2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1129元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:24:57.98 ID:7Q1Jkz9/0.net
元IDなしで有意義に語るスレ

★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1125元IDなし
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1617070362/
フィギュアスケート★男子シングルpart1128元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617324020/

フィギュアスケート★男子シングルpart1126元IDなし
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1617155543/

フィギュアスケート★男子シングルpart1126(実質1127)元IDなし
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1617155726/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:25:59.42 ID:7Q1Jkz9/0.net
※前スレ訂正
フィギュアスケート★男子シングルpart1125元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617070362/

フィギュアスケート★男子シングルpart1126元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617155543/

フィギュアスケート★男子シングルpart1126(実質1127)元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617155726/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:26:15.40 ID:7Q1Jkz9/0.net
★ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:26:30.36 ID:7Q1Jkz9/0.net
☆ネーデルとは

スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:26:45.37 ID:7Q1Jkz9/0.net
★ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として)
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:27:12.87 ID:7Q1Jkz9/0.net
★ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします


※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意


↓珍バイター↓
※屑トンキン
東京都、光とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人。元屑庭
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)=ジハ。ング
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを腹話術人形にした妄想夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

トンキンと埼玉以外にもage属アンチ仲間の京都府、SB-Androidがいるので要注意

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※キチ東京都、茸bot
アンチスレを行き来してアンチを煽り呼び込む荒らし

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね


☆ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください
☆ツイ貼り禁止!
☆アンチはアンチスレへ行きましょう

★次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 16:53:12.40 ID:P+HrEaQr0.net
貼っときます

★BGM:We are the world マンボアレンジ

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   マンボウ専門店
    UU

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:00:01.61 ID:uzuuQWBa0.net
>>1
おつ
テンプレおつ

1000 氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) sage 2021/04/03(土) 16:56:14.60 ID:ocN9/Gxd0
>>992
>>728の文章だとヤグが可愛がってた選手に何かしたのかと読めた



羽生オタが何かしたと読めたのならそれは立派なアンチ脳ですよ

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:00:04.25 ID:eJ3XYO+Z0.net
1乙
サンクスは羽生擁護のためだった

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:00:34.42 ID:ijeERsKF0.net
スレ立て乙です
ヤグプル時代の控室ってどんな感じだったんだろう

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:03:02.31 ID:pSGxBYoe0.net
>>9
意味不明 
思考回路に問題あり

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:03:28.96 ID:uzuuQWBa0.net
その内真央ちゃんが元暴走族に告ったのも羽生擁護のためとか言い出すんちゃうか?

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:06:03.91 ID:ocN9/Gxd0.net
>>8
なんでいきなり羽生オタが危害をってなるか謎だけど
まあ読んだ通りだと前スレ728もヤグに対する中傷だね

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:07:47.82 ID:9XhmpKuf0.net
>>1とテンプレ乙
羽生でも宇野でもネイサンでも「こんなこと言ってたひどいやつ!」と拡散されるのって元の発言を連想ゲームかと思うくらい自分の頭で改変した妄想なんだよなー

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:08:18.31 ID:akjNNkDb0.net
0941 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) 2021/04/03 16:04:38
エース高橋連呼はテケ引退後からだよ
まぁ実力的にテケを引退までに抜けなかったのもあるが
若手の中ではエース程度の呼び方だったよ

トリノは高橋と織田の一騎討ちみたいになってたけど本田もいたよ
全日本で後輩に負けて引退
あ、ニワカだから知らないかw

歴史は繰り返すから、今年の12月が楽しみだねw

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:10:14.73 ID:aSKuuhmr0.net
とすると宇野が鍵山に負けて引退…?

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:11:40.12 ID:8X+iuxAC0.net
羽生はプレシーズンワールド表彰台で、北京オリンピック日本代表に内定したわけだから
あとは自分自身のペースで北京オリンピックに向かえばいいだけ

そして北京オリンピックで伝説のオリンピック3連覇が見られる

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:12:37.88 ID:9XhmpKuf0.net
次の全日本が楽しみって2019年にも羽生アンチが言ってたな
楽しかった?

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:13:21.37 ID:63L2Txwo0.net
立てテンプレ貼り暖簾出しおつです

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:13:41.55 ID:SQc2iZ0U0.net

SPでもFSでも負けてるんだから宇野と鍵山は完全に世代交代だね

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:17:55.09 ID:63L2Txwo0.net
羽生がネイサン並みの練習環境なら3連覇もあるかもだけど
今のような身体ケアもなくリモートコーチではどうかな…

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:19:12.68 ID:8X+iuxAC0.net
前回のプレシーズンワールドで羽生宇野は表彰台だったから事実上、平昌オリンピック日本代表は決定だった
今回のプレシーズンワールドで羽生鍵山は表彰台だったから事実上、北京オリンピック日本代表は決定

プレシーズンワールドの表彰台をオリンピック代表から落とすことは絶対に不可能なこと

男子シングル 羽生鍵山(宇野有力)
女子シングル 紀平坂本(樋口有力)
ペア     りくりゅう(残り1枠)
アイスダンス ココ

ただ宇野と樋口はオリンピックシーズン次第でオリンピック日本代表から落ちる可能性がある
特にあの体型あのジャンプの宇野は24才という年齢がカギになると見てる

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:20:30.48 ID:akjNNkDb0.net
>>21
今度は練習環境のせいか

どんだけ言い訳集めたら気が済むんだろ

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:20:40.71 ID:pSGxBYoe0.net
宇野と鍵山は6才違いか
思ったより離れてるな

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:23:38.17 ID:k7Lyb2hH0.net
引退全日本の本田は故障酷くてあれを高橋が実力で抜いたと思うオタはトンキンだけだよ
トリノのルールや銀銅のジャンプ構成から本田が出てればメダル濃厚だったし高橋じゃ入賞出来て頑張った扱い受ける程実力差あるままの引退だよ

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:25:51.41 ID:IXYU3XAI0.net
>>23
アルメニアリンクガーと7年も言い訳を続けることはしないのでご心配なく

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:25:51.78 ID:2kya7NZy0.net
鍵山の方がゲームしようよーの宇野より大人だよねw

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:29:10.59 ID:eJ3XYO+Z0.net
>>26
内側巻き込み禁止だったからだよ

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:32:06.64 ID:63L2Txwo0.net
>>23
実際に練習環境が雲泥の差なんだよ
そんなのとライバル煽りされて何かと下げ発言される羽生が気の毒だよ年齢だって離れるのに
まあ本人は労られるの屈辱みたいに思ってるみたいだけど

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:32:06.79 ID:IXYU3XAI0.net
そういえばケガさえなければソチは高橋が金メダル、少なくともメダルは鉄板だったとデーオタがずっと吠えていた
ケガしても金メダル取れた羽生の後では虚しい言い訳

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:32:41.88 ID:8X+iuxAC0.net
宮原と宇野は何もかもがソックリなのが気になる
ほんの少しだけいつも宮原が先に行ってるイメージだけど

宮原は年齢とあのジャンプで予想通り完全脱落
上位互換の鍵山の出現で、ISUに宇野の梯子が外されたけど、これも予想通りの展開

来季の宇野はベテラン年齢でqも付き始めたから一気に鍵山以外の若手に抜かれる可能性が高い
今季に完全脱落した宮原に続いて、宇野は来季に完全脱落すると予想される

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:33:02.47 ID:ocN9/Gxd0.net
>>9
へーやりたくもないショー無理やりやらされてたんだね
カワイソウだね

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:35:14.91 ID:9XhmpKuf0.net
今の羽生宇野鍵山の年齢差は1歳くらいの誤差はあるがソチの頃の高橋町田羽生とだいたい同じだ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:35:23.49 ID:1BILQvn40.net
マオタの言い訳
バンクーバー敗因→コーチいない時期とヨナのロビーとルールが厳しくなったから
ソチ敗因→アルメニアリンクと日本が背負わせたプレッシャー
ワールドで歳上の鈴木に負ける→日本がプレッシャー背負わせたから
復帰後ボロボロ→リンク使用に苦労して膝も痛いから

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:38:53.66 ID:ijeERsKF0.net
羽生は現状ではクリケより日本の練習環境の方がいいと思ってそうだけど
アイリンの深夜帯を1人で貸し切ってるみたいだし
一時期スランプで3Aすら出来なくなったとか言ってたけどそりゃあれだけ肉体改造すればジャンプおかしくなるわ

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:40:03.89 ID:1BILQvn40.net
年齢を気にする傾向がやたらと強くなったのも羽生の2015年からだな
あの世界記録大幅更新やり過ぎてそれ以降はピーク過ぎたとか平昌まで年齢が持たないとかゴエーされるともう5年以上やられてる

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:40:11.77 ID:GBw/OU4r0.net
ネイサンも休学前は基本リモートだったんでは
そこは問題ないと思うが身体ケアは大事だよね
クワド時代だから体にかかる負担はんぱないし
本田好きだったので最後は胸が痛かったよ

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:43:25.81 ID:uzH5p2/+0.net
>>35
1人練習って無理があると思うし
身体のケアはカナダの方が絶対いいと思うわ

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:44:32.54 ID:7z65AuPb0.net
>>30
デーオタは佐村河内のスキャンダルも高橋のメダル妨害のためだと言ってた
あとからそれも城田と羽生の陰謀とか言い出した
言い訳まみれで草

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:46:21.71 ID:1BILQvn40.net
高難度になった分医療と靴は昔より進んでるから膝が保つかとかはあってもジャンプのピーク年齢21歳説に囚われ過ぎなくていいと思う

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:46:24.06 ID:9XhmpKuf0.net
本田は故障してそのまま引退だから特にね
たしかに年齢と共に怪我は増えたがやっぱり高橋と世代交代というよりリタイアしたイメージのが強い

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:47:37.84 ID:ocN9/Gxd0.net
>>39
それでトンキンも聖子の贔屓があってもお互い様とか意味不明の供述してたんだな

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:49:56.90 ID:1BILQvn40.net
トリノの銀は3Aなしのランビで銅はクワドなし
しかも銀も銅もFS転倒だしそれで高橋は入賞が精いっぱいだもの

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:51:11.15 ID:8X+iuxAC0.net
>>31
極端に小さい選手はピーク年齢を過ぎると、徐々にではなく急激に衰える
ベテラン年齢でも結果を出して来たのは荒川ヨナコストナーオズモンド羽生プルライサなどの大きい選手ばかり

軽自動車に無理矢理に大型エンジンをつんで走ってた状態だから、ちょうどベテラン年齢時に身体内部にガタが来てしまうだと思う
あと年齢的に身長が止まったまま、体型だけがふっくら大人化してしまうからジャンプが跳べなくなる

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:52:30.44 ID:IXYU3XAI0.net
羽生はヨナや宇野みたいにアホというか傲慢じゃないと思うけどね
一人で連覇したとは思ってないはずだし五輪にはコーチというか「チーム体制」が必要なことはわかってると思う

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:54:32.91 ID:1BILQvn40.net
もしかしてランビは身体小さくなかったしジャンプの急激な劣化と戦っての引退じゃないから宇野が何故跳べなくなったか分からないかも

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:54:50.69 ID:MIB3K+Av0.net
ほんこれ

「GOE5が一度もないなんてあり得る?」羽生結弦のSP“トリプルアクセル”採点に欧州名物解説者が悲鳴!(ザダイジェスト)

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 17:58:24.86 ID:7z65AuPb0.net
>>42
城田が聖子より権力を持ってて羽生を愛人にしてるという二次創作に頼らないと聖子のことを正当化できないから必死なんだよデーオタは

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:00:12.40 ID:/CnACMtG0.net
>>35
>>38
カナダでクリケに通いつつリンク借りてジスランと個人契約できれば良いかもしれんが
コロナで無理なのがね

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:01:01.70 ID:uzH5p2/+0.net
>>44
宇野も宮原も極端に小さくないからw
それに高難度化してるから大きくない方が怪我リスクは減るわ

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:05:43.85 ID:ocN9/Gxd0.net
マジレスしてる人いるけど>>44はアンチスレでアオラーしてる基地東京都だから

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:11:14.24 ID:8X+iuxAC0.net
宮原と宇野は極端に小さいと思う
身長だけでなく、体型バランスがおかしい
サムソノフとかもそうだけど

ワリエワとコストルナヤは同じ身長だけど、ワリエワを極端に小さいとは思わないけどコストルナヤは体型バランスがおかしいとは思う

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:24:27.02 ID:lk5rj1UB0.net
宇野は158もないから日本人男子の平均身長より13センチ程低いだから極端に小さいよ
宮原はクラスに何人かいるなって身長だけど背の低さ以上に小さく見える

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:38:42.61 ID:f9iGPC7u0.net
>>30
あんだけサボってればポンコツでも治るわな
捻挫ごときで4ヶ月もズル休みできるのはポンコツ羽生くらいだもんねえ

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:39:58.89 ID:pSGxBYoe0.net
>>39
なんでw
ミヤケンが「事実は一切知らなかった」
「たくさんの曲を聞いてこの曲を選んだ 出来上がったプロは自信がある 高橋を応援するのみ」ってあったのに

陰謀脳って現実を受け入れたくないから
不愉快な現実を妄想で他に原因なすり付けるんだ

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:42:18.68 ID:hS+gf0Ln0.net
>>54
デーオタだからそんなに発狂してるの?
大ちゃんのケガは本当のケガだけど羽生のケガは仮病って思いたいんだね
でないと6位の高橋が惨めだもんね

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:42:26.02 ID:f9iGPC7u0.net
>>26
それは今や羽生ヲタが連呼してるだけじゃない?

引退女子引き合いに出さないと溜飲を下げられないのってオワコンヲタならではの所業だよねw

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:45:36.72 ID:hS+gf0Ln0.net
>>55
新垣にあのタイミングで暴露させたのが城田だか何だかだという陰謀論

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:46:34.69 ID:pSGxBYoe0.net
捻挫ごときってさ
複数捻挫は骨折より厄介と言われているのに

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:46:57.09 ID:f9iGPC7u0.net
>>56
靭帯切って1年も棒にふってるんだから本当の怪我じゃない?

捻挫してるのにフリー滑って松葉杖芸とか支離滅裂でアホな羽生とは一線を画してると思うけど

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:52:59.98 ID:f9iGPC7u0.net
>>59
なのになんでロステレでフリー強行したの?
GPSって選手に出場の選択権があるとかほざいてたよね
で喘息隠れ蓑に去年サボったんだよね
そんなに厄介ならわざわざフリーでて松葉杖沙汰にしなくてもよかったんじゃないの?
主張が行き当たりばったりだとますます言動の信憑性なくすけどいいの?

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:55:07.24 ID:qwANqoc70.net
>>45
ヨナってアホだったっけ?
そもそもバンクーバーでヨナが勝ったのは真央がジャンプを2つ失敗したからだよ

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:55:36.84 ID:WGfU7XUF0.net
宇野も靭帯切れてたね

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:56:40.37 ID:qwANqoc70.net
四回転は靭帯を痛めやすいんだよ

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 18:57:14.21 ID:eDaK+imw0.net
>>57
引退女子オタが羽生にケチつけてるからね
お前は軌道の腰巾着だからスルーしてるけど

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:04:24.46 ID:qwANqoc70.net
あの人達はバンクーバーで真央が2つジャンプミスをしていたことを忘れているものな
あれで銀なんだから点数が低いことは無い

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:05:57.70 ID:IXYU3XAI0.net
>>62
ソチの話
あのままクリケできちんと戦略立ててサポートしてもらっていれば連覇できた可能性大
バンクーバーで自力で勝ったと思ったからオーサーと喧嘩して韓国に帰ったんだろ
そういう傲慢さが身を滅ぼすんだよ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:06:29.58 ID:pSGxBYoe0.net
>>61
出場することを選択したからったんだよ
受け止め方に癖があるね
サボったとか そんな風にしかとれないとは気の毒な人
どんだけ性格悪いの?

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:10:56.54 ID:qwANqoc70.net
>>67
ロシアで?そもそも旧ルール出身の彼女のわりに頑張ったと思うよ
まあ女子は実力どおりだったな

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:20:19.58 ID:63L2Txwo0.net
>>33
町田は一発屋のイメージあるけど
宇野はコンスタントに台乗りしてるからね町田とは違う

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:22:56.59 ID:IOvJzCnk0.net
>>68
羽生が仮病でサボったことにしておかないと自分の推しが惨めになるからね

平凡な選手はケガしたら終わりだけど羽生は超一流の天才だから痛み止めを打ってクワドを跳べてしまう
その違いを認めたくないからキーキー発狂してるんだよ

ケガくらいで1本もクワド跳べなくなる三流選手を応援してる自分がアホなだけなのにね

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 19:53:28.18 ID:IDe5XPcF0.net
先輩選手や他の日本人選手を差し置いて
羽生だけ総取りしやがってというアンチの
魂の叫びが聞こえてくるわ

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:00:07.83 ID:/qcAglHW0.net
>>72
それだけ天賦の才があるってだけの話なのにね
スポーツなんてただ身体能力が高いだけでは超一流には成れないのに、スポーツもしたこと無さそうなオバサン達がギャーギャー喚くんだよね
当事者の選手達の方が、ちゃんと差を理解してる

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:01:03.85 ID:GzFMQEog0.net
TSLが
「羽生もネイサンも演じられる曲の幅が狭い。タンゴ、ブルース、ビートルズ、道化師…何でも踊れるのは高橋大輔だけ」ドヤァ
って、寝言いってた

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:03:06.18 ID:63L2Txwo0.net
>>73
あのOBOGからはそれは無い
むしろ宇野の方が絶賛されてるわ

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:14:02.45 ID:/qcAglHW0.net
>>75
フィギュアスケートって普通の競技よりも才能が必用
な競技だよね
競技人口少ないのに、成績の高低差が酷い
世界大会に出れるだけで天才的な扱いされる競技なんだわ
だからそのレベルで小さい頃から活躍してた選手は、自分こそ天才という思い込みをしてしまう
そして本当に自分より才能を感じる選手は絶対に認めたくないし、何とかして粗を探そうと躍起になってしまう

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:15:29.22 ID:ocN9/Gxd0.net
>>71
応援するのはアホじゃないよ
嫉妬でわけのわからん虚言を盲信して誹謗中傷してるトンキンがアホなだけ

しかしトンキンの「あんだけサボればポンコツでも治る」理論だと「1年も棒にふってる」選手はポンコツにもなれないってことかね

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:17:03.97 ID:IXYU3XAI0.net
>>74
出たーデーオタの「大ちゃんは何でも踊れちゃうの」!
高橋がクラシックピアノの名曲とか滑れるかよ致命的に似合わないわ
SEIMEIもホプレガも無理
得意ジャンルが違うだけなのにデーオタって何故か「高橋は何でも踊れる」と錯覚してる

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:20:29.65 ID:0jYDtE1R0.net
「寧ろ完成された才能は、一度とことん研究をして、その演技の要点を掴んだならば、もうそこからは出ないものさ」

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:49:53.94 ID:ijeERsKF0.net
高橋といえばPhoenixはいい曲だったからもったいなかったな
高橋版は踊りとステップに重点置きすぎてジャンプとスピンは二の次のお祭りプロだったけど
あの曲で規定を満たす演技が見てみたい

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:50:51.95 ID:7Q1Jkz9/0.net
>>7
ありがとう

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 20:55:37.55 ID:IXYU3XAI0.net
無理だね
フェニックスは足を止めないと踊れない
スケートじゃなくて陸ダンスを氷上でやってるようなもんだから滑ってない

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 21:00:28.80 ID:kpFSOxd00.net
佐藤は粗が多すぎてなあ
早く修正しないと三浦に抜かれる
4Lzもあの跳び方だと安定しないと思う

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 21:25:31.01 ID:f9iGPC7u0.net
>>71
それでまた痛めて試合サボる
の繰り返しだよね
あたま悪いんだと思うわ

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 21:31:25.45 ID:XywznV2G0.net
84
おまえがな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 21:39:12.20 ID:63L2Txwo0.net
>>84
それをサボるとは言わないんだよ
吉外の84には分からないようだけど

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 22:02:57.66 ID:Zxws3NJl0.net
天賦の才は?
ネイサン>>羽生

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 22:06:57.26 ID:0jYDtE1R0.net
パーフェクトヒューマンというのは天才とは違うんだよなあ

フィギュア界で天才と思うのはやっぱ羽生だけだな

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 22:24:04.57 ID:/xiRioSp0.net
>>83
彼も震災にまきこまれた組だからな
だからよけいに羽生が心配している

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 22:35:51.37 ID:/CnACMtG0.net
>>84
怪我や病気が理由の場合は「サボり」と呼ばない

よって「痛めてサボる」という言語化がおかしい
チンはほんとあたま悪い

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 22:51:22.37 ID:SD6B03FE0.net
天と地を持ち越しする時点で勝ち拘ってないんでしょう
あのプログラムを4A入りで完璧に滑り切ってもネイサンが2つ以上ミスしないと勝てない

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:03:53.52 ID:GZQGIpbU0.net
>>91

羽生の来シーズンの構成知ってるの?

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:05:05.56 ID:vqyYRtcm0.net
それでいいじゃん
天と地とはとてもきれいなプログラムで見てて心地がいい
まあルッツ・フリップはそのうち入れてほしいけど

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:16:52.67 ID:eJ3XYO+Z0.net
別に綺麗じゃない退屈な演技

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:21:45.68 ID:jhDzwHky0.net
ねえ軌道に聞きたいんだけど
ネイサンも内側巻き込み禁止されてるの?

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:22:28.28 ID:9xBA/0TN0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:23:04.77 ID:9xBA/0TN0.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:37:06.05 ID:gGRDpmMQ0.net
>>88
ジャンプだけに特化すればネイサンに軍配だと思うけど
フィギュアスケートという視点だと羽生に軍配
ネイサンはある意味体操競技に置き換えても良い

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:39:42.86 ID:mGsZEUQF0.net
>>98
ジャンプだけでもどうかな?
高さもないし、かといって飛距離もない
跳ぶ前は腕は物干し状態だし後方確認してからの踏切でいかにも跳ぶぞ跳ぶぞだし…

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:46:28.10 ID:eJ3XYO+Z0.net
>>95
失敗してるのはだいたいそれ
ワールドのルッツは加えて短い

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:46:47.49 ID:orI8IY9Z0.net
>>99
あれだけ安定して多種4回転飛べるのは凄いよ

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:47:55.56 ID:H0n8L+0h0.net
器械体操みたいなんだよなネイサン
ファン少ないの当然だと思う

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:49:24.86 ID:eJ3XYO+Z0.net
ネイサンの表現柔らかくて雰囲気あって引き込まれて心ふるわせたよ
演技は心揺さぶられてなんぼ
羽生は雰囲気持ってないスカスカ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:49:33.43 ID:H0n8L+0h0.net
少なくとも演技に魅力があれば
高橋みたいにTSLやママの寵愛を勝ち取ることもできただろうに
ネイサンには絶望的にそれがない

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:49:42.61 ID:L+y8U/lm0.net
結局失敗したのは陰謀!
成功したのは実力!
の都合のいい解釈じゃないか

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:50:31.45 ID:H0n8L+0h0.net
マオタですから
マオタに言わせると惨敗6位が金メダルより価値のあるものになるw

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:52:34.22 ID:jhDzwHky0.net
>>100
つまり巻き込んでる時の方が多いなら禁止されてないじゃん

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:52:43.78 ID:H0n8L+0h0.net
ネイサンの演技
ジャンプジャンプジャンプ(繋ぎドコー)
ジャンプ終了と同時にドヤ顔ステップ
なに滑ってもこれ
ロックだろうがピアノ曲だろうがこれ

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:54:10.84 ID:eJ3XYO+Z0.net
>>105
真央のははっきり矯正で変えたからね
同じようなことを他の人にもできるでしょ
ワールドのネイサンのルッツは流石に
あんなに短くてなんでもないってのはおかしい

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:57:03.51 ID:/CnACMtG0.net
>>109
黙れ軌道
お前の妄想なんてどうでもいいわ

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:59:19.57 ID:SD6B03FE0.net
残念だけどアメリカはネイサンを五輪王者にしたい
ネイサンにはそれだけの実力がある
羽生には五輪連覇より4Aにこだわり安定させるため勝ちプロで挑まない
スケ連もアジア人に3連覇して歴代トップのレジェンドにしたくない

もう五輪3連覇より絶対ありえないと思われてきた4Aの方が現実味が出てきた

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/03(土) 23:59:35.02 ID:HBX8LeMB0.net
もうスケオタ以外は誰もネイサン三連覇の話なんかしてないよ
IOCのお偉いさんが五輪の2ヵ月後に羽生が10万人集めてパレードしたことに驚愕してたけど
本来なら1週間もしたら一般大衆は試合結果なんて忘れてしまう
そこがスターになれるかなれないかの差だわな

ネイサンは今回もスターになり損ねた
ISUは必死にゴリ押し頑張ってるけどさすがにもう諦めた方がいいんじゃないかね
彼は一般大衆から支持されるタイプじゃないよ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:01:29.93 ID:GGEsiibj0.net
>>108
羽生にネイサンの柔らかい雰囲気は出せないよ
乗りとか間の取り方とか
音楽に長けているのがネイサン
残念ながら放送しないからね

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:01:54.17 ID:nHssQshJ0.net
プッwww

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:01:59.03 ID:2VJYsxWE0.net
五輪の台乗りは、銀と銅の入れ替わりはあってもほぼほぼネイサンで間違いなさそう

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:02:46.44 ID:nHssQshJ0.net
ありえないことが起こるのが五輪
平昌のネイサンみたいにね

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:04:16.33 ID:nHssQshJ0.net
まあこの"間違いなさそう"というプレッシャーで選手は潰されるんですけどね

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:05:17.02 ID:eLhNYp8s0.net
>>113
お前の場合はネイサンを見ても何も感じず心穏やかでいられるだけだろ

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:06:14.44 ID:cfQ3MboL0.net
鍵山が金メダル取りそう。

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:09:52.55 ID:ScGykLyM0.net
主催者TBSは返事待ちならそれまで払戻し期限を延ばすのが誠実な対応
でも羽生さん側の都合で返事が発表直前だったのかもしれない
それはファンにはわからない(FaOIも毎回だし)

こういう不信感の積み重ねでアンチに変わる人がいるのは仕方ないのよね

私も今回はさすがに事情を説明して欲しいと思う

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:11:09.07 ID:ScGykLyM0.net
私はアンチにはならないけど先日のワールドで精神的にやられたし今回の件ですっかりフィギュア自体が無理になったので完全に萎えた
羽生プロデュースのショーも行かないしフィギュアも見ない

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:11:21.44 ID:GGEsiibj0.net
>>118
意味分からない
五輪はイルミ祭典だし
基礎点一緒にするなら羽生有利じゃないの

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:11:21.52 ID:2VJYsxWE0.net
どっかの国のぽっと出若手が羽生より先に4A降りる可能性だって全然あるよね

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:14:50.56 ID:8SWJU/Sl0.net
何でこんなにギリギリな人なんだろ?現地入りもギリギリだし

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:15:50.38 ID:pdagbzw80.net
>>119
鍵山がもし金メダル取ったらデーマオタがどうなるのか気になるな

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:16:17.23 ID:+fGwOAMa0.net
>>121
また戻ってくるよ
1日前の自分のようだ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:17:28.26 ID:pdagbzw80.net
>>123
どっかの国のぽっと出の若手とは例えば?
そんだけの身体能力あるなら名が知れ渡ってないとおかしいね

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:18:21.70 ID:8SWJU/Sl0.net
>>121
気持ちは分かるけど
ここに書くのはお門違いでは?
黙って去りなよ

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:18:47.62 ID:3jMLDADz0.net
>>122
ねえねえ何で>>107スルーするの?
たまに巻き込み禁止されるけど基本的に許されてて羽生に勝たせてもらえるなら
イルミナティにとって羽生よりネイサンのが重要人物なんじゃないの?

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:19:26.52 ID:pdagbzw80.net
4A挑戦は少なくとも五輪シーズンに若手がやる事じゃないからな
若手はそれより五輪メダルだろ

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:19:54.18 ID:MyotEte40.net
>>122
つまりネイサンが五輪金取ればイルミの仲間入りということですか?

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:19:59.75 ID:uaeLquLi0.net
>>126
それマオタ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:22:01.91 ID:lseueCcW0.net
男子の北京表彰台は今年のワールドと全く同じになりそう

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:23:06.79 ID:eLhNYp8s0.net
>>122
お前が心動くのは憎いものを見た時だけ
最早真央から与えられるポジティブな感情よりも羽生はじめ嫌いな選手達を見た時の怒りの感情による興奮に支配されてるんだよお前は

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:24:23.07 ID:2VJYsxWE0.net
トップ選手として現役できる年齢が北京でギリギリだから、北京までには…と思ってしまうけど
現実的に北京までに降りれたとしても認定されなさそう…追い風が完全にネイサンにいってる

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:24:38.90 ID:GGEsiibj0.net
>>129
イルミは五輪て言ってるけど
ライバルいないと羽生単体じゃつまらないんだよ
イルミも

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:26:05.34 ID:LOC8P4ac0.net
ここまでやっても絶望的に人気のでないネイサン

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:27:16.92 ID:3jMLDADz0.net
>>136
それなら勝ったり負けたりした方が面白いと思うけど

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:27:45.72 ID:GGEsiibj0.net
>>134
サンクス終わるのにポジティブてどういうこと
羽生オタみたいに毎日朝から晩まで叩いてないから支配されてない

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:28:43.03 ID:OMHlJljP0.net
>>139
羽生がー
羽生よりー
口を開けば羽生の話ばっかりじゃん
支配されてるだろ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:29:14.63 ID:GGEsiibj0.net
>>138
金儲けできる方がいいだろ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:30:20.20 ID:GGEsiibj0.net
>>140
羽生オタが宇野がーネイサンがーて言うからだろ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:33:42.08 ID:hA3jmVF00.net
ネイサンはクレバーでクールでスマートだから女の子に人気だよ

そういう意味の人気ではない?

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:34:31.04 ID:3jMLDADz0.net
>>141

羽生とネイサンのどっちが勝つかわからない方が
競技として面白いから儲かるでしょ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:34:56.28 ID:8SWJU/Sl0.net
そういう思惑に羽生も乗っかってるんだよね
4A認定もされず北京五輪メダルも無しで羽生に何の得も無いのに

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:35:23.98 ID:+fGwOAMa0.net
>>144
でも顔が

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:36:16.14 ID:+TVZz5B+0.net
庭の言うような女子にモテモテのネイサンってどこの世界にいるんだろう?
それなら今頃冠ショーに女子が殺到連日完売御礼のはずだけど

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:39:21.91 ID:2VJYsxWE0.net
ネイサン五輪金とったとして、アメリカのティーンに人気が出たとしても
コアなファンはアジア人だしつかなそう
ネイサンが今受けてる恩恵は羽生が若手の時にも受けてた
Pちゃんもそうだし本当のトップ選手にしかもらえない恩恵

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:39:31.61 ID:+TVZz5B+0.net
実際には冠ショーどころか
金困なのでパンデミックでもGPSに出ますと本人が言ってる始末
妄想と現実のギャップがすごい

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:42:06.07 ID:+TVZz5B+0.net
実在しないモテモテネイサン妄想を押し付けるより
彼女を大切にしてるネイサンみたいな路線のほうが女子にはウケると思うがね
まあその彼女のこともベッドでこれから虐めますなんてインスタに投稿してたからアレだけど

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:44:46.41 ID:hA3jmVF00.net
>>147
アメリカでは男子シングル壊滅的に人気無いから測れないけど、日本の若いオタはネイサン好き多いよ
女子はなんだかんだハイスペックが好き

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:45:55.56 ID:+TVZz5B+0.net
マオタ全員でネイサンがどうすれば女子にモテモテになれるか考えてあげたら?
三十路未婚女子のオタにはハードル高いかもしれないけどさ
そういえば昔から男子にモテモテまおーーーとかやってたね
モテモテの割には三十路未婚女子になっちゃったけど
まあマオマオもネイサンも実際にはモテモテじゃなかったってことだねw

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:46:46.58 ID:+TVZz5B+0.net
庭はマオマオにも見てたモテモテ幻想をネイサンにも見てるんだね
末路は見えたなw

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:48:40.08 ID:hA3jmVF00.net
えーなにそれ
真央ちゃんみたいな身長デカい女子選手は好きじゃないけど…

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:48:41.64 ID:h5nbj27f0.net
ネイサンのどこがハイスペックなんだろう・・・
まず身長が足りないし

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:49:09.22 ID:Hm+X2brt0.net
>>137
華がない
こればかりは天性だよ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:49:23.85 ID:eLhNYp8s0.net
>>139
肝心の真央からさえポジティブな感情を受け取ることが出来ないのか
この先一生怒りに支配されて他人を罵りながら生きるんだな
チン共と一緒に

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:49:41.33 ID:hA3jmVF00.net
ていうかここはネイサンのアンチスレなの?
男子シングルの本スレみたいなのに…

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:49:54.06 ID:h5nbj27f0.net
身長 ない
ルックス ない
お金 ない
学歴 ある

ハイスペック???

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:51:14.35 ID:h5nbj27f0.net
学歴もまだ「ない」か
卒業してないんだもんね

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:51:34.93 ID:hA3jmVF00.net
えっ ネイサンの家めっちゃお金持ちだけど…知らんの?

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:51:58.33 ID:CyvNaQrk0.net
鍵山ちゃんにも言えることだわな

自国のオリンピック金銀コンビの上をいった17歳の若者だってのにほとんど空気といっていい

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:52:44.98 ID:sZhYkcHG0.net
ネイサンてお金ないの?
専用リンクあるって言うからお金持ちかと思ってた

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:52:59.54 ID:h5nbj27f0.net
パイロットのパパとバレリーナのママが見える人達には
きっと若い女子に大人気で10万人集客できるネイサンが見えてるんだろうなって

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:54:46.27 ID:8SWJU/Sl0.net
宇野陣営はなあ
羽生ファンにケンカ売り過ぎたゴエーゴエー
他の後輩陣営は上手くやってほしい

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:56:17.71 ID:hA3jmVF00.net
まあスケオタに30〜60くらいのおばさんが多いのは知ってるし観戦しておばさんばっかりなのは実際目にしたけど…
ネイサンがここまでおばさんから不評だとは思わなかった
普通に同世代から見るとかっこいい部類ですよ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:57:07.76 ID:h5nbj27f0.net
ネイサンお金ないよ
本人が言ってるから間違いない

でもほかのアスリートにとって、少なくとも僕自身や僕が知る何人かのアスリートにとって、
こういった試合やアイスショーの多くはトレーニングをつづけるための資金源でもあります。

スケートはとてもお金のかかるスポーツです。試合やアイスショーから得られる資金なしではコーチや振り付け、
氷上練習時間を確保することはときとして難しいものです。だから僕は可能な限り、
トレーニングを続けるための助けになるそういった機会を利用しようとしています。
それが僕が今季グランプリシリーズに出ることを決めた理由と背景です。
https://post.tv-asahi.co.jp/post-133317/

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:58:21.43 ID:2VJYsxWE0.net
4A入れるなら他の難易度を落とすしかない
4Aを認定してくれるかも分からない
下手したら台乗りすらできない可能性が高い
それでも挑戦したいなら本人の好きにやらせてあげればいい

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 00:59:39.19 ID:8SWJU/Sl0.net
>>167
どの選手より練習環境がいいのにね
何言ってんだろ?

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:00:10.70 ID:+fGwOAMa0.net
>>151
えっ?

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:00:28.91 ID:h5nbj27f0.net
> 試合やアイスショーから得られる資金なしではコーチや振り付け、
> 氷上練習時間を確保することはときとして難しいものです。

ワールド三連覇してもこんな状態なんだもんな
マオタはネイサンにはスポンサーがたくさんついてる金持ちキャンペーンやってるけどこれが現実
日本のトップ選手はスポンサー料だけで充分やっていけるけど

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:01:52.21 ID:hA3jmVF00.net
ちょっとこのスレ怖い

もう来ません

もっと平和に男子シングルについて語りたかったな

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:02:06.14 ID:+fGwOAMa0.net
>>161
小さい頃から華僑の金持ちさんに援助してもらうため親御さんと一緒に挨拶にいってる

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:02:21.98 ID:GGEsiibj0.net
羽生は顔だけ昔アイドル崩れなだけであって華はないな
五輪連覇なきゃ人気も出なかった
ソチ後の埼玉ワールドなんか全然

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:02:48.72 ID:8SWJU/Sl0.net
こな練習環境はなんなの?

   氷上の名無しさん@実況厳禁) sage
ネイサンはリンクの2面を1日5時間好きに使う権利があり曲掛け練習いつても可能
ドクターが毎週骨密度チェックして今はクワド控えようとか振付師常駐のナショナルリンク
才能努力あっての話だが全選手でも1番の環境だよ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:03:05.51 ID:+fGwOAMa0.net
>>172
そうですねファーブス=ジパングさん

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:03:21.30 ID:h5nbj27f0.net
若い女子にモテモテのネイサンも
金持ちのネイサンもマオタの頭の中にしか存在してないんだよ
きちんと現実を見つめないとこの先辛いよ
マオマオの時みたいにね

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:03:42.94 ID:+fGwOAMa0.net
>>174
色彩のない人生かそうか

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:04:15.40 ID:h5nbj27f0.net
>>173
ああ
ネイサンが屈辱だったって話してたやつね

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:05:15.59 ID:GGEsiibj0.net
>>175
そのソースはどこから

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:07:40.66 ID:+fGwOAMa0.net
>>179
屈辱か
羽生なら援助に感謝してるというだろな

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:08:21.45 ID:uaeLquLi0.net
真のハイスペック男子だったライサでもブレイクしなかったのに
ネイサンじゃ焼け石に水だということがマオタには分からんのですよ

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:08:48.06 ID:KnF8zgU90.net
>>137
フィギュア村内の関係者、ジャッジやスケオタからは大人気だからそれでいいんじゃない?
羽生みたいにフィギュア村外の世界で人気なのは例外で特別なことだから
自分たちもと望んでも無理だよ

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:09:40.11 ID:+fGwOAMa0.net
>>181
その差大きい
感謝を知ってるか知らないが
だからネイサンの羽生リスペクトの言葉が心に響かない

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:09:48.05 ID:CyvNaQrk0.net
>>183
ホントそう思う
南米の羽生ファンなんがなんでこんなに多いんだよ。おかしい

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:10:29.58 ID:+fGwOAMa0.net
>>183
それはこの前のワールドフリーの演技だよ
今後はわからんけどね

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:11:28.93 ID:uZURw0t90.net
羽生のライバルとして生まれた時点ですでにネイサンの運命は決まってた
ライバルでもナンデス路線だったらまた違った未来もあったかもしれないが
取り巻きがライバルに向かって呪詛吐きまくってるような状態ではどうにもならないよな

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:12:11.99 ID:8SWJU/Sl0.net
ネイサンのスポンサーってトヨタブリジストンパナソニック他だよね?

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:13:59.24 ID:M6nzEQwy0.net
それだけあるのに金困だなんてよっぽど小口契約なんだろうね
個人契約じゃなくてアメリカチームとしての契約だから仕方ないか
1社200万くらいかな?マオマオと似てるねw

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:15:12.07 ID:M6nzEQwy0.net
200万どころか1社20万くらいだったりしてw

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:16:25.98 ID:8SWJU/Sl0.net
>>189
個人としての契約もしてるでしょ
羽生のロッテみたいな

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:16:27.18 ID:M6nzEQwy0.net
それな

419 2021/04/04(日) 01:12:23.59
あそこまで負けた選手に対してヘイトかますのは普通じゃないよね
あんな事言うと逆効果なのわかってると思うんだけど
それでも言わずにいられないのは勝利をもってしても嫉妬が抑えられない位ネイサンが不人気って事なんだろうなと思う

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:17:45.87 ID:38ro7U7r0.net
>>162
羽生が負けたことの方がニュースになるからね
仮に羽生の存在がなければ騒がれたはず

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:18:05.58 ID:r2WLxr4f0.net
ネイサンのショーを観た観客がリピーターどころか足を運ばなくなって
集客の見込みが無くて米SOIの公演数が減らされたのだから
人気なんて無理ですわ

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:19:23.56 ID:M6nzEQwy0.net
193
ないない
世間は男子フィギュアに興味ないから
ふーんで終わりだよ

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:19:57.23 ID:lseueCcW0.net
羽生オタ的には将来的に鍵山がネイサンに勝ったら嬉しいの? 羽生オタどっちのアンチも多いけど

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:20:54.22 ID:RiGFQDXQ0.net
ジパングみたいにネイサン陣営も羽生がいなければと思ってるんだろうな
逆だよ
羽生がいるから注目されてるだけで
いなくなれば競技そのものがスルーされて終わり

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:22:07.91 ID:8SWJU/Sl0.net
>>162
宇野の時は羽生ゴエーだったけど
何を越えたのか分からなかったけど

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:23:00.28 ID:RiGFQDXQ0.net
今季のGPS放送時間見てりゃ分かるだろうにな
紀平の出る試合とまいとし生中継されるNHK杯以外は全部深夜送り
あれが羽生が去った後のフィギュア界の姿だよ

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:25:03.91 ID:RiGFQDXQ0.net
フィギュアって元々女子しか人気なくて
男子はいつも深夜送りだった
その頃に戻るだけだから特に驚くことじゃないんだが
マオタにはそれが分からんのだろうな

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:25:12.27 ID:8SWJU/Sl0.net
>>196
デーオタじゃあるまいし
鍵山アンチにはならないけどね

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:27:21.24 ID:ih4cUvIz0.net
>>196
そういうのは全くないなあ
推し選手やチームが負けたら辛いけど
相手に憎しみとか持つようじゃそもそもスポーツ観るのに向いてないと思う

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:28:36.25 ID:RiGFQDXQ0.net
レジェンド高橋()の時代でも男子はこんな感じだったんだぞ
いかに今の状態が特別なのかがよく分かる


「女子、女子、女子……、なにくそ、という気持ちだけだった」
「3番同士だったらすごい悔しかった。2番、1番とらなきゃって、みたいなね。
まだまだだなーくそー、くそーみたいな。」
チームメイトが勝って嬉しいんだけど、「また、取り上げられるのはあっちか?」。
最近は、ひがみも諦めも越えて、悟りの境地に至っているようにも見える。
(STEP!STEP!STEP!高橋大輔)

「僕は常に自分が一番注目されていたいし、惹きつけておきたい。
他の人がほめられていたり、注目を集めていたりするのはおもしろくない。」

『同じ成績でも注目されるのはいつも真央。クソ!って思う』

「真央に勝ちたい」

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:28:44.20 ID:+fGwOAMa0.net
>>196
誰に勝つとかではない
ひたむきにスケートに取り組む鍵山くんを応援したい
帰国したとき鍵山君が鍵山父くんの車椅子を押しながら歩く写真みた
涙腺が崩壊
鍵山君親子の覚悟は並みの強さじゃない
応援するのみ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:30:03.37 ID:lseueCcW0.net
>>202
それはそうよね
ここその観るのに向いてない人が多すぎるのは草だけど

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:30:08.34 ID:RiGFQDXQ0.net
なお鍵山はハングリーだから好きだし応援してる

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:30:37.76 ID:Bm9SdC/G0.net
>>196
意味が解らないんだけど
何で敵討ち的な発想になるんだよ
アンチ脳だよ
羽生ファンは羽生にしか興味ない方が断然多いと思うぞ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:30:43.38 ID:+fGwOAMa0.net
>>206
うん

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:32:52.80 ID:RiGFQDXQ0.net
ただ鍵山はマネジメントに一抹の不安が残る
今からでも普通のアスリート路線で売ってくれる事務所を探した方がいい
「父の車椅子を押す息子」ではなく
「父子二人三脚で勝ち取った五輪金メダリスト鍵山」としてブレイクしてほしいから

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:34:52.32 ID:UzA5Yuf20.net
ネイサンに集客や競技の新規スケオタ獲得が望めないのはISUも気付いてる
北京までは上げ採点のままだと思うが北京後続行したルール変更でネイサンは不利になるか渋採点やられ出すと思う

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:36:19.48 ID:8SWJU/Sl0.net
>>210
その頃現役してるかな?

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:37:33.33 ID:ih4cUvIz0.net
あとは選手に魅力がない訳じゃないんだけど
競技としてルールにあまりにも欠陥が多すぎて
羽生が引退したらもう集中して観るのは他の競技にしようかなと思う
競技母体としてもっと努力してるところは多いし

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:38:23.08 ID:3wkyV3x20.net
>>210
やられないと思う
NBCから北京五輪の放送権料ガッポリ貰うのが目的だろうから
でもまたアメリカのゴールデンタイム(現地は朝)合わせだから勝手に自爆しそうだけどw
紀平は今回そのトラップに引っかかったから五輪本番ではまず間違えないだろう
今回のワールドで上手くいった選手ほど北京では落とし穴にハマると予想してる

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:44:42.93 ID:8SWJU/Sl0.net
羽生の4Lzより
シェルバコワの4Lzの方がGOE評価が高いのが
どんな理由でも欠陥ルールの象徴だわ

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:48:44.82 ID:2VJYsxWE0.net
ネイサンは団体戦とはいえ一応五輪メダル持ってるんだよな
北京の団体戦出るんだろうか

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:54:43.27 ID:UzA5Yuf20.net
>>211
北京五輪できっぱり最後はしそうにないけどな
アメリカ選手だから引退手続きなしで休養して様子見てまた出てくるんじゃない?
ヨナみたいな感じで
アメリカの男女共に来季ワールドから枠減りそうだしスケ連はネイサンに復帰要請すると思うよ

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:56:46.83 ID:ih4cUvIz0.net
>>214
何となくプラス3とか何となく-1 とか根拠もどんな計算をしたのかも示されないし
示す姿勢すら見せないのは選手にもファンにも不誠実だよね

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 01:58:59.00 ID:3jMLDADz0.net
>>214
トリノGPFフリーで4Loと4Lzの加点見た時点で
こりゃフリー1位にすらするつもりないなと悟ったわ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:18:55.03 ID:UzA5Yuf20.net
シェルバコワとはカテゴリが違うからGOE比較するのは微妙だけど
シェルバコワのGOEは同じ試合の女子と比べたら見逃し爆盛りだと思う

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:22:20.35 ID:Jxm5lLp/0.net
>>199
ネイサンのスケアメはそもそも地上波で放送されなかったしね
全米も言うに及ばず

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:24:43.49 ID:UzA5Yuf20.net
>>215
ネーベルホルンでやらかすと2枠になるからネイサン出ないと両方ジェイソンになる
アメリカは団体メダルも欲しいからどちらかネイサン出ると思うよ
団体戦の流れ次第じゃ両方出てくるかも

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:26:11.68 ID:8SWJU/Sl0.net
カテゴリー違っても4Lzの評価には変わりはない

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:34:18.98 ID:cfQ3MboL0.net
羽生ファンは年下に大敗が続いて精神的に耐えられなくなってTwitter荒れてるよな。

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:37:34.41 ID:ih4cUvIz0.net
>>223
それは例のSOI騒動で荒れてるんじゃ?
無理もないよ…
うちのTLはまだタグで遊んでる人いるけどw

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:43:30.02 ID:bxMftPZp0.net
「高さ飛距離が優れてる」も男女が同じ基準な訳ない
加点要件は同じでもシニア男子の感覚で採点すればジュニア女子のGOEプラスは激減して回転不足だらけになる

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:44:21.35 ID:Jxm5lLp/0.net
どこのTLの話だろ
鍵山なんか表彰台で羽生の真似してかわいいかわいいとめっちゃ応援されてるし
年下に負けたことで荒れてるオタなんていないよ
採点問題がくすぶってるだけ

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:49:03.53 ID:IMFgGX/m0.net
鍵山はこれから誰を尊敬してる話で荒れそう

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 02:49:37.89 ID:kibdvdvw0.net
団体は出るでしょう
全米の1番手がショート2番手がフリー
出なかったりしたらメダル逃した時言い訳がたたない

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:03:39.43 ID:IMFgGX/m0.net
2大会連続団体メダルは名誉だしね
個人戦金の方が欲しいだけで団体メダルだって欲しいしスケ連も選ぶだろう

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:11:07.18 ID:kibdvdvw0.net
日本もそうじゃないかな
全日本の1位がショートで2位がフリー
まだ五輪選考わかんないけど

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:14:50.96 ID:qOpy+fbB0.net
日本はメダルがかかってないから本気メンバーを選ぶ必要がない
もし選んだらスケ連がアホだと思う
個人戦のメダル候補になるべく負担がかからない方法で選ぶべきだね

アメリカはロシアとガチンコ勝負だから本気メンバー出さないわけに行かないけど

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:16:33.82 ID:n/4ckxYm0.net
227
そんなので荒れるのはデーウノマオタだけ

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:17:25.53 ID:kibdvdvw0.net
でも日本は3人ともメダル候補なんじゃ

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:27:16.67 ID:ssfGLvmz0.net
>>233
団体のメダル候補の国かどうかという話ね

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:30:24.76 ID:ssfGLvmz0.net
ネイサン上手くいけば団体金個人金だよね
団体金は個人金の候補でも欲しがるから罰ゲームどころか喜んで出るよ

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:32:31.92 ID:n/4ckxYm0.net
やだパトリックみたいに団体金だけで
個人金は取れずに終わりそうで不吉
ただでさえワールド三連覇してフラグ立ってるのにやめて

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:33:48.83 ID:kibdvdvw0.net
団体に出ないと個人戦でプレッシャーかかると思うんだよ
日本もアメもさ
もう五輪レベルだと心身のコンディション勝負だから

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:34:49.91 ID:kibdvdvw0.net
まあ今回金逃したらまた4年後に挑めばいいよネイサンは

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:35:10.08 ID:n/4ckxYm0.net
平昌のネイサンは団体戦出てたよね・・・

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:35:27.63 ID:cfQ3MboL0.net
羽生は五輪金取れないなら最初から出ないでしょ!

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:35:49.79 ID:n/4ckxYm0.net
まあ団体金はどう考えてもロシアだわ

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:36:09.28 ID:gDFzO/BE0.net
>>220
そもそも地上波で放送されないレベルの選手
昨年のロステレはロシア人しか出ないのに地上波でもCSでも放送した

ネイサンは日本の若い女子に大人気!ってどこの世界の話なんだろうな
一般人はロシア女子の方がまだ興味あるとさ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:40:32.77 ID:MPQB6chd0.net
今まで3連覇して五輪出たのパトリックだけ?

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:40:59.36 ID:gDFzO/BE0.net
>>240
金金銀でもレジェンドだから出るよ
というか30過ぎのプルが金メダルかけてソチ五輪に挑んだのに、ここまで来て羽生が降りるわけない
今はっきり出場を言わないのは北京五輪が開催されるかどうかわからないから
ネイサンも中止や延期を覚悟してるしね

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:47:07.57 ID:ZOpO5ybt0.net
ワールドで女子が五輪はメダルなしで帰ってくるのがほぼハッキリした
北京までは紀平がクワドと3A決めたら金とかメダルはいけると煽るだろうが多分誰が出てもメダルなし
男子は羽生がいないと宇野鍵山に異常なプレッシャーが掛かり多分良くても4位

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:50:41.42 ID:gDFzO/BE0.net
>>243
ハミルトンがワールド3連覇してそのままサラエボ五輪でも金メダル

ただサラエボ五輪は物議を醸したそうだね
SPでもFSでもオーサーが1位でハミルトンが2位
なのにコンパルソリで失敗したばかりにオーサーは銀メダルになったとのこと

今でもあれはオーサーが金だろと言ってる人が多い

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 03:58:55.06 ID:3injirux0.net
オーサーの銀メダルはどちらもプルライサ並にジャッジ次第だと物議出したらしいね
リアルタイムでは観てないけど
アメリカに勝つにはどちらが勝ってもおかしくない演技ではなく圧倒的に間違いなくこちらが上だという演技しなくちゃダメだとプルが溢してた

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:14:12.99 ID:kibdvdvw0.net
カルガリーの銀はオーサーの1ミスが勝敗を分けたんだよ
流石にあれでオーサー金はない
プルはライサに負けて悔しいのはわかるがw

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:18:35.71 ID:C34vqXjN0.net
デーウノタざまあ


ネイサン「ロールモデルは羽生」

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:20:49.75 ID:qenIT/Dg0.net
ライサに負ける前に言ってたよ
北米開催はとにかく酷いって

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:24:23.23 ID:kibdvdvw0.net
カルガリーは地元カナダだったけどね
でもアメリカ応援団も大挙して来ててなかなか両国の対決が面白かったw
地元で金逃したオーサー気の毒だったけどボイタノが素晴らしすぎた
ロシアはどっちかというとアメリカよりカナダと戦ってた印象
ペアの事件とかさ

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:35:47.46 ID:ULZeY0wN0.net
惜しかったのはサラエボだけなんだね
カルガリーはオーサーの親が職場仲間とコカコーラだかのユニフォーム着てリンクから目立つ席に座ってて帰りたくなったってインタは見たw
プレッシャーで吐き気凄かったらしいしね

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:36:25.34 ID:oNjAnLiP0.net
SOIのチケ販売の件で怨嗟と怒号が収まらないね
払い戻す前に問い合わせた人の話では「全員応援の人にだけ来てもらいたい」みたいなことを言われて出演予定を教えてくれなかったそうだけど
そもそもオンリーファンはフィギュアを見るな、みたいな風潮がおかしい

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:44:49.12 ID:UESg1ibD0.net
自分は払い戻ししたけど怒りはないよ
羽生出るの知ってたら絶対払い戻してはないけど
怒りはないけど良席だったから残念ではある

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:46:20.92 ID:UESg1ibD0.net
主催は羽生は交渉中ですくらいにしてぼかしとけば良かったのにね
コロナで座席減らしたかったならしょうがないけど

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:49:35.75 ID:dvVnd2U20.net
主催が払い戻し期限延長すればよかっただけの話だからねあれ
元からだけど今後はさらにチケット売れないだろうな

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:57:29.33 ID:kibdvdvw0.net
オンリーファンなんているのかな

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 04:59:54.69 ID:gDFzO/BE0.net
>>253
羽生人気に頼ってるくせに羽生オンリーオタにはなるべく来て欲しくない
→羽生結弦出演決定ですよー早く買わないと売り切れるよー

イミフだよな
今の羽生バブルがもうすぐはじけるとわかってるから
どうしたら利益を守れるかわからず大混乱なんだろうけど

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:01:18.27 ID:fs0lhY0w0.net
他の選手嫌いとかじゃなくて本気で羽生しか知らずにくる観客は結構いると思う
そこまで極端じゃなくても名前と顔が一致してるのは羽生宇野紀平までとか

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:02:35.31 ID:oNjAnLiP0.net
テレビで他の選手を応援するくらいならやるけど2万も3万もするチケットを買ってまで現地に見に行くのは羽生だけ
羽生が出ないなら払い戻して別のものを買う
それがオンリーファンだと主催が言うならそうなんだろうね

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:07:17.81 ID:kibdvdvw0.net
アイスショー高いもんね
あの選手もこの選手もわあこの人も見れる
というのがないとなかなかw
わずか数分に何万も払うオンリーさんは偉いよ

ただ会場が狭いからペアがあまり見られないのがね…

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:13:28.61 ID:lZfYlf8d0.net
アイスショー行き出した頃は名前知らない選手とか余り興味ないスケーターの時は眠くなってた
そんな中で良く知らなくても目を惹く選手はいてスケーティングやジャンプに見応えあったり何か違うからあの人誰だろうと思って覚えたよ
テサモエとかパパシゼの後に滑るジュニアやノービス観るのは昔は見劣りして退屈だった

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:15:36.84 ID:lZfYlf8d0.net
羽生みたいにFAOIの海外スケーターにも見映えや演技が見劣りしないのは日本から次にいつ出るんだろう

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:20:20.50 ID:oNjAnLiP0.net
羽生はショーでも全力投球だし群舞も人一倍力入れてるしオープニングもエンディングも見応えあって数万円の価値がある
ネイサンは試合でもつまらないけどショーでは輪をかけてつまらない
宇野や高橋は好きじゃないけどネイサンと比べれば退屈しない
あんなのアメリカでも人気出るわけない

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:20:23.85 ID:5gl9pEge0.net
島田の覚醒を祈るしかない

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:20:37.00 ID:cfQ3MboL0.net
羽生ファンはワールドのストレスもあってか発狂が収まらないね。

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:21:57.58 ID:5gl9pEge0.net
ジパングよ宇野も退屈だぞw
そのせいでTHE ICEがコスプレショーに成り下がったんだが
高橋はまあ分かる
ショーで輝くタイプだから

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:22:35.71 ID:gDFzO/BE0.net
>>266
早朝から事実を言われて発狂してるのは羽生アンチだろ
勝とうが負けようが羽生の人気は変わらないし国別とSOIで大騒ぎ
そりゃ面白くないだろうね

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:31:05.32 ID:cfQ3MboL0.net
羽生は儲からない現役なんかいつまでも拘らないで、プロに転向すれば良いのにな。
4Aでもし怪我したら元も子もない。

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:33:22.53 ID:gkdyMBy40.net
スケ連の趣味って謎だよな
Get Sportsは視聴率の取れる羽生紀平でも結果出した鍵山でもなく
なぜか坂本の特集やるんだって
ワールドで躍進したりくりゅうとかじゃないのかよって感じ
さずがはスケ連推し選手だわ

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:36:20.60 ID:gDFzO/BE0.net
儲けることに執着してるなら現役でも真央みたいにCMやイベントに奔走してるだろ
アホアンチはズレたことばかり

儲け第一主義で肝心の五輪では大自爆するような選手を応援してるから感覚がズレてくるんだよ

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:46:49.93 ID:+fGwOAMa0.net
>>243
カート

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:52:57.95 ID:kibdvdvw0.net
群舞だのオープニングだのはみんなでやるもんではw
一人だけ見るわけじゃないだろ

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:57:47.56 ID:iq/ZLTnz0.net
>>272
不吉なw

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 05:59:33.05 ID:x/wrxVq60.net
あーでも今回の件も含めほんっとに羽生が引退したらもうスケートはいいわって心の底から思った

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:00:40.24 ID:kibdvdvw0.net
羽生はプロで長く活躍すると思うけどいいのかいw

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:03:32.38 ID:3qCeidfy0.net
>>273
群舞の振付もろくに覚えず適当に合わせてるだけのスケーターなんか視界に入るだけでイラッとする
羽生は全力で踊ってるから羽生にフォーカスするけど何か

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:06:47.00 ID:Q0RtDA8+0.net
羽生オタなりマオタが宇野の悪口言ってるぞ

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:08:41.33 ID:SO72rJCG0.net
北米のカートの出るショーでは必ずワールド4勝?のレジェンド扱いだからカートを基準にして越す実績かどうかで並びや出演料が格段に差が付くらしい
五輪金なしならワールド5勝しないとカート以下

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:10:24.62 ID:SO72rJCG0.net
>>273
群舞はセンターに華がないと悲惨だし端っこでも約不足なのが混ざってると悪目立ちするよ
端っこは華なくて良いから上手い人じゃないときつい

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:12:47.93 ID:kibdvdvw0.net
カートは五輪メダルないんじゃ?
表彰台みた記憶がない
ストイコはあるけど
五輪銅だったらどうなるんかな

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:13:07.18 ID:3qCeidfy0.net
羽生引退後は試合を見に行くのはきっぱりやめて羽生がINしたショーにだけ足を運ぶと思う
鍵山佐藤三浦は楽しみだけどお茶の間から応援するよ

採点の酷さに愛想が尽きたオタさんたち(お花畑寄り)もすっかり冷めたから北京後はお茶の間応援に切り替えるって言ってる
自称全員応援系は北京後もがんばって現地で応援してね

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:17:59.63 ID:xoGIETDr0.net
>>281
カートは五輪メダルないワールド番長だよ
それとクワドキングの称号はある
なのでネイサンが五輪メダル取れないとカートより下

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:22:54.59 ID:q4IOVNc60.net
>>282
北京後はルールも採点傾向もガラッと変わるよ
全員応援系じゃないけど三浦は試合観ていきたい
本田ー羽生と実質日本で断トツのポテンシャルが出て次の可能性あるなら三浦だと思うんだよね
順調に育てばの前提付きだけど

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:29:12.47 ID:gDFzO/BE0.net
>>282
自称全員応援(羽生以外)は今でも現地応援なんか行かないだろ
埼玉ワールドは客席が羽生オタだらけになったら
宇野やネイサンに拍手もされないから現地に行く!って
「羽生オタに対抗するためにだけ」チケ買ったデーマオタがいたのは知ってる

つまりそいつらも羽生と羽生オタが消えたら試合を見に行かないw

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:31:08.57 ID:qYqiI2jB0.net
羽生イン決まるまでSOIのチケットは払い戻し忘れた人達から定価割れで売られてた
全員応援系が沢山いるなら定価以上で買われてる

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:34:06.04 ID:C34vqXjN0.net
ほんこれ



@ (優真君が思い切りやれたのはお父さんの帯同と
やっぱり羽生くんのあの時の発言のおかげだと思ってる。だから感謝でいっぱい)

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:34:23.33 ID:qYqiI2jB0.net
SOIは羽生アウトでも宮原以外の代表クラス全部揃った豪華メンバーに無良まで加わってる
羽生なしなら宇野ですら豪華メンバー揃えても集客力がないがないという事

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:38:42.10 ID:kibdvdvw0.net
羽生後の男子心配だったが若い才能出てきてよかった
女子はな…

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:45:34.59 ID:PbSnQ6hK0.net
男子も心配
女子は成績悪くてもそこそこの人気はまだ取れる
世界でメダルなくて善戦でもまだ男子よりマシなんだよ
男子は世界でメダル取れるのいなかったらあっという間に世間は去る

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 06:49:36.79 ID:PbSnQ6hK0.net
今回期待された紀平がやらかして入賞2人で終わったけど期待された男子がメダルなし入賞2人ならお通夜になってるよ
鍵山が毎試合良演技してネイサン以外には負けないくらいの期待ハードル上げられて来季どうするのと思う

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:01:49.47 ID:gDFzO/BE0.net
鍵山もネイサンも肝心の五輪ではやらかしそうな気がするわ
ネイサンは今回のSPを見ててまたかよと思ったし
鍵山は羽生宇野という風よけがいればと思いきやワールド銀だから
これから北京までのプレッシャーが半端ない

奇しくも鍵山とネイサンって誕生日同じなんだよな。5月5日

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:16:38.67 ID:gn4Slnxl0.net
ネイサンは多少のミスならメダルは取れると思うが鍵山はコリャダアリエフボーヤン辺りがノーミスすれば自分がノーミスでも多分メダル逃すよ
この時期に五輪代表入りが実質決まってるのも痛い
鍵山本人は向上心あるけど代表入り確定してないアリエフ達は背水の陣で仕上げてくる
羽生のソチシーズンは代表入り掛けて必死だった

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:17:20.44 ID:k/z/jdI00.net
鍵山がプレッシャーに?
今季の試合を見てきた?
ほとんどの試合が親友でライバルの佐藤駿と一緒で少しでもミスをすれば負ける
その繰り返しでやってきたから凄いんだよ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:19:57.52 ID:cfQ3MboL0.net
羽生は安心してセカンドライフおくれるね。

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:22:02.75 ID:gn4Slnxl0.net
佐藤と国内試合で戦うプレッシャーと五輪で戦うプレッシャー違うわ
今季の国内試合なんてメディア全然集まってない
ワールドも有観客ならネイサンの演技後スタオベの嵐の中で滑り良い経験になったんだが

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:25:59.26 ID:DN0E+3+U0.net
佐藤との国内試合はアウェー感もない
ハンヤンかボーヤンがメダル届きそうな演技でもしようものならその後の選手は羽生以外ブーイングすら飛びかねない
ソチでプルの後に滑ったアボットや町田観た?
帰りたくなるくらいのアウェーになるよ

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:28:51.67 ID:gDFzO/BE0.net
五輪と国内のブロック大会を同列にするとかズレジパはこれだから…
鍵山はJWですらやらかしてるのに何言ってんだ

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:38:46.16 ID:Em18OxLb0.net
>>280
>群舞はセンターに華がないと悲惨だし端っこでも約不足なのが混ざってると悪目立ちするよ
約不足は役不足の事だと思うけど使い方が間違ってるよ
本来実力や能力・期待値が高い人がたいした事ないポジション・立場につかされる事を言う
例えば本来センターであるべき羽生が端っこに配置されるような事を役不足って言うんだよ

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:42:26.25 ID:6hyMoEgN0.net
>>296
今季の鍵山を見てないでしょう
まあスケオタ様が見る試合は見ないか
あれでメンタルが強くなっていったんだよ

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:49:40.09 ID:gDFzO/BE0.net
平昌前のロステレで羽生に勝ってネイサンもそう言われたよ
「メンタルが強くなった」って
結果はどうだったのかねえ
他の試合で平常心でも五輪ではやらかすんだよ
オーサーもカートもストイコもパトリックもみんな同じ

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:52:04.03 ID:6hyMoEgN0.net
>>301
ネイサンはメンタルは強いよ
普通ならフリーも崩れる
フィギュアは微妙なことで崩れるがそこから立て直せる人がメンタルが強い

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 07:59:12.17 ID:rFE3VF4Y0.net
>>280
「役」不足の誤用w
バカが無理して恥かいてるw

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:01:49.86 ID:rFE3VF4Y0.net
>>301
羽生もやらかしてたよ
2コケw
盛り点で救済されただけ
都合の悪いことは忘れるねw
ていうかなかったことにしてるの?
オーサーもカートもストイコもパトリックも羽生もみんな同じw

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:05:36.05 ID:rFE3VF4Y0.net
>>295
安心かな?
これからは仮病使っても誰も尻拭いしてくれないし
スケーターとしても棒で使い物にならないし
通信で8年もかかるポンコツ頭だし

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:11:16.30 ID:rFE3VF4Y0.net
だらしないおばさんたちが零時から6時まででも約180レスw
廃人の見本市だね
羽生ヲタってホントに恥ずかしい奴らw

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:12:13.81 ID:NK9xa4GU0.net
コケコッコー?

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:13:03.08 ID:rFE3VF4Y0.net
>>282
採点より羽生の演技のひどさに目がさめただけじゃないの?

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:14:04.75 ID:gDFzO/BE0.net
全ジャンプ失敗して本来フリーに進めなくなるような豆腐メンタルは真央とネイサンだけだよ
普通はやらかすったってそこまではやらないから

普通じゃないくらいの豆腐メンタルだから台落ちしてるんですよw

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:16:30.50 ID:gDFzO/BE0.net
>>302
SPやらかして開き直らないとFSで良演技ができないってメンタル強いとは言わない
真央のラフマニがメンタルの強さの結果だと思うか?

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:19:08.02 ID:gDFzO/BE0.net
あたかも真央やネイサンが惜しくも金メダルを逃したみたいに言ってるけど
現実は ノーメダル だからねw

やらかしのレベルが違うんだから同列にすんなよアホ

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:20:42.68 ID:NK9xa4GU0.net
ネイサンはあれだけ点が出るなら五輪があって健康ならメダルは取れるんじゃないの?
…と言いきれない何かを感じて東京都も不安なのか?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:21:48.06 ID:heWfofvg0.net
SPやらかしてFSでいい演技するのはメンタル強いんじゃなく開き直ってるだけでは

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:23:34.76 ID:ytWYOues0.net
ネイサンって次もやらかしてメダル取れなかったら真央以下だよね…
真央は銀メダルは持ってるもんね…

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:25:14.46 ID:NK9xa4GU0.net
でも二回目の五輪は初回より順位上がる人が多かった気がする

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:26:09.21 ID:NK9xa4GU0.net
ハビのメダルは感動したな

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:27:47.22 ID:ytWYOues0.net
>>315
ネイサンの魂の双子と言われたまおまおは…

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:29:48.65 ID:gDFzO/BE0.net
>>314
それを自分でもわかってるし
「今度こそ自爆するなよ」と周り中からプレッシャーかけられて北京に乗り込むネイサン
しかもワールド3連覇の重みまで加わった

って話をアンチだけじゃなくTSLもしているな
このまま順調に五輪で勝てると思わない方がいいって

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:30:38.75 ID:surC5tXN0.net
>>302
それ毎回出てくるフレーズだがネイサンのメンタルが強いかどうかは置いといてむしろSPFS両方大崩れした人をほぼ知らないんだが

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:32:34.82 ID:6hyMoEgN0.net
>>310
崩れた時にたて直せる人がメンタルが強いよ
調子が悪くてもまとめた人が勝つ競技だよ

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:33:18.52 ID:MnFLXG/f0.net
>>300
観てたよ
あれで五輪のメンタル保証できるの?
色んな選手が五輪と他の試合は違うと言ってるけど
ミスっても2位になるだけの国内ローカル試合と五輪メダル取るには3人以内必須のプレッシャー同じ?
ローカルで佐藤に負けても挽回できるが五輪はミスると4年待ちだよ

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:35:00.49 ID:6hyMoEgN0.net
>>319
えーとヴィンス、ボーヤンという人はいませんでしたかね

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:37:01.55 ID:8FKs36s20.net
ヴィンスFS大崩れしたの?
3枠条件のFS演技出来てたの知らなかったよ

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:37:33.20 ID:6hyMoEgN0.net
>>321
ミスったら佐藤か三浦に変わるだけさ
鍵山もよくわかっている

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:37:47.16 ID:gDFzO/BE0.net
>>320
ネイサンも真央も弱いから冒頭ジャンプで失敗したら全てガタガタに崩れたんだよ
ジャンプだけじゃなくスピンもステップもボロボロ
崩れた時に立て直せてないじゃん
立て直せなくてメダルの可能性が消えたからフリーでヤケクソになれただけ
完全に豆腐メンタル
五輪はそのくらい恐ろしい大会なんだよ

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:40:18.62 ID:8FKs36s20.net
メンタル最弱のアボットですら個人FSで転倒後纏め切った
あんな風に予定外の惨事が起こると吹っ切れて自分の演技するしかないと集中できる
真央もネイサンFSも同じ状態だよ

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:40:27.23 ID:6hyMoEgN0.net
>>323
まあ今回は出れなかったけど
ヴィンスはだいたいSPが崩れたらフリーも崩れるかな
だいたいメンタルが強くないから濱田に行った
メンタルは樋渡の方が強いよ

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:43:18.68 ID:6hyMoEgN0.net
>>326
アボットはメンタルは強くないよ
昔から強くなくて有香に頼りっきりだよ
いつも試合前におろおろして目が泳いでいた
ミハルとアボットはいつもスケオタをはらはらさせていた

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:43:55.01 ID:surC5tXN0.net
>>322
どちらも平昌のネイサンSPレベルではなかったが

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:43:57.98 ID:D3kULR7X0.net
ヴィンスは最高値の評価高いだけで元々波あるし過大評
メンタルというより故障持ちだから調整ハマらないとジャンプがガタガタになる

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:45:10.99 ID:2wsORCad0.net
鍵山は確実に前の試合で起こった悪いことを次に修正してきているのであまり参考にならないような感じ

五輪の緊張やプレッシャーはまた別物だから北京で経験してミラノではその経験がいかされそう

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:46:24.68 ID:YZ+svtkY0.net
>>187
ハビも一時期おかしかったよね
安藤さんと付き合ってた頃は言動も風貌まで変わってしまってビックリしたよ
たぶん色々煽られたり吹き込まれたりしてたんだろうな
別れて別の彼女と付き合うようになってから顔つきも険が取れた

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:46:40.34 ID:surC5tXN0.net
メンタル強いの定義がおかしいと思うんだよね
そもそもほんとに強いなら両方とも崩れないわけで

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:50:04.76 ID:nttQIOWM0.net
メンタル強いと言われた宮原でもジャンプ崩れたらどうしようもないからね
自分的にメンタル強い選手は演技中にミスしてもスピンやステップなど取れるものは諦めない
ネイサンはSPのミス後呆然として集中切れてた

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:50:33.24 ID:dDn/zGhZ0.net
SP崩れてFS持ち直さなかった選手はあんまりいないっていうか、そもそも平昌SPは救済があったからFSに進めただけで本来あそこまで崩れたらSP落ちだから
FSで挽回もなにもないわ

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:51:05.84 ID:gDFzO/BE0.net
>>328
だからメンタル最弱と書いてあるだろう。日本語も読めないの?

つまり自爆後にまとめたって何の証明にもならない
アボットくらいに豆腐メンタルでもその程度はできるって言われてんだよ

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:51:17.35 ID:wKvrpi3H0.net
>>332
でも安藤ってハビにとってあげまんだったよね

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:52:15.12 ID:6hyMoEgN0.net
>>332
いやいや敵認定になっただけであそこからメンタルが強くなった
ハビも崩れたら崩れまくる人だったよ
普通はそうだ

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:53:18.98 ID:6hyMoEgN0.net
>>336
アボットには最強のメンタルトレーナー?の有香がいたよ

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:53:19.10 ID:NK9xa4GU0.net
安藤と付き合うとメンタルが鍛えられるってこと?

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:54:59.91 ID:cfQ3MboL0.net
羽生も彼女作ってメンタル安定させた方が成績も上がるんじゃない?

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:55:24.50 ID:6hyMoEgN0.net
>>340
スピンの数を数える彼女だからね
まあそれが窮屈で別れたんだろうが

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:55:46.87 ID:dDn/zGhZ0.net
真央やネイサン自身がどう考えてるのか知らんけど、普通あそこまで崩れてたらPCSで救済もあり得ないんだよ
挽回するチャンス貰えてよかったね恵まれてるねってイヤミを甘んじて受け入れないといけない立場なんだよ
なにせ2人ともシングルの試合の前、団体戦からやらかしてるんだから
メダル候補がその一試合だけ崩れたって訳ではない
タイム競技とか対戦競技だったら、一試合でも崩れたらそこで予選敗退だよ
フィギュアスケートは甘過ぎなんだよ
それを本人もそのオタも理解してるとは言い難いわ

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:56:02.13 ID:NK9xa4GU0.net
いや
羽生は十分メンタル強いからここはネイサンが行くべき

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:57:27.36 ID:gDFzO/BE0.net
>>339
最強のメンタルトレーナーがいてもアボはメンタル弱い
それでも自爆したあとは開き直っていい演技ができる
それをメンタル強いとは言わない
弱いから自爆した
ネイサンも真央もアボットと同じ
JWで自爆した鍵山も五輪ではやらかす可能性が高い

わかった?

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:57:30.55 ID:NK9xa4GU0.net
安藤さんは精神と時の部屋だったのか

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:57:31.76 ID:JdOUgfbe0.net
>>341
羽生って彼女と競技を両立できるほど器用じゃなさそう

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 08:58:49.81 ID:6hyMoEgN0.net
>>341
免疫がない人だからな
よほどわかっている彼女でないと

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:00:41.95 ID:surC5tXN0.net
SPで大失敗したら見る方のハードルが下がってFSがいい演技に感じるだけだと思うんだが
実際ソチの真央FSは彼女の最高演技じゃない
もっといい演技が何回もあった

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:00:52.60 ID:ytWYOues0.net
今回のヴィンスがSP落ちならやっぱりネイサンも平昌でSP落ちにされるべきだったよね…
何もかも間違ってるよ…
ズルい手段でフリーに進ませてもらって5位入賞なんて
インチキなのに「フリーでは凄かった」って褒め称えられて…
すべてはまがいものの栄誉じゃないか
ヴィンスと同じ目に遭うべきだった

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:01:06.08 ID:6hyMoEgN0.net
>>345
そもそも鍵山が選ばれるとは限らないから
全日本で少しでもやらかせば佐藤や三浦にもっていかれるし

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:02:15.59 ID:KNYA99eq0.net
ワールドでヴィンスはSP落ちしたけどネイサンの平昌SPの方が酷い演技だよ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:03:20.94 ID:CRk50cB50.net
>>349
8トリプルって実は成功してないしね
印象操作万歳

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:06:27.98 ID:0Bfx0Utt0.net
メンタル弱い事では全員意見一致のアボットのソチFSと埼玉ワールドが答えだよ
五輪大自爆後のFSはジャンプが成功しやすい
そしてSP落ちのままよりメンタルも立て直しやすく次の試合は良演技しやすい

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:09:54.45 ID:gDFzO/BE0.net
>>351
そうだよ。やらかす可能性はまだ高い
つまりメンタルが強くなったとは言い切れないんだよ
鍵山もネイサンもね

自分が何を反論してるのかもわかってないの?

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:11:06.28 ID:2wsORCad0.net
>>351
北京は三浦はないと思う

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:11:11.52 ID:YZ+svtkY0.net
>>210
北京後に路線を変更しても時既に遅しだと思うが

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:13:09.78 ID:fhMByoux0.net
ハビはモロゾフチームの頃にlz苦手で安藤に教えて貰った経験がありワールド前にまたlz崩れてたのをアドバイス貰って戻せたらしい
2人とも昔lzとS一緒に練習して似た技術だから良かったんだよ

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:14:34.64 ID:fhMByoux0.net
ズレジパの中では鍵山有力で佐藤三浦と争う見解みたいだが宇野の方が危ないよ

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:15:22.08 ID:dDn/zGhZ0.net
>>350
そうだよ
SPとFSがあるから、メダル候補は不測の事態が起きたときに救済してFSに進めるとか普通あり得ない
他競技では三位決定戦とか予選シード組とかあるけど、それだってその後一試合も落とせない
真央とネイサンはその予選に当たる団体戦ですでにやらかしてる
そしてその予選以上に二選目に当たるSPで大崩れとか、本来救済も望めない立場なんだよ
それなのに真央はふんぞり返ってるしマオタは感動のFSでドヤってるし、ネイサンは内心分からんけどネイオタはFS1位を振りかざしてる

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:21:26.34 ID:fhMByoux0.net
真央は前大会のメダリストだから救済したんだと思ってたけどデニスは平昌で救済されなかったからアレ?と思ったよ

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:22:07.07 ID:2VJYsxWE0.net
ネイサンがミスしても金取れるってことがわかった以上、
五輪金とるにはノーミス&ネイサンがミスするが必須条件

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:23:51.89 ID:kibdvdvw0.net
なんにせよ素晴らしい演技が見られるといいね
やっぱ興奮するよ五輪のノーミス対決は
そこまで行かなくてもいいけど

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:24:49.02 ID:2VJYsxWE0.net
ネイサンが団体戦出て、ソチの羽生みたいに良い流れで個人戦にいけたら羽生のプレッシャーやばそう
団体戦でとんでもない点数だしてきたら、羽生には金やらないよってメッセージだよね

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:28:04.35 ID:dDn/zGhZ0.net
羽生アンチがソチの金をボロカス言うけど、本来他競技だったらボロカス言われるのは真央やネイサンなんだよ
最終戦に残った選手の中から一番を決めるのが試合であって、勝ち方がどうとか議論なんてされないんだよ
それまで何戦も勝ち上がって来たんだから
フィギュアだってそう
五輪で団体戦が取り入れられてからは、団体戦での演技は予選と変わらない
予選本戦第一試合決勝と考えたら、決勝で他の選手もミスがあった中で一番だった選手が金で何もおかしくない
予選本戦第一試合で失敗続きのくせに、金より価値ある最終戦!とかあり得ないだろ

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:29:27.72 ID:gDFzO/BE0.net
>>362
ネイサンがミスして金取れたのは
羽生が構成上げずにワールドに乗り込んでしかもミスしたからだけどね

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:29:28.20 ID:kQ0pLfXQ0.net
ネイサンも羽生もお互い基礎点どう選ぶかとGOEがどれだけ出るかが要だと思うよ
ネイサンはストックホルムと同じ5クワドで来るかすら分からないし5クワドでも何を2回跳ぶかとかそっちが大事だと思う

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:32:27.13 ID:EGDBZVqE0.net
団体は出られない国の選手もいるしメダル狙うかどうかとかあるから予選とまでは思わないけど
傾向として良い演技は個人戦の採点に有利に働き悪い演技はリセットされてると思う
レイノルズだけがちょっと違うパターンだった

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:34:02.18 ID:tamoPmLP0.net
>>359
宇野は最初から候補に入れてないから

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:37:14.49 ID:dDn/zGhZ0.net
>>364
団体戦でとんでもない点数なんて出ないよ完璧演技でも
個人戦SPでも同じ演技が出来たら出るだろうけど
羽生のソチのように
それこそGOE満点PCS満点とか出るかもね
言い換えれば、団体戦でそこそこ纏めたくらいならSP完璧でもとんでもない点数は出ないってこと
1位は変わらないだろうけどね

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:40:15.77 ID:EGDBZVqE0.net
羽生は団体より個人の方がスピンとか良かったよ

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:41:21.45 ID:EGDBZVqE0.net
>>369
え?何で?
普通に今3枠目の有力候補でしょ

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:42:01.91 ID:dDn/zGhZ0.net
>>368
リセットまでされるとは思わないわ
世界中が注目してる五輪で、一般視聴者は続きの試合だと認識してる
二選失敗続きを許容するほど甘くないよ
救済された時点でFS逆転メダルなんて望めないよ
救済されるほどではない失敗なら、あり得るだろうけどね

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:43:16.91 ID:dDn/zGhZ0.net
>>371
ネイサンの北京の話だけど

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:46:46.43 ID:dDn/zGhZ0.net
羽生とネイサンでは基準が違うからね
本来レベル取れてないスピンでもレベル4GOE満点近いとかだし
スケオタが見て団体戦の方が良かったのにと思っても、一見同じような演技なら個人戦SPはとんでもない点数出すよ絶対

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 09:52:07.63 ID:EGDBZVqE0.net
スピンは羽生とネイサンじゃなく他選手とネイサンが違う
TRもだね
ネイサンのシットスピンは他の人ならノーカン
更に羽生は羽生採点されるので余計にネイサンとハンデが拡がってる 
羽生はSPかFSでマイナス5点スタート、ネイサンはスピンとGOEでプラス10点スタートって感じ

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:34:19.47 ID:A0+hmRaf0.net
>>332
安藤とラブラブだった2年間だけは世界王者だったけどね

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:36:40.91 ID:3R3FlFPT0.net
別れた後に五輪銅取ったじゃん
宇野4loの見逃しなきゃ銀だよ

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:36:44.27 ID:9eQc/FX+0.net
安藤は羽生には食事に何回も誘っても断られるって言ってたね
羽生はガード固いね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:38:11.03 ID:r2WLxr4f0.net
羽生はハビとも食事に行かないんだから安藤の誘いに乗るわけ無い

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:44:48.05 ID:NK9xa4GU0.net
>>376
審判ではないけどその位の点差は感じる
ネイサンて信用されてないのかな?

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:44:52.35 ID:l7p9ydfi0.net
練習拠点が同じスケーターと仲良いかどうか気にするの日本人だけかと
ネイサンがゴゴレフやワグナーと食事行ったとか聞いた事ないよ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:45:07.31 ID:A0+hmRaf0.net
採点がおかしいって検証動画どんどん作ってる人達はIOCに直訴すりゃいいのに
オリンピック競技として相応しく無い北京から外せって暴れたらIOCから是正勧告下るんでは

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:47:26.44 ID:wKvrpi3H0.net
なんで羽生はまりめっこなんかもって行ったんだろうな
昨年の四大陸と同様にSPはよかったのにフリーでミス連発してしまった
どう考えてもまりめっこが悪いよな

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:52:58.29 ID:9eQc/FX+0.net
練習拠点が同じでも仲良いのは宇野と紀平だけか

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:55:36.51 ID:u+0gjv+40.net
>>364
プレッシャーならメダル持ってないネイサン大変だよ
最有力優勝候補で挑まなくてはならない
それに見合う環境を与えられている

プレッシャーはソチのパトリック以上

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 10:58:50.64 ID:SMZat88N0.net
五輪前に誰と仲良しですとかやってるメンタルじゃ結果もお察し

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:05:28.02 ID:3+NwcD3X0.net
ハビは自分に必要なものを持っている女子と今まで付き合っている
そして満たされると次に行く

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:06:22.63 ID:vQDJsM7V0.net
初めから身体の調子悪かったんじゃないかな?
今回は枠取りに貢献するって言ってたし
その通りになった
アメリカは枠取りに失敗した

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:10:17.88 ID:isAXvsdO0.net
いつからかは分からないけど現地入りではもうコンディション悪かっただろうね
上手くなったってのも体調悪い時での転倒のなさとかだと思う
でもSOI終わったらとりあえずクリケ帰った方がいいと思う

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:11:52.33 ID:ih4cUvIz0.net
>>376
他選手との評価基準に差がありすぎるというのは心から同意だな
羽生とばかり比較されるけど
他の選手とも比較して考えないとね
ジャンプの出来栄えも単体で見たらもっといいのを他の選手も跳んでいる
誰が跳んだかじゃなくてどう跳んだかを見てほしいよね

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:12:46.75 ID:n77SVlJC0.net
一人で練習することの利点はもちろんあるだろうけど
ストイックすぎて無茶して体壊しそうで怖いわ

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:15:23.14 ID:wKvrpi3H0.net
クリケ帰ったら掴みかけた4Aがまた振り出しに戻るだろう
4A成功には一人で自由にジャンプ練習できる環境が大事
羽生もそれはよくわかってるだろ

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:16:29.69 ID:kQcGmoIo0.net
>>382
お食事会が大好きな選手が日本男子にいたからでは

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:18:35.93 ID:dDn/zGhZ0.net
>>389
そこは文春の記事にあったような要因が影響してるんじゃない?
特に出発直前の地震はスケジュールを狂わせてるし、メンタルにも影響与えたと思うよ
その前の地震と合わせたら、自分1人が国外へ試合行ってる間に、もっと大きな地震で家族や故郷が大変な状態になるかもしれないという不安を抱きながらの出発だったと予想出来るし
そういう不安は、長時間フライトと共にストレス要因に成りうる
帰国したら隔離だしね
もし何か起こってても、駆けつけることすら出来ない
こういう外的心因性ストレスは喘息発作の遠因に成りうるけど、体験してきた人ほど大きく影響受けることをそれくらいでとか他人が非難するアンチもいるんだろうね

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:21:27.70 ID:kQcGmoIo0.net
>>393
4Aに限っては練習環境は日本での一人リンク貸し切りが良いらしいけど
ただ客観的に直に見てくれる人はやっぱいた方がいいんだよな

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:22:37.28 ID:wKvrpi3H0.net
でも公式練習は絶好調だった
試合当日に発作が出たのが不運だった
まりめっこのせいだろな

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:23:47.70 ID:/GbJOFm+0.net
ななみ先生じゃ4Aは難しいよね

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:26:17.26 ID:8SWJU/Sl0.net
>>356
来季ジュニアだしね

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:28:06.45 ID:kQcGmoIo0.net
総司先生はどうだろう
彼に見てもらうには横浜で練習する必要があるかもしれないが

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:28:11.40 ID:r2WLxr4f0.net
できるかどうか分からないけど
クリケ近くのリンクを貸し切れば良いんじゃないか?
ハビやガビーはオーサーが連れ出して別リンクで練習していたことあったよね

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:29:27.83 ID:kQcGmoIo0.net
>>401
それにはまずカナダに行けることが前提だけどね

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:30:58.58 ID:0uczobeP0.net
ロシアでネイサン大絶賛だって

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:31:06.70 ID:eH36G1230.net
羽生の口ぶりだと
4A含めた練習→日本貸し切りリンク
体のメンテナンス→カナダ
が良いみたいだよね
ジスランに直接4A指導してほしいとかあるのかなぁ

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:31:40.39 ID:9/b0geAT0.net
リンク環境、練習を見てその場で修正アドバイスしてくれるコーチ、体のメンテをするトレーナー
この3つは重要だよね

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:31:56.52 ID:pxf0yPOT0.net
カナダで身体診て貰ってプロのブラッシュアップや五輪出る場合のピーキングとか相談しといた方がいい
そこから日本戻って4A1人練習没頭するかは羽生が決めればいいけど
急に身体大きくしたからメンテせずにあのまま4Aは怪我しそう

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:33:48.07 ID:9/b0geAT0.net
カナダは行きたくても気楽に往復出来ないのが現状だからなあ

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:34:00.09 ID:8SWJU/Sl0.net
>>396
体ケアしてくれる人がいないのが問題だよ
あの年齢では特に

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:35:30.22 ID:eH36G1230.net
隔離期間に練習できないとしたら
何度も移動するのは痛いよね
そんなことしてる暇があったら練習したいだろうし
実際4A実現できる年齢的リミットも感じていそう

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:38:28.76 ID:7W5pNt320.net
>>320
台落ち確定してて失うものがなんもない背水の陣はそりゃ開き直ってプレッシャーも感じずに演技できるよ
だからこそネイサンは6クワドぶっこんできたんだろうに
SP好成績で台乗り確定してる選手ほど攻めと守りを両方やらないといけないからプレッシャーかかる
何言ってんだ

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:39:39.70 ID:bX7cpe9m0.net
4Aの為に筋肉急激に付けて身体重くしたから脚にも負担来てると思うよ
3Aもデカくなり過ぎてコントロール大変そうだった
普通なら全ジャンプ崩れそうだけど羽生だからあれで済んでる
一回はジスランに観て貰った方がいいよ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:41:37.95 ID:DWuvlF8f0.net
確かに羽生を細いと感じなかったのは初めて
それだけ大きくなった

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:42:58.84 ID:bX7cpe9m0.net
>>409
その時期通り越してまた暴れ馬の時期だと思う
年齢のリミット感じたのは全日本の前で今は過去最高に本人の中ではジャンプ力伸びてる境地じゃないかな

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:49:19.16 ID:kQcGmoIo0.net
>>409
ワールド出場選手が国別にそのまま出るので隔離期間てまも練習リンクは確保されてるらしい
ソースはスポ紙
どこのリンクかまでは書いてなかったが移動の負担を考えたら全員大阪なのかなと
各自バラバラのホームリンクかもしれないがそこまでは分からん

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:50:35.42 ID:kQcGmoIo0.net
>>414
×てまも
◯でも

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:52:12.74 ID:/GYa4ZqS0.net
>>412
首 肩 胸 太腿が全然違うくてびっくりしますた
逞しくて

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:54:28.98 ID:hPT+/fpU0.net
ISUにしにしてみればもう2回も金取らせてあげたのだからもういいだろ、次に譲れよと肩叩きにあうから
北京で3回目とかお前どんだけ強欲なんだよとかね
もう次の若いメダリストが必要なんだよ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 11:58:12.33 ID:9eQc/FX+0.net
羽生もオリンピックのメダルにはこだわってない気がする
普通にネイサンが金で鍵山が銀でしょう

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:00:05.10 ID:MyotEte40.net
鍵山は3種クワドが入れられるかどうかかな
五輪はさすがに今回自爆したメンバーもギア上げてきそうだし

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:00:14.31 ID:/GYa4ZqS0.net
>>418
気がする前に本人言うてたよ
北京五輪金メダルではなく4Aが第一目標
それに一度たりとも
北京に絶対出たいと明確に言うてない

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:02:38.40 ID:Mi0kdDuR0.net
ネイサン
これが4Lzq?
https://i.imgur.com/9UtfSzs.mp4


さっきの4Lzがqならこれは完全に90度以内ですよね(実際は4Sq)
https://i.imgur.com/MiRwFKy.mp4


てか普通に足りてるやん

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:02:41.14 ID:gDFzO/BE0.net
>>393
自由にやりすぎてセーブもできない、ケアしてくれる主治医もいないじゃ
4A完成の前にケガする可能性の方が高い
カナダに戻るべき

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:04:52.41 ID:9eQc/FX+0.net
羽生は例え北京でメダルなしでも今まで充分頑張ったし実績も立派だよ
車椅子の父親と一緒に頑張ってメダル獲得したら鍵山がニューヒーローだ

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:05:20.02 ID:SvFc9NtH0.net
>>420
五輪前に4A達成したら五輪は後輩に譲って引退もあり得そう
達成できなかったら五輪出て続けるかもだけど

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:06:25.27 ID:/GYa4ZqS0.net
>>424
ずっとそんなニュアンスで言うてるし
神の味噌汁やで

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:06:32.49 ID:gDFzO/BE0.net
>>417
どうせネイサンに取らせたところで北京終わったらすぐ大学に戻るって宣言してるけどね
むしろ戻るのが待ち遠しいと

第二のライサを生み出すくらいなら羽生に3連覇させて北米ツアー回らせた方が
よほどフィギュア普及の足しになるのにISUもバカばっか

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:07:40.21 ID:GHhWtz6G0.net
今ライサを見ているけどなんでバンクーバーで勝てたかわかるよ
手足長過ぎ
そして伸ばした所が凄い
見栄えするよか

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:10:17.84 ID:DWuvlF8f0.net
宇野を見ているとスタイルも大事って思うよ
見栄え=与える印象が違う
ネイサンは何だかんだでスマートなのが救い

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:10:38.48 ID:GHhWtz6G0.net
>>426
ライサのおかげでフィギュア人気が下降したんじゃないよ
ライサの頃はショーはたくさんあったし日本人も働きに行ったよ
その後に金メダリストになったメリチャリからだよ

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:11:33.04 ID:SvFc9NtH0.net
羽生はフィギュアに必要なもの何でも持ってるんだよな
強いて言えば強靭な身体が欠けてるか

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:11:45.27 ID:kibdvdvw0.net
そうそうライサは綺麗なんだよ
ラインがさ
ジャンプ自体は大きくないけど美しい

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:11:59.89 ID:Ur8MkYpt0.net
練習で4A跳んで満足ならいいけど勝負や順位は無視としてもプログラムの中で跳びたい訳でしょ
他のジャンプどう維持するかのバランスもあるよね 

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:14:34.85 ID:kibdvdvw0.net
鍵山もクワドルッツあと少し言ってたな
来季は両者の新しいジャンプを期待

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:14:44.07 ID:GHhWtz6G0.net
手の長い人は手の使い方が悪い人が多いんだが
ライサは手も足も完璧だった
やはり長くてぴーんと伸びるのはいいな

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:15:06.66 ID:H295qWXQ0.net
>>428
生観戦の感想はこのスタイルなのに頑張ってる加点あるのかなと思った事ある
ハビの方が断然見映え良いしジャンプの映えるのにPCSそんなに変わらないんだよ
繋ぎもハビの方が頑張ってた

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:16:21.56 ID:H295qWXQ0.net
435は宇野とハビ比べた場合

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:17:25.94 ID:gDFzO/BE0.net
>>429
誰がライサ一人のせいだって言った?
すでに下降していた人気を上昇させる力がなかったって言ってんだよ
五輪金メダルの威力を持ってしてもね
ネイサンはライサ以上の不人気だから今から米スケート界の終わりは見えてる
興行は引退後の羽生に頼った方がましなのにここまで酷い仕打ちをされては
アメリカなんかに近寄りたくもないだろうよ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:19:17.99 ID:kibdvdvw0.net
手足の動きやラインも見栄えに関係するからな
羽生とネイサンのPCSにあまり差がないのは所作の問題もあると思う
繋ぎ入れる時に身体のラインをよくするともっと上がるよ羽生

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:20:13.66 ID:MKnMXgxd0.net
ロシアではいったんリンクに入ったらどんな言い訳も無用らしい
確かに負けて言い訳する選手もオタもいない
第一、試合後にその言い訳を聞かされてどうしろと言うんだろうか?

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:21:09.98 ID:mbcNRD890.net
ネイサンて体固そう

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:25:28.15 ID:wKvrpi3H0.net
>>422
で、振りだしに戻るんだね
おまえは鬼か

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:26:16.55 ID:iV8bUPKv0.net
え?それは負けたら膝が痛かった情報を流す選手のこと?
それともクワド跳ばなきゃ五輪金取れたと言うコーチ?

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:26:50.88 ID:wKvrpi3H0.net
日本でフィジカルサポートしてくれる医者見つけるほうが賢いわー

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:27:34.49 ID:iV8bUPKv0.net
オタ言い訳第一位はアルメニアリンクと虐められたから

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:29:01.80 ID:qOpy+fbB0.net
>>439
ロシア?誰も彼も言い訳だらけだけど何言ってるの?
というより病気やケガを言い訳だと言って封じ込めるような文化じゃないんでね
コロナの後遺症、肺炎、蓄膿症、ケガ、移籍前のゴタゴタ、移籍後のゴタゴタ、
本人もオタもメディアも全部暴露してくれるから
不調の原因は日本の選手よりよほどわかりやすいわ

ロシアの選手なんか興味も知識もないくせにバカじゃねーの?

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:29:06.94 ID:MKnMXgxd0.net
>>437
思いこみが強すぎる
いつアメリカが引退後の羽生に頼りたいなんて言った?
自分の願望を勝手に組み立てて実在の人間に当てはめないでほしい

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:30:19.82 ID:F7HJyghM0.net
プルは背中のボルトが折れたと正直に話したら叩かれたよね

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:31:08.57 ID:aaLGBqit0.net
まぁ、けどこのコロナ禍じゃ仮にオファーあったとしても北米ショーは出ないだろうな

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:31:21.15 ID:GHhWtz6G0.net
>>437
当時を覚えているけどその前のアイスショーならなんでもの時代ほどでは無いけど結構アイスショーはあって日本からもスケーターが行ったりしていた
ライサは稼いだお金でビジネスを考えていた人だしライサが離脱した後の話だよ
ライサはフィギュアに残らなかったし
ライサはまったく関係ない
引き合いに出すならフィギュアに残ったジョニーかな
メリチャリの劣化が激しかったしな

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:32:22.15 ID:Mi0kdDuR0.net
It's Olympic season. Yuzuru Hanyu - one tinie man with perfect technique and sublime skating - stands alone.
With no SNS, no agency, no Fed support, he fights the US media machine, USFS-RusFed vote trading,
racist ISU, commentators and journalists. Will figure skating prevail?

訳)オリンピックシーズンがやってくる。完璧な技術をもち、
目を見張るような美しいスケーティングをみせてくれる一人のスケーター、ユヅル・ハニュウ。
彼は独り、凛と立つ。SNSをせず、エイジェンシーにも属さない、自国の連盟のサポートもない。
アメリカのメディア、米露の票取引、レイシストISU、解説者やジャーナリスト達と彼は戦う。
フィギュアスケートは勝利するのだろうか。

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:32:32.74 ID:rdxCue1Y0.net
トゥルソワも5クワド構成はコーチに何の相談もせず自分で決めたと言って炎上中

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:32:36.92 ID:iV8bUPKv0.net
プルはソルトレイクは現地入りが早かった、プロの変更で怪我した
バンクーバーはSPの採点が悪い
タラソワも一緒にプル応援で採点の文句言いまくり
スルツカヤはジャッジが自分を勝たせたくないんだと思った
トンキンが知らないだけで色々出てくるけど

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:33:07.46 ID:MKnMXgxd0.net
>>445
この過剰反応笑えるわ
よっぽどイタイとこをつかれたんだねww

自分だってロクな知識もないくせにバカじゃねーの?

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:33:15.48 ID:gDFzO/BE0.net
>>441
このまま一人で練習続けて身体壊して4A未完成のまま五輪にもいけない未来が望みか
アンチ乙
マリメッコガーとかいうオタがいるわけないもんな

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:33:17.56 ID:rdxCue1Y0.net
シェルもロシアナショナルで熱があったけど無理に出場したと言ってたような

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:35:06.77 ID:MKnMXgxd0.net
>>452
採点の文句は言い訳じゃなくて意見でしょ
負けたらビョーキでしたーの言い訳は
誰がやってるの?

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:35:07.13 ID:lseueCcW0.net
ていうかアメリカで男子が人気だったことなんて一度もないよ 流石に大昔のことは知らないが
アメリカはいつだって妖精のような愛らしく美しい女子が花形で、グレイシーを最後にスターが現れていない状態
だから人気がまた下降してるわけよ

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:35:51.01 ID:/LnvQB/00.net
メドのオタは怪我がなかったら勝てたって今でも言ってるよ
本当にそうかも知れないしオタの言い訳とする文化もないよね

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:36:22.70 ID:gDFzO/BE0.net
>>446
ネイサンみたいな嫌われ者に頼るより羽生に頼る方が現実的だって言ってんだよ
アメリカでも羽生の方が知名度人気が高いのが現状なんだから

いくら発狂したってワールド3連覇しても母国から無視されてるのが現実ですから

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:37:58.62 ID:o50kope30.net
羽生の喘息話は勝っても出てるよ 
ヘルシンキは優勝の上に世界記録更新したけど試合2週間前に発作起こした

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:38:30.47 ID:q5R+/lEb0.net
アメリカのメディア1社も来てなかったってね
もり五輪金が取れたとしてもなにも変わらないだろうな

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:38:39.17 ID:1REMzY8a0.net
>>456
浅田真央さんや高橋大輔さんじゃないですか?
言い訳と言えばこの二人が双璧

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:38:50.07 ID:MyotEte40.net
>>459
いやアメリカは五輪至上主義なんだから母国選手を全力でバックアップでしょ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:40:03.68 ID:qOpy+fbB0.net
>>453
痛いのはそっちだよ
ロシア選手の情報を追っていれば「ロシアは言い訳をしない」キリッなんて言葉が出てくるはずないから
だから無知情弱のくせに首を突っ込むなと言われてるのに

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:40:05.99 ID:q5R+/lEb0.net
アメリカは金メダリストがゴロゴロ出るから
マイナー競技で金取ってもスルーされそう

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:40:58.45 ID:Xas1ik2g0.net
真央は惨敗の後に膝が痛いニュース流して信夫に病院行ってないとバラされた

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:42:24.44 ID:q5R+/lEb0.net
宇野もインフルエンザだと直感()したけど病院行かなかったことあったな
山田組の伝統芸なのか?

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:43:35.91 ID:9eQc/FX+0.net
女子の話題はスレチ
さすがに真央は過去の人かと

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:44:03.56 ID:ilwXvJ090.net
病気や怪我の話が出ると言い訳とされるのに違和感
「メンタルのせい」とは言うのに

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:44:10.91 ID:MnFLXG/f0.net
宇野は脚が痛くてミスしたのに注射が嫌だと思ったら治った事もあったよね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:44:19.82 ID:gDFzO/BE0.net
>>463
何故日本語も読めない人間がこんなに湧いてるのか
「ネイサンに五輪金メダルを取らせても」
「ライサと同じように絶対人気が出ないから」
「ショーで集客することも無理」
「アメリカのフィギュアを復活させたいなら」
「羽生に頭を下げて」
「北米ツアーを回らせる方がまだまし」
「ネイサンよりは集客できる」
「でも、ここまでISUとアメリカにコケにされては」
「羽生がフィギュア普及に貢献する義理もない」
「アメリカフィギュア終わったな」
以上

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:45:29.59 ID:9eQc/FX+0.net
今後のフィギュア界は鍵山くんが車椅子の父親と二人三脚で担っていくから心配いらないよ

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:45:48.38 ID:L21N6oUw0.net
宇野はミスすると大体靴ズレする

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:48:00.06 ID:MnFLXG/f0.net
宇野は
捻挫してたから
靴ズレしてたから
靴の中で脚がズレたから
コーチがいないから
色んなパターンあるよ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:48:34.96 ID:kQcGmoIo0.net
>>440
バレエ7年?だかやってたのにそれはない
固そうに見えるなら体の使い方が下手かジパングの認知の問題

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:50:50.91 ID:9eQc/FX+0.net
宇野は「自分はもう長く現役を続けられない」と引退を匂わせてるから、哀れな目で残り少ない現役を見守ってあげよう

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:51:00.11 ID:8Np5LAMR0.net
バレエ7年やってたのにシットスピンでシット出来ないネイサンって一体

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:51:02.80 ID:gDFzO/BE0.net
>>462
そうだね
真央はアルメニアリンクの調整が上手くいって
公式練習では絶好調と言っていたのにSP大自爆してから言い訳がボロボロ出てきた

高橋はもうケガは治ったと言ってソチに乗り込んできたのに自爆6位
実は治ってませんでしたと言い訳して埼玉ワールドブッチ
開催2週間前に補欠の小塚に押しつけて逃げた

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:51:50.49 ID:MyotEte40.net
>>471
そもそも北米ツアーに参加するかも開催するかも定かではないじゃん
羽生が北京金取ったとして北米ツアーに参加するというのも可能性低い
出てくれたとして、それは羽生人気であってアメリカフィギュアが復活するわけでもない
羽生も北京後も現役長く続けるとも思えないし…

というか五輪至上主義なんだから人気云々より五輪金をアメリカから出す方が重要…という意味なんだけど

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:54:20.26 ID:TsMEE4F40.net
ネイサンは身体堅くてスピン苦手だからジョニーに背中押されてたよ
プロバレリーナでも白人はそうでもないがアジア人は3日休むと開脚や股関節の可動域が一気に狭くなり戻すのが大変

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:55:15.15 ID:kQcGmoIo0.net
>>471
終わってしばらく経ってるのは客観的に見て明らかだよな
あと羽生はコケにされるされない以前にアメリカ だけ に貢献する義理は1ミリもない
羽生が引退後何をするかは本人が決めることで
何をしたいかは以前からちょくちょく口に出してて
「アメスケ界の惨状を救う」はその中には一度も出てきてない

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:56:29.87 ID:kQcGmoIo0.net
>>477
それは体が固いからじゃなくてスピン技術の問題じゃねえの
知らんけど

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:56:54.11 ID:r2WLxr4f0.net
アリかアベが言っていたけど世界中の興行主は羽生にショーに出てもらうのが夢
SOIに羽生が出るのもオファーがあったから
ISUに影響力を持っているIMGのショーに出るなら
今行われている激塩採点は多少緩和されるかもしれない
不当な扱いが続くようなら羽生も引退後IMGに協力することも無いだろうしね
SOIは羽生も色々考えての出演じゃないかな

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 12:59:31.18 ID:1REMzY8a0.net
SOIが20公演から2公演に減らされたのは平昌後のネイサンのせい
https://i.imgur.com/aM6PcRG.jpeg

アメリカのトレンド
https://i.imgur.com/2jO0grJ.jpg

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:00:42.86 ID:MpaqSwb20.net
バレエやってたら身体柔らかいは幻想だから
7年やってても辞めて何年も経ってる
背筋の使い方とか体操やらバレエの財産は多少残ってるがかなりの部分はもう失われてるよ
腕の伸ばし方とかバレエやってた頃のつもりで型取ろうとしてるけどもう別物になってる

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:04:56.86 ID:8SWJU/Sl0.net
バレエはコリャダだよね
手先の動きがキレイだった

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:06:10.08 ID:gDFzO/BE0.net
>>479
頭悪いの?
ズレジパングなの?

「ネイサンのショーには客が集まらないから
羽生を北米ツアーに参加させたほうがマシ」

文章の意味わからないの?
ツアーが開催されるかどうかなんてどうでもいいんだよ馬鹿が

あと五輪至上主義は確かだがそれで競技が復活しないと意味ないの
ライサに無理矢理金取らせたときにアメリカは失敗してんの
クワド論争や採点論争、インマンメールで人気ダダ下がり
ネイサンに爆盛りして勝たせたら同じことになるのは目に見えてる

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:08:40.92 ID:9eQc/FX+0.net
さすがにライサとネイサンじゃ演技構成に差がありすぎだと思うが
同列に語るのもどうかと

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:14:38.76 ID:MyotEte40.net
>>487
頭悪いのはどっちだよ
羽生が三連覇したとしてもアメリカフィギュアは復活しないじゃん
開催されるかわからない不確かなものを考慮するわけない
あとネイサンよりマシ程度なら余裕でネイサンに五輪金取らせるでしょ
NBCが莫大な金払って競技時間をアメリカのゴールデンタイムに設定するくらいなんだから人気より母国選手の金を望んでるよ

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:16:07.69 ID:1REMzY8a0.net
>>488
いみふ
構成が高ければ人気が出るとでも?
ネイサン5クワドノーミスしたのは2019年と今年の2回だけど米メディアも取材に来なかった

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:16:46.76 ID:hY4P6stE0.net
>>486
コリャダ最高

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:26:01.11 ID:BaDHPjKx0.net
>>489
そんないわずもがなのことを吠えてるから頭悪いって言ってるんだよ

「比較の問題として」
ネイサンという神輿より五輪3連覇の選手を全米SOIでもなんでも回らせた方が
フィギュアの普及に貢献できると思うけど
アメリカはそんなこと深く考えず、不人気ネイサンに五輪金を取らせるだろうよ
そしてバンクーバー再びとなりますます競技衰退を招く

だから「ISUアホだね」と言ってるんだけど
大阪府もISUと米スケ連並みの低脳だね

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:26:55.33 ID:9eQc/FX+0.net
>>490
米国ではマイナー競技だからね。日本のショーではネイサン人気あるじゃん。
SOIに羽生とか日本人だけじゃ淋しいし、ネイサンがいた方が見栄えがするよ。

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:28:28.77 ID:8Np5LAMR0.net
ネイサンは北米スケオタの好みからだいぶ外れてるからね
ジェイソンがメダル取った方がまだ盛り上がると思う

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:29:05.20 ID:1REMzY8a0.net
>>474
宇野は「みんなわかってると思うけど言い訳したくないので言いません」もあったね

あと昨年の全日本後に「引退してから話す」と不調原因を匂わせて
すぐ後に引退もしてないのに靴ガーとか暴露していた記憶

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:29:39.12 ID:FwuMAA7K0.net
ネイサンの為にチケット買いたい日本人そんなにいないよ
宇野でもSOI満席に出来ないのにネイサン人気とか宇野の20%もない

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:31:02.41 ID:BaDHPjKx0.net
>>493
だからネイサンが日本で本当に人気あるならスケアメは地上波で放送されてるっての
羽生が出る試合以外は深夜かCSでしかやらないんだけど

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:31:35.17 ID:8Np5LAMR0.net
>>493
今の日本のスケオタは出てきた選手はとりあえず歓迎ってスタイルでしょ
人気があるから歓声が上がってるわけではない

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:32:16.06 ID:qzS6x7ix0.net
羽生が五輪出なくてネイサン金の場合は銀コリャダ銅ジェイソンとかにすれば銀銅で多少は競技人気保てるよ

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:32:51.43 ID:MKnMXgxd0.net
476
ばかじゃないのお前に見守られる必要ないわ

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:34:30.10 ID:1REMzY8a0.net
>>493
日本で多少人気があるくらいでアメリカのフィギュア人気復活できると?

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:38:14.19 ID:KBss3r3I0.net
ネイサンが何のタイトル取ってもノーミスしてもフィギュアの盛り上がりには繋がらないのはISUも気付いてるよ
トリノGPFの時期とはもう違うんだよ
あの頃はコロナがなかったからね

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:39:04.36 ID:9eQc/FX+0.net
アメリカのフィギュア人気は白人が活躍しないと盛り上がらないから、可哀想だけどネイサンじゃ難しい
しかしジェイソンがクワドすら跳べないのでネイサンに頼らざるをえない

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:42:22.06 ID:7W5pNt320.net
TSLの2人が客観的に言ってたことが全てなんじゃないの
「ネイサンの演技をスケートファンじゃない人に見せても全然惹かれないんだよ」って

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:43:50.25 ID:1REMzY8a0.net
というか先日のワールドは深夜11時直前という時間帯なのに視聴率22%を記録してさすが羽生と言われていた
ドラマ視聴率スレでは「裏に羽生が来たら終わり」とも言われてる


439 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 10:38:04.71
0828 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2021/03/29 10:20:41
野球は羽生をベンチに入れとけよ
少しはマシになるだろう

445 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 10:44:31.75
そういや羽生一人だけ嵐の最終回より上だったからな

https://i.imgur.com/Ws4m7Mu.jpg

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:48:00.71 ID:surC5tXN0.net
いやネイサンがもし日本で大人気でも日本人が
出てない試合を地上波でやるわけない

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:49:39.26 ID:pj06MsVr0.net
今は2009のフリーのライサだが
ライサもある意味天才だったんだな
188もあってここまでできる人はその後に現れてない

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:50:20.75 ID:BaDHPjKx0.net
>>503
それでも一縷の望みをかけてるんだよISUとアメリカは
ISUのアワードを取り仕切ってるザカリアンがしつこく
「アメリカのフィギュア人気を復活させれば今の低迷はどうにかなる
ロシアや日本で人気なだけじゃダメだ。アメリカの市場が必要なんだ」と力説してる

で、そのための切り札がネイサンなんだそうですよ
ネイサンはマイケルジョーダンのように偉大な選手だから
テレビで話題になれば人気が出ると言ってる

そんなわけねーだろと突っ込んでも無駄なの
ISUとアメリカの計画ではそうなっているという話

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:51:38.89 ID:V4GRIytR0.net
ワールドは羽生の時間帯だけ視聴率高かった
同じ試合に出ていて羽生の次に知名度がある宇野ともかなりの差

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:52:35.71 ID:BaDHPjKx0.net
>>506
昨年のロステレはロシア人しか出ないのに地上波でもCSでも放送した

何度目だナウシカ
同じ所をぐるぐる回ってる

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:54:18.76 ID:pj06MsVr0.net
>>508
引退後にフィギュアに残らないネイサンが?
ライサなんかもこれからのフィギュア界を考えてなかったし残らない組にとってはショーはビジネスでしか無い

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:55:00.24 ID:BaDHPjKx0.net
つまり日本での人気や知名度は
ロシア女子>>>>ネイサン
なんだよ

ネイサンじゃ視聴率取れなくてもロシア女子は取れるの

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:57:50.63 ID:ih4cUvIz0.net
>>505
とうとう羽生がベンチ入りw

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 13:59:59.86 ID:9eQc/FX+0.net
つまり下回りの4回転のロシア女子の方が正統派の4回転のネイサンより人気があるってこと?

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:00:07.80 ID:76Ljl70M0.net
>>508
うーん
最低イリヤクーリック並みのルックス出ないとな
>>513
ショートあたりいかがでしょうw

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:00:14.88 ID:BaDHPjKx0.net
>>511
自分もバカじゃねーのと思うけど
ISUの関係者であるザカリアンがそう言ってるんだからしょうがないだろ
だからラファとラケルニクとアリとコーガンで手を組んでるんじゃん

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:00:39.30 ID:V4GRIytR0.net
ライサは試合出ないのにソチ直前まで出る振りして引退引き延ばしたじゃん
ネイサンも同じ様に北京でスパッとは引退しないと思うよ
健康保険の事もあるし形だけでも現役なら次の五輪までスポンサー契約も結びやすいから収入になる
ルール変更後の世界記録とか出しとけば更新されるまで名前が出るからライサよりは試合に出てきそう

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:00:43.55 ID:surC5tXN0.net
>>510
地上波放送は女子でしょ
そりゃロシア女子は実力も人気も揃った選手が複数いるし
ただでさえ女子の方が注目されてるのに男子一人なんて太刀打ち出来ないよ

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:02:45.62 ID:ih4cUvIz0.net
>>515
いいねえ鉄壁だねえ

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:07:59.27 ID:BDYfuXtI0.net
けどネイサンのインスタフォロワー数ってシブタニ妹より少ないんやで

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:10:31.23 ID:BaDHPjKx0.net
>>518
>日本人が出てない試合を地上波でやるわけない

これに反論してるんだけど

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:13:19.74 ID:BaDHPjKx0.net
海外選手しか出てない試合でもその選手に人気があれば地上波で放送する
その証拠が昨年のロステレ
つまり「ネイサンが日本で人気がある」というのは嘘だったということ

証明終わり
何度も同じ話題をぐるぐる回さないでね

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:14:22.42 ID:GGEsiibj0.net
ワールドフリーの視聴率て9時ゴールデンで
平均14.7%だよね
ほとんど生なのに低くない

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:14:59.77 ID:pj06MsVr0.net
>>517
ライサはビジネススクールに通いだして
たまにアルバイトで出ていたくらいだよ
競技に戻る気はなかったよ
Pチャンの方が現役とビジネスの間で悩んでいた

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:16:31.73 ID:rFE3VF4Y0.net
>>471
羽生が全米ツアー回れるの?
アメリカは広いよ〜
何公演も乗り打ちが続くよ〜
非力な体力の羽生がそれに耐えられるの?

レパートリーも少ないよ〜
同じプロばかりじゃ飽きられる〜
何よりも棒だよ〜
ヲタが同情して半ば帯同のような形で行く先々で埋めてやったとしても棒プロ見続けるのは苦行だよ〜
できもしないこと5ちゃんで夢見て調子にのってるくらいがお似合いだよねw

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:17:41.94 ID:Hig4qh/Z0.net
さっきまでCSで2009年の国別放送してたけど、男子はFSの最後のジャンプの2A率が高くて驚いた
衣装は今よりも個性的だった

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:18:23.21 ID:rFE3VF4Y0.net
>>477
ばバレエではシットスピン磨かれないよ
バカなの?

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:19:48.62 ID:lZ8GoK7h0.net
>>523
11時までやったからでしょ
メイン部分はゴールデンじゃなくて深夜だよ

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:20:30.45 ID:surC5tXN0.net
>>521
単純すぎるよ今までのネイサンが人気なら云々という話の流れだろう
超人気教義なら日本人関係なく放送することもあるしそれくらいの読解力持ってくれ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:21:06.40 ID:V4GRIytR0.net
平均視聴率が低いのは羽生の演技以外の時間帯が低いせい

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:21:14.93 ID:lZ8GoK7h0.net
>>527
子供の頃から続ければ柔軟性は磨かれますけど
体の固い子供はバレエに向いてない

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:21:28.51 ID:surC5tXN0.net
>>529
訂正教義じゃなく競技

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:21:33.23 ID:ih4cUvIz0.net
>>477
ジュニアの時の股関節の怪我が原因で
ポジションが取れないとは言われてるね

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:21:49.38 ID:BhTzGnNI0.net
>>523
羽生の場面は22%だよ
23時代だったのにこの時代に凄いよね

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:22:45.88 ID:pj06MsVr0.net
>>525
全米ツアーは寝台バスでの移動だからね
3公演してバスで移動して会場のシャワーを浴びて
それを日本人でやったのは荒川安藤本田(た)のみなのでやるとしたら大きな会場の荒川がやったイタリアのショーみたいなものかな

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:23:01.50 ID:rFE3VF4Y0.net
>>479
SP番長でFPはいつもガタガタ
あんなポンコツが北京で金とるつもりなら誰でも取れそうだねw

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:24:08.40 ID:BaDHPjKx0.net
>>529
>>522

「超人気競技」じゃなくても女子シングルは地上波放送されてるのが現実
ネイサンはロシア女子と違って人気がないだけのことなのに何をグダグダと

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:24:46.32 ID:vQDJsM7V0.net
トンキン試合もショーも見たことないだろう?
トンチンカンな事ばっかり
バイト料では無理だなw

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:25:19.59 ID:BaDHPjKx0.net
>>536
ワールドしか見てないトンキンの寝言が始まった
昨年の全日本すら覚えてないってまさにボケ老人

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:27:11.94 ID:BaDHPjKx0.net
>>525
棒演技でレパートリー少なくてロケットマンばかりだからネイサンは飽きられて
SOIを2公演に減らされてしかもガラガラなんだろ?
母国にすら見捨てられたネイサンの状況をスライドすんなよ

https://i.imgur.com/aM6PcRG.jpeg

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:29:55.17 ID:ih4cUvIz0.net
ショーナンバーはFaOIで毎年二本は新しいのが見れるしな
何を言ってるのか( ゚д゚)ポカーンだわ

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:30:25.87 ID:surC5tXN0.net
>>537
だから条件によるだろ
今のフィギュアスケートにおいては一人の海外の男子にいくら人気があったとしても地上波では放送しないよということ
ネイサンに人気があるとは思わないがたとえあっても無理
彼以外に2人くらい実力人気兼ね備えた男子がいたら可能性はあるかもだけど

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:31:54.17 ID:E2/l0ynm0.net
ん?
ジョニーにこれらを引用ツイートする度に削除されます
どうして?
htt★ps://i.imgur.com/bVzUvIm.jpg
htt★ps://i.imgur.com/sH409h5.jpg
htt★ps://i.imgur.com/c0Gj7cv.jpg
htt★ps://i.imgur.com/VdtOQqX.jpg
htt★ps://i.imgur.com/zyKYa8O.jpg

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:33:40.72 ID:ih4cUvIz0.net
いい加減試合でもショーでも行ってみればいいのにこの人
現地に行きもせず年がら年中羽生叩きで
引きこもりも堂に入ってますな

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:34:15.80 ID:NBnDC8vf0.net
>>543
他人のツイートを削除することは出来ないよ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:34:19.09 ID:Q0qukgEY0.net
SP番長とて凄い褒め言葉
五輪はSPで決まると言われている
ネイサンは羽生にSPで勝てるのは羽生がミスした時のみで全勝回数の割にSP世界記録はこの3シーズン殆ど取れていない

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:34:39.63 ID:nkIxR1YN0.net
宇野「ネイサンのフリーもホント凄かったんですけど僕はそれよりもSPのルッツで失敗
したのにフリップのコンボ跳んだのはヤバイと思いましたね。あの場面でフリップ跳べる
選手はいませんよ」
羽生もこれを見てヤバイと思って体調悪化したんでないの

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:35:59.81 ID:ilwXvJ090.net
>>539
それがポンコツ棒トンキンはワールドも見てないんだな
結果は別館で知ったみたい

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:36:57.27 ID:qOl7e/7i0.net
>>543
なんなんと思うyellow monkey japて

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:39:01.57 ID:5joOr2Xs0.net
>>547
ネイサンの渾身の5クワドノーミスフリーの方がどう考えても凄いのにそれより転けたあとの後半コンビネーションの方が凄いってさすが宇野節やな

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:39:37.01 ID:Q0qukgEY0.net
トリノは五輪前からプルをワイドショーで特集したり海外まで追い掛ける日本人ファンの数が多いとTVで話題にしてたよ
SP前も高橋が出てるのに完全空気でプルの練習とか流してた

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:41:12.66 ID:ilwXvJ090.net
>>543
まだ嫌がらせしてるのか

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:42:28.54 ID:qOl7e/7i0.net
>>552
差別してきたってことでしょ

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:44:16.05 ID:pj06MsVr0.net
というか海外は裁判に抵抗が無いのだからリスクを考えながら凸をした方がいいよ
それからTwitterはワードにこれがダメというのがあれば機械か自動的に削除をする

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:44:32.63 ID:L8MLVQ380.net
FS5クワドは転倒してないし予定通り滑っただけだけど転倒でスタミナ奪われてるのに後半で安全策の4Tコンボにしなかったのは凄いと思うよ
多少のミスなら挽回できるFSと違ってSPで2ミスやると致命的なのに跳んで来た

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:44:47.78 ID:qOl7e/7i0.net
ジョニーが苛めについて言及したのをきっかけに差別について言及してもいいかと思う

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:47:38.53 ID:zyMdB9O+0.net
https://i.imgur.com/97Pdnog.jpg

今このタグがトレンド入りしてるんだけど案の定将棋の方と混同しまくってて面白い

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:47:50.33 ID:pj06MsVr0.net
>>556
茸さんは語学堪能なんだからよろしくお願いいたします

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:50:08.96 ID:ilwXvJ090.net
>>558
ズレジパングは迷惑行為煽るなよ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:50:39.91 ID:qOl7e/7i0.net
>>558
どうして私が語学堪能とわかるのですか

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:52:11.40 ID:ilwXvJ090.net
>>555
攻めの姿勢に宇野は感銘受けたかな

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 14:54:28.09 ID:qOl7e/7i0.net
>>558
であるのならばアメリカロシアなど多くのスケーターやスケート関係者の行ってきた差別行為をジョニーに書けというのですか
それこそジョニーへの苛め行為
繊細な人だからそこまで醜いことはしたくありません

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:02:07.65 ID:T670RNYq0.net
>>561
ヴィンスが遭難してたから枠の為にネイサンはSPで大失敗出来なかった
それなのに転倒後に安全策より攻めを選んだ
FSはジェイソンの得点出た後でネイサンは多少ミスっても優勝が飛ぶだけでネーベル挑戦権は守れる状況で滑った

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:19:28.80 ID:bEhfXqa90.net
FSでこれってあり?
8本だから時間30秒長かった時にだけど

4Lo 3A3T 3Lz 4F 4T3T 4T 3A1Lo3F 4S

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:20:49.86 ID:8SWJU/Sl0.net
>>510
日本選手のいない地上波で視聴率どうだったの?

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:27:55.59 ID:9eQc/FX+0.net
キム・ヨナのときも日本人がいなくても地上波でやってたよ
ゴールデンタイムで1桁だったけど

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:34:19.80 ID:L4fRfRDt0.net
ネイサンの4Fはそれだけ磐石なんだろ
4Lz跳ばなくても余裕で勝てるのに

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:40:01.81 ID:gm4lLhXz0.net
あれは今さら放送枠を代えれなかったからだよね
買ってしまった放映権だし

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:42:31.81 ID:gm4lLhXz0.net
>>566
あったっけ?
あ!安藤は日本人でなかったんだっけ
表彰台だって安藤のために映しているのに日本人がいないのに〜だったもの

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 15:52:28.97 ID:CRIxWWJd0.net
>>567
4lzなしだと羽生にFSノーミスされたら完全に負けた
ネイサンは全日本観てるからノーミスされた場合考えて構成組むよ
羽生がミスしたのは結果論

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:05:08.03 ID:L4fRfRDt0.net
>>570
基礎点が低い羽生が勝てるとかオタって盲目すぎて計算も出来ないのか
タラレバばっかりで虚しくならんの?

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:08:03.79 ID:CRIxWWJd0.net
ジャンプの基礎点で決まると思ってるのがニワカ
ネイサンが何故SPの世界記録出せないか考えてみたら?

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:10:28.65 ID:qBy7naWC0.net
>>571
(基礎点の低い)鍵山がネイサンと肉薄ってこの前言ってたくせに

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:18:08.13 ID:eZxXxW540.net
実際鍵山も羽生も4Tと4SだけでSPはネイサンに勝ってるからね
そんなことも忘れて恥ずかしいおばあちゃんですね

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:22:42.10 ID:L4fRfRDt0.net
>>573
オタは着氷も危うくなってきた3Aの心配でもしてたら?

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:23:04.15 ID:9eQc/FX+0.net
ネイサン→トゥルソワ
鍵山→ワリエワ
羽生→シェルバコワ
宇野→コストルナヤ

ロシア女子に例えるとこんな感じ?

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:23:26.41 ID:L4fRfRDt0.net
>>574
結果30点差で惨敗w
これが事実

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:24:07.90 ID:OcaZzMX80.net
宇野の3A?
ジャンプの数少ないSPでも3Aやらかすようになったね
4-2に必死だったんでしょう

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:24:37.17 ID:kibdvdvw0.net
ネイサンも昔はビールマンスピンやってたんだよ
ほら羽生が憧れだからさw
腰痛めるてんでやめたけど

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:25:36.41 ID:eZxXxW540.net
>>577
基礎点が羽生より低い鍵山が銀メダルだよ
基礎点は関係なかったねおばあちゃん
いいかげん脳のアップデートしてね

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:26:58.25 ID:mOYGVv8u0.net
>>576
全然違う
特に宇野=コストルナヤのとこ

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:27:29.53 ID:kibdvdvw0.net
プルシェンコが憧れだった羽生がビールマンスピンやってさ
なんか繋がりが面白い

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:28:16.60 ID:rFE3VF4Y0.net
>>538
あるわよ
代々木とたまアリがメインだけど
あなたは?

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:28:18.52 ID:9eQc/FX+0.net
>>581
二人とも落ち目という共通点がある

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:31:41.62 ID:rFE3VF4Y0.net
>>540
そんなに言うならやれば?
どうせ体力も演技力も人徳もレパートリーもない羽生にはつとまらないと思うけど

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:34:07.88 ID:mOYGVv8u0.net
>>584
スケートとジャンプの質が全く違う
コストルナヤの失速はまだ1年だけで体型変化中のロシア女子では普通の事

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:34:41.51 ID:L4fRfRDt0.net
>>580
ジャンプをまとめられない人だから当然
そしてイライラw

https://i.imgur.com/aY75KFU.gif

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:35:09.37 ID:rFE3VF4Y0.net
>>546
SP勝てても総合で勝てないと無意味ですよね
意味ないことで喜ぶしか能がないとはw
惨敗ヲタって不憫ねw

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:35:29.11 ID:eZxXxW540.net
>>583
ドヤってるけど1回ずつしか見たことなさそう
しかも隣の同類と羽生の悪口ぺちゃくちゃしゃべって演技なんか見てなさそう

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:36:03.10 ID:mOYGVv8u0.net
で、何でネイサンはSPノーミスしても羽生の記録更新できないの?

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:37:04.70 ID:eZxXxW540.net
>>587
基礎点が高くてもまとめられなかったら負けて当然だということは学習できたの?
浅田もネイサンも惨敗がふさわしかったね

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:37:17.66 ID:7W5pNt320.net
アンチがギャーギャー言ってるけどネイサンは北京後引退予定みたいよ?
本人が今回が最後のワールドだと言ってたってさ
その後はスケート離れて学業に専念するらしい
こういう考え見るとネイサンも凡百という言い方はアレだが普通の感性だなって感じだ
みんな五輪メダルとって輝かしい印象のまま引退したがるからね
羽生は異例だわほんと
あらゆる意味でイレギュラーなスケーターだと思う

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:38:26.59 ID:L4fRfRDt0.net
>>591
基礎点高い上にまとめるのがネイサン
基礎点低くてノーミス前提なのに全然まとめられない羽生

の違いだな

そしてイライラw
https://i.imgur.com/aY75KFU.gif

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:39:54.50 ID:rFE3VF4Y0.net
>>570
ポンコツがノーミス?
ヘボ体力がノーミス?
ムリムリw
机上の空論で勝てる気になっている羽生ヲタw
もうそれくらいしかやることないなんてw
オワコンヲタの憐れな末路ねw

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:40:41.42 ID:ECGOAkq40.net
五輪銀は現役続行パターンが殆どだよ
輝かしい印象にならないし
銅の方がおめでとう感ある

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:43:33.65 ID:7W5pNt320.net
しかし本当にネイサンが北京で引退だとしたらISUやアメスケ連的になんの旨みもないと思うんだがなあ…
もし北京で羽生がでなかったらライバル煽りもできず世間の注目度は一気に下がるし
アメリカのアイスショー人気が回復するとは思えない
結局なにがやりたかったんだ状態やん
まさにライサコース

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:44:48.71 ID:ECGOAkq40.net
今回が最後のワールド発言ソースないし気も変わるかも知れないし分からないな
コストルナヤの北京後は医学部行くから引退発言みたいに誤訳多いし

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:46:06.07 ID:eZxXxW540.net
>>593
ネイサンSPでハデにすっ転んでたのはなかったことになってるんだ
羽生も鍵山もあんなみっともなくコケてないよ
ボケたおばあちゃんの記憶からは消えてるんだね

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:46:14.19 ID:kQcGmoIo0.net
>>592
ネイサンは金とれなくても北京五輪終わったら学業専念ってこと?
まあ学業修めるにもタイムリミットがあるからなあ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:51:10.80 ID:7W5pNt320.net
>>599
BBC解説が本人が言ってたと解説で言及した
なお翻訳してるネイサンファンも「来シーズンが最後とは言ってた」と
まあ賢明っちゃ賢明かもしれないよね
北京後の4年間、おそらく羽生も引退するだろう競技会で若手に追い上げられるのと戦わなきゃならんプレッシャーは大変だしなあ
羽生くらいの闘争心と試合大好きって感情がないと五輪金とってシーズンフルで続けるのは気力が要るんだろう
オーサーもモチベがなぜ持続するのか分からないと話してたし
ネイサンの場合、何より将来的にスケートより学業優先したいんじゃないかな

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:51:30.14 ID:eZxXxW540.net
>>592
今回のワールドを一生忘れないと言っていたのは知ってるけど
はっきり最後だと宣言したの?

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:51:53.27 ID:FhanSe++0.net
>>596
3年前のISUの目論見としては北京五輪はネイボー宇野の三つ巴で盛り上がる予定だったのかも
羽生は平昌で引退すると思い込んでたろうし
しかし今となっては羽生が引退しないでくれて良かったよね
今のような状況ではいくらネイサンが銀河点出しても注目度が低すぎてなあ

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:52:20.37 ID:ECGOAkq40.net
アメリカ選手で五輪金そのまま引退宣言したらタラリピ以来だね
高額ショー契約できたタラリピと違い健康保険代すら負担大きいのに学生しながら厳しいよ 
今季だって資金稼ぎたいと言ってるのに

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:53:04.90 ID:7W5pNt320.net
>>601
ワールドに関しては微妙らしいけど、来シーズンで最後だとは言ったらしいよ
ネイサンファンが解説翻訳して呟いてるから確かじゃないかな

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:55:11.56 ID:y3wD2bnw0.net
フラグだなあw
確かパトリックもバンクーバー前に余裕ぶっこいて引退宣言してたんだよね

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:55:45.26 ID:cbBvDZsj0.net
今まで五輪シーズンが最後と言って現役続行したの山ほどいるから北京終わるまで分からない
ミラノ五輪2シーズン前になっても試合出て来なかったら引退だと思う

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:57:06.38 ID:PdOJYvAN0.net
>>596
だからISUがネイサン推してるって設定が破綻してるのよ
街構いなく男子の圧倒的最大マーケットは日本で
日本で日本人人気無くなると本当にヤバい
そのためには日本人に勝って貰わないと困る
だからこその高難易度基礎点下げやクワド本数制限な訳で

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 16:57:39.32 ID:Djsxj9Wl0.net
プルなんかソルトレイクもトリノ前も引退予定宣言してたよw
議員になったのに現役戻って来たからね

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:00:10.32 ID:eZxXxW540.net
>>600
そうなんだ
勝っても勝ってもアメリカメディアにスルーされるんじゃやる気なくすよね

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:01:12.29 ID:Dq282xMw0.net
スルーされた方がのびのびやれるからいいんじゃないの?
平昌の時の事考えると

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:01:33.89 ID:t+wqk0FN0.net
そういえばパトリックはワールド金3つで満足してソチも引退匂わせてたよね
平昌まで出てきたけどw

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:01:49.59 ID:Dq282xMw0.net
>>607
この前のワールド男女とも日本人に塩だったじゃん

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:01:50.24 ID:y3wD2bnw0.net
設定が破綻だってw
ワールド前からさんざん1人だけゴリ押ししてもらっといてよく言うわw
ISUのインスタなんて男子はネイサンしか出場しないような感じだったのに

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:03:33.80 ID:ih4cUvIz0.net
あらやっぱりネイサンはそのつもりなんだね
まあ五輪金一個取っとけば安泰だろう
羽生を見てきた感覚でいちゃいかんな

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:04:03.88 ID:kQcGmoIo0.net
>>608
まさに五輪の魔力だね
なんだかんだ言っても出られる可能性があれば絶対に出たくなる
羽生の北京もそうであったら嬉しいな

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:04:43.88 ID:y3wD2bnw0.net
ネイサンageはどうせ北京五輪から最大スポンサーのNBCを逃がさないためかなんかでしょ
確実に金メダルあげるからどうか放送権料はそのままでってね
アメリカフィギュアの復活なんて最初から期待しちゃいないよ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:05:55.14 ID:L4fRfRDt0.net
>>598
30点差で負けたら悔しいよね
しかも何回も
そしてイライラw
https://i.imgur.com/aY75KFU.gif

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:07:00.94 ID:SFfqMzQz0.net
>>607
クワド本数制限によって有利になったのはより多種クワド持ってる人

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:08:37.49 ID:UVrt9JCV0.net
羽生だってヘルシンキの頃は平昌で引退のつもりだったと思うよ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:11:09.07 ID:jX3CKFdh0.net
>>617
宇野ネイサンは何点差だったの?

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:13:17.97 ID:L4fRfRDt0.net
>>598
羽生は何回ミスしたの?
3Aすら危ういけどw

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:13:52.17 ID:qOl7e/7i0.net
>>617
https://i.imgur.com/hoLw3lc.jpg

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:15:23.42 ID:qOl7e/7i0.net
>>622
これはワールドのエキシビ花は咲くの演技についての意見

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:15:41.36 ID:eZxXxW540.net
>>621
ネイサンみたいにビターンと転ばなかったのは確かだよ
ノーミスとかパーフェクトヒューマンって何だったんだろうねw

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:16:43.76 ID:maokQ6Ef0.net
>>615
トリノFSの最後は「やっと金取って選手生活が終わったー」と思ったら気が抜けてラストポーズ適当になったらしい

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:17:31.24 ID:L4fRfRDt0.net
>>624
何回もミスってジュニア上がりにも負けて当面の目標は鍵山だね!

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:17:44.22 ID:eZxXxW540.net
>>617
SPのプレカンでふてくされて羽生が話しかけても無視してたネイサンみっともなかったねえ
FSの後は態度ががらっと変わってビックリよ

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:19:13.88 ID:eZxXxW540.net
>>626
基礎点は関係ないことが証明されたから
基礎点厨にこれ以上ドヤ顔されなくて済むのは良かったわ

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:20:17.02 ID:NnD7ia5K0.net
>>623
IDはボーヤンファンだよね
うーん

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:20:42.96 ID:maokQ6Ef0.net
ネイサン金取れなかったらどうするの?

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:22:26.11 ID:NnD7ia5K0.net
>>630
そんなに変わらないよね
フィギュアで生きて行こうと思わないんだから

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:22:55.51 ID:ih4cUvIz0.net
池江さん東京五輪出れるんだね良かったなあ
五輪はやっぱり特別だよなあ

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:23:27.53 ID:kQcGmoIo0.net
>>620
構われたくて必死で連投してる滑稽さを笑ってたのに安価つけんなよ
台無し

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:23:32.96 ID:wXiK4u/E0.net
>>627
英語が通じなかったんじゃないのw

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:27:40.51 ID:eZxXxW540.net
>>634
フリー後のプレカンではご機嫌でベラベラくっちゃべって羽生を尊敬してるってよいしょしてたよ
SPでコケて鍵山にまで負けたからグレていただけ
あの態度は海外でも叩かれてたね

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:27:41.08 ID:L4fRfRDt0.net
>>627
英語下手だから聞き取れなかったんじゃない?

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:27:42.33 ID:kQcGmoIo0.net
>>631
他の五輪とは無縁のイェール卒の人たちと同じ人生を歩むだけだろう
ひょっと何十年か後にノーベル賞でも獲れば話題になるかもしれないが

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:28:33.23 ID:L4fRfRDt0.net
>>628
そりゃ基礎点低いのにまとめられなきゃ話にならないわw

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:29:20.99 ID:MyotEte40.net
>>632
感動した
何があるかわからないね

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:31:09.88 ID:eZxXxW540.net
>>638
ここずっと基礎点低い構成ばかり滑ってるのに毎回自爆台落ちしてる宇野は話にならないってことだねw

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:31:34.57 ID:kQcGmoIo0.net
>>629
アンチは国籍に関係なく人間性が屑ってことの証明じゃん

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:33:34.68 ID:L4fRfRDt0.net
>>640
そうそう羽生宇野はオワコンで話にならない
これからネイサンvs鍵山になりそう

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:33:45.64 ID:NK9xa4GU0.net
ネーデルみたいなのがいる

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:34:36.50 ID:8SWJU/Sl0.net
>>622
地震知らない国はいいねえ

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:35:09.51 ID:7hvvwoBZ0.net
>>592
賢明だと思う
瞬発力が落ちる20代後半までこのカテゴリーを続けるのは無理がある
徐々にジャンプの切れが悪くなり、着氷も揃わず跳べなくなる
高橋も浅田も羽生も結局そう
なまじ経済力のある選手は欲をかいて結局悲惨な末路
荒川の決断は素晴らしかった
宇野は端からそこまでやる気はないだろうが

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:35:55.50 ID:ih4cUvIz0.net
>>639
偉いよね白血病だよ…
当然次の五輪を目指すのかと勝手に思ってた自分が恥ずかしいや

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:36:45.35 ID:dwULvp3t0.net
賢明かどうかは北京の結果を見てみないと
私の記憶が確かなら五輪前から引退宣言してて五輪で勝てた選手はいないけどね

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:38:24.25 ID:7hvvwoBZ0.net
>>626
勝負にもならないと思う
片や登り竜のごとく
片やジリ貧のオワコン
同じ土俵に上げるのさえ鍵山に失礼

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:38:28.93 ID:eZxXxW540.net
>>642
鍵山と羽生の点差は2点くらい
羽生と宇野の点差は12点だよw

羽生と同列に並べれば傷が癒されるのかもしれないけど一人でオワコン化してるのは宇野だけだから

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:40:25.09 ID:nS23vAiV0.net
興味なくて見てなかったが宇野の点数そんなに低かったのか
日本人3番手になったから仕方ないが完全に梯子を外されたな

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:40:54.79 ID:n6rBK8CZ0.net
>>645
その括りはいくらなんでも無理あるぞ

高橋浅田→最終全日本12位
羽生→全日本優勝、世界選手権銅メダル

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:41:22.16 ID:L4fRfRDt0.net
>>649
ネイサンと羽生の差は30点差だよ
どうすんのこれwww

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:41:52.51 ID:7hvvwoBZ0.net
>>602
引退しないでジュニア上がりにまで負ける屈辱をからだ全身で受け止める羽生
そのために現役続行したんだと思うとなんだかねえ
なんかさあ、あまりに惨めすぎて笑えてくるw

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:42:25.76 ID:VJWSPOpS0.net
>>650
梯子外されたとかではなく
ルッツやセカンドトリプル跳べなくなったせいだと思う

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:44:44.72 ID:7hvvwoBZ0.net
>>649
あんだけお手つきし、3Aさえやらかしまくっててもオワコンじゃないんだ
この程度はまだ甘いということね
羽生がさらに立派なオワコンになっていくのを生暖かく見守ってあげるねw

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:45:58.37 ID:eZxXxW540.net
>>652
ネイサンと鍵山の点差もそれくらいだし
ネイサンと宇野に至っては43点差
しかも羽生と違って宇野の場合、2019年から国際大会連続台落ち更新中
どうすんのこれ…

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:46:40.89 ID:2q9mYL7f0.net
ネイサンが先に引退したら宇野がワールド金とれるかもと期待していたが鍵山が出てきちゃったな…

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:47:11.78 ID:L4fRfRDt0.net
>>656
羽生の話してるのに他選手の話ばかりして30点差惨敗オタは必死だねw

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:47:21.05 ID:7hvvwoBZ0.net
>>652
宇野とやっとでてきた有望株の鍵山しかいないからやれてるだけで、内容的には全てにわたって劣化
立派なオワコンちゃんよw

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:48:14.00 ID:NnD7ia5K0.net
>>641
アイコンは別の人

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:50:06.54 ID:eZxXxW540.net
>>658
本当のオワコンである台落ち宇野の話をされたくないトンキンが必死なんじゃん
トンキンおばあちゃんの推す選手はすぐ使い物にならなくなっていくよね…

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:50:15.83 ID:8SWJU/Sl0.net
>>657
その後三浦もいるしな

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:51:40.26 ID:k/AQ/JmN0.net
宇野の話したらすぐすっ飛んでくるあたりやっぱりなあ
ママのお友達かな

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:51:41.49 ID:m3SrVPqd0.net
>>658
43点差をスルーして30点差を叩く上に29点差を持ち上げてるから突っ込まれてるんだよ

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:52:02.57 ID:FhanSe++0.net
>>645
荒川の決断て…
荒川さんトリノの時24歳だよ?女子なら引退して当然の年齢
キムヨナだって引退は23歳でその辺がデフォ
平昌までやる気だった浅田さんが自分を分かってなかっただけ
翻って男子はかつては25歳過ぎぐらいがピークだった
20代前半までしかもたなくなったのは多種クワド時代になってから

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:54:35.61 ID:MCuhlxRP0.net
4ルッツ跳んで来そうな選手がまだ控えてるし羽生厳しそうだな
シーズン入っても入れて来ないようじゃ梯子外されるよ

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:55:15.32 ID:cf2tcUpR0.net
今季の羽生の成績は高橋浅田のベストシーズンの成績に近いんだけど、、
若手に抜かれるなんてあの2人は10代から引退まで何度もやってるじゃん

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:55:27.21 ID:surC5tXN0.net
FSTVは本田がゲストだったんか

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:56:34.94 ID:xpHDply70.net
池江は電通案件すぎてあまり応援できん
兄が電通務めで森のおきに
着物姿で森元の隣で酌する姿は完全に政治家用ホステス
橋本とキスしてた高橋を思い出した
森や橋本にとって選手はホストやホステス扱いなんだなとぞっとした

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:59:21.55 ID:L4fRfRDt0.net
>>661
いつまでもタラレバで勝ってた!
とか惨めすぎる
30点差で惨敗オタは悔しいよな
通算成績も負け越してるぞw

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 17:59:55.16 ID:L4fRfRDt0.net
>>664
ここにも30点差惨敗オタがw

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:01:01.52 ID:Q2eMnMWm0.net
コリャダ見てもジャンプ力落ちた感じしないけど
宇野は基礎ない変テコジャンプだから落ちたんだよ
今が4T1種で勝てる時代ならもっと質良く安定感も出せる選手が沢山いて宇野は頭角現す事もなく消えてたと思うよ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:02:28.10 ID:kQcGmoIo0.net
>>666
羽生は今の位置は自力で到達したわけで誰かみたいに梯子で登ったわけじゃないからなあ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:03:48.14 ID:7W5pNt320.net
梯子外されるよとか毎年アンチは言ってるけど飽きないのか
上のトンキンもずーっとこのスレで同じことしか言ってないぞ
30点差、3Aも危ういばっか連呼して認知かな?
エキシの3A見て危ういとか言える目と脳が逆に心配になる
アンチは目に入れたくないものと耳に入れたくないものは全部スルーするからなあ


>>608
プルや羽生を他選手と一緒の感覚で見ちゃいかんw
あの人らは戦闘民族というか根っからの試合大好き人間だからな
後にも先にもプルが同類と言ったのは羽生だけw
それにネイサンの場合、今のアメリカのスケート界隈を考えるとどう考えても金メダルとってスケートで食べてくよりライサみたくメダルをセカンドステージに役立たせた方が将来安定だしね
幸いネイサンには学問の方で才能もあるし

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:04:13.69 ID:BaDHPjKx0.net
>>647
真央はどうだったっけと調べたら…
引退するって言っちゃってたんだな


2013年4月15日
浅田選手は、今シーズンの最終戦となった世界国別対抗戦の試合後、
「ソチオリンピックが競技人生の最後だ」と語った。

また、会場を出る際に「来年のオリンピックシーズンが最後ですか?」と声を掛けられると、
「今はそのつもりです」と答えた。

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:06:12.89 ID:BaDHPjKx0.net
>>670
ウノタ「羽生さえいなければしょうまが台乗りしてたのに!」

みっともないとか惨めってこういうオタのことを言うんだよ
何のために羽生オワコンと吠えて引退させようとするのか
意図が見え見えなんだよなw

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:06:27.48 ID:kQcGmoIo0.net
>>668
テケ?
まさか真凜じゃないよなw
何話した?

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:06:40.41 ID:L4fRfRDt0.net
>>674
試合には入れられないならそれは終っとるなw
確率良かった3Aも今じゃ無理になって今後どーするのw

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:07:29.52 ID:Q2eMnMWm0.net
真央みたいに色んな選手に毎年負けてると鍵山に2点差で負けたくらい何ともないんだけどね
安藤コストナー鈴木みたいな歳上や村上リプゴールド宮原と数え切れないくらい負けてたもの

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:07:48.99 ID:7W5pNt320.net
>>619
羽生は平昌前から五輪後の現役続行は五分五分だと話してたよ
だから引退するかもしれないし続けるかもしれない、とスケオタ界隈は見守ってた感じ
ネイサンのように明言はしてない

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:08:43.34 ID:kQcGmoIo0.net
>>675
それがいつのまにかハーフハーフ()に

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:09:53.03 ID:fkphsUWv0.net
ネイサンも本人が明言したインタとかはないよね
聞いた時言う人が話してるだけで

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:10:39.30 ID:fkphsUWv0.net
682
聞いたと言う人 に訂正

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:10:58.68 ID:UlGsuhyH0.net
>>629
これ、超有名な海外悪質アンチじゃんw
よりにもよってこいつ貼るかね
オリチャンにも凸してアホなこと言って海外スケオタからバカにされてた奴だよ…
なんか中傷ブログみたいなのもやってなかった?
ちなみに日本人男子自体嫌いなようで前に宇野や鍵山も叩いてた記憶
羽生アンチがそれとは知らず嬉々として支持しててアホかとネタにされてたな

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:11:12.63 ID:k/AQ/JmN0.net
>>668
宇野の異様なテンションとヘリウム声が凄くて内容が頭に入ってこないw
あれシラフだとしたら精神科行った方がいい

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:12:27.73 ID:kQcGmoIo0.net
引退するって事前に明言して本当に引退したのは近年では鈴木明子ぐらいか

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:13:36.90 ID:UlGsuhyH0.net
ん?やわらかはなんでIDコロコロしてんだ?
それにBBC解説が本人が話してたと言ってるのを大阪府があげただけなのにやたらムキになって否定してるのも謎だな
ネイサンファンが翻訳あげてるんだし少なくともそういう話が本人の口からでたって事だろ
さすがに解説で聞いてもないことは言わないと思うけど

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:15:55.24 ID:surC5tXN0.net
>>677
日本男子のフリーの解説とか2〜4位まで入って凄いとか羽生がいかに困難な状況だったとか
全員誉めてたよ

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:16:28.32 ID:C34vqXjN0.net
ほんこれ

901名無し草2021/04/04(日) 06:10:48.18
マオタデーオタが宇野に取り着いた時に結局宇野が大損しただけだった
羽生に人気やグッズの売り上げ写真集の売り上げつべ再生数で張り合って
全然勝てずに発狂だけして
羽生に罵詈雑言浴びせたツイが全部ウノタの仕業として魚拓取られた
今後羽生引退の北京まではこれを全部鍵山が背負うだろう
恨むならマオタデーオタを恨もうね
鍵山上げて羽生叩きを煽るのがマオタデーオタの仕事だからな

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:22:43.68 ID:NK9xa4GU0.net
ネイサンは優勝インタであと何回世界選手権に出られるかわからないのでって言ってたからまだ続けるのかと

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:23:08.42 ID:fkphsUWv0.net
日本の羽生以外のエース
2011ワールド
安藤(195.79)ヨナコストナーレオノワシズニー真央(172.79)
2012ワールド
コストナー(189.94)レオノワ鈴木(180.68)ワグナー村上(175.41)真央(164.52)
これでソチは真央金煽りだよ

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:27:06.52 ID:fkphsUWv0.net
>>687
ID変わってる?
わざとじゃないから何でか分からない
ネイサン発言は大阪府が嘘ついてるとかでなく解説者が聞いただけではネイサン本人の真意か確定じゃないから
人が入ると受け取り方で話変わったりもするじゃん

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:34:47.82 ID:kQcGmoIo0.net
>>688
ありがと
当たり障りない話だわなあそら仕方ないかFSTVだもの

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:34:57.20 ID:eF3/ark10.net
何か羽生のFSTVのインタビュー見たけど…
やっぱり「直前の地震は行くなと言うフラグかも」と思っていたんだね
羽生って運命論者だからあらゆることをフラグと考えすぎだと思う
以前からそこが本当に心配
できればそういう思考回路を修正して欲しい
国別は大阪だけど、大阪には悪い思い出があるから…とか考えてやしないかと気が気じゃない

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:37:39.06 ID:BaDHPjKx0.net
自分のTLにもチラホラと
「ネイサン北京で引退?うそー」みたいなツイが流れてくるけど
一体何を見てザワザワしているのか元ネタがわからん

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:40:26.16 ID:MyotEte40.net
前まで北京後は2年ぐらい休んでそっから考えるみたいなこと言ってたけどそっから考えが変わったのかな

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:42:36.71 ID:9SQuYRc00.net
>>676
かわいいしょまたんのためだったのかそうか
30点差の選手が引退すれば43点差が台乗りできると
自力で羽生を超えられないのをオタですら分かっていて羽生を排除してあげようとしてるんだね!

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:43:14.50 ID:KVUbXYyi0.net
嫌いな選手叩いてるより好きな選手応援してる方がずっといいのに

アンチはなんでそんなに羽生ばかり追ってるの

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:48:09.24 ID:8SWJU/Sl0.net
>>698
さながら地獄の亡者のようだわ

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:50:14.70 ID:kibdvdvw0.net
>>695
多分BBCのカズンズ?の解説でチラッと言ったことでは
大した意味はない感じで言ってたが文字になって拡散したようだ
ネイサン自身はあと何回出られるかわからないのでってインタで言ってたけど
自分でも分からずきめてないんだろう
そらそうだよねw 一年後のことなんてわからんは

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:52:02.67 ID:S1MnnF8f0.net
>>698
五輪金メダルコンプ拗らせてるんだろう

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:52:02.94 ID:L4fRfRDt0.net
>>698
羽生オタが全方向にケンカ売ってるからね
自業自得

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:55:13.87 ID:NnD7ia5K0.net
>>691
だって真央以外の選手には人権がなかった時代だよ

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:56:13.44 ID:Oct7x1cp0.net
>>702
正直に言うべきだよ
羽生の活躍を喜んだり応援するオタの幸せな姿が
自分にケンカ売ってるようにしか見えないって
悔しい事は悔しいって言った方が良いよ

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 18:56:26.12 ID:kQcGmoIo0.net
>>694
直前の地震→これ行くなってことか?→でも結局行った→枠取りという任務のため(と自分に言い聞かせる)
フリーかなりミスした→これは4A入れろっていうメッセージだ

無理矢理かもしれないが最終的には必ずポジティブに落ち着くから大丈夫と思う

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:00:45.73 ID:Oct7x1cp0.net
>>695
ネイサンにも北京以降も続けて欲しいファンが居たんだね
良かった!
何せここにやって来る自称ネイオタさんは五輪メダルを
アクセサリーと評して早く選手を辞めてネイサンのキラキラ家族と
同様なキラキラエリートになって欲しいとばかり言ってて
とても競技者ネイサンを応援してるとは思えなかったから
ちゃんと競技者ネイサンを好きで応援してる人も居るんだねえ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:10:07.67 ID:MCuhlxRP0.net
荒川はスケ連にしがみついてどうにか生き残ってる
さて羽生の引退後はどうなるんだろ?
高橋もスケ連に出戻りしたし金メダルの肩書きだけで食っていけるほど世の中甘くない
真壁御用達のスケーターのままで終わりそうだね

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:16:34.23 ID:9eQc/FX+0.net
羽生は荒川のスケ連のポジション狙ってる気がする
昔は解説やりたいって言ってたね

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:18:46.13 ID:BaDHPjKx0.net
まあ30過ぎて自ら企画持ち込んで婚活芸人になるような真似さえしないでくれればいいよ
あれはみじめすぎて芸スポに叩きスレが立ったくらいだからねえ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:18:58.63 ID:7W5pNt320.net
トンキンは頭の中に羽生しかないのかw
いつまで妄想続けるんだかw

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:21:37.07 ID:8Np5LAMR0.net
ネイサンは有名大学行くためにフィギュアやってたんじゃないの?
アメリカはスポーツの世界大会で優秀な成績おさめましたって書類だせば学力低くても簡単にいい大学入れるんでしょ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:23:11.06 ID:surC5tXN0.net
>>694
ものの考え方に関しては他人が推し量れることではないと思うんだよね
そういう思考で上手く行く人もそうじゃない人もいる
あの中国杯のあとだって羽生じゃなかったらシーズン全休していたかもしれない
現にそうしろという声もあったし
結構自分によせて考える人多いけどあくまで他人だからね

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:24:34.06 ID:9eQc/FX+0.net
日本だってスポーツ推薦で有名大学入りやすいじゃん 
アメリカの大学は卒業するまでが大変だよ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:25:30.20 ID:MyotEte40.net
コーチ業するんじゃないのかな?
解説も見てみたいけど日本の解説って当たり障りの事しか言えないよね…

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:28:06.36 ID:Bm9SdC/G0.net
>>714
本気で五輪金目指してる選手を育てたいみたいなこと言ってなかった?
日本に留まるということはあまり考えていなそう
羽生で別に団体立ち上げてくれないかな
クリーンなやつ

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:28:46.20 ID:9eQc/FX+0.net
>>714
コーチする姿見たいね
ソチのフリーの浅田の解説を羽生がやってたの聞いたけど上手だった
荒川の解説より上手いと思う

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:30:16.52 ID:VDiKavte0.net
「シュッと跳んでパッと回る」だから指導者や解説者は無理なんじゃ?それともあれはネタトークだったの?

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:31:24.92 ID:GGEsiibj0.net
>>691
2013年ワールドは銅
2013GPFは優勝したでしょ
城田はネガキャンしてたが金煽りとは

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:32:17.30 ID:GGEsiibj0.net
○城田はネガキャン名誉毀損してた

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:34:07.63 ID:kQcGmoIo0.net
>>717
ネタだよw
はまぎんリンクで子供達に教えてる映像見たことあるがきちんと教えてた
解説者としてはベラベラ喋りそうで怖いが指導者としてはかなり期待できると感じた

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:40:51.08 ID:ih4cUvIz0.net
ハイドロ教えてもらってた子がいたねえ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:41:56.66 ID:BaDHPjKx0.net
>>706
そのネイサンのエリート家族は今回の3連覇で満足してるかな
ちょっと前にネイサンの姉さんがインスタで発狂してたからさ
弟がネットでフルボッコにされてる、私が相手してやるからかかってこいとか言って

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:48:23.82 ID:MCuhlxRP0.net
コーチ業やるにはホームリンクが必要だしね
いきなりコーチやりますとか宣誓しても何処もリンク貸してくれないよ
ベテランコーチの下に付いて下積みからスタートしないと無理だろうな
オーサーは現役時代からのホームリンクがあるからプロ辞めてすぐにコーチ業やれたけど羽生は姉がいる仙台のリンクでやるしかないね

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:53:43.95 ID:Pk2Ul8HA0.net
姉って羽生沙綾かな

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 19:56:05.82 ID:cfQ3MboL0.net
アメリカは隔離期間なし?

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:00:01.70 ID:B/Dd+c+O0.net
羽生がコーチ業なんてそんな小さなことをやるわけない
実績も学歴も人気も別格の羽生は、国民栄誉賞の先輩方と同じ方向性だろう
政治家か公的機関に入るだろう

浅田とかは実績や学歴がないから汚れタレントをしてるけど
サンクスツアーも結局は速攻で潰れて、最後は羽生SOIリンクを間借りするみっともなさ
田舎に住んで自給自足したいと言ってるのも、30才をこえて汚れタレントをし続けて行くのが無理だと悟ってるから

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:00:44.30 ID:7W5pNt320.net
うーんw 羽生アンチのこの妄想祭りw
あと茸はアウトな
一般人の名前をあげて中傷すんなよ

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:00:46.39 ID:+AThfqCE0.net
>>717
羽生は基本的には感覚人間だがそれを裏付ける理論も構築している

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:02:05.04 ID:dtBj7p950.net
>>694
滑走時間がどうこう余計なこと言ってた人たちもいたしな

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:04:44.87 ID:EKh7dj2R0.net
オーサーみたいにコーチ業やるにしても
プロスケーター引退した40才すぎだろ
その頃には後期高齢者アンチはあの世だから
今から気にするなよ

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:05:05.98 ID:L4fRfRDt0.net
>>704
悔しいよ
SP一位だったのに
30点差で負けて悔しいよ

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:06:23.92 ID:YBeGN54i0.net
>>727
茸たくさんいるから決めつけないで

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:09:07.86 ID:dtBj7p950.net
>>723
もしかして羽生人気ないとかスポンサーついてないとか本気で信じてる
別館妄想世界に生きてる人?

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:09:23.00 ID:0CFpC+Ho0.net
羽生はコーチになるのが夢でなかった?
向いているかどうかは知らないけど

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:10:55.25 ID:2sg+ol/y0.net
アンチには荒川が金の亡者に見えてるが荒川1人くらい養える堅実な両親がいて一人っ子
旦那は医者
無理やり生き残りしなくても余裕で生活が出来る人
アジア初であり引退選手では唯一の五輪金だから重宝されて色んな仕事が入ってくるだけだよ
その仕事が銀や銅に回って来ないからと僻まないように

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:14:50.84 ID:2sg+ol/y0.net
平昌の後の羽生の海外インタで自分はコーチには向いてないだろうって言ってたよ
フィギュアだけでなく色んな競技のトップを目指す人にメンタルや秘訣とか教えたいって
あとジャンプの理論をジスランと研究してるからそれも何かの形で役に立たせたいみたいな話してた
2年前だから今も同じ考えではないかもだけど

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:18:29.71 ID:MCuhlxRP0.net
佐野も伊藤も佐藤も八木沼も本田も織田も解説やってるけど
荒川は解説ぐらいしか収入無いんじゃ無いの?
今は勤務医の夫の収入に頼ってそう

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:18:46.56 ID:surC5tXN0.net
回ってこないんじゃなくてやれるかどうかじゃないかなあ
高橋や真央、宇野なんかは明らかに指導者向きではない
理論立てて話すのも苦手だろうから解説もないだろう
彼らは自分が演じてなんぼだ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:19:16.63 ID:sEM20uPw0.net
>>306
そうだよねー
1日に74レスもして堂々スケ板1位のトンキンに比べたらまだまだ甘いよねー
トンキンなんて廃人どころかUNDEADだもんねえ
https://imgur.com/5EbDtVg.jpg

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:23:07.43 ID:EfoYkknl0.net
伊藤の解説とかいつの話してる?
荒川が何で馬車馬みたいに働かないといけないんだよ
トンキンみたいに生活困ってないし名誉職や解説してショーではロシアに素晴らしい演技だと昨年も記事を書かれる程評価され最高じゃん

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:26:24.59 ID:ZDEAUuqe0.net
>>737
スケ連副理事って給料出ないの?
アイスショーも出てるよね?

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:29:57.06 ID:GGEsiibj0.net
>>726
そもそもサンクスの方が先の予定だったけど

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:32:18.78 ID:mfFuCLEY0.net
軌道はサンクスツアーに何回行ったの?

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:33:17.84 ID:MCuhlxRP0.net
荒川のフレンズは収益あまり無さそう
高橋がいないと、とうの昔に潰れてるよ
副会長なんか肩書きだけで何も仕事やってないだろ、無給らしいし
だから高橋のショーに出させて貰ってる
荒川は高橋に足向けて寝られないね

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:34:30.50 ID:0CFpC+Ho0.net
>>737
荒川はその過酷な寝台バスでまわる全米ツアーで稼いでかなりの貯蓄があるし
今は子育てもあって子育てが基本優先だよ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:34:45.36 ID:uw5dX5dO0.net
羽生アンチは単価安くても仕事選ばず沢山引き受け自給自足して婚活しないと収入不安に見えるんでしょ

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:36:27.31 ID:B/Dd+c+O0.net
引退後に成功してるのは、荒川中野八木沼などの早稲田閥スケーター
あとは、だいたいが汚れたタレント

実績もなく学歴が中京大学や関西大学では政治家や公職につくのは最初から無理だから

そういう意味でも羽生と荒川はやはり将来性も無双だね

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:40:28.78 ID:IqR2q/yK0.net
高橋座長だとフレンズの格が落ちるよ
足向けて寝れないのは高橋の方だね
荒川はフレンズの仕事なくても困らない

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:44:22.70 ID:GGEsiibj0.net
>>743
まだ当たらない
職場の理解が得られないので行けません

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:44:52.61 ID:0CFpC+Ho0.net
>>747
何が成功?佐野も都築コーチも日大だし
信夫は関大 治子先生と濱田は同志社
本田(た)は法政大学中退
三浦は日大の付属校だよ

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:52:50.01 ID:3bKz49qb0.net
ちなみにヤマトも無良パパも日大な
ヤマトは通信だったかと
本田の法政大学も通信で本田は卒業できず

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:53:00.66 ID:vQDJsM7V0.net
荒川さんて億の家を2軒持ってるんでしょ?
固定資産税だって結構な物でしょ?
勤務医で維持できるのかな?
解説やってるし結構な稼ぎあるんじゃないのコロナ前

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:57:00.72 ID:3bKz49qb0.net
>>752
荒川は全米ツアーのあった時期で年間かなりの数のショーに出ていたよ
安藤ですら年間100以上やっていた時期がある
蓄えはあると思うよ

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:57:09.37 ID:ih4cUvIz0.net
下世話だなあ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:57:25.80 ID:MCuhlxRP0.net
荒川は一芸入試
広末涼子と同列だよ
北米ツアーは1シーズンだけ
二世帯住宅建てて使い切ったんじゃないの?

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 20:58:05.05 ID:ih4cUvIz0.net
女子オタっていつもそんな話ばっかしてんの?

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:02:23.62 ID:WzS+AF0c0.net
23年の日本ワールドがネイサンの引退試合になるとおもったんだけどなあ
優勝とかしなくて良いから出てほしい
だけどラグビーの福岡選手も言っていたけどコロナで医学への使命が増したのかなあ

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:02:50.32 ID:vClB4nP10.net
けど今回のSOIのチケの売り方見てると、
確実に推しが出ている、それも低単価キャパ狭いショーをやってるなんてマオタ羨ましいけどな(ソーシャルディスタンスは不安だが)

こっちなんか出るか出ないかもわからないのに2万くらい払わされる試練だから…

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:06:02.19 ID:MyotEte40.net
>>757
何で五輪1年後の母国でもないワールドが引退試合だと思うのか謎

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:06:41.60 ID:MCuhlxRP0.net
男子はコーチ業が多いよね
コーチやりながらプロで滑ってるの本田ぐらい
織田がタレントで稼ぎ頭だろうね
羽生はどうだろう?
フジかテレ朝がスポーツキャスターで使うのかな?
高橋みたいになりそうだけどね
これだけは適性が必要だし
引退後数年は迷走しそうだね

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:08:37.83 ID:ih4cUvIz0.net
自分は推しが出るか出ないかわからなくても
自分が行けるなら取る派だ
試合やショーチケになるとアホみたいに金銭感覚がおかしくなるからやばいと思う貧乏なのに

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:08:57.53 ID:M9k2vRGW0.net
兵庫県が絵に描いたようなマオタでワロタ
あとそれ遠回しに高橋もディスってるぞ

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:10:50.92 ID:8Np5LAMR0.net
23年の日本ワールドで引退するのはネイサンじゃなくて日本の選手では?
羽生宇野田中坂本宮原三原樋口
2年後にはみんな引退してもおかしくない年齢になってる

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:12:01.67 ID:YBeGN54i0.net
>>763
まるで日本ではネイサン別格人気存在感
日本選手は雑魚扱いみたい

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:12:53.87 ID:r2WLxr4f0.net
ネイサンは羽生のことをスター性があると言ってましたね
自分にはそれが欠けていて人気が出ないのはそのせいだと考えているんじゃないかな?
商業的価値が低いからフィギュアに留まっても稼げない
2年位前かな?まだこれからなのに羽生のようになりたかったと言っていた
勉強も得意じゃ無いと言っていたけど学業に専念したらもう少し成績も上がるでしょうしね
進路は迷うでしょうね

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:14:05.96 ID:YBeGN54i0.net
>>483
もうないって
様々みてると格付けは
ネイサン>羽生

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:15:13.81 ID:8Np5LAMR0.net
>>764
どういうこと?
日本でもネイサンはそんなに人気ないでしょ
アメリカ国内よりは多少スケオタに知名度あるかなくらいだよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:15:15.53 ID:MCuhlxRP0.net
高橋はダンスで五輪出場は絶望的だから単なる客寄せで終わりそうだな
もう今年の全日本で再引退だろ

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:16:06.26 ID:eDSfynto0.net
>>760
下世話な話の後はアンチ活動か
何発狂してるんだ?

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:16:20.66 ID:YBeGN54i0.net
>>767
ワールド衝撃のネイサンフリーは全てを破壊したんだよ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:16:27.52 ID:3bKz49qb0.net
>>758
サンクスは1時間ちょっとだよ
FaOIだと四時間近いから絶対FaOIの方が得
たとえ羽生が出なくても得だよ

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:16:29.08 ID:M9k2vRGW0.net
>>766
様々って何処で何を見てるの?

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:16:42.01 ID:EKh7dj2R0.net
高橋みたいに迷走してほしい
浅田みたいに落ちぶれてほしい

アンチの短冊がみっともない

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:19:43.88 ID:eDSfynto0.net
>>770
格付は五輪金>世界選手権金だろう
何が様々だよ
馬鹿?

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:21:32.72 ID:B/IPnFPK0.net
>>771
けど1時間ずっと出突っ張りなんてやっぱり羨ましいよ
何で此処に来るマオタが不幸そうなのか理解できない

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:22:42.15 ID:MyotEte40.net
>>770
一体何を破壊したのか気になる…

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:23:42.14 ID:YBeGN54i0.net
>>776
序列秩序

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:26:11.16 ID:wyCe2Zbo0.net
>>776
アメリカにおけるフィギュアスケートの未来かも

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:27:32.78 ID:3bKz49qb0.net
>>775
ずっとは出てないよ
それにSOIは違うけどFaOIはフィナーレがだらだら続くから最後の30分くらい羽生を拝めるよ

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:28:23.46 ID:JLJdBDnt0.net
>>772
鬼女と別館じゃない?w

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:29:26.70 ID:GGEsiibj0.net
>>775
月の光を他スケーターが滑ってるのは別に見たくないけどな
特に無良の鐘とか
てなこと言うとマオタに怒られるが
まぁ今はどこも行けないっすよ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:32:25.58 ID:NF1HnRe90.net
ネイサンのFSは相変わらず平昌FSより構成落ちたし5クワドならGPFでもやってる
何が衝撃なのかサッパリ
SPのミスで観る側のハードルが下がったんだよ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:39:19.25 ID:wyCe2Zbo0.net
>>781
なんだ結局行ってないのかw
自分は行ったよコロナが流行る前だけどね

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:41:01.78 ID:3bKz49qb0.net
ショーも試合も行けるうちに行かないとね

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:46:17.06 ID:QDnESJkd0.net
ネイサンが今回のワールドが最後のワールドというのは翻訳ミスみたいね
後何回ワールドに出られるかわからないとの発言が正解みたい
自分は23年日本開催のワールドで満員の観客の中で万雷の拍手でネイサンの競技を終えて
貰いたいと思っている
その時の優勝者は鍵山優馬
ネイサンが数年前から注目して次のスター鍵山からネイサンへ花束贈呈でネイサンの競技生活を
終えてほしい

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:48:16.32 ID:mjG1Sl6R0.net
鍵山の踏み台みたいにネイサンを扱うな

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:48:33.62 ID:83nV/x760.net
相変わらず妄想夢小説だな

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:49:48.32 ID:surC5tXN0.net
花束贈呈とかマンガの読みすぎでは

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:51:29.90 ID:nztrBMRJ0.net
とうとう頭おかしくなったか

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:53:52.21 ID:LOC8P4ac0.net
>>760
高橋はキャスターやリポーターなにやってもダメで
選んだ側が云々とまで言ってたな〜

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:57:28.50 ID:8SWJU/Sl0.net
>>785
厚かましい日本に寄生すんな

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:58:10.88 ID:C34vqXjN0.net
>>697
大阪クソじゃん

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:58:43.05 ID:NK9xa4GU0.net
ファーブスぽいのもいる…

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:59:18.67 ID:wyCe2Zbo0.net
>>785
選手の名前位正しく書けよ

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 21:59:51.99 ID:7W5pNt320.net
ジパングきもすぎワロタ
これがほんとのチラ裏案件かw
デーマオタっていつも浅田と高橋の輝かしい引退後妄想とかよくしてたし相変わらずだなー

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:00:02.80 ID:L4fRfRDt0.net
30点差で負けた人のオタが発狂してると今シーズンも終わったんだなと思う

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:00:20.76 ID:PdMqJ7rE0.net
ウノタが鍵山を叩かせようと必死w
焦らず3枠目入り頑張れ

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:03:30.70 ID:MyotEte40.net
>>785
何だそのシナリオ
ネイサンと鍵山の間にそんな絆ないだろw

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:04:10.19 ID:kQcGmoIo0.net
>>771
好きな歌手の地方公会堂のコンサートと
好きな歌手が出るかどうか分かんないうちにチケット買わされる紅白歌合戦
どっちに行きたいかは人それぞれじゃね?

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:04:48.06 ID:8SWJU/Sl0.net
羽生を見送るなら分かるけど何で日本がネイサンを持ち上げなくちゃならないの?
これだからフィギュアは

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:06:29.75 ID:FhanSe++0.net
>>794
人の名前の漢字間違えるのって一番失礼だよね

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:06:46.16 ID:GSB0w1SW0.net
>>785
で羽生は?ファーブスさん

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:08:04.90 ID:kQcGmoIo0.net
>>800
×これだからフィギュアは
◯これだから妄想無知ジハ。ングは

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:08:54.67 ID:Oct7x1cp0.net
アンチ脳内ではネイサンの後継者は鍵山とかになってるのかも
鍵山は既に日本の大エース羽生の後継者というのがマスコミや
日本男子フィギュア界の共通認識だろうに
次の埼玉ワールドでネイサンが鍵山に負けて引退したら羽生の
後継者がネイサンを撃破とかマスコミに書かれちゃうだけだよ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:08:59.05 ID:0uczobeP0.net
ネイサンのインスト投稿見たよ
マライヤやトルガチェフ達とカリの海で遊んでいるみたい

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:10:05.91 ID:qJ9DVRHL0.net
日本開催ワールドを宇野の花道試合にしたい=羽生がいると邪魔=鍵山が勝つしネイサン持ち上げるから羽生は出ない方がいいキャンペーン

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:10:36.60 ID:gv7lEQjn0.net
>>805
国別前なのに何してんだ

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:13:12.22 ID:GSB0w1SW0.net
ファーブスさん=ジバングさんは羽生をころしたいんだからしゃーない
ねファーブスさん

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:13:15.58 ID:MyotEte40.net
けど五輪の次のシーズンっていうのがなぁ

ネイサンは言わずもがな北京の次のシーズンは休むだろうし宇野も北京後1年も続ける気がしない

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:13:59.19 ID:GSB0w1SW0.net
きっとファーブスジバングさんは羽生がしんだら歓喜するよ
こーわーい
人の死を望むなんてこーわー

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:14:51.99 ID:L4fRfRDt0.net
オタ落ち着け
30点差で負けたからって発狂すんなって

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:15:23.63 ID:AuquwHFl0.net
>>785
キムヨナにムクゲの花束でも貰ってろ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:15:31.01 ID:kQcGmoIo0.net
>>806
そういえば高橋や浅田さんて試合とかエキシで引退セレモニーしたっけ?
どっちもテレビで引退会見しただけだった気が

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:15:53.05 ID:9blhMyx90.net
ネイサンの後継者は鍵山
これは本人も望んでいると思うよ
鍵山もワールドで一番印象に残っているのはネイサンだと言っている
ネイサンはノーミスする事がわかっていたので却って堂々と演技できたみたいよ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:16:18.44 ID:GSB0w1SW0.net
もしやこれ書きこんだのファーブスジパングさん?

htt★ps://i.imgur.com/c0Gj7cv.jpg
htt★ps://i.imgur.com/VdtOQqX.jpg

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:16:29.44 ID:8SWJU/Sl0.net
ネイサンに花束渡すなら樋渡でしょそれか現リンクメイトのゴゴレフ

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:16:34.68 ID:7W5pNt320.net
まーたジパングが妄想してるw
薬キメてはよ寝ろ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:16:46.75 ID:GSB0w1SW0.net
>>814
で羽生をころしたいの?

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:16:54.67 ID:eLhNYp8s0.net
>>749
信用されてないだけだろ

ていうか有給(あるなら)使うのは権利だし

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:17:07.79 ID:fDy4aH0D0.net
>>805
あらやっぱりコロナ対策してるなんてウソだったんだ

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:18:19.14 ID:sDkfvvIt0.net
道のべの木槿は馬にくはれけり

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:18:45.62 ID:FhanSe++0.net
>>816
アメ選手って引退するときに花束もらったりするの?
なんかイメージないんだけど

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:19:49.98 ID:gp3w7yjk0.net
805がなぜかあぼんされてる

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:21:10.06 ID:8SWJU/Sl0.net
>>822
知らないよ>>785に聞いて

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:21:57.65 ID:kQcGmoIo0.net
>>820
海は野外だからいいんでないか?
キャッキャして抱き合ったりとかはまずいかもしれんが
あと飲食を共にすることを避ければ
スポーツジムの更衣室とかは何故危険なんだっけ?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:23:09.65 ID:kQcGmoIo0.net
>>824
いやまともに話ができないジハ。ングと会話する趣味はないんで
実際どうなのか識者の意見を求む

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:23:53.16 ID:83nV/x760.net
軌道は浅田が現役復帰して五輪で金取るまでショー断ちしてるんだよ

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:24:37.43 ID:VgKdbHQQ0.net
高橋は埼玉ワールドで花道試合予定だったけど心が折れて出なかった
なのでウノタは宇野に引退試合は日本開催のワールドを選んで欲しい

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:27:40.93 ID:surC5tXN0.net
引退試合なら自国開催を選ぶんじゃね

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:29:23.35 ID:1MNcYY2w0.net
アメリカ選手は引退試合しないもの
暫くの間は試合に出てこないしセカンドライフに移行したから引退のつもりなんだろうなと思うだけ

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:32:58.65 ID:FhanSe++0.net
>>830
そういう情報が欲しかったんす
ありがとう

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:33:45.43 ID:GGEsiibj0.net
>>819
コロナだよ
行けないでしょ
故郷にすら帰ってないよ

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:34:06.00 ID:MCuhlxRP0.net
ネイサンはエンジョイしてるね
さすがチャンプだよ、余裕があるよ

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:38:22.82 ID:MCuhlxRP0.net
高橋は全日本が忖度採点なのを自覚しているから
ワールドで恥かくの嫌だから逃げたんだよ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:39:03.52 ID:kQcGmoIo0.net
>>828
さいたまワールドじゃなくてその後に開催された大阪エキシが花道になるはずだったんじゃないっけ
なぜか高橋出なかったけど
それで「え?引退しないの?」ってフワフワしてるうちにNY行っちゃった

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:39:18.46 ID:7hvvwoBZ0.net
>>782
その構成落ちの演技にも負けた羽生の滑りってなんなの〜?w

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:39:41.71 ID:iD5DaLNN0.net
数年前にクワンが殿堂入り決まって慌てて引退宣言して届けを出してた
これが最後の試合だと明言して試合出たのは近年ではアーロンしか覚えてないな

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:42:13.14 ID:ih4cUvIz0.net
>>840
君は羽生が4A決めたらどうするんだい
現行の最高難度なんだけどな4Aって

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:43:18.34 ID:Z7JGi5qL0.net
>>835
大阪エキシも用意されてたけど埼玉ワールドが一応高橋ラスト試合の花道予定だったよ
花道だけでも盛大に幾つかやる予定だったんじゃない?
レジェンドだしw

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:43:57.95 ID:dfJTknHN0.net
>>825
尚1年前のカリの海

https://i.imgur.com/6Lum5iY.jpg

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:44:15.51 ID:FhanSe++0.net
>>837
なるほどアメリカではあやふやが普通なんだね
そういやダイスが一時復帰するようなことYouTubeで発信してたけど
これまたあやふやだなあ

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:44:27.18 ID:NK9xa4GU0.net
>>840
君には失望したよ

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:44:54.42 ID:83nV/x760.net
>>837
引退して5年だっけ?届け出しなくても実質引退状態でいいんだね

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:45:43.93 ID:ih4cUvIz0.net
>>841
そうだよねダイスどうなったんだろ

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:47:49.23 ID:7hvvwoBZ0.net
>>796
この前の23点差負けからずっとネイサンに負けまくってるから、もう少なくても2年も発狂してるのか
オモロイなw

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:48:13.40 ID:kibdvdvw0.net
鍵山がネイサンに花束渡すワラタw
嫌いじゃない

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:49:20.30 ID:MyotEte40.net
どうせ花束渡すのならザギメドやハビ羽生くらいの関係性がほしい…

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:49:44.04 ID:Oct7x1cp0.net
日本人はケジメが好きだから引退発表は必ずするよね
海外選手はいつの間にかフェードアウトしてる気がする

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:50:59.88 ID:GSB0w1SW0.net
>>846
ということで東京ワールドでネイサン引退
で羽生は全日本惨敗しワールドにも出られず惨めにさせたいの?
それともしんだ方がいいの?

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:51:00.23 ID:7hvvwoBZ0.net
>>800
いいものは国籍関係ないからな
日本人だからといってヘボい羽生の演技をありがたがってるヲタの感性の方が可哀想

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:51:01.50 ID:MyotEte40.net
そういやソトニコワも割と最近だよね
引退発表したの

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:51:31.11 ID:GSB0w1SW0.net
ねーねー
羽生アンチは羽生にどうなってもらいたいの?

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:53:04.09 ID:Oct7x1cp0.net
そういやアメリカにおけるネイサンの次って誰なんだろう
ヴィンスも北京までっぽいよね
ジェイソンは北京後のフィギュア大幅変更なら続けるかな
後継者となると樋渡君辺り?

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:54:16.54 ID:GSB0w1SW0.net
アンチは羽生にどうあってほしいの?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:55:10.00 ID:MyotEte40.net
>>853
プルキネンかな?

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:56:30.35 ID:NK9xa4GU0.net
ネイサンと一歳しか変わらないね

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:56:39.40 ID:IsFeAkHo0.net
>>843
主に健康保険とスポンサー契約続けるのが理由
試合出なくてもショーに出たりするならスポンサーから少額でも支援ある方が得だから
アメリカはコーチのバイトするのも年数積むまでは現役に籍を置いてた方がいい

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:57:11.98 ID:7hvvwoBZ0.net
>>844
そういえばダイスも羽生の当たり屋行為の犠牲者
N杯で優勝して臨んだ全日本の公式練習だったか6練だったかで羽生に当たられて肩負傷
羽生ってホントに極悪人

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:58:30.85 ID:lseueCcW0.net
ネイサンまだ21だし次世代はまだ出てこないだろう
今活躍してる選手たちは次世代というには近すぎる

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:58:48.51 ID:7hvvwoBZ0.net
>>804
このおばさん、改行がダサすぎるねw

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:58:52.45 ID:GSB0w1SW0.net
>>858
で羽生がどうなってほしいの?

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:58:54.46 ID:/CEW8Ji50.net
>>858
ダイスのツイのアイコン見ておいで

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:59:07.71 ID:GSB0w1SW0.net
>>860
オマエモナー

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 22:59:26.33 ID:8SWJU/Sl0.net
>>850
スケオタしか見ないわな

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:00:46.48 ID:GGEsiibj0.net
羽生は五輪前に引退してほしい

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:01:09.06 ID:ih4cUvIz0.net
>>858
うんうん
そのあと無言で羽生との仲良し写真をプロフィールにしたダイス超かっこよかったな

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:02:28.77 ID:/76hnZmk0.net
>>851
ソトニコワは強化費用みたいなの貰い続けて国民にぶっ叩かれて粘ってたけど手術して諦めた
ラジオノワはソツコワ事件で慌てて引退宣言した

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:03:03.69 ID:GSB0w1SW0.net
>>865
じゃなくてしんでほしいんでしょ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:04:23.23 ID:8SWJU/Sl0.net
ネイサンて金コマ設定じゃなかったの?>>167

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:04:45.52 ID:/CEW8Ji50.net
>>867
ロシアは何ていうか代わる代わる誰かしら炎上してるんだな…

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:11:26.40 ID:S4eeOo4B0.net
アメリカは順調に育てばパニオとマリニン?

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:16:13.04 ID:Oct7x1cp0.net
あーそういえば今季アメリカナショナル3位って
前はどっかの国の代表だった人だっけ?
急に現れてビックリしたんだった
全米出たんだからもう市民権とか持ってるのかな

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:20:03.85 ID:kQcGmoIo0.net
>>859
そうなんだよ10代の有望株(後継者)がいないんだよアメリカ
日本で言う鍵山佐藤三浦みたいなのが見当たらない
だからネイサンは北京の後引退なんか許されないんじゃないか?
どうしても学校行きたいから休ませてとか言ったら「戻ってこなくていい」って言われそう

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:20:43.08 ID:1zxV8fOX0.net
>>872
3位はジェイソン

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:21:03.46 ID:Oct7x1cp0.net
3位じゃない4位だわ
でも彼もネイサンと同年代あたりかな?
ヴィンスが北京引退したら雨代表に入って来そうだな

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:23:32.78 ID:8SWJU/Sl0.net
樋渡でしょ

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:24:06.68 ID:jAvjaCvs0.net
>>799
でも行って後悔はしたことはない
どちらも楽しい

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:24:50.75 ID:fmML2b9c0.net
樋渡は中堅だから次世代枠からは省いた

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:25:01.92 ID:jAvjaCvs0.net
>>873
マリニンは?

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:26:13.94 ID:NK9xa4GU0.net
パニオットはネイサンより年上だね

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:27:00.47 ID:PzipzAH20.net
アメリカのノービスジュニアはロシアや旧ソ連からの移籍だらけだよ
卓球中国3軍がアメリカに流れてるような感じ

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:28:21.63 ID:GSB0w1SW0.net
>>872
パニオはウクライナ代表として平昌出てる
練習が日本と同じグループ
たしか失敗しまくりで最下位だったような

ウクライナはシュムラツコのコーチアンナさんがとても偉い人の奥さんで彼女が権力握っている

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:29:07.50 ID:8SWJU/Sl0.net
>>881
じゃあそっちに期待できるねアメリカ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:29:43.81 ID:GSB0w1SW0.net
ウクライナもずっとアンナさんが君臨してるから云々の記事を読んだ

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:29:55.45 ID:y5DgOC4d0.net
アメリカもフィギュア人気復興なんてあきらめたらいいのに
どうせ無理だよ 女子しか人気でないんだから

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:30:08.55 ID:r2WLxr4f0.net
>>815
自爆 とんでもないことをしでかす前に病院へ行け!!

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:32:21.70 ID:Oct7x1cp0.net
樋渡君が中堅?と思ったら彼もネイサン同年代か
旧ロシアの若手が台頭してきたらアメリカ人的にどうなんだろうなあ

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:34:34.29 ID:surC5tXN0.net
競技人口少ないんだからどこの国も次世代なんてすぐ現れないよ
全然有望株いねえ大丈夫かと言ってるうちに誰か伸びてくる感じ
日本だって平昌後は羽生宇野の次がいない大変だとか言ってがちゃんと鍵山が成長した

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:36:23.08 ID:jAvjaCvs0.net
>>887
そもそもアメリカの白人家庭はロシアの養子を欲しがっているからな

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:37:04.36 ID:8SWJU/Sl0.net
>>887
別に何とも思わないでしょ
日本だって中韓国だった日本代表選手応援するし

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:37:43.95 ID:wyCe2Zbo0.net
>>805
インスト=インストゥルメンタル

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:45:18.61 ID:v/mQKQx+0.net
カナダは期待されたナムとゴゴレフが伸びなかった
ナムはまだ踏ん張ってるけどゴゴレフは消えそう

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:47:22.29 ID:1oEvxmf40.net
アメリカとかもうワクチン打ってるんじゃないの?

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:47:58.04 ID:9eQc/FX+0.net
ポスト羽生は鍵山に決まりだね

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:48:25.42 ID:kibdvdvw0.net
ネイサン全米何連覇するんだて勢いだな
ネイサンに勝つ選手でたらアメリカで脚光浴びそう

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:49:26.70 ID:9eQc/FX+0.net
ポストネイサンは不在だね

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:51:49.10 ID:MyotEte40.net
>>894
下が育ってると心強いよね

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/04(日) 23:59:57.48 ID:9kIWn5CO0.net
パトリックはナショナル10連覇だっけ?
ネイサンはパトリックに似てるから是非チャレンジして欲しい

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:02:07.63 ID:OqIfDloA0.net
日本は良い時に鍵山が出てきたと思う
宇野は後継者になるには羽生と年代が近すぎたし
羽生の選手生活晩年に若手が台頭するのは自然な
世代交代で頼もしい限りだ

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:04:53.52 ID:OQnCTTt40.net
羽生が平昌後も続けてたからね
継続してトップにいられる日本

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:05:40.05 ID:5h+aL94l0.net
鍵山の表彰台とかでの羽生から学ぼうという姿勢が微笑ましいよね

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:07:25.10 ID:eb79oKQG0.net
宮原を可愛くしたのが宇野だよな

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:08:14.37 ID:VZGsBhXs0.net
鍵山頑張ってるけど羽生の後継者はまだ荷が重いわ
メディアは17歳潰す気かと思う
試合次第じゃまだ佐藤と勝ち負けなのを忘れてる
世代交代は言われる若手もきついんだよ

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:09:31.83 ID:ES07tTny0.net
ワールドでは明らかな体調不良で良い結果は出なかったが
一度鍵山の下になっただけで引退引退世代交代と失礼極まりない

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:11:39.12 ID:4Qq4DuIO0.net
世代交代言う人は潰す気か小塚が高橋織田越してワールド銀取った次の年を知らないんだと思う

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:15:47.71 ID:Pft61kL80.net
小塚はスケーティングとスタイルは高橋以上、バンクーバーでは初クワド投入初成功の度胸で日本勢唯一の4T成功者としてデーオタ以外は期待して次のシーズンはワールド銀
そこがピークだった
登り調子の時にベテランに抜かれ返してからが鍵山のメンタルが分かる

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:16:29.39 ID:+QvMmbJ80.net
鍵山は正直もう滑りからして同年代とは頭三つくらい飛び抜けてるから伸びる選手なことは間違いないと思うよ

身長に対してやたら腕が長くて手のひらデカいから体型変化がちょっと心配だけど
医学的にはこういうの関係ないんだっけ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:19:01.97 ID:iT3yPYPi0.net
>>903
佐藤が勝ったら「頼もしい若手が鍵山の他にも!」って報道すりゃいいじゃん。ひとりずつしか出てきちゃいけないわけじゃないし
女子なんか樋口が来る!と思ってたら三原、坂本と来て山下マコが初出場のGPSで銀取ったときには「マスコミが追いきれないw」と言われてた

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:19:48.73 ID:Pft61kL80.net
小塚は頭3つどころかパトリックチャンに滑りで対抗できると言われてたよ
今じゃ考えられないだろうけどソチのエースは小塚だと思われてた時期があった

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:21:00.05 ID:Pft61kL80.net
女子の紀平が煽られて完全に低迷したじゃん

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:21:35.01 ID:b3Scj18+0.net
>>907
足の大きさかなぁ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:22:33.36 ID:iT3yPYPi0.net
>>910
煽られたのと関係ないでしょ

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:22:35.07 ID:7xZkajoD0.net
>>908
そうなればいいけど何せ羽生が国際大会で日本人に負けたのって中国杯の直後のN杯以来6年半ぶりだからな…

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:22:46.33 ID:b3Scj18+0.net
>>900
ところで次スレ立てて

テンプレのURLは>>2を使って正しくして欲しい

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:30:44.76 ID:L/LEwMeS0.net
紀平も宮原と坂本で枠大丈夫な上にメディアの風除けもしてくれてたらもっと伸び伸びやれてる

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:31:23.26 ID:v8C4gGRJ0.net
>>879
ごめん未知数すぎて分からん
ぎりナウモフぐらいかなぁ上がってきそうなのは
でも…正直この辺もどうなのかなーって感じ

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:31:55.66 ID:OQnCTTt40.net
自分もリストの小塚好きで期待したなw
ただ鍵山はポテンシャルが違うと思う
年齢が違うのもあるがエレメンツの質や完成度がやっぱ
羽生に近いよ

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:33:17.40 ID:L/LEwMeS0.net
ジャンプは鍵山の方が小塚よりだいぶ上手いね

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:36:09.02 ID:OqIfDloA0.net
>>915
それ分かる
紀平はちょっと可哀想だよね
露女と闘えるのは紀平しかいないせいで
仕方ないけどシニアデビューから一身に背負いすぎてる

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:37:52.29 ID:aBHIvwT+0.net
>>919
それがスターの宿命よ

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:39:14.81 ID:+QvMmbJ80.net
スレチだけど紀平は割とプレッシャーには強いと思うよ
課題は時差とか睡眠とかそっちのメンタル面かと

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:41:04.59 ID:9d6fTsoS0.net
プレッシャーとメンタル同じじゃないの

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:41:12.53 ID:oQz3G1Cn0.net
ネイサンの後でも動じなかったから肝っ玉は据わってると思うし技術的にも
シニア1年目とは思えない
溌剌さとか初々しさがほしい若いんだから

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:46:35.35 ID:Fa8Wjgjl0.net
ネイサンがFSもミスった方が銀以上がチラついてやりにくいよ
今回無観客だしね
有観客であの演技されたらスタオベの嵐

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:52:03.17 ID:Fa8Wjgjl0.net
>>919
ジュニア時代から大事な試合でロシアに勝てず台落ちして来てるからまだロシアと戦えた事はない
勝てるとしたら紀平だけど

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 00:58:54.13 ID:vVfaNwPy0.net
>>924
19年ファイナルもスタオベの嵐だったの?

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:24:14.16 ID:hl1TLecI0.net
羽生が鍵山を守ってるのがすごく伝わるし
羽生が長年苦労したのもそういうところだし
羽生が大事にしたいことはファンも大事にしたいさ

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:25:02.18 ID:z/sMzBr00.net


929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:28:17.09 ID:b0fOGAx30.net
宇野はどうなっちゃうの?
宇野もゲームで鍵山を繋ぎ止めようと必死だよ

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:28:51.59 ID:fziUT3H40.net
>>845
間に40点差もあったね

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:31:11.22 ID:fziUT3H40.net
>>927
その鍵山に負けた瞬間の不貞腐れ
http★s://i.imgur.com/aY75KFU.gif

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:32:37.65 ID:vVfaNwPy0.net
>>930
つまんないルールになったね

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:35:53.22 ID:H2zHHDdW0.net
>>925
GPFは違ったねー
今回はネイサン比で感情出す演技だったしSPのミスの後だからスタオベだったと思うよ
羽生や宇野は慣れてるけど鍵山はジュニア時代からチャンピオンシップで観客多い試合まだ経験してないしホーム以外で1番手で観客が観る中良演技もまだ未経験
五輪が初めてになるのかな?

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:41:47.47 ID:vVfaNwPy0.net
日本のフィギュア人気も世界基準になるね
スケオタだけの世界

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:42:17.76 ID:nEG4Aam00.net
>>933
四大陸出たよ

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:43:12.16 ID:9d6fTsoS0.net
>>930
羽生が跳べないだけだろ
ステップもスケーティングも上手くないのに

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:45:51.06 ID:vVfaNwPy0.net
少数精鋭でコアなスケオタがフィギュア盛り上げてやればいいよ

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 01:49:50.54 ID:0b8v7Yex0.net
今羽生って本当に4A練習してんのかなあ?怪我したら北京出られない
団体で銅狙えそうだからパトリックみたいに団体にシフトしてるかも

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:08:11.93 ID:gmHw0BGj0.net
大怪我してプロでも滑れなくなったらヤバい。
4Aは基礎点も低いし、メリットあるの?

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:09:07.14 ID:SkRSIe9X0.net
>>785
アメリカでは引退しようがしまいが空気だから日本で引退イベントやるしかないってこと?
哀れ

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:09:37.93 ID:Xjg27g6x0.net
>>939
アンチが望んでることはそれ
羽生を半身不随にしたい

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:10:41.33 ID:l1VSEaCQ0.net
>>936
試合どころかアイスショーすら行った事がない人間が何か言ってるw

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:22:41.07 ID:9d6fTsoS0.net
>>942
試合もショーも行ったことはあるけど

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:26:21.30 ID:9d6fTsoS0.net
4A誰か跳そうじゃん

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:27:50.33 ID:SkRSIe9X0.net
>>835
引退するかしないか決められなかったけど、五輪銅メダルという快挙も羽生にぶっ壊されて
イベントに出てもどうせ羽生より格下だし
もうスケートが嫌になってスケート靴も持たずにNYに逃げたんだよ
引退の決定打になったのは聖子とのタコちゅー写真

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:33:22.93 ID:SkRSIe9X0.net
>>909
小塚もバンクーバー後の高橋に「ソチはお前の番だ」と言われてその気になってたら
まさかの高橋全日本5位で代表権強奪

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:37:16.37 ID:3uodG5/j0.net
4Aは若いのがためしに跳んだら出来ちゃったで認定されそうな感じ
お年寄りには無理なんじゃないかな

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:38:13.60 ID:3uodG5/j0.net
○ためしに公式試合で跳んだら

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:40:28.59 ID:SkRSIe9X0.net
>>908
女子の方は「真央超えー」とは煽られなかったよね
とっくに色々な若手に抜かされてたのに
真央よりすごいとか報道が全然出なかった

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:47:47.10 ID:3uodG5/j0.net
天才紀平さんが試合で優勝した時
テレビで佐野さんが「浅田さんと比べてどうですか」と聞かれて
「とっくに(紀平さんが)超えてます」とあっさり言ってた

それと織田君は紀平さんがギネス認定された時だったか
「浅田さんと紀平さんは違う」とはっきり言ってた

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:48:36.68 ID:9d6fTsoS0.net
>>949
紀平でやってたじゃん
痴呆

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:49:06.22 ID:SkRSIe9X0.net
>>921
紀平が大舞台でプレッシャーに打ち勝てたのって後にも先にもシニアGPFだけ
後は全滅
応援はしてるけどこのままだと真央以下の豆腐メンタルとしてノータイトルで終わる

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:49:39.59 ID:9d6fTsoS0.net
紀平はプレロテ多すぎ

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:52:50.03 ID:SkRSIe9X0.net
>>951
それは紀平が本当にすごいからごまかしようがないからだよ
佳菜子や宮原に抜かされた時は煽られなかった

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 02:56:39.24 ID:9d6fTsoS0.net
>>954
やってたよ
痴呆基地

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:08:32.02 ID:SkRSIe9X0.net
>>955
宇野の羽生超え報道みたいにやってないよ被害妄想基地

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:09:59.29 ID:9d6fTsoS0.net
>>956
いくつも記事残ってるよ

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:11:02.41 ID:0b8v7Yex0.net
浅田真央を超える全日本5連覇なるか!って煽ってたからマオタ激おこだったよ
達成ならずで世間の人はすっかり忘れてるのに3月くらいまで「没5連覇」って言ってたw

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:22:55.72 ID:sJKAwXpX0.net
>>958
超えたと言われてないじゃん
宇野のあの異常な超え超えキャンペーンと全然違う
鍵山が出てきた今、いかに異常だったのかわかるわ

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:27:20.92 ID:9d6fTsoS0.net
>>959
言われてるよ
鍵山も羽生に勝った羽生を超えたてやればいいのに

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:36:10.11 ID:sJKAwXpX0.net
羽生にもできなかった連続300点超え
国別や非公認のプランタン杯を入れてなんと5回連続
羽生にも不可能だったすばらしい偉業
宇野こそ平昌の金メダル候補

っていくつものニュースサイトで煽ってたよ
異常過ぎたわ
あんなことやってるからノータイトルで人生終わるんだよ
紀平の持ってるGPFタイトルすら宇野は取れなかった
裸の羽生超え芸人乙

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:42:15.67 ID:9d6fTsoS0.net
>>961
点数超えは宮原の時もやってたよ
全体を見れない人か

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:45:21.82 ID:sJKAwXpX0.net
煽りレベルが違うことがわからない文脈読めない軌道か

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:48:06.41 ID:9d6fTsoS0.net
>>963
羽生が全日本にいなかったからじゃないの
平昌は宇野が金でもいいくらいだよ

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 03:56:45.35 ID:zBXJvIML0.net
スペインが宇野の銀は不当だとISUとIOCに提訴する準備をしてたのにw
宇野が金なら裁判待ったなし

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:00:34.86 ID:v8C4gGRJ0.net
>>959
今や鍵山があっさり宇野超えしたわけだが
「宇野を超えた」って言われてもなぁ
「それすごいこと?」って言い返されるのがオチ

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:04:21.87 ID:qsQaQlGW0.net
日付見て
まだジュニアの時代からマスコミ総出でこんなことやってたんだぜ
全ての金メダリストとそのオタにケンカを売るという完全な悪手

66:名無し草
14/12/31 15:45:02.14
歴代のチャンプを全員馬鹿にしてるよな
愛されてwチャンプになれるのかよ

67:名無し草
14/12/31 15:45:43.42
「本当に皆に愛された人がオリンピックチャンピオンになったことがない」

「もしかしたら、本当に人々から愛されたスケーターが、「彼こそは!」と願われて、
オリンピックチャンピオンになるーー高橋大輔のなしえなかったことを、
宇野昌磨は成し遂げてくれるかもしれない。」

71:名無し草
14/12/31 15:47:03.11
塩湖やトリノ、バンクは誰が金に相応しいと思ったんだろう

96:名無し草
14/12/31 16:16:55.82
つーかプルは当然としてヤグ引退後10年以上経ってるけど世界中にファンがいて愛されてるんですが

115:名無し草
14/12/31 16:30:33.14
クーリックカワイソス

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:10:37.15 ID:zBXJvIML0.net
>>966
ん?「宇野を超えた」なんてキャンペーンは一度もないだろ
「真央を超えた」キャンペーンがなかったねって話だろ
宇野なんて四大陸タイトルすら持ってないうちから羽生を超えたと言われてたぞ
女子ではそんなことやってない
ポスト真央とか「超える”かも”しれない」煽りはあったけどね

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:16:19.33 ID:zBXJvIML0.net
>>961
これほんと酷かったなあ「プランタンや国別入れたら連続です」ってww
ギャグかと思った
しかもテレビでも連続300点超え羽生超えーって大々的に報道してたからな
今の「存在が空気」の宇野とは考えられない報道量だったよ

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:18:54.34 ID:v8C4gGRJ0.net
>>968
いや自分が言いたいのは「誰々を超えた」って盛んに言われるのはそもそも
世の中の人たちが「その人を超えたらすごくね?」って思う人にしか言われないってこと

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:21:55.30 ID:9d6fTsoS0.net
宇野は羽生のベスト超えたからじゃないの
それも羽生爆ageのためであったけどね
ヘルシンキワールドも宇野金で良かったね

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:22:57.04 ID:zBXJvIML0.net
>>967
愛されることも五輪金もワールド金もGPF金も取れないまま消えていく宇野昌磨

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:29:30.81 ID:zBXJvIML0.net
>>970
「鍵山が羽生を抑えて2位になったけど宇野みたいに煽られてないよね?」って話が抜けてる

>>971
ヘルシンキの羽生は史上初4クワドノーミスで
もっと点数出てもよかったのに低く抑えられたと専門家が口々に指摘した
羽生が下げられたおかげで爆上げの宇野と点数が近くなり
中国では「宇野に盛りすぎてあやうく優勝させるところだった」と言われたなw

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:34:34.21 ID:xQdYUkZU0.net
軌道はこんな時間まで何やってるの?
仕事してる設定じゃないの?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:36:05.52 ID:M8AugvfR0.net
宇野昌磨とは何だったのか

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:37:14.03 ID:r/CoDipU0.net
スケートが上手いゲーマー

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:40:27.39 ID:3uodG5/j0.net
宇野君は幸福そうでいいと思うよ
ワールドフリーでコーチがガッツポーズをしたから僕も のやりとりが面白い
人に好かれそうな宇野選手

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:43:56.54 ID:h50dFeIO0.net
宇野「スケートはやれば誰でもできる。ゲームの方が競技人口多いからゲーマーの方が尊敬できる」

誰でもできるなら早く4-3装備してネイサン倒して〜

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 04:48:37.69 ID:h50dFeIO0.net
>>977
動画の方では失言だらけで反感買いまくってる
いま幸福そうなのはトップから脱落したからで
GPFに進めなかった2019-20シーズンは荒れに荒れて暴言の嵐

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:01:49.28 ID:ZlhJyELi0.net
鍵山が4ループ飛んだ映像あるの?

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:07:54.33 ID:ILRm3lpG0.net
回転足りてない映像しか見たことないな
でも器用な選手だし習得するのも時間の問題だと思うよ
宇野が上位に上がれなくなった今 鍵山には頑張ってもらわないと

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:19:14.72 ID:9d6fTsoS0.net
鍵山の羽生超えの記事はあるね

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:23:54.04 ID:rEZOjDn80.net
ソース貼って

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:40:40.69 ID:9d6fTsoS0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/sports/amp/20191223/fgr19122305000004-a.html
去年超えてた
羽生に勝ったてやってもおかしくないけど羽生擁護なんじゃね
負けたイメージつけたくないから

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:42:09.52 ID:7R/9GjBt0.net
SOI羽生INでチケ暴騰中
https://i.imgur.com/ihPDU9e.jpg

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:43:33.16 ID:9d6fTsoS0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021032800009&g=spo
羽生超え
300越えてくるともっと煽ってくるか

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:44:02.10 ID:3uodG5/j0.net
>>979
別に反感買いまくりは宇野だけにかぎったことではないし
本人が幸福そうならそれでいいと思う
ランビのところは全員幸福そうなんだよね

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 05:51:45.34 ID:h50dFeIO0.net
>>986
鍵山も結構ゴエゴエやってるんだね
内容読んだら「五輪連覇の羽生、平昌五輪銀メダリストの宇野に続く新星の誕生」って
宇野に忖度してるのが草

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:37:51.91 ID:ASCBzyYV0.net
>>938
4A4Aって真央ちゃんの3Aみたいなもんだな
真央は試合に入れてたけど羽生はそれさえも出来てない
あのヘボ体力で4A入れて4分の演技持つのかな
今でさえガタガタなのに

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:43:23.17 ID:ASCBzyYV0.net
>>984
今年はバッチリついたよね
ネイサンに負けるのはいつものことだが、鍵山にも
既に踏み台以下の羽生先輩w

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:46:21.31 ID:M6fST8Gt0.net
>>980
名古屋フェスの練習動画
ニュースで見た

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:47:47.77 ID:0u8QFpFL0.net
>>952
ノータイトルって
四大陸とGPF持ってるやん

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:50:03.66 ID:0u8QFpFL0.net
鍵山はルッツジャンプの方が得意だからできれば4Lzを練習して入れたいって言ってなかったっけ?

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:51:15.94 ID:ASCBzyYV0.net
>>947
キャリアからいうと誰よりも4A練習してるのは羽生
でも未だに跳べぬまま身体の能力は日々劣化
ここまでやってダメならオワコンにはもう無理なんだろな

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:55:20.97 ID:ASCBzyYV0.net
今年はジュニア上がりに負けた羽生
前回の全日本ではジュニアにフリー負けてたんだ
年々着実に劣化してるんだね、羽生ってw

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 06:58:35.72 ID:ASCBzyYV0.net
>>927
オワコンに守られるほど、鍵山はやわではないよね

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 07:09:38.88 ID:0b8v7Yex0.net
>>984
去年というか、2019年の全日本か

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 07:11:18.05 ID:DFlWRfZI0.net
トンキンって毎日この時間帯に連投
どういう生活してるんだろう?
珍バのご出勤って事ですかねw

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 07:31:15.71 ID:ASCBzyYV0.net
また0時から約100レスも
夜中に発狂する惨敗ヲタ
だらしないおばさんたちが夜中に集ってみっともない生態を披露してたのか
ホントに最低なおばさんたちですねw

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/04/05(月) 07:34:39.68 ID:ASCBzyYV0.net
そろそろバイトの面接でも行きなよ
でもだらしない生活習慣が滲み出てどーせ不採用だろうけどw
たまには真っ当な努力もしたほうがいいと思うわー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200