2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死ねハゲ気持ち悪い

1 :NASAしさん:2015/06/20(土) 09:25:09.06 .net
死ねハゲ気持ち悪い

2 :創価女とエロオヤジ:2015/06/20(土) 15:27:28.71 .net
http://lyze.jp/tora9249/

3 :NASAしさん:2015/06/20(土) 20:45:51.26 .net
きそのB寝台はあまり良くないぞ。
とにかくコンパートメントの開口部が狭くて出入りし難いし
換気が悪くて暑いし蒸すし息苦しい。
シャッタータイプのカーテンも使い勝手が良くないし、
天井が低くて、背の低い俺でも頭がつかえる。
そのくせ下の段はベッドの位置が低くて床と近すぎるし、
逆に上の段は高すぎる。
あと、ロッカースペースが無いので荷物の置き場に困る。

100Vのコンセントがあるのは有り難いけど評価できるのはその程度。
ぶっちゃけアイデア倒れだよ、あれは。

4 :【MRJ】三菱リージョナルジェット49【秋に飛ぶ-5】:2015/06/21(日) 10:02:38.79 .net
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工業が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さんの思うところを大いに語って下さい。
                               2015年6月現在
                                          単位: 機
客先                  国     計   確定  オプション 購入権
日本航空               日本     32    32    −     −
全日本空輸             日本    25    15    10     −
トランス・ステーツ・ホールディングス    米国     100.    50..    50     −
スカイウェスト..           米国    200   100.   100     −
エア・マンダレイ        ミャンマー..   10.     6    −      4
イースタン航空           米国.    40    20    −     20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    合計    407   223    160     24 

事業化:   2008年3月28日
初飛行:   2015年9〜10月
初号機納入: 2017年4〜6月

公式サイト:「MitsubishiRegionalJet」http://www.mrj-japan.com/
2013年9月 初めて機体公開 
http://www.aviationwire.jp/archives/25644
2014年4月
飛行試験機1号機の胴体が繋り、主翼右側が搬送された。
http://flyteam.jp/news/article/34049
http://www.aviationwire.jp/archives/35243
2014年6月末
機体が外観的に完成し、機体が見えてきた。
http://www.aviationwire.jp/archives/39056
2014年8月
MRJ、技術試験場を公開 今夏から強度試験開始
http://www.aviationwire.jp/archives/42635
2014年10月18日 お披露目
http://www.ustream.tv/channel/mrj-roll-out-ceremony
2015年1月13日 右エンジン火入れ、主翼の強度試験【動画】
http://www.aviationwire.jp/archives/53991
2015年4月10日 初飛行の時期、見直しへ(念を押すが、これは延期ではない)
http://www.aviationwire.jp/archives/59169
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150410_697310.html
2015年6月08日 走行試験を開始
https://www.youtube.com/watch?v=PDZPKjqjK0c

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200