2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小型船舶取得 友の会

1 :代表:2014/03/16(日) 21:24:51.62 .net
さあ、海へ!

2 :NASAしさん:2014/03/17(月) 10:59:09.03 .net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             2014年3月17日 クソスレにて

3 :NASAしさん:2014/03/17(月) 23:58:47.19 .net
かかっこ来いや!
アホんだら!

【夢の】船舶免許総合スレ【バスボート】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1247115377

4 :NASAしさん:2014/03/18(火) 20:57:42.02 .net
いま好きな女の子にメールで告白した。
いまは寝てるだろうから、この時間を狙ってね。

明日の朝までに発狂死するかもしれないから、今夜、死ぬ前に全裸になって都内港区の寒空の下、全身痙攣しながら白目剥いて涎を垂らしまくりながら闊歩してくるよ。

流石に寒いから洗濯ばさみで乳首挟んで、頭からコンドーム被る予定。

頭から我慢汁が出てきたら完全脱糞するよ。

いま勃起しています。
チンゲは剃りました。
ツルツルです。

そんな僕を両親、姉三人と妹二人は無言で見てますが、思いやりを感じます。

ケツの穴には茄子を突っ込んでます。
準備は整いました。

皆さん応援、お願いします。
ありがとうございました。

5 :NASAしさん:2014/03/23(日) 11:49:48.41 .net
ボートトイレって糞尿を海に垂れ流しだったんだな

感動した!

6 :NASAしさん:2014/03/24(月) 03:38:55.35 .net
いま、でけえオナラをした。
ところが、匂いがリアルなんだよな。
で、パンツの中を見たら、多量の うんち が放出されてた。
どう思うね?

俺も歳かな・・・。

7 :NASAしさん:2014/03/25(火) 12:07:56.66 .net
>>5
魚の餌になるんだからええだろアホ!

8 :NASAしさん:2014/04/06(日) 21:13:57.06 .net
終わってる

9 :NASAしさん:2014/04/23(水) 06:15:07.23 .net
そんなことより、

俺なんて四十代後半で初めて上京して
その日、初めて地下鉄を見たとき感動と恐怖が爆発して脱糞した
それも多量にな

全部、出し切るまで脱糞し続けてた
全部だ、全部

全部出し切ったあとで、尿も全部出し切ってたことに気づいた

実に素晴らしい体験だった

10 :NASAしさん:2014/04/29(火) 16:50:29.63 .net
ヤマハ SR-X 友の会
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1396348964

11 :NASAしさん:2014/05/04(日) 15:40:17.88 .net
小型艇なら

普通にUF23で問題ないだろ

SRXって公園の池に浮いてるボートみたいで海だと違和感がある

性能なら正直大差ない
流されるならそれに合った釣りをすればいい

強いて言うなら違いは、

流される
スタイル

あと、波切りならSRXのがいい
が、それも比較したら、という程度

さほど問題にはならない

燃費の話をすると、
UF23の115船外機、SRXの90船外機
で比較すると船体の大きさから
正直あまり変わらない

流される、波切り、
といのはテクニックでカバー出来る

最大の選択基準は
新型、スタイル
この二つだけだろう

陸置きでFRPなら40年位は持つ
海上置きでも年に一度、船底を塗装すれば同じ位は持つ

以上のことから
新しもの好きでなければ上質の中古UF23で十分

俺は昔からUF23の後期に憧れてたので物がいいUF23を探し続けてる

12 :NASAしさん:2014/05/16(金) 17:07:03.30 .net
微妙

13 :NASAしさん:2014/07/16(水) 09:43:52.95 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

14 :NASAしさん:2014/08/19(火) 09:57:48.15 .net
8月末 羽田で2級とるぜよろしくですー
そして 今年中には1級 とりたいです

先輩方よろしくお願いいたします(..)(__)
目的はボートダイビングです!

15 :NASAしさん:2014/08/19(火) 23:44:41.14 .net
>>14
なんかもったいない、即1でも良かったんじゃ?1イラねなら2でもわかるけど。
内燃機関と航法(海図)位しか差がないし。

ヲイラも夏の多摩川羽田一発組で、一昨年7月末。河口だからかどうかはアレだけど、風向きとか大潮で上げてくると場合によっては三角波っぽいのが出たり。
引潮で流れの強い時、桟橋の着岸は角度変わったりとか。

とりあえず大袈裟で多少恥ずかしくても、試験官にハッキリと聞こえるように指差呼称、後方確認もしっかりヤってるぜって見せつけるように。

自分の時はローブ結びの間違いより、結んだ後や解いた後の処理をシッカリって言われた気がする。余長を纏めないと足引っ掛けて落水するとかね。
二馬力無免許でも操船経験あればDVDビデオのイメトレで充分だからガンバレ!

16 :NASAしさん:2014/08/20(水) 06:25:40.78 .net
>>15
ありがとうございます(;´д`)!

17 :NASAしさん:2014/09/12(金) 20:56:50.14 .net
1

18 :NASAしさん:2015/02/05(木) 22:43:22.68 .net
落ちろアホ

19 :NASAしさん:2015/03/05(木) 16:12:17.88 .net
試験艇はボーナムですか?

20 :NASAしさん:2015/12/12(土) 10:07:50.63 .net
文章に書かれている不思議な文字、波動が出ている。
宇宙の神秘のお部屋には不思議なことが満ちている。
文字波動の文学、神秘である。危険かもしれない。
文章に書かれている不思議な文字、波動が出ている。
宇宙の神秘のお部屋には不思議なことが満ちている。
文字波動の文学、神秘である。危険かもしれない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


21 :NASAしさん:2015/12/23(水) 00:39:40.67 .net
003年9月15日12人乗りヨットが転覆、多数の死者が出た。
今年は13回忌だね!

15日午後5時55分ごろ、滋賀県志賀町北浜の琵琶湖岸にある志賀ヨットクラブから
「ヨットが琵琶湖で転覆した」と堅田署に通報があった。同署によると、同クラブの沖合
約2キロで、京都市上京区の会社社長河嶋義忠さん(47)所有のヨット(大人7人、
子ども5人の計12人乗り組み)が転覆、沈没した。2人が自力で岸に泳ぎ着き、3人が
捜索中の船に救助されたが、河嶋さんと子ども3人を含む計7人が行方不明になった。
同署は対策本部を設置、大津市消防局と警備艇などを出して捜索している。ヨットは
定員8人で、救命胴衣も8着しか備えられていなかったという。(ry

山田さんによると、河嶋さんがかじを取り、右斜め前からの風で航行中、突然の左横風を
受けてバランスを崩して転覆。船体はいったん元に戻ったが、浸水で直後に沈没したという。
転覆直前、セイルを操るロープが緩むトラブルも起きていた。

県警などの調べでは、午後4時30分ごろ、大人7人、子供5人で、湖内の沖島に向かって、
この日3回目の出港後、何らかの原因で船体のバランスを崩したとみられる。

船舶検査証によると、ヨットの定員は10人。12歳未満は2人で大人1人とみなされ、定員内
だったが、救命胴衣は8着しか積んでいなかったとみられ、県警は船舶安全法違反の疑いも
あるとみて慎重に調べている。(一部略)

22 :NASAしさん:2016/01/15(金) 17:58:57.98 .net
ちょっと遡ってみると恐ろしいことに、
新規に大型タンカー乗る奴立川在住ドコモスマホとか分かるし、
情弱の>>417君の書き込みは9回も書いてる「121.118.53.217」とかかな?

KD106161108118.au-net.ne.jp [106.161.108.118]  
s2038120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [49.104.38.120] 
KD182250253202.au-net.ne.jp [182.250.253.202]
140.254.137.133.rev.iijmobile.jp [133.137.254.140]
i125-204-235-236.s61.a013.ap.plala.or.jp [125.204.235.236]

23 :NASAしさん:2016/01/17(日) 16:17:26.08 .net
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれたwww(爆笑)

24 :NASAしさん:2016/01/21(木) 22:35:42.11 .net
せっかく上級客室使っても食事はガヤガヤとうるさい下等船客と一緒に激混みのレストランでスタミナ太郎とかわらん食事をバイキングで(爆笑)

個室に定評?  

笑わせるなよwww
あのふざけた配置の特等でwww

海に背を向けてご自慢のソファーベッドに座れば、今度はテレビの角度が見づらいったらありゃしない。
どこまで客を馬鹿にすれば気が済むのかとw

しかも、ヘッドになるようつくられてるから、ソファー時は背面も座面も短くて中途半端。
座り心地は最悪で、特等なのに室内にいるだけで苦痛に感じる。

楽な体勢で優雅な気持ちで大海原を眺める事は不可能。窓は小さいし潮がこびり付いて見えにくい。

おまけにバスタブは水がぴちゃぴちゃ外に飛び出しやすい構造的欠陥。

インサイドに一等があるからウルサイし狭いし。

25 :真の船員ハゲ:2016/04/26(火) 17:06:27.00 .net
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合い注入肉食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ(*^_^*)  

26 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2016/04/26(火) 22:13:18.80 .net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたはじまったww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) キモい顔文字(*^_^*)とか、お前はシャクレール石川かよw

27 :NASAしさん:2016/05/07(土) 02:03:44.02 .net
日本発の船舶技術で、プロペラのキャップにフィンを装着して
プロペラの発する渦を打ち消して推進効率向上を図るPBCFプロペラボスキャップフィン
というものがあることを最近知りました。  

後でWärtsilä EnergoProFinやMMG-ESCAPというPBCFによく似た他国企業の船舶用プロペラを見つけて
これらは率直にPBCFのパクリだと思いました。

28 :NASAしさん:2016/05/10(火) 10:32:27.86 .net
一般人「テラスはありますか?」

犬味噌「ねぇ・・・(焦)」

一般人「えっ・・・(絶句)。じゃあグリルくらいは有りますよね???」

犬味噌「ねぇ・・・(震え)」

一般人「(嘘でしょ・・・)。それじゃあ・・・、さすがに特等は広いですよね?(語気強め)」

犬味噌「広くもねぇー!(白目鼻水プシャー)」

一般人「良い加減にしろよ?やる気あんのかよ犬味噌!」

犬味噌「・・・。 (ひっくり返って口から泡吹き出して死亡)」

29 :NASAしさん:2016/05/13(金) 18:52:42.32 .net
太平洋フェリーの特等以上の客室に、何故ベランダが無いのでしょうか? 太平洋フェリーは、日本一豪華な設備を持ったカーフェリーとして有名ですが、
僕はそれ程でも無いと思います。
確かに豪華ではありますが、新日本海フェリーに負ける点も幾つかあります。
一つは、去年に新造船が出たのに新造船の特等以上の客室にベランダが無い事です。
今では特等客室等の上級客室にはベランダが存在する物が多いです。
離島航路の佐渡汽船では20年以上前からベランダ付きの特等でした。
後、何故ロイヤルスイートルームを最上階にしないのでしょうか
前の方が展望が良いと言う理由だとは思いますが、
夜はカーテンが開けられないし、ベランダも無いので新日本海フェリーのスイートルームには負けると思います。
皆さんは如何思います?

30 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/05/13(金) 21:06:46.71 .net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたはじまったwwwwwwwww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./        
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) つまらない男だ。

31 :NASAしさん:2016/05/16(月) 17:04:11.42 .net
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ

32 :NASAしさん:2016/05/19(木) 23:20:33.54 .net
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという

なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい

とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい

だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー
とてもじゃないが食べられない

だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい

バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい

通称カップ麺ライダーはお断りらしい

33 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2016/05/21(土) 09:43:27.93 .net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたはじまったwwwww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./        
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) つまらない男だww

34 :NASAしさん:2016/05/22(日) 18:56:21.78 .net
国内2大豪華フェリーである太平洋フェリーと新日本海フェリーだけど、優雅さで言えば新日本海フェリーの圧勝だろ。

上級個室には客船と同じくプライベートテラスが備わっているし、一般レストランとは別にコース料理が味わえるグリルが備わっている。
太平洋フェリーは、すたみな太郎みたいなバイキングだし2等客もスイート客も同じ場所で同じ料理。感心しませんな。

太平洋フェリーの特等は狭いし海やテレビが見えずらい残念な配置だし部屋の真向かいは1等客室だからうるさい。
新日本海フェリーは特等とスイートが最上階にあって静かだし優越感も味わえる。

35 :NASAしさん:2016/05/23(月) 20:12:24.43 .net
ハァー
テラスもねー! 
グリルもねー! 
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー! 
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合い注入肉食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ(*^_^*)

36 :NASAしさん:2016/05/24(火) 18:56:15.36 .net
太平洋フェリーの特等は酷い。  

新日本海フェリーの足元にも及ばない。

・プライベートテラスがない。  
窓とは正反対に設置された座り心地最悪のソファーベッドから無理な体勢で潮がこびり付いた小窓から景色をお楽しみ下さいwww

・狭い
アウトサイドに特等。インサイドに一等の横4室配置なんかにするから、必然的に特等は劇狭に。同じフロアにスイート、特等、一等がひしめき合ってるから煩い。
せっかくの船旅が下等客の喧騒に邪魔されますwww 新日本海は等級別にフロアが違うから雰囲気も良い。

・馬鹿な設計
まず、テレビ。あれ糞ね。ソファーから見れないじゃんwww ベッドに座って見るにしても背もたれが無いから快適に見るのには適さないわな。
あと、ソファーベッド。あれ考えた奴は死ぬべき。背面・座面含めて短いソファーとしては地名的に座り心地が悪い。 結果的に長時間の船旅の居住性・快適性を大幅に損なう大失敗特等。

37 :NASAしさん:2016/05/25(水) 15:55:40.82 .net
俺はね、SNFのレストランがミニ丼を扱っていることは
高く評価しているんだよ。
関西・北陸方面と北海道を結ぶ、言わば「現代の北前船」
な訳で、仕事で乗る人や船旅に不馴れな人も多いじゃんか。
「空きっ腹じゃ却って船酔いする。ちょっと食べなくちゃ」
って乗客にとっては、軽いご飯ものを手軽に食べられる
現状のカフェテリア方式はマッチしている。
ミニ丼に惣菜付けて500円ちょっとで温かいメシ食ったら
落ち着いて船旅を楽しめた、って人も多いと思うんだよね。

これが「食事はバイキングで2千円」ってな話になったら、
「そんなに食えないよ」 って人は気軽に食事できないよね?
もちろん、仕組みを分かっていたら、事前にコンビニなりで
食料買い込んでくるって方法もあるけどさ、乗船してから
知ったら対処の仕様が無いんだよね。

38 :NASAしさん:2016/05/28(土) 16:06:40.46 .net
フェリー・オブ・ザ・イヤー?
おめでたいですね〜〜単なる1雑誌の読者投票の結果になんの権威があるの? 
組織票でいくらでもコントロールできちゃうしね。
シップ・オブ・ザ・イヤーやカー・オブ・ザ・イヤーならまだ権威のある賞だけどね。

それに、コンセプトがぶれないといいつつ、個室の禁煙化やコインランドリーの設置等
それこそSNFの真似と言われても仕方ない!
旅客重視と言いつつダメな特等船室や船室配置。
スイートルームに乗っても席も保証されないレストラン。
さらに船の大きさに対して乗客が多いのはTF。つまり船室を狭くしてパブリック
スペースを広くして・・多い個室以外の下等級の乗客が点数を上げているだけ。
つまり個室利用の本当の上等級客に取っては、SNFの方が快適!
まっ80点主義のトヨタのお膝元だから仕方ないけど・・・

39 :NASAしさん:2016/05/31(火) 20:34:28.25 .net
太平洋フェリーの特等は酷い。  

新日本海フェリーの足元にも及ばない。

・プライベートテラスがない。  
窓とは正反対に設置された座り心地最悪のソファーベッドから無理な体勢で潮がこびり付いた小窓から景色をお楽しみ下さいwww

・狭い
アウトサイドに特等。インサイドに一等の横4室配置なんかにするから、必然的に特等は劇狭に。同じフロアにスイート、特等、一等がひしめき合ってるから煩い。
せっかくの船旅が下等客の喧騒に邪魔されますwww 新日本海は等級別にフロアが違うから雰囲気も良い。

・馬鹿な設計
まず、テレビ。あれ糞ね。ソファーから見れないじゃんwww ベッドに座って見るにしても背もたれが無いから快適に見るのには適さないわな。
あと、ソファーベッド。あれ考えた奴は死ぬべき。背面・座面含めて短いソファーとしては地名的に座り心地が悪い。 結果的に長時間の船旅の居住性・快適性を大幅に損なう大失敗特等。

40 :NASAしさん:2016/06/03(金) 16:27:09.67 .net
テラスもない?
グリルもない? 

そりゃそうだ。
所詮フェリーなんだから。

そのフェリーにおいて客船並の設備を取り入れた新日本海フェリーが別格すぎるってことだ。

41 :NASAしさん:2016/06/03(金) 16:37:39.71 .net
今日も鬱病

42 :NASAしさん:2016/06/05(日) 17:30:09.87 .net
太平洋フェリーの特等は酷い。

新日本海フェリーの足元にも及ばない。

・プライベートテラスがない。
窓とは正反対に設置された座り心地最悪のソファーベッドから無理な体勢で潮がこびり付いた小窓から景色をお楽しみ下さいwww

・狭い
アウトサイドに特等。インサイドに一等の横4室配置なんかにするから、必然的に特等は劇狭に。同じフロアにスイート、特等、一等がひしめき合ってるから煩い。
せっかくの船旅が下等客の喧騒に邪魔されますwww 新日本海は等級別にフロアが違うから雰囲気も良い。

・馬鹿な設計
まず、 テレビ。あれ糞ね。ソファーから見れないじゃんwww ベッドに座って見るにしても背もたれが無いから快適に見るのには適さないわな。
あと、ソファーベッド。あれ考えた奴は死ぬべき。背面・座面含めて短いソファーとしては地名的に座り心地が悪い。 結果的に長時間の船旅の居住性・快適性を大幅に損なう大失敗特等。

43 :NASAしさん:2016/06/07(火) 23:15:45.16 .net
太平洋フェリーの特等は酷い。

新日本海フェリーの足元にも及ばない。

・プライベートテラスがない。
窓とは正反対に設置された座り心地最悪のソファーベッドから無理な体勢で潮がこびり付いた小窓から景色をお楽しみ下さいwww

・狭い
アウトサイドに特等。インサイドに一等の横4室配置なんかにするから、必然的に特等は劇狭に。同じフロアにスイート、特等、一等がひしめき合ってるから煩い。
せっかくの船旅が下等客の喧騒に邪魔されますwww 新日本海は等級別にフロアが違うから雰囲気も良い。

・馬鹿な設計
まず、テレビ。あれ糞ね。ソファーから見れないじゃんwww ベッドに座って見るにしても背もたれが無いから快適に見るのには適さないわな。
あと、ソファーベッド。あれ考えた奴は死ぬべき。背面・座面含めて短いソファーとしては地名的に座り心地が悪い。 結果的に長時間の船旅の居住性・快適性を大幅に損なう大失敗特等。

44 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2016/06/08(水) 00:06:42.31 .net
...
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ と、今日も念仏を唱える
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   シャクレール石川w
   , ―-、   \   | ++|/   ウキーッ!    q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)    \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/    |__|  \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

45 :NASAしさん:2016/06/10(金) 19:27:55.38 .net
一般人「テラスはありますか?」 

犬味噌「ねぇ・・・(焦)」 

一般人「えっ・・・(絶句)。じゃあグリルくらいは有りますよね???」

犬味噌「ねぇ・・・(震え)」

一般人「(嘘でしょ・・・)。それじゃあ・・・、さすがに特等は広いですよね?(語気強め)」

犬味噌「広くもねぇー!(白目鼻水プシャー)」

一般人「良い加減にしろよ?やる気あんのかよ犬味噌!」

犬味噌「・・・。(ひっくり返って口から泡吹き出して死亡)」

46 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2016/06/11(土) 22:57:43.73 .net

      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ スレチじゃ、ボケ。
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、   \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)    \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/    |__|  \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

47 :NASAしさん:2017/12/30(土) 12:48:31.35 .net
小型一級って独学でも大丈夫?二級は持ってる。

48 :NASAしさん:2018/01/18(木) 08:44:50.79 .net
>>47
海図読めて、三角定規とコンパスとデバイダーで平行線書けて距離測れれば大丈夫。

49 :NASAしさん:2018/01/18(木) 12:23:58.01 .net
dクス

50 :NASAしさん:2018/01/30(火) 18:18:32.23 .net
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

7K8RE

51 :NASAしさん:2018/08/11(土) 02:01:51.15 .net
おっさんだとかなり厳しいよ。おれは2週間ぐらい勉強したけどなかなか頭に入らなかったわ。
三角定規とコンパスはダイソーの使ったけどギリギリ満点だったわ。手続きも自分でやるといいよ。

52 :NASAしさん:2020/11/29(日) 23:02:08.60 .net
2級飛ばしていきなり1級にチャレンジしようと思う

53 :NASAしさん:2020/11/30(月) 05:30:58.30 .net
問題ないよ。経験が必要な問題は一つもないし。ガンガレ

54 :NASAしさん:2020/11/30(月) 06:55:42.25 .net
ありがとう頑張ります
オッサンなので教本を先に手にいれて予習してから臨もうと思う

55 :NASAしさん:2020/11/30(月) 09:37:09.25 .net
できれば教習ありの方が無難だけど、金かかるしな。
教習受けりゃ、実技も学科も落ちることはまずない。ちゃんと勉強すればね。

56 :NASAしさん:2020/11/30(月) 09:48:42.54 .net
ある程度予習してから教習受けて取るよ

57 :NASAしさん:2020/11/30(月) 12:29:18.42 .net
教習ならほんと、何も心配しなくて大丈夫だよ。まじめにやること。これだけだわ。

58 :NASAしさん:2020/11/30(月) 15:45:24.93 .net
港内の打ち上げ花火や、ダイビングの清掃ボランティアとかの警戒船って、公衆いるのかな。

59 :NASAしさん:2021/03/18(木) 17:06:35.91 .net
>>48
まだこんな事をやってんのか……
日本はこれだから世界から笑われんだよなぁ…
今どきは全世界どこ行ってもGPSと魚探だけだろ。
手書きで海図記入なんてどこの異世界なんよwww

60 :NASAしさん:2021/03/18(木) 22:25:03.84 .net
>>59
独立2系等のGPSユニットが必要になるので、小型船舶ではまだ時期尚早って事で世界中どこでもデバイダーと海図の試験はあるはず。
STCW条約で定められてるんじゃないかな?

61 :NASAしさん:2021/03/18(木) 23:02:13.07 .net
沿海限定なのにそこまで要らんやろな
寧ろ、海中の漁網とか岩礁とかの知識のほうが必要だから。

大抵の事は大型船の航路みて決めるのでGPSすら殆ど使わが。

62 :NASAしさん:2021/03/19(金) 23:00:32.04 .net
>>59
基礎疎かにするのは無知にはよくあることだな

63 :NASAしさん:2021/03/20(土) 00:59:49.87 .net
それで年に何回紙の海図に手書きしたかって事よ。

64 :NASAしさん:2021/03/20(土) 07:50:43.31 .net
だから日本だけじゃなくて世界中で必要なんだよ。海図扱う能力は。
電源含めて2系統の電子海図積んだ小型船舶がどれだけ普及してるんだよ。

65 :NASAしさん:2021/03/20(土) 08:41:53.75 .net
>>63
出来るかどうかの問題なので使うかどうかは関係ない
お前馬鹿なの?

66 :NASAしさん:2021/03/20(土) 09:19:31.71 .net
下手したら一生海図なんて触りもしないのに、何故必死なのか

67 :NASAしさん:2021/03/20(土) 09:38:29.29 .net
そりゃ無免には縁がないわな

68 :NASAしさん:2021/03/20(土) 09:43:21.93 .net
で、今年何度海図に触ったよ?www

69 :NASAしさん:2021/03/20(土) 09:56:52.51 .net
そりゃ無免は触らんわな(笑)

70 :NASAしさん:2021/03/20(土) 10:01:37.08 .net
海図なんてどこいったか覚えとらんわ

71 :NASAしさん:2021/03/20(土) 10:03:27.69 .net
こんな適当な奴が事故遭難を起こして他人に迷惑をかけるんだろうな

72 :NASAしさん:2021/03/20(土) 10:23:24.37 .net
しらんわ
10年前に買ってケースごとバウに突っ込んでそのまま
一度も見たことなんてねーわ
GPSがイカれたことなんぞ無いし方角なら太陽と時計で解るがなアホくさい

荒れてる外洋なんぞに出るつもりは無いから、そっちの奴はヨットスレで吠えてくれ

73 :NASAしさん:2021/03/20(土) 15:44:30.71 .net
昔の4級制に戻せばいいのに

74 :NASAしさん:2021/03/20(土) 18:24:52.60 .net
>>66
信号のない島で運転する人でも信号機の問題出題されるでしょうが。

75 :NASAしさん:2021/03/20(土) 23:56:55.06 .net
そもそもだけど、海図がないと困るほど遠くに行かないしな
最近燃料高いし

76 :NASAしさん:2021/03/21(日) 06:45:40.79 .net
海図イいらんような内水面しか出ないやつがなんで偉そうに暴れてんの?
バカなの?

77 :NASAしさん:2021/03/21(日) 07:49:30.84 .net
知らんけど
今年何回海図みたん?

78 :NASAしさん:2021/03/21(日) 07:54:35.50 .net
ニューペックスマートが公認とった時代に小型で紙の海図はもうおらんやろ

79 :NASAしさん:2021/08/29(日) 21:16:33.98 .net
皆さん最近乗ってますか?

80 :NASAしさん:2021/08/30(月) 08:05:37.58 .net
この10年乗ってないけど更新はしてる。

81 :NASAしさん:2021/08/30(月) 09:03:45.66 .net
免許取ったら次のボーナスでC-STYLEに
加入しようと思ってたが、結局ペーパー
ライセンスのまま2年ズルズル来てしまった。
湖のエンジン付きスワンボートでもいいから
どっか飛び込みでレンタル可能なボートって
ないもんかな。

82 :NASAしさん:2021/08/30(月) 16:26:49.00 .net
平日なら大抵どこも飛び込み歓迎じゃね?

83 :NASAしさん:2021/08/30(月) 17:04:15.44 .net
近隣だと山葉C-STYLEメンバー専用か、マリーナ独自レンタル
でも入会&事前講習受けなきゃならん所ばかり。
湾内とはいえ海だと飛び込みのイチゲンさんには貸しづらい
ところはあるだろうな。
湖とか大き目の池でいいんだけどなー。

84 :NASAしさん:2021/09/20(月) 23:40:51.37 .net
1級小型免許で機関士無しで、草垣群島まで操縦して良いでしょうか。

地図だと九州大陸と島(間の宇治群島込み)の両方から100海里以内に見えるけど、そういう解釈して良いか不安です。

85 :NASAしさん:2021/09/21(火) 10:44:50.85 .net
おkだよ

86 :85:2021/09/22(水) 01:55:52.86 .net
>>85

問題ないのですね。
有り難う御座います。

87 :NASAしさん:2022/05/19(木) 23:58:30.02 .net
市区町村議員選挙
男の場合
一般的な事項
1.所属したい政党の政治塾へ行く(たとえば自民党ならTOKYO自民党政経塾)
2. 国会議員の秘書になる
3. 消防団員(防災士も)になる
4. 神輿を担ぐ
5. 町内会の運動会で活躍する
加点事項
1. 投票日に35歳未満
2. 標準的な身長と体重(高身長が望ましい)
3. 学歴又は経歴が良い
4. 自営業又は士業
5. 駅前での朝立ちする際、自分の顔写真付いた自作のビラを1時間あたり10枚以上配れる

88 :NASAしさん:2022/05/20(金) 00:06:26.29 .net
民主系や共産なら、生協のドライバー・販売員というのも足がかりとしてアリ
デブな奴はポスターや街宣でラガーシャツや柔道着をまとって、やった事も
ないスポーツをたしなんでるとミスリードさせるのもアリ。
縞シャツ着こんで「市民とスクラム、悪政にタックル」とか言ってる奴が
実は球技と言えばパチンコしかした事なかったりとか。

89 :NASAしさん:2023/11/11(土) 11:02:05.03 ID:PQt3eee7C
力による ─方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして気侯変動させて
海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水,熱中症にと災害連発させて住民の人生を破壊どころか
殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の私権を侵奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返す世界最悪の殺人テ囗組織
國土破壊省斉藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えばボイスレコーダーを持ってテロ組織公明党のポスタ ─貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
「どんな物買ってきてもらったの?」「私も買ってきてほしいんだけど創価学会に入らないとダメ?」とかそんな感し゛で話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので検察に告発しよう!大抵ジジババ住民だが公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付してるってのにセコイエサで大損して滑稽た゛よな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

90 :NASAしさん:2024/03/31(日) 11:15:03.24 .net
余裕やん

91 :NASAしさん:2024/03/31(日) 11:34:05.76 .net
>>24
曲もセンスもいいし渋いわ
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
コーアツまじかよ

92 :NASAしさん:2024/03/31(日) 12:04:17.27 .net
俺は「テレビ新聞に頼ってるのにたかが
銘柄選びはもちろんだが

93 :NASAしさん:2024/03/31(日) 12:56:57.23 .net
というか

94 :NASAしさん:2024/03/31(日) 13:10:51.21 .net
>>54
車返ってきたジェイクが恋しくなりそう
今それしか確実な出演情報が登録されてなかった
+1.14
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)

95 :NASAしさん:2024/03/31(日) 13:38:23.29 .net
地の果てまで追ってやんよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!

96 :NASAしさん:2024/03/31(日) 14:45:32.09 .net
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人なんでこんなこと言ったのに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに配信してたわ

97 :NASAしさん:2024/03/31(日) 15:06:29.56 .net
高いところやね
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然いいから贔屓に出てきてる

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200