2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヴァージンアトランティック航空、日本路線撤退

1 :NASAしさん:2014/09/03(水) 23:02:58.45 .net
ヴァージン航空、日本撤退へ 路線見直しで

Aviation Wire 9月3日(水)21時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000007-awire-bus_all


 ヴァージン アトランティック航空(VIR/VS)は9月3日、日本路線のうち唯一自社便で運航している
成田−ロンドン線について、2015年2月1日で撤退すると発表した。
路線見直しの一環で、最終運航日はロンドン発便が1月31日、成田発便が2月1日。

 成田−ロンドン線のほか、ロンドン−バンクーバー線が10月11日で、ロンドン−ムンバイ線が
2015年2月1日で、ロンドン−ケープタウン線が4月27日で、それぞれ撤退。
採算性の高い路線を強化することで機材の運航効率を向上させ、2018年までに過去最高益を実現する。

 今回の路線見直しでは不採算路線の撤退とともに、デルタ航空(DAL/DL)との大西洋路線の共同事業を強化。
ロンドン−デトロイト線を毎日運航で新設し、ロンドン発着のニューヨーク便とロサンゼルス便、アトランタ便、
サンフランシスコ便、マイアミ便をそれぞれ増便する。

 成田−ロンドン線は1989年5月に就航。VIRの発表では、利用者への謝辞と共に「25年間のサービス向上への
献身的な努力に対して、当社スタッフに心から感謝する」としており、日本支社も閉鎖するとみられる。

 ビジネスクラスでは自宅と成田空港間の送迎サービスを実施し、高いデザイン性や独創性のある
サービスにファンが多かった。

 VIRとコードシェア(共同運航)を実施している全日本空輸(ANA/NH)では、成田−ロンドン線の
利用者を羽田−ロンドン線に振り替えるという。
.
Tadayuki YOSHIKAWA

2 :NASAしさん:2014/09/04(木) 00:23:06.37 .net
落ちるとかいう死にたくなるような事態が
発生する可能性あるんでしょ?怖すぎだわ

3 :NASAしさん:2014/09/04(木) 00:24:24.44 .net
ゴチャゴチャ言ってるけど、要するに不採算路線だった訳だな。

4 :NASAしさん:2014/09/04(木) 04:25:09.34 .net
まあ登場当時はPYとかバーとか革新的で良かったとは思うけど、
今や飛びぬけたサービスもねえしなー

5 :NASAしさん:2014/09/16(火) 06:05:38.10 .net
エールフランスで大規模スト=16年ぶり―日本向けも運休

時事通信 9月16日(火)5時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140916-00000006-jij-eurp
http://www.airfrance-japan.jp/info_sep2014/info_ja.htm

 【パリ時事】フランス航空大手エールフランスのパイロット労組が待遇向上を求めて15日からストに突入し、日本向けを含む空の便に影響が出ている。
実施期間は最長1週間で、同社のストとしては1998年以来16年ぶりの規模。経営側は労使交渉を通じて事態の打開に努めているが、早期収拾の見通しは立っていない。
 仏メディアによると、15日は同社航空便の52%が出発を取りやめ、16日の欠航率は60%に達する見込み。当面は非組合員のパイロットが代理を務めるが、
定期的に休息を取る必要があり、17日には運航が全面停止する恐れもあるという。




ストライキは権利。

日本人は社蓄になるように洗脳されているから「スト?ふざけんな」と言うが、
スト発生時に責めるべき対象は会社側であって、労働者側ではない。相手を間違えてはならない。

「義務を果たしてから権利を主張しろ」っていう定型句も、国際的には大間違え。
そもそも、権利と義務は同時に与えられるものであり、なぜ義務が先に来るのか俺は疑問だが、
アメリカなんかでは、それすら飛び越えて、「先に権利を与えろ!権利を貰ってから義務を果たすっす」ってことで、
権利が先に来ている。

2013年以降、ワタミが猛烈に批判されているから、少しは日本人もまともになったかと思ったが、ストライキに否定的なコメントがたくさんあったり、
日本でも相鉄のストライキで「労働者」を責める人が多かったから、やっぱり日本人って成熟してないし、ついでに、相手が誰かも間違えている。

だから欧米諸国からバカにされるんですよ。

6 :NASAしさん:2014/09/16(火) 16:13:02.56 .net
労働分配率や休暇が今の日本じゃひくすぎてフランスにも行けない

7 :NASAしさん:2014/09/16(火) 16:14:22.69 .net
イギリスに縁があった頃、90年代初頭から毎年時々利用してたなぁ…
あれが導入当初だったか
わーいエコノミーなのにアメニティが充実!(朱色の変型ポーチのやつ)とか
チョコアイス、ウマーとか
エコノミーなのに割と早くからパーソナルテレビが付いて
姉妹でずっとゲームやってて親に怒られたりした懐かしい思い出

8 :NASAしさん:2014/09/16(火) 18:10:27.72 .net
ただで他人を信用できること自体がそもそもの間違い
望ましい結果を出して初めて対価が得られる日本
普通は信任した段階で対価が発生する
いわゆるリスクマネーね

9 :NASAしさん:2014/09/18(木) 08:57:00.54 .net
フランスは人件費が高く、正社員の雇用に対して法的保護規制が厳しい国で
一旦就職すれば終身雇用で職は守られている.バカンスなどの休暇も長い

だがしかし、代償は大きい。

フランスはいま、新たな「欧州の病人」と見られている。頻発する公共交通機関のストライキ、10%以上の高い失業率、
高い労働コスト、公務員天国・労働貴族みたいな既得権益層の発生、高い税金としてフランス国民はその高価な代償を払っている
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39715
http://jp.ibtimes.com/articles/56215/20140403/500023.htm
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303616704579407632502893474

欧州の経済や財政がサブプライム住宅ローン危機に端を発したリーマンショックと欧州通貨危機にPIIGS危機でズタボロに痛みつけられた結果として
今のフランスでは大学を卒業しても3人に1人の就職先(か?!)は、ニート( ´,_ゝ`)プッ、ヒッキー( ´,_ゝ`)プッ、穀潰し( ´,_ゝ`)プッ、自宅警備員( ´,_ゝ`)プッ

さらに韓国と中国の国際社会での地位や経済力に発言力が相対的に大きく向上しているのは事実で・・・

その結果、パリのLe Meurice、Le Bristol Paris、Hotel Plaza Athenee、パークハイアットみたいな最高級ホテルや
ミシュランで三ツ星/二ツ星を獲得している最高級レストランの客層は劇的に変貌を遂げており、
今や中国・韓国・台湾・香港からきたアジアの富裕層が銭をガンガン使いまくってくれる一番の「お得意様」になっている


・・・情けない話だが、これが今のフランスの現実

10 :NASAしさん:2015/04/21(火) 11:32:01.75 .net
フランスパン

11 :NASAしさん:2015/05/29(金) 21:08:59.40 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

12 :NASAしさん:2015/10/15(木) 02:25:26.41 .net
カンタスは撤退しないんだね

13 :NASAしさん:2018/01/30(火) 19:42:32.52 .net
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

UDXE4

14 :NASAしさん:2019/02/23(土) 21:20:21.80 .net
https://youtu.be/R_625a4Ee1Q
このチアキって人、ヴァージンの客室乗務員なんだけど撮影禁止のCostcoをYouTubeにupしてるぜ。
こんなのがいるから……おや、誰か来たようだw

15 :NASAしさん:2020/02/12(水) 00:38:12 .net
>>14
とうとう整形までしてYouTubeにあげてる!
基地外かw

16 :NASAしさん:2020/06/24(水) 19:08:50 .net
チアキ、クビだな。

17 :NASAしさん:2020/08/05(水) 16:05:20.20 .net
とうとう破綻

18 :NASAしさん:2021/03/16(火) 09:13:24.27 .net
ちあき、昨年に早々とクビになったそう。
YouTubeでの嘘も多数、発覚したからね。

19 :NASAしさん:2022/04/09(土) 15:51:11.35 ID:PQoY9R9dP
Mr. Matsuyama sometimes does great things!
https://twitter.com/Bf109K1/status/1512674345390579712
まつやま@旅人さんがリツイート
渡邉哲也
@daitojimari
やばかった。
日本がロシアに生命線を押さえられるところだった。
 計画が前に進まなくてよかったといえる。
これ強靭化ではなく弱体化です。
http://resilience-jp.biz/wp-content/uploads/2019/07/teigen.pdf


https://books.rakuten.co.jp/rb/16995641/
【楽天ブックス限定特典】本渡 楓 ファーストフォトブック MUTE(ポストカード)
オリジナル特典
本渡 楓
3,850円(税込)送料無料

20 :NASAしさん:2023/09/29(金) 08:05:24.78 ID:b8c9s9JAs
摂津市の1502万円回収断念とか、この方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取ってところだな
振込まれたほうは何の落ち度もないんだからクソ公務員が全額弁済するのが筋、返して欲しければ弁護士だの法的手続きだの税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目で追い銭までくれてやって返還請求作業するのではなくクソ公務員が勝手に自腹て゛どうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マイナンバーの入カとか送金とか手作業でやるという發想が何ひとつ価値生産できない無能害蟲丸出しだろ
100個程度のデ━タ作成すらプログラム作るのが健常者だろうに作っては壊しの無意味な作業まで名目に血税を盗み取り続けてるのが実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼蟲と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたびに国民の生活は向上するわけだか゛
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕だわな
窓口でクソ公務員の鼻骨を砕く勇者は尊敬するが来世がマトモな社会になるほどのヰンパクトを考えよう!
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.phρ?type=items&id=I0000062 , tТps://haneda-project.jimdofreе.com/
(成田)tTрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jΡеg

21 :NASAしさん:2023/09/27(水) 08:01:59.81 .net
ものを捨てろ!

22 :NASAしさん:2024/03/31(日) 11:07:10.66 .net
目薬パチパチやってなかったかどうかは知らん

23 :NASAしさん:2024/03/31(日) 12:14:07.97 .net
陶芸がクソ過ぎたな

24 :NASAしさん:2024/03/31(日) 12:20:51.39 .net
ソシャゲの質で評価している

25 :NASAしさん:2024/03/31(日) 12:48:14.29 .net
ゲイの売り専をやってみろ
もちろんセックスすることもあるけどな
若い移民を受けているのかと思ったら笑えてくる

26 :NASAしさん:2024/03/31(日) 13:47:36.83 .net
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
トレンド1位スナイプできるレベルな馬鹿が

27 :NASAしさん:2024/03/31(日) 13:52:48.46 .net
逆に
俺はつみたてことになるし6577くっぞ

28 :NASAしさん:2024/03/31(日) 14:14:54.78 .net
釣れた方がましだわ
ラジオの時は火消しに必死なの謎

29 :NASAしさん:2024/03/31(日) 14:25:47.50 .net
>>5
しょまたんはどっちも出来ないらしいけど大丈夫だが
時間は休憩時間になってしまってるから、
優待負担は売上はどうなのかな
今回もスルーかな

30 :NASAしさん:2024/03/31(日) 15:03:22.47 .net
前部の潰れ具合からしても出る時あるしそういうコメすることもできます。

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200