2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs横井 Part.2

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:01:17.44 ID:jchZ3ZR40.net
・北京オリンピック女子シングル3枠目を予想するスレです
・紀平と坂本はほぼ確定みたいなものなので除外します。
・スレタイのメンバーは2020全日本上位8人です。順番も全日本の順位です
・もちろん選手の調子によってこのメンバーは入れ替わるかもしれません。(紀平坂本の調子が落ちたり川畑山下が上がってきたりするかも)
・新スレは>>960を踏んだ人が立てて下さい。立てられなければ他の人に頼みましょう

※前スレ
宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs横井
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616931897/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 02:03:01.63 ID:OBDvP0cV0.net
保守

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 04:58:37.51 ID:OBDvP0cV0.net
あげ

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 05:06:47.27 ID:gJEFsQgK0.net
横井をピクニックに行かせたいな

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 06:05:50.57 ID:Ae+2Q7v10.net
>>1おつ

全日本の代表決定までにはもうワールドも四大陸もないんだから、スレタイ選手たちがワールド四大陸での実績をつくることはもうないんだよ

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 06:24:22.97 ID:lJmNgSAM0.net
宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs紀平

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 06:26:57.20 ID:OBDvP0cV0.net
平昌時のvsスレでは当初は浅田の名前がまだあったり坂本の名前がなかったりしたしまだわからん

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 07:16:29.62 ID:2se98gG80.net
紀平の体型変化がって何故かこだわる人がいるけど
とっくに済んでる
ごめんスルーだったね

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 08:36:09.85 ID:q111VOgi0.net
スレタイから横井アウト、紀平イン
そんな気するよね

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 08:40:26.90 ID:CkEV5fLX0.net
紀平インは最近の試合結果からわかんなくはないけど、横井アウトと言い出すやつが急に増えたのなんで?
まさかSOIでやらかしたのをここに持ち込んでるのかw

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 09:03:20.54 ID:KEV9yUbp0.net
紀平は変わった体型に合わせていけばいい段階じゃないかな
体型変化の不安要素は松生と河辺の方が大きい

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 09:04:12.14 ID:Ae+2Q7v10.net
紀平とか坂本とか入れたいのって、単純に来シーズンまで話すネタがないからだけのような気がする
別に毎日スレ回さなくてもいいと思う

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 09:38:00.50 ID:M3xik+QO0.net
宮原好きなBBAはものすごくマウント好きなキチガイBBA多い
羽生好きなキチガイマウントBBAと一緒
フィギュアスケートを優越感与えるステータスかなんかだと思ってるのかな?
フィギュアスケートはBBAに人気ある競技だけど顧客がBBAだけじゃやっていけないだろう

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 12:31:29.83 ID:yZ/Da2kM0.net
樋口はプロの理解力が高いからライオンキングはいいよ
優雅とは違うけど手首や指の曲げ方一つでも動物を表現してるしそれが子供っぽく見えない
動物らしさを幼稚に見えないよう表現するのは難しいんだよ

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 12:35:32.44 ID:OM0XUFzd0.net
三原はジャンプは1ミス以内に抑えると思うけど体調的に滑りがどこまでブラッシュアップ出来るかだろうな
坂本はリショーが指導するけど三原は中野コーチの指導がメインだろうからそこが心配
今PCS出るのはエッジワークの切り替え多用だけど三原がそういう滑りしてるのは見た事ない
指導すれば出来そうだけど

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 13:01:23.04 ID:2se98gG80.net
ジュニアから見てきてるけど高2になった河辺も体型変化済んでるんじゃないかな
同い年だけど相当細い松生が心配
SOIうんぬんよりも実績の点や昨今の演技内容からも横井の代表入りは遠そう
それなら山下と川畑の方が上じゃないってなるものね

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 13:09:32.61 ID:82H7ZvAS0.net
横井よりは山下と川畑の方が代表になる可能性あるわな

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 14:15:55.88 ID:nugARNrt0.net
カワビはまだ体型変化終わってないよ
てか17なんかまだこれからじゃん

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 15:48:41.32 ID:KEV9yUbp0.net
河辺背が伸びてるね
スケート靴込みだから正確ではないけど三原より高くなってた

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 16:49:39.93 ID:lXZ+1zo70.net
山下真瑚の確変を願う。

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 17:07:52.35 ID:UdGt+/y50.net
マ コは強化外れたから全日本優勝じゃないと無理じゃない?

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 20:54:13.45 ID:WLpsRItP0.net
新葉のライオンキングよかった感動した
プロも衣装もいいのでは 
今日見て五輪行ってほしいなって気持ちが出てきた

余談だけど本田姉妹はすごく見栄えするけどジャンプやばいな
シーズンにどのくらい戻せるのか 全日本行ける気がしない

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 21:06:49.06 ID:F0hyMw3b0.net
今まで強化外の選手が優勝や台乗りした事が記憶にないけど女子はプレワールドメダリストいないしロシアとトップ争いしてメダル取る選手もいないから全日本優勝じゃなくて2位3位でも代表選ばれる可能性は有ると思うよ

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 21:07:33.78 ID:+PkJGZ+j0.net
本田姉妹は3人とも全日本出場無理だと思う

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 22:39:03.41 ID:NdjKQddu0.net
>>22
衣装は過去プロのやつだから仮だと思う

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 22:47:45.02 ID:WLpsRItP0.net
マンボだっけ 茶色系になるのはやめてほしい

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 22:49:18.30 ID:OBDvP0cV0.net
あの衣装は四季のやない

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 00:15:37.04 ID:PuQSTGNi0.net
>>20
ポテンシャルがあるだけに色々手を出して試合までに必要な事絞って磨き上げるのが苦手な印象
クワドも全く跳べる手応えなければ諦めるだろうし滑りが下手ならジャンプ特化するしかないんだけど
山下に足りないのは試合で1点でも取りこぼさないようにというメンタルだと思う

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 08:20:18.74 ID:CB3M2QU40.net
山下はコンボ抜けてもリカバーしないのどうにかしてほしい
マティコやミポコの指導の問題かもしれないけど

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 08:34:47.09 ID:C4U+EtUz0.net
本田姉妹の中で真凜はさすがに全日本は行けそう
平昌では代表入りも?という可能性もあっただけにどうしてここまで落ちてしまったのか
3姉妹とも我慢して濱田組に居れば良かったかな
引退してもアイスショーでの仕事はあるかと

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 08:43:52.17 ID:CB3M2QU40.net
ラーメン3姉妹も結局元の鞘に収まったね
ハマコーは選手の問題点をメディアにペラペラ喋らなければまだ良かったけど
あれのせいで真凜アンチが激増したし

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 09:16:24.63 ID:IIwIV9iS0.net
山下は欲が無さすぎて五輪出たい的な発言を自分が覚えてる限り一度もしてなかったはずだから流石にここからのミラクルはないと思ってる。川畑ですら五輪発言あるのに。

過去のサプライズ枠の鈴木町田はハッキリ五輪表明してギラギラしてた。平昌の坂本もギラついてはなかったけど言ってた。

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 09:34:40.68 ID:ryIbVDJ+0.net
>>32
SOIの時ジャンプ大会と羽生の演技を一人で見に来てたらしいから
クワドものにして勝ちたい欲はあるんじゃない?

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 09:38:56.44 ID:h0/GOTAG0.net
>>32
川畑「ですら」って、全日本台乗り経験ありなんだから五輪目指す発言は当然だろ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 09:39:09.66 ID:5bHn6tG20.net
三姉妹をひとくくりで論ずるのはいかがなものかと

真凜はジュニアワールド女王

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 09:56:57.32 ID:IIwIV9iS0.net
>>34
川畑はその全日本3位の前から言ってたから「ですら」なんだよ。高校が通信だったからスケートに賭ける野心があったってことだろうけど。

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 13:00:00.97 ID:siCSqEnW0.net
>>31
ハマコーのキャラ的に目立つだけで選手の態度を悪くメディアに話したりするのは中野コーチや信夫コーチもだよ
ファンが信夫や中野コーチだと愛情あると思ってるから気にしないのとニュースとして目立たない

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 15:34:06.65 ID:WTUZ5jGK0.net
ハマコーは教え子が結果を出すと自分の手柄のようにしゃしゃり出て、
ミスると自分の責任じゃありませんと言わんばかりに教え子の欠点をメディアに論うのが気に入らない
公の場で言わずに本人にだけ言えばいい話だし、結果が良くても悪くても黒子に徹するのがコーチだろ

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:00:17.90 ID:vGgk7MYr0.net
表でも中野コーチやオーサーやラファやタラソワでも言ってるよ
ハマコーは白岩が順調な時も苦言してたし宮原以外には裏でも表でも言う

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:04:57.60 ID:WTUZ5jGK0.net
他のコーチも多少言うかもしれないけど、「自分の責任じゃありませんと言わんばかりに」言うのはハマコーだけだよ
ハマコーは勝っても負けても言動に保身が滲み出てる

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:13:29.33 ID:/S4fgZAw0.net
見栄っ張りのみえちゃん

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:34:03.22 ID:WTUZ5jGK0.net
〇田美栄

おんだみえ
はまだよしえ

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:36:44.58 ID:/S4fgZAw0.net
ごみんあそばせ

みえじゃなくてよしえなんや

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 16:58:02.65 ID:Yq9wu38r0.net
タラソワなんか自分のせいじゃないってハッキリ言うじゃん
自分の言う通りにしたら勝てたのにとか

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 17:01:46.05 ID:Nk4/UsqP0.net
ハマコーが嫌なら選手は辞めて他のコーチに移る自由あるし褒めて貰えてメディアに苦言を言わないコーチ選べば良いだけだと思う
それで成績下がればハマコーの方が指導力あるとかハマコーの言う通りって評価になるし前以上の成績出せばハマコーの評価が落ちる

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 17:16:26.13 ID:Km/ZT+9o0.net
ハマコーアンチじゃないけどそれは違う
リンク環境含め木下アカデミーはハマコーだけの物じゃないんだから

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 17:29:11.26 ID:gMwa4X5u0.net
美栄っぱり
よしえっぱり

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 17:41:02.80 ID:IIwIV9iS0.net
結果出なかったら叩かれるのはアシスタントやリンク関係者やスポンサーじゃなくヘッドコーチなんだから、結果出た時はヘッドコーチのおかげで別にいいよ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 17:56:52.99 ID:VGuca7p90.net
>>46
そこまで考えるのは生粋のスケオタや関係者くらいで一般的には選手が勝った時のコーチが評価される
エテリだって1人の力じゃメダリスト量産できないしジャンプ仕込むのは専任コーチだったりするけどバイオに名前載るコーチの手柄だよ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 18:20:14.24 ID:WTUZ5jGK0.net
選手が勝てばコーチが評価されるでいいんだけど、
良い演技した時のキスクラでのハマコーの振る舞いが痛過ぎる、特にジョウの時
選手より目立ってどうすんのさ

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 18:40:00.50 ID:Km/ZT+9o0.net
選手が実績をあげればコーチが評価されるからハマコーも天狗になってた部分もあるんだろう
コンプライアンスがうるさい世の中、織田や真凜の件で経て全く反省がないのなら、それは問題だということ
もちろん改善があったと願いたい

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 20:26:46.74 ID:Y5bVcRzD0.net
ギャラガーがこのスレの内容まんまのアンケート取ってるから投票してきたら

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 22:17:50.26 ID:8tIVPerN0.net
>>52
樋口が一番人気らしい

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 22:51:29.24 ID:dw29Qi4u0.net
>>50
キスクラは別にいいけど演技前のおデコくっ付けるの見るのは生理的に無理
あのせいで宮原や紀平のハマコー時代の動画見るのも苦手

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 06:51:52.64 ID:bkER7aPl0.net
コロナであれももう出来ないでしょ。片方がマスクしてたって不必要に顔を接近させてしゃべるなんて

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 10:57:04.18 ID:CrejoQ4l0.net
ごっつんこでコロナ感染してハマコー失脚

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 11:20:13.83 ID:SW/lghVQ0.net
https://twitter.com/sportsjapan/status/1389887509195153410?s=19 
みんな投票しようぜ
(deleted an unsolicited ad)

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:18:53.61 ID:NRBr0yQy0.net
川畑って2019全日本の台乗りだよね
次は宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs川畑
がいいんじゃないかな?

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:25:12.95 ID:7Haru3Lz0.net
スレタイは強化A以上の括りなんでしょ?
来季になっても1試合ごとにスレタイ変えるのも煩わしいし、明確な括りのままでいいんじゃないの

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:32:04.10 ID:kwpiL2Hg0.net
強化Aの追加あるかもよ

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:34:45.97 ID:shguE5aq0.net
追加あったら追加あったときでいいんじゃないの

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:44:54.37 ID:dl04Zm6H0.net
川畑よりは山下の方が可能性が高いな

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:53:46.68 ID:1GtWWs3+0.net
前スレより19-20シーズンと20-21シーズンを合算したSB順
山下くらいまでアサインありそうね

833 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) sage 2021/04/28(水) 17:56:17.57 ID:vf1Jj/C60
SBごちゃまぜソートしてみた
1コス 2シェル 3トゥル 4紀平 5坂本
6ワリ 7リーザ 8メドベ 9ユヨン 10テネル

14宮原 19樋口 29松生 32横井 35山下
41河辺 45荒木 51本田 56川畑 66浦松
69白岩 86住吉 91岩野 175田中
 

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 08:56:19.79 ID:Jf4MLRbD0.net
>>63
坂本のSBが高いけどどの試合の?
この前優勝したNHK杯はSB認定されないよ
ワールド6位でシード選手だからGPS2枠は確定だけど

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 10:45:07.63 ID:6mYR3/o50.net
>>64
国別

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 10:47:44.72 ID:Jf4MLRbD0.net
ああ国別ねw
あのお遊びの盛り大会でもSB認定されるんだったっけ

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 11:16:02.97 ID:IYqqKXep0.net
よく考えてみたら平昌シーズン入る直前は誰が代表になるか予想は分からないところだった。宮原はケガからどこまで調子戻せるか分からなかったし前シーズン終わったところでは三原が最有力で樋口が次か真凛がジュニアワールド2位だったからシニアに上がって勢いで行くかというところだと思ってた。坂本さん予想してたのは一部の人だけだったと思う。だから本当に分からない。前シーズンから三原が最有力かと自分も思ってたもん。。

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 12:13:05.14 ID:01Xi/cXb0.net
自分は平昌シーズン当初は三原,真凜,新葉の順で考えてた
坂もっちゃんが「オリンピックの”オ”の字も見えてこない」と言ったとき
その通りだろうと思った

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 12:19:38.59 ID:bc8NWv9G0.net
>>68
スケアメの後嬉しそうに
「オリンピックの「オリ」くらいまで見えてきた」
って言ってたのを覚えてる

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 12:32:19.68 ID:6mYR3/o50.net
樋口三原真凜が同時にでた中国杯の最上位は五輪決まったようなものだと思ってたよ
まさか全員でられないとは

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 12:49:37.50 ID:IYqqKXep0.net
>>70
ちなみにこの時の中国杯の最上位って誰だったんだっけ?よかったら教えて。確か樋口だったっけ?違う?

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 12:50:40.10 ID:UZuYC7Th0.net
>>70
同じ大会にこの三人派遣なんて潰し合いさせるの?と思ってたら
国際試合の点数の出方を比べる材料になるって意見を見てなるほどと思ったわ
そして樋口の神演技でこれは決まったと思ったわ…

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 13:01:02.75 ID:KyCk2lWP0.net
>>71
樋口
ザギに次いで2位だったけど、ぶっちゃけ樋口1位で良かったと思う

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 13:01:35.03 ID:IYqqKXep0.net
>>72
そうか。樋口はこのシーズン前半は割と良かったんだよね。まあ結局全日本が全てだよね。来シーズンも。。というか来シーズングランプリシリーズがまともにやれなかったら特に全日本一発みたいなもんだよね。それにしても4年前からあまり有力な選手が変わってないのもなんかね。まあ真凛は脱落したほうだけど。もっと新鋭の選手が出てこないと日本もいまひとつだよね。停滞してるというか。。

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 13:08:42.60 ID:bc8NWv9G0.net
2018年のJWからスケカナまでの流れで山下が紀平と北京のダブルエースになると思ってた
それがここまで怪我まみれになるとは

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 13:12:17.19 ID:IYqqKXep0.net
>>75
そうだね。というか紀平もジュニアワールドであれだったからシニアで山下さんの方が活躍するかもしれないとさえ思ってた。紀平のあの広島のNHK杯のフリーまでは。。。

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 14:24:00.73 ID:Jf4MLRbD0.net
宮原がスケアメで回転不足だらけだったのに忖度採点されてメドベGPF棄権でゴリ押し補欠繰り上げ
雨解説が宮原がスケアメ優勝で補欠1番手になることをわざわざ言ってたのも不自然だった
宮原は枠取りサボった上に減った枠から1枠盗んで実質2枠盗んだようなもの

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 14:42:29.35 ID:IYqqKXep0.net
樋口も平昌シーズングランプリファイナルあたりから下降気味だったのかな?ファイナル6位ですぐ全日本だったし。ケガかなんかしてたのかな?まあ五輪出られなくても最終的に五輪シーズンのワールドでメダル取っといて本当に良かったけど。日本の選手でワールドのメダル取ったのは樋口が最後くらいでしよ?あれあるのとないのでは今後のスケート人生で全く違ってたと思うし。シルバーメダルの実績は人々の記憶が薄れても後世に残るだろうからね。

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:08:36.33 ID:98Weubfr0.net
ミラノワールドで3枠あって坂本も出てたら銀メダルがあったかわからんもんね
この2人は同時に良い結果を出すことがないから

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:20:04.07 ID:IYqqKXep0.net
>>79
直近だと4大陸?両方メダル取れなかったしこんときは僅差で樋口が上。

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:21:59.74 ID:f0dEthmT0.net
樋口さん、たしか全日本の当日に足怪我したんじゃなかったっけ?

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:30:45.22 ID:IYqqKXep0.net
>>81
なんかそんなこと聞いたことあるような。ただグランプリファイナル6位だったしそれから2週間くらいで全日本だからね。グランプリファイナル出ても最下位だと本当にメリットないよね。調整とかでかえって大変になる選手もいるんじゃない?明らかに下降気味での全日本だったんじゃないかな?樋口にとっては。。

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:35:55.33 ID:f0dEthmT0.net
>>74
ロシアのせいで停滞してるように感じてるだけだと思う
平昌の代表選考はシニア1-2年目ばかりだったから(歴代で考えるとめちゃくちゃ若い)、北京もこの世代が候補になるのは必然

いままでも、五輪代表において、劇的な世代交代や若手の突き上げってあまりないんだよね
今回は松生さん、紀平さん、山下さんが追加されてるから、比較的新しい顔ぶれが候補に入ってる方だと思う

●代表候補の顔ぶれ
トリノ→バンクーバー 
荒川、恩田抜け
安藤、中野、村主継続
真央、鈴木追加

バンクーバー→ソチ
村主、中野抜け
真央、安藤、鈴木継続
村上、宮原、今井追加

ソチ→平昌
真央、安藤、鈴木、村上、今井抜け
宮原継続
本郷、三原、本田、樋口、坂本、白岩追加

平昌→北京
本郷、(白岩)抜け
宮原、三原、本郷、樋口、坂本継続
紀平、松生、山下、河辺追加

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:40:56.86 ID:f0dEthmT0.net
>>83
ごめん、横井さん忘れてた

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:48:58.71 ID:czgW4Pjw0.net
樋口さんプリンス1日2回×5日間=10公演を全部フリーで通したのは根性あると思った
別に1演目縛りもなくて演目変えても良かったみたいなのに

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 15:50:09.63 ID:IYqqKXep0.net
>>83
そうか。確かにね。4年のスパンで見ると紀平は五輪初出場になるわけだから。そうなるか。なんかもっと前に出てきたような気がして。紀平は五輪では新鋭だものね。

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:00:28.11 ID:3z1390AX0.net
樋口のフリーが良プロなのは平昌シーズンと同じ
さてどうなるのか

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:03:12.31 ID:IYqqKXep0.net
そんなに樋口のライオンキングいい?スカイフォールは良かったけど。

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:12:28.13 ID:Vl1eApZW0.net
平昌シーズンの樋口はGPF出場出来るかギリギリまでハッキリしなくてそこも調整大変だったと思う
結果論だけど早いうちに出場決まるか出れないって決まった方がやりやすかっただろうね

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:14:51.02 ID:bc8NWv9G0.net
>>88
スカイフォールは良プロでライオンキングは盛り上がるプロ
という気がする

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:27:15.90 ID:r3UgNkoZ0.net
スケアメはツルスカヤ優勝しそうだったからギリギリだったね

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/08(土) 16:46:50.27 ID:UZuYC7Th0.net
>>85
思えば樋口が競技プロをショーで滑るの珍しいんだよね
大抵エキシプロだった
早めに滑り込む作戦かな

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 03:16:35.30 ID:wJo6fA1S0.net
GPSアサインまで何も話題ないのかな

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 10:54:37.22 ID:3P/C6AuV0.net
ショーで試合プロ多めなのは
コロナで色々不透明なのも大きそう 
GPSはアサインがあっても 
バブル方式でもいいから開催できるといいね 

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 10:58:49.18 ID:lgZSUcbB0.net
GPSはいっそ昨季みたいにナショナル化した方がまだ日本の選手には公平かも
6開催地によって隔離期間とか突然の中止とか不公平になりそう

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 12:00:17.01 ID:NF5kib9A0.net
それもそうだけどそもそも北京で五輪やるんだから海外拠点の日本選手もこの一年は日本に戻って練習調整したほうがいいよね。時差も少ないし。紀平とか宮原はどうするんだろうか?とにかくグランプリシリーズがどうなるか分からないんだと全日本一発勝負みたくなるから代表選考番狂わせとかもあるよね。そういう意味ではどの選手もチャンスがあるとも言えるしどの選手も代表確実とも言えない。だからみんな希望を捨てず頑張れ!

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 12:05:06.53 ID:S2BoV8Kp0.net
日本はコロナが危ない

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 12:07:11.74 ID:wrcHDJT40.net
コロナって本当に流行っているの?

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/09(日) 14:34:40.58 ID:jovf1zAl0.net
コロナ脳病が流行ってるね

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 10:29:52.44 ID:+mdbLsyS0.net
GPSが去年みたいな形式だったら、紀平と宮原をNHK杯に呼んで(宇野と島田も)NHK杯優勝者内定・全日本スキップOKとかしてほしい

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 11:18:47.17 ID:aZxFSgSe0.net
残念だけど、欧米は夏にもワクチン接種は完了し、通常運転に変わる。N杯だけが去年の形式になる

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 13:26:08.69 ID:npMdSkev0.net
>>100
そんなことになる訳ねーだろ

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 16:36:55.55 ID:wKfVhkbE0.net
NHK杯も外国人選手呼んで通常だと思うよ
観客数制限はあるかもしれないけど

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 18:51:26.35 ID:NkF5KjCT0.net
NHK杯は全日本女王の紀平じゃないの?
ワールド最上位坂本?
宮原ルールが異常なだけで普通に坂本?
男子もわからないね
羽生がNHKなんじゃないかと思うけどね

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 19:26:19.91 ID:kPrc5BLu0.net
>>104
従来のやり方なら
ワールド1〜3位が第1シードグループ
4〜6位が第2シードグループだから
6位の坂本が先にN杯決まるんじゃね?

過去に宮原や高橋がワールド最上位じゃないのにNHKアサインされたのは
最上位の樋口羽生と同じシードグループだったからだと思う

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 19:54:47.10 ID:s/TITlUJ0.net
ワールドの6位と7位って試合かぶってもいいよね
両方出てもいい気がする
鍵山と羽生は無理だけど

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 21:20:13.29 ID:eywi86BQ0.net
坂本がシードだからN杯優先だろう
GPFいけそうなのは紀平しかいないから坂本とぶつけずに海外2戦にすると思う

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 21:33:58.16 ID:Sc3ijrI+0.net
GPFは台乗りしないと余り意味ないしN杯から全日本に出る選手の方がコンディション良さそうだよね

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 21:36:36.16 ID:RZeJoN/P0.net
>>107
でぶひらよりも坂本のほうが上っすわ

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/10(月) 21:56:01.82 ID:3gkkdwe90.net
NHKやるとしたら

坂本紀平のどっちか
松生 SB
三原 地元枠
の三人かね

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/11(火) 17:59:09.36 ID:q++YCFjU0.net
あ村は

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 11:56:42.21 ID:dUIKlASq0.net
なんとなくNHK杯に宮原が出てくる予感がする

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 12:25:30.36 ID:DEZn7ygn0.net
宮原はアメリカで練習するならスケアメ選びそう

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 12:19:40.29 ID:ZfOuisB00.net
日程わからないけど
シェル→ロシア、日本
リーザ→アメリカ、中国
トゥル→カナダ、フランス
宮原はリーザ狙いで中国とアメリカだろう
リーザだったら何故かISUが点数押さえてくるから勝てるチャンス狙うだろな

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 12:21:26.47 ID:ZfOuisB00.net
羽生結弦お気に入り?ワリエワちゃんはリーザと当たりそう
ISUロシアはリーザを冷遇してるよね

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 12:35:21.15 ID:NIj0+ztJ0.net
雨後の筍みたいに才能ある少女が出てくるロシアではリーザの年齢じゃ将来性的に推しにくいんじゃね
ジャンプは手堅いけどPCS出る滑りじゃないから審判はそのまま採点してるだけだと思う

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 14:17:25.40 ID:ZtD16bv70.net
GPSは
スケアメ スケカナ 中国 NHK フランス ロステレ の順


カレン スケアメ 中国
ルナヘン フランス スケカナ
坂本 NHK ロステレ
になるかな。

紀平はフランスと中国かね?

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 15:41:38.91 ID:+iz/PkGz0.net
>>117
穴場狙いの宮原はアメリカカナダか
案外紀平か坂本をGPF入れるためにアメリカかカナダに行く可能性だってあるのに

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 15:44:49.63 ID:ajkyyJrt0.net
リーザは冷遇はされてないよ
ただタラソワとかモスクワの重鎮が推してたのはソト→ラジ→メドとソツコワだから推されない分救済がなかった
冷遇されてたのはポゴリラヤとかかな

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 15:58:47.05 ID:hcLjgPL10.net
シェルコスワリが同時inする死の大会がありそうな気がする
そこに紀平もin

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:16:49.41 ID:+iz/PkGz0.net
日本人は金ヅルお客様だから紀平か坂本GPF入れてくると思うけどね
テレビ局だって男子だけじゃ嫌でしょ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:26:53.61 ID:VNCJxmcy0.net
>>117
雨女子は中国杯嫌がるイメージ強くて、穴埋めでグレンがいつもアサインされる印象
一昨年だかの中国杯は雨女子エントリーなしで、後でやっぱりグレンがINになった
シード最上位の可憐も中国杯は避けそう

カレン アメリカ・フランス
ルナ変 中国・ロシア
坂本 カナダ・日本

と予想

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:30:36.63 ID:RFPIVFqU0.net
でも五輪北京だよ
中国嫌とか言ってらんないでしょ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:32:37.85 ID:hR7RSM+d0.net
東京が中止だと、冬は自動的にお流れじゃなかったけ?

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:39:23.88 ID:ZtD16bv70.net
下手すりゃGPF全員ロシアどころか全員エテリ

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:46:04.69 ID:vPPnXcNR0.net
>>124
夏冬五輪を1セットと考えるなら東京とセットなのは平昌だと聞いたけど

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:50:52.33 ID:04OsatJJ0.net
そうだね

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 16:57:56.84 ID:VNCJxmcy0.net
>>123
だから「中国杯」って書いたでしょ
五輪やワールドは中国だろうがどこだろうが出るしかないんだから

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 17:47:41.83 ID:ZtD16bv70.net
CoCの場所は未定とのこと
ttps://www.isu.org/inside-isu/isu-communications/communications/25453-2367-decisions-of-the-council-january-28-2021/file
北京五輪と同じ会場だたら出たい人いるよね

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 17:51:05.89 ID:NIj0+ztJ0.net
選手にとってもテストイベント代わりになるんだから嫌とも言ってられず来るんじゃない?ということじゃない?

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 17:52:03.24 ID:NIj0+ztJ0.net
>>129 が書いてたわスマソ

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 17:53:22.50 ID:ZtD16bv70.net
ttps://isu.org/figure-skating/events/figure-skating-calendar/eventdetail/12925/-/isu-grand-prix-of-figure-skating-cup-of-china?templateParam=11
ごめん 重慶だったわ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 18:58:34.00 ID:t/dH71a00.net
今度の中国杯は五輪シーズンだから出たい選手多いと思うよ

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 08:54:25.19 ID:/qJTzRXg0.net
バンクーバーやソチシーズンのスケカナやロステレは開催地が五輪とは別だったし、
他国の選手はsage採点されたりで全然出たそうな印象なかったけど
特に2009スケカナ女子のPCSの採点はあからさまに低い点を付けるジャッジがいて酷かった

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 12:42:25.48 ID:9eK/hSn+0.net
五輪のテスト大会はCSのアジアンオープン
大半のトップ選手が希望するだろうけど
どうやって振り分けるんだろ

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 13:08:53.56 ID:gkz3PmJw0.net
じゃんけん

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 16:54:51.54 ID:5qPbigaP0.net
>>120
シェルワリはともかく今のコスはそこまで脅威じゃないでしょ

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 18:24:51.37 ID:x7fEXI8y0.net
コスは復帰するの?

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 19:27:55.00 ID:r/PAaF3s0.net
コスってコストナー?
多分復帰はしないと思う

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 19:38:35.34 ID:g75RBece0.net
コスは北京出るかな?

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 19:42:09.88 ID:gkz3PmJw0.net
こんなアサインになる気がする
2枠 坂本 紀平 宮原 樋口 松生(自力+地元枠)
1枠 横井 山下 河辺 
三原本郷は復帰枠使うかも

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 20:41:52.42 ID:m2hpmKGc0.net
>>141
本郷はさすがに出ないんじゃ?

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 22:52:19.62 ID:N5G7UVQC0.net
>>141
松生自力2枠あるんじゃないかな
SBながめてたけど、上位に休養してるメドザギとか転向したワシリエワ、国際試合出てこなさそうなタラカノワ・シニツィナとかいるし2枠回ってきそう
NHKの地元枠は三原かねぇ
本郷は2シーズン前休養したのは復帰枠のためかと憶測流れてたね

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 12:49:34.70 ID:wkkTFkSU0.net
本郷辞めるつもりだったって言ってたじゃん

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 13:12:09.04 ID:1byg0iOR0.net
>>143
日本女子見事に育ってなくて笑える
ロシアがドーピング問題で出場outなら本当につまらない女子フィギュアになったな

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 13:18:57.67 ID:aJQmVqyq0.net
ロシア女子がフィギュアスケート盛り上げてくれてるよね
ロシア女子いなかったら、試合見ようと思わないかも

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 16:04:31.50 ID:ERb4Om4S0.net
でも国別で女子FSの日が1番チケット売れ行き悪かったよ
リプザギメドみたいに2年だけは強い印象が残りやすいからその後は普通に良い成績でも落ちぶれた感を印象付けていくんだよね
ザギなんて五輪後に後半ボーナス加点ルール変わってからワールド優勝してるからかなり凄いんだけど

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 17:23:31.67 ID:RCV4MdBs0.net
>>147
ザギはあの全ジャンプ後半という構成をばんばんノーミスし続けることでPCSがシニアデビューからうなぎ上りになっていったけど、スケーティングとか表現力という意味では過去のトップ選手と同レベルかというと、そうでもない気が。

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 17:30:26.22 ID:T3FvGlkM0.net
>>148
ザギは滑りのスキルは落ちるんだけどエッジワークの切り替えの多さは平昌ではトップだった 
スケーティングのスキルだけを見るなら最終グループでは1番下手だったよね
メダリストではオズモンドが1番PCS高くて良いと思ったよ

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 18:30:57.41 ID:aJQmVqyq0.net
オズモンドは遅咲きなのとノーミスできなさすぎたので過小評価されてるような気がする

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/16(日) 00:32:58.02 ID:Q1s7UlYj0.net
>>150
ノーミスやったときに高得点が出て文句垂れてた奴もいたけどね
FSはほとんど纏められてなかったからSP限定だけど

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/16(日) 17:41:58.28 ID:gPyRgy5L0.net
オズは怪我で消えてる時期もあったしな
ところで体操の選考も悲喜こもごもだね
坂本さん似とか言われてた寺本さん落選しちゃった
アキレス腱やってからここまでよくがんばったと思うけど

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/16(日) 18:18:40.40 ID:Jn1rJY650.net
https://twitter.com/asuka_teramoto/status/1076135752352727040?s=19
姉妹
(deleted an unsolicited ad)

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 03:09:06.45 ID:i1KPsTvT0.net
希望を言えば紀平さん、坂本さん、三原さんが代表
でも体型変化気になるけど潜在能力高い松生さん上がってきそうだな
新葉ちゃんはパンク癖どうにかしないと、、ノーミスなら新葉ちゃん余裕
知子ちゃんはジャンプが致命的なのでもう目は無いかな悲しいけど
川畑さん山下さんは全日本3位になっても諸々で選ばれないんじゃないかな

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 03:12:15.84 ID:R1snBBlr0.net
https://twitter.com/sportsjapan/status/1389887509195153410
ギャラガーさんのアンケートの結果でたけど、
twitter民の間では樋口が人気の模様
(deleted an unsolicited ad)

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 06:42:24.48 ID:j5UWjNIu0.net
川畑と山下は国際大会の実績が全く違う
松生、河辺、横井、川畑よりは山下が優先されると思う
松生は伸び代ないから厳しそう

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 07:18:25.47 ID:yrYACLJ00.net
優先されるくらいに山下には復活してほしい
シニアデビューシーズン後半からずーっと怪我とか体調が悪いとかで浮上してこない。負けん気が足りない、欲がないというなら北京に出ても次に繋げられなそう

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 08:17:54.10 ID:OHj9Fuco0.net
>>154
樋口まジャンプ致命的だよ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 19:08:03.57 ID:9RVi71NA0.net
0トリプルのともこさんよりよほどマシ

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 22:55:55.62 ID:hdB2CPNQ0.net
樋口もしょっちゅう試合でゼロトリプルやるよ
おんなじだよ

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 22:58:49.59 ID:HJd+0vxl0.net
さすがにワールドで0トリプルなんて詐盗子しかやらんわ

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 09:28:03.73 ID:TniEMLDB0.net
松生さんは全日本ジュニアまではFODでNHK杯から全日本までは生で見てた
HNK杯は全ジュニから間もなくて男子がボロボロなのに
時間延びて演技構成変えてるにもかかわらずあれだけの演技で感動した
フリーのコンボが全部後半とかジュニア超えてる
フリーレッグ綺麗だし穴は無いしメンタルも強そうだ

後は3A取得かな、練習してるみたいだけど

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 14:57:13.80 ID:AR+piAaA0.net
宮原や本田のジャンプボロボロ観るとハマコーに指導受けた選手はジャンプ崩れだしたら凄い速さだな

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 16:23:43.23 ID:y/snBioE0.net
>>163
紀平もね

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 16:24:52.64 ID:PZm9opjd0.net
白岩はどうだろ

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 16:27:56.71 ID:y/snBioE0.net
白岩は盛り返してる感が…

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 17:14:33.83 ID:tUxBA29m0.net
茸はここでも紀平紀平言ってら

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 20:18:54.26 ID:ch+aOwZk0.net
樋口さんはアイスショーだと評判良かったよね
3Aが安定すればと思うけど先シーズンもNHK杯がピークで
あとは下降だったからな

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 21:12:04.90 ID:XzcO3+o00.net
>>156その比較ははないよ
松生はあるはずだった世界ジュニアもJGPも無くなったのにさ
それでも国内の大きな試合でジュニアシニアまとめてくるのは普通に期待できる。
山下さんはまず怪我どうしかしないと

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 23:42:36.26 ID:oQZbq2nl0.net
樋口は全日本だけに照準合わせるなら台乗り狙えるかもだけどGPSから全力でいったら全日本の頃には調子落ちしそう

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 01:31:27.81 ID:mbjgrHX20.net
なんか
1誰か 2紀平 3樋口 4坂本
とかになって、実績で坂本が選ばれると言う平昌とは逆の展開になる気がする

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 01:49:26.01 ID:AA2gD33X0.net
3樋口4坂本なら樋口やろ?

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 02:12:17.54 ID:098mQy5G0.net
3樋口4坂本は微妙だなぁ
どっちだろう
昔から日本スケ連は全日本の台乗りより出したい方出すとこあるからね
恩田村主でワールド代表争った時は全日本も四大陸も村主の方が順位上だったけどワールド選ばれたの恩田だったしな

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 03:16:00.64 ID:bthBMF0o0.net
3樋口 4坂本か紀平 はGPSで調子がよかった方かね

坂本紀平は枠とったしスレタイから除外されてるけど安泰というわけではないよな

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 08:00:25.75 ID:HFUSFmPm0.net
樋口が3位4位有り得ないよ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 08:06:53.92 ID:RlubOA6A0.net
万が一山下と川畑がポテンシャルを最大限に発揮することができて
かつ紀平と坂本の調子が悪い場合
1山下 2川畑 3樋口 4紀平 5坂本
なんてことになったらどうなるんだろう

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 08:44:23.68 ID:oSMqPsaY0.net
そうなるといいねとしか

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 08:46:29.14 ID:eXSoCAqC0.net
坂本と紀平のGPSの順位次第だと思うけど樋口が落選かな

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 12:37:28.19 ID:FFplfBk00.net
わあい優勝見たいね
チートジャンパーを全員蹴散らして欲しい

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 12:56:31.18 ID:FFplfBk00.net
>>174
枠取りしたことは考慮されないよ
メダル取ったなら別だけど
4年前も枠取りした三原や樋口は選ばれなかったし

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 13:06:12.08 ID:eAqRFjUE0.net
プレロテ無縁なのは紀平と樋口と山下と川畑くらい?

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 13:09:29.77 ID:FFplfBk00.net
よっこいもジャンプの質は悪くないね

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 13:33:21.75 ID:HFUSFmPm0.net
>>176
樋口はプレロテ気味だよ
回転もやばいし

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:25:51.29 ID:mG+vQGKV0.net
>>180
枠取りというよりワールド入賞の実績かな
坂本紀平がワールド6位7位だったからって全日本でもそこまで沈むと期待してる人がいるみたいだけど、全日本にロシア3選手は出ないよ

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:35:21.88 ID:4KQXyF1E0.net
坂本が昨季台落ちしたように調子次第では4位5位辺りは坂本紀平でも有り得るよ

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:36:54.19 ID:Is+BJ1Qc0.net
世界選手権、国別2戦続けて200ちょっとなんだから、全日本で台落ちの可能性も多いにあり得ると考えるのが自然

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:39:49.84 ID:YGeGEFNG0.net
五輪選考の全日本でボロボロって話はあんまりみないし紀平も坂本もまとめてくるやろ

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:50:45.25 ID:Is+BJ1Qc0.net
平昌選考全日本で樋口と三原がそろって台落ちしたのに、なぜ坂本と紀平は表彰台安パイと思得るの?

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:54:30.55 ID:mG+vQGKV0.net
>>188
樋口はワールド11位四大陸9位だったよ

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 16:00:24.60 ID:W72Vu9LP0.net
誰が飛躍するか、誰が低迷するかわかんない

まぁ実績からして坂本、紀平は全日本で6位7位には入るでしょー
しかし、悪くても表彰台とまではいえない

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 16:15:05.84 ID:s6GFBq4C0.net
>>188
思えないのはあんたがホラ吹き愛知茸公衆だからだよ

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 16:20:03.40 ID:YGeGEFNG0.net
全中2016だけど、このときはこのうちの誰かが平昌へ行くと思ったんだけどなあ
まさかSP落ちした坂本紀平が有力候補になるとは思わなかった
https://i.imgur.com/sXf7BSW.jpg

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 16:27:35.80 ID:WkpTaAxo0.net
悪いけど私も、坂本、紀平の表彰台が確実とは全く思いません。
なお、坂本、紀平のアンチではございません。

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 16:57:44.12 ID:waJ71qqX0.net
>>192
二人ともやらかしたからね

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 17:08:16.53 ID:RlubOA6A0.net
>>192
ちなみにこの時の4位は山下だった
懐かしい

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 18:20:00.60 ID:s6GFBq4C0.net
いつもの様に大阪府と東京か

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 18:30:00.38 ID:0hm6zHOy0.net
平昌で三原と樋口が落ちたと言っても平昌の枠は2しかなくて、宮原はもう約束されてたようなものだから実質1枠しかなかったろ
ヘルシンキに出なかった宮原に該当するベテランは今回いないよね

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 18:31:42.82 ID:0hm6zHOy0.net
今回というのはストックホルムワールドに出なかった日本のエースはいないということ

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 19:56:42.94 ID:WkpTaAxo0.net
坂本と紀平の2枠は確定で、
争点は3枠争いのみと考えてる人なんているの?

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 20:37:50.45 ID:WkpTaAxo0.net
東京都のいうとおり。

前年の全日本チャンピオンの坂本が翌年6位になることもあるんだから、坂本や紀平が台落ちする可能性も少なくはないでしょー

そこまで2人が抜けてるとは思えないけど、少数意見なのかなー?

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 20:44:47.36 ID:s7Te9OSl0.net
>>187
GPF進出して疲れて全日本で複数ミスやらかすパターンは結構ある
バンクーバー前の安藤とか
ソチ前の浅田もGPF優勝したのに全日本は3位

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 20:55:53.23 ID:0hm6zHOy0.net
平昌の枠は実質1枠だった
北京は3枠あるけど宮原が1枠埋める確約でもあるの?

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 21:06:29.06 ID:wQy+wqaS0.net
そんな確約ないでしょ
ワールド19位だよ

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 22:53:29.47 ID:eXSoCAqC0.net
>>203
あの時とは違うよね
2017はなぜか宮原が選ばれるに相応しいとかスケ連だっけ?
全日本前から一枠は宮原みたいなのがあってモヤモヤした

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 23:03:59.25 ID:+a3ytqX00.net
>>204
スケ連の「最も五輪出場に相応しいのは宮原」コメントね
プレワールド金銀の羽生宇野でもなく何故か宮原
あれはビックリしたわ
そして平昌の後に「坂本は北京団体戦のキャプテンにしたい」発言もあったよ

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 23:53:52.30 ID:eXSoCAqC0.net
>>205
何でそんな4年後のこと言うかな
無責任だわ

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 00:00:36.71 ID:8itiuKvH0.net
4年後の先まで見据える気があるなら北京に宮原を選ぶことはあり得ない(27歳北京の次に繋がらない)と思うんだけど、それは話が別なのかね?

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 00:36:23.58 ID:aJIecHVy0.net
>>201
あと樋口もだよね確か?

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 00:53:13.09 ID:4fcGT8Jw0.net
>>208
浅田はソチシーズンのGPFは優勝してる。樋口は平昌シーズンのGPFは6位で最下位。浅田はほぼ内定みたいなもんだった。全日本はフリーで確か3Aを2本入れるプログラムに挑戦していまいちだった。それで全日本3位。この経験で五輪は3A1本にして8トリプルに挑戦する方向に変えたんだと思う。まあその方が基礎点高くなるし。

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 01:13:22.51 ID:/83GsklH0.net
樋口のライオンキング 使っているところが微妙っていう意見も見たんだけど好み分かれるのかな

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 01:19:51.64 ID:ALztUxyR0.net
>>206
>>207
その割にこの前の国別のキャプテンは木原だったから驚いた

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 01:23:18.40 ID:wDx6MtU60.net
>>208
樋口はGPFの演技も良くなかったしGPF全日本どちらにもピークが合ってなかった
ただ浅田安藤みたいに抜けた実力者じゃなかったからまぁ4位も想定範囲内

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 02:30:51.82 ID:/83GsklH0.net
いくらPCSで助けてもワールド19位が
宮原の国際大会での評価なんだから
スケ連は全日本では正しい採点をしてほしい

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 08:57:04.91 ID:vu8nH/ME0.net
あんだけゴリ押しされて五輪枠に一切貢献してないしな

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 09:57:31.99 ID:3d+Hueqo0.net
>>210
ライオンキングは良いと思ったよ
007以来の当たりプロに出来そうな予感
シーズン途中で失速しない事を祈るわ

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 10:06:01.24 ID:3d+Hueqo0.net
>>176
上位3人が全日本前から安定感マシマシで勝ち上がって来たのなら代表あり得るけれど全日本一発だと優勝以外は有り得ないと思う

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 10:08:05.46 ID:3d+Hueqo0.net
>>216
上位3人が揃ってその条件満たすとはとても思えないから
優勝+紀平坂本か誰かが凄く内容が良くて紀平坂本あるいは一発優勝の誰かと入れ替わりなら有るかも

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 10:26:50.16 ID:BbRI2zXu0.net
>>217
176の例に従うと

点差によるのかな?
たとえば、
5点差なら坂本
10点差なら川畑

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 10:46:36.19 ID:VxosUPC50.net
樋口と山下は坂本より才能あると思うんだけどなあ
そろそろ本来の能力を発揮してくれ

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 11:16:01.97 ID:vu8nH/ME0.net
ライオンキング 力強い滑りがイメージにあっててシンプルによい
音読みすればなまえも同じ 
ミラノで銀取れてるし発揮は出来てるよ随分昔だが
メダルという点においては紀平のが口惜しいよ
ロシアンの壁が厚すぎるのもある

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 11:22:38.15 ID:yioZLKzA0.net
樋口山下坂本の中で坂本だけがシニアデビューから五輪までの戦略がハマった
樋口は色々手を付けどれも武器にならずという時に坂本は後半ジャンププロ持って来た
表現はアメリで止まってマイムだから負担軽い分ジャンプの安定だけに集中出来て大当たり
山下もクワド諦めて決まった構成やり込んで余裕あったら表現も指導受けてれば今頃強化落ちにはなってない

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 11:31:24.05 ID:MTxi8SPO0.net
坂本の戦略が当たったのは確かだけど
平昌シーズンの樋口と去年の山下は全日本の公式練習中に怪我してしまったのが原因だよ

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 13:00:21.70 ID:qjZaNoUx0.net
怪我は不運だけどシーズン通して戦略失敗したと思う
樋口はGPF出場かどうかが直前まで決まらず調整も難しかったと思うけど
決まった後に宮原も出場になって焦りも出てた 

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 13:01:16.12 ID:BV5KbrQj0.net
山下も本当なら強化入るかどうかレベルの選手じゃなくて特強狙えるポテンシャルはあるんだけどなぁ

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 13:53:48.03 ID:kUiwEo1/0.net
スケアメ優勝は坂本でしょ
ジョニタラがジャッジは宮原に甘いとか宮原優勝ならGPF第一補欠だとか言ってて不自然だった
坂本だって優勝なら第一補欠だったのになぜか宮原だけに言ってたし

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 16:23:14.40 ID:mnB1XGNZ0.net
平昌シーズンは日本のスケ連は宮原イチ推しだったから
今は女子は坂本推し

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/22(土) 23:01:23.88 ID:aJIecHVy0.net
>>209
全日本ダメだったけど五輪行った選手のことを指してたのね。
勘違いしてごめん。

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 01:36:52.68 ID:Cxhx/EZJ0.net
>>226
ヘルシンキワールドに宮原は出ていない
これは大きい

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 02:00:20.31 ID:cSYZSalq0.net
プレワールドに出てない選手を推すのは異常

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 02:06:38.49 ID:KOU5eTy90.net
プレワールド出てないのに五輪出た人意外にいるな

平昌     宮原 
バンクーバー 鈴木 (前年ワールドから村主脱落)
ソルトレイク 恩田 (村主が枠を1−>2に増やした)
長野     荒川 (みどり復帰で維持した枠を村主と横谷さんが枠減らした)
リレハンメル 井上玲奈さん!(床さんが枠を維持した一方で八木沼さん脱落)

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 04:11:55.75 ID:2/mSSZ6k0.net
男子でもソチの町田は出てないし高橋と3枠目争いした小塚も出てない
海外でも割といるよ
プルシェンコはバンクーバーもソチもプレワールド出ずに五輪メダル取った

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 04:14:24.12 ID:QLRwTZoA0.net
荒川はトリノのプレワールド出場はしたけど枠取りには全く貢献してない2桁順位

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 04:39:35.88 ID:cSYZSalq0.net
そりゃ推されなくても出場する選手はいるでしょ

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 08:02:55.95 ID:4A8z1IiT0.net
>>232
9位
アクセル抜けで最後のジャンプがノーカンになって順位落とした

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 10:02:59.48 ID:4BUG1uph0.net
村主さん変わってるけどトリノ枠は彼女の頑張りだね

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 16:04:37.49 ID:KOU5eTy90.net
ソトニコワも前年ワールド9位だったな

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 10:12:40.18 ID:tjkZA68A0.net
>>205
坂本を北京の団体キャプテンにしたい、はそんなに違和感ないかも
やっぱり五輪経験者をキャプテンにしたいだろうしね

羽生は引退の可能性あったし、宇野は北京で金を狙う可能性があった
かなクリはクリスの年齢的に引退の可能性あって、別カップルが初出場しそうだったし、ペアに関しても同じ

だから年齢的に連続出場ありそうな坂本の名前があがったんじゃない
別に北京選考有利にさせますって意味じゃなくて

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 15:22:55.83 ID:8HXCR3dc0.net
キャプテンやるとしたら木原か坂本かね
美里ちゃんでもいいけど

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 19:39:49.45 ID:PKptpXfE0.net
村上が連続出場出来なかったように坂本が連続出場できるかは平昌直後じゃ分からないよ
女子で2大会連続出場したのはトリノからでも安藤浅田鈴木の3人で3人とも坂本以上の実績者
宇野が北京で五輪金狙える可能性?いやスケ連もそれは考えてないと思う

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 21:35:59.03 ID:oyB7SZLR0.net
>>238
木原か、出れば羽生じゃない?
オリンピック3回目だし、年齢的にも
シングル女子は団体メンバー内では若いからね

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 22:42:23.37 ID:hH6d19UD0.net
>>239
SPで4-2なんか跳んで勝ちにいこうという姿勢が見えないから宇野は北京金無理

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 00:39:37.78 ID:AsqdJyED0.net
>>237
平昌直後の可能性の話なら
羽生も引退だけでなく金狙う可能性あったし宇野が北京までに代表逃したり引退する可能性もあった
何かその予想は願望入ってない?

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 01:27:23.51 ID:IjHi4Cry0.net
一番最年長は小松原さんだよ

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 03:02:48.83 ID:PdNyAhu00.net
尊の方か

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 06:39:01.02 ID:/rAo7DSc0.net
いや、美里さんが最年長だよ。

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 08:28:48.92 ID:3f9RICIm0.net
キャプテン候補わりと人材豊富だった
団体戦の影響で女子シングル代表を決める必要はなさそうだね

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 09:00:24.16 ID:amSAXWtH0.net
キャプテンにしたい発言したからって坂本が不相応に優遇されたことなんかないでしょ
3回転を4回転に認定してもらうとか

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 09:24:54.53 ID:qZxoryMb0.net
北京五輪 
団体→男子→ダンス→女子→ペアの順であるんだよな、完全にスイハンに金メダル取らせるための日程だ。
キャプテンはプレカンとかあるから個人戦早めの羽生とか美里さんは厳しい
坂本(出るとしたら)かペアの木原でいいんじゃない
宮原は人を引っ張るタイプではないわな

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 09:31:03.66 ID:wTePxQvd0.net
キャプテン適性
羽生 いけそう
宇野 絶対に無理
鍵山 早すぎ

紀平 うーん
坂本 キスクラでリアクション芸しそう
スレタイ 樋口か横井ならなんとか…

美里 まとめそう
尊 日本語がんばろう

三浦 りくちゃん選ぶなら木原君の方がいいよな
木原 最有力

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 12:47:08.57 ID:ERWjY8wv0.net
>>247
エラーのlzを見逃しの上に爆加点とかやれば3回転2本分くらいすぐ変わる
ストックホルムで点がひくー!と叫んだように本人も国内推し採点がどこでも出ると勘違い
高難度もセカンドループもないのに150出せはワールドメダルも持ってないのに図々し過ぎる

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 13:27:22.25 ID:kO+M//670.net
>>247
2回転を3回転にしてもらってる選手なら宮原がいるじゃん

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 13:59:57.51 ID:amSAXWtH0.net
>>251
そういうこと

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 16:40:38.78 ID:RhP3rjKl0.net
>>248
宮原は北京は無いでしょ

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 18:47:53.97 ID:y/3rWQX50.net
サッカーじゃあるまいしフィギュア団体戦のキャプテンなんてわざわざ五輪数年前に指名?するのがそもそもおかしな話

代表でプレカン出るくらいでしょ
ソチも平昌もおそらく試合前にミーティングすらしてない
カナダはやったみたいだけど

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 18:56:16.57 ID:7xCoiZfq0.net
>>248
宮原は(足を)引っ張るタイプ

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 21:30:10.85 ID:c0Zbxzj20.net
日本が3枠目取れたのは宮原がSP落ちしなかったおかげ
十分貢献してるよ
北京の団体戦で活躍するかは別問題だけど

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 21:37:14.64 ID:k0OoCpky0.net
宮原さん 宮原さん 宮原さん
代表は宮原さんで確定です。
あとベテランと若手です。
ベテラン枠 三原 坂本 樋口 山下 紀平
若手枠 横井 川畑 松生 住吉 鈴木 浦松 江川 他

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 21:59:13.49 ID:F65kqYKu0.net
宮原さんを抜いて、そのベテラン枠から2人、若手枠けら1人選べばよいだけ
最新国際試合が19位なのだから、今のところ外される組だろう宮原さんは

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 22:29:22.78 ID:oj6OBnWa0.net
エリート枠 三原 坂本 樋口 紀平 山下
叩き上げ枠 横井 川畑 河辺 松生
だな

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 23:20:13.36 ID:7xCoiZfq0.net
>>256
日本代表がそんなんで貢献したと言えるなら、生理でも出した方がよっぽど良い仕事してただろ

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/25(火) 23:21:52.85 ID:DUBe21nS0.net
>>257
>若手枠
そうなんかな面々が

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 01:30:10.71 ID:KnZnyrFb0.net
宮原はよっぽどジャンプ改善しない限り代表は無理だわ

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 02:10:30.44 ID:+dA/9iYK0.net
ジャンプ改善は無理だろう
今までは見逃されてきたが3回転もどきみたいのをわりと跳んでいたが、今は2回転かマシなジャンプももはや見逃し不可能系の回転不足ばかりだ
ルッツ、フリップ、サルコウがダメで、なんとかもどき風にできるのは2Aとトウループとループ程度
3-2-2の3連続もほとんど2.5-1.5-1みたいになってるし

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 03:03:24.18 ID:jxnr2z2j0.net
宮原がSP落ちしてた場合、坂本と紀平の順位合計で暫定3枠は取れて保留の3枠めはネーベルホルン杯で確定するらしい
でも3枠めだからそんなに厳しいハードルではないよね
ネーベルホルン杯出て3枠めの基準をクリアしたから五輪代表3枠めはその選手のものみたいな扱いになったらビミョーだろうな

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 07:14:41.51 ID:KnZnyrFb0.net
いつも通り全日本の見逃し爆上げ採点からの国際大会では19位なんだから
スケ連は反省して

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 11:22:23.10 ID:hp+znK+P0.net
代表争いは実質樋口か松生やろ

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 12:53:30.19 ID:PRHDEFoJ0.net
坂本さん、松生さん。

残りは紀平さんの劣化 VS 樋口さんの復活

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 13:19:02.54 ID:xtt7Jzhk0.net
松生の生命線は安定感
これから体型変化で安定感が損なわれたら残るのは個性の乏しい薄い演技のみ
宮原並みに体型変化しない可能性もなくはないけど

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 15:09:57.02 ID:ViWJuDvX0.net
SP落ち回避なら樋口でも三原でも出来ただろ
そんなので貢献したと言われても

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 15:17:46.51 ID:VMRoZyLe0.net
宮原が北京の1枠保証されてたら貢献どころではないわ。宮原を入賞させるために他の2選手が点を渋られる可能性すらある

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 15:21:33.55 ID:VMRoZyLe0.net
元「ミスパーフェクト」の面子を保つための無駄な工作されるより、思い切ってやってこい15位でもいいよ!と言える10代選手(紀平除く)がいいよ

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 17:03:21.07 ID:jTLSm5Kp0.net
ベテラン選手が怪我や病気を乗り越えて悲願の初出場!みたいなのも好きだけどな

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 17:39:04.39 ID:ViWJuDvX0.net
世界的にはベテランで不調期乗り越えて悲願の初出場言われるなら北京はトゥクタミシェワかな

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 18:06:38.52 ID:+OSyBv6X0.net
半畳理沙さんを全力で応援します!

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 18:09:48.75 ID:7DQlWsXt0.net
このスレ全員DOI出る感じ?

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 18:55:28.53 ID:sFz66qb30.net
島田さん以外の強化A全員集合やな

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 19:21:52.59 ID:3QC4+a8o0.net
Cheatoko19位はベテラン失格

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 19:55:27.75 ID:Euoa/Vym0.net
候補全員の新プロを一気にみれるまたとない機会だ

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 20:19:13.50 ID:KnZnyrFb0.net
>>273
リーザ五輪出場決まったら嬉しいな
でもロシアだからな

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 20:23:46.08 ID:7j2HBoLP0.net
>>268
松生はスピン宮原の次にうまいよ
コストルナヤみたいにスピンも劣化する可能性はあるけど

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 22:43:33.24 ID:qPVbOjx40.net
ケガさえなければ紀平さんは別格だよ
順当にいけば日本ジャッジ受けの良い坂本さん

3枠目が新葉さんか松生さんかなぁ
三原さんの安定感は素晴らしいけどやはりあの体型で滑りが・・

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/26(水) 23:33:49.78 ID:3QC4+a8o0.net
紀平は怪我とか靴とか時差とか聞き飽きたけどね
コンディションが繊細過ぎるのどうにかならんか

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 00:23:26.13 ID:CTWD++9F0.net
スピン駄目でセカンド3とルッツ跳べなくなった紀平は坂本と下手したら松生樋口にも負けると思う

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 00:30:54.59 ID:m0+6iNxQ0.net
DoIライストないのかな
チケットは諦めるわ…

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 00:31:16.58 ID:8nWZKg/10.net
>>280
体型変化で身体の幅が広がるとスピンが劣化するんだよ
軸を取りづらくなるんだと思う

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 01:12:51.57 ID:9Jif6sHp0.net
紀平だけは怪我なくても大舞台じゃ信用できない
1転倒くらいならいいけど大事な時に限って樋口並に抜ける

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 01:18:28.58 ID:2ba+TUGy0.net
信用できないと言っても代表から外す理由になるか?
どうせ五輪ではやらかすから紀平は選びませんて?

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 10:41:57.32 ID:9Jif6sHp0.net
紀平を外せとか言ってないけど

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 12:35:26.93 ID:mo0kNbJg0.net
紀平は代表になれない!
語るだけ無駄!

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 12:47:50.09 ID:VEs++V9R0.net
のり平はドジ平

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 13:48:30.42 ID:Ib06j2AX0.net
ブス平はイモ平

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 18:04:22.52 ID:g7Rz6Xm/0.net
樋口はPiguchi

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 19:45:11.70 ID:UwUtpKck0.net
>>289
で 誰がなんの?
茸の考えを聞きたいわ

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/27(木) 23:59:02.35 ID:mo0kNbJg0.net
頭の良い人 (闇に通じている人)
宮原知子 坂本花織 松生理乃
爆発力のある人 (覚醒)


295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 10:13:54.88 ID:ZH4J4TWj0.net
DoI初日以外はCSで放映なのね
SP FS両方みれるのかな

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/15(火) 21:30:51.48 ID:LM4+0pbY0.net
しらんがな

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 12:30:57.23 ID:HDKs6LpQ0.net
女子シングルスレIP表示だから書きたくないけど、GPF金を世界女王扱いなんて浅田時代だってやってたじゃん
世界女王じゃねーよという突っ込みはアリとしても、「紀平だけがいまだかつてなくごり押しされてる」なんて歴史捏造はやめてほしい

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 20:25:03.25 ID:xprVyX0V0.net
丸描いてチョン。

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 16:55:36.03 ID:yZLqw45d0.net
スレタイメンバー the Iceにも全員集合

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 19:35:12.13 ID:xTC4D+wF0.net
ないのもあるぞ

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 19:49:49.08 ID:uArHqMmB0.net
山下さんと真凜も入ってる
強化Bより優先されてる?

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 19:56:57.51 ID:xTC4D+wF0.net
まこは地元枠。あとIMG

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 12:00:10.79 ID:hZSff8eS0.net
樋口は論外。あんなに太ってるもん。

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 01:40:20.66 ID:aR2cLOI80.net
スケアメ 宮原 坂本 横井
スケカナ 樋口 紀平
中国 三原 宮原
NHK 紀平 坂本 TBA
フランス 樋口
ロステレ 松生

三原inがびっくりしたわ
nhk杯の地元枠は河辺か松生かな 三原は連戦になるし

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 09:01:25.66 ID:Zkx7F5rV0.net
日本女子12枠か、もうちょっと獲れなかったのかな
三原はカムバック枠ではないようだけど、自力枠圏外だから中国に招待されたんだろうか
カワビはアサインないと五輪代表は厳しいかもね

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 10:32:49.47 ID:v6wD5Zi60.net
SBかWSが24位以内なら2枠だけどそれ以下だと1枠だから
NHK杯のTBAを選考会でSB順に山下河辺で争うことになるんだろうね
川畑は上に荒木真凜がいるから選考会に呼ばれないかも

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 11:09:30.72 ID:7hep75jj0.net
人参ゲーム頑張ってねかな。出たけりゃ実力出せばいいだけ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 11:22:10.74 ID:1VMlPIsb0.net
河辺も川畑も世界ジュニアを頑張っていれば

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 11:44:25.71 ID:AIFNwXE80.net
川辺も川畑も2019-2020シーズンは国際試合出まくったのにもったいない
松生は1試合のみの出場でGPS枠ゲットできたのに

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:29:21.28 ID:/Cd+AUhU0.net
河辺と川畑はJGPS出ただけで表彰台も乗れず枠潰ししただけやん
 

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:16:32.29 ID:0ia2U6ZY0.net
河辺は本当にもったいないね
練習環境も歳回りも良いのに
川畑は2020年明けの国体FSか良かったらもっと自信が持てたのかな

誰かダークホースが出て引っ掻き回してくれると面白いんだがな

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 16:33:32.52 ID:oM/GihGb0.net
予選免除は樋口と三原だけかな

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 17:05:20.28 ID:oM/GihGb0.net
河辺川畑山下は厳しくなったな
CS派遣無いだろうしGPS枠なしだとSBもWSも上がらない
逆に横井は首の皮一枚つながった感じ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:33:28.23 ID:dIDmv2ly0.net
複数メダル狙える男子の枠の交渉を優先して
女子は力いれなかったのかなって思った
河辺は期待してるから1枠あってほしかったなぁ
三原も応援してるけど1枠あっただけマシなのかな
女子と男子で選考条件ちょっと変えてほしいな
CSも送れるところは送ってほしい

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:51:06.44 ID:alXjTme50.net
連盟の女子枠確保のやる気のなさを見ると
サプライズ代表はあんま望んでなさげ
NHKのTBAが松生の2枠目じゃないなら
宮原か樋口を3人目に選びたいんだと思う



全日本はGPS2枠組と1枠組とその他で
点の出方は違うだろうね
2枠組がちゃんと2試合行われるか

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 22:18:35.39 ID:aR2cLOI80.net
実質宮原vs樋口になったわけか
松生選ばれてもサプライズではない気がする

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 12:41:37.85 ID:a0HTcZJZ0.net
4年前も樋口と三原と本田が有力みたいなことを言ってたら、
復活した宮原とダークホースの坂本が選ばれたし、今の時点では何も分からないな
今回は紀平と坂本は堅いと思うけど

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 14:38:01.46 ID:2UiJFlHG0.net
本田が有力はスケオタの一部しか言ってなかったよ
どちらかと言えば厳しいという予想の方が多かった
宮原は怪我次第だったから間に合うと思うかどうかで意見が分かれてた
でもスケ連が最も相応しいのは宮原とわざわざ言及したから第一候補だなと思ったけど
宮原が治れば樋口三原で1枠争いかなと思ったけどシーズン最初の勢いで坂本予想してる人もいたね

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:24:31.52 ID:YpR63r6A0.net
自分は平昌シーズンのスケアメ前まで真凜樋口三原の中の二人かなと思ってたわ
宮原はnhk杯ボロボロで、坂本はB級で真凜 ロステレで樋口に大敗だったから厳しいと思ってた。

スケアメで一気に流れが変わって宮原樋口坂本の二人かなって思うようになった。

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 15:50:29.66 ID:fgXmLZOr0.net
樋口はGPFがなかなか決まらず待ちが長かったから厳しいかなと思った
三原はリショーとブラッシュアップで会えなかった時
ギリギリで五輪勝ち取る選手はもっと流れが良い印象あるから

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 16:28:35.34 ID:oS2qlpt60.net
松生は平昌でいう真凜ポジションだね
前年の全日本で4位ってのも一緒

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 22:53:10.21 ID:TnlfD2F70.net
スケアメはターニングポイント感あったなぁ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 03:44:47.80 ID:Xe0kNEk90.net
スケアメは穴場なんだよね
大体GPSでも始めの方だから全日本までの調整もしやすく良い得点だとあの選手は調子が良いとアピール効果高いし判定緩くて得点出やすい
ソチ町田や平昌坂本みたいに本命じゃない選手が代表入りする時はスケアメで躍進アピールしてる

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 03:58:35.82 ID:Y9OSBo400.net
宮原見逃し放題ゴリ押し優勝
坂本会心の演技
テネル台頭
ツルスカヤsage
ワグナー棄権

メドベGPF棄権が決まっていた訳ではないのに宮原の解説でなぜかGPF補欠繰り上げの話に言及
坂本も1戦目5位で同じ条件だったのに坂本の時は言わず宮原の時だけ
ジャッジは宮原に甘いとジョニタラが指摘、まるで優勝が決まっていたかのようだった

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 04:05:51.03 ID:hsDtIRis0.net
今回もスケアメのアサイン宮原坂本じゃん

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 08:15:01.18 ID:UN6OUXbX0.net
宮原と坂本への嫉妬叩き恥ずかしいよ

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 00:04:19.14 ID:1BxEomV30.net
>>323
スケアメは平昌オリンピックシーズンではトリだった
あれで宮原さん坂本さんはいい演技して、そのまま波にのった状態を全日本までもっていけた
逆に樋口さんはGPS1戦目2戦目でコンスタントに140を叩き出していいイメージだったのに
ファイナルで崩した調子を全日本まで引きずってしまった感
まあ初戦にせよ、ラストにせよ、スケアメは日本選手と相性がいいイメージだ

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 02:39:49.75 ID:fJA0Kbmc0.net
松生PCS高っ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:07:46.54 ID:+dkeM0pz0.net
松生のPCSが上がってきたから3枠目は松生かな
宮原樋口のアドバンテージがなくなりそう

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:09:30.61 ID:+dkeM0pz0.net
あとスレタイにないけど白岩が調子良さそうだから躍進するかも

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:12:16.27 ID:ccq49sig0.net
>>327
樋口はザギトワに僅差で勝ちきれなかったのが勢いの別れ目だった
あそこでミスせず勝ててれば勢いや気持ちの余裕が出たかなと思う
他の選手へのプレッシャーになるしね
それでも全日本次第で五輪行けたとは思うけど行ける選手ってああいう時に運があるんだよな

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 09:47:39.49 ID:hkaTWWpZ0.net
松生さん大きなミスするイメージ無いしオールマイティだし、ここで3A決めて勢い付いたら3枠目に入れる可能性が
河辺さんがいいなと思ったけど松生さんもいい
誰がNHK杯の招待枠に入るかな。今から楽しみ

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:15:12.13 ID:VJ1OHRzu0.net
松生はPCS出るでしょう
いままでが低すぎた

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:21:04.87 ID:+dkeM0pz0.net
松生は安定してるしこれだけPCSが出たら波乱の要素がないな
あとは宮原樋口がベテランの意地を見せるかしか楽しみがなくなってしまった

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:34:13.16 ID:hr8ssvSp0.net
意外と紀平さんが今シーズン苦戦するような感じがするから坂本さん松生さんは当確かなーと思ってる

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:38:16.93 ID:+XADNCnh0.net
松生はロステレでどれだけ爪跡残せるかだな 
ワリエワは厳しいだろうから二位とかになれば一気に本命に

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:39:37.71 ID:+XADNCnh0.net
>>336
ワリエワに勝つのは厳しいだろうから

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:10:54.84 ID:+dkeM0pz0.net
>>335
紀平は体型変化に入っちゃったね
意思とは関係なく膨らむ時期だからメンタルにも影響しそうで気の毒

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 13:24:14.72 ID:ZDJ5bIMU0.net
松生さん、ロステレで点数や順位がどうなるかはともかくある一定の力は出すイメージあるからなんか変な信頼感はあるw

逆に河辺さん、川畑さん辺りがジュニア時代に国際試合のチャンス割と貰えてたけど力発揮できたのほぼ見たことないという汗

N杯、3枠めは松生さんがやっぱかっさらうのかな?

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 14:45:19.29 ID:V+AcFas40.net
ケツイキはルッツフリップをフラットエッジで跳んでズルしてるから両方e喰らえばいいのに

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 19:57:49.16 ID:kCvkKLbQ0.net
松生は日本のトップスリー
ていうか、2番手かな

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 20:10:11.77 ID:4AO6Is4D0.net
>>341
1坂本 2松生

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 21:56:52.18 ID:YcsLexBk0.net
シニア年齢を上げるならサッカーとかテニスみたいに五輪より世界選手権の価値を上げるようにしたらいいんじゃないかしらん
まあ五輪イヤーは別だけどさ
4年に1度ピークを合わせるのが偉いみたいな価値観無くすわけにいかんのかね?

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:08:50.49 ID:Yn7Yhdo30.net
サッカーは世界選手権とかないよ
個人戦じゃないし選手が1番取りたいのは4年に1度のW杯
メッシが何回バロンドール取ってもクラブでチャンピオンズリーグ取ってもW杯のタイトルないと言われ続けてる
テニスはトップのジョコが五輪金を悲願にしててリオじゃ敗退して泣いてたよ

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:13:29.51 ID:Yn7Yhdo30.net
>>343
実際ピークが短い選手が五輪金取る事はあるけど五輪競技でレジェンド扱いされる選手は波あっても4年以上強いんだよ
だから五輪が1年ズレてればとか言われる選手は元々そこまで強くない

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:59:07.14 ID:tYMAlrLK0.net
ごめん!
ケツイキって誰なのか教えて下さいませ

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 01:30:16.42 ID:5h919SyL0.net
スレタイ組+坂本で直接対決

げんさんサマーカップ2021(8/9-12)
出場選手
坂本宮原松生三原河辺樋口横井白岩新田谷山下など

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 03:30:33.18 ID:KSpy1T500.net
紀平もでたらあわや全日本じゃん

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 03:49:21.57 ID:rlf2sXPG0.net
女子の代表は本当読めないな

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 07:55:40.89 ID:KFDFMUb60.net
>>346
◯ツイ◯

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 08:10:57.77 ID:MtLY+m8s0.net
>>340
>>350
人間として最低

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 13:40:06.22 ID:oBSaKXb20.net
生理子

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:14:37.29 ID:SG/kY8Qi0.net
松生絶好調だな
全日本ではPCS70出るわ
他のスレタイは撤収の準備か

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:27:14.02 ID:MmzDXtAL0.net
平昌シーズン
樋口 ロンバルディアトロフィー(9月) 217.63
坂本 USインターナショナルクラシック(9月)169.12

これがひっくり返ったんだからまだ分からんよ

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:29:40.79 ID:SG/kY8Qi0.net
>>354
そうなったら面白いんだけど
松生は樋口や坂本みたいに気分にムラがないように見えるから
このまま安定していく気がするんだよね

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:42:03.34 ID:3REP66Ck0.net
>>353
地元だから甘めに出た感じも否定できない。

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:49:39.03 ID:SG/kY8Qi0.net
全日本の時点では松生と河辺のPCSは1しか違わなかったのに今回は大差がついてる
河辺の演技がよっぽど酷かったのかなんなのか

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:51:33.71 ID:OdhrzQmT0.net
地元で甘めって、、演技見ろよ
春のアイスショーですごかったよ

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:52:45.51 ID:SG/kY8Qi0.net
SOIだったら松生より山下の演技の方が良かったよ
そこまで凄くない

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 21:55:26.30 ID:JMrhD1DF0.net
あとは宮原三原の初戦だな

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 23:01:04.34 ID:KFtEO3UG0.net
◯ツイ◯とかいうブ◯はガチャガチャの歯をなんとかしてほしいね
見るに堪えない
人前に出ちゃダメでしょ

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 23:02:18.99 ID:KFtEO3UG0.net
名古屋人の美意識の欠落ぶりには驚かされる

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 23:05:58.12 ID:OrxbY4As0.net
最近の親は子供にろくなもの食わせないからみんな歯並びが壊滅的になる

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 01:31:48.16 ID:+1p5KgOA0.net
◯ツイ◯はブ◯イクスケーター

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 01:43:45.83 ID:+1p5KgOA0.net
馬鹿は乳首

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 08:21:36.70 ID:+1p5KgOA0.net
バカワチグヒ

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 08:44:15.33 ID:z9F5q60m0.net
>>353
シニアデビューシーズンの山下
げんさん優勝 SP69点超
ブロック優勝 200点(PCS66点)超
スケカナ銀 大ブレイクの兆し
ロステレ 大失速し今に至る

ということもあるからわからんよ
山田組は同じ失敗しないように対策するだろうけど

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 10:15:28.17 ID:DluwcJVJ0.net
世界ランキング150位以下を選ぶのはありえない。

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 12:49:20.17 ID:qVR+IYYq0.net
◯生理◯はブレイクスケーター

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 17:07:04.36 ID:oBOZe3m00.net
GPS1戦なのは三原にとっては良いと思う
昨季もGPS1戦で全日本に合わせてきてたし今年も持病の悪化さえなければ全日本はジャンプ纏めてくると予想
ただ繋ぎを増やせないとPCSは限界あるだろうな

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 21:42:00.46 ID:8dDhX6hC0.net
Twitterで松生の活躍に文句言ってるのあのオタくらいだからここで罵詈雑言書いてるのもあのオタかな
ギャラガーのTwitterアンケートで三枠予想一位になっても五輪いけるわけじゃないし成績がいい人が行くのは当たり前だし
ほとんどの人が松生の今回の結果に好感的だから浮いてること浮いてること

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 21:49:36.07 ID:rtGAyB/A0.net
松池の3連、3つ目を2Loにしてくれないかな
2T+2Tは言わずもがな、例え+3T+2Tでもテンポ悪いから嫌い
+3T+2Loをやれとは言わないけど、+2T+2Loならできるだろうになぜそうしないんだろ

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 21:49:52.22 ID:kRAzPBbe0.net
次の五輪山田組から出場ゼロになりそうだもんね
だから必死なのかなって
追い出した宇野も微妙だし
◯ツイ◯とかいうブ◯をごり押し

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 21:57:19.86 ID:kRAzPBbe0.net
ブ◯のごり押しほど迷惑なものはない

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 22:10:22.62 ID:8PVGDm7i0.net
Cheatokoよりは顔も実力もマシじゃね
この前のワールドも生理を出してたらCheatokoよりよほど良い仕事しただろうし
ベテランが19位とか論外だろ

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 22:45:40.68 ID:OK2pbdYK0.net
3連続だったら-2Lo-2Loが好き
浅田真央、安藤美姫、村上佳菜子がやってたね
今はやる選手いなくなったけど松田さんがやってて嬉しかった

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 22:51:14.55 ID:8ZDHCEeS0.net
ダブルの回数制限でやりづらくなっちゃったからね
オイラーサルコウと2T+2Loが増えた

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 23:07:32.22 ID:GJgUQa+Q0.net
2Tと2Loの点差0.4って地味に大きいと思うんだが
2Tの代わりに2Loを2つ入れられれば0.8も違う
よっこいがやってたのになぜやめちまったんだろ

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 23:14:29.98 ID:ESuOuJPM0.net
>>377
ダブルザヤの話なら2Loよりむしろ2Tの方が抵触しやすいと思うが
セカンド3Tが2Tになる他、特に男子では4Tがダブることもしばしばある
セカンド3Loありで3連が+2Lo+2Loの戦士は真央美姫がいたけど、今はほぼ絶滅したからあまり議論にならない
おキャナは単独3Loがダブって3連ノーカン食らったけど、あれもかなりレアなケース

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 23:21:29.72 ID:MtO52pKT0.net
セカンドループは回転不足になりやすく流れも出にくくGOEやURもろもろで結局セカンドトゥループより点が出ない

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 23:24:57.81 ID:KuJbAld30.net
3連が2T2Loはいいけど、2T2Tは残念
それもトップ選手なら尚更
出来ないはずないし、どうして?と思う
2A3T2Loを最後2Tにしてる人も謎だ
真央や佳菜子の2Lo2Lo好きだったよ
3-3の2ndループやれる人って、今横井さんだっけ?3S3Loを試合で見せて欲しい
樋口さんも白岩さんも3Lz3Loを封印してしまったね
まあ結構失敗してたから仕方ないのかな
川畑さんも前は飛んでいたのにね
トリプルアクセルや4回転ばかりにトライしないで、2nd3ループと2nd3トウループの二本立てできる選手出てこないかな
かなり武器になるでしょ、フリーでは
連続を3S3Lo、2A3T2Lo、3Lz2Loにして、ルッツとループを2回構成ならかなり得点上がるよ

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/05(月) 23:47:52.87 ID:8ZDHCEeS0.net
2T+2Tも見なくなったな

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 00:04:37.61 ID:YOFosGL50.net
エテリ組はセカンド3Loはやるのに、2Loは絶対跳ばせないよね

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 00:21:11.80 ID:OdfbWuJC0.net
太古のエテリ組ポリーナシェレペンはサードに2Loつけてた

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 00:38:25.18 ID:ZLqNPsGu0.net
ザギトワ出てくるまでいなかったね

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 01:49:16.03 ID:4UJ4VFgt0.net
>>378
GOEが出にくいからだと思う
2lo2loはかなり幅出せる選手じゃないとポンポン跳ぶ流れ良くてもジャンプの飛距離が小さくなりがち
加点要件の高さと飛距離が優れてるに該当しないから損する

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 01:53:49.36 ID:4UJ4VFgt0.net
シェルバコワのセカンドループは綺麗に流れるけどなかなかあんな風に跳べる選手いないんだよ
武器にするには質も大事
シェルバコワよりジャンプの流れが悪いトゥルソワはSPに入れてないように成功率高い上に詰まらずGOEも取れる子じゃないとセカンドループはメリットがない

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 03:17:13.48 ID:g7y5ka410.net
ルッツトウの3-3の人が、3Lz3Tと2A3Lo
3連はフリップも得意な人は3F2T2Loにしてルッツとフリップ2回構成にする
フリップ苦手な人は、何か他の種類のトリプルからの2T2Loにしてルッツとループの2回構成にする
これも結構基礎点上がりそう

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 03:22:27.78 ID:DlyOGggk0.net
>>388
ザギトワじゃん
日本だと誰ができそうかな

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 04:23:12.38 ID:75KTnsVj0.net
曲の中での成功率は分からないけど練習とかで跳ぶだけなら紀平や樋口はそのコンボは全部出来そう
樋口はFエラーあるけど

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 04:56:00.34 ID:g7y5ka410.net
2A3Loは習得したらお得な感じ
ほとんどの選手が3-3の2ndがTだから
それに2A3T跳んだら、みんな何かとトウループの2回構成になってしまう
ルッツとループ、フリップとループの2回にすれば、0.7も基礎点上がる
トウループを一回にする事ができる
なんなら2A3Tと2A3Loにして、3-3跳ばなくても3-2-2をルッツかフリップからにしても基礎点は高い

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 05:33:32.73 ID:VyGwFI+A0.net
そのコンボお得なように見えるけど、誰もやらないよね
雅と社長くらいしかやってた人思いつかん

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 07:39:51.71 ID:oDqxRNVO0.net
2T2Tはジュニアっぽいし、トップがやってると萎える
自分なら加点しない

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 08:03:03.67 ID:R1YsNa0n0.net
基礎点の1点未満よりGOEをどれだけ取るか勝負なとこあるからじゃないかな
Tの方がGOE出やすいし失敗リスクも少ない

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 09:06:09.00 ID:AdTd3wyd0.net
3連だとTTはテンポの悪さともっさり感で加点付きにくいと思うけど
2連ならTの方が加点付きやすいに同意だけど

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 09:44:59.02 ID:aRWxVXv20.net
>>382
メドベやリャボワがやってる
しかも2人ともどっこいしょだから見栄え最悪
メドべに至っては3S+3Loできるのに何故3連は2T2Tなのか意味フミエ

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 10:01:48.51 ID:9albwa7q0.net
確かにリプもメドベも-2T-2Tやってたな
テンポ悪くて好きじゃなかった
3番目はループにしてほしい
もしくはオイラーか

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 10:35:24.45 ID:Gy7Twcd20.net
ノービスとジュニア1年目のトゥルソワが2T-2T跳んでたのは違和感あった
セカンド3Loはほぼ100%決めてたのに

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 10:46:18.88 ID:yjdA4DFo0.net
>>395
メドのコンボでもガッツリ加点付いてたしもっさりは見た目悪いけど加点は特に渋られない

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 10:51:41.90 ID:yjdA4DFo0.net
>>396
3S3Loはサンボの頃は成功率が余り良くなくてエテリが許可しなかった
本当は平昌で投入したかったけど日本での練習全コケだったって
シニアデビュー3年目の五輪だからデビュー年より構成落とさないだけでも必死だったんだよ

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 10:52:54.59 ID:czbEZGfl0.net
>>399
他のジャンプより加点少なかったでしょ

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 13:04:44.29 ID:YOFosGL50.net
松生の3A思ったよりいいかんじだね
回転は足りてないけど

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 18:16:18.79 ID:OdfbWuJC0.net
松生少し太ったな
全然痩せてる部類だけど

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 23:11:20.40 ID:j67vyamq0.net
生理は生理あるのかな

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/06(火) 23:22:22.13 ID:QXyhzUEa0.net
女子スレかと思ったw 2Loってリスクの割に配点低すぎるから?
松生が順調にいくならそれも面白い
1枠組が少しでも波乱起こせるといいな
スケ連は女子はもうどうでもいいみたいだけど

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 00:20:50.55 ID:+rwtP8df0.net
マツイキだっけ?
芯のないスケートだな

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 00:32:25.56 ID:qwMd5fod0.net
急に松生のアンチ投稿が増え始めたな
それほど驚異なのかね

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 13:37:34.85 ID:cGp5dVml0.net
>>397
コストルナヤもツルスカヤもサード2Tやってたんだよね
エテリ組にやたら多いイメージ
サード2Loやってたのザギトワぐらいしか思いつかない

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 13:42:23.67 ID:JQXoIAha0.net
>>400
2A+2Lo+2Loぐらいできたと思うけどな
当時のルールでこれで基礎点1点アップ
テンポの悪い2T2Tでタノられても流れないしもっさり感しかない
これとレイバックをフライングキャメルに変えて基礎点0.5アップで3S+3Loなんかやらないでも勝てたんじゃね

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 13:44:47.44 ID:GR9kXd500.net
いっそ、夢の3T3T3T

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 13:58:46.70 ID:qwMd5fod0.net
抜けて2T+2T+2Tなる

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 14:34:30.40 ID:6YzEwtvk0.net
(ダブルザヤルールで)+2Tが跳べないなら+3Tを跳べば良いじゃないとか言ったり、
ユーロで+3Tを3回跳んだりして調子こいてたら、
ザキヤマに+3Loを跳ばれて美味しいところを全部持ってかれた麦茶w
五輪シーズンに追い抜かれるとキツいね

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 14:35:56.23 ID:yVGAMYFt0.net
板間違えてますよ

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 18:17:15.90 ID:+Lip5zPI0.net
>>409
出来てたらやってるよ
メドはシニア1年目と2年目はほぼ同じ配置を叩き込んでたから2年目は絶好調
それでザギトワ対策も兼ねて平昌シーズン入る前のオフに要素の配置変えやジャンプの基礎点上げようとして色々試して全部モノにできず2年目と同じ配置に全部戻した
一度変えてから戻したしそれを馴染ませるだけで精一杯だったんだよ

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/07(水) 18:32:35.24 ID:h4viOniy0.net
構成上げずに慢心したツケだね
Pチャンもワールド3連覇して後は繰り返すだけとか言ってたら羽生に抜かれたし

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 05:29:08.74 ID:PNkpx/Ri0.net
女子は何歳で五輪迎えるかで戦略変わるのはしょうがないよ
18歳過ぎての五輪なら安定感は必須でミスしてPCS下げるリスクは取れない

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 07:43:55.15 ID:KQXoTHah0.net
てかメドベはジュニア時代からずっとジャンプ構成同じだったよ
それでザギトワがシニアに上がるまで無双してたからそれでいけると思ったのかね
同門に鬼構成がいたのに五輪シーズンになってから尻に火が点いても手遅れ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:35:46.74 ID:ZpJyO6F30.net
ここスレタイ選手のスレだよね?なんでロシア女子すれみたくなってんだ?
コンビネーションのループの話しからか。
とりあえず、スレタイが全日本で三連で跳んだジャンプ

宮原 3F-2T-2Lo<
松生 3Sq-3T-2T
三原 2Lz-2T-2Lo
河辺 2A-3T-2T
樋口 3Lz-2T-2Lo
横井 3S-3Tq-2T

その他
白岩 サードなし
山下 3Lz-3T-2T
川畑 2A-2T-2Lo

こうみるとアクセルかサルコウからの-3T-2Tが主流かな。
宮原、三原、樋口、川畑は-2T-2Lo跳んでるけど流れを感じるのは三原かな。幅もあるし。
シンデレラのころの三連の幅は凄かった記憶がある

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:42:11.23 ID:3vU2ImCS0.net
タイミングが合わずにとっさに2Lzにしたんだな

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:42:13.46 ID:KQXoTHah0.net
>コンビネーションのループの話しからか。

「話し」じゃなくて「話」でしょ
その「はなし」は名詞だから送り仮名は付かないよ

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:42:35.77 ID:DjccXU+g0.net
>>418
こうやって見ると山下のポテンシャル凄いな
3枠目をもぎ取ってくれたら面白いのに

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:52:23.14 ID:foig2JFW0.net
ロシアは3連はオイラーサルコウが流行ってるけど日本だと紀平くらいしかいないんだな
あと青木がオイラーフリップやってるけど、あれは+3Tができないが故の苦肉の策って感じ

ソチシーズン前後だと新田谷本郷横井がオイラーサルコウやってた記憶がある。全員邦和だ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 09:57:43.63 ID:DjccXU+g0.net
>>422
3A以上を跳ぶ場合じゃないとオイラーサルコウは無意味だから

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 10:09:16.13 ID:KQXoTHah0.net
オイラー3連は7トリプルまでの選手にとってはメリットがない
ルッツ・セカンド3T2回の構成とルッツフリップ2回のオイラー3連の構成で
基礎点比較してみた(後半ボーナスは無視)

3Lz+3T 3Lz 3F 3Lo 2A+3T 3S 2A+2T+2Lo 44.3
3Lz+3T 3Lz 3F+1Eu+3S 3F 3Lo 2A+2T(2Lo) 2A 44.2(44.6)

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 10:27:18.48 ID:foig2JFW0.net
>>423
あっ、ロシアじゃなくて多回転入れる場合にオイラー入れる人が多いな
コスシェルトゥルワリフロミフリーザアリサ紀平全員入れてるわ
ソツコワとコンスタのイメージが強かったのでね

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 11:03:09.80 ID:jrJkHCCn0.net
>>420
そういう揚げ足取りうざいしきもい、タヒね

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 11:14:29.95 ID:jrJkHCCn0.net
>>421
山下はひとつめのルッツトウ決めてコンボ権使いきるだけでもだいぶ点数変わると思うんだけどね
あとはフリップでエラーさえ取られなければって感じ

年々順位は下がってるんだけど期待値は下がらないんだよね、ポテンシャルは高いから

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 11:19:04.09 ID:3vU2ImCS0.net
幻の4Sはどうなったの?

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 12:05:20.14 ID:INcq+HNO0.net
ザギトワ構成 +3Lo入れて3Lz3F3Loのうち2種類を二回ずつ
メドベージェワ構成 +3Tを二回入れて 3Lz 3Fのどっちかを二回
ソツコワ構成 +1Eu+3Sを入れて3Lz3F3Loのうち2種類を二回ずつ
多回転なしだとこの三種類しか構成選べないよな

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 14:16:36.31 ID:FIpm+vEq0.net
3lz
3F
3s
2A
3lz-3lo
3F-3lo
2A-3T-2lo

コレが多回転なしでの最高構成?

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 14:24:11.50 ID:vTET7vjB0.net
>>430
ザヤってない?

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 14:33:47.61 ID:LPQXhNSl0.net
2Lz
2Lz
2A
2A
x3Lz+3Lo
x3F+3Lo
x3S+3T+3T

とかじゃなかったっけ?

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 14:49:33.00 ID:KQXoTHah0.net
2Lz
2Lz
2A
2A
3Lz+3Lo
3S+3Lz(逆回転)
3F+3T(LBI降り)+3F

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 17:48:29.31 ID:a+nga9Sr0.net
>>421
うーん、今の時代3Lz-3T-2Tは別にすごくない気が。。
山下のルッツの質は凄いと思うけど

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 18:27:17.70 ID:KQXoTHah0.net
3-3-2Tってやろうと思えば3-3跳べる選手なら別にできると思う
3-2-2Loとかにした方が難易度低くて2Loな分基礎点上がるからやらないだけだろう
やっぱ3つ目はLoじゃないとアガらないわ

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 18:33:31.06 ID:DjccXU+g0.net
>>434
>>435
出来ないから難易度低い組み合わせにしてるんだと思うよ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 18:35:15.26 ID:DjccXU+g0.net
山下も足怪我してルッツとフリップが跳べない時は3S-2T-2Loにしてたからね

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 18:55:02.25 ID:h9vXyvsc0.net
2Tつけるだけでそんなに難易度変わるのかな
前のジャンプが着氷できてたら2Tつけるのは余裕な気がする
だから3Lz-3T跳べる人なら3Lz-3T-2Tも簡単なのかと
やったことないから本当のところはわからないけど

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 19:23:37.09 ID:Tu83miXL0.net
山下は村上や宇野の時ほどマチコ美穂子がやる気ない感じする

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 19:41:54.25 ID:rpA58O3a0.net
>>439
美穂子は松生にはやる気を感じる

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 19:45:44.97 ID:KQXoTHah0.net
>>436
できないのかやらないのか知らないけど、
今のルールじゃ3-3-2なんかやってもメリットない

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 20:40:26.95 ID:vR5ificH0.net
やるとしたらリカバリかな。

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 21:49:31.96 ID:G1+VJbsY0.net
>>439
佳菜子が全盛期の頃は満知子も美穂子も佳菜子にかかりきりで、宇野含む他のクラブ生はほとんど相手にされなかったとか何とか

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/08(木) 23:44:49.99 ID:aBRJHzzT0.net
結局、セカンドTとセカンドLo、それに得意な3-2-2を跳ぶのが効率良いよね
2-2はできれば2Lo2Lo、ダメなら2T2Lo

3Lz(3F)-3Tと2A-3Loと3F(3Lz)-2Lo-2Lo
3Lz(3F)-3Loと2A3Tと3F(3Lz)-2Lo-2Lo
どちらもルッツとフリップ2回構成
どちらかだけ得意な人は、3連を2A-2Lo-2Loにでもしてループも2回跳んで、ルッツかフリップのどちらかとループの2回構成にすればよい

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 00:46:00.63 ID:+tMX+bG60.net
基礎点だけならいいけどloが多過ぎるとPCSが伸び悩む気がする
2lo-2loやるならトリプルは3lo1回までにしないとバランス悪い
2T-2Tは3Tを単独で跳ぶトップ層はいなくて跳ぶならセカンド3Tだからいいのかなと思う

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 00:52:31.84 ID:uYG01Scs0.net
ジャンプのGOEを考えるとやはりザギトワ構成が最強なのかね

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 02:19:36.56 ID:lkPtMoNP0.net
ザギトワは平昌前と後で構成違うけどザギトワ構成とは3lz3loまでって意味で合ってる?
GOE狙うなら係数考えて基礎点高いのを3つ後半にすぐ跳ぶのがお得だよ
脚疲れてない前半跳ぶ方が質良いなら前半に入れた方がいいけど

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 07:36:00.25 ID:7JryHW3Y0.net
ラコストの3Lo+2Lo+2Lo好きだったな

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 08:11:51.98 ID:Fks6fial0.net
>>432 >>433
基礎点だけ見ればその構成が高いかもしれないけど、
2LzではGOEが期待できないから、トリプルを満遍なく回して係数を上げた方が良いし、
何より2Lzなんか入れたらバランスも印象も悪い

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 08:14:06.32 ID:0E5rJtwc0.net
うわーラコスト懐かしいw
彼女もセカンドルーパーだったね
テレビでは何故かラコステ表記だったのが気になってた

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 08:17:49.89 ID:Bo70XUcv0.net
>>446
3S-3TはGOE考えると損だよね
2A-3Tはお得
2015-2016シーズンの宮原構成がGOE考えると最強

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 09:02:32.38 ID:G7xMIWC30.net
宮原じゃジャンプの加点期待できないから意味ないけどね
それに2A+3T2回とかトップ失格

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 14:46:29.02 ID:HrPU2e5q0.net
DOIのレポートこないかな

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 17:55:05.25 ID:cE8KeeA30.net
3-3-2なら白岩がジュニア時代の全日本で後半に3Lz-3T-2Loやってた
紀平もジュニア最終年の全日本で3A-3T-2Tやった
ザヤるし点数的に旨みないけど自分は五輪選考関係なかったからあえて跳んでた

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 18:10:48.48 ID:flSMUCAc0.net
>>454
白岩が中2の時か
中3では3-2-2になってた
今や3-3も厳しい

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 18:53:25.93 ID:uYG01Scs0.net
松生月光なのはいいけど
ジェニファートーマスって何?
ボーカル入り月光?
https://youtu.be/inIk_Auh87w 
いかにも美穂子が好きそう

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 21:33:24.90 ID:TaQS8o8n0.net
>>454
紀平ようこそ5chへ

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 00:25:15.01 ID:ukhTC5BA0.net
本人わろた

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 01:55:43.29 ID:HJgKZIeJ0.net
>>454
DOIの出番寸前w

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 04:56:21.55 ID:60vjDj+40.net
樋口のライオンキングと宮原のリラアンジェリカが評判いいね

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 09:55:34.53 ID:CxiOcSbf0.net
宮原ともことか早く消えればいいのに

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 16:37:06.30 ID:WnpTYjdh0.net
ライオンキングは良かった

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 21:48:15.40 ID:HJgKZIeJ0.net
>>460
その2人は良かった
紀平坂本のプロはうーん…

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 21:54:18.77 ID:VtC0RNoZ0.net
一番やばいのは河辺だと思う
糞すぎるSPに体型変化に低空ジャンプ
濱田式の低空ジャンプはシニアでやっていけない

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 21:57:11.89 ID:2Jd8ThaQ0.net
ダントツでヤバイのは横井かと
糞プロ過ぎ
あと松生が地味に下半身が大きくなってきてた
これから体型変化が来るのかも

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 22:35:05.95 ID:dECL1q3w0.net
なんで五輪シーズンにクソプロ連発してるんだよ
ほぼの選手が昨季のプロの方がマシな感じ?
シーズン中にプロ戻しそう

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 22:47:38.96 ID:HJgKZIeJ0.net
横井の繋げただけのアレは誰かコーチ止めなかったのか

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 23:23:26.96 ID:/rvXnI8A0.net
五輪シーズンて駄プロ多くない?
宮原なんか平昌シーズンだけ駄プロだった

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 23:42:46.68 ID:UJ3XZ6M/0.net
蝶々夫人好きだったけどな

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 23:54:40.55 ID:syImKvVQ0.net
宮原は身体小さいから繊細さだけアピールするプロは五輪映えしない
衣装の薄ピンクも微妙だった
小雀みたいなプロと衣装の方が宮原は海外受けするよ

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 00:11:11.46 ID:GGx+T0Jf0.net
平昌シーズンはまだマシだった
酷かったのは坂本のアメリと本田のトゥーランドットくらい

今季は上記がマシと思えるくらいの駄プロが連発している

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 00:19:53.78 ID:vk/hS96G0.net
宮原は子雀使えばいいのに

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 00:57:36.85 ID:hXWDLFip0.net
平昌シーズンのDOI直後は本田のトゥーランが絶賛されてたよ
要素の配置がいいとか言われてた
試合になって駄プロと言われ出したけど

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 01:03:00.80 ID:llX6DWA80.net
横井だけは滑り込みもブラッシュアップも期待できない大駄プロだな
さっさと捨てて新しいプロ作り直した方がいい

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 01:53:16.23 ID:N1p0uBya0.net
>>471
宮原の平昌のプロは本人にもあってたし普通に良プロだったけど
反日国家の韓国の五輪で和プロとかありえないと思った。
あと衣装がどちらもプロにあってなかった。
坂本のアメリと本田トゥーランは普通に評判よかったでしょ。
本田はFPよりSP変更が失敗だった。

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 01:57:02.85 ID:sDk5bE2N0.net
本田トゥーランは試合始まったら評判悪かったよ

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 01:59:25.79 ID:sDk5bE2N0.net
和プロで羽生が優勝したから反日国家の心配は要らなかったと思うよ

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 02:05:42.27 ID:lzLZrqsG0.net
DOIの時はトゥーラン評判良かったと思う
プログラムどうこうより猛烈なマスコミのプッシュがキツくてスケオタにはそっぽ向かれるわ
コーチにもあれこれ言われるわで
色々歯車がずれていった感

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 02:32:24.06 ID:CHcs8TMb0.net
宮原はむしろ韓国に喜んでもらおうとして日本女性が慰安婦扱いされている作品を二作揃えたのかと思ってしまった
過去にいくら先輩方が演じてきたにしても五輪の場であの作品で表彰台に乗ろうなんて無神経すぎる

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 02:39:25.95 ID:sDk5bE2N0.net
トゥーランの本田は氷の姫がニコニコ滑るのがストーリー知ってるスケオタには違和感あった
ストーリーに表情合わせるかニコニコに合うプロ選んだ方が良かったな

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 02:40:38.22 ID:KBDCmT7b0.net
笑顔でトゥーランドットと言ったら浦松

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 02:43:44.74 ID:6Jaakner0.net
トゥーランは日本女子でハマったのは由希奈か荒川の印象が強い

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 03:40:10.30 ID:wKxrXc0P0.net
笑顔でトゥーランとか、少しはストーリーを調べるなり、解釈を人に聞けばいいのに
全く理解しないでただ滑るとかおかしいよね
それなら知ってるものから選べばいいのに

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 03:54:43.29 ID:GYJn04850.net
結構ストーリーとか調べずに滑るスケーターいるよね
音だけに合わせてたり振付師に言われた通り手足や顔動かしてるだけみたいな

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 05:30:58.61 ID:ll+pxfmh0.net
>>483
真夜中でも真凜をこき下ろす昌磨ラブ乙女(BBA)

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 05:55:16.75 ID:KBDCmT7b0.net
ストーリーを調べずに振り付ける振付師のほうが…

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 06:04:07.08 ID:kAWZcAnE0.net
振付師は勿論ストーリー知ってるよ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 08:04:06.55 ID:oqQ4A+Tl0.net
よっこいは自分の立ち位置分かってプロ選びしている印象はある
あまり高望みせずにエンターテイナーに徹してるのはそれはそれで良いのでは
正統派ってガラじゃないんだし

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 08:15:32.82 ID:CHcs8TMb0.net
蝶々夫人にしてもサユリにしても「外国人視点だから(現実とは違うよね)」というエクスキューズがあるのに
日本選手がタイ人みたいな踊りでそれを追認する、それも五輪の舞台で…オズモンドの踏ん張りがなかったら国辱的記録が刻まれるところだったよ

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 09:17:20.27 ID:lfVqrfpY0.net
>>488
カテゴリ違うけど彰生の立ち位置って感じする

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 09:22:27.43 ID:lfVqrfpY0.net
>>475
宮原の五輪シーズンの和プロは反日とか関係なく
五輪シーズン=和プロ=ステレオタイプな選曲って感じであまり好きじゃなかった
他にもっと宮原の良さを生かせるプログラムいろいろあったんだから
和プロ縛りなく選んで欲しかった
個人の感想です

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 09:36:18.29 ID:CHcs8TMb0.net
そもそも原作者も作曲者も振付師も日本人じゃなく、キモノ風衣装を着ているだけで和プロと言えるのか?

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:06:01.24 ID:BGOW4XGA0.net
とりあえず埼玉は強烈な宮原アンチなのは理解した

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:10:11.34 ID:BGOW4XGA0.net
>>478
あー、なんか思い出した。確かに最初は絶賛されてたね。でもツイで見るスケオタって、誰のどのプロでも大絶賛してるよね、5ちゃんとの落差が謎。

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:19:46.63 ID:Vju6joFq0.net
平昌シーズンで選手の個性と選曲が合ってプログラムの解釈も上手いと思ったのは樋口のボンドと本郷カルミナかな
今季もそういうプロ出るか楽しみだけど前途多難な予感

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:25:33.41 ID:CHcs8TMb0.net
>>493
アンチとかじゃなくてさあ…過去選手がやってきたことを否定したくないからってだらだらこれを和プロ扱いするのやめようやと言いたいの
前例重視の地方公務員じゃないんだからさあ

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:38:58.10 ID:sJd5v6K80.net
DOIで本田のトゥーラン実際見たけどよかったよ
この人マスコミゴリ押し搭載されてて好きじゃないけど
脅威にすら思ったんだその時は…シーズン始まる頃には下降線だったけど

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 10:58:35.25 ID:0v7JPs2w0.net
樋口のプロ、ワンパターンだな
表彰の幅がないのが残念

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:06:45.50 ID:2rhKkfat0.net
スレタイ河辺out紀平inの予感

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:07:08.61 ID:lfVqrfpY0.net
>>492
それも含めてステレオタイプだよな

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:11:25.29 ID:nBcpE2JV0.net
紀平は努力しすぎてた
あんなの続けられないし、続けてたら精神おかしくなるよ

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:14:41.32 ID:TQozV17K0.net
五輪は坂本、樋口、松生だな。

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:15:01.09 ID:nBcpE2JV0.net
試合で失敗した理由が睡眠だとか考えたら
今後は余計眠れなくなって、失敗しそう

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:28:28.41 ID:0OY1ZEsp0.net
平昌の宮原さんのプロ選びは、日本とも和プロにしたことが失敗だと思う
ただどちらにせよ、ノーミスオズモンドには勝てなかった

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:29:07.18 ID:0OY1ZEsp0.net
>>504
2本とも和プロ の間違い

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:42:34.26 ID:3J2Pb5g90.net
>>501
いや全盛期の宮原とか食事はもっと制限して練習ももっとハードだったよ
そんな宮原よりロシア女子はもっとハード
紀平はストイックというより拘りが強いんだよ

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 12:18:08.16 ID:cz4OFB7P0.net
平昌より希望がないのが今の北京五輪
100%メダル無理
平昌3枠で北京2枠だった方がマシだわ

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 12:29:53.50 ID:V6Odljec0.net
平昌の金銀の得点はストックホルムワールドの金銀より高くない?

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 12:47:51.89 ID:wSSeTNZA0.net
採点基準違うしコロナ禍で練習万全でなかった選手も多いしなんとも

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 13:02:44.99 ID:b5JcuNI/0.net
DOI観たけど松生うま
3A安定したら松生エースもあり得る

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 13:30:43.23 ID:/005yCyD0.net
松生、坂本、樋口やね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 13:49:11.79 ID:BGOW4XGA0.net
紀平は国際試合ボロボロだとしても、全日本には合わせてくるでしょ。
全日本でそれなりにまとめられたら、選ばれないとは思えない。スケ連は過去の実績も考慮するだろうし

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 14:06:32.48 ID:VbCzpF/70.net
全日本で台乗りなら間違いなく選ぶだろうけど4位以下だと分からないね
過去の実績といっても宮原樋口の方が上だし直近の昨シーズンが全日本優勝とはいえワールドも国別も実績として持ち出す程良くないから

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 14:07:37.13 ID:rICtrZ580.net
ここや女子スレは当てにならないことを考えると坂本松生樋口っていうのは絶対ないんだろうなと予言しとくわ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 14:37:10.03 ID:9NTddaFl0.net
平昌シーズンの今頃女子スレで宮原坂本を予言してた人いたよ

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 14:41:15.28 ID:ll+pxfmh0.net
坂本樋口松生がいちばんしっくりくる予想かも

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 14:42:28.62 ID:ll+pxfmh0.net
紀平宮原にも頑張って欲しいけど

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 15:18:26.67 ID:BGOW4XGA0.net
>>513
紀平さんが全日本で4位以下になる点数つけられるって、よっぽどの自爆しないと起こらなそう。
宮原さんも、結構ミスが目立って3位だったし。

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 15:24:35.64 ID:wSSeTNZA0.net
>>518
そのまさかが起こりそうな不安を感じさせられたんだよ
この3&#12316;4ヶ月の様子が
もちろん持ち直してベストを見せて欲しいとは思うけど

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 15:49:50.56 ID:zqK9dn5v0.net
実績考慮されるとしたら直近2シーズンでワールドメダルある選手かプレワールド台乗りした選手だと思うよ
男子の羽生と鍵山までか入れて宇野までかな
紀平坂本は普通に演技すれば全日本台乗りだろうしそれ出来なかったら救済はどうかなって感じ

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 16:01:34.97 ID:Sr3Q00Fe0.net
自分も坂本樋口松生かな
紀平が予想をうらぎって復活してくれれば尚よし
宮原と河辺は厳しい気がする

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 16:17:27.34 ID:fnx8E0hY0.net
個人的には紀平樋口山下がいいな

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 17:14:24.35 ID:W2xEZG5K0.net
三原は無理だと思ってたけど滑り戻しつつあるからワンチャンあるかな
樋口松生次第だろうけど

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 18:56:31.84 ID:oqQ4A+Tl0.net
〇生理〇の新プロが「月経」
テーマが正に「生理」とはなかなか考えたもんだなw

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 19:05:53.87 ID:SuDznOPA0.net
同サロ覗いてんじゃねぇぞ糞マ◯コ

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 19:26:58.85 ID:ofpWy4BP0.net
木原マ◯コ

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 19:27:16.69 ID:JqfFGBGL0.net
その呼び名は松生が知ったら傷つきそう

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 21:12:21.12 ID:ekI8afK90.net
>>501
いつもコメントに何回言うか数えたくなるほど「しっかり〜」と言ってたからなあ

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:09:21.50 ID:C0h0Ropj0.net
ソチの男子で羽生高橋はほぼ確で3枠目誰かって
予想してたら高橋が当落線上まで下降してカオスになったけどあんな感じになりそう
もちろん紀平が高橋

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:10:53.71 ID:KBDCmT7b0.net
町田はだーれ

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:22:08.03 ID:N1p0uBya0.net
紀平は体次第でしょ。
FPの崩れっぷりみると足の状態は世界選手権からもうおかしかったんだろうし
それかばって今度は腰にきてるんだったよね確か。

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:23:00.45 ID:BGOW4XGA0.net
>>528
支えてくれたみんなに恩返しするには成績しかないって気負いすぎるの、大舞台に弱い一因だと思う

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:39:58.24 ID:wSSeTNZA0.net
>>530
松生推しとく
町田みたいに苦節何年って感じではないけど

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 23:00:25.89 ID:IMv+zhhg0.net
>>530
山下か白岩か川畑

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 23:13:11.10 ID:S0V4IZfl0.net
まだ腰が痛いとか言ってる時点で紀平はもう今季ダメっぽいけど、全日本で4位以下にならない限りは選ばれるのではと思う
坂本紀平松生が現実的だと思う

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 23:23:37.58 ID:O1ttC1Xb0.net
松生はひとりだけ体型変化前でラッキーだよね
スピンを回りやすいのもジャンプの安定感があるのもそのおかげだし

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 23:51:14.09 ID:kro2/z+00.net
紀平のこと結構好きだから、「紀平は五輪内定だろ」って言えなくなってきてるのがとても悲しい
今季はシニアデビュー後の真凜みたいになってしまいそう なんにせよ大沈没すると思うので今から覚悟を決めておく

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 02:36:55.62 ID:nA+QRIFl0.net
結構自信ある 今年の全日本直後にこのレス掘り起こしたい
代表3人予想 坂本 松生 樋口
個人的には宮原の演技が好きだからもう一度五輪で見たいけど

少数意見だろうけど紀平はトウ系ジャンプとスピンの質戻らず 代表落ち予想
(真凜のシニア2年目みたいになりそう。spある程度まとめてfs遭難)

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:12:12.12 ID:Hx+yf/Z80.net
なんか報われないなあ。唯一ロシア女子に対抗できる日本女子として、マスコミの注目を一身にあびてきて(真凜とは違う意味で)
例えはアレだけど、伊藤みどりがワールドも五輪もノーメダルでピーク終わってしまうみたいな

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:40:20.76 ID:XDWm2BLE0.net
伊藤みどりの時代は伊藤より凄い女子ジャンパーいなかったぞ?
例え方が全く違うと思う

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:41:08.63 ID:bu7ObPus0.net
ボストンワールド後のゴールドに近い悪寒

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:46:39.59 ID:hXcxC6Pt0.net
紀平をスレタイに入れたいけど、坂本も確定って言われると微妙な気がする。
紀平vs坂本vs宮原vs松生vs三原vs樋口
あたりが妥当かね 
平昌とほとんどメンバー変わってないの

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:50:04.04 ID:ems2m1Oz0.net
>>542
それだと現役女子スレとの違いがわからない
1、2試合は様子見てみてからでいいんじゃない?

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:52:06.71 ID:EsiL3xcH0.net
紀平はlzの跳び方矯正せず19歳五輪迎えようとしたのが致命的
あの跳び方だと15歳勝ち逃げ狙う子ならともかく19歳までには故障するのが見えてた
1年ジュニアを延長してでも矯正してからシニア上がった方が良かったと思うよ

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:57:55.49 ID:cxR8FQ5M0.net
紀平のLz問題あったっけ?
正しく跳んでるから戦略的にダメって事?

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:59:41.77 ID:XDWm2BLE0.net
実際ジュニア時代はワールドとGPFは台乗りすらなくGPS1勝とJr全日本優勝だけだもんな
急いでシニア上がらなくても良かったよ
まあもう一年伸びてたらGPF優勝は無かっただろうけど

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:02:34.49 ID:EsiL3xcH0.net
得点取るには何の問題もないlzだけど脚痛める跳び方
lz跳ぶと脚痛いはジュニアの頃も何度か言っててもう慢性化してる
とうとう2019シーズンから試合じゃlz抜いて脚休ませてるが投入したらまた痛くなるよ

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:05:34.13 ID:Z+/iEpz30.net
>544いや、あの飛び方が本来正解なのでは?
GOEは紀平さんやリーザ(トピズレだけど)のルッツに与えられるはずなんだよなぁ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:10:05.83 ID:ZsfUm6h70.net
>>548
正解はリーザ山下川畑の跳び方
正しい跳び方は脚を傷めない

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:13:53.55 ID:wzX7IjLs0.net
松生が代表選ばれても平昌の坂本ほどサプライズではないな

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:13:56.88 ID:fCFsqcJp0.net
>>546
五輪3シーズン前のGPF取っても引退後の実績には役に立たないし女子はプレシーズンから勢い出せばどうでもなる
五輪直前GPFならメダル候補として五輪にいけるけど

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:16:36.89 ID:fCFsqcJp0.net
>>548
リーザと紀平はエラーなしアウトエッジだけど跳び方は全然違う
リーザはlzで脚痛めない
GOEは紀平も高く出るよ

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:18:02.02 ID:cxR8FQ5M0.net
>>552
そうなの?あとでゆっくり見てみよう

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:19:58.41 ID:cxR8FQ5M0.net
>>551
そうは言っても生涯GPF優勝1回でも有りと無しでは全然違うぞ
紀平の場合1年遅らせたらトシコと一緒でGPF表彰台も危うかったじゃん

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:20:42.15 ID:MJA9x1mu0.net
>>550
ソチの町田と同じぐらいのサプライズかな
松生が選ばれても予想通りって感じ

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:22:14.24 ID:k/OrexjM0.net
平昌の時は樋口、三原が優勢かと思いきや2人とも落選したからね
何があるのか分からない
それこそ紀平、坂本が落選してもさほど驚かない

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:29:07.81 ID:I/eCLeFw0.net
GOEで高く出ようと脚痛めて跳べませんだったらなんの意味もないんだよな

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:29:08.48 ID:Z+/iEpz30.net
紀平さんってGPFより格上設定(公式にて)の四大陸で2連覇しているしそこも考慮してはくれるのでは
でもどうだろう本当に試合みないとわかんない
滑り込んで素敵プロになるかもしれないし

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:31:06.03 ID:f7WF6dCu0.net
予想

坂本 94.5%
樋口 82%
松生 70%
紀平 30%
宮原 18%
その他 5.5% 

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:35:05.12 ID:I/eCLeFw0.net
樋口か紀平かは5分5分くらいだと思う

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:35:21.54 ID:wzX7IjLs0.net
不安要素
坂本 クソプロ
樋口 全日本息切れで平昌シーズンの再来
松生 国際大会の経験不足
紀平 体型変化
宮原 ジャンプ

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:35:33.13 ID:MJA9x1mu0.net
>>559
個人的には樋口より松生の方が可能性高いかな
樋口の方がノーミス時の点は高いけど
樋口が全日本でノーミスできる気がしない

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:39:28.18 ID:cxR8FQ5M0.net
>>559
まあそこまで差は無いわ
ピーキングの取り方も有るし
実質差のない団子状態だと思う
言えるのはシーズン前当確だろーと思っていた選手がそうとも言えなくなって来た事位

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:40:43.46 ID:XDWm2BLE0.net
樋口は全日本ショートで好位置につくもフリーで絶対すっぽ抜けると思う
で4位敗退

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:42:18.63 ID:I/eCLeFw0.net
全日本が大荒れになるのは確実だろうな

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:53:07.30 ID:Z+/iEpz30.net
紀平さんの初戦てスケカナ?

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:53:33.10 ID:I/eCLeFw0.net
>>566
国内大会に出ないならそのはず

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:56:00.64 ID:NYFFcStb0.net
樋口オタは現実見た方がいい

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:57:03.40 ID:fCFsqcJp0.net
>>554
GPF優勝ありなしは引退したらどうでもいいよ
四大陸連覇は実績として役に立つけど

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:03:39.47 ID:Z+/iEpz30.net
>566多分国内少しは出ると思うけどなぁ

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:06:15.09 ID:fCFsqcJp0.net
不安要素としては
宮原 ジャンプの指導環境
樋口 東京五輪時極端なリンク不足
紀平 Wコーチ制で両コーチ共紀平に強く言えず紀平のセルフコーチ状態
坂本 リショーに傾倒し過ぎ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:15:45.19 ID:3Ro8xuE20.net
紀平のルッツはフルッツの選手がエッジだけちょっとだけアウトに倒して跳ぶのを深くアウトにする跳び方
脚は他のリアルルッツの選手と違いインになってて理に適った跳び方ではないから怪我の原因になる

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:21:34.69 ID:Z+/iEpz30.net
ハマコーもキツく言えないのか…

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:25:43.64 ID:EvsVqejK0.net
>>571
宮原の不安要素は全日本で誰がTSをやるか、これに尽きる
汚黴なら吉、岡崎なら凶

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:34:38.62 ID:WgiSlLCo0.net
坂本、樋口、松生だってば。

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:35:24.61 ID:acB2Qw+m0.net
>>566
CS派遣って今年はどうなるんだろうなぁ

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:47:42.28 ID:3Ro8xuE20.net
>>575
4年前は樋口・三原だってばって言ってて両方落選だったけどな

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:49:46.90 ID:FvSmCZyP0.net
紀平がこんな状態なら誰が出ても個人だけでなく団体もメダル無理なんだから1回出た人はもういいんじゃないか(怒られそう)

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 09:59:32.30 ID:Z+/iEpz30.net
>>578いや、まだシーズン初っ端なんだしわからないよ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:04:18.45 ID:fCFsqcJp0.net
団体メダルはどちらにしろ無理だと思うわ
カナダに勝てば銅と読んでる人もいるけどSP終わったら中国イタリアより下じゃないかな

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:05:37.92 ID:SpoBSFOs0.net
バンクーバーシーズンの浅田さんを思い出すわ
紀平は横の体型変化、浅田さんは縦の体型変化で五輪シーズン当初はめっちゃ苦労してたし
浅田さんみたいにGPF出られずに全日本まとめて五輪メダル取れればいいんだけど

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:09:26.70 ID:NYFFcStb0.net
紀平の体重なら努力次第で絞れるから大丈夫でしょ
そんなにブヨブヨと太くないし

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:10:17.71 ID:Z3Aqv/NQ0.net
>>576
CS派遣もこのご時勢アテにならないから
国内1戦くらいは出ていた方が良い様に思う
本人は海外拠点だとしても派遣の場合スケ連強化部やジャッジ派遣等が帰国後2週間隔離縛り今のところまだ有るからなぁ

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:12:07.17 ID:Z+/iEpz30.net
てか服のせいでそう見えているってのはあると思う
あとお腹周りは脂肪ではなくて筋肉なのでは?

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:19:00.33 ID:ZsfUm6h70.net
紀平は骨格ストレートだから切り替えは下の方がスッキリして見えると思う
紀平には報われて欲しい

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:22:39.40 ID:fCFsqcJp0.net
浅田はバンクーバー前のワールド4位でその前シーズンは優勝
紀平が体型変化さえ克服したら五輪メダルというのは甘いよ
lzが鉄板の時の地元ワールドすら台乗り出来なかったのに

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:33:33.27 ID:Ui5aRJZq0.net
ゴリラえもんやんw

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:42:16.25 ID:Z+/iEpz30.net
>>586
メンタルメンタル言いたくはないがもっと自信は持ってほしいとこ

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:46:17.35 ID:fCFsqcJp0.net
男子はジュニアでパッとした成績ない選手がシニアで大活躍はあるけど女子は身体の軽いジュニア時代にメダルないとシニアの五輪メダルはかなり厳しいよ
ソトニコワもジュニアは無双してる

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 10:51:32.23 ID:QGNXtC4g0.net
オズモンドは例外?

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 11:02:39.02 ID:fCFsqcJp0.net
オズモンドはかなりの例外
身体の軽さで跳ぶ技術指導受けてないしシニアのテクニカルジャッジ資格のコーチがシニアでジャッジから見て欠点ないようにジュニアぎりぎりまで仕込んだ選手

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 11:51:19.46 ID:cxR8FQ5M0.net
オズモンドはかっ飛び過ぎて安定しないのを
コンパクトに抑える様にして安定したと聞いたな
川畑さんとかに適用すると良いかも

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:02:37.36 ID:fCFsqcJp0.net
オズモンドはスピード調整もだけど平昌前は1年半くらいメンタル指導受けた

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:09:20.28 ID:Z+/iEpz30.net
>>593紀平さんもした方がいいかもね
19の世界選手権はメンタルが大丈夫なら撮れていたと思う…所詮タラレバだけど

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:09:48.39 ID:I/eCLeFw0.net
というかタイタニックは衣装も悪すぎると思うよ
紀平さんの体型であれは野暮ったく見える
カンフーピアノみたいなシンプルでシャープに見える衣装の方が絶対似合うのに

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:22:44.96 ID:Z+/iEpz30.net
>>595そうだよね
やっぱり五輪シーズンなんだし似合うものを着てほしい

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:35:32.17 ID:DOjVDnrI0.net
>>592
樋口の移って良くなった選手はいない
コーチを替えない限り期待しない方がいいと思うよ
全日本三位は前コーチのおかげ

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:48:40.72 ID:coL2IoVb0.net
太田コーチになってだいぶ所作は綺麗になったけど樋口コーチは完全に旧世代のコーチだからなー
あそこで3A習得できるとは思えない

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:49:05.37 ID:+Qy+oAra0.net
これからフリーの振り付けとか間に合うのかね。今年もお肉はお預けね

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:49:39.97 ID:eVYL5bOs0.net
スケート界に樋口さんが三人いるので紛らわしい

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:52:29.93 ID:Ui5aRJZq0.net
>>595
長州小力みたいなシンプルでシャープに見える衣装の方が絶対似合うのに

長州小梨花

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:54:08.87 ID:fCFsqcJp0.net
>>594
GPSやGPFとワールドは出場人数も運営も違うからね
全日本は人数多いけど日本語しか飛び交ってないし慣れてるだろうけど

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 13:26:54.07 ID:3Ro8xuE20.net
Piguchi

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 13:48:21.45 ID:Z+/iEpz30.net
純粋に紀平さん、坂本さんがロシアとかからどんな評価なのか気になる
新プロじゃなくて今までの実績演技含め

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 13:52:10.08 ID:fCFsqcJp0.net
埼玉ワールドの頃にロシアでプルやウルマノフが対談してて日本の選手の事色々話してたよ

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 13:55:43.00 ID:fCFsqcJp0.net
金メダル取った経験ある選手ってスケオタやメディアと全然違う視点で見るんだなと思った

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 14:05:11.75 ID:nByHWS0C0.net
>>584
昨日のDOI実況でコルセット巻いているのではって言われてた
もしそうであればこの時期でもコルセット巻くくらいの腰痛って厳しいなと思うが

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 14:08:09.51 ID:Z+/iEpz30.net
>>605なんて話してたん?

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 15:16:03.98 ID:Dp3/N2In0.net
>>575
完全同意
一番固いの松生まである

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 15:18:19.32 ID:Dp3/N2In0.net
>>582
努力どうこうじゃない。
あのストイックな紀平があの体型な時点で、、。
本人は常に努力はしてるはず

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 15:26:10.13 ID:Z+/iEpz30.net
>>610腰にサポーター巻いていたのかもよ

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:14:15.73 ID:XDWm2BLE0.net
衣装の重さ気にしてスワロの数減らしたりスケートのブレード0.5mmズレると飛べなくなるような神経質な子がコルセット巻いたりするかね?

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:15:25.15 ID:Z+/iEpz30.net
もう出尽くしたかもしれないけど今現在で日本代表どうなると思う?
私は紀平・坂本・樋口になるんじゃないかとみてる
希望も入っているけど

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:26:00.94 ID:f7WF6dCu0.net
私は坂本、樋口、松生で。

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:26:17.19 ID:coL2IoVb0.net
全日本で
紀平、松生、樋口、坂本、宮原の順になり
代表は上から3人だと思う

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:30:56.69 ID:xfzC7gPq0.net
樋口のライオンキングが作品としての完成度が群を抜いてる 五輪で観たい(スカイフォールの時も同じ事言ってたが) 曲構成とステップが素晴らしい

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:32:43.13 ID:PMaMKfgY0.net
全日本は1坂本2樋口3松生で
紀平・宮原は4位も外して大惨敗と予想

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:42:49.48 ID:ZsfUm6h70.net
全日本は坂本樋口紀平の順だと思う
松生は7位くらいにおさまりそう

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:55:13.31 ID:H3d9nIZU0.net
松生より上にいけるの6人もいなくないか
三原 河辺 山下らへんに負けるとは思えない、、

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 16:57:48.97 ID:nnGujXKE0.net
松生さんは今季はずっと安定して台乗りしそう
三原さんのシニア1年目みたいな

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:01:29.22 ID:Ui5aRJZq0.net
紀平と宮原の惨敗はあっても松生の惨敗はないわ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:02:42.39 ID:ZsfUm6h70.net
>>619
三原のスケーティングが戻ってきたら松生より上に来そう
山下もスピン以外は松生より上手いよ

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:15:23.03 ID:FvSmCZyP0.net
万が一自分の押しが落選したときはもちろんだけど紀平が落選したら文字通り号泣しちゃうわ

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:28:52.39 ID:unSOaCmt0.net
>>623
乙www

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:31:43.81 ID:NYFFcStb0.net
実力と最近の試合からだと、
紀平坂本松生、三原

それ以外は安定感無し、点も出ない

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:43:46.42 ID:yqE6AtMW0.net
>>622
松生は山下よりジャンプもうまいよ
質は山下が上だけど安定感が段違いだし構成も松生が上
質だけでジャンプの上手い下手を語ってはいけないでしょう
決まらなきゃ意味ない

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:52:27.18 ID:ms7XtX/00.net
>>622
三原はスケーティング戻って繋ぎ増やしてそれでいてジャンプも崩れなければ松生と良い勝負と思う。

山下はプログラムをまとめる力が無いから 個々の技術どうこうの話しじゃない気がする。ジャンプも得意不得意、成功率含めたら松生のが断然上かと。

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:53:41.34 ID:ZsfUm6h70.net
>>626
構成も山下の方が上だよ
もしかして3A含めてる?
しかも松生はフラットエッジで回転不足もある

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:56:18.86 ID:coL2IoVb0.net
>>628
山下の方が上ってもしかして4S含めてる?

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:58:14.59 ID:ms7XtX/00.net
>>628
松生の月光観てない?
高難度無しでは日本女子では一番構成高いよ (予定ではさらに冒頭に3Aだろうけど)

山下が後半にルッツ2回のコンビネーション全部入れるとかならそっちのが上だろうけど出来ないでしょ、、

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:58:54.30 ID:coL2IoVb0.net
三原と松生はお互い調子が完璧なら実力は拮抗すると思う
お互いGPSが一試合ずつなのが惜しいけど
全日本くらいにはPCSもさほど変わらなくなってそう

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 17:59:54.70 ID:ZsfUm6h70.net
>>630
見たよ
後半にしょぼいコンビネーション詰め込んでたね

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:01:05.58 ID:ms7XtX/00.net
>>632
で、あれより山下のが構成高いの?

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:03:40.38 ID:XDWm2BLE0.net
気持ち的にはそろそろ三原に報われてほしいけど
たぶん怖いものなしの松生が全日本台乗りしそう
シニア一年目の三原と被るところがある

やっぱり五輪年に16歳17歳っていうのは運が強い

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:04:37.92 ID:ZsfUm6h70.net
コンビネーションを全部後半に持ってくるという意味では松生だけど
コンビネーションの難易度は山下の方が上だな

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:07:12.98 ID:coL2IoVb0.net
自分から構成の話をしてたのに何でコンボの難易度の話にすり替えたの?

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:09:07.90 ID:ZsfUm6h70.net
>>636
構成の話を持ち出したのは626

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:11:04.40 ID:Z+/iEpz30.net
>>623
紀平さんには報われてほしい
三年間日本のトップに位置して五輪シーズンだけ落ちるのは胸が痛む
紀平さん国内は強いイメージあるけど

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:13:35.64 ID:3Ro8xuE20.net
>>630
月経のコンボ
TT
T
T
Tばっかで見飽きるわ

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:18:37.15 ID:Z+/iEpz30.net
>>639そういう呼び名はよくないと思います

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:22:38.75 ID:ms7XtX/00.net
>>639
気持ち悪...

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:28:29.16 ID:3Ro8xuE20.net
●生理●が月経って神選曲じゃん

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:30:31.94 ID:dDTL8Wn80.net
同サロに入り浸るスケオタマ◯コたち

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:33:46.83 ID:3Ro8xuE20.net
マ〇コデラックス

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:36:05.20 ID:If08QM550.net
樋口は論外大舞台に弱いから。そもそも前もこいつのせいで3枠逃した、この人だけは絶対にない。

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:51:56.42 ID:fCFsqcJp0.net
弱ければ世界ジュニアもワールドもメダル取れてない
ワールド初出場であの程度のミスは歴代日本女子でワールド出た人は大半がやる
枠取り責任なら今年の宮原やトリノ前の荒川も大遭難
枠減ったから許さないと10代だった樋口を叩き続けるのはどうかと思う

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:56:35.52 ID:tOjMbPtB0.net
平昌の時に枠が減って全日本シニア3番手で五輪代表になれなかったのは樋口本人だったのに、その樋口に未だに怒ってる人はどういう心境で怒ってるの?

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 19:00:56.59 ID:XDWm2BLE0.net
3枠あったら浅田さんは平昌前に引退してなかったのに!とかじゃない?w

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 19:28:07.14 ID:EcElYvLw0.net
実際山下の成績が伸び悩んでるのはジャンプのせいでしょ
ジャンプがネックになって点数伸び悩んでるんだからジャンプ下手ってことになるよ

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:13:19.56 ID:XDWm2BLE0.net
山下はジャンプというよりスタミナかなー
スタミナの無さがジャンプに影響してる

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:14:38.01 ID:Ukc4Uvk40.net
>>648
えぇ…3枠でも(ry

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:16:04.51 ID:aSHD318t0.net
山下さんは全日本のフリーの公式練習で怪我したのが原因だよ
あれがなければまとめられたと思う

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:22:51.30 ID:If08QM550.net
自分で枠逃したのに復讐の4年とかいうのはおかしい。

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:26:52.06 ID:UpuEBDNn0.net
山下さんもう2年以上フリーまとめれてないのに 怪我がなければまとめてた、は楽観的過ぎるかと

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:27:49.21 ID:Z+/iEpz30.net
>>652山下さんてサーシャ&コスと共に表彰台乗っていたことあるし何気に凄いよな…

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:34:31.24 ID:XDWm2BLE0.net
あの世界ジュニアの時のロシア3枠目誰だったっけ?コンスタンチノワかサモドロワあたり?

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:40:21.08 ID:ZsfUm6h70.net
>>654
JOは良かったよ

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:40:40.34 ID:3Ro8xuE20.net
>>645
そもそも宮原がワールドドタキャンして他の女子に枠取り押し付けといて枠強奪したんだろ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:48:06.61 ID:Hx+yf/Z80.net
松生さんは国際試合経験が絶対的に少ないから、今は国内番長状態になってないとは限らないのが懸念。
彼女が五輪に選ばれるにはGPSで爪痕残す成績出しとかないと、全日本だけ良くても駄目だと思う。
全日本のジャッジは国際試合で成績残したことのない選手には絶対に下克上採点は出さない。

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:55:36.73 ID:Z+/iEpz30.net
>>65坂本さんは…て書こうと思ったけどあの子スケアメ銀だったんだよね

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:20:16.73 ID:Hx+yf/Z80.net
坂本さんがスケアメで銅以下だったら、あの全日本の順位でも平昌は樋口さんのほうが選ばれてたと思う。

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:24:43.36 ID:fCFsqcJp0.net
坂本は前年の世界ジュニアで銅だったのと1番手宮原と正反対のジャンプで加点取れる選手だったのもデカいと思う
2枠だからどういう採点傾向でもどちらかが最低限の点出せるようにしたかったんじゃないかな

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:25:45.30 ID:PgQn4VnG0.net
松生さんのスケーティングとジャンプの安定感すごいね
ロシア杯で220点でたら五輪メダルも狙えるね!

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:33:14.08 ID:XDWm2BLE0.net
松生はエッジがフラット気味だからロシア杯はそこをうまく突かれて調整要員にされそうな予感

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:37:35.67 ID:OtDEwpLh0.net
>>662
それに加えて、五輪選考がかかったかつてないほどに緊張感バチバチの全日本フリーで最終滑走ノーミスできたのはジャッジにも連盟にも好印象だったと思う。
本人死ぬほど緊張しただろうけど

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:46:17.69 ID:XBHoQj2c0.net
坂本さん、樋口さん、松生さんの組み合わせの五輪代表が割と現実的な感じなのが少し切ない。
紀平さんも腰痛と体型変化がこんな悪いタイミングで楠野来てるなんて残酷過ぎる。全員好きなんだけど一番手はやっぱ紀平さんしかいないんだよな。メダルのことを考えると。

流石にもう宮原さんは厳しいとは思ってるけど、サプライズがあるとすれば河辺さんくらいだよねえ

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:53:05.69 ID:nOup9K/00.net
マツタケはロステレでコロナ貰って全日本棄権r調整間に合わず落選と予想

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:53:29.09 ID:nOup9K/00.net
マツタケはロステレでコロナ貰って全日本棄権or調整間に合わず落選と予想

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:54:50.80 ID:k/OrexjM0.net
宮原さんそんな厳しいかな
PCSは国内1番手だしこの前のワールドくらい崩れない限り今のところ優位だと思う
プログラムも良さげだし

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:55:03.99 ID:DOjVDnrI0.net
つべで河辺の演技を視たが吉田みたいになっているなーという感想でした
良い事なのか?はてさて

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:56:31.94 ID:Z3Aqv/NQ0.net
>>654
紀平が沈んだ2018ジュニアワールドで表彰台(銅メダル)取ったのも山下

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:57:03.31 ID:Z3Aqv/NQ0.net
>>656
コンスタンチノワ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:57:51.68 ID:Z+/iEpz30.net
>>660
まだシーズン初戦だし諦めるのは早いさ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:58:26.13 ID:Z+/iEpz30.net
間違った
>>666

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:09:57.11 ID:XDWm2BLE0.net
>>671
あの時の紀平は「沈んだ」とは言わない
あの頃は波がありまくりでノーミスが珍しいくらいだったもの

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:10:26.12 ID:fCFsqcJp0.net
今回は宮原は厳しいだろうな
代表補欠くらいの位置には来るかもだが
紀平は五輪メダルは取れないが代表には入ると思う

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:31:43.57 ID:PgQn4VnG0.net
ロシア3枠目がタクタミなら日本勢も銅メダル狙えるね。

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:35:28.16 ID:XDWm2BLE0.net
トゥルも自爆癖あるからつけ入る隙あると思う

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:40:19.60 ID:eb14v3Lv0.net
樋口さんが代表入りできるかどうかは完全に博打なんだよね ノーミスできる時とボロボロの時とで波が大きすぎるから
紀平さんと宮原さんの調子がいまいちな今、全日本にピークを合わせられれば代表入りするチャンスは十分あると思うが、どうなることやら

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:43:30.54 ID:eb14v3Lv0.net
紀平さん、五輪でメダルどころかもうGPSでもメダル無理かもしれんな かなしいね

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:50:11.94 ID:XBHoQj2c0.net
爆発力ある選手(樋口さん)が五輪で
安定感ある選手(松生さん)がワールドがベストな気がする。枠取りという意味では

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:59:26.32 ID:+Qy+oAra0.net
パンクしなきゃいいけど

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 00:05:36.13 ID:Rygb0XsT0.net
紀平の怪我に大喜びな人がいてゾワっとする

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 00:05:54.37 ID:R6oaqnGV0.net
>>677
そうやってリーザ舐めてワールドでは日本勢どころかトゥルより上
リーザもだけどミーシンのワールドと五輪の経験値を舐めてはいけない

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 02:10:50.27 ID:NqpXUCbk0.net
>>678
ワールドでフリーあんなにジャンプこけたのに、大逆転して銅メダルだよ?
あれほどの回数のクワドの基礎点持ってしたら、全然ノーミスじゃなくても他国に敵はいない。

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 02:22:48.47 ID:+xAPmMLk0.net
>>681
だったら、爆発力も安定感も上の松生が五輪もワールドもでるべきだね

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 02:23:58.06 ID:R6oaqnGV0.net
そうかな
ワールドFSの得点的にはトリプルまでの選手でも出す力あるのは他国にいるよ
それに五輪はワールドに出てない選手も出てくる

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 02:36:58.77 ID:gwXp4KUf0.net
なんだかんだ紀平坂本宮原だと思う
今や超少数派意見だが

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 02:44:08.68 ID:IjU1A+620.net
三原さんに出て欲しい、あと2人は紀平と樋口でいいよ。

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 03:22:15.36 ID:R6oaqnGV0.net
宮原はワールドの順位が悪過ぎたからジャンプの質と安定感を上げた事アピールしないと厳しそう
一般人の視聴が増える五輪でSP落ちは連盟は絶対避けたい

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 03:26:17.84 ID:R6oaqnGV0.net
開催地が中国だから紀平坂本樋口松生から3人かな

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 04:53:06.75 ID:EzuWKoiR0.net
宮原さんの場合、フリーで挽回は無理そう
ジャンプが増えるのだから
だからショートで例えば6位あたりでもフリーでガクッと下がると思われる
そもそもショートで落ちが想像されるだけでマズイと思う

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 05:53:09.94 ID:DE4RwAeP0.net
前回涙を流した樋口、三原に行って欲しいとは思う

にしても松生さん凄いな
3Aは実践投下できるレベルまで仕上げてるし

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 05:55:23.09 ID:u7xapBmR0.net
宮原は四年前の本郷の全日本みたいになりそう
SP良い位置でフリーで順位落とす
ルッツ失敗がデフォになってる

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 06:07:06.27 ID:R6oaqnGV0.net
樋口三原は選ばれたら良かったなと思うけど女子で当落ギリギリで落ちた選手が次の五輪で選ばれたのは遠い昔の荒川村主しか思い出せない
樋口三原はまたしても中野みたいにギリ落ちもあるかなと思ってる

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 06:09:20.21 ID:vNN1kyGQ0.net
>>695
あのころはわくがすくなかったからなぁ

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 06:19:29.57 ID:+Kx12R9t0.net
サクシーズンノジャズノトキモ思ったけどら坂本のプロをコストナーがやったらどうなるかが気になる

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 07:53:02.60 ID:iI6js26h0.net
スレタイが河辺・横井out、紀平in
の様相を呈してきた。

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 08:18:44.80 ID:qT2A6OAk0.net
坂本も確定とは言えない気がするけどね

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 08:30:12.83 ID:ZeywTxv70.net
オタやアンチは女子総合でやれば良いから
そういう感情を抜きにして現時点での予想しません?

◯◯には報われてほしい、とか
◯◯は枠取りの戦犯だからとか本当要らないんだけど

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 08:35:30.00 ID:5vhM0TLK0.net
紀平坂本松生か紀平坂本樋口

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 09:50:14.24 ID:7ts1J7YF0.net
>>701
紀平が当確なわけがないw

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:04:36.83 ID:+M9hBwHX0.net
何故?
別に致命的な怪我じゃないし、最有力なのは変わらないでしょ
試合始まってどうかって話だよ

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:05:48.28 ID:gURzfh4v0.net
>>698
河辺さんはジャンプが低空なのでキツイと思う
巻き足気味なのも気になる
宮原ぐらい所作を作りこめればまた違うのかもしれんが…

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:08:13.56 ID:sUejTY+b0.net
>>688
その3人も可能性として有り得るし
松生 樋口 三原 だとしてもおかしくない
今年の全日本は面白くなりそう

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:10:34.70 ID:sUejTY+b0.net
>>703
怪我したのが3月、んで今の時期でこの状態なのわりと致命的だと思うよ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:13:05.24 ID:MCg5JvjF0.net
河辺さんは体型変化の真っ最中なのも運が悪い
山下さん白岩さんパターンで体型変化の到来が早いタイプ
まだ体型変化してない松生さんは強運

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:44:51.37 ID:pmNLbwfm0.net
生理はもう生理来てるだろうし体形変化待ったなしだよ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:47:00.23 ID:fCPZcdhj0.net
変なあだ名を持ち込むなよババア
おまえはもう生理干あがってるくせにw

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:54:04.14 ID:C+0GXAVE0.net
みんなの予想を総合すると現時点では、

坂本 有力
樋口・松生・紀平 ボーダー
宮原・三原・山下 ワンチャン
って感じ?

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:57:55.18 ID:pmNLbwfm0.net
男だから生理なんてないし

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:58:46.57 ID:vNN1kyGQ0.net
うむ
DoI見てると坂本のスケーティングは別格だし有力であることは変わりないと思う

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:01:25.80 ID:DWHxL9ps0.net
>>698
河辺さんよりまだ吉田さんの方が点数でそう

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:07:56.56 ID:ZE2rc90F0.net
>>710
SOIの時点では山下いいなあと思ったけど現状は不明
インスタ見てると白岩が調子良さそうサプライズあるかも

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:11:32.73 ID:AbFjNTIn0.net
松生は世界ランキングが酷すぎるからないと思う。

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:15:26.64 ID:vNN1kyGQ0.net
シニア合宿今年あるんかな
去年は松生のサプライズ選出が躍進を示唆していたから、今年誰が選ばれるのか気になる

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:28:38.70 ID:B7FDKU360.net
山下は強化外で国際試合決まってないから
松生河辺とNHK杯争って勝ち取るところから
そこ逃すと事実上ノーチャンス

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:36:10.39 ID:ZE2rc90F0.net
>>717
NHK杯の選考会は強化選手しか呼ばれないと思う

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:44:43.41 ID:B7FDKU360.net
>>718
じゃあ無理だね
河辺はNHK漏れてもCS貰えるだろうから
僅かにチャンスあるけど

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:46:18.55 ID:F8NDzRMS0.net
>>710
自分も同感。

ただ、ボーダーのランク付けとしては
松生 樋口 紀平

特に紀平に関しては
今期前半の試合の結果次第で
ワンチャンになる可能性もあるかと。

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:53:12.57 ID:Uj8IfSls0.net
>>713
ワイもちょっとそう思った

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:16:14.31 ID:CIN/H1aV0.net
>>715
世界ランキングって今ポイント表示されてるのは2020/21、2019/20、2018/19の3シーズンだけど今シーズンポイント対象試合始まったら2018/19のは消えるんじゃなかったっけ

18/19のポイントが消えたら2シーズンポイントのないツルシンや三原さんとかも0からになってしまう
18/19のポイントが消えて19/20のが70%になれば元々高ポイントを持ってる上位選手以外はだんご状態なので今季のポイント次第である程度までは上がりそうな気がする

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:16:14.80 ID:S8B2TKt20.net
ここまでほとんど名前上がってないけどヤリンやリヲンも強化選手なんだからワンチャンあるでしょ
マコは強化落ちだからアウト

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:27:18.26 ID:Cibdvnu40.net
>>720
紀平の惨敗の絵が浮かぶ今日この頃

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:50:09.22 ID:pmNLbwfm0.net
山下は強化Bで良かったと思う
12位と1点差未満で14位とは15点差ある
12位以内までが絶対なら仕方ないけどさ

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:56:03.94 ID:ZE2rc90F0.net
>>725
しかもタイムオーバーで1点引かれた結果の強化落ち
1点あれば11位の川畑よりも上だった

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 14:03:06.10 ID:C+0GXAVE0.net
訂正版

坂本    有力
樋口、松生 五分五分以上
紀平    五分五分以下
宮原、三原 ワンチャン

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 14:22:50.47 ID:Nv9uP01I0.net
三原はもう無理かなぁ
コーチ代えないと坂本の保険扱いされるだけだと思う

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 14:51:45.57 ID:K+uWDiX40.net
オリンピック前シーズンで絶対選ばれる!
って思った日本選手が落ちた例ってあったりする?

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:09:02.93 ID:RPDunm9S0.net
前シーズンか、それは記憶にないなぁ
平昌樋口もトリノ中野さんも前シーズンの時点だとそこまで実績無かったし。

前シーズンでこの人選ばれないやろーが選ばれたなら町田がいるけど

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:13:25.95 ID:jEzmondC0.net
>>729
絶対的エースではないけど、三原は前年ワールド日本人最高位でその後の国別でもフリー日本歴代最高点出して
宮原が怪我なのもあって、前シーズンでは1番代表に近い存在だったんじゃないかな?

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:18:30.10 ID:1xH6oLB30.net
10代の女子選手は1年でガラッとかわる

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:21:44.73 ID:Uj8IfSls0.net
>>727
坂本も五分五分以上グループじゃない?
そこまで盤石とも言い難い

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:22:39.16 ID:Uj8IfSls0.net
平昌は何と言っても2枠に落としたのが痛かったわ
まー仕方ないけど

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:26:18.83 ID:SlWhoWCi0.net
三原そんなに確定に近い感じだったっけ?
宮原の怪我からの復活の可能性とか樋口の国別での点数とか当時の真凜も有力だったし
確定って感じではなかった気がする。

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:33:28.52 ID:RPDunm9S0.net
少なくともプレシーズンのワールド日本人最上位で五輪いけなかったのは最近では三原だけそれ以前だと長野の村主さんとかになる

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:51:45.72 ID:K+uWDiX40.net
大会みないとわからないのがもどかしい

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:52:46.54 ID:6gq68luF0.net
肉争奪戦で紀平以外はだいたい分かるよ


739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 15:58:33.61 ID:Cibdvnu40.net
>>736
プレシーズンのワールド日本人最上位は坂本
坂本が3枠を逃すとは思えない

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:02:49.15 ID:FFTmjx0r0.net
1点買いするなら、坂本・樋口・松生だな

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:11:53.54 ID:K+uWDiX40.net
そんなに紀平さんの新プロやばいの?

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:14:59.67 ID:bcIYyJOs0.net
オリンピックはクソプロ一番決定戦だから金メダルも有り得るかも

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:18:50.36 ID:SPbFX6Hm0.net
おこしとあんよが心配

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:20:19.59 ID:pmNLbwfm0.net
>>741
プロはさておきコンディションがヤバいでしょ
ショーでフリー滑って2Aとサルコウしか跳ばないって

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:25:22.21 ID:Cibdvnu40.net
>>744
全日本9位かな

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:29:00.72 ID:SPbFX6Hm0.net
間に合うのかなぁ
「まだ治っていないんですけど、国別対抗戦ですごく痛めたので、そこから1回休んでみたり、軽めの練習をしたりして、少しずつ良くなってきていました。6月中はできるだけ痛い動きはしないようにして、この2カ月くらいはジャンプ練習もしていない状態で、普通に練習すると痛みがまだ出てしまうので、ゆっくり治していきたいと思っています」

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:30:29.02 ID:vNN1kyGQ0.net
これ初戦スケカナが濃厚になってきたぞ

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:05:28.82 ID:QPZUtEyq0.net
腰だもんな…

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:07:49.48 ID:AbFjNTIn0.net
世界ランキングはGPシリーズ2018-2019シーズンのも含めて計算してたから2018-2019シーズンのも入ると思う。

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:08:41.55 ID:AbFjNTIn0.net
>>749
GOシリーズの決定は2018-2019シーズンのも有効でありました。

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:12:37.37 ID:AbFjNTIn0.net
なんだかんだいって、紀平、坂本、宮原の3強でいくね。

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:35:05.34 ID:mBHB9jQ20.net
>>746
運……

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:39:22.96 ID:JIRMJlrb0.net
松生 坂本 樋口
三番手が樋口の自爆具合で宮原になると予想

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:45:38.65 ID:PttgE0Kn0.net
プロが当たりだから樋口が急上昇してるっぽいけど代表に選ばれる可能性は紀平より低いと思うよ
樋口は滅多にないノーミスに近い出来を全日本でしなきゃいけない
誰も内定や当確じゃないけど紀平坂本は最有力

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:54:41.21 ID:x/ST95w90.net
紀平坂本+スレタイの中で樋口が1番全日本で自爆するよな
なぜだか紀平よりも樋口代表濃厚とか目先の状態に囚われてる人もいるけど

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 17:56:01.23 ID:vNN1kyGQ0.net
紀平 坂本 宮原はソチの浅田鈴木村上とかぶるんだよな

ソチの宮原役は松生

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 18:10:53.20 ID:cTOzX7CY0.net
樋口プロはノーミスすれば観客の心を掴みそうって意味じゃ当たりプロだけど2つくらいミスしてもPCS出そうな作りかとか跳びやすい配置かとかまでは試合始まるまで分からないな

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 18:16:19.58 ID:cTOzX7CY0.net
皆んな不安材料あるもんな
坂本はワールド国別共に日本人1位で自信ついてまた3A練習始めたみたいだし
今頃そんな事せず決まった構成滑り込むなら坂本確定と思えるけど
山下横井はノーチャンス、三原宮原もないに等しい

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:21:01.64 ID:KMfoI+SG0.net
坂本が表彰台に乗れない可能性はほぼない。

樋口、松生及び紀平による残り2枠争いでしょー

個人的には樋口と松生と思うけど

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:23:52.05 ID:ech//Ttm0.net
山下は強化落ち、川畑は強化Bだけど
ランキングの関係で川畑より山下にCSやN杯のTBD回ってくることある?
コロナでCSも極力減らされそうだし全日本優勝しか道がないのは惜しいな

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:27:05.65 ID:B1j4cxX10.net
220以上なんて紀平と坂本しか出せないんだから
結局紀平の自爆待ちでしょ

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:28:54.91 ID:bcIYyJOs0.net
日本人の品格
住吉りをん 川畑和愛 吉岡詩果が代表になると予想!

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:30:03.12 ID:vNN1kyGQ0.net
>>762
ビジュアル系自爆三姉妹やんけ
と思ったけど吉岡は自爆しないか

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:38:28.11 ID:bcIYyJOs0.net
>>763
自爆の申し子みたいな娘だよ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:40:16.93 ID:NqpXUCbk0.net
シーズン入ってから、ショーで見た時とはプロが見違えるほど良くなる選手もいると思う。
樋口さんみたいにSOIやPIWでお披露目済みの人やプロ持ち越しの選手以外は振付し終わってまだ1、2週間とかでしょ?

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 19:41:23.51 ID:ZE2rc90F0.net
>>760
山下はSBギリギリでアサインされなかったんだよな
欠員補充あればいいけど
既に一枠ある選手に二枠目が行って山下には回ってこないかな

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:12:51.81 ID:SPbFX6Hm0.net
まさかまさかの本田横井山下

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:27:20.48 ID:SUJ1zKu50.net
ワールドと国別で紀平を不安視するのはまだ分かるけどあの紀平の出来でも樋口の通常なんだが
何故最近安定感見せてない樋口を全日本は大丈夫だと今から信頼できるんだろう

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:30:37.90 ID:t7XAhgOh0.net
紀平以外構成は大差ないんだから、誰が代表になってもおかしくはないんだよな
紀平の不調でガラガラポンになった感じはある
本田は3回転跳べてるの?
絡んで来たら面白いけど、まずないだろうな

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:36:56.32 ID:ZE2rc90F0.net
紀平は平昌シーズンの宮原方式でギリギリまで鳴りを潜めてても大丈夫じゃない?
無理せずゆっくり調整すればいいよ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:37:16.88 ID:ech//Ttm0.net
平昌の時の宮原の復調を考えたら、紀平が11月くらいから急に戻って全日本優勝ってのも普通に考えられる
ただ足首と腰だからGPS一戦蹴ってもその間にやれる事はかなり限られますね

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:41:57.63 ID:bcIYyJOs0.net
悲劇のヒロイン狙いか仮病だろうな

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:48:23.77 ID:KMfoI+SG0.net
>>772
予防線

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 20:54:06.63 ID:KMfoI+SG0.net
万馬券狙いで真凜

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:05:23.23 ID:t7XAhgOh0.net
本田ビッチマリン、オープン競争で勝ち上がれず重賞出走資格を得られませんでした

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:19:59.10 ID:qAGNIF160.net
松生 シニアの国際試合での評価が未知数
樋口 全日本纏めるかが怪しい
三原 隔離などで日本にいる時よりコンディション維持が大事な北京五輪に持病ある三原を積極的には選ばないだろうし直近2シーズンの国際実績がない
山下 9月の選考会に呼ばれたらワンチャンだが全日本は2位以内必須
宮原 SP落ちの危機あり
坂本紀平がやっぱ有力

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:27:48.09 ID:rnkgJP730.net
樋口オタの紀平下げがひどい
というか、普通に紀平がトップ

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:35:10.59 ID:KMfoI+SG0.net
>>777
紀平が優勝? マジ予想?

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:43:55.38 ID:W/OZmwhn0.net
全日本優勝は紀平が最有力だろ
坂本だってノーミスに近い出来でワールド並に紀平が自爆してやっと僅差勝ちだぞ
もっと自爆すれば坂本が優勝

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:52:16.06 ID:t7XAhgOh0.net
大技なしでもPCS出るからな
多少崩れて優勝のがしても、今の段階で表彰台を逃すのは考えにくい
何ヶ月もジャンプ練習ほとんどせず、ショーで全くコケなかったのは評価できる

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:52:28.51 ID:KMfoI+SG0.net
坂本舐めすぎ&#12316;

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:54:33.99 ID:ech//Ttm0.net
全日本の坂本はとにかく点数出してもらえるからなー
全日本の坂本は。

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:58:54.71 ID:MlASMUYu0.net
坂本紀平は全日本が1位でも2位でも五輪に何の影響もないでしょ

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:00:36.76 ID:bcIYyJOs0.net
紀平は7位だと誰かが言ってたぞ

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:02:00.25 ID:t7XAhgOh0.net
未来が見えるのw
このスレにいる必要なくね

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:02:48.08 ID:SPbFX6Hm0.net
枠取りを果たしたんだから

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:14:05.13 ID:ech//Ttm0.net
だから枠取りとか正直関係なくね?
4年前枠取りに一番貢献した三原が
平昌シーズンの全日本何位だったか思い出して

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:15:32.33 ID:vNN1kyGQ0.net
5位!

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:19:12.61 ID:MlASMUYu0.net
連盟が過去に枠取り貢献に触れたのは村主浅田羽生だけだ
あの3人並の貢献回数で初めて考慮

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:42:03.05 ID:mBHB9jQ20.net
ショーは難易度高いやつは飛ばないんだろうし
スケカナとかではそれなりに高難度のやつ飛ぶと思うよ
あの一回のショーだけで代表落ちと決めるのは早いと思う

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 22:53:44.01 ID:ech//Ttm0.net
おそらく代表落ちは無いと思う
正直全日本が
坂本、樋口、松生、紀平の順でも
救済されて代表になりそう
その場合は坂本、松生、紀平がワールド代表になりそう

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:00:35.08 ID:WJ2LxvS80.net
紀平はGPSボロボロとかでも全日本だけ合わせられたら代表入りだよ
腰も脚も今歩けないとか全く跳べないレベルじゃないから痛み止め使ってでも全日本は調整してくると思うけどね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:09:22.50 ID:47UcA0xI0.net
紀平に対して楽観的な意見多すぎないか
戻ればそれに越したことないけど、平昌の宮原より状況悪いと思う。てか宮原は体型変化無くてギリ戻せたのが奇跡過ぎた。 

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:17:22.50 ID:pmNLbwfm0.net
>>791
その並びで樋口が落とされて松池が選ばれる理由が思い付かないんだけど

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:23:56.47 ID:ufh3PanF0.net
宮原は休養中に体型変化してたじゃん
変化抑える食事制限で限界きて骨が持たずに疲労骨折と骨密度低下→栄養取って背も伸びてリハビリで筋肉付け直して復帰

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:28:38.38 ID:Nnj3HoW30.net
>>794
五輪 坂本樋口紀平
ワールド 坂本松生紀平

は普通にありそう
樋口はワールド銀あるし枠取り危なっかしいから

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:31:20.56 ID:NqpXUCbk0.net
紀平は2週間ちょっと後のアイスショーにも出る
腰の治療に専念してほしいとこだけど、出られるという事はそこまで深刻でもないのかもしれない。
楽観視したいんじゃなくて、何が何でもオワコン認定したがる人のほうがわからん、試合はまだ先なのに

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:31:38.54 ID:kQkBP2nb0.net
>>768
全日本の安心感と言うのはあまり無いんだがw
やっぱハマりプロのインパクト大きいよ
地力あるし決めた時の爆発力はダントツ
後はピーク合わせろよピーキング…

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:35:57.77 ID:kQkBP2nb0.net
>>791
その並びなら坂本樋口紀平じゃないの
紀平坂本は実績考慮されて全日本の順位を飛ばす事あり得るけど
樋口松生は全日本の並び通りで評価されると思う

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:39:40.34 ID:Nnj3HoW30.net
三枠もあるのに五輪もワールドも同じメンバーってどうなの?
松生可哀想すぎん?

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 23:59:45.09 ID:ZE2rc90F0.net
まかり間違って樋口山下川畑みたいな結果になっても
この3人が同時にワールドに送られることは絶対ないだろうな
爆発力はあるけど枠取りは

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:02:19.76 ID:F4ivQacQ0.net
>>796
あり得る

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:11:18.33 ID:1tEW48UL0.net
3枠あっても五輪ワールド同じメンツの方が多くない?
ソチ小塚はワールド銀持ちで全日本3位→どちらも補欠

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:15:17.48 ID:1tEW48UL0.net
>>798
樋口は得点の爆発力そんなにないよ
演技のインパクトは凄いがな
ミラノ007でノーミス爆発してもミス連発の宮原と僅差
構成も樋口の方が高かった

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:29:33.11 ID:jBRcGuD80.net
爆発力って言う人たまにいるけどどういう意味なんだろうね
山下とか川畑のことを爆発力があるって持ち上げる人いるけど、爆発してもたいして点出ないじゃんって思う
自爆癖のある人を擁護するための言い訳なんだろうね

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:57:47.71 ID:0xBM+0z/0.net
自爆力を間違って言ってるんだろう
見た目だけでもノーミスでショートフリー揃えた直近の試合が数年前の人たちはもはや擁護のしようがないと思うがここでは人気あるよね
ミスしないのも実力のうちで本当はできるのに&#12316;は基本ないと思ってる

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 00:58:54.05 ID:5Sco8zSz0.net
演技のインパクトが良いのはやっぱり応援したくなる
得点だけ高くてつまんないのもあるもの

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:09:16.15 ID:qmQ/jbhS0.net
僅差だったら五輪とワールドのメンバーは別だけど、バンクーバー男子・ソチ女子みたいに代表組と他との差が明らかに違ってたら同じメンバーなのかな
今回は男子はワールドと五輪は同じメンバーで、女子は違うと予想。辞退するかどうかはおいておいて

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:09:29.55 ID:San2++ST0.net
樋口山下川畑辺りは纏めるだけでインパクトになる
ジャッジは冷静だから久々纏めたからでは点弾んでくれない

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:10:28.73 ID:JQBmW6V40.net
横井もSPノーミスだとそれだけで驚いてインパクト

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:23:22.18 ID:yJqtXtcw0.net
トリノ以降五輪代表とワールド代表が選考当初は同じだった例

バンクーバー男子
ソチ男子(高橋辞退)
ソチ女子
平昌男子(羽生辞退)

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:26:24.22 ID:MtYU/oEi0.net
>>808
全日本は代表選考の要件の1つだから全日本が僅差かどうかは余り関係ない
坂本樋口は全日本僅差じゃなかったよ
五輪落選した人の方が実績高い場合かな
五輪は枠取りないから最大良い演技した場合で選べるけどワールドは失敗しても国際評価このくらい貰えるという方が派遣しやすい
ソチ高橋は日本のワールドの集客期待や花道もあったと思う

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:28:02.58 ID:A1I1eB/o0.net
バンクーバー女子は同じじゃなかった?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:28:38.64 ID:RIS3082r0.net
中野にしろ樋口にしろ過去ワールドに出場してたからそこもポイントかなと思う

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:29:40.83 ID:spNfG14q0.net
バンクーバーシーズンのワールドは中野選出でその後辞退だから同じじゃない

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:32:13.79 ID:A1I1eB/o0.net
中野さん辞退されたのすっかり忘れてました
ごめんなさい

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:33:13.32 ID:qmQ/jbhS0.net
>>812
あーそんなきがするな
樋口は坂本より当時は実績高かったし
中野さんも鈴木さんより当時は実績あったし
織田と高橋は…

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:43:53.67 ID:kq4e0Z3N0.net
ただしソチ前と違うのが団体戦有りになった事
前はメダル候補以外は五輪で最大良い演技が出来ず自爆してもまだ良かったんだけど北京は団体見据えて自爆率低いのや自爆してもある程度の点出るのを選びたいだろう

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:50:53.49 ID:6jUDP6W50.net
>>817
ソチは高橋か小塚だよ

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 01:58:45.07 ID:ECg3zAO80.net
>>819
織田と高橋ってのはトリノ

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 02:01:16.90 ID:A1I1eB/o0.net
団体戦のことそんなに考えてるかな
選考にはあまり関係ないと思う

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 06:27:39.55 ID:OEop7ZxF0.net
>>791
その並びだと五輪もワールドも坂本樋口は代表入りだよ
樋口はその4人で1番実績高いのに全日本2位じゃ落とせない

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 07:39:25.65 ID:btyUTFxE0.net
>>804
あれは宮原の採点がおかしかった
スローで見たらまともに回ってるトリプルほとんどない
未来や卒子が刺さったジャンプよりよっぽど酷いのに認定されてた
あの採点だと宮原は5位を想定していたと思うけど、
その後に滑ったザギトワとコストナーがまさかの自爆
滑走順が2人の後だったら刺さりまくって2人より下にされてたはず

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 07:40:23.28 ID:btyUTFxE0.net
2018世界選手権SP
3Lz(-3T)
http://i.imgur.com/MV7AWKB.gif
(3Lz)-3T<
http://i.imgur.com/jjiRlBE.gif
3Lo
http://i.imgur.com/2qsJV9X.gif
2A
http://i.imgur.com/CkwxzKz.gif

2018世界選手権FS
3Lo
http://i.imgur.com/8qYLgbY.gif
3Lz<(-3T)
http://i.imgur.com/4BQbeyP.gif
(3Lz)-3T
http://i.imgur.com/Vn0dTMa.gif
3F
http://i.imgur.com/BBhGchh.gif
3Lz(-2T-2Lo)
http://i.imgur.com/vfUB0hk.gif
(3Lz)-2T-2Lo<
http://i.imgur.com/uUKrpyf.gif
2A(-3T)
http://i.imgur.com/m3rEc1a.gif
(2A)-3T
http://i.imgur.com/eJhTiZq.gif
2S
http://i.imgur.com/3JFgeC3.gif
2A
http://i.imgur.com/m6X1IAz.gif

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 08:13:59.45 ID:x6c3tFm00.net
そもそも>>804の言ってることがおかしい
樋口 145.01
宮原 135.72
10点差を僅差っていうの?

http://www.isuresults.com/results/season1718/wc2018/SEG004.HTM

総合点のことをいってるのなら
ショートで宮原がほぼノーミスで3位だったのに対して、
樋口はコンボ転倒でフリー最終グループに入れなかったことも言及しないと

樋口の爆発力はないとミスリードしたいがために都合のいい条件だけを並べてる

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 09:18:47.18 ID:p52oj4cm0.net
ザギトワはともかくコストナーの自爆はまさかじゃなく良くある事じゃん

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 09:39:38.81 ID:nXD5ff5y0.net
>>824
うわ酷いねこれ
まともに回ってるの2Aと3Loぐらいしかないのに刺さったのそれだけだったんだ

3Lz!<+3T<< 3Lo 2A
3Lo 3Lz!<+3T< 3F!< 3Lz<+2T<+2Lo< 2A+3T< 2S 2A

が妥当

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 09:41:27.38 ID:+jJFXA/U0.net
結局女子総合やアンチオタスレと変わらない流れ

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 10:39:50.03 ID:jBRcGuD80.net
>>827
2T-2LoはぎりOKな気がする
それ以外は同意

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 11:05:37.07 ID:50LmW8K60.net
スレタイに沿うなら松生か樋口かな

紀平坂本松生樋口から3人だと思うけど
誰かは確定ってことは特に感じない
紀平か坂本どちらかが落ちる事もありそう

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 11:12:08.29 ID:GYAq5xfp0.net
また、四年前みたいに大外しするんだろう

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 11:17:35.89 ID:50LmW8K60.net
じゃあ山下、川畑、白岩で(^-^)/

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 11:25:34.40 ID:LW31olZ/0.net
現実的な素晴らしい予想です
のった

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 11:27:57.13 ID:8XhhAN0s0.net
村主、荒川、浅田、宮原
近年エース格だった選手は怪我だったり不調だったりで、
シーズン序盤は苦戦しながらも全日本ではまとめて五輪代表を勝ち取ってる
紀平は果たして、、、

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 12:34:22.00 ID:/qS1cGev0.net
その4人は波がありながらもジュニア時代からエース格でシニアワールド何回も出てメダル取って五輪行ったからなぁ
紀平はエース扱いではあるけどエース仕事した事はないから自信とか場数が足りない気がする
エース扱いもまだ2年だしなぁ

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 12:57:06.36 ID:A1I1eB/o0.net
普通にエースだし、エース仕事もしている気がする

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 13:55:23.01 ID:76Z30hLP0.net
エース仕事って言う表現が悪かったかな
枠が自分の肩に乗った状態でワールドメダル取って来た経験とかがないんだよ

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 14:40:01.39 ID:yCMPOJA10.net
松生、坂本、樋口だな

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 15:30:31.81 ID:D9L6+j+20.net
坂本はともかく松生樋口は分からないわ
五輪枠掛かった全日本で緊張に勝てた経験あるから坂本は大丈夫かなと予想する

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 15:49:06.79 ID:/atcF1sq0.net
松生は直近の試合200超えしなかった?樋口は180
2人の差は歴然

樋口上げばかりだけど、普通に考えたら紀平坂本松生

宮原と三原と樋口がどう上がるかだが、三原のノーミスは想像つくし食い込める可能性も見える
宮原も大きなミスはないだろうが、回転取られたらまずい
樋口は纏められない
トリプルアクセルさえも跳べない、抜いても転倒だし

だから三原だよ

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 15:50:52.17 ID:Jh3qopbL0.net
松生は3A以外で転ける姿が想像しにくいけど
あと半年のうちに女体化始まる可能性もあるから
何ともいえない
樋口は全日本フリーで1コケ1抜け位すると予想

坂本松生樋口紀平の順になったら
WSやSBの差で三枠目紀平に決まるかもな

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 15:51:46.34 ID:3b2Ao8UP0.net
直近の松生の点数はPCSがやたら高かったから参考にならない

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:07:15.61 ID:5HPKKImT0.net
今年の紀平は1コケ1抜けじゃ済まないと思うけども ルッツと3-3が戻るかどうか位だと思うし

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:08:52.21 ID:SMaHw15u0.net
松生はとにかく海外ジャッジのいる試合で試さないと

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:10:51.12 ID:qmQ/jbhS0.net
樋口が初戦180って例年に比べるといい方だな
初戦200とか出すと失速するべ

松生は初戦から全力でアピールしないとな

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:13:01.06 ID:yCMPOJA10.net
私を含め、坂本はもとより樋口、松生を推す方がかなりいるのは、
松生、樋口が220を出すと思ってるのではなく、
紀平、宮原が200くらいしか出せないと踏んでるのでは?

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:16:24.69 ID:EYYLOlty0.net
>>846
紀平はともかく宮原は190くらいなんじゃね?

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:42:31.88 ID:jBRcGuD80.net
松生のpcsは上がっていくから、まとめれば210ぐらいは出せると思ってるよ
3Aが決まるようになったら220も可能性ある

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:50:57.46 ID:qmQ/jbhS0.net
選考基準出てきたからコピペ


(1)全日本選手権大会優勝者を選考する。

(2)以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して1名選考する。
A)全日本選手権大会2位、3位の選手
B)ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C)全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名

(3)以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、(1)、(2)で選考された選手を含め3名に達するまで選考する。
A)(2)のA)B)C)に該当し、(2)の選考から漏れた選手
B)全日本選手権大会終了時点でのISU ワールドスタンディング上位3名
C)全日本選手権大会終了時点でのISU シーズンワールドランキング上位3名
D)全日本選手権までに強化部が派遣した国際競技会、および強化部が指定した国内競技会(*2)におけるシーズンベストテクニカルスコア(*3)上位2名


やはりコロナでWSの価値が下がってるな 
TES上位二人ってのが3枠目にいるのも面白い。国内協議会でのTESもokなんだな。

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:51:41.03 ID:qmQ/jbhS0.net
*2 強化部が指定した国内競技会とは、以下を指す。
・東日本選手権、西日本選手権、東日本ジュニア選手権、西日本ジュニア選手権
・全日本ジュニア選手権、全日本選手権
*3 シーズンベストテクニカルスコアとは、以下を指す。
・当該シーズン対象競技会(同一競技会内)における、最も高かったショートプログラムとフリースケーティングのTotal Element Score 合計得点

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:51:42.80 ID:3b2Ao8UP0.net
松生のPCSが高くなる理由がわからない

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 16:58:36.01 ID:NIS7dwTz0.net
TESの件って使いどころってトゥルソワとかボーヤンみたいな選手が国際試合でお化けTES出して国内選考ボロボロだったときくらいしか思いつかん
2枠目だったら使いどころありそう

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:02:26.08 ID:3b2Ao8UP0.net
TES重視なら吉田にもワンチャンあるね

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:03:24.21 ID:yd+yOng60.net
TESによる基準は大会によって回転不足やレベル判定違うから最終手段の基準でしょう
国際大会全滅とかにならないと出番はないと思う

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:03:31.41 ID:GYAq5xfp0.net
なんだ、全日本優勝すれば良いだけじゃん

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:04:58.45 ID:sb6lC4D40.net
>>851
和製ザギ
和製コス だからよ
梨花ちゃんは公開処刑っ言われたのに
理乃ちゃん
梨花ちゃんの無念はらしてね 

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:05:59.74 ID:6MULWrtW0.net
これ恐らく選考に使うってことはないだろうけど、連盟がTES重視してるってことは伝わったわ。
つまり宮原さんさようなら

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:08:12.28 ID:qmQ/jbhS0.net
TES
80出せそう
調子いい紀平
75は出せる
坂本 樋口 松生
70くらい
宮原 三原 吉田 (全日本ジュニアが入ってるので島田)

ってとこか

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 17:58:22.89 ID:NAapuL7b0.net
坂本・紀平・樋口・松生から1人も選ばれないってことは事件でも起こらない限り流石に無いんだろうな
逆にこの中から1人しか選ばれないはある?

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 18:05:38.05 ID:Jh3qopbL0.net
ないだろうな
山下と白岩がクワド+全ノーミスでもこの4人から二人選ばれて山下白岩のどちらかは落とされそう

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 18:23:05.34 ID:931TosVU0.net
松生さんって坂本さん以上に器械体操の棒演技でしょ。姿勢も悪いし。身体はよく動くけど・・。

>>856
和製ザギはあっても和製コスはない。

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 18:25:26.84 ID:KB6W11+x0.net
>>824
改めて酷すぎるな、まともな3回転1つも無い
今は更に悪化してるし、さすがにもうご遠慮願いたい

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 18:48:45.05 ID:23Sja6w70.net
樋口は大舞台に弱いからないでしょう。この人が過去何回大舞台でやらかしてきたことか。

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 18:56:42.25 ID:A1I1eB/o0.net
そんなに言うほどやらかしてはないと思うんだけど

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 19:09:19.22 ID:23Sja6w70.net
>>864
2017年4大陸、2017年世界選手権、2017GPF、とか。

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 19:13:41.65 ID:pgXsLS9F0.net
4大陸、GPFは紀平がやらかさないから大舞台とは言えないと思う。
それより、樋口は毎回のように抜けるのが痛い。
完全ノーミスってシニア上がってから1回ぐらいじゃないか?

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 19:15:09.14 ID:1Z92FIH+0.net
>>859
4人の中に樋口がいるのが違和感でしかないんだが
全日本での自爆率考えると宮原三原よりないと思う

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 19:19:32.45 ID:3b2Ao8UP0.net
技術点にまで加味される点について、竹内洋輔フィギュア強化部長は「強化の指針が含まれている。
ロシア選手中心に高難度ジャンプの実施で得点を伸ばすのが主流になる。
テクニカルも評価するというのを基準に入れ、強化指針として見ていることを示している」とした。

坂本がクワドと3A練習し始めたのはこれを念頭に置いてのことだろうな

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 19:22:33.03 ID:sb6lC4D40.net
もう梨花ちゃんは脱落したから

坂本・樋口・松生・宮原・三原で盛り上がって

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:03:11.80 ID:82vojdz70.net
紀平はもう決まりだな
あと2人

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:09:48.11 ID:Pf6bAJi30.net
予想

紀平梨花
SP 65
FS 132
トータル197 落選

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:17:13.78 ID:Y/qAsW9M0.net
バンクーバーシーズンで言うと
紀平 浅田
坂本 安藤
宮原 村主
樋口 中野
松生 鈴木
島田 村上

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:18:47.14 ID:LW31olZ/0.net
島田って誰や?

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:29:40.31 ID:A1I1eB/o0.net
島田麻央のことなんじゃないかな
たぶん

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 20:32:31.47 ID:pgXsLS9F0.net
誰や?って恥ずかしくないのか。

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:02:50.05 ID:WlrHHRWJ0.net
紀平は落とさないよ
だってたくさんのスポンサー連れてきてるからね
世界のトヨタだよ

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:12:56.64 ID:ablxHy0u0.net
TESを加味するって言っても今の日本選手にトゥルソワみたいな選手がいるわけでもないし適用してもあんまり選考には関係なさそうだと思う

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:13:30.28 ID:27X0xTRs0.net
紀平はGPFで3位以内なら内定出して、4位以下なら全日本に回すのでは?

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:15:27.05 ID:tU0Y6RJF0.net
>>872
紀平も坂本もワールドメダル持ってないんだよなぁ
宮原樋口は持っているけど

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:15:35.82 ID:pgXsLS9F0.net
松生のPCSがあまり上がらないのを危惧してるとか?
とりあえず松生>宮原になる。

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:17:36.50 ID:tU0Y6RJF0.net
>>877
吉田陽菜辺りが3A鉄板になったらアリかも
DOI時点で1番確率高そうだったし
国際試合のチャンス少ないしJGPSも直前派遣無しになったら国内試合で救済するしかないし

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:22:18.68 ID:pgXsLS9F0.net
吉田は今季もジュニアじゃないけ。

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:22:25.24 ID:tU0Y6RJF0.net
>>861
先日のDOI見てから言えや
昨季はまあ自分も要素こなしているだけのジュニアと思っていたけれど
DOIの演技は良かったよ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:24:26.05 ID:86mwuwlT0.net
>>878
心配ご無用。
GPFなんて進めないから。

全日本で4位には入らないと落選濃厚なんだから、そのレベルで心配しなきゃいかんよマジで。

少なくとも200には乗せないと。
はっきり言って厳しいと思うよ

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:26:34.48 ID:rwEDUP5u0.net
TESだからスピンやステップのレベル認定やGOEでかなり差が出るよ
全日本は行かせたくない選手はレベル判定かなり厳しいだろうな

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:26:44.20 ID:YhpRDwmV0.net
吉田さんはスピンが弱くてジャンプもやや癖があってGOEを積み重ねるのが難しいから
3Aなら2本決めないとTESで上位陣を捲るのは難しいと思われ、、

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:27:04.61 ID:FGMtMph90.net
>>861
松生が棒って。。
昔の宮原のことを棒って言ってた人いたけど、あれを思い出すわ

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:30:37.41 ID:pgXsLS9F0.net
去年は棒に近かったよ。今年は少しレベルアップ

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:31:07.98 ID:3b2Ao8UP0.net
>>885
松生のエッジエラーと回転不足が見逃されるフラグが立った

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:41:30.28 ID:kbg9ZAGT0.net
吉田さんか河辺さんあたりがもしも万が一突然覚醒して3A2本入れてノーミスできるようになったら候補に入るかな?くらいの基準ってことかな
ありえなさそうだけど

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:41:42.98 ID:k/7cCQy00.net
松生はフラットでアテンション止まりでは?

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:47:15.61 ID:EoEzOL/Z0.net
松生の上半身の使い方は既に坂本や三原を抜いてるように見えるけど
アメリカのTing Cuiのような上半身の使いかたになってきてる、まだTingの方がスムースだけど

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 21:59:30.64 ID:931TosVU0.net
>>883
DOIを観て言ってますよ。
腕は背中から動かせてない。足も腰から動かせていない。素早くバタバタ動かしてるだけ。踊りの基本がまだまだできていない。

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 22:06:50.73 ID:86mwuwlT0.net
紀平vs宮原vs三原vs河辺vs樋口vs山下
でしたっけ?

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 22:12:07.53 ID:3b2Ao8UP0.net
>>893
自分も同感だけど残念ながらフィギュアスケートではその辺りはあまり重視されないんだよね
身体が柔らかければ良しとする価値観だから

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 22:29:49.62 ID:pgXsLS9F0.net
松生ちゃん矯正終わったら可愛くなりそう。

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 23:29:41.34 ID:ANknfPxV0.net
松生は転倒した後気持ちがブツっと切れるのが気になる
両手合わせてあーあみたいな感じで
そこで急に冷めるんだよな

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/14(水) 23:54:12.56 ID:5Sco8zSz0.net
>>858
島田は今年もまだノービスじゃなかったっけ

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 00:16:44.15 ID:1E15JXZr0.net
松生が転倒して気持ちが切れた試合ってどの試合だ、、?
2シーズン前とか、、?笑

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 00:19:07.39 ID:1E15JXZr0.net
紀平は厳しい戦いになると思うけど脱落確定は言い過ぎだと思う
宮原 三原と同ラインにはいると思ってる もちろん惨敗も大いに有り得る

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 01:02:48.78 ID:UlJkIevP0.net
紀平>宮原三原
だと思う
まだ試合始まってないし何も分からない
すぐ良くなるかも知れないし

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 01:25:02.40 ID:Wq0HQtg20.net
宮原三原より紀平の方がランキングとか上だから横並びじゃないよ
3人並ぶ状態が起これば紀平選ぶに決まってる

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 01:54:00.43 ID:lNN+sEZF0.net
ランキングが上でも全日本でプログラムまとめて台乗り出来ないと代表になれないよ。台乗り3人が代表選出だと思う。松生坂本樋口宮原三原紀平 この中からだとは思うけど。 これ以外が台乗りなら4位の人かな

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 02:06:04.51 ID:WAEBn8Cs0.net
全日本だけで決まるならGPS要らないしランキングも選考要件に入れないと思うけどな

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 02:43:48.61 ID:mCmsXIsO0.net
全日本で確定するのは一位のみでしょ
誰がいちいでも確定
2位、3位のどちらかは入れるとしても、それもわからない
予想外の2位と3位(GSではダメ、WSもそこそこの人、もう1人は強化Bの人でGS出てない人)とかならどうなるか?
例えばだけど
1位 坂本→確定
2位川畑、3位ジュニア、4位三原、5位白岩、
6位樋口、7位松生、8位紀平、9位宮原
とかの場合は?

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 03:05:43.22 ID:1E15JXZr0.net
松生坂本樋口宮原三原紀平以外の人が台乗りする可能性が極端に低いと思うから 台乗り=代表って意味だよ
候補陣が軒並み自爆で2位が川畑3位がジュニアになるって現実的では無くない? 島田もまだ来ないし

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 03:58:02.64 ID:ehn6LpC90.net
羽生や宇野は本人比でやらかしても全日本で4位以下になるの見たことないから結構な遭難しても4位以上だなと思うけど女子は紀平以外の宮原坂本樋口三原は全員2019か2020年の全日本でやらかしてるから今年台乗り大丈夫と思える人が紀平くらい
ノーミスや纏めるかの予想になるから難しい

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 09:32:08.27 ID:rDKsQdS40.net
>>906
表彰台3名全部/優勝が挙げられた候補者以外って事はほぼ無いと思うが1人位ならあり得ると思う
その場合は有力候補者かつ表彰台の2名と4位以下でも実績の良い人考慮されると思うな

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 09:41:14.75 ID:IVWfSMzg0.net
>>897 >>899

むしろ去年の全日本のショートでいきなりこけてから
よくルッツをミスらなかったなって思ったよ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 09:56:07.72 ID:ELBVQPt30.net
自分もあれすごいと思った。すっころんで動揺せず立て直した
それ現地で見て松生に可能性感じた。

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 10:14:59.45 ID:1ZneTWVv0.net
でも樋口さんのフリー、ノーミスならものすごい感動的なプログラムだよね。
神々しさを感じるような音楽に終盤の盛り上がり...
3回転倒しても良プロって思えるのはすごい。
ついこの間まで、007の使い回しがいいって声が出てたのに今じゃパッと消えたもんね

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 10:20:54.44 ID:REGqdFC20.net
紀平が絞れなければ坂本、樋口、松生で決まり!

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 10:54:19.16 ID:O6bJtQFh0.net
紀平さん本人のコメントからすると、ジャンプの練習あまりできてないっぽいから、今は3A、4回転どころではなさそうだけど
今の日本女子に他に大技持ちって言える人がいないから
とりあえず3-3とトリプル5種類さえ戻すことができれば代表は固いかと

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 11:34:22.03 ID:9w6P2DWd0.net
このスレ見てると一人で枠増やした村主さんは偉大だったんだなと感じる

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 11:45:53.77 ID:i65Uf4ta0.net
30まで続けなければ偉大のまま終われたのにね

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 11:52:13.32 ID:A2kGNe/z0.net
>>913
でも3Aを持っていたからこそルッツを構成から抜くことができたわけで、3A跳べずルッツで足首が痛むようなら実質4種で戦わないといけなくなる。
そうなるとあれだけ選択肢の多い紀平って言われてたのにジャンプ構成の幅が一気に狭くなる…
アクセルもルッツも無いってなるとフリップ2本でセカンドのトリプル、もしくはオイラーサルコウのどちらか一本しか入れられなくなり、他は2回転のコンビネーションになるはず

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 11:55:53.37 ID:1ZneTWVv0.net
村主はトリノ3位のはずだったよ。
スルツカヤよりどう考えても上だったのに。

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:23:57.74 ID:ErYcFl5U0.net
テクニカルのも紀平、坂本が1、2だから対して変わらないと思う。

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:32:35.37 ID:jYEiIpJH0.net
坂本はルッツが適正に採点されればそんなにTESは高くならないんだけどな
あのルッツにGOE4が付くのはさすがにどうかと思う

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:40:21.86 ID:twkUXWcd0.net
>>917
そう思ってるのは本人とあなただけだよ
プロトコル見てみなよ、何が足りなかったのか分かるから

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:43:41.12 ID:Qx2IUSG60.net
>>867
三原は好きだけど、彼女はまだ回復に専念する方が現実的な気がして...
樋口は前に比べたら転倒しても集中力切れなくなってきたし、FS2コケくらいなら宮原より上行くと思うんだけどなあ

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:43:53.75 ID:wyZmU4Go0.net
テクニカルは紀平が万全だと一位だろうけど、吉田とかが入っていてもおかしくない
国内試合での得点も使われるらしいから、国際試合でたことない無名の選手が上位に来てほしいな

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 12:49:48.32 ID:RoQLmi0y0.net
お肉争奪戦が見ものだね
あえて予想は書かないが、大方の予想は裏切られるけかとなるね

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 13:01:29.57 ID:wyZmU4Go0.net
樋口が肉ゲットして太って代表落ち

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 14:21:21.99 ID:9lPlFE7J0.net
肉はまた山下が掻っ攫ってほしい

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 14:29:59.14 ID:PLg2q0bm0.net
このスレ紀平宮原坂本三原松生を下げて、樋口上げするおばさんが多すぎ

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 14:45:23.26 ID:7LHPYl+a0.net
紀平もしお肉争奪戦に参加しても普通に表彰台乗れなさそう

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 14:47:55.10 ID:bBLZoSAV0.net
紀平は、全日本もたいがい怪しいけど、今戦ったらぼろ負け

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 14:52:20.88 ID:9lPlFE7J0.net
ジャンプや演技が好きな選手でよければ
川畑、山下、吉岡が代表だと良いんだけどなー

現実だと坂本松生に紀平or樋口かな

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 15:01:38.88 ID:REGqdFC20.net
松生は論外です。
坂本、樋口を抑えて紀平が優勝



胴回りの太さならね。

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 15:10:01.76 ID:L4Sdl/kL0.net
胴回りなら優勝は十倉さんかな
岩野白岩も入賞圏内

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 15:18:09.99 ID:DwlZ8Hk00.net
>>922
技術重視とは言っても
吉田さんはさすがにジャンプ以外も覚醒しないと無理じゃないかな
他の候補選手はジャンプ失敗してもこんなスコアにはならないかと↓
https://www.jsfresults.com/local/2020-2021/fs/26/173/data0305.htm
濱田組だから指導陣がなんとかするかな

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 16:01:54.79 ID:wyZmU4Go0.net
>>932
吉田さんムラがありすぎるのがなぁ
この前のみなとアルクス杯ではSP2コケでTESが20点にも満たなくてどうしたと思ったけど、FSで3A入りノーミスでTES70点近く出して逆転優勝してた

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 18:57:56.73 ID:CKSFeStP0.net
吉田はPCSが千葉とかローカルジュニア選手以下だし100%代表無理だろ
何よりもジャンプもLzとF両方アテンションで激甘採点じゃないと点数も出ない

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 19:02:25.64 ID:R2Hdw/ru0.net
>>899
転倒したらいつも演技中だということを忘れてるかのように手を合わせる癖
いつもだよ
ちゃんと試合見ろ

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 19:16:46.15 ID:UHdjCbda0.net
>>911
ノーミス出来ればね ここ何年もそれが出来て無いから
アイスショーでは良くてもこの間の試合では合計180台でしょ
他の選手より早くショートフリー振り付け終わってたのに

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 20:11:58.44 ID:twkUXWcd0.net
ハナだかヒナだかはルッツフリップの跳び急ぐみたいな跳び方がどうしても気になる
あれを直さないとトップにはなれないと思う

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 20:27:45.71 ID:Ej+jk2460.net
>>929
詩歌ちゃんはGPSでるのも無理だと思う

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 20:54:42.47 ID:bBLZoSAV0.net
>>936
樋口は代表残ると思うよ

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 22:02:59.71 ID:aUh66m/q0.net
ここも他所も樋口を推す皆様が大抵紀平か坂本のことボロクソ書いてるの笑える
IDある掲示板でそれやっちゃうのも

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 22:19:59.44 ID:RZobABp30.net
全日本までのシーズン中に高いTES上位2人に入るだけなら河辺もあり得るよ
他の試合大遭難でもPCS低くても1回だけTES当てれば一応選考対象になるって変な要件だなと思う

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 22:35:30.71 ID:UHdjCbda0.net
>>940
女子スレでも樋口推してる人いる
それで紀平坂本は下げてる
どの選手も試合始まらなきゃ分からないのに 何なんだろうあの樋口推しは

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 23:10:29.39 ID:zffVeK1N0.net
樋口だけでなく三原も推してる人多いよ
前回涙を飲んだからとか2人を五輪に行かせたいって
反対に宮原には思い出出場するなというレス沢山
五輪出場に回数制限ないんだからメダル取れないグループでもその時少しでも上の順位取れそうな人が行くべき

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 23:19:29.70 ID:twkUXWcd0.net
>>943
なら19位様は論外だね

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 23:30:16.35 ID:VYp2HC250.net
三原のオタって、天使がどうこうだとか難病だったから今度こそ五輪行かせてほしいとか
なんか選手の見方が気持ち悪い
病気で不調だったのは分かるけど、選手はみんな少なからず怪我や練習環境の問題を抱えて頑張ってる
なんかアゲ方というか応援の仕方が感情的で気持ち悪いと感じてしまう

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 23:31:33.01 ID:FldjA9SL0.net
純粋に直近のショーやらの演技を見て推したい選手を推してるだけだろ。樋口やら松生の演技見て推したくなるのも分かるし紀平の演技見て推さないのも分かる。坂本はそこまでボロくそ言われてない気する

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 23:39:01.38 ID:PHyzRSb80.net
>>937
吉田さんだよね
よく分かる
DOI土曜昼に滑ったフリー?は目立った
でもあの跳び急ぎ目立たせないようなプログラムにしようと思うと選択幅がすごく狭まりそう

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 00:16:21.86 ID:++Acqtdd0.net
>>945
行かせてあげたいはスポーツじゃないよね
五輪で活躍しそうだからが理由なら分かるけど

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 00:22:16.92 ID:h+mhnR8K0.net
>>946
本命坂本、対抗松生樋口とみる人と、
坂本紀平の二強とみる人に分かれますね。

個人的には紀平は体型変化きてると思う。

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 00:56:51.29 ID:hdpqPrEE0.net
紀平はlzが実質なしになったのが痛い
4S練習よりセカンド3Tやトリプルの質維持するよう練習した方が良いのではと思う
3lzなしで3Aが博打じゃ他のトリプル勢とPCS以外差がない

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 01:54:24.65 ID:cBLCnCDS0.net
3Lzなしの3A頼みってなんという浅田さん…

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 01:55:47.17 ID:/lW3cJSb0.net
そのうえ新フリーの評判がイマイチという

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 01:56:53.53 ID:zbWTILnB0.net
樋口さんはミス多いからなあ
今期は3A抜きの構成でノーミス重ねてったら評価上がるかも
でも樋口さんがノーミスってあんまり想像付かないw
代表入りして欲しいのは分かる

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 01:59:13.89 ID:zbWTILnB0.net
紀平と浅田じゃ3Aの成功率が違う
浅田は博打というか高確率でミスってたけど紀平は成功率高いし現にルッツ抜きでも勝ててた

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 02:49:27.10 ID:P8uqZXQ80.net
紀平は浅田さんよりセカンドの成功率が高いしlzなしでも代表入りはすると思うよ
ただ以前なら五輪で4位か5位目指せたのがもしかしたら入賞以下にまで落ちるかもってのが現状

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 02:51:19.38 ID:P8uqZXQ80.net
>>953
一応2019全日本は樋口比ではかなりミス抑えたよ
全日本2位で代表入りしたし

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 06:19:11.91 ID:ND7xJqfF0.net
樋口オタの紀平下げうぜー
樋口オタの浅田下げうぜー

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 06:41:38.27 ID:QEbk62tL0.net
よし!決めた!樋口横井本田

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 06:50:35.55 ID:mfJWIie70.net
樋口さん、そんなに他の女子と比べてオタが多いと思われてるのか。
確かに彼女のスケーティングと表現は好きだよ。日本女子ってジュニアっぽさが抜けきれない人が多いけど(日本のスケオタおばさんには受けがいい)樋口さんは逆に海外受けしやすいタイプだよね

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:35:53.19 ID:WP7WYomu0.net
>>955
五輪で4位か5位なんかを目指す選手に代表になってほしくない
出るならメダル目指さないと

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:39:59.98 ID:bAdL/vAI0.net
4位か5位狙えたに訂正
現実的な目標として

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:41:20.72 ID:QEbk62tL0.net
今回はエース不在で、六位入賞なら上出来

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:43:52.48 ID:Loc9Evja0.net
まず五輪出場が目標で選ばれたら1つでも上の順位かその選手なりに爪痕残す演技するの目指すしかないよ
メダルはスレタイの誰が行っても無理なんだから

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:54:24.40 ID:/gsrQ29h0.net
体型変化の影響って
白岩や真凜みたいにジャンプを回り切れなくなる人と
樋口や山下みたいに回転は問題ないけど安定感が低下する人がいるけど
紀平はどっちだろう

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:55:36.99 ID:Fg6Rgz8+0.net
>>958
いや、三原本田河辺!

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 07:56:07.85 ID:vlamkK1Q0.net
五輪のメダリストは一国に最高二人まで
銅なら狙える

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:06:05.57 ID:wHvgAtyg0.net
そもそもロシアって国として参加できないのにOARとして参加っておかしくない?
無名国なら全世界の代表権がない人たちをまとめて1国にすべきだと思う。ロシアとして参加してるのとかわらないじゃん。
なぜ、団体戦でもOARという国の扱いになってるのかわからんわ。

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:10:01.42 ID:Q+FeiY+Y0.net
ロシアとしては枠3あるけどOARとしてはワールド枠取りに来なかったのだから枠は1枠にすべきだね

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:18:02.41 ID:QEbk62tL0.net
惨めになるだけだから止めときなさい

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:19:43.98 ID:r6q7AKnm0.net
>>967
ロシアが今までやってきたドーピング問題の数の多さや隠蔽の悪質さを考えると、処分としては甘すぎるよね。

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:19:50.81 ID:cBLCnCDS0.net
コリヤダ シェル ミシガリ シニカツ
でも余裕で金やろ

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:23:56.54 ID:5suwznim0.net
ロシア以外が銅取る可能性がいくらかあるとして
日本の誰かが滑り込めるんだろうか
過去銅メダルの系譜から
自分はヘンドリクス予想しとく

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:34:13.22 ID:WP7WYomu0.net
>>961 >>963
現実的にそうでも目標を訊かれて4位や5位と言う選手なんて出てほしくないと思われるよ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:35:12.52 ID:V4jUxCM/0.net
日本女子なんてどうでもいいよ
銅でもね

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:35:56.94 ID:WP7WYomu0.net
>>972
ループないし無理だろw
なぜか2A+2Loはやってるけど

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:36:03.55 ID:m64P3Osg0.net
んー、ロシア以外ならノーミスのテネルかユヨンかな

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:44:54.01 ID:QEbk62tL0.net
鶴新ふっかつ?

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:47:20.69 ID:h+mhnR8K0.net
樋口白岩本田

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:48:11.88 ID:WP7WYomu0.net
ルナ変は荒川みたいにセカンドループはいけるけど単独は苦手なタイプなのかもね
理想は真央美姫みたいに単独もコンボも自由自在なタイプだけど
頑張って2A+3Lo習得できればルッツフリップ2回で+3T・+3Loありのザギトワ構成になって脅威になりそう

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:51:31.94 ID:eiftAp2z0.net
坂本松生
あとひとりは全くわかんない

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:57:01.53 ID:QEbk62tL0.net
白岩岩野河辺

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 08:57:28.66 ID:eiftAp2z0.net
紀平宮原樋口がまとめて台落ち十二分にあり得る

まとめて4位も外すことも十分あり得る

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 09:01:08.36 ID:bXcEQQMZ0.net
宮原は五輪出ても出なくても引退するんだろうな
回転不足で負けるだろうけど、最後に円熟した見た目ノーミスの演技が見たい

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 09:56:32.39 ID:cBLCnCDS0.net
新スレ河辺横井out紀平inでいいですかい

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:04:10.70 ID:cBLCnCDS0.net
紀平vs宮原vs松生vs三原vs樋口 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1626397391/

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:27:29.86 ID:iOUI8Nn50.net
>>985
紀平淫おめでとう。

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:51:38.41 ID:WP7WYomu0.net
のり平はいらねーだろw

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:51:44.88 ID:xJgHrHHx0.net
>>964
樋口山下も体型変化前と比べたら回転の余裕はなくなってるよ
元々かなり余裕あったから変化しても回転不足になりにくいけど

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:52:16.06 ID:h+mhnR8K0.net
紀平宮原松生三原樋口の2枠3枠争い
リアルに即したスレに改良ですね

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:56:16.02 ID:9FTD1DBk0.net
>>973
金メダル候補でも「五輪では金メダルや順位の事は考えてません、クリーンな演技がしたいです」って言うの常套句よ

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 11:06:32.15 ID:RIswKMKf0.net
>>987
ほんと。

のり平は河辺・横井ともどもOUT!w

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 13:33:23.52 ID:Px37ovho0.net
カワビはスレタイから外すほどそんなに実力ないかな?
3Aコケても纏めてTES72出してたし、あれをコンスタントにやれれば代表争いに絡めそうだけど
GPSアサインなかったから日スケ連の期待値は低いんだろうか

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 14:05:31.38 ID:2ZqwVl2k0.net
河辺さん四季冬プログラム良いね
まだ外さなくても良さそうな

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 14:25:41.97 ID:LsYJI/U70.net
>>993
冗談でしょうあんな糞プロ

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 14:26:31.37 ID:7vqCSWqX0.net
>>967
確かに!もっともだ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 14:39:24.50 ID:Fg6Rgz8+0.net
>>993
>>994
良いの糞なの?どっち?
まだ見てないから判断できん。。

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 14:44:55.73 ID:2ZqwVl2k0.net
>>994
そう?振付にイマジネーションあって良いと思った
ラストはヤグディンのパクリか?と思うけどw

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 17:39:01.56 ID:sd48jCvZ0.net
松生はGPS1枠でいいと思う
その1戦で神演技してインパクト残しつつ全日本に焦点当てた方が五輪行きの可能性上がる

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 18:05:03.74 ID:m64P3Osg0.net
その1枠がロシア杯っていうのが…
せめてフランス杯くらいなら良かったんだけど

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 18:21:33.33 ID:fiG8ep/J0.net
ワリエワいるしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200