2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part10

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/14(水) 12:14:31.84 ID:ucbQKDD20.net
本スレは羽生オタに乗っ取られ羽生age他sageの惨状が目に余るので立ててみました
羽生以外の国内外男子スケーターを楽しくマッタリ語りましょう

*羽生オタと毒茸一切出入り禁止
*羽生の話題一切禁止
*このスレでのアンチ行為禁止
守らない人は荒らしなのでスルーでお願いします

※どの選手であってもヲタ話は一切禁止

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1576053363/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1576583572/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1578460546/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582032515/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1597754914/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601906608/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1604666659/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1609122141/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1613461447/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 01:45:09.85 ID:GmS0nf/o0.net
1乙

国別なんてお祭りのようなもんなのに宇野めっちゃ責任感じてるし悔しくて泣いてたんだな来シーズンは納得いく演技できるといいね
3A4Tは失敗した時のダメージデカすぎるわりにリターン少ないからやめた方いい気もするが

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 04:36:41.43 ID:HPDcPtKC0.net
1おつです

サマリンは今季テススケでの背中の故障からのコロナ罹患で不運だった。ロシアの団体戦直前のホームリンク練習では、綺麗な4Lz飛べるようになってたんだけどな
モザリョフは前半戦絶好調で、ワールドイケると思ってたのに。手術からの快復を祈る
ダニエリヤンはつい最近ショー出てた。動画は見つからないので調子のほどはわからない

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 08:55:57.12 ID:9UqRB+Vy0.net
>>1

>>2
宇野は北京後も続けるよね?
何かシニア上がってお守り役や引き立て役みたいのずっとやらされてマジ気の毒
おおらかな宇野でも凄いストレスだと思う
可愛い後輩に囲まれてノビノビやってる宇野が見たいから北京後も続けて欲しいなあ

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 10:49:03.26 ID:lk3TnX9w0.net
宇野は何があっても仕事断らないイメージ
今回も裏で泣いていた的なの外国人のツイで見たわ
心もステイヘルシーで

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 10:56:58.22 ID:lk3TnX9w0.net
技術的には宇野は4Tの安定が一番大事
ランディングがきれいになればコンボも決まる

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 11:04:26.84 ID:UyzzQIye0.net
>>4
ずっとアレと一緒で不幸過ぎるよね
北京後も続けて欲しい
でもアレはヨンエー出来るまでやめないーーとか言い出して30歳過ぎてもやってそう...

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 12:05:07.39 ID:Mkuq9tmL0.net
>>2
セカンド3T/3Lo、オイラー3Fがあるとオール3回転以上の構成できるようになるけど
セカンド4Tでそういうのないよね
むしろ抜けて3Tや2Tになったら危険

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 12:30:01.86 ID:0WjkfZUA0.net
別にここは除外のアンチスレじゃないからな

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 17:26:17.22 ID:KyyEgG+o0.net
除外も好きだけど色んな選手の話をしたいから来てるという住民もいるんたから、わざとアンチくさい話して荒らすのはやめてほしいよね

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 18:13:32.82 ID:Yy3lkSl10.net
宇野のこと好きなのにこうやって宇野を使って他選手アンチしてる人まじで迷惑
どっちも頑張ってるしできるなら長く続けてほしい

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 22:08:48.99 ID:5YzfVtoH0.net
愚痴スレかと空目した

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 22:26:02.77 ID:nltj4sRm0.net
話題を変えよう
ゴーちゃんの中の人は誰だと思う?
大阪だから、いつかのたまーりんの人ではないと思うんだよなあ

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 22:27:45.70 ID:zGk6D4Ra0.net
でもスレの趣旨的に除外オタは出禁だよ
除外オタに気を使えは本スレをまともにしてから言おうね

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 22:36:51.83 ID:rsi/dU0P0.net
>>13
ゴーちゃんとかドーモくんとかあんな動きにくそうな体型(という名の着ぐるみ)で良くあそこまで滑れるよね
本当どなたなんだろう

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 22:44:51.72 ID:4v34P8+30.net
JOだか国別だかNHK杯だか忘れたけど前に彰生が入ってなかったっけ

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 23:08:23.18 ID:JQykOtib0.net
>>13
その人は今新横浜で練習中だわ。
吉野もそこにいたから吉野でもない

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 23:13:32.51 ID:qLYqaZlE0.net
Twitterではゴーちゃんは鍵山説であふれてた

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 23:23:49.47 ID:KyyEgG+o0.net
エイモズ君とゴーちゃんとのツーショ見たけど、160の彼より小さそうだったよね。遠近感はわからないけど

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/17(土) 23:55:04.10 ID:trDyjHpy0.net
エイモズテレビではそんな小さいように見えないからすごいな
生で見たのだいぶ前の国別で、あの時は小さいなと思ったけど

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 00:02:18.98 ID:rdwisEGA0.net
>>18
ブレードが違うからそれはないというツッコミ見たよ

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 00:41:55.64 ID:ZolkG3Ka0.net
謎に計時係でアピられていた刑事説はないのかな?

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 01:48:54.24 ID:ob+gaZ4g0.net
地元の選手じゃないの?関学同志社あたりの

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 10:59:12.46 ID:xAzRzcIG0.net
友野はどうだろう?友野っぽさは感じなかったがあまり中の人に慣れてる感じもしなかった

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 22:28:45.28 ID:ZolkG3Ka0.net
友野はブレードが違う

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/18(日) 22:53:31.34 ID:Kod7k+qs0.net
関西で小柄なプロスケーター誰がいるっけ?

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 00:10:54.38 ID:AnDMJSI30.net
ネイサンかっけー
バックフリップマジかっけー
バックフリップはやっぱ上がるわあ

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 02:50:18.69 ID:RKul++270.net
テレ朝エキシ、作りかたとカメラひどかったわ
ブラウンやホワベイ、エイモズ、コリヤダはどこよ
ネイサンも1位なのにあれはないわ〜

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 02:54:24.35 ID:vSyUuHRZ0.net
羽生ばかり追いかけてたね、カメラ
ネイサンの時間も短すぎだしインタビューあれ何回もいるかな?余計にアンチ増やしそうな番組構成

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 06:50:03.84 ID:Qri7L+Ga0.net
せっかく眠い目をこすりながら観てたのにジェイソン好きな母はガッカリしてた

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 07:09:31.71 ID:oWgFvcOF0.net
関西在住で小柄で現役でそこそこ滑れる…

くっしー?

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 08:26:52.99 ID:mHllT0g10.net
くっしーは岡山で練習している

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 08:31:38.28 ID:mHllT0g10.net
関西の学生だと木科くんも小柄かな
引退しててもよければ木下コーチ見習い中のさとひろくんとか

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 09:40:54.30 ID:b7ZipPKC0.net
つーか、なぜ現役だと思うの?

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 11:44:56.36 ID:ye1kMtqc0.net
くっしーは結構背が高いよ

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 12:27:42.18 ID:oiJHh0hh0.net
?アルバイトなら大学生と考えるのは自然だよね

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 12:44:22.44 ID:Qri7L+Ga0.net
前にどーもくんon Iceでウサギが転倒して着ぐるみの頭が外れて顔が見えたけどおっさんだった

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 12:53:29.95 ID:gJ8/UcNF0.net
だいたい今までの中身はたいてい大学生のバイトだよね
中身とドア係などの中のバイトは全日本クラスの大学生

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/19(月) 13:36:51.74 ID:inGWXb790.net
>>34
2年前のたまアリワールドのときよーじくんだったからじゃないかな

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/20(火) 12:51:01.83 ID:gu7SAkkg0.net
あげ

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 06:06:50.99 ID:zyb8SH4k0.net
邦和で関西だから草太かなと思ってたわ

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 12:01:24.17 ID:ILpMnJLJ0.net
これが23歳の宇野に対してどれだけ失礼な行為か誰か教えてやってよ

https://i.imgur.com/2eBzIJH.gif

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 12:01:43.71 ID:ILpMnJLJ0.net
誤爆すまん

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 13:35:07.25 ID:UjHqNtyi0.net
佐藤ひろあきくんとか?
ブレード合ってるし関西だし

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 14:43:19.91 ID:fKJfHAn20.net
>>42
ここが除外アンチの巣窟だと主張したくてわざとやってんの?

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 15:57:51.54 ID:LyMMHieU0.net
>>45
アンチの巣窟で合ってるよ
成り立ちからそうだ

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 16:02:55.92 ID:xgCaW8g70.net
なんだかんだ平和に会話できるこのスレが羨ましいのかね
あっちのスレでも虚勢張らないで素直に話せばいいのに
総合アンチスレみたいな状態にしたのは誰なんだって話よ

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 20:33:32.68 ID:uNGOz8q30.net
SOI
鍵山ショート宇野新フリー
鍵山くんはショート継続

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 21:04:01.86 ID:Wh9kk+5f0.net
鍵山くん新フリーもローリー振付の可能性は限りなく高そう
待ち遠しい

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 21:04:49.04 ID:Wh9kk+5f0.net
昌磨の新フリーの振付はランビかウィル姐かな

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 21:10:38.15 ID:fKJfHAn20.net
ランビって移籍前からの持ち込み以外で外注許すんだっけ

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 21:20:16.38 ID:scuWAFRf0.net
>>48
鍵山のSP好きだからうれしいな

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 21:33:19.60 ID:EcdxONqy0.net
>>51
島田くんの今期SPは賢二先生

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 22:42:06.93 ID:Sa4/yVjA0.net
昌磨の新プロってボレロかな?

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 23:11:44.44 ID:ziQ3ta0V0.net
もうプログラムが出来てるって、物理的にランビか日本人振付師くらいしか思い浮かばない

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 23:38:36.99 ID:uNGOz8q30.net
ランビのとこの生徒はショートは外注フリーはランビが多い

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/21(水) 23:46:07.49 ID:fKJfHAn20.net
>>53
あのプロ是非来シーズンも見たいと思ってたけどそうだったんだ

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 13:41:46.49 ID:GEfNH9nD0.net
>>52
ジャンプ構成変えてきたりして

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 15:12:10.24 ID:4GjqAUkJ0.net
刑事と友野の所属先が気になる

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 15:21:49.02 ID:8ZgIAwJe0.net
鍵山君の事務所と所属先も気になります

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 15:26:47.33 ID:BeySZuG+0.net
草太は三宅より全日本順位上だったのにBなのか

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 15:36:18.03 ID:QiBSahsl0.net
>>60
所属先はとりあえず?星槎国際横浜だよ

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 15:52:06.12 ID:vlv2ob3Q0.net
埼玉県民だから佐藤君の所属に埼玉栄も併記してくれたら嬉しいw

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 16:24:39.41 ID:j8l9Lqpl0.net
>>61
全日本ジュニア台乗りで強化Aじゃなかった?

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 18:44:05.83 ID:gNwq7PJn0.net
>>59
刑事倉敷FSCじゃなくなったんだね
友野くんはセントラルスポーツになるのかな

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 18:44:42.77 ID:gNwq7PJn0.net
>>54
ランビプロらしい

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 18:46:02.31 ID:gNwq7PJn0.net
リショーさんが今アメリカのニューヨーク周辺に来ているけど、
テネル姐さん以外で雨男子に振付もしてくれることを希望

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 22:51:04.16 ID:8OLbOiy70.net
昌磨ランビプロかぁ。。ウィルソンがよかったな、なんとなく。SOI行った方感想よろしく。

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 22:55:14.82 ID:gNwq7PJn0.net
>>68
ウィル姐はSP振付してくれるの期待してる

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 23:02:31.09 ID:s0cRYlFE0.net
SPは先日国別EXで滑ってたのではないの?

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 23:05:20.88 ID:7Adv0/VP0.net
オーボエ協奏曲はミヤケン振付

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/22(木) 23:08:05.44 ID:6W70N3LS0.net
五輪SPに使うのかなぁと思っただけ。

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 08:58:15.60 ID:z4JE4F+r0.net
>>47
男子本スレは平和
あっちのスレってネーデル隔離スレのこと?

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 10:25:07.67 ID:kwrfYIQX0.net
男子のジュニア表彰台組は15歳の佳生君がシニアの草太とかより下で強化Aのオリンピック強化選手に選ばれるならわかるんだけど、むしろそっちは全日本で自力強化Aの順位で、ジュニア最終年で全日本10位以下のメンツがオリンピック強化マークとかはなんかちぐはぐに感じるね

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 10:56:40.57 ID:wUYUP4fV0.net
まあジュニアの表彰台は先にこれに乗ったら〜の告知があるからね
昔はシーズン始まり前の告知が無かったから強化Aの選手が世界女王になったりした

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 10:57:40.82 ID:daySm1Ty0.net
アフロでSOIの画像見たんだけど友野って太った?

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 12:22:14.39 ID:0CncWfe50.net
アメリカなんかは国際大会の結果が基準になるから、
21-22シーズンのチームAは引き続きネイサンとジェイソンの2人かな
ヴィンスはFS進出出来なかったから厳しそう

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 12:25:05.17 ID:0CncWfe50.net
日本も全日本の一発だけじゃなくて、
本来なら国際大会で総合的に決めてほしいな
しかしながら、今回の特強に選ばれた男子は妥当だと思う

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 13:23:02.77 ID:p1OW/RGH0.net
妥当というか4月の発表は全日本、全日本ジュニアの上から順じゃないっけ

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/23(金) 23:54:28.74 ID:uOLVs46G0.net
宇野のボレロいいね
カッコイイわ体力的に大変そうだけど
ランビらしさがよく出てるプロだった

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 03:36:31.69 ID:+6ihZCdX0.net
>>78
今回は全日本で選ばれたメンツが極めて順当に国際試合で結果を出したからね

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 05:53:15.02 ID:GvtbLRjC0.net
>>80
まだ見れてないんだけどツイッターの感想と、5ちゃん実況の感想がまるで違うのは何故なんだろう。

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 08:29:31.92 ID:h/69n84S0.net
自分はまだあまりピンとこないなボレロ
毎回プロ作りたてはこれ大丈夫なのか?っていう印象受けるからそういうことだと思いたい

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 09:10:09.52 ID:3QMGbQmZ0.net
体力オバケの宇野がバテバテだった
紀平もフリー休憩するところが無くてキツイって言ってたからランビはトップ選手に詰め込みすぎる傾向にあるのかも

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 09:37:58.36 ID:Ts+csDC90.net
とりあえず今は4月だ
普通なら7月くらいにやっとできるんだからみんな凄い
7月の最初の試合でジャンプ全滅なんていう選手もいるけどちゃんと全日本には跳んでいるものな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 09:40:28.93 ID:0tsvqn3u0.net
今年は春関が延期だからローカル選手の動向も不明なんだよな

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 10:33:42.97 ID:4arX5isy0.net
>>86
げんさんが無観客でやると発表あったくらい?

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 11:43:14.17 ID:kFfYy81m0.net
>>84
弟子への今までの振付見てるとランビは薄味なイメージあったけど、そうでもないのね。
うまくハマりプロに育ててほしい。

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 12:49:31.18 ID:PNF1SVlD0.net
>>82
キツそうってのは皆共通してるけどね
まぁ好みもあるだろうし感想違うのは仕方ないのでは

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 13:04:30.61 ID:H7vf9MLW0.net
ランビというか女子はエテリ組と争って五輪メダル取りたいなら慣れるまではバテる位に詰めこむ上でジャンプが決まるかの世界
紀平よりワリエワの方がギチギチ詰まってる
宇野はベテランだしPCSは優位に立ちたいとこだから色んな動きを入れるのは良い考えだと思う
省くのはいつでも出来るし

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 17:15:24.65 ID:RVf/TZhi0.net
自分も宇野の新プロ、チラ見で即座にこれ良いね!と言えるような簡単な代物でないように感じた
わかる人にしかわからないような上を行くような芸術的な感じで、五輪シーズン向けかな?とか
抑揚はないけど休みも無いって感じで、大変そう

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 17:48:26.01 ID:69TRSFpq0.net
抑揚ないけど休みがないって一番点数が出ないパターンなのでは…

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 17:53:24.87 ID:jS18olCn0.net
最初からスッキリ振付るよりきつくしておいてから省くときつい期間に鍛えた身体の動きの違いが出て良くなったりするよ
まだオフシーズンの初めだしきつい事やるのは無駄にならないと思う

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 17:55:57.00 ID:jS18olCn0.net
まだパート毎に振付したのを只まとめただけで休みの箇所や盛り上がりをどこに持ってくるかとかこれからじゃないかな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 20:54:45.92 ID:spn5HUw30.net
>>87
げんさん観客(追っかけ?)と選手の距離が近すぎて選手が大変そうなレポを見てたから無観客で良かったかもね。
何より去年なくなった大会が今年あるのは良い事!

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/24(土) 21:01:37.95 ID:spn5HUw30.net
>>93>>94
なるほど。ランビは昌磨が美穂子振付時代からブラッシュアップに関わってきた人だから名プロに育てていって、今度こそ最近見れてないノーミス演技を試合で(できれば五輪で)見せてほしい。

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 00:14:53.35 ID:xDoT4dZg0.net
68だけど今日録画してたSOIの宇野ボレロ見た。うーん、初見の印象はあんまりやったな。全然滑り込んでないからまだ分からんけど。ランビはやっぱり普通の音源使っていないんだね。五輪は分かりやすいくらい王道でいいと思うんだけどなぁ。最初普通の音源で途中で今回使ってる音源に変わっていくみたいな編曲もいいんじゃないかなぁと思ってみたり。

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 11:12:51.91 ID:B0k8sfQr0.net
曲変わるのいいね
ワリエワ見返したけど4分は長かった

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 11:13:38.78 ID:gP7EaM2X0.net
宇野のボレロ楽しみにしてたんだが普通の音源が良かったなー自分もまだ様子見でピンとこない
ツイッターでは評判いいんだね

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 11:21:35.18 ID:FWPoxeHJ0.net
宇野のボレロはボレロという歴史ある作品とは無関係のものだと認識した方が飲み込めると思う
音源もフジで使われてる岡本知高さんアレンジのインストだしね
ツイで評判良いのは宇野オタ内の空気もあるかな
ちょっとモヤッた感想を言うとアンチ認定するようになった

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 11:31:38.12 ID:Pw73QV4k0.net
他選手のファンでも褒めてる人はいるしいいプロだと思うよ
今のところ否定意見の人は音源に言及してることが多いかな
ボレロにこだわりがあると違和感あるみたいだね

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 12:06:31.19 ID:OAM1fKtD0.net
オリジナルのボレロは同じリズムが淡々と続くから下手すると大遭難するからアレンジ版の方が曲の後押しがあっていいと思う

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 12:36:21.87 ID:FWPoxeHJ0.net
>>101
他選手ファンこそ悪いようには言わないのが普通だと思うよ
宇野オタは昔新プロが微妙だったらお通夜してたりしたよ
でも滑りこなしていくうちに自分のモノにして最終的にはいいプロだったねって終わることが多い
ボレロもそんな感じだと思う

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 13:08:23.34 ID:Pw73QV4k0.net
>>103
自分の推しでもないのに良くないと思ったらSNSでわざわざ触れないよ
良くないと思った人も良いと思った人もいる、それでいいじゃない
良いと思ったファンや他ファンの気持ちまで邪推するのはやりすぎ

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 13:32:14.57 ID:vdUnwTH10.net
色んな選手の代表プロは初見で微妙な反応の事は珍しくないよ
最初に絶賛されてて試合シーズンになるとアレ?って事も良くある
ワリエワのボレロも昨季は点は出るが評判は悪かった

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 13:36:21.64 ID:vdUnwTH10.net
スケオタは今季のあの選手のプロは似合わないとか良くない気がするとか言うのは普通だよ
逆に当たりプロっぽいなと思えばそれも言う
ただの感想だからシーズン進めば意見変わるのも普通

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 16:33:31.53 ID:hFutMRTg0.net
宇野がというよりランビエール振付けで当たりは川畑さんの青き美しきドナウぐらいかと
なかなかの当たりガチャ確率
頑張ってねじ伏せてくれ

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 17:12:47.31 ID:Gdff+wCD0.net
ところで今回のジャンプ大会、なんで途中から鍵山君でなくなったの?

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 17:32:27.83 ID:UdFDKMp30.net
昌磨と女子たちのプロも初日だけ無かったから初日だけ何か違ったみたい

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 20:56:01.80 ID:QxE6GSYf0.net
>>109
宇野選手は自分の振付覚えが遅くて申し訳ないけど初日に間に合わなかったと言ってた
けどジャンプ大会のメンバー交代はそれと違うよね
鍵山選手少しジャンプがいつも通りじゃなかったから何もないといいけど

ステファン振付は町田さんのFUYAが好きだったけど演じ手が自分の中で解釈できないと難しい印象はある

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 21:26:39.79 ID:t7Wo6ED00.net
リンクが狭いから跳びにくい選手は辞めただけかと思うよ

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/25(日) 21:43:05.27 ID:WY8kGnA60.net
>>110
鍵山君は元々ショーサイズのリンクでのジャンプは苦手みたいだけど、個プロはやってたからケガではないと思うんだけどどうだろう。

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 09:26:06.39 ID:NEWhJTAK0.net
鍵山はまだ大きいショー慣れしてなくてワールド銀でSOIでの格付け上がったから個プロをしっかり観せられるようジャンプ大会は無理してないんだと思うよ
来季は五輪シーズンだし合わないサイズで跳んで怪我したら大変だし

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 14:25:11.53 ID:zXv3qBtW0.net
最初からやらないならともかく、その理由で途中から断れるものなの?

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 15:05:16.13 ID:4k5g18Te0.net
毒茸かな

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 16:19:56.02 ID:rEnZtOsm0.net
むしろ嫌がってるのに無理やり跳ばせる主催がいたらそっちの方が問題だけど
ジャンプ大会はやりたい人だけやればいいじゃん

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 20:59:16.10 ID:Ey5EJbNT0.net
かおくんは動物のお医者さんのオレはやるぜ状態だったと思われる

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/26(月) 22:12:28.90 ID:406ldErX0.net
男子選手はシーザータイプ結構多そう
去年も男子は練習でジャンプ大会になっちゃってショー本番グダった時あったよねw

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 13:25:55.54 ID:eDESB8Bv0.net
ジェイソンシマーマン継続嬉しい

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 21:10:29.11 ID:rGFfCE8R0.net
フリーもシンドラーのリストでいいの揃えてきたね

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 21:34:32.08 ID:+21j8jgE0.net
シナーマン

濁点漏れかと思って一瞬焦った

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/28(水) 21:35:34.44 ID:+21j8jgE0.net
ごめん
>>121
>>119

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 18:48:02.74 ID:k2+Ogslf0.net
ジェイソンは政治や歴史色から離れたもっと明るいプロの方が五輪じゃジェイソンの良さが出ると思うの自分だけ?
昔より技術力上がったから今やると凄く良さそうだけどな

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 22:30:40.45 ID:QsjHkLFo0.net
>>123
確かに
大人のシンドラーではあるけど、本人のキャラやお茶の間も見る五輪だとそういうほうが良いかも

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:06:22.14 ID:hS6PhrAo0.net
>>124
ユダヤ系のバックグラウンドが吉と出ればいいのだけどね

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:19:47.79 ID:De6ICPqW0.net
シンドラーは感情こもってるし特別思い入れあるとも思うけどジェイソン自身の個性が暗い芸術系より明るいプロの方が輝くなと思う
役者タイプじゃないからかな
反対にコリャダは暗いのや芸術系いけると思うけど本人の気が乗らないんだよな

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:23:58.64 ID:AELbCYkm0.net
ジェイソンの音感や踊りのセンスがシンドラーじゃ出ないのが残念
シンドラー生観戦した事あるけどあれはもっと伸びるスケーティングの人が向いてる

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:27:26.87 ID:Lr1WsMM20.net
ジェイソンのリバダン好きだったなー 
またああいう楽しいの見たい

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/30(金) 23:36:07.37 ID:OqwtuZDB0.net
あれは五輪プロにピッタリだったね

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/01(土) 00:30:09.36 ID:sLnMjQwt0.net
トリスタンとイゾルデがよかった

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/01(土) 02:04:18.55 ID:p5dPWBVA0.net
自分もトリスタンとイゾルテが好きだった

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/02(日) 14:23:49.12 ID:0oLvkuzG0.net
ピアノレッスンのイメージが未だ強い

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/03(月) 12:02:45.05 ID:wK5Urjys0.net
駿君て来季プロ発表してたっけ?
野辺山に有香さんといるってことは来季プロ有香さんかな?

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/03(月) 21:09:25.77 ID:B59wEzZJ0.net
てゆうかあれ佐藤チームの合宿だよね
新横浜使えないし
振付だけなのか…?

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/03(月) 22:33:34.60 ID:k9apHgqi0.net
駿くん可愛

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/03(月) 23:50:41.18 ID:A29GQSjD0.net
ショー見に行ってきたんだけど宇野のジャンプがどんどん低くなってきてる気がしてならない
靴の影響もあるとは思うがその前から気になったので
気のせいかな?
ランビチームはランビの他にジャンプ誰かに見てもらってなかったかな?

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 00:06:17.99 ID:Hps+WeJl0.net
宇野は元々スピード維持したままの幅跳びタイプでは

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 05:15:31.16 ID:Y0iSDXUS0.net
宇野はぶっ飛び型だからね

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 11:30:01.91 ID:vHmX4Fjr0.net
以前と高さは変わってない
体がゴツくなって軸が太くなったのが影響している

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 11:59:36.25 ID:iDgsjnr60.net
宇野は元から低空でしょ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 13:57:49.16 ID:o/icKt7k0.net
また除外糞オタ参上か

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 16:09:42.66 ID:9xLTOZWl0.net
>>139
なるほどありがとう、ちょっと心配になっただけ
除外オタではありませんw

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 16:47:22.16 ID:c6IBrLtD0.net
今日見てきたけど、以前と変わらないと思うがな
リンクは狭そうだったけどw

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 16:53:59.02 ID:UbAVQx7V0.net
よーじくんがPIWでハーネス4Aに挑戦したと聞いて4Aについてちょっと調べてみた

〈ハーネスで〉
キーガン(2018年2月28日)
https://www.instagram.com/p/BkjTxGJjQY6/?utm_source=ig_web_copy_link
マニリン(2021年2月26日)
https://www.instagram.com/p/CLuy9ZyHfgS/?utm_source=ig_web_copy_link

〈ドミトリエフの試合投入〉
ロシアカップファイナル(2018年2月)
4A<<fall BV8.5 GOE-3 Total5.5
https://i.imgur.com/CSD6oRJ.jpg
https://youtu.be/cm0PZ6m7mi0

ロステレコム杯(2018年11月)※ISU公認大会初
4A<<fall BV8.0 GOE-5 Total4.0
https://i.imgur.com/Ir9Pnxn.jpg
https://youtu.be/z1ShHhhjZJk

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 22:43:00.50 ID:HDDBO4ld0.net
>>144
マニリンハーネス付きだけどいけそうな気がしないでもないけどこれ成功させるのが大変なんだろうな

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/04(火) 22:51:35.60 ID:GohTk5WC0.net
2年前のFOIで4F飛んだ時もジャンプ低くなった?と一部で言われてたけど、2ヶ月後の試合では以前と同じに見えたのでショーではリンクサイズとか照明とか様々な要因で低く見える場合もあるのかも。

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 00:06:09.39 ID:TtdC1VLx0.net
元々高さはなくて飛距離はかなりあるジャンプだからそこはそんなに心配要らないと思うけど
ショーだから試合みたいにある程度高さ出さないとって跳び方もしてないだろうし

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 12:48:09.56 ID:esMJ1JnA0.net
鍵山君のショーレポ見てるんだけど、ネイサンといい5月5日生まれは驚異のクワド安定率という法則があるのかしらと思っている。

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 13:28:30.78 ID:TpRXZphf0.net
ネイサンはクワド安定までは結構時間掛かったよ
安定してからは脅威の成功率だけど

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 13:52:27.79 ID:RS24mujM0.net
>>148
二人とも5月5日生まれだもんね
聞こえないだろうけど、誕生日おめでとう

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 19:55:55.77 ID:CDUx9Soy0.net
ネイサン君、ゆうま君、今の時代に、暖かな優しい、しかも凄い技術のスケートを
見せてくれてありがとう。お誕生日おめでとう、これからもご活躍を!

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 20:28:10.62 ID:gxeUYTP90.net
五輪の年周りまでピッタリ一緒なんだね
有利なのか不利なのか

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 20:44:50.72 ID:VGt5BYVT0.net
>>152
世代が違うから、鍵山の全盛期にネイサンの全盛期が
当たることがないのは有利っちゃ有利

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 21:48:10.86 ID:iKpubYSA0.net
>>149
ネイサンも試合で初めてクワド入れたのはジュニアラストシーズンからで、そのシーズンの全米でFPはクワド2種4本成功。
翌シーズン、シニアデビュー年からクワド4種習得して試合で成功してるしシニア2年目からは五輪以外負けなし、全然安定に時間かかってないよ凄過ぎる。

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 23:28:30.63 ID:bFG+dvjm0.net
>>154
試合に入れ出してからの安定感は歴代屈指だけど4T習得はかなり苦労して年単位で掛かってるよ
たまに当時の大変さを喋ってる

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/05(水) 23:39:29.24 ID:BQC4iY2p0.net
>>155
宇野の3Aみたいなものだね

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 01:03:17.63 ID:Xhnv3eJY0.net
そうだね
ネイサンは試合に入れだしてからはクワドより3Aの方が安定感なかったな
最近は3Aも心配なさそうだけど
クワドは最初はヤグプルの動画観ながら動画と同じタイミングで跳んで練習したって

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 02:01:26.01 ID:qdElNS/G0.net
男子って競技人口の少なさなのか、ライバルの年が五輪1本分くらい離れるんだよね
同年代対決とかなら面白いのに

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 03:20:25.02 ID:Zwc+kFYO0.net
宇野とボーヤンは同い年だっけ?
ジュニア時代はライバル扱いされてたよね
男子は同い年位だとスケート年齢高い方が20歳まではかなり有利な印象

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 04:10:22.88 ID:VMGaKa5r0.net
プルとヤグは2歳違いだったけどな
それでも同世代にならないのか?
その後の世代はジュベ、ランビ、ライサ、ジョニーほとんど歳変わらないと思うけど
それに人によって体の成長も違うし、人種でも違ってくるだろう

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 04:44:54.68 ID:qdElNS/G0.net
あーすまんね、ここ10年くらいを言ってるんだけなんで

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 11:21:44.56 ID:ICzSWTNs0.net
つまり除外が出てきた頃ってことか
歴史あるスポーツを10年だけでは分析かつ語れないだろうに

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 11:27:04.96 ID:dG9N5EMB0.net
自分だって21世紀以降の話しかしてないやんw
なんなら人界選手権第一回から詳しく解説してくれて良いけど

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 11:36:01.98 ID:KFbI+vYA0.net
ジュニア後半から最初の五輪まで一緒に活躍した宇野ボーヤンはライバル扱いされてたよ
ヘルシンキワールドは2人で銀銅だし

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 13:46:59.88 ID:mAU0l3fL0.net
友野も学年一つ下で、宇野と同じスケート年齢なんだっけ?

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 21:44:53.37 ID:rL2r3JZY0.net
宇野の貧乏クジ感は半端ないな
競技上はネイサンと全盛期がほぼ被る上に(それはそれで本人楽しそうだからまあいいんだけど)
とっくに全盛期を過ぎた(はずの)人のヨイショ役やお世話役や後始末いつまでもさせらされてさ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 21:56:19.94 ID:vVwjLCvl0.net
スルー検定かしら…

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 23:37:36.70 ID:1FuzDH/+0.net
鍵山君はPIWで友達と言われるぐらいに宇野と仲良くなれて良かったね
宇野も鍵山君から良い刺激貰ってるみたいだし良き事

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/06(木) 23:46:26.33 ID:bNJrvMJg0.net
ネイサンと宇野の全盛期はズレてるよ
平昌が1年遅かったら埼玉ワールドの結果が五輪になった可能性高いので貧乏くじは引いてない

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 03:19:45.81 ID:eEgLcCU60.net
そうそう貧乏くじ引いた人が五輪メダルは取れないって

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 10:20:16.34 ID:4z/vtuPl0.net
ゴエ〜ゴエ〜をしばらくやってもらって除外が怪我もしてくれた
ここまでお膳立てしてもらったんだから本当は金メダル取らなきゃだめだったのよ
ユーロじゃ銀を盗んだと言われているような美味しいどこ取り君が貧乏くじなわけない
貧乏くじといえばもし北京が中止か延期ならネイサンが貧乏くじになる

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 10:28:39.07 ID:nMzOOL9l0.net
サイニチは映像ないかな

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 10:47:51.94 ID:eEgLcCU60.net
美味しいどこどりなのか貧乏くじなのかどっちなんだw

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 11:48:55.83 ID:/MFg4uZP0.net
>>172
シニアだけならあるよ
アーカイブがいつまでか忘れたけど
ツイで検索してみたらURL出てくると思う

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 11:57:23.22 ID:mYZlJcja0.net
流れぶった切るが、シスメックスのインスタに草太写ってるということはポーアイに今いるということ?

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 12:17:53.68 ID:v/R9cHTr0.net
>>175
草太が中野先生のところに来たら、
壷井くんももしかしたらと期待している

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 12:37:59.74 ID:TTBpPwxW0.net
北京延期したら17歳以上引き上げルールを北京五輪から採用するかで色々明暗分かれるかもね
メダリストは変わらなくてもオリンピアンになれるかどうかは結構影響でそう

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 12:41:10.74 ID:Fc7IUUv50.net
真央の目に(容姿でw)留まってフィギュアの道に入らなかったら一生知ることがない存在だった
ものすごい確率だと思うわ

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 13:36:57.76 ID:OlN4rMrt0.net
シスメックスインスタって、三原さん・坂本さんの?
今日の投稿にいる?

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 13:56:57.08 ID:mYZlJcja0.net
かおちゃんのコメントの方の一枚目違う?

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 14:01:04.26 ID:OlN4rMrt0.net
最新のやつだったら、八戸ハーレムナンバーの島田君だと思う。

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 14:01:52.81 ID:mYZlJcja0.net
そうなのか(´・ω・`)ガッカリ…

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 14:02:05.65 ID:Jcnb18e+0.net
高志郎では?
女子もSOIに出てたメンバーだしその頃の練習の写真じゃないの

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 15:11:46.37 ID:pXVHpH1T0.net
草太と高志郎見間違えるってすごいな

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 19:38:44.71 ID:hXNRiguB0.net
でも壷井くんは中野先生の可能性あるよね?
大学は神戸だし有力な男子選手はあまりいない
通年リンクじゃないのがネックだけど、壷井くんのスケーティングからして相性は悪くなさそう

まだ正式にどこに所属するかアナウンス無いね

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:30:23.88 ID:Kv9Ftd5y0.net
>>185
中野先生のところで壷井くんが来たら、
他の男子も呼び込めそうな感じがする
ポーアイが通年じゃないのがネックだけど

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 20:57:34.47 ID:duO16AuN0.net
中野コーチはノービスとかならまだしも、ある程度育った男子は受けないんじゃないかな?
まだジュニアだけど片伊勢君を本田先生のところに行かせてるし(所属は神戸のクラブのままだけど)

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/07(金) 21:14:29.62 ID:THLHhZM+0.net
邦和のリンクに壷井くんのバナー飾ってあるのでまだ決まってないかも

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/11(火) 19:45:25.68 ID:YJg0CHi50.net
スケトークの森望くん、お祖母様がファッションデザイナーだと言ってたけど、まさかあの有名な方?

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/11(火) 19:50:13.43 ID:CdpEAaIT0.net
>>189
森泉の従兄弟になるの?

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 00:10:55.83 ID:TXUzc+fN0.net
言われてみれば名前の形式(?)が一緒

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 08:39:22.01 ID:1swdYqgf0.net
泉の父の弟に森 恵 (男性)がいる
その人かな

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 11:23:31.53 ID:bM5b9G7f0.net
かなたくんたまにお父さんの写真あげたりしてたけど似てる人は森家の人ではなさそうだったけどな

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 11:24:19.34 ID:bM5b9G7f0.net
>>193
ではなさそう→いなそうだった

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 13:09:52.44 ID:w9+sLz9i0.net
森英恵は子供三人
長男次男長女

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 18:04:46.52 ID:ZzTzQ09E0.net
さいたまワールドを見直してたんだけど、ヴィンスのイーグルが鬼だったわ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/12(水) 19:40:18.91 ID:qmKDcVUJ0.net
>>196
ヴィンスといえば2019年の国別で宇野くんや刑事とクリムキンイーグルやっていたなw

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 10:58:11.56 ID:69r6pZ8g0.net
クラスノジョンくん引退…

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 12:34:02.98 ID:sSm32ynq0.net
>>198
え?本当??

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 12:40:17.62 ID:3z8zvL/D0.net
ほんまや…
秋から大学生だってね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 17:48:52.20 ID:7E6Uh4FN0.net
クラスノジョンお疲れ様でしたまだまだ出来そうなのにもったいない
日本は国際大会に出れなくなっても大学卒業までは競技を続ける選手がほとんどだし卒業後も続ける選手も出てきてるけど
アメリカは大学に入るための実績作りで競技をしてる選手が多いから大学入学すると同時に引退 or フェードアウトするケースが多いね

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 18:24:53.90 ID:69r6pZ8g0.net
>>201
日本は他の国に比べても需要があってめちゃくちゃ恵まれているんだなと思う

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 19:27:06.56 ID:sp5SmrO70.net
クラスノジョンまじか
弁護士になりたいんだっけ
アメリカ選手はネイサンといいカレンといい文武両道で頭良い人多いね

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 19:55:05.85 ID:0KVCzHFm0.net
大学に入るための実績作りとか勝手に決めつけて失礼な
ヲタじゃないけどちょっと本気でムカついたわ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 19:59:07.10 ID:3z8zvL/D0.net
クラスノジョンは自分に期待してたと思うよ。でもアメリカの選考基準だと五輪は既に絶望的だし(国籍あるかは知らんが)、色々悩んでの切り替えなのかと思うが…
日本みたいに部活としてやれるわけじゃないし、勉強も厳しいしね

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 20:44:26.60 ID:FxbLDoGx0.net
>>205
あくまで憶測レベルだけど、
アメリカは元々生まれ育った子らじゃないと選考基準ではかなりハードル高いのかなと思ってしまった
その反面、パニ夫はチャレンジャーで本当にすごいし頑張ってほしいと思う

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:04:04.56 ID:eQRrUcsG0.net
クラスノジョン君といえば、ジュニアワールドSP1位で折り返してFP中に怪我で棄権した選手だよね。
シニアで何かしら報われてほしかったな。

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:08:17.17 ID:YptMxLdK0.net
>>206
選考基準を誤解されるような書き方しないでくれ

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:09:45.11 ID:phD0uoXk0.net
>>206
いやあどう見ても実力なのでは

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:11:35.26 ID:X5dl1+I40.net
>>205
クラスノジョンはアメリカ国籍ないよ
市民権取って五輪に出たいって過去に言ってたけど、最近やっと永住権が取れたとこ
五輪の可能性がないことや、怪我や将来のことを考えて引退する予定って全米の後に話してた
キャリアについては早くから考えてた印象だけど、五輪の可能性があればまた違ったかもね

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:11:51.96 ID:fV5HSnzr0.net
リッツォがついにリショーさんのとこにいるね
ツルスケとリショーさんのコラボはどうなるのか楽しみだ逆にリショーさんじゃないグラッスルくんも観てみたいんだけどね

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:25:36.59 ID:00GakpCN0.net
>>211
リッツオには王道を行って欲しかったからリショー振付気になるな、怖いような楽しみなような

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:30:25.25 ID:00GakpCN0.net
宇野と友野がペヤングを箸で一緒に食った件、結構叩かれてる?そうでもない?
人格攻撃してくるようなのに絡まれたら厄介だなと

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:33:23.83 ID:Jj+89+yv0.net
人格攻撃ばかりしてる人たちが集うスレで何を言ってるの

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 21:39:34.71 ID:00GakpCN0.net
>>214
少なくとも自分はしてないよ

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/13(木) 22:05:49.70 ID:NvrQxpMX0.net
クラスノジョン引退今知った
名古屋のグランプリファイナルで生で見たけど、良い選手だったのに

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/14(金) 18:04:43.90 ID:z0Lt20+G0.net
ザギ来日決定!!
ザギはきちんとした仕事として来日するから皆から大歓迎されるけどメドは勝手に来日したから皆から批判されて滅茶苦茶嫌われてたよねw
人柄の差ってやつよ


アリーナ・ザギトワ選手が映画の先行上映会出席で大館訪問
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20210514/6010010427.html

>このほかザギトワ選手は映画で使用している曲にあわせてオリジナルの演技を東京のリンクで撮影する予定で、その映像は後日公開されるということです。
>一方、ザギトワ選手と市民が直接ふれあう機会を作らないなど、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底するとしています。

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 12:42:40.78 ID:RCV4MdBs0.net
ロシアの強化選手、サムソノフは入ってないのね
JGPSデビュー年の時は、北京シーズンに華々しくシニアデビューするんだろうなと思ってた。

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 15:21:34.14 ID:WyH5y7HK0.net
クラスノジョンは身体が限界だと言ってた
国籍もあるんだろうけどジャンプ跳べばもっと悪化するからどうしようもなかったみたい
ロシアはダニエリアンはサブに入ってたね

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 18:09:18.89 ID:rm1/KGga0.net
サムソノフって怪我で殆ど試合出てなかったような

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 19:20:16.13 ID:RCV4MdBs0.net
>>220
昨シーズンはね。
二年前は鍵山君佐藤君のいいライバルになりそうだと思ってたけど、やはりエテリメソッドは男子には向かないってことかな。

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 20:22:22.62 ID:kSwcLt8N0.net
サムソノフは成長痛だからね
ある程度大きくならないと

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 20:36:17.39 ID:f+EUXBPe0.net
男子の急激に身長の伸びる時期は高い壁ではあるね
有望ノービス選手でこの時期を乗り越えられなくて凡庸な選手止まりになる子もいるだろうし
男子の身長ガチャと女子の体型変化ガチャは大変だ

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 20:39:59.86 ID:kSwcLt8N0.net
ロマンや島田や三宅も自分の手足の長さに四苦八苦しているものね

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 20:53:27.51 ID:RnrLAFnO0.net
サムソノフは家系的に特に小柄ならしいからオスグッドが落ち着けば持ち直せそうな気がする
ジャンプだけの選手じゃないし年齢的にもじっくり次の五輪目指すのが良いんじゃないかな

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/15(土) 20:58:39.78 ID:k5U4nIgq0.net
オスグッドは厄介で痛み再発しやすいんだよね
持ち直して活躍して欲しいけど

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 03:05:35.98 ID:kCorKPhz0.net
もう小さくないとダメなんかね
今年のワールド最終グループで一番高身長なの除外と言われてる選手だよ
あとはみんな160センチ台
175くらいまでは大丈夫なはずだし、飛ぶだけなら180でも飛べるけど、4分で全部入れるのが逆に大柄選手にはキツイのかなあ

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 12:58:32.79 ID:++JiJ9cQ0.net
五輪金は170以上のジンクスあるけど北京どうなるかね

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 13:00:43.21 ID:h//4yLYf0.net
ジンクスとかくだらないもの気にしなくていいよ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 13:01:19.17 ID:8O55PsCw0.net
セメネンコの急成長が怖いかな
穴があまりなくて踊れて心臓も強くて
オリンピックの頃が恐ろしいよね

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 14:06:44.38 ID:9QTCOmNe0.net
たしかに言われてみれば五輪金メダリストで170cm以下って思いつかないな

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 14:19:14.26 ID:2ZHgAWU20.net
>>227
除外選手はあれかなり身長サバよんでるでしょう
実測だと170cmないと思う

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 14:33:04.00 ID:McWXrc0J0.net
>>230
セメネンコ滑らない…

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 14:43:39.38 ID:nURJDRT+0.net
セメネンコのスケーティングやばいよね

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 15:27:13.57 ID:fJKPC1Ki0.net
じゃあ北京でそのジンクス破られそうねw

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 16:38:13.05 ID:DSEOvlVB0.net
セメネンコは昨シーズンロシア国内ですら賭博ジャンパー枠な感じだったからなあ
ワールド国別で評価上がってるかもしれないけどpcsもgoeも急にはあげにくいタイプに見える

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 16:54:52.64 ID:S5JRq1bJ0.net
スコット・ハミルトン (サラエボ1984金、163cm) は無視か?

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 18:25:33.30 ID:WLERCqn10.net
>>237
ハミルトン公称163なの?
160以下じゃなくて?

サラエボ五輪メダリスト並ぶと
ハミルトン<<<オーサー<サボフチックって感じで
オーサーが長身に見えてた
サボフチックは180超えてると思ってた
後から実際はサボフチック170台前半
オーサー160台半ばと知って驚いた

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 19:59:48.04 ID:9QTCOmNe0.net
1984て…冷戦中じゃないですか

セメネンコは今シーズン妙に安定し始めたよね、あの年頃の選手は急に化けるから面白いよなぁ

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 20:06:32.04 ID:eRF2bTEN0.net
フィリピン代表の子の来季のFSが鬼滅の刃みたいだね

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 20:07:52.80 ID:eRF2bTEN0.net
刑事もSPがエヴァらしいけど、
早く見てみたいw

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 20:48:58.25 ID:9QTCOmNe0.net
そんなアニメの曲がエキシではなく競技プロに使われるなんてフィギュアも末期だな

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 21:08:25.21 ID:+KHVtnpu0.net
別に良いと思うけど、ジャッジがついていけるのかねw

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 21:11:05.76 ID:KaWO5cOn0.net
本郷さんの攻殻機動隊とかディスってるの?

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 21:43:49.05 ID:P5R7FUMj0.net
>>241
>>242
既にNHK杯だったか、全日だったかのエキシでお披露目済み
わりとちゃんと競技プロになってたから大丈夫だと思う

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 22:34:33.90 ID:jGgkBFuw0.net
>>240
マルちゃん引退したのかと思ってた。

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 23:02:17.13 ID:kuU7haoc0.net
なんか男子も低身長 女子も子供体型の選手ばかりになるとフィギュア見る気が失せそう
マルティネス 地上波で演技が見れたらいいな

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/17(月) 23:06:37.31 ID:h//4yLYf0.net
おまえ低身長婆だろ

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 00:13:31.87 ID:BrY0bEHU0.net
>>248
えっ165だけど低身長かな?

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 00:22:57.57 ID:/88ELhQb0.net
しらばっくれるなよ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 00:23:50.62 ID:GRXM26f60.net
うざっw
バアに質問してやるから喜んでこんなことに

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 00:39:46.20 ID:fGE7U+it0.net
個人的には女子の痩躯で低身長化する傾向には競技の性質上納得なんだけれど男子は筋力でどうにかできるんだからそれなりにタッパある選手がトップにいてもいいと思うんだよね
そういう意味でも、アジア人ばかりで白人減ってきてるという意味でもセメネンコや他のロシア人には期待したい

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 00:50:34.26 ID:oDhz5INe0.net
フィギュアもよく見る医者の友人が
長身で足が長いほどジャンプで内転筋を痛めやすいって言ってた
内転筋は余程意識しないと鍛えるのが難しいとか
ヤグプルは180あったけど、こうもクワドの本数が増えるとまた違うのでは

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:08:41.09 ID:rZDdi2zw0.net
クワド多種安定して入れようと思うとパワー系ジャンプは難しいよね
アジア系は背が高くても骨格ごつくない人も多いけど、白人は基本的に身体の幅や厚みも出てくるから高身長だとかなり大変なんじゃないかな

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:17:50.46 ID:01NB3Ed40.net
ヤグプルは175超え位で180まではないよ
180超えるとライサみたいになってクワド跳ぶと回転不足になりやすい
最近は重心低い方が回りやすいから有利という意見も増えてるけどある程度は身長ないと長く維持するのは難しい気がする

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:24:07.13 ID:wPljnZ+v0.net
ジャンプに理想な身長、体型、筋力みたいなのの組合せというか、バランスの問題だと思ってて、未来には公式作れそうな気がしてる
高身長でもレイノルズみたいな体型なら筋力そんななさそうには思えなかったけど飛べるとか
小さくてバネもあるけど骨格は太めという選手が下位のほうに昔も今も一定数いるけど、安定感ないイメージ

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:29:27.00 ID:wPljnZ+v0.net
>>256
筋力そんななさそうには見えなかった

筋力(というか、パワー)そんなありそうには見えなかった

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:32:08.08 ID:3sGFfh9h0.net
>>256
レイノルズは回転不足取られまくってたな

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:41:39.90 ID:v5j9Fn9R0.net
スピード出して踏み切るタイプは安定感出にくいね
コリャダがスピード落として安定感出て来た
ただスピード落とすと飛距離は減るから今4lzは回転不足にならないスピードを調整中らしい

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 01:59:12.02 ID:rZDdi2zw0.net
コリャダは爆速で突っ込んで真上に跳んでいくみたいなジャンプだったもんね
あと筋肉つけたのも大きそう
>>256さんのいうような身体のバランスに合わせてジャンプそのものの高さやスピードの組み合わせも大事なんだろうな

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 02:37:39.44 ID:wPljnZ+v0.net
>>260
そうだね、速度、高さもあるね
やっぱ難しいw
選手達も当然分かってて色々試してるんだろうけど

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 07:33:42.84 ID:/tcuBxJw0.net
レイノルズみたいな体型といえばグラスル、彼も多種クワド持ちだね。まだ若いから体型変化するかもだが

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 09:23:18.17 ID:IXhETBAn0.net
グラスルは国別で生で見た時、ケヴィンみたく軸細くなかったんだよな
どっちかっていうとブレブレだった

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 09:44:29.25 ID:3MvEIh7z0.net
身長高いクワドジャンパーは背中痛めるイメージあるな、コフトゥン、サマリン、ジュべもそうだった

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 21:04:23.27 ID:9Ho6DeDL0.net
>>255
ラファが、身長、体重、体型バランスに応じて適切な飛び方があるって言ってたよ
物理と生体力学だそうで、教え子それぞれの特性をプログラミング・解析しているそうな

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 21:05:21.88 ID:DV/F2pQO0.net
下げとく

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 21:41:19.29 ID:jRbms5Gp0.net
飛距離と回転不足(滞空時間)は関係ないんじゃないかな
流れには影響しそうだけど

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 22:03:40.28 ID:czDTIlYn0.net
滞空時間の長さは到達高度のみに依存する、はず

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/18(火) 22:22:31.21 ID:Aes/rIeq0.net
ラファ式の特徴は踏み切らない方の脚への体重の掛け方なんだよね
ミーシン流をアレンジしててクワンやネイサンみたいなアジア人に向いてる

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/19(水) 09:13:34.75 ID:gf/GxDbh0.net
米のマリニン4ループ跳んでるね
加のゴゴレフの浮上はいつなのか
ラファのリンクのレッスン風景に映り込んでるけどその他大勢クラスっぽいのが気になる

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 13:10:22.72 ID:Mm5sp/xk0.net
鍵山君は関空でも練習してるのかな?

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 13:35:17.24 ID:NQLEwoPj0.net
関空はNTCだから毎週末は強化選手専用枠があるからそこで宇野と鍵山が一緒に練習してると思う

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 13:44:22.76 ID:+D/8TBgI0.net
今はリンク難民の強化選手も多いからありがたいな

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 21:41:52.46 ID:qwLBfKZq0.net
>>269
あのネイサンのジャンプ時の独特な手の位置もラファ式なのかな。他のラファ組の生徒もしてたっけ?

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 22:01:15.90 ID:T4dSj5dC0.net
>>274
あれは機械体操の締め方たよネイサン機械体操やってたから
でもロシアンもあの締め方してる選手が多いから信成はロシア式の締め方と言ってた

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/20(木) 22:18:30.49 ID:kHjMStxw0.net
高速体締めを極めるとあの形になるのかと思ってた

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 00:56:51.65 ID:Q/hUXbSr0.net
>>274
ラファ組では多分ネイサンだけ
リッポンやウンスマライアは違ってた
ミーシン組も違う
ネイサンはジャンプの基礎はラファ以外のコーチにもずっと習ってだから色んな指導法が混ざってる

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 13:27:11.67 ID:lp6HA8Cz0.net
ネイサンの締め方は効率よさそうだよね
スケートコーチしたら凄くわかりやすく理論的に教えてくれそう
感覚です!っていう部分を理路整然と説明出来そう

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/21(金) 15:15:51.96 ID:luqP1geP0.net
>>277
ネイサンのクワドはラファについてからだよ
身長、体重、体型からそれぞれに合った飛び方を理論的に割り出してるから、みんな違う

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 10:02:26.85 ID:DbKxQxq40.net
鍵山優真vsヴィンセント・ジョウのローリー振付対決はまた見たい

てか、ヴィンスは来季のグリーンディステニーのFSをバトルじゃなくてローリーにリメイクお願いしたのか
SPは違う振付師に依頼するんかな

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 15:24:48.90 ID:6FxnZuyu0.net
>>280
じゃ同じ曲でも振付は多少変わるということか
あとアメリカ勢で新プロ未発表なのはネイサンくらいかな?
まあ彼は持ち越しでも新曲でも何のジャンルでも問題はなさそうだけど。

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 20:58:03.71 ID:2hOyDemQ0.net
北京あるとして、アメリカが参戦するなら
連盟に極アメリカ的な音楽を押し付けられそうな

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 20:58:32.38 ID:2hOyDemQ0.net
sage

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/23(日) 23:14:00.73 ID:kx3+9Tts0.net
ネイサンは個人的に海賊みたいなバレエ系プロまたやって欲しいな

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 02:04:12.00 ID:H6StXIy80.net
腕をずらして脇を締めるのがミーシン流だから織田がそう言ったんじゃ
無良はネイサンは右が上で左が下なのが変わってる言ってたけど
プルシェンコも右が上だよね

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 06:26:41.33 ID:mZqPYZuF0.net
左手が肩右手が下じゃなかったっけ?

前に町田もミーシンが開発した方法でラファからネイサンに伝わったって言ってたね

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 08:10:42.93 ID:+SVyR9hg0.net
手を握って締めるより遠心力で腕がが解けすいからしっかりホールドしないとかえって脇が開いて回転が緩みそう

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 08:19:13.33 ID:CBsXjo480.net
ネイサンがすんなりミーシン式に変えられたのは体操の床の回転のときの締め方に似てるからと言うのはあるかもな

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 10:54:36.99 ID:H6StXIy80.net
>>287
ネイサンも平昌年のまだ不安定だった時はしっかりホールド出来てなかったな
その後筋力ついてしっかり組めるようになって安定した

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/24(月) 23:29:09.38 ID:PKptpXfE0.net
ネイサンは1番初めにクワドの練習始めたのはソルトレイクのヤグプルの動画観ながら一緒に跳ぶというセルフ練習だよ
ヤグもプルもミーシン流だから自然と身に付いたのかもね

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/28(金) 03:34:46.57 ID:i4iYWpOr0.net
ムラショフがスイスに移籍ロシアはすでにリリース済みhttps://rsport.ria.ru/amp/20210527/murashov-1734492422.html?__twitter_impression=true

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/28(金) 06:25:59.47 ID:UENryf/R0.net
ロシア男子の競争率も日本の比じゃないくらい高いからね
スイスに移籍しても驚かない

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/28(金) 09:40:44.91 ID:i4iYWpOr0.net
もう一つロシアの移籍情報
ジュニアのマトヴェイ・ヴェトルギンがモスクビッチのサプロノワコーチの元からミーシンの元に移籍

ロシアは女子はエテリ男子はミーシンの元に集まるなあ

マトヴェイ・ヴェトルギン
https://wikiwiki.jp/fsrussia/%E9%81%B8%E6%89%8B/%E7%94%B7%E5%AD%90%E9%81%B8%E6%89%8B/%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%B3

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/29(土) 03:12:36.08 ID:m0Ncq7Rc0.net
ミーシン門下になると試合でミスってもヤグが文句言わなくなるからそれだけでも楽だと思うよ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/29(土) 13:02:38.66 ID:m5Zgld+H0.net
コリャダのメンタルが回復した理由にはそれもあるのか?!

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/29(土) 13:04:48.20 ID:KSaPDWCH0.net
嫁さんもらってミーシンに師事お願いしてヤグが文句言わなくなったのはデカいな

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/29(土) 16:56:24.72 ID:m0Ncq7Rc0.net
メンタル面の安定は2枠になったら五輪までの圧が強いからワールドは3枠優先で行くとかジャンプ失敗したら左右どちらに軸ズレしたかだけ判断して次のジャンプに行くとか全部決めてるから
今日は左右どちらに軸がズレる日かを判断するのがコリャダの課題だから構成上げはその感覚を掴んでからと計画されてる

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/29(土) 17:44:06.37 ID:3qY70FD20.net
ミーシンは選手毎の対応が上手いイメージがあるな
それこそこの前のワールドだと>>297にあるようにコリャダはジャンプの軸ズレに重点置いて、国際試合経験の少ないセメネンコにはサポートに時間をかけるとか
男女共に本人の得意分野を上手くいかしてるなと感じる

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/30(日) 14:08:25.22 ID:R3I2xbPn0.net
個人の意見だけど、正直言うと宇野家には保護犬を一匹迎え入れてほしかった

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/30(日) 15:19:31.10 ID:l/MdG0gS0.net
保護犬はトラウマあったり健康に問題あったりするから迎えて半年は犬から目を離さない家族がいるようなとこしか難しいよ
犬を長く飼ってる経験者でもないと留守がちな家には向かない

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/30(日) 15:24:51.56 ID:coir9Guy0.net
個人で思うのは勝手だけど、わざわざここに書く事じゃない
スレチ

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/30(日) 16:48:59.59 ID:nY5+oJsZ0.net
>>299
人に言う前に自分が迎えたら?

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/30(日) 19:02:45.88 ID:iV9uP2Z+0.net
>>302
それな!

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 08:47:05.28 ID:er6aplco0.net
保護犬は難しい子もいるけど
人間大好きーっていう素直な子もいるししっかりしつけの入ってる子もいる
偏見持たないで見てほしい

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 13:43:00.89 ID:A/j4qDY10.net
偏見持つなってあなたがスレチの保護犬の話し出しといて
しかも人の家のペットに文句言うなんてそれこそ偏見あるんじゃないの?

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 13:43:23.92 ID:ph8ibo6l0.net
スレチどころか板違いの話をし続けるから
保護活動してるまともな人が偏見持たれるんだわ

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 14:01:51.92 ID:TFUzJ5s00.net
>>306
ほんとそれ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 20:47:04.65 ID:YT5rZcOu0.net
>>305
299と304は別人ですが

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 21:02:28.87 ID:PphZ+ag10.net
保護犬飼いたいと思うのは人それぞれでいいと思うけど
それを押し付けるのはエゴだな

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 21:46:48.38 ID:fwK+Yxlz0.net
オフシーズンですね〜〜

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/05/31(月) 22:25:12.92 ID:FlyKDFy20.net
何か別の話題をと思ったけどオフシーズンだとなかなか思い浮かばないね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 12:20:57.98 ID:u4PX27qc0.net
須本がマネージメント事務所入り

https://liprond.com/2021/06/01/sumotomituki/

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 12:42:50.55 ID:+bxhx6QH0.net
オフシーズンの中の朗報

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 13:45:13.00 ID:I6Mfsq5v0.net
ネイサンがクワドだけでなく2回転も3回転も重要で飛べない時はかならずそこから練習すると聞いて
宇野は3回転の練習しなかったんだろうか?という疑問が出てきた
ランビも美穂子もやらせなかったんかな?

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 13:53:43.24 ID:29qix1Ow0.net
>>314
してるでしょ
練習動画で最初はダブルやトリプルの練習から始めていた
4回転しか練習しないとかない

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 16:15:40.92 ID:I6Mfsq5v0.net
>>315
じゃあなんで3回転が飛べなくなったんだろ?
練習ではとべてるんだよね?

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 17:09:43.42 ID:+bxhx6QH0.net
別に飛べても飛べなくても本人次第だと思うけどな
こないだの保護犬の件といい、
宇野くんに対してやたらと押しつけがましい人いるね

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/01(火) 17:20:20.00 ID:u4PX27qc0.net
アンチじゃない

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 12:22:35.93 ID:qAkAFcaF0.net
ロス・マイナーセクハラで6ヶ月間試合出場禁止の上保護観察処分だって
ロスくんて今コーチやってるんだっけ?

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 14:20:21.92 ID:4jx6fVEV0.net
だから生徒と何があっても二人にはなっていけないんだよ
もし冤罪でも申し開きができない

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 16:50:36.28 ID:qAkAFcaF0.net
>>320
いやスクショ見る限りヤバイよこれむしろ処分が軽いくらい

ttps://twitter.com/LiftLoopLunge/status/1399956055979876352?s=19
(deleted an unsolicited ad)

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 19:53:45.95 ID:t+PrfaQO0.net
マイナーの原文見たけど本物なら半年は軽いよ
永久追放されてもおかしくないレベル

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 20:50:53.78 ID:08Z+9BvU0.net
このキャプチャが事実ならセクハラだけじゃなくて人種差別も入ってるよね
NHK杯を覚えている日本人も多いのに残念

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/02(水) 22:57:52.37 ID:nm1tv3g50.net
ロスマイナーって北海道Tシャツの彼だよね?
どうしてこうなった…

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 18:50:43.65 ID:VNDdqTXw0.net
>>316
ジュニアの時からTでさえ基礎ができてないから心配だと言われてたのよ
よくここまで見逃してもらえてきた
真央も厳しくなる目に対応するために途中から矯正を始めて苦労したし
山田さんのところは細かいことはいいの
とにかく楽しくという方針だからね
ゆまちが出てきてもう以前の様にゆるくは見てもらえないかもしてないし
矯正を頑張ってるのかも
長い目で見てあげようね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 18:56:04.53 ID:7EQYrrto0.net
分析してるように見せかけて単純なdis、わざとらしいゆまち呼び くっさ

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 19:00:21.70 ID:g5h9uYeo0.net
じゃあちゃんと跳べてる山下や松生はどうなるんだよって話
形を変えたアンチだからスルーでいいと思う

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 19:06:29.91 ID:VNDdqTXw0.net
自分できちんと習得できる子はそのままできるように
自分で正しく習得できない子もそのままで
楽しく滑って愛されるいい子たちに育てばいいというのが山田さんの方針なことくらい常識でしょうに

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 20:06:43.01 ID:k9tm0GkC0.net
すげー馬鹿にした言い方

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 20:28:32.02 ID:1R4Nzmxd0.net
宇野に粘着することしか出来ない可哀想な人なんでしょ
ほっとこ

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 20:41:02.83 ID:H8tjbmcB0.net
ジュニアの頃とは跳び方変わるの当然でしょ特に男子は

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 21:13:41.86 ID:gwXAvAyG0.net
なんかいきなりキモい奴が昌磨叩きしているけど、
アンカー付けは厳禁ね

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 21:15:02.31 ID:gwXAvAyG0.net
どうせいつも色んなスレで昌磨や知子叩いている悪質除外オタだろ

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/03(木) 21:36:20.24 ID:6TgraT9h0.net
何日も前の書き込みにわざわざレスしてる時点で嵐でしょ

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 09:41:26.88 ID:oP4B0D+S0.net
>>325
嫌味ったらしいが
正論だけどな

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 09:52:39.45 ID:EUirOHjZ0.net
メドアンチ、悪質除外オタのクソ庭も参上
アンカー付けは厳禁で

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 10:51:18.30 ID:9RYxUqrg0.net
なんか必死に山田組sageしてるが国内でオリンピックメダリストを3人も出してるのは山田組だけという現実

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 17:17:55.93 ID:Uu8scCX60.net
真央は元だから二人だよ

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 19:52:57.88 ID:LJmVvOd90.net
普通に考えて2人もメダリスト輩出はすごいよね
これをdisる奴は頭いかれているよ

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 20:31:02.35 ID:n9G1Gwf/0.net
元でも入れていいんじゃないの?

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/04(金) 22:48:41.38 ID:JXmhXsnS0.net
元を入れると色んなコーチが五輪やワールドメダリスト輩出した事になってしまうよ
と言ってもずっと1人のコーチの指導で海外指導も受けてないのはミーシンの育てたプルくらいだが

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 14:10:09.38 ID:R53sp17r0.net
国内でって書いてるよね

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 14:21:54.80 ID:iBQOjwB80.net
刑事の1st写真集キタ━━(゚∀゚)━━!!
https://www.s-ss-s.com/c/tanakakeiji_pix
https://i.imgur.com/pw7f7qK.jpg

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 14:31:31.05 ID:BN4N0zfL0.net
>>343
カッコいいな
素敵だ

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 14:53:30.59 ID:LtkpRvEy0.net
刑事めっちゃイケメン

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 17:25:43.51 ID:InOlg6hh0.net
これは逮捕されても恨めないやつ

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 18:35:34.24 ID:j2u9bNaz0.net
いいぞw

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 18:43:25.03 ID:rRwUFVuD0.net
一斉検挙成功だわw
ナルシスのも入れてほしいなー

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 19:29:44.32 ID:Zq9oS7TN0.net
フィギュアの写真集のポーズって年齢より幼いポーズさせられるというか、
なんか違和感あるんだよなー…
刑事はもっと大人っぽく見せたほうが映えると思うんだけど

滑ってる時の方がかっこよくてなんか惜しい

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/05(土) 19:55:40.67 ID:v0avhUZQ0.net
サンプルは声優と対談した時のものばかりだけど練習やPIWの撮り下ろしもあるしインタビューもある
出してるとこが季刊エスだから切り口違うかもね

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/06(日) 09:18:02.41 ID:crY5evQD0.net
小塚もオフアイスの写真集出したことあったんだっけ

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/06(日) 09:39:20.46 ID:pHm6SgJl0.net
無良も出している

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/06(日) 10:13:48.13 ID:JE8+0Okr0.net
なお織田w

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/06(日) 10:20:39.81 ID:uh/E+Mc30.net
写真集より先に学術書出した人とか

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 11:05:29.13 ID:IwxBjPO00.net
佐野稔は?
CD出してたのは知ってるけど

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 11:27:09.73 ID:EFQjWup30.net
まだCDが世の中になかった時代ねw

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 16:21:47.23 ID:VnLBwrcF0.net
呼んだ?
https://i.imgur.com/qukpYJv.jpg

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 16:34:58.33 ID:0dbimUU30.net
ここヲタ話禁止ですよ

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 17:10:46.73 ID:9XHj5Qnr0.net
稔が堤から30億引き出したおかげで今のフィギュアブームがあるのだよな

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 17:59:49.59 ID:eeCUVNEl0.net
ネイサン、世界選手権の公式練習であまり休みを置かずに4回転5本を入れて2回フリーを通していたんだね
しかもノーミスで無理なく楽に跳んでいたってヤバくないですか?
ネイサンに勝てる人は誰もいないね

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 21:06:27.30 ID:y9Cv8oTj0.net
ネイサンてジュニア時代はそこまでジャンパージャンパーしてなかったのに、今のあの驚異的高難度安定感はなんなんだろう。
やっぱ理系に秀でてる彼だけに、こうすれば練習でも本番でも限りなく100パーに近い確率で飛べるという理論的な秘訣があるのかな。

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 22:51:11.46 ID:KQ/lHrBk0.net
SPは久しぶりに顔が引き攣ってたのはなんだったんだろ

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/07(月) 23:53:17.96 ID:MWvu4q+70.net
>>362
お腹痛かったとか

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 01:35:28.23 ID:NoqfF9WC0.net
>>361
3A苦手で2Aの頃から将来はボーヤンよりクワドを多種安定させるとアメリカでは言われてたよ
その当時ボーヤンは演技は棒だけど4lzを軽々跳んでたから半信半疑だったけど
身長と筋力が育つまではクワド習得させない方針でネイサンは内緒で練習してはラファに怒られてた

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 16:04:19.79 ID:xUvftKXC0.net
ネイサンはジュニアではさほどずば抜けてもなくて
世界ジュニアでは銅メダルでタイトル取れなかったよね
ヤグプル高橋のような早くから世界でトップに立てた注目のスタータイプではなく
3度も世界ジュニア出たけどやはりタイトルを取れなかった金メダリストのライサタイプに見えるな
クワドを習得したライサみたいな

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 19:08:14.30 ID:k1uknvIS0.net
ヤグプルはジュニア無双して10代でシニアワールドも優勝してたけど高橋はシニアワールド優勝は23歳だからネイサンよりシニアでは苦戦してる時期が長かったよ

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 20:25:17.12 ID:yLUPHkip0.net
ヴィンスを久々にインスタで見たけど、
なんかめっちゃ老けてないか?w
資生堂あたりスポンサーについたらかなり映えそうな気がするけど
ボーヤンも資生堂の指導が効いているのかかなり垢抜けたよね

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 20:26:15.60 ID:yLUPHkip0.net
ネイサンや昌磨やナムくんは歳重ねるごとに自然に良い感じになってきているよな

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/08(火) 21:10:57.35 ID:q9J4bk4j0.net
ネイサンのジュニア時代
14歳で世界ジュニア銅メダルは
ずば抜けた天才ってイメージだったけどな
年齢以上に幼く見えたから余計に
15歳のときは成長痛で棄権するかもって言われてた年だね
16歳のときは優勝候補だったけど
フリーで4回転4本決めて世界を唖然とさせた全米のエキシビションで怪我して離脱

成績表だけ見ると印象薄いかもしれないけど
ジュニアのうちから末恐ろしいイメージはあったと思うよ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 10:52:03.93 ID:cxBq2kM50.net
>>367
ヴィンスは濱田コーチに日本の美容院に連れてかれたりしたんだっけ?
そういった指導もあってか2018-19シーズンは垢抜けてた。

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 12:41:56.46 ID:I6grBwpm0.net
>>370
ハマコーがヴィンスの容姿までガッツリ指導していたんだなと思った時期だよね
男子も化粧品メーカーのスポンサーついたらな…と思ってしまう

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 13:06:18.94 ID:iSkrblh50.net
男子も髪型、衣装で大分印象変わるからやりよう次第だよね
草太とか黒い瞳の髪セットしてる時はイケメン感あるけど、オフアイスだと誰?って感じ
昌磨はパーマ合う
島田はオフアイスとあまり変わらない

鍵山、佐藤はこれからどう化けてくのかな

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 13:26:20.65 ID:jYwV6dP70.net
>>367
三角眉が昭和の政治家みたいだった
イケメンだから眉を整えたらグンと垢抜けると思う

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 14:22:44.35 ID:I6grBwpm0.net
>>372
こうしろうは最近地元愛媛の美容院でかなり短髪になっていた写真がツイで上がっていたよ
かなり良い感じだった

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 14:46:06.42 ID:fFtfqpXd0.net
>>373
ヴィンス、イケメンかぁ?

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 14:48:18.85 ID:Q6IaE9f50.net
>>365
ネイサンはジュニア優勝本命の年に怪我で出られなかっただけで抜けていなかった訳じゃないと思う

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 15:00:43.47 ID:lf11Egvg0.net
北京五輪、団体男子FSのぴったり24時間後に男子SPだって
罰ゲームすぎるわー

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 15:07:12.41 ID:I6grBwpm0.net
>>375
ブサイクでは無いけど、
普通かな…
しかし、垢抜けたらだいぶ良い感じにはなると思う

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 15:08:20.42 ID:I6grBwpm0.net
>>377
ワールドは個人だけだしね
女子より明らかにキツいスケジュールだね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 15:45:04.50 ID:OUjDlA5J0.net
特に中国は男子一枠だから必然的に連続で滑ることになるのにね。
(団体後に棄権させて入替しない限り)
日本は3人のうち1人だけフリー滑る形になるけど、鍵山かなぁ。

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 16:29:10.61 ID:S3nzTUdT0.net
>>377
団体なんて最後にやりゃいいのに

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 16:49:14.29 ID:lf11Egvg0.net
>>381
そうだよねー
その点ユース五輪は良かったな
どうしてユースで出来たことが出来ないのか、謎

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 17:33:37.42 ID:2lSkdbPI0.net
>>381
個人戦の合計点でおまけ的に表彰してくれるだけでも良い

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 18:45:34.79 ID:lNqPHjJ90.net
鍵山なら団体フリーは構成下げて適当にやっても1位か2位取れるんじゃないかな

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 19:18:51.52 ID:K0PEoRl90.net
ネイサンとヴィンス
ザギ、メドのような同じ運命を辿っているように思える
光と影みたいな関係というか

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 19:53:37.70 ID:K0PEoRl90.net
鍵山くんの新プロはSPはリショー、FSはローリー振付が見てみたい

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 20:14:20.39 ID:hADHiJL70.net
>>376
ネイサンは自分もそんなイメージ
ジュニア時代は印象薄いと思われたり、経歴だけ辿るといまいちなのはジュニア最終年怪我も含めてタイミング悪かっただけかと思うわ
スケオタの内ではノービスの頃から話題になって期待されてた記憶ある
ブラウンも早くから名前上がってた

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 20:23:41.97 ID:G4NDG2De0.net
在米の日本人ファンがネイサンネイサン言ってた記憶がある
ただ福岡GPFで見た時は、誰もがそうだと思うけど、ジャンパーな感じは全然無かった

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 20:43:07.84 ID:2gKWTWqi0.net
>>377
まだ変更の可能性がゼロではなさそう、本当に本当に変更してほしい。

個人戦ペアが最後の日程なのはどう考えてもスイハンが優勝候補だからだよね。先日のワールドでボーヤンが順位良かったら、もっと男子が楽なスケジュールにされてたのかなと考えてしまう、、

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 22:56:58.00 ID:DOHSfsKZ0.net
>>383
会場の稼働を上げるためだけの種目追加だから
元々選手の都合を考えちゃいない
それを自分の手柄と言って憚らないアホ日本人

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 23:11:58.38 ID:BIzoiS4e0.net
>>389
そういうあからさまなとこ、中国らしいよね

イケメン男子談義に、武伊勢くんは出てこないの?
スケーティングもルックスもなかなか
ラファがジャンプ指導してくれないかなーと思って見てる

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 23:56:29.50 ID:yJ2ODvJK0.net
>>388
福岡JGPF現地だったけどボーヤンのクワド3発の印象が強すぎてネイサンのジャンプ覚えてないんだよね 
先が楽しみな選手だなと思ったのは覚えてるんだが 
しかし当時はその後ネイサンがボーヤンの構成を越えるなんて考えもしなかったなあ 
この8年の変化凄かった…

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 23:57:51.23 ID:zwvj3DJ60.net
>>382
日程は全てアメリカの放送局の都合だって聞いた団体戦より個人戦を後にしたほうがより盛り上がって視聴率を稼げるって
その点ユース注目度低いから放送局のワガママに振り回されることはない

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/09(水) 23:59:56.01 ID:zwvj3DJ60.net
>>391
武伊勢?片伊勢くんのこと?

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 00:58:05.75 ID:njdGHIye0.net
>>377
ベテランは中1日あるより休養日ない方が良いと言われてる
休養日挟むと若手だけ回復しちゃうんだって
いつも思うけど個人戦の後に団体戦やらないと出る選手も出ない選手も不満あると思うわ

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 05:04:04.86 ID:uVP/1URC0.net
>>393
概ねNBCに振り回されてるだろうが、
男子→ダンス→女子→ペアの順は疑問が残る
自国メダルの可能性考えたら逆にするか、女子を最後に持って来そうなもの

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 05:16:06.80 ID:ioWRCbE20.net
>>396
今の中国はペア以外に勝てないからね
ボーヤンがもう少し強ければ男子が後になったんじゃないの?

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 08:12:05.71 ID:uVP/1URC0.net
>>395
ついでに出場国も減らしてフリーだけで決めるとかね

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 09:04:39.21 ID:VpJkexr20.net
国によってシングルが花や目玉ではないからな
ユーロ圏ではダンスが最後ってのも結構あるし

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 09:15:06.94 ID:rxjZxV9G0.net
>>396
本当男子が個人戦の最初なのは謎だよね

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 13:01:21.05 ID:A6YTemim0.net
>>393
そう言うのも思い込みな感じするんだよなぁ
個人戦終わってリラックスした選手達がはっちゃけるから楽しいと言う様な団体戦なら期待するし視聴率も演出次第で上がり様もあると思うんだけれど
個人戦に向けてあからさまにセーブしたり力を抜いた団体戦なんてつまんないだろーが

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 13:47:18.22 ID:rxjZxV9G0.net
関カレ当面の間延期とりあえず中止にならなくて良かった

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 14:21:18.70 ID:rxjZxV9G0.net
須本くん株式会社NIDS様とスポンサー契約おめ

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 17:17:47.70 ID:LhRvYxJh0.net
今の日程だと個人に向けて力セーブしたい選手と個人より団体重視の選手や国が混ざるんだよなぁ
平昌のパトリックは団体戦が本命だったしコリャダも個人より団体に賭けてた

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 20:11:30.62 ID:1GQajjGT0.net
>>404
それなのに団体SPのキスクラがまさにソビエト(notロシア)でもうね…>コリャダ

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 20:45:13.30 ID:SPJZ9Z0R0.net
北京の団体金はロシアとアメリカどっちがとれそう?
日本銅が取れるなら個人が厳しい女子とペア競技はメダル取れるチャンスだよね

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 20:52:50.41 ID:SImsLDiP0.net
ロシア金の確率9割以上でしょ


男子SPでアメリカ1位ロシア9位とかになったらアメリカ金ワンチャンってくらいでしょ

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 21:09:11.87 ID:fxnj4wCe0.net
>>406
アメリカはネイサンやペアやアイスダンスは強いけど、
ロシアは全体的に強いイメージ
コリャダが現状維持状態ならロシアが金だと思う

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 21:30:09.12 ID:SPJZ9Z0R0.net
なるほどね
団体にかけそうなのは
ロシア男子、アメリカ女子(ネイサン以外の男子も)、日本だと男子以外
ってところか

銅はイタリア・フランス・カナダが日本のライバル?

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 21:32:29.39 ID:SPJZ9Z0R0.net
アメリカはネイサン温存してほか二人の男子に団体メダル取らせることも可能か
団体日程が一番不利なの日本男子じゃないか…

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 21:39:48.99 ID:fxnj4wCe0.net
アメリカは男子シングルはネイサン温存したら、
余計に団体の金メダルは厳しそう…

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 21:43:36.11 ID:SPJZ9Z0R0.net
>>411
ヴィンスとジェイソンなら日本男子とコリャダ以外には勝てそうだし
ネイサン出しても金厳しいなら最初から銀狙いもありかな?と思って

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 22:48:00.78 ID:YUm7ud+O0.net
ロシア男子いいなあ
うまく2人には入れば五輪金メダリストになれる

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 23:23:34.58 ID:4b2qXS300.net
ヴィンスはワールドでSP落ちだしジェイソンも構成低いから日本男子とコリャダ以外に確実に勝てるとは思えないけど

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 23:26:57.54 ID:x0KusumH0.net
ロシアは男子に交代枠使わないんじゃないかな

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 23:49:39.86 ID:SPJZ9Z0R0.net
>>414
めぼしい男子いたっけ?日本コリャダ抜いたらエイモズくらいでは?
ヴィンスは博打枠かなぁ、でもエイモズもSP落ちしてたし…
ジェイソンはSPなら100点近く出せるから硬いよ

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/10(木) 23:57:25.02 ID:oIt6lPDR0.net
まとめたキーガンやボーヤンならジェイソンヴィンスに勝てそうかな

コリャダ団体フル出場は年齢的にも流石に厳しそうだけどどうするだろうね

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 00:07:18.06 ID:DnrDnscR0.net
まとめたアリエフ(出場なら)も意外と良い線いくと思うよ

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 00:13:28.05 ID:6bMtVYul0.net
みんな博打じゃないかw

コリャダは個人もメダル狙えるだけに悩ましい
出れば金メダルはほぼ確実だけど、団体ならもう銀持ってる
出てもSPだけかな

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 00:43:53.24 ID:E5y8BMzc0.net
今からでも団体一番最後にしてほしい

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 00:53:19.84 ID:7F4ZxBig0.net
中国は予選突破できるんか

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 01:21:55.02 ID:wHFADD2G0.net
>>416
キーガンセメネンコはヴィンスより安定感あるよ
特にキーガンはナショナルすらない状況で1人出場と厳しい条件だったのにワールドで2枠挑戦権持ち帰った
セメネンコは今の調子維持して来季に入れたらPCSも上がると思うしジャンプの軸安定してるから露男子には珍しく遭難しそうにない

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 01:28:44.18 ID:sTZOCUEG0.net
忘れてたけどリッツオも最近安定してるしジャッジ受けするタイプ

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 02:05:19.58 ID:7F4ZxBig0.net
ヴィンスは評判良かったプロの再利用じゃなかったっけ
ハマればネイサンも脅かす力ある

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 06:55:13.12 ID:5HHM7HIa0.net
ワールドを観てヴィンスは鍵山くんより全体的に技術的に劣る感じが否めない…
ステップとか滑りは独特の雰囲気があって好きだけどな

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 07:39:29.89 ID:7F4ZxBig0.net
鍵山より上って誰かいたかというw

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:03:34.23 ID:ZjBIqXA40.net
宇野SP、鍵山をFSに出すよ
温存する選手決まってるから

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:12:57.60 ID:P40Myt+k0.net
sp鍵山 fs宇野 でしょ

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:19:46.29 ID:EAO4Il5f0.net
>>425
そりゃそうだよ
鍵山はワールド2位

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:25:22.86 ID:ZjBIqXA40.net
>>428
そうか、そうだね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:50:04.52 ID:6bMtVYul0.net
一人までなら個人出ない選手を団体で出せるんじゃなかった?
男子日程きついからfsはトップ3以外の誰かかもよ

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 09:59:36.04 ID:9klY98qL0.net
>>427
個人戦惨敗した時に連戦で疲労が〜って言い訳にする為に出て来るかもよ

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 10:06:04.35 ID:OmvE77VK0.net
>>431
1カテゴリだけ個人出場枠ない国は足りないカテゴリから1人団体に出せるルール
例えばシングルとダンスは代表枠あってペアだけ1枠もない場合にペアの1カップルが団体だけ出られる

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 10:51:09.61 ID:5HHM7HIa0.net
>>428
宇野くんはSPよりFSのが安定しているからね

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 10:52:16.00 ID:5HHM7HIa0.net
アメリカ男子のFSはネイサンの可能性ありそうだな

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 11:46:28.45 ID:u3mBVQPL0.net
アメリカは、ネイサン以外にFS安定してる選手いないから…
鬼スケジュールなのに

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 11:56:14.11 ID:Hxv4RcHz0.net
いまいち過疎ってるなあ、人気はもはやないのかあなフィギュアの

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:12:20.29 ID:NJ+JwO490.net
>>406
どう見てもロシア一強

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:13:03.33 ID:10iH+ASQ0.net
オフ真っ只中なのに過疎も何も

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:14:29.29 ID:NJ+JwO490.net
>>408
アメリカのペア強い?

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:14:59.62 ID:+I9FTV9i0.net
男子の枕詞
「まとめれば」誰々は〜

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:15:47.20 ID:jr9pi6eJ0.net
>>435
ありそう短時間でFSを2回ノーミスで滑れる体力お化けのネイサンならあの日程もなんなくこなせそうな気がする

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:16:08.07 ID:NJ+JwO490.net
>>421
ちうごくはむしろ団体戦捨てるのでは
平昌はあからさまに捨ててたよね

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:22:45.01 ID:pRN2Zxef0.net
>>440
クニブレとカラジョンの組み合わせならそこそこまとめてくると思う

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:37:05.12 ID:5HHM7HIa0.net
ネーベルホルンの結果でおそロシアは3枠いけそうな気もするけど、
アメリカは人選によってかなり左右されそう
最近のヴィンスのFSの安定感の無さが心配なところがあるな
宇野くんみたいに怒涛の巻き返し技があればなんとかとは思うけど、
ワールドみたいにSPから大コケしてしまうとだいぶ厳しいかも…

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 12:43:25.18 ID:5HHM7HIa0.net
パニオットが全米みたいに安定していて、
ネーベルに出場出来るならだいぶ変わってくるとは思う

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 15:20:11.63 ID:ARu6pIRn0.net
ヴィンスは埼玉ワールドと国別以外は結構やらかしてるし纏めても回転不足判定次第だったりするから読めないね
アリエフなら多少やらかしてもPCSでネーベルホルンの枠取り出来そうだけど

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 15:47:44.61 ID:Ck4YGt/r0.net
>>396
普通に考えたらジャンプのないアイスダンスが最初だと思うんだけどな

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 15:52:57.36 ID:7F4ZxBig0.net
団体と個人はあんま開かない方がいいよ
離れるとピーキングが難しい
女子はいつも苦労してた

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 16:17:20.01 ID:T14JeQQa0.net
>>448
アイスダンスはフィギュアで最も体力使う競技だからなあ

シングルとカップル競技は交互になってる印象だから、
中国だからペアが最後→2番目はアイスダンス→1&3番目はシングル
となっているのかと思った

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 16:53:00.24 ID:jkfr79/r0.net
記憶にある限り、五輪のフィギュアはずーっと女子が最後だったよ。

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 16:57:30.77 ID:eeQdAH7+0.net
>>450
それで合ってる
例年ならペア→男子→ダンス→女子、中国開催だからペアが最後
NBCが口出しするのは日程じゃなくて競技の時間帯

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 18:11:47.68 ID:YNStq2PP0.net
>>431
ソチで、イギリスの女子シングルの個人戦出場枠がなかったから、団体戦のみでエントリーされたよね。
SPだけだったけどすごく楽しそうに滑っていて、こういう選手にはいいシステムなんだなあと思った。

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 19:04:54.48 ID:eSglSims0.net
>>443
そう、平昌の中国とフランスはボーヤンとパパシゼを温存して
予選でさっさと撤退する選択をした
団体メダルの望みが無いなら個人戦のメダル候補に
余計な負担かけさせないのも戦略だからね

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 19:18:49.79 ID:8XAP6vlw0.net
>>395
そういえばビシェンコさん団体も個人も両方出たけど、両方調子良かったような、でも人によるよね
>>454
温存されてたパパシゼとスイハンは優勝逃し、ボーヤンもメダル逃したのは皮肉な結末だなと当時は思った。

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 19:42:29.48 ID:ygXYesOi0.net
中国のやることは裏目に出るような気がしてならない

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 19:50:28.91 ID:yfDvju410.net
中国は普通にやればスイハンで金ボーヤンでメダルとハンヤンで入賞狙えたのにストックホルム観る限り失敗してる

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 19:52:24.08 ID:yfDvju410.net
>>455
パパシゼは団体出てれば衣装の不備に気付いて個人SPの得点もっと出たよね

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 22:05:31.28 ID:wKWoBGrX0.net
>>455
平昌のビチェンコさんについては
団体男子SPから個人戦SPまでは1週間空いてたからな
団体SPだけの出場なら個人戦に大きく響いたってケースは
ソチ平昌いずれの男子の場合も特に感じなかったが
あくまで結果論だし当人がどう感じたかはまた別だよね

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/11(金) 22:11:32.15 ID:SXja5cWs0.net
女子の未来とデールマンは団体終わったら高揚感に包まれて個人戦に出る前に気が済んでしまった
立て直そうとしたけど個人戦は実力的にメダルが無理だと分かってたので気持ちが上がらなかったそうだ

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 00:13:42.14 ID:qt+s2ErW0.net
>>433
そっかじゃあ個人出場選手からしか選べないのか
団体枠でもう一人出場できればいいモチベになるのになぁ

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 00:35:23.85 ID:N90M+eqj0.net
>>461
出場選手を増やさずにメダルを増やすのが目的だから
東京五輪の体操の団体人数がリオから1人減らされたみたいにIOCは出場選手を減らしたがってる

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 00:35:25.66 ID:xkb21Kul0.net
選手数増やさずに儲けたいが多分最初にあるので

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 00:36:38.41 ID:xkb21Kul0.net
>>463
被ったスマソ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 00:42:24.02 ID:ynsarNk+0.net
団体は選手がミスすると罰ゲームに感じるけど意外と団体メダル取った選手は団体あって助かったって感想なんだよね
アボットとかアメリカで叩かれたし団体に悪い印象あるかと思ってたら団体のお陰で五輪メダル取れたって発言してた
ネイサンもいきなり個人戦より良かったし団体銅持ち帰れたって感想

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 01:01:26.33 ID:qt+s2ErW0.net
そりゃメダル取れてるのに文句言う人はいないよw
そもそも個人メダル狙えて団体望み薄なの日本くらいじゃないか
中国はメダル取れなさそうなら無理させないから

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 01:57:03.43 ID:Nep0tapw0.net
>>462
>>463
だからなかなかシンクロが五輪競技にならないのか

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 02:18:20.80 ID:qTBi03r80.net
>>467
シンクロは各チーム人数多いからなおさらね

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 02:44:00.74 ID:G6sOdFph0.net
>>466
でもメダル取れても罰ゲーム扱いで気の毒がるスケオタは多いよ
団体なかったら個人戦もっと良い成績だったかもと思われがちだし

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 02:47:08.08 ID:INcyWj5d0.net
北京は男子も女子も個人銅メダルは色んな選手にチャンス有りそう

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 07:49:35.93 ID:Nep0tapw0.net
女子はロシア以外かなり厳しくない?
五輪独特の緊張でミスるかもと言う人いるけど、3月のワールドロシア女子3人とも転倒ありで表彰台独占だよ?

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 08:07:32.71 ID:W5980k/z0.net
>>465
どんなことでも、ネイサンからネガティブなコメントを聞いたことがないから、本音かどうかわからんよ

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 08:13:57.72 ID:2JQsK/m00.net
>>472
ネガティブな発言してる事もあるよ

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 09:23:08.89 ID:LuLVbyXe0.net
ジェイソンのツイ読んだ
とても素敵な文章だった

(たとえ予想されてたにせよ)カミングアウトしたのって今回初めてだよね

いくらゲイの多いフィギュアスケート界でも、一般の理解が進んだにしても、こんなふうにさらりとカミングアウトしたのは、できるのは、すごいしいいなと思った

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 10:35:18.94 ID:nl1mBx5d0.net
もっと時代が進んだら、異性愛者がカミングアウトする必要がないのと同じようにLGBTQの人もしなくてすむ時が来るのかな

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 10:50:03.95 ID:w9OGcfT+0.net
現役中というのは勇気あると思う

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 11:10:49.20 ID:Hm2rSDpc0.net
ジェイソンのカムアウトをきっかけに、
もっと言いやすい環境になってくれればと思う

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 11:31:37.33 ID:AzkjTBAE0.net
男子シングル日程は男子上位選手コケ祭りにしてボーヤンにメダル取らせたい中国の苦肉の策かと 平昌でも中国は団体捨てる作戦に出なかった? ソチの最終グループコケ祭りでデニスが銅メダル獲得を参考にしてると思うが

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:03:19.03 ID:o4jyupCM0.net
>>479
同意
ボーヤンを銅に滑り込ませる為の策略

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:09:44.73 ID:v2DF6fCs0.net
>>466
今度の北京五輪は案外日本の団体戦メダル望み薄じゃないぞ
まあ銅狙いだけれど

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:10:30.77 ID:o4jyupCM0.net
特に団体フリーに出てくると思われる日米2番手を疲れさせる為 (露も?)
すなわち日程策定時点では、宇野とヴィンスがターゲットかね?

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:14:19.32 ID:v2DF6fCs0.net
>>478
でも男子フリーに出るのは各国1人だから
(団体ショートは負担はまあフリーより少ないかと)
個人戦上位狙える人材が出るとは限らん

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:29:59.71 ID:NaUFPE6c0.net
ペアはロシアが強すぎてスイハン金は厳しいような

男子は他の人も書いてるが調子によってアメリカ日本ロシア二番手3番手でも個人メダルの可能性が無いわけじゃないので体力消耗狙っているかもしれないね

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 12:33:50.23 ID:Nep0tapw0.net
>>478
ボーヤンも団体ショートは出なきゃなんないじゃん、ソチのデニスと同条件にはならないよ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 16:12:17.36 ID:AzkjTBAE0.net
団体メダリストはメダル授与式に記者会見プレスカンファレンス終わったら日付け変わってるでしょ そして早朝練習からの午前中に試合..睡眠時間取れるかね 団体メダル候補はロシアアメリカ日本

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 16:47:08.61 ID:wI0xUV8+0.net
素朴な疑問で前日の公式練習どうするんだろ

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 16:52:05.74 ID:Gm1sA3IF0.net
団体の日程はボーヤンのメダルの為ではないと思う
日程厳しくしたらコケるかというとそうでもないよ
ソチはSP後の上位3人のプレカンが深夜までとか個人戦だけでもタイムスケジュールが悪かった

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/12(土) 16:53:39.98 ID:Gm1sA3IF0.net
>>486
それ疑問だよね
各国スケ連はこのスケジュールどう思うんだろう

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/14(月) 04:30:23.59 ID:g1+5Q7lF0.net
>>444
まさかアリオナ姐さんが参戦してくるとは思わなんだ

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/14(月) 04:36:54.19 ID:g1+5Q7lF0.net
>>460
へえ そう言うケースも有るんだなぁ
個人戦でメダルには届かないだろうと思うとそんなものかも知れないな

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/14(月) 08:58:50.72 ID:/ZsPLKID0.net
シングルは国籍変更してもすぐは五輪に出られないけどカップル競技はすぐ出られるのかな

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/14(月) 21:53:17.04 ID:0M8PXJN30.net
鍵山インスタストーリーで4Lo
全く今時の若者はっ!(誉めてる)

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/16(水) 07:21:14.57 ID:J4XjyG2/0.net
私のインスタはサマリンおたおめで溢れてる
すごく良い人で人格者とどこかで読んだけど本当なんだろうなあコンドラチュクくん?も大好きらしいw

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 08:45:28.50 ID:kNDE6xI70.net
>>493
サンクト拠点のアリエフともアリエフの後輩とも仲良し
ちっちゃいスケート女子一杯と写真撮ってたけど本当になつかれて好かれてるって感じだった

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 09:17:42.94 ID:KhtwzF3H0.net
サマリンは育ちがいいんだよね
あのヤグですらサマリンのことは悪く言わない
ロシアンなのにジュベオタなんだよね、サマリン

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 11:50:04.63 ID:O/iI+CXb0.net
え?サマリンってジュベオタなの?
タイプ全然違うよね?w
変衣装は似てるかw

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 12:27:54.75 ID:yDPugwbg0.net
サマリンもヤグディンにボロカス言われてた事あるよ

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 15:52:21.33 ID:mza3MA4V0.net
>>497
まあ、ヤグだしそんなもんか
ジェイソンには余計なこと言わんでくれよと

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 15:53:25.77 ID:mza3MA4V0.net
>>496
クラシックでは絶対に滑らないという信念は受け継いでるかな、後はリスクはとるべしみたいな

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 16:58:33.62 ID:h+94gFfx0.net
>>499
え、第九で滑ったジュベールにそんな信念あったのか
第九はクラシックじゃないのかw

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 18:36:46.08 ID:B6aF6nMl0.net
>>500
第九はバンクーバーで失敗してオーサーのところに行けと言われた時だったはず
ウィルソンに第九を勧められジュベなりの妥協策だったんだよあれは

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 18:37:26.24 ID:R2jBg8wE0.net
個人的には結構自分と違うタイプの人を憧れにあげる人が多いイメージあるな
女子だけどリーザがコストナーを憧れにあげることもあるし

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 18:39:01.90 ID:B6aF6nMl0.net
他にサマリンとジュベとの共通点はダンスが得意じゃないというところかな
サマリンの方が断然踊れるけどねw

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 23:29:30.72 ID:41QmVXAB0.net
>>502
大体違うタイプを挙げるよね
よーく見ると一部だけ共通してる
リーザとコストナーは音感の良さとジャンプが教科書に近いとこと繋ぎ少ないのは似てるな

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/17(木) 23:32:05.05 ID:41QmVXAB0.net
>>498
転んでもいいからクワドを入れてる時は言わない
クワド入れてない時はゲイだと馬鹿にするスタイルは変わらないと思う

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 09:06:33.00 ID:i9Nl03PR0.net
自分はジュベとサマリン似てると思ってた
ジャンプダメだと点数出ないとこ、踊れないとこ
あまり滑らな…ry

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 10:07:19.09 ID:db+KStBM0.net
>>506
似てると思うよ
2人とも繋ぎやスケーティングが弱点で力で跳ぶジャンパー

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 12:13:25.39 ID:iEOj4wRw0.net
ジュベは繋ぎはアレだけどスケーティング自体はPさんと似てるんだが・・・滑るだけならだけど

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 12:28:19.98 ID:BIhkwZEE0.net
ジュべは初見の時にジャンプやステップがどことなくヤグっぽいように感じた記憶がある

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 13:48:03.16 ID:5bpIDymC0.net
>>509
ジュベはヤグの真似してたもの
本人も公言してたし色んな解説者にもヤグになろうとしてると言われてた
引退したヤグが跳べなくなった自分の代わりにジュベでやりたい事しようとコーチに付いたけど自分がやった方が早いと短期でコーチ辞めた

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 13:54:46.95 ID:NxgfY4yT0.net
>>508
亡くなった藤森さんがPさんとジュベのスケーティングのことストロングエッジって言ってたね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 15:17:47.58 ID:uD/G59Qe0.net
ジュベは自分のスタイルを見つけるキッカケはあったはずなのに結局最後までヤグヲだったよね
そのヤグは…あの調子だしな

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 15:24:28.14 ID:r15Ub3WN0.net
ヤグはプルより闘争心強かったもんな
クワドなしを認めないのもプル以上

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 22:21:50.40 ID:PlhdTQBq0.net
ロシアの重鎮はジャンプ厨多いよね。タラソワさんとか

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/18(金) 22:43:54.59 ID:ptOPQrC70.net
そんなん余計なお世話だよと思うね

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/19(土) 00:30:43.51 ID:eW2LmgM20.net
でもタラソワはソルトレイクのヤグディンFSはクワドなしにするように言ったんだよね

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/19(土) 16:42:30.98 ID:CxIiD1SD0.net
信念ならいいのだが、ヤグはホモだのゲイだの言うから困るんだよ
ジェイソンには洒落にならん

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/19(土) 22:40:56.50 ID:WqNOPjWt0.net
>>479
はあ?

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/22(火) 23:32:03.56 ID:mHBovbWg0.net
ソフィートーマスさんが駿くんの衣装作ったみたいだけど、
めっちゃかっこいいな

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/22(火) 23:49:21.71 ID:qpW4YqtG0.net
うおーフォローしてるのに見逃してたわ
やはりリショーさんとの繋がりで…?そして何のプログラム用の衣装なんだ?

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/23(水) 00:04:30.47 ID:lZJB0ZmS0.net
去年のフリーじゃないか
イメージぴったり
ほかの曲でもいいから着てほしい

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/23(水) 07:08:26.42 ID:6nBM4z9Y0.net
そうか
全日本からはフリーロミジュリに戻したからお披露目の機会が無かったって可能性あるか
あれならカッコいい系の曲でも綺麗な曲でも合いそうだから見てみたいな

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 11:00:23.01 ID:efjgmzfA0.net
壷井くん中野先生のとこなのか

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 16:23:02.83 ID:7p1Rhi3R0.net
>>523
神戸大だから近いからかと

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/24(木) 17:27:16.10 ID:UU6txumB0.net
壷井くん正式に中野先生のところに行くんだね
草太も来てほしい
坂本さんが3A修得に良い刺激になると思うよ

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 04:38:25.28 ID:0VzrHaBK0.net
中野先生は男子を見れないから片伊勢君が歌子に移籍したってみたけどどうなのかな

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 07:19:54.20 ID:T9fgHkYp0.net
坂本は3Aの練習で骨折した事あるから五輪シーズンに3Aは練習するとしても遊び程度だと思うよ
オフシーズンも残り3か月弱だからどの選手も今からは怪我しない事が大事

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 12:35:19.85 ID:4MiKDQes0.net
片伊勢君はテケでしょ

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 13:29:41.54 ID:ywujvQMh0.net
坂本さんは3Aより4回転の方がよくて、クワドラではループがいい感じと言ってたね。
トウループ、サルコウでよければ草太でも参考になると思うけど(SOOのジャンプ大会の確率、思ったほど悪くなかったし)。

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 18:14:09.39 ID:wsj48oux0.net
「でよければ」「草太でも」って
悪気がないなら書き方変えたほうがいい

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 18:16:00.99 ID:wsj48oux0.net
長光さんは西宮、テケは関大らしいね今は

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 18:33:19.05 ID:7r7i3byg0.net
>>531
あれ?逆じゃない?

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 19:22:26.01 ID:YV5v45u+0.net
草太の移籍先がもう決まっていると思いたい…

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 20:01:02.43 ID:ywujvQMh0.net
>>530
失礼しました。

坂本さんサイドは3Aのお手本は別に求めてなくて、どちらかというと4回転(できればループ)じゃ?というだけの話でした。

>>533
クワドラでは決まってないって書いてたよ。フリーもショートもプログラム未定と。詳しくは読めばわかるけど、急いで探してる印象はあまりなかった。

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/25(金) 22:20:55.81 ID:7FSDBFB90.net
>>534
えー?それは心配だな

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/26(土) 02:29:18.88 ID:qJtiHlHp0.net
草太が長く現役やる気あるか分からないけど年齢的にはミラノ五輪も狙えるよね
北京は正直目指しても厳しいし焦らず合うとこ探して来季以降のワールドや四大陸とか目指すのも有りかも
そこまでやりたいかは本人次第だけど

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/29(火) 12:23:06.06 ID:KaLLXngD0.net
ソフィートーマスさんがまた駿くんの衣装インスタであげてくれているよ
もしかしたら、プロは継続なんかなとも思う
野辺山は有香さんはエキシプロの振付か技術の練習を知子と一緒にしていたんじゃないかな

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/29(火) 13:15:15.35 ID:NxaqcKpa0.net
駿君ショートはゆかさんってクワドラに書いてあった気が。

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/29(火) 13:21:40.17 ID:OdH/EbIE0.net
フリーも書いてあった
変更ぽいよ

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/29(火) 13:38:35.14 ID:Z4lYZwwQ0.net
>>537
retrospectiveと書いてるだろ、
昨期の仕事をまとめて投稿してんだよ

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 01:53:42.32 ID:1Hhb0pfB0.net
アサイン出たねー
かなり謎な選び方

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 02:22:37.71 ID:O4uxKP2p0.net
>>541
他カテ見てもそこぶつけるんかいみたいなの多いね
N杯女子が紀平坂本トゥルソワユヨンアリサリウとかペアのボイコズ対タラモロ、ミシガリ対タラモロとか……
移動や隔離の配慮してたらこうなったとかなのかな?

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 02:24:10.64 ID:O4uxKP2p0.net
男子アサイン一覧
https://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2021-22/grand-prix-2/series-files-40/entries-6/25938-entries-men/file

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 09:52:53.32 ID:DbuqUzYl0.net
>>542
むしろ移動や隔離は何も配慮してないでしょ配慮してたら宇野が仏杯で鍵山がNHK杯になるはずだし

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 10:19:35.42 ID:SdGJY3Ir0.net
ネイサンのスケカナが1番意外だった
中国杯はヴィンスやアリサも含めて中華系のin無し

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 10:53:52.47 ID:oTc/0IXV0.net
>>545
まあでも移動やコロナ感染のリスクを考えたら
今季のネイサンがそれを選ぶのは分かる
もし自分だったらそうする

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 11:48:15.02 ID:jjrgHJqr0.net
ネイサンはスケカナを選択
鍵山がフランスを選択したってこと?

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:03:37.96 ID:AppuDurL0.net
元々学校のことがなければスケアメスケカナが一番楽
今年はどっちも西海岸だから余計に

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:12:03.84 ID:N9vNxLYT0.net
鍵山くんはホントに謎だよね
お父さんのこともあるし、NHK杯選択するとばかり思ってた

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:18:40.26 ID:wjeafw9y0.net
たぶん中国は希望通りだと思う
NHKだと連戦になるから避けたのかなーと思ったけど試合間隔狭いの平気そうだもんね
でもアサイン自体は悪くないと思う

ところで島田君は枠ないのか
ちょっとビックリした

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:28:08.30 ID:Hnb49A1p0.net
>>549
希望したけど通らなかったとかは?

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 12:34:07.25 ID:SdGJY3Ir0.net
NHK杯のメンバー見たら別の意味でかなり大荒れしそうだし、
自分は中国杯で良かったと思う
まったりと応援出来るわ

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:18:30.94 ID:RHIHn2nS0.net
ところでロステレだけ日本男子3人なんだけど
なんかの間違いで一人外されるとかあるのかな

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:53:06.85 ID:trGQBZ3b0.net
>>553
何故?
海外大会に日本男子3人は過去にも普通にあったよ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:53:41.59 ID:QqONAduJ0.net
>>553
GPSの枠は各国上限3枠だから問題ないよ

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:59:38.27 ID:trGQBZ3b0.net
>>551
GPSはあくまで大会側からの招待制だからね
世界王者のネイサンでも過去にNHK杯希望して
通らなかったことはあるし
ソチシーズンの日本男子もワールド最上位ではなかった

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 13:59:51.49 ID:uyyhbVlo0.net
たぶんもう1つのNHK枠を三宅と草太とで競うんだと思う

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:17:54.45 ID:tTUVA5fz0.net
N杯3枠目ねらいは島田もじゃない?
ルーカスはもう一年ジュニア?(国内だけシニア?)

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:22:23.45 ID:uyyhbVlo0.net
>>558
ごめん島田のレスにつけてなかった
島田が主語に入る
この三人かな

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:29:08.54 ID:L8Bpi54X0.net
9月半ばにN杯自国枠選考会と日ス連スケジュールに記載あったから島田そこで帰国なのかな

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:32:01.11 ID:YWI4h73V0.net
紀平宇野がN杯だからコーチ同じ選手はなるべく同じ試合に派遣したりとかも考慮してると思う

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 15:48:43.44 ID:DbuqUzYl0.net
たぶん島田に決まるんじゃないかな

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 16:01:00.94 ID:tTUVA5fz0.net
紀平ってステファン離れたって話なかったっけ?見間違いか。

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 16:08:04.35 ID:DbuqUzYl0.net
バイオにはまだランビの名前あるし拠点もシャンペリーのまま

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:21:38.72 ID:eH3DM7po0.net
希望通りなのかは知らないが、中国杯に鍵山選手は意外だった。
言葉は悪いけど、ボーヤンを負かしそうな選手は呼ばれないというイメージがあったので(宇野も羽生もネイサンも、ボーヤンと一緒に中国杯は出たことない)

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:31:15.97 ID:LOObS2bU0.net
でも表彰台の誰かは必ずくるんだし

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:42:16.17 ID:Gx/lwa910.net
ボーヤンといえば、
今回はなぜか中国杯しか派遣されていないね
それどころかシングル全員そうだった

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 19:48:41.70 ID:Wjfmow9n0.net
コロナ対策の一環では
中国は絶対にコロナ出したらダメなんだろうなという気がする

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 20:52:53.73 ID:eH3DM7po0.net
>>568
外国の選手の入国後の隔離のルール厳しそうだよね、中国は。
でもそれを五輪前に経験しとくのもいいのかも

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:35:08.29 ID:OCo6bD5F0.net
>>565
ボーヤンはナショナル出る必要もなく1枠の代表入り決まる選手だよ
GPSで優勝して名誉守る発想もないし中国杯は調整とか練習試合感覚で出てる

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/06/30(水) 21:56:07.03 ID:PBXK8vKe0.net
ペアとダンスは2試合アサインしてるよ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:35:26.47 ID:LQxJvJ270.net
>>567
ボーヤン以外のシングルはそもそも2枠貰えない人では
ペアとダンスのワンリウは2枠あって国外派遣もあるよね

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 01:38:32.40 ID:LQxJvJ270.net
>>572
そしてボーヤンはこの間の世界選手権が22位で結果まさかのボーダーライン

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 07:29:40.27 ID:+mysEIyp0.net
シニアデビューらしいサムソノフは、最近の調子はどうなんだろう?

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:08:57.76 ID:ArIDy7+W0.net
ゴゴレフってまだジュニア?

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 17:55:13.40 ID:KYPx69V20.net
サムソノフのシニアデビュー早すぎないか?

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:00:22.25 ID:t/KRi56l0.net
男子にしては早いよね
しばらく見てないから未知数だなあ楽しみ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 18:43:25.52 ID:YpR63r6A0.net
でかくなってたりして

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:29:52.41 ID:eWoEdRbh0.net
青い服がサムソノフ
トゥルシェルワリより小さい
そんなサムより小さいコス
https://i.imgur.com/Rva3IY0.jpg

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 21:49:24.29 ID:0Z36pxf90.net
>>579
サムソノフはコス以外の女子より小さいのか
なんかエテリが両親は2人とも小柄って言っていたような

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:30:08.67 ID:8ZeChLwI0.net
よく見るとコスは膝まげてる

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:35:09.67 ID:H+2Gg0RB0.net
コリヤダの新フリー、シンドラーのリストなんだ
ジェイソンもじゃなかったっけ?

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/01(木) 23:56:18.21 ID:YRsiMTZ20.net
ジェイソンもシンドラーだね
コリヤダも今期シンドラーか 楽しみだ

謎衣装
謎振付
謎編曲

ロシアはこの辺ぶっこんでくるからそこだけが心配
でもそこが好きなんだけどねw

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:00:01.10 ID:fgXTwC0A0.net
新プロ情報ワクワクするね(* ゚∀゚)

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 00:13:39.55 ID:fuuqMAUw0.net
>>583
どうしてこうなったと言いつつ謎プロが無いと物足りなく感じちゃうw
でもコリャダには正統派シンドラーを希望だ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 02:09:51.98 ID:YCh5uR+a0.net
ジェイソンとコリャダの滑走順並んだら最悪なんだが
2人共PCS同じ位で滑りはイマイチだけど繋ぎ盛り盛りのジェイソンと滑りは上手いが繋ぎは薄いコリャダ
と対極
コリャダは薄い繋ぎでジェイソン並に表現するのは難しいから不利だと思う

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 05:44:06.98 ID:9aNzQebW0.net
シンドラーだとユダヤ人からクレームが出そうで怖いな
宮原の衣装や振付がユダヤを愚弄してるとさんざん叩かれて衣装と振付変える羽目になってた
とりあえず衣装にダビデの星付けるのは目をつけられるから絶対に駄目

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 07:01:50.95 ID:WM0gTpLI0.net
>>587
ジェイソンはユダヤ系だから良かったんだよね。宮原はアジア系だから叩かれた。ロシアンはわからん
世間は黒人にはめっちゃ気を使って接するのに、アジア系だと軽く見られるってのは正直納得いかないね

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:11:03.12 ID:LZZ6B4qv0.net
リプニツカヤが大丈夫だったならコリヤダも大丈夫なんじゃない?

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 09:15:35.79 ID:9aNzQebW0.net
>>588
今から考えたらショットさんドイツ人なのによくシンドラー選んだよなあの時も大炎上してた

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 11:53:33.99 ID:jTxdkUIq0.net
ってかシンドラー自体はよくあるプロだしなぁ

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 13:38:50.78 ID:VdQhi4zY0.net
ドイツのサフゾルがシンドラー使ってたくらいだし。
解説の杉田さん(たぶん)が「ドイツのペアがシンドラーのリストを使うとは、時代が変わりましたね」と言ってたけど。

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:24:26.91 ID:SQJsgA7Q0.net
アジア人だから叩かれたと思ってる人もいるのか
あれを国際大会で衣装に採用した感覚はどうかと思ったけどな

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 15:46:10.57 ID:9aNzQebW0.net
ダビデの星を思わせる背中はマジでヤバかった海外ではあのマークを使うのはタブーとされてるからね
ブラジル出身アメリカ在住の衣装屋が作ったんだけどそういうこと知らなかったのかな
あと裾がボロボロに裂かれてるのもユダヤを愚弄してるとかなり叩かれてた

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 17:43:45.24 ID:VqKg9Tpz0.net
レオノワの旦那もシンドラーで胸にマーク付いた衣装じゃなかった?
と思って調べたら、これを最優秀コスチューム部門にノミネートしたとこでISUが謝罪してたのね

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:09:41.86 ID:AdT5QlJK0.net
>>589
リプニツカヤの時もエテリは最初難色示してシンドラーやナチス色を消して1人の少女を全面に出すやり方なら大丈夫って結論で決めた

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 22:16:37.13 ID:AdT5QlJK0.net
>>592
あれはドイツのカップルだからまだいいんだよ
ドイツ人が酷い事したのをドイツ人が世界に公開したプロ
ただあの衣装は今ならNGだろう

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:12:48.60 ID:SMxLZfil0.net
リプニツカヤの赤いコートの女の子は
そういう女の子がいた「かもしれない」というイメージだからね

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/02(金) 23:38:58.10 ID:iHRLCJws0.net
日本人がパールハーバーの映画のサントラのプロをやっても同じような批判になるのかな

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 05:39:11.91 ID:+yninWEg0.net
>>598
映画の中に登場した女の子だよ

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 08:39:10.88 ID:DamrFrGh0.net
リプのシンドラーもユーロ圏では多少物議にはなってたよ
でも映画だけの架空の少女をモチーフにしただけでユダヤ人の悲しみとか迫害を表現したプロじゃないって事にしたんだよ
リプが子供で政治色も感じにくいからそれで済んだ

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:07:46.58 ID:DLDGglPs0.net
>>599
誰か使ってたような

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 10:39:14.43 ID:P1vl08VL0.net
菊の紋を背中に乗っけてSAYURIのサントラで滑ったらめっちゃ怒られるみたいなもんでしょ

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 11:13:27.66 ID:DLDGglPs0.net
>>602
自己レス、宮田大地君だったわ
ググったら16-17シーズンはSPがシンドラーのリストでFPがパールハーバーだったわ。

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 12:16:05.00 ID:55H5Nl6/0.net
>>600
うん、それは知ってる
ダビデの星は歴史的に使用されたものだから創作上のイメージとは違うという意味

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:37:28.74 ID:SV6ucLlM0.net
アメリカ3枠になって欲しい
ジェイソン前回五輪代表逃してむっちゃダメージ受けてたし

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 22:45:30.77 ID:KjNpQucF0.net
ジェイソンは今度はいってほしい
ネーベルも2人の合計合わせて13位以内で枠決まるんかな

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 23:01:25.78 ID:lkHCjsFi0.net
>>528
げんさんのエントリー見たら片伊勢君の所属神戸クラブになってたんだけど出戻ったのかな?国内B級あるあるの表記ミス?
Jr.の子の話スレチごめんなんだけど気になったので

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 23:05:38.31 ID:KjNpQucF0.net
>>608
元々片伊勢くんは神戸クラブ所属だよ

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/03(土) 23:22:22.01 ID:6jLX0hVq0.net
ルーカス、国内はシニアで確定みたいだね。海外はN杯次第で決めるのかな

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 00:01:09.15 ID:/DeIaxE00.net
高志郎って一枠も貰えなきほど全日本成績悪かったっけ?
NHKは高志郎の可能性ないの?

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 00:10:53.54 ID:JqpciKPO0.net
>>611
GPSは世界ランキングやシーズンベストで枠が決まって全日本の成績関係ないからねNHK杯地元枠は選考会あるし
でも草太に枠があって高志郎がないのにはちょっとビックリした

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 00:16:16.07 ID:2ul7RKCH0.net
GPSアサインは全日本だけで即決まるわけじゃなくて、毎年選考会で後から決定じゃない?
今年は9月中旬に選考するみたいだけど、テストスケートするのかな。

ちなみに今回自力枠のボーダーは、二枠もらえた友野がランキング23位。
一枠ギリギリもらえた山本がランキング34位で島田は76位。
シーズンベストも友野15位、山本28位、島田50位。

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 00:17:18.17 ID:2ul7RKCH0.net
>>613
自己レス。
gpsアサインじゃなくて、N杯のTBDの枠と言いたかった。

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 01:45:50.62 ID:HJn/jsM00.net
9月にN杯地元枠の選考会あるから島田は選考会呼ばれると思うよ

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 01:48:00.39 ID:NgD69VBr0.net
山本島田三宅あたりかな

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 01:52:50.70 ID:JqpciKPO0.net
>>613
76位って高志郎そんなに低かったんだ
シーズンベストが50位だと地元枠の選考会には呼ばれると思うけどスイスから帰国しなければいけないのよね
高志郎と草太って同じくらいの位置付けのイメージだったけど草太はB級で結構ポイント稼いでるのかな
高志郎はせめてもう少しシーズンベストが高ければ自力で一枠来たかもね

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 02:06:22.85 ID:VkzE3hVA0.net
山本はB級とかでポイント稼いでるよ
期待されてたから割と派遣恵まれてたし技術の質がいいから纏めると点出るんだよね

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 09:03:41.44 ID:2ul7RKCH0.net
むしろ島田はB級派遣先、運がいいような。
世界ジュニア9位でもN杯と合わせて2戦GPSもらえたし。
2019の島田が銀だったネーベルだって島田は214点で銀メダル。金は220点のイグナトフ。
フィン杯の山本はフリーボロボロでも総合223点で宇野に次ぐ2位だから、ネーベルだったら優勝のスコア。
刑事に次ぐ2位だったUSクラシックは240点でもっと高いし、島田のスコアだと台乗りはできてない。
島田はSPのPBが75点だからそこ伸ばせればSBは一気に上がりそう。

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 09:55:56.62 ID:23ddFjQG0.net
げんさんに鍵山筆頭に東の選手が多くエントリーしてるけど今年はサマトロ無いのかな

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 10:05:46.59 ID:1IT34XCL0.net
オンデマンドはきついな
だいたい見ないで終わってしまう
録画できるものは後で見れるけど

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/04(日) 18:43:40.76 ID:qlNTvDq10.net
>>619
二人ともシーズン初戦はそこそこ良くて、全日本が鬼門なとこは共通してる。

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 20:24:52.56 ID:hYSsv6JR0.net
皆さん新プロ発表続々、鍵山君SP持ち越しやめたんだね。

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/09(金) 21:23:00.34 ID:AfZmlvrc0.net
鍵山くんの新しいSP、また違った感じが良いね
エキシでも楽しめそう

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/10(土) 05:31:49.04 ID:RgxNxGTT0.net
ボーカッション継続してほしいなお

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 09:50:46.85 ID:BGOW4XGA0.net
>>625
新プロがしっくりこなかったら戻すかもよ、女子のケイトリンが平昌シーズンにそうしたみたいに。
いずれにせよ、ノーミス率が非常に高い昨季プロを持っていることは強み。

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 11:44:18.38 ID:O6SCPo800.net
ボーカッションを捨てると思えない
フリー用にアレンジする可能性もあるかも
スーツSPは技術巧者しかできない足捌きプログラムで
ある程度まとめられたDOI土夜はうまいなああと見てたけど北米感すごい
北米の五輪なら良いのかもだけど

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 20:21:40.16 ID:/CVW2dMt0.net
去年は結局何プロ作ったんだろう?鍵山は

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 21:04:17.78 ID:xmO34DAU0.net
TAKE FIVE
もののけ姫
ロードオブザリング
vocussion
アバター

かな

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/11(日) 22:31:50.61 ID:a3AKi3vl0.net
日本のフィギュア界の男子選手が女装や女性風メイク=嗤う、みたいな文化はいつまで大丈夫なんだろうか

DOIでもやってるし、The Iceでもやりそうだけど、海外は6月にいろんなカミングアウトがあり苦しみを吐露した選手がいたわけで

ちょっともう日本のこの感覚は遅れてるというか、危うさを感じる

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 00:39:16.09 ID:LvmXRq1R0.net
自分もあの風潮苦手かな
女装した選手を「〇子ちゃん」みたいに言う感覚も

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:29:30.10 ID:vpAXyxtq0.net
でも高校生くらいの男の子って学校祭とかで女装するの好きだよねw
女子よりキレイだったりするし

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:38:50.61 ID:hguEifKd0.net
三宅をプロにメイクさせたら普通の女子より綺麗になりそうだな

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 07:58:30.35 ID:HelA4iEJ0.net
いや三宅は男顔だから女裝は合わないよ友野島田佐藤鍵山みたいなベビーフェイス系がハマりそう

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:14:42.30 ID:cxR8FQ5M0.net
三宅の化粧写真見て言ってるの?

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:19:00.68 ID:BGWMYRYa0.net
宝塚の男役みたいだったね。

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:25:23.67 ID:l3hcwJFv0.net
三宅は意外性があって面白かった

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:27:16.46 ID:UXuOU6t20.net
三宅みたいな綺麗に振り切ること自体は悪くないと思うんだけど、ルーカスのノリはちょっと今の時代はやめといた方がいいと思った
多分関西的文化もあると思うけど、DOIは元々海外選手も来るわけだし、ポジティブには受け取られない気がする

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:27:26.64 ID:hguEifKd0.net
三宅は数少ない王子だしな

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:29:06.34 ID:HelA4iEJ0.net
三宅みたいに骨格がしっかりとした顔立ちはいくらイケメンだろうと女裝しました感が出てしまう

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 08:54:44.41 ID:cxR8FQ5M0.net
女装も笑いを取る系と綺麗に振り切る系が有ると思うけど後者なら良いと思った
女性に見えるかどうかとはまた別

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:35:20.55 ID:u1tJrRHG0.net
女装を面白がって笑うみたいな感覚だとちょっとどうかなと
選手だけでなく彼らより大人が多いファンの反応も含めて違和感はある
声高に非難するつもりもないけれど
強化レベルではないけど国内選手の中に性同一性障害を公表してる人もいたよね

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 12:42:04.11 ID:ems2m1Oz0.net
基本フィギュアスケートのファンって良くも悪くも、選手に寛容だからね。
平気で選手にヤジ飛ばすスポーツと比べると

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 14:01:50.25 ID:YG0uGTYp0.net
いくら何でもジェンダーのことでヤジ飛ばされるスポーツなんてないのでは…
私が知らないだけであるんだったら地獄だけど

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 18:23:08.47 ID:vQDOLAwc0.net
>>644
サッカーは差別チャントとか平気でやるよね

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 20:51:24.17 ID:fCFsqcJp0.net
寛容かなぁ
ちょっとした言動の揚げ足取りとか性格がいい悪いとかフィギュアファンは他のスポーツオタじゃ気にもしない事で争ってるイメージある

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:06:31.10 ID:AigudKQ20.net
三宅君綺麗に化粧したの誰かのツイで見たよ
宝塚みたいだった
口紅塗るのはどうかと?

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:20:44.37 ID:ZPiDT45J0.net
フィギュアオタはぶっちゃけネチネチしてるイメージ

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:40:45.36 ID:mC77HKz10.net
みんな神経質になりすぎだよ byビチェンコ

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 21:45:53.13 ID:+riKlJpn0.net
そういやビチェンコさんGPSアサインないの悲しい
引退は撤回したんだよね?

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:00:27.54 ID:Hx+yf/Z80.net
>>646
そりゃファン同士はヤバイよ
選手に対しては甘々ってこと。ローカル試合のレポツイとかみてると、まだ見ぬハイレベルの選手がごろごろいるかのような錯覚に陥るアレよ。

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 22:56:14.08 ID:UXuOU6t20.net
一部トップ選手はアンチがいてアンチにねちねちやられる
それ以外は甘いかも?

まだ危機感とかが薄い若い選手側がジェンダーと嗤いを絡めてきた時に、やってるのが好きな選手だからと手放しに肯定するのは選手たちのためにはならないかもしれない
いい大人で社会経験のあるファンたちは、諌めろとは言わないけどキャッキャはしゃぐのではなく、少し冷静に考えながら反応した方がいいんじゃない?ってことじゃないかな

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/12(月) 23:00:29.95 ID:fCFsqcJp0.net
>>651
そういう意味かー
何かインカレくらいまでの選手には甘々で全日本台乗りやワールド常連になると嫌いな選手は姑のように叩くイメージ
まぁファンに女性多いしそういう競技だよね

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 06:59:12.63 ID:NqpXUCbk0.net
アンチを容認する事は絶対に絶対にできないけど。全くアンチが生まれない選手で大成する人はいないのも事実なわけで、、
あれって、自分の推しに対して危機感を抱くからアンチしてやるって心理が働くのかな?

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 08:37:18.55 ID:H+MsPL1l0.net
ここはアンチやってる人が集うスレでしょ
アンチを容認してるからここにいられる

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 10:12:06.93 ID:gURzfh4v0.net
このスレ
ファンについてアレコレ言うの禁止じゃなかった?

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 10:52:20.57 ID:Wp6KkVqr0.net
>>655
それはあなたの思い込み。

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:49:53.30 ID:H+MsPL1l0.net
>>657
成り立ちから見てたしどんな人が住人なのかも知ってるので

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:51:18.71 ID:gLmZEuRx0.net
成り立ちを知ってるのにここでネチネチ言うのがまず謎
そっくりそのまま本スレに言ってきなよ
まだ無法地帯のままなんでしょ?

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 11:59:51.23 ID:gURzfh4v0.net
兵庫県はいつもそれしか言わないからスルーすべし

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:11:39.16 ID:EDPjYD4d0.net
色んなスレで某オタ暴れているね
アンカー付ける価値無いしほっとくべし

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:12:15.80 ID:H+MsPL1l0.net
>>657
思い込みではないよ

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part4
752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[sage]:2020/07/17(金) 20:32:24.04 ID:itE/2GMh0
アワードの時には英語の原稿読んでいたよね
視線の位置にカンペセットしてた感じ
パソコンで流してたかな
広角レンズ使って凄い綿密な設定プロに頼んだんだろうね
ちょっと画面が変でシルエットがおかしかった

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[sage]:2020/07/17(金) 20:35:33.09 ID:itE/2GMh0
>>752
誤爆 スマヌ

【ISU癒着アワ-ド】羽生結弦アンチスレ309【最優秀インチキ】
338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[]:2020/07/17(金) 23:26:12.15 ID:itE/2GMh0
優秀設定にしたいんだよね
蓋の英語原稿読みあげを見抜けずに「さすが上達した」とか言ってるしね

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 12:50:39.18 ID:HB0lQlCx0.net
羽生以外のスレなのにわざわざ好きでもない羽生のことを事細かくチェックして書きこんでるの何でだよw

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:20:27.94 ID:Txz0K5Of0.net
何で、ってそりゃ荒らしだから

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:24:19.81 ID:H+MsPL1l0.net
>>663
ここは羽生アンチスレからの派生
それで誤爆したんだよ

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:33:19.18 ID:gLmZEuRx0.net
あれだけ謂れのない中傷を受けてる選手がたくさんいるのに、特定の人のことだけはどんな些細なことも許さないとアンチスレでもないところにまで乗り込んでくるんだね

兵庫県は次からテンプレに入れてもいいかも?

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 13:53:12.51 ID:F0p3h+tI0.net
賛成

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 14:31:25.12 ID:Txz0K5Of0.net
テンプレというか、しょっぱなから
>羽生の話題一切禁止
となっているんだから、書いた奴は全て荒らしとして扱えばいいんだよ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 16:56:03.61 ID:zw7O3V+n0.net
>>668
それでいいと思う
無視が一番

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:48:04.98 ID:Txz0K5Of0.net
いや、対荒らし対策としては無視も推奨できない
早い者勝ちで、見つけた人が内容には反応せず(これ大事)印をつけるのがいい
「これはいつもの〜」とか一言でOK
ゴミだと認識されている(つまり容認されていない)・知らずに読む人にも、これは相手してはダメなもの
等と扱っていることがわかるし、荒らしにとっても話を長引かせることができない

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/13(火) 21:50:56.68 ID:Txz0K5Of0.net
大事なのが抜けた
印をつけた後に無視、
これもしないといかんよ、だらだら続けて汚すのも荒らしの目的だからね

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 11:08:20.26 ID:ameK3xuf0.net
>>650
はっそういえばないね
さみしいな……

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 17:42:19.99 ID:4CDXO6FA0.net
ビチェンコさん、サモヒン…

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 20:32:21.14 ID:Ej+jk2460.net
イスラエル代表気になるね
もうひとりいたような

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 21:49:35.48 ID:sdzYZ4zv0.net
>>673
スケートの何かの試合の時の実況スレで、まさかイスラエルが世代交代しないとはって書かれてて何とも複雑な気持ちになった記憶が。
ヘルシンキの時ビシェンコさん枠取りがんばったのにな

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/15(木) 22:38:55.20 ID:/jA2gF/R0.net
ビチェンコ、結婚したの知らなかった!

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 04:16:47.33 ID:zz/ZPSfV0.net
引退するつもりだったのを連盟に頼まれての現役続行だしユーロや五輪に合わせてって感じだと思う
詳しく知らないけど普段は忙しいみたいだよ
ヨーロッパサッカー界で食べていけるキャリアは作ったから後は望まれるなら試合に出るみたいな話だった

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 11:18:21.43 ID:cBLCnCDS0.net
サモーヒンが引導渡せないから…

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 11:23:23.56 ID:f6FNmxDI0.net
サッカーになってた
ごめんフィギュア界に修正させて

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 12:46:51.07 ID:Ej2NlgLn0.net
焦ったービチェンコさんいつサッカーデビューしたのかよとオモタ

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 12:48:51.29 ID:2ZqwVl2k0.net
何を買われてサッカーへ?とめっちゃ考えたw

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 13:08:58.44 ID:dNwbYzwY0.net
私もビチェンコさん副業頑張っていたのかと思った

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 17:57:34.64 ID:D7LN4Vb90.net
サッカーと言えば、イルハンは今何してるの?

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 20:39:01.00 ID:mfJWIie70.net
サモヒン世界ジュニアで優勝した時は、なんて将来が恐ろしい子!(誉めてる)って思ったんだけどな

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 21:05:05.20 ID:B+NAqkQn0.net
ジュニアはわからないよねぇ
リッポンとかピトキーエフとかナムグエン
もっと活躍すると思ったんだけどな

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 23:12:03.93 ID:bDk7lUjd0.net
ピトキーエフもコフトゥンも露男子は成長する時に背中か股関節やられて医療悪くて終了しがちだよね
かなり期待されてるとイスラエルやドイツの病院に行かせて貰えるけど

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 23:48:12.95 ID:LsYJI/U70.net
ナムはスケーティングがだめだめだったから
厳しいだろうと予想できたよ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 23:53:00.14 ID:neuAPv2T0.net
ロシア選手は背中痛めるのが男女共通だけどなんでなんだろう?
日本選手で背中って聞かないけど骨格の違い?
腰も背中に含まれているのかな?

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 00:22:25.57 ID:hR3wsWJl0.net
>>688
ロシア選手というより身長や体格だと思う
日本選手は小さいから負担が少ない

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 00:59:29.07 ID:t/RQ06I+0.net
そういえば背中のケガって、日本人の男子選手であまり聞いたことないな。自分が知らないだけかもだけど

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 01:28:56.47 ID:e44vZusx0.net
高難度時代になるほど若い低身長ガチムチが有利なんだろうな

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 01:32:31.26 ID:4VnWKF6w0.net
脚がガチムチなら良いけど上がガチムチはあまり良くないでしょ…

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 13:31:30.12 ID:sKSQ+F3d0.net
露のシニアでは博打ジャンパーとはいえ4lzと4Fの高難度持ちはサマリンだしクワド2種の安定度と滑り両立はコリャダだから低身長有利ではないよ
ネイサンは低いけどネイサン以外で3種4本プロをノーミス出来た低身長はいないんだよね

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 13:45:00.66 ID:e44vZusx0.net
コリャダ168cmだから高くもなくね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 13:49:10.90 ID:e44vZusx0.net
ネイサンは166cmね
話の流れとしては跳べるかというより故障のしやすさだけど
身長高いほど着氷時に背中や腰の負担が大きいのはそうだろうと思うけど

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 16:42:34.03 ID:t/RQ06I+0.net
>>693
1つのプログラムにクワド3種以上を入れられてる選手はほんの一握りしかいない(過去現在含めても2ケタもいないよね)構成に入れられるだけで凄いと思う
その中でも、一曲まるまるノーミスではないけど3種以上をクリーンに決められた選手は他にもいるよ

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 16:49:09.45 ID:pI/gFLFH0.net
だから3種4本ノーミスじゃなく3種4本プロのノーミスと書いたつもりだった
クワド決まってもセカンドや他のトリプル失敗したりで試合で2種以上入ったプロになると身長に関係なくノーミスは苦戦するなと思って
背中の故障は身長関係ありそうだね

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 18:32:47.05 ID:W/IlO7220.net
背が高い選手だとライサ は背中というより腰と股関節、足
ジュベールとゲーブル 、ベルネルは足
プルシェンコ の背中と腰、股関節はビールマンだと思う
テンくんも昔はビールマンしてたけれど股関節と背中、腰の故障で途中から封印
羽生さんも腰と背中はビールマンのせいだと思うんだけど

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 19:29:37.12 ID:t/RQ06I+0.net
>>697
だいたいネイサン一人の構成と成功率が異次元なだけ

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/17(土) 20:19:41.18 ID:ru1ogZRh0.net
〜以外って言ってるんだから荒らすなよ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/18(日) 09:00:02.60 ID:h43Ij6kp0.net
ロシア人がいう背中は日本人だと腰という場合が結構ある
背中の下の方てな感じで

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/19(月) 08:25:30.62 ID:hD4+n9YJ0.net
>>698
ジュベは若い頃から背中に悩まされていたよ
コフトゥンの引退理由も背中

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/19(月) 11:03:46.99 ID:Y989bVTg0.net
ペギーフレミング杯の樋渡くん日本の曲使ってた

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/19(月) 20:22:03.51 ID:/xTPLZt30.net
須本くんのツイで飯塚杯開催されることを確認できた。

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/20(火) 19:11:59.15 ID:dGNQrz4i0.net
>>701
マッサージ動画好きだが、確かにアッパーバッグ、ロウワーバッグと表現されることが多いな

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/20(火) 19:34:33.39 ID:EsIVFyib0.net
スケーターじゃない一般人でも白人は腰よりちょっと上の方を痛めやすくてアジア人は腰痛になりやすいんだよね

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 11:29:02.97 ID:nWzyvWPR0.net
なんかアイドルの女の子がモバイルのオンラインゲームのプレイヤー名に
ShomaUnoってつけてプレイしてる画像をツイッターにあげてるけど
それってどうなんだろう‥

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 11:57:18.82 ID:Qwy+kpWA0.net
ソシャゲには有名人のプレイヤー名が溢れてるし
誰もそれが本人だなんて思ってないよ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 11:58:26.55 ID:gWRYijZK0.net
商標侵害でしょ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 12:15:07.08 ID:UkhGXwe+0.net
宇野は勝手に自分の名前使われることあまりよく思ってないみたいだからね
そのアイドルは宇野から許可もらったのかな

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 12:18:59.24 ID:ya41VTzx0.net
そのアイドルって誰?
しょまたんアイドルの女のコからもモテモテ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 12:26:17.36 ID:nWzyvWPR0.net
ツイッターでサヤカスターでユーザー検索するとでると思う
名もないアイドルって感じ

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 12:27:46.78 ID:nWzyvWPR0.net
一般人ならいざ知らず一応芸能活動してる人のすることではないなと個人的に思った

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 12:54:44.56 ID:1Yg6DmX70.net
スケート関係ない話は個スレへ

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/21(水) 15:16:46.94 ID:/+9aPS8C0.net
むしろよく見つけたなw

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/22(木) 18:17:10.62 ID:biy/1X1H0.net
オリパラの開会式にボレロが使われるって噂を聞いた
しょうまタイムリーだな
噂レベルだから本とかどう変わらないけど

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/07/26(月) 18:21:18.46 ID:YfziDAcw0.net
オリンピック柔道
おそらく一般の人が見ても馴染みのない国旗
→スケオタ『あ、ジョージアだ』

そしてジョージアの○○○○シビリ選手を応援する

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/27(火) 08:16:05.72 ID:trqrlTdC0.net
国別で観客の選手ごとの国旗を振るの久々に見て、感慨深かったなあ。これぞ日本のスケオタって感じ。

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/07/27(火) 08:24:56.99 ID:e84LPGZF0.net
アゼルバイジャンの国旗が高確率でわかるスケオタ

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/07/27(火) 13:45:45.28 ID:8YDw9eIs0.net
>>719
カザフスタン…………

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 16:11:40.05 ID:4Yvpx09j0.net
ジョージア(旧グルジア)もね

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/01(日) 07:08:48.12 ID:YMswQ6Tq0.net
草太選手の新プロyesterday振付師誰かな。国内だとミヤケンのイメージ強いけど。
佐藤君はオペラ座とは、ど定番来たねー。

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/08(日) 14:27:58.54 ID:HgmwG/o+0.net
入籍おめでとう&#128144;&#12951;&#127881;

Kento Nakamura
@1016_kento
なななななななんと!!
2021年8月8日に結婚(入籍)しました!今度とも皆さまよろしくお願い致します

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2021/08/08(日) 14:53:55.41 ID:AoBaGa+e0.net
あんなイケメンの嫁とか羨ましいw

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/08(日) 16:23:50.10 ID:8edx0nC90.net
ケントいくつだったっけ?
全ジュニで昌磨と表彰台に乗ったのが高3くらい?

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/08(日) 22:16:24.31 ID:3vn1NfLC0.net
一癖二癖強いフィギュア界でも良い意味でごくごく普通だったケントだから、
結婚しても違和感全く無し
確か28くらいじゃなかったかな

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/09(月) 05:35:13.19 ID:f3Ioe/wU0.net
>>726
ちょうど適齢期って感じね。未来に幸あれ。
草太もコーチ決まって良かった良かった。

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/09(月) 06:30:19.03 ID:CjjEJADS0.net
結婚式に号泣する豊先生が見えます

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/09(月) 07:10:56.54 ID:mvjJ5EUV0.net
>>727
宇野がいた時期に移籍していたら切磋琢磨出来て良かったのにね

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/09(月) 07:45:23.12 ID:9/EMBbYX0.net
>>727
草太コーチ決まったの?
誰?

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/09(月) 08:09:31.65 ID:tyq3M9qV0.net
>>730
729の前師匠

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/09(月) 08:10:55.61 ID:Ujn8D7uS0.net
温泉ファンミで何か情報出たの?

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/09(月) 08:12:51.26 ID:bi6bk3Xd0.net
729のコメントで草太のコーチ誰なのか大体察した
ツイ検索したらすぐに答え見つかったよ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/09(月) 08:23:14.35 ID:Ev4Um8Xo0.net
ついでに本郷母も移籍した

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/09(月) 10:41:12.48 ID:f3Ioe/wU0.net
>>729
中京では、意外と時間が被らないって言ってたな

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/09(月) 15:58:52.67 ID:XeOGzkDB0.net
美穂子が草太のキスクラに座るのかー
なんか不思議

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/09(月) 16:37:43.47 ID:AZsTohM60.net
本郷母は去年からグランプリ東海にいたよ

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/09(月) 16:55:31.76 ID:Ev4Um8Xo0.net
それで邦和からグランプリ東海移籍したの続出してたのか(女子なのでスレチだが)

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/09(月) 17:08:45.42 ID:cFD6Hreg0.net
>>736
新プロも評判良さそうだし楽しみ。
ミヤケンと思ってたら、美穂子だったとは。

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/09(月) 18:19:51.61 ID:mvjJ5EUV0.net
>>738
いや本郷母にそんな影響力はないから

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 00:34:41.68 ID:2WOrzdm20.net
本郷母って?
本郷理華のお母さんコーチだったの?
コーチ事情詳しくないもんだから

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/10(火) 02:03:20.39 ID:BlOmG55L0.net
本郷母は浅田を中京リンクから追い出したかなりのくせ者だよ
小塚父の後釜で中京大スケート部監督におさまった本郷母は当時休養から復帰したばかりの浅田のリンク予約を在校生優先とキャンセルしまくった
(浅田は卒業後も中京大とアドバイザー契約し中京大所属として試合に出ていたにもかかわらず)
そしてリンク難民となり地方リンク行脚をしていた浅田に手を差し伸べたのが当時開業したばかりの埼玉アリーナ
埼玉アリーナが浅田のホームリンクとなったのはそういった経緯がある

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/10(火) 02:24:08.81 ID:ovtNxhmg0.net
ソースは?

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/10(火) 03:16:10.65 ID:kyNtHIQB0.net
ソースなんかあるわけない 
サクッとNGでオケ

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 04:07:17.26 ID:8X4tynti0.net
>>741
コーチ兼振付師としても活躍してる
振付は愛知と東北勢が多い

邦和の監督までしていたのにグランプリ東海に移ったのは結構びっくりしたけど

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 05:13:02.24 ID:2WOrzdm20.net
理華さん長久保コーチのイメージ強かったから知らなかったよどうも

草太は移籍先にその本郷コーチもいたしとの事
2週間前決まったと言ってたけど美穂子コーチの振り付けはもう少し前だろうし振り付け頼む時点で移籍考えて交渉もあっての事だろうね

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/10(火) 06:15:04.73 ID:Xv84s09l0.net
>>738
邦和だと明子振り付けになるからね
明子の振り付けは色々問題ありだけど
誰も文句を言えない状態

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/10(火) 07:26:27.64 ID:OdC82+Uk0.net
スレチでは

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/10(火) 08:03:55.60 ID:7O68+dLr0.net
飽和は鈴木に頼まなきゃいけない縛りでもあるの?
横井とか鈴木プロ以外の振付師にも頼んだりしてるよね

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/10(火) 08:17:02.20 ID:wh834A4S0.net
>>1
>*このスレでのアンチ行為禁止

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/10(火) 08:26:53.49 ID:N0miz0nH0.net
747は草太のanthemが鈴木さんの振り付けだと知ってて言ってるのか?あのプロ人気だし、SOI横浜最終日めちゃくちゃ良かったよ

そして、邦和でもカメレンゴやミヤケンの振り付け中心だった(スレチだけど今季のゆは菜も操先生振付)

別に鈴木さん縛りないよ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/10(火) 08:33:26.03 ID:vql+V7tT0.net
鈴木アンチじゃないし飽和は鈴木に頼まないといけないというレスあったからそうなの?と思って質問した
違うみたいだから解決

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 09:09:48.38 ID:LppcAPEF0.net
>>751
クイーンメドレーも操先生なの?
DOIで見てえらい駄作だと思ったけど

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/10(火) 09:17:01.07 ID:dDrLIq+H0.net
山田組と邦和は選手の行ったり来たりがそこそこある
事情はわからないけど本郷母の時はコーチもあるんかいと思ったくらい
シニア男子は意外だったけどコーチ&リンク難民にならず良かったと思うし今後が楽しみ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/10(火) 09:34:45.34 ID:byHeGukJ0.net
名古屋は邦和とグランプリに限らず結構移籍したり戻ったり多いからそういうもんだと思ってたんだけど他の地方はそうでもないの? 

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 09:36:47.95 ID:HePSE8vM0.net
関東だと新横浜←→はまぎんは時々あるよね。

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/10(火) 09:51:21.86 ID:byHeGukJ0.net
時々なのか 
男子は少ないから女子の話になっちゃうけど名古屋は毎シーズン誰かしら移籍してる気がする
リンク所属のクラブが少ないのが関係してるのかも

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 19:36:12.52 ID:iZUVbu4F0.net
前「名古屋(愛知かも)の特殊なリンク環境」の記事見た
名古屋のスケーターは所属クラブ以外の色んなリンクで練習するのが普通で各クラブのコーチや生徒と交流あり大らか
例えば大須で滑って週末邦和名東?とか当たり前なんだってさ
地域で協力して育てるスケート文化みたいなのがあって
他の県はリンク所属クラブに縛られるけれど名古屋はクラブ同士が協力しあってるらしい

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/10(火) 19:52:43.83 ID:UZAZE3AT0.net
関東も首都圏内の移籍は結構あるけど選手の話でコーチは聞かないな

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/10(火) 20:49:08.28 ID:Vtnk7iBX0.net
名古屋じゅないけどジュニアの三浦がそんな感じだね
色んな人達が協力して育成してる

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/11(水) 12:32:26.90 ID:qK2SeJNW0.net
やっぱこけたらあかん

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/11(水) 12:36:28.56 ID:eWC5yvx10.net
鍵山くん疲れてるなぁとおもった。
あと木科くんのwd気になる

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/11(水) 13:13:12.46 ID:bny1vVnL0.net
でも日程は友野とかと一緒じゃない?
鍵山は友野に「一希くん、俺サマーカップもとります」って事前に宣言してたらしいけど、友野も4連覇かかってるからねw

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/11(水) 13:47:05.23 ID:hcpPjzly0.net
インライでの発言を曲解して広めないほうがいいよ
正しくはサマカに出ますよ&#12316;って話ね

>>762
木科くんは練習中に怪我したんだって

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/11(水) 13:52:36.20 ID:1y1jpmAB0.net
曲解?
単に「出る」じゃなくて「譲りませんよ」っていうニュアンスだと思ったけど
微笑ましい男子のやりとりってだけじゃない?
なんかピリピリしてるね

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2021/08/11(水) 14:03:00.02 ID:MU4UcwJG0.net
そういうこと書くと余計に空気悪くなるから
このスレくらいは平和にやりましょ、せっかくシーズンも始まったことだし

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/11(水) 14:04:36.36 ID:BsT3wGnN0.net
>>766
まだ国際試合じゃないもんね
ワザと荒らす人はスルーかNGでいくしかないね

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/11(水) 14:37:51.68 ID:bn7VEX+w0.net
>>765
764さんと同意
ピリピリしてるのではなくてニュアンスでそんな感じだったとしても文字起こしは正確にしないと面倒なんだよね

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/11(水) 14:41:11.68 ID:eWC5yvx10.net
三宅くんがジャンプは惜しいものの洗練された演技でこの先に期待しちゃうわ

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/11(水) 14:50:19.71 ID:bn7VEX+w0.net
>>769
キレイな滑りと演技ですよね
フリーの白鳥の湖も素晴らしいので楽しみ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/11(水) 15:12:50.90 ID:BsT3wGnN0.net
せなくん、
シニアに上がってどんどん良くなっているね

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/11(水) 15:31:50.40 ID:5Q0YO21n0.net
まだフリー終わってないよー
試合なんだから最後まで分かんないよw

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/11(水) 17:14:08.14 ID:hTz0w8/50.net
せなすごいよね、ベテランみたいにうまい

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/08/11(水) 22:06:06.96 ID:cAAYTwL60.net
鍵山くん右手にテーピングしてたね、大丈夫かな?
とにかく皆さんフリー頑張れ!

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/11(水) 22:15:06.85 ID:Ubdc433E0.net
星南は貴重な王子だからな
よくあんなイケメンに育つとは

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/11(水) 22:23:17.77 ID:vg3bzoYb0.net
>>775
日本で一番クラヴァットの似合うスケーターだと思う

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/12(木) 02:13:03.55 ID:ZU5Kl5sn0.net
クラバットon iceの開催に期待

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 07:14:43.32 ID:uoc0PN830.net
>>774
試合前の男子選手わちゃわちゃ写真ではテーピングしてないように見えたから
かなり直前にケガしちゃったのかな?

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2021/08/12(木) 09:58:28.23 ID:B+FuxVcq0.net
>>770
DOIで白鳥の湖見た時、数年前までの棒だったのが見違えててびっくりした

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2021/08/12(木) 10:14:35.42 ID:+KD0cerL0.net
>>779
そうなんだよね
あれ?あの棒だったセナくん?ってびっくりした
この時期の男子は成長がすごいわ

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/12(木) 10:32:15.64 ID:VRhk/JEB0.net
それだけに一昨年か去年シニア上がってれば北京間に合ったのにとも思うんだよな…流石に今年即は無理だろし。

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 11:23:49.39 ID:jsEHTI7b0.net
星南くんいくらなんでも北京は無理だったのでは
ここ数年背が伸びてジャンプのコントロールやスタミナで苦労してて
今やっと骨格に筋肉の発達が追いついた感じ
これから安定してミラノあたりで脂が乗っていい塩梅ではないかと
表現力の進化は吉野くんの良い営業かなと思ってる

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2021/08/12(木) 13:40:36.30 ID:+LC5Svg20.net
セナくんはさすがに今年は無理だよ
宇野くんか鍵山くんを抜かさないと出られないんだから
今後もジャンプ頑張ろう、ということだね

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 13:44:19.39 ID:jsEHTI7b0.net
>>782
吉野くんの営業ってなんなんだw
影響ね

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/12(木) 13:57:36.55 ID:48iHgcUq0.net
高志郎にすら勝ったことないのに(ノービス以外で)

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/12(木) 16:45:35.43 ID:sfduaWxa0.net
吉野君は現役時代は表現力に定評があったの?
つべにあるのを見るぶんには、あまりそんな感じしなかったけど(ファンの方ごめん)プロになって磨かれたタイプかな?

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 17:38:47.65 ID:HIEU4VNo0.net
杉山くんてうたなちゃんと組んでいた彼だよね3A決まって他のジャンプもまとめててすごく良かった

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/12(木) 17:41:19.91 ID:EZBptsK50.net
未だにアイスダンススレで惜しまれてる杉山くんね。
秦コーチになってからジャンプ安定してきたのは何より

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/12(木) 17:44:57.47 ID:yPiSpcG00.net
吉野は現役時代はたいしたことはなかった
やめてから覚醒
今は男子を全日本に導くプロを作る人気振り付け師

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 18:38:29.31 ID:zBkmVO/10.net
三浦、友野おめ!
友野はこの調子でGPSもぶちかませ!
鍵山はこの悔しさを糧にしてがんばれ!

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/12(木) 18:46:31.71 ID:gi2Wy5VV0.net
鍵山はフリーは全然滑り込めてないみたいだからこれからだな

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/12(木) 18:50:08.88 ID:ro9f8W7G0.net
吉野、一応JGPS派遣歴あるんだぜ…

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/12(木) 19:17:08.48 ID:pJ6zrXSE0.net
>>786
あったよ
スケーティング良いしアイスダンス方面が欲しがってたと聞いたことがある

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 20:41:21.26 ID:jsEHTI7b0.net
星南くん4Sが安定してきてスタミナもついてきた

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/12(木) 20:41:35.27 ID:110ol45K0.net
>>791
去年もプログラム作りたてホヤホヤの時期の試合ではミスを重ねてたけど、それ以外の試合は別人のように仕上げてたからまだまだ怖い存在よね(誉めてる)

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 21:13:31.47 ID:C8yjzNXg0.net
>>780
昨年からバレエを習っているらしいね
そちらの成果も出て来た感じなのかな

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 21:22:00.53 ID:I0M8obig0.net
>>795
冒頭4lzにして後半に4T、3F3lo、3Aもってきてるのもノーミスしたらえぐそう

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 21:22:28.58 ID:I0M8obig0.net
>>796
それでか!
白鳥の湖はかなり良プロ!

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/12(木) 22:42:23.05 ID:W+qPqwR60.net
三宅は儚さを持った王子を演じられる貴重な人だよ

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 22:44:59.50 ID:upzMCp1k0.net
儚さは感じないが
瀕死の何かを演じさせたらピカイチ

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/12(木) 23:00:15.58 ID:MNm2pE/p0.net
鍵山くんのグラディエーターの衣装は昌磨紹介してマシューさんかな?

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/12(木) 23:02:28.97 ID:I0M8obig0.net
衣装は渡辺さんじゃない?
知らんけど

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/08/12(木) 23:32:10.33 ID:iHUyCcrY0.net
今日のプロの中では白鳥の湖が一番好みだった
鍵山のグラディエーターは熟成させると良くなってくる予感

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/12(木) 23:38:40.00 ID:R6eUaH650.net
鍵山くんの衣装は伊藤さんという可能性も?
スポニチインスタで鍵山くんの写真にいいねしてたから

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2021/08/13(金) 00:41:04.17 ID:cYLWNMeI0.net
>>804
ほんとだ
伊藤さんがリアクションしてるのはそのほぼそういうことだろうね

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/13(金) 06:14:44.02 ID:k6Y9cL9n0.net
>>800
瀕死分かるw

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/13(金) 09:48:34.72 ID:kionrUwE0.net
鍵山は万全の状態であのプロを見たい
三宅の動きが優雅でいい
友野も「はいここ注目!」みたいな振りがあって緩急つけて人目を引くのが上手

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/13(金) 10:18:31.69 ID:nyGK50DD0.net
あと目を引いたのは杉山君かな。
山隈君もジャンプ以外は良かったと思う。

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/13(金) 10:43:54.28 ID:/hk9jttJ0.net
森口くんのタノlzがすごい好きだわ
ペアやってから森口くんと育良ちゃんシングルが良くなってるね

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/13(金) 12:04:35.64 ID:kionrUwE0.net
南部美人が何気に木下の子のキククラに座っててまじめにコーチしてるなあと胸熱

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/13(金) 13:06:45.14 ID:s3JxeaCY0.net
>>796
バレエプロだしここ最近力入れてるのかな
そういえばお母様バレエ教師だったっけ

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/13(金) 13:55:01.13 ID:hP9lqOr/0.net
>>811
お母さんバレエ教師なら逆になぜもっと早くやらなかった?って思っちゃうが

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/13(金) 15:19:07.84 ID:yGA8exxT0.net
ちょっと遅かったね
もう少し早く着手していればソチの町田みたいなのも狙えたかもなのコーチ派閥強いし

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/13(金) 16:00:31.31 ID:/nTYZxVl0.net
>>812
反抗期で親とは逆のことをやりたがる
男の子あるある

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 01:22:11.75 ID:PJGsccGV0.net
海外に行く選手もうワクチン打ったかな?

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/14(土) 01:53:58.65 ID:PhaYwBQj0.net
>>813
今の日本はプレワールドの日本人3人目の順位が4位
しかも2シーズン前の全日本優勝と前五輪銀持ち
ソチ前のワールドは日本人3人目の無良が8位でタイトルもB級以外はフランス杯優勝1回しかなく3枠目争いは今よりハードル低かった

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/14(土) 02:08:34.91 ID:PhaYwBQj0.net
町田は下剋上と言われるけどバンクーバーも補欠だし日本人上位3人じゃないだけで4-6番目はソチまでの4年間ずっとキープしてたよ
2010四大陸銀やソチプレシーズンのGPSタイトルも持ってた
上位3人目は四年の間に織田だったり小塚無良だったりシーズン毎に変わってたから4番手が入ってきてもそこまで下剋上じゃない

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 08:11:38.94 ID:U2uWvu5f0.net
>>814
それはあるかもね
とはいえ幼少期少しはやってたのかな?
ていうのはバレエ習ってた自分としてはポードブラが付け焼き刃でないんだよね
以前から感じてたんだけどああ習ってたんだなあっていうラインを通る珍しい選手

前は表現力棒だったのかあ
知らなかった

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2021/08/14(土) 10:17:43.86 ID:FwiuCd3v0.net
NGワードでソース貼れないけどセメネンコがサンクトペテルブルグ国立第一医科大学の医学部に入学したそうです

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 12:49:23.38 ID:spCH5FPN0.net
サマトロエントリー
かおくんがシニアで登録されてる

https://www.jsfresults.com/local/2021-2022/fs/15/289/attach/15_289_1_20210814120840.pdf

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2021/08/14(土) 13:15:14.20 ID:I0KO63890.net
>>818
棒だった
レーシングスーツ着たプログラムとか出オチだった
見た目はいいのに棒

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 13:22:02.41 ID:yyrsVtEX0.net
>>821
あれはひどかったね…

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 13:29:13.43 ID:VjIgFDpM0.net
三宅に関しては振付師の吉野晃平の功績が大きいと思う
そこから本人の表現への意識も変わったのでは

プラス身長が伸びどまって体型に見合った筋肉がついてきた
全てが重なって良いサイクルで回り出したのが今季なんじゃないかな

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 13:48:59.74 ID:yyrsVtEX0.net
去年の全ジュニからかな
2019までは棒だった
別人のようになってて嬉しいよ
あの見た目と背の高さでもったいなかったから

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/14(土) 13:53:34.62 ID:gp6Yk8Ge0.net
三宅君は、元コーチが家の事情かで長光さんに頼んで
長光さんが責任感じるとか言ってた気がするけど、大事に育ててきた感がする。
急がせずジュニア時代に、背もあるし筋力アップとスケーティングアップで基礎を作り
それが身についてきた結果が出てきた感じ。滑りをよくすると結果がついてくると
本人も自信になったようだし、バレエ意識も意欲アップでだろう。シニアに入り4回転も決めてきたし
旨く成長させたなとおもう。

木下所属選手は多すぎて、コーチに見てもらえる時間はどうなってるんだろとちょっと思う。
ちびっ子選手が試合に出て優勝してたが、解説者が滑りが云々って言ってたのが気になる。
小さいとジャンプに意識がいくだろうけど、きっちり小さいときに滑りを教えてやるのが
そのこのため。

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 13:56:32.27 ID:KFS+Y6t/0.net
ルーカスと森口くんは前のコーチの時の技術残ってるからまだいいんだけど、ジュニア勢がなぁ。
特に中村くんの良いとこが薄くなってしまったような気がす。

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 14:17:20.43 ID:DaCbQTci0.net
>>825
星南くんは背が伸びたから難しかっただろうけど
長光コーチが焦らす辛抱強く待ったなあと思う
スケーティング重視のコーチだから
ジャンプが上手くいかない時期も基礎を磨いたのも良かったのかも
スピンも上手くなったよね
昔は見てるこっちが回してやりたくなるくらいだったw

木下はたしかに大所帯になりすぎると
ダンスのモントリオールみたいなことになりそう

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/14(土) 14:28:41.84 ID:EyeQ6jR50.net
>>820
駿君鍵山君と三人そろったね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 14:30:21.33 ID:yyrsVtEX0.net
そういや佳生くんも2019全中はスピン途中で止まったりバランス崩したりとかしてたけど強化してきたよね

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/14(土) 14:58:56.29 ID:pSG6jhz/0.net
>>819
すごい!
しかしそれは競技続けられるのだろうか

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/14(土) 15:52:32.90 ID:BfhNnuUe0.net
>>829
そうだっけ?あの時は4Sも4Tも成功してた時だっけ
佳生くんはスピードはあるけれど雑に見えてしまうからもったいないかなと思う

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/14(土) 16:13:56.16 ID:u+BXyBhj0.net
>>831
みんなかおくんの年齢を時々忘れすぎ
それだけ凄いんだけどね

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 16:24:56.85 ID:yyrsVtEX0.net
>>831
ジャンプがすごかったからスピンそれではやばいぞと思ってたけど本人もわかっててすごく練習したんだと思う

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 16:26:06.11 ID:yyrsVtEX0.net
>>832
そうなんだよねw
まだ高1なんだよね

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 17:04:31.73 ID:VjIgFDpM0.net
2019全中って三浦まだ中1だもんね

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/14(土) 17:25:04.49 ID:192QSvFS0.net
>>827

> スピンも上手くなったよね
> 昔は見てるこっちが回してやりたくなるくらいだったw

わかるw
スピンおっそwwwっていつも思ってたわ
このまま順調に成長してほしいな

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 20:48:50.73 ID:ecTQmQPn0.net
>>820
これ入力した人が複数いるんだろうか
苗字と名前を続けて入力してたり苗字と名前の間に空白入れてたり
コーチの所に名前だけと名前+コーチだったり、統一感が無い

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 21:09:02.33 ID:Gao7AEHQ0.net
シニアに来る前にスピン改善してと思うのは吉岡希くん。
いや、そこら辺ジュニアの頃の町田に近い感覚もあるんだが

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 21:12:03.45 ID:yyrsVtEX0.net
提出されたとおりに載せてるのかな?と思ったよ
げんさんのプロフィール欄がコーチ名、コーチ名+コーチ、コーチ名+先生とかあったから

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 22:19:56.68 ID:6Tp2jkBT0.net
三浦は大自爆したりレベル取りこぼししを繰り返しながら気付いたらミラノ五輪の頃には日本のエース格になってそう
まだまだ3年くらいは掛かりそうだけど

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 23:02:08.72 ID:ecTQmQPn0.net
>>839
なるほど、どうもです

あれ鍵山父、元長野で今横浜なのに群馬の子も見てるのか

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/14(土) 23:18:36.18 ID:yyrsVtEX0.net
ミラノの頃は佐藤鍵山三浦
この三人がひっぱっていってそう

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/14(土) 23:21:11.10 ID:Gao7AEHQ0.net
三宅の例があるからまだ5年後の事はわからない。
鍵山が北京出れてミラノ出られない小塚パターンもあるかもしれない。

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/14(土) 23:21:50.70 ID:VG5UHFfO0.net
朝賀くんはどうだろう
今、何年生だっけ? 中3?

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/14(土) 23:29:16.97 ID:MNpQKKxu0.net
>>841
鍵山くんは操先生の名前が無くて、
お父さんしか載ってなかったね

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/14(土) 23:29:34.11 ID:4u5bt52M0.net
>>840
今年まだシニアに上がらないの?って質問で、国際試合で実績出せてからじゃないと下の点数とか評価上がらないから(うろ覚え)みたいな事言ってて、世界を見据えてるんだな頼もしいと思ったよ。

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/14(土) 23:55:31.01 ID:pDl593xx0.net
皆んな怪我なく順調に伸びていってくれるといいけどね

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 00:19:09.77 ID:Onn7GxGj0.net
大怪我だけは無いことを願ってる

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/15(日) 01:46:36.92 ID:OqmNOxRk0.net
>>841
コロナで横浜のリンクに使用制限があったからチームは前橋や高崎で練習していたみたいよ
鍵山の密着番組に練習の様子が出てた

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/15(日) 01:47:38.48 ID:OqmNOxRk0.net
>>844
三浦と同学年で高1のはず

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/15(日) 03:09:13.74 ID:8X4kJsqV0.net
>>839
大会パンフって大体そうだよね 
同じ曲使ってても書き方バラバラだし 
ピアノ協奏曲とだけ書いてあってどのピアコン??ってなったりw
去年のフジスケの選手情報だったか振付師のとこに○○先生って書いてある選手もいてかわいかった

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/15(日) 03:26:12.58 ID:Piqwthn00.net
>>842
4年後は若手が出てくるかもしれないしそれは分からないよ
平昌シーズンの頃に北京候補で鍵山の名前を挙げた人は少なかった
特に2年置きのルール変更がある為3シーズン以上上昇を続けられるのは一握りでルールと調子がハマった2年を過ぎる得点伸び悩む選手が多い

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/15(日) 07:37:43.01 ID:gHbvAH/10.net
ソチの頃(と言うかちょい後)の平昌予想は大きく外れてない様な
まー町田が電撃引退したのと山本が怪我で離脱したけど
羽生宇野は順当で田中も次点としてまあ順当

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/15(日) 08:11:55.97 ID:raEjHBYM0.net
引っぱっていくと書いただけで(年齢的にも)3人だけが突出していると書いたつもりはなかったけど
いまノービスジュニアの子が育つか鍵山みたいに急成長する子もいるしわからないけど期待のできる次世代が育っているのは嬉しいね

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 09:20:40.29 ID:ty8j0ey70.net
>>854
こちらこそごめん
3人は怪我さえなければまだまだ伸びるだろうし若手も楽しみだね

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/15(日) 10:05:22.20 ID:DtZUqNSR0.net
>>853
宇野は平昌くるとソチ後の時点で予想されてたの?
高難度ジャンプ身に付ける前に予想されてたとしたらすごい。

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/15(日) 10:14:12.28 ID:VnzAtvS+0.net
宇野はソチイヤーの全日本で最終G入りしたときに既に次の五輪あるんじゃないの?とここで言われてたような

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 10:22:11.19 ID:Onn7GxGj0.net
>>855
こちらも書き方が悪かっただけなので気にしないで

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 10:24:22.84 ID:Ps8fWosO0.net
>>857
ここは去年立てたスレですよ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/15(日) 10:28:02.35 ID:VnzAtvS+0.net
>>859
ここ=スケ板
ソチ五輪代表予想スレ探せばその書き込み見つかるかも

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/15(日) 11:59:58.36 ID:ilrBW+/R0.net
クランベリーカップはヴィンスがSP1位!
げんさんのもっさんみたいにぶっちぎり優勝に期待

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/15(日) 12:45:47.52 ID:FGUp0k890.net
>>857
あ、日本代表になれるって予想ね。五輪メダリストになる予想をすでに立ててたのかと思ってびっくりした

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 13:50:34.58 ID:Ps8fWosO0.net
>>861
ヴィンスの3Aの入りすごい
https://video.twimg.com/tweet_video/E8y7JlDWEAI4N7T.mp4

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/15(日) 16:14:50.33 ID:tpFx5ssA0.net
>>863
いいねぇ
ヴィンスってなんだかいつも下腹に力が入ってない感じがしてた
太極拳やりはじめたの見て丹田鍛えるのいいかも?と思ってた

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 17:02:46.19 ID:JW4GS4Lx0.net
>>863
初戦で4LZ3T、4S、3Aか
これ全米トップ争いも激しくなりそう

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/15(日) 17:53:25.70 ID:ojB+e1rH0.net
>>864
町田先生が解説で言ってて実況民の脳に刻まれた丹田というキーワード

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/15(日) 18:29:25.43 ID:NNgUSwxW0.net
ヴィンス色々期待しちゃうよ
頑張れー

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 18:45:46.55 ID:Onn7GxGj0.net
ワールドでSP落ちしたの結構ショックだったから戻せてて良かった!

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/15(日) 18:54:30.16 ID:Ps8fWosO0.net
ネーベルはヴィンスが出るだろうけど今の調子ならアメリカの3枠は大丈夫そう

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2021/08/15(日) 21:21:48.55 ID:FGUp0k890.net
ネーベルは当然のこと、他のCSも無事開催されますように。今んとこ中止はネペラだけかな

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/16(月) 12:35:36.85 ID:iIEPlUjb0.net
クランベリー杯はヴィンス優勝
4Lz,4F, 4S, 4T/4S3T,3A2T,3A1Eu3S
とか恐ろしい点はやたら渋かったけど
これが五輪表彰台の基準になっちゃうのかな

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/16(月) 13:22:04.24 ID:SoXevYcR0.net
点数渋いから刺さりまくったのかと思ったらURは1つだけか
レベルも大体取れてるから問題はPCS?
ヴィンスのPCSっていい時はどのくらいだっけ

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/16(月) 13:55:08.21 ID:yUpl/kap0.net
今大会は全体的にPCSが渋めだったと思うシーズン初めだからかな

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/16(月) 14:39:19.75 ID:lbSCxklR0.net
ヴィンスおめ!

インスタの表彰台のシーンでよく見たら、
リショーさんがいたなw

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/16(月) 17:04:03.67 ID:OAX9k6c60.net
かお君とせな君の個スレは立てないの?
もし立てるならワッチョイ入りがいいよね

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/16(月) 17:23:17.80 ID:PwdB/I020.net
個スレ立てたくても先輩オタがウザいというのがある
宇野や友野より下の代の選手らにとって先輩オタのダルさは異常じゃない

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/16(月) 17:33:12.33 ID:FvsbCgKz0.net
三宅はシニアに上がったから解禁
三浦はまだジュニアだから自主規制

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/16(月) 18:17:30.97 ID:lbSCxklR0.net
ジミーマが進撃の巨人のテーマをFSに!
鬼滅の刃とか日本のアニメが受け入れられているね

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/16(月) 18:26:54.54 ID:jUG+rm6p0.net
散々荒らされるから個スレ立てないって言ってた鍵山スレも
静かなもんだし大丈夫だとは思うけどね
でもシニアに上がってからだね

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/16(月) 20:38:07.36 ID:FvsbCgKz0.net
>>878
MAPPAスゲーな

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/16(月) 23:19:44.51 ID:rYiOVYM00.net
先輩オタって誰のオタのこと?
羽生BBAに荒らされたことはあったけど
高橋オタに荒らされたことってあったっけ?

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/16(月) 23:59:14.18 ID:PrNo0Wo10.net
中国杯キャンセル発表

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/17(火) 00:04:27.03 ID:mDtPHtLT0.net
うわー最悪だ
代替地決まりますように

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/17(火) 00:25:22.87 ID:wuOZpxTo0.net
うわー鍵山出るのに…
なんなら日本でやってもいいよ

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/17(火) 01:59:18.13 ID:IigIg1g/0.net
ロシアが代替地立候補するんじゃないかな?

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2021/08/17(火) 02:07:44.41 ID:gZTrZl420.net
ロシアは早々に代替開催しない宣言した模様

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 03:26:06.96 ID:jg0x8fd70.net
オリンピックの実績あるし日本でいいよ
ジャパンオープンを日にちずらして中国杯の代わりに出来ないかな

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 03:29:01.34 ID:jg0x8fd70.net
台湾もいいけどまた中国が妨害するかな

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/08/17(火) 03:54:24.00 ID:b8GIqokA0.net
台湾は無理でしょ 
感染対策徹底してるのもあるけどそうでなくてもCoCの代替は無いと思う

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/17(火) 04:46:29.38 ID:EmQQemm90.net
日本も10-11月頃まで今の状況とは思わないけれどもオリパラやって正常化バイアスが働き過ぎと思う

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/17(火) 06:34:28.24 ID:FDaX+G8m0.net
フィンランド濃厚みたいよ

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/17(火) 06:52:57.07 ID:KlLfVxjF0.net
そりゃまた遠いなー
なんとかアジア圏でできないものかね
まぁ代替地あるだけましと思うしかないか

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2021/08/17(火) 07:24:12.01 ID:U9CqriyW0.net
GPSすらバブル作れない中国が五輪なんてやれるのか?

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 07:34:00.41 ID:rYC3qSDS0.net
北京五輪
ウイグル問題でボイコットされるより
コロナのせいにした方が面子が立つという見方もあるみたいなんだけど
実際のところどうなんだろうね

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/17(火) 08:12:32.18 ID:puyZpfn30.net
逆になんとしてもオリンピック開催するために締め付けてるのかなと思うけど、これじゃアジアンオープンも四大陸も難しそう。
反対に他にもキャンセル地出て、代替地の早い者勝ちだったとかならないでほしいな。

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 08:28:40.79 ID:jg0x8fd70.net
Telesport RUの記事ではアジアンオープンは今のところ開催する予定みたいだけどね

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 09:10:05.33 ID:An0NORae0.net
なんで去年と同じ基本母国か近隣国1国にしなかったんだろ
無理に開催して選手か関係者に重傷者が出たらどうするんんだ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/17(火) 10:13:21.38 ID:hehJtd8q0.net
>>893
中国は東京五輪でもルールブック守って違反は許さないって姿勢だったし厳しいんだよ
GPSはリスク犯してまでやりたくないだけで北京五輪は意地でも開催したがってる

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 10:15:57.04 ID:f+u4Ms5d0.net
>>897
気にしない国が増えたからじゃない?
中国はボーヤン達を中国杯しかエントリーさせてなかったから去年並に意識高いけどロシアアメリカフランス辺りはマスクせずにコロナ前と変わらなくなってきてる

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 13:17:55.27 ID:sFcEEBr00.net
東京五輪に関しては日本がゆるすぎた

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/17(火) 13:41:22.27 ID:mDtPHtLT0.net
五輪代表内定選手が四大陸にも出る場合、そのまま天津から北京に移動することになるんだろうか
中国が要してる隔離期間とか考えたら自国に帰れないよね

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/17(火) 15:19:12.52 ID:gLnaVwP/0.net
>>900
東京五輪に出た中国選手が緩くて不安になったという声が出てるね
中国が厳しいからビックリしたんだろうな

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 15:25:15.30 ID:+rFbFzyR0.net
中国はフィギュアのワールドも東京五輪も帰国した自国代表選手にガッツリ3週間の隔離を義務付けているしwithコロナではなくゼロコロナを目指した対策をしているから日本よりよっぽど厳しいよ
北京五輪はおそらく各国代表に3週間位の前乗り隔離を義務付けるんじゃないかな

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/17(火) 15:54:25.30 ID:up9MBq/i0.net
中国の場合、隔離して練習すらさせなさそうなのが気がかり
そうなったら地元を拠点としている中国人選手だけが圧倒的有利

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/17(火) 16:30:55.66 ID:0ipLej+A0.net
>>902
だってろくにPCR検査も受けられないんだもの
五輪関係者に使ってたのは感度の低い抗原検査
検査したふりだけして感染者を見落とすのが目的

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/18(水) 00:12:36.61 ID:uJmqSSW60.net
ゴゴレフがトロントに戻ったのを今さら知った
クリケットに戻ったのかな?
何年か前は北京で台頭すると思ってたんだけどなあここからの巻き返しは難しいのかなカナダ男子枠は2だっけ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/18(水) 00:27:04.04 ID:TXFmcjBD0.net
ネーベルで2枠目挑戦かな
アメリカはこの間ヴィンスに決まったけど、カナダはロマン君とナム君どっちかかな?
いつ決めるんだろう

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2021/08/18(水) 00:30:16.44 ID:E/YUH+OP0.net
>>904
そこなんだよね
以前、卓球の中国での国際試合で選手ともに隔離を経験したコーチがアンフェアだってこぼしてた記事を見た。部屋に缶詰だったんだろうな

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/18(水) 01:01:50.71 ID:/ES5nU7e0.net
>>902
あんなに卓球に集まって大声で応援していたのに?マスクはつけているとはいえ、すごかった

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/18(水) 01:07:18.39 ID:sWNYXSHc0.net
>>903
どうせ中止かボイコット祭りだよ
あんなクソ国
スポーツと金に目がくらまないようにしたいね

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/08/18(水) 01:16:51.14 ID:lRBlRj1C0.net
スレチだしなんかわざとらしい

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/08/18(水) 03:33:22.08 ID:9d536abh0.net
日本ペアダンススレから追い出されたからこっち来たのか?

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/18(水) 05:49:16.27 ID:sWNYXSHc0.net
ネットで透視は恥ずかしいですねwwwwwwwwwww

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/18(水) 07:45:05.29 ID:zE7YghlM0.net
>>904
東京五輪もそれで色んな国のメダリストが日本にだけは負けたくないと思ったってチラホラ声上げてる
特に柔道やサッカーみたいな1人で練習できない競技
逆にメダルや入賞が最初から無理な選手は参加できただけ満足って声が多い

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/18(水) 07:54:31.71 ID:zE7YghlM0.net
>>904
だから中国は団体戦メダルも狙ってくると思うよ
アジア初の団体メダルを自国開催で取るとか中国上層部が目指さないと思えない
ボーヤンはリンクのサイズに慣れた国内試合は得意だし男子は判定基準もボーヤンに合わせてルールブック通り見逃ししないテクニカルだと思う
もしハンヤンでもジャンプが低かったり飛距離ない選手はGOEが出にくいと思う

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/08/18(水) 11:19:54.65 ID:DPtXxrpO0.net
ずっとスレチ…

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/18(水) 11:29:49.10 ID:KyCCxEWY0.net
やわらか銀行
この間女子5人スレで思いっきりスレチで
羽生>>ボーヤン>>鍵山>>宇野って書き込んでた人だ
中華の除外ファンかな

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/18(水) 13:04:23.19 ID:7z/g8D720.net
他スレでの話を都合いいところだけ抜粋されても困るし荒らしは辞めて欲しい
ちゃんと読んでくれたら実力が中国>宇野鍵山の意図じゃないのは分かると思うけど
ワールドでも宇野と鍵山は中国男子より上だったよ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/21(土) 02:44:12.80 ID:fjVlKQAQ0.net
高志郎チャップリンか
かわいいだろうなあ

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2021/08/21(土) 17:13:13.28 ID:8K05W1mD0.net
ラトデニの曲どうかNG出されませんように

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/21(土) 19:01:44.71 ID:mwWygPV80.net
マリニンくんフリーはこれからだけど既にクワド4種持ちとか北京に食い込んでくるか?これからまだ成長しそうなのだけ気がかりあとコーチにラファが入っているのとゴゴレフくんがカナダに帰ったのとは関係はあるのかな

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/22(日) 14:28:35.40 ID:x5r5JY1y0.net
>>920
もののけ姫はジブリと権利関係交渉か

もう一つの音楽はラベンダーかな
なかなかドラマチックだね

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/24(火) 16:27:27.26 ID:tPqBGBOS0.net
>>921
ラファはアメリカのナショナルチーム全体の監督みたいなのもやってて自分の生徒以外にもスケ連が選んだ有望な候補達の指導も時々やってるよ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/25(水) 20:38:39.06 ID:QnDIQcmn0.net
>>232
フェルナンデスより背が高いよ

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/25(水) 20:42:52.97 ID:QnDIQcmn0.net
>>924
ああずいぶんまえのレスだったw

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/08/27(金) 03:27:50.17 ID:VBlgJXW10.net
宇野は4回転全部決まれば五輪台乗りできるね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/27(金) 07:12:27.28 ID:xnhqIe1b0.net
マリニンに続いてレバンティ息子ジュニアで頑張っている

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/08/27(金) 14:09:31.62 ID:uimPcHSd0.net
>>915
ダンスと女子がメダル狙えるほど強くないんじゃ

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/08/27(金) 19:58:49.75 ID:fW1vVsv+0.net
>>928
ダンスは強いよ
ワンルーが結構いい位置にいる
女子はアメリカ生まれの中国国籍持ちがいたはず

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/27(金) 22:48:55.48 ID:lTzLjMiC0.net
鍵山くん、お大事に…

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/08/28(土) 01:14:14.66 ID:B2P1USTj0.net
>>930
どこの怪我なのかは公表してないよね?
軽い怪我とのことだけどちょっと心配
どうかお大事に。。

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/08/28(土) 05:16:51.16 ID:fhfMechc0.net
クワドの種類増えたら怪我しやすくなるし五輪に合わせればいいんだから無理に出場しない選択してくれて良かった
鍵山なら全日本で台乗りすれば五輪行きは絶対大丈夫だから

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/08/28(土) 16:46:18.06 ID:XJnFbIfd0.net
駿くんフリップも習得

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/28(土) 17:57:26.36 ID:w0vZt5zx0.net
>>933
qついてる

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/28(土) 21:51:52.70 ID:yVCcw9Ep0.net
なんか今回のフランスJGPSは胸熱だな
ウェイズリーくんここまで伸びてきたか
レバンティ息子もイギリスの子もすごい

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/28(土) 21:53:32.59 ID:yVCcw9Ep0.net
今回のジュニア勢はリショープロがかなり浸透してきているな

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/28(土) 21:56:07.21 ID:yVCcw9Ep0.net
レバンティじゃなくて、
レバンディだった…

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/08/29(日) 18:58:07.26 ID:gOs/JNo60.net
渡邊純也くんのインスタをフォローしたままだったので気づいたんだけど引退してからどんどんサイズ感増し増しで引退アスリート体型あるあるになってる

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/08/29(日) 21:26:10.06 ID:pxFG51+y0.net
こんづーくん思い出した

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/08/29(日) 21:42:34.59 ID:GuaYLu240.net
草太が山田組加入正式発表

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2021/08/29(日) 23:05:26.22 ID:HdBlF61P0.net
>>940
知ってはいたけどとりあえず一安心

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/30(月) 00:27:12.98 ID:cX63fVPV0.net
スケーティング巧者のイオチサロとか想像しただけでワクワクしますね!(たけし)

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/08/31(火) 10:13:43.93 ID:WXWWTuk10.net
ヴィンス、ネーベルで3枠目獲得頑張って!

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/31(火) 11:14:25.86 ID:ZQaeviUd0.net
テネシー州、ハリケーンアイダが通るらしい…

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/31(火) 13:47:10.78 ID:yuboVPvq0.net
テネシー州ってスケート的に拠点とか有るっけ?

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/08/31(火) 15:00:02.97 ID:ZQaeviUd0.net
>>945
今ナッシュビルでChamps Camp中

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/08/31(火) 15:30:44.28 ID:yuboVPvq0.net
>>946
なるほど
ありがとう

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2021/09/05(日) 21:27:23.08 ID:yqGN9wo80.net
4A跳んでるジェイソンがツイにいた・・・

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/05(日) 22:52:08.42 ID:qXbrCJQ40.net
>>948
これね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1434347988290134025/pu/vid/720x720/WAWCyMqRYAkbmisH.mp4

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/05(日) 23:02:16.99 ID:qXbrCJQ40.net
ついでに

ジェイソンの振り真似をするジェイソンパパ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1434348499970056193/pu/vid/720x720/9F3vh_v6skkzrg17.mp4

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2021/09/06(月) 03:54:45.83 ID:Y+r4CBIh0.net
>>949
これこれ ありがとう
クリーンだから実践に入れられるんじゃないかな

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/09/06(月) 07:41:17.11 ID:qUHAQl2F0.net
3回転だよね?

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/09/06(月) 08:19:49.26 ID:IblKfMIl0.net
4Tでは

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/09/06(月) 08:38:03.30 ID:Yl/yBLAZ0.net
スローにしてみたら3回転だったよ

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2021/09/06(月) 09:01:01.07 ID:Y+r4CBIh0.net
そうなの?スマホでは良く分からない

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(高知県):2021/09/06(月) 09:51:18.36 ID:TBPGgsGR0.net
アクセルですらないよね

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/09/06(月) 09:53:34.09 ID:oMNGIp4B0.net
新手の荒らしじゃない?

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/09/06(月) 11:18:08.70 ID:RCgAgu5+0.net
>>949
3F

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/06(月) 11:42:00.59 ID:CgWlCJiN0.net
ブロックエントリーざっとチェックしたけれど
目立つところは
ルーカス→シニアでエントリー
壷井→ジュニア残留 くらいか?

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/07(火) 07:45:24.71 ID:mu7dEJgt0.net
なぜこれを4Aと思うのか…

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2021/09/07(火) 11:12:22.84 ID:5U4fjdJm0.net
ごめんよw移動中にツイでコメント見てびっくりしたの
スローで見たら違ってた

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/07(火) 14:16:50.71 ID:gbNaq+PR0.net
誰かが4

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/07(火) 14:18:16.14 ID:gbNaq+PR0.net
失敗した

誰かが4A跳ぶとしてもジェイソンは考えづらいよね
3Aにあんまり余裕ないじゃん
キーガンに期待してるんだけどな

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/09/08(水) 17:48:27.55 ID:eOMO3Sp50.net
しょまちとりかち
拠点変わってもズッ友だよぉ…&#128147;

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/09/09(木) 12:45:24.69 ID:xx+uTkbS0.net
>>964
所詮シャンペリーではお客さんでしかなかったね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/09/09(木) 14:28:18.07 ID:77riNDik0.net
>>965
海外のコーチは日本やロシアみたいにべったりではない

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2021/09/10(金) 22:36:49.80 ID:I+5Mcod90.net
ナウモフGPS1戦だけか
スケアメTBDに入ると思ったらパニオットが入ったね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/09/10(金) 23:26:45.69 ID:m75BoKcv0.net
鍵山くんはJO出るんかな

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2021/09/11(土) 00:25:28.68 ID:ipW7Wgsm0.net
コリャダSPくるみ割りって前に見たけど変えたんだね

>>968
たぶんテスト大会希望してるんじゃないかな

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/09/11(土) 00:27:39.41 ID:sIDjU5Pj0.net
>>969
あの北京のイベントに参加なのかな…

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/09/11(土) 00:28:37.23 ID:sIDjU5Pj0.net
パニ生のスケート靴が故障して、
ロンバルディア棄権との情報が…

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2021/09/11(土) 00:32:16.18 ID:Up+E2eSA0.net
えー
持ってないなあ
下剋上のチャンスだったのに

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/09/11(土) 00:40:03.45 ID:MfDPhCH20.net
スケアメinで演技見るの楽しみにしてたのにパニ夫……

>>968
くるみ→やっぱり月光と迷ってる(8月下旬)からのカルーソ
振り付けはそんなに変えないんじゃないかと思うけど迷走してないか不安だ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/09/11(土) 02:41:32.08 ID:j97DSnrF0.net
アジアンの隔離が短くて済むならJOと両方出て、アジアンの隔離で間に合わないなら他に人にJOが回るって感じかな

宇野と同じコーチで木下所属の島田が第一弾に名前ないの意外だった
結構公平に全日本順に声かけてる感じだね

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/09/11(土) 07:57:06.74 ID:+GXYusgt0.net
JO出ると故障する 
出る必要ない
海外の試合優先を勧める
蟹の方にプロ選手出て欲しいな

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 09:57:59.93 ID:1qn3Ab5V0.net
JO男子頭数足りないならプロも入れればいいのに
織田FOIで見たけど十分フリー滑れるよ

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/09/11(土) 10:02:50.29 ID:i9KP18LC0.net
織田はジャンプの安定は凄いよね
ただ残念ながらスピンは現役時代に比べると少し劣化した
シットの位置が高くなってるのは膝の影響なんだろうか

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 11:06:27.83 ID:4uK8huB20.net
今年はテレビ東京が主催降りてより試合色が強まるんじゃないかな
織田召集はなさそう
木下にもIMGにも関わりないし

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/09/11(土) 11:09:03.53 ID:1HkMSN7n0.net
JO開催の記事によるとアマチュア選手が出場と書いてるから現役しか出ないんでは?
男子はまだ島田くんや草太、星南くんなんかも可能性あるよね
三浦くんやルーカスはジュニアだから無理?

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/09/11(土) 11:51:19.05 ID:j97DSnrF0.net
別スレでも話題になってて見てみたけど、ホームページの画像が裏でアップされてたから島田くんと全日本優勝者と紀平さんで確定みたい

優勝者がインするってことはアジアンの隔離短縮でjo出場後の中国入りが間に合うが確定したのかと思うけど、鍵山が出ないのが意外

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/09/11(土) 12:07:56.91 ID:sIDjU5Pj0.net
鍵山くんはお父さん以外に新しいコーチに師事するとか前向きな理由と思い込んでおこう

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 12:08:55.30 ID:VgA3LyuZ0.net
>>980
ヒントお願い

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2021/09/11(土) 12:09:40.22 ID:sIDjU5Pj0.net
>>980
島田くんや紀平さんは確定っぽいってことは、
オーサー繋がりでジュンファンも北京のイベント出る可能性もありそうだね

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2021/09/11(土) 12:13:08.32 ID:87rFLc240.net
HPのソース見たんでしょ

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 12:31:56.56 ID:Mj7GISFt0.net
紀平は一度カナダから出国してもまた簡単に再入国できるわけ?

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2021/09/11(土) 12:40:12.93 ID:9qlkOGAb0.net
>>909
あれは驚いた
東京五輪で地元日本選手との決勝で中国応援団が一方的にあれだもんね
地元北京五輪では近年なりふり構わない習近平が国威発揚で中国選手のメダルの為に強引にやりまくりそう

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 13:35:35.77 ID:4uK8huB20.net
>>983
980が言っているのはJOのことだと思うよ

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 14:52:05.84 ID:1qn3Ab5V0.net
>>984
ソースコード見たけど
羽生も紀平も鍵山も出てこないよ

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 14:54:40.03 ID:GFo/K8N80.net
データベース除いた?

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 14:58:47.72 ID:1qn3Ab5V0.net
>>989
そこまではしてない
単に全日本上から6人ずつ声かけて回答待ちなんじゃないの

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/09/11(土) 15:33:33.93 ID:1HkMSN7n0.net
JO出場選手の画像データURLの名前部分を修正したら未発表の3人の画像が出てきたみたいだね
もうサーバー上から消されてるかもしれない
だからと言って出場確定とは限らないかも

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 15:42:38.73 ID:GFo/K8N80.net
photo_hanyu@2x.jpg

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 17:01:42.39 ID:1qn3Ab5V0.net
>>991
まだデータはある
けど羽生が出るとは思わないな
草太になると予想

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 17:45:13.42 ID:7tV7rbC50.net
草太ファンは個スレ作ってくれる?

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/09/11(土) 17:49:06.86 ID:7tV7rbC50.net
草太ファンはこのスレにたくさんいるのになんで作らないの?
そっちの方が話合うんじゃないかと思う
草太の話が出るとちょっとおかしな流れになること多いよ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2021/09/11(土) 17:55:44.93 ID:jAoLBo6l0.net
jocoi.jp/images/jo/photo_mihara.jpg
をkihira.jpgとかにするだけ

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2021/09/11(土) 18:59:25.16 ID:4MjDIHMJ0.net
選手の隠し画像みたいなのは前も何かであったな 
でも結局その選手は出なくてあれはなんだったんだ?ってなったと記憶してる 
なのでこういうのはフタを開けるまでは分からんと思ってる 

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2021/09/11(土) 19:10:44.13 ID:4C1H2wcW0.net
ホントだ鍵山君とか樋口さんの名前だと出てこないね
誰が出たとしてもお茶の間なので楽しみに待つわ

次スレ立てておきました
フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1631354890/

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2021/09/11(土) 19:20:08.74 ID:mUD02d+b0.net
>>997
ザアイスは隠し画像でよくアサインばれてたでもたまに外れることも

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/09/11(土) 20:02:53.24 ID:1HkMSN7n0.net
>>998
スレ立て乙


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200