2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊丹ゎ廃港ゃで パート14

1 :NASAしさん:2014/10/13(月) 18:40:09.27 .net
自民党の近畿地方選出の国会議員でつくる「近畿ブロック両院議員会」は8日の党本部での会合で、
JR東海が2027年に東京−名古屋間で開業を目指すリニア中央新幹線について、名古屋−大阪間
も同時に開業するよう求めていくことを決めた。

>JR東海は、金が無いからリニアは名古屋まで、しかし伊丹を廃止し新幹線利用者が増えれば延伸分
>の原資が出来る。新大阪駅27番線ホームも完成済み、朝の東京行き1時間当たり2本増発可能!
>今すぐ伊丹を廃止しても対応済み!

関空と伊丹は完全な2重投資! 伊丹が存続する限り、関西経済&関空に明日はない!

2 :NASAしさん:2014/10/13(月) 18:42:03.63 .net
前スレ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1381978974/150

3 :NASAしさん:2014/10/13(月) 18:44:51.26 .net
市内全域に避難準備情報を発令しました
避難所を開設しています
河川には近づかないでください

と市HP 伊丹空港に到着させてどうするんだ、避難準備の邪魔じゃないか!
日航も全日空も豊中市のことより儲けの方が重要なのか!1

4 :NASAしさん:2014/11/16(日) 01:39:02.45 .net
622 :関西最重要空港伊丹の強化整備のお知らせです :2014/09/02(火) 22:31:16.04

【空港】伊丹空港ターミナルビル大規模改修へ =東京オリンピックが開催される2020年のオープンを目指す[9/2]
1 :転載したらダメダメ ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:04:28.87 ID:???0
新関空会社は、伊丹空港のターミナルビルについて大規模な改修を行うと発表した。東京オリンピックが開催される
2020年のオープンを目指す。

大阪府豊中市にある伊丹空港ターミナルビルは開業から45年が経ち老朽化が進んでいる。発表によると
改修工事は来年春に始まり、建物の耐震補強のほか現在、航空会社ごとに南北に分かれている到着口が、
利便性向上のため中央に集約される。さらに動く歩道を現在の2基から23基へと大幅に増設、店舗エリアもリニューアルするという。

改修にかかる費用は約200億円で、東京オリンピック開催の2020年に完成する予定。新関空会社は
関西空港と伊丹空港の運営権を売却する方針だが、ターミナルビルの改修は売却先企業と連携しながら引き続き行うという。(09/02 18:19)

http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7524.html

5 :NASAしさん:2014/11/17(月) 01:46:39.19 .net
痛ズリア!

住民エゴの象徴、痛民空港はとっとと解体したら?

6 :NASAしさん:2014/11/18(火) 20:20:02.30 .net
関西大阪最重要空港伊丹のガチガチな重点整備が進行決定

東京五輪もあるし、当然だ。この先50年以上継続
確定済みな大阪の玄関は立派でなければならない
10m沈下の関空は現状か成すがまま

7 :NASAしさん:2014/11/19(水) 22:38:05.29 .net
伊丹みたいなゴミ捨て場のような空港は日本の恥

速やかに廃港にして再開発することが肝要

8 :NASAしさん:2014/12/12(金) 13:51:49.98 .net
>>7

などとバカオタが現実逃避で涙目投稿しますが

現実は違いました。月日はお構い無く順調に流れて行きます。

9 :NASAしさん:2014/12/13(土) 02:15:28.90 .net
>>8
ま、世界的に大きな都市で過密空港が新空港完成により廃止になった例なんて指折り数える程しか無いからね。殆どは旧空港も残ってるわけで。

10 :NASAしさん:2014/12/30(火) 02:57:53.28 .net
築45年の老朽化ビルをどうするのか?
現状規模で建替えすると1000億円かかる
伊丹は黒字っても年間70億円程度 無利子でも15年分の黒字が消える

11 :NASAしさん:2015/06/20(土) 21:08:57.68 .net
小松基地爆音訴訟:原告「騒音で睡眠妨害」 地裁で弁論 /石川
毎日新聞 2015年06月19日 地方版

航空自衛隊小松基地(小松市)の周辺住民が国に自衛隊機などの飛行差し止めと損害賠償を求めた小松基地爆音訴訟の第22回口頭弁論が18日、
金沢地裁(藤田昌宏裁判長)であった。原告側は騒音による昼間の睡眠妨害で、循環器・精神疾患のリスクが高まるとする健康調査結果を証拠と
して提出した。これに対し、国側はほぼ全ての観測地点で騒音は国の定める基準値以下にとどまると主張した。

原告側によると、調査は城北病院(金沢市)の服部真医師と、労働科学研究所慢性疲労研究センター(川崎市)の佐々木司センター長に依頼し、2012年
10〜12月、夜勤・交代勤務に従事する22〜37歳の介護・看護職員計12人(男8人、女4人)を対象に実施した。昼前から夕方、騒音地区(小松市
の桜木町、本町)と、非騒音地区(同市埴田(はねだ)町)それぞれのエリアにある住宅や各職員の自宅で、睡眠時の脳波と自律神経機能を測定、比較した。

その結果、騒音は計39回確認され、騒音地区では就寝中、戦闘機騒音が激しくなると、被験者の心拍数が増えて体が休まらない傾向がみられた。原告側は、
騒音で目が覚める「中途覚醒時間」が増えるなど眠りが浅くなっているとして「騒音による健康被害は人権侵害の最たるものだ」と訴えた。

http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20150619ddlk17040306000c.html

12 :NASAしさん:2015/08/01(土) 23:36:14.12 .net
だからー中卒馬鹿の梅田バカビルオタの為に早期実現など無くなった伊丹廃港妄想を
しがみついて泣く必要なんか無いじゃないかw 伊丹空港は大阪都心から11k強と
遠すぎず,さりとて近過ぎもしない好立地。アクセスも良好で今後強化の条件もあり
JR新幹線などと競合可能な航空会社にも関西経済にも大切な重要空港だ。京都など
からも便が良い。僻地で沈下対策累積、多額負債を抱える関空を助ける為に
経営統合になる事が地元と国の間で合意となっており、今回それが最終確認されたんだからな。
あの市街地にあって日本一問題がある騒音過密赤痔空港の福岡が空港ぶらっく地主や空港乞食に
配慮で廃港移転新設も無いだろ?、伊丹が廃港などある訳無いんだよ。国土交通省大阪航空局
の考えがそうなんだよ。ポシャッた反日民主石井ピンの勉強会構想副首都構想なんかねーっての。
頼みの綱だった大阪維新が地域住民に大阪都構想もろ共市民投票でNOの民意を突きつけられ崩壊した。もうおわり
オフィス需要など大阪は空が目立つところへ阿倍野に300mのビルも造る、過剰開発の
危険もある位だ。高層オタ梅田バカビルオタは弁当持って阿倍野に行けばええやん。帰りに天王寺で一発抜いてこいw
電力不足でリニアも設備も厳しい。こう言う状況は伊丹乞食でも分かるだろう w

13 :NASAしさん:2015/08/16(日) 18:00:51.51 .net
たしかに、
・市街地の中にある伊丹空港は離着陸に失敗すれば調布以上の大惨事
・伊丹空港のために大阪梅田近傍まで建築物が高さ制限を受けて100階建てとかにできない(住宅地なら困らないが商業地だと大きな制約
という問題のため、廃止して神戸と関空に集約すればよいという意見はある。
神戸や関空なら、離陸直後にエンジンがストライキを起こしても自分が海に落ちるだけで他人に危害を加える心配はない。

14 :NASAしさん:2015/09/06(日) 00:14:39.20 .net
ほとんど言われていないけど、関空完成後には伊丹空港は
廃止する(予定)だった。
ただし、色々あって伊丹空港は余りにも便利すぎるから利用者の反対で
今も存続している。 関空も大阪都心部から遠すぎたのでな

神戸・伊丹・関空と空港が3つもある関西を見ていると
経緯は明らか。伊丹は、関空が出来た後は廃港する予定だったんだけど。

橋下氏が伊丹廃止を持ち出したら、直後の選挙で維新候補は大惨敗。
それ以降維新橋下は伊丹廃港やかんくうリニア案を辞めた。維新は最近
大阪都構想を問う民意投票でも負けた。共産社民公明など与野党全党を
敵に回した投票だった。もうおしまい。伊丹廃港は無い
跡地に首都移転と言っていた、めいべっく石井の反日民主が
政権脱落解体弱小化や議員交代。そんな妄想も立ち消えた。だいたい東京
から首都移転などすると誰も言って無い。機能移転程度だがそれなら
災害津波も無い奈良の方が100倍マシ。だからリニア奈良ルートを中央政財界や
近畿政財界も推す。京都ルートなんて観光に向いた景色も良くそこそこ
速い新幹線や高速もある京都の単なるワガママ。そんな事言い出したら現状
2045年大阪開業「予定」の東海リニアが2080年くらいになってしまったり
中止打ち切りになるかもしれない

伊丹は周辺に沢山集まった空港乞食を排除する事も出来無い。
民意選挙でも否定されてしまった伊丹廃港は無くなった
民営化されたから地域の民意は尊重される。廃港工事なんか出来無くなったよ。

15 :NASAしさん:2015/09/07(月) 23:12:56.63 .net
ーーほとんど言われていないけど、関空完成後には伊丹空港は
廃止する(予定)だった。
ただし、色々あって伊丹空港は余りにも便利すぎるから利用者の反対で
今も存続している。 関空も大阪都心部から遠すぎたのでな

神戸・伊丹・関空と空港が3つもある関西を見ていると
経緯は明らか。伊丹は、関空が出来た後は廃港する予定だったんだけど。

橋下氏が伊丹廃止を持ち出したら、直後の選挙で維新候補は大惨敗。
それ以降維新橋下は伊丹廃港やかんくうリニア案を辞めた。維新は最近
大阪都構想を問う民意投票でも負けた。共産社民公明など与野党全党を
敵に回した投票だった。もうおしまい。伊丹廃港は無い
跡地に首都移転と言っていた、めいべっく石井の反日民主が
政権脱落解体弱小化や議員交代。そんな妄想も立ち消えた。だいたい東京
から首都移転などすると誰も言って無い。機能移転程度だがそれなら
災害津波も無い奈良の方が100倍マシ。だからリニア奈良ルートを中央政財界や
近畿政財界も推す。京都ルートなんて観光に向いた景色も良くそこそこ
速い新幹線や高速もある京都の単なるワガママ。そんな事言い出したら現状
2045年大阪開業「予定」の東海リニアが2080年くらいになってしまったり
中止打ち切りになるかもしれない

伊丹は周辺に沢山集まった空港乞食を排除する事も出来無い。
民意選挙でも否定されてしまった伊丹廃港は無くなった
民営化されたから地域の民意は尊重される。廃港工事なんか出来無くなったよ




16 :NASAしさん:2015/09/08(火) 23:06:26.56 .net
なにもリニアの終着駅を大阪にする必要はない。
名古屋-京都−神戸でいい。
そのほうが将来的に山陽九州に延長しやすい。
大阪の人間は今日とか名古屋を利用すればいい。
終点を大阪にこだわる石頭ども、発想の転換を図れ!

17 :NASAしさん:2015/10/31(土) 00:37:55.62 .net
この間、某スレ(みなさん御存じだと思います)で不当な弾圧に遭いました。

ちょっと「関空の離着陸容量は40万回/年を超える潜在力がある」と言っただけで、みんなでよってたかって、「香港の例は関空が40万回だと主張する比較たり得ない」、
「周辺地域の空域の狭さ、曰く○○山地ガー、曰く××空域ガー、日本の管制ルールガー」、
あと「現実的に神戸空港を除去できない以上23万回/年で確定」とか「国の発表値が23万回だから、それ以外あり得ない」とか
って感じで、向こうは感情論で否定するだけなのに、いつのまにか
こっちが根拠のない妄想をしているみたいな理不尽なレッテルを貼られました。

あまりにも腹が立ったので、しっかり反論して全員論破してやろうとも思いましたが、
中途半端なことを言うとまた、いちゃもんをつけてくるにきまってます。
ですので、完全論破にむけて今策を練っているところです

みなさんは、こういう相手に対して「関空の容量が40万回」あると説くとき、
どうやったら説得力があって、反論の余地もあたなないようにできますかね?
みなさんは、どういった理論武装をされてますか?

18 :NASAしさん:2016/03/17(木) 00:49:28.14 .net
伊丹を廃止したら、関空の発着回数は、少なくとも23万回は超える。

なのに、国は、運営事業者が伊丹は廃止すると判断すれば、それを尊重するとしている。

関空の容量の「上限」が本当に23万回ならば、伊丹を廃止すれば容量的に対応できなくなるから、伊丹を廃止してはならず、この国の方針は完全に間違っていることになる。




つまり、国は、関空の容量の「上限」が23万回だなんて、これっぽっちも思っていない。

神戸に2万回割り当てたままでも対応できると踏んでいるのか、あるいは神戸を規制することにより対応するつもりなのか、については定かではないが、少なくとも、伊丹を廃止しズリ関空は容量的に対応できると国は考えている。

今は伊丹の廃止が決まってはいないから、国は23万回という値を見直す必要もない。
加えて、再評価で便益が上がるように関空1期で13万回とか2期暫定供用時で14万回とかの小さな値を前提条件として設定したことを説明するには、23万回としておく方が都合が良かった。(素人にはこの意味を全く理解できないであろうが)
だから、23万回という極端に小さな値も、そのままにされている。
23万回という昔の値を大幅に上方修正するのは、伊丹の廃止に向けて動き出すとき。

19 :NASAしさん:2016/06/11(土) 23:37:25.17 .net
ズリ師匠が大発狂

単純に、伊丹空港の運営が赤字になった場合、関西エアポートが伊丹の運営権を返上するだけだよ
赤字事業になった伊丹を抱えたままだと、株式会社の関西エアポートの経営陣は、地元自治体などの
第三者の利益を図る目的で会社に損害を与えたという理由で特別背任罪に問われかねない
で、伊丹の運営権が返上され、運営権の価格が減額されると、その分だけ関空の借金返済スキームに
穴が開くから、新関空株式会社は、その資産を切り売りして借金返済の穴埋めをしなければならない
ここで初めて、新関空株式会社の資産である伊丹の土地を売却するという話に繋がる
もちろん、伊丹の土地を売却する以外の方法で新関空会社が借金を返済できるなら、伊丹の土地を売る
必要はないが、何にせよ、伊丹が赤字に転落し、関西エアポートが伊丹の運営権を返上した段階で
伊丹の空港としての歴史は終わると考えるしかないだろう

無いわなぁ!

20 :NASAしさん:2017/01/13(金) 09:11:40.36 .net
【ぜんいつ/SEワード集】

※吟麻呂コミュ用:co3182513

※当コミュはコミュ限ですが、『手動承認』 ではなく『自動承認』 ですので、「一般垢アンチ」も「プレ垢囲い」

 も登録可です。大いに、まさるちゃんを騙り会いましょう!


まさるこんち まさるばんわ まさるなぜならば まさる吟SE まさるほいー
売名 まさるよーう まさるちょまて まさるうおお まさるほら
IKEA まさるおいまじうわやめろ  まさるあよしゃ まさるとたいよ
まさるああお まさるここよ まさるここs まさるすべた まさる相談
まさる相場 まさる天才 まさる凍結 まさるおわた
まさる何やってん まさるきらよか
まさる10円 まさる300円 まさる-10円 まさる3p まさる5p
まさるきた これがスキャだからこれが
まさるはいい まさるよっしゃ まさるあ゛ー まさるもー まさる何で切った
まさるうぎゃ まさるわあきたおら まさるゆたきた
まさる胃痛 まさる顔面 まさるモニター まさる禿げそう
まさる感情 まさる精神科 まさる精神科2
まさるやだもう まさるないよん まさるメジャー
まさるおけ まさるおいおけ まさるうわ まさるおいおい
まさるほらな 初動は騙し まさるまじやめ おいまてや まさるええちょま
まさるおいい まさるおい まさるおい2 まさるおい何だ
まさるくぬー まさるちょ まさるピン まさるすっ まさるイきそう
まさるおっお まさるケツ叩きまさるちーな まさるチャン
まさる臭うぞ まさる雲 まさる雲2 まさる雲3
まさるよしお まさるよしよしお2  まさるお何じゃ まさる忘れ
まさるレンジ まさるレンジ2 まさるスプ まさる指標 まさる指標2
まさる嵌め まさる嵌めろ まさる金無い まさるオフ会 まさるデモ
まさるこの世で まさるニート まさるニート2 まさるニート3
まさる貯金 まさる貯金2 まさる超えろよ まさる超えろよ2 まさるお別れ
まさるプレイ まさるルール まさるルール2
まさる資金管理 まさる資金管理2 まさる専業 まさるプラス まさるFX
まさるああん まさるああん2 まさる来ますよ まさる追撃
まさるくそが まさる吹っ飛んだ まさる硬い まさる硬い2
まさるSV まさるズブリ まさるヤってない まさる川 まさるここbk
まさるお何じゃ まさるふざけんな まさるかかってこい まさる殴られても
まさる壊れた まさる敵前逃亡 まさる瞑想
まさる逆嫌 まさる恋模様 まさる心の声
まさるアルゴ まさるアルゴ感情 まさるアルゴリズム まさるアルゴリズム2
まさるアルゴった まさるピアルゴ  まさるピュって まさるピク まさるボワワ
まさるちゃーってない まさる青貫用

21 :NASAしさん:2017/07/05(水) 23:54:11.99 .net
沈下水没関西国際空港は保守不可能

22 :NASAしさん:2018/01/30(火) 19:26:24.42 .net
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3WANG

23 :NASAしさん:2018/10/06(土) 13:18:07.95 .net
https://www.sankei.com/smp/politics/news/181005/plt1810050045-s1.html
政府内には、自衛艦旗を掲げ観艦式に参加す
る強硬論もあったが、見送った。外務省幹部
は「主催国である韓国の顔をつぶさないため
の、せめてもの措置だ」と語る。ghjjjbbuytr

総レス数 23
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200