2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1169元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:33:52.20 ID:uyyhbVlo0.net
☆元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1166元IDなし 実質part1167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1624158038/

フィギュアスケート★男子シングルpart1166元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1624158003/

フィギュアスケート★男子シングルpart1168元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1624773156/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:54:13.68 ID:Q+TomjPy0.net
☆ここはネーデル東京都(もしくは「庭」「光」「ジパング」)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1582445305/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:55:13.67 ID:Q+TomjPy0.net
☆ネーデルとは☆

スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:56:57.66 ID:Q+TomjPy0.net
☆ネーデル語録☆

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として)
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:58:30.94 ID:Q+TomjPy0.net
☆ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑トンキン=ケッキムリ
東京都、光とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人。元屑庭
結果無理を焦ってケッキムリと書いたのが名前の由来
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)=ジパング、東京都
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを腹話術人形にした妄想夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

トンキンと埼玉以外にもage属アンチ仲間の京都府、SB-Androidがいるので要注意

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※キチ東京都、茸bot
アンチスレを行き来してアンチを煽り呼び込む荒らし

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね


★ヲタ認定禁止! ヲタ括りヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください
★ツイ貼り禁止!
★アンチはアンチスレへ行きましょう

☆次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 20:19:06.90 ID:weOqR6jB0.net
★BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは帰ってきたスナックネーデル
   |  /    入店後の隔離期間は365日
    UU 

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:29:51.26 ID:uRM6k9P40.net
スレ立てテンプレ暖簾出し乙

>>6
今日は大晦日か
ネーデルママ、隔離中のアンチに大盛り年越し蕎麦でも振舞っといて

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:45:04.14 ID:YUXLoFUQ0.net
良いお年をお迎えください

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:57:25.51 ID:UyoPYKjq0.net
あと2時間で元旦かあ
今年は誰が現役復帰するかな

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:15:32.26 ID:uRM6k9P40.net
>>9
なんだアサインの仕組みも知らないアンチか

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:16:55.68 ID:UyoPYKjq0.net
>>10
東京都が1人だと思ってるの
糖質かな

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:17:21.12 ID:iUBqnXKK0.net
真央ちゃんじゃない?

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:19:43.17 ID:uRM6k9P40.net
>>11
IDかぶり?

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:23:43.67 ID:pIZ63d2h0.net
カナダなんてリンク沢山あるもんね
なんでも隠せる

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:34:13.74 ID:xgSnIjcP0.net
立てテンプレ貼り暖簾出しおつです

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:34:27.22 ID:i+hrLZev0.net
スレ立て暖簾出しおつです

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:41:34.29 ID:xgSnIjcP0.net
コロナに五輪
この厄介な時を穏やかに越えて行ければいいわ

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:44:59.04 ID:pIZ63d2h0.net
スレ乙
穏やかなのは一部の金持ちだけだろ

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:48:10.23 ID:xgSnIjcP0.net
18
私に噛みつかないでよ狂犬

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:30:44.72 ID:YUXLoFUQ0.net
日本人はロステレ帰国後完全隔離3日間含めた2週間なんだね
GPFまで11日間しかないけど羽生だけ厳しくない?

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:34:18.82 ID:or4lsPIj0.net
>>20
バブルシステムだから大丈夫じゃないかな

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:37:25.78 ID:7cU/c4Sx0.net
一概にそうとは言えない
なぜなら体のケアを整体師などに託せない可能性があるので
大会後どれくらいのケアをするかわからないけど万が一怪我ならどうなるのか
そこは連盟は考えてるのかね

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:39:23.80 ID:9F1Ii0A90.net
羽生が体力ないっていうけど実は一番タフな人なんじゃないかなあ
平昌のときもそうだけど2019のあのハードスケジュールを乗り切ったんだよ
他の選手には出来なかったと思うよ
今季はあのときより余裕があるから大丈夫だと思う

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:43:12.60 ID:YUXLoFUQ0.net
>>21
感染対策のことではなくて羽生以外の外国人はバブルに入る条件で隔離免除になるけど羽生は日本人だから条件違う
規制緩くなるかわからないけど国別のときと同じだよ

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:44:24.98 ID:hwhYbasr0.net
いちおつテンプレ乙でした
自分も羽生はすごくタフだし
すごくよく考えて調整してる人だと思う
まずシニア10年やっててクワド跳び続けて
27歳でフリー4クワド3A二本の構成なんか普通の選手は組めんよ
しかも4Aに挑戦なんてさ

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:45:26.14 ID:YUXLoFUQ0.net
>>23
羽生だけGPF前に3日間ホテルに缶詰めがいい条件とは思えない

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:46:11.34 ID:hwhYbasr0.net
ただちゃんとカナダに戻れるのか
戻るつもりでやってるのかそこがわからない
コーチ無しで丸2年はきついと思う

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:47:42.51 ID:pIZ63d2h0.net
>>20
2週間隔離ならGPF出れないじゃん
試合は免除されるんだろ
ネイサンは3連戦になって虐められると思う

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:48:06.19 ID:hk5SylAE0.net
アンチが低難度と騒ぐクワド3種4本プロのノーミスも日本人じゃ羽生しか成功した事ないしね

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:49:28.85 ID:hk5SylAE0.net
ネイサンもGPSに出なきゃいけない義務はないからスケジュールが厳しいと思えばスキップも可能
虐めとか煩いわ

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:51:54.75 ID:9F1Ii0A90.net
実際のところ試合がほんとに開催されるかもまだわからないし
ネイサンが有利かといえば逆に間隔開きすぎて試合勘失うかもだしね
結局は本人次第運次第のとこもある

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:54:50.43 ID:GUuxNoqe0.net
まだどのアサインがいいとは判断つかないね
自国の試合を抑えてるところがいい
次に確実に開催されそうなところがいい
感染対策はまだ秋がどうなるかわからないから保留

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:54:56.10 ID:9F1Ii0A90.net
GPSはただの調整試合って認識だよね
海外では
あるいは賞金のため
ただし今年のGPFは日本だから日本選手はでなきゃみたいな感じにはなるか

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:57:19.56 ID:GUuxNoqe0.net
バカ荒らしがサボリとか荒らすけど
グランプリシリーズなんて調整試合だから
出る出ないは自由で、枠取りもないから選手の好きにしていい権利
きついならスキップすればいいんだよ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:58:14.75 ID:YUXLoFUQ0.net
>>27
トロントに戻って2週間隔離だよね
まったく滑れない

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:58:44.09 ID:GUuxNoqe0.net
日本選手もファイナル避けたければ一試合エントリーにしてもいいんじゃない
選ばれたら町田みたいに辞退は難しいみたいだが

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 23:59:30.87 ID:7cU/c4Sx0.net
日本人が3日間隔離はあるのかないのか
どっちなんだ?

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:01:53.45 ID:WuEnIg6Z0.net
>>35
試合は別で隔離免除されるんだよ
普段海外拠点でやってる人は2週間隔離だけど
じゃなかったら出れない羽生だけ特例じゃないか

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:15:23.05 ID:HmgaIVYE0.net
>>37
外国人はモスクワからしか出国出来ないから日本に戻って来たら3日間ホテルに缶詰めだよ
ロシア人が日本に入国する場合は隔離免除
五輪やるから外国人には緩くて日本人には厳しいんだよ

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:16:57.12 ID:WuEnIg6Z0.net
>>39
3日間なんてどこに書いてる
通常は2週間隔離だよ

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:17:31.69 ID:HmgaIVYE0.net
>>38
試合じゃなくてクリケに戻るならという話しだよ

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:20:10.81 ID:HmgaIVYE0.net
>>40
国別前と同じ
3日間はホテルに缶詰めで残り11日間はリンクとホテル往復
ソチからの帰国なら缶詰め不要だけどモスクワだと必要

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:32:25.68 ID:WuEnIg6Z0.net
>>42
試合はソチだよ
缶詰め不要か

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:45:15.80 ID:HRYDPUDs0.net
おー千葉県の応酬

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:54:17.88 ID:EPm2BMHk0.net
新年おめでとう
千葉県同士がバトっててわけわからんw

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 00:55:48.32 ID:atNTzzA60.net
GPSはアサインされたとこが中止でもネイサンは余り打撃ないと思うよ
アメリカは国内ローカル試合多いから試合感失う心配はないし五輪までの実績としてはワールド3回優勝で充分
若手だとGPSでSBや勢い見せたいだろうけど
羽生は4Aを決めたいのが最大目標だからカナダと日本どっちで調整するのかなと思う

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:07:10.48 ID:C/6bKByQ0.net
羽生は今年もコーチ帯同なしかな
ファイナルぐらいはオーサー来るかな

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:08:43.28 ID:mKnyN4RE0.net
スレ立て乙です
新年おめでとう
軌道以外の千葉がいてうれしい

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:11:47.58 ID:atNTzzA60.net
ジェイソンがGPF進出すればオーサーとジスラン2人の来日も可能だと思うけど羽生だけだと来ても1人かな

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:17:50.86 ID:AQm9TsQC0.net
ネイサンは今度のショーで多分新プロお披露目でしょ
例年より1ヶ月ほど早めて調整してきそう
スケカナで早めに上がるのわかる
例年の全米が今年のファイナルのポジ
全米で一度調子落とす必要があるけど代表選考がかかってるから難しそうだ

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:29:22.41 ID:WuEnIg6Z0.net
羽生は隔離なしで楽だね

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:44:25.23 ID:TakmCnBo0.net
>>50
落としても楽勝でしょ

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:52:56.42 ID:LQxJvJ270.net
>>22
連盟が考えても仕方が無いんじゃないか
半年後の各国の検疫や隔離の条件やコロナ自体の流行の状況なんて現時点で考えても不確定でどうしようもない
条件が合わなければWDの選択肢が有るだけだ
試合中止とか流行状況や隔離条件が厳し過ぎてWDが多ければファイナル進出の要件とか或いはファイナルやるかどうかも変わるんじゃないかね
五輪シーズンのGPFで躍進して五輪金を取ったソチ羽生もいれば
GPFに出る事も叶わず厳しいかも扱いされて五輪金を取った平昌羽生もいる

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:54:01.19 ID:atNTzzA60.net
ネイサンなら例年より早くシーズンに向けての調整に入ってるとラファが5月に発言してたよ
今年は4月から次シーズンの調整始めてるって

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:55:26.11 ID:atNTzzA60.net
>>50
リッポンやワグナーが全米4位で代表入り
ネイサンなら6位でも代表入れるよ

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:09:44.44 ID:AQm9TsQC0.net
>>55
それならいいけど
ヴィンスには負ける可能性あるからね

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:14:42.18 ID:AdOJ5fEa0.net
新年だったことよろ
いくらなんでもネイサンが代表落ちは無いだろう
全米で大自爆しようともおそらくたまたまだし選ばない理由はない

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:15:52.78 ID:atNTzzA60.net
>>22
東京五輪ですらウガンダの選手は隔離期間が長く日本拠点の選手とは日本での環境に大きな差があるまま試合を迎える
GPSは出場強制ではないし直前まで様子見て棄権か出場かは選手側の判断しかないと思うよ
GPSに出なきゃ五輪で不利という事もない

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:18:40.40 ID:atNTzzA60.net
ヴィンスに負けて2位なら余裕で代表
全米だけで代表選考決まる訳じゃないしアメリカは五輪枠貢献や実績とか総合的に判断する
過去の例を見ても最悪怪我や病気で全米欠場しても非公開テストスケートしましたとか言って選ぶよ

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:25:08.70 ID:AQm9TsQC0.net
羽生は後半にシリーズ入れたのは10月の北京のテストイベントに
出る可能性はある
もし日本にいるならなおさら
ネイサンはスケアメスケカナ連戦があるからないね

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:29:41.67 ID:AdOJ5fEa0.net
>>60
それもあるかもね
羽生は五輪やる競技場での試合はソチも平昌も出てきたから
ただもしアジアンオープンに出ないとなれば
やはり北京行きは重視してないと考えてられなくもない

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:30:23.04 ID:AdOJ5fEa0.net
>>61←「考えられなくもない」

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:33:51.07 ID:atNTzzA60.net
羽生のアサインはN杯は招待でロシアはソチだから羽生が希望したのかなと思った
初五輪の地だから思い入れありそう
スケカナ選べたらロシアじゃなくカナダ希望したかも知れないけど

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 02:45:03.50 ID:AQm9TsQC0.net
そういえば平昌の時は絶対女王だったメドベがケガで全露欠場したけど
五輪代表になってたな
でもあれも流石になんもなしに代表はキツいてんでユーロに出る
という条件があった
本人は直に五輪に行きたかった言ってたみたいだが
アメリカは女子はきわどい候補者が多いが男子はそれほどでもないから
全米欠場でももう少し条件緩いかもね

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 03:04:22.15 ID:EPm2BMHk0.net
>>55
逆に何があったらネイサンが6位になるのかと
よっぽどのことだからそんなことになったら五輪どころではない何かが起きた時では

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 03:50:04.63 ID:Q9JVognl0.net
ネイサン6位はただの例え
各国代表選ぶ基準は違うのでアメリカのネイサンとメド比べても意味ない
ロシアは元々はナショナル出なくてもテストスケートしてユーロなしで代表選ぶの可能だしテストスケートはなしでって事もある
メドは五輪メダル持ってないしロシア基準じゃ実績抜けてもないからユーロ出場が条件になった
アメリカはクワンが全米欠場した後に審査会しろと頼んでスポンサー考慮で五輪代表入りしたりとか全米絶対ではないよ

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 04:04:44.84 ID:Q9JVognl0.net
アメリカは人種やスポンサー考慮の差別と騒がれない為にクワン以降は全米一発勝負の時期もあったけどワグナーから無くなったね

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 04:36:55.66 ID:AQm9TsQC0.net
ロシアは逆に全露重視に変わってきてる
ほぼ一発勝負みたいな
ユーロでやらかせば別だが
ソチ以降競技の人気が一段上がったから変わってきたんかね

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 06:17:50.51 ID:cht30wsy0.net
ネイサンがヴィンスに負けるなんて考えられないが
ネイサンにアクシデントでもあってヴィンスが絶好調の場合かな
だけどそんな可能性の低いことまで考えたらキリがない

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 06:59:43.24 ID:FOYZi5rZ0.net
羽生は北京テスト大会に出たい為にカナダでなくロシアを選んだと思うよ
羽生がロシアを第一志望にした事でネイサンはカナダしかなくなったのよ
本当は例年通りスケアメとフランス希望だったけど鍵山の第一志望が中国なら体力がまだ余り無いから連戦は可哀想
ロシアからGPFの日程が近いけどその方が負けた時に連戦の疲れとの言い訳ができる
今回のアサインは羽生の要望が全て通りシワ寄せがネイサンに行った
だけどネイサンは不利を有利に一転させる事ができるんだよね

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:17:21.75 ID:s6/z3lSI0.net
>>68
昨季はナショナルに出てないコストルナヤをリーザと競わせたし今もそこまでナショナル重視じゃないよ
2019ワールド代表も選びたいのはザギメドリーザなのにコンスタサモが上位に来てユーロ優勝したサモは落とせなかっただけだし
選びたい選手がシニア2位までに入ればすんなり決まる

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:18:38.97 ID:wtCg7UsI0.net
>>69
ヴィンスがコロラドの試合で4クワドと二つの3A決めて初の300点超えで優勝
FSも玉アリのプロ持ち越しみたいだけどそれにしても今の時期で300点超えとは事件だよ
NHK杯で羽生はヴィンスと一緒だから頑張らないとね

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:21:43.44 ID:z8cC8kX20.net
>>70
1行目から憶測だし
ネイサンより羽生の希望が優先されたと主張してる時点で妄想が酷いなーとしか

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:22:51.37 ID:s6/z3lSI0.net
羽生は連戦を負けた言い訳にした事ないけど別館じゃ幻聴が聞こえてるらしい

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:28:25.68 ID:ZjT3oMvv0.net
ロシアはテレ朝の希望だよ
ロシアは男子だけ強くないからロシア時間昼間(日本はゴールデン)にすることができる
中国は時差がないし中国はゴールデンにペアを持ってきたいからライブは難しい
ゴールデンで羽生でライブなら視聴率は稼げるから美味しい

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:30:52.36 ID:WuEnIg6Z0.net
ネイサンがスケカナ出るわけないじゃん
一回も出たことないのに連戦なんてリスク高すぎ

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:31:17.26 ID:emp03zRR0.net
>>23
一回くらい真面目に出たからってドヤらなくてもw
今までの選手はそんなの当たり前
取り立てて言及するほどのことでもない
ニワカだからしらないか
今までサボりまくりを見てたから珍しく映ったんだろうねw

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:31:30.36 ID:wtCg7UsI0.net
>>74
羽生が言わなくてもオタやマスコミが大々的に擁護するよね
全日本で宇野に負けた時も連戦の疲れの大合唱
ワールドでは本人が言わなくても喘息発作
予め負けた時の言い訳をファンクラブやマスコミと打ち合わせしてたりしてねww

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:32:06.48 ID:WuEnIg6Z0.net
○スケカナ希望

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:34:31.82 ID:DeiShsfI0.net
今までの選手はGPF進出逃しを全員やってるから連戦当たり前じゃないんだよね
浅田さんは五輪シーズンもGPF逃して全日本にたっぷり調整してたけどあれサボりたくてわざと逃したのかな

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:37:30.57 ID:emp03zRR0.net
>>30
羽生と一緒にしないでくれる?
トップクラスの選手なら普通国際試合は積極的に出る方向で動いてると思うけど
何とかしてさぼろうさぼろうとする羽生と一緒にされたらネイサンが穢れる

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:39:47.81 ID:b5FPZG5E0.net
>>81
高橋…

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:42:12.06 ID:XWNj1DQu0.net
高橋は2010ワールドはモチベないから出たくないと強く主張してテケや歌子が説得したりモチベ上げたり大変だったとテケと歌子が言ってたよ
トップクラスなら沢山試合に出たがるって初めて聞いたな
宇野も四大陸出たくなくなったしね

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:43:43.25 ID:emp03zRR0.net
>>33
ふーん
なら羽生はその調整試合二つ取って、あとはサボりでスケ連のお情けで五輪出たことになるけどいいの?
全日本をちんけな島国のローカル試合とくさしといて、今度はGPSを調整試合に格下げ
言い訳がコロコロかわるよねえw
ヲタも二枚舌三枚舌じゃんw
そんなんでよく恥ずかしくないよねえw

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:44:07.05 ID:b5FPZG5E0.net
今までの選手は当たり前と言いつつ
それで1番結果を出してる選手は誰なのかケッキムリは言えないんだよな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:44:25.04 ID:GozlKKv90.net
ヴィンスは北京に向けて意気込みがネイサン以上だよ
優秀な母親なのにヴィンスが良いコーチに付く為に仕事を辞め経済的に大変だったと言ってた
だから家族と自分の為になんとしてもメダル取る覚悟だよ

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:48:37.54 ID:XoMk7g2j0.net
浅田の2度の五輪が直前GPFに出てないバンクーバーは銀で全日本は優勝
GPF出たソチは大遭難の台落ちで全日本3位
だからマオタの中では羽生がGPF全日本五輪と同シーズンに優勝したのは見えない振り

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:49:23.91 ID:6+4Lz+VF0.net
>>84
怪我で試合休んでも五輪金メダルが悔しい
怪我をして皆に心配され報道も大きい羽生が悔しい
勝っても負けてもずっと人気者な羽生が悔しい
一生懸命言葉を選んで殊更下げようとしても
やればやるほど悔しい本音がセキララだよー

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:49:59.66 ID:b5FPZG5E0.net
全日本をちんけな島国のローカル試合と言ってたのは基地東京都だから羽生オタが言ったことにされてもなあ
ケッキムリのお仲間だろ

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:50:17.76 ID:emp03zRR0.net
>>46
>4Aが最大目標

今から負けたときの言い訳作り?
台オチしても4Aが決まってたらそれでイイ的な?w
最初から勝負ではなく4A目的だったです
とかほざくの?
めっちゃダサいやんw
いかにもオワコンぽくておもろいけどな

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:52:51.17 ID:WuEnIg6Z0.net
>>87
優勝に値しない
羽生は内側に巻き込みで跳んでるから楽
だいたい全日本出ないで代表に選ばれる日本の選考が異常すぎる

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:53:40.97 ID:emp03zRR0.net
>>53
GPFで躍進
したのは羽生の技量ではなく銀河点の方
あの頃は点がてんこ盛りについてたねえ
梯子を盛大に外された今となっては懐かしいでしょ?w

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:55:46.07 ID:6+4Lz+VF0.net
>>89
いつも思うがここでも全日本をチンケと
表現してるのってアンチだけなんだよね
羽生オタもここの人も言ってない
結果自分達こそが本当はそう思ってるのが丸わかり
常に東京都は実は裏の本音がダダ漏れなんだよね

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:56:07.34 ID:5/KwScXH0.net
ヴィンスは応援してるけど五輪への意気込みはネイサン以上という事はない
まずヴィンスは勉強を理由に1シーズン全米以外出てないしその点だけでも五輪メダル取りたい気持ちはネイサンの方が強いと思うよ
あと2シーズンでストックホルムしか国際試合出てないから調整しやすい国内のローカル試合の調子をそのまま過信は出来ないな 

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:56:22.65 ID:SQBv7T8Z0.net
むしろ羽生の場合はフィギュアの試合では解説が触れないのが不自然なくらいじゃない?
宇野の場合は自分で選んだコーチなしは試合でも解説が触れるけど
羽生のコーチがパスポート盗難されたことやワールドでの体調不良や
地震でリンクが一時閉鎖されたことや地震の影響で現地到着が遅れたことは何も触れなかった
報道番組とかでは何があったか触れるのに試合でアナウンサーやOBOGは触れなくて謎
ワールドとか海外の解説はその話してたから日本の解説が知らないわけないよね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:58:30.38 ID:ZjT3oMvv0.net
高橋のピークの頃はスケ連はショーも試合もたくさん出すのが普通で選手は怪我でもなかなか休ませて貰えなかったな
名古屋で夜ショーをやって次の日大阪でショーもあったしPIWなんて1日に3公演があたり前
選手がショーを年間100公演が当たり前の時代だった
それだけ出てスケ連にほとんど吸い上げられた(強化費の名目で)

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:58:52.58 ID:emp03zRR0.net
>>88
また悔しいの海にどっぷりw
まだ窒息してなかったの?

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:59:32.74 ID:5/KwScXH0.net
ネイサンの場合でも試合前に風邪引いたとか熱出したとか触れてるよね
宇野も脚が痛いとか靴トラブルとかしつこいくらい実況解説される

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:00:35.41 ID:emp03zRR0.net
>>85
まああれだけさぼらせてもらって結果出ませんでした〜
じゃ現役続けてられないもんねえw

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:01:51.32 ID:5/KwScXH0.net
>>96
殆ど吸い上げられたなら高橋の生活費はどこから出てたの?
岡山の親に家建てたとか美談も出てたよ

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:04:33.10 ID:ZjT3oMvv0.net
>>100
当時は歌子がみてた
それから少しつづ待遇はよくなっていって今に至る

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:05:14.80 ID:emp03zRR0.net
>>93
過去スレ漁ってくれば?
ザクザク出てくるよ
三年連続ブッチの際羽生ヲタ大合唱だったもんねえ
でもそのちんけなローカル試合にしか勝てなくなっちゃった羽生きゅん
全日本くさしまくったのは失敗だったねえ
オワコン感が際立ってるよーw

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:05:34.25 ID:SQBv7T8Z0.net
>>98
宇野の場合は触れるからそう言うのを解説が言わない決まりがあるわけじゃないんだよね
ワールドでのOBOGは試合後も原因をメンタルということに決めてる人だらけで
あまりにも不自然過ぎた

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:08:22.70 ID:emp03zRR0.net
>>95
言い訳が過ぎるからうんざりなんじゃない?
コイツまたかよってことだよ
で無視されてるんだよね
かわいそーに

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:09:16.52 ID:WJ6ckLT50.net
過去スレにないから毎回嘘つきと言われてるのに懲りないなあw

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:14:54.81 ID:emp03zRR0.net
>>105
そうやって嘘ばかりついててよく恥ずかしくないよねえ
羽生のさぼりと一緒であなたの嘘も常習性があるみたい
わざわざ公衆の単発にしてるところを見ると多少の後ろめたさはあると見えるけどw

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:15:39.29 ID:iudFJ/Rk0.net
>>103
宇野はほぼそんなもんだから
健康なのにインフル明け
靴擦れを骨挫傷
閉会式サボりを腹痛

期待された試合で結果悪いと必ず体調不良だったことに

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:15:43.24 ID:FIjM1b8Y0.net
マオタトンキンは朝から飛ばし過ぎ
浅田の影が薄いからといってここで暴れないで欲しいわ

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:18:31.70 ID:n9rKhR3C0.net
歌子が生活費面倒見てたのは高橋のピーク時期より前
羽生はシニアデビューもシニアでの活躍も早かったから10代の頃は試合とショーでかなり大変そうだった
ショーも10代でかなり大事な位置にいたしね

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:20:44.62 ID:emp03zRR0.net
鍵山推しが顕著になったからって暴れられてもw
もう粛々と受け入れるしかないんじゃないの?

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:24:20.05 ID:ZjT3oMvv0.net
>>109
でも羽生がショーにでる頃にはギャラもしっかり貰えるようになっていた
その前はギャラもいったんスケ連にいって強化に使う分を引き出す形だったよ
真央は最初から別だったけどね

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:25:29.28 ID:SQBv7T8Z0.net
他の選手より早めに現地ついて試合前にEXの練習して絶好調記事も出てたけど
試合はじまってから急にインフルだったと出てきたんだよね
医者に行ってわかったんじゃなく確信したんだっけ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:25:32.88 ID:b5FPZG5E0.net
ケッキムリの嘘?
仮病、サボり、キスクラデ()で悪態、宇野のしっかりした現状分析
嘘ばっかり言ってるから多すぎて挙げきれないわw
どれもソース持ってこれない妄想でしかない

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:26:43.73 ID:n9rKhR3C0.net
話逸れたけど高橋が2010も2014もワールド出たくないと言ったのは収入やスケ連は関係ないよね
2010は説得されて出てきたが2014は出なかった

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:27:30.03 ID:HmgaIVYE0.net
アジアンオープンは北京五輪のテストイベントだけど例外なく2週間隔離ありだから参加しない選手の方が多いと思うよ

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:32:03.60 ID:zVcL82fe0.net
朝からマオマオうるさいな
鬼女に帰れよ

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:38:10.24 ID:vKL0bg0A0.net
>>70
ふぁーブスかw
ジパングで書き込んでもブスはブスだなw

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:42:59.19 ID:SQBv7T8Z0.net
ファーブスかこれ妄想すごいな
なんで1位の人が全部選べないで3位の人の要望だけ叶うと思ってるんだ
むしろ逆でネイサンがカナダを選んだからロシアの可能性のが高いと思うけど

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:48:07.52 ID:WuEnIg6Z0.net
順に選ぶなんてどこにも書いてないと思う

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:51:53.35 ID:R1gEUn/p0.net
>>118
ネイサンの所から時差無し2時間くらいで行けるらしいよ
どう考えても今季のネイサンは最大限戦略性を持って動くだろうに
何故かネイサンが素晴らしい環境にいたり
戦略的に動けるのを否定したがるのがいるよね
ネイサンにとって良い事だから喜べば良いのに

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:52:19.96 ID:JQ+Ugy8q0.net
>>107
宇ノ気の虚言癖は年季入ってるからな

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:57:12.89 ID:UkIaRVb30.net
>>120
デーウノマオタはライバルより冷遇されてる可哀想な子設定が好きだから
誰よりも優遇されていて勝てて当たり前の環境にいる子だと困るんだって

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:58:50.95 ID:WJAE2x/A0.net
>>83
宇野はもう四大陸優勝したから出なくていい。
鍵山や佐藤にタイトル獲得のチャンスを与えてくれ。

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 08:59:52.66 ID:w9NzEezb0.net
>77
>ニワカだからしらないか
エキジビシのニワカケッキムリが何か言ってるw
エキシビションとエキジビションの区別もシミュレーションとシュミレーションの区別もつかない「知らない」すら漢字で書けないケッキムリw
誤字脱字ネタは100超えだっけ?

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:04:54.66 ID:WuEnIg6Z0.net
>>120
五輪考えるならアジアに揃えるよ
連戦で選ぶわけない

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:08:49.68 ID:FIjM1b8Y0.net
>>122
マオタもアルメニアのことをいまだに言ってるくらいだかエアなw

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:09:25.90 ID:FIjM1b8Y0.net
>>126
誤字ったわw
正しくはだからな

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:13:27.15 ID:xGrr+06l0.net
>>104
羽生は言い訳なんてしてないけど?
相変わらずデーウノマオタは嘘つきだな

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:15:58.56 ID:vIQCLztG0.net
>>117
残念でしたね〜
私がファーブスですよ。
私はネイサンのGPSは以下の理由で良かったと思ってる。
1→移動が少ない
2→スケカナから北京までの試合間隔が同じ位なので調整がしやすい
3→連戦でハードだけど団体戦から個人戦のハードスケジュールの調整の参考になる
4→FSの振り付けがマリーさんの可能性が高いので試合後にちょっと国内移動してブラッシュアップできる
心配な点は、果たしてカナダの試合が行われるのか?だけですね。

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:16:11.19 ID:xGrr+06l0.net
>>106
羽生はサボった事なんて一度も無いよ
デーウノマオタは嘘つきばかりだな

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:17:18.55 ID:SQBv7T8Z0.net
アジアにそろえるって日本と中国希望して
アメリカ選ばないでってこと?ないでしょ

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:20:45.80 ID:xGrr+06l0.net
>>70
ネイサンオタ頭大丈夫か?
何で世界選手権で3位にさせられた羽生がアサインを好きに選べる訳無いだろ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:23:05.88 ID:dNdRURp30.net
私「も」ファーブスですよ
の間違いだろw

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:23:46.80 ID:dNdRURp30.net
>>132
それマオタ
擦り付けやめてな

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:24:30.29 ID:AdOJ5fEa0.net
>>129
見事なスケジューリングだよねネイサン
周りも含め一分の隙もなく五輪金に向かって
着々と準備をしてる感じ

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:25:22.26 ID:AdOJ5fEa0.net
>>115
そうなんだ
様子がわからないと困っちゃうね

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:25:43.58 ID:WuEnIg6Z0.net
>>132
ネイサンはランキング下だし
書いてないもん

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:27:37.84 ID:SUyd/bCJ0.net
>>131
軌道の戯れ言なんかほっとけばいいよ
どうせ羽生憎い悔しい拗らせしか頭にないんだから
ケッキムリ婆さんといいアンチは異常に拗らせた暇人だから相手されると喜ぶよ

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:28:48.07 ID:a7ri3y8d0.net
今回のアサインはネイサンも羽生も移動時間の負担を最小限に抑えたいい選択
鍵山は若いから移動時間の負担よりも穴場の中国、フランスでファイナルほぼ確実

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:29:34.23 ID:3EkBzImU0.net
>残念でしたね〜
私がファーブスですよ。

スルーしとけばいいのにww
ふぁーブスも色々回転不足なんだな

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:29:56.70 ID:WuEnIg6Z0.net
>>135
JO出たら3連戦いじめスケジュールじゃん
時差対策できてない

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:33:18.21 ID:lFI/iXHu0.net
>>141
JOなんてお祭りショーみたいな物
出る必要性は無い
嫌なら出るな

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:33:25.04 ID:cDNSnE7j0.net
時々出てくる軌道の「もん」が物凄く気持ち悪いと思ってるのは自分だけだろうか…

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:34:05.22 ID:WJAE2x/A0.net
>>77
連戦とはいえネイサンに勝てる人はいないし、時差がない。
前もテネルがスケアメとスケカナ連戦だった事がある。
おそらく早めにファイナル進出決めてファイナルに備えて調整するのがアメリカの戦略なのでは?

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:34:54.24 ID:WJAE2x/A0.net
間違った、>>76だった。

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:37:13.39 ID:SUyd/bCJ0.net
>>143
同じく

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:37:54.85 ID:SQBv7T8Z0.net
>>143
もういい年齢だろうにね

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:38:58.33 ID:HmgaIVYE0.net
第一戦スケアメと第二戦スケカナがいつも固定な時点で公平なアサインにはならないよね

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:39:46.91 ID:xGrr+06l0.net
>>75
テレ朝が希望したって言ったのか?
初めて知ったわw

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:45:44.87 ID:xGrr+06l0.net
>>125
決定権は1番だったネイサンなんだけど?
1番楽なアサインだよ
時差もないし

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:47:02.29 ID:xGrr+06l0.net
そもそも何でいつもアメリカが1番最初なんだ?

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:48:45.67 ID:AdOJ5fEa0.net
>>139
羽生が移動少なく見えるのはカナダに戻れないことが前提であって
すでに大きなマイナスだと思うんだが

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:50:36.74 ID:JQ+Ugy8q0.net
ファーブスと軌道が真逆なこと言ってて面白い
ファーブスは世界中からリスペクトされているパーフェクトヒューマン
軌道は虐められてるかわいそうなチャイニーズ

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:52:04.58 ID:AdOJ5fEa0.net
羽生がカナダに戻れないことを割りきってのこのアサインだとしたら
やはりほぼ北京はないのかなあ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:58:01.00 ID:Xtg28QbW0.net
>>154
本人の口から北京三連覇狙うなんて言ったこと
一度もなければ
出場したいとも明言したこともない
明言してるのは4Aだけ

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 09:59:52.75 ID:WuEnIg6Z0.net
>>152
戻れるよ
7月中に2週間隔離もなくなる
テネルも連戦でよくなかったし
羽生が短期連戦選ばないのに連戦が有利なわけない

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:01:08.86 ID:SQBv7T8Z0.net
なんか必死に北京ないない言ってるの気持ち悪いな

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:02:10.49 ID:z8cC8kX20.net
羽生の優先権はないから
N杯はともかくロステレは残りものだと思うけどな
それかどちらも開催国からの強い希望か

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:02:59.54 ID:ZjT3oMvv0.net
>>151
最初の年と最後の年がある
たまたま今年は最初にあるだけ

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:04:00.73 ID:AdOJ5fEa0.net
>>159
最近ずっと前の方で
N杯が後ろの方って感じ

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:05:00.72 ID:z8cC8kX20.net
>>156
それなら羽生スケカナにするよね
軌道やアンチの言うように羽生の意見がいつも最優先されるなら

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:09:29.67 ID:WuEnIg6Z0.net
>>161
不利って思わせるためじゃね
カナダは行けないわけじゃないし
五輪考えたらアジアに近い方選択した方がいい

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:09:42.10 ID:m7n5HdNQ0.net
先生ー!156の軌道ちゃんが何を言ってるのか全然分かりませーんw

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:14:09.33 ID:ZjT3oMvv0.net
>>160
会場の都合もあるからね
NHKは東日本と西日本や全日本ノービスや全日本ジュニアがあるからなるべく重ならないようにしなきゃなんだ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:15:24.98 ID:z8cC8kX20.net
>>162
なら中国杯とN杯にしとけばアジアの試合でさらに連戦不利と思わせることも出来て軌道の大陰謀条件に合致するのにねー

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:25:48.35 ID:WuEnIg6Z0.net
重慶は五輪と場所違うから意味ないんじゃね

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:27:12.47 ID:WuEnIg6Z0.net
カナダに行けないと思わせるためとか
行けないのは無理があるけどな

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:34:26.22 ID:WJAE2x/A0.net
スケアメスケカナをネイサンが先に取って
あとは時差のないN杯と時差の少ない中国を羽生と鍵山で分け合い
あとは連戦にしない方向と考えるとよく考えたアサインだと思う。

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:42:55.18 ID:AdOJ5fEa0.net
まあ日本なら日本で逆に4Aの練習に集中できるみたいなことを
羽生もちょっと言ってたしな

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:46:20.19 ID:SUyd/bCJ0.net
軌道は被害者意識の塊
相変わらず妄想酷い
そろそろNG

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:47:08.10 ID:WuEnIg6Z0.net
>>168
ネイサン連戦じゃん

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 10:54:12.23 ID:kprdfUYf0.net
検診もなく適切に療育受けられなかった世代
ていうか2000年代じゃないとそもそも無理だけど

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:04:10.69 ID:AdOJ5fEa0.net
年金暮らしで中傷と偽造となりすましの毎日って
こっちこそそんな人に年金払いたくないよねえ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:13:50.09 ID:HmgaIVYE0.net
>>168
羽生は連戦か最終戦かどちらか選ぶしかなくなる
よく考えたのはアメリカだよ

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:42:29.52 ID:0LID+SFv0.net
>>174
アサインわかる?ずっとわかってないよね

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:46:49.38 ID:IWLSCO+20.net
でも今は4Aの練習控えているんだよね
最終的な調整はコーチがいた方が良いんだろうけど
クリケの込み合ったリンクで4Aガンガン飛べないよな

空いている今なら飛べそうだけど隔離期間をどう活かすかという問題が

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:53:46.75 ID:ArIDy7+W0.net
>>158
カナダは羽生の方が欲しかったと思うけどなぁ
ケロウナのヒャッハー

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 11:56:12.55 ID:ArIDy7+W0.net
>>176
カナダもコロナ禍でなければ周辺リンクに出張貸切とかも可能だろうとは思うけど
今はその辺りも地元の方が確実だろうね

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:00:40.47 ID:uslt1FiH0.net
>>175
その人は軌道じゃないよ
千葉県の言ってることわかるわー
五輪に向けてのアメリカの戦略第一歩

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:02:51.35 ID:HmgaIVYE0.net
>>175
ネイサンがスケアメとスケカナで羽生がNHK杯なら連戦か嫌なら最終戦のロステレしかないよね

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:03:20.47 ID:SQBv7T8Z0.net
雪肌精の新ビュジアルは天と地とか
前にアンチが見限られたとか願望言ってたね

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:04:57.60 ID:WuEnIg6Z0.net
>>174
ネイサン連戦じゃん
N杯も全日本も関東なんだからスケ連に擁護されてるよ

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:06:34.02 ID:WuEnIg6Z0.net
>>182
羽生はスケ連に擁護されてる
しかも隔離のないソチだし楽じゃん

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:07:05.44 ID:cytRz/a20.net
カナダはコロナに関して厳しそうだから場合によっては中止も有りうるか
そしたらまたGPFやらないのかな
何かしらの救済措置をとってやるのか
フランス杯テロで中止になったときみたいな

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:07:34.56 ID:0LID+SFv0.net
>>179
そもそも日程は日本のNHKが優先されてない?
スケートアメリカの日は全日本ノービス
カナダの日は東日本
中国の日は西日本
NHK
フランスの日は全日本ジュニア

そこか一番最後の週しかNHKを持ってこれないんだけど

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:09:33.59 ID:SQBv7T8Z0.net
関東だとスケ連に擁護とは
誰が?関東拠点の選手?

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:09:34.95 ID:iM9hhrab0.net
なんか五輪シーズンになった気がしないな
まだ早いか

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:10:42.12 ID:uslt1FiH0.net
>>182
N杯と全日本が関東だからなんだと言うんだ
羽生は間に2つ試合があるんだが
N杯からずっと日本の宇野は擁護されてて有利という話か?

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:12:14.02 ID:WuEnIg6Z0.net
>>188
宇野は日本拠点じゃないよ
関東でもない

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:13:03.78 ID:uslt1FiH0.net
>>185
まったく関係ない話を返してくるってことはズレジパングだったか

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:14:39.89 ID:WuEnIg6Z0.net
スケアメなんて間に合わない宇野が選ぶとは思えないな

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:17:56.77 ID:HmgaIVYE0.net
>>183
外国人はモスクワからしか出国出来ないから帰国の翌日から3日間のホテル隔離プラス11日間だよ
オタもロステレ応援行ったらGPFには行けない

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:17:59.27 ID:0LID+SFv0.net
>>190
関係あるよ
NHK杯が11月のどちらかしかできない
(10月は無理)になれはあとの日程はそこからパズルのようになる
役員の移動を考えてアメリカとカナダ、日本と中国がセットにしてだとこの日程はベストだよ

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:19:19.60 ID:2TU/6dQ30.net
アメリカもカナダも広いが今年はスケアメもスケカナも開催地がネイサンからしたら移動も時差の影響も楽な場所

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:20:59.60 ID:0LID+SFv0.net
>>194
そして優先権はネイサン

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:24:16.90 ID:WuEnIg6Z0.net
>>192
羽生もGPF出れない
ネイサンは18,19年もN杯希望したが蹴られた噂あるし今までやったことない連戦はリスクが高すぎる

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:24:39.61 ID:Xtg28QbW0.net
>>181
あれはアホ
安い雪肌精の方しか見てないw
みやびの高級ラインのことなんて知らないのでは?

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:25:31.14 ID:HmgaIVYE0.net
どう考えても中国杯やアジアンオープンに外国人選手参加が厳しそうなんだよなあ
すでに2022年までは規制緩めない宣言してるけどガチで徹底してる

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:27:52.36 ID:0LID+SFv0.net
>>191
だから確実にやるアメリカと日本とロシアの中で宇野も羽生も選んでいるよね
カナダもフランスもあやしい

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:28:51.37 ID:uslt1FiH0.net
>>193
ズレてるよ
GPSの日程は決まった上で、アメリカがネイサンをアメリカとカナダに入れたら自動的に羽生は連戦か最終戦しか選択肢がなくなる
戦略的だねという話を千葉県はしているんだよ

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:29:37.68 ID:UX+kWr3X0.net
羽生がハードな時差ある連戦した2019は軌道は紀平と同じだし影響ないって言ってたよね
ネイサンは時差もないし移動距離も少ないのにやけに甘いな

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:34:54.83 ID:WuEnIg6Z0.net
>>201
連戦じゃないよ

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:36:16.63 ID:0LID+SFv0.net
>>200
なくなるかも知れないカナダに?
1番中止になるかも知れないカナダにか
カナダに入りたければアメリカと交渉するのも手だけど
もしそうやってスケカナかなくなったらGPFはどうするの?

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:36:32.88 ID:SQBv7T8Z0.net
>>181
ビュジアル→ビジュアル

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:38:03.80 ID:WuEnIg6Z0.net
>>199
2つも大会が完全になくなると不公平になるので
GPS自体が成り立たないから最初から考えないよ

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:39:36.72 ID:UX+kWr3X0.net
ネイサンはスケカナがなくなったらGPSはスケアメのみでGPFには出ない
別にそれでいいんじゃないの
GPFに出なきゃ困る事は何もない

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:40:37.56 ID:WuEnIg6Z0.net
羽生オタの理論ならなくなるかもしれないスケカナをネイサンが選ぶわけない
1回も出てない時点で何かあるよ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:42:20.86 ID:WuEnIg6Z0.net
>>206
ランキングがさらに下がるよ
相当下だよ

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:42:26.61 ID:HmgaIVYE0.net
カナダはカーリングの世界選手権は開催してたよね
五輪シーズンだからフィギュアもバブルでなんとか対応しそうな気もする
問題は中国よ

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:45:00.67 ID:0LID+SFv0.net
>>205
その場合は1試合のいい方になるだろうけど
これこそ羽生がNHK杯以外出れなければ
テレ朝は損失
とりあえずアメリカとNHKとロシアはたとえ無観客になってもやる
確実にやる所に入るのも戦略の1つだよ

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:47:51.45 ID:jAl8C+ks0.net
アンチは平昌の羽生を試合サボって五輪に調整できたと大合唱じゃん
GPFまで出た選手は羽生より不利だって言ってる
スケカナ中止になればネイサンには有利って事でしょ

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:49:15.75 ID:WuEnIg6Z0.net
>>210
東京のコロナ増えまくってるけど
確実にやるだと
関東に来てほしくない

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:51:13.43 ID:WuEnIg6Z0.net
>>211
だからランキング下がるから有利にはならない

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:53:52.76 ID:jAl8C+ks0.net
>>208
プレワールド優勝してるのにランキング下がって何が困る?
アメリカだし実績あるし良い演技すれば点は出る

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:53:56.56 ID:SQBv7T8Z0.net
>>209
中国今年は国開かないらしいしどうなるか不安だよね
アジアンオープントロフィーはやるのかな

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:54:13.16 ID:AdOJ5fEa0.net
どこにも出掛けない人がコロナの何を怖がっているのかw

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:58:59.35 ID:jAl8C+ks0.net
中国の国開かないは観光や留学とかが対象でビジネス用途は完全には遮断してないよ

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:04:08.12 ID:uslt1FiH0.net
>>207
ズレジパングは羽生オタじゃないだろ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:09:41.20 ID:WuEnIg6Z0.net
>>214
滑走順とか
全米はよく分からないことをする

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:11:24.04 ID:213j445a0.net
ズレジパングはどう見てもウノマオタだろ

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:17:08.51 ID:0kW56PCp0.net
五輪開催国だし中国は国の威信にかけてもやるんじゃないかな。

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:18:22.36 ID:jAl8C+ks0.net
滑走順?
軌道の心配は意味分からない
旧採点の時代はもう終わってる
ネイサンなら五輪で滑走順早くてもアメリカ特盛採点するから影響ない

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:20:25.59 ID:/Ey1t/4Z0.net
>>208
中止になる試合が有ればGPSは全てポイント除外になると思うよ

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:23:22.28 ID:WuEnIg6Z0.net
>>222
五輪は分からない
滑走順早いと点でないよ
羽生以外は

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:26:24.90 ID:r1oeEUt/0.net
ネイサンはランク下がって羽生と一緒にならない方が良いよ
その方がプーの被害受けないし公式練習も安全

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:26:51.81 ID:HmgaIVYE0.net
アスリートトラック確認してきた
14日間の隔離期間内でも試合出場は可能だった
年末どうなってるかはわからないけどね

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:29:48.80 ID:WuEnIg6Z0.net
>>223
なんかズレてんな
ポイント除外になるから確実にやるかどうかで選ばないよ
連戦で結果が出なければランキングは下がる
今までやってきてないんだから時差より連戦のリスクは高すぎるよ

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:30:56.40 ID:z8cC8kX20.net
>>224
五輪の滑走順なんてランキング1位だろうが12位だろうがクジなんだから条件は一緒だろ

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:35:01.97 ID:R1gEUn/p0.net
>>129
うんうん自分もネイサンにはこの日程で良かったも思うよ
ところで居るならもっと軌道さんに最初から反論すべきだと思うよ
ネイサン不利は軌道さんが主張してるからね
ここの住人はネイサンは戦略的な人だから
五輪年もしっかり考えて行動すると思ってる
軌道さんだけが何故かネイサンの行動は羽生ありきだと主張してるからね
ネイサンにも失礼だしそういう時こそファーブスさんの出番でしょう

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:35:08.41 ID:XvPY4gCD0.net
ソチ五輪で滑走順早かったヨナはSP1位
団体SPは滑走順早かったプルが2位
FSの滑走順早かった真央はノーミスコストナーより上の点貰った
滑りや表現はコストナーの方が上手かったがジャンプの基礎点に釣られてPCS大盤振る舞い

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:37:46.38 ID:JQ+Ugy8q0.net
滑走順が早いと3、40点減らされると思ってるのかw

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:39:17.35 ID:XvPY4gCD0.net
ネイサンは平昌FSで滑走順早くても高得点貰える事は証明済み
ついでにSPで全ジャンプ失敗でも救済入る事も経験済み

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:41:05.19 ID:z8cC8kX20.net
>>225
はいはいランキング13位以下になりたいなら今年は試合に出ない方がいいんじゃない
ショートも13位以下目指してねー

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:43:21.84 ID:8d5QwIdD0.net
>>232
今考えてもありえん救済措置だったな…
全ジャンプ失敗でFS進めるって
当時あった海外反応まとめでも海外スケオタ達が「FS進めただけでもラッキーな酷さ」と書き込んでたの思い出す
これやローリー・パーカーの一件が完全明るみにでたから今なおずっとネイサンのジャッジは疑問視されることが多いんだよなあ

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:43:39.95 ID:WuEnIg6Z0.net
>>230
コストナーはループでDGっぽくてミスってたよ
PCS高いし滑走順遅かったからでしょ
キムはいつも爆ageだけど

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:45:27.44 ID:SQBv7T8Z0.net
アンチはコロナ禍の五輪で投げ込みあり予想なの?
今の状況だと無理だと思うけど

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:47:09.61 ID:WuEnIg6Z0.net
>>229
今までやってきてない連戦を選ばない
羽生も鍵山も連戦は選んでないから

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:49:14.35 ID:WuEnIg6Z0.net
羽生とハビのSP爆ageの方が酷いよ
勝負はもうSPで終わってる

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:50:27.40 ID:XvPY4gCD0.net
ネイサンと似た構成のヴィンスはジャンプ失敗したらワールドSP落ちした
ソチ浅田は全ジャンプ失敗コンボはセカンドジャンプを跳びもせずPCS3位

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:56:15.92 ID:WuEnIg6Z0.net
>>239
ヴィンスageくるんじゃないかと
ソチPCS4位ね
それなくてもTESsageしなければ16位でフリーに進めるから虐めだよ
本当に擁護されてるのはキム羽生

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 13:57:46.81 ID:SQBv7T8Z0.net
ネイサンも全ジャンプミスでコンボなしだったね

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:02:02.22 ID:Rc2pj4vf0.net
>>234
平昌は救済は露骨だったけどネイサンと羽生のジャンプや繋ぎの質の差はまだ採点としては機能してた
流れ変えたのは羽生が欠場したミラノワールド
ネイサン以外大遭難な中でノーミスしたから相対評価でGOE最低でもプラス3の扱いになった
そろそろ冷静に揺り戻しをのモントリオールが中止されたのも痛かったね

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:06:05.24 ID:Rc2pj4vf0.net
軌道はソチSPの浅田がTES下げされたと思ってるのか
PCSは4位と間違えて悪かったね
4位でも爆上げ救済だけどな
演技に集中しきれずノクターンの曲想ではなく浅田の狼狽を表現してたよ

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:06:07.51 ID:WuEnIg6Z0.net
救済されたところでメダルは取れない
そんなのは救済擁護とは言えない

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:08:01.55 ID:WuEnIg6Z0.net
>>243
擁護するならTESsageしないよ
見せしめみたいなもん

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:09:07.69 ID:SQBv7T8Z0.net
メダルとれなかったのはSPやらかし過ぎたからだよ

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:10:05.93 ID:v1ZaKpKf0.net
>>243
ベテランがPCSで救済されるなんてよくあることだよ

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:11:23.16 ID:Rc2pj4vf0.net
五輪でSP落ちするよりメダルなしでもFSに進めた方がネイサンも真央も助かった筈だよ

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:12:44.55 ID:Rc2pj4vf0.net
>>247
五輪銅メダリストのベテランのデニステンは救済されてないよ

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:13:42.50 ID:WuEnIg6Z0.net
キムや羽生のPCS爆ageを言わせないための楯やろ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:13:47.06 ID:UizqyZua0.net
>>244
sp落ちを回避できた
これを救済と言わずしてなんと言う?

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:16:42.29 ID:Rc2pj4vf0.net
軌道はメダル以外価値がないと言いたいようだね
結局感動よりメダルなのがマオタの価値観

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:21:44.32 ID:HmgaIVYE0.net
>>226
つづき
例えアスリートトラック利用できても3日間の完全隔離対象国からの帰国なら缶詰め必須だった
ソースは最近イタリアから帰国した男子バレー中垣内監督のインタ記事

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:23:47.07 ID:HmgaIVYE0.net
>>253
さらにつづき
緊急事態宣言中はアスリートトラック運用停止になってた

誰も関心なさそうだけど一応

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:23:52.23 ID:uslt1FiH0.net
軌道にとっては浅田やネイサンがショート落ちしてた方が嬉しいんだろうね
悲劇の境遇を嘆きながら思いきり羽生やヨナを叩けるもんな
そんな卑劣なアンチに応援されてる選手が不憫だわ

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:24:33.28 ID:WuEnIg6Z0.net
>>251
TES sageしなければSP落ちはしない
PCSで擁護してると見せかけるためだ

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:26:22.95 ID:e4RSI9Ly0.net
ID:emp03zRR0
羽生の人権侵害も甚だしい
普通じゃない
五輪に向けてアスリートへの誹謗中傷取り締まりが厳しくなるからJOCに通報していいよね
できるだけ協力してほしい
スケオタ界でこれが見過ごされるのはこの界隈がおかしい

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:27:27.26 ID:v1ZaKpKf0.net
羽生オタへの批判にはやたらと過敏で荒らし認定するくせに平気でスレチの浅田叩きをする
相変わらす自分には甘いんだね

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:27:59.21 ID:SQBv7T8Z0.net
>>254
隔離どうなってるか気になってたからありがとう
ロシアとかは隔離対象国だったりするのかな
GPFの時どうなってるだろう

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:28:56.19 ID:jnTCJqgZ0.net
浅田の全ジャンプ失敗PCS4位でFS進出は叩きではなく記録上の事実

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:31:12.17 ID:aJR+z/Fv0.net
日本は東京五輪前と後で隔離や政策変えるよ
東京が終わらないと色々分からない

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:31:55.40 ID:ArIDy7+W0.net
>>254
まあそれも五輪でなし崩し的に一度崩壊して
その後の状況によって立て直しか日本の事だからそのまんま放置か
まあ何にせよ先のことは分からんな

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:33:17.66 ID:z8cC8kX20.net
>>256
TES sageってどのジャンプのGOEが実際の出来よりsageられてると思うの?
女子は見てないから平昌のネイサンSPで指摘してみて

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:36:31.76 ID:WuEnIg6Z0.net
>>253
3日後に練習すると言ってるだけで
試合はもう終わってるよ
国の方針は2週間隔離だから

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:38:36.98 ID:v1ZaKpKf0.net
GPSを軽視して海外選手にとってはGPSは調整試合でワールドにピーキングを合わせてくると
言う人は昔からいたけどそれはただのイメージで言ってない?
最近の世界王者はみんなGPSで結果出した人がなってるよ

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:40:06.29 ID:HmgaIVYE0.net
>>259
同じ国でもソチは対象外でモスクワは対象になる
ロシアは外国人の出国をモスクワからしか認めてないから3日間ホテル隔離対象になると思う

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:43:05.92 ID:WuEnIg6Z0.net
>>263
ネイサンの場合はTES順だよ
テンは基礎点低いからあれだけど
PCSも高くないし何の救済か説明して

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:49:10.01 ID:v1ZaKpKf0.net
上海ワールドの前に小塚と無良で3枠大丈夫だから羽生は休めと言う人達がいたけど
枠取りに羽生はいなくでもいいと言う時だけワールドにピーキングを合わせてくる海外選手はいない設定

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:54:02.30 ID:WuEnIg6Z0.net
>>266
3日間ホテル隔離でその後自主隔離合計2週間ね
羽生はGPF出れらない

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:58:28.30 ID:fgXmLZOr0.net
>>265
世界女王じゃないけど2019ワールド銀のツルシンはシニア長いのにGPS台乗りすらした事ないよ
男子は平昌以降はネイサンしか世界王者になってないけどクワド5本とかGPSじゃ跳ばないし優勝はしてるけど得点や構成がワールドとは違う

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:06:37.28 ID:wy6csQ8O0.net
ネイサンのGPSは毎年対羽生の試合と比べると別人のようだからな
他の選手ももうちょっと頑張れとは思うが

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:11:51.12 ID:wy6csQ8O0.net
みんなすっかり慣れてしまってるけど
GPSからフル構成
ショーもCSも全力投球っていう羽生がレアタイプなんだよな
だからこれだけ人気が出たとも言えるけど

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:13:59.70 ID:fgXmLZOr0.net
アサインでワールド上位3人バラけるし世界王者になるような実力の選手が五輪やワールドの調整過程でもGPSに出れば優勝とか台乗りとか良い結果は大抵ついてくるよ
でも優勝したから本気で調整してピーク合わせたかというと違う場合もかなりある
戦略的にシーズン序盤から結果出したいとか賞金欲しいとかなら合わせてくるだろうけど

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:14:37.97 ID:JQ+Ugy8q0.net
浅田叩き?光は何が見えてるんだろ

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:16:18.53 ID:uslt1FiH0.net
ワールドにピーキングを合わせてくるのは至って普通の話だが
オタヲチばかりしてる光は何が言いたいんだ

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:21:09.12 ID:WuEnIg6Z0.net
>>272
元から種類少ないからフル構成と言われても
ネイサンの2019GPFがフル構成

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:23:18.56 ID:SUyd/bCJ0.net
>>269
だから?
カナダ他がもし中止になっても中国に入れなくても隔離期間が長くてもそれを今言ったところでどうにもならない
試合に出られなければファイナル中止
その時々でISUが判断するしかない
あんな糞組織、信頼感ゼロだけどね

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:25:53.91 ID:uslt1FiH0.net
>>272
その構成羽生のいないGPSじゃやらないよな

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:27:57.78 ID:fgXmLZOr0.net
羽生がかなり異例でハビやプルでも五輪で欲しいメダル取ったらワールドメダルすらもう1枚増やしたいって気がなかったからな
トリノ直後のプルはワールド出ればメダル確実に取れたけどワールドは飽きたの一言だった

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:30:28.94 ID:HmgaIVYE0.net
>>269
アスリートトラックが運用停止になってなければ出られるんだけど

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:30:33.91 ID:WuEnIg6Z0.net
>>277
羽生だけ特例
アサインルールで決まったんならスケ連に冷遇されてると言わなきゃいいじゃん

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:34:04.46 ID:Xib369da0.net
ロシア杯に出た選手がファイナル出られない状況なら
すでにグランプリシリーズとファイナルは崩壊してる
去年みたいに一人一試合
ポイントなし
みたいになるしかない

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:34:56.23 ID:HmgaIVYE0.net
千葉県はわざとなのか読解力ないのか全く理解してくれないのはなんなの

私も千葉県だけどさ

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:36:39.99 ID:Xib369da0.net
そういや林渚騒動のときは、こういうアンチ連投がすくなかったな
マオタがひとりかふたりで荒らしてるとバレバレ

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:41:08.12 ID:/N6pyr+X0.net
宇野はフレンズ・オン・アイスにも出るのか
スイスに戻るのは9月以降か…

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:41:22.06 ID:z8cC8kX20.net
>>281
冷遇?誰が言ってる?
羽生はスケ連に擁護されてるーネイサンはスケカナ選ぶはずがないーって意味不明なこと叫んで暴れてるの軌道なんだが

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:43:18.94 ID:h7NTFTjF0.net
これか
選手を守ってほしいね

https://twitter.com/Yomiuri_gorin/status/1410185131567071234?s=19
JOC、選手の中傷コメント監視…悪質な書き込みは捜査機関に通報も

https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210630-OYT1T50235/amp/?__twitter_impression=true
JOCはツイッター社などと連携して書き込みを監視する方針で、通報窓口の整備も進めている。
(deleted an unsolicited ad)

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:44:06.16 ID:Xib369da0.net
宇野、もうスイス行かないだろ
アサイン、アメリカと日本だし

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:45:12.57 ID:vIQCLztG0.net
>>229
>ところで居るならもっと軌道さんに最初から反論すべきだと思うよ

居るならと言われても何時もいるわけではないから。

ネイサンは今までスケアメとフランスだったけど、スケアメの頃は秋学期が始まって勉強がハード。
終わって直ぐに最終便で戻ったりしてたし、フランス杯は終わった次の日から試験だったはず。
今は休学なので、連戦ならそれなりの準備して臨むと思うからファンは体力的な心配はしていませんよ。

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:45:39.83 ID:z8cC8kX20.net
>>285
そうなの?ランビも来るとか?

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:48:16.95 ID:SQBv7T8Z0.net
>>285
そうなんだ
例年だとJOも出そうだよね

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:48:41.91 ID:PKDK96Wp0.net
>>289
忠告するけどもう自演はやめなよ
失敗して恥かくの嫌でしょ

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:52:20.77 ID:HmgaIVYE0.net
>>288
今行ってるよね?
座椅子に合わせて帰国でしばらく日本

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:52:25.71 ID:z8cC8kX20.net
ですってよ軌道
軌道は真のネイオタファーブスの見解を100回読もうな>>129 >>289

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:55:02.12 ID:Xib369da0.net
>>293
帰国してそのままずっと日本じゃねってこと
FOIは日本人のみ
ショー出まくって金コマか

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:57:20.39 ID:SQBv7T8Z0.net
田中ショー皆勤?

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:58:08.27 ID:uslt1FiH0.net
>>288
軌道はN杯後もスイスに戻って練習するのを期待してるみたいだけど>>189

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:06:01.29 ID:WuEnIg6Z0.net
>>280
停止じゃないの
運用されると決まってんのかな

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:07:08.73 ID:vIQCLztG0.net
ネイサンは日本時間7月4日12時過ぎからサンバレーアイスショーに出るよ。
ライブ配信は無いけど、リンク周辺に性能が良い監視カメラがあってそれで盗み見できるので例年ファンはそれで見ていたらしい。
これまではこのショーで新プロお披露目していたけど、今年は例年の出場よりも早いからどうなるか?

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:07:24.57 ID:WuEnIg6Z0.net
>>297
ランビいるか分からないな
その前にスケアメが間に合わない

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:13:15.23 ID:WuEnIg6Z0.net
>>289
羽生も鍵山も連戦選んでないのに
それなりの準備って
経験ないのにどうなるか分からないだろ

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:14:11.33 ID:SQBv7T8Z0.net
宇野は4位なんだからアサイン比較的に自由に選べるでしょ
自分で選んでそのアサインじゃないの?

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:15:40.46 ID:uslt1FiH0.net
>>300
それは宇野がスイス行っても一月で帰って来ちゃうし余裕こいてFOIまで出るからだろ

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:19:46.05 ID:WuEnIg6Z0.net
>>302
抽選じゃないのN杯なんて1回しか出てないし

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:22:14.54 ID:uslt1FiH0.net
抽選ってなんだw
また新たな軌道アサインルール

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:34:12.69 ID:oLbODitM0.net
>>302
じゃあ羽生も自分が選んだアサインならヲタがガタガタいうのは筋違いってことだね

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:36:36.37 ID:WuEnIg6Z0.net
>>305
被らないようにするソースもないし
ワールド1位から決めるなんてソースもないよ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:37:16.26 ID:uslt1FiH0.net
どうしてこうもアンチ共はアサインのルールに無知なのか

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:37:39.21 ID:fgXmLZOr0.net
3位は優先権3番目
4位は4-6位の中で優先権1番目
優先権通りに希望通るかは開催国や自国のスケ連次第

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:37:57.15 ID:SQBv7T8Z0.net
まだ分かってない…
1位2位3位なら上位から被らないように選べて
ただし開催国の意向もある
4位5位6位なら4位が一番選びやすい

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:41:03.74 ID:fgXmLZOr0.net
まぁアンチは羽生がネイサンとGPSで被らないよう避けてるというほど無知なのいるしね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:47:03.47 ID:oLbODitM0.net
>>204
ハイエナ愛知県の出番じゃないの?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:50:46.30 ID:WuEnIg6Z0.net
アナウンスメントなりソース出してくれ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:50:49.05 ID:6+4Lz+VF0.net
>>289
いえいえこのレスをまず軌道さんへどうぞ
今日はずっと軌道さんがネイサンのスケジュールは羽生のせいとか
ネイサン不利だと騒いでるので
いつも羽生オタガーとか言って憤ってるんだし
ネイサンにも羽生にも失礼な事ばかり連投してる軌道さんに説明してあげてね

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:51:54.74 ID:fgXmLZOr0.net
ロステレはコリャダいるからジパングが言うほどロシア男子は弱いというアサインではないな
コリャダは羽生ネイサン以外では1番実力者だというのが今の海外評価だよ

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:53:47.84 ID:oLbODitM0.net
>>225
ホントに
羽生と一緒になるとプー攻撃やリンクインの前の陸ジャンプの被害や6練中の当たり屋行為や危険がいっぱい

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:55:24.79 ID:6+4Lz+VF0.net
GPSを改めて見ると男子女子カップル競技と
ロシア勢の多さに驚くね
女子なんて下手するとGPFはロシアしか居ない展開もありうる
せっかくファイナルが日本なのに

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:56:30.85 ID:WuEnIg6Z0.net
>>289
フランス杯は試験前だからN杯希望したが蹴らたって話だよ
羽生はスケアメ出ないしネイサンはスケカナにあまり出ない
なんかあるで

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:58:47.71 ID:6+4Lz+VF0.net
>>316
羽生の人気が悔しくて陸ジャンプも話題になり
羽生だけがテレビによく映ったりするのが
悔しいんだね
そして羽生の事故も羽生が被害者なので
いつも皆に心配される
そんな状況も悔しくて仕方ないからそこを下げポイントにしてやる、と
本音ダダ漏れお疲れ様ー

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:03:01.02 ID:fgXmLZOr0.net
>>305
抽選した年もあるから軌道ルールではないけど情報が古くて更新されてない

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:05:02.05 ID:SQBv7T8Z0.net
選べると言っても主催の意向もあるんだよ
他上位選手いるのにN杯希望しても選ばれないのは当たり前

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:05:10.82 ID:z8cC8kX20.net
>>318
そりゃいつも一緒に台乗りしてるんだから
ネイサンが出るスケアメに羽生出れないだろ
なんかあるのは軌道の脳内異物だ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:05:26.75 ID:JQ+Ugy8q0.net
たとえ羽生がスケアメ希望してもネイサンがいるから出られないだろ
自国のエースはその国の試合に出るもんだし
どちらかがワールド台落ちでもしない限りね

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:06:35.06 ID:oLbODitM0.net
>>234
まあそれ責めるんだったら5コケでも銀を先に断罪した方がいいんじゃないの?

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:10:53.57 ID:oLbODitM0.net
>>269
そつやってさぼれるアサインを自ら希望したってこと?

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:10:56.35 ID:WuEnIg6Z0.net
>>323
ネイサンがスケアメ出てない16年も
ワールド休んだ時だって出てないよ
ロシアとは何か繋がりがあるよね

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:14:48.93 ID:JQ+Ugy8q0.net
ネイサンいない時代はその時のアメリカの一番手が出てただろ
個人にこだわるなよ相変わらずバカだなw

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:16:55.48 ID:iaRtEO5i0.net
カナダの開催地や世界の状況が毎年同じと思ってる?
今年はネイサンの拠点から近いしコロナで不透明な部分あるからスケカナ選んで何の不思議もない

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:16:56.34 ID:IwRfZRnL0.net
そつやってw
また焦ってら

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:20:55.39 ID:oLbODitM0.net
>>319
羽生の事故ってなーに?

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:23:51.12 ID:z8cC8kX20.net
事故はこれだろ
ケッキムリの生態自体が事故w

636 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[] 2021/06/26(土) 19:59:48.55 ID:M6JThYTQ0
あなたのいつもの生態ね
事故開示乙

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:24:38.43 ID:6+4Lz+VF0.net
さすが羽生信者軌道さん
今日だけでひたすら羽生羽生羽生
やはり船橋の話の時は羽生羽生出来なかったから
その分を取り返すのに必死だね
羽生しか話題にさせない為にひたすら釣り針垂らしてるなあ

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:29:45.49 ID:dxN7TImR0.net
>>324
5コケ銀ってだれのこと?
宇野のことか

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:30:49.87 ID:iaRtEO5i0.net
まぁGPSは開催国エースがほぼ固定出場なのは変更して欲しいけどね
興行絡んでるから出来ないだろうけどGPS開催しない国の選手との公平性ないなと思う

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:39:25.13 ID:pizNBhf50.net
先生ー!どうしてアンチは全部アタマが回転不足なんですかー?

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:40:36.96 ID:TakmCnBo0.net
そもそも回転してない

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:43:11.10 ID:oLbODitM0.net
>>331
誤字の臭いがすると嬉しくて飛び出してくるんだよね
咥えて帰って巣に陳列するのが生き甲斐なんだっけ?
血の臭いで興奮するハイエナと一緒だねw

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:43:42.16 ID:67PLAg3y0.net
>>303
コロナじゃなきゃステファンも出てるショーなんだが

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:44:40.68 ID:SQBv7T8Z0.net
スケ連のサーバーが重い

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:46:11.89 ID:oLbODitM0.net
>>333
羽生きゅんだよ
血だらけの中国杯をもう忘れたの?
痴呆が順調に進んでるみたいだね

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:49:03.30 ID:z8cC8kX20.net
誤字まみれで血臭いケッキムリなのか気持ち悪い奴だな

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:50:57.31 ID:2AqlED000.net
トンキンケッキムリは鍵山アンチスレでよく誤字祭りしてる

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:55:08.36 ID:iM9hhrab0.net
転けても転けても銀だったのはミラノワールドのうのっちだよ
本来なら台落ちレベルの酷い演技だったのに銀とれたのは他の選手もコケまくったからなんだよな
(一人張り切ってたネイサン除く)
あれは不思議な大会だった
大興奮の平昌の後だからみんな気が緩んでたのか疲れ切ってたのか…

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:56:40.11 ID:kCkaa6Jl0.net
>>342
ケッキムリムリは基本的に頭悪いからな

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:58:22.54 ID:oLbODitM0.net
ハイエナ愛知は落とし物をそれが好みなんだもんね
巣だけでなくお口の周りも血だらけなのでは?

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:02:37.30 ID:oLbODitM0.net
>>341
落とし物を拾って後生大事に持ち帰るのが好みという点ではお乞食さんと呼んだほうが良かった?
愛知県の巣はさぞや血まみれなんだろう
ついでにお口のまわりも
ちゃんと拭いときなねー

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:03:11.13 ID:Xwxyyh7t0.net
てかコロナ発生以前の羽生がスケアメなんか希望するわけないだろ
拠点のカナダと所属の日本でGPSやるのに何のためにわざわざアメリカ行くんだよw
陰謀どころか当たり前の選択だわ
ネイサンが2戦ともアメリカ以外にエントリーするくらいあり得ないわ

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:06:28.97 ID:z8cC8kX20.net
腐肉ケッキムリを咥えて持って帰って棚に陳列してくれとか厚かましいにもほどがあるな
野ざらし()でもケッキムリから腐臭が漂ってるわ

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:06:44.94 ID:oLbODitM0.net
>>343
じゃあ血まみれ中国杯の羽生と双璧だったってことか
でも何で調整試合wのGPSでそんなに必死で頑張っちゃったんだろうね
やっぱ馬鹿なのかな
得意のサボりをかませば良かったんじゃないの?

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:11:27.19 ID:qzq6hg4y0.net
宇野選手のGPSはスケアメとNHK杯

日程的に優遇はされてるけど、出場メンバーを見るとGPFには行けそうもない
GPS、初戦スケアメと2戦目スケカナの出場メンバーを見ると、日本3番手の宇野は初戦のスケアメで梯子を外されて"ちょろまかしジャンプ"が認定されないと思う

【フィギュアのベテランチビの法則】が適用中の宇野の来シーズンは本当に興味深いと思う

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:14:40.86 ID:FiwNjOYa0.net
>>336
あーなるほど!役立たずって事ですねー
二酸化炭素出してる分ムダな存在ですねー

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:19:45.39 ID:Xwxyyh7t0.net
宇野はスケートよりゲーム時間がずっと長い
余裕あるからこんなことできるんだよね
これはスケアメもNHK杯も優勝しないと恥ずかしいな

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:23:54.04 ID:nsf7adUX0.net
>>348
必死に誤字を拾って必死に一覧表にして陳列してたじゃん
それも自主的にw
まあ間違ったもの好きという趣向は羽生好き通じるところあるみたいだね
これからも誤字拾いに命を懸けてねw

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:30:39.10 ID:5vY1jEy10.net
宇野はもう帰国してるよ
シャンペリーは今日からスイスナショナルキャンプが始まった

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:33:06.40 ID:cht30wsy0.net
>>285
せっかくスイスにいるんだから今季はちょっとショーを減らして長期滞在した方がいいのにな
オリンピックシーズンなのにもう休学できないショーにはバンバン出演するゲームの仕事は増やすって自信があるのか諦めてるのか

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:34:25.69 ID:1Wl7qCcN0.net
宇野、実質的に二週間くらいの滞在か
それから全日本まで自主練みたいだな
ショーと金儲け中心、あとはゲーム配信

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:35:54.06 ID:HmgaIVYE0.net
鍵山てツイ垢消した?

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:35:59.21 ID:EDJTt5yO0.net
>>353
その理屈でいえばトンキンがしょっちゅう間違えるのは贔屓も間違い人生歩んでるからってことだねw

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:37:27.06 ID:TakmCnBo0.net
ケッキムリチンすっかりレス乞食になっちゃったな

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:37:53.34 ID:z8cC8kX20.net
血臭ケッキムリは馬鹿にされたくなかったら間違わなきゃいいのよ
痴呆だと思われたくないなら妄想を喚かなきゃいいし
異常者だと思われたくないなら誹謗中傷しなきゃいいだけ
そんな簡単なことが出来ないんだよね

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:39:47.55 ID:Z6RQxLHt0.net
ケッキムリが誤字脱字するのは単にバ…(ry

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:43:37.07 ID:IOd70lao0.net
>>357
消してないけど
@yuma_kagiyama05

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:55:44.88 ID:HmgaIVYE0.net
>>362
ありがとう

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:58:26.51 ID:qzq6hg4y0.net
>>350
宇野選手は初戦スケアメで終わると、そのままワールド救済19位だった宮原選手コースになって終了すると見てる
今シーズンの宇野選手では、スケアメもNHK杯も表彰台に乗れない可能性の方が高い出場メンバー

【フィギュアのベテランチビの法則】通りなら、来シーズンの宇野選手はさらに酷い劣化をしてる
宇野選手のジャンプの劣化に追い討ちをかけて、さらに"ちょろまかしジャンプ"の梯子外しもされるだろう

来シーズンは、"法則適用中の日本3番手の宇野"選手がどうなるのかフィギュア関係者も色々と注目してると思う

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:12:21.91 ID:pe6aCKbh0.net
>>350
全日本に集中できそうだな宇野

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:28:31.30 ID:1Wl7qCcN0.net
宇野関連にまったくいいねもリツイもしなくなった鍵山
アカを消すように圧力かけてるわけか


367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:29:22.66 ID:AdOJ5fEa0.net
スケ連公式は毎年強化選手を更新すると鯖落ちするなww

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:32:56.05 ID:HdwWrhTw0.net
ユーザー名変えただけだし今日のインスタストーリーではコラントッテのネックレスあげてたよ

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:36:11.91 ID:1Wl7qCcN0.net
コラントッテはそうかそうかだよね
フィギュア界の踏み絵みたいになっていて怖い
前も三浦のインスタライブで、コラントッテつけてるのに
羽生を褒めるのはどうしてかとウノタに凸されて気の毒だった

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:39:58.54 ID:HdwWrhTw0.net
三浦のLIVE見てたけどそれは事実と違うなあ
その人の絡み方は羽生好きならなぜファイテンを付けないのか?だった
まあわざと嘘書いてるのかな

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:40:16.47 ID:Qip8RREU0.net
>>369
羽生オタがファイテンファイテン煩かったね

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:48:17.54 ID:AdOJ5fEa0.net
どっちもいたね
やれやれだわ

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:49:44.50 ID:SQBv7T8Z0.net
>>355
復学したんだっけ
リンク行くのに犬連れてたりするけど授業中はどうしてるんだろう

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:50:54.65 ID:AdOJ5fEa0.net
見た感じどっちも荒らしたいだけのまともな書き込みには見えなかったわ
かお氏も高校生にして変な奴らを華麗にスルーしてて偉い

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:52:20.21 ID:HdwWrhTw0.net
いや最後はっきり絡んだ相手にリスペクトとは別ですよねと答えていたよ

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:53:57.26 ID:cfUhXL5l0.net
しつこく何でファイテンつけないんですか?と絡んでたのはこの垢
gorudo39

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:57:09.12 ID:LvHWNjkl0.net
どこがウノタだw

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 19:59:31.85 ID:LtwEO2Xz0.net
みんなそれ褒めてたが勉強しながらインスタライブやるのは感心できない
今の子は注目されたい一心でなんでもやるんだな

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:00:06.23 ID:AdOJ5fEa0.net
>>376
見たら完全に捨て垢じゃん
誰のファンとも全く判別できん

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:02:06.86 ID:HdwWrhTw0.net
あの時見てなかったの?

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:02:35.90 ID:U17uSTHt0.net
フォローしてる中に一人だけスケート関係ない中国人?アカウントあるから
その人の複垢か知り合いかなと思った

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:02:40.48 ID:SQBv7T8Z0.net
捨て垢なんだ
じゃこういうこと言ってる人いたーって
>>371みたいにするためにやって能性もあるね

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:02:52.62 ID:AdOJ5fEa0.net
>>380
いちいちアカウントまで追ってないよ
んな暇じゃない

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:04:33.90 ID:HdwWrhTw0.net
あの時見てたらアイコン変えてるのも分かると思うけどねー
三浦にきっぱり言われてTwitterのほうでも結構騒ぎになったしショックで変えたのかもね

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:04:47.66 ID:SQBv7T8Z0.net
>>382
途中が消えた
やって能性も× やってた可能性も〇

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:09:08.19 ID:AdOJ5fEa0.net
かお氏の新SP冬なんだねえ
ダイナミックでシニアみたいだ

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:16:40.36 ID:HLPyM+gS0.net
DOIグッズ再販買えた
会場でパンフレット以外は販売しないってアナウンスあったから買えて良かった!

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:18:38.38 ID:cWzjEx8T0.net
相手は高校生なんだからどうしてつけないのかじゃなくて
プレゼントしなきゃ
お小遣いで買える値段ではないぞ

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:19:45.70 ID:cht30wsy0.net
>>373
いくらなんでもその間は家にいるんじゃないか
そもそも練習に犬連れて行くのも理由がわからないが
父親が近くを散歩させてるみたいだがそれなら自宅の周辺でいいと思うんだが

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:36:22.70 ID:pe6aCKbh0.net
>>389
犬も自己顕示の道具の一つなんだな

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 20:39:36.06 ID:bseBzMun0.net
IOCは人命よりもお金が大事な組織
ISUもIOCと同じ場所に本部があるし似たようなもの
ISUはネイサンが羽生の代わりになるのか平昌以降で試した
その結果が今回のアサインだよ
ISUにとってもうネイサンは雑魚

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:07:49.35 ID:8d5QwIdD0.net
てかまあ冷静に考えても、ここまで実績だしても人気は羽生どころか宇野にさえ負けてるからなネイサン
北京で金取っても人気でなけりゃ間違いなくISUは見限ると思うわ
それ差し引いても現状で自国でアイスショーやったとして羽生のようにチケット即完売して高額転売されるようなスケーターになるとは思えんし
アメリカメディアや関係者周辺が今現在こんなにすごいすごいと騒ぎ立てていてもこの有様だからね

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:10:12.87 ID:eWoEdRbh0.net
>>391
意味分からん
ネイサンの希望が完全に通ってるアサインなのに

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:17:27.84 ID:CLi0TUoH0.net
ナンデスガールズいるほど白人イケメン枠でユーロ何連覇もワールド連覇もしたハビが羽生の代わりにならないのに
ネイサンが羽生の代わりになるかもと思ったならISUはおめでたい組織

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:20:14.36 ID:CLi0TUoH0.net
>>392
北京で金取ってから数年は続けないと誰でも羽生クラスの人気は無理だよ
最低でも次のミラノも金狙う姿勢見せないとね
まぁそれでも無理だろうけど

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:25:38.24 ID:7Cc9QSlx0.net
ISUは自分達の利権を守る事第一に必死に北京後を模索中と想像
実力なんかどうだって良いから世界的にスターになる選手に北京でスポットライトを浴びせたい
イタリアのグラッセル辺りは有力候補だと思う

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:28:11.42 ID:1Wl7qCcN0.net
金取ってさらに続け、最高記録も更新し休みなし
次の金も取る
スタイルよく、そこそこ身長があり手足長い
日本以外にも受ける要旨

これだけ揃わないと難しいね
ハードル高すぎて

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:30:10.51 ID:CLi0TUoH0.net
グラッスル?
イタリアはリッツォの方が実力あるしグラッスルは今のままじゃレイノルズコースだよ
クワド捨ててジェイソンみたいな路線の方がグラッスルには合うと思うけどね

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:30:38.92 ID:7Cc9QSlx0.net
>>397
そうだよ
フィギュアスケートは五輪競技の中で唯一実力だけでは勝てない競技

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:34:40.36 ID:AdOJ5fEa0.net
人気はともかく平昌からネイサン羽生対決しか見れてないってのがなあ
鍵山くんがどうかというとこだけど
結局この4年で3種4クワド揃えて割ってこれた若手がいないわけで

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:35:42.87 ID:SQBv7T8Z0.net
ジパングがズレ続けてる

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:36:15.44 ID:CLi0TUoH0.net
羽生は別格としてパトリックもハビも実力だけでワールド勝ってたよ
パトリックが五輪金取れなかったのは自分のミスだし勝たせない意向は感じなかった
3A苦手なの込みでパトリックの実力

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:36:34.83 ID:AdOJ5fEa0.net
ズレてるってかズラしたいんだろう

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:40:29.33 ID:EryBb6ky0.net
マオマオが金メダル取れなかったせいでまだ拗らせてるのかジパングは

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:43:50.35 ID:AdOJ5fEa0.net
この10年でクワドの研究はかなり進んだと思うのに
ここまで上がってくる選手がいないというのは
男子の限界が見えてきた感はあるなあ

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:46:27.23 ID:r1oeEUt/0.net
ネイサンのスポンサーの方が羽生よりも大きな会社だよ
ネイサンは評価されているよ

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:52:56.75 ID:6+4Lz+VF0.net
>>400
自分は割とそれが不満
ネイサンの活躍は本当に素晴らしいし
羽生がいまだ優勝争いしてるのも驚異的なんだが
本来平昌後は宇野やボーヤンやコリャダ達が
もっと活躍してネイサンと競うと思ってた
誰が優勝するか手に汗の展開こそスポーツの醍醐味なのに
平昌後の男子フィギュアは停滞した感じも否めないんだよね

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:53:24.12 ID:Xib369da0.net
ネイサンのスポンサーってアメリカ五輪チームのスポンサーだろ
五輪終わったら切られる一時的な支援

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:58:28.49 ID:WtVsryAl0.net
>>406
スポンサーとISU の求める基準は全然違うよ
スポンサーはブランドイメージ重視だけどネイサンのスポンサー企業の様に大きい所は
複数のアスリートを支援しているから全体でイメージ向上してくれればそれで良いのよ
ISU は懐に入るお金の算段重視
特にコロナ禍で無観客になった痛手を北京後に早急に回収したい一念だと思う

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:00:49.59 ID:WtVsryAl0.net
>>408
TOYOTA、ナイキ、Panasonic、ユナイテッド航空はネイサン個人スポンサー

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:02:23.78 ID:j8Hc9ADd0.net
>>401
えーとそれ自分でないから

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:02:41.54 ID:WuEnIg6Z0.net
>>393
被らないように抽選されてるだけ
シーズン始めの連戦なんてわざわざ選ばないわ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:02:53.38 ID:AdOJ5fEa0.net
>>407
そうなんだよね…
クワドはみんな跳ぶようになったのにね

おそらく男子は今まで通り
スケートだけやらせて伸びるのを待つってやり方では駄目だろうな
3種4クワドなんて現れても10年に3〜4人だろう
小さい頃から体操とかトランポリンとかで体幹が鍛えられてて
空中姿勢をしっかり取れる選手を
途中からフィギュアに連れてくるくらいのことしないと

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:05:44.60 ID:j8Hc9ADd0.net
とりあえず高価なサンバレーのショーでネイサンが出る日は秒速で完売したよ
アメリカもブームが戻りつつあるんじゃないかな

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:11:36.01 ID:TakmCnBo0.net
>>413
体操やトランポリンから転向するメリットを提示出来ないと頭打ちだよね

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:13:18.18 ID:6+4Lz+VF0.net
>>414
それは良い兆しだね
日本の隆盛だけではやはり限りがあるし
ネイサンも自国のフィギュア隆盛にどんどん貢献して欲しい
羽生も10年近くそうやって頑張って今がある
ネイサンもアメリカも頑張って欲しいわ

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:15:21.50 ID:WtVsryAl0.net
>>414
そうなの?
確かあのショーはかなり高額だよね
それが完売なのは喜ばしい

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:18:11.84 ID:Xib369da0.net
>>410
みんなアメリカ五輪支援の複数人契約だろ
宇野みたいに100人以上いる契約社員のひとりみたいなもん
平昌の前もいろいろついてたが、翌年みんな消えた

あといくら大きな企業がついていてもその他大勢の嘱託社員扱いなら自慢にはならんよ
アメリカのスポーツメディアに高額所得アスリートランキングに載ってからマウント取りな

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:20:02.05 ID:Xib369da0.net
>>414
何人収容できる会場?
商業施設隣接のところじゃなかったっけ

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:23:25.84 ID:AdOJ5fEa0.net
>>415
閉鎖的な社会でもあるからね…

北京後に技術と表現とで試合を分けるっていうのはそういう限界を現場が感じてるからなんだろう
ネイサンの演技スタイルが一番外から持ってこれそうだけど
まずアメリカのフィギュア界がマーケティングに成功しないとなあ
ショーが埋まったなら良かったね

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:26:03.06 ID:PiaLNfqU0.net
サンバレーのネイサンのショーの日は独立記念日で花火が上がるそうです
チケット完売は単純にネイサン人気によるものか分からないね

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:26:56.96 ID:AQm9TsQC0.net
>>407
クワドなめすぎ
ネイサンが簡単そうに飛ぶからって誰もができるわけじゃない
ネイサンが特別なだけで引退したらまた2種クワドの時代だよ

と思ったら鍵山が出てきて良かった

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:30:05.31 ID:AdOJ5fEa0.net
>>422
2種跳べる選手は結構いる
問題は3種

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:30:26.56 ID:vIQCLztG0.net
例年サンバレーアイスショーに行っている米国在住の日本人のネイサンファンが、今年は
発売と同時にネイサンの日だけあっという間に少なくなって焦ったとの事。
コロナで例年よりも発売枚数が少なかった様だけど、今年はお酒も食事も提供無しで一番高い席が
12万円位するそう。
それが秒速で完売したのは驚きです

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:34:47.38 ID:4hm5wb7e0.net
>>410
難民のネイサンいややスレで同じ内容のコメしたよね
ジパングさんことファーブスさん

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:36:08.03 ID:U/GO+qfP0.net
>>414
これも同じジパングさんことファーブスさん
難民スレ知らないいってたよね
あと
荒らし行為やめてくれますか

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:37:00.17 ID:AQm9TsQC0.net
アメリカて全米のバカ高いチケットがささっと売れたり
コアな層は結構いるぽいよね
だいたいカップルで来るから男女半々ぐらいの客席でさ
ネイサンの腹出しスピンと回りながら衣装直すとこで
ほっこり笑顔を見せる客席が結構好きw

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:37:37.68 ID:zJDiRtaM0.net
>>421
なんだ
ネイサン目当てってだけで売り切れた訳じゃないんか
まぁそんなに人気ならこの先のアイスショーの売れ行きを見れば判明するんじゃないの

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:37:49.91 ID:6+4Lz+VF0.net
>>424
アメリカは今爆発的な消費に向かってるからね
ネイサンもこの波に乗っていけると
多分フィギュアスケートでかなり収入も得られると思うよ
シルクドソレイユも復活したしエンタメ系は
フィギュア含めて暫く凄いバブルになる可能性がある

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:38:26.17 ID:VaspAj5h0.net
>>424
今度はファーブスさんですか
まったく同じ内容で難民スレ荒らしてますね
ファーブスさん=ジパングさんは荒らしなんですか

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:38:59.36 ID:mghM9yep0.net
疑問なんだけど、鍵山って2種クワドでフリーまとめれたことないよね。やらかす時は東日本だったかな合計212点だったし、やらかす時はしっかりやらかす。まぁ世界選手権銀取ったから期待かかるのはわかるけど、樋口みたいに世界選手権後はそこまで結果でないみたいにならなければいいね。鍵山アンチなわけではないよ。ただネイサンと羽生と同レベルに持ち上げられてるから疑問に思って。

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:40:14.41 ID:4hm5wb7e0.net
>>424
500枚ね

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:40:35.50 ID:Xib369da0.net
調べてみたらこんな感じ

リゾート地の中にあるこの屋外リンク
避暑にきたリゾート客が、ワイン片手にアイスショーを楽しむ赤ワインというイメージ
毎週末に有名スケーターが一人ずつゲストで呼ばれる

ネイサンが二年前も呼ばれてその写真があったけど
ビーチバレーみたいな会場に数段くらいの白塗り板の席があり
まばらに客がその板の長椅子で寛いでた

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:40:40.12 ID:SQBv7T8Z0.net
収容人数どれくらいか聞かれてもスルーなのは
答えたくないからなのかな

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:41:15.79 ID:AdOJ5fEa0.net
サンバレーのショー
ネイサンは1日しか出ないのか
独立記念日だしファンには競争率高そうだね
全部で五回9月までやるショーってことは常設なんだね

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:42:14.69 ID:+AAdHIaC0.net
飲食なくて12万円もする高い席って何が売りなんだろうね

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:42:25.66 ID:+RtkKo310.net
>>434
500枚だよ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:42:36.36 ID:TakmCnBo0.net
結局ISUのテクニカルとエモーショナルに分けるのが正しい道になってしまうのかね

そうなったらテクニカル側は今のなぁなぁ離氷はしっかり取り締まって
ダイナミックジャンプとコンパクトジャンプの点数は差を付けないとね
ここきっちりやるとテクニカル種目は寧ろ人気になるかもしれない

体操のタンブリング大会とか燃えるしな

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:42:43.20 ID:ckez7TYq0.net
>>431
あの東日本は新プロにして1ヶ月もたってなかったはずだからな

銀メダルとったからってファンも本人もノーミスのあの二人に簡単に勝てるとは思ってないよ

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:43:22.25 ID:1Wl7qCcN0.net
www

リゾート地の屋外リンクで500人くらいしか入らない
マウント取らなきゃバレなかったのに

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:45:01.07 ID:AQm9TsQC0.net
>>423
そう
だから2種クワドの時代でノーミスできるかが勝負を分けるってな
3種飛ぶのも若い世代見ると出てくるだろけどノーミスできるかがやはり勝負
ぶっちゃけ4種クワドをノーミスって異常な世界で
うちらは現在歴史を目撃してるのだ

高く飛んで滞空時間稼いで4回回ろうとすると故障にも繋がりかねない
怪我をうまく回避できるようになったらもっと事態は良くなるから
多少競技技術の進化に時間がかかるのは仕方ないかもね

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:45:56.25 ID:AdOJ5fEa0.net
>>431
ここまで10年クワド時代を見てきて
やっぱり3種にするところでみんなつまづくんだよね…
鍵山くんが3種4クワドコンスタントに入れてきたらすごい強選手になるよ

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:48:30.98 ID:1Wl7qCcN0.net
ジェイソンが2種クワドを揃えてきた方がすごい選手になると思う

たらればなら似たようなもん

ヴィンセントゾウが復活したらさらにすごい…以下略

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:48:49.37 ID:5tlYQr630.net
500人でしかも独立記念日で花火上がるって特別な演出のある日が完売したのが全てネイサンが人気だからって言い張るのもちょっと無理があるんじゃ

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:49:26.49 ID:mghM9yep0.net
北京はネイサンか羽生のどちらかが金だよね。ネイサンに羽生はいつも負けてるとかいう意見来そうだけど、五輪に関して羽生は二連覇してて明らか五輪に強いし、未だに優勝争いしてるんだから普通に3連覇ありえる。どちらかがやらかして、他のメンツが2位に立つこともあるけど、どっちもやらかした試合とか自分の記憶にはここ四年ないからまぁ五輪もこの二人のどちらかが金だろうな。

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:50:32.90 ID:AdOJ5fEa0.net
>>441
羽生引退後はもちろんだけど
ネイサン引退後もこのままだとちょっとね
そういう意味で駿君やロシアの若手男子には期待してたけどどうなるか

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:50:46.13 ID:6+4Lz+VF0.net
>>431
鍵山はまだ伸びると思うよ
それが320点出るほどになるかは謎なんだけど
彼の環境も割と良いんだよね
高校も早々に通信にしてフィギュア優先になってる
親がオリンピアンでコーチだからその辺りの
経験値とコーチ代の心配がない
スポンサーもついて資金も増えたしフィギュア専念出来る
伸び盛りに良い環境が重なってるので
ワールドが一過性になることは無いとみてるよ

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:51:25.08 ID:1Wl7qCcN0.net
ソチ前予想に似てる
チャンと羽生が金銀争い
銅はみんなにチャンスあり
その日に調子の良かった誰か

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:52:16.80 ID:AQm9TsQC0.net
>>431
鍵山期待がかかるのは単純に技術があって上手いからだよ
海外で五回転跳べるという声があちこちから出るのももっとも
四大陸もワールドもいけるだろう思ってたら予想通りの結果を出したね
五輪も行けると思うよ

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:53:13.90 ID:NCrGAqOe0.net
ID:AQm9TsQC0
アンチスレに出入りするヤツに何か言われてもなw

【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
510 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 00:39:59.56 ID:AQm9TsQC0
そもそも五輪直前のファイナルが日本てとこからして恵まれてるよ
そのまま全日本なんて楽ちんじゃん
フィギュアスケート★男子シングルpart1169元IDなし
50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 01:17:50.86 ID:AQm9TsQC0
ネイサンは今度のショーで多分新プロお披露目でしょ
例年より1ヶ月ほど早めて調整してきそう
スケカナで早めに上がるのわかる
例年の全米が今年のファイナルのポジ
全米で一度調子落とす必要があるけど代表選考がかかってるから難しそうだ
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 12:45:55.85 ID:AQm9TsQC0
宇野はフランスでいいじゃん
なんでアメリカと日本
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 15:06:13.82 ID:AQm9TsQC0
ネイサン去年一年で身長伸びたよね
コロナでスケートしてなかったからか?
成長の止まってるジジヅルとは違うんだねえ若者は
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 20:23:13.21 ID:AQm9TsQC0
俯瞰映像ヅルくんは腕をブンブンしてるのだけはよく見えたなw
腕の反動で滑ろうとしてるんかな?
ジャンプは腕の反動で飛ぼうとしてるけど3Aとか
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 20:30:26.49 ID:AQm9TsQC0
まあ羽生はネイサン見るより鍵山やヴィンス見た方がよいよ
3種クワドだから
もしかして二人は4種にするかもしれないけど
5種飛べるネイサン相手にするには100年早い

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:53:42.02 ID:TakmCnBo0.net
>>420
リロードしてなかったら似たようなこと書いてた

そうなんだよね
採点競技である限りテクニカル全振りスタイルの方が多分取り入れやすい
でもそうなるとフィギュアが持っている氷上の芸術という特徴が薄くなる

これはもう仕方ないんだよな
高難度クワドで得点を稼ぐのが一番効率が良い今の採点方法だと
クワド全振りかエテリ組のように省エネクワドで表現する時間を作るしか無い

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:54:11.40 ID:vIQCLztG0.net
>>433
あなたが見たのは昼間の練習。
ショーは21時頃から始まるの。
例年なら食事やお酒を楽しみながら、真夏の屋外で楽しむ優雅なショー。
昨年はコロナで中止になったけど、ネイサンは子供のころから10年間の常連らしい。
7月から9月まで合計7回のショーが行われ、最後はジェイソンで締められる。

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:54:42.00 ID:SQBv7T8Z0.net
うわ鍵山こんな人に応援されてるのか…

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:55:31.28 ID:1Wl7qCcN0.net
鍵山はもともとフリップとルッツのエラー持ちだよな
最近は見逃されてるけど、アメリカ選手を脅かすようになったらまた厳しく取られるかもよ
宇野もだけど、鍵山もいざとなったらエラー取って落とせるから、必要に応じて持ち上げるには便利
ネイサンよりチビでスタイル悪いから、アメリカ様のプライドにも障らないし

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:56:20.81 ID:SQBv7T8Z0.net
子供の頃から常連なのに
そのお客さんたちSOIには来てくれてなかったの

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:56:59.22 ID:UizqyZua0.net
>>452
500人には変わりないんでしょ?
独立記念日で祝日だし花火上がるしで完売したっと

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:57:02.92 ID:mghM9yep0.net
自分の北京予想、個人的な意見だけども。
1位羽生 ショート1位でフリーそこそこまとめて     逃げ切る。
2位ネイサン ショート出遅れフリー巻き返し。
今の流れで言うと金大本命だけど、五輪に縁があるかというと微妙な気がするから
3位鍵山or宇野 順当に行くと鍵山銅だけど、プレッシャーに強いイメージがないから世界選手権銀で少しプレッシャーを感じるかもしれない。そこそこまとめた宇野に負ける可能性もある。

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:57:39.34 ID:Xib369da0.net
>>452
夜でも席の構造は同じだろ
木のベンチ席が多少埋まるだけ
500席だからさ

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:00:43.91 ID:AQm9TsQC0.net
ネイサンなんて故障経験者だから練習でクワドの本数を抑えてる
しかも5種クワドで全体の本数が少ないということは種類が増えれば
それだけ1種あたりにさく本数はさらに減ってしまう
それであれだけの確実性を維持してるってのは才能としか言えない
多種飛べる健康男子が多く出てこないのわかるよ
ロシアは男子をリードしてきたのに…ケガがなければなあ

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:01:46.85 ID:6hkE9Pr90.net
FOI高橋出禁ワロタ

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:03:24.09 ID:j8Hc9ADd0.net
海外のショーが戻れば1年で15億稼ぐこともできるし羽生も海外で大きなショーをやることもできるよ
世界的にブームになれば地位もあがる

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:03:24.52 ID:1Wl7qCcN0.net
>>457
3位は可能性低い
誰でもチャンスがあるからゼロではないが
復活すればゾウさん
コリャダやボーヤン、グラッセルあたりが入ると国としてもバランスいいね

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:03:26.25 ID:mghM9yep0.net
ソチ前の流れに似てるなって思う。ネイサンは無双のパトリックで鍵山は期待の若手羽生。じゃあ鍵山が金取る流れかというと、五輪二連覇して今でも優勝争いしてる羽生がいるわけで、鍵山より羽生の方が技術点も演技構成点も高い、五輪メンタルも強いとなると、鍵山が勝てるとは思えないっていうのが現状かな。でも羽生が金取れるかっていうとネイサンのメンタル面での成長がどうなってるかだよね。無双してるけど五輪でやらかさないかって言われたら微妙なところ。

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:05:34.96 ID:AdOJ5fEa0.net
>>451
そうだね
芸術との両立という意味で羽生があまりにも卓越していた
これはもう紛れもない事実だ
羽生後に関しては色々差っ引いて考えなくちゃいけないんだろうな

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:06:52.62 ID:SQBv7T8Z0.net
羽生はパトリックよりジャンプ構成上げて
スケーティング磨いて繋ぎ増やしてPCSも強化していったから全然違うと思う

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:06:57.94 ID:6+4Lz+VF0.net
>>457
五輪金メダルはコーチ無しのまま
4A優先でやっていく選手には無理というか
転がってこないと自分は思う
五輪は狙っていかねば取れない
羽生自身がそれをよく示してると自分は思う
羽生はメダルへの気持ちが誰よりも強かった
それが五輪運をも引き寄せたと思うんだよ
実力的に台乗りはするだろうとは思うが
既に願いの強さが違うからなあ

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:07:47.01 ID:r8s0m1P/0.net
コリャダの新FPがシンドラーのリスト
とても良いんじゃない?

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:08:18.58 ID:AQm9TsQC0.net
ゾウさんは今季はさいたまのフリーらしいから点数出そうだね
あのプロは羽生でいうセイメイみたいなもんでさ
ネイサンとほぼ変わらないぐらいの点が出てた
銅争いに入れるかどうか
コリヤダもいるし

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:08:48.78 ID:1Wl7qCcN0.net
>>463
鍵山がソチ前の羽生というのはまったく違う
羽生は五輪シーズン二年前にワールド台乗り
その時すでにフリーの技術点でチャンに勝ってトップだった
次のワールドもフリーの技術点トップで、2種クワドを入れていた
ショートの世界最高得点を何回か更新してたし
世界ランキングもソチ前に一位
鍵山とは比較にもならない

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:09:11.89 ID:AdOJ5fEa0.net
>>466
自分も同意だ

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:13:42.57 ID:SQBv7T8Z0.net
コリャダはシンドラーなんだ
ブラウンもFSシンドラーだよね

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:14:16.13 ID:TakmCnBo0.net
>>464
羽生のは最早求道だからな
資金力があるからこそ進めた道でもある…
ジャッジ傾向を見据えて同じ土俵に乗らなかったネイサンの戦略は正しい

そして双方がフィギュアの魅力とは何なのか?
という課題をISUに突き付けてしまった

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:15:48.45 ID:EryBb6ky0.net
ネイサンは別にジャッジ傾向なんか見据えてないじゃん
アメリカパワーでスカプロでも何故かPCSが出るだけで

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:17:00.64 ID:SQBv7T8Z0.net
466
自分は同意しないな

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:18:19.87 ID:EryBb6ky0.net
正直女子と男子で採点傾向が違いすぎて笑いしか出て来ないんだが
女子はロシア女子が高難度ジャンプと鬼繋ぎを両立させて正しく高得点貰ってるのに
男子はスカプロのネイサンがジャンプだけで高得点貰ってるという
おかしいと思わないの?

よくネイサンはジャッジ傾向を見据えた()なんて言えるよなw

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:18:36.32 ID:AQm9TsQC0.net
>>462
鍵山はネイサンと金争いすると海外では言われたりする
まあ銀だからてのもあるが年齢的に伸び代が期待されてる
もう一年あったら確実に金候補だけどどこまで今季行けるかってとこだね
ネイサンも1年間に合わなかったし

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:19:41.32 ID:mghM9yep0.net
ネイサンの可哀想なのはどうしても欲しい金メダル取ったとしても、羽生が五輪に出てそこそこ演技まとめたのにネイサンが勝った場合総攻撃されそうだよね。ザキトワが勝った時ジャンプ後半総固めはどうなんだという意見が出てたけど、ネイサンのスカプロで羽生が負けた場合それとは比べ物にならないくらい世界中から反撃されそう。

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:20:10.26 ID:AdOJ5fEa0.net
>>472
何が正しいのかは本当にわからない
とりあえずここまで見てきて
ISUやルールが正しさを決めるんじゃないんだなってのはわかった

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:21:02.86 ID:EryBb6ky0.net
つまづいても加点満点貰えるステップとか
深く沈み込まなくてもノーカンにならないスピンとか
そういうことに目を瞑ってネイサンを賞賛できる人って本当にスケオタなのかも疑わしいわ

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:21:24.95 ID:AdOJ5fEa0.net
>>478←ごめん「正しさ」って
何がフィギュアの魅力として正しいのかってこと

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:21:50.93 ID:TakmCnBo0.net
>>478
新採点方式はもうコーチや選手によって攻略されたんだよ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:22:34.43 ID:Xib369da0.net
結局、羽生の独走は阻止したい
でも穴がないから、なかなか落とせない
若手に対抗馬もいないから
アメリカ全力応援のネイサンを無理やり対抗馬に仕立てあげた
どんなに繋ぎ抜いて手抜きしてもPCSは高値安定だから
どんどん省いてジャンプ専念して安定させたのが今のネイサン

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:22:35.82 ID:SQBv7T8Z0.net
金メダリスのこともちゃんと認識してない人が語る妄想

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:23:52.00 ID:Xib369da0.net
ID:AQm9TsQC0 こいつにはレスしない
鍵山なんてどうでもいい下劣アンチ

【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
510 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 00:39:59.56 ID:AQm9TsQC0
そもそも五輪直前のファイナルが日本てとこからして恵まれてるよ
そのまま全日本なんて楽ちんじゃん
フィギュアスケート★男子シングルpart1169元IDなし
50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 01:17:50.86 ID:AQm9TsQC0
ネイサンは今度のショーで多分新プロお披露目でしょ
例年より1ヶ月ほど早めて調整してきそう
スケカナで早めに上がるのわかる
例年の全米が今年のファイナルのポジ
全米で一度調子落とす必要があるけど代表選考がかかってるから難しそうだ
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 12:45:55.85 ID:AQm9TsQC0
宇野はフランスでいいじゃん
なんでアメリカと日本
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/01(木) 15:06:13.82 ID:AQm9TsQC0
ネイサン去年一年で身長伸びたよね
コロナでスケートしてなかったからか?
成長の止まってるジジヅルとは違うんだねえ若者は
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 20:23:13.21 ID:AQm9TsQC0
俯瞰映像ヅルくんは腕をブンブンしてるのだけはよく見えたなw
腕の反動で滑ろうとしてるんかな?
ジャンプは腕の反動で飛ぼうとしてるけど3Aとか
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/01(木) 20:30:26.49 ID:AQm9TsQC0
まあ羽生はネイサン見るより鍵山やヴィンス見た方がよいよ
3種クワドだから
もしかして二人は4種にするかもしれないけど
5種飛べるネイサン相手にするには100年早い

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:24:06.93 ID:EryBb6ky0.net
ワールドのSPでも世界中からさんざん疑問の声が上がってたじゃない
なぜネイサンのあの演技に高PCSが出るのかって
各国OBのみならずテケですら言及してたのに
都合が悪いからもう忘れちゃったのかな?

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:25:25.88 ID:AQm9TsQC0.net
スカプロ云々は2種時代の発想でもう古い
エテリ組は多種高難度時代に移行して繋ぎ減らす作戦に出てる
あのあたりは流石に動向をよくみてる

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:26:29.24 ID:AdOJ5fEa0.net
>>481
どうなのかな
ストックホルムのフリーのネイサンの点を見て
自分はむしろまだわからないと思った
でも逆に気も抜けてしまったな

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:27:12.06 ID:EryBb6ky0.net
まあこういう綻びが一番露見しやすいのが五輪という舞台だからね

間違いなくネイサンはまたやらかすよ

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:27:13.25 ID:Xib369da0.net
あぽーんしたからもう読めない

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:27:25.21 ID:ICVmyAod0.net
羽生をヅル呼びしてる羽生アンチが寝言言ってるわ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:27:57.39 ID:SQBv7T8Z0.net
ロシア女子は4Lzや4Fじゃなく4Tや4S跳ぶ女子が増えてるし
ワリエワとか見て繋ぎ薄いとか思ってるの?

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:28:56.79 ID:r1oeEUt/0.net
>>477
ネイサンは対羽生3連勝だからそれはない
羽生はワールドで鍵山にも負けたしフリーだけなら
宇野にも負けたのは致命的

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:29:27.85 ID:mghM9yep0.net
>>477
五輪で世間からも大問題になれば流石にスカプロに点出しまくってる現状も変わるのでは(平昌の後後半にジャンプ全て入れれないようにされたし)という期待もあったりするけども、それでも羽生可哀想だわ。スカプロに点出しまくるようなクソ採点じゃなければ五輪3連覇目指してたと思うし。4回転アクセルを飛ぶことだけに今は五輪で大問題になれば流石にスカプロに点出しまくってる現状も変わるのでは(平昌の後後半ジャンプ総固めできないようにされたし)という期待もあったりするけども、、4Aを飛ぶことだけを目標にしてると言ってたけど、採点に呆れてるから勝つことにこだわらなくなっただけだよね。羽生がとにかく可哀想。

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:29:34.40 ID:EryBb6ky0.net
>>491
マオタは繋ぎの濃い薄いなんて分からないから
ヨナは繋ぎ薄くて浅田は繋ぎ濃いと思って見てたくらいだし

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:30:31.97 ID:mghM9yep0.net
>>493
なんかバグで同じ文章繰り返しになってた読みづらくてごめん。

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:31:55.56 ID:AQm9TsQC0.net
ザギトワを批判したのは同じスケート業界の人間で
一般は可愛いし綺麗で賞賛してたよ
ネイサンはスケート業界が絶賛してるから全然違う
ストックホルムなんて総立ちだったじゃん
頭の上で拍手してるのもいた

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:32:10.09 ID:Xib369da0.net
北京はネイサンが金の可能性は高いと現時点では思う
羽生はどうしても北京金が欲しいというわけではないが
ネイサンはないと今後の人生が暗転するほど必死に欲しがってるから
その必死さが吉になるか、またメンタルやられてヤバくなるかはまだわからない

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:32:25.89 ID:UizqyZua0.net
シンドラーもニューシネマも禁止曲にしてほしいわ
曲が独り歩きしてしまう

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:33:07.63 ID:EryBb6ky0.net
え〜ジェイソンのシンドラー好きだし
コリヤダのシンドラーも楽しみだけどな

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:34:48.47 ID:8d5QwIdD0.net
ジパングやケッキムリとかここに入り浸ってる羽生アンチはずっとワールドの点数ばかり挙げるよねw
直近の国別や2020全日本はガン無視してさw
いつも絶不調だった時の羽生を挙げて「でも◯◯にも負けたしー、◯点差だしー」とか言ってて草
絶不調だった時の選手と好調もしくはそこそこ纏めた選手比べるというナンセンス
ちなみに、今年頭の全米のとき5クワド挑んで緊張してミスったネイサンは羽生の4クワドより点数低かったんじゃなかったか確か

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:36:14.66 ID:mghM9yep0.net
>>495
言いたいことは羽生が五輪で勝つことにこだわってないのは採点に呆れてるから。羽生をずっと見てきて勝つことに対して誰よりも気持ち強かったのに、勝つことにこだわっていないっていう今の発言を聞くと、スカプロに盛り盛り採点のせいで勝つことに意味を感じなくなったのかなって部分は正直ある。スカプロで勝ってもそれは羽生の目指してることじゃないんだろうしね、採点がまともだったら普通に3連覇目指してたと思うよ、

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:38:35.76 ID:dTJXddDl0.net
>>496
スターや人気者になるには玄人より一般人を惹き付けなきゃいけないんだよな
フィギュアに限ったことじゃないけど

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:38:45.89 ID:r1oeEUt/0.net
>>500
国別もネイサンに負けたよ

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:38:59.88 ID:AQm9TsQC0.net
二人のシンドラー対決楽しみだよね
良プロの予感

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:45:32.95 ID:pe6aCKbh0.net
日本のジャッジが羽生のスピンをノーカンにしたのは妥当な判断と日本のフィギュア関係者が言ってるけど
ネイサンの腰高スピンに加点が付くのはどう説明するんだろうね?
整合性の取れる説明が出きるのか?
ワールド前に悪い箇所指摘してもらってよかったじゃないか
と言い逃れしないでね

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:53:51.06 ID:dTJXddDl0.net
>>445
全く同じ予想だわ
羽生が五輪にでるかわからんが

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:54:02.28 ID:UizqyZua0.net
そうなの?

ストックホルムなんて総立ちだったじゃん
頭の上で拍手してるのもいた

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:54:25.66 ID:8d5QwIdD0.net
ズレジパングは本日もまことにズレとりますな
基地にアンカは不要なのでスルー

>>505
あれほんとに謎だよね
さすがにあの腰高は加点要素なかった
海外スケオタにも散々指摘されてるけどさ
ワールドSPの採点もあり得なかったしな
普段苦言なんてしない羽生オタではない他選手オタや全員応援オタまでおかしいと声をあげていた
あと珍しく日本の関係者もだったか
こういう事があったんだというのはネイサンが引退しても一生ついて回るよ
比較対象の相手が羽生だし皆の記憶にも残りやすい
ネイサンのためにこそやめてやるべきなのにね

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:58:15.67 ID:pe6aCKbh0.net
こんな明らかな恣意的採点を
フィギュア関係者が妥当と言う価値観が蔓延ってるフィギュアに何を期待できるんだろ

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:08:04.37 ID:ZJcGweqH0.net
日本のフィギュア関係者が
全日本羽生のスピンノーカンは厳しすぎると判断してればまだ救いがあった
でも日本のフィギュア関係者はあれが正しく妥当なジャッジだと明言した
日本のフィギュア関係者の価値観は割れていると思う

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:19:50.19 ID:C3cfKSLb0.net
鍵山はソチ前の羽生じゃなくてデニステンだよ
ソチ前の羽生はSPの世界記録更新しながらFSは基礎点1位の構成組んでパトリックとのPCS詰めながら虎視眈々とFSでミスしないよう狙ってた状態
狙われてるパトリックもシニアで1度もプルに勝てずにソチでも負ければパトリックの時代はフィギュア史に残らないと悩んでたとこに羽生が迫ってきてた

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:22:16.29 ID:F5H5ldDi0.net
荒川さん羽生のこと嫌ってる?

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:27:07.32 ID:C3cfKSLb0.net
>>445
ネイサンは対羽生でもジャンプ見た目ノーミスはするがスピンのポジションとかセカンド3Tとか厳しいジャッジなら減点になる演技はしてる
最近ならワールドも国別も2人共ジャンプミスしてるし大遭難までいかなくてもミスは2人揃ってやってる試合もあるよ

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:28:56.34 ID:C3cfKSLb0.net
>>512
嫌ってないと思うよ
何で?

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:31:22.19 ID:xPgJf/Od0.net
鍵山はまだ未知数でデニステンでもないだろ
特殊なコロナシーズンで試合なしコーチなし練習もできない異様な状況で、たまたま試合数もこなしてプレッシャーなく伸び伸び良い演技ができたというだけ
シニア二年めで失速するケースも多いし、せめて今年の全日本まで終わってから勝ち馬乗りすれば

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:34:30.48 ID:xPgJf/Od0.net
>>512
最新のクワドラで荒川は羽生を大絶賛してるぞ
同じ事務所の宇野の何倍も

織田の次くらいに、拗らせ引退選手が多い中で褒めてる
金メダリストだから拗らせ度や嫉妬が少ないんだろう

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:35:31.76 ID:ZJcGweqH0.net
>>510
割れている✕
壊れている○
価値観が壊れているのに何を指導できるの?日本フィギュア村の人等

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:37:36.75 ID:C3cfKSLb0.net
>>515
勝ち馬乗りのつもりはないけどソチ前の羽生よりはデニステンの方が状況的に近いでしょ
金争いするには構成も実力的にも弱いけど自分のペースで纏めたらたまたまトップの1人がミスって銀取れた
まぁ今はまだあの頃のデニステンほどでもないのは同意
これからを様子見なのにワールドの順位だけで過大評価が高過ぎる

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:40:13.71 ID:uwK3UKa30.net
個人的には荒川は信用できない
裏の顔がありそう

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:40:26.39 ID:xPgJf/Od0.net
>>518
たしかに羽生よりはテンの方が近い
ソチ前のガチンスキーの方がさらに近いかも
まだわからないという意味で

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:42:07.16 ID:MRJC6V2B0.net
>>513
この2人も細かいミスならあるけど、そもそも他の選手は技術のレベルが追いついてない上もっとミスしてる(安定感がない)のが現状だからこの二人のどちらかが金だよね。

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:43:33.18 ID:iDVhTAgo0.net
マオタは荒川さん叩くなよ
男子スレでスレチな叩きするからマオタだってバレるんだよ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:45:01.35 ID:C3cfKSLb0.net
テンがワールド銀の時はパトリックと僅差だったけどワールド直後すら来季も伸びて五輪メダル取れるって楽観的な予想は少なかった
もっと冷静にワールド頑張ったけど来季はどうか様子見って雰囲気だったけどな

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:52:05.81 ID:xPgJf/Od0.net
ストックホルムワールドだけを見ても、鍵山はネイサンと40点近く差がある
僅差だったチャンとテンのロンドンワールドとは違う

ネイサンとまともに争えるのはミスなくまとめた羽生のみ
というのがこの三年
平昌以降、ただ二人だけの戦いなんだよな
ネイサンにどんどん下駄履かせて、とにかく羽生の三連覇を阻止したいという歪な流れ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:53:21.07 ID:MRJC6V2B0.net
まず金メダルに関しては、ここ4年羽生とネイサンで優勝争いずっとやってて、他の誰もそこに割って入れてない状況(どちらかが大遭難した場合除く)で、大遭難といっても羽生はここ7年表彰台から落ちないレベル。ネイサンも最近は転倒すらしないとなると五輪はネイサン羽生が1位2位取るのは間違いない。となると鍵山は銅メダル争い。それでもこの二人以外に勝たなきゃいけないんだから4回転はミスれないよね。

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:57:51.39 ID:iOXMqSdP0.net
>>524
だから不思議なんだよ
僅差だったテンすら言われなかったのに何故鍵山は五輪メダル確実かのような流れになってるの?
2種3本ノーミスした事ない選手が3種にして来季安定して伸びると今の時点で確信してる人が不思議
アリエフ辺りに負ける事すら有り得るのに

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:00:36.18 ID:xPgJf/Od0.net
鍵山はまだ五輪代表入りも確定じゃないよ
シニア二年めってかなり鬼門で成績落とす場合が多い
鍵山は前からけっこうやらかすときは佐藤や他にも負けてきた
意外とまた刑事が代表入りかもよ

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:02:17.99 ID:xPgJf/Od0.net
>>526
だから一部の異様な勝ち馬乗り
頼りない宇野の代わりにしようとしてる
実際は↑にもあるように、メダルどころか北京代表になれるかもわからない

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:04:20.51 ID:iOXMqSdP0.net
ワールドの得点とかで対羽生だとネイサンは絶対転倒しない扱いになってるけどストックホルムや国別見てもSPかFSでジャンプミスしてるよね
ネイサンに勝てるのはノーミス羽生というのも印象操作だと思うな
逆に羽生が4種でもノーミスだとネイサンは5種ノーミスでも勝てないと思う

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:14:27.66 ID:MRJC6V2B0.net
もはや話にすら全然出てこないけど、宇野がそこそこ4回転まとめて銅を取る可能性も十分あるよね。それくらい羽生ネイサン以外の人たちは試合によってジャンプの調子が違いすぎるし順位変動すごい、銅は今予想しても当たらないと思う。
もちろん日本勢にとって欲しいけどね。

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:22:43.03 ID:NLRvt8/C0.net
三度目の五輪も普通に優勝候補にいる羽生が異次元すぎてわけわからない

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:23:52.36 ID:9tLez8N20.net
プルの立場は

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:29:18.89 ID:iOXMqSdP0.net
自分の予想はネイサンと羽生で金銀じゃない場合もかなりの確率であるかなと思う
ネイサンは金かも知れないが銅か4位辺りも有り得るなって感じ
羽生はクリケに戻るかどうか分からないから予想しにくい

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:34:44.03 ID:MRJC6V2B0.net
>>533
羽生はここ7年間金銀しか取ってなくて去年の世界選手権が7年ぶりの銅メダルだった。だから世界選手権みたいに3Aすら崩れる過去1の大遭難が起きなければ金か銀だとおもう。ネイサンは自分も金か表彰台落ちかって感じがする。今のところ大本命だけど

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:36:20.40 ID:7hR0S0ot0.net
銅はコリヤダに取ってほしい
でもなさそう

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:38:26.39 ID:MRJC6V2B0.net
>>534
ネイサンは大本命間違いないけど、五輪でノーミスできるメンタルを持っているかは正直わからないって感じ。羽生は平昌で怪我明け2週間しか滑ってないのにまとめて二連覇する強さがあるから、羽生は五輪でしっかりまとめてくることをネイサン自身がわかってるだろうし、それでもネイサンが平昌以降の強さを見せれば金だと思うけど。
ネイサンが五輪に縁があるかは正直わからん

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:42:30.13 ID:q3EFw4BB0.net
>>531
高橋がシニア長くても五輪メダルとワールド金取れたのが2010だけのように2年サイクルのルール変更がピタッと自分向きの時だけ活躍する選手が多いから長く活躍する選手が少ないけど基礎しっかりして実力ある選手は30手前くらいまで伸びるよ

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:42:52.13 ID:gIUduNw90.net
羽生が今期の構成でもノーミスで滑れば三連覇も可能だと思うんだが4A成功したら更に確実になるだろうね

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:51:31.07 ID:i9vLui6T0.net
>>538
余裕でしょ

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:52:03.99 ID:i9vLui6T0.net
>>537
糞橋は雑魚じゃん

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:53:15.66 ID:UPpCQcbi0.net
羽生が予想しにくいのはストックホルム以前の成績は
クリケで練習してたから
全日本でもテケに軸細くなったと言われて1人で練習してると分からなかったって言ってたじゃん
2シーズン1人練習だとどうなのかなと思った
クリケ戻るかも知れないし1人でバッチリ仕上げるかも知れない事含めて未知数だなって

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 01:57:12.05 ID:UPpCQcbi0.net
>>536
ネイサンが1番強かったのはミラノワールドだよ
得点的に強いのと演技内容が伸びたか落ちたかは違うから

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 02:20:11.50 ID:9tLez8N20.net
>>536
羽生は過去五輪でノーミスしたことないんだから北京も
ノーミスはまずないでしょう
まとめたってどのレベルなんか知らないがw

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 02:50:25.68 ID:ze+UVChP0.net
コストナー3回目の五輪でノーミス
ハビも3回目で予定構成からは抜けたけど減点されるミスはなし
光理論ならネイサンは北京SP遭難で宇野はFSで転倒確定

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 02:58:00.70 ID:x7BICWhX0.net
ケッキムリ光を見てると平昌当時の別館で羽生を潰してくれなかったネイサンへの酷すぎる罵倒思い出す
こういう奴らが今ネイサンネイサン言って応援してんのかと思うとネイサン気の毒すぎて涙出てくるわw


(4Lzコケ)
595 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:25.39 ID:z1GYFV3E [2/4]
ああああネイサンんんんん

596 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:29.61 ID:qyRZP3HL [10/23]
ギャーーー

597 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:30.26 ID:FlPFLPT0 [13/25]
あかん…あかん…

598 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:31.27 ID:T/Sp09zS [19/26]
あああああああ
もうネイサンはここぞというときにつかえねえ

604 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:56.51 ID:vWxkW/LZ [2/2]
精神力がなさすぎるなざっこ

608 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:57:08.70 ID:vj+R4t7t [13/15]
もうしょーまとボーヤンに託すしかない

609 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:57:13.88 ID:jS0a/gp4 [19/30]
やっぱりナンデスしかいない ナンデス好きじゃないけどがんばれ

(4F-3Tコンボ抜け)
612 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:57:23.30 ID:PvPxhd0a [16/24]
あかんわネイサン


617 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:57:40.77 ID:uHaAIK2e [4/6]
あー見てられない…

(3Aコケ)
618 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:57:42.01 ID:kzywjgDY [9/14]
あああああああああああああああああああああああああああ
ヅラ陣営のネイサン潰し完了…
もうやだ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 03:07:08.52 ID:iDVhTAgo0.net
>>545
598 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 13:56:31.27 ID:T/Sp09zS
あああああああ
もうネイサンはここぞというときにつかえねえ


北京五輪でも同じこと言ってそう

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 03:28:46.85 ID:yL/6lVQG0.net
平昌でネイサンが金とか別館民しか予想しないだろ
羽生が出てなくても金取れてないよ
あの時のネイサンは十代初出場で金候補と言われても自信持てるだけの実績や経験がないんだから

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 05:44:52.41 ID:vx4BT8xc0.net
>>544
抜けは転倒より大きなミスだろ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 05:56:37.97 ID:J4fqlb1b0.net
そもそもオリンピックなんて一度出れたらいいくらいなんだからノーミスしたことあるないなんて参考にならないと思いますw

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 06:06:54.52 ID:MRJC6V2B0.net
>>543
4回転多種でノーミスなんて羽生ネイサン以外五輪以外だろうができてる人がいない状況なのに羽生は五輪でノーミスしたことないでしょは羽生に求めてるレベル厳しすぎないか??まとめるってのは4回転全て降り、細かいミスあっても転倒なしレベルね。

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 06:17:42.05 ID:CQgszuNW0.net
今日の隠れアンチ光(途中から隠してないがw)
ID:9tLez8N20

【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/02(金) 00:04:02.94 ID:9tLez8N20
>583
ネイサンのスケーティング批判するのにパトリックが必要なんだよw
それにこっそり羽生の名前も便乗させてるのが惨めったらしい
大体ハビにいつも滑りで負けてた分際でよくパトリックと並べて名前出せたもんだ
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
591 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/02(金) 00:32:44.56 ID:9tLez8N20
もう誰も並べて語らないよw
あのトロトロ滑りではね
フィギュアスケート★男子シングルpart1169元IDなし
532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/02(金) 01:23:52.36 ID:9tLez8N20
プルの立場は
フィギュアスケート★男子シングルpart1169元IDなし
543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/07/02(金) 02:20:11.50 ID:9tLez8N20
>536
羽生は過去五輪でノーミスしたことないんだから北京も
ノーミスはまずないでしょう
まとめたってどのレベルなんか知らないがw

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 06:34:49.00 ID:G7ZzagNO0.net
>>448
ソチのSPなんて3位以下6人も2点差の間に入ってて誰が銅とるか分からなかったもんな
(自分はハビを確信してたけど…)
そしたらその下のテンがフリーで巻き返してまさに目が点になったw

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 06:37:32.51 ID:G7ZzagNO0.net
うわーリロってなかった
光の本性がバレて盛り上がってるところすまん

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 07:54:07.31 ID:i9vLui6T0.net
リンク側のブランディングの観点から見ても下手過ぎで呆れる。

学校も行かずにフィギュアスケートだけをやっているから、

こういう「社会性」が欠落した人達が生まれる。

そうして変な村が形成されてるのが現状。

今どき全部SNSで晒されるから、
リンク側も印象悪くなるの、少し考えたら分かるのに

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 07:59:13.53 ID:9tLez8N20.net
>>550
ネイサンにノーミスできるメンタル云々言ってるからさ
なんでハードル上げてるんかわからんくて

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:04:51.21 ID:i9vLui6T0.net
FRaU(フラウ) 2021年8月号
表紙:羽生結弦 
綴じ込み付録:羽生結弦 大判ポストカード4枚セット

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:13:27.18 ID:9tLez8N20.net
五輪の縁なんて結果論だから考えなくて良いんだよ
ライサも最初の五輪でSPでやらかしてノーメダルだったが二度目は金だった

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:19:31.98 ID:v1kkEC6a0.net
ネイサンは膝の形がいいというかまっすぐ伸びるんだよな
ライサもそうだった

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:30:47.88 ID:RmiDvpqu0.net
>>554
これ言ってる本人の人間性も晒されちゃってるよなあ
まことSNSは怖い

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:37:37.36 ID:G7ZzagNO0.net
>>555
だったら最初からそう言えば良くね?

「ネイサンは五輪でノーミスできるか分からん」
「羽生ダッテー」←あなた
「五輪で高難度ノーミスなんて誰であろうが難しい」←正論

脊髄反射で「羽生ダッテー」ばかり言ってるから突っ込まれるんだよ

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:40:34.08 ID:vx4BT8xc0.net
三度目でノーミスしたで爆age予定なのか
他選手にはそのチャンスを与えず辞めていった

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:03:40.62 ID:p81HC5Q60.net
羽生がノーミスなら普通に優勝じゃん
何言ってんだ

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:12:51.80 ID:vx4BT8xc0.net
>>562
構成点低いとそうとは限らない
いつもPCS爆ageだからね

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:31:19.45 ID:1eLAmog30.net
構成点て絵に描いた餅w
それで勝てるならソチはケヴィンの優勝だわww

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:38:50.84 ID:niK61F4K0.net
爆ageて平昌SPでノーミスの選手より高いPCSもらったネイサンのこと?
全ミスがノーミスより上って凄いねw

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:45:42.36 ID:QzdDCNmi0.net
>>565
ネイサンはどうしてフリーに進めたのかな?
理由を知りたい
ネイサンの悲惨なSPでフリーに進めたのは理解出来ない
アレを他の選手だったら酷い叩かれてるよ

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:51:15.10 ID:WjpbnZqE0.net
浅田がフリーに進めたのと同じだね

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:51:15.76 ID:vx4BT8xc0.net
>>565
もらってないけど
羽生は48で7点も低い
同じ構成でノーミスなんていましたか
羽生はTESも爆age PCSも爆ageだから

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:52:30.57 ID:vx4BT8xc0.net
>>566
TES順で進めますよ
なんで進めないんですか

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:54:50.01 ID:NdYDPs4c0.net
>>562
あの構成ならノーミスしても良いとこ銅メダルよ
おそらくネイサンとジョウはクワド5本でくる
しかもジョウはルッツ2本3A2本
確かにムラがあってPCSも低いけどノーミスの演技なら羽生より上だよ
羽生がもっと構成上げてノーミスしたら金メダルかもね
北京は平昌の低難度で加点狙いは通用しないと思う

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:59:18.98 ID:QzdDCNmi0.net
>>569
あの自爆過ぎる演技に異常な高得点はおかしかったよ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:04:19.02 ID:vx4BT8xc0.net
>>571
どの変が高得点なんですか

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:06:53.75 ID:zeOnPfTr0.net
宇野はスイスから帰国後、2週間隔離を経てアイスショーに3回らしいけど、北京諦めてるの?

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:07:04.39 ID:qZ7C9od90.net
>>568
構成高くてもあんなにみっともない失敗しちゃ意味ないよねw
でもPCS高くしてもらえる不思議www

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:09:13.62 ID:1eLAmog30.net
>>573
それともよほど自信があるのか
どうなってもショーは強制じゃないから自己責任だな

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:20:16.01 ID:NdYDPs4c0.net
>>573
もう帰ってくるの?
スイスはこれからが最高の季節なんだから良い環境でじっくり練習すれば良いのに

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:25:24.82 ID:zeOnPfTr0.net
>>576
ゲーム配信で帰国すると話してる。もしかしたら帰国しているかもしれない
DOIは隔離期間
その後、ザイス、PIW大分、ブレンズ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:31:46.65 ID:vx4BT8xc0.net
>>574
どこが高い
シリアスエラーの基準より低いのに
PCS48でPCS高いのは羽生だよ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:49:21.91 ID:G7ZzagNO0.net
>>578
ノーミスだったんだから当たり前だろ馬鹿

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 10:55:21.27 ID:RmiDvpqu0.net
>>572
どの変

確かに変だなw

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:00:34.05 ID:dMs2jYX+0.net
完璧演技の羽生と比べてPCSが低いから高くない!と言われてもな

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:09:31.40 ID:vx4BT8xc0.net
>>581
回転不足じゃない

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:13:02.81 ID:NNJkwvDd0.net
>>577
さすがに今年のJOは出ないと思ってるんだが
どうだろうねえ

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:16:14.24 ID:G7ZzagNO0.net
3AのGOE満点のハンヤンやノーミスのアリエルよりPCS高かったんだなネイサン
これはちょっとモヤるな

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:18:26.14 ID:1eLAmog30.net
>>584
アリエルw
人魚姫かww

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:27:29.50 ID:9tLez8N20.net
ネメシスは織田も他の人も絶賛する名プロだから
PCS出てもいいと思うよ

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:28:11.41 ID:KeKLxcHP0.net
>>583
JO出るならもうスイスにはいかないよね
宇野は拠点はどこよ

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:30:05.23 ID:G7ZzagNO0.net
>>585
可愛い誤変換をしてしまったすまん
アリエフだ

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:31:45.92 ID:G7ZzagNO0.net
>>586
点数はその時の演技に対して出すもんであって
評判に対して出すのは違反ですよ

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:34:22.02 ID:9tLez8N20.net
>>589
だからファイナルより4点も下がってる
ファイナルだと名プロだからCOとINが高いが中でもINが一番稼いだ
転倒した分INがさがりCOが最高点になった
あとPEも大きく下がった

演技内容反映した点になってるだろ
なんも考えずに点が高い言うよりさw

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:44:23.38 ID:vx4BT8xc0.net
>>588
アリエフはネイサンより高いじゃん
アリエフが低すぎるだけ

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:45:41.05 ID:KO3LYCDP0.net
>>431
操先生インタによるとローリープロが出来上がったのは東日本の1週間前。
勝つ事を優先するなら操プロで出れば良かったけど、
一戦でも多くローリープロを試合で慣らす為に出来立てプロで臨んだんだろ。
目標は東日本の優勝ではなく先々の落とせない大会。
あそこのトーチャン戦略的だと思う。

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:51:37.70 ID:xQypENGg0.net
>>577
だからもう帰国してるってば
27日の配信であと2、3日で日本帰って2週間の隔離に入ると言ってるから
犬動画の更新も30日で止まってる

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:55:53.23 ID:ZJcGweqH0.net
>>593
腰落ち着けるとか何かに専念するとか宇野には死語なんですかね?

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:57:21.16 ID:XYwh/dSy0.net
スイスは拠点じゃなくて合宿先なんだっけ?

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:04:37.53 ID:ZJcGweqH0.net
宇野はスパチャ集めに日本に帰ってくるんだろうな?w

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:06:07.54 ID:NNJkwvDd0.net
スイス拠点のリンクは生徒も多いし
宇野が好き勝手使えるわけでもないだろうから
その辺りの関係もあるのかもしれんが
それでもコーチがいる方が良いと思うんだがなあ
本人と周りはそう思ってないんだろうな

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:11:43.40 ID:ZJcGweqH0.net
宇野も日本で拠点探した方がいいんじゃないの?このコロナだし
紀平は賓田コーチのところに戻るみたいだし

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:12:28.74 ID:hhW32Vom0.net
鍵山と練習する事がスケートのモチベの8割だし>宇野本人談

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:18:24.74 ID:hhW32Vom0.net
宇野がスイスに居る期間は一度もインスタ更新しなかったランビが
宇野が日本帰った途端に画像や動画ガンガン投稿しだして解放された喜びに溢れてる

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:18:48.99 ID:xPgJf/Od0.net
ランビもいいかげん呆れてるだろうな
最初から引き取り手がなくて気の毒だからキスクラ要員になっただけだから勝手にしろという感じか

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:20:44.78 ID:G7ZzagNO0.net
>>590
最初からそう言えば?

「あんなに転けた演技であのらPCSは高すぎね?」
「評判のいいプロなんだからいいんだよ」←あなた
「ファイナルでは転けなしで45点とったプロなので
平昌の41点は決して高すぎるというわけではない」←正論まで行かないが反論にはなっている

脊髄反射で…あれ?既視感
あなた議論に向いてないね

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:20:52.52 ID:wmlsUTWn0.net
ショーはショーの練習時間にリンクは使えるから練習場所確保にはいいよ
ランビはそろそろバカンスだと思うが違うかな

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:21:26.41 ID:HOmbepwm0.net
鍵山の方は宇野関連にはいっさい反応しないで
関わりたくないようだ
6歳下の高校生に寄生するのはやめてやれ宇野陣営

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:24:34.61 ID:HSn+HzAX0.net
>>603
昨日からスイス代表のサマーキャンプがシャンペリーで始まったばかりだよ

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:25:01.39 ID:RmiDvpqu0.net
>>598
この世の中でランビ以外に宇野についてくれるコーチがいるのか?

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:25:40.58 ID:1eLAmog30.net
技術学ぶ気がないと言ってるし宇野はスイスにバカンスに行ってるだけ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:27:59.50 ID:RmiDvpqu0.net
>>601
他の生徒たちが大事な時にはいなくなってくれて都合が良いのかもね
米も持ってきてくれるしwin-winなのでは

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:29:00.91 ID:hhW32Vom0.net
>>606
国内の無名コーチなら探せば引き取り手は居るだろ
宇野は話題性重視で海外の有名コーチを狙うから失敗する

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:30:09.87 ID:wmlsUTWn0.net
>>605
それなら宇野は参加できないし

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:34:41.87 ID:KmqeUE8t0.net
ここ宇野の事に干渉する人多いね

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:35:59.26 ID:KeKLxcHP0.net
いまは帰国して隔離をされてるから、悠々ゲームやってるんだ

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:36:13.37 ID:RmiDvpqu0.net
>>609
いや無名コーチの場合
五輪銀選手を劣化させたという非難が必ずくる
他に生徒がいるのに傍若無人に振る舞われても文句言えない
スケ連からも特別扱いしろとプレッシャーがくる可能性
と色々考えられるので余計に嫌がられると思う

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:36:13.64 ID:ZJcGweqH0.net
>>611
羽生ほどではないね

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:36:18.22 ID:hhW32Vom0.net
そもそも宇野は少なくとも9月まで日本居るのが確定で
国別からずっと日本で練習しててコーチ難民だった2019年と実質状況変わらなくね?

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:40:47.27 ID:ZJcGweqH0.net
宇野の話題は「干渉」www
ここはそういうスレなんですよ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:48:07.28 ID:yEDq4th70.net
宇野は本田にジャンプだけでなく全て見てもらったら
ランビは優しすぎるからダメだと思う

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:53:21.82 ID:MSdUDFdo0.net
宇野の家は家族がガンガン情報あげるから話題になりやすいんじゃね?
羽生の情報なんて中々入ってこないからね

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:53:35.88 ID:6PmL0MFS0.net
新プロかオーボエかランビに指導してもらっても隔離で練習出来ないからまた劣化

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 12:57:30.87 ID:hhW32Vom0.net
>>617
宇ノ気>本田はキスクラ映えしないのでダメです

てか本田の生徒で4回転跳べる子居るか?

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:02:20.46 ID:ajLuo6fr0.net
>>570
良いところでも銅メダルって本気で言ってんの???羽生ここ7年ずっと金銀しか取ってなくて、
前回の銅は7年ぶりの銅メダルだったんじゃないかな。良くて銅じゃなくて悪くて銅の間違いでは???

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:07:51.10 ID:1eLAmog30.net
本田は選手としては素晴らしかったがジャンプコーチとしてはな…

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:08:35.22 ID:9tLez8N20.net
>>602
そらそうだよ
議論する気ないもんw
絡まれたら適当に答えるだけで

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:29:17.27 ID:IMb5DUw70.net
>>548
荒川もプルも五輪FSは予定構成から抜けやってる
抜けはミスの意味分かる?
ジャッジは予定構成と違うからでは減点しないよ
予定構成と違うからノーミスじゃないって理論はおかしいでしょ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:36:58.31 ID:vx4BT8xc0.net
>>624
フリーの抜けだった
4Sから2Sになったら11.37減になる
抜けはノーミスとは言わない

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:47:04.80 ID:KmqeUE8t0.net
平昌でバビがジャンプ抜けずに金だったら胸糞悪い流れになっただろうね
若手と張り合ってルッツ入れようとして怪我した羽生が悪いと言われてた
羽生オタはまともぶったやつには簡単に流されるから羽生が悪いと一緒になって言うオタ多そう

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:47:30.26 ID:VHIdUcDQ0.net
【2021GPS】

●アメリカ 10/22-10/24
ネイサン、ジョウ、宇野、佐藤、エイモズ、ナム
●カナダ 10/29-10/31
キーガン、ネイサン、ジェイソン、田中、山本
●中国 11/05-11/07
ハンヤン、ボーヤン、コリャダ、鍵山、友野、ジュンファン
●日本 11/12-11/14
羽生、宇野、ジュンファン、ジョウ、ナム、カムデン
●フランス 11/19-11/21
エイモズ、鍵山、佐藤、キーガン、ブラウン
●ロシア 11/26-11/28
羽生、田中、友野、コリャダ、カムデン
●GPF 12/09-12/12

参考
10/2 JO
10/13-10/17 Asian Open Figure Skating Trophy(中国)
12/22-12/26 全日本選手権

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:51:17.98 ID:VHIdUcDQ0.net
>>626
タラレバで妄想語りされてもな
あなたがルッツ入れようとして怪我した羽生が悪いと言いたいだけでしょ

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:52:13.13 ID:KO3LYCDP0.net
ジョウ絶好調アピールはネーベルホルンで必ず3枠取るぞってアメリカのアピールか?

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:57:04.51 ID:x7BICWhX0.net
今ヴィンスらが出てる試合のジャッジってローリー・パーカーおるんやな
まあこんな奴をずっと試合に採用し続けてるあたりアメリカのドス黒さはついて回るな
試合見てないけどヴィンスの回転不足もまともにとってないんじゃね?
国際試合になると必ずと言っていいほどとられてるじゃん

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:02:50.30 ID:KmqeUE8t0.net
>>628
中国杯の時の羽生オタを見てるから
あの時も上から目線で羽生に説教してる羽生オタたくさんいた
GPFで掌返ししてたね

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:05:09.66 ID:O6FLUGnJ0.net
>>611
皆宇野が大好きだからね
宇野の話題せずにはいられない

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:08:48.08 ID:VHIdUcDQ0.net
>>631
光の言う「多い」「たくさんいた」はいても数人だろ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:08:55.63 ID:/faZscme0.net
もう隠す気も無いんだろアンチ光
ID:9tLez8N20
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
598 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/02(金) 06:59:49.01 ID:9tLez8N20
他選手の海外解説は見ないからね羽オタw
海外解説はいつもあんなノリだって知らないという
まあヤグみたいに羽生は全く進歩してない
とかぶっちゃけちゃうのもあるがw
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/02(金) 07:03:36.35 ID:9tLez8N20
余白はテレビだとショートの方が全然使えてないというのが
見づらいかもしれないね
ロングの方も見えづらいがまだわかりやすいかも
最初にloとS飛んじゃうからあとは直線に入るジャンプばかりになって
中央を横に行ったり来たりして終わる
【アンタが誰より】羽生結弦アンチスレ344【見逃し忖度点】
607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[]:2021/07/02(金) 11:18:19.50 ID:9tLez8N20
>603
言ってたな早送りw
まあ自分もよくやるから気持ちわかる
特にステップは退屈で見てられない

パトリックはよく壁に激突してた
そんな心配皆無でよかったね
よくパトリックと名前並べる気になったなしかしw

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:14:59.59 ID:GtOPNqm+0.net
>>625
だからそれは予定構成実施してた場合と比べたら得点少ないだけでプロトコルでマイナスされるミスじゃない
それなら皆んな予定構成の回転数少ない減らして提出するわ
プルの3Sが2Sとか荒川の3-3が3-2とか予定構成通り実施したのは近年はライサとヨナくらいしかいない

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:20:37.79 ID:KmqeUE8t0.net
>>633
そう思うならそれでいい
国別やSOIで羽生の演技で元気をもらった羽生オタ多そうだけどこれもアンケ取ったわけではないし
元気もらった羽生オタは数人じゃないと思うけど数えてない

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:21:50.69 ID:61OWCtJw0.net
>>626
ハビはクワド抜けてなくても銀だったと思う
ハビ比でもっと良い着氷のジャンプ跳べるけど平昌では全体的に着氷がイマイチ
ミスったジャンプ以外綺麗に着氷した羽生の方が構成も高いし金は取れない

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:27:26.60 ID:cq70a3cX0.net
>>631
たくさんいた?どのくらい?
自分は心配してるオタしか見てないわ
マスコミの報道に憤りを感じてる人はいたけど偉そうに上からな奴はひとりも見てないな
ファイナルで掌返しと言われてもあんなことがあった後で喜ばないファンなんておらんわw
あんたって羽生ファンが気になって仕方ないんだねー
ほっといて自分の好きな選手応援してたらいいのに
欲求不満かな?

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:31:25.84 ID:vx4BT8xc0.net
>>635
ちょっと何言ってるのか分からない
抜けはテクニカルTES減になるミスだよ
ノーミスではない

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:40:43.93 ID:KmqeUE8t0.net
>>638
羽生オタの人でも上から目線羽生婆の事をぐちってた人いたよ
あんたの中では羽生オタを名乗ってる人はすべていい人ばっかなんだ?
勝手にそう思ってたらいいじゃん

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:41:44.24 ID:vx4BT8xc0.net
しかも同じ着氷をsage選手がやったら両足で掠ったから減点だと言われるぐらいだよ

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:43:32.48 ID:eZKy4Hjv0.net
羽生ヲタも羽生からファンになった人と高橋や浅田あたりから乗り換えや兼ヲタとは熱量が違うんじゃないの
古参は上から目線はどのヲタも共通

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:48:34.08 ID:MRJC6V2B0.net
羽生の平昌のタラレバ言ってる人いるけど、他のカテゴリーより金と銀の点数差1番あったわけだし、羽生の圧勝といっていいでしょう。羽生と宇野の開いてる点数差と宇野から5位までの点数差がほぼ同じな時点で羽生だけ飛び抜けてたよ

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:50:01.18 ID:VHIdUcDQ0.net
光はよほど偏った羽生オタをヲチしてるんだろ
匿名掲示板ではオタかアンチか分からない上から目線で物申す輩もたまにいるが
誰にも賛同されてないのでご心配なく

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:54:39.03 ID:O6FLUGnJ0.net
>>643
技術点は宇野の方が高かったし、羽生はサルコウどまりの記憶に残らない演技だったけどね

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:55:18.30 ID:KmqeUE8t0.net
アワードの件で羽生オタが集団催眠にかかる連中だという事は証明されてる

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:56:42.33 ID:p81HC5Q60.net
NHK杯は今年もレジェンド高橋煽りするのかな
今年は本物のレジェンド羽生が出るわけだが

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 14:59:20.66 ID:v6TcejRl0.net
>>611
「干渉」なんて出来るわけ無いだろ
アンチスレ住民が願望丸出しにすんなよw

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:00:46.28 ID:v6TcejRl0.net
>>647
NHK杯は招待枠?

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:02:11.26 ID:HOmbepwm0.net
宇野に干渉するな
と言いながら一部の仮想羽生オタ干渉をしつづける光

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:03:04.47 ID:AACB6lxa0.net
>>649
ミニマム持ってないから招待枠でしか出られないんじゃなかったっけ

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:04:47.05 ID:cq70a3cX0.net
>>640
ダメだこりゃ
ジパング以上にズレてるわ
誰がいい人ばかりとか言ったよ
普通にファンしてれば同じように応援してる人同士繋がっていく
わざわざ質の悪い奴の意見なんか探しにいくほどひまじゃないってこと
あんたみたいに嫌いな選手のオタの粗探ししてるような惨めな真似はしないし考えたこともない
アンチスレに書き込みしてるだけじゃ飽きたらずにさ

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:05:23.12 ID:F5H5ldDi0.net
ID:O6FLUGnJ0
この人のことはjocに通報すべき
誹謗中傷の域を越えている
スケ板では普通のことならば
スケ板の感覚がおかしい

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:16:05.93 ID:AACB6lxa0.net
>>652
同意

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:28:55.08 ID:yTnRlHFW0.net
朝鮮戦争発言でBTSが、中国で出禁なの知らないのかな?
刺激しない方が身のためなのに!!

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:42:04.17 ID:O5mroCzF0.net
>>639
予定は4S
実施は2S
その場合は2Sの基礎点とGOEが入る
4Sの予定なのに2SになったからTESからマイナスしようじゃないんだよ

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:46:17.79 ID:O5mroCzF0.net
>>647
全日本で復帰した時以上のレジェンド祭りやるんじゃない
時期的に聖子が東京五輪絡みでバッシングされてる可能性あるからそれだと少し控えめかも

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:50:20.31 ID:77LrJnZY0.net
>>647
金メダル候補のシニカツがいるから差は歴然だよ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:06:04.59 ID:O5mroCzF0.net
復帰した全日本も金メダル候補は高橋じゃなく差は歴然としてたけどレジェンド煽り凄かったよ
レジェンドがアイスダンスに転向してもっとレジェンドになった祭り
世界が認めるレジェンドの表現力とか日本の伝統曲に挑戦するレジェンドとか幾らでも煽れる

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:17:55.82 ID:yTnRlHFW0.net
メドべと同じく実は韓流大好き羽生

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:17:56.54 ID:j+Xa6gC30.net
>>659
レベルが全然違うからごまかせないよ

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:25:18.68 ID:1eLAmog30.net
いや誤魔化すんじゃなく日本のメディアがそうやって煽るという話では
結果とか関係なくね

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:26:21.12 ID:O6FLUGnJ0.net
>>653
宇野の方が技術力が高いって本当のこと言っただけなのに誹謗中傷?
被害妄想激しすぎ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:28:12.77 ID:FQDVgahG0.net
コリヤダはシンドラーのリストかぁ…
オリンピックの舞台でこれを使うと外野がうるさいのに(ソチのリプニツカヤ、平昌のショット)

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:28:36.45 ID:F5H5ldDi0.net
ID:O6FLUGnJ0
今までなにしてきた?

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:30:21.20 ID:VHIdUcDQ0.net
>>663
その愛知県はケッキムリと混同してると思うけど
あなたも大概こういうのは誹謗中傷だね

462 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[] 2021/06/06(日) 18:42:19.99 ID:iEPvl3n60
チョンのお家芸の八百長を引き継いでるものねw

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:30:50.85 ID:O5mroCzF0.net
リプは15歳だったからまだ良かったけどコリャダはなぁ
ジェイソンもシンドラーでしょ

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:43:50.53 ID:v6TcejRl0.net
上で韓国がどーのこーの言ってる人いるけど
一番政治的に微妙なのがイスラエル(ユダヤ)絡みの発言や題材なんだよね
ガチで五輪で血を見てるから

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:46:22.06 ID:v6TcejRl0.net
今気づいたけどこの東京チン
"技術点が高い"から"技術力が高い"に歴史修正図ってるわ

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:49:09.93 ID:vx4BT8xc0.net
>>656
綺麗な2Sにはほど遠いのでミスです
ジャッジの判断は分かれるのでノーミスとは言わない

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:51:10.63 ID:O5mroCzF0.net
政治的にもだけどジェイソンとコリャダが2人共シンドラーだとプロの出来を比較されそう
ミーシンはプルのトリノで平和の祭典だからと銃撃つ振付外したのに何故シンドラー選んだのかは疑問

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:51:13.42 ID:1eLAmog30.net
テケもスポーツニュースにゲスト出演してミスにはならないんですけどね、と言ってたじゃん

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 16:52:59.04 ID:O5mroCzF0.net
ジャッジの判断が分かれたらノーミスじゃないって凄い謎理屈だな

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:01:49.56 ID:O5mroCzF0.net
>>658
シニカツとかスポーツニュースじゃカットでレジェンドが世界の競合相手に初の国際試合で表彰台だと持ち上げる
今から想像つくわ
N杯2位なら五輪でメダルも夢じゃないとかまで祭っても驚かない

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:02:04.03 ID:1eLAmog30.net
まあミスの概念にもよるかもね
プロトコル上は−つかないというだけでさ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:03:16.94 ID:vx4BT8xc0.net
>>673
テクニカルとジャッジがミスかどうか判断しないで誰がするんですか

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:06:37.11 ID:VHIdUcDQ0.net
>>674
去年すでに出てなかったっけ

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:09:00.35 ID:O5mroCzF0.net
去年のN杯はポイントも付かないしN杯という名のナショナルだから

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:12:18.35 ID:SxJsdh0I0.net
>>350
>>364
宇野選手自身も、【フィギュアのベテランチビの法則】通りに、すでにピークアウトしてることは分かってると思う
もちろん、宇野選手のほとんどのファンは口には出さないけど完全に分かってしまってる


今はオフで現実逃避できるからゲームに逃れられてるけど、シーズンが近付いて来ると絶望的な焦りが出て来る
そして練習でもジャンプが徐々に跳べなくなり、試合ではジャンプがほとんど決まらなくなる
(特に、ジャッジに狙われ出して認定されなくなる"ちょろまかしジャンプ"のことが気になり、さらに跳べなくなる悪循環に)

近年、宮原選手が経験したこととまったく同じことを、宇野選手が経験することになる

やはり、【ちょろまかしジャンプ】と【フィギュアのベテランチビの法則】の前ではもうどうにもならない

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:12:18.52 ID:jDrmMLT90.net
>>636
相変わらずネイサンに 惨敗してるけど
そんなものに元気もらえるなんて羽生って相当病んでるんだねw

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:12:47.50 ID:O5mroCzF0.net
判断した結果がプロトコル
ジャッジが1人でもマイナスGOE付けたらミス扱いなら真央の3Aはミスした試合がもっと増えるよ

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:12:54.20 ID:Z4W0d/gl0.net
なら予定では4-3になってる宇野の4-2も減点すべきだな

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:17:28.85 ID:jDrmMLT90.net
>>643
低難度に盛り点がついたっていうのが内実なんじゃないの?
あんなんで点もらってたから今になってこの体たらく
ジャンプも決まらなくなるとジュニア上がりにあっさり負ける
これが羽生の低レベルクオリティー

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:19:44.73 ID:jDrmMLT90.net
>>645
PCSで盛ってもらったという点ではソチの真央ちゃんと同レベルって惨めなオチw

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:20:58.48 ID:jDrmMLT90.net
>>647
羽生はレジェンドって呼ばれるの嫌いなんじゃなかったっけ?

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:22:56.85 ID:l8r0v+qJ0.net
シーズン近づいて絶望的になるなら今もっと努力してるよ
ちょっと頑張ればいけるはずという甘い見通しなだけでは

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:24:13.93 ID:vx4BT8xc0.net
>>681
ジャンプ抜けたの真央だったらノーミスだと言わず
抜けたじゃんて言うよ
>>682
綺麗に跳んだら減点はつかないよ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:24:27.56 ID:vRS0UnNQ0.net
>>674
さすがに表彰台は無理じゃないの?他のメンツ知らないけど

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:25:43.58 ID:jDrmMLT90.net
>>659
マスコミに辛くあたられ続けてる羽生ヲタにしては悔しくて仕方がないってのが滲み出てるよねw

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:30:03.40 ID:ZJcGweqH0.net
>>679
1年ぶりに4Lo跳べたと先月末だかのツイ?にあったけど
679が言うほど劣化はしてない感じだしジャンプも認定される
宇野のジャンプが認定されないなら露女子も一蓮托生になってしまう

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:37:14.12 ID:7WqTJCjg0.net
>>690
マジレスしてるけどそれアンチを煽るのがお仕事の基地東京都だから

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:43:30.02 ID:tgWG0K4q0.net
ケッキムリは攻撃対象が不特定多数だから
すごいふんわりパンチなんだよねえ

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:44:55.45 ID:vUX0tYJ00.net
真央がソチで抜けたのはSPの要素抜けだからジャッジもテクニカルも意見割れる余地のないミス

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:47:20.59 ID:7WqTJCjg0.net
> そんなものに元気もらえるなんて羽生って相当病んでるんだねw
ツブレウシガエルケッキムリっていつも羽生とオタを混同してるけど何かの病気かね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:48:37.76 ID:vUX0tYJ00.net
宇野が1年振りに練習で跳べた4loは他の要素こなしながら曲に合わせて跳べるレベル?
曲なしで何本も単独で好きなタイミングで跳ぶのと曲の中で跳ばなきゃいけないタイミングに合わせるのは難易度変わるよ

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:55:28.09 ID:vx4BT8xc0.net
>>693
分かってるよ
フリーでも抜けたけどノーミスだったなんてこと普通は言わない
そりゃジャッジは2回転の綺麗なジャンプには評価をつけるけどね

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:58:33.41 ID:v6TcejRl0.net
>>692
ミッキーロークの猫パンチを思い浮かべました

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:03:12.12 ID:2H6eosDp0.net
>>623
論破された時の捨て台詞ありがとう
さようなら

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:06:20.97 ID:vUX0tYJ00.net
宇野が埼玉ワールドで4-3無理だと思って加点狙いの4-2跳んだのは抜けたミスという事?
あれ予定構成で提出してれば4-2ならミスじゃないけど予定4-3で出したからミス?

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:08:21.60 ID:LL+9bGjr0.net
>>695
練習でのみ跳べる4T3Tという技を持ってる宇野だかお察し

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:11:59.72 ID:vx4BT8xc0.net
>>699
ジャンプの加点係数は回転高い方の基準でしょ
4-2を綺麗に跳べはそれに応じた加点がつくよ
ただあなた方はミスだと言うでしょう

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:12:23.25 ID:2H6eosDp0.net
>>694
「いつも推しに満足させてもらってる」羽生オタが羨ましくて憎くてたまらないから
なんとかイライラさせたいんだろうね
言ってる中身なんかどうだっていい
イっちゃった目つきで意味不明なこと喚く人間が同じ車両に乗ってきたら怖いでしょ?
あれを狙ってるんだよ
イっちゃってる点は本当かもしれないけど

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:22:21.29 ID:niYUr7+I0.net
宇野はもう4-3飛べなくなってしまったのかな
ここ2年くらいずっと4-2だよ
4-2跳ぶくらいなら3-3跳んだ方がまだ見栄えいいのに

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:25:45.72 ID:ZJcGweqH0.net
ホントなら宇野が日本男子フィギュアを引っ張っていってもいい筈なのに
ゲームで後輩の「心折ってやった」と得意気に言い出す始末
羽生は他とプライベートな付き合いは一切しないし

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:33:10.28 ID:4598EpOT0.net
最後に跳んだのは2018年のスケカナだっけ
4Lo4Sといいなんで跳べなくなるんだろうねえ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:37:41.67 ID:7hR0S0ot0.net
男子フィギュアを引っ張るって、後輩の面倒を見ること?
成績的なこと?

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:51:18.89 ID:SxJsdh0I0.net
>>679
超前向き視点で考えてみたけど
実は宇野選手の【フィギュアのベテランチビの法則】が北京後の25才からで今はまだ違うのかもしれないという視点


ただその考え方だと、ISU公式戦の表彰台に2年以上も乗ってないのは明らかに不自然(最後に乗ったのが4大陸2019)
そして昨シーズンのショートは全失敗でフリーも失敗だらけなのも不自然
アイスショーでの単発ジャンプも失敗が多くなってるのも不自然

そして何よりも"同じベテランチビでジャンプ基礎が出来てない"宮原選手は、低迷し出したら一気に急降下してまったく復活していない

やはりどう考えても、宮原選手同様に、今現在の宇野選手は【フィギュアのベテランチビの法則】の真っ只中だと思わざるを得ない

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 18:55:17.63 ID:ZJcGweqH0.net
若手のお手本とかさ
大学にも行かずゲーム三昧とかショーで手抜きとかさ
まあこれは海外出演者もそうだから宇野だけを責められないけど

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 19:07:25.45 ID:wKFxyDpF0.net
せめて大学をちゃんと卒業しとかないと後輩の手本とかには間違ってもなれないと思うわ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 19:47:29.95 ID:J4fqlb1b0.net
いくらなんでも大学は卒業するだろう
やっぱりスケートがな
大怪我したわけでもないのに20歳をピークに下り坂というのはちょっと

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 19:59:50.55 ID:cq70a3cX0.net
>>697
ごめん、何の映画だっけ
思い出せなくて気持ち悪い

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:00:31.80 ID:tgWG0K4q0.net
骨や筋肉の組成は人それぞれだから…
心理的な面や周囲の状況も影響するし
羽生がすごすぎる気もするが…

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:04:43.80 ID:tgWG0K4q0.net
ミッキーロークって最初が俳優だったんだね

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:09:37.39 ID:J4fqlb1b0.net
>>711
映画じゃなくてボクシングの試合

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:20:08.13 ID:jDrmMLT90.net
>>712
そうかな
しょっちゅう捻挫してしまうような身体だし、骨や筋肉の組成もポンコツなんじゃない?

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:22:30.84 ID:G7ZzagNO0.net
>>711
「ミッキー・ローク 猫パンチ」で検索した

https://www.nicovideo.jp/watch/sm9376177

の2:15から爆笑の渦だった

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:22:47.29 ID:tgWG0K4q0.net
>>715
君は叩き棒として使えなくなると早々に乗り換えちゃうわけだから
なんの説得力もないね
その期間羽生は君が叩きたくなるほど活躍し続けてる

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:27:40.77 ID:bb0IjDfO0.net
捻挫は話題にならないだけでどのスケーターもけっこうやってるよね

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:34:38.75 ID:VHIdUcDQ0.net
ミッキーローク俳優としてしか知らなかったわ
ミッキーロークの似の大学の先輩がいたが鑑識希望で警視庁に就職したなあ

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:36:21.75 ID:J4fqlb1b0.net
>>712
もし自分へのレスなら羽生はまったく関係ないよ
他の選手にしたって一度習得したジャンプが跳べなくなるのは年齢か相当な怪我の後遺症くらい
そのどちらでもないから宇野はわからない

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:36:31.38 ID:jDrmMLT90.net
でもそれをネタにサボりまくるのは羽生くらいだけどね
今年のサボりネタはなんだろ
コロナの感染状況鑑みて移動規制が厳しくなるのを見越して飛行機乗り遅れるとかかな
隔離期間を満たせずに試合に出られませんでしたーとかやりそうw

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:49:03.17 ID:s3063HoG0.net
>>710
今年復学して今2年生なんでしょ
それもリンク使うためだけみたいで大学の話題はほとんど聞かないし
オリンピック終わったあたりで退学しそうだけどなぁ

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:52:26.02 ID:5drqGhZq0.net
>>720
本人がやる気ないもん
最悪のパターン

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:52:32.91 ID:42GLoVuq0.net
>>642
羽生オタ名乗ってて実はもとマオタだったブロガーが嫌味タラタラだったの知ってるよ
おまけにそのブロガー普段から羽生の人格否定したり
オカマ呼ばわりしてた過去あるのにツイでそのブログおすすめしてる羽生オタがいるってどうよ?
まあそのおすすめしてた羽生オタもたぶんマオタ流れだとオモ

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 20:53:10.60 ID:2H6eosDp0.net
>>710
その「いくらなんでも」をあっさり裏切ってくれるのが宇野なのよ

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:06:52.52 ID:J4fqlb1b0.net
うーん大学は卒業すると思うけどなー
まあ断言できるわけじゃないからやめとくわ
大学は置いといてもとりあえずスケート頑張らないと相当ヤバいぞ

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:09:18.05 ID:ZJcGweqH0.net
大学行かずにゲーム三昧の宇野に
若手が影響受けなきゃいいけどと危惧してるよ自分
宇野はマスコミから叩かれもしないから
勉強しなくてもいいんだと若手が思わないとも限らない

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:14:23.74 ID:gYx3YUeU0.net
>>703
3-3なら3S3Tになるよ
3lz3T跳べないし跳んでもエラー
3F3Tも苦手

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:15:47.39 ID:ZJcGweqH0.net
フィギュア関係者から受けがいいのも大絶賛されるのも勉強疎かでゲーム三昧の宇野だし
若手が勘違いしたとしてもおかしくない

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:19:21.75 ID:HOmbepwm0.net
クワドラ 貼れといわれた気がした
・三浦佐藤対談
佐藤
「練習がいっしょになることが多かったから、氷上練習や陸トレについてアドバイスをしてくださり
友野くんといっしょにやってたときは、こりトレーニングをずっとやってたとか、これは合わなかったとか
具体的に教えてくれた」
三浦
「ぼくは食事面について。肉類だけでなく野菜もたべろと。羽生選手理お皿には緑のものがたくさんのっていて
ぼくもしっかり見習わないといけないです!」

佐藤
「もちろん演技もすごいけど、氷から上がったときの姿勢もすごくかっこいい」
三浦
「後輩にやさしく接してくださったり。自分が先輩になったときは羽生選手のように接したい」
佐藤
「本当にみんなに優しくて、いろんな人に声をかけてくれます」
三浦
「羽生選手が話しに来てくれて、それがきっかけでみんなが集まって話すようになるという」
佐藤
「自分から話しかけることは絶対できないので、声をかけてくださるのは嬉しい」

佐藤
「技術面は全部すごい。とくに憧れてるのはさらっと四回転を跳ぶところ。ダブルかトリプルみたいな感覚
ミスする気配もないし、加点5のジャンプですごいな」
三浦
「ザ・理想というジャンプ。高さ、幅、流れもあって神のジャンプ」
「ルッツの矯正の参考にしました。サルコウも羽生選手の跳び方を見て直した。それがトゥループ習得にも繋がった
スピンの表現もすごいし、クロスで一歩進むだけではい10点みたいな滑り。すべてがかっこいい」
佐藤
「もともとモホークからトゥループを跳んでたけど、羽生選手を真似てスリーターンで跳んでみた」

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:19:55.27 ID:HOmbepwm0.net
クワドラ 
・山本単独インタビュー
SOIのとき時間の余裕があり、フィナーレのポロシャツにサインをもらい、写真を撮った
自分もああいう先輩になりたい思った。

ジュニア時代に「一生の宝物です」とツーショをあげてから六年、憧れの気持ちに変化は?という質問に
「何も変わらない。ずっと憧れで目指している。そのころは自分から話しかけられたけど、最近は考えてすぎちゃつて
うまく話せない。ジュニアの頃より憧れは強くなっているのに、なかなか伝えられない」
「十日間、いっしょにすごせたのはかけがえのない時間だった。スケートの話もたくさんできた」
「四回転アクセルとトリプルアクセルはどういう違いがあるかということを、わかりやすく説明してもらった
四回転アクセルは太ももをバンと振り上げるから、もも裏で耐える力がすごく必要になる。
そこから締めてまた戻す動作がすごくきついと言っていて、自分のトリプルアクセルの参考になった」

他はリンクが混雑して貸し切り時間が取れないから、大西コーチの元を離れ中京でコーチなし状態の山本
同じようにコーチなしの状態で頑張ってる羽生を見ていて、自分もできると感じ、アドバイスももらったと

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:20:49.54 ID:ZJcGweqH0.net
西日本の選手はどうなの?

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:22:35.06 ID:HOmbepwm0.net
クワドラプルで山本と壷井が対談した時に
2人とも羽生が憧れだと話してた

――おふたりには、羽生結弦選手に憧れているという共通点もありますね。

達也 ソチオリンピックの演技を観てから、羽生選手が憧れの存在になりました。

草太 僕はもっと前。羽生くんが世界ジュニアで優勝したシーズンの全日本(09年・大阪)で…

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:23:59.12 ID:HOmbepwm0.net
一番印象に残ってることは?

(三宅)羽生選手
コンサート会場かと思うほど一体感があってスケート競技というよりライブを観ているような感じ
会場を惹き付ける力は才能なのかなと思いました。
プログラム全体がひとつの作品というか
もう「すごい」しか言えないですね。
終わった後みんなとすげえ〜って。

三宅星南は岡山だから表向きは高橋リスペクトだけど
実はノービス時代から羽生に憧れてたって聞いたことある
MOIでSEIMEI滑ったり今現在試合でぬいぐるみティッシュケース使ってたり

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:25:05.78 ID:gYx3YUeU0.net
宇野の4-3は1度習得したと言ってもその時期ですら博打の確率だった
だからSPはしょうがなく入れてたけどFSではなるべく抜いてたでしょ
跳べたとしても4-3で集中や力使うからジャンプ要素3つのSPで投入が限界だった
平昌後のルール変更でUR減点基準が厳しくなったのも追い討ちかけた

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:26:06.81 ID:ZJcGweqH0.net
思ったよりはしっかりしてるようでよかったフィギュア選手

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:26:47.83 ID:HOmbepwm0.net
ランビ先生も絶賛 宇野はどうでもよさげ

ランビ:(最高難度のエレメンツを実行しながら芸術性も維持するには)、運に恵まれ、かつ、
練習することを厭わない性格に生まれた、極めて生まれつきの才能があるスケーターに限られます。

(それらすべてを誰よりも併せ持っているのは誰だと思われますか?)

ランビ:成績から見れば、結弦だ。
実際、羽生は本物の氷上のスペクタクルを、ショートでもフリーでも演じてくれた。
本当にたくさんのものが、生まれながらに彼に備わっていることがわかりますか?
結弦は信じられないほど音楽を感じ取っていますが、これを学びとることは不可能です。
結弦がリンクに入ると、彼のことを見るばかりで、他のことはすべて忘れてしまうでしょう。
時間や、まわりの人たちや、それまでに演技したスケーターたちのことでさえも。
これは驚くべきことなんです。

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:27:37.25 ID:SQJsgA7Q0.net
>>733
山本これはマウントだろw

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:35:07.63 ID:ZJcGweqH0.net
大学行かずにスケート三昧ならまだ分かるけど
大学疎かにしてゲーム三昧なんて選手に称賛と絶賛しかしないフィギュア関係者はどうかしてるわ

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:36:12.99 ID:l8r0v+qJ0.net
>>734
ありがとう

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:39:29.77 ID:7rZDMU3P0.net
せめてシンボルアスリートは他の選手を選んでほしいかな
自力でスポンサーが多数つく羽生や紀平あたりは無理としても鍵山あたりになってもいいんじゃないのかね

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:39:30.00 ID:W9WnS/J30.net
信夫もマチコもピーク終わる前に平昌五輪間に合って宇野は本当に運が良いと喜んでたのに平昌の後に若いからまだ伸びると思う人は宇野をちゃんと見てない
後1年五輪が遅ければもっと伸びてたのにとかこれからが楽しみという評価ではなくもう下り坂だからお疲れ様でしたってのが冷静な関係者評価だった

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:44:08.03 ID:ZJcGweqH0.net
>>742
スケ連の役員達はそう思ってないみたいだね
少なくとも伊東は

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 21:53:05.68 ID:AdT5QlJK0.net
>>743
あの辺は復帰した高橋をワールド代表に選ぶくらいだから

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:16:40.01 ID:vx4BT8xc0.net
>>741
シンボルアスリートて夏に力入れてるイメージ 
冬はメリットないんじゃない
金は少なくなるしなんちゃらセッションとか言って呼ばれるしで
ネクストは河辺 愛菜しかいないし

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:19:06.70 ID:AdT5QlJK0.net
じゃあシンボルアスリート辞めるよう宇野に言えば?

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:20:51.18 ID:ZJcGweqH0.net
>>744
フィギュア界隈にはマトモな感性はないのかな?
モラルなんてどうでもいいんだろうか?

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:23:58.32 ID:WcfCfNex0.net
>>745
メリットがないのに何年やってんよ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:34:47.01 ID:MRJC6V2B0.net
若手はみんな羽生に憧れてるんだね。なかなか羽生の演技を生で見ることは少ないのかもだけど、去年の全日本で見れたよね。TFSで本田太一が言ってたけど、羽生のフリーは裏で若手選手みんな一緒に見てて、他の選手の時ジャンプ決まると盛り上がったりしたけど、羽生の時は凄すぎて全員集中して無言で見てたみたいよ。全員が驚愕してたって言ってた

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:43:42.52 ID:5phbkrR00.net
ランビの全日本羽生評
日本のOGOBもこれくらいの芸術的評価してほしいね
https://i.imgur.com/izWpA7A.jpg

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:44:14.22 ID:I1HgCiiI0.net
>>747
フィギュアちょっと習ったけど子供とはいえ中で見るのと外から見るのは大違い
茶道とかのお稽古事とも似て非なるものでフィギュア界の常識は日本じゃ特殊な上に統一されてない
上手い選手を作りたいのか人気者が沢山いる事にしたいのかすらバラバラ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:45:08.75 ID:NfHuMhia0.net
>>729
それに比べて受けが悪いのが羽生
何なんだろうねえ
何が原因だと思う?

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:47:57.70 ID:+rTKWS4O0.net
そうだっけ?

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:48:58.06 ID:333ZnnFG0.net
別館じゃ羽生は受け悪いみたいだよ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:52:36.85 ID:+rTKWS4O0.net
別館はいわゆる頭がおかしい人が集まる場所でしょう
頭のおかしい人達に嫌われても無問題

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:59:05.51 ID:vx4BT8xc0.net
>>750
羽生が何を伝えたいのか全然伝わらないのに

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:01:20.12 ID:333ZnnFG0.net
>>750
日本は高橋という例外を除くと1人の選手を褒めすぎちゃいけない雰囲気あるよね
誰が勝つか分からなくて次々勝者が変わる方が面白くて競技人気上がるという謎の思い込みもある
他競技でも同じ人が勝ち続けて競技人気下がる事はないのにね

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:03:27.17 ID:G7ZzagNO0.net
まあ芸術を理解するには最低限の教養が必要だからね
それがない人には理解できなくても仕方ないよ

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:07:46.50 ID:HOmbepwm0.net
>それに比べて 別館で 受けが悪いのが羽生
何なんだろうねえ
何が原因だと思う?

頭がおかしいから

wwわかりやすい

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:09:32.55 ID:bLKHqT0R0.net
ランビはバンクーバーのクワドか表現か論争でも羽生の世界ジュニアに言及してたからな
かなり前から評価してる

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:35:33.75 ID:232+X8mC0.net
>>757
その勝ち続けてる人、ダントツの人気者が高橋なら
スケ連は大満足でOBOGは誉めちぎるでしょ
単に村社会

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:42:44.24 ID:q0oKiExK0.net
>721
哀れなクレクレ乞食
人生もあと僅か
見送って

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 00:14:13.71 ID:COAkAWwD0.net
GPS2戦あっても特強上がらないの

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 00:19:23.49 ID:4A16ZI7W0.net
まだ更新されてないとか

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 01:01:55.80 ID:pSftvxK90.net
ランビといえばワールド後だったか採点傾向についてもクッソ辛辣にコメントしてたよな
残念ながら今のISUにはトータルパッケージの演技を求められていないようだ、とかって
それってジャンプ偏重について批判してるし、トップの露女子やネイサンに対して暗にトータルパッケージではないって言ってんだよね
優勝者がトータルパッケージなら評価されてるわけでそんな発言するわけないし

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 01:49:38.07 ID:qAagHwz40.net
>>674
表彰台とか願望にしてもありえないよ
シニカツだけじゃなくチョクベイにホワベイに色んな選手がくる
GPS出場する他の人たちとどれだけ差があると思ってるの

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 02:16:25.65 ID:GT2EroAj0.net
高橋に台乗りして欲しい願望とかないよ
ちゃんとアサイン通り集まれば無駄な心配だけど今年は分からないからね
実力的には最下位免れたら快挙
それでも爆上げ点は出すと思うよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 02:20:53.71 ID:GT2EroAj0.net
>>761
シングル現役の頃から高橋が勝ち続けた時期なんてないが負けようがOBOGは別格扱いで褒め続けた
だから例外だとレスしてる
その前のテケは日本では勝ち続けて本当に別格の時期長かったがその頃の褒め方と違い高橋はワールド2桁順位でも異常に持ち上げられてた

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 03:10:59.08 ID:a1ggc7eb0.net
>>756
それは受け取る側の感性が人間として(ry

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 03:40:00.69 ID:752fcjiV0.net
ランビの感性と軌道の感性ならランビ信じるわ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 05:37:36.90 ID:+yninWEg0.net
>>765
ネイサンこそトータルパッケージじゃないか
簡単にみえるけど結構難しいことをやっているよ

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 05:56:55.44 ID:z45pNyuO0.net
ネイサンはジャンプが小さいのとエッジジャンプの離氷が微妙なんだよな
トータルパッケージの選手は例え転倒しても見応えあるプロだけどネイサンは転倒したら見るとこがない

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:09:50.57 ID:+yninWEg0.net
>>772
別にジャンプはちいさくもないしエッジも綺麗だけどな
比べるのが羽生だからそう感じるだけで

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:17:45.14 ID:hLAeZmgM0.net
ワールド最終グループでネイサンより小さいジャンプいた?
宇野は低いけど飛距離あるし他はみんなネイサンよりジャンプ大きい
例えばヤグのウィンターとか今の基準だとジャンプ難度低いけど作品として見応えあるしジャンプの質いいじゃん
ネイサンて今より難度進む時代が来て過去の作品として振り返る時期が来たら何が良かったか分からないと思う

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:29:59.95 ID:+yninWEg0.net
>>774
言うほど小さくないしぶっ飛び3Aのハンヤンの加点があまり多くないの知っている?
跳んだときのラインだよね加点は

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:37:45.15 ID:oyBVaOMf0.net
高さと幅は加点の重要要素だけど
ラインって?

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:38:21.67 ID:ALHMXLI10.net
ズレジパングだから相手しなくていいよ

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:55:20.56 ID:SdK+o7z60.net
軌道みたい

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 06:55:31.34 ID:4A16ZI7W0.net
ネイサンのジャンプ大きいよ
滞空時間長いし回転に余裕がある着氷も美しいし
加点5に最も相応しいジャンプ

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 07:14:21.61 ID:oyBVaOMf0.net
宇野に比べたら高さがあって回転も着氷もいいね

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 07:50:41.93 ID:4A16ZI7W0.net
>>780
フリーは羽生より良かったなて感じ
かなり諦めてるから宇野と比べても意味ないよ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 07:54:39.87 ID:4A16ZI7W0.net
プレロテ過多の人多い感じだけど
どこまで容認するのかなまさかフリップだけ厳しいとか
宇野はループ跳んだ方がいいと思う

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 07:56:01.53 ID:2RcBuZ6x0.net
加点は高さ飛距離だけで決まらないのにハンヤンの加点出して意味ある?
ジャンプがデカいか小さいかならネイサンはかなり小さいと言ってるんだが
ラインってジャンプの放物線?
ネイサンの3Aの放物線よりコストルナヤ3Aの方が綺麗だったが

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 07:56:10.06 ID:WAHb87i40.net
やわらかが誉め記事ベタベタ貼ってるけど、羽生ヲタってよほど承認欲求が強いんだね
恥ずかしくないのかなあ

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:00:35.80 ID:2zz6VDbP0.net
ルールは高さと飛距離優れて加点1
これをクリアしなきゃ加点3以上でないルールだから宇野やネイサンに3以上出すジャッジはおかしい

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:02:43.14 ID:WAHb87i40.net
>>744
選考試合もろくに出てない羽生を何年も代表に選んでくれてるのにそんなにdisっていいのかなあ
ヲタがそんな不遜な態度だからご本尊が塩対応されるんじゃないの?
もっと感謝の意を表さないとダメじゃん

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:02:49.68 ID:wxkgyexv0.net
ババアご苦労様

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:07:15.88 ID:WAHb87i40.net
>>749
なのにリンクインの前に独りで陸ジャンプなんかやってたらマナーを知らないって後輩を失望させちゃうんじゃない?
野ざらしにしてないでちゃんと注意してやんなきゃダメじゃん
アホは自分で気づけないみたいよ

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:09:22.03 ID:WAHb87i40.net
>>758
じゃあ羽生ヲタにはムリってことね
ちゃんとわかってるじゃんw

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:09:55.43 ID:DbHRWuJE0.net
782
いやループも問題あるだろ

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:12:20.35 ID:WAHb87i40.net
>>768
二桁で持ち上げられてたってちなみに何年の事?

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:13:32.75 ID:tyoAlBTx0.net
>>777
無視してもいいけど今のルールでは点数が出るジャンプだよ
根本からルールを変えないとその論理は通らない

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:15:09.04 ID:R3PKmamx0.net
通報しやすくなったね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:20:58.18 ID:DamrFrGh0.net
>>792
今のルールではネイサンは点数出ないジャンプだよ
ルール通りのGOEが付かないから点数出てるが
それにジャッジ傾向は年々変化しても誰が見ても素晴らしいジャンプは後年振り返ってもやはり質がいい
ネイサンはそういうジャンプじゃないね

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:22:16.36 ID:oyBVaOMf0.net
>>792
今の要項だと高さと幅がとても優れてないとGOE4,5はつかないルールなんだけど
ルール通りに適用されてるか?

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:34:49.24 ID:tyoAlBTx0.net
ジャッジの講習会の内容からすると◎だよネイサンのジャンプ
ずっと言っているけど根本を変えないとダメだよね
今から変えても数年かかるから羽生もネイサンもいないだろうけど

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:35:14.87 ID:oyBVaOMf0.net
野ざらしケッキムリは誤字や妄想炸裂で馬鹿を晒しながら毎度レス乞食してるのは承認欲求が強いんだなw恥を知れよ

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:43:47.61 ID:DamrFrGh0.net
それならルールじゃなくジャッジの講習会がおかしいんだよ
あれに4や5出すなら加点要件を変更しなきゃ整合性がない

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:46:40.34 ID:oyBVaOMf0.net
>>796
ジパングはジャッジ講習会のどんな内容でそう言ってるのか
ありもしないものが見える人だから一応聞いとくわ

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:50:30.96 ID:yA8rcv460.net
ネイサンの悪口になってゴメンよ
宇野のお尻から滑るのに対して、ネイサンは頭を突き出して必死に滑っている
全然前に進まないの

国別でジャッジの反対側の席だったけれど
前かがみなので上から見るとガガンボが滑っているみたいだった

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:56:59.09 ID:SdK+o7z60.net
虫に例える必要はない

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:13:52.35 ID:ccq49sig0.net
>>800
自分も国別ジャッジの反対だったよ
言いたい事分かる

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:20:51.43 ID:RakZFkD20.net
ネイサンのジャンプで着氷がスーーーーーって流れるの見たことない
いつもスーで終わる
たまには華麗な着氷見せてほしい

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:38:47.65 ID:PC5IBh5y0.net
>>803
いやス着氷かと

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:45:07.34 ID:hkaTWWpZ0.net
羽生は別格として、ネイサンのジャンプ完璧じゃない?非の打ち所ないよ
トップ選手でジャンプの小ささ低さが目立つのは宇野かな
踏切がべしゃっとしたトウジャンプはあまり美しくない、着氷も良くないし

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:45:32.41 ID:R3PKmamx0.net
埼玉ワールドでしかネイサン滑ってるの見たことないけど言ってる事分かるな宇野も
ザキトワもスレチだけどお尻から滑るんだよね
現地で見ると少し残念な気持ちになる事もあるんだなと思った

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:48:59.10 ID:bbpvSq4L0.net
>>805
こけない点ではね
ルールに沿えば本来加点渋め

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:17:24.80 ID:ObJfkwX80.net
>>774
ネイサンのジャンプは映像では見映えするから過去にも残る

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:19:39.22 ID:g1kqaoHP0.net
過去にも残るって…

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:22:30.98 ID:qAagHwz40.net
ルールで決まってるんだから高さ幅しっかり見てほしいよね
アイスコープとかでも結果出てるんだから機械判定取り入れてほしい

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:23:36.56 ID:SdK+o7z60.net
今回のワールドアイスコープ欲しかったね

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:24:45.13 ID:uWOqOMwV0.net
映像で見映えもないな
現地よりは見映えしてるかもだけど
国別でネイサンと同じグループならジャンプ跳んだら目を惹くのは素人目にも羽生とコリャダ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:42:39.55 ID:qAagHwz40.net
1 高さおよび距離が非常に良い
2 踏切および着氷が良い
3 開始から終了まで無駄な力が全く無い
4 ジャンプの前にステップ,予想外または創造的な入り方
5 踏切から着氷までの身体の姿勢が非常に良い
6 要素が音楽に合っている

ネイサンは必須の1をまず満たさないから本来+4以上はないだろうし
2は3Aがダメそうで3A以外のジャンプも着氷の流れはあまりないよね
どちらかというと着氷姿勢が前側になることもあるように見えるし3と5も微妙だと思う
4はジャンプによっては満たしてるけど6はどうかな

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:49:59.27 ID:SV6ucLlM0.net
>>765
国別でネイサンにスタオベしてたよランビ
心配しなさんな

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:57:30.52 ID:qAagHwz40.net
今日も光はアンチ出入りしてるんだな

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:57:42.16 ID:5swH9dLc0.net
羽生オタは今の羽生の劣化ジャンプが瞬時に今までで一番
良い時に変わるんだよね
最近は着氷怪しいのが多くなってきた

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:59:46.21 ID:SdK+o7z60.net
瞬時に変わるのはジパングのIDでは?

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:59:56.83 ID:l5Qte8VR0.net
>>813
3は該当しない
ネイサンのジャンプの特徴は空中で軸修正しながら回るとこで1回転目はかなりの速さで回転に突っ込むけど最終回転から着氷はドスンと降りるから離氷と着氷のスピードが違う

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:01:16.70 ID:yNb5Nzo10.net
ジパングはすっかり羽生アンチを隠さなくなったな
一時期は羽生オタぶってたのに
でも今みたいに正直にウノマオタ名乗ってた方がいいと思うよw
クワドラはオリコン圏外、ザイスのチケットは売れずで今日は機嫌悪いんだもんねw

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:04:44.90 ID:SV6ucLlM0.net
4Sは羽生よりネイサンが良かったね
鍵山も良かった
4Fコンボもネイサンは豪快だった
入りをスリーに変えてパワー増した感じ
4Tコンボは鍵山やコリャダ、キーガンが良かったね
ネイサンは以前より良くなったが羽生は劣化してきてるから
気をつけた方がいいコンボ

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:04:50.71 ID:5swH9dLc0.net
>>814
ネイサンが演技終わってキスクラに戻ってきた時に
ランビがガン見していたね
ネイサンもニコッとしていた

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:06:20.20 ID:qAagHwz40.net
1と2と3どれも満たしてないと思うんだけど
それでどうしてあのGOEなのか疑問

アンチのジパングは複数いない?分かりやすい羽生アンチもいるし
ズレジパングはスケオタ装ってるけどアンチ隠せてない

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:08:46.18 ID:YfV0UFir0.net
どちらにしろマオタだもんね

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:29:33.01 ID:SV6ucLlM0.net
埼玉はアンチスレ出入りしてるんだね
視野を広げるのはいいことだから今後もアンチスレで勉強するといい
ただまだなぜネイサンのジャンプがsoeasy easy言われるのか
理解できてないようだが

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:33:47.26 ID:qAagHwz40.net
スレ見なくてもIDチェックできるの知らないの?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:36:51.58 ID:0sbglHQZ0.net
>>823
羽生オタガー芸人の光もそうかな
ていうか嫌いならアンチスレでやりゃいいし男子の話なら除外スレがあるのに
わざわざここにくるのはそれだけ鬱屈してるってこと
マオタって拗らせ具合はデーオタ以上で何がそんなに不満なのかと

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:38:10.52 ID:SV6ucLlM0.net
ああそれで理解が貧弱なのね
了解

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:39:05.54 ID:g1kqaoHP0.net
アンチスレ出入りしてなくても私も専ブラは必死標準装備だから
誰が他にどんなレスしてるのかすぐ見れるよ
光はアンチスレとネイサンスレに書き込みしてるなーとか

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:41:35.22 ID:WAHb87i40.net
>>816
ホントに劣化の一途
なのに4Aチャレンジなんだって
おもろすぎw
鍵山に注目が移ってるしボクチン見てみてのクレクレが見苦しいすぎ

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:42:47.25 ID:WAHb87i40.net
>>823
マオタ認定の時いつも単発
わかりやすいよね

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:43:38.95 ID:dH8nrMgk0.net
ネイサンのジャンプは比較的コンパクトだが安定感とのバランスが非常に良い
以前露女的であると書いたけど彼女達のような極端な離氷ではないし
今の失敗しないことが重視される採点傾向とマッチしている

一方でフィギュアのもう1つの魅力であるエモーショナルさがちと薄い

高難度ジャンプを失敗しないという知識からの感動は得ても
ダイナミックで美しいジャンプを見た時のような感動を起こしにくい

そして>>472に戻る

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:44:39.27 ID:R3PKmamx0.net
羽生アンチは二項対立思考なんだよね
自分の推しまた自分を正当化するために羽生を敵として誹謗中傷する
柔軟さがないから固執してしつこく連投するし正しい判断なんてできるわけない

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:45:18.65 ID:dH8nrMgk0.net
あら
ケッキムリチンとケッキムリチン光とジパングチンがアンチスレから出張中か

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:00:11.13 ID:Edom8f3b0.net
ネイサンは良い意味でも悪い意味でも無駄がないんだよな
ちょっと崩れがちなスピンがむしろ味になるくらいに他が淡白なんだよね

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:02:13.22 ID:dH8nrMgk0.net
ケッキムリ光チンの必至チェッカー貼っとくね

http://hissi.org/read.php/skate/20210703/U1Y2dWNMbE0w.html

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:05:46.12 ID:mdxYu9tR0.net
クワンはリリックで好きだった
ネイサンはねえ正確だけとそれだけなんだなすまんなネイサン

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:07:18.25 ID:ObJfkwX80.net
880 スポーツ好きさん sage 2021/07/03(土) 00:59:43.23
874
両方で評価されるってのが正解だと思うよ

例えば羽生のフリー3連の後の両足で立って音のタイミングに合わせて決めポーズは
ジャンプやスケーティングなと技術的な要素で音楽を表現してる訳ではないからジャンプのGOEとかに繋がるものではないと思うけど
PCSのインタープリテーションには繋がるんじゃないかな

ネイサンの3連はジャンプの助走から音楽に合わせたステップ入れてるし着氷後も音楽に合わせたツイヅル入ってるし
単なるタイミング合わせた音ハメというより音楽の局長や旋律に合わせたスケーティング動作をジャンプの前後に配置してるから
GOEにもPCSのインタープリテーションにもスケーティングスキルにも繋がると思う

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:08:03.80 ID:r5ack2Oe0.net
出張ってより何時でもいる印象だけどな

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:08:33.36 ID:ISo95Yxb0.net
ルールではジャンプの加点要素に安定感とかないんだよ
極端な話前の試合で全ジャンプ転倒してても次の試合はその日の実施ジャンプの質のみでGOEは決まる
ネイサンは安定感あるからGOE出てると思うならそれはルール通り運用されてない競技だという事
ISUが安定感も加点対象にしたいならルールを変更するべきだね

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:08:57.67 ID:lxU3mXgL0.net
ケッキムリ間違えるの二度目だから突っ込んでおくけど
言いたいのは野ざらしじゃなくて野放しだと思うぞ

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:12:16.44 ID:0sbglHQZ0.net
何にせよ馬鹿がやってきたらさっさと NG
トンキンとか発狂しだすとたまに面白いのでつい見ちゃうけど
軌道は病院行った方がと心配になることがある
他ジャンルの友人がアンチは怨念の塊のようでうざいというより怖いと言ってたけどそんな感じになってない?
いやマジで軌道は心配だよ

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:14:23.51 ID:SNPH+8rr0.net
>>840
ほんとだww>>788
これはうっかりあたまに血が上った誤字じゃなくて元々わかってないやつ

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:16:20.48 ID:dH8nrMgk0.net
>>834
ボンビーガールに出てた犬養裕美子の料理評を思い出した

(この料理には)チャーミングな欠点がある
それはバランスが良すぎること
誰が食べても美味しいものは引っ掛からない
その中にその人の個性が出ないと長続きはしない

勿論フィギュアは料理じゃなくてスポーツだけど

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:16:32.79 ID:7vuS3NbW0.net
>>831
失敗しない事が重視されてる採点傾向とは思えない
選手によりけりだよ
勿論同じ選手が同じ構成組めば失敗しない方が点出るのは当たり前
だからジャンプミス複数のトゥルソワも繋ぎスカスカでロミジュリの表現や世界観なんてガン無視でもかなり高いPCSが出る

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:19:36.07 ID:dH8nrMgk0.net
>>844
ジャッジ側の新採点方式もある意味極まってしまい限界が来ている
そのチグハグさを採点ルールで修正する手段が無いから北京後に技術と表現を分ける話になってしまったのだと思う

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:19:49.43 ID:g1kqaoHP0.net
>>840
意味通じないなー晒し者の間違いか?と思ってたが野放しか
野しか合ってないじゃんw

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:24:57.64 ID:7vuS3NbW0.net
失敗しない事を全員に重視していたのはソルトレイクからトリノまで
この辺の時代はステップアウトだけでも命取りで転倒すればプルでも本田より下の順位になってた
今は違うね
ネイサンがPCS点出るのは失敗しないからって理由に後付けされてる

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:25:27.39 ID:MGpTyhWU0.net
ケッキムリは誤用を指摘されると最初からそのつもりで使用したと言い張るだけだから

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:28:32.67 ID:qAagHwz40.net
それぞれのジャンプの安定率はGOEに関係ないし
そんな判定されてるのならルール無視されてるとしか思えないな
そもそもネイサンがずっと安定してるかというとそうじゃないし
試合によってはミスしてるのになぜか安定してると言われるんだよね

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:28:58.09 ID:SNPH+8rr0.net
ただPCSはともかく
ネイサンは構成的にこの四年間でどう上がったか…
3Aが安定したのはわかるが
あれだけノーミスできれば十分すごいんだけどさ

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:33:02.02 ID:7vuS3NbW0.net
ネイサンはジャンプのミス少ない方だけど毎回ノーミスで1度も失敗してないような扱いになってるよね
全米ワールド国別と失敗してるから直近3試合連続だよ
安定感でGOE考慮されるなら宇野のクワドコンボとか次に成功してもGOEマイナスになってるよ

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:33:08.42 ID:55H5Nl6/0.net
>>844
トゥルソワのワールドSPについてはジャッジミーティングであれは出し過ぎという話になったらしい
ワールドフィギュアスケートの岡部さんインタビュー

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:36:31.51 ID:SNPH+8rr0.net
>>849
>>851
シーズン通して見ると対羽生戦のみ
マックスで来てるのがわかるね

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:39:08.02 ID:b6K+vTDx0.net
>>837
それは主観的な感想でしよ
羽生オタからの観点と
ネイサンオタからの観点のズレは
永遠に交わらないし好きな選手の美点は褒めたいのはそうだよなと思える
しかし
アメリカ人が核戦争のたとえするのは流石にどうかと

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:39:11.20 ID:7vuS3NbW0.net
>>852
FSも出し過ぎてたよ
ジャンプの失敗と繋ぎや振付こなす基礎技術は別物だから失敗した選手でもPCS出すのは有りだけどトゥルソワは出す理由がないんだよね

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:43:59.72 ID:u6BYyEnk0.net
>>835
これってケッキムリじゃなくて前に来てたアンチスレ光じゃない?
泣きながら捨て台詞残して逃げたくせにシレッと戻ってきたんだwウケるw
何かあったらと思ってログ取ってあるんだよね

>フィギュアスケート★男子シングルpart1140元IDなし
668 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光)[sage]:2021/04/21(水) 00:48:39.96 ID:6pYZ+osS0
羽生自身がまいた種だからねw
オタだけじゃなく羽生がジャッジから訴えられるかもね
10年間もコケヌケでも無理やり台に捩じ込んで貰って

ま、羽生とあんたらの天罰楽しみにしてますわ
あんたらみたいな卑怯なやり方じゃなく正当に拡散しますからね
数日かけてね

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:47:01.68 ID:Ikzfzoug0.net
>>856
あんたら
を使うのはほぼ特定できるかな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:47:13.31 ID:dH8nrMgk0.net
昨今のPCSとGOEはジャッジ側にも限界が来ている証だよな
1〜10で評価すべきところを7〜10で評価している感じ

そしてマイナス点は規定通りガッツリ引かれるので本来の実力と点数の乖離が起きる

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:47:29.91 ID:7vuS3NbW0.net
>>850
宇野が1度もFSノーミスしなくて安定感あると言われてたように印象もあると思うよ
結構ミスしてる

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:50:29.70 ID:dH8nrMgk0.net
>>837
スルーしてたけど読んでみたら言葉を弄しているだけで中身が無かった

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:58:01.43 ID:ObJfkwX80.net
>>856
うわ…脅迫じゃないの

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:00:26.40 ID:oyBVaOMf0.net
>>856
これは犬弁だね

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:00:48.73 ID:qAagHwz40.net
>>854
一部のネイサンオタで羽生アンチの人は本当に酷いね
ロシアのボーヤンナリオタのネイオタも今時ビックリするような差別発言してたりするし
羽生アンチはどの国でも度を超えてる人がいる

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:02:57.30 ID:SNPH+8rr0.net
>>856
これ「動画を拡散してやる!」って消えてったよねw
どんな動画かずっと待ってるんだけどな
軌道ちゃんといい自分で言ったくせにいつまでたっても動画を持ってこないのはアンチのお家芸なんだろうか

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:07:09.56 ID:SdK+o7z60.net
>>837
音楽の局長って誰

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:30:07.63 ID:oyBVaOMf0.net
>>841
ケッキムリの誤字と無知にはいつも笑かしてもらってるけど後は羽生のことを妄想であれこれ思い浮かべてニタニタしてる気持ち悪い変態おばさんだからな
どっちも病院案件だ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:52:33.56 ID:b1jl7kOY0.net
>>734
そういえば三宅は2015年のDOIで旧ロミジュリに似た感じの衣装を着てたような記憶

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:03:58.89 ID:4A16ZI7W0.net
>>818
ちゃんと止めて余裕持って降りてるてことでしょ
ランディング姿勢も美しい
5に該当するのネイサン4Lz4F 4Sだよ
鍵山はちょっとプレロテ多いけど次にいいかな
まだ滞空時間測ってないので後で

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:07:20.42 ID:iUJLKwBL0.net
>>862
全部同じマオタだろw

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:10:35.02 ID:qAagHwz40.net
着氷に流れがないのと回りきって回転終わらせるのは別でしょ
同じだと思ってるの?

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:11:00.64 ID:g1kqaoHP0.net
軌道の腐った目でコマ数ちまちま数える滞空時間なんて
軌道の「プレロテ」「回転不足」と同じく信憑性ゼロだから要らない

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:20:20.27 ID:T2Bu/f1B0.net
ネイサンはジャンプ失敗したらみてられなくなるんだよなあ
コリヤダや羽生はジャンプ失敗しても最後まで見てられるんだがね

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:25:44.61 ID:4A16ZI7W0.net
>>870
スピード云々言ってるから
グリ降りで無理に押して流れを作るのはダメ
着氷後チェック姿勢は動かないぐらいの方がいい

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:27:56.42 ID:4A16ZI7W0.net
>>871
印象操作で言われもね信憑性ないでしょ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:31:11.11 ID:g1kqaoHP0.net
>>870
以前軌道にトウジャンプは直線運動速度を急停止させることによって上昇する力を得るのが離氷のメカニズムって説明したら
速度が停止したら回転出来ないとわけわからんこと言ってたからな
ジャンプが回転と放物運動の合わさったものだということが分からないんだよ

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:31:30.94 ID:lwjs213a0.net
軌道はスピード活かしたジャンプより止まってからよいしょジャンプが上だと思ってるから

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:36:46.68 ID:g1kqaoHP0.net
>>874
アイスコープで計測したジャンプの高さや飛距離は頑なに無かったことにするんだよね軌道は

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:37:32.49 ID:lwjs213a0.net
>>872
最近はジャンプはどうでも良くてステップになってから動くんだろうなと思って観てる
ジャンプにワクワク感ないから
ボーヤンの4lzは踏切姿勢からスピード凄くてワクワクする

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:42:26.43 ID:dH8nrMgk0.net
ジャンプの幅と着氷の流れをネイサンが追求しだしたら普通に崩れるでしょ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:49:26.57 ID:JOtDFBRH0.net
>>872
わかる
いわゆるエモーショナルってやつですかねw
チェンは滑らないし淡泊
失敗しないジャンプもコンパクトだしハンヤンのアクセルやボーヤンのルッツみた

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:51:49.26 ID:JOtDFBRH0.net
あら途中
ルッツみたいなのがスポーツのワクワク感なんだな
羽生の正確ど美しいエレメンツも

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:09:14.46 ID:922P82kT0.net
毎回毎回羽生さん一人で何億円動かしてるんだろう

@“羽生経済再び回る。ソチのアイスアリーナ周辺ホテルは既に満室”
Wow 🤩 🔥🔥

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:30:41.90 ID:1aNfj98L0.net
ワールドフリーのネイサンは
割とエモーショナルだったと思うけどなあ
だからこそ惹きこまれるものがあったし
ただネイサンの場合それが最後の一試合のみで
シーズン通して楽しめる選手ではないのが勿体ないと思う
クレバーで戦略的だからこそなんだろうけど
シーズン通した面白さが欲しい観る側からすると
不満に感じる事は確かなんだよね

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:31:40.21 ID:Ikzfzoug0.net
>>868
あの流れないショボいジャンプが?

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:32:56.78 ID:Ikzfzoug0.net
壮大な助走から飛ぶジャンプ
ジャンプが崩れるからスケーティングが上手くならない

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:35:32.81 ID:T8HgWIVh0.net
>>806
ザキトワのドンキの赤スカート、後ろがまくれたデザインは出っ尻を目立たせない為だよな。

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:40:18.99 ID:iUJLKwBL0.net
あれメドベからのお下がり衣装なのになに言ってるの?
これだからマオタは

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:52:14.33 ID:g1kqaoHP0.net
>>883
ワールドフリーの演技は良かったね

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:56:47.69 ID:4A16ZI7W0.net
>>884
ネイサンが滞空時間一番長い
しょぼいのは羽生お手つきステップアウトで流れ以前のぼろぼろだった

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 15:58:13.90 ID:4A16ZI7W0.net
>>882
コロナも回る

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:02:11.37 ID:R3yy6IHP0.net
殿も解説でやんわりいってたな。
ネイサンはステップ以外のところでももうちょっと表現してほしいって。

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:07:23.12 ID:iUJLKwBL0.net
コリヤダだっけ
ネイサンはジャンプが終わってからやっと演技が始まるみたいなことを言ってたのはw

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:17:57.57 ID:4A16ZI7W0.net
>>891
ネイサンの所作エモーショナルで美しいよ
緩急がある味がある
羽生はなんか棒で幼稚ステップ全く見所なし

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:26:01.65 ID:g1kqaoHP0.net
>>889
ネイサンの滞空時間は何によってかせいでるの?
高さ?飛距離?

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:29:18.65 ID:dH8nrMgk0.net
軌道邪魔だな

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:33:23.55 ID:jXhuIix70.net
梯子を外され点がつかなくなった途端ジャッジ批判w
オワコンヲタの行動ってわかりやすすぎw
単に羽生がダメになっただけじゃんねえ
あ、もとから棒演技に点盛られてただけだったから実態に近づいたってことだよねえ

負け犬たちの遠吠えがおもろいのうw

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:37:58.67 ID:T2Bu/f1B0.net
>>880
ネイサンはパトリックみてたときと同じ印象

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:41:23.09 ID:YZxiic5o0.net
ふざけんなよパトリックはもっと上手かったぞ

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:46:53.97 ID:T2Bu/f1B0.net
エモさって努力だけじゃどうにもならんよな
パトリックはスケーティング最高だったがあまり
印象には残らずランビやバトルは印象深い

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:47:50.66 ID:jXhuIix70.net
ネイサンとパトリックが同じだってw
節穴っぷりが炸裂してるねえ

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:48:05.52 ID:0KevviUm0.net
まあ真央が好きな人はあのこじんまりとした演技好きだよね

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:49:59.26 ID:c+qMq9Zh0.net
パトリックはエモエモだったぞ節穴マオタ
マジふざけんなよ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:50:11.17 ID:jXhuIix70.net
羽生が好きな人はあのイキってるだけの棒演技が好きだよねえ

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:52:00.40 ID:jXhuIix70.net
エモエモw

まあ節穴羽生おばさんは所詮その辺止まりw

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:52:55.77 ID:dH8nrMgk0.net
レス乞食ケッチムリチン
ID変えて登場

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:53:07.05 ID:g1kqaoHP0.net
>>900
無能ケッキムリはまともにスレ立てしなさい

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:53:23.02 ID:0KevviUm0.net
節穴はどっちだろうねえw

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:54:40.06 ID:c+qMq9Zh0.net
マオタってパトリックまで叩くんだ
呆れたわ

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:55:23.11 ID:jXhuIix70.net
ネクラ神奈川県のくらーいレスなんかだーれもも期待してないのにねえw
勝手にしゃしゃり出てくるみっともないおばさんw

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:56:11.41 ID:jXhuIix70.net
この前立てたよ
それ使えば?

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:56:51.62 ID:c+qMq9Zh0.net
女子オタが男子スレにしゃしゃって来て男子選手叩きとか
控えめに言って最悪じゃね?
とりあえずパトリックに謝れ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:57:01.73 ID:g1kqaoHP0.net
>>910
まともにスレ立てできない無能は書き込むなよ

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 16:58:36.33 ID:jXhuIix70.net
このスレの実態にぴったりあってるスレだと思うけど
何が気にくわないんだろw

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:00:22.22 ID:g1kqaoHP0.net
>>913
じゃあここに来ずに自分で立てた屑スレ埋めてなさい
さよなら

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:01:07.41 ID:22j4qTK/0.net
パトリックの良さが分からないような節穴にスケート板は100年早いわ
鬼女から出てくんな

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:04:14.16 ID:0KevviUm0.net
>>913
ひとりで籠ってろばーか

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:21:02.22 ID:r5ack2Oe0.net
>>908
ヨナ絡めて叩いてたよ昔から

Pさんのスケーティングを現役で見ていられたことがものすごい幸運だったと今更思う

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:23:38.36 ID:4AAeK8aK0.net
>>893
軌道は警戒レベル4なんだから避難しなよ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:25:18.32 ID:SdK+o7z60.net
次スレいってみる

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:30:18.01 ID:SdK+o7z60.net
次スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1170元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1625300740/

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:39:19.45 ID:g1kqaoHP0.net
>>920
有能なスレ立て乙です

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:39:25.88 ID:0KevviUm0.net
>>920
スレ立て乙です!

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:42:19.48 ID:Z992n/w00.net
>>887
スレチだけどお下がりはサイズ合わなくなって五輪シーズン作り直してるよ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:45:15.45 ID:vUSs8LRq0.net
デザインは同じだろ

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:49:11.63 ID:6+T7bLqp0.net
ラトデニの新FSもののけ姫だって
鍵山が去年もののけ姫やろうとしてボツになってたが大丈夫なのか

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:50:34.61 ID:vUSs8LRq0.net
あかんでしょ
誰か早めに知らせてやれよ

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:52:55.14 ID:6+T7bLqp0.net
>>925
FSじゃなくてSPだった

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 17:56:15.23 ID:gmTAiqkg0.net
SPなら今のうちに作り直せば間に合うな
五輪シーズンの途中でプロ作り直しはマジでワロエナイから
ラトデニオタは今のうちに全速力で連絡してあげてほしい

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:02:50.89 ID:7mzlgXxi0.net
何年か前にツルシンがもののけ姫のサントラ使ってたよ

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:03:40.57 ID:nJjArEgw0.net
>>926
でもロシアは平気でジブリを使うよ

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:03:42.87 ID:X1MVB6tq0.net
あれ以降厳しくなったんだよ
ケヴィンなんか途中で待ったがかかって使えなくなったんだから

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:04:54.77 ID:7mzlgXxi0.net
>>931
レイノルズはFFの曲では

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:06:05.14 ID:X1MVB6tq0.net
>>932
二ノ国
久石譲さんの曲

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:07:33.89 ID:WgDB5PAR0.net
>>924
色や肩のデザインとか変えてる
ついでにザギトワは五輪SPもチュチュに似せた衣装で出っ尻カバーできてたよ

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:08:07.62 ID:X1MVB6tq0.net
もしかして勘違いしてるのでは?
ジブリの曲が厳しいんじゃなくて久石譲さんの曲が厳しいんだよ
楽曲を継ぎ接ぎにすると原曲が損なわれるという拘りがあって

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:10:56.35 ID:X1MVB6tq0.net
ちなみにラトデニが使う予定のもののけ姫も作曲者は同じね
国際大会で滑るのはまず許可されないと思われ

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:13:24.89 ID:ObJfkwX80.net
むしろ使えると思ったことに驚くわ
日本に明るそうなランビがついていながら

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:15:19.73 ID:BQ1dThx10.net
>>937

日本人で五輪連覇してる羽生ですら
必死にお願いしまくってやっと使わせて貰えたというのに
あれも久石さんの曲だけどジブリの曲じゃなかったね

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:18:12.68 ID:qAagHwz40.net
>>920
立て乙です

ケヴィンはN杯前にNGでて結構騒ぎになったのに
コーチとか振付師の人は認識してないのかな

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:19:19.07 ID:6+T7bLqp0.net
鍵山が曲変更したのも許可降りなかったの?

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:19:58.14 ID:BQ1dThx10.net
羽生の時みたいにランビか関係者が直談判しに行かない限り無理ぽ

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:21:11.69 ID:BQ1dThx10.net
>>940
それは詳細不明
ローリーが振付してくれることになったから別の曲にしたのかも?

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:22:41.90 ID:lg6eXKId0.net
小塚のナウシカ時代から有名な話なのに
あれも許可下りなかったからわざわざ新たにレコーディングしたんだよね

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:23:15.62 ID:knt/B9OR0.net
ジブリに限らず著作権厳しい楽曲は使えても動画が削除されまくる
ビートルズメドレーとか

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:24:30.39 ID:BQ1dThx10.net
>>944
あるあるw
ユニバーサルやソニーはマジで厳しい

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:28:02.46 ID:MGpTyhWU0.net
>>944
上でレスしてる人いるけど厳しいのはジブリではなく久石譲

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:28:17.13 ID:Ikzfzoug0.net
>>889
エビデンス出して

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:29:37.21 ID:9UX6NCku0.net
>>940
許可がおりなかった
何かの雑誌で答えてた

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:34:04.77 ID:ElGH2njX0.net
だって

フィギュアスケートLife @fskating_Life
鍵山選手の『Take5』と『もののけ姫』は練習用に暫定的に佐藤先生に作ってもらったもので、
元々は海外で振付する予定だったそう。今後リモートで新プログラムを振付してもらう予定とのことです。
#ゆまちむらっち #Lifeオンライントーク #最新情報
午後8:19 · 2020年7月30日

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:35:34.77 ID:qAagHwz40.net
>>948
これ自分も見た気がするんだけど
何の雑誌だっけ

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:45:35.15 ID:qAagHwz40.net
予定してた曲が使えなくなったらしい
許可問題の可能性ありそうだけど明確には書かれてなかった

ttps://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_091113/?p=2

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:54:03.60 ID:nJjArEgw0.net
ハウルなんてアイスダンスの定番曲だよ
ペアも多いし

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 18:59:37.98 ID:9UX6NCku0.net
>>950
雑誌では無かったみたい
951が貼ってくれた

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:00:00.98 ID:K+tiJAkn0.net
>>890
まだ誰も移動してないよ

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:03:17.89 ID:qAagHwz40.net
N杯出場だとチェックはいるのかな
他は無許可でOKなわけじゃないけど注意されないだけで

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:05:23.89 ID:qAagHwz40.net
>>953
950と951は自分です
探したら見つけたので

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:09:40.02 ID:EBFgWNCO0.net
>>955
でかい大会だと見つかる

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:11:44.00 ID:V1U24siO0.net
>>920
新スレありがとう

もののけの件だが小塚のデンで行くとオリジナル音源じゃなくて別編曲なら大丈夫なのかな?
ビートルズなんかも原曲はダメだが数多あるカバー使えばOKだったみたいだから

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:11:53.55 ID:9UX6NCku0.net
>>956
IDみてなかった
ありがとう

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:42:01.80 ID:6EevXlWL0.net
サマーカップのエントリーすごいな

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:50:53.77 ID:g1kqaoHP0.net
げんさん?人数すごいね

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:18:18.36 ID:EBFgWNCO0.net
楽實だね

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:19:00.49 ID:6EevXlWL0.net
>>940
曲の編集はこちらでさせろと言われたそう
三浦インライより

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:19:10.09 ID:EBFgWNCO0.net
ものすごい誤字したw
「楽しみだね」とレスしたつもりだったのにw

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:20:13.94 ID:6EevXlWL0.net
でも去年のN杯で女子の荒木さんはナウシカ滑ったんだよね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:26:41.85 ID:SvGX7ob/0.net
ストックホルムワールドでボイコズがハウルで滑ってた

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:41:58.18 ID:vNzSXyPz0.net
>>965
安藤作だね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:49:04.00 ID:4A16ZI7W0.net
>>951
去年の話?

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:51:11.58 ID:qAagHwz40.net
去年だと何かあるの
話の流れ見えてる?

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:59:48.95 ID:vNzSXyPz0.net
荒木さんのナウシカは3シーズン目くらいではなかったかな
ジュニアの国際試合もそれで出てクレームはつかなかったよ
ジブリは日本も海外も多いよ

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:07:50.37 ID:6EevXlWL0.net
見つかったらクレーム入る可能性があり大きな大会に出る選手ほど危ない
また、正当に申し込んだらかなり面倒くさい
って感じかな

相手の胸先三寸はこわいかなー

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:08:44.45 ID:ObJfkwX80.net
黙ってればクレーム付かないってことか

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:09:19.48 ID:6+T7bLqp0.net
最近は前ほど厳しくないのかなラトデニも曲変えず滑れるといいな

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:19:06.42 ID:4A16ZI7W0.net
>>969
曲が使えなくなったと貼った記事は去年の話だけど
ソースないの

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:20:00.45 ID:MGpTyhWU0.net
全て駄目なんじゃなくて許可を得るのが厳しいということなんでは
ケヴィンの時に色々調べた人が勝手に曲を編集されたら別物になるから簡単に許可してくれないんだろうと言ってた
・時間と金があれば編集も依頼する
・世界観を壊さない編集をして納得してもらう
このどちらかしかないがどっちもかなり厳しい

なお誰かが滑っていたからいいという理屈はナンセンスで本来は全部許可取らないとならないが勝手にやってるだけだろうと
とくにローカル試合や海外の場合いちいち調べてクレームは入れないが大きな試合だと気づかれたらアウトだから許可取った方がいい

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:20:35.50 ID:4A16ZI7W0.net
>>949
これも去年のだ
今2021年だよ

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:22:05.92 ID:+F1HS1iG0.net
>>970
だからジブリじゃなくて久石譲だと何回言われたら理解するんだズレジパ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:26:11.30 ID:5swH9dLc0.net
鍵山はフリー何やるのか凄く楽しみ
世界はネイサンのSPとFSに注目だよね

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:26:38.06 ID:qAagHwz40.net
去年の話の何に引っ掛かってるんだか
さっぱり分からない

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:27:29.10 ID:g1kqaoHP0.net
軌道はボケてるのか?

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:27:50.41 ID:vNzSXyPz0.net
>>977
ナウシカもハウルも久石譲だよ
ラピュタもいたよ
あれも久石譲

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:34:12.52 ID:SdK+o7z60.net
>>977
ジパングのは海外カップルチェックしてる私スゴいアピールだからほっといていい

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:36:23.75 ID:MGpTyhWU0.net
>>981
そうじゃなくて970でジブリは日本も海外も多いと言ってるから指摘されたんだろ
曲の使用についてだからジブリは関係ない
ちなみに久石譲はジブリの仕事は多いがそれ以外の仕事もやってるからね
Hope & Legacyのときやたらとジブリを連呼する連中がいて何十回も言ったのにまだわからない人いるのか

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:38:51.32 ID:NAmdPNQG0.net
ジパングはおかしいからちゃんと会話のキャッチボール出来ないんだよ
言われたことが理解出来ない

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:41:20.93 ID:vNzSXyPz0.net
>>983
アイスダンスのジュニアは人生はメリーゴーランドだらけになったこともあるよ
ジュニアワールドになると必ず何組かいる曲だよ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:44:42.19 ID:vNzSXyPz0.net
>>982
シングルでもジュニアはジブリは多いよ
ジュニアだとあまり背伸びをした曲を使えないから
許可が必要とか海外の人には通じないんじゃないかな

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:50:01.03 ID:ECOSGRml0.net
著作権は日本は50年前後だから久石譲はまだ権利持ってるし編集して勝手に切り貼りさせない権利もまた持ってる
海外ローカル試合ならバレなくても日本での公式戦はJASRACから必ずバレるから事前にお願いして許可貰うしかないね
上で小塚の話が出てたけど曲の著作権と演奏された音源使う権利は別物で演奏は著作隣接権になる

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:52:46.25 ID:SdK+o7z60.net
げんさんUnlim LiveとJスポで全クラス生配信だって

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:04:40.13 ID:vNzSXyPz0.net
ワールドでロシアは久石譲を使ってきたし
海外はどうにもならないと思うよ
そもそもラトデニの話だよね

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:13:02.00 ID:vNzSXyPz0.net
>>988
それはオンデマンド?それとも4の方?

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:18:17.89 ID:MGpTyhWU0.net
>>986
だからジブリに許可もらうわけじゃないって
ガチでバカなのか

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:26:28.95 ID:1RhPaBJX0.net
ケヴィンは海外選手だけどN杯前にストップかかりましたが?
運良く見つからなかっただけの海外選手の話なんか知るかよ
ラトデニは五輪やワールド出るんでしょ?

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:28:45.10 ID:it3exsWh0.net
ケヴィンはスケアメでバレたんだっけ

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:31:12.21 ID:xkrwj+sz0.net
テレビ放送のあるGPSは確実に見つかるかと
ダンスは地上波放送ないからそりゃ見つからんだろうとしか

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:34:21.38 ID:QvZ8Fo420.net
権利者が気付かなかったり面倒くさいから好きにさせとこうって考えの場合もあるが見付けてダメだよと言えば選手は許可貰えるよう頼むしかないんだよ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:38:09.99 ID:j8VcnWME0.net
日本の曲を使うなら間違いなくテレ朝は放送するよ
まあ中国杯で見つかってアウトだろうな

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:40:02.57 ID:G9+naaMf0.net
>>978
世界ってネイサンが今一番注目度高くて人気なの?
確か明日のショー10万人完売したんだよね

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:40:51.96 ID:HnI9pSAD0.net
まあいいや別に推し選手でもないし
中国杯で見つかって2週間後のフランス杯までの間にNGくらって滑れない事態になっても
権利厳しいの知ってて放置したスケオタ達のせいだしな

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:41:40.00 ID:pn3aNUu50.net
>>997
どんだけ巨大な会場なのw
見えないw

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:41:56.20 ID:HnI9pSAD0.net
だから言ったのにってレスするのが目に見えるようだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200