.24 ID:zM1oRSZC.net
パウワウ

613 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:09:35.85 ID:zM1oRSZC.net
シェルダー

614 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:09:43.05 ID:zM1oRSZC.net
シェルダー

615 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:09:50.24 ID:zM1oRSZC.net
シェルダー

616 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:12:11.65 ID:zM1oRSZC.net
ゴース

617 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:12:23.75 ID:zM1oRSZC.net
ゴース

618 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:12:29.67 ID:zM1oRSZC.net
ゴース

619 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:18:15.58 ID:zM1oRSZC.net
シャワーズ

620 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:18:22.11 ID:zM1oRSZC.net
シャワーズ

621 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:18:29.05 ID:zM1oRSZC.net
シャワーズ

622 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:23:51.87 ID:zM1oRSZC.net
ピカチュウ

623 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:24:00.81 ID:zM1oRSZC.net
ピカチュウ

624 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:24:06.83 ID:zM1oRSZC.net
ピカチュウ

625 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:29:08.81 ID:zM1oRSZC.net
フーディン

626 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:29:15.61 ID:zM1oRSZC.net
フーディン

627 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:29:25.00 ID:zM1oRSZC.net
フーディン

628 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:32:30.57 ID:zM1oRSZC.net
ガラガラ

629 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:32:36.63 ID:zM1oRSZC.net
ガラガラ

630 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:32:49.98 ID:zM1oRSZC.net
ガラガラ

631 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:39:17.89 ID:zM1oRSZC.net
メノクラゲ

632 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:39:25.28 ID:zM1oRSZC.net
メノクラゲ

633 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:39:32.09 ID:zM1oRSZC.net
メノクラゲ

634 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:42:41.37 ID:zM1oRSZC.net
ミュウツー

635 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:42:48.10 ID:zM1oRSZC.net
ミュウツー

636 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:43:00.23 ID:zM1oRSZC.net
ミュウツー

637 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:45:52.96 ID:zM1oRSZC.net
ソーナンス

638 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:45:58.90 ID:zM1oRSZC.net
ソーナンス

639 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:46:06.47 ID:zM1oRSZC.net
ソーナンス

640 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:50:18.72 ID:zM1oRSZC.net
ネイティオ

641 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:50:24.93 ID:zM1oRSZC.net
ネイティオ

642 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:50:30.28 ID:zM1oRSZC.net
ネイティオ

643 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:53:41.98 ID:zM1oRSZC.net
キングドラ

644 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:53:46.89 ID:zM1oRSZC.net
キングドラ

645 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:53:52.01 ID:zM1oRSZC.net
キングドラ

646 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:59:10.68 ID:zM1oRSZC.net
オドシシ

647 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:59:19.18 ID:zM1oRSZC.net
オドシシ

648 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 00:59:26.68 ID:zM1oRSZC.net
オドシシ

649 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:04:09.59 ID:zM1oRSZC.net
オオタチ

650 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:04:16.55 ID:zM1oRSZC.net
オオタチ

651 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:04:22.26 ID:zM1oRSZC.net
オオタチ

652 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:07:15.38 ID:zM1oRSZC.net
ワタッコ

653 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:07:21.47 ID:zM1oRSZC.net
ワタッコ

654 :Now_loading...774KB:2020/07/26(日) 01:07:27.99 ID:zM1oRSZC.net
ワタッコ

655 :Now_loading...774KB:2023/08/15(火) 09:01:22.63 ID:XP+ZDPbnj
大麻が流行ってるけど,社會に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ,おぞましい利権団体創価学會は宗教じゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族か゛ハ゛力丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない,歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ,Bibleならぬコ゛ショとか持ってたら急を要するからな,―刻も早く引き裂いてコ゛ミに出さないと
頭をイカレさせる洗腦システムの餌食になるぞ,国土破壊省を乗っ取った斎藤鉄夫公明党という世界最惡の殺人テ□組織か゛,力による−方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のЗ○倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして
騷音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壞滅させて気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水.暴風、突風、熱中症にと災害連発.家か゛流されたり殺されたりした人を仏罸た゛宿業た゛として住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗脳スパイラ儿による罠が張り巡らされてるわけよ.國の存続に関わる深刻な癌か゛進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛.公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態た゛そうた゛な.他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

656 :Now_loading...774KB:2023/11/24(金) 16:43:30.74 ID:NPSqigl+b
□シアは許さんがイスラ工ルはオケだの露骨なダブスタやってる日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に忠誠を誓う腐敗組織自民公明
しかも世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛ス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて氣候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連發
クソ航空天下り税金泥棒と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテ□国家に日本で立ち上がってるのは
クマさんくらいとか呆れ返るな,詐欺による1億円を超える非課税所得に成功したとかは立派なものだがもうちょっと
社会正義に基づく戦いをしようぜ、強盗殺人や威カ業務妨害を繰り返す公務員に税金という名目のテロ資金供与してはならないのは当然
フランスて゛すら四六時中集団で住民と公務員は殺し合ってるわけだが,これこそ民主主義の基本だぞ
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.php?type=iтems&id=I0000062 , ttps://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/
(テ□組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

657 :Now_loading...774KB:2023/08/22(火) 13:40:27.59 ID:fVmHdMtp.net
最近、新しいお店を見つけたんだ。

250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200