2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のペア&アイスダンス part41

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/21(日) 23:28:50.46 ID:jve5calz0.net

日本のカップル競技を語るスレです
(シニア・ジュニア・ノービス問わず)
>>980を踏んだ人は次スレ立てお願いします
スレ立て時に本文先頭行に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。

前スレ日本のペア&アイスダンス part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637287751/

前々スレ日本のペア&アイスダンス part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637045286/


過去スレ

日本のペア&アイスダンス part34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1632580698/
日本のペア&アイスダンス part35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1633878871/
日本のペア&アイスダンス part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1635091795/
日本のペア&アイスダンス part37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1636375103/
日本のペア&アイスダンス part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1636850412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/21(日) 23:30:01.81 ID:nvVW28A5d.net
このスレはデーオタババア出禁

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/21(日) 23:43:07.60 ID:ekQ3iALK0.net
1おつかれさん、さっそくいるんで置いとくよ
各自ここらには注意

今週のアレ(暫定)
茸 Sd22-mxfD Sd02-mxfD Sd02-sG4u Sd22-sG4u
大阪府 c6da-Xc2I
庭 Sac7-Xc2I
光 Sa3b-hMTe
東京都 4b5f-HCwz 977d-6hmU 977d-T/sd e202-9jnU
愛知県 a7c6-CCAj
(ファンタジー 多分茸) Sd02-9jnU

今週のモメサ/アンチ(暫定)
SB Spdf-Nmoe
神奈川県 Sxdf-Hvqu
東京都 12bd-+VBe
新潟県 ef92-l8Aj

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 00:13:27.62 ID:MFTdsJR0r.net
>>1
乙です
前スレ1000の言う通りみんな健康で怪我なく
お願いします

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 00:16:23.02 ID:qWD+O/740.net
1おつです

ほんとに!
みんな怪我無く悔い無くベストを尽くせますように

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 00:16:42.69 ID:czmhz7PF0.net
ジュニアのアイスダンスカップル
皆すてきでした
長く続けてほしい

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:05:36.40 ID:F5ofjGbOr.net
>>1 おつです

来季以降ペアの枠が余るんじゃないかという話があったけど刑事のペア転向ちょびっと期待してる

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:11:39.12 ID:qbBl4Gwia.net
前スレでココ、カナダイに関し五輪巡って諸々意見あるが、SB更新し全力で追い上げてるカナダイと、カナダイほどではないが、試合ごとPBあげてきてるココ、ほぼ互角だと思う。

高橋の膝、美里ちゃんの肘など怪我が完治し、全日本ではぜひ全力あげての演技で勝負してほしい、試合は水物、まだどーなるか分からない。

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:15:50.89 ID:cPma1I7Qp.net
>>1
スレ立てありがとうございます。

ペアはロドニナ&ウラノフ
ダンスはベステミアノア&ブキンの頃からのカップル競技ファンだけれど、北京前のここにきて突然こんなに日本のペアとダンスに上げ潮がやって来ようとは考えもしなかった。
楽しみだ。

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:31:13.48 ID:qbBl4Gwia.net
たしかに。
ペアとダンス、今だかつてないほどの注目度だ。

色々意見はあるが、リクリューの進化、そして高橋の参入は、スケート界全体が活性化される意味では大きいかと。

特にここまで、力の拮抗するカップルが現れるとは!
昨年高橋参入の時には誰も予想しなかったに違いない。

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:34:43.50 ID:U85llkZjx.net
>>1 スレ立てありがトン
>>8 PB見たら、普通の人は全然互角とは思えないよ。怪我とか失敗を踏まえて互角とか言ってるならアンチ脳だね

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:36:07.65 ID:htgOmKFP0.net
スレ立ておつです
前スレでアイスタッツの話が出てたけど前に軌道だけじゃなくジャンプの代わりか2人の距離が表示されてたの
視覚化出来るのかって驚きとするの面白いなーって思ったんだよねw
今回もあるかな

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:38:39.45 ID:+cwnowcQ0.net
ワルシャワで直接対決2戦目が実現しなかったのは残念だったなぁ
kokoも出られたらPB更新できたかもしらんね

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:42:30.29 ID:qbBl4Gwia.net
いや、五輪ワールド選考基準的にはほぼ互角であろうということかと。


SB、直接対決ではカ
ナダイ(だしその対決のN杯では美里ちゃんのケガあり)、WSではココ。

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:46:31.70 ID:qbBl4Gwia.net
試合ごとの点差などはあっても、現時点ではどちらが明らかにアドバンテージがある、とは言い切れないかと思うが。

あくまで大きな基準は全日本での直接対決でのジャッジングであろうかと。

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:57:08.66 ID:+cwnowcQ0.net
モメサのかほり

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 01:57:48.01 ID:XwM2bA970.net
>>9
札幌五輪
何歳なんだろ

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 02:17:03.93 ID:U85llkZjx.net
>>15
勿論、選考基準で2項目づつクリアしてるのは、分かるが、互角かと言うとkoko組が190超えて来るのは想像できないだろう?

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 02:53:38.89 ID:JbiC2EWva.net
試合ことの点の出方にはバラつきがあるから、何とも言えないのでは?

ココがワルシャワに出ていたら何点とったのか、タラレバの話をしていたらキリがないのではと思うが。

スケート連盟が明確な選考基準を設けている以上、現実をそれにあてはめて考えるしかないのかと。

全日本の成績次第かと。

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 03:08:55.79 ID:oElNVLkRa.net
全日本で優勝した方が代表でしょう
そして今どちらが優勝する力があるか
それを計るのがスケアメとNHK杯とワルシャワ杯だった

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 04:36:40.84 ID:X6XLDAju0.net
>選考基準で2項目ずつクリア
この認識がまず自分と違うのだが
@WS、Aシーズンランキング、B SB、C全日本上位
だよね?
全日本前の全大会が終了して
@KOKO(磐石)
Aかなだい(ワルシャワで逆転)
Bかなだい(ワルシャワで差が開いた)
の3項目が確定し1対2でかなだいリードで全日本を迎える
これ間違ってる?
残念ながら互角ではなくKOKOが崖っぷちだと思う
もちろん4項目は等分ではなく全日本の直接対決が重視されると思うけど
シーズンの経過見てたらKOKOは全日本でただ勝つだけではなく鮮やかに圧勝しないと難しいのでは

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 04:50:33.53 ID:O8JR2t3a0.net
KO2優勝してカナダが代表でスレが大荒れと予想

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:13:42.28 ID:qWD+O/740.net
どっちもがんばれーとは思ってるけど…
どちらも大きなミスがなかった場合、kokoが全日本で優勝するのかなり厳しいんじゃないの

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:23:23.08 ID:sGoDtl0u0.net
>>21
私も同じ考え
全日本優勝が一番大事だろうけど最優先されるとは書かれていない以上現時点で手札の多いかなだいが有利だと思う

選考基準に関わらない部分でも
かなだいは心配されていた不安定感を払拭して短期間の連戦にも対応できることをアピールできた一方で
kokoは精神面の不安定さが露呈してしまってかなりマズい状況だと思うのだけど

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:32:14.49 ID:UJ/8m4vP0.net
>>21
同意
ココが190点以上、
五輪で出せる可能性を示して大差優勝すれば
あるいは、だね

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:42:18.19 ID:LoRBbUvaM.net
団体戦がなかったら、ココが僅差でも全日本優勝すれば五輪代表になるでしょう
評価項目はイーブンでも全日本優先で。

でも実際には団体戦があるので、僅差だと今季の国際評価を鑑みてかなだいかも
でもやっぱり全日本優先されてココかなあ

全日本かなだいなら、難航せずかなだい

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:47:22.18 ID:U85llkZjx.net
全日本にオッズを掛けるとしたら、互角じゃないのは明らか

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:51:08.81 ID:GRF9tcSiH.net
>>26
団体戦と書いたけど、そういえば、もしRDで欧州勢に軒並み負けたとして、どのくらい影響あるんですかね?
決勝行けない?
決勝行けてもRD順位が足引っ張ってメダル逃す?

結局メダル取れるなら、アイスダンス代表は団体戦考慮する必要ないですものね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 05:57:25.51 ID:dURtL3Aca.net
ところで北京がボイコット国続出で日本は参加しますルートだと枠増える?
枠増えて二組とも出場出来ましたオチは?

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 06:11:45.15 ID:ugJvnTY/0.net
ボイコットって、基本は外交ボイコットではないの?

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 06:23:22.56 ID:X6XLDAju0.net
>>28
なぜ欧州勢だけを気にしているのかわからないけど、団体戦は順位点なので少しでも順位が高い方がいいに決まってる
フリーに進めないとメダルも何もないのでRDの評価が高いのはよい材料だけど
2組のうち一方がRDが極端に強くFDが弱いとか評価がバラけてるわけでもないから
自分は団体戦のあるなしでダンスの選考結果には影響ないと思ってる

団体戦の成績は組み合わせと成り行き次第なので、ダンスの選考ひとつで全体が変わるとかそういうことではない
ダンス1組は単純により強い方が選ばれる、それだけだと思う

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 06:25:03.38 ID:5k7x9Gff0.net
かなだいが白い衣装でソーラン節滑ってる動画がツイターに
ポーランドスケ連百周年記念ガラらしい

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:04:20.54 ID:UJ/8m4vP0.net
ソーラン節は評判いいね

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:18:35.08 ID:m4gwevAjM.net
いちおつ
KoKoはRD選びに失敗したよなあ
FDにはこだわりを感じるだけに惜しい
かなだいのソーラン節が当たり過ぎて厳しい闘いになった

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:25:07.98 ID:kuVOKPeMr.net
>>34
海外解説を聞くとFDの方も受けが良さそうなんだよね、考えられたバレエプログラムと興奮しているのが多い

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:26:04.37 ID:84mZ52SpM.net
>>21
自分もそう思う

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:32:06.00 ID:H4R+RQn80.net
>>34
踊れないの丸わかりのプログラムと曲だと思うよ

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:39:18.40 ID:JZ+0uYKo0.net
>>32
教えてくれてありがとう。
EXの衣装でソーラン節踊ったのかと思ったら、こんな衣装もあったんだ。
全編見たい。Youtubeにあげてくれるかな。

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:45:07.85 ID:kkppFy0td.net
>>37
もう少し言葉を選ぼうよ……

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:47:29.63 ID:kkppFy0td.net
>>21
連盟的には僅差でもココが勝ったらココ五輪かなだいワールドにしそうな気もする

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:52:27.94 ID:qWD+O/740.net
>>35
ソーラン節とまったく印象違うのがまたいいよね

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 07:53:01.30 ID:+WIXRDpTa.net
koko、競技プロだけだと踊れないイメージだけど
ショーで滑ったBTSのプロすごい良くてこんなに踊れたんだと思った
選曲ほんと大事

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:00:43.75 ID:JZ+0uYKo0.net
ファンの心情として互角と思いたいのはわかるけど、すでに勝負あったって感じかな。
NHK杯前まではどっちかというと2組ワンセットでどっちが代表かみたいな報道多かったが、
今世間的にはもうかなだいが代表、関心はどこまで得点が伸びるかに移ってるように思う。
>>35
 バレエ関係者や経験者と思しき人の絶賛ツイートよく見かけるわ。
素人目にはわからない部分で実に細かく作り込まれていて、
それをかなだいの2人がものすごい身体能力で表現してるんだなあと。

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:05:02.11 ID:qWD+O/740.net
>>29
バッハ会長がシューアイとテレビ電話で話したって声明出したから
たぶん事態は強引に収束に向かうのではないかと…
限りなくグレーな展開だけどさ

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:06:30.39 ID:Wj3R7sPG0.net
言いたいことはわかるけどそこまで断定しなくてもいいのでは
とにかく全日本が終わってからにしようよ

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:06:36.73 ID:9z/Z9IKGp.net
kokoはかなだいが出て来てきたお陰で一気にスケート滑らないが目立ってしまったのが痛い。

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:10:09.20 ID:NETkX+iRa.net
kokoのRDは他の組に埋もれちゃうんだよね
これって言うものがないの
TESは練習すれば伸ばせるけどPCSは頭打ちかなぁ
かなだいはCSとはいえ8点台に乗せてきた
これからはこれが基準になると思うし
試合すればするほど少しづつではあるが上乗せできるだろう

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:15:27.89 ID:Jaga7Mird.net
>>40
アイスダンスなんで
代表はKOKOでしょうよ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:26:55.83 ID:RHj0/T6ja.net
ポーランド連盟GARAの白ソーランで高橋右足ツイズルサボってるからかなり右足疲労来てそう

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:27:08.78 ID:m4gwevAjM.net
シーズン前まではKoKoが有利でかなだいが全日本優勝しても総合的に判断して実績のあるKoKoが代表に選ばれたんじゃないかな
今はそれが逆転してる感じ
すっぱり全日本で勝った方が代表になりそう

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:32:47.97 ID:RWDS32Kmp.net
バヤは去年この曲で、と聞いた時も今季も継続と知った時も選りに選ってなぜこの曲で(-_-;)と思ったけれどN杯で見た時に、そう考えた自分を恥じたわ。
冒頭の影たちが山を降りてくる曲からニキヤ、ソロルのヴェールのワルツ、畳み掛けていくフィナーレまで三幕の影の王国を短い時間に凝縮した音が選手を見事に後押ししてくれてる。
このプロをロシア選手あたりが滑ったらバレエのポールドブラとの差が目立って良くないかもだけれも、そのあたりが東洋人だからかえってエキゾチックに見えてうまくハマるんだね。
作る時には既にいまのこの姿がズエワには見えていたのか。
ズエワの老獪さ、流石だ。

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:34:08.70 ID:84mZ52SpM.net
全日本がかなだいが大きなミスして一点差KOKO勝利なら必ずしもKOKOにはならないと思う

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:40:14.69 ID:KxhMcE8Ta.net
>>49
よろけてるのは3セット目で左足で回ってない?

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:43:32.33 ID:Jaga7Mird.net
>>52
デーオタ現実見ろよ

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:44:32.75 ID:NWLdz6Ua0.net
>>21
WSはもはや無意味でしょ、190出したかなだいを選ぶに決まってる
シーズン中に勢いがある選手を選ぶのが正解
CoCoが出たら団体メダル逃して戦犯にされてメンタルに追い打ちかけるだけ

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:44:57.33 ID:KxhMcE8Ta.net
自分はKoKoのRDよりもFDの方が苦手だ
どうしてもSAYURIに感情移入できない
本人達は五輪だからと和のプロということで選んだみたいだけど果たしてこれ五輪向きかな?
ズエワと違ってモントリオールのコーチ達は五輪シーズン戦略は生徒まかせだろうし
とんでもないはずれプロをもらったカップルさえいるし

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:49:09.10 ID:NWLdz6Ua0.net
>>55
WSって何だよw
WRね、SWRじゃなくて

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:54:34.09 ID:RHj0/T6ja.net
>>53
2ndツイズルじゃなくてほとんど両足になってる競技じゃないから無理しなくていいが

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 08:57:40.43 ID:XwM2bA970.net
>>56
プログラムはマリーさんガチャと言われてるね
毎年当てるのはフィアギブ

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:01:20.28 ID:LwJn2u2n0.net
>>58
キスクラで膝さすってたからね
無理しないで正解
全日本まであまり時間が無いけど少しでも休ませられるといいな

KoKoはRDよりFDがいまいちという意見に自分も同意
美里ちゃんの雰囲気と濃いメイクにあの淡い色合いの衣装もアンバランスだし五輪らしい華々しさがもう少し欲しい気がするんだよねえ
昨季のプロが良かっただけに勿体無いな

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:03:34.91 ID:U85llkZjx.net
>>56
SAYURIは自分も苦手。見た感想は欧米人はゲイシャ好きよね、だけ。だから、美里さんが日本の美しさを〜と言うのには違和感を感じる

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:04:36.88 ID:RHj0/T6ja.net
>>26
スボ日より参考までに抜粋

>日本スケート連盟は(1)全日本選手権の最上位組(2)ISU世界ランク最上位組(3)ISU今季世界ランク最上位組(4)ISU公認の今季得点の最上位組((2)〜(4)は全日本終了時)のいずれかを満たす組から総合的に選ぶ。

 ワルシャワ杯を欠場した小松原組は(2)に該当。(3)はワルシャワ杯2位により、村元・高橋組となる見込みで(4)も村元・高橋組となる。

 村元・高橋組は全日本で優勝すれば代表が決定的。小松原組が北京切符をつかむためには、村元・高橋の今季ベスト190.16点を上回る得点での優勝が求められそうだ。

日本スケート連盟は(1)全日本選手権の最上位組(2)ISU世界ランク最上位組(3)ISU今季世界ランク最上位組(4)ISU公認の今季得点の最上位組((2)〜(4)は全日本終了時)のいずれかを満たす組から総合的に選ぶ。

 ワルシャワ杯を欠場した小松原組は(2)に該当。(3)はワルシャワ杯2位により、村元・高橋組となる見込みで(4)も村元・高橋組となる。

 村元・高橋組は全日本で優勝すれば代表が決定的。小松原組が北京切符をつかむためには、村元・高橋の今季ベスト190.16点を上回る得点での優勝が求められそうだ。

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:08:50.40 ID:3WXbI/kSd.net
>>55
ん?アイスダンスの出来によって団体メダル取れるかどうか左右されるの?

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:09:10.10 ID:vOfLxo8Ja.net
>>58
2ndはカメラ前を人が通ってるんでよく見えない
自分は片足で回ってるように見えるけど
他のアングルの動画あるの?

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:13:07.70 ID:9qm+auzKa.net
koko190点マストか?
ワルシャワでかなだいがこれだけ点数出した後の全日本でkokoが優勝する場合ってかなだいが相当な大ポカやらかすか怪我か何かした時だと思うからなぁ
点数如何にかかわらず優勝した方が五輪でしょ

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:14:43.04 ID:NWLdz6Ua0.net
>>63
左右されるでしょ
特にRDの順位がCoCoじゃ最下位争いだけど、
かなだいなら中堅ぐらいになって他カテの頑張り次第で銀も狙える位置になる

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:15:08.38 ID:diDfM9Qb0.net
>>63RDの出来でだいぶ違うからな…75以上期待できるのとせいぜい70がマックスでは
FDは誰が滑っても最下位は決定済み

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:16:41.26 ID:U85llkZjx.net
GALAはレベル取る必要ないし、疲れてるなら出なくても良かったんだしね

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:17:48.38 ID:jZDZ+HSId.net
>>66
>>67
マジか
昨日聞いた時点ではどっちが出てもあまり変わらないみたいな事言ってたから
けど左右される程ならカナダイの方がいいのかもね
団体メダルとれれば初だし

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:20:54.05 ID:5xZvxPA50.net
>>62
kokoが190を全日本で出すのは極めて難しいね
190出すにはPCSがすべて8点台でないと無理
GOEもPCSに連動するように出るからなぁ

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:24:12.23 ID:6JQgSh4o0.net
>>56
自分もSAYURIが苦手
ティムが日本の曲でと言っていたことにも違和感しかない
日本を舞台にしたアメリカ映画であって全然日本じゃないんですもの
ティムから見ればまあ日本と思っても仕方ないのかもしれないけど
美里さんも同意なことに自分は結構衝撃を受けたし分かってないなーと思う

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:30:05.06 ID:DMaCPzoD0.net
SAYURIって何か日本というより中国っぽいんだよね北京五輪てこと踏まえればある意味正解かも知らんがw

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:32:18.91 ID:6JQgSh4o0.net
>>1
スレ立てありがとう
新スレになってたから一気に読んで書いて、で乙忘れてしまい失礼しました

>>62
こういう記事が出たのね
まあ出るだろうし仕方ないよね
kokoは今ある環境で課題克服すべく練習に励んで
全日本で過去最高の演技ができるよう頑張れとしか言えない
SAYURI苦手だけどいまさら変えることもできないだろうから
せめて衣装だけは変更をお願いしたい

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:32:27.13 ID:nwK1Wl2X0.net
かなだいでほぼ決まりみたいなもんか

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:33:18.31 ID:UJ/8m4vP0.net
よほどのことがない限り、
相手(ポーランドスケ連)の顔を立ててあげるのが、ロシア風かも

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:34:10.64 ID:gHZEWR6m0.net
ラ・バヤデールも元のストーリーはそんなにハッピーエンドな話でもないみたいですが、かなだいのFDは本当に幸せな気持ちにさせてもらえますね
SAYURIは終始苦しそうな?表情なのであまり何度も見る気になれない
そんなところを採点されてるわけではないと思いますが

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:35:42.61 ID:9BMj5xDKH.net
>>72
北京五輪向き、確かに。
中国内でどこまで映画が知られているか分からないけど、主演女優は中国人でしたよね

まーみさとさんは外国代表だったし、外国から見た日本の視点が強いのかもですね

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:39:27.13 ID:5xZvxPA50.net
>>74
そうだね
全日本でも
RD、FDともにPCSオール8点台を並べてくるだろうかなだいに
kokoが勝てる可能性は限りなくゼロに近いかな

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:42:54.50 ID:U85llkZjx.net
>>76
かなだいのFDは死んだ恋人との夢の中で踊ると言うファンタジーな箇所だから、あの時は嬉しそうなのは合ってる

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:43:18.63 ID:DMaCPzoD0.net
アイスダンスはそうやって評価を積み上げていくものだけどアンチに餌まき的な書き方はモメサとしか

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:43:46.70 ID:m4gwevAjM.net
NHK杯やワルシャワ後の全日本のジャッジがどう判断するかも楽しみだねえ

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:44:44.64 ID:vud76Mv00.net
ズエワは選曲も戦略もさすが
ライバルチームなので指導は難しいと思うけど来季kokoに振り付けやってくれないかな

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:46:06.86 ID:EXFZZmy4p.net
自分は全日本ガチ勝負に期待したい
ワルシャワにkokoが出られなかったのは痛かったけど
白ソーラン見ると果たしてkokoが招待されたか?とさえ思うと怪我をきちんと治す事に意義があると信じて頑張れ超頑張れ!外野はシャットダウンしてくれ

かなだいは
まぁもっと伸ばしてくるだろうと予想する

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:48:33.61 ID:faK8hjx/0.net
SAYURIが苦手な皆さんの意見は「日本人としてあの映画を観た感想」かなあ
自分もあの映画はなんじゃこの日本のパロディは?だけどFDとして見る海外ジャッジには関係ないかと思うのだけど
足元伸びないのが目立つという理由なら分かるけどその分手の動きで補うといか、お願い下見ないでね的なコレオだしスピードなくてもまとめられる
むしろ誰でもわかる懐かしディスコメドレーの方が踊れてない感が悪目立ちしてるなと感じるな

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:49:24.11 ID:DMaCPzoD0.net
ダンスはほんと戦略大事だね日本に限らず生徒多すぎ問題プロ選び失敗とか色々ある
ロシアは謎プロでも技量で強引に持っていくことはあるがw

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:53:34.48 ID:5xZvxPA50.net
謎プロでも強引にをやれるのは
技術評価の高い上位グループの組だけなんだよなぁ
うへぇー糞プロw、でも上手いわみたいな

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:54:37.93 ID:3yjdjkvSp.net
>>57
WSはワールドスタンディングスの略で3年間のランキングだよ
選考条件にあるISU世界ランクはこちらを指す
1シーズン限定のものはシーズンワールドランキング(今季世界ランク)でこちらの略がWR

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 09:56:08.56 ID:pc9zheFR0.net
>>76
終始苦悶の表情で滑るなら蝶々夫人のほうが内容と合ってるんだよね
やっぱ夫婦だとアメリカ海軍士官の旦那が現地妻と結婚しかりそめの新婚生活をし帰還命令で妻を捨てて帰国するって設定はやりにくいのかな

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:08:50.46 ID:diDfM9Qb0.net
ジャンプで糞プロねじ伏せることはできるけどツイズルやリフトで糞プロねじ伏せることはできんからな

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:09:16.86 ID:buayA+Kl0.net
>>51
ズエワはロシアの大学でバレエを専門的に学んだ人だから
なんとなくバレエの曲で振り付けましたというのとは全く違うと思うよ

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:20:23.34 ID:rTMOVnUhK.net
高橋大輔って短足だね。村元さんは顔がデカいし態度もデカいような…
スケ連は村元高橋を出したいんじゃないの?審判の採点しだいで何とでもなるだろうし。2013全日本女子みたいにさ。

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:21:43.11 ID:XLzOlCQtp.net
>>88
蝶々夫人は輝くように「ある晴れた日に」を歌い上げるからこそ後の悲劇性が際立つんでより演技力を求められるかも。スケーティングの伸びやかさも必須になるし。あ、これはSAYURIも一緒か…。
それにSAYURIは あれじゃあゲイシャというよりジャパゆきさんに見えてるしねえ。

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:28:13.56 ID:cMCZhCI9a.net
やはり全日本一発勝負でしょうね。
ココが190以上は、なんとも言えない。国際試合では厳しいとも言えるが全日本。
ココ、カナダイに限らずPCSがかなり盛った採点になることもあるだろうし。

いずれにしても全日本でそこそこの差をつけて優勝すればその組になるであろうが、、

問題はごくわずかな僅差だった場合のみでは?
現時点ではカナダイへの国際評価が高いが、連戦での高橋の膝、年齢を加味してがどこまで持つか次第というところもありそかと。
美里ちゃんの肘の具合もあるだろうけど足元への影響はむしろ、カナダイの方が心配な要素。
このあたりが試合は水物だなあと思う所以。

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:30:36.77 ID:PzvtfJoga.net
ダンス始めて2シーズン目の即席カップルにあっさり得点抜かれて五輪の切符まで奪われたら今までの努力を否定されたようなものだな
スケ連のおばさん達って残酷な事やるよな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:33:46.08 ID:sts2MhKM0.net
今朝スッキリでえらい長くかなだいの特集やってたわ
リフトのレベルやら、ん?って説明はちょこちょこあったけど
アイスダンスも美しくて面白いねーって話もしててやっぱり影響あるなと
全日本の一騎打ちはやっぱりどこも煽るね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:41:04.99 ID:Jaga7Mird.net
>>66
KOKOはアイスダンスやってますけど?

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:41:08.97 ID:6JQgSh4o0.net
自分もSAYURIにすると知った時はどうせナンチャッテ和プロ(海外から見た日本)にするなら
蝶々夫人がいいのでは?と思ったけど今はオペラにしなくてよかったとは思ってる
理由はいろいろあるけどまた揉めそうだから想像にお任せしますw
それに確かに主演女優は中国人だったから北京五輪向きだったのかもしれない

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:42:40.42 ID:Jaga7Mird.net
>>78
タコチューでかよ

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:47:19.08 ID:PzvtfJoga.net
チビのデコおやじに熱狂するおばさんw

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:48:09.88 ID:A+ubc1DF0.net
北京五輪の観客って中国国内の人に限るんだっけ?これって中々の中国アドバンテージだよね

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:50:02.49 ID:SuOWs5oz0.net
>>93
その連戦への懸念をなくすためのあえてのハードなワルシャワエントリーで、
それをしっかりクリアしたような気がする
RDなんて公式練習もできてない状況でやれたのも自信になったのでは

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:50:45.73 ID:erz78ZoN0.net
かなだいは同期性と白人カップルがもっさり見えるぐらいのスピード強化すれば
アジア版メリチャリになれる

華奢な高橋君はバヤディールの時
リフトに邪魔にならない程度の袖口パフスリーブにするともっと身体が大きく見えるね

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:50:57.11 ID:8oiozjl4p.net
>>49
動画どこで見れるの?

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:51:22.73 ID:b3Jq04ZL0.net
>>93
かなだいはその懸念を払拭するためにNHK杯から連戦でも結果出してGalaまで出たんじゃない?
アジアンオープンとワルシャワ欠場して連戦できる力ないのを示してしまってるのはkokoのほう……

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:51:55.81 ID:Jaga7Mird.net
ほれ


五輪の結果に焦った高橋大輔が羽生結弦を敬遠? スケート連盟からの不自然な通達とは<共演NG?【犬猿の仲】
2021年11月21日 20時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200017490

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯に出場した選手によるエキシビションが14日、東京・国立代々木競技場で開催。アイスダンスで日本勢最高の6位となった村元哉中・高橋大輔ペアが出演し、喝采を浴びた。同ペアは初の国際スケート連盟公認大会で日本歴代最高得点をマーク。高橋選手は「自分たちが予想していた以上の評価を頂けた。すごく自信になり、スタートラインに立てた」と喜びをあらわにした。

 日本フィギュア界を牽引してきた高橋選手はかつて、“絶対王者”と呼ばれていたが、現在はその座に羽生結弦選手が就く。2人の活躍は誰もが知るところだが、2018年10月発売の『女性セブン』(小学館)は高橋選手と羽生選手はデリケートな関係にあると報じ、両者には確執があるとした。

 高橋選手が現役復帰宣言をした2018年7月1日の翌2日、羽生選手の国民栄誉賞表彰式が行われた。記事によると、羽生選手の会見の前にスケート連盟関係者から報道陣に向けて「高橋大輔さんの件についての質問はNG」という不自然なお達しがあったという。これに関係者らは“やっぱり”という受け止め方が多かったと報じた。

 「高橋選手が日本の“絶対的“エースといわれていた2010年に羽生選手は15歳でシニアデビュー。羽生選手にとって高橋選手は雲の上のような存在で、目標としていた相手でもあったといいます。当時は、高橋選手が直々に羽生選手に指導することもあったよう。そのかいあって、羽生選手は2010〜2011年シーズンの四大陸選手権で初出場にして高橋選手の金メダルに次ぐ銀メダルを獲得。翌シーズンのGPファイナルでも高橋選手が金、羽生選手が銀になりワンツーフィニッシュの快挙を遂げました。そして、2013年の全日本選手権ではついに高橋選手を抑え、羽生選手が初優勝を果たしたのです」(スポーツ関係者)

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:52:33.05 ID:Jaga7Mird.net
 このGPファイナル以降、羽生選手は前人未踏の4連覇を果たし、フィギュア界の頂点に立った。だが、同誌はこれに焦りを抱いた高橋選手が羽生選手に対する接し方を変え始め、態度に変化が見られたと伝えている。すると、羽生選手も高橋選手の変化を敏感に察し、以前のような親しい先輩後輩の関係は崩れ去ったとしている。

 その発端は、2014年のソチ五輪だと伝えている。羽生選手は全日本選手権を連覇し、初めて五輪代表に選出。その結果、見事金メダルを獲得し、高橋選手は6位に終わった。とはいっても、高橋選手は3大会連続五輪入賞という日本人初の快挙を遂げたが、羽生選手の偉業により功績が薄れてしまった。

 高橋選手は、けがを押しての出場だった。しかし、プライドの高い高橋選手は、自分がアドバイスしてあげていた9歳年下の後輩に負けたことへの悔しさがあり、距離が生じたという。一方の羽生選手は、自ら高橋選手に近づくことはせず、両者の溝が埋まることがないまま、2014年10月に高橋選手が引退に至ったと説明している。

 さらに、“溝”は両者にとどまらず、両者のファン同士が“場外乱闘”へと発展したと同誌が報じ、2020年12月配信のニュースサイト『文春オンライン』も根深いファン同士の抗争を伝えている。

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 10:53:27.45 ID:diDfM9Qb0.net
バヤデールはラストのコレオ要素で畳み掛けてくるときもうちょいスピード出たらなあと思う
明らかな不満はそこくらいかな

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:01:26.19 ID:iCwN2QSh0.net
ボイコット国が出てもネベ杯参戦国から代行参加選手は選ばれるはず
アイスダンス日本二組はありえない

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:03:45.30 ID:/6Ki8qRV0.net
かなだいはソーラン節の白衣装も作ってたんだね
試合だとどうか分からないけど、ショーの照明だと白も映えていいかもね

てか、やっぱりkokoのFD衣装はもっと色味があった方がいいよなぁと個人的には思う

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:06:44.63 ID:QynsD4Ul0.net
団体はRDでワンリウ、カザレビ、ミューラーディーク、タシュラーズ、ナザニキのうち
何組に勝てるかで順位ポイントが1つずつあがってくるから大事。今のところ
かなだい:タシュラーズ、ナザニキに勝利
KoKo:ナザニキに勝利

もしワンリウに勝てたらダンスとしては考えうる最高の点をゲットすることになる
ペアでヴァネラドが仕上がってきた(3SThに変えて安定してきた)から
ダンスもできるだけ点とりたいんだよね

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:08:23.36 ID:7syW3hpg0.net
カナダイの、アジア版メリチャリ同意!

演者としてのカナダイは見ていて楽しい。氷艶やリュクス、また床上でのダンスにもチャレンジした部分で、踊れる才能に加え表現の幅が広がり、かなちゃんよくついていってる。
アイスダンスカップルとしてのユニゾンや、ダンサーとしての技術やスケーティングスキルに関しては賛否はあれど、多くの観客にはアピールする演技ができていることはたしか。

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:10:27.24 ID:A+ubc1DF0.net
かなちゃんよく付いていってるは少し言いすぎではアイスダンスではかなちゃんの方が経験者だし

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:12:02.82 ID:faK8hjx/0.net
>>110
伊杯のワンリウ見る限り、かなだいけっこう拮抗してる気がする

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:16:14.97 ID:faK8hjx/0.net
>>113
自己レス
大技以外ではってことです

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:17:19.32 ID:7syW3hpg0.net
かなちゃんがついていってる、というより高橋の表現に
寄せていってるかと。
結果、男性女性一方に目がいくというより、カップルとしてどちらもイキイキ、バランスよく見える。

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:17:31.60 ID:ixFGXSlIp.net
>>93
怪我の可能性は誰にでもあるけれど
直近の2試合をPB連続更新して終えた組に対して
怪我してもいないうちから怪我しそうという理由で選考不利にすることはありえない
そんなの罷り通ったら誰でも恣意的に下げられるじゃん
NHKの後肘怪我したのを不安材料にココを下げることも可能になってしまうよ

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:18:13.91 ID:6JQgSh4o0.net
>>109
白衣裳素敵だね
ただ全体的に白いからショー向きって印象
今後ショーでこの衣裳で滑ってほしいわ
kokoのFDにもっと色味あったほうがいいに同意するわ
美里さんの濃いメイクにもその方が合うと思うし

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:22:33.06 ID:rQytFNnrM.net
>>93
全日本一発なら他の条件一切いらないのでは?
他の3つの条件的があるのは全日本だけうまく行かなかった場合の救済条項で総合的に判断する為

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:23:07.37 ID:O3NxurlT0.net
>>107
同意
スライディングの前とかもっとスピードがあればもっと盛り上がるのにと思ってしまう
コレオリフトもいつも怖いけど疲労のピークだろうからなー

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:23:24.74 ID:7syW3hpg0.net
怪我するかも?という理由で下げられるというのてはなく、ギリギリで凌ぎを削っているスポーツなのだから、誰しもが、けがや疲労の影響はある。そこが試合にどう影響するか?実力だけでもない試合は水物だな、と思う所以なのだが。

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:29:22.71 ID:faK8hjx/0.net
>>110
フィギュアはそこそこ好きなんだけど団体のルールとペア競技の選手ランキングがイマイチよくわかってないので、助かります。
お暇な時にポイントについてとペアの選手ランキングについてもご教授ください。

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:31:29.76 ID:40D5MNBTa.net
>>76
最後皆殺しだからねw

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:35:13.18 ID:ixFGXSlIp.net
試合は水物、いつ怪我するかもしれないのは誰でも同じなのにその気配もないうちから特定選手の名前あげて過剰に水物連呼する意図はなんなん…

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:35:33.28 ID:U85llkZjx.net
現段階だと、かなだいにアクシデントが無い限り、kokoが上に行くチャンスが無い。だから、無理くり怪我がーとやってるとオモワレ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:38:59.32 ID:6JQgSh4o0.net
今まではペアやダンスでの五輪やワールド代表争いってないも同然だったからなー
全日本一発じゃないのは国際カップルがいる場合の五輪代表選びのためだと
ここで教えてもらったからそれでいくつかの条件が決められた気がするし
今回もりかえいという国際カップルがいるからこの規定がないと混乱するよね
だからやっぱり最終的には全日本重視で決めるんじゃないかと自分は思ってます

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:44:37.53 ID:SuOWs5oz0.net
高橋はたしかに怪我の影響を持っているけども、
逆に言えばそれを抱えた状態での競技経験が極端に長いので
そういうものとの付き合い方がうまいんだなとワルシャワで感じた
コンディションはよくなさそうなのに危ないところカバーできてたので、大崩れの可能性がかなりなくなったなと

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:49:59.14 ID:5hYULC2mr.net
RDでリフト少し危なかったけどあれも去年ならリフト崩れて転んだりしてたと思う

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:52:16.55 ID:+JwFWY+90.net
北京五輪団体戦と個人戦のスケジュールを見てきました
アイスダンスは中4日なんですよね
N杯→ワルシャワ杯の強行スケジュール(中3日?且つ長距離移動アリ)となったのは
バブルや入国制限が一番大きな理由のように思われますが
より厳しい条件をこなしさらに良い結果を出すことができたのは大きかったのでは?
ここでちょろちょろ出るような懸念材料を自ら払拭できましたよね

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 11:58:24.16 ID:HpVi7ep4a.net
高橋復帰後はスタミナ的にキツそうな場面多くて流石に年齢とブランクには勝てないかと思ってたけどトレーニングの成果か後半迄持つ様になってきたよね
ツイズルとかリフトとかちょっと危ないかな?という場面でも大崩れせず持ち堪えられる様になったし

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:08:35.42 ID:gpbFlkEX0.net
>>127あれはひやっとしたね
ワルシャワのFDは最後まで安心して見られた。

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:18:27.51 ID:oLIYu2YYa.net
ソーラン節ってキャッチーなメロディで海外ジャッジにも受けが良いみたいだよね

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:18:39.80 ID:WJugGxwEa.net
シングルで一番ミスが出やすくかつ身体を傷めるのはジャンプ
ジャンプは水物で調子に左右されるがステップやスピンのミスは少ない
高橋君は怪我後でも3Aまでは軽々跳んでたがクワドで苦しんだよね
ジャンプ跳ばなくて良いのは膝には大変良いのだと思う

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:29:42.87 ID:m1oc5Jcl0.net
>>127
かなちゃんの頭の位置が下がったところでヒッってなったw
何もなくてよかったわ

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:33:14.53 ID:Jn4MzOc70.net
シングルとは筋肉の付け方も靴も違うしね今はかなりの筋肉武装してるだろうしダンス靴合ってそうよね

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:36:49.72 ID:4QqWGaoY0.net
ホントあの上げ底でよく滑るよな
橋はバケモノだよ

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:39:14.21 ID:BdbncMApa.net
>>132
ジャンプって体重の5倍以上の負荷が掛かるらしいし
リフトで一人持ち上げる方がまだ膝への負担は少ないんだろうね

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:42:30.17 ID:6JQgSh4o0.net
>>136
ただ体重分の荷重がかかるだけで余計なGはかからないものね

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:43:09.25 ID:kC8Wa1eB0.net
>>63
4カテの中で1番左右されると思う

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:47:25.88 ID:rQytFNnrM.net
平昌の時かなクリは団体5位だったんだね

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:52:18.46 ID:r3RS/h1D0.net
>>123
代表はかなだいでほぼ決まりとか言うからじゃないの?
そんなこと言ったら誰がいつ怪我するかも分からないし日本のジャッジがどう採点するかも分からないって言いたくなる人だっているでしょ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:53:10.77 ID:wlxYAZHCa.net
>>95
世間の煽りが大きくなってきたんでKoKoファンのツイ垢が神経質になってる
KoKoが雑音をシャットアウトして練習に集中できてるといいんだけどね

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 12:55:33.83 ID:wlxYAZHCa.net
>>110
ワンリウは開催国のカップルだし
よほど技術で差がつかない限りジャッジは配慮する気がするなあ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:01:27.81 ID:rQytFNnrM.net
マスコミは高橋の名前出せばPVも部数も稼げてしまうので取り上げがち
KOKOはそのあたり踏まえて冷静に対応できるといい

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:02:10.72 ID:mtEFtbnYa.net
でも中国ってシングル男女が大丈夫なのかっていう…

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:02:22.66 ID:7y5y5ryL0.net
正直今の世界情勢で中国のためのオリンピックになったら何かモヤモヤする

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:10:06.09 ID:WJugGxwEa.net
>>141
ファンも煽りには慣れてないわな
とりあえず早くカナダに入れるといいが
あるいはアメリカで予備の拠点を整備するか

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:10:40.50 ID:vud76Mv00.net
村元高橋はバケモノ
ズエワは暇

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:15:07.74 ID:8LyMOmY40.net
>>144
中国はスイハンさえ金メダル取れれば団体とかどうでも良さそうな気もするが

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:44:31.47 ID:pc9zheFR0.net
>>146
カナダに入国できないだけでもかなりのストレスだからもうI.AMはスパっと諦めてアメリカ拠点にしたほうがいいと思う

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:52:43.87 ID:ThVYpREh0.net
>>133
あの後何もなかったようにNHK杯より綺麗に降りたから
村元さん、身体能力すごいと思ったわ

画像で見ただけだけど、白い衣裳のアクセントに付いてるプリント柄の生地
あれ村元さんがしてたマスクと同じかな?
残り裂で作ってもらったのかな

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:56:46.44 ID:U85llkZjx.net
>>149
そうだよね、アメリカだったらティムの母国だし、傍で指導してくれるコーチが必要だよ

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 13:57:37.37 ID:Jaga7Mird.net
>>116
爺で実績もない安定感も信頼もないじゃん

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:19:39.04 ID:XUuM/T2V0.net
あんな見ていてヒヤヒヤする演技に高得点とかあり得ない
高橋組をkoko組よか上に上げるスケ連の要望をISUが受け入れただけ
世界から見たら日本国内の小競り合いなんかどうでも良い事だし
スケ連のおばさん達は大好きな蛸橋を絶対に北京に連れて行きたいから

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:22:17.78 ID:pc9zheFR0.net
あぼーんリスト追加

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:27:03.47 ID:kC8Wa1eB0.net
>>149
結局NHK杯後もまだカナダへ入国出来ないのか
カナダ側にビジネスカップル(入国目的の)とか思われているんかいな

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:32:55.87 ID:pc9zheFR0.net
>>155
(たぶん尊くんの日本への帰化が原因な気がする)小声※あくまで私見です

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:34:47.05 ID:fqvrpfT3d.net
あれだけ膝を摩ってる高橋を見てもこれだけ調子に乗っていられるデーオタ凄いな
デーオタが調子に乗りすぎだから怪我するかもね
kokoだけでなく村元のことも見下していてとにかく高橋絶賛
かなだいの話というより高橋絶賛したいだけ

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:46:00.09 ID:MFTdsJR0r.net
>>112
ダンスセンスやスケーティングなどは経験者とかあんまり関係ないよ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:52:01.11 ID:MFTdsJR0r.net
kokoの何が問題なんだろうね

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:54:59.06 ID:r3RS/h1D0.net
シングルとアイスダンスじゃスケーティングも全然違うよ
ターン1つにしても全然違う
やっぱり経験者と初心者じゃ違う
哉中ちゃんもダンス留学してたし踊れる

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:55:22.83 ID:hLbh7pByM.net
>>71
SAYURIについては英語使用のメディアで語ったはずがそのメディアの抜粋ツイートのせいで一部で誤解されて
ティムくんが「実際はこういう話なんです」と説明するはめになってたと思う(当方英語難民ゆえ正しく理解できる気がしなくて読めてないが)
本人たちが(日本の曲、と言うより)日本がテーマの題材を、とせっかく選んだのに
英語圏では余計なことされて日本のオタには疑問視されて気の毒だなオイ、と思うな

>>104
えっ、アジアンオープン(渡航問題)もワルシャワ杯(ケガの療養)もちゃんと欠場の理由あるやん…
タンゴロマンチカRDのシーズンにCS2戦GPS2戦出てコーチに「試合いっぱいで不安だったけど乗り切れたね」と言われたカップルを
気軽に「連戦に耐えられない」扱いされるとめっちゃ誤解されてるなと気の毒になるよ

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 14:56:37.37 ID:E5/TwOqaM.net
今回のズエワのインタビューでパートナーいない期間に哉中ちゃんにバレエを習いに行かせたというくだりがあった

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:02:57.62 ID:UJ/8m4vP0.net
本人に責任のないことで引っかかることもあるって聞くしね

カナダは何がお気に召さなかったんだか

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:03:27.90 ID:hLbh7pByM.net
昨晩全日本Jr.のアーカイブを眺めてたんだが、かほゆうのブルースPD部分見ててあれ…?と思ってプロトコル見直してきた
うーんNv.時代から取り組んでるPDでも両方Lv.Bになってしまうって本当PDは難しい…いや、どのカップルも気持ちよくLv.取れてるわけではなさそうだが

ただかほゆうはRD見てると(男性の衣装は惜しいが)トータルプロデュースが面白くていいわ
PGとしては後半の曲が被ったあやあつと比べるとリフトではかほゆうの方が表現できててステップではあやあつの方が表現できてる感じ

あとなおまさFDの1stツイズルの移動距離すごかった
ミスしなきゃすごい評価になっただろうな

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:16:16.95 ID:UJ/8m4vP0.net
>>163
おお、アーカイブ上がってるんだ。
感想&情報ありがと。見てくるわ。

世界ジュニアか、国際大会への派遣あるといいんだけどね。
どうなるかね。

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:24:37.52 ID:WJugGxwEa.net
>>165
ミニマム取りの派遣が出来るかな
ヨーロッパはコロナがまた酷いことに

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:35:13.30 ID:6JQgSh4o0.net
>>161
私も英語難民だから英語メディアの話は知らない
ティムの「日本の曲で」という話はNHK杯の時に
公式練習だったかRD後だったかのバックヤードインタで見て
あれを日本の曲と言われたことにちょっとガッカリしたの
日本が舞台の映画音楽であって日本の曲じゃないよって
些細なことかもしれないけど私的には大きな違和感だった
ティムの日本語力のせいだとしてもそれなら美里さんに訂正してもらいたかったわ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:41:37.16 ID:pc9zheFR0.net
>>167
美里ちゃんはともかく尊くんは本気で日本の曲だと思ってるんじゃないかな

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:42:23.23 ID:cMCZhCI9a.net
シングルとアイスダンスのスケーティング、ターン違うのは同意。
傍目からみたら、えっ?ということかもしれないがスケーティング姿勢フリーレッグの処理、ターン一つにしても違うよね。

そのあたりは木戸さんのウンチクの出番かもしれないが。

素人目でみて、綺麗だなで終わるようなステップひとつにしろダンスとしてみたら、まだまだな、と感じる部分が多いのでは?←高橋の力付くでディープエッジにしている云々等。

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:45:10.82 ID:XwM2bA970.net
>>168
それだったらプログラムを理解しようとしてる意欲なすぎでヒドくね?
助っ人外人なら仕方ないけど

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:49:32.51 ID:hLbh7pByM.net
もう一度プロトコル見てたらかほゆうRD振付制限違反でDed.-1って…えっ、今更?!
男性コーチもキスクラで困惑してたけど何事?分離制限にでも抵触した?

>>167
まずいと思ったら(?)訂正せよ、はわかるけど、個人的にはそれいつでもできるとも思わんし…

あとちゃんと読めてない私が書いてもなんだが
メディアの誤解されたツイートとそれに対する選手の説明は何となくSAYURIが大きな意味でどこのものかって話に見えて
そんな簡単な話ではないっぽいと思ったよ
まぁそれを選んじゃったのはkokoとI.AMなので何とか良PGと言われるように仕上げてほしいけど

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:52:59.45 ID:faK8hjx/0.net
>>162
かなちゃん、バレエは子供の頃から習ってるよ
ロスのバレエスクールに行った時期は他ジャンルのダンスレッスンも受けてる

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 15:55:37.56 ID:5xZvxPA50.net
>>169
木戸さんはメリチャリやテサモエにも力ずくで滑るっていう人
その辺はもう流派の違いでいい悪いの話ではないと思われ
それから選手の個性や特徴に着目していいところを生かすか
是が非でも自分の考えるベストの方法をと思うかとかもあるかもね

メリチャリやテサモエに力ずくって言うのって
大谷翔平のアッパースイングみてレベルスイングで振れって言うようなものだなと
国民栄誉賞辞退のニュースみてそう思ったわ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:10:06.23 ID:74AwnEZn0.net
>>167
似たようなことなんだけど尊くんが所作習った孝太郎さんを歌舞伎役者と言ったのが残念だった
外国育ちだから歌舞伎を知らなくても責められないが忙しい松嶋屋に直々教えてもらってることをもう少し考えてせめて孝太郎さんの名前を出してほしかった

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:14:56.54 ID:FHsrz8HV0.net
ISU公式のNHK杯でダンス実況してた外国の人は
ちゃんと孝太郎さんの名前言っててほーうって感心した

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:15:24.97 ID:r3RS/h1D0.net
>>169
高橋はシングルの時の通りやると甘すぎてレベルが取れないと言ってた
だから今はレベルを取るために力付くの所があるんだと思う
もしも長く続けるならスケーティングももっとアイスダンサーらしくなっていくかも

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:18:48.44 ID:hLbh7pByM.net
申し訳ないけど日本文化に思い入れが強すぎて何でも疑問視する人が増えたなって面倒になってくるわ…
SAYURIが日本テーマと日本の曲とどちらが正しいかとか孝太郎氏が歌舞伎におけるどういう人かとか日本人でも大して意識しない人いっぱいやん
kokoとしてはこういう人たちが来るリスクを知らないわけじゃないだろうし、議論になって気にする人増えるのはある意味ラッキーなんだろうけどさ

とりあえず孝太郎氏についてもう少し調べるよ

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:19:35.41 ID:eZyKwpifp.net
>>155
某国のカナダで出産して子供に国籍ゲットツアーが問題視されたからアジア人と日本国籍の元米国人夫婦が疑われたんだと思う
書類上だけの判断だしね

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:19:47.32 ID:E5/TwOqaM.net
>>173
なるほど張本さんみたいな感じ?

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:21:45.93 ID:m4gwevAjM.net
まあ木戸さんの言い方が腹立つのはわかるけどねw
もうそういう人だと諦めて欲しいかな

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:23:47.98 ID:hLbh7pByM.net
>>176
結成初年のかなだいのプロトコルは
「"シングル選手としてスケーティングがいい"ではダンサーとしては評価されるとは限らない」
がはっきり出てたよね
そこから今に至るわけだから頑張ったね

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:25:44.18 ID:b3Jq04ZL0.net
>>161
連戦という観点で見るなら今季結果出しているのはかなだいでは?ということが書きたかった
kokoの過去シーズンの実績を否定するつもりはありませんでした

>>168
尊くん
SAYURIはアメリカ映画で中国人俳優や音楽家により作られた日本的テーマのもの、多文化から生まれた日本の作品だから自分たちの今季の旅路に選んだ(意訳)
と英文ツイで書いてる
SAYURI=日本の曲と単純に考えてるとかはないと思う

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:26:03.06 ID:TXTy1hbbp.net
>>172
子どもの頃から習っていても、やりつづけなければすぐに身体から抜けてしまうよ。
バレエレッスンは全てのダンスの基本になるしフリーレッグや腕を揃えるのに必須なんだろうね。
二人ともバーレッスンに励んでいる動画があったね。

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:29:07.60 ID:7hn3cbxia.net
村元さん首から肩がもうちょっとかな

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:32:35.78 ID:r3RS/h1D0.net
>>181
すごく頑張ったと思う
だからkokoも負けずにスケーティング頑張ってほしいよ

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:33:47.52 ID:5xZvxPA50.net
kokoだって頑張ってスケーティングやってるんじゃない?

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:36:16.27 ID:recK4dUx0.net
>>180
メリチャリテサモエにそこまで言うのならあの方は最後まで認めないと思う
彼が定義した改善点を後に彼らがクリアしても
仮にいつかナベキドの五輪順位を超えることがあったとしてもね
そういうキャラだと思っておいていい

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:38:02.10 ID:hLbh7pByM.net
>>186
ティムくん膝硬い膝の硬いって言われてるけどさ…KENJIの部屋思い出すと結成後の割と早期に膝の重要性認識してたと思うよ
本人が認識してても人から見た強化に至ってるかどうかは別なのが悔しいところだ

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 16:44:08.56 ID:qE+jYqA1M.net
高橋がキスクラで膝さすってたのは「頑張ったなお前」みたいな感じかと思った

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:10:17.07 ID:0FJgBlpCd.net
そんな気持ち悪い事高橋くんはしないでしょ

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:15:26.68 ID:U85llkZjx.net
>>188
結成当初から頑張っているのなら、今が限界ということなのかね?

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:16:53.54 ID:7syW3hpg0.net
アイスダンサーとしては、膝と足首の柔らかさはかなり重要かと。

メリチャリ、テサモエそこまで力づく感は感じなかったが。

そもそも木戸さんはご自身のスケーティングは今一つだったような。

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:24:00.33 ID:7syW3hpg0.net
バレエは、スケーターは、ほぼ取り組んできてるよね。
かなちゃんの動き所作はとても綺麗ではあるけれど、バレエ的か?!と言われると少し違うように思う。

知人のバレエ講師(バレエ歴40年)からしたら、やはり肩と首アームの使い方が、、と申してた。あとは背中の硬さがあると。

ただ床上でなく、氷上でともなると床上のバレエと同じというわけにはいかないかとは思うが。

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:26:17.73 ID:hLbh7pByM.net
>>191
あくまで「重要性を」「多分認識してた」ね
「頑張ってたかどうか」は本人の認識だけでそこまでいけるか個人的に疑問…自主練には限界あるし

なのでスポンサーいるうちに強化できたらいいんだけど

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:31:20.52 ID:hLbh7pByM.net
ところで神奈川県 (アークセー Sxdf-Hvqu)は別に荒らしやモメサではないんだろうけどもうちょっと落ち着いてね
「結成後の割と早期に膝の重要性認識してた」

「(KENJIの部屋出演時って書いてんのに)結成当初から頑張っているの?」
は人の話いい加減にしか読んでないの見えるし、
>>11ですぐアンチ脳認定って正直いそぎすき急ぎすぎに見えるわ

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:35:34.90 ID:zBlVt/M/a.net
>>189
キスクラで右膝だけ伸ばしたままだったから痛みがあったんだと思う
演技終了直後も右脚庇ってる

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:39:14.84 ID:UXHPeljl0.net
>>196
演技終了直後のかなちゃんの様子見ても演技前から痛みがあったのでは、と思った

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:42:37.42 ID:U85llkZjx.net
>>195
結成から5年は経ってる訳で、それで現状であれば限界かなと思わない?加えて、本人の自覚もあったらさ。
それと、膝の事をしつこく書き込むのは陰湿だと思ったんだよね。クリスの時の心配するふりして書き込むのの再現かと思いました。

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:48:57.32 ID:vUGUOeh/0.net
表情見て余計なこと勘ぐるのやめたほうがいいよ

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:50:56.42 ID:ZkuWBzRI0.net
体の調子の憶測もいらないよね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 17:58:57.62 ID:r3RS/h1D0.net
>>195
かなだいのことはアンチ脳とか言うのに自分はkokoに随分嫌らしい言い方するよねその神奈川の人

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:04:43.01 ID:Jaga7Mird.net
>>169
お話にならない
顔洗って出直せレベルでしょ

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:08:54.01 ID:dJV1yurzx.net
>>201
ちゃんと読んでね、膝のことをしつこく書き込むのが、陰湿だと言ってるんだよ。美里さんの肘の事を同じ様に書き込んでたら言ってたさ

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:13:30.06 ID:Jaga7Mird.net
デーオタババア出禁
テンプレに入れようよ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:16:40.92 ID:hLbh7pByM.net
なんか神奈川県(=奈良県?)やっぱり落ち着いてないなぁ
私のIDくらい追ったら?私はティムくんが膝の重要性を多分認識してたとは書いたが、高橋くんの膝が爆弾でどうのとか書いてないよ

そして高橋くんの膝は言われるほどでないと印象づけたいの何となく見えてるのに
ティムくんの膝の能力は限界に達したと半ば認定って、選手を勝手な目でしか見てないやん…

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:21:31.44 ID:r3RS/h1D0.net
陰湿って怪我とかトラブルは誰にでも起こりうることだし一般論でしょ
まだどっちが代表か決まったわけでもないのにもう決まったかのように言う方がやめてくれって思うわ
kokoのスケーティングがもう良くならないみたいに言うのも

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:21:49.63 ID:kkppFy0td.net
>>193
床に立てるバレエとまったく同じ動きができるスケーターはいないだろうと思う
バレエ好きな人からの評判も良いようだね>ラバヤ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:25:21.83 ID:dJV1yurzx.net
やれやれだわ、今回はたまたま高橋の膝でティムの話だったけど、怪我した膝をしつこく書くの疑問に思わないのが、陰湿。クリスの時、懲りなかったんだろうね。
それと5年間のキャリアで伸びなかったら、未だ成長過程と思える?
曇った目だとずっーと繰り返すのかな

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:27:18.59 ID:0FJgBlpCd.net
心配してもケンカしてもいよいよ全日本まで1ヶ月だよ!
皆チケットは取れた?
私はRDのみションボリ

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:30:48.68 ID:hLbh7pByM.net
こんだけ指摘されても
「アテクシは正しいんだ!お前らの方がいい加減だからわからないんだ!」

………残念だけど、「これだからデーオタは」がわんさと現れるのも時間の問題ね…それが狙いかもしれんが

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:32:13.14 ID:9V6ZIqMSa.net
もし高橋の体の調子が悪ければGALAの出演を
ズエワが有無をいわせず全力で止めてると思うよ
GALA出てるってことは大丈夫なんだよ

なんかほんとにウンザリだ

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:32:39.13 ID:ZkuWBzRI0.net
アスリートなら皆何かしら抱えてると思うよ本人発信以外の外野の無駄な推察はいらない

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:33:13.60 ID:W9IImN0d0.net
>>208
何でそんなケンカ腰なの?
誰だってこれから成長するかもしれないでしょう?
高橋だって成長しないって言われたら嫌じゃないの?
一回冷静になって自分の発言見直しなよ

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:33:27.31 ID:recK4dUx0.net
>>210
早速愚痴スレにお持ち帰りしてるw

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:33:28.37 ID:/2c9U1Ef0.net
あたしはFDの日がチケ取れたわよ!
日本のアイスダンスはKOKOとかなだいしかちゃんと見たことないのよ。
他のカップル?(ペア?)の演技も楽しみにしてるわよー!

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:35:10.48 ID:BbDDG7V5a.net
>>209
自分はRDとFD両方取れたよ!
今までNHKも全日本もFDしか生で観るチャンスがなかったから特にRDが楽しみだ
各カップルのパターンを見比べたい

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:38:16.14 ID:pc9zheFR0.net
>>216
自分も両方取れた今から楽しみw

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:39:27.78 ID:Jaga7Mird.net
>>213
タコチュー爆上げですんで余裕

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:40:13.16 ID:ixFGXSlIp.net
選手しつこくsageてるやつとこれだからオタはーが沸いても仕方ないよねーと実質呼び込んでるやつは自分的に同じ穴のムジナなんですわw

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:42:41.52 ID:6Mg+kBcc0.net
右膝か、FD終わった後にかなちゃんが高橋の右腰を2回パンパンってしたんだよね、まぁどこが痛いですなんて本人は絶対言わないから、全日本が終わらなきゃわからないんだろうけど。

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:43:22.94 ID:+ldLXBJHa.net
週刊朝日にかなだいというか高橋の事書いてた
タイトルは「昔の顔と言わせない技術力」
高橋アンチって各方面に知られてるんだなぁと思ったw

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:44:55.49 ID:dT7xokFu0.net
村元さんの髪のお団子、もうちょいバレリーナっぽくしてほしいなー

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:57:24.40 ID:hLbh7pByM.net
レスしちゃだめかもしれんけどさぁ
>>219
うん、みっともないかもね、すまん
でも正直神奈川県=奈良県が落ち込むか調子づくかの博打はやめてほしい…
>高橋の膝でティムの話
なんて書いて何が見えてるかわからん人なのに

チケットはかなり諦めてたんで大人しくCS契約予定
12月中に全日本Sr.以外の各種国内大会の再放送があればフジに大感謝なんだが
(そういや去年は再放送あったけどお礼メール送ってないなぁ)

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 18:59:53.50 ID:kJKE7Qtea.net
男子とペア、女子とダンスで人気を上手く分けたもんだな
男子とダンスが同じ日だったらチケ取り難易度上がってた

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:09:42.50 ID:EXFIfQBv0.net
>>177
孝太郎さんは片岡仁左衛門さんの長男、父親似ではなく祇園甲部から片岡家に嫁いできた母親似だそう
小柄で上方歌舞伎では貴重な女方、薄倖な若女房・傾城といったどこか陰のある役柄が得意
上方拠点ということもあって御曹司ではあるが苦労はしてる、
成田屋・音羽屋・高麗屋あたりの江戸歌舞伎の御曹司のような派手さはない、
おっとりとした気さくな上方の若旦さんだね

でも歌舞伎の御曹司であることに違いはなく、歌舞伎の中で育った人なので
一般人と歌舞伎界の常識の落差つか異差を正確に把握して説明出来るかはちょっと不安かなぁ
一般人が歌舞伎の所作を習ってなにかに生かすなら、
御曹司ではなく一般から歌舞伎界に飛び込んでキャリアを積んだ人のほうが向いてるかも
一般向けのワークショップを手掛け慣れてて指導メソッドを持ってる澤瀉屋一門の人とかね

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:23:15.06 ID:BDwpztwir.net
>>159
どういう意味ですか?

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:40:38.36 ID:qWD+O/740.net
>>226
159さんじゃないけど、なぜカナダへ入国出来ないのかってこと言ってるんじゃないの

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:41:37.81 ID:r1gHTpeLa.net
>>226
前後読めばわかるけど入国の話

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:43:28.86 ID:RHj0/T6ja.net
>>215
ダンスは基本転けないから下位から安心して楽しめるしシングルみたいに人数多くないからまったりできるよ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:45:41.79 ID:5k7x9Gff0.net
>>215
全日本のカップルも個性が様々だから生で観るとまた一段と面白いよー
今季まだ一度も演技を見てないカップルもいるし
今季結成のカップルもいるし

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:46:12.55 ID:m1oc5Jcl0.net
>>162
高橋とバーレッスン受けてる映像見たけどカナちゃん上手だったわ

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 19:47:36.45 ID:/2c9U1Ef0.net
>>229

ありがとうございます。

全カッポー見る!
NHK杯はRDの日がチケット取れて、
KOKOとかなだいは見ることができた。
今回は他のカッポーとKOKOかなだいのFDも見られるので楽しみ。

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 20:13:59.40 ID:r0xjBOZKM.net
全日本は六組かな
2グループあるのは中々胸熱である

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 20:49:09.06 ID:B9hKt9qCa.net
イリーナたんと組んでた時のカツラは良くツイヅルでコケてたなぁ

高橋はショートでステップ2本時代が全盛期だったからダンスの適応能力は最初から高かった時思う
連戦でお疲れだろうし膝のためにも拠点が暖かいフロリダで良かったね

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 20:53:23.41 ID:qSZBjihP0.net
伏兵が優勝しないかなぁw

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 20:57:46.92 ID:buayA+Kl0.net
>>235
その発想が素人すぎる
フィギュアスケートで伏兵が優勝とかまずあり得ない

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:00:01.15 ID:YDxW6igtM.net
>>235
とりあえずきりあるは優勝諦めてないね
プロトコル拝見したりIGlive視たりしてるとコレオツイズルがヤバいのに試合まで気づかなかったりして
興味深いんだけどかなだいやkokoより大変そうにみえるが

優勝は難しそうだがはるみつどうしてるんだろ

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:00:54.04 ID:qSZBjihP0.net
りかえいとかきりあるが優勝する可能性ゼロなん

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:05:34.81 ID:FHsrz8HV0.net
なくはないがその場合KoKoとかなだいがとてつもなく大惨事になったときかな

ズエワは全日本来るだろうけど、モントリオールのコーチは誰か来てくれるのだろうか

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:07:00.19 ID:buayA+Kl0.net
縁起でもないから口にもしたくないけど
トップ2が揃って大自爆しない限りないでしょう

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:11:53.45 ID:QynsD4Ul0.net
>>234
昔の話だがプラトフもGPSの段階ではよくコケてた印象
まあグリプラは異次元だからしかたないが

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:12:03.26 ID:YDxW6igtM.net
>>239
>モントリオールのコーチ
ここ数年の様子見てるとりえ先生が担当しそうだなと…本音述べると五輪シーズンなんだし来てほしいが
生徒数が違うから単純比較はできないが、リヨン時代のりえけんのためによくアグノエル先生が来ていた頃とは変わっちゃったよ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:14:10.22 ID:buayA+Kl0.net
>>234
>>241
若かりし頃の暴走チャーリーもw

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:26:22.44 ID:gpR3PfdL0.net
そういや高橋も怪我の後リヨンでアグノエル先生の合宿に参加してたね
アグノエル先生というよりミュリエル先生か

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:30:45.00 ID:FHsrz8HV0.net
リヨンに行った時って
シェーンフィルダーにスケーティングのトレーニングしてもらったってやつかな?

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:31:46.56 ID:eGpPfr4zM.net
シングル時代の話はダメかもしれんが
>>244
えみちゃんに教えてもらってオリビエのスケーティングレッスン目的でリヨンに行ったって話ね
なんかオリビエはスケートの指導でもシャイでオリビエの指導も受けたがミュリエル先生にもアグノエル先生にもお世話になったらしい

上でリヨン時代のりえけんの帯同話書いたが、よく考えればえみマリにも全日本ではりえ先生しか帯同してなかったわ…
全日本の地位が下がったのか、りえ先生への皆の信頼が大きいのか

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:35:26.95 ID:gpR3PfdL0.net
>>246
オリビエがメインだったんだ
適当なこと書いて失礼しました

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:35:51.10 ID:FHsrz8HV0.net
>>242
やっぱり難しいよね...抱えてる生徒の数もレベルも
変わってしまったね

アグノエル先生って今もだけど昔からワールドトラベラーだよねぇ
今季どこの会場でも見てる気がする

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:45:02.70 ID:QynsD4Ul0.net
>>121
団体予選:10か国
露米加日中伊は確定、残りはドイツ・ジョージア・チェコ・ウクライナかな
https://en.wikipedia.org/wiki/Figure_skating_at_the_2022_Winter_Olympics_%E2%80%93_Qualification#Team_event

予選は各種目1か国1人が出て、SP(RD)を滑る。1位10点〜10位1点。
決勝は予選上位5か国から、各種目1か国1人が出て、FS(FD)を滑る。1位10点〜5位6点。
露米加日伊でほぼ決まりだが、ボーヤンがSPで神演技すれば伊→中になる?

露が金、米が銀の可能性が高く、日本は加と銅を争う。
順位点の仕組みから、各競技で「日本とカナダの間に何か国入るか」が重要。

男女シングルでは日本が大きく有利。

ペアの実力は、スイハン(中)1位(10点)>露(9)>りくりゅう(8)>米(7)>ヴァネラド(加)(6)>デラモデル(伊)(5)>他、だが、
中国がペンジンを出せば、りくりゅうは2位9点をとれる可能性もあり。
逆にSBSジャンプかスロージャンプで1コケするとヴァネラドの下になることも。
また、今年結成のヴァネラドが仕上がってくれば米ペアを上回る可能性も。
最悪りくりゅうがカナダに-2点、まで覚悟しておいたほうがよい。

ダンスは
シニカツ(露)1位(10)>米(9)>パイポー(加)(8)>ギニャファブ(7)までは確定で、
中のワンリウも5位6点の可能性が高い。
日本代表がワンリウ、カザレビ(ジョージア)、ミューラーディーク(ドイツ)、タシュラーズ(チェコ)、ナザニキ(ウクライナ)のうち
何組に勝てるかによって、カナダとの
また、米カップルとパイポーはGPFで戦ってみないとどっちが上かわからない。

RDでワンリウに勝てればカナダとの差は-2点しかなく、ペアが-2点でもシングルで上回れそう。
逆に日本がRD9位(ナザニキには勝つ)でパイポーが2位なら、-7点差になり、銅はつらい。
ジャンプがあるシングル・ペアの不確実性を考えると、
ワンリウの下の6位に入って、カナダとの差を-3〜-4に抑えたい。
もし日本が団体銅を狙うなら、RDでできるだけ順位が上になれる組でなければならない。

FDは露米加 + 伊or中 > 日本となるので、日本はどの組が出ても変わらない。

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:47:56.98 ID:eGpPfr4zM.net
全日本じゃないけど4CCキスクラで賢二先生の遠近法パフォーマンス見て
軽く合わせる都築さんと爆笑するアグノエル先生、なんて画も見たなぁ
(YouTube動画でなのでまだあるかもしれん)

コーチ陣の年齢層としてはI.AMはめっちゃ高齢でもないし、オタとしては全日本にも来てほしいけどね…難しいんだけど
アグノエル先生のあの髪は若白髪か?

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:54:16.90 ID:QynsD4Ul0.net
長々と書いてしまったし、シングル事情は知らないので
シングルでどれくらい日本がカナダを上回れるかわからない
(特に女子で日本とカナダの間に何か「国」入るかが読めない、露日米以外はみんな弱い)。

自分の思いとしては、団体でメダルとってほしい。
個人種目で、女子はルール改正かエテリ組崩壊がない限りメダル難しいし、
木原くんも高橋も年齢上、4年後さらに成長できているかわからない。
長年ペア・ダンスを引っ張ってきた木原くんやかなちゃんが報われるのは
今このタイミングだと思う。

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 21:56:38.70 ID:NPNEl+oT0.net
>>156
コレトの方は承認されているから、それは違うと思う。

ただ、カナダって拒否理由を開示してくれたと思うんだけれど
もう本人達も理由分かっているよね?

未だに入国できないのなら
コーチに来てもらうとか以前に拠点を変えるしかないのでは。

アメリカなら基本入国出来ないことにはならないだろうから
アメリカのどこかに。

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:02:13.25 ID:pc9zheFR0.net
>>252
ビザ下りないの美里ちゃんのほうかだから人種差別とか言ってたのか

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:06:06.23 ID:H/IvrmGP0.net
>>251
そう、団体は今回が最大のチャンスだと思う
4年後は地元イタリアが上げてきそうだしフランスも来るべ
かなだいも木原くんも年齢的ピークは北京だろう
同情する意見もあるけどkokoは次があるじゃんと思ってしまうわ

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:07:41.96 ID:gmx61fFm0.net
この時期に拠点変えてもかえって混乱するんじゃないの

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:08:02.82 ID:NPNEl+oT0.net
>>253
人種差別も違うと思う。

何せペアの2人にはあっさり降りている。

ぶっちゃけた話、ペアの2人に難癖つけてビザを降ろさない方が
日本にとっては痛手。

eTAが降りないということは、何らかの理由で「カナダにとって危険人物」と判断されたということで
ここまで長引くってことはもうそんなに簡単に覆らないと思う。

全日本の10日くらい前になってから「やっぱり入国しても良いですよ」とか言われても
無意味だし。

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:08:34.55 ID:S59GqS9tH.net
美里さんだけなのは多分これ>>178が理由だと思う
旦那の日本国籍取得後アメリカへ
1月にアメリカから陸路でカナダへ入国を試みるが拒否されること数回
9月にアメリカからカナダへ
10月にカナダからアメリカへ、そしてカナダへ再入国拒否

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:10:32.73 ID:NPNEl+oT0.net
>>254
男性はそうだけれど、
かなちゃんと美里さんだとかなちゃんの方が若い(殆ど一緒だけれど)よね。

結婚した以上はその次の人生設計もあるだろうから
そんなに簡単に次とは言えないとは思う。

あと4年だと「次の五輪ではまた下に抜かれる可能性」がなくはない。

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:10:50.55 ID:eGpPfr4zM.net
>>252
すまんいまいち理解できてない
・カナダはビザの問題での入国不可は申請すりゃ後で理由を開示してくれる
・スケアメ後にkokoが入国で引っかかったのは美里さんのeTAが原因

ってのは知ってるんだけど、eTA=ビザなの?
いや、一時的にでいいから米国内でいい拠点探した方が有利かもしれないは変わらんけど

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:12:13.17 ID:pc9zheFR0.net
>>257
陸路からの入国トライを繰り返したのがかえって良くなかったのだろうか

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:16:24.05 ID:4axF/yXj0.net
>>257
そういうのって、彼らは日本代表選手だし、
スケ連のほうから働きかけて、なんとかならないものかな?

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:16:31.99 ID:NPNEl+oT0.net
>>259
eTAとビザは違うけれど、効果としては短期ビザみたいなものだと思ってる。

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:16:32.75 ID:FHsrz8HV0.net
ちゃんとした弁護士なり専門家を雇って欲しいな
ただでさえ入出国が難しいこの時だからこそそう思ってしまうよ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:18:13.62 ID:FHsrz8HV0.net
>>261
そうだよね
自国の代表としてどうにかして欲しい

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:20:11.34 ID:JZ+0uYKo0.net
>>249
よくまとめてくれてありがとう。すごくわかりやすい。
日本の場合シングル男子はたとえ羽生くんがいなくても盤石で
少なくともアメリカに次いで2位はいけると思うが、女子がやや不安。
でも現在トップほとんどがロシアなのでひょっとして負けるとしたらアメリカくらいか。
男女ともシングルでカナダやイタリアに負けることはまず無い。
りくりゅうが3〜4位として、ダンスの出来によっては銀も狙える?
私見だけど、かなだいRDでワンリウ上回れる気がする。

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:25:29.61 ID:eGpPfr4zM.net
>>261
Twitterであるダンスオタが
「連盟会長が政治と関係ある人なんだしその辺活用するわけにいかなかったのかね…」と嘆いてて
人から見て平等ではなくなってしまうにしてもそれも一つの手やったなぁと思ったわ…

>>262
だとすればeTAで拒否も理由の開示は応じてくれる可能性ありか
それで未だにモントリオールに入れない=対策が難しい(?)って何なんだろう?

書類数枚とはわかってても残念…I.AMからすりゃ以前も長期滞在してる皆と同じ生徒なのに

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:35:05.11 ID:XwM2bA970.net
>>257
完全に怪しい人物の動きと受け取られるよね
マイナー競技の団体がプッシュしたところで入管は動かないでしょ

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:39:39.03 ID:faK8hjx/0.net
>>257
再入国拒否されたときにもしも感情的にゴネたりしたらもっと厳しくなるよね
どう対応したかはご本人にしかわからないけれど担当する入管の胸先三寸なところあるから

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:48:25.99 ID:eGpPfr4zM.net
少なくともカナダに一時的に入れる前に再三ダメと突っ返されてた頃の(公式取材非公式交流両方での)彼らは落ち着いてると思ったし、
スケアメ開催時にeTAについての結果が不安なことについてメディアに話してる内容は冷静だったけどな
個人の印象とは言え感情的にゴネた、って…

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 22:57:35.12 ID:H/IvrmGP0.net
>>258
そうだね周りが簡単に次があるとかは言っちゃいけなかった
ごめんなさい
ただミラノまでやるって言ってた気がしたから

あと前スレの全日本でかなだいkokoの順位だったらワールドかなだい五輪kokoな意見にわりと賛同があって驚いたのもある
個人だけならそれもありだけどさー

まあとにかくごめん

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:01:10.72 ID:5xZvxPA50.net
団体戦どうこうは選考基準にはない
選考基準に従って粛々と決定されるだろう

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:02:26.78 ID:S59GqS9tH.net
>>268
入管に問い合わせて弁護士に頼んで解決しようにも時間がかかる
そうこうしているうちに全日本…

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:04:45.49 ID:EXFIfQBv0.net
そんなんあったっけ?特にワルシャワ後
今は招かざるお客が大量に乗込んで踊り子になって足跡残してるよ

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:05:35.57 ID:FHsrz8HV0.net
団体戦は個人終わってからやってほしいよねぇ

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:08:57.17 ID:faK8hjx/0.net
269
印象とは一言も書いていないよ
もしも〜だとしたらは仮定であっては印象ではない
モメサの可能性あるのでアンカつけなかった

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:11:34.46 ID:oKGgLz5/a.net
>>249
めちゃくちゃ分かりやすい
ありがとうございます!
やっぱりRDが鍵になりますね
全日本のアイスダンスが楽しみだ

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:17:45.67 ID:akwCo/Wl0.net
>>56
私もkokoのRD良いと思うけどな
FDの方がなんかピンとこない

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:20:13.45 ID:eGpPfr4zM.net
まぁ印象扱いは確かに早計だったが
そういういい見方とは言えない仮定を今書いて実例挙げて反論されたらそういう反応って
申し訳ないけどあなたも好き勝手書きすぎね
今のこのスレじゃ残念ながら珍しくもないかもしれんが…

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:30:04.55 ID:Jaga7Mird.net
>>265
ハァ? 現実見ろよ

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:39:06.36 ID:vH2xgP1Y0.net
>>234
これどこから突っ込んだらいいの?

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:42:00.98 ID:FHsrz8HV0.net
そろそろかなだい専用スレ必要じゃない?
これから全日本やあって荒れるの必至だしこの辺が頃合いかと思うわ
もしくは 最終手段で 
日本のペア&アイスダンス(かなだい以外)
を立てるのもありかな
ストレス溜まりながらお互い同じところにいるってのもどうかなって思うのよ

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:45:07.56 ID:kkppFy0td.net
なんで自分から話題を出さないで追い出す方向にいくの?
ペアでもダンスでももっと語ればいいのに

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:45:42.59 ID:diDfM9Qb0.net
自分それ提案したら荒らし扱いされたわ

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:46:05.66 ID:JZ+0uYKo0.net
大会が違うので単純比較はできないけど、
イタリア大会RD グリパー75・6 >ワンリウ73・28
ワルシャワカップRD かなだい75・87>グリパー75・35
かなだいの進化の速さ考えれば十分勝てる可能性がある。

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:46:18.60 ID:faK8hjx/0.net
>>278
気分を害したなら申し訳ないですが
269は、見えた、思ったと書いているから実例ではなくむしろそちらが印象と思いますよ
私は北米在住の際に実際に見聞きした事例をこういうこともあるよと書いただけです
まぁ他の方も書いているように専門の弁護士さんにお任せするなりして早く解決することを願っています

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:46:32.18 ID:diDfM9Qb0.net
アンチ含めかなだいの話題に飲み込まれちゃうんだもん
つうかスレの進みが異様に早すぎる

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:48:22.91 ID:S59GqS9tH.net
全日本が終わるまで一時的にココvsかなだいスレを立てるか?

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:50:26.38 ID:JZ+0uYKo0.net
>>286
悪いけど長々Kokoの入国の話、推測で語るのもどうかと思うよ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:53:18.94 ID:FHsrz8HV0.net
普通にかなだい応援スレ立てたらいいと思うんだけど需要あるよね
ここではもうかかえきれないんじゃないかな
皆様はどう思う?

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:57:44.59 ID:n0wBiVQP0.net
>>289
賛成です。
かなだい専用スレ、とりあえずどなたか作成お願いします。作ったほうが絶対平和。私は作成できなかったので。すみません。

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:57:50.71 ID:Jaga7Mird.net
>>289
デーオタババア出禁でしょ
テンプレに書くべき

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/22(月) 23:58:41.74 ID:I4NcLUaf0.net
ここでかなだいの話をしているのはデーオタだけなの?
もしそうなら必要ないと思うよ
別にちゃんと場所がある

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:01:07.34 ID:Xe0dpiL90.net
かなだいスレ作ったらかなだいの話題をここでしたらスレチとか言われちゃうのかな
kokoと競っているから当然かなだいのことにも触れちゃうと思うんだけど

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:01:27.37 ID:Ir+a+mVEa.net
kokoの話も相当長いと思うよ
kokoも個スレ立てたらいい

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:04:57.92 ID:fIcUr5QT0.net
アイスダンスとペアは分けた方がいいのでは

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:06:25.89 ID:UA/lR6zr0.net
>>289
賛成
kokoの入国の話は興味なければスルーすればいいけど代表はかなだいで決定みたいなのは個スレでやってほしい

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:08:36.17 ID:7Ny/02s/d.net
ココの入国関係の話が延々続いているのは問題ないの?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:10:02.51 ID:6y7/4hI5d.net
>>297
言い訳すんじゃねえよ

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:14:55.72 ID:81uFuFkpd.net
>>289
賛成です

あと、kokoの入国審査の話が長すぎるとは私は思わないけど、かなだいオタの方々は気になるようだからそれこそ個スレ建てれば好きな話だけできるのでよいのでは?

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:19:53.16 ID:G0qUF5RrM.net
ぐちゃぐちゃ書いても仕方ないんだしもう絡みにでも行ったほうがいいのはわかる、スレ汚し失礼

>>285
で、なんで k o k o の 話 が 挙 が っ て る 時 に あなたの知ってる 正 直 よ ろ し く な い ケースを書くの?
悪意なく挙げてるんだとしたらナチュラルに選手に誤解を集めかねない、悪意ある人とは違う意味でまずい人に見えるんだが
何でも書いて怪訝な目で見られるリスクがあるのは5chも一緒だろ

私の挙げた内容が適当な印象と言われるのはまぁ仕方ないが、
IGliveのアーカイブもスケアメ時の報道も興味ないご自分の仮定すら正しいか興味なさげな(のに書いてしまう)人に
「そんなもんはあてにならないよねぇ?」みたいに思われるのもなんか違うと思うよ

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:24:00.50 ID:081lgOrP0.net
煽りモメサも入ってると思いますよあまり乗らずに冷静に

おかしな人はNGやスルー推奨

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:25:17.14 ID:7a+lL9K3a.net
300はちょっと落ち着いたら
268を読んでもあなたのような印象は受けなかったよ

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:27:14.04 ID:JXEyTsrWd.net
スレの流れが早かったり
色んな意見がでたり
お客さんきたりなのはカップル競技も活況してきたってことかーと嬉しく思ってるんだけどなw

個スレ作ったとしても総合スレで特定のカップルの話題だすなっていうのは反対

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:29:54.26 ID:KmySdh/80.net
りくりゅうの話し出すなって言うならこのスレの存在価値無いわな
>>303

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:35:29.41 ID:YEpxTBWKa.net
凄いなぁ
自分が気にならないのはOKで自分が気になるのはOUT
でかなだいの話題はかなだいオタだけがやってるってか

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:37:05.64 ID:NIHGt4pe0.net
普段はROM専だけど一言だけ
明らかにおかしい人やモメサと思うのはさっさとNG入れてスルーしてほしい
個スレ作っても今の問題が解決するとは思えないし、逆に荒らしの思うツボだと思うよ

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:46:59.05 ID:6x77XYh6a.net
各ランキング2021/11/22時点

ISU Season's World Ranking
かなだい 19位 506p
koko 32位 449p
https://results.isu.org/ws/wr2021-22/wrdance.htm


ISU Season Best Scores
かなだい 13位 190.16
koko 30位 172.20
http://www.isuresults.com/isujsstat/sb2021-22/sbtsdto.htm


ISU World Standings
koko 34位
かなだい 45位
りかえい 106位
https://results.isu.org/ws/ws/wsdance.htm


この状態で全日本を迎えるわけですね

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:54:43.20 ID:FyqkG0uwM.net
>>306
自分も今の時点の個スレは荒らしの思う壺で競技の話はここで継続でいいと思う
高橋の写真集の買い方みたいな話は他所でお願いします

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 00:57:55.36 ID:6x77XYh6a.net
>>307
自己レス

全日本までの期間にまだGPSロシアやGPF等試合はあるから
海外勢上位のポイントと順位は入れ替わるだろうけど
日本勢はこんな感じでってことであくまで目安です

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:02:23.64 ID:FyqkG0uwM.net
乙です
りかえい北米の試合でいいので派遣してほしかったな

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:05:35.39 ID:okj3MC3Rr.net
東京都) (テテンテンテン MM8e-o9g6)
koko組の気に食わないレスに噛み付くのが怖いわ。自分のスレだと思ってそう

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:16:07.10 ID:2nwCJi9M0.net
>>310
オータムクラッシックとかね
せめてあゆしんみたいにカナダのローカル大会に出られなかったのかな?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:20:12.54 ID:ap6HRPNi0.net
なんかさ海千山千で長年やって来た高橋ファンと
のんびりやって来たkokoファンアイスダンスファンの気持ちが違い過ぎるのはある気がする

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:20:16.90 ID:6y7/4hI5d.net
>>308
ちんちくりんの汚いおっさんの写真集(笑)

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:21:07.07 ID:UMrYHgi60.net
>>127
ドキッとしたけど、キスクラでの2人の落ち着きぶりを見ると、高橋は大事には至らない自信があったし、村元も高橋の技術に対する信頼感が揺らがなかったんだと思った

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:24:33.07 ID:cqV8ovNUa.net
筋肉は裏切らない!

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:35:47.95 ID:GYqEzfdtd.net
>>313
ただ競争が起こり競技が注目されるというのはスレがぎくしゃくしたり
荒らしがやってきたりすることでもあるんだよね
選手やファンのせいにせずになるべく賢くやっていきたいね

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:37:39.36 ID:uf4Sygpt0.net
>>306
同意するわ

最近あぼーんから透明あぼーんに変えたらクリーンになって結構快適なのでお勧め
視界に入らないから気付きもしない

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:39:09.75 ID:buBJSMvS0.net
かなだい応援スレはあってもいいかなあ
りくりゅうスレみたいに個別の課題の話ができるよね
個スレがあっても総合的な話はここですればいいし

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:39:24.14 ID:FNr70ZNz0.net
>>237
きりある優勝ってオッズ凄いことになりそうだな。

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:47:47.91 ID:2nwCJi9M0.net
きりあるなー
個人的には応援してるけどエレメンツ以前にスケートそのものが滑らない
東日本の演技見てもリンクの使い方小さいんだよね

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:54:03.26 ID:FNr70ZNz0.net
>>251
ご教授をお願いしたものです。
詳しく解説して頂いてありがとうございましたm(_ _)m
今までは団体なんて…って思ってましたが木原くんなど正直北京個人戦でメダルの可能性がない選手がオリンピアンどころかメダリストになる千載一遇のチャンスをぜひ!と願ってます!
ダンスRDで順位あげてくれたらかなさんにもメダリストのチャンスが!彼らにメダルが渡るところを見られたら
(T_T)もんですな!

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:54:06.48 ID:ww0e7EzV0.net
代表選考予想スレとかあればいいんじゃないの

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 01:57:38.52 ID:Xe0dpiL90.net
個スレって普通に立てたい人が立てればいいんじゃないの?

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 02:48:04.92 ID:dI/V8Nwp0.net
>>315
RDのリフトはふたりとも自信持ってやってるのかなーって思った
FDのコレオのほうがカナちゃん表情作る余裕がない気がする
体力的な問題もあるんだろうけど

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 03:06:02.38 ID:soHoCn/ka.net
>>307
これだけ見ると、やはり現時点で五分五分の様子だね。

全日本一発勝負がスッキリしてよいかもだけど、問題は僅差だった場合のみかね。

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 03:18:44.49 ID:soHoCn/ka.net
昨年度まではまさか、ニューカマーのカナダイがここまで伸びてくるとは思わずココ磐石だったはず。

カナダイの成長速度も凄まじいが、なにげにココもPBあげてきており、ここ数年の安定もしてきてる。
連盟は頭の痛い話だが。

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 04:05:29.80 ID:pnYyW9mJ0.net
>>322
あ、かなちゃんにメダルかけてあげたいと書いたけど
もちろん全日本で(特にRDで)KoKoが上回ったら代表は当然KoKoであるべきだし
日本のダンスを絶やさず、ネーベルではなくワールドで枠とってきたKoKoにも
代表に選ばれたらメダルをかけてあげたいよ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 04:48:54.01 ID:Z/mErpap0.net
ネーベルじゃなくワールドで枠取れたのは実は凄い快挙だよね
全日本はどちらが優勝か分からないけど優勝したカップルが五輪に選ばれるのが1番スッキリだからどちらも力出しきって欲しい

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 05:51:37.15 ID:Jfle3N6w0.net
>>307
dクス
やっぱりSBの項目が大きいな
単に試合が違うからでは片付けられないレベルの差だし
これkokoは全日本で勝つとしても勝ち方まで問われるね

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 05:53:57.13 ID:pOhcQPTB0.net
かなだい以外スレとか言い出してて呆れた
総合に来るなよw

>>329
本当にそれ
9月に誰かがネーベル行かずに済んだのマジでKOKOのおかげ
これは将来にわたって語り継ぎたい

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 06:50:13.44 ID:2M/P8Raz0.net
>>312
サマースケートの画像が上がったきりだよね
でもあのプロ、ハズレガチャぽかった、かなりの手直し入るだろう匂いプンプン、出たくても出られない状態だったかも

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 06:59:24.45 ID:buBJSMvS0.net
りかえいの様子も気になるよねえ

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:05:01.12 ID:hasqILI/r.net
【ソーラン】かなだいをまったり語るスレ【ドッコイショ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637618489/


立ててみました。
使いたい方はどうぞ。

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:16:03.77 ID:PCyEjXFi0.net
追い出したいがために勝手に立てるのは違うと思う。そもそも延々と答えの出るはずもないkokoの話題の後にいきなりかなだいの話題出過ぎとか、意味不明

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:19:51.92 ID:pnYyW9mJ0.net
>>331
もう覚えてないんだけどかなクリが平昌前のワールドで23位で
枠とれなかったのは何が起こったんだっけ?
デビューのシーズンのワールドが15位で、平昌後が11位だから
なんかあった(クリスの膝?)んだと思うんだが。

まああとKoKoが五輪枠とれたのは
複数枠になりそうだったけどRD落ちの組がいたらネーベル行きというルール改正のおかげもあるよね

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:25:41.01 ID:hasqILI/r.net
不毛な言い争いをするくらいなら、個別に語る場所があった方が良いと思って立てました

本来このスレではペアとアイスダンスについてある程度自由に話しても良いはずなのに、
特定のカップルについての会話が続くと、気に入らない方が多いみたいなので

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:27:34.60 ID:081lgOrP0.net
>>333
りかえいはずっと気にかかっていました
今季CSはカテ問わず強化選手のみ1試合ずつという感じ?
もし4CCこぼれたら来季はミニマム取り直さなきゃになりますよね?
せめてあゆしんみたくローカル試合複数行けるといいのにと思ってました

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:33:41.62 ID:pOhcQPTB0.net
>>336
ツイズル失敗してSD落ちだったよね
直接その理由が怪我という話ではなかったと思うけど
そのシーズンはクリスの膝でNHK杯欠場とかしてたし影響はあったのかもしれない

そうか2枠目自力じゃない組がネーベル行きになるルール改正あったね
KOKOの頑張りプラスそのおかげもあった

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:40:56.01 ID:pOhcQPTB0.net
あ、本当に立てたんだ(驚)w
ストレス溜まってるとかおっしゃってたからもう一方も立ててあげたらいかがですか?w

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:44:15.48 ID:yFWV0IMr0.net
全日本で初めてりかえい知ったけどニコニコ溌剌としててりかこちゃんかわいかった

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:47:13.26 ID:1T52/2RQx.net
今迄は枠取りも危なっかしかったのに枠2つ取れるかもと思える様になった進歩よ

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:48:57.56 ID:hzd8IQfJ0.net
かなだい追い出したんだ
スレ立てしかもIDなし
アンチの巣になるの見えてる

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:58:03.54 ID:slTqHy8ua.net
>>340
だよね
総合なんてどうしても比べ合いになるよ
比べられてストレス溜まるなら個スレに籠った方がいい
ストレス溜めてるのは個スレのない方ヲタなのに

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 07:58:04.68 ID:atFgMZ+QH.net
>>307

各ランキング ペア編 2021/11/22時点

ISU Season's World Ranking
りくりゅう 5位 984pt
ttps://results.isu.org/ws/wr2021-22/wrpairs.htm

ISU Season Best Scores
りくりゅう 6位 209.42
ttps://results.isu.org/isujsstat/sb2021-22/sbtspto.htm

ISU World Standings
りくりゅう 10位 1913pt
ttps://results.isu.org/ws/ws/wspairs.htm

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:08:31.07 ID:081lgOrP0.net
>>345
いい位置につけてきましたね
GPF楽しみ

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:17:39.86 ID:hasqILI/r.net
>>345
素晴らしい!

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:23:08.04 ID:pOhcQPTB0.net
>>345
りくりゅうすごいなあ
ファイナル出るからまだ上積みあるね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:26:08.04 ID:8C3huUsj0.net
りくりゅうは個人メダルの可能性十分あるよね

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:32:22.58 ID:atFgMZ+QH.net
>>349
>>322
>木原くんなど正直北京個人戦でメダルの可能性がない選手

知らないからだろうけど、ナチュラルに失礼なこと言うなと思ったのでペアも貼りました

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 08:41:21.84 ID:YEpxTBWKa.net
>>343
自演やりたい放題だよね
別に行くか行かないかは自由よ

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:01:42.19 ID:hzd8IQfJ0.net
>>351
個人スレの末路は見えてるし
アンチの書き込み見たくないから行かないし見ないです
古くからのファンとしては
前は好きじゃ無かったとか、興味無かったと云われるのは少々複雑
高橋くんの専用スレは平和所に有るからそっちに行きます
アイスダンスオタさんの意見や知識知りたくて覗かせて貰ってました
ありがとうございました

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:02:36.90 ID:HtJUE+/La.net
メダル争うトップ選手と比較しても強みの部分があるってのは相当に凄いと思う
滑りのいい選手ってノーミスだった時の盛り上がり方が半端ないよね
いい演技できるといいな

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:11:51.10 ID:1T52/2RQx.net
かなだいスレが出来たんならkokoスレも作った方が良さそう。一番コメが多いのがkokoだろ。そうしたら、りかえいやあゆしんの話し易いんだなぁ

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:12:04.91 ID:lXqX8nJ8p.net
日本じゃない方のダンススレに誤爆してた
ここの281=289だよね
応援しましょうなんて白々しい
追い出しのために立てたのは明白
今立ってるのもID変えたこの人でしょう
行くかどうかは個々にご判断を

523 名前:【かなだい】村元哉中&高橋大輔【アイスダンス】(やわらか銀行)(ワッチョイ 1b01-JvUX) [sage] :2021/11/23(火) 01:00:12.13 ID:UjEZLx2v0
日本のアイスダンサー 村元哉中さんと高橋大輔を応援しましょう

524 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)(ワッチョイ 1b01-JvUX) [sage] :2021/11/23(火) 01:04:18.49 ID:UjEZLx2v0
ごめんむかついてスレ立てたつもりが誤爆した

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:21:09.69 ID:fIWn8r0S0.net
>>249
カナダはムーマリじゃなくてヴァネラドなの?と言うのと
りくりゅうの躍進凄いけどペンジンには未だ勝てないと思う

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 09:35:13.15 ID:fIWn8r0S0.net
>>338
あゆしんのローカルは派遣ではなく自費で行ってると思う

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:01:53.64 ID:hvqJLnkM0.net
りくりゅうSPは安定してるからペンジン超える可能性もある(自分ペンジン大ファンだけど)

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:04:16.45 ID:081lgOrP0.net
>>357
ああいえスケ連に(CSはともかく)ローカル試合に派遣してくれという意味じゃなくw
許可は必要なのかもしれませんが…
でも州ごとに規制がいろいろという話も聞くし本人たちの状況がわからないし
まあ個人的にそう思ってたという話

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:05:51.07 ID:+CO3026eM.net
個スレってむかついて立てるものなのか

そもそもかなだいスレって結成直後に立てられてたけど当然のごとくアンチに食い荒らされて次スレは立たなかった記憶

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:08:45.87 ID:slTqHy8ua.net
モントリオール近辺なら発表会兼ねたようなマイナー試合は幾らでもありそう
出てても映像アップしてないだけかもしれないけど

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:12:32.87 ID:6glJLbzK0.net
常駐荒らしの大阪府は個スレには行かずにここに残るって言ってたから今度は個スレの方は荒らされないんじゃないのw

日本のペア&アイスダンス part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637045286/

833 氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW cbda-HWhl)[sage] 2021/11/18(木) 21:10:46.59 ID:5YboQFw00

かなだいスレなんてどうせ過疎るしマンセーばっかでつまんない
私はここでかなだいの話続けるわよ

http://hissi.org/read.php/skate/20211118/NVlib1FGdzAw.html

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:21:34.76 ID:1T52/2RQx.net
ムカついてスレ立てたのか、それは凄いね。そんな過激な人は総合スレは向いてないよ。

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:22:33.96 ID:2nwCJi9M0.net
>>345
素晴らしい

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:38:17.76 ID:4rkvFbRd0.net
個スレできたりくりゅうは追い出されたんかい泣
ここ早過ぎて追えないからまったりできていいよ個スレ毛嫌いしなくていいよ

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:43:28.35 ID:k2Or4Fyja.net
五輪に行かない選手だけをここで語ってどうすんのさ

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:44:01.44 ID:BjXD6pUr0.net
まったり語りたいのとむかつくからスレ立てるのでは話が違うような

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:44:22.28 ID:pOhcQPTB0.net
個スレだから敬遠されてるわけじゃないのは流れで理解できませんか
現にりくりゅうの話題は楽しく流れてるでしょうが

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:48:40.35 ID:oexr6mGIa.net
いつまで他スレの文句言ってんの?
もうこことは今回ないならスルーしとけばいいのに
ずっとその話続ける荒らしと変わらないよ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:51:56.25 ID:k1kKibxrM.net
総合スレだからりくりゅうもかなだいもここで喋ってええんやで

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:55:45.33 ID:rdp7WMCr0.net
試合とかあったら特に話題になるしね

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 10:58:03.96 ID:nrICqJm60.net
>>369
完全同意
需要があるから個スレ立てた、それだけよね
なんか、出る杭を打たずにいられない癖に、自分のテリトリーから離れるのは許さないって
陰湿なイジメみたいだよなあ

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:10:51.32 ID:pOhcQPTB0.net
>>370
だよね
今まで通り

重要があって立ててもらった人(281に賛同してた方々)がそちらも自由に使えばよろしい

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:13:05.15 ID:lXqX8nJ8p.net
需要w

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:33:09.62 ID:pOhcQPTB0.net
話題を変えて
アメリカのデザイナーでいつも衣装の評論ブログ書いてるニックさんがNHKの衣装についてあげてるよ
ココのサユリ高評価じゃん!

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:35:58.38 ID:/bS5mI6Q0.net
KoKoの衣装単体で見ると良いんだけど演技中に氷と同質化しててしかも2人とも同系色だから不利じゃないのとは思う

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:36:58.17 ID:9gMOeLLg0.net
かなだいスレが出来たんだ
両方見ても別にいいんだよねw

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:37:49.82 ID:laTpuW7pM.net
白って競技プロだと難しくね
同化しちゃうというか

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:39:35.67 ID:2nwCJi9M0.net
>>378
ショーなら暗闇とライトに映えるけどね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:39:56.25 ID:FNr70ZNz0.net
あの衣装、腰より上に視線が行く効果があると思って見てた

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:53:09.08 ID:f3cXKzCJ0.net
衣装の評判いいなら演目的にもSAYURIを選んでよかったってことだね

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:57:36.99 ID:u8p4An2xM.net
SAYURIは良プロだと思うよ
問題は何度も言われてるようにRDじゃない?

まあ本当の問題はプロというよりステップのレベルの取りこぼしだとは思うけど

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 11:59:42.12 ID:2nwCJi9M0.net
問題は表現じゃなくて基本の滑りだよね
基礎点で追い抜かれちゃった

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:10:14.75 ID:Xe0dpiL90.net
ニックさん、SAYURI衣装に高評価なのか
まあ、自分と好みが合わないことはたまにあるけどw

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:10:47.68 ID:Wy+EaJzU0.net
>>382
SAYURIは良いプロだと思う。
衣装は基本綺麗だと思うけれど
女性は後ろの赤が気になるから、場所をサイドに変えるとか
色を変更するかして欲しいな。

問題がRDは同意。

彼らの持ち味に合ってないし、課題をこなすだけの
やっつけ感が満載。

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:14:26.86 ID:pOhcQPTB0.net
帯を後ろに垂らすことに和服の約束事とか関係ないならサイドにずらすといいよね
自分もサユリ衣装好きだよ
色の薄さも実はそんなに気にならない
まあこれは氷によるかもしれないが

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:31:36.88 ID:SToNX+lx0.net
kokoのFDってここでは辛口の意見が多いけど
海外のフォーラムでは割と評判いいよ

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:36:38.59 ID:FNr70ZNz0.net
そういえば北京のリンク真っ青だったね

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:37:39.67 ID:FNr70ZNz0.net
ん?わっちょい被りしてる

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:37:45.40 ID:SToNX+lx0.net
>>375
見てきた
SAYURIが一位だね
かなだいも評価高い
ピコ太郎が4位なのがきになるけどw

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:38:39.02 ID:FNr70ZNz0.net
>>390
見ようによってはベルサーチ風だからw

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:39:00.35 ID:GYqEzfdtd.net
>>388
壁が青いってことだよね
一瞬青い氷を想像してしまったw

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:39:28.41 ID:6y7/4hI5d.net
>>357
タコチューおねだりとは違うからな

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:39:53.36 ID:+GORGb7na.net
>>387
衣装?プロ?
プロの評判はここでも悪くないと思うけど

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:40:25.20 ID:2nwCJi9M0.net
>>394
自分はプロも苦手だ
感情移入できない

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:43:25.93 ID:SToNX+lx0.net
>>394
プロの方
映画絡みで苦手という人も多いよ

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:46:11.15 ID:DfBRWRbKa.net
>>396
あー
日本人目線で見ると微妙な映画だからかな

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:47:24.27 ID:2nwCJi9M0.net
外国人からみた芸者のイメージには合ってるんだろうな
映画は祇園が総無視したけど

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:50:36.53 ID:FNr70ZNz0.net
>>392
いや氷も大部分青かった

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:53:46.62 ID:1T52/2RQx.net
>>398
モデルになった人が実際とは違うと原作者を訴えてたからね

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:55:30.64 ID:uHFmN3sJp.net
>>398
外人にしたら、ゲイシャもじゃぱゆきも花魁も一緒だろうしね。

祇園は芸者じゃなくて芸妓だし、そら歯牙にも掛けんわな。

自分はプロも衣装もついでにメイクも好きじゃない。

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:57:53.05 ID:f3cXKzCJ0.net
ストーリーが苦手だと無理ってなるのは仕方ないよね
海外向けには日本選手としてのkokoの選択は間違っていなかったんだろうけど
肝心の日本人ファンからはビミョーと思われるのは免れないってことかな

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 12:59:41.23 ID:uHFmN3sJp.net
>>390
ピコ太郎衣装、彼が着てるから4位なんだろうね。
あれを他の誰かが着て様になる姿が浮かばない。
スケーティングで衣装をもねじ伏せるカツラ。

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 13:22:22.93 ID:77i8Uhv70.net
>>390
ゴージャスな美女に営業している、ドラッグの売人にしか見えんかった
ピコ太郎衣装ってみんな優しいw

kokoのFDは衣装がリンクに同化っていうのに同意
まさか、足元に意識がいかないようにと、考え抜いたかな…と思う
RDは選曲がなあ…
日本のブルース曲だって、けっこう使えそうなのあったのに、ちょっと残念

405 :357:2021/11/23(火) 13:33:03.70 ID:fIWn8r0S0.net
>>359
そうですね
自分達なりに上手くやっていっていると良いなと思います
>>361
同じく
マイナーなローカル試合だと出ていても報告していない可能性もあるかもです

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 13:46:36.36 ID:eYL9Go28M.net
kokoのFD衣装は実況でロシアのアベさんが絶賛してたような

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:14:17.29 ID:pnYyW9mJ0.net
>>350
メダルの可能性はないわけではないけど、低いことには変わりないと思う。
木原くん自体、オータム後のインタビューで「今季は5位か6位が目標」って言ってて
現実見えてるなあと思った。

全組がノーミスだと6位で、
ペンジンがSPFS合わせて1コケ+着氷乱れくらいで逆転、
それ以上はボイコズのスケアメくらいの乱れがないと上には行けなさそう。
ミシガリはロシアナショナル以外では乱れないし、スイハンも決して大遭難はしない。
りくりゅう自体、SBS 3Sというペアの鬼門技に課題があるし。

北京後のロシアはミシガリボイコズもまだ現役続ける年齢だし、
エテリんとこで練習再開したパンリロ、その他SBSジャンプが高難度の組が出てくるから
この先もたいへんだろうなあ

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:22:44.96 ID:hPvl25KxM.net
年齢考えるとりくちゃんジャンプが跳べなくなってくるからなあ

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:33:17.31 ID:6y7/4hI5d.net
@スケ連が彼を推していたなら
ソチ入りしてからのプレカンで1人で放置された
彼は立派に仕切ったけどね
初出場の19歳を放置して
五輪3度目の精神的市支柱の方にスケ連役員が全員行っていたのは何故でしょうか
知ってますけど

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:35:55.54 ID:6y7/4hI5d.net
>>世間や中国やスポンサーが羽生の北京出場を期待していても
>>スケ連は平気で落とすと思うけどね
>>団体の高橋に注目集めるためにも羽生は邪魔だと思ってるだろ

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:52:43.84 ID:pnYyW9mJ0.net
雪ちゃん31歳、メーガン32歳、サフ子34歳で五輪本番でジャンプ決めてるから
ほかの選手でもなんとかなるような気がしないでもない

雪ちゃんの動画見返したんだが
復帰後のほうがうまくなってるような気がするw

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 14:59:35.66 ID:slTqHy8ua.net
>>404
>ゴージャスな美女に営業している、ドラッグの売人にしか見えんかった

まるで華やかな大道りと怪しい路地裏の交差点の出来事だな、ある意味お題通りな衣装なのか?ピコカツラ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:02:01.18 ID:77i8Uhv70.net
三十歳超えても三回転下りる女子はいるからねえ…

りくちゃん、まだ十代だしまず北京で、
それから次のことを心配すりゃあいいかな、って思う
メーガン先生たちがついているんで、あんまり心配していない

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:07:46.16 ID:h6QxMkum0.net
>>407
横からだが350は可能性や現実ということじゃなく>>322の言い回しに突っ込んだんじゃないの?
現実は理解した上で322のナチュラル畜生なレスに自分もイラっとした

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:20:15.53 ID:uFmjD2/0r.net
322はナチュラルに失礼で自覚がないところがすごいよね

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:21:51.51 ID:FNr70ZNz0.net
木原くんのメダル可能性に言及したものです。気分害された方がいたようでスミマセンでした。りくりゅうと書かずに木原くんと書いたのは彼のペア転向後の苦労を考えて書いてしまいました。木原くんに限らず、今回は大きなチャンスなので団体参加の皆さんがメダリストとして帰国できたらと願わずはいられません。

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:21:52.74 ID:EVO8UKoir.net
>>392
真ん中の大部分が青かったショートトラックの真ん中部分が青になってるイメージ
だからSPFSともブルーの衣装の三原はまるで保護色みたいになってた

>>415
わざとでしょ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:27:35.29 ID:plUQrD8Op.net
>>412
ヒモもしくは客引きのチンピラと風水関係のお姐さんに見えた

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:30:03.27 ID:MSGWchxip.net
>>416
そういうことではないのよ
わかっていなくて火に油

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:31:06.28 ID:6y7/4hI5d.net
>>416
デーオタババアさぁ

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:37:19.01 ID:HtJUE+/La.net
言葉のあやじゃなくて本音っぽいのは凄い

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:40:24.89 ID:2nwCJi9M0.net
>>413
ディアンナさん今38歳でミラノ目指してるってよ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:41:28.76 ID:d/sCSBzIa.net
416に圧倒的な才能の違いを見せつけられてへこみました

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:43:27.20 ID:mV1tQQViM.net
>>412
あの格好で試合の後道頓堀歩いても問題なし!

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:45:41.05 ID:e+Ni6ttKa.net
407のナチュラルに行間読めない才能にも脱帽

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:47:02.70 ID:buBJSMvS0.net
>>339
上位の組だとエレメンツひとつ失敗してもそこまで下がらんけど
10位から16位くらいだとあっという間にRD落ちてしまうなあ

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:49:44.17 ID:f3cXKzCJ0.net
ニュース映像くらいしか見ていなくて分からないんだけど
アジアンの時のリンクって北京五輪のロゴが入っていたの?
普通大会ロゴが入ってるものだと思ってるじゃないのかなあ
だとしたら五輪の時に同じ色使いのリンクになるとは限らないのでは?

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:50:51.34 ID:FNr70ZNz0.net
あの…わっちょい被りしている
3-7とこれが自分

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:52:18.28 ID:buBJSMvS0.net
>>384
かなだいのはRDもFDも高評価だよ
ただしNHK杯ダンスカテゴリでもうひとつ高評価なのがシニカツRDなんだニックさん…w

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:55:04.02 ID:GYqEzfdtd.net
>>399
>>417
氷がそんなに青いんだ!びっくり!

衣装の色を計算しないと映えないね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:56:37.09 ID:buBJSMvS0.net
>>430
kokoのもかなだいのも映えそう
りくちゃんの衣装が保護色か

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:56:58.46 ID:FdXeDEq50.net
>>427
五輪マークは当然まだ入ってないから色調も水色と決まってる訳じゃないね
ソルトレイクは白ベースでその後は
赤→緑→水色→紫ときてるけど北京はどうなるかな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 15:58:36.53 ID:D7e2MXCva.net
りくりゅうメダルの可能性そこそこあるんじゃないかな
女子シングルと同じくらいあると思ってる
どっちも神or良演技+上が数組大崩れしたら前提なところが似てる

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:00:49.85 ID:Uw91nlm7M.net
>>428
ワッチョイは後半が違うからわかるよ
IDが被ってるね

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:06:51.33 ID:YEpxTBWKa.net
ちょっ全日本ダンス
フリーだけだけど地上波じゃんw
関東ローカルか全国かはわからんが 
なんか嬉しねぇ

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:11:38.09 ID:FNr70ZNz0.net
>>434
ありがとうございます
ID被り覚えました

けっこう濃い青だったからオリンピックもあのままだとしたら、かなだいは白ソーランの方が映えるかもね

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:13:02.74 ID:sQCax6KYd.net
一般的には5番手争いまでは、3番手と大差ない限り「メダルも狙える位置」という。
GPFに進んだ組は「メダルを狙える」扱いしていいと思うんだけど。

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:19:19.95 ID:f3cXKzCJ0.net
>>432
消し忘れ文字が入っていて読みにくかったのにお返事ありがとう
そういえば大会ロゴの他に五輪マークが入るはずよね
だったらリンクの中央が青く塗りつぶされてるってことはないかな
ただ会場全体の色味は青系かもしれないという危惧は残るものの
衣装が保護色になっちゃうかどうかは結局運よねw

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:29:32.60 ID:zxd2yuxc0.net
>>416
どんまい。悪意で書いたわけじゃないのは読んでてわかるよ。

ニックさんの衣装評読んできた。高橋選手の襦袢がお気に召さないようだw

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:33:45.66 ID:7kthcggjx.net
>>435
関東ローカルだと思うよ。去年はシングルの枠内で上位のプログラムは放送してたから、また、やってくれるかな

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:33:53.69 ID:Xe0dpiL90.net
>>435
マジか、やったね
きっと去年みたく女子の時間にかなだいkokoの演技は流してくれると思うけど
昼間の時間に生なのは嬉しいね

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:44:42.24 ID:rFBV7kHe0.net
>>435
MOIはフジテレビ(関東地区云々)の表記で
FDについてはフジテレビとしか書いてない
なので全国放送かと

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:49:23.09 ID:dI/V8Nwp0.net
贅沢だけどパターンがあるRDこそ地上波で流してほしいんだよな〜

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 16:54:19.78 ID:GXfK+rqqx.net
どうせなら、りかえいとかも地上波で放送して欲しいな

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:00:06.90 ID:YEpxTBWKa.net
RDは多分だけど女子のどっかに
かなだいkokoは放送あるだろうけど
他の組はないだろうな
ペアも男子のどっかに入れてくると予想してる

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:04:17.39 ID:dp5NOb+zx.net
全日本まで1ヶ月だね。トップ2以外のプログラムを早く見たい

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:10:16.44 ID:dp5NOb+zx.net
>>446
自己レス、以外 を ではなく、以外 も です。

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:16:00.22 ID:PxTuIK1S0.net
全日本と言えば大会要項で参加を見合わせることとして

過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への
渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

ってなってるんだよね
10/29版っぽいのでここから政府の入国制限がワクチン接種済みなら3日に短縮されてるんだけど3日になるよね
隔離期間14日と3日じゃ大違いだからちょっと気になってて

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:27:48.01 ID:fIWn8r0S0.net
>>448
それって4日目から14日目までは予め届け出た活動計画のみを認める感じじゃないの?
隔離状態での届け出た練習は可能ってだけで好き勝手に行動出来る訳ではない様な

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:28:26.24 ID:eYL9Go28M.net
りくりゅうメダル、可能性ゼロではないけどロシア中国が大崩れが必須だからペアファンとしてはそういう大会ちょっと嫌…

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:31:07.77 ID:fIWn8r0S0.net
メダルと言うより入賞とEX出場は目指して欲しいよね
GPSファイナリスト(ほぼ)だし

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:44:02.89 ID:PxTuIK1S0.net
>>449
練習と全日本出場ってのをあらかじめ届けた行動とすれば4日前に帰国でもOKになるんじゃないのかなあと思って
14日前に帰国でもJOC指定アスリート等は届け出すれば連盟が責任持つ形で練習はOKだけど
日本で限られた練習しかできない期間が少しでも減ればいいなあと

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:46:38.82 ID:GYqEzfdtd.net
NHK杯でも選手わりとぎりぎり入国だったよね

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 17:57:03.10 ID:PxTuIK1S0.net
>>453
NHK杯はバブルだったからね
全日本はバブルではないだろうから海外組は隔離期間を経ないといけないんだよね
その期間が少しでも短くならないかなと

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:13:35.29 ID:r9J9+6J5r.net
FODでRD見られますか?

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:15:20.21 ID:2M/P8Raz0.net
>>424
あのピコシャツ、実はたけちゃんに着せたいんだ
だってRDのたけちゃん、サンババンドのマネージャーみたいなんだもん
ただでさえガチャハズレなのに衣装くらい怪しくしないと
ボールルームはダメてなってるのに、なんでボールルームど真ん中な衣装作ったんだろう

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:20:25.38 ID:dp5NOb+zx.net
ボールルームのラテンダンス風だからね。もう衣装は変えないかな

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:20:31.55 ID:dsDzVaxS0.net
>>455
フジの配信スケジュールではまだ未定になってるね

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:21:43.89 ID:hyJ0RSv2F.net
>>405
他国の試合に出場する際には、スケート連盟に申請して、理事会の承認を得なければなりません。議事録読んだわけじゃないけど、初めてじゃないので、ちゃんとしてると思います。

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:23:33.10 ID:f3cXKzCJ0.net
>>453
NHK杯は日本入り日時が指定されていたよ

>>456
なんか納得した
もっと胡散臭さを出してほしいよね
色味こそ派手だけど優等生が頑張りましたみたいなイマイチ感がある

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:37:42.23 ID:XhdTCQe10.net
何を着ても品が出てしまうたけちゃん
何を着ても下品底辺チンピラ風大ちゃん

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 18:49:42.75 ID:2M/P8Raz0.net
>>460
そうそう清潔すぎるの、もうプロがボールルーム風ハズレプロなんだから衣装で誤魔化すしかないよ
たけちゃんにピコシャツ着せても観光地で浮かれてるリーマンにしかならないかもだが
美里ちゃんにピコ柄ミニワンピ着せたらあゃしぃ××売りのおねいさんくらいにはなるだろう
浮かれリーマン?あゃしぃおねいさん、胡散臭いドラマよ(外見だけでも) 

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 19:06:35.23 ID:2M/P8Raz0.net
SAYURIもね、kokoのSAYURIへ込めた思い入れと衣装がちぐはぐでトマドウワー
曲にナレーション入れたり、美里風舞台メイクの上に芸妓メイクをドドンと入れてSAYURIの物語アピールするなら
衣装も派手に盛って欲しい、特にたけちゃん、たけちゃんこの路線なら謎の人だよ
逆に淡い衣装を軸にするならナレーションは逆効果だしメイクも怖い、kokoはどっちの表現をしたいのか解らない
プロ自体はガチャハズレではないがあたりでもない、五輪シーズン名物無難な点取りプロかなぁ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 19:23:34.01 ID:XhdTCQe10.net
>>463
デーオタウザイよ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 20:16:49.11 ID:j77RBMjQ0.net
kokoペアのSAYURIハリウッド映画も観てるけどあんまり好きじゃないねぇ
舞妓が水揚げされる話だし
どうせやるならドラマチックで知名度抜群な蝶々夫人がいいと思うんだけど日本人女性と白人男性カップルならピッタリだし素敵だと思う 
浅田真央ちゃんのサンクスツアーでも蝶々夫人は一番好きなレパートリーよ

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 20:30:51.58 ID:77i8Uhv70.net
ココは映画音楽多いよね
私も蝶々夫人いいのになって思う
ビジュアルで加点つきそうな二人だし
いまの年齢にフィットしそう

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 20:36:45.95 ID:dp5NOb+zx.net
蝶々夫人は現地妻だから、小松原夫妻は心情的にやりたくなかったのかもな。実夫婦だと作品を選ばなくちゃいけなくなるんだろう

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 20:37:12.02 ID:z1LKG4T10.net
蝶々夫人でティムに軍服着てほしいw

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:00:22.70 ID:IBWGvp6P0.net
>>465
SAYURI、映画はともかくプログラムは嫌いじゃないけれど
五輪には確かに蝶々夫人の方が向いてはいるだろうね。

まあ、今季引退ではないのなら、どこかで持ってくると予想。

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:01:29.35 ID:IBWGvp6P0.net
>>467
まーそれ言ったら、SAYURIはどうなるんだってことになるし・・・・・。

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:10:29.40 ID:dp5NOb+zx.net
>>469
でも、あのナレーション、セリフは邪魔だろう。説明しないと分かってもらえない体がみえてる

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:13:04.61 ID:dp5NOb+zx.net
>>465
浅田さんの蝶々夫人は好き。凄く儚さが演じられてたもんね

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:23:47.57 ID:9mljEyYn0.net
数あるオペラの登場人物の中でピンカートンが一番嫌い

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:32:37.67 ID:fIcUr5QT0.net
トゥーランドットのカラフの方が酷い

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:33:11.18 ID:dp5NOb+zx.net
欧米の戯曲で日本を扱ってるから蝶々夫人は何かとフィギュアでは使われるけど、SAYURIと同じで欧米視点の蔑視気味なんだよね、日本人はモヤるわな。日本の、と言うなら欧米起点の題材は辞めたほうがいいね

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:33:12.93 ID:dI/V8Nwp0.net
オリエンタリズムへの偏見という点で見ればモデルはいても原作付きではない蝶々夫人のほうがましかもしれん

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:36:24.16 ID:AEHugvbFr.net
開き直ってヨサコイでも踊ってみたら面白いかも

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:37:59.71 ID:2nwCJi9M0.net
>>463
確かに衣装変えるだけでかなり印象変わるかも
外国人にはわからないだろうけどお化粧と衣装がちぐはぐだよね
たけちゃんもキャラ不明だし

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:39:11.39 ID:zxd2yuxc0.net
昨日のスポーツ語り亭の最後、団体戦に話が及んだ時、
各種目満遍なく揃った日本は今回はチャンス、と。
ロシア優勝はまず間違いなく、2位もアメリカでと思っていたが、
りくりゅう躍進で銀もいけるかも?という気がしてきた。
シングル男子ほぼ互角、女子は日本>アメリカ、ペアも日本>アメリカ、
ダンスが中国の上に来れば可能性あるよね。

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:41:32.86 ID:4rCjv1q20.net
ツイで見たけど藤木翠・下川誠也組ってシングルの靴でアイスダンスやってるの知らなかったわ

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:43:19.73 ID:dp5NOb+zx.net
でも、なんで美里さんはSAYURIで「日本の美しさを」と言ったんだろう。祇園も拒否ってたし、音楽も米国製で原作も事実とは違うと非難されてるし、映画見た日本人はもやってるのにのにな。自分も日本の代表扱いはして欲しくないかも

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:44:16.58 ID:buBJSMvS0.net
>>480
みやけんが昔ダンスの靴にシングルのエッジでやってたとか聞いたことある

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:46:24.04 ID:DPuZ12fda.net
>>480
それ見たわ
滑り的にはどうなん?

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:48:04.33 ID:buBJSMvS0.net
美里さん無国籍系アジアンな雰囲気もあるから
蝶々夫人よりミス・サイゴンのが似合いそう

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:49:38.11 ID:sQCax6KYd.net
たけちゃんのキャラ、なんだろう?
進駐軍のお客さん?アメリカでの使用人?ま、まさか息子?

個人的には、曲は曲と割り切って、映画のキャラとは切り離して、美里さんも芸者に寄せないほうがいいと思う。

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:50:43.92 ID:DPuZ12fda.net
ブレードがダンスは用とかなんだろうか?

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:51:58.08 ID:dp5NOb+zx.net
ティムはキャラ設定の前にスケーティングガンバ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:53:46.74 ID:BqlS6BUNa.net
SAYURIを中国開催の五輪でやろうとしているところがなあ

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:54:53.96 ID:4rCjv1q20.net
>>486
写真見たところブレードもシングルのだった

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:56:03.17 ID:1Ig41mdq0.net
>>486
ふたりともシングルにも出てたらしい

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 21:59:34.54 ID:dsDzVaxS0.net
>>489
昨日の放送でブレードがアイスダンス用は短いってやってたよね
滑りどのくらい違うんだろう

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:00:45.71 ID:f3cXKzCJ0.net
>>475
結局そこに行きつくのよね

五輪年じゃない時に使うならここまで気にならなかったかもしれないけど
日本を意識して五輪シーズンに持ってきたとなると違うだろーと思ってしまう
いまさらだけどかなクリの坂本龍一楽曲使用の方が和プロとして正統派のような気がしてきた
やっぱりズエワってプロデュース力にも長けてるってことかな

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:02:20.85 ID:aOxt+Goh0.net
>>459
いや、スケ連には報告するとしてパンピーな我々に対してツイやインスタで報告しない程度の意味かと

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:07:17.68 ID:dp5NOb+zx.net
>>492
最近、見返したけど、4CCのMR.ロレンスは催行。、

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:07:35.56 ID:aOxt+Goh0.net
>>454
海外拠点の日本選手も出来れば2週間前に帰国して隔離内練習(隔離内練習ってリンクを少人数で使えてむしろ良いような気がするし)した方が良いと思うが、海外拠点のコーチの帯同とかは14日も時間取れないだろうしその辺りどう扱うことになるのかしらねぇ

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:09:24.60 ID:dp5NOb+zx.net
催行 は 最高 の間違えです。

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:10:05.27 ID:/Rw+6ZDN0.net
>>488
前回の韓国平昌開催で宮原さんがSAYURI選んだとき大丈夫?と思った
その辺り選手は考えてないのかも

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:10:07.77 ID:aOxt+Goh0.net
>>492
かなクリの戦メリ良かったねぇぇぇ
あれもズエワプロデュースだったのか
自分も蝶々夫人やSAYURIは音楽とかはともかくストーリー的にもやるからそう言う方向性良いねぇ

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:12:50.72 ID:jrlUgmQW0.net
SAYURIってハリウッド映画だっけ?日本ではいろいろとビミョーで評判悪かったよね。映画のビジュアルもどちらかというと中国ごちゃまぜの西洋人のイメージするオリエルタル日本だったし主演もチャン・ツイィーだったし、意外と北京五輪では受けるかも

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:13:26.66 ID:2M/P8Raz0.net
>>479
お化粧ね、美里風フル舞台メイクの上に芸妓メイクのポイントを足すだけ足してやり過ぎ…
芸妓メイクは自眉はドーランで塗り消して、白粉塗って、細く笹の葉状に朱紅置いて、眉墨で眉を引くわけで…
いつもの舞台メイクの眉形に朱紅置きの眉引きじゃごつくなりすぎるよ
目のポイントメイクも眉尻に朱を置いて、その朱を目下に黒目の真ん中あたりに伸ばしてアイラインにするだけなのを
ガッツリ黒アイライン引いたら和化粧の風情が消し飛ぶよ、和化粧白塗り以外はシンプルなのよ、引き算が欲しい
せっかくの孝太郎さんのアドバイスがやり過ぎで消し飛んでる、これならいつもの美里風舞台メイクの方がいい
今季のkokoのプロ見た感想は、思い入れを中途半端に暴走させて全体のバランスを見失うタイプなのかな
なんつーかトータルコーディネート下手やな

501 :500:2021/11/23(火) 22:15:18.18 ID:2M/P8Raz0.net
レス先まちがえたorz
>>500>>478さんへのレス

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:15:55.99 ID:rFBV7kHe0.net
中国は今表現規制にのりだしている
どういう類のものが対象かそして今後対象とされそうなものは
など気にしておく必要がある

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:21:57.65 ID:77i8Uhv70.net
ローカル試合に出たら、
ネットのどこかに痕跡が残ることではあるし、
さすがにインスタにupすると思うんだけど

クラブ内で、通し練習の採点があったとしても、、
一般ファンには知らせないだろうね

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:23:27.85 ID:ngcz5AXo0.net
>>498
コーチがズエワだったしな
あの戦メリはテンポ変化も自然で凄く良かった
思い出すと泣けてくる

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:23:52.28 ID:jrlUgmQW0.net
話変わるけど、ワルシャワカップRDでコスチュームバイオーレーションが出てた組いたけど(減点にはなってない)あれはどーして?衣装が国旗っぽいデザインだったから?
ミュージックバイオレーションが出てる組もいたね。同じく減点にはなっていないけれど、自分はあゆしん組のRDもビミョーな気がしてるんだよね。全日本で減点になる…なんてことはないんだろうけどさ

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:28:00.81 ID:2nwCJi9M0.net
>>505
自分もあゆしんRDの曲どうなん?って思う
きりあるは三笠宮杯でジャッジにダメ出しされてブルースの曲変えてるし

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:29:14.84 ID:DPuZ12fda.net
>>491
短いのもそうだけど溝?ギザギザ?がアイスダンスは浅いっていうのかな?違うはず
シングルはジャンプ跳ぶから深いらしい
選手によって違うみたいだが
高橋君はステップなどがやりやすい様に浅かったらしい

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:30:40.06 ID:rFBV7kHe0.net
>>506
あれ結局ジャッジにダメ出しされたの?

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:31:01.72 ID:2nwCJi9M0.net
>>485
自分も映画そのまま表現するんじゃなくて
音楽そのものの解釈を膨らませたほうがいいと思う

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:31:27.34 ID:2nwCJi9M0.net
>>508
ってラジオに出た時に言ってたと思う

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:32:06.40 ID:2nwCJi9M0.net
>>510
インスタスライブだったかな?
とにかく本人達が言ってた

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:32:50.64 ID:rFBV7kHe0.net
>>510
そうなんだ、ありがとう
インスタライブではCSでの曲のトレンドから曲変えたみたいなこと言ってたけど
ジャッジにダメ出しされたんだね

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:34:04.75 ID:GYqEzfdtd.net
>>507
ブレードの溝も浅いしトウピックがシングルみたいにがっちりしてない
足首も深いしアイスダンスのステップ踏みにくいんじゃないかなあ

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:34:31.64 ID:f3cXKzCJ0.net
>>508
少なくとも当人発信でジャッジにダメだしされたとは言ってないよね?
CSで海外選手たちの使用曲を知って変えることにしたと言っていたと思う

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:34:36.95 ID:jrlUgmQW0.net
>>507
アイスダンスのブレードはシングルと比べて短いしトウが小さいしそして薄い。靴も足首の部分がシングルよりも短いので足首は曲げやすいけれどその代わりホールド感がシングルより断然少ないと思うよ

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:36:03.10 ID:f3cXKzCJ0.net
>>510 >>511
そうなのね
それは聞いてないから知らなかった

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:36:10.15 ID:rFBV7kHe0.net
きりあるの件、どっちが正解なんだ?

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:42:12.51 ID:2nwCJi9M0.net
>>514
それは結構前に言ってたよね
三笠宮杯でジャッジに「ちょっとその曲は違うんじゃない?」って言われたって今月在くんが言ってたよ

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:44:20.37 ID:jrlUgmQW0.net
あゆしん組は今まで出たローカルコンペでは曲に関して何も指摘を受けていないということなのかしらねえ。ちょっと不思議な感じ

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:51:41.73 ID:rFBV7kHe0.net
>>518
横からだけどありがとう

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:52:16.72 ID:jrlUgmQW0.net
NHK杯RDは現地観戦だったので今改めて演技を見直してるんだけど、美里ちゃん左肘にテーピングしてたんだね。全然気が付かなかったよ。早く治るといいね

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:53:47.13 ID:IBWGvp6P0.net
>>484
ミス・サイゴンは年齢的にもう厳しいと思う。

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:56:03.73 ID:5+qTmxqdM.net
サユリは、衣装・化粧・映画・プロなどで違和感ある人は、日本人にはいると思うけど、外国人にはいないんじゃないかな。
その国の人じゃないと分からない、何というか土台となる文化の部分だから。

でも海外受けと言う意味では、彼らが"よく"知っている日本(つまりなんちゃって日本風)が却って良いのでしょうね。理解できないから。もっと日本っぽくすれば良いのにとか言われちゃったり。

でもせっかく日本人が、しかも五輪シーズンに演技するのだから、海外の人が認識を修正できるようなプロが良いなー

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:56:37.96 ID:jrlUgmQW0.net
蝶々夫人もミス・サイゴンもアメリカ軍人はゲス野郎ばっかだw

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 22:58:25.48 ID:GYqEzfdtd.net
>>522
パフォーマンスにそこまで実年齢関係なくない?
二十歳越えてジゼルやロミジュリやるじゃん

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:00:54.53 ID:5+qTmxqdM.net
蝶々夫人も好きでないけど、日本に行ったことのないプッチーニが色々空想して書いたものだなので
オペラ単体か日本人以外が滑るプロなら気にしない

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:00:57.52 ID:ejdyg7BM0.net
サイゴンはシングルやペアならいいけどダンスに向かない曲が多い気がする

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:01:11.72 ID:DPuZ12fda.net
>>519
公式試合でどうなるのかな?
やっぱり指摘されるんじゃないかなぉ

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:02:15.38 ID:IBWGvp6P0.net
>>524
まあそれは、バレエ作品に出てくる王子様や貴公子にろくなのがいないのと同じだ。

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:06:18.99 ID:jrlUgmQW0.net
>>492
そうだね。坂本龍一メドレーで桜の一生を表現したあのかなクリ組のプロは秀逸だった
今シーズンのかなだい組のソーラン節は日本人が日本の音楽だと思える曲のチョイスなので五輪シーズンのプロ選びとして大成功だと思う。ズエワは流石だ

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:07:16.51 ID:nrICqJm60.net
>>488
sayuriって渡辺謙以外はほぼ中国本土の大スターを揃えたハリウッド映画だから、ある意味ピッタリの選曲だと思っていた。

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:08:33.96 ID:jrlUgmQW0.net
>>531
中国では受けるかもしれんね

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:12:43.61 ID:f3cXKzCJ0.net
>>518
ありがとう
今月に入ってからの新情報だったのね

オペラもバレエも主人公はろくな男じゃない場合が多いよね
私、椿姫のアルマン(オペラではアルフレード)に個人的思い入れがあって
ある意味大好きではあるんだけど人物像的には酷い男よねw

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:13:35.70 ID:nrICqJm60.net
>>532
うん、10年くらい前の映画だからまだ記憶に新しいと思うし。当時、向こうでめっちゃ宣伝していたように覚えてる。

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:14:43.42 ID:jrlUgmQW0.net
ちなみに自分はチャン・ツイィー大好きなんだww
でも「SAYURI」は映画自体が好きじゃなくて「Crouching Tiger Hidden Dragon」は大好きなので、ヴィンセント・ジョウのプロはお気に入り

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:16:17.22 ID:2M/P8Raz0.net
バレエ作品一のゲス男はラ・バヤデールのソレルだそうだけど
去年のN杯FD後にツイでプロバレエダンサーが高橋のソレルの表情を褒めてた
良く言えばアンニュイな微笑みのなかに陰がさした表情、
ふっちゃければ中途半端にのぺぇととりあえず笑ろとけ(06スケカナ風)な表情が
どっちつかずの無責任男がアヘンに酔って都合のいい夢を見てる場面にぴったりだと
あの場面のソレルはダンサー仲間でも悩みの種だが、ああいう風に演じればいいんだなと得心したとか
高橋、なんにも考えてないと思うけどw

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:17:32.51 ID:jrlUgmQW0.net
ごめん。男子シングルはスレチだった
そうか!オペラやバレエの登場人物の男達はダメダメなやつが多いのかー

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:19:30.69 ID:jrlUgmQW0.net
>>536
それ褒めてるのー?ww

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:20:31.47 ID:2sd3hlPNa.net
>>536
褒め方草

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:20:33.80 ID:QUYrKYDPr.net
SAYURIは公開当時見たけどどんな話だっけ?と予告編見に行ったらチャンツィイーの白塗りメイクがまあまあひどくてびっくりした

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:23:47.78 ID:nrICqJm60.net
まだ2年目で表情まで作り込めない高橋にピッタリだというズエワ暇の戦略では

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:24:18.68 ID:BtOqAOXc0.net
青い目の日本人という設定?
映画は駄作だし主演女優は中国人で日本人からの共感は得られないよね

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:24:27.40 ID:d2JaA3C1a.net
>>536
そうかな?
多分考えてる、というか表現してあれだと思うよ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:25:13.01 ID:jrlUgmQW0.net
>>540
小道具とか中華風なんだよね。西洋人の想像するオリエンタルなイメージ。彼らは日本も中国も韓国も区別ないから
まあ言ってしまえばキル・ビルみたいな感じかな?

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:28:44.81 ID:2M/P8Raz0.net
>>538>>539
:三幕目のソレルはむっちゃ難しいつってたよー
恋人に会えたとはいえ妖しい夢の中だから喜びを爆発させるのも違うし、
恋人の現実の死にうちひしがれて悲しみに暮れるのもアヘンに酔ってるから違うし、
ソレル役もらったら仲間のダンサーと喧々諤々するけど毎回正解が出ないと
で、高橋ソレル見て、コレだ、とさ ラ・バヤデールのソレルはスケカナ三兄弟でありましたw

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:32:31.04 ID:rFBV7kHe0.net
>>536
役者力なんだろねそれ
スコアには一切影響しないけど
かなだいの個性の一つかと思う

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:32:36.97 ID:2M/P8Raz0.net
>>543
うんズエワヒマさまがガッツリレクチャーしてると思う
で、直感でニュアンスを掴んで表情付けてると思う

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:34:35.69 ID:jrlUgmQW0.net
>>545
アヘンでラリってる状態の夢の中で死んだ恋人と再開する…って確かに表現が難しそう…
でもデーは音楽にただ身を任せてるだけかもしらんよ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:36:39.25 ID:VAbokWnta.net
>>545
コレオスライディングで交わるところで表情が変わるのが良い

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:37:18.80 ID:+Xmrb0eza.net
>>536
それ言ってたの去年なら表情作れてないって本人が言ってたから本当に何も考えてないかもねw今年は余裕がありそう
そのツイが見つからないからなんとも言えないけども

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:39:34.16 ID:jrlUgmQW0.net
ラ・バヤデールまだ生では観たことないのでいろいろなバージョン(ラストが数パターンあるらしいので)を観てみたい。詳しいバレエの話ありがとう

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:40:52.37 ID:mSs9AS8ja.net
>>550
去年はところどころで素がこんにちはしてたよ
コレオのところで疲れて

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:44:31.77 ID:GYqEzfdtd.net
>>552
初心者にあのFDを課すズエワ鬼だろw
まあ最初から五輪用のプロだと思ったけど

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:44:58.11 ID:jrlUgmQW0.net
>>549
もう寝るので最後にもう1つ
かなだい組は最後のコレオスライディングではもっとスピード出してくれ。断然ラストの見栄えが変わる
今年の全日本は6組エントリーかな?幸運にもチケット取れたので今からワクワクしてる。全選手怪我なくベストの演技を期待してます

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/23(火) 23:45:31.55 ID:2nwCJi9M0.net
>>552
オータムでもツイズルが終わったら安心したのとスタミナ切れで素に戻ってたよw

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:01:44.27 ID:zq280wLGp.net
>>536
そのプロのダンサーって言ってる人 ほんとにプロかなあ。
少なくとも自分自身でソロルを踊ったことはないんじゃないの。
バレエの影の王国でのソロルはひたすらごめんなさい、赦してください、だから。
中途半端な笑顔で踊る人は見たことがないよ。

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:08:39.65 ID:+qMX0mDX0.net
>>556
ざっとリツイ覗いて印象に残っただけだからねぇ

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:32:56.58 ID:CrKcqk3r0.net
中野さんのYouTubeになるちゃん出てるな

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:33:08.92 ID:6dlJHeTK0.net
>>507
トウピックだね
ダンスは小さいかほとんど無いんじなかったっけ
ブレードのカーブも少し違うのかな
ターンとかし易い仕様かと

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:38:00.02 ID:6dlJHeTK0.net
>>536
ソレルっちゅーか
ソロルだよね
あ、でも外国語人名とカタカナの壁か

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:43:41.90 ID:v+glLXUa0.net
かなだいのラバヤはバレエの設定と全く違って、ラブラブなのかと思ってた。

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 00:56:50.58 ID:YtYQRKlw0.net
>>507
ダンスエッジとシングルエッジの違いでよく言われるのはトウピック(ギザギザ)だけど
高橋がシングル時代に通常より浅くしてたのはエッジの溝だよ
ギザギザは人並みについてたよw

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 01:14:26.56 ID:YtYQRKlw0.net
ていうか急にニワカ臭がプンプンしてきてなんだこれ
ここ前からこんなだっけ

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 01:18:44.64 ID:zA9kOckBM.net
ツイ見ているとシングルヲタだったけどN杯でダンス見て興味持った人も居るみたい

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 01:45:05.44 ID:LVPZvLPda.net
私はずっとソロル呼びだな
バレエ教師の友人もそうだしパンフにもそう書いてあるしw
かなだいのはソロルの夢の場だから幸せそうで良いんじゃないの

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 02:04:48.02 ID:uwLN+qtw0.net
ラリって夢を見ているなら、満面の笑みも曖昧な笑みも正解では?

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 06:46:46.93 ID:/6IpVZNT0.net
かなだいFD最後スピード無いのはしゃーないかもしれんがあそこのリフト〜ズザーが映えるだけでプロの印象更に良くなるから頑張って欲しいね
というか今のところ不満はそれだけだ

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 06:52:59.63 ID:+qMX0mDX0.net
かなだいFDのラストの件はは今頃ズエワヒマさまが鬼の金棒片手にリンクに高橋が現れるのをお待ちだろう
任せとけばいい

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 07:06:42.13 ID:wY2JpbK+x.net
ラ・バヤデールの本家バレエプロはあんまり感情移入出来なかったが、ズエワプロは見ていて引き込まれる。ズエワヒマサマほ本当に凄いんやね

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:09:17.06 ID:xP9yM35Ip.net
>>563
競技としてニワカが増えて観客が多くなるのは喜ぶべきことでしょう?
高橋選手の参入でアンチも含めて観る人が増えるのは競技の発展に繋がる嬉しいことだよ。
ニワカ大歓迎だよ。
誰でも最初はニワカだ。

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:36:32.58 ID:kKTLPczR0.net
ニワカがすみません
ズエワヒマ様は、基本コーチ兼振付師なんですかね?
ズエワチームに居る間は、他の振付師には依頼出来ない感じなのでしょうか?
かなだいで色んなコレオを見て見たいなあと…

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:37:05.47 ID:A/JaoKZa0.net
高橋は課題を与えられると最大限答えてようとするからなー
ズエワヒマ様にとってし・・鍛えがいのあるそ・・選手だろうね
そして高橋にとっても強い女性2人にケツをたたかれまくる今は
割と天国なんじゃなかろうか

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:41:35.49 ID:+mIOIRRzd.net
>>571
できないわけじゃないだろうけど、コスト面でも効率面でもメリットないんじゃないだろうか?日本のショー向けにみやけんが振り付けたことはあったと思う。

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:47:29.26 ID:BRM3raTP0.net
>>507
エッジの後ろ側も短いよ
シングルの感覚で踵側に体重をかけるとひっくり返りそうになるって

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:48:34.45 ID:Czh62uzD0.net
ズエワのインタビュー読むと、
コーチングスタッフの中に元?バレリーナもいるのでそこら辺は大丈夫では。
>>570
TVでフィギュアスケート取り上げてシングルなしでアイスダンスだけなんて今までなかったよね。
結果が出てるからこそだろうけどスターの参入恐るべし。
全くにわかの人と、あとだいまお引退でフィギュアスケート見るのやめてた人が帰ってきてる気がする。

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:52:53.13 ID:kKTLPczR0.net
>>573
ありがとう
なるほど
ローリーみたいに勝手な手直しを良しとしない人もいるだろうし
ズエワのように暇にあかせてアイディア出しまくりたいタイプのコーチには確かに効率悪そうですね。

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 08:54:55.60 ID:oDa7LM7c0.net
>>570
ほんとそれ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:11:22.09 ID:wY2JpbK+x.net
かなだいニュースの中でズエワヒマ様のトレーニング環境も流れてたが、バレエレッスンありのジムありので充実してんだな。ズエワヒマ様は日本に引っ越してきたら良いのにと考えてしまった。

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:15:21.00 ID:6xzx/isl0.net
バレエとかジムはどこでもやってるでしょ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:15:33.07 ID:ff7XGodsp.net
>>572
まさしく それ!

>そして高橋にとっても強い女性2人にケツをたたかれまくる今は 割と天国

それってバヤデルカのソロルの状況とまるかぶり。笑笑

がんばれー!
そうやって どんどん良いものを見せておくれ。

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:17:16.81 ID:YtYQRKlw0.net
>>570
競技の新しいファンが増えることは大歓迎だが
このスレでのやり取りがあまりにぬるいのはちょっと…
ニワカって新規のことじゃないよ
自分がわかってないことがわかってないのがニワカ
半年ROMれは死語なのだろうか

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:24:27.10 ID:bYhm3VOW0.net
>>572
確かに女性に尻叩かれるのが一番上手く行くタイプだと思う

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:26:29.73 ID:bYhm3VOW0.net
>>563
アンチ臭さえなければニワカ全然オッケー
古参でございとマウント取ったりアンチ臭プンプンさせる人の方が余程害悪

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:28:44.66 ID:118euHEl0.net
>>576
っていうかメリチャリもズエワ時代のテサモエも
全部外注無しのズエワプロだったよね
だからそうなる可能性が高いんじゃないかな

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:29:56.47 ID:2a2/nWExa.net
よほど間違ったこととか見当違いな事書かない限りどういう人がいてもいいんじゃないかと思うけど…排他的だなあ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:31:59.18 ID:oDa7LM7c0.net
>>583
うんマウント取って馬鹿にするやつ嫌い

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:33:06.15 ID:aMA/O0Ukd.net
無知なくせに上から間違ったこと言ったら窘めるけど
ただ知識がないだけならウエルカムで教えるよ

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:37:02.73 ID:AvJ+cfQXa.net
>>579
モントリオールもトレーニングのカリキュラムがびっしり組まれてるって言うよね

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:44:39.91 ID:wY2JpbK+x.net
>>579
日本では、なかなか併設してるとこ少なく無い?倉敷はリンクだけじゃないか?木下さんとこはあるのかな

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:48:17.34 ID:YtYQRKlw0.net
ズエワのところはジムは併設じゃないよ
少なくともかなだいが通ってるとテレビで紹介されたところは
最近何かカリキュラムの提携はしたようだが

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:52:27.62 ID:wY2JpbK+x.net
そうか、併設かと思ってたよ。ズエワヒマ様はヒマなのに維持してるのかとね

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 09:58:41.21 ID:Y2U3Mmrd0.net
>>589
MFアカデミーは専門の人を招いてのバレエレッスンや体操教室みたいないわゆる陸トレ?風景を
テレビで見たような
木下もやっていると聞いたような(ウロ覚えですが)
日本はシングルメインだから…シングルでマシントレはしても少数派では?
あまり上半身は筋肉つけられないと言いますし

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:10:51.79 ID:wY2JpbK+x.net
>>592
ありがとう
そうだよね、ジムトレーニングがより必要なのはペア競技だもんな

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:21:52.72 ID:sgbk8/Qi0.net
>>581
昔はマジで半年ロムる人がいたくらいだったよねw
あの頃はあの頃で良かったけど時代は変わるものだ
選手にとってもオタにとってもね

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:27:05.63 ID:YtYQRKlw0.net
かなだいはジムへは車で移動してた
リンクにジムやバレエスタジオ併設してる環境は理想だよね
大人ならまだしも子供さんなら送迎の問題もあるし

ペアやダンスほどムキムキにする必要なくても
小さいうちから怪我防止も兼ねて補助的にジムトレ取り入れられるといいよね
その場合大掛かりな設備より適切な専門家の介入が効果的な気がする
木下や南船橋あたりではすでに取り組んでそうだが

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:27:32.72 ID:YtYQRKlw0.net
>>594
そうだね、ありがとう

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:31:06.50 ID:oDa7LM7c0.net
>>589>>595
木下はスタジオ併設で外部講師呼んでバレエやダンスやピラティスのレッスンやってる
ttps://www.sankei.com/article/20210418-TS7HE4CPHBNC7O2FNO7PAZDJ54/

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:38:19.70 ID:GFgwMqVR0.net
やはり理想としてはスポーツクラブにリンク併設だなw
クラブってマシンやプールがあって他にダンス教室とかやってるよね?
そこでの水泳教室が今の競泳の強さに貢献してるし
(というか水泳日本復活のために全国各地にプール作ったらしい)
スポーツクラブも飽和状態な気もするけどリンク併設スポーツクラブができれば
スケートに親しむ機会が格段に増えるだろうからいろいろ好循環が生まれる気がする

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:46:54.83 ID:DoivFF/e0.net
日本だと邦和がそのパターンじゃね?<スポーツクラブに併設

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 10:51:25.82 ID:KWCDiz4U0.net
かなだいは木下ではないんですか?
すみません

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:28:04.56 ID:DoivFF/e0.net
所属のことななら村元さんはかなクリの時から木下所属だったけど煖エはずっと関大じゃなかったっけ?
かなだいとしては関大KFSC所属
ちなみにりくりゅうが木下ね 
木下さんは昔からカップル競技を支援してくれてるありがたい企業様 
活動拠点とかの意味で木下アカデミーのことを聞いてるならかなだいはほぼ無関係なんじゃないかな 
日本でリンク使う時は木下じゃなくてMF(南船橋)をよく使ってるような

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:32:58.09 ID:oDa7LM7c0.net
木下と同業のスカイコートとスポンサー契約した時点で木下とは切れてるでしょ

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:37:00.88 ID:Z08cjY1pp.net
>>575
自分がまさにそれ
ここ数年すっかりフィギュアから離れてたけどN杯からまた見始めたわ

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:38:50.91 ID:YtYQRKlw0.net
かなだいと木下のご縁は
高橋 シングル時代CMに出た
哉中ちゃん かなクリ時代所属
かなだい結成後は所属やサポートなどの関係はない
コロナ禍の2020CaOIで挨拶と練習動画出してたので協賛ショーの出演候補になるくらいのお付き合い

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:42:59.80 ID:118euHEl0.net
あと木下さんは高橋のダンスショーのスポンサーもしてたね
過去のことだけど

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:46:25.64 ID:pjGo5Fcz0.net
SAYURIは中国で受けるかも、という話が出ていたけど、あの映画は確か中国で上映禁止になったような…まあもう随分前の事だから中国側も忘れているかもしれないがちょっと心配
同じ「和」でもソーラン節の方は自分が初めて中国に行った大昔「日本の歌を知ってます」という人の多くがソーラン節を挙げていて、そんなに中国で有名なのかとびっくりした記憶がある

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:47:28.37 ID:YtYQRKlw0.net
それとうーんと間接的だが
現在木下アカデミー率いる濱田先生が哉中ちゃんの元コーチでかなだい結成にも関わってたくらいか

>>605
そうだった
木下グループプレゼンツだったね

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:49:52.16 ID:oDa7LM7c0.net
>>606
本当だ…ちょっと心配だね

中国で『SAYURI』が上映中止に
https://www.cinematoday.jp/news/N0007780

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:51:20.09 ID:u9Qeg7n9r.net
>>606
ソーラン節が中国で?面白いね
まさかズエワがそこまで調べてると思わないけど…何しろヒマだったからw

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:51:56.87 ID:YtYQRKlw0.net
連投ごめん
サユリは原作や映画の内容がどうであっても
フィギュアの使用曲としては手垢がつくほど馴染みのあるもので
今さらココだけ問題になるようなことはないのでは

アジア人妻と白人夫のリアルカップルであることで
何かネガティブな受け取り方されたりしたら嫌だけど
そんなネガキャン今のところないし

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 11:52:08.66 ID:nPd3H9fda.net
>>589
倉敷は倉芸の針灸コースの実習兼ねた針灸治療院が隣のホテル部分に出来たとかなんとか
スポーツトレーナーコースの学科もあるからそのうち出来るかも

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:04:50.00 ID:DoivFF/e0.net
>>610
調べてないけど今までにも中国での試合で滑った選手はいるはずだけど問題になったとは聞いたことないしね 

上映中止の理由を見ると中国らしいなーって感じだけど演じたのが中国人だった事が問題なので日本人の美里さんがやる分には問題ないと思う
まあ難癖つけられるとしたら>>182にある尊さんのツイくらいか?
でもさすがにそこまでするほど中国も暇じゃないとおもw

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:07:30.11 ID:YtYQRKlw0.net
>>608
あくまでも記事を読むとだが
2006年のことだし上映禁止の理由が反日感情への刺激を避けることだし(当時なら多分)
現政権の思想統制とは直接関係ないと思うのだが

しかし記事
コン・リー「という」中国人女優ってw

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:11:43.71 ID:Czh62uzD0.net
>>609
オリンピックを見据えて和物をというズエワの意向に、
ソーラン節見つけてきたのは哉中ちゃんだったみたいよ。

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:12:48.20 ID:Y2U3Mmrd0.net
>>612
中国政府はそこまで暇じゃないに自分も同意

>>611
それは期待したいですね選手にとっても学生にとってもためになってまさに一石二鳥

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:22:07.92 ID:ilulJ9Exa.net
>>614
かなちゃんは氷艶2017で高橋が床で踊った和のヒップホップがインスピレーションだと言ってた
東京ゲゲゲイ振り付けの義経扮する出雲阿国の舞ね
始めから洋物のヒップホップは頭になかった

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:23:01.19 ID:YtYQRKlw0.net
>>609
「中国 ソーラン節」で検索すると意外なことに
中国のカラオケで見たとか歌番組で流れたとかヒットするw

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:45:36.02 ID:Xmh6UPrd0.net
一大旋風を巻き起こすクラブに移り、仲間から刺激 特技「金魚すくい」の14歳、夢は大きく「五輪金メダル」【フィギュア】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcc76f22660de15aa9d4df6a374d61d67fffe55

(中略)
昨季からペア競技にも取り組んだ。しかし今年2月に左脚のすねを骨折した。2カ月休んで練習を再開したが、6月ごろにペアの相手からコンビ解消を持ち掛けられた。「その時はすごく悲しかったけど、そこで区切りをちゃんとつけて、シングルで結果を出せるよう頑張ろうと思った」 ペア競技に挑んだ恩恵もあった。「体幹が鍛えられ、ジャンプが安定してきた」。4回転、3回転アクセルの大技はまだ跳べないが、難易度の高い3回転ルッツなどを正確に着氷できるようになった。 取材対応にまだあどけなさを残す中学2年生には逆境をはね返す力強さがある。ペアやアイスダンスにもパートナーが現れれば再挑戦したい意欲もある。将来の目標を聞かれると「オリンピックで金メダルを取ること」ときっぱり答えた。

中日スポーツさんの記事。どうやら森口君のほうから解散の話があったみたいだね
育良ちゃんもペア(やダンス)の意欲はまだあるみたいなのは嬉しい

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:46:21.02 ID:wY2JpbK+x.net
>>611
ホント、それが実現すると生徒みんなが助かるよね

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:48:33.70 ID:KWCDiz4U0.net
>>601
ありがとう

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:58:25.48 ID:OcI9Zh/u0.net
>>618
ありがとう
美人・手足が長い・柔軟性と目に見える才能にも恵まれた選手だよね
骨を大事に、成長していってほしいもんです

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 12:58:37.16 ID:6+BagMz9a.net
上で出てたかなだいFD最後のとこだけど

あれは高橋が疲れてるのではなく哉中ちゃんが疲れてて
Chstの後に哉中ちゃんがわかりやすく急に減速してるのを
スピードと体力が残ってる高橋がよく引っ張ってるなあと思う
お互いの長所短所を補い合えるいいカップルだよね

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:26:33.94 ID:eSDN+yc50.net
そろそろズエワヒマ様ってのやめてほしい
いかにも内輪受けっぽくて
ズエワでいいじゃん

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:39:48.24 ID:W4WOepp/d.net
だよねwヒマは一時の話題だけで良かったと思う

koko組フリーの衣装だけとあまり小さいとこまで和にこだわる必要ないと思うなあ
外国人のアジア的な認識の範囲でデザインしてあるから
私らだって英仏独露伊の衣装の違いほとんど分からないんだし

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:41:06.75 ID:bYhm3VOW0.net
>>592
別にジムは上半身だけを鍛えるものじゃないから
目的に応じたメニューを組む事は可能だよ
坂本の安定感も陸トレ強化したおかげじゃなかったっけ
怪我防止のためにもシングルもきちんと考えられたメニューのジムなら効果あると思うよ

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:44:33.29 ID:oDa7LM7c0.net
>>618
名前の由来はまだ親に聞いていないというって本人に由来を聞いたのかよw

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:44:46.61 ID:A6V1megn0.net
>>618
解散は森口君の方からだったんだね
彼はもうペアはやる気ないのかな…
二人とも今季はシングルで伸びてきて凄いね
シングルに専念したくなるのも無理ないか

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 13:59:23.19 ID:iJR+/t750.net
先月の記事だけど森口君は
「次(将来的に)、組んでいただけるパートナーさんに信頼してもらえるように。『この人なら大丈夫だろう』と思ってもらえるようにしたい」
と言ってるからペアやる意志はあるんじゃないかな?
むしろ森口君からのペア解消は意外だった

https://www.nikkansports.com/sports/news/202110090000393.html

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:00:09.94 ID:QL3fIrzF0.net
>>623
思った
擦りすぎてしつこいんだよね
特に何やらかしたわけでもない御大を変ないじり方続けてるのも謎だし

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:09:26.17 ID:OcI9Zh/u0.net
櫛田さんが去年151→今年154

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:13:49.64 ID:OcI9Zh/u0.net
途中送信してしまった

櫛田さんが去年から3p伸びていることも無関係じゃないんだろうなとは思う
森口君櫛田さんとも、合うパートナーに出会えることを期待しているわ

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:14:19.70 ID:/WAErN56M.net
イクラちゃん160ぐらいまで背が伸びるかな
しかしハマコーがアイスダンスお勧めするぐらいの美貌と美脚である

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:24:32.81 ID:XhSIYJrza.net
衣装だけ褒められても微妙だよね
美味しくない料理で皿を褒められるようなもんでしょ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:25:18.78 ID:oDa7LM7c0.net
>>632
育良ちゃんダンスも興味ないわけじゃないならデカくなりそうだし早めにダンスに行ったほうが良さそうだけどなかなか相手が見つからなそう

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 14:57:13.33 ID:bPs+4QVxd.net
>>634
イクラちゃん、何かのインタビューで高難度ジャンプの習得に意欲満々だったからそれはなさそうかな?

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 15:27:54.01 ID:4aD5fLkAa.net
今年のノービスダンスはトップのすみいぶが倉敷以外はみんな神宮クラブだね
キャシーさん拠点は宇治の木下では教えてるのおらんのか…

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 15:48:07.89 ID:lYFAJnLUa.net
>>633
それってKoKoのこと?

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 16:00:20.79 ID:BHf5tIyFa.net
つくづく、フリーは、ココの衣装が、もったいないと思う。
スケアメのテレビ通して見たときは綺麗に見えたが、代々木で生で見た限り、氷に溶け込みすぎて今一つ華やかさにかけて見える。

あれだけの美男美女!容姿的にもバランスとれていて国際舞台でも劣らないカップルなのに残念。

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 16:05:41.91 ID:nQBdUIpw0.net
>>636
ジュニアで優勝した木下のきだもりはキャシーがコーチだよ

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 16:35:18.47 ID:rf6mabBc0.net
>>637
大ちゃんの事でしょw

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 17:33:33.44 ID:lnPLKP1Dr.net
>>581
ここでそんなに上から威張ることかしらね…?

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:04:49.65 ID:umaQX935d.net
637 名無し草 2021/11/23(火) 18:39:19.13 ID:
メダルより大輔が大事な輔連聖子

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:32:38.07 ID:rf6mabBc0.net
大ちゃんと聖子のキズナは誰にも切れないの

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:35:11.06 ID:anzQ/4r/F.net
橋本聖子がまだスケ連会長と思ってるなんて情報古過ぎ

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:37:32.04 ID:slU3V45Ma.net
>>321
在くんは前からあんな感じ?
きりあちゃんに合わせてるから?

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:42:29.07 ID:rf6mabBc0.net
アイスダンスってスケート能力より大ちゃんみたいに顔芸頑張れば点数出るんでしょ
みんな鏡の前でガンバーw

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 18:43:51.08 ID:rf6mabBc0.net
あともっと大事なのは聖子とのアレねw

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 19:58:05.58 ID:3mc4zcWu0.net
>>647
嫉妬に狂った元コーチの長光は
受診しろ

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 20:00:16.16 ID:rgfkP65fM.net
高橋執拗に叩いてるの織田オタでしょ

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 20:05:39.48 ID:BRM3raTP0.net
>>645
うーんどうだったっけ?
でも在くんとりかこちゃんも結構スケーティングに差があったからねえ

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 20:07:05.86 ID:BRM3raTP0.net
>>618
森口くんからの解散だったのか
以外だ
櫛田さんはまだペアをやる気はあるんだね

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 20:27:27.81 ID:0uDZVHnyd.net
>>650
新横浜で開催したJGPSで観た時はリンクカバーは気にならなかったな
年上の男性に引っ張ってもらう内気なお嬢さんて感じでちょっと頼りなくはあったけど伸び伸び滑ってた記憶

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 21:40:43.46 ID:xYFmL4yJ0.net
気がつきゃ600越え、ってことで更新
今週のアレ(暫定)
茸 Sd22-mxfD Sd02-mxfD Sd02-sG4u Sd22-sG4u Sd22-wH/M Sd2f-sG4u
大阪府 c6da-Xc2I
庭 Sac7-Xc2I
光 Sa3b-hMTe
ガラパゴス KK77-arDy
東京都 4b5f-HCwz 977d-6hmU 977d-T/sd e202-9jnU
愛知県 a7c6-CCAj
兵庫県 fbba-hMTe
(ファンタジー 多分茸) Sd02-9jnU

今週のモメサ/アンチ(暫定)
SB Spdf-Nmoe
神奈川県 Sxdf-Hvqu fb10-0EZc
東京都 12bd-+VBe 9702-0EZc MM8e-XTOj
新潟県 ef92-l8Aj

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/24(水) 23:49:58.22 ID:MiDH9vsX0.net
SAYURIはずっと悲壮感漂っているという意見があったのでNHK杯の録画を見直してみたんだけどにこやかに微笑んでいるところもあって言うほどずっと悲壮感っていう雰囲気ではないと思った

それよりも気になるのは大股広げるアクロバティックなリフトと着物風衣装やこだわったらしい手の繊細な所作とのイメージがちぐはぐなところ
もう少しエレガントに見えるリフトの方が合うように思う

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:06:38.18 ID:EFa/rOmop.net
>>654
女性がアイスダンサーとして脚が形態としても使い方としても美しいほうではないから、それをカバーする振り付けや衣装をチームが考えて欲しかったな。
RDもFDもどこか投げやりな準備でシーズンを迎えた印象。
本人たちは一生懸命なのに。

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:07:40.25 ID:bYDtaGMq0.net
>>654
自分もあのリフトは気になってた
着物のはずの衣装で開脚はないわって

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:14:18.61 ID:Za/GXwOQ0.net
>>655
そうなの一生懸命なのがわかるからなんか惜しいというか残念な気持ちがすごくある
せっかく所作の指導を受けたのにプログラム全体に生かしきれていなくて中途半端に見えてしまうのがもったいなくて

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:17:03.08 ID:Za/GXwOQ0.net
>>656
外国人が日本をイメージするならなんちゃってでもいいかもしれないけど
日本人が「日本の美しさ」をアピールするのならそこはこだわって欲しかったなぁ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:21:05.26 ID:5DUKfswWa.net
そう、美里ちゃん絶世の美女風ではあるけど、どちらかというとアスリート体型で華奢でもないから、あのリフトはなんかちぐはぐのような。

衣装もあるけど。
美人なのだけど、メイク、衣装、そしてコレオがなんか統一感がないような。
もっと強いキャラクター演じる方があいそう。。

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:23:34.70 ID:5DUKfswWa.net
ココはせっかく美男美女なのに、もっと容姿を生かせるプロがないのだろうか。

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:24:04.48 ID:bYDtaGMq0.net
>>655
国別やSOIがあって今シーズンの準備に取り掛かるのが遅かったし
カナダに戻れず振り付けはリモートになっちゃったことが響いてるのかね
片やかなだいは昨季は全日本でシーズン終了だったから時間をかけて準備できたし
もともとズエワは去年のうちから今年の全日本を念頭に戦略練ってたし

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:25:59.69 ID:8r9Uz19H0.net
>>658
海外から見た日本なんだからリフトが日本的かどうかなんてジャッジにはわからないし気にしない
得意なリフトで最大限にアピールしてるだけでしょ

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:26:44.71 ID:bYDtaGMq0.net
>>662
全日本はそれでいいの?

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:28:24.24 ID:8r9Uz19H0.net
>>663
目標は五輪なんだから点数上げるのが最大の課題では

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 00:36:56.67 ID:Za/GXwOQ0.net
>>662
ジャッジや海外の観客がわかるわからないではなくてこれが日本の美しさなんだと思われたくないという気持ち

ご本人たちが日本の美しさだとアピールするならそこはきちんと表現して欲しかったなぁという勝手な願望です

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:05:15.73 ID:X0DktSqKa.net
日本人以外にその辺りの繊細さは区別つかないから仕方ないよ
国際大会のジャッジ受けが良いように振付も衣装も選ぶ戦略は間違っているとは言えないと思うな

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:08:30.94 ID:LFuKTOYC0.net
外国人にはどう映るかは知らないけど
やはり日本人的には、着物風衣装なのに大股広げたり、白いパンツ丸見えなリフトは
なんかちょっと気になっちゃう部分ではあるよね
しっとり演じているだけに

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:18:30.85 ID:MQ6m+9Tka.net
おっ広げる競技だから別にいいんでない
気にしすぎない方が楽しいよ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:19:10.43 ID:bYDtaGMq0.net
全日本で観客を味方にできなくても仕方ないよね

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:24:25.76 ID:5DUKfswWa.net
着物のリフトで、ではどーいうのがふさわしいか?、と言われると、また難しいけど。

少なくとも衣装の色は変えた方がよいなあと。

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:24:54.28 ID:8r9Uz19H0.net
>>665
去年も同じようなリフトやってるしテーマ関係なく彼らには定番リフトだから入れたってだけなんじゃないかな

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:34:19.17 ID:EFa/rOmop.net
日本的、日本的でないという観点とは別に、得意の定番リフトが美しくない、というのが問題かと。
開くのが悪いのじゃなく、開いて美しく見えるかどうかが大切。
あるいは脚を閉じてるリフトは綺麗なのに降りようとすると途端に脚が汚いとか。
生地の所為なのかスカートが捲れ上がりやすくて、白くて面積の大きなパンツが露出するとか。
残念ポイントが多くて。
リモートでそのあたり詰め切れなかったのかなあ。

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:39:10.94 ID:bYDtaGMq0.net
>>671
それって既にベテランと言える年齢のアイスダンサーとしては情けなくない?
レベル取りのバリエーションの引き出しもないってことでしょ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:39:56.62 ID:bYDtaGMq0.net
>>672
パンツが白いのはいただけないのは自分も思った

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 01:49:33.22 ID:UAR+TZYd0.net
>>673
ベテランのカップルで定番リフト、例えば 
チョクベイのストレートラインリフトとか
どちらかといえばこっちも楽しみにしてるお約束のものだったりするのだけど
ココの場合その定番リフトの出来が今までこんなに議論されることがなかったからね

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 02:01:10.36 ID:MFo++BTA0.net
>>671
組体操みたいな奴がkokoの定番リフトかと思ってた。
身長差あるカップルにしか出来なさそう。

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 02:45:15.97 ID:bmo25ZGo0.net
>>676
美里さんが腕をばっと開くリフトだよね。よくプレイバックされるけど
見るたびに何か残念なリフトだなあと思ってた。そうか、組体操みたいなんだ。
腕の開げ方にニュアンスが感じられないというか、もうここら辺はセンスの問題なのかな。

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 02:46:16.22 ID:ELHo+hMqa.net
リーズのショーグンを改めて見た
着物衣裳だけどリフトでパンツが…ってことはなかった
リフトじゃないけど繋ぎで1ヵ所あったけど一瞬で戻る
ココの衣装は伊藤さん?
リード家のスーパーママに頼んだ方が良いかも

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 02:55:36.47 ID:MFo++BTA0.net
>>677
素人から見たらすげえ〜!って思うよ。
あれやったら素人目にはめちゃくちゃできるカップルに見える。

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 03:57:39.22 ID:6cITVxvR0.net
かなだいは体格差が少ないのを逆手にとった振付だなと思う
kokoもリフトは体格差活かしてるよね
振付全体に活きてるかは微妙だけど

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 04:03:21.51 ID:MQ6m+9Tka.net
コストナーの肌色パンツがいちばんギョッとした

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 05:18:01.24 ID:+vVcuRDZ0.net
自分はかなだいRDの哉中ちゃんの衣装の白い布が気になる
高橋とお揃いで白波を表しているんだろうけど
着物がはだけて下着(白い襦袢)が見えたみたいでドキッとする
パンツが赤なのはOK

ココの衣装はもう少し水色を強くした方がいいかな
パンツも水色の方がいい

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 05:43:55.04 ID:6sWNli0Jx.net
一貫して言えるのは「日本の美しさを」と言わななかったら、みんな引っ掛からないんじゃないかな。日本をモチーフにした映画曲をー、くらいだったら良かったのかも

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 06:09:46.90 ID:roF/UHZ40.net
>>682
田舎のおばちゃんのセンスで語られても

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 06:33:08.59 ID:6sWNli0Jx.net
小松原組を応援してる人達は、上から目線だよね。

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 06:33:57.16 ID:rPuQCc5Id.net
>>681
あれに近いのだと最近ではルナヘンもびっくりした

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 06:36:56.18 ID:8uWfHVL90.net
哉中ちゃんのRD衣装はシルエットが幾何学的で
赤の面積が大きいところに
白が入ってカラーバランス的にもいい
踊っててなるほど白波みたいにも見えるし
襦袢を連想させても別にいいんじゃないの
緞子の枕みたいな艶っぽい歌詞も入ってるんだし
全体的に巫女みたいなのに
ちょっと俗ないかがわしさもプラスされてて
なかなか考えられてる

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 07:14:18.29 ID:WreMdakA0.net
緞子の枕で思い出したけど
この歌詞の入ってないバージョンのソーラン節もあるのね
ていうか何パターンかある感じ?
ヤーレンソーランのくだりしか知らなかったし
今までそこ以外の歌詞を気に留めたこともなかった

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 07:24:25.64 ID:r03C9tfX0.net
漁師歌だからね、実際歌ってた漁師さんが改変とか作詞とかしているので歌詞は無限にあるんだよ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 07:31:29.00 ID:y5E9poDWa.net
>>684
ただの感想なのにひどい言い方するなぁ
股の部分に白があるから自分も同じこと思ったけど
まぁ白が目を引くからあれはあれでいいのかな

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 07:54:31.91 ID:tCyBOQQvd.net
>>690
自分はあれがあるからいい感じに
和を基調とした無国籍舞台衣装だと思ってたから
襦袢が覗いてるという発想にちょっとびっくりした

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 07:55:23.24 ID:8uWfHVL90.net
ソーラン節歌詞のバリエーション多いし同じ歌詞でもちょっとずつ違うよね
かなだいが使ったマイア・バルーバージョンは「男度胸だよ5尺の体」と聞こえるけど
検索すると「男度胸なら」とするものが多いようだ

子供が運動会で踊るバージョンは流石に緞子の枕は出てこないよなw
自分が知ってたのは「ニシン来たかとカモメに問えば」みたいな歌詞だけど
これはマイア・バルーには採用されてないようだ

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 08:10:39.96 ID:P5MiHp5xH.net
>>692
オリジナルの音源を聞いた?RDの時より、早目でかっこいいよ

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 08:39:03.00 ID:Za/GXwOQ0.net
ソーラン節の歌詞についてはヤーレンソーラン〜ドッコイショの部分がヘブライ語じゃないかという説を読んでおもしろいなぁと思った

前進あるのみ。まっすぐ目指して行け
神の導きを信じて押し進め

みたいな意味だと
それを知ってて選んだとは思わないけど五輪を目指す勝負プログラムにぴったりだよね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 09:26:07.56 ID:HVVmJ5kka.net
トンデモを持ち込むな

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 10:01:22.22 ID:AYoxTWa70.net
>>694
日本語→ヘブライ語の空耳と思えないこともないけどw
確かにぴったりだね
ヘブライ語の分かる人には感銘与えそう

うまくいくときって、こういう偶然が重なるもんだから、
かなだいは良い運気に乗っているんだろうなあ

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 10:05:06.70 ID:8uWfHVL90.net
うん、それは源義経が大陸に落ち延びてチンギス・ハーンになったとかキリストの墓が青森にあるみたいな話だわw

>>693
聞いたよー
原曲に耳慣れるとかなだいRDはむっちゃゆったりに聞こえるねw

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 10:16:48.82 ID:gv4MiwI9r.net
>>691
襦袢、なんて日本人で着物着る人以外気にしないだろうに
そこまで考えるのがちょっとビックリだよね

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 10:38:35.53 ID:Dr2urXmj0.net
美里さんの衣装が襦袢に見えてしまうと言われていたから
その印象を引きずって襦袢を連想してしまったのかもしれない
哉中ちゃんのはちょっとスポーティーだしくノ一風(朱色だけどw)だなと
私は思ったから襦袢という発想には至らなかったけどね
SAYURI衣装はパンツ丸見え感を払拭させるためにも
もう少しはっきりした色にしてほしいと思う

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 11:56:10.68 ID:JUZZZ0wz0.net
白パンツ確かに気になるけど、でも赤パンツだったりしたらもっとビックリしませんか?
そうでもないかなぁ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:03:51.43 ID:AYoxTWa70.net
kokoのFDはもうちょっと強い色でも良いよね、って思う
白に水色だと、儚い印象があるし、
リンクの氷に溶けていくよう

全日本のリンクの色がどうかにもよるんだろうけども

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:20:03.12 ID:8k7hhWkL0.net
自分は哉中ちゃんの赤パンツは気にならないけど美里さんの白パンツは気になる
ニックさんはココの衣装好きみたいだから完全に好みの問題ではあるけれど
かなだいの衣装に異論唱える人は少数だが
ココの衣装は賛否両論という印象

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:24:16.20 ID:07VIWKQoa.net
>>700
白やベージュだと下着感が強くなるからでは

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:24:49.71 ID:tCyBOQQvd.net
衣装としては綺麗だし似合ってると思うよ
ただ北京のリンクが白と青だというから
もしココが五輪ならリンク映えはちょっと気になるかな

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:27:43.15 ID:DcMcEmt10.net
>>701
自分にはベトナムのアオザイに見える。旅行した時似たようなのを見掛けたよ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:33:01.77 ID:Dr2urXmj0.net
>>700
衣装があのままで赤パンツだったらビックリするけど
全体は襦袢風のままだとしてもパンツ部分が濃いめになるだけで下着感は減るのでは?

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 12:42:46.23 ID:D1If1fJDM.net
美里ちゃんのパンツ水色だったらマシなんじゃないかなと思った

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:12:29.11 ID:8k7hhWkL0.net
682もパンツ水色がいいと書いてたな
自分もそうだけど

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:15:12.68 ID:1757w+iK0.net
NHKの放送で白いパンツがアップになって○骨見えてたよ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:19:56.77 ID:ii6mEZC20.net
パンツのスレはここですか

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:24:10.75 ID:y5E9poDWa.net
ここです

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:31:11.14 ID:ljuvA4e50.net
かなだいの衣装は千代紙というか折紙というか、そういうイメージが個人的にある
袷やかさねが着物を取り入れてるって分かるし、日本人から見ても海外から見ても違和感が少ない気がする
NHK杯でのインタでかなちゃんがプログラムもヘアメイク衣装全部含めてトータルパッケージと言ってたの、分かる!と思った

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:46:07.96 ID:kkdY+tZcr.net
小松原組の衣装は誰が担当してるんだろう。RDのセパレーツもボトムの上にお肉のったりして太って見えるし、残念な感じなんだよな

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:46:35.08 ID:i4AnPKj0p.net
パンツの色が同系濃色になるとブルマー感が出ると思うの…

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:49:19.13 ID:07VIWKQoa.net
>>714
それを連想するのは日本の高年齢層だけだから気にすんな

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:52:35.89 ID:uU0tvmUQ0.net
カナダイはセンスもあるのか、トータルパッケージ感が半端なくうまい。
さすがズエワなのか、スポンサーのスカイコート西田さんのお力もあるのか?!と思ってしまった。

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 13:56:50.25 ID:uU0tvmUQ0.net
ココは、アップで見ると色合いはお二人にあうのだか、氷上で見ると他カップルとの相対的にも見てしまうから、なんか曖昧、輪郭がボケる印象。
美男美女であるが、衣装センスは今一つの印象。

カナダイは、体格差などハンデもあるが、なんかセンスがよく、華やか。

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:09:37.34 ID:b4QuPBRW0.net
kokoに辛口な人が多いけど今季のFDは衣装含めトータルで悪く無いと思うけどな

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:15:01.71 ID:1GTQIBio0.net
プログラムコンセプト無視の見た目だけの印象で言うと
尊くんの衣装を全身黒にするだけでずいぶん変わる気がする

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:15:38.68 ID:kkdY+tZcr.net
>>717
>アップで見ると色合いはお二人にあうのだか、
アップと言うより、止まってるとじゃないか?滑っている時は裾が閃いても分かりづらい
それから行くと、かなちゃんの白色は朱色の中にはめ込まれているからはっきりと分かる

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:24:10.84 ID:zC3qOH8D0.net
衣装が白っぽく軽いほうが動きが軽やかにみえるため
よりスピードがありそうに見える効果を狙ったのかもしれない
PB更新を続けているからメンタルが弱いとはいえない
多忙な日々の人は何週間も前に言ったことなんて覚えてなくて普通
状況によって考えなんてすぐ変わるし、
勝手な解釈を加えていつまでもネチネチ攻撃するほうがおかしいと思う

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:26:57.93 ID:PBxJrhfna.net
ココの衣装最高に美しいので何も変えないで欲しい
ティムの上半身が同じトーンで微かに柄ありなのも
主人公がひとりの時にも心の中で支えになっていた何か/誰かという感じに見えて素敵だと思う

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:29:33.28 ID:EFa/rOmop.net
kokoに関して 辛口になってしまうけれど特に女性の持ち味にプロも振り付けも衣装も合ってない気がする。シングルのパワースケータータイプの脚だし。
他の人も言ってるけどその組体操的な持ち味を活かすプロなかったのかなあ。
SAYURIはエテリ組にいるような細長い華奢な女の子にはうってうけのプロ、衣装だと思う。
骨盤の幅が広いと白いパンツは辛い。もちろん赤でも。

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:29:46.24 ID:3EfyV3TTa.net
KoKoもPB更新してるんだからジャッジは気に入ってるんだろうし方向性は間違ってないと思う
ただもう一組がバケモノなだけで…

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:34:12.23 ID:IARyRCpV0.net
>>717
同感
NHK杯現地で見てビジュアル的にぼやけた印象を持ちました

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:36:21.01 ID:gBMaQvI0a.net
kokoの衣装は伊藤さんだよね
両方そうなのかな
かなだいはRDが高橋君が以前からお世話になってる人で
FDが伊藤さん
かなだいの去年のFDに衣装はズエワが高橋君のうえすとの細さを強調するようにとのお達しがあったそうなw

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:42:38.13 ID:Vbr1iFCka.net
CoCoは衣装の話題ばっかだね
演技や技術はどうなの?
これじゃ>>633じゃん

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:44:23.95 ID:uU0tvmUQ0.net
>>723
同意。
美里ちゃんは誰がみても間違いなく、美人なのだけど、脚はパワースケータータイプだし、ヒップもしっかりしてる。
彼女だけ考えたらどちらかというと強さをもっと出したプロのがあいそうではないかと思う。が、そこはアイスダンス、カップルでの滑りを考えた場合に、強さと勢いのあるプロがあうかと?言うと微妙かと。

同じプログラムでも振り付けや身のこなし、衣装センスでもだいぶ印象が違ってくるかとは思う。

やはり本腰いれてカナダイに、スポットあてて取り組めるズエワの力は大きかった、とつくづく思う。

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:47:13.25 ID:AO72mWls0.net
>>719
それは思う彼の制定は誰なのって岩村会長の制定なら三つ揃いのスーツだよね

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:47:38.13 ID:faad0SFn0.net
>>726
たしかきりあるも伊藤さんに作ってもらったと言っていたような?

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 14:57:12.09 ID:EFa/rOmop.net
>>728
たとえばストラヴィンスキーの火の鳥を捕まえるイワン王子のようなパワーがせめぎ合うプロ合いそうななんだけどなあ。。。と妄想する(^.^)

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:00:22.45 ID:9K3EdjFla.net
かなだいのソーラン衣装は折原さん(ピリららの折原ママ)と原さん合作
ダンスの動きが解ってるデザイナー作だね

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:01:23.70 ID:bY2yEb2Y0.net
kokoのヤフー記事で
>「孝太郎さんはアイディアが豊富で、新しいことも取り込むすごく勉強熱心な方。浮世絵の手の形、枯葉や芽吹きの手の表現をやっていただいたり、『スケートアメリカの時、最後の表情が苦しそうだったけど、なんでそうなったの?』って聞いてくださったり。孝太郎さんに助けていただいて、難しいことを簡単にしてくださっています」(美里)

とあったのですがフリー最後のポーズがちょっと変わったのも何か意味あるのかな
スケアメの時の後ろから抱き締めて顔寄せてるのも雰囲気あって素敵だと思ったんですが

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:03:49.72 ID:j5BWK9FE0.net
>>732
え?折原志津子さん?
いつも頼んでるのは折原美奈子さんの方だと思うんだけど?

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:12:15.07 ID:07VIWKQoa.net
>>731
火の鳥いいかも〜
ちょっとホフロワ思い出すけどw
あとサムデリとか

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:18:09.91 ID:07VIWKQoa.net
かなだいは選曲にしろ衣装にしろ動きにしろ本人たちがまずセンスが良いと思う
kokoはもっとピッタリのがあるはずってちょっともどかしいんだよね
りかえいは2人ともプロポーションが良くてシンプル衣装が映えるし
きりあるはとにかくきりあちゃんがキュート

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:22:08.82 ID:kkdY+tZcr.net
>>736
そうなんだよ、りかえいはアイスダンス向きの体型なんだよね。脚が細く、エレガント。今季ちゃんと演技を見れなくて残念。

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:33:11.88 ID:8r9Uz19H0.net
>>734
折原さん違いだったのね
二人は姉妹か何か?

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:40:54.39 ID:8k7hhWkL0.net
りかえい見たいな
えいちゅうくんの姿勢のよさにほれぼれする

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:46:00.09 ID:i4AnPKj0p.net
>>732
違う折原さんですよ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:50:06.90 ID:AO72mWls0.net
>>739
えいちゅう君の姿勢の良さにデニスの面影を見てしまう

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 15:53:19.16 ID:IARyRCpV0.net
誰か折原違いをしっかり説明してくれ

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 16:02:18.61 ID:ljuvA4e50.net
KOKOが自認しているスケートが伸びる、KOKOが見所としている所作がジャッジや観客の認識や見たいところとはギャップがあったり、見所が違ってるんじゃないかって気がするんだよね
NHK杯ではPB更新したから丸っ切り見当違いだとは思わないんだけど
衣裳の色も上で言われてる通りリンクに溶けあって輪郭がボケるってその通りで、手の形とか映えてるようには見えなかった
見たいのは足元だし、見ようとしてるのも足元だから手や腕や首、背中の動きは繊細な所作だと現地だと伝わりにくいなって
芸妓さんなら黒地に金や銀の図柄とかだと美里ちゃんのメイクと合う気がするし、裾が捲れてもパンツ感は軽減するような

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 16:05:17.47 ID:ljuvA4e50.net
(りかえいでワルツ見たい)

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 16:13:30.71 ID:cYtEFY0p0.net
美里ちゃんの衣装は、和というより中国の古装ファンタジー映画っぽい色と質感な気がする。
女性の儚さとかを際立たせたいなら、尊くんに黒の詰襟っぽいの着せるとかした方が良さそう。

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 17:34:32.65 ID:+vVcuRDZ0.net
りかえいは正統派のプロを見たい

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 17:44:37.16 ID:hhmwiDJwr.net
>>744
(自分もワルツ見たい)

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 17:51:53.24 ID:M1kEhtcrd.net
そもそもKOKOは美男美女だから

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:17:30.76 ID:xlOLyD4u0.net
>>748
かなだい...

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:23:54.16 ID:i4AnPKj0p.net
>>742
赤の他人
「フィギュアスケートLife Extra 華麗なるスケート衣装の世界U」に両方インタ載ってる

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:25:22.07 ID:i4AnPKj0p.net
文字化けした
「フィギュアスケートLife Extra 華麗なるスケート衣装の世界 II」ね

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:31:45.82 ID:xlOLyD4u0.net
kokoは正統派の美男美女だから日本代表として嬉しいよね
かなだいはなんて言うか恥ずかしいの

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:32:27.48 ID:cLK14ur8p.net
>>728
美里ちゃんが凛とした強く美しい女性、ティムが優しげなジェントルマン、ってイメージのプロなら爆発力抜群だったかもって思う
見た目だけのイメージだけど
でもいつかその路線でやって欲しい

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:42:13.95 ID:M1kEhtcrd.net
そもそもちんけなブサイク中年がフィギュアとかさぁ……

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:44:39.29 ID:T1j9qsQI0.net
>>750
ゆかぴーのママと同一人物だと思っていた

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:46:36.44 ID:hhmwiDJwr.net
アオリに小松原組が利用されるのは何だかなぁと思う。本人達のSNSにも凸してるのがいるらしいし。ホントいい迷惑だよな

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:48:51.83 ID:Dr2urXmj0.net
>>753
ちょっと違うかもしれないけどクレオパトラは美里さんに合いそう
欧州の人から見るとエジプト人ってアジア系のイメージらしくて
案外日本人に向いていると思ってもらるみたいなのでw

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 18:49:06.15 ID:xlOLyD4u0.net
どうせ聖○パワーで高橋が五輪に行くんでしょうね
そうなったら世間の批判続出だろうね
それはそれで楽しみw

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:01:20.62 ID:xmFOfJ/Qa.net
かなだいはブ◯イクスケーター

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:06:27.24 ID:hhmwiDJwr.net
>>757
それ、違うと思うよ。美里さん本人が素顔は薄い顔だと言っているし、欧米人が見てるクレオパトラは中近東で絶対東アジア人ではないよ。
何でもかんでも、当てはめようとするのはオタの中に欲目

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:11:48.51 ID:cYtEFY0p0.net
>>757
似合いそう!
メイクは言わずもがな、体型とかも合ってるような気がする。
クレオパトラとシーザーかアントニウス、ピッタリじゃん。
そゆとこのプロデュースをコーチ陣にしっかりやって貰いたい。

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:17:21.74 ID:GttveIj50.net
本人のツイですっぴん出てたじゃん
別人だったよ

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:17:26.75 ID:hhmwiDJwr.net
kokoを応援したいなら。マンセー体質どうにかしないといけなくね?アオラーならしょうがないけどさ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:25:02.91 ID:AN5A61+LM.net
メイクするの楽しいだろうね
https://i.imgur.com/vyrZqIv.jpg
https://i.imgur.com/71VQ9g5.jpg

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:29:08.62 ID:UqbqAmJcH.net
エジプトも極東も西洋人から見たら「オリエント」のくくりに入るから
日本人がフィギュアのプログラムでクレオパトラやっても問題ないよ
「そのように」見えればいい
本人のすっぴんが薄いとか関係ない

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:31:51.29 ID:AYoxTWa70.net
ファムファタル路線見てみたいけど、kokoで。
モントリオールにいる限りはないだろうな、と思う。

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:31:54.63 ID:tCyBOQQvd.net
安藤美姫もクレオパトラやったよね

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:36:13.07 ID:hhmwiDJwr.net
(JPW 0H9e-dbID)
こいつはkokoのオタじゃないから、相手にしない様に。なんかアンチ活動に盛んなのがうざいです。

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:39:41.66 ID:cYtEFY0p0.net
>>765
競技の時、メイクで目頭もしっかり描いてるし、グリーンのアイラインにしたらめちゃハマりそう。古代エジプト人は小柄で肉感的なイメージだし…想像が膨らむ。ココならではの世界観づくりを周りがしっかりプロデュースして欲しいわ。
その辺はかなだいはさすがだなあと。

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:46:49.70 ID:6cITVxvR0.net
かなだいも美男美女やんな
競技写真がどれも美しい

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:51:14.93 ID:7OQhPXJwa.net
>>759
うんブレイクスケーター

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:53:44.77 ID:Dr2urXmj0.net
>>770
系統が違うだけで美男美女だよねー
アンチは目が腐ってるのよw

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 19:56:35.39 ID:i4AnPKj0p.net
なんかカッコいいんだけどw
限界打破して世界にブレイクしてくれ

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:01:48.11 ID:krO2F/C2p.net
>>771
同じこと思ったw

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:05:07.16 ID:+vVcuRDZ0.net
哉中ちゃんはどの写真見ても表情がきまっていてすごいなと思う

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:15:03.43 ID:M1kEhtcrd.net
>>770
ちんちくりんのブサイク

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:27:37.18 ID:dtVcdN850.net
今週も終わるがちょいとだけ追加だ
1週間でこのくらいの量ってことか、他に保留にした微妙なのもいたから少し増えるかもだが

今週のアレ(暫定)
茸 Sd22-mxfD Sd02-mxfD Sd02-sG4u Sd22-sG4u Sd22-wH/M Sd2f-sG4u
大阪府 c6da-Xc2I
庭 Sac7-Xc2I
光 Sa3b-hMTe
ガラパゴス KK77-arDy
東京都 4b5f-HCwz 977d-6hmU 977d-T/sd e202-9jnU Sa3b-v6SA
愛知県 a7c6-CCAj
兵庫県 fbba-hMTe
(ファンタジー 多分茸) Sd02-9jnU

今週のモメサ/アンチ(暫定)
SB Spdf-Nmoe Srdf-rHCd
神奈川県 Sxdf-Hvqu fb10-0EZc
東京都 12bd-+VBe 9702-0EZc MM8e-XTOj 4b5f-cYza
新潟県 ef92-l8Aj

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:28:19.27 ID:RmhFMWPWa.net
成美が過去のパートナーの彼女のことぶっちゃけてるw
それから日本のトライアウトのやり方は間違っているとも言ってる

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:32:25.00 ID:dtVcdN850.net
あ、 Sa3b-v6SAはモメサの方だった

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:35:44.46 ID:X0DktSqKa.net
プトレマイオス朝の王家って元はトルコあたりだっけ?
どっちにしてもアジア扱いかw

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:42:14.83 ID:6cITVxvR0.net
>>780
プトレマイオス朝はアレクサンダー大王の家臣が祖だからギリシャ人では

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:45:22.77 ID:ZHmruN7h0.net
>>757
クレオパトラ!
めちゃめちゃ似合いそう!
美里ちゃんは衣装も濃い目の色がいいと思うんだよなー

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 20:57:16.69 ID:r03C9tfX0.net
>>780
プトレマイオス朝はギリシャ系マケドニアのアレキサンダー大王の子孫が治めて国なのでギリシャ系、らしい
そこにシリア(トルコ東部アナトリア・シリア・ペルシャ含むあたり)の王女が嫁いで来ることが多かったとか
人種的にはコーカソイドの国みたいね
まあ、チョックさんなんか今季FDは地球人ですらない宇宙人らしいんで、日本人がクレオパトラでもかまわんだろう
が、アイスダンスは仮装大会じゃないんで、いくらはまったって足元が滑らないと点は出ないよ
クレオパトラのイメージが強い分、良コレオでいい演技しないとPCSのPE・CO・INがシビアになる危険もないかねぇ

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:02:35.14 ID:AYoxTWa70.net
「エリザベート」も似合いそうだと思うんだけどなあ…
日本人ってことで、「ミカド」や「蝶々夫人」の方がありそうかなあ

まあ、kokoがミラノまで続けるんなら、
その間に何度か冒険してくれれば、嬉しいよ

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:05:38.25 ID:9H0wFzsI0.net
>>736
ズエワがトータルプロデュースだよー

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:09:59.96 ID:X0DktSqKa.net
>>781
ありがとう
アレキサンダー大王も関係してたよなたら思いつつトルコ辺りかと思っちゃった
ギリシャね、ならアジアではないわね

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:32:55.25 ID:bmo25ZGo0.net
>>770
バンクーバーの頃だったか、あるカメラマンが
高橋選手は演技中のどこを切り取ってもポーズが美しい、と言ってた。
今かなだいがまさにそうで、惚れ惚れするような美ポジ写真がいっぱい。

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:37:34.05 ID:8r9Uz19H0.net
>>783
クレオパトラの妹の墓が発見されて頭部復元されたんだけど意外なことにしっかりエジプト的というかギリシャ系の顔ではなかったんだよね

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:47:29.87 ID:X0DktSqKa.net
衣装やメイクも大事だけど何より大事なのは足元なのは違いない

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:51:50.56 ID:r03C9tfX0.net
>>788
妹ならアルシノエ?クレオパトラとアルシノエは母親が違う異母姉妹らしいよ

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:52:49.07 ID:N9UP3u1k0.net
>>784
エリザベート、コレトの役柄が難しそう。

どう見てもトートというイメージじゃないし、
かといって生涯すれ違い続けたフランツ・ヨーゼフというのもなー。

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 21:58:03.40 ID:Dr2urXmj0.net
確かにこんな役柄いいんじゃね?と思っても
肝心の滑りがイマイチじゃテーマ負けしちゃうね
でもだからkokoはオペラではなく映画音楽なんだろうなとは
申し訳ないながらちょっと思ってしまう部分はあるのよね
ただ何歳になっても進化できるんだから頑張ってほしい

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:05:37.55 ID:bmo25ZGo0.net
技術を磨き上げて表現できるものを増やしていくのがアイスダンサーなのでは?
なんか顔の美醜やイメージでこれが似合うあれが似合うって、ちょっと違う気がする。

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:10:39.92 ID:tCyBOQQvd.net
とはいえ目前に迫った全日本に今から足元が劇的に向上するわけもないので
せめて衣装や外見だけでも改善を、って意味かと思った

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:12:54.84 ID:8r9Uz19H0.net
>>790
それは失礼した

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:14:09.20 ID:M5k27sbw0.net
尊ちゃんは一度ヒゲを生やしてみればどうかなぁ いい具合に胡散臭くなりそうでw

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:17:58.93 ID:b4QuPBRW0.net
ロン毛にしてはどうかと思ったことはある
ビジュアル的に素材は良いから何か個性があった方がアピールになりそう

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:44:23.75 ID:csheKuAx0.net
コレトは日本人の目からしたら現役スケーターの中でもトップクラスのイケメンだと思うんだが

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:47:18.45 ID:DdNFFUVIp.net
尊氏はプロテスタントの宣教師っぽい顔してると思う

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:48:21.00 ID:Dr2urXmj0.net
さすがにそこまで一択でイケメンとは思わないし
日本人でひとくくりにしないでほしいわ
好みは人それぞれですもの
たとえが古いが醤油顔とソース顔みたいにね

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:52:07.44 ID:DUwg2xw/0.net
イケメンだけど、
感情表現豊かなイケメンと、棒イケメンとではちがいが

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 22:57:25.36 ID:N9UP3u1k0.net
>>801
別に顔とスタイルで滑るわけではないからね。
特に男子は顔やスタイル以外の要素も大きい。

歴代の金メダリストを見ても、女性は割と「美人」「スタイルが良い」と言える
部類の選手が多いけれど、男子で
まあ「イケメンでスタイルが良い」と一般的に言えるとなると
プラトフくらいまで遡らないと・・・・。

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:02:45.32 ID:rSyVLpkC0.net
>>787
デーオタ婆さん頭が老眼?

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:03:50.97 ID:BNudH+YUa.net
ティムの髭ね、(笑)胡散臭い感じ?なんか性格が穏やかすぎるというか、ちょっと違う気もする。

美里ちゃんはクレオパトラはメイクは度はまりしそうだけどね。

サムデリなんかは、ダンスだとメリチャリの印象がいまだに強いけど、今季のSAYURIよりは強弱つけやすく輪郭のはっきりしたプロにはなりそう。


美里ちゃんは元の顔は薄いかも、だがメイク映えするしメイク次第では絶世の美女にもなれそう。
ボンドガールもいけそうかなと思うんで
ココ版ボンド!とかどうかね?

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:09:11.92 ID:BNudH+YUa.net
ティムくんは、なんというか整った端正な顔だが、よくも悪くもあくが強くない。
滑りやダンスセンス混みでも今一つセクシーさには欠けるような。

美里ちゃんは、メイク装着時はやはり、日本の現役スケーターのなかでは間違いなく美女だよね。
エキゾチックなアジアンビューティー。
薄味のイケメンアメリカンとセクシーアジアンビューティーの組み合わせなんだけどなー。

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:13:10.67 ID:r03C9tfX0.net
アイスダンスは二人で滑るもんなんだから一方の個性じゃなくて相方の相性も考えないと
それより前にアイスダンスは仮装大会じゃないんだよ
つか来季の題材妄想なんてのは総合より個スレ向きの話題だと思うの

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:22:42.21 ID:EFa/rOmop.net
>>799
同意 笑
アメリカからの宣教師でミッションスクールで英会話の教師してる人っぽい。

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:28:18.44 ID:bYDtaGMq0.net
>>790
クレオパトラ7世の肖像は鼻の形とかギリシャ的だよね

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:29:42.12 ID:uU0tvmUQ0.net
>>806
まっ、たしかに仮装大会ではないけど、表現する力はだいじだよね。
仮装的要素は多分に必要だと思われるが。

ココは、なんというかもったいないんだよね、って多くの人が持ってる感想だと思うの

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:30:17.99 ID:hGKGdMZz0.net
>>765
括りとしては中国系?(色々とミックスしてるけど)のチョックさんがチョクホコプロで一部から文化の盗用だと言われてなかったっけ?
両親がアジア系なら大丈夫なのだろうか

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:33:12.51 ID:h/L9UXVJ0.net
私の好みは雰囲気イケメン
土台はある程度で良い

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:44:58.19 ID:LFuKTOYC0.net
ティムくんは美しい額縁、しっかりした土台に徹しすぎてて
もう少し身体表現で個性を出せないものかと

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/25(木) 23:50:11.72 ID:3PwuVp3hd.net
ココは個スレ作らないの?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 00:15:48.91 ID:uLtLox7cM.net
ここまで来ると個スレ作ったほうが良いんじゃね
総合じゃなく個スレでする話題だよね

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 06:19:46.44 ID:84hleGMJr.net
わざとkokoをマンセーしてるのかと思ったら、本物だったのか。かなだいスレを作ってあげたんなら、kokoの個人スレ作ったら?

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 06:31:58.38 ID:oeFJia5Ba.net
>>799 めちゃくちゃわかる!

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 06:39:17.24 ID:15EJxkVX0.net
KoKoオタによる妄想ならKoKoスレでやるべきでしょ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 06:43:45.90 ID:wvKEkhJVM.net
私はkokoのプロは何がいいかの話は面白かったが、
「トータルプロデュースに熱入れるかその時のプロやカップルによって変わるモントリオールでは心もとない」
に結局戻ってしまいそうなのが残念でなぁ…

>>744
りかこちゃんの方は
「クラッシック滑りたい!在と滑ってた頃の(水彩画/鍛冶屋のポルカの)SDくらいでしか使ってないし」
って発言があったよ、意欲はあるかも
(ただりかえいは自分たちから曲の提案をしてるかよくわからないのがもったいないところ…)

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 06:46:00.63 ID:nAiNiQgU0.net
オタが気兼ねなく語りたいなら個スレご自由にだけど
うざいから個スレ作れって繰り返してたら総合が過疎るだけだと思うよ
興味ない話(美男美女がどうとかw)は自分はスルーできるのでとくに問題感じない
かなだいの話題にだけ厳しかったのがダブスタなんだと思う

かなだい個スレは追い出したい勢力に煽られて立っちゃったけど
実はこっちで遠慮してた人が意外と多くて需要があったというw
今のところ平和に流れてて結果オーライだけどレアケースだよね

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 07:09:16.77 ID:wvKEkhJVM.net
少し前にユラミンと組んでた頃のティムくんのFDを見返して見たんだけど、
ノートルダム・ド・パリの音楽でちょっと生々しい振りも時々入っててシュピルこんなの指導できるのね…と思った

kokoはああいうのががちっとハマる人たちかどうかは今のイメージもあるので判断が難しいが、
ここ数年のお互い想い合ってるプロだけでなく想った相手に背を向けられる絶望感とかもいつか演じてくれないかなと
どっちが絶望するかはまた難しいが(アルルの女とか女性側が背を向けられるプロもあるし)

「現実の関係性考えたら難しいのでは」って意見については…
非公式だと「道化師見たいけど、あれはある意味不倫話ですしねー」ってコメントに対して
「大ちゃんのあのプロってそんな話なんですか?でもそういうのも演技力の問題なんで大丈夫です」って美里さんが発言してたしね

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 07:18:11.62 ID:Tvi/pB+Id.net
>>819
遠慮もしてただろうけどここが面倒くさいこと言い出して
かなだいの話を振ってた人たちも個スレでするようになって
もともとトップ2の話題が多かったからココ話だけが残った感じ

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 07:36:26.62 ID:b5kRvEAH0.net
個スレはいいぞ
好きなだけ対象を語れる
総合では基本総花的なネタになるしそうあるべきだし

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 07:37:21.43 ID:6Ti3Wm7za.net
818 820はこの状況でもさらに妄想続けてるし、ほんとダブスタ

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 07:57:07.74 ID:84hleGMJr.net
容姿とか競技に関係無いプライベートな話が多いよな、kokoは。ここ総合スレだから、遠慮しようとは思わないのかな。やりたかったら個人スレを作れよ。

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:06:12.94 ID:wvKEkhJVM.net
かなだいについてスレの流れ=オタの総意みたいに書かれても困るんだが…
ワッチョイもIDも変わってるので証拠はないが、私は「かなだい個スレ立てろ」は
「別の話題はふれないけど追い出したい人なのね、困ったね」で別に賛同しなかったけどな

まぁうざい話扱いは嫌なのでやめるか
あやあつの佐々木さんTwitterで「来季はSr.です」と書いてるけど、同じカップルで続けるかはよくわからない書き方だね
カップルごとエイジアウトするのを避けるためと思しき解散は前例あるけど、私は解散しないでほしいな

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:26:38.05 ID:FxUAxFeNM.net
両方ここでやればいい派だがかなだい追い出した後これだけKOKOの話で埋め尽くされると個スレ作れと言われても仕方ないと思う

彩乃ちゃんはカップル解消でシニア行ったとして相手が見つかるのだろうか

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:30:49.33 ID:cPgFQCb5a.net
>>825
あやあつ続けてほしい
去年からすごく上手になってた

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:32:39.14 ID:cPgFQCb5a.net
>>818
りかこちゃんとオリバーくんってどんなプロをやりたいとか2人で話し合うことはあるのかな?
2人で描いてるビジョンみたいなものはあるんだろうか
なんか関係が希薄に見えるんだよね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:41:57.00 ID:GjoO52Zg0.net
そもそもかなだい追い出した時は試合があった時で2人しか出てなかったし、異例の順位で盛り上がるのは仕方なかったと思う
なのに追い出すのはひどいと思った
Kokoの話って言っても衣装の話と二人は美男美女だって事くらいの堂々巡りだし

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:45:27.98 ID:84hleGMJr.net
>>826
最初、モメサのせいかと思ったが、kokoオタがかなだいスレ作った後、調子にのっただけだったんだな。こうなって来ると、kokoスレ作れ、となるのは仕方がない

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:50:09.96 ID:RjbIcuUMa.net
kokoかなだい、N杯上位2組のステップ動画をスローで見ると色々勉強になるね

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:55:22.82 ID:i0tXm7Sa0.net
>>787
ダンスがうまい人はどこで写真とっても美しいですよね
下手だと10枚取って奇跡の1枚があるくらい(笑)
これは自分のダンス経験です

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 08:59:01.80 ID:cPgFQCb5a.net
>>831
全日本RDも取れたんでパターンダンスとPSt で比較するのを楽しみにしてる
スピードとかパターンの大きさとか違うだろうから

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:04:20.82 ID:N/BLyNaC0.net
>>827
あやのちゃんもだけど田村くんの安定感も増して上手くなってたよね
落ち着いた雰囲気も好きだな

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:07:10.41 ID:1n51DmMiM.net
個スレどうなるかは今後の流れに任せるが
とりあえずSB-Android (オッペケ Srcb-U0k/)は本気で個スレに賛同してるならもう書き込まない方がいいなぁ

>>827
昨季は確かスピンで苦労してたんだよね
あれだけできるようになったし今のカップルでSr.に行ってほしいよね、RDカッコよかった

>>828
仲良くはしてるみたいだがプロや衣装に意見出してるかどうかがあんまり見えないんだよね…
りかある時代からプロ作成はアグノエル先生たちを信頼してた様子が伺えたので、なかなか難しいだろうけど

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:10:07.92 ID:RjbIcuUMa.net
>>833
ターンの大きさや軌道の違い
無理だろうけど上からの俯瞰動画あったら楽しいよね

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:12:39.42 ID:84hleGMJr.net
東京都) (テテンテンテン MM8f-1+lx)
はこの流れが気に食わないんだね。kokoだけを上げしたい人は不自然さを感じないのか

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:13:26.56 ID:Up/aEpOZM.net
シングルだけじゃなくてアイスダンスもアイスタッツあればいい
フジさんここ見てないかな

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:23:20.01 ID:VSYYT2R4a.net
>>836
フジがアイスタッツで出してくれないかな

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:33:25.63 ID:GnjcErdK0.net
あっ、それ面白いね!
やはりコンパルなくなってから、軌道とかパターンって、よりツイヅルや、リフトなどの要素、振り付けなどにクローズアップされがちなテレビ中継だと思うんで。

会場で見たときの印象がだいぶ違う時もあるんだよね。

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:37:29.25 ID:GnjcErdK0.net
>>832
同意。
たしかに上手い人はピクチャーボーズが美しいよね。
また自身の身体のラインも美しく魅せるのがうまいとは思う。
フリーレッグの位置、角度、背中の張り姿勢。

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:48:51.68 ID:ws86KOzV0.net
ダイナミックビジョンと言うのかな
プロジェクションマッピングみたいな感じで
動体の軌跡をそのまま投影して見せる技術とかあるじゃない?
フィギュアの軌道も氷上に見易い様に投影して見せてくれたら面白いかなと思う
フィギュアスケートの原点に戻る感じでもあるよね

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 09:54:45.72 ID:9TLmiP7Ka.net
>>839
シングルと違って二人だから何が何だか判らなくなりそうではあるw
男女で色分けできればいいかもね
ただそこまでは望むのは難しいかな

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 11:09:04.67 ID:o9sCEkNL0.net
あやあつは、優雅な絵と正しい額縁って感じがして好きだわ
組み換えるとまた別物になっちゃうから
今の二人で続いてくれるといいね

ジュニアは西日本のときと比べ
全日本はみんなうまくなっていてびっくり
リンク確保するのもたいへんだろうにね
キスクラに笑顔が多くてよかったよ

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 12:12:01.88 ID:GWrIP07Oa.net
>>844
全日本ノービスも全日本ジュニアもキスクラで選手もコーチも楽しそうで
見てるこっちが嬉しくなったわ

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 12:21:19.43 ID:svY36Frla.net
そういやかなだいがやってみたいこと聞かれて
ノービスからシニアまで日本のアイスダンス選手を集めて
合宿をやってみたいと言ってたんだよね
去年はNHK杯後?にプチ合宿やったみたいだけど
全選手だと結構な数になりそうだ

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 12:46:44.18 ID:pQ+D1TwIM.net
野辺山アイスダンスバージョン的な

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 12:58:47.16 ID:ws86KOzV0.net
>>846
トライアウトも込みでやってみたら良いよね

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 13:10:29.75 ID:YoJdxoqP0.net
>>846
すみいぶがねっとり濃くなったらどうしよう

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 13:47:20.58 ID:FxbCVjSB0.net
すみいぶはすでにねっとり感もっていると思う
なんでもできそう

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 15:04:35.16 ID:XccV9eJeH.net
深瀬りかちゃん、小町の話もだけどすけの情報発信して欲しいな

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 15:06:31.88 ID:XccV9eJeH.net
>>851
自己レス、スケートの情報発信、です。

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 15:10:44.94 ID:SbNBD28Sd.net
>>846
ハァ? あつかましい

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:06:46.65 ID:EnYQrQP5M.net
合宿かぁ
ダンスに興味がある選手〜選手権クラスダンサー〜更に趣味スケーターも集めて合宿ってりえ先生が年末に岡山でやってるね(コロナ禍前だが)
彼女でも指導できる人の確保は苦労してるように見えるが、かなだいは誰かあてがあるんだろうか?
まだ「やりたいこと」の段階で具体的なものではない?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:21:22.58 ID:4DRmAiOUH.net
かなだいが発起人ならズエワコーチに来て頂けないでしょうか?

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:38:02.72 ID:tBpvi5h00.net
>>854
まだそこまで具体的にはなっていないのでは?
ただかなだいと言うか高橋くんが声掛けすればコーチ候補はたくさん居そうではあるw
複数の北米ダンス(元)カップルを何度もショーに呼んでいて懇意だし
国内の陸ダンス指導者も呼べそうだし

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:38:37.78 ID:VgOOeOEBa.net
来ていただけないでしょうか?ってここで言ってどうすんの

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:47:33.96 ID:SbNBD28Sd.net
>>856
デーオタババアは別館に帰れ

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:54:32.88 ID:zSUSUKbJ0.net
>>857
ここってそれこそ「ここで言ってどうすんの」だらけだよ
衣装の色とかメイク変えてほしいとか、果ては拠点まで変えた方がとか
色々願望的なことは出てたじゃん

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 16:59:53.86 ID:EnYQrQP5M.net
>>851
小町に関連してやってるミクチャ配信ではスケートの話たまに出るよ
あと小町関連の投稿でも純粋なスケート話ではないが、リンクでリンクメイトとのハロウィン仮装に浴衣や甚平採用なんて写真あったし

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:09:08.86 ID:svY36Frla.net
あくまでやってみたいこと、の話だからね
やるとなると費用も要るしいつか実現するといいね
スケ連のシングル合宿はあるけど強化選手向けよね

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:09:40.97 ID:svY36Frla.net
アイスダンスもおいおい強化選手が増えると良いな

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:18:32.99 ID:AUyr4YXr0.net
スケートはできないんだけど
音を消してかなだいの動画を見れば
ひと漕ぎで得た力を長く維持して
その間により多くの動きを入れて見せる。
ひと漕ぎが氷を深くなめるような感じがする。
オペラ歌手が一息ぶんの声で低音から高音へ転がしてみせたり
弦楽器奏者が一弓に多くの音を入れる超絶技巧に似ている。
それに対する会場からの拍手喝さいがすごい。

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:20:13.14 ID:VgOOeOEBa.net
>>859
「◯◯してほしい」とかならただの願望だけど、
「来ていただけないでしょうか?」って、まるでここに当事者がいるかのような言い方でしょ
>>855が費用を負担でもするんだろうか

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:20:41.04 ID:EnYQrQP5M.net
まぁ実現してもズエワは一応他の仕事あるっぽいし高齢だしで微妙な気がする…
ペアのマルコット先生は以前(ペアの新人発掘だったかで)日本に来たことがあったと思うが、あの方は振付はまずしないし
かなだいの人脈だったら(時期によっては?)指導者来るだろう、は確かにそうだが

あんまり掘り返してもダメかもしれんが
>>855は個スレ希望ネタに一部オタにモラハラみたいなレスばっかしてた人と強制コテハンの後半(つまり端末?)が一緒だね…

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:23:49.43 ID:AUyr4YXr0.net
音なしでも音楽的、で
すごい体力と筋力とバランス感覚。人間と思えない。

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:24:14.17 ID:tBpvi5h00.net
というよりダンスはそこそこ出てきているんだから
せめて強化B指定は多少大盤振る舞いしてほしい
CS派遣をもう少し積極的にやってくれないと育つものも育たないと思うもの
シングルはそこそこ選手層が厚いので現状ある程度の実力があっても
全日本の結果で強化指定から外れてしまう場合があるのは仕方かもしれないけど
ペアやダンスはまず海外修行させないことには国内ではろくに試合経験も積めない

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:33:08.95 ID:ws86KOzV0.net
>>863
誰もスケ連に影響力の無いところで
夢を語っているだけなんだからそこでマジ切れしなくても

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 17:58:38.36 ID:gH/9GLbKp.net
どうせ夢だからメリル来るかなー?wとかウキウキネタにしとけばいい話だよ
具体的すぎる指導者の事情を当てはめて実現性に物申すほどのことでは

あとワッチョイの後半て使ってるブラウザか何かじゃないの?
普通に重複ありえると思いますが

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:03:18.39 ID:iZyU3JqK0.net
>>869
ワッチョイの後半はブラウザだから同じブラウザ使ってたら後半被りなんてよくある

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:13:25.59 ID:15EJxkVX0.net
>>867
まずJGPと四大陸の枠を使い切って
CS、B級にもっと派遣してほしいよね
フィンランドの折原さんの成長目覚ましいもん

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:16:23.16 ID:15EJxkVX0.net
昔東京都のスケ連がマッシモを招聘したことがあるよ

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:44:27.86 ID:iZyU3JqK0.net
>>871
ユーロと違って前年の成績関係なく枠3つあって
誰が出ても良くてかつ貴重なチャンピオンシップだから
3枠全部使っていいのにね
今シーズンは五輪絡むから3つフルで使うかはわからないけど
来季からはフル活用していいと思う

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:49:07.81 ID:ne1SfASrd.net
四大陸はミニマムスコア持ちじゃないと出られないの?

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 18:53:47.48 ID:iZyU3JqK0.net
>>874
あ、そうだったごめんなさい
誰でもってわけじゃなくてミニマム必須だった

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 19:16:56.10 ID:15EJxkVX0.net
りかえいをオータムに出してほしかった
KoKoが棄権したアジアンオープンにきりある派遣してくれればよかったのに
今季スケ連はかなだいとKoKo以外はジュニアまでほったらかしだ

877 :名無し:2021/11/26(金) 19:27:45.93 ID:cCHzVGipH.net
ついにD.Tはアイスダンスをも汚してしまった

スケ連は10年以上ずっと愚かなことを繰り返している

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 19:32:31.47 ID:ELZRrE3gr.net
kokoが棄権したアジアンオープン、ワルシャワカップに他カップルが出られてたらなぁ。りかえい、きりある見られたかもと妄想するね。

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 19:40:09.20 ID:b5kRvEAH0.net
愛知のみなとアクルス杯にきりあるとかほゆうがエントリー
https://www.jsfresults.com/local/2021-2022/fs/22/index.htm

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 20:13:47.43 ID:wrZJpPqe0.net
高橋がいつかの年始にやってたショーはアイスダンサー多めだったよね
メリチャリベルアゴウィポジェあたりは以前から懇意だからコロナ禍が落ち着いて
ショーのついでとかだったらスケート教室に付き合ってくれそうだけどね

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 20:42:41.59 ID:15EJxkVX0.net
>>879
ありがとー
オープンだからジャッジはなしだね
日本のダンスのジャッジってどこにいるんだろう

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 20:54:27.52 ID:tBpvi5h00.net
>>881
そうだよね
国内ジャッジの訓練にもなるんだからジャッジ入れればいいのに

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 21:26:10.87 ID:n/YaNhMC0.net
都民大会にはるみつ組がエントリーしてるね

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 21:58:40.59 ID:bQ3oJoi30.net
アリソン組とkokoの動き似てるなと思った

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/26(金) 23:13:26.04 ID:gVzzq/Rip.net
>>879
みなとアクルス杯は以前邦和杯と呼ばれてた大会で7月に終わってるよ 
今度やるのはその下に書いてあるThe 31st Aichi Figure Skating Competitionの方 
こっちは通称TPとか愛知TP大会とか呼ばれていて(たまに県大会と呼ばれることもある)SPのみで行われる 
ちなみにTPとはテクニカルプログラムを意味するらしい 
かつては小塚杯と言う名称だったが小塚杯は表現力を競う大会だったので現在は全く別ものとなってる

しかしかほゆうは出ると思ってたけどきりあるエントリーは予想外だったから嬉しい驚き 
きりあるは有観客の試合久しぶりよね 
楽しんで滑れるといいな

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 03:01:48.70 ID:hRMbtIVT0.net
>>883
フィンランド?から帰国したんだね

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 03:03:25.48 ID:hRMbtIVT0.net
>>886
今滑走順見たら棄権になってた
まだ帰国してないのかな

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:01:21.50 ID:ywihbI3+M.net
アイスダンスは、全日本1本勝負になるのかな。
kokoが2位でも、過去の実績は関係なく、世界ランキングとスコアなどから
選出されるとかなだいが選ばれる可能性が高しね。

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:06:38.36 ID:Sv0MeCsa0.net
>>888
世界ランキングは当然ココが上
シーズナルベストはかなだい
今シーズンの国際大会の順位もかなだい
全日本で日本人ジャッジがどう判断するかが全て。

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:11:10.28 ID:8cVv1QDe0.net
>>888
(2)ペア・アイスダンス
以下のいずれかを満たす組から総合的に判断して選考する。
A) 全日本選手権大会最上位組
B) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング最上位組
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング最上位組
D) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコアの最上位組

かなだい全日本優勝の場合、A・C・Dはかなだいで、kokoはBしか満たしてない
全日本1位かなだいで五輪代表に選ばれなかったら、暴動ものだと思う

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:16:35.79 ID:5sH792ma0.net
普通に考えてかなだいでしょう
女子に例えれば、平昌の選考で
過去の実績で坂本でなく真凜を選ぶようなもの

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:25:22.02 ID:jhT8Zuura.net
アイスダンスの選考基準

村元・橋組を選出する。

よって代表はかなだいに決定

ペアはりくりゅうしかいないから同様

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:25:56.78 ID:ywihbI3+M.net
kokoが選ばれるには、全日本で優勝するしか道はないんだね。
諦めずに頑張って欲しいわ。かなだいは、知名度やコーチ力など試合前から有利
だけど、kokoの気迫を全日本で見せて欲しい。かなちゃんは、最高のパートナーと
組んでいるけどやっぱりkokoのように地道にコツコツと頑張ってきた選手を応援したくなるね。

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:30:23.20 ID:hRMbtIVT0.net
>>893
全日本前までに有利な条件に持ってきたのはかなだいの努力と実力だからね
シーズン始めに発表された選考基準では一昨季からのポイントがあって派遣試合数の多いKoKoの方が有利だったんだから

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:31:33.31 ID:5sH792ma0.net
全日本は2グループ7組
楽しみですな

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:31:53.69 ID:8cVv1QDe0.net
>>893
シーズン始まる前のかなだいにとっても、全日本で優勝するしか道はなかったんだよ
前シーズンの結果はkokoに全敗=スコア負けてる
試合への派遣もkokoGPS2戦かなだいGPS1戦CS1戦

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:31:57.61 ID:jhT8Zuura.net
結成6年でもパッとしないカップルよりも2年でどんどん伸びていくカップルの方が代表に相応しいに決まってるでしょ
団体戦での戦力も考えたらスケカナで決まり

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:33:00.05 ID:S/jstqKua.net
>>893
>kokoが選ばれるには、全日本で優勝するしか道はないんだね。
>かなだいは、知名度やコーチ力など試合前から有利

いや待って、シーズン初めからどう考えても有利だったのはkokoだよ
ほぼかなだいは五輪は無理だろうってところからたった二試合のチャンスでひっくり返して来たのは彼らの努力の賜物であって
コーチ力はともかく知名度のおかげではない
kokoもコツコツ地道に頑張ってきたけどかなだいも正攻法で頑張ってきた

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:33:50.86 ID:8cVv1QDe0.net
途中でエンターキー押しちゃった

シーズン始まる前のかなだいにとっても、全日本で優勝するしか道はなかったんだよ
前シーズンの結果はkokoに全敗=スコア負けてる
試合への派遣もkokoGPS2戦、かなだいGPS1戦CS1戦でポイント獲得機会に差があり
AとD獲得してやっとkokoと互角だったからね

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:37:14.68 ID:LjWMAO7j0.net
ニコル組も出るね

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:38:50.21 ID:I9k+azSC0.net
>>896
kokoはCSも1戦派遣もらえてるしWDした分の振り替えももらえてるよね

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:43:21.08 ID:hRMbtIVT0.net
>>901
アジアン棄権した分ワルシャワにエントリーできたんだもんね
N杯のRDで日本のジャッジはKoKoをかなだいの上につけたし
スケ連は現全日本チャンプに十分配慮してきたよ
かなだいがそれを努力と戦略で全日本までにひっくり返しただけだ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:49:21.62 ID:ywihbI3+M.net
何はともあれ、ライバルがいるということは、お互いに切磋琢磨してレベルが
上がっていくのは良い事だからね。かなだいがいることでkokoも刺激になって
どんどんスコア伸ばしているしね。
全日本ですべてが決まるからそれまで全力で頑張って貰いたいね。

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:52:49.89 ID:biR3Gx6Od.net
>>893
kokoは台乗りしなくてもワルシャワ出て上位に入ってたらC) のシーズンランキング最上位キープできたんだよね
怪我があったから仕方ないけど全日本で勝つしかない道を選んだのはkoko達自身じゃないのかな

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:54:58.04 ID:RUVTt+cEa.net
>かなだいは、知名度やコーチ力など試合前から有利

この文すごい引っかかるわ
かなだい2人の努力は無視ですか
kokoだって他の人たちが書いてるように十分配慮はされてる
ただ怪我とどうしようもない事情でそれを活かせなかっただけ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:56:33.34 ID:LRULmtFRa.net
にこるん's来るんだ
ツイ見ると仕事やりながらダンスやってたから、失礼ながらマスターズの方を目指してるのかと

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:56:50.09 ID:n+jQ52KLa.net
まさかかなだいがワルシャワ2位に入るとは本人達も周りも思ってなかったのでは?
あれが3位以下だったらシーズンランキングはkokoが上だよね

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 11:58:16.35 ID:gNmiwPXtd.net
>>907
いや確かここで見たと思うけど4位以上なら上回ったはず

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:00:01.43 ID:1rVu+5pm0.net
うたじがシニアにエントリーしてるかもという希望は打ち砕かれたか
今もカップル継続してるのかなあ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:02:39.60 ID:4GpAB3kga.net
>>908
そうなんだ、勘違いしてごめんなさい

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:08:47.46 ID:crxKNBtR0.net
知名度の差は(コーチや環境もあるけれど)本人たちの過去の努力と出した結果の
賜物だよね。

コーチに関してはどちらも一流だけれど、生徒が多いところと少ないところは
それぞれメリット・デメリットがあるし、本人に合う・合わないもあるから
何とも言えない。

人数が多い大手塾でトップに追いつけ追い越せで切磋琢磨するのと、
小規模塾で手取り足取り教えてもらうのとどちらが伸びるかみたいな話で
その人によるとしか言いようがない。

ただ、今後数年はコロナであまり他組と一緒に練習する機会がないであろうこと
そもそも入国出来ないのではそこに所属する意味がないことを考えると
kokoはそれでもモントリオールに拘る必要があるかどうか。

彼らの動向を細かくは追いかけてないのだけれど、未だに入国できていないのですよね?
今の時点でコロラドなら、もう次にコーチに会うのはまた(全)日本だろうし
座学と違ってスポーツをリモートで習うのは無理がある。

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:11:43.93 ID:rX2JX9PIa.net
長いよ

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:13:23.91 ID:iFJNQr/70.net
kokoはRDのプログラムがちょっと印象弱いのでは
もしソーラン節みたいなのやってたらもっとスコア伸びてたかも
SAYURIは彼らに合ってると思う

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:15:13.43 ID:Pc2cOWkl0.net
なんかkokoは不利でかなだいは有利だから〜みたいなこと言う人いるけど
kokoはカナダでちゃんと練習できてたら、かなだいには負けることは無かったのかね

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:17:38.29 ID:crxKNBtR0.net
>>913
ソーラン節は

・ブルースはフォークミュージックや労働歌が起源
・課題に「ボールルームダンス風のものは不可」とある

ことを考えると、題材としては本当にぴったりだけれど
あれはこの曲を見つけてきたかなちゃんが凄いのであって
そうそう誰でもぽんぽん思いつけるネタではない。

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:18:09.02 ID:HHaTfu65r.net
>>904
kokoがワルシャワに出てたらシーズンランキングが変わっていた可能性があったのか。
ワルシャワカップが転換点になる可能性もあるんだね。

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:21:06.22 ID:RpzmcJVxa.net
高橋がシングルの終わり頃に誰だったか振付師の人が
やっと大輔が来てくれたって言ってて
それって多分、今ダンスの人ら(小松原組以外)みんな思ってるかも
客も
見たい、次も見たい、エキシも見たい、もっと見たいと思わせるもん

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:22:59.07 ID:crxKNBtR0.net
>>914
それは誰にも分からないでしょう。
スポーツをリモートで習うのが厳しいというのは誰でも分かると思う。

人生の大一番という大事な時期に、事実上コーチなしは
フィジカル的にもメンタル的にも本当に厳しい。

ただ、原因がコロナではないし、入国出来ない理由が何であれ本人達にある以上
それは仕方ない。

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:27:12.62 ID:oGfsbehP0.net
>>893
ユニゾンとWS、PBでシーズン始まる前はkoko有利だったじゃない?
かなだいに知名度あるって言ったって、
実力がともなわなければ、
客寄せパンダの五輪リザーブ狙いで終わったし、
いくらズエワでも、何もできなかったさ

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:27:14.25 ID:LRULmtFRa.net
かなだいはあのソーラン節に廻り合えなかったとしても、和ヒップホップやってたと思う
kokoは今のままでもたけちゃんがもちっとドヤれば印象が変わると思うんだけど
たけちゃんよりすみいぶのいぶきくんのほうがドヤドヤしてね?
(いぶきくんは日本ダンス男子の中でも上位のドヤリストだどもw)

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:28:11.03 ID:iFJNQr/70.net
昨シーズンのりくりゅうはずっとリモート自主練でkokoとちがってまったく試合に出られなかったけど
ストックホルムで良い演技してその後も快進撃なので
悪条件でも選手によるのでは

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:31:57.19 ID:RpzmcJVxa.net
35になるオッサンが2年やそこらであれだけ筋肉つけて
ほとんど体格差のない女性を抱え上げて滑ったり回ったりできるように
トレーニングする以上の地道にこつこつがあるんだろうか。

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:39:22.06 ID:yylgKmK50.net
>>893
コツコツ頑張ったのがkokoだけみたいな言い方に違和感あるわ
哉中ちゃんは元々全日本王者でkokoより実力上だったし
高橋も転向してから相当努力しなきゃ才能だけじゃああはならない
頑張ってきたのは皆同じだから自分は両方応援したいよ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:39:39.66 ID:ZyqAeZo4a.net
>>921
りくりゅうは2020年1月から2021年のワールド終了まで日本に戻ってない

2020年6月末までロックダウンでリンクで練習できず
7月になってもリンクでペアの練習はできず
8月からペア練習開始、SP振り付け(ハレルヤ)、FSは継続
スケカナ中止、全日本ペア
FS継続予定を変更し振り付け(ウーマン)
ワールド後にカナダ入国できないのを見越して五輪シーズン用にプログラムのブラッシュアップを終わらせる
2021年4月に帰国後7月までリモート練習
8月からブルーノの友人がコーチしているボストンのリンクへ行く
ブルーノがボストンに通って指導
振り付けのジュリーさんもボストン通って指導
9月にカナダ入国

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:40:37.02 ID:peU32ViRa.net
>>924
全日本ペア実施せず
足りなかった、すまん

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:41:56.85 ID:t9YNO010M.net
それこそずつとアイスダンスをやって来た人と違って
これからダンスの基礎から始める人がコロナでコーチから離れて練習しないといけないというのも結構なハンデだったと思うけどね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:42:01.53 ID:VbvEGKAaa.net
ワールドスタンディングやシーズンランキングのポイントについて勘違いしている人を結構見かけるのだけど
ランキングに関わるポイントについてはISU Communication No.1629に記載されていてCSのポイントはこれとは別にNo.2372に記載されてる

これによるとかなだいがシーズンランキングを逆転(213ポイント差)するためには4位以上が必須でkokoは6位以上に入ればかなだいがたとえ1位でも逆転されなかった

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:43:55.10 ID:iFJNQr/70.net
>>926
既存カップルはほとんど持越しプロだったのでかなだいより有利だったんだよね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:45:01.81 ID:mrG9QZVya.net
ウンココ

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:45:28.57 ID:JSf4N/d1p.net
>>927
貼ろうと思って探してたんだ
解説ありがとう

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:46:59.73 ID:t9YNO010M.net
>>922
最近やっと痛みなく練習出来るようになったと
NHK杯のエキシで言ってた
筋肉をつけるというのは大変なんだなと思った

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:48:49.28 ID:t9YNO010M.net
しかし全日本に7組って嬉しいね
自分が見始めてからだけど5組が最多数だったw

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:49:53.14 ID:CjOruB+5a.net
>>917
ウィルソンかな
でもSPだった…と少し残念がってたと樋口先生がバラしてた

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:50:53.42 ID:8cVv1QDe0.net
>>928
かなだい、RDはラベンスバーガー(だったっけ?)で練習してたのに
フィンステップ継続になったから作り直してるしな

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:52:06.56 ID:hRMbtIVT0.net
>>928
KoKoは昨季持ち越しカードを使い切って今季モントリオールに戻れなかったの痛かったね
かなだいは昨季新プロで大変だっけど今季FDは持ち越せた

>>921
それはフェアな比較ではないのでは
りくりゅうは国別後カナダに戻れないことを想定して両プロ持ち越しだし
ブルーノのとこはモントリオールみたいな大所帯じゃないし
どうやらコーチ達にとって最重要ペアらしいんでカナダに戻れるまで入れ替わりボストンまで来てくれた
KoKoはモントリオールで優先度は低いんでそこまでは望めない

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 12:59:31.77 ID:PP2y+ZPv0.net
>>932
エントリーリストが長い!
嬉しいね

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:08:26.87 ID:WtaSV9J9a.net
>>927
ありがとう
kokoが出てたら多分6位以上だったんじゃ
かなだいが4位以上にはならないとkokoは踏んでいたのかなあ

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:09:20.89 ID:9MmNNTZqr.net
kokoは少し無理してでもワルシャワ出るべきだったよねえ

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:11:29.54 ID:JSf4N/d1p.net
>>934
ワルツの練習はバヤデールのワルツパートに生きて…たりしないかなw

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:16:46.85 ID:t9YNO010M.net
>>937
それはどうだろうね
NHK杯見たらそんなに楽観的にはなれないと思うけどね
kokoにしてみれば例えシーズンランクが上のままでも
2戦連続してかなだいに負けることは避けたかったんじゃないかなぁ

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:30:28.26 ID:J2VyWkAka.net
>>940
そんなこと言ってる時点で負けてるし

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:34:58.71 ID:t9YNO010M.net
美里さん怪我してたしメンタルも、ね
連続して負けることを回避して
怪我を直して全日本に全力投球と考えても不思議ではないな

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:36:12.40 ID:8C/pWwvtH.net
>>935
優先順位低くても大所帯と分かっていてもIAMを選んだのはkokoだしな。せめてマリーさんガチャが当たってたらな。

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:42:30.91 ID:XuMeeF0L0.net
>>933
そうそうウィルソン
おねい『ウィルソンが「やっと来てくれたんだね(ねっとり)」って言ってた(ねっとり)』

そういえばテサモエ復帰後にマリーさんの振り付けをそのまま受け入れるんじゃなくて
振り付けメンバーにウィルソンも入れてたよね。
GPF後のムーランルージュのブラッシュアップとかお見事だった

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:45:35.56 ID:XuMeeF0L0.net
>>924
そういえばジュリーさんヴァネラドのコーチになったけど
メーガンとの関係は良好なんだろうか

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 13:50:15.07 ID:crxKNBtR0.net
まあ、最悪でも4大陸には出られるだろうから、今季最低でもあと2試合はある。
その間ずっとカナダに戻れなかったら、流石に本人達も移籍を考えるんじゃないかな。

あくまで一般論だけれど、大所帯はメンタルが強くないと生き残っていけない。

「技術はともかく、メンタルの強さだけは自信あります。」みたいなタイプなら良いけれど
kokoは2人揃ってメンタル繊細そうだから、小規模で若干知名度や実績は落ちても
もっと手取り足取り親身に面倒見てくれる所の方が合ってそうなんだけれど・・・・。

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:08:35.28 ID:8C/pWwvtH.net
全日本チャンプなのにカナダに入国拒否られるのが、全然分からない。アメリカで拠点探した方がいいよ。

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:14:08.19 ID:t9YNO010M.net
カナダにしてみれば日本チャンプ?知らんがなだろうよ

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:17:08.23 ID:t9YNO010M.net
全日本のRDの当日練習
朝早や!何時起きなの?w

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:24:31.86 ID:hRMbtIVT0.net
>>945
正直ジュリーさん以外の振付も見てみたいけどね
ローリーとか

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:26:22.05 ID:Pc2cOWkl0.net
>>949
4時起きとか?
当日試合の無いカテゴリーはどこか別のリンクで練習やってもらえばって思うんだけど
そういう訳にはいかないのかね

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:26:22.28 ID:hRMbtIVT0.net
>>943
猫も杓子もIAMに行ったけど効果が見られないカップル結構いるよね
ホワベイとかカレポノとかアリソン達も

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:36:13.20 ID:N16ZtDzBM.net
カレポノはグリパーに勝てるきがしないしホワベイも怪我明けとはいえ糞プロ&もっさりしすぎて全米間に合うのかという

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:45:04.64 ID:hRMbtIVT0.net
>>949
日本に着いても時差を直さずアメリカ時間で過ごした方がいいかもw
ダンスは公式練習も衣装ヘアメイクでやるから準備に時間かかるよね

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:46:43.09 ID:gNmiwPXtd.net
>>946
小松原さんはメンタル強そうに見えてたんだけどね……
やっぱり揉まれてないせいか

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:49:58.45 ID:hRMbtIVT0.net
>>946
男性が初心者のかなだいに暇なズエワを薦めたマッシモ偉いわ
チーム総出で手取り足取りしょっぱなから高橋の頭がパンクしそうになるまで詰め込んでくれたもの

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 14:56:13.06 ID:k2DGdNbA0.net
>>954
すみません
ダンスにわかなんでロム専してたのですが

>ダンスは公式練習も衣装ヘアメイクでやる

これは慣例とかではなく規定なんですか?

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:01:12.00 ID:5sH792ma0.net
>>957
ただの慣例

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:02:43.19 ID:iFJNQr/70.net
>>955
私も美里さんは気丈で負けず嫌いな性格だと思ってた
逆に高橋は無理無理!できないと弱音を吐くからちょっとメンタル面を心配してた

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:03:15.68 ID:WA5U/9eP0.net
そういえばダンスだけだね衣装着てるの
今まであんま気にしてなかったわ
高橋出てくるまで公式練習はあまりニュースにならなかったしね

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:08:05.58 ID:k2DGdNbA0.net
>>958
ありがとうございます

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:09:04.61 ID:0eL5vx4hp.net
>>956
確かにw
他のカップルもいるコーチのとこだったらここまで手取り足取り見てもらえなかっただろう

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:11:18.35 ID:9pkjPjU3a.net
高橋の無理無理、出来ないは信じてはいけない

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:13:30.24 ID:9pkjPjU3a.net
あっ
そういや2014?2015?7組だっけ?

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:17:35.69 ID:F+fyucakM.net
>>955新葉とかと一緒で気が強いけど脆いタイプだと思うの

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:19:05.37 ID:LRULmtFRa.net
本当にガラスの繊細メンタルなら、
前十字靭帯断裂から競技復帰したり、引退からの復帰したり、三十路超えてダンス転向したりしないと思うの
高橋は繊細な文様を全面に施された鋼鉄メンタルでしょう

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:32:40.95 ID:hRMbtIVT0.net
>>964
2014年現地で見たよ
学生スケーターからリーズまでいろんなレベルのカップが見られて楽しかった
かなちゃんのダンス転向一年目で野口くんと3位だった

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:46:42.93 ID:ru2g9LGtH.net
弱音を吐いて虚勢をはらないのは逆にメンタル強そうだな

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 15:47:55.94 ID:gq0IrDZk0.net
>>959
高橋は無理無理詐欺なので無理無理言ってる時は逆にモチベ高い
あの物腰に騙されてるひと多いがメンタル弱い人があれだけ長く熾烈なシングルの一線で活躍できないと思うんだが

かなだいは去年ひたすら不利な状況に試練が重なりまくってかえって結束が強まった感じがするな
初っ端から難しいプログラムやってるから伸びるとは思ったけど想像以上だった

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 16:04:52.91 ID:gNmiwPXtd.net
竹とか柳だな>高橋
「柳に雪折れなし」というらしいよ

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 16:20:40.41 ID:WLes/qMn0.net
高橋が本当にメンタルキツそうだったのはソチシーズンだったけど
あの頃の表情を思い出したら今なんて無理無理言いながら
精神面は余裕でしょう
だから心配してないし全力尽くして頑張ってほしいと思う。もちろん他のカップルもね

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 16:45:59.45 ID:rjePNmso0.net
全日本まで、あと1ヶ月切ったのか…

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 16:52:44.83 ID:MV+6gr+oM.net
>>949,954
美里さん「化粧下地のユーザーは顔の一部に下地載せて〜伸ばして〜、とやるのは知ってるけど、
(公式練習に間に合わせるための)朝3時にそれをやる余裕はない!w」

…だそうなので、ダンサーは練習のために早朝に起きるのよくあるんだと思う(慣れてるかはわからん…大変だね)

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 16:54:55.28 ID:0s9BMIM90.net
全日本あゆしんが優勝したらどうなるの?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:18:14.92 ID:xnvHpi7i0.net
>>968
弱いやつだと思われて構わないって強メンタルだもんね

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:36:33.20 ID:LRULmtFRa.net
>>974
五輪ミニマム持ってないから選考除外

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:36:38.18 ID:BBGGAvHF0.net
>>943
大所帯の中で優先順位を上げられなかったKoko
半分リタイアのズエワを本気にさせたかなだい
才能と努力の両方で負けたってこと

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:40:24.69 ID:0s9BMIM90.net
>>976
それかなだいは持ってるの?

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:44:24.28 ID:NFUcVnmpa.net
かなだいの五輪ミニマムとワールドミニマムはNHK杯でクリア済み
五輪とワールドのミニマム持っているカップルはココかなだいりかえい
りかえいは国籍で五輪出場資格がない

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:46:57.95 ID:jbtJJgYWd.net
>>897
kokoがやってるのはアイスダンスですけど?
田舎臭い盆踊りじゃないんですけど?

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:48:10.87 ID:jbtJJgYWd.net
>>917
デーオタババアさぁ

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:49:08.80 ID:20VUmk1T0.net
>>978
持ってるでしょ。あゆしんは今年からのカップルだし、カナダのローカルにはでてるけれど公認された国際大会でてないからミニマムスコアは取れてない。

マリーさんちはガチャって言われるぐらいにプロに当たり外れが大きいクラブだし、カナダのお国柄コロナに対して厳しい対応だったので全部裏目に出ちゃったのかな、まぁそれでも今のかなだいの点数をkokoに出せって言うのは酷だ。今年急に出せるぐらいなら、結成後の年数の間に2枠とれるカップルに成長している。

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:49:35.35 ID:5so4Wq+R0.net
りかえい五輪出場資格ないんだ知らなかった!
その場合何をモチベーションに競技続けられるんだろう…
カナダまで行って練習してるのに勿体ないね

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:52:02.66 ID:jbtJJgYWd.net
>>977
タコチューゴリ押し見苦しい

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:53:07.22 ID:MV+6gr+oM.net
いつもの変なのの戯言真に受ける人はいないと思うが
フォーク&カントリーがODテーマに採用されたアイスダンスでは田舎の踊りはダサいとしか見做されないわけではないからね

>>972
早いよね、フジは以前ウォームアップエリアまで映してたが、今季にそれは個人的に見たいような映すのやめてほしいような…

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:53:30.25 ID:20VUmk1T0.net
>>983
えいちゅうくんは中華系カナダ人だし。だからりかこちゃんだけ入国が早かった=サポートファミリーがいたので入国できたのでは?って言われてた。

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 17:56:57.42 ID:K3VRULGA0.net
次スレどなたか
980は荒らしが踏んだ

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:02:33.05 ID:0s9BMIM90.net
世界中が見る五輪でよりによってソーラン節とか
日本人として恥ずかしいから選ばれないといいなあ

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:04:30.86 ID:CEgxdQ9fa.net
>>893

> かなだいは、知名度やコーチ力など試合前から有利

ダンスの採点が忖度だと言ってるのに等しいとわかってる?
最近出た週刊朝日の記事を読むことお勧めする

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:12:18.07 ID:YetEGSrfa.net
次スレ


日本のペア&アイスダンス part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1638004205/

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:15:10.64 ID:0s9BMIM90.net
かなだいが有利なのは知名度やコーチじゃないよ
大ちゃんのタコチューだよ

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:15:46.05 ID:hRMbtIVT0.net
>>990
乙です

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:16:30.67 ID:0s9BMIM90.net
身体張って頑張る大ちゃん偉いな

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:21:20.97 ID:K3VRULGA0.net
>>990
おつあり有能な方

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:22:58.29 ID:IvvuOlzHr.net
>>990
ありがとうです
>>893
どの選手も地道に頑張ってるさ。kokoの努力がかなだいのに下回ってるとは思わない。でも、点差が出たのは率直に受け止めなくちゃいけない。

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:30:53.20 ID:0s9BMIM90.net
いくらココが地道に頑張っても忖度カップル相手じゃ勝てないよね
日本人なら心情的にココ応援するのは当然でしょう

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:41:20.18 ID:sXZlTfK90.net
997なら荒らし撲滅

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:47:53.28 ID:4BEzSAAx0.net
998なら全日本みんな元気に神演技

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:49:08.77 ID:4BEzSAAx0.net
999なら荒らしが犬のウンコ踏む

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/27(土) 18:50:53.65 ID:4BEzSAAx0.net
1000なら日本のカップル競技は明るい未来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200