2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★現役女子シングルPart149

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:25:36.25 ID:Rva8v1dx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆ID,SLIPありで有意義に語るスレ
☆話題は現役女子に限定で引退選手の話は参考
に留めること
☆競技・演技評価以外の誹謗中傷禁止
☆実況禁止

☆新スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられなければ他の人に頼みましょう。
※荒らし防止のために>>1の文頭3行に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて下さい。

※前スレ
フィギュアスケート★現役女子シングルPart148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616647606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:28:30.93 ID:OAAmtg4s0.net
金取れる実力でも普通はこうやって失敗することもあるんだもんな、日本には羽生という5年以上1位と2位しか取ってないメンタル化け物がいるから感覚おかしくなってるけど。

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:28:40.92 ID:ic6RJqf/0.net
紀平さん、まだ靴ガーのほうが良かったよ、、
トップ選手としてあまりにもみっともない

宮原は回転不足がありつつも見た目ノーミスで200ぐらいでまとめるのが仕事なのに
ふたを開ければ自爆した樋口の下限より悪そうな結果
これなら全日本で宮原の回転不足ちゃんととって三原を選ぶべきだった

坂本はルッツのエラーを見逃してもらえず
神経質になったのか、いつもの演技できなかったな

今回のジャッジに文句つけるより
全日本のジャッジが普段から厳しくやればいいだけ

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:28:50.47 ID:fkvqfxbN0.net
坂本は日本人の中では飛び抜けているけど世界では粗が目立つね
樋口もノーミス出来なきゃ上げられないし
結果、紀平に賭けるしかないのが現状

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:30:04.87 ID:Rva8v1dx0.net
かつて全日本で村上佳菜子に厳しいジャッジをしてワールドで克服してきてたしな。

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:30:34.22 ID:rj9y/NAw0.net
>>1

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:30:46.91 ID:OAAmtg4s0.net
>>4
これだけ紀平比でやらかしても200越えするから樋口より安定感はあるよね、爆発力で言っても4Sと3Aある紀平の方があるし。そして今後ワリエワが来ることを考えるとやはり紀平しかメダルのチャンスがないのも事実なんだよな、、

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:30:58.62 ID:conbAGl8a.net
実際メンタル強くする方法って有るんだろうか。
今の日本女子って何処かで勝つことを諦めてる気がしてしまって、、、。確かにロシアがバケモノ揃いだから分かるんだけど。

ハッタリでも安藤さんとか浅田さんとか村主さん、中野さんの時代は皆んな結果に貪欲な感じあったから。
無理でも盲目的に結果追い求めてる時の方が人間って強いんだよね。スポーツでも音楽でも学業でも。

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:31:11.65 ID:40QFGxWA0.net
3枠取れた
松生チャンス、聖霊から山田に次いで二人目の五輪代表を目指せ。

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:31:28.29 ID:GqTgprhUa.net
紀平坂本は国別でいい演技してワールドの印象払拭してほしい
ほんとにできるんか知らんけど

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:31:34.64 ID:fkvqfxbN0.net
全日本では最高の演技だったんだから、何故日本だけ採点を厳しくしなきゃならないのかな?
あの中では三原はヘナヘナ、樋口は抜けるし上げようがないではないか!

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:31:41.28 ID:SmSU37wj0.net
結局なんなの?
上がっちゃったって?

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:00.35 ID:tfV+HqhH0.net
ワールドのメダル取るのがこんなに難しいなんてあらためて分かっただろうね。このままだと坂本も紀平もワールドメダルなしに選手生活終わってしまうかも。樋口、宮原は持ってるけど。。

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:00.59 ID:2nUZfBI80.net
リーザさんの演技の途中から見たのですが、暫定1位のリーザさんが220点だった時紀平さん銀以上キター!とうっきうっきでした…

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:05.01 ID:rj9y/NAw0.net
>>8
坂本は大崩れしなくなったし成長してると思うよ

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:12.83 ID:4NBFsKDCa.net
点数的には紀平坂本が一気に樋口三原松生河辺ラインに降りてきたけどその辺横一線になっちゃった?
グダッた紀平はともかく坂本はユーロ圏じゃ全く評価されないんだな

てか平昌の時よりもメダル取れる確率無くなった気がする

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:41.29 ID:V7HLdV760.net
羽生は自分が出てる間は他国選手にワールド3連覇以上させない法則がある

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:43.07 ID:QFFzFN5FM.net
紀平は興奮してお昼寝できなかったのか
荒川のように五輪本番のFS前にグーグー寝る図太さが必要だな

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:32:48.56 ID:GqTgprhUa.net
>>1
おっと忘れてた、立て乙

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:03.28 ID:6oz9/Dzr0.net
来シーズン覚醒する選手がいなければ、松生が五輪だろうね

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:19.04 ID:gL9qfkflM.net
>>17
pチャン…

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:21.44 ID:GGj7B0UM0.net
羽生、性転換して女子を救ってくれ!!

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:24.84 ID:31g8ByBR0.net
ぶっちゃけ国別いらない、休んでほしい
そしてすぐに新プロ作ってほしい

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:52.45 ID:OAAmtg4s0.net
リーザの点高すぎ、、?とは思ったけどあんな涙見たらよかったねとしか言えんわ笑、リーザは選手層がすぐ変わるロシアで長く活躍してるし素直に応援したくなる。

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:33:56.20 ID:6oz9/Dzr0.net
>>16
ユーロ圏どころか、アジアでも北米でも日本開催以外ならPCS68が最高だよ

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:34:33.49 ID:conbAGl8a.net
逆にあれだけショートもフリーもグダって飄々と振る舞える宮原さんはなんだかそこしれぬ強さは感じる。
裏では泣いたりしてるだろうけど。

パッと見てヤバそうって感じ取れる紀平さんとの大きな違いはそこかな、、、
今回、滑る前から何となく本番めちゃくちゃやらかしそうって分かってしまったし。表情も動きも顔色も明らかにやばかったもん

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:34:33.90 ID:ic6RJqf/0.net
今回4位にすらなれてないんだから
ロシア強いなあ、なんて言ってられないのが現実だろw

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:34:47.80 ID:jpF85fXHd.net
もう、こんなキャラづけだと思うしかないw
そんな思い込みが裏切られる日が来ますように

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:34:49.69 ID:GqTgprhUa.net
>>7
実質紀平レベルで高難度跳べる選手いないからな
樋口3Aはあと一歩だろうけど

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:01.71 ID:fkvqfxbN0.net
紀平を叩いてなんになるのか?
他の日本人選手が不甲斐ないだけだし。
代表で出てくれて、3枠取ってくれたのに叩くのは、酷い極悪人なんだよな

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:23.88 ID:V7HLdV760.net
>>30
エースなんだからさあ

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:31.03 ID:2nUZfBI80.net
>>1
スレ立て乙です。

紀平さんインタビューで呆然としていましたね…

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:52.25 ID:QFFzFN5FM.net
ワールドで表彰台3人全員転倒なんて紀平には大チャンスだったのにな

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:56.54 ID:6oz9/Dzr0.net
>>30
それだけ期待されてるんでしょ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:35:56.64 ID:EKQNbgnM0.net
時差ボケとジュニアワールドの失敗が

効いたってことやな

アラカーさんも練習から調子うんぬん言うてたし

実戦実戦を重ねてないと試合感がなくなるんよ

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:36:03.16 ID:ek0L12y1a.net
紀平このままだと
SS 荒川 真央 みどり 五輪メダリスト世界チャンピョン
A安藤 佐藤 世界チャンピョン
B村主 世界選手権メダル GPFチャンピョン
あんだけ言われてる村主ってすごかったんだな

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:36:19.49 ID:V7HLdV760.net
メンタル弱いと大舞台で高難度ジャンプなんて跳べるわけがない

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:36:25.72 ID:a1jgLbIY0.net
計画通りw

185 氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW 3f36-6o54 [124.18.14.188])[sage] 2021/03/25(木) 00:25:15.14 ID:PhpajCJb0
朝鮮ブタゴリラがロシア勢に惨敗w

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:36:32.05 ID:4Mt63ZH50.net
もう国内番長ではなく名実共に世界女王になっちまったシェルバコワと怪物ワリエワともう1枠は未知だがそのロシア軍と五輪で戦うにはどういう戦略したらいいのかわからん…
少なくともフリーはビューティフルストームに戻して欲しい

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:37:05.55 ID:GqTgprhUa.net
>>24
リーザは本当によかった
五輪三枠目もリーザでいいよ

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:37:12.64 ID:V7HLdV760.net
>>36
村主は四大陸も妙に強かったぞ

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:37:35.28 ID:OB1979Jga.net
五輪は団体でメダルのチャンスあるんでは

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:37:37.55 ID:0cSDmL3y0.net
>>36
ワールド金こそ無いけど五輪5位+4位は凄いよ

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:37:43.18 ID:kCvtxkiw0.net
>>25
坂本の所作見て海外で評価されると思うほうがおかしいよね

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:38:02.28 ID:conbAGl8a.net
紀平さん、オリンピック選考かかった全日本ではやらかさないで欲しいな、、、。ここまでの才能がワールドとオリンピックのメダルすらないなんて切なすぎる。

ジュニア時代を経てシニアに上がってからは結果残してきてたんだから荒川さんタイプの晩成型だと信じてる。技術的には早熟かもだけど、メンタルも表現もきっと磨かれていくと信じたい。

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:38:17.51 ID:Qq24a5vv0.net
五輪の枠取り、普段とは全く違う形式の大会、
毎日PCR検査やらなんやらで予想以上に負担が掛ったんだろうね
皆さんお疲れ様
トゥルの根性には感動したし、あとエストニアの子が良かった。

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:38:44.12 ID:OAAmtg4s0.net
ショートの紀平の点出た時みんな紀平可哀想言うてたのに紀平責めてる奴はなんなの。あんな採点されたら当の本人がメンタルやられないわけないし、そもそも初の枠取り世界選手権でエースで迎えて転倒自体は3Aだけだし三枠取れたのに責める理由が見当たらない。五輪に向けて高難度をどんな場面でも跳べなきゃというのは本人が1番わかってるはず。

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:38:48.02 ID:OB1979Jga.net
リーザは滑りはあかんが3A2本ルッツ2本はえらいよ
他の選手でもルッツが綺麗な選手はやっぱ強い

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:38:54.63 ID:fkvqfxbN0.net
勝手に期待して出来なきゃ叩くのか?
酷い極悪人だなぁ
負け根性の性悪人間だなぁ
他の日本人選手がダメダメで代表で出てもらってるだけじゃないのかなぁ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:39:41.89 ID:zTLz+nCJ0.net
ハマコーが、シニア1年目にジュニア残存を望んでいたのも、
埼玉ワールドで失速して、まだまだ子供と評したのも、理解できる
バカじゃないんだろうが、大失敗しないと何か学べないタイプなんだろうな
少しづつ学んでいるうちに、競技人生も終わってるって感じ・・・

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:39:51.18 ID:conbAGl8a.net
リーザのキスクラも泣きそうになったけど、
紀平さんの平静を装ったインタビューも泣きそうになった。
いつか報われますように

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:39:58.51 ID:RRmhJKKo0.net
紀平いつか報われてほしい

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:14.69 ID:v2ZyCnfP0.net
北京まで1年もないのか。時間的に2種類の4回転は無理そうだな
人権問題で北京があるか分からないけど

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:37.41 ID:EKQNbgnM0.net
>>20
河辺か松生が大会中に覚醒する可能性あり

競泳の岩崎恭子みたいに

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:39.33 ID:mKMB9asT0.net
しかし今回露骨だったなぁ
アメリカロシア上げ

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:39.59 ID:40QFGxWA0.net
宮原引退の花道を飾る。

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:46.97 ID:fkvqfxbN0.net
まずはフィギュアスケートやってる奴、見てる奴は代表で出てくれた選手を労うのが最低限のマナーだと思うけどなぁ

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:51.42 ID:PpO7d/hL0.net
カレンとヘンドリクスは確かに良かった
落ち着いて自分の演技をやってた感じ
日本にカレン的な構成の人いないね
カレン、3-3入れずにアレは偉い
2Aは2A3Tの1回だけでルッツとループ2回構成
ヘンドリクスはループ抜いてルッツとフリップ2回構成で2Aは2回
日本女子もやりやすい構成でもっと練った方がいいよ
坂本さんは後半の2Tのどちらか1つは2Loにした方がいいよ
もしくは2A3Loとか習得できればもっと良い
メドべも後から習得したんだから

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:40:55.25 ID:c6IjunLEa.net
>>24
同じく。高杉と思ったけど泣いてるの見て、まあいいかと思った

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:41:22.09 ID:conbAGl8a.net
浅田さんの時も感じたけど、ライバルの選手達の判定が甘くて自分がエッジエラーと回転不足取られる前提のジャッジだと追い込まれるよね、、、

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:07.90 ID:8HMUZSAQa.net
カレンはジャンプは皆ちょっと詰まってたけど、
正統派アメリカ女子のスケートの魅力を出せてたね。
ルナヘンも素晴らしかった。

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:15.71 ID:rj9y/NAw0.net
紀平さんはメンタルというより調整でしょ
朝早い試合でできなかったって言ってたししかし五輪はもっと変速時間帯になるからなあ
靴といい繊細なんだよ

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:19.28 ID:fkvqfxbN0.net
だいたい、自分は何の努力もしないで、結果だけ一喜一憂して、自分の手柄の様に選手を語ってる奴は、どの選手もリスペクトしなきゃダメだろ

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:20.39 ID:Zys5xhSE0.net
>>47
かつての浅田はどんな状況でも結果は残してきた。晩年以外は常にメダル争いしてたよ、メンタル弱いと言っても。少なくても時差が、、なんてくだらない言い訳はしなかったがな。なんだよ今さら時差ってw

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:21.36 ID:uQwAHzs6M.net
もっさんはまいちゃんがいない試合はぐだる

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:21.53 ID:OB1979Jga.net
まあ浅田安藤荒川外見や表現からして海外勢に負けなかったよ
今の日本女子はロリか雑かでPCS出にくくなった

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:40.87 ID:7r8Xbrea0.net
枠とったからいいでしょ
代表争いだとこの成績も参考材料にされると思うけど
紀平坂本はどうせ落ちないだろううし
どん底なのは宮原だけ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:53.87 ID:OAAmtg4s0.net
紀平は全日本ジュニアでシニアの全日本に進めなかった時に、点数でた時は平然を装ってたけど、裏で泣いてたのが映ったの凄い覚えてる、、今めちゃくちゃ泣いてるだろうな、、でも紀平は間違いなくそこから強くなったからきっと今回のも紀平を強くしてくれるはず。

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:54.94 ID:conbAGl8a.net
坂本さん、2A3T2Tより3F2T2Loのが良さげだよね。
やってた時期あったけど安定しなかったんだろうか

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:58.10 ID:GqTgprhUa.net
紀平さんは本当にお疲れ様、叩かれる謂れはないよ
長い競技人生メダルのチャンスだってまだまだある

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:42:58.17 ID:kCvtxkiw0.net
>>50
実際Jrの頃の紀平さんて常にメンタルが課題って言われてたしハマコーの言い分もわかるけど
紀平さんの人格形成にハマコーのネチネチ指導が全く影響してないとは言い難いんじゃとも思うわ

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:05.37 ID:48Q0mY4SM.net
ランビだけの方が良かったんじゃない?
ハマコー今大会いる必要なかったよね

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:07.51 ID:c6IjunLEa.net
>>39
傑作だったよね

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:17.55 ID:fkvqfxbN0.net
その浅田安藤が永遠にディスられて貶されてアンチのエサになっとるがなぁ

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:18.39 ID:6oz9/Dzr0.net
>>44
あの所作で68出せるから、所作磨けばPCS女王になれるってのはわかるけど
現時点の所作でPCSが72とかトップクラスレベルに出ると思ってるのはおかしいかな

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:29.06 ID:ic6RJqf/0.net
世界選手権ノーメダルの選手が五輪メダル候補になるわけないのに
紀平紀平言ってるやつは持ち上げて落としたいのかな

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:33.06 ID:rj9y/NAw0.net
>>24
全体の印象は良くないけど3A成功にルッツ加点ついてるから点は出るよ

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:52.13 ID:Qq24a5vv0.net
坂本さんはガチガチに緊張してたね
なんかいつもよりスピードもなかったように思えた

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:54.53 ID:4NBFsKDCa.net
松生って海外試合ほぼ経験ないのになんでメンタル強い扱いになってるんだろう
ジュニアの枠取り争いもしたこともないのに

河辺は今回出場した3人よりも遥かにメンタル弱だと思う
昨季のジュニアワールド見てなかったのかな

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:43:58.40 ID:CVEpsMNmM.net
>>50
元凶はハマコーだと思うよ
あれは本物のパワハラ体質

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:44:10.17 ID:tfV+HqhH0.net
トゥルはやっぱり紀平より強かったね。ショートであれだけやらかしたから立ち直れないかと思いきやメダル獲得。トゥルが五輪金の可能性まで残せた。逆に日本選手は厳しいというのがよくわかった。ワールドのメダルは選手として取るのと取らないのでは今後も大違いだし。自信にもつながる。トゥルをここで叩き潰しておかなかったのも日本選手としては今後後々大きなマイナスになったね。まあそれだけトゥルの方がが強かったということだけど。。

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:44:13.83 ID:zGcnt6scp.net
トゥルの4Fは!付いて速報値GOE3.61→1.57

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:44:47.94 ID:OAAmtg4s0.net
>>76
今のロシア勢見てたら紀平しか勝ち目ないのが目に見えてるからみんな紀平に期待するんだよ。

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:45:05.42 ID:jPWV3q8F0.net
ぞうさんもあれだし、はまちゃんいいことなかったな

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:45:22.89 ID:uQwAHzs6M.net
>>60
そういう時に強かったのが安藤
というか点数が出ない時はジャッジまで聞きに行ってプロがダメなら短時間で変えて仕上げてくる根性が今の選手には無い

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:45:55.28 ID:GqTgprhUa.net
>>58
カレンは自分が回転不足あるのわかってて最大限点が取れる安全な構成にしたね
一昔前なら3-2-2と2A3Tでフリー5種7トリプルにするのは宮原さんとか鈴木さんがやってたけど

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:46:04.15 ID:rj9y/NAw0.net
紀平はジュニアでもメダル逃してたしワールドメダルに縁がないとしか

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:46:29.54 ID:LNv/jvhep.net
今の女子でメンタル強いのは三原と山下かな

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:46:30.81 ID:kCvtxkiw0.net
>>59
基本タクタミってあんまりマイナスの感情表現しないし冷静だからあれはびっくりした
しかしJrのソトニコワタクタミ時代からタクタミが一番最後まで残るって嬉しいけど不思議な感じ
まぁ一番ジャンプの技術がしっかりしてたのもあるけど
AとLzが得意なのは強いし

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:47:11.11 ID:OB1979Jga.net
日本のスケオタババアがいい子ちゃんが好きで色気ある選手を
潰すから余計に海外に通用しにくい
滑って飛んでる大人しい子を持ち上げるのやめれ

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:48:09.12 ID:conbAGl8a.net
なんというかロシア勢は自分たちは結果残せるしノーミスなら優勝出来るって思い込んでる感じの強さだよね
自分をひたすらに信じてる
日本女子は自信を疑いながらって感じだけど

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:48:14.46 ID:7fmtR4RIM.net
日本女子も気持ちがどうあれ同じアジア系のカレン見習って濃いメイクで強気に振る舞う指導してほしい。滑る前に自信なさそうだし滑り終わった後のあちゃー感も全部ジャッジに伝わる。謙虚が美徳とか国際大会ではいらない。

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:48:31.49 ID:kGw9aag+0.net
>>35
時差ボケもなにもスイスとストックホルムは時差なしだし

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:48:44.34 ID:uQwAHzs6M.net
>>88
山下もダメな時はダメだし
三原は病気をやって怖いものがなくなったから三原だな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:48:52.55 ID:48Q0mY4SM.net
>>90
今の選手でそういう選手いるなら誰よw?

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:49:12.93 ID:V7HLdV760.net
>>91
ロシア女子にとっての試合は戦場
日本女子にとっての試合はお祭り

これぐらい意識の差があるのでは

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:49:23.82 ID:Qq24a5vv0.net
紀平って選曲が微妙なんだよねぇ
悪い曲ではないけど、イマイチ盛り上がらないというかなんというか
あれ本人が選んでるの?コーチ?
カルメンみたいなベタな曲使えとまでは言わないけど何とかならんかね?

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:49:45.36 ID:R43PlfBaM.net
>>81
エテリは嫌な奴だけど、育てた選手の根性は認める
ただ、リプニツカヤを潰したのは許せんなー

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:49:53.91 ID:OAAmtg4s0.net
ていうか河辺と樋口とか言ってるやつは、その2人が初の枠取り世界選手権をエースで迎え、ショート完璧に滑っても点数出してもらえずロシアのエラーは見逃し状態、宮原はやらかして枠取りのプレッシャーもある中本気で大技決めれると思ってんのか??なんなら3回転もグダグダになる未来が見えるけども、

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:49:55.92 ID:ic6RJqf/0.net
>>83
ロシアどころか、ベルギーにも負けたから
もう期待しないほうがいいよ

数年後、
お昼寝できなかったから負けたとインタビューでヘラヘラしながら語るネタ選手がいたと語り継がれるだけ

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:50:15.83 ID:3PC7a7En0.net
>>88
今の日本女子だったら三原はメンタルは強いと思う
自分にできることかそれ以上試合で出す印象

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:50:25.16 ID:OB1979Jga.net
>>95
マリンを潰したじゃん
紀平や新葉にも言動いちいち叩いてさ

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:50:39.29 ID:owuHx2aX0.net
>>64
マオタは引っ込んでろ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:50:56.86 ID:EKQNbgnM0.net
>>95
まりん

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:51:06.87 ID:4NBFsKDCa.net
>>88
病気と闘ってまたスケートに戻ってくる三原が今一番メンタル強いだろうね
山下はマイペースって感じ
フリーが全く安定しないけど

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:51:13.15 ID:48Q0mY4SM.net
>>97
今季のSPやストームみたいな荘厳な曲は合ってると思うけど
重々しい曲調のほうがパワー貰えるんじゃないかな

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:51:51.13 ID:kCvtxkiw0.net
>>75
そもそも坂本さんに所作磨く意識ってあるのかな
スピードとパワーってずっと言い続けてるけどLz捨ててLo磨くのと所作は急務で取り組むべきことだと思うけどねぇ

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:51:57.49 ID:ic6RJqf/0.net
てか、紀平のショートのどこが完璧なんだよw
日本のエースという温情で刺さらなかったのに
これ以上なにを望んでいるのやら

紀平は間違いなく濱田組のインチキジャンプなんだから、厳しくジャッジされたら落ちる選手

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:52:03.82 ID:OAAmtg4s0.net
紀平坂本はショートの時点で宮原のやらかしで完全に2人で枠を取りに行く状況の中、3枠取れたので五輪代表で文句なし。個人的には残りの1枠は三原に行ってほしい。

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:52:17.96 ID:TUOiWsfIa.net
>>108
アンチスレいけよ

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:52:53.82 ID:a1jgLbIY0.net
>>49

>>57

美しくて素晴らしいロシア女子を露助呼ばわりする紀平信者が何言ってるんだかw

紀平信者の日頃の悪行でバチ当たったんだよ
しれっと反則してるような選手はダメよ

世界の評価では紀平より坂本の方が上だってこともはっきりしたねwww

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:53:26.48 ID:OAAmtg4s0.net
>>108
いや2本刺さってるんだが。それもカレンなどは完全に回転不足見逃され、シェルのエラーも見逃され、紀平はpcsもめちゃくちゃ抑えられてISU猛抗議されてたよ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:53:46.16 ID:6oz9/Dzr0.net
>>107
早く所作は磨いてほしいねえ
第一グループから見てたけど、正直坂本が全選手の中で一番所作きたないと思った。。

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:54:02.61 ID:4NBFsKDCa.net
紀平坂本って宮原の結果知ってたのかな?

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:54:22.96 ID:conbAGl8a.net
今は周りのレベルが高すぎて
エッジエラーや苦手ジャンプを省くことは出来ないし高難度から逃げたらそこでメダルは遠のくし戦略というよりかは基礎点の高い構成を回りきって転倒してでも挑まないと勝てないから逃げ道なくて辛いよね

今回みたいに全体がグダグダだと3-3まででもメダルは可能だけどそんなこと読めないもんな、、、

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:54:22.96 ID:ic6RJqf/0.net
>>112
このスレではqのことを刺さるって言うんだねwww
知らなかったわ

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:55:01.57 ID:8HMUZSAQa.net
時代や難易度が違うとは言え、
真央美姫ゆかりんあっこ佳菜子時代は、誰かが大崩れしても、誰かがちゃんと演技まとめてたから常に安心感あったかな。
今はポテンシャル高いのにワールドのここ一番の舞台で、何故か自滅&皆共倒れするのがなぁ。。。

でも枠取れて良かったホント

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:55:38.65 ID:3PC7a7En0.net
>>109
本調子になった三原かつなぎ増やした樋口、毎試合ノーミスして評価が上がった河辺かなぁ
宮原はスピンステップPCSは世界でもトップ評価なのにこのジャンプじゃダメだ

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:55:50.74 ID:OB1979Jga.net
紀平はひょこひょこ子供みたいな演技するからスローな曲より
アスレチック性を活かした方がいいんでね
他国の選手の動きと比べると日本選手の動きは幼稚だ
宮原ぐらいかな所作が見れるの

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:55:54.58 ID:a1jgLbIY0.net
>>110
いいこと教えてあげましょうか
アンチスレは、紀平信者が荒らして潰してしまうから使えないんです

まあ、今回の結果はそういう悪行の罰が当たったわけですけどね

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:56:08.54 ID:tfV+HqhH0.net
とにかく北京までもう1年しかないんだからどうしようもないよね。去年ワールドなかったから。これからこの結果を受けて各選手がどう戦略を練るのか?今から新たに高難度身につけるのは至難の業だとも思うし。エッジエラーの修正も思ったより難しいだろうし。メンタル鍛え変えるのも。本当にどうしたらいいものか。。

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:56:36.41 ID:kCvtxkiw0.net
三原さんは所作はまだマシだけど坂本さん以上に音楽性の表現はちょっとアレなのが…

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:56:48.51 ID:GqTgprhUa.net
>>108
紀平さんのジャンプは山下先生仕込みだろ
濱田組のジャンプとはまた違う
いい加減アンチスレ行けば?

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:56:53.52 ID:EKQNbgnM0.net
真凜はGPSだと5位入賞は安定させる意外と

海外ウケは凄く高い

ドイツなんかファンクラブあるくらいだし

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:57:03.51 ID:A7SMvpEM0.net
>>68
いい事いいますね
ちょっとウルッと来てしまった
インタで紀平さんが「皆様には本当に申し訳なく・・・」
「このようなミスを二度としないように・・・」とか言ってるの見てて辛かった
まるでDVモラハラ被害者の台詞みたいだった
よく考えたらまだまだ子供なのにね
相当にプレッシャーがあるんだと思う
紀平さんはここからまた立て直せる選手だと思うよ

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:57:04.54 ID:/AuP9GbS0.net
やっぱりジュニアでメダル取れなかっただけの事はあるな
子供で緊張に強いはずがノーメダル
そりゃシニアでもダメだわ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:57:59.67 ID:GGj7B0UM0.net
まずリンクからパチ屋と氷菓子のロゴを追放することから始めないと。。
すべてにおいて醜く悍ましい。

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:58:05.35 ID:conbAGl8a.net
三原さんの強さはなんか不思議だ。周り全く意識してる感ないし、確かにフェアリー感はあるw
三原さんは自分が3Aや4回転無理で才能に上限感じてるから強いのかも。
早々に高難度と3Lo捨てたキムヨナと同じ感じはある

同じくマイペースな山下さんがイマイチなのは結果にこだわってないからなのだろうか。

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:58:36.75 ID:ic6RJqf/0.net
>>118
宮原のジャンプがダメなのは、10年前からわかってた話
なのに、しつこく日本スケ連盟が持ち上げて
PCSをトップクラスに押し上げた

宮原さんは今回の世界選手権が現役最後になるだろうけど
紀平も坂本もとれなかったワールドメダル2枚もとれて、こんなにラッキーな選手は他にいない

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:58:59.68 ID:uQwAHzs6M.net
>>100
最初にルナヘンに3-3を跳ばせたのは安藤だけどな
ベルギー合宿の講師が安藤だった

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:59:37.74 ID:7pebDX/D0.net
SPの採点でメンタルやられたとか意見あるけど全日本で3Aは回転足りないと判定されてたんだし地元開催でもないしで渋採点される事も覚悟して出場してる筈だよ

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:59:38.25 ID:XSwG9dia0.net
何とか3枠取れて良かった
紀平さんは本当に時差調整が上手くいかなかっただけなの?
ケガでなければいいんだけど…まさか坂本さんの下になるとは
坂本さんは大崩れしなかったのは良かったけど頭打ちだから個人的には振付師を変えてほしい

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 06:59:41.64 ID:OTSHOZaA0.net
紀平さんは大人になれ!
一人の人間として独立すべきだ
子供のままでは熾烈なメダル争いに勝てないことがよく分かったろう
まずはハマコーに「糞ババア!」と言って張り手をかますところからだ

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:00:47.81 ID:ic6RJqf/0.net
正論を言っただけなのに、アンチスレ行けとか。
紀平ファン怖いわ、、

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:00:58.56 ID:/AuP9GbS0.net
紀平は見るたびに顔がパンパンになってるから
体重オーバーもあって刺されてるんだろうね
もう少し体重落とさないとダメでしょ

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:01:15.09 ID:uQwAHzs6M.net
リショーにおばさまジャッジがついていけてないことはわかった
そうなるとリショー以外で考えないとな

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:01:22.40 ID:GqTgprhUa.net
>>133
最後の一行草

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:01:24.36 ID:e1yoSQ7d0.net
男子が五輪金銀取ってるから女子もつい簡単にメダル取れると錯覚してただけだ

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:01:27.44 ID:SmSU37wj0.net
ワールドで二言目には枠枠って
今回は五輪だからまあ特別だけど
常に来年の三人目ために頑張らなあかんっていつも変に思う
選ばれた選手なんだから自分のために挑戦すればいいじゃん
そんなこと言ってるの日本だけじゃ?
三人目なんてたかが知れてる

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:01:29.05 ID:5iHY8qD10.net
紀平は信用なくしたろ
日本は今後も彼女を推していくのか…?

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:02:12.02 ID:K8QsALivM.net
坂本はとにかく選曲ミスだと思う
アメリやピアノレッスンはマジに情景が見える一瞬があった
見た目スポーティなのにプログラムは純文学系が合う不思議

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:02:19.35 ID:c6IjunLEa.net
安藤はキャラがアレなだけでテレビのコメントとかは1番的をえてた。コーチとしても良いのかな?

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:02:26.34 ID:conbAGl8a.net
河辺さん、川畑さんは大きな試合やらかしそうだし宮原さんもなんだか不安定だし三原さんは病み上がりでまだ読めないし、来季の3枠めを掻っ攫うのはやはり松さんかなあ。フリー持ち越して安定感取りそう。

樋口さんと山下さん、なんとか安定して欲しいなあ。
ワカバボンド復活してくれてもいいから。

他に有力な選手いるっけ、、、?

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:02:52.19 ID:SmSU37wj0.net
ていうかランビってダメコーチじゃ?
誰も表現良くなったように見えんなあ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:13.02 ID:OB1979Jga.net
やっぱり所作は大事だよ
鍵山は顔は子供なのに演技が大人っぽくて点が出るのは動きが良いから

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:19.41 ID:LNv/jvhep.net
>>132
坂本はリショーの戦略負けだね
ショートのルッツと後半コンボは悪手でしかない

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:30.81 ID:ek0L12y1a.net
リピンスキー 世界選手権GPF優勝
クワン 世界選手権GPF優勝
ちんろ 世界選手権優勝

ヒューズ 世界選手権銅
スルツカヤ世界選手権銀GPF優勝
クワン 同

荒川 世界選手権金 GPF銀
コーエン 世界選手権側GPF金

ヨナ 世界選手権GPF金
真央 世界選手権GPF金
ロシェ 世界選手権銀

ソトニコワ 無し
ヨナ 同
コストナー 世界選手権GPF金

ザギトワ GPF金 シニアデビュー
メドベ 世界選手権GPF金
オズモンド 世界選手権銀

ソトニコワ以外は世界選手権メダルは最低あるんだよな。

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:39.73 ID:tfV+HqhH0.net
紀平でちょっと気になるのは高校N校でそれだけフィギュアに集中出来るからいいんだけど長い目で見たときそれがいいことなのかずっと気になってる。もちろんスケート選手だと普通の高校でもなかなかいけなかったりはするから同じかもしれないけど視野を広げるという意味ではメンタルとか広い意味ではプラスに働くこともあるんじゃないかと。分からんけどね。。

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:50.53 ID:LIbI+KJL0.net
お情けの三枠

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:51.29 ID:TUOiWsfIa.net
>>134
ネチネチ言ってるお前が怖いぞ

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:55.11 ID:fkvqfxbN0.net
いやいや3枠取るのは大事だよ
まわり回って自分の為になるし
人に感謝される人間にならなきゃスポーツやってる意味が無い

最終的には人間力と人柄と信用が大事なんだよな

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:03:55.82 ID:40QFGxWA0.net
オリンピック日本人フィギアスケートメダリスト
金メダル
羽生結弦、荒川静香 
銀メダル
宇野昌磨、伊藤みどり、浅田真央
銅メダル
高橋大輔

金メダリストは仙台出身
銀メダリストは名古屋出身
銅メダリストは倉敷出身。
それ以外の出身者ゼロ。
北京五輪に関西出身の紀平、坂本、宮原で行けばメダルの可能性ゼロ。

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:04.96 ID:c6IjunLEa.net
>>144
コーチとしてはイマイチみたいだね。もしかしたらプルも…。選手としては最高なんだけどね、

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:13.63 ID:EKQNbgnM0.net
>>135
水を飲んでも肥える

サンボみたいにセルロースの粉とバナナ喰わな

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:28.05 ID:OAAmtg4s0.net
よく考えたら紀平はまだ18。ロシアに対抗できるのは自分しかいない状況でエースとして期待されすぎたのでは、、頑張ったけどショートもおかしな点つけられてメンタルもやられたとしか、まぁ男子は羽生がいるから他の人はプレッシャーがかからないというのもあるけど、紀平もプレッシャーがもう少し分散されればいいんだが、、今のロシア勢の女子の状況じゃ4回転と3A持ちの紀平に集まってしまうよねプレッシャーが

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:45.43 ID:kCvtxkiw0.net
>>132
坂本さんのプロではNo rootsと月光が好き
またボーンに振り付けてもらってほしい
本郷機とかもそうだったけどボーン振り付けプロで絶対良くなるタイプ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:45.84 ID:OTSHOZaA0.net
>>139
樋口ではなく宮原さんを代表にした時点で3枠とかおこがましいって話なんだよ
個人的には2枠になって当然という気持ちだった
3枠になってもどうせ謎の忖度で宮原さんが五輪に行くんだろ
こんなことをやっていたら他の女子は真面目に精進するのが馬鹿馬鹿しくなるよ

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:04:53.16 ID:6oz9/Dzr0.net
>>140
ほかの日本選手推すぐらいなら、紀平押した方がマシでしょ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:05:09.88 ID:ic6RJqf/0.net
>>140
ミス待ち、見た目ノーミス、2A3T2回のロボット宮原がエースだった絶望の時代よりは

スポーツ特有のハラハラ感のある大技紀平のほうがまだいいだろ

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:05:50.25 ID:kArUrxqa0.net
リーザはプレスカンファレンスでも下向いてスマホいじってるだけw
2年前のコストルナヤと同じ
シェルバコワが何やってるんだこいつみたいな感じでチラチラ見てるw
トルソワは会見でのスマホいじりやめたんだな。
ずっと前見てるし大人になったな

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:05:52.46 ID:OTSHOZaA0.net
>>142
人格としてはアレだが解説は的確だ
世界王者になった時は堂々たる確信みたいなものが感じられた
紀平さんと真逆と言ってもいいかもしれない

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:05:53.31 ID:owuHx2aX0.net
>>120
アンチスレなんかに常駐してたんだね

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:06:00.19 ID:conbAGl8a.net
コストナーさんみたいに晩年に結果残してくれてもいいのよ

コルピだって晩年上達してたし
メンタル弱い選手は大器晩成だよきっと

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:06:42.42 ID:fkvqfxbN0.net
3枠取ってくれたのは大正解
メダルは二の次三の次

わからない奴は永遠に判らない
後輩に経験を積ませたキムヨナちゃんは偉い!

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:06:47.75 ID:OB1979Jga.net
しかし体操とかは日本女子だけ表現見劣りするなんてないのに
フィギュアがそうなってるのは指導者が悪いんだろ
子供の頃から足元しか教えてないんじゃね

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:07:09.15 ID:kCvtxkiw0.net
>>142
門奈さんの流れを受け継いだ指導ができるんだろうしジャンプコーチ安藤として頑張ってほしい

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:07:50.36 ID:OTSHOZaA0.net
>>148
純粋培養過ぎるんだよ
だから雑草的なメンタルがない
全部整っていないと実力を出しきれないからそこが実力の上限になってしまっている
これでは世界女王にはなれないよ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:08:16.65 ID:fkvqfxbN0.net
樋口はノーミスで全日本を締めなきゃ日本のキムヨナになれないからなぁ

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:08:43.63 ID:OB1979Jga.net
紀平は身体能力あるし北京の次もあるよ
今は一つ一つ経験積んでけばいい

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:09:07.40 ID:fkvqfxbN0.net
先ずはキムヨナラインに立ってから出直しの樋口新葉

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:09:15.47 ID:OAAmtg4s0.net
男子は羽生が5年以上1位と2位しか取っていない化け物メンタルのおかげで枠は2人目が10位でも大丈夫という状況。羽生にメディアが注目するから他の選手は伸び伸び滑れる。その結果メダルを取れる選手が多いのでは??やはりプレッシャーに強い選手ってなかなかいないし、羽生のメンタルがおかしいだけで

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:10:00.27 ID:VCOoPJ0hM.net
>>117
確かに今はロシア最強時代だけど、
逆にロシア以外に特別めっちゃ脅威な選手がいるわけじゃないから(ツルシンもいないし)今の方が、ちゃんとまとめさえすればメダルのチャンスは高いような?
さいたまワールドだって紀平さんも坂本さんも、一つでもミスなければメダル取れたし。

逆に真央美姫時代は、アメリカイタリア韓国ロシアカナダフィンランド女子が同レベルでひしめき合ってたから、確率的にはよりハードな時代だったかもね。

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:10:07.18 ID:5iHY8qD10.net
>>158
>>159
それもそうだな

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:10:13.71 ID:OTSHOZaA0.net
>>171
なんだかんだ羽生は凄いよやっぱり

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:10:37.18 ID:3PC7a7En0.net
>>143
松生がGOEオール3並ぶ選手なのは分かる
スケートはいいけど村上佳菜子にも言われてた位所作のセンスを感じない
河辺は場数踏めば高難度あるし表現面も開花してきてるし化けると思う
他には思いつかない

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:11:10.28 ID:OAAmtg4s0.net
>>171
女子は紀平に期待が集まりすぎた感ある。紀平はもともとプレッシャーに強いタイプではない。もう1人くらい3A跳べてロシア勢に食いついていける選手がいればプレッシャーも少なくなるのかも

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:11:40.79 ID:fkvqfxbN0.net
3A辞めてノーミスで全日本台乗りしたら代表間違いなしだった
戦略ミスだったな樋口新葉陣営は

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:12:18.23 ID:ic6RJqf/0.net
ランビエールを実質ナショナルコーチにしてる日本スケ連では指導体制作れないだろうね
あとはモラハラで裁判やってるコーチとか
いろいろおかしすぎ

昔は佐藤長久保山田門奈と城田が
みんなで日本選手を育てるような感じだったけど
濱田と中野が出てきてからコーチ同士が殺伐としてきた

バンクーバーシーズンに鈴木明子を見ていた長久保が崩れてた浅田にアドバイスしてたのは有名な話なんだよな

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:12:37.95 ID:scBdo0+b0.net
なんだろ今回ハマコー門下が結果悪すぎないか?
紀平、宮原、韓国の子にアメリカの男の子といい

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:12:54.93 ID:conbAGl8a.net
村主さんがどんなに緊張して自信をなくしててもワザと演技前に明るく表情を作ったり失敗しても暗い顔をしないって言ってたけど、それが出来る余裕がある時点であの人はやはり根っこが強かったんだろうなw

無理矢理表情を明るくする事で前向きな気持ちになれるって言ってたのはなんか同意したけど、紀平さんもそういうふうに持っていけないかな。無理矢理自分を鼓舞する的な

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:12:56.30 ID:LNv/jvhep.net
ノーミスした時海外で点が出るのは樋口と山下だけど安定しないのがね

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:13:08.95 ID:OB1979Jga.net
団体戦じゃあるまいしほかに強い日本選手がいるかどうか
なんて関係ないだろ
伊藤みどりの頃はフィギュア界初のメダルがかかってたから
メディアが凄かったが今はフィギュアバブル崩壊でそんなことないし

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:13:40.77 ID:EKQNbgnM0.net
紀平の敗因はメンタル面と試合不足

これに尽きる

実戦が少な過ぎた

海外拠点も結構だが国内で試合感を養うのは大事

ハマコーも坂本も言ってたわ

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:16:22.76 ID:fkvqfxbN0.net
自分はキムヨナタイプの大技ミス待ちタイプの樋口新葉で行って欲しい、マジで

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:16:52.56 ID:tfV+HqhH0.net
>>180
村主さんは選手間でも独特だったみたい。中野ゆかりさんのYouTubeチャンネルでもちらっと聞いたことある。あまり選手同士で友達作らないみたいな。少なくとも和気あいあいという感じじゃなかったみたい。そういう強さはあったんだろうね。

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:16:58.00 ID:ek0L12y1a.net
ソルトレイクからトリノ
横綱 スルツカヤ コーエン
大関 村主 荒川 クワン
トリノからバンクーバー
横綱 ヨナ 真央
大関 安藤 ロシェ コストナー
バンクーバーからソチ
横綱 ヨナ 真央 コストナー
大関 リプ ワグナー ゴールド ソトニコワ
ソチから平昌
横綱 メドベ ザギトワ
大関 宮原 オズモンド
今はおそロシア+紀平だろ

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:17:07.27 ID:stQV6BfVa.net
>>169
無いよ

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:17:54.26 ID:c6IjunLEa.net
紀平はこれをバネに頑張って欲しいし、かおりちゃんはなんだかんだ毎回入賞してんのは強いからめげないで欲しいな

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:17:56.91 ID:kC3BniQw0.net
カレンの採点爆盛りで萎えた

ルナヘンがフリーでは一番素敵だった 

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:17:57.52 ID:Qq24a5vv0.net
どうせ五輪3枠目はしれっと宮原が持って行きそうで怖い
てか何のためにカナダ行ったん

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:18:12.06 ID:GqTgprhUa.net
>>179
宮原とハマコーはもう指導関係にないしヘインとイェリムはハマコー門下じゃないぞ

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:18:55.03 ID:ek0L12y1a.net
>>180
安藤が「ふみえさんは練習本番前はジャンプ決まらないのに、本番はことごとく決まるのが羨ましい」って言ってたわ

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:18:55.71 ID:tfV+HqhH0.net
個人的には樋口で3A入れてノーミスのスカイフォールならそこそこ五輪でもいける気がする。ジャッジ受けも割といいんじゃないかな?

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:18:55.95 ID:AaLj9pFy0.net
りかちゃん来シーズンも応援するよ 泣

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:19:18.44 ID:c6IjunLEa.net
アンチではないけどもう宮原は代表には入って欲しくない

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:19:30.03 ID:conbAGl8a.net
荒川さんとか安藤さんみたいにメインは海外コーチでサブ的な感じでたまに佐藤久美子コーチとか門奈コーチとか日本のコーチ付けるのが安定しそう

日本のコーチをメインにするにしても佐藤信夫コーチはそろそろ御隠居されそうだし、長久保さんは引退してしまったし、、。なんとなくメンタル面はメインは男性コーチのがコントロール上手い気がするんだよな。女性コーチは感情出過ぎ感ある。

濱田コーチはメンタル面でのコーチングがあまり上手くなさそう感はある。中野はんは極道の女感あってシメてそうだし。阿部ななみコーチとかどうなんだろ。

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:19:39.11 ID:stQV6BfVa.net
>>152
ちょwww

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:19:57.66 ID:irmMtG8Nd.net
>>109
ワールドも三原さん出したほうがよかったのに。全日本でも宮原さんはジャンプの転倒とかミスあったし。

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:20:29.85 ID:OAAmtg4s0.net
まぁこのおかしいと言われる採点の中でしっかり五輪3枠取れたわけだし良かったのでは。紀平はプレッシャーに弱いからここで金とか取ってたら期待されて北京で崩れてたかもしれない。

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:20:39.30 ID:kCvtxkiw0.net
樋口さんはプログラムは誰よりも良いんだからもっとプロに自信持ってほしい
踊れるしスケーティングだって別に悪かないんだから

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:20:55.18 ID:kFoQPl2id.net
>>192
崖っぷちの村主なんて言われてたけど、こういうプレッシャーのかかる場面で良い演技をしてきてたなあ

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:21:51.85 ID:Qq24a5vv0.net
病み上がりの三原さんに五輪の枠取りかかったワールドは可哀想かもしれない

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:21:53.46 ID:conbAGl8a.net
>>192
未だに日本女子歴代で一番メンタル強かったのは村主さんだと思ってるw

伊藤みどりや浅田真央、安藤美姫に村主さんのメンタルがあれば五輪金があったと本気で思う

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:22:05.69 ID:SmSU37wj0.net
>>199
んなわけない
勝てば自信になる
今回はトラウマなりかねん

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:22:07.31 ID:kGw9aag+0.net
>>68
ひぃーんって泣いて白岩に慰められてたね

>>72
ほんとそれ

>>78
スピードなかったしいつもよりエッジが浅かった気がするそれでも普通の選手よりディープエッジなんだけど

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:23:13.81 ID:OB1979Jga.net
坂本もジュニア時代からメンタル弱い言われてて
五輪では実績のなさも出たがほんと地道に強くなったよ
紀平もいつかきっと強くなる

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:23:15.85 ID:rnha1+fV0.net
>>171
羽生は出れば強いが怪我やなんやらで出場辞退が多すぎる

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:24:12.37 ID:4NBFsKDCa.net
五輪枠候補として全く話題にでないけど横井ってどうなんだろ
エラー取られないくらいにはルッツもフリップも跳べて3-3の種類も多い
2Aとかは坂本並みに質が良い
欠点はPCSの低さとSP自爆やや多いのがあるけど
忘れ去られてる間にひっそり代表になってるかも

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:24:43.22 ID:EKQNbgnM0.net
>>195
さっとんは貢献者として最後の花道やな

ショーでさっとんメインで引退試合させな

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:24:49.23 ID:40QFGxWA0.net
北京オリンピックはこのまま中国共産党がこのままウイグルの人権弾圧を続けるならば西側諸国がボイコットして
モスクワオリンピックみたいにロシアと中国、北朝鮮だけの強権国家の五輪になる可能性が高い。
オリンピックのメダルを目指すならば2026年のミラノを目指すべき
現在高校生2年生以下の選手の強化すべき。

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:24:56.62 ID:OAAmtg4s0.net
>>204
この試合で勝ってたら北京大本命になって崩れる気がしたんよ。ネイサンも期待されすぎてショート崩れたしね。次のGPSで4回転決めて調子上げてって下克上の方が紀平にはいいのではと思って。

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:25:17.29 ID:3PC7a7En0.net
>>193
3A入れなくてもあれなら安定して140-145は出せる
でもいつぞやの中国みたいにミスありのザギトワに僅差で負けたりロシアでコストナーに負けたり基本ジャッジから押されてない
実力でもぎ取るタイプ

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:25:20.14 ID:GqTgprhUa.net
>>200
樋口さんはあともうちょい繋ぎを増やしてほしい
スカプロはジャンプ決めてレベルとらないとPCS出ない
007は繋ぎも充実してて本当に素敵だった

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:25:36.98 ID:OB1979Jga.net
代表選考でスケ連がやらかす可能性ある
ただ実績ある選手が代表に入るだろうから3枠目は新人選びやすいかも

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:26:26.10 ID:tfV+HqhH0.net
とにかく若手で高難度持ちでエッジエラーなしの子が出てこないと将来明るくない。日本としては。

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:26:49.69 ID:XSwG9dia0.net
ランビエールは人間性はよくて選手には優しいのかもだけどぶっちゃけコーチとしては無能だよね
元々はハマコーも選手を潰しまくるコーチだったし紀平さんのコーチは誰がいいんだろう

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:26:53.29 ID:conbAGl8a.net
>>208
確かに横井さんを忘れてた
地味に国際大会で210点台出してるんだよね
彼女の場合は本人が自分の上限を分かってて五輪やワールドでなく四体陸代表狙いっていうのがなんとも
もう少し貪欲になってもいいのに

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:27:45.77 ID:jPWV3q8F0.net
>>208
>横井ってどうなんだろ
キャラは立ってるが、常に200越えできないと、一軍には入れないかな

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:27:59.15 ID:c6IjunLEa.net
>>216
プルもコーチとしてはイマイチかなって思う。名選手は名コーチにあらず…

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:28:27.70 ID:LefwcJwM0.net
起きたらとんでもないことになっててびっくり
生で見てた人はどんな気持ちだったのかな
でも結果的には3枠取れたから最低限の結果は残せたというべきかな

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:28:57.54 ID:OB1979Jga.net
こうして見ると浅田もほんと五輪で良く滑ったね一回目は
荒川の図太さも凄かったがw
安藤は五輪で叩かれすぎて潰れかけたが

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:28:58.46 ID:Uemk+Nkla.net
前スレ見ていたけど高難度ジャンプが不向きなリンクってどういうのw
まだエッジ系やトウ系に不向きなら分かるけど

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:16.32 ID:3PC7a7En0.net
>>208
横井は爆発力あるよね
高難度ない中では一番ジャンプ構成高いから
フリーテクニカル77とかはだせそう
ただ代表メンバーと比べてスピンとスケーティングが一段下がる

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:22.10 ID:OAAmtg4s0.net
>>207
そして羽生がいない試合では宇野がやらかすんですよね。今日の女子はみんな緊張見えたし、男子も枠取り気にしてるの凄いわかったけど、鍵山とはショートイキイキしてたよね、鍵山のメンタルも素晴らしいのかもだけど、やっぱ羽生みたいな人がいるのといないのではプレッシャーな感じ方も全然違うんだろうな

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:25.55 ID:kCvtxkiw0.net
>>213
確かにジャンプ(特に3A)のためにつなぎ減らしたプロ作ってるんだろうに平均して1本か2本パンクじゃ駄目だよね
スカイフォールはもちろんドンキも良かったわ

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:34.72 ID:uQwAHzs6M.net
とりあえず坂本と紀平はルッツを直して貰え
門奈は難しいかも知れないが安藤は今はフリーだ
ぎゃーぎゃー言う外野はいると思うが今はこれしかない
ルッツさえエラーがつかなければもう少し楽になる

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:41.12 ID:GqTgprhUa.net
>>208
横井さん割と推してるけどショートフリー両方ノーミスできるのが国内大会かCSしかないのがつらい
これは川畑さんなんかもそうだけど勝負強さを感じない
神プロに当たって覚醒してくれたら胸熱だけどね

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:29:46.07 ID:conbAGl8a.net
濱田コーチはエテリ風の徹底管理型コーチでランビは選手の自主性や個性を求めるコーチングで相性悪そうだなと2人一緒の時にいつも感じる

宇野くんはランバ合ってそうだし、紀平さんも自分で色々考えて動くタイプだからいっそランビオンリーでもと思ったが濱田コーチとパイプはあった方がいいよね。日本での練習環境とかを鑑みると

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:30:43.19 ID:Qq24a5vv0.net
紀平って一時オーサーんとこ行くって決まったけどなくなったよね

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:31:52.91 ID:irmMtG8Nd.net
紀平さんはまだワールドのメダルないよね。今回はトゥルソワが出遅れてチャンスだったのに、プレッシャーにも弱いけど、つくづく運もないよね。

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:32:59.75 ID:tfV+HqhH0.net
>>225
樋口もコロナの影響で一度出れるはずだったワールド出場のチャンス逃してるんだよね。今回は代表落ちしちゃったし。本当にメダル取れるとき取っといて良かったんだよね。今となっては。ワールドメダリストとしての実績は残るもんね、

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:33:14.79 ID:jpF85fXHd.net
村主はコーエンにタイツ貸してやるような側面もあったからな

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:33:23.48 ID:iFxZqtDG0.net
紀平梨花は7位「申し訳ない演技になってしまった」4回転サルコー回避もトリプルアクセル転倒
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/27/kiji/20210327s00079000252000c.html

宮原知子は19位「話にならないぐらいの内容」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202103270000079.html

坂本花織の6位が日本勢最高、北京五輪3枠は確保、フィギュアスケート世界選手権
https://www.daily.co.jp/general/2021/03/27/0014186783.shtml

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:33:24.42 ID:c6IjunLEa.net
>>226
私も安藤を色々推してるけど、世間の評価が悪すぎて安藤はないって言われて悲しー

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:34:14.31 ID:EKQNbgnM0.net
>>228
日本人にはハマコーの指導が正しいな

罵倒とか人格を否定せんくらいなら

温いと日本人は腐る

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:34:17.44 ID:OAAmtg4s0.net
>>208
横井自身は素晴らしい選手なんだけど、国際大会に弱いイメージがある、、ジャニアの頃から国内番長だった気が、、だから五輪候補になるにはそれなりの国際大会の結果が必要だし全日本の表彰台も必要。こうなると今の状況だと国際大会の実績を積むのも難しいし、これまでの国際大会でそれなりの結果を出してきた選手から選ぶ気がするわ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:35:13.54 ID:OB1979Jga.net
安藤そんな評判悪くないでしょ
メディアに出てくるのは評判悪い人は無理だよ
コメントもしっかりしてるし
一部スケオタババアは無視しとけばいい

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:35:55.31 ID:gJjrxKRbM.net
>>180
村主は氷上のアクトレスって言われるくらい、自分の世界観に浸っていたからね。
今の日本女子には三原舞依以外、そういう部分が足りないかなぁ?

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:36:51.63 ID:EKQNbgnM0.net
>>233
宮原の話しにならない結果は最後通告やな

今までお疲れさまや

河辺や松生ら若手に譲る刻がきた

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:37:31.16 ID:3PC7a7En0.net
しょうがないけど去年開催されてたら神大会だったと思う
逆に今年で良かったのはトゥル、坂本
テネルは明らかに去年仕上げて来てたよね
230取れてたはずだったから

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:37:47.56 ID:conbAGl8a.net
>>235
確かに日本人は北米の自分で考えて動くタイプよりロシア式のスパルタで徹底的に追い込むタイプのが向いてるってのは誰かが言ってた記憶はあるが、、、

羽生はカナダだけど羽生自身が徹底的に自分追い込み型だからな

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:37:49.71 ID:ek0L12y1a.net
>>201
2001年全日本荒川との一騎打ち制し五輪5位
2002年NHK杯恩田荒川に敗れるが全日本で優勝世界選手権3位
2004年世界選手権予選8位からSP7位FP5位と追い上げる
2005年四大陸恩田との一騎打ちで制し、世界選手権代表獲得
2006年スケカナ8位NHK杯2位全日本崖っぷちから優勝五輪4位世界選手権銀

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:38:04.38 ID:nsC4k50m0.net
私大に例えると、ロシア勢を早慶とするなら、日本勢はちょっと前まではMARCHクラスにつけていた。今は紀平、坂本が日東駒専、宮原は大東亜帝国クラス。勝てっこない。

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:38:12.68 ID:GqTgprhUa.net
>>231
去年ワールドに出て経験積めてればなあ
メダル無理でも大舞台での調整の仕方とかPCSの出方とかもう少し掴めるものはあったと思う

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:38:25.20 ID:sRzlcIQf0.net
なんかなぁ
ジャンプ以外の所でロシア女子始め他国の選手と比較すると
日本女子は上半身の使い方が雑だったり棒だったり表現力がないように自分には見える
特に指先が使えていない。それが点数に反映されるかは分からないけど

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:38:42.87 ID:tfV+HqhH0.net
>>234
安藤才能あったし意外と指導者とかも出来るんじゃないかな?思ったよりクレバーだと最近思うようになった。なんか損してるよ。

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:38:48.98 ID:ek0L12y1a.net
>>234
安藤こそ今の日本にはコーチとして必要

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:39:09.13 ID:TDj8g2Ho0.net
>>160
3人並んで会見するとタクタミの姿勢の悪さが目立つな
たったそれだけのことでも実社会では結構マイナスになるよね

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:39:35.97 ID:OAAmtg4s0.net
樋口は世界選手権銀もってるけど210点で取れたからな、、その次の年の紀平は223点で台落ちだからほんとに運も味方してくれたね樋口。

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:39:42.51 ID:0reX5Qfx0.net
北京五輪で3枠取れても希望が見えない 3人とも劣化するからもっとダメ 後輩にも台乗り候補が皆無
2枠でよかった なんなら北京五輪は西側諸国でボイコットでいいよ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:15.34 ID:uQwAHzs6M.net
>>234
使えるものは使わないと日本は勝てないよ
安藤が上がるのは縄張り争いの中にいないフリーのジャンプを教えられる人だから(特にルッツ)
他にいればその人でもいいけど

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:23.23 ID:BtVzuhjL0.net
なんか結果がショックで眠れないや
紀平才能は誰よりもあるのに世界ノーメダルで終わったら悲しすぎる
いつか報われてほしいなぁ

そして羽生のメンタルは化け物なんだと改めて思ったわ
知ってたけど

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:24.12 ID:jPWV3q8F0.net
来年の五輪後世界がチャンスか、

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:31.16 ID:Qq24a5vv0.net
>>245
アイスダンス出身のコーチ辺りに一回付くとかいいかもね

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:44.49 ID:OB1979Jga.net
ジャンプも海外の選手は綺麗に飛んで見栄えがするよ
ロシアは見栄え悪いけど
6位7位てのは実力だと思う

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:40:57.13 ID:tfV+HqhH0.net
>>248
シェルはなんか育ちのいい子という感じする。しつけもちゃんとしてるようなうちの子という感じ前からすると思ってた。

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:41:09.28 ID:GqTgprhUa.net
>>240
テネルも好きな選手だからほんと残念
年齢と体力的に毎年絶好調ともいかないだろうしピーキング難しそう
ユヨンも去年なら代表になれてたろうな

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:41:12.18 ID:ek0L12y1a.net
>>248
シェルバコワは日本人が好む優等生タイプ

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:41:25.09 ID:Rmyv1hbz0.net
紀平さん滑り終わった後、実況アナがルッツ跳ぶ時の痛みがどうどか言ってたね
良くなったと思っても練習し出すとまた痛くなる感じでずっと続くのかな
タクタミはそういうの全然無いのかね

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:41:50.29 ID:rnha1+fV0.net
安藤さん宇野の代わりに聖火走ってくれるの優しい
村上も

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:42:36.45 ID:XSwG9dia0.net
>>234
安藤さんは教える才能もあるのかも知れないけど本人や娘さんがテレビに出て目立つことが第一のようだから地道に選手を育てるとか無理だと思う
生徒の親御さんに好かれないだろうし

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:43:10.56 ID:Qq24a5vv0.net
アメリカの3枠は
テネル、カレン、マライアになりそう?

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:43:32.28 ID:uQwAHzs6M.net
>>249
それが紀平に足りない部分
いわゆる運を引き寄せる何かが足りない
とりあえずルッツだけでも加点が貰えるようになれば楽になるよ
これは坂本も同じ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:43:58.57 ID:kGw9aag+0.net
>>94
あの心の強さは尊敬する

>>128
滑れてるだけで幸せだからだよ
三原の病気は本来なら引退を選択してもおかしくない病気だからね
親子さんは引退して治療に専念することを望んだけど本人が頑として聞き入れなかった

>>129
荒川並みのラッキーさ

>>159
100%同意

>>228
それでもハマコーは切ったほうがいいあの女は紀平を潰すよ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:43:59.41 ID:LNv/jvhep.net
紀平は足首治さないとルッツ難しいよね

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:44:07.36 ID:EKQNbgnM0.net
>>256
でも、ザギと某コーチが一緒に消えると

汚い言葉で罵るとコスが言うてた

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:45:06.40 ID:s7zs6AwB0.net
今回のワールドは紀平さんメダル獲れると思ったんだがなあ残念
大技持ちにはどうしてもリスクはあるがこんなに崩れるとは予想してなかった
コロナ禍の影響か紀平さん少し丸っこくなったね?
身体のキレが良くないように見えた
日本のエースであることに変わりはないし五輪までにメンタルも支えてくれるコーチが欲しいところ

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:45:42.23 ID:OB1979Jga.net
シェルバコワもなあ
メドべに比べたらブツブツだよね演技
高難度が今回みたいに消えたら魅力もない選手

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:46:09.92 ID:sRzlcIQf0.net
>>254
いいかも
滑りながら上半身にも気を使うって凄い事だと思う
結局いい演技ってジャンプだけじゃ無いのよね

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:46:20.05 ID:OAAmtg4s0.net
安藤は誰もが認める天才タイプだったから選手が体型変化で不調になった時とかに教えられないのでは?1年で12センチ伸びても感覚でジャンプ跳べてなにも影響しなかったと言い切ってたからね

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:46:23.67 ID:conbAGl8a.net
そういえば3枠め争いの話で白岩さんを忘れてたわ
全日本の時点で復調の兆しあったけど難しいだろうか

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:46:31.01 ID:jxnksDky0.net
靴がーお昼寝がー

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:46:39.73 ID:tfV+HqhH0.net
>>262
え?アリサだめ?北京だからやっぱりアリサにと思っちゃうけどね。

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:47:22.77 ID:AaLj9pFy0.net
>>252

ほんとに…
紀平 世界でメダル取ってほしいし
羽生 化け物

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:48:07.69 ID:LNv/jvhep.net
紀平は太ったわけじゃないと思うんだよね
骨格の成長と筋肉増量で大きくなってる感じ

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:48:35.49 ID:tfV+HqhH0.net
>>266
え?そうなの?イメージダウンした。。

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:48:39.24 ID:uQwAHzs6M.net
>>261
ジャンプコーチだよ?ずっとつかないし
メインコーチが上にいる形だよ
なんでそういう意見になるかわからない
みんな安藤だからか反対するけど
外注の職人だと思って

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:48:42.68 ID:EKQNbgnM0.net
>>272
時差ガー←new

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:49:17.48 ID:conbAGl8a.net
プロトコル見たらジャンプ予定通りにクリーンに決めてレベル4揃えたのルナヘンだけか

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:06.42 ID:a1jgLbIY0.net
>>150
横ですが
ネチネチはあなたの方ですねw
悔しいのうwww

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:12.24 ID:OB1979Jga.net
羽生も出てきた時はノーミス演技ができないタイプだったよ
SPでいつもやらかしてフリーでまくる系でやってた
男子は層が薄いからそれでもそこそこ結果が出た
キャリア積んでタフになってった

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:18.83 ID:GqTgprhUa.net
>>258
シェルバコワ今回の採点で世界でも日本でもヘイト集めまくってたからどうだろ
ISU公式アカはシェルへの採点ツッコミコメントが大量
かわいいし優等生タイプなのはそうなんだろうけど

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:23.33 ID:Rmyv1hbz0.net
>>266
コストルナヤが言ってたのは、「露骨に機嫌が悪くなる」じゃなかった?
罵るなんて言ってた?

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:26.17 ID:OAAmtg4s0.net
日本中の期待背負ってる状況で、怪我で2週間しか練習できてない状態でも五輪2連覇を果たした羽生って一体メンタルどうなってんだましで

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:30.66 ID:4Mt63ZH50.net
アリサといえば3Aまでは戻してきてるんでしょ

クワドまで復活はわからないけど痩せて綺麗になったし北京行くんじゃない

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:50:57.45 ID:3PC7a7En0.net
ルナヘンだけだね神演技
今回スピンミス多かったよね
ステップも軒並レベル3だし

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:51:52.04 ID:a1jgLbIY0.net
>>158
紀平は朝鮮人だから、日本代表がまずおかしい

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:51:57.19 ID:GqTgprhUa.net
>>271
白岩さんって200点超えたことあったっけ…

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:52:58.23 ID:TUOiWsfIa.net
>>287
紀平に異常粘着じゃんお前気持ち悪いやつ

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:53:08.45 ID:EKQNbgnM0.net
>>283
インスタでの「僕のアリーナ」が気に食わないとかブツブツ

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:53:36.51 ID:Rmyv1hbz0.net
カレンが大きなミスなく滑ってくれてとても嬉しい

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:53:51.51 ID:uQwAHzs6M.net
>>284
今は男子の方が気が強い
鍵山もそして三浦もめちゃ強い

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:53:59.55 ID:GqTgprhUa.net
>>280
アンチスレに帰れよアンチスレ住民
お前が来ると埼玉のコピペまで始まるだろうが

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:54:24.03 ID:8HMUZSAQa.net
安藤自身は天才型ジャンパーだけど、ルッツ直してる経験あるし、
ピーキングも上手い方だし、ロシア式の練習も熟知してるから、
ランビよりは的確に指導出来そうではある。


コロナ禍で試合少ないから仕方ないけど、
個人的にこれ大好き!って感じのハマりプロ、振付もジャンプも一体感あるインパクトのあるプロ少なかったなぁ。

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:54:56.15 ID:3om45nvC0.net
エテリ組は技術を指導しているように見えて実は1番鍛えられているのはメンタル・・・だからちょっと位調子悪くても勝てるのだろうなー

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:55:23.33 ID:Qq24a5vv0.net
プル、ランビ、ジュベ・・・名選手がいいコーチかというとそうでもない
まだ3人とも若いからこれからだと思うけどね

コストナーっていいコーチになりそう

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:55:56.03 ID:conbAGl8a.net
>>288
国内国外合わせて一度も無かったはず、、、
元々練習では全てのトリプルのセカンドに3Tと3Loが付けられる才能の持ち主だったんだっけか、、、

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:55:59.69 ID:3PC7a7En0.net
>>291
カレンは変に自分に期待してないからみんな崩れる時に強いんだろうね

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:56:31.89 ID:tfV+HqhH0.net
でも紀平自身が本当にがっかりしてるだろうね。うつとかにならなければいいけど。今後どう気持ちを持ってくかだな。スケートしかないと自分をおいつめるよね。気分転換とか友達とバカ話とかなんか出来るといいけどコロナ禍でいろいろ大変だし。まだ高校生?来年大学なんだっけ?リモートだとそれも孤独だしね。

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:56:49.03 ID:3om45nvC0.net
日本人選手もメンタル対策メソッド何か考えないとなー
1番良いのは国内強者揃いでそこを勝ち抜かなければと言うのが1番なのかな

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:57:00.17 ID:48Q0mY4SM.net
>>210
日本はウイグルの件なんも言ってないからボイコットしないよw

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:57:17.36 ID:a1jgLbIY0.net
>>230
無いのは実力では?

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:58:13.81 ID:kGw9aag+0.net
>>243
その前は日本が早慶クラスで世界をリードしてたんだよ

>>275
明らかに太ったよ横からの厚みが増したし顔もパンパン

>>278
スイスとストックホルムは時差ゼロですってば紀平さん

>>281
そもそもSPFS揃えたのって数えるほどしかないでしょ
ソチも平昌もミスありで他の選手の自爆で金メダルだからね運がめちゃめちゃいい

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:58:51.20 ID:OAAmtg4s0.net
ロシアは意地でも大会を開催してきたことが世界選手権の結果として生きた。紀平は演技構成点で負けないためにプログラム選びを絶対失敗できない。ショートはカンフーピアノ、フリーはビューティフルストームがジャッジ受けいいと思う。特にフリーは絶対ビューティフルストームで行くべきだと思う。

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:58:54.46 ID:QmYtuOua0.net
紀平を持ち上げすぎ
3枠でも出れるかわからないのに

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:59:34.18 ID:3om45nvC0.net
>>299
ある意味シャンペリー良かったんじゃないの
同性日本人選手はいなかったけれど
宇野、島田がいたしデニス 、ランビもフレンドリーな感じだし濱田組にいるよりリラックスした仲間意識持てるメンツだと思う

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 07:59:55.01 ID:4NBFsKDCa.net
枠取りのみワールド出場で毎回4位のカレンってメンタル強すぎんか
五輪にもまた代表に入ってくる可能性高くなったし何かと明るいスケート人生を歩んでる

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:00:17.98 ID:conbAGl8a.net
紀平さんとゴールドは何か被るところあるな
ゴールドと違って紀平さんは一晩落ち込めば復活してそうだけど、、、

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:00:29.97 ID:jPWV3q8F0.net
>>303
>スイスとストックホルムは時差ゼロですってば紀平さん
スイス=>日本=>メリカ=>スイス世界一周

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:00:41.89 ID:4Mt63ZH50.net
>>304
カンフーピアノ合ってるし紀平で一番良いSPだと思うけどちょっとだけ子供っぽい気がする
アレンジすればいけるかね

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:01:33.52 ID:a1jgLbIY0.net
>>262
アリサに来て欲しい
そしてワリエワと対決して欲しい

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:01:34.10 ID:ic6RJqf/0.net
>>297
見たことないし、練習では跳べてるもんシリーズはフィギュア以外では苦笑ものだよ

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:01:53.88 ID:EKQNbgnM0.net
>>299
紀平は国内拠点にして小さい大会から出まくるべきなんよ

コロナ渦で海外修業はメンタルやられるわ

国内でたまにユニバとかディズニーランドとか友達と遊ばんと

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:02:11.51 ID:a1jgLbIY0.net
>>263
足りないのは実力と誠実さ

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:02:46.80 ID:4NBFsKDCa.net
>>300
それこそ平昌五輪の激戦区2枠争いが1番メンタル鍛えられてたような気がする
五輪逃した選手も四大陸やワールドで好成績だったし

時間経つごとにまた弱くなってきてしまったけども

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:03:47.88 ID:conbAGl8a.net
カレンはGPSやジュニア時代は国際大会で良い演技してるの一度も見たことないのに、全米やワールドは毎回高順位なの凄いわ
安藤も調整上手と言われてたけど持って行き方が上手いんだろうか

ノービス時代からベテランみたいな表現してたし、ジャンプの爽快感とスピンが好きすぎるわ。

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:04:24.96 ID:a1jgLbIY0.net
>>289
自己分析?

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:04:39.22 ID:0reX5Qfx0.net
紀平梨花、まさかの7位「本当に申し訳ないという気持ち」/フィギュア
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb43b643c1ee00ac90dd6989ee5bc81ab1f0ef34

−−演技を振り返って

 「集中は入っていたけど、フワフワした感じになってしまった」

 −−大会で学んだことは

 「まだまだ自分の調整力が足りなかった。演技が終わってから驚きというよりも、やっぱりという感じになってしまった。
ジュニア時代もこういう状況でミスが出てしまったことがあった。もう一度、繰り返してしまったことは駄目。
本当に申し訳ないという気持ち」

 −−来季へ向けて

 「このようなフリーを二度とせず、本番の瞬間に合わせることが大事だと学んだ。もっと気合を入れて練習を積んでいきたい」

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:05:02.14 ID:LNv/jvhep.net
白岩は時々インスタにセカンドループ上げてるけど悉く回転が足りてない

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:05:20.82 ID:3PC7a7En0.net
>>315
しのぎを削るのが一番メンタル鍛えられる気がする
その大舞台で実力を発揮できる人が出てくるわけだし
紀平のライバルが日本にいればいいんだけど

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:05:23.34 ID:OB1979Jga.net
エテリ組は伊達に使い捨て工場言われてるわけではない
ものすごい負荷をかけて練習してるから本番で強い
ものすごい負荷の練習の中で生き延びたやつが代表で出てくる
ロシアも非エテリ組だとメンタル弱いのが多い

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:06:04.13 ID:0reX5Qfx0.net
紀平梨花7位、初めて表彰台逃す「足に力が…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/939063b806613aadfccd1d6efb76e8abafb954bf
4回転サルコーを回避し、2本のトリプルアクセル(3回転半)で勝負に出た。
冒頭は我慢しながら着氷したが、続く3回転半は転倒。演技最終盤の3回転ルッツも2回転となり、着氷が乱れた。
得点が発表されると、険しい表情で現実を受け止めた。

「集中はすごく入っていたけれど、足に力が…。フワフワした感じで。もっと夜に向けて、しっかりと動かないといけなかった。
世界選手権で、もっともっと気合を入れて臨みたかった。申し訳ない気持ちです」


紀平梨花は7位「悪かったことがたくさん」 22年北京五輪へ「1から」出直し誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebf81ae6158c68a56edddbb920268df848a94c3
紀平は冒頭のアクセルジャンプが2回転半になると、続くトリプルアクセルは転倒し、回転不足の判定を受けた。
その後は演技をまとめたが、演技後半の3回転ルッツも回転不足となるなど、得点源で点数を伸ばしきれなかった。

 「気持ちは集中できていたのに、体は寝ている状態というか、回転速度が遅いというか…。
練習してきたことをしっかり出せるような力の入り具合じゃなかった。悪かったことがたくさんある」と振り返った。

 また「一応3枠取れたのでホッとしているけど、1から本気でやり直したい」と紀平。「成績自体も悪い。
足りないよと言われていると思って追い込まないと」。約11カ月後に迫る22年北京五輪へ、現状を受け止めた。

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:08:01.63 ID:a1jgLbIY0.net
欧州ジャッジは、美人が好きでブスが嫌いな事がわかった

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:08:06.97 ID:0reX5Qfx0.net
坂本花織6位 点数伸びず「すごくモヤモヤ」 世界フィギュア
https://news.yahoo.co.jp/articles/90506301ba7bb6bdb12d0237f27e71703f5d963c

坂本花織 SPとフリーのルッツで(エッジの)エラーがつき、どれだけ点数をひかれるかと痛感した。修正しないといけない。
今までは普通に(フリーで)150点とか出ているが、思っていた点数より15点くらい低くて、正直すごいモヤモヤしている。
でも、こういう経験も必要。良い経験になった。
自分なりには、いつも通りやっていたつもり。100%でないが出し切れた。

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:09:45.69 ID:zTLz+nCJ0.net
>>318
怪我や体調不良じゃなく、浮足立ったんだね
これはダメだ

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:10:43.17 ID:0reX5Qfx0.net
紀平梨花「申し訳ないなという気持ちです」4回転回避、トリプルアクセルミスで7位
https://news.yahoo.co.jp/articles/83db12b99535852d503a12ab7a05fe09e7ab61d1
直前の6分間練習で、4回転サルコー、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を1本跳ばず。
本番も構成を変更し、冒頭はダブルアクセル(2回転半ジャンプ)、続けてのトリプルアクセルは転倒した。
その後、3連続ジャンプなどはしっかりと着氷するも、最後に組み込んだ3回転ルッツもミスとなった。

 得点を待つキス&クライでは、謝るように手を合わせるしぐさも。
演技後は「集中はできていたが、足に力が(入らず)、ふわふわして(いた)。
調整力が足りなかった」と振り返った。

 2度目の世界選手権も悔しい結果になり、「申し訳ないなという気持ちです。
こういうことを2度とミスしないように」と話した。

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:11:13.88 ID:40QFGxWA0.net
>>301
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスなどの西側主要国がボイコットしたら必ず日本もボイコットする。
日本には自主的な外交権限はない。
日米安保体制で米軍が横須賀、横田、沖縄などに常駐している、米軍基地がある限りアメリカに逆らうことは許されるわけがない
もしクーデターで反米政権ができたら米軍基地から部隊が出動して反米政権を鎮圧するからな。

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:11:15.44 ID:3PC7a7En0.net
紀平は普段の練習はストイックなんだろうけど
本番強敵がいると弱いからなあ
自分の実力以下の人だけの大会だとしっかり勝てる人

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:11:16.72 ID:kGw9aag+0.net
>>299
中学も休んでばかりでろくに行けてないっていうし高校は通信だし悩みを話せる友達とかあまりいなそう
姉ちゃん依存が高いしたぶん姉ちゃんが友達みたいなものなんじゃないかな

>>304

> ロシアは意地でも大会を開催してきたことが世界選手権の結果として生きた。

それねいくら練習を積み重ねて来ても試合でしか学べないことがある試合感は大事

>ショートはカンフーピアノ、フリーはビューティフルストーム

自分もその組み合わせがいいと思う

>>309
それは時差でなく移動の疲れ

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:12:01.80 ID:EKQNbgnM0.net
>>325
アラカーさんが演技直前に気づいてた

6練の様子で

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:13:31.18 ID:jPWV3q8F0.net
>>327
アメリカは正義の味方。問題なし

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:15:24.14 ID:0reX5Qfx0.net
ジュニア時代とシニアの2回の世界選手権でのトラウマで紀平は完全に自信を失ったね
全日本、GPシリーズ、4大陸ではメンタルは大丈夫だから体型変化で劣化しない限り連覇するけど
ワールドは自信喪失=運が無い=持ってない、という思い込みで勝てない これは治療法はない
ワールドより何倍も緊張する五輪も無理だ 伊藤みどり、荒川、真央は技術とメンタルが強かったのと台乗りできる運があった

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:18:39.55 ID:OAAmtg4s0.net
坂本さん今日の出来のフリーと紀平さんの今日の出来フリー11点差しかないのね。やっぱり全日本4Sと3A決めたのに4点差しかなかったのおかしいよね?坂本は国内で盛られすぎてたのでは?

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:18:46.67 ID:conbAGl8a.net
真央や安藤はGPSが悪くて、全日本やワールドは良いってパターンが多かったからな
村主や中野もそうか

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:19:57.41 ID:Gh6CTYPp0.net
もう北京やらなくていいわ。って感じ

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:20:36.69 ID:XSwG9dia0.net
紀平さん大学も早稲田の通信だよね
子供の頃からスケートのために引っ越したりとか、ほんと家族以外との接点があまりなさそうでそこはメンタル形成に影響してそう

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:20:44.51 ID:jPWV3q8F0.net
勝てない喧嘩は逃げるが勝ちですもんね

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:20:55.66 ID:EKQNbgnM0.net
>>332
浅田も中野も安藤も国際大会や世界選手権より

全日本が一番嫌らしいって言ってた

前日から眠れないわ、恐怖だわ、世界選手権は伸び伸びできると

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:21:39.54 ID:fKZJd6/rM.net
>>330
練習の解説でほぼ予言してたもんね、、、

最近は全日本神演技大会!!やばい!これが出来たらワールド表彰台行けるかも!
→蓋開けるとワールドでは自滅ってパターン多い気がする

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:24:25.69 ID:EKQNbgnM0.net
>>339
流石は五輪金メダリストのアラカーさんは鋭いわな

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:25:07.48 ID:OAAmtg4s0.net
紀平は4Sと3A持ちの北京金も本気であり得るポテンシャルと技術を持ってるけど、金を取るメンタルがないのが、、、やっぱりプレッシャーに弱いんだろうけど、どうにか紀平だけにプレッシャーがいってしまう状況を打破したいね、ロシアみたいにみんな金候補とかだと切磋琢磨できて期待も分散できるんだが

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:27:20.06 ID:/T/CZCO10.net
あらかーさん何て予言してたの?

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:27:24.88 ID:QFFzFN5FM.net
紀平は「いつもミスしてるから今回も無理」とか思われていたのに五輪でいい演技したソトニコワやオズモンドのようになればいい

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:28:21.14 ID:7pnaFCXna.net
オリンピック枠三人とれただけでも良かった、紀平さんと坂本さんはお疲れ様でした、宮原さんはもう引退して三原さんや若手に枠譲ってほしいわ

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:28:38.15 ID:wy8Gnc4h0.net
>>336
羽生は?同じことしてるけど

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:31:02.39 ID:K9czWBiV0.net
日本もN杯や飯塚杯とか試合は全日本以外にも開催してたよ
試合勘優先したいなら日本で試合に出れば良かったし他国じゃカナダなんてナショナルすら開催してないからまだ日本の選手は恵まれた

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:31:43.63 ID:EKQNbgnM0.net
>>342
6練中にアクセル2回転のみとか

ジャンプをそもそも跳んでない

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:31:56.21 ID:v1fLwe9z0.net
>>328
真央と一緒やね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:33:50.99 ID:kGw9aag+0.net
>>320
坂本が痩せて高難度と所作を身に着けるしかない

>>322
タイトル改変しないで「初めて」と「初めての」では意味が変わるよ

>>338
本当なのかハッタリなのか知らないけど安藤は全日本は全然緊張しなかった試合が終わったあとクリスマスが楽しみだった言ってたよ(たしか中野のつべで)

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:34:12.46 ID:EKQNbgnM0.net
>>344
3枠目は河辺がいいな

可愛いしスタイルいいし

3A持ちやし

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:34:34.93 ID:K9czWBiV0.net
>>343
ソトニコワはノービス年齢でロシアナショナル優勝した化け物だよ
ジュニアワールドも優勝
シニアになって不調だったのは背骨の痛みに耐えられなかったからで五輪は痛み止め強いの使って骨壊す覚悟で仕上げてきた

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:34:51.85 ID:Qs7D7Ou90.net
>>120
生き恥晒し朝鮮人さん、自分で誘導乙ですよwww

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW 6936-HrtW) [sage] :2021/03/27(土) 08:29:08.09 ID:a1jgLbIY0 >>545
則天武后


そして、紀平につけられた異名は

【側転不肛】紀平アンチスレ【反則魔】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610241874/

自分の立てた救いようのないゴミダメクズスレでおやりなさいなwゲラ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:35:30.95 ID:kFoQPl2id.net
>>325
SPは2位で折り返しだったし、直前のリーザが暫定1位とはいえ完璧な演技ではなかったししてそこまでプレッシャーかかなくていいなあと思ってたんだがなあ

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:36:34.89 ID:EKQNbgnM0.net
>>349
ハッタリハッタリそんなの

異様な雰囲気だって言ってたやん

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:40:36.04 ID:fKZJd6/rM.net
>>349
そりゃ試合の緊張から解放された後のクリスマスが楽しみ、って意味じゃw

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:41:12.81 ID:BX7ELIHC0.net
日本の選手よりロシアの方が枠取りプレッシャー凄いよ
日本と違い枠減らしたらマスコミどころか引退選手にもボロカス言われる
次々若手が伸びてくるからラストワールドの可能性も高くてメンタルや重圧は日本選手よりきつい状況だったよ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:44:01.39 ID:XSwG9dia0.net
あのタクタミですらメダル決まった瞬間に涙ぐむぐらいロシア代表のプレッシャーは半端ないんだろうね

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:48:34.80 ID:EKQNbgnM0.net
>>357
ロシアバレリーナのプリマみたいなものやな

ミスったら即失格され荷物まとめて田舎に帰ってさえない暮らし

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:48:40.99 ID:HgIVsl/c0.net
紀平さんは今回の結果を受けて、ハマコーから完全に独立しそうw

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:49:11.91 ID:kGw9aag+0.net
>>354
自分はおしゃべりしてリラックスしたいのに周りはピリピリして異様な雰囲気で話しかけられない
だから全日本初出場の子とかに話しかけたりしてたみたいなこと言ってたよ

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:50:28.86 ID:FPC2yJ+60.net
>>357
ザギトワはミラノでメダル逃したから埼玉の会場ではロシアの観客に怒鳴られてた

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:51:47.11 ID:4ungXKR9d.net
身のこなしの美しさが世界でも評価されそうな松生辺りが
今後、3Aや4回転を複数習得してやっと銅メダルが見えてくるレベル

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:53:10.65 ID:HgIVsl/c0.net
>>143
大穴で真凜!

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:53:41.15 ID:1AzNnHkV0.net
正直ハマコーは害悪
ランビもコーチとしては無能
紀平はクリケのオーサー&ジスランコーチの所に行けたら行った方がいい

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:55:46.37 ID:uesDoXyZ0.net
>>354
今の安藤っていかにも自分は成績に頓着せず
皆より高いところに意識を置いていたみたいに話すけど
当時の記憶やモロゾフ本の内容と乖離が大きすぎて
信憑性が全くない

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:55:52.68 ID:42R2Y5xs0.net
日本女子の3人でジャッジの評価に納得いかないのは今回坂本だけかな
これは海外からも疑問の声が多く上がってる

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:56:13.14 ID:EKQNbgnM0.net
>>360
だいたいテレビ放送中のゲート開く時の映像で分かるわ

目が血走ってるし話しかけらんない、睨まれそうやもん

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:58:08.03 ID:m1Sm/eig0.net
安藤は喋りすぎて村主に注意されたという話があったはず

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:58:23.21 ID:uesDoXyZ0.net
>>341
紀平ってジュニアワールドでもやらかしてるし
ここ大一番で弱いというイメージがついちゃったね
スケ連もたくさんついてるスポンサーも彼女には当時してるだろうに

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:59:07.33 ID:HgIVsl/c0.net
>>278
スイスで練習してたのに時差とは?って思ってしまったわw
さすがに言い訳にならないよ
靴にしておけばよかったのに

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:59:12.77 ID:EKQNbgnM0.net
>>366
なんかキスクラで中野コーチが叫んでたような音声あった

確かに坂本のスコアは低すぎかわいそう

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 08:59:38.03 ID:0reX5Qfx0.net
16歳シェルバコワが初優勝、4回転失敗もラストに意地の3―3回転成功
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/27/kiji/20210327s00079000246000c.html
女子フリーでアンナ・シェルバコワ(ロシア連盟)が152・17点をマークし、合計を233・17点として初優勝を飾った。
 24日のSPは81・00点の自己ベストで首位発進。この日午前の公式練習では曲かけで4度も転倒するなど不安を残して臨んだフリーは、冒頭の4回転フリップで転倒する苦しいスタートになった。
その後は4回転を跳ばず、最後のジャンプにルッツ―ループの高難度連続3回転を決めて、金メダルをたぐり寄せた。

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:00:24.11 ID:rdkvGiuga.net
紀平さんは逆にもう少し適当で気楽な感じでも良いのかな
プライベートでも凄い節制したりマイルールとか多そうだし

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:00:37.45 ID:Ppd09Q930.net
>>368
ゆかりん動画で村主さんの話が出たとき微妙な雰囲気になってて笑った

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:01:43.30 ID:4ungXKR9d.net
>>318
一部のコメントが抜けているけど、個人的に印象的だったのが
「早起きするのも良くないことがわかった。ちゃんと夜型にしとくべきだった」という発言
フィギュアの調整ってそこまで繊細なものなのかとハッとさせられたな

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:02:23.02 ID:0reX5Qfx0.net
世代交代抗い6年ぶりの世界舞台 胸張る24歳トゥクタミシェワ「進歩している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4cc047f6703015016828a676f42b58da3e8fe31
冒頭のトリプルアクセルは、6年前の世界選手権SPで初めて成功させたが「今日のアクセルは6年前よりもいい。
そして構成も複雑にして、進歩している」と、胸を張った。

 自身のインスタグラムでローラースケートを履いたセミヌードのグラビアを公開し、惜しげもなく肉体美を披露するなど、他の選手には真似できない大人の魅力とともに帰ってきた24歳が、存在感をみせつけた。

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:03:23.87 ID:0reX5Qfx0.net
背中に「愛」トクタミシェワ涙の銀「目標は五輪に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6835e54103ad3aee438f36dca8ff684f23143fe3
背中に漢字で「愛」とデザインされた衣装で、闘い抜いた。キスアンドクライで得点が表示されると、大粒の涙を流した。「感情を抑えることができなかった」とあふれ出した。

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:03:52.76 ID:P3lCpBXNa.net
>>375
確かに体内時計狂ってたら生活リズム崩れてると頭ぼーっとしたり倦怠感凄いもんね

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:04:12.94 ID:0reX5Qfx0.net
宮原知子は19位「話にならないぐらいの内容」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5868116065e7e8d04452c7dab0330949237ee241
冒頭のルッツ−トーループの連続3回転で転倒、2種類の3回転ジャンプも2回転に抜けるなど苦しんだ。
SP後にはリー・バーケル・コーチに「もっと自分を信じていい」と背中を押された。
だが「自分でも『大丈夫だ』って思えるようにできたと思うんですが、やっぱり心のどこかでできない自分を見てしまっているのが、結果に出たかなと思います」。
この日が23歳の誕生日。まずは日本に戻り、心と体を整えていく。

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:06:50.67 ID:iTEe8taka.net
可哀想だがリーザはオリンピックの代表にはなれないだろうね…
オリンピックには縁がないまま終わりそう

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:06:55.61 ID:GqTgprhUa.net
>>368
外野から聞いてる分には面白い話だなw
村主安藤でぶっちゃけトークとかしてほしい
特に仲良くなかっただろうけど引退した今なら普通に話せるでしょ

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:07:37.43 ID:AAov0Psf0.net
>>64
それは選手層が激薄だったからだよ。今とは事情が違いすぎる

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:10:17.00 ID:BXf9nvsEa.net
>>381
聞いてる分には面白いけど当時は空気ヤバかったんだろうなと思うw
村主さんの場合、注意っていうかうるさいって一喝して睨みつけて安藤がふてぶてしくしてる様子がなんか浮かぶもん

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:10:47.42 ID:8hRsuuYv0.net
午前の試合なら珍しいけど夜に試合あるって普通

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:11:45.61 ID:Ppd09Q930.net
>>341
城田がアルベールビルの伊藤みどりでそれ痛感して野辺山作ったんだっけ

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:14:46.90 ID:7e5EZb0ba.net
フィギュアって日付変わるくらいまで試合してることあるよね

そういえばソチの時、ワグナーが午前中に試合があると午前4〜5時に起床するから調整が大変とか言ってたっけな

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:15:10.20 ID:Ppd09Q930.net
まあ枠取りという点では日本も米も韓国も各国ギリギリだったけど良かった…

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:15:10.72 ID:i9Apefkq0.net
言い訳も、いつもの紀平さんだったね
紀平さんはやっぱ紀平さんだわ
ジュニアの時と、何も変わってなくてステキ

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:15:34.44 ID:+2Oo86CT0.net
残念な結果だがここまで負けると明確な理由がわかってるから試練だと思ってまた頑張ればいいよ
練習もおかしかったしショートもキレはなかったし本調子にはみえなかった
調整ミスと緊張だろうな
ロシア勢に立ち向かえるのは紀平さんだけだと思ってるし経験が自分を大きくしてくれるはず

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:16:12.55 ID:04gRrB+K0.net
>>140
やはり、金への射程距離にあるのは紀平しかいないことがこの大会ではっきりしてよ。

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:17:09.62 ID:cUGgquyB0.net
コロナ渦の今は日本にいるのが1番安全だと思うのに海外を渡り歩いて試合に出て実戦を積まなかったのが良くない
日本にいてB級試合だろうと坂本さんが出ていた試合とかに出ていれば良かったと思う
ランビの所は居心地良いかも知れないけど長くいる選手がサッパリなんだからコーチとしては駄目なのわかるでしょう

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:17:45.60 ID:sPkhaxLA0.net
みどりの時代は本当に白人競技で日本人が上位争いする事すら想定外だったから
今は逆に日本人選手同士の仲良しほのぼのが行き過ぎてぬるま湯
海外も日本人がいないチームで英語覚えなきゃどうしようもないような環境で揉まれた方がいい

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:17:56.85 ID:04gRrB+K0.net
>>387
韓国は、落ちたが。皮肉ですか。

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:19:13.94 ID:kGw9aag+0.net
>>382
は?何言ってるのどう見たって今のほうが薄いだろ世界とまともに戦えるの紀平と坂本しかいないぞ

>>389
とりあえず大事な試合の前にコロラドは体力消耗するだけだからやめてほしい

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:19:52.89 ID:/T/CZCO10.net
>>375
オーサーの著書でキムヨナのピーキングや調整の話を読むと
そこまで繊細なコントロールを必要とするものなのかと驚かされたな
平昌前も試合時間が午前中だから起床時間から調整して
生活リズムを試合に合わせて変える必要があるという話を見た事がある

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:20:09.70 ID:LNv/jvhep.net
ランビのリラックス感が合うなら紀平は山田組が合うかもね
山下も発奮するだろうし案外いいかも

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:20:53.82 ID:Ku8zU5pnd.net
>>394
そうだそうだ!

コロラド勢はカレンだけ良かったのは、
もしかしたら彼女は他のリンクでも貸し切って練習していたかも

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:22:02.35 ID:04gRrB+K0.net
>>380
ロシアは選手の出入りが激しい。よく残っているよ。

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:22:14.90 ID:Ku8zU5pnd.net
テネルもイマイチだったし、
タラソワの言う通り高地でのトレーニングガッツリはあまりよろしくないかも…

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:22:33.57 ID:4ungXKR9d.net
>>389
ショートのステップしーく

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:22:48.98 ID:Ku8zU5pnd.net
リーザほど頑張っている選手はロシアにはいないよ

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:22:50.45 ID:uesDoXyZ0.net
>>394
文脈読めないのか
世界の選手層が薄かったって意味だ
当時はロシアの空白時代

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:23:11.21 ID:Ppd09Q930.net
>>393二枠と一枠じゃ天と地の差だからなー

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:24:21.06 ID:4ungXKR9d.net
>>389
ショートのステップシークエンスは自分としては迫力あって心に伝わったけどな
キレ無かった?

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:24:23.63 ID:Tgoq/Bu80.net
トルソワパイセンの闘志はすごい
リーザの涙にはぐっときた
シェルは計算できる子 表彰台独占おめおめ

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:24:44.08 ID:EKQNbgnM0.net
>>391
ホントそれな!実戦が足りなすぎた

国内の小さい大会でも試合感?はキープできたはず

紀平ならぶっちぎりで優勝してしまうけど

全日本と世界選手権だけのスケジュールは疑問

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:26:56.37 ID:QpgQ1JWaM.net
三原にしても全盛期の元通りレベルですら
あのままな上半身スッカスカ演技のままでは到底話にならんわ
三原に紀平や宮原レベルの上半身の動きができないなら河辺出しても樋口出しても同じ

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:27:01.47 ID:04gRrB+K0.net
紀平は、試合まえにバイブ使ってたが、トレーナーが帯同できないのがダメだったのか。

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:27:23.26 ID:Rmyv1hbz0.net
SPの後、紀平さんのジャンプいつもより回転遅くない?って言ってる人いたね
良い時はもっとギュルギュルしてるって
地味に体型変化来てるのかなーとか言われてたけども

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:27:35.81 ID:Ku8zU5pnd.net
>>306
濱田組は同世代の女子ばかりでは気を遣いまくりだろうしね

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:29:00.35 ID:48Q0mY4SM.net
>>364
ジェイソンやボーヤン見るとクリケは関係なさそう
羽生の場合は本人の心意気とハビエルの存在が大きかったと思うよ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:29:36.51 ID:Tgoq/Bu80.net
坂本の採点 いじめみたいじゃん
上半身は好き嫌いあれど ジャッジは足元みてねぇだろ
ジャンプの加点の渋さ 
海外の人も疑問視してる人いんだねそりゃそうだ

紀平は本人も言ってるけど 世界ジュニアのメダルもないし
ジュニア時代に逆戻りというか ワールドの鬼門を突破してほしい
元々調子あがってなかったかもだが

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:29:47.77 ID:uesDoXyZ0.net
環境の問題じゃなくて紀平自身の問題でしょ
環境を整える資金は誰よりも潤沢にあるんだし

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:29:52.25 ID:04gRrB+K0.net
>>403
なんだ、1枠の心配しているの。

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:30:15.47 ID:EKQNbgnM0.net
>>409
ちょっと肥えてきたね

顔もパンパンでキテる

水を飲んでも肥える年頃やからね

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:30:34.60 ID:wGW2v4EI0.net
紀平がキス蔵でカメラに向けて謝ってるのが気になった
メンタル大丈夫か

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:32:23.32 ID:IqU/xbHt0.net
ロシアがいなかった時期とは言っても、日韓対決でかなり煽られながらだから、真央安藤ヨナのメンタルは強かったんじゃないの?
国内からのプレッシャーが今と段違いだよ。

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:32:23.84 ID:uesDoXyZ0.net
>>412
坂本のスコアにはジャッキーさんもショック隠してないよね
今の採点だとGOEで簡単に調整される
スケ連も今回は紀平が本命だから坂本はプッシュしてなかったんだろう

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:33:20.01 ID:7e5EZb0ba.net
カナダは1枠になってしまったか
2枠有ればデールマンにもチャンスがと思ったが1枠なら来季もシーザスが代表かな

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:33:46.09 ID:4ungXKR9d.net
トゥルソワとプルシェンコってほとんど会話してなさそうだけど関係性大丈夫なのだろうか
トゥルソワがはにかみ屋だからって理由ならいいけど

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:36:17.92 ID:0cSDmL3y0.net
>>412
坂本さんはハンヤンや小塚がスケーティングそのものの質の割にPCSが渋かったのと同じ感じなんじゃね

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:36:45.92 ID:3om45nvC0.net
>>391
でも4回転の習得はシャンペリーにいたからこそだと思うけどなぁ
夏季強化までシャンペリーにいてシーズン始まったら国内で実戦積んだ方が良かったのかな
でも国内で勝っても国内だけ勝つ内弁慶的になる可能性もあるし
どっちが良かったかは分からんな
GPSフランスが中止になったのは誤算だったかも知れん

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:37:04.17 ID:b080i59w0.net
坂本はジャンプの構成上げた訳でもないのに平昌五輪に出た事で演技内容以上に得点と評価が上がり続けてしまった印象
lzをSPから投入は頑張ったけどエラーでも自分は取られないって舐めてた部分あると思う

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:37:22.02 ID:BtVzuhjL0.net
今はヨナが3人いるような感じだから今の方がきついんじゃないかな

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:38:13.28 ID:mBQeklY20.net
紀平はこれで心折れないといいけど
正直、トゥルソワの自爆で金はともかくメダル獲得は大チャンスだった
それを逃し方は…

GGが病んだ時を思い出す

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:38:55.24 ID:jPWV3q8F0.net
地球一周はリズムが狂って時差調整が効かなくなる

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:39:03.49 ID:uesDoXyZ0.net
>>417
だからヨナがいると萎縮して崩れても
ロシア勢がいなかったおかげでメダル取れただろ

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:39:18.44 ID:3om45nvC0.net
>>375
その辺りは気をつけている選手は気をつけているね
逆にボーヤン辺りは五輪の時も夜型を変えず
前日夜練習来て当日早朝練習スキップして驚いたものだが
自分のペース貫くならそこまで一貫してないといけないのかも

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:39:23.19 ID:Ku8zU5pnd.net
>>421
カレンも坂本さんも調整された感は否めない
だから今回のストックホルムワールドはユーロ贔屓
ルナヘン除いて

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:39:23.61 ID:Tgoq/Bu80.net
トゥルSP後、両親がたくさん電話してきた
犬猫みせてくれたってスカイプかなw
メダル取れてよかったよ
神風特攻隊で毎回ハラハラとワクワクが同居してるけど
本当にステイヘルシーな

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:39:27.91 ID:PpZQJL6u0.net
>>334
GPF出るとその後スケジュールがギチギチすぎて体力的にきつそうだったのは記憶にある
若く勢いある選手がノリノリでいくと無双してよかったんだが

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:40:19.63 ID:3om45nvC0.net
>>388
でもさそう言う言い訳を選手に背負わせるのって
日本社会な気がする

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:40:21.27 ID:M0JaG6qU0.net
坂本のジャンプのGOE渋すぎるんでないの
PCSももうちょいあってもいいような

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:40:32.04 ID:EKQNbgnM0.net
>>416
元日以外は毎日スケートスケートスケート地獄

リプが言ってたが2日滑らないと身体が硬く棒のようになると

そして徹底的な食事節制メンタルやられるわ

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:40:57.06 ID:mBQeklY20.net
>>430
家族が落ち込んでいる時に取り敢えずペットを差し出す、
動物好きの家庭でありがちな光景

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:41:02.83 ID:kGw9aag+0.net
>>399
そう考えるとシャンペリーもけっこう高地なんだけどコロラドほどではないんだよね

シャンペリー標高約1000m
コロラドスプリングス標高約1800m

>>402
違う当時は日本が世界を席巻してた当時の日本は今のロシアなんだよ
10年前と比べて今は技術がーとかくだらないことは言うなよ技術が進歩するのは当たり前のことだから

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:41:39.89 ID:zTLz+nCJ0.net
>>423
かもね
得点と評価がムダにあがってしまい、所作を改善する努力も怠った

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:42:14.82 ID:Tgoq/Bu80.net
つーてもあのマトリックスのコレオやプロにあのPCSって
本人ももやもやするつってるし 

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:01.87 ID:4ungXKR9d.net
>>417
話が多少脱線するけど、浅田真央が以前、テレビ番組の海外ロケで
高さ200m近くもあるバンジージャンプ(しかも足首に固定し頭から落ちるタイプで下は小川)を体験するときに
「あー、怖い、怖い……でもオリンピックの怖さと比べたら断然マシ」
と言ってたのを思い出した笑

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:11.27 ID:b080i59w0.net
>>425
今まで金銀取ってた選手が期待された場面でメダル逃した訳でもないからな
樋口の全日本ミスらなきゃ五輪落選とか辛い経験は選手なら大抵経験する

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:28.24 ID:04gRrB+K0.net
>>418
トゥルの3lz3Tは、成功すると3T4本分に相当するから、審判に調整されるとたまらんはな。

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:34.60 ID:3om45nvC0.net
>>420
見ているときに会話無くても信頼関係ありそうじゃん
価値観も似ていそうだし
何よりプルのところに来てイキイキしているし
成績に表れるのはこれからかも知れないし何かもう一つ別なものが必要かも知れないけれど良い関係だと思うよ

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:35.38 ID:kb9Febf10.net
全日本で4S加点付きで決めた時はランビマンセーだったのにもう手の平返しかよw

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:49.86 ID:mBQeklY20.net
>>437
所作より、ジャンプ維持とあわよくば構成上げが目標って感じだったからね
もう多回転は諦めて所作の改善に乗り出すべき時期かとしれない

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:54.66 ID:uesDoXyZ0.net
>>433
スケートそのものを見てないって感じが否めない

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:43:59.09 ID:Rmyv1hbz0.net
坂本さんスケーティングは絶品だけど、今朝のマトリックスは全日本と比べると表現面が全然固かった気がするけどな
全日本はもう少し上半身メリハリある動きとか、表情にも余裕を感じられたから超カッコ良いと思ったし

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:45:20.35 ID:mBQeklY20.net
>>439
浅田真央はガチで日本中の期待を背負うって感じだったからね
キムヨナも同様
あの時代の日韓選手は特別だったな

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:45:51.72 ID:uesDoXyZ0.net
坂本の身体能力なら3Aや3Tなんて簡単そうに思えるのに
やはり恐怖心かな
あのスピードだもんな

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:45:54.58 ID:LNv/jvhep.net
>>420
プルと一緒に五輪シーズンを戦うって言ってたから大丈夫でしょ

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:46:05.40 ID:3om45nvC0.net
>>396
山田組が良いかどうかは分からんが(技術的に学ぶもの?)
紀平と山下同じチームで練習はなんだか良さそうだ

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:47:03.90 ID:4Mt63ZH50.net
>>439
あんなにメダル持ってる浅田さんでもやっぱり怖いんだねえ
キムヨナさんも韓国開催のGPFかなんかでお母さんが顔面蒼白で祈ってて本人も死にそうな顔してたの思い出した

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:47:57.43 ID:3om45nvC0.net
>>381
ワイも聞きたい

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:48:13.31 ID:LNv/jvhep.net
>>448
坂本はプレロテしてるのに回転余裕ないから多回転は難しいと思う

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:49:16.74 ID:mBQeklY20.net
>>420
表現がところどころプルシェンコ風にみえるから
時間をかけて教えられてるんじゃないかなと推測
もちろん表現面の専門コーチが他にいそうだけど

トゥルの場合はエテリがさほどハマってたように見えないから
コストルナヤのように戻れば解決とは思わないな
移籍してスケーティングは変わったし、
ジャンプも不安定にはなったけど維持可能な跳び方に調整されたようにみえる

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:49:25.28 ID:p+04y4QZ0.net
>>446
今回のワールドは皆、力を出しきれてないような試合だったよね。

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:49:31.82 ID:b080i59w0.net
坂本は会場で観たらダイナミックだしディープエッジだけど曲をちゃんと聴いてないのかターンずれたり雑なんだよ
多分色々まっいいかで流してるのが見慣れると分かってしまう
五輪までに改善する時間あるし前向きに取り組んだ方が良い結果になると思う

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:49:50.29 ID:1AzNnHkV0.net
>>411
目的はジスランだよ
その二人はジスラン付いてない
ランビだってハマコーだって元々ジャンプ指導はジスラン呼んでやってるし彼のおおらかさはメンタルにもいいと思うんだよな

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:50:26.01 ID:jPWV3q8F0.net
>>446
>全日本と比べると表現面が全然固かった気がするけどな
観客がいないと乗れない感がある

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:50:34.50 ID:3om45nvC0.net
>>373
うん 良い面もあるのだろうけれど神経質な感じがする
シャンペリー継続良いんじゃないだろうか
時々さらに強い選手を呼んだりしてさ
・・・ユーロに出られたら強くなるかも知れないな 出られんけど

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:50:46.84 ID:OB1979Jga.net
コストナーはあの滑りでPCSお化けだった
坂本はフィギュアの型をきっちりしたらお化けになれるのに
ぶんぶん滑ってるから惜しい

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:50:48.22 ID:mBQeklY20.net
>>396
美穂子あうかもな笑

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:51:28.60 ID:aTPdBkNPx.net
紀平さんの時差って
スイス→アメリカ→スイス(スウェーデン)の時差がまだ治りきってないって意味では?

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:51:33.32 ID:scBdo0+b0.net
結局、今回のワールド女子の神演技はベルギーのヘンドリクスのみって事?
盛り上がりに欠ける大会やったね

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:52:32.59 ID:mBQeklY20.net
>>457
日本としてはジスランはとりあえず羽生に捧げたいところもあるし
はたして行ったとしてどこまで構ってもらえるか
五輪まであと1年だし

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:53:13.92 ID:uesDoXyZ0.net
>>462
コロナ禍の中ワールド前に移動しまくったのは単なる判断ミスだろう
コロラドに何しに行ったの?
振り付けのブラッシュアップ?

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:53:20.15 ID:PpZQJL6u0.net
坂本は生でみると圧倒的な空間支配率がいいけどね
ロシア選手がバレエやダンスのメソッドで自分の体の周りの広がりを作るのに比べ
坂本はスケート滑ってリンク上に広がる
2Aのランディング加速はまじすげぇ

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:53:27.05 ID:jPWV3q8F0.net
>>462
スイス→日本→アメリカ→スイスロールでしょ

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:54:08.00 ID:AaLj9pFy0.net
>>448

かおりちゃんの2A見たら、3Aいけるんじゃ?と思ったけど…
そんな甘い話じゃないか。

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:54:11.01 ID:uesDoXyZ0.net
>>466
坂本がノってる時は空間が歪む感覚があるからなw

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:54:40.80 ID:3om45nvC0.net
>>448
3Aは行けそうに見えるよねぇ
外野が適当なこと言ってる自覚はあるけど

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:54:49.99 ID:uesDoXyZ0.net
>>448
あ、4Tね

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:56:18.74 ID:Tgoq/Bu80.net
>>460コストナーは特殊すぎるどんなにコケても盛られてて
ジャッジの加護が強すぎて おかしなことになってた。
ブースターと足枷ぐらい扱いが違った。
もちろん坂本は所作にもう少し伸びしろがあると思うのでがんばってほしい

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:56:24.80 ID:mBQeklY20.net
>>468
いけそうだとは思うけど
あの2Aの勢い見ると、回れたとしても制御むずかしそう

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:56:25.09 ID:kGw9aag+0.net
坂本は軸を細くするためにも見た目的にもとりあえず痩せてくれ

>>454
完全に北京に照準を合わせてるよねスケーティングやジャンプを変えると一時的に成績は下がるのは付ものだし今は我慢の時なのだと思う

>>467
スイスロールw

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:56:52.03 ID:NQl6mdzlM.net
紀平、トーループの飛び方変えてからコンボがおかしいな

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:57:02.32 ID:jPWV3q8F0.net
軸を細くしないと4あかんのでタノしんでる

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:57:45.59 ID:bUi7f+Mq0.net
日本女子は二位七位くらいで三枠余裕と思ってましたサーセン
ひやひやでした
しかし三人目は宮原ではなく樋口あたりになるかもね…

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:57:53.35 ID:C6Cz0zIF0.net
ジスランは羽生引退と同時にジャンプコーチ辞めるの決定してるから今からクリケは微妙だね
羽生が現役でも奥さんの体調次第でクリケ辞める事になってる

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:57:56.00 ID:SmSU37wj0.net
紀平はメンタルトレーナー雇ったら?

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:59:05.40 ID:uesDoXyZ0.net
>>472
コストナーが集めたワールドメダルのうち
少なくとも二つには異議があるな

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:59:33.13 ID:mBQeklY20.net
>>460
コストナーは特別な選手どだけど、
扱いも聖域って感じだったから
まぁ同じ滑りを仮にしても、同じ点はでないだろうけどね…

そういう競技だからどこを強化するか難しい
結局、確実なのは多く回る方

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 09:59:36.50 ID:p+04y4QZ0.net
>>468
3Aが出来なさそうなので、4T練習に変えたからね。
本人は4Loやりたいみたいだけど止められた。

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:00:00.50 ID:2aAEQPGF0.net
まじで宮原さん空気になったな
最終順位いくつだっけ?

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:00:23.33 ID:04gRrB+K0.net
>>470
飛べてもGOEがあるからね。完成度が高いとなると難しい。

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:00:51.11 ID:uesDoXyZ0.net
>>483
19
ショートの16から更に落とした

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:01:34.29 ID:48Q0mY4SM.net
>>479
ただ単にハマコー出しゃばらずランビ一人に任せれば良かったと思う
ジュニア時代もヤマトオンリーの時の方が伸び伸びしてて良かったんだよね

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:02:13.17 ID:PpZQJL6u0.net
>>482
坂本の4Loは見てみたいもんだわ
つうか、セカンド3loが先だとは思うけども

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:02:46.27 ID:mBQeklY20.net
>>486
明らかに萎縮するよねハマコーいると
でもその引き締めが必要だったと出戻りするコストルナヤもいるから
何がベストかは分からん

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:02:48.22 ID:04gRrB+K0.net
>>479
今回、いつも付いてるトレーナーがいなかったのでは。

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:04:00.98 ID:jPWV3q8F0.net
ひかりさまのご利益はどなんかな

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:06:28.29 ID:jPWV3q8F0.net
シェルはりらっくまのご利益か

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:06:32.96 ID:04gRrB+K0.net
>>487
坂本の体型ですと、ケガも気になりますが。

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:06:32.99 ID:K5EkqjtHK.net
坂本さんは肩甲骨と肩周りをほぐして柔らかくしないとダメだわ

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:09:12.63 ID:zGcnt6scp.net
>>420
国内大会のキスクラとかはプルがめちゃかちゃ褒めたり
エッジカバー渡す時から猛烈に気づいたところ話したりしてるよ。国際大会だし自重したと思う。
一応プルは校長だから普段の指導はミハイロフという若いコーチに任せてる、そっちとの関係性はいい。
プルアカからの応援動画とか見ると、他のコーチや生徒ともいい関係が築けているなと思う。

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:11:06.14 ID:PpZQJL6u0.net
>>492
紀平・樋口・坂本て似たような体型じゃね?
胴まわりと太ももどっしりでそれがパワージャンパー体型かと

ロシア女子は20歳すぎるとただの人・・・とおもったらタクタミシェワには度肝抜かれたけども

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:11:30.67 ID:M0JaG6qU0.net
>>457
ジスラン担当のジュンファンってジャンプに回転不足多くて、シニア上がってから失速した感がある
まぁ高身長でジャンプに不利な体型ではあるけど

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:12:11.61 ID:3om45nvC0.net
>>482
4T練習見たけど全然足りてないし出来そうに見えない

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:12:13.85 ID:4ungXKR9d.net
>>456
マトリックスのコレオシークエンスのスパイラルで
全日本のときに、あわやジャッジの首をギッチョンパする寸前までいってたけど
今回もちょっと危なくて一人身を引いたジャッジがいた笑
あれ、もしジャッジをブレードで傷つけた場合はスコアでどういった影響があるのだろう
と素人目線で考えてしまった

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:12:35.23 ID:Rmyv1hbz0.net
坂本さん幅跳びタイプだし、小柄な方でもないし3Aも4Tも難しいと思う
フィジカルエリートだし個人的にあの背中が好きだ(水泳やってたんだっけ)
ハンヤンみたいなデカい3A跳んで欲しいけどね

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:12:57.00 ID:HgIVsl/c0.net
>>420
プルはトルソワ溺愛してるよ
トルはプルアカで特別待遇されてるでしょ

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:12:57.00 ID:QsRV7yIk0.net
紀平は直前のコロラド合宿やめればいいのに
2年前もそのせいで地の利を生かせなかったし

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:13:17.50 ID:3om45nvC0.net
>>484
そこだよねぇ
3A頑張っても超加点2Aとどっこいどっこいならやる気出ないわな
この辺り今のGOE幅有り過ぎルールの嫌いなとこ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:14:03.25 ID:cUGgquyB0.net
紀平は国内にライバルらしいライバルがいないから切磋琢磨できないのも不運だし
期待を1人で背負っていてプレッシャーも半端ないんだろう
日本人らしい生真面目な性格も災いしてるような

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:14:19.03 ID:Gh6CTYPp0.net
>>501
なんでわざわざ行ったのかしらね?

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:14:41.61 ID:4ungXKR9d.net
>>494
詳しくありがとう
関係性は良好と知り、安心しました

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:15:19.98 ID:1AzNnHkV0.net
常に地球上を移動して練習してるの良くないよねえ
時差に体が追いついてない

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:17:02.69 ID:10cPpRaea.net
坂本好きなんだけど、上半身に優雅さがないように見えるから
来期はオペラ座の怪人とかチャップリンとか男役で勝負してみてくれないかなあ

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:17:13.90 ID:HgIVsl/c0.net
>>486
白岩さんもハマコーいると成績悪いよねw

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:17:16.39 ID:0KICrxezM.net
>>479
メンタルトレーナーって効果あるのか?
自爆で有名なコーエン、ベルネル、アボットにもメンタルトレーナーがいたはずだが
最後までみんな自爆が直らなかったぞ

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:17:38.17 ID:OAAmtg4s0.net
紀平はランビのところ行って正解だったでしょ。移籍して調子一旦調子落ちることとかよく見るけど、紀平の4Sが完成したのは間違いなくランビのところ行って男子と切磋琢磨したからだろうし、メンタルに関しては今回の世界選手権移籍してなかったとしても同じような結果になってたと思うよ。まぁ紀平ここで優勝してたら今よりさらに北京大本命になってプレッシャーやばくなりそうだからとプラスに考えよう。

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:18:11.31 ID:kURUViF0a.net
>>234
安藤さんコーチ志望だし向いてもいると思う
中部の試合見ていると振付も結構その子の特性に合わせて良いの作ってるよね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:18:35.97 ID:SmSU37wj0.net
紀平さんこれだけ大舞台で力出せないならコーチ変えるべき

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:19:09.44 ID:3om45nvC0.net
>>503
プレッシャーとか考えるとあまりハマコー本人と近づかない方が良いかも知れないな
濱田組は良いと思うしハマコーも総合的に有能なコーチだと思うけれど
エテリと同じで合う人合わない人がいると思う
紀平はプレッシャーで押すハマコーは合わないんじゃないかな

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:20:44.82 ID:OAAmtg4s0.net
絶対に無理な話だけど紀平はエテリに本番で100%を出しきるメンタル鍛えさせて貰いたいわ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:24:05.97 ID:4ungXKR9d.net
アボット懐かしいな
ジャンプがミス連発でも最後まで作品を捨てず
丁寧に演じきる姿に胸を打たれたことが何度もあった
スレチすみません

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:24:05.97 ID:Gh6CTYPp0.net
確かに濱田コーチ有能だけど、紀平さんに限っては試合本番の助けになってないね
さいたまの時もどーのこーの言ってたけど

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:24:29.20 ID:8VlYWw/e0.net
録画見た
残念残念
怪我かなコレは

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:24:58.37 ID:PfbMdbsHp.net
トゥルはミハイロフ 兄ちゃんと相性良いよね
縦にも横にもあんなに大きくなっているのに進化しているのは凄いと思う

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:25:49.47 ID:EKQNbgnM0.net
>>503
日本人らしくて生真面目

あるある、図々しくなれない面な

常に礼儀正しくて知らぬうちに疲労が溜まってる

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:26:33.61 ID:OAAmtg4s0.net
紀平はランビのことすごい好きそうだし、ランビに褒められてる時すごく嬉しいそうだけど、ハマコーは紀平には必要ない気がするわ本気で、紀平は些細なことすら気にするタイプだからコーチ2人体制は絶対良くない。

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:29:52.86 ID:OAAmtg4s0.net
クリケで羽生と練習できたらさらに紀平は強くなっただろうなと思う。紀平はめちゃくちゃストイックだしスケートに対しての熱量とか凄いから、羽生とは考え方もわりと合いそう。3Aについて2人で語ってそう。羽生から試合へ調子のもっていきかたを学べれば1番良かったんだけどね、、、たらればになっちゃうけども、、

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:32:40.80 ID:fkvqfxbN0.net
ロシアなんて国あげて強化してる
日本は練習リンクがどんどん閉鎖に追い込まれている
良くやってる方だよ日本は
あまり選手を叩く辞めなよ
潰す気か?

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:33:02.16 ID:Tgoq/Bu80.net
キスクラでプルやけに静かだったし自分も気になってたけど
トゥルが来シーズンもコーチ変えずに行くっていってるのでがんばってくれ

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:34:59.64 ID:gJjrxKRbM.net
>>509
本人の性格ですが

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:36:16.09 ID:uesDoXyZ0.net
>>234
そりゃ南里みたいな目に会いたくはないでしょ

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:36:23.03 ID:V1A+pRdN0.net
五輪は一発がある紀平は樋口を入れて
ワールドは確実性がある三原を入れるのがベスト

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:38:56.35 ID:OAAmtg4s0.net
>>526
樋口は自己ベスト207点で、旧採点でも217点で爆発力見せたことないけど大丈夫か??

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:39:06.99 ID:tfV+HqhH0.net
久々の国際試合しかもワールドでつい期待してしまったな。ワールドも2年ぶりだから周囲の状態を確認できる機会だから毎年あるのが大事だよね。選手にとっても。去年ワールドがあって状況厳しいと分かったらその修正で今回のワールド迎えたわけだし。それにしてももう来年五輪で時間無さすぎる。。

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:39:10.38 ID:kURUViF0a.net
全日本次第だよ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:39:39.75 ID:R9o8Zr2t0.net
坂本さんルッツエラーに対してずいぶん楽観的だし国内採点も甘すぎると思ってた
今回本人のインタビュー読む限り、本人も周りも深刻な課題として自覚なかったのはダメだね
まだやり直す時間はあるから今回のジャッジ評価にしっかり向き合って頑張って

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:43:35.73 ID:tfV+HqhH0.net
>>530
エッジの癖はそう簡単に直らないと思う。あまり意識すると他もおかしくなる。高難度早めに取り組むべきだった。けど時間ないから今からじゃ無理だし。そう思うともうあまり伸びしろないと思うけど。。

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:46:26.50 ID:OAAmtg4s0.net
>>527
ちなみに紀平はシニア上がってから、今回の世界選手権とフランス杯の205点が最低点で、2019のGPFの216点以外は全て220超えしてる。

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:46:57.27 ID:SmSU37wj0.net
浜田コーチって印象悪いわ

真凜をマスコミにめちゃくちゃ言ったり
織田のパワハラ騒動
平昌後メダル取ってないのに宮原と一緒にテレビでて功労者みたいに喋ってた
おでこくっつけとか自分ファーストなんじゃ

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:47:32.26 ID:M0JaG6qU0.net
エッジは正しく飛ぶにこした事無いし、エラーとられても仕方ないんだけど、
国籍のおかげで見逃されてる選手がトップに居るのはモヤる。しかも高い加点付き
みんな平等にエラーとって欲しいわ

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:48:40.19 ID:tfV+HqhH0.net
>>532
点数はその時のジャッジで変わるから。メダルとれなきゃ全く意味ないと思うけどね。。

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:49:06.80 ID:uesDoXyZ0.net
最近ルッツをかなり良いところまで直したのは横井だな

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:50:01.46 ID:Wl2heL4O0.net
紀平はシニア三シーズン目か
今までワールド以外ではロシアンに勝ってることもあったから優勝は無理でも今回含め今までワールドメダル取れる可能性はあったんだよね
でもワールドでメダル取れないのはやはりここ一番なんか弱い気がする

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:50:20.78 ID:AAov0Psf0.net
坂本さんは試合たくさん出て試合メンタルの調整は出来てたんだろうけど、コロナのせいでリショーとの振付ブラッシュアップを例年のように行えずプログラムが全体的にモワッとしてしまった感じ。神戸は振付を専門的にみれるコーチがいないから放置したら悪いところがどんどん目立つようになってしまって、今回のような事態が発生したと考えればコロナ終息or日本人の誰か振付師に見てもらうかでPCSの評価は回復できる。

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:51:51.80 ID:OAAmtg4s0.net
>>535
それはもちろんわかってるよ。この2人は一緒に世界選手権出てないからね。樋口を出せとか樋口出した方がいいと言う意見があるけど今の2人を同じ試合に出したらどちらが勝つかというのはこれを見れば一目瞭然というのを伝えたかった。

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:53:30.88 ID:ury+W0xP0.net
>>383
それすごく脳裏でイメージできたわw

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:54:10.68 ID:tfV+HqhH0.net
>>539
同じ試合で同じ条件で出た試合で点数比べないと意味ないし。ワールドの実績だけ見たらメダル取ってる樋口の方がずっと上なのは素人が見ても明らかなんじゃないの?

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:54:29.42 ID:kURUViF0a.net
坂本さんはカラーパープル良かったからまたスカリに頼まないかな

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:55:00.44 ID:ury+W0xP0.net
>>368
15年くらい前の2ちゃんねるで聞いたなその話。
荒川とキャッキャしてて、裏で静かにしてくださいって注意されたって。

でも2007年くらいのバラエティで安藤村主が共演してて、
ふみえさんはぁ、練習で失敗してても本番で決めてくるのでぇ
とか言っててワロタ。そこそこの仲なんだな、と

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:55:11.66 ID:42nMw8LXa.net
やれやれ、海外戦が終われば外人叩きはやめて次は国内選手のファンが選手使って叩き合う
お前らがしたいことは他人の批判だけ
それがしたいがために5チャンにいる
だからクズしかいないんだよどの板も

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:56:37.46 ID:AAov0Psf0.net
>>436
いやいやどこか特定の国が強い(昔の日本、今のロシア)以外にもある程度の難度の構成で滑り切れる選手が今は山ほどいる。昔日本が強かった頃は他があまりにも弱くて少々失敗したところで負けなかった。今はトゥルソワを見て分かるようにどんなに強い選手でも1ミスで本来より10個以上順位が下がるなんてこともザラなほどトップ以外のレベルも高い。

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:57:08.07 ID:SmSU37wj0.net
>>541
全日本でここずっと樋口負けてない?

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:57:54.93 ID:OAAmtg4s0.net
>>541
紀平より樋口出した方が良かったんじゃないのという意見などに対して言っているだけだよ。今の紀平の点数と樋口の点数を見たらその意見に疑問を持ったから。実績の話はしていないよ。実績の話を言い出したら宮原は紀平や坂本より出るべき選手になっちゃうしね。

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:57:54.98 ID:fVJGswqA0.net
>>536
横井は下品を直さないことには・・・

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 10:59:23.11 ID:Tgoq/Bu80.net
>>525スケート界から消されたからな
深く関わってはいけないヤツなんだよな安藤

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:00:11.97 ID:Rmyv1hbz0.net
坂本さん一時期捻挫ルッツに近いものになりかけてて、これならeでなく!で済むくらいに修正できそうと思ったけど今はまたがっつりインサイド踏み切りに戻ってる
メドベージェワやコストルナヤも同じようなもんだからe付けて欲しい
シェルバコワは脚が長くなってかなりフラット気味だけど、まぁルッツ跳ぼうとしてんだなってのは理解できる

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:00:42.11 ID:tfV+HqhH0.net
>>546
ワールドという大舞台で結果出さないと普通の人から見たら普通の選手と思われても仕方ないよ。記録にも残んないし。だから点数で比べるのは意味ないし。アラカーさんだって五輪シーズンの全日本はそもそも3位。これと同じようなこと。。一般の人の評価はそんなもんだよ。スケオタとは違う。

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:02:18.24 ID:Tgoq/Bu80.net
ゆは菜はハマればいい意味で爆発しそうだけど PCSももらえるタイプ
ただSP落ち心配しなきゃいけない程の不安定さがネックすぎる
財布にSPノーミス券入ってないでそ

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:03:35.92 ID:VQ7/Lf2u0.net
無双時代のlz見逃されてたメドでさえSPにlzは入れなかった
FSに1本なら見逃してくれてもSPからエラー取られないと思うのは日本2番手なのにジャッジを舐め過ぎ

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:04:04.62 ID:OAAmtg4s0.net
>>551
樋口は210点だったけど銀メダルを取れたのは間違いなく運も味方してくれた実力だね。でも今話してるのは今の紀平と樋口を出して本気で樋口が勝つと思うのかと言う話だよ。

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:04:24.46 ID:a47iqZjgd.net
坂本さんルッツエラー持ちの選手って印象がついちゃったね
北京ではさすがにここまでの糞ジャッジが揃うことはないだろうからPCSは10くらい上がってもおかしくないかな

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:04:56.08 ID:PpZQJL6u0.net
>>534
公平でない歴史があるから、エッジ修正は心がける必要はあるけれど優先順位低めで
ジャンプは回転不足対策の方が重要だと思う

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:05:24.15 ID:tfV+HqhH0.net
>>554
今日の紀平だったらという話だよ。

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:05:46.41 ID:VQ7/Lf2u0.net
ルッツエラー持ちはジュニア時代から知れ渡ってる

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:05:54.90 ID:OAAmtg4s0.net
>>552
ゆはなは魅力的な選手なんだけどねー、ジュニア時代から見てると、どうしても国際大会に弱いイメージがある。そして国内番長のイメージもある

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:06:35.85 ID:uesDoXyZ0.net
樋口は一つ大きなミスが出ると
自分から試合を放棄するイメージがある

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:07:49.23 ID:VQ7/Lf2u0.net
樋口と坂本どちらが勝つかはノーミス同士なら坂本
でもこの2人同じ試合だとどちらかが遭難するから試合やる度にどっちが上が代わるよ

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:07:49.63 ID:tfV+HqhH0.net
>>560
イメージあるけどワールドメダリストの実績もある。

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:08:52.57 ID:tfV+HqhH0.net
>>561
去年の4大陸は樋口が勝ってるしね。

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:09:27.73 ID:zXovdofo0.net
横井にPCS貰えるイメージなんてないな
スケーティング今イチなのに
ネタプロ選んでむしろPCS捨ててる感

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:11:20.40 ID:JrH6M4Al0.net
>>329
村主のメンタルが大勝負で安定してるのって
普通の学校で育ったのが
結構大きいんじゃないかなあって
昔なんとなく思ってたの思い出した

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:11:39.49 ID:tfV+HqhH0.net
ルッツのエラーは本当に修正難しい。浅田もそうだったし。だからそれを補う意味での3Aがあった。そういうのないとトップ目指すのはやっぱりかなり難しいと思う。

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:12:57.95 ID:uesDoXyZ0.net
>>566
浅田はクリーンな3Lzも3-3もなかったから
3Aに固執するしか選択肢がなかった

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:13:21.26 ID:OAAmtg4s0.net
>>557
今シーズンの全日本が最後の試合だけど195点だったよね?ま枠取り世界選手権ということふまえても4年前樋口はやらかしてるし、一緒に出てたとしても紀平が上でしょ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:14:14.38 ID:tfV+HqhH0.net
>>567
そうだね。それでセカンドループ入れてたけど刺されること多かったしね。

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:14:57.00 ID:ztaX/F4K0.net
予想より15点も低かったって言ってるけど国際大会ではフリー150点出たことないよね?
本人にこれだけ間違った自信を植えつけるのは国内限定甘々ジャッジの罪だね

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:15:22.33 ID:uesDoXyZ0.net
>>559
国内だけに強いイメージはないけど
スケーティングが粗くて
身体が伸びきらなくて綺麗なラインを作れない
それと国際ジャッジから高く評価されるプロを作ると言う視点が全くない

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:15:53.26 ID:tfV+HqhH0.net
>>568
一緒にワールド出て今日の紀平だったら可能性はあったかも。今日坂本にも負けてるわけだよ。

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:19:26.03 ID:VQ7/Lf2u0.net
メンタル強くてスケ連に大事な時にミスしないと言われてた宮原でも今こうだよ
結局は技術が安定してないと本番で不安が出てミスるんだと思う

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:21:20.23 ID:AAov0Psf0.net
>>570
150に近い点は出したことあるから、そこから成長してる実感があれば150出ると思っててもおかしくはない。
甘々採点が良いか悪いか知らないけど、ロシアもアメリカもカナダもナショナルはめちゃくちゃ盛るから日本の採点は相対的にまともに見えるし海外の人たちもそう思ってる節がある

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:21:28.47 ID:tfV+HqhH0.net
>>573
宮原さんは年齢的にも選手としてのピークは過ぎてるんだと思う。あまり過大な期待はしない方がいいかも。、

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:22:35.39 ID:uesDoXyZ0.net
宮原は年齢だろう
身体の小ささに頼ってノービスの跳び方でここまで時間を稼いできたけどもう限界

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:23:33.17 ID:Rmyv1hbz0.net
樋口さんのたられば話いつまでやるの
来シーズンは樋口にも期待したい、で良いじゃないの

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:23:48.01 ID:tfV+HqhH0.net
>>565
村主さんの学校は普通の学校で勉強との両立も大変だったと聞いたことあるね。

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:24:01.71 ID:SmSU37wj0.net
樋口樋口言ってる人
暮れの全日本の結果で出場決めてるのに
樋口何位だった?
たられば言ってもしょうがないでしょ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:24:48.99 ID:tfV+HqhH0.net
>>577
そうワールドメダリストでもある樋口に期待したい。本当にただそれだけなんだけど。。

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:25:04.82 ID:OAAmtg4s0.net
まぁロシア勢も全員何かしらミスしてるあたりから、枠取り五輪は本気でプレッシャーやばいんだろうなと思う。だからこそ一つミスしても大崩れしない選手を派遣しなきゃいけないね。今回は坂本は安定感あったし、紀平も3A失敗してからルッツ回転不足以外は3回転全てまとめたしそれが枠取りに良かった。

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:27:06.41 ID:tfV+HqhH0.net
そう枠取り用員としては最高のメンツ。ただそれだけ。

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:29:02.36 ID:QHvgdYmS0.net
北京五輪の後の世界選手権では誰かメダル取れそうだけど五輪直後でメダリスト欠場の試合でしかとれないってのもね…

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:29:05.31 ID:PpZQJL6u0.net
>>565
村主は洗足中高じゃなかったかな
神奈川じゃトップクラス

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:30:41.33 ID:tfV+HqhH0.net
>>584
へー?そんなにあたまいいの?ちょっと意外。でもお父さんパイロットだったっけ?

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:31:42.01 ID:PpZQJL6u0.net
>>584
自己レス
すまん、清泉女子中高だった
レベル的には真ん中くらいだね

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:32:32.15 ID:n+MLlWyN0.net
>>584
村主がインタビューで高校時代の環境についてちらっと語ってるけどスポーツに特化した学校でもないから学業との両立に苦労したらしい

https://www.waseda.jp/inst/weekly/features/specialissue-skating1/

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:33:49.84 ID:tfV+HqhH0.net
>>583
五輪シーズン以外のワールドメダリストだと日本人でもずっと少なくなるよね。優勝だと更に。村主荒川、安藤、浅田くらい?あ鈴木も?

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:34:34.21 ID:OAAmtg4s0.net
>>583
まぁ一般人はそんな事情知らないし、なんなら五輪シーズンの世界選手権でメダル取れるの凄いくらいに思っちゃうんじゃない笑、

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:34:39.24 ID:/HMuXkUCM.net
>>579
樋口は安藤タクタミと並び五輪にピークが合わない選手な印象

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:34:52.93 ID:tfV+HqhH0.net
>>588
あ宮原も。

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:35:48.95 ID:n+MLlWyN0.net
>>585
JALの元パイロットだね
普通に高級取りだけどスケートやるには金銭が全然足りてなかったみたい
母親は大学卒業したらやめるだろうと思ってたから、村主が続けるって言ったら「もうお金ないわよ!」って反対した
なんとかスポンサーとかも見つかってそれから10年以上続けられたみたいだが

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:37:45.43 ID:8h/S3DuH0.net
坂本さんはNHK杯とか全日本みたいな出来だったらもうちょいPCS出たと思うけどね
欧州びいきもあったと思うけどそもそも本人比でイマイチだったというか
全体的にかなり慎重でキレも今一つで坂本さん本来のよさが出てなかった印象
枠取りのプレッシャーもあっただろうし、宮原さんの結果も影響したかもだし
あと無観客であの手のプロはちょっとやりづらかったかも
でも何はともあれ3枠とれてよかったよ

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:40:00.81 ID:OAAmtg4s0.net
紀平は初めての世界選手権の時も今回は金取れた最後のチャンスだったと言われてけど、今回も終わってみれば金取れるチャンスだった。つまりポテンシャルと技術は負けてるわけではないんだよな。今回だったら4Sと3A一本でも全日本くらいの出来ならロシア勢にも勝てたんだから、紀平には本当に頑張ってほしいなぁ、、、と思っちゃうよね。まぁ長い目で見よう。

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:40:01.87 ID:tfV+HqhH0.net
そうだね。日本は3枠当たり前みたく思ってるけど大変なことなんだよ。それもずっと続けるということは。

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:40:10.37 ID:scBdo0+b0.net
3枠取れてなかったら、宮原への批判は凄かったでしょうね

とにかく3枠とれたのは良かった

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:42:28.36 ID:Tgoq/Bu80.net
村主さん清泉だよ
しくじりで最後妹に説得されてやっと引退を決意したって言ってたけど
長かったね 両親は大変だったと思う。

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:42:39.85 ID:tfV+HqhH0.net
それに今回のワールドはコロナでバブルで特別な状況だったし。コロナの中に枠取るために飛び込んでいったようなものだからたたえないとね。これで帰国まで健康でいてくれたら。それだけでいいのかもね。

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:44:43.61 ID:MnxM+pWk0.net
>>195
分かる
ジャンプが2回転しか跳べないのによく居座り続けたなと
今後ショーで頑張ってほしい

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:45:20.48 ID:3PC7a7En0.net
坂本のコレオで身を引いてるジャッジ、GOE2しかつけてない!
全日本では1,2,3番ジャッジ5つけてた

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:46:01.47 ID:JrH6M4Al0.net
>>586
今の時代じゃなくて早慶バンバン合格してた時代の清泉

まだ学生が多くて今みたいにお客さんじゃない時代の
カトリックの女子校なんて大変だったと思う
ちょっと素行や成績が乱れたらすぐに
「よその学校に行っていただいていいんですよ」
って言われまくりw

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:48:01.52 ID:tfV+HqhH0.net
>>601
それじゃあスケートとの両立大変だったろうね。でも集中力は逆についたりしてね。

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:48:59.10 ID:pSD5TWOI0.net
>>594
トゥルソワの構成やシェルバコワの構成みて言ってるのか?
後半4ルッツ5クワドとか羽生も真っ青なレベルの構成なのに

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:49:14.26 ID:fpkSs1YEa.net
坂本もう少し体絞れないのかなー
正直スタイル減点あると思う

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:50:53.52 ID:tfV+HqhH0.net
来年の北京どうなるんだろう?そもそもやれるのか?それとグランプリシリーズはどうなるのか?それによって日本の代表選考も変わってくるだろうし。このコロナで選手も今までもずいぶん影響受けてきたし。そういう意味で今の選手は本当に大変だね。

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:53:37.61 ID:OAAmtg4s0.net
>>603
今回優勝のシェルより今シーズンの全日本の紀平の方が点数高かったから、全日本の出来なら優勝できたよ。

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:54:17.32 ID:M0JaG6qU0.net
>>570
でもアメリカやロシアのほうが国内試合の盛りっぷり、はるかにすごいよ
リーザやトゥルはスケーティング巧者ではないのに、見事に国際試合でもロシア採点が反映されてるし
転倒にもかかわらずPCS盛られてて、ロシア採点による印象付けが成功してる

結局は国内云々関係なく、連盟によるロビー(国籍と)によるところが大きい
ロシア・アメリカはその点、抜かりないよね
日本のスケ連はそういうところ無能。発言権の低いISUのお財布だよ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:54:39.48 ID:pSD5TWOI0.net
全日本の得点w

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:55:30.07 ID:Rmyv1hbz0.net
>>600
今朝の足上げ、全日本ほどの迫力はなかったと思う
ジャッジ前横切る距離も少し短く感じたし

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:56:45.46 ID:sIpVOo/00.net
>>606
じゃあロシアナショナルの出来ならシェルが優勝だね

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:57:11.40 ID:I+Egckv/0.net
ってか何で国内ジャッジは坂本さんのルッツ見逃し続けたんだ?
特に今季は海外の試合に行けなかったんだから選手側が国内の評価で判断してしまったのも致し方ない面もある。
スケ連は大いに反省してもらいたい。

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:57:29.20 ID:pSD5TWOI0.net
後半4ルッツとんで曲がりなりに入れてくるってのは
普段それを飛んで当たり前ってくらいの精度ってことよ
あれにかったらスキャンダルだわ

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:58:26.50 ID:tfV+HqhH0.net
シェルは強かった。根性あるよ。やっぱり。さいたまの時も根性メドベがシルバーメダルもぎ取ったし。実力だけじゃなく。最後は根性。ワールド初出場で初優勝はそんなにないすごいことだよ。根性紀平、根性坂本になって次回頑張れ!

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:58:37.63 ID:OAAmtg4s0.net
>>608
あ、全日本くらいの出来にまとめられてたらという意味ね。ロシアの構成は高いけど紀平も優勝の可能性はあった。しっかりまとめれば金取れたから頑張ってほしいということ。

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 11:59:17.55 ID:pSD5TWOI0.net
>>614
ないね

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:00:33.23 ID:tfV+HqhH0.net
>>614
今さらたられば言ってもね。結果が全て。何かたらなかっただけ。

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:01:10.43 ID:I+Egckv/0.net
紀平さんは実力はあるのに繊細すぎるんだよね
羽生も相当拘りが強いと思うけど自分なりの調整法を確立してる
あの域に行くのは並大抵じゃできないからもっとおおらかに
捉えれるようにならないと大舞台で結果出すのは難しい

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:02:25.33 ID:pSD5TWOI0.net
怪我があったわけではないのに4S外して3Aが2Aと転倒になった紀平の精度と4Fや4ルッツ当たり前のように入れてくる5クワドのトゥルソワの精度は全然違う

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:04:04.49 ID:pSD5TWOI0.net
4Fタノつけて決めてくるし

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:06:16.07 ID:QHvgdYmS0.net
>>617
そのへんのメンタルをコーチが指導すべきだよね
表彰台乗ったことない選手と表彰台は当たり前で一位を狙う選手のメンタルは全く違うと思うけど

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:07:06.28 ID:FLE5WXwy0.net
>>613
たまアリのメドベは銅
根性でなく見逃しによる怪しいスコア

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:08:23.48 ID:OAAmtg4s0.net
今回の世界選手権で不公平採点と話題になったけど、やっぱりテクニカルジャッジにはAIを導入すべき。

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:10:10.17 ID:tfV+HqhH0.net
>>621
あそうだごめん胴だった。すみません。間違えた。

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:11:15.23 ID:ZZB8Iz1Rd.net
デーオタババアざまあ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:11:24.19 ID:K9NtYnm3M.net
>>620
本当に、プロフェッショナルなメンタルトレーニング受けるべき。それが足りないんだと思う

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:11:39.49 ID:cEo7xp1L0.net
紀平には長くスケート続けてリーザのように
不死鳥になって欲しいなと思うこの頃

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:12:50.03 ID:tfV+HqhH0.net
>>625
メンタルトレーニングで本当に良くなるの?だったら早くやればいいのに。

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:13:33.00 ID:FLE5WXwy0.net
紀平は靴だったりお昼寝だったり調整が他の人より繊細でそれに左右されすぎだよね
シニア3年目だし初のワールドでもなくてこれなんだからもう図太くなるのは諦めて、五輪までにはこれはこれで調整できるようにそこにも力入れて欲しい

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:13:52.38 ID:+adElnj40.net
紀平さんだんだんジャンプの回転がギリギリになってきてるんだよな
メンタルだけではないと思う

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:14:24.58 ID:scBdo0+b0.net
まあ、今回のワールドで分ったこと
シェルもトゥルも体型変化で限界でしょ

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:14:57.36 ID:OVCjYCgBp.net
宮原さんはどうするんだろう…

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:15:17.49 ID:CjKRrayGa.net
ワールド初出場で初優勝って誰以来?

浅田さんだっけ

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:15:35.68 ID:GJudddnea.net
>>626
全日本5連覇、ワールド5連敗を目指せ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:16:25.19 ID:tfV+HqhH0.net
あまり紀平に期待するのは辞めることにする。というか日本女子のスケート選手にあまり期待するのも。伊藤みどりや浅田安藤はそう簡単には出てこないと考えることにする。男子にきたいするほうがいいかな。鍵山も出てきたことだし。。

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:16:43.03 ID:1Q68F3pl0.net
北京直後のワールドも厳しいと思うよ
シェルはともかく出てくる候補がワリエワとウサにトゥルソワとコストルナヤから3人

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:17:47.55 ID:kc3DEEk/0.net
>>632
メドベもそうじゃないかな。シニア1年目で優勝

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:17:49.23 ID:tfV+HqhH0.net
>>632
メドベ以来。というか浅田は初出場ワールドは2位だよ。安藤に負けた。。

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:17:58.08 ID:FLE5WXwy0.net
筋肉増やした分安定したけど回転遅くなってるよね
そのせいで3Aだけでなくセカンドまで怪しくなってる…
なんかこれ以前も似たような人いなかったっけ?

リーザとかあんなに柔らかそうな悩殺ボディだけど速い回転で軽やかに3A飛んでるしどっちがいいんかな?

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:19:49.99 ID:1Q68F3pl0.net
>>634
鍵山応援してるがまだFS終わってないから分からないよ
SPは最終グループじゃなかったから重圧が違う

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:19:56.52 ID:DKV25jqid.net
五輪は3枠とれたんだから一人は絶対若手に行ってほしいわ
宮原は正直もういいかなって感じ…

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:22:55.29 ID:kc3DEEk/0.net
五輪に行くのは、その時の実力者3人だったら良いよ。

平昌前の時だって、まさか代表に坂本が行くって思ってた人がどれだけいたのか…
要は来シーズンが全てなんだよ。

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:22:57.47 ID:Wl2heL4O0.net
ここぞのチャンスをモノに出来る力があるかないかの差はかなり重要だね
五輪はその典型だけどシーズン最大のワールドでそれを発揮できるか出来ないか
ロシアンの勝ちへの執念というかハングリー精神の差も大きい気がする

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:23:13.08 ID:+Ge9a2oia.net
リーザすげえ超すげえよやっぱりすごい女だ参りました!
紀平さんは残念だったけど初ワールドってふつーはこんなもんよ頑張ったよ!
上で村主さんの話出てたけど村主さんは夏休みの宿題8月29日ころ取りかかってちゃんと全部終わらせて良い評価貰えるタイプっぽいw

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:23:41.94 ID:FLE5WXwy0.net
>>639
まだ羽生がいるうちに適度な重圧を経験できて良かったと思う
羽生いなくなってからかかるプレッシャーの方が格段に大きいだろうし

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:23:47.71 ID:1Q68F3pl0.net
若手も村上佳菜子行かせたら満足してしまったし坂本も昨季は出たい試合全部出て目標ないとか言い出したからその時強い選手が行けばいいかなと思うわ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:24:18.36 ID:tfV+HqhH0.net
>>641
本当そうだよね。来シーズン宮原さんが調子戻して代表入りってこともあるし。樋口だって山下だってそうなるかも。

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:24:33.44 ID:C7Qty8r1d.net
>>638
3Aもだけど、それより3-3の精度が落ちているのが凄く気になる
わりと今まで余裕で跳んでたイメージだったのに

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:24:55.06 ID:bA1ydsTV0.net
紀平さんの不調の言い訳がいつもアクロバット過ぎて草w
全日本だって夜の試合でしたよね
いい加減、緊張してる自分を認めて向き合わないとねぇ…

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:25:57.95 ID:tfV+HqhH0.net
>>643
紀平も坂本も2回めのワールドだったんだけどね。。村主さんは集中力が違ったんだと思う。

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:26:26.38 ID:3PC7a7En0.net
グランプリシリーズあるかないかが全てだな
あったら若手が海外選手と競合して経験積める
なかったら日本のスケ連の評価を全日本までにとにかく上げる

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:27:55.12 ID:1Q68F3pl0.net
コーチと現役時代は違うとは言え3Aだけは死守して質上げないといけない紀平が何で3A苦手だったランビに移籍したのか謎
4Sは3Aを鉄板で回転不足取られないようにしないと活きて来ない

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:28:10.26 ID:gJjrxKRbM.net
>>643
紀平、初ワールドじゃないって。

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:30:49.62 ID:gJjrxKRbM.net
>>646
もう宮原はいいよ。若手にチャンスを与えて。

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:30:53.25 ID:MPqx/PO8d.net
>>648
「緊張している感じはなかったんだけど・・・」
「自分の脚でないみたいで・・・」
ってやつよね

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:30:58.90 ID:O2oQLRPo0.net
紀平さん海外では大きな大会ではメンタルが弱くて力が出せないって指摘されてるね
時差が、って言い訳してるけどスウェーデンとスイスは時差は全くない
メンタルトレーナーつけた方がいいと思う
あと、減量

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:31:13.20 ID:tfV+HqhH0.net
元々紀平の3Aって伊藤みどり時代の3Aとは違ってコンパクトに無駄なく効率よく跳ぶタイプだからね。伊藤みどり自身が紀平の3Aを今どきの3Aって言ってたもんな。これほめてたんだけどな。

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:31:17.08 ID:1AOGltapM.net
>>651
そもそもはクリケットに移籍予定じゃなかった?
コロナ禍でカナダの入国が難しいこともあって断念した先がランビの所という話で

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:32:20.33 ID:pSD5TWOI0.net
メンタルとかそういう問題じゃなく
普通に決まれば驚きレベルの4回転と
失敗して驚きレベルの4回転との差
時代の比較は無意味
今の女子のレベルは歴代男子でも真っ青なレベル
4Fタノとか後半4ルッツとか
ロシアも万全ではなく紀平も万全ではなく
実力に差があっただけ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:32:49.99 ID:MVwiTrq/0.net
しかし日本で歴代最強の紀平がワールドで未だメダル取れてないのやばいな
しかもロシアからやべえの来るしホント今しかなかったのに

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:33:13.96 ID:1Q68F3pl0.net
クリケの移籍話はメドが否定したりで真相良く分からない

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:34:28.01 ID:tfV+HqhH0.net
フジテレビもさんざん盛り上げてて結果これで焦っただろうな。なんか複雑。。

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:34:57.40 ID:kGw9aag+0.net
>>512
変えるってこれだけのレベルの選手を今から見てくれるコーチなんてなかなかいないよ

>>520
自分もそう思う紀平は繊細過ぎて褒めて褒めて褒め殺しくらい褒めないとダメなタイプだからハマコーみたいなパワハラ気質の女とは最も相性が悪いと思う

>>533
禿同ハマコーは自己主張が激し過ぎて無理だわおでこゴツンなんてあれ選手にとっちゃ完全に虐待だろ
しかもやる選手は目をかけてる選手だけでどうでもよくなるとやらなくなるとくださいう露骨に態度に出すいやらしさ

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:36:18.52 ID:UMNtAhAX0.net
シェルバコワも紀平も体型変化来てるよね

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:38:57.05 ID:JrH6M4Al0.net
>>643
終わらせなくても見逃してもらえる学校じゃなかったのでは
でもそういうのがメンタルの形成に大きそう

相手側に譲歩させるんじゃなくて
どんな大変でも自分がしなきゃならない

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:39:50.21 ID:bA1ydsTV0.net
>>654
それが緊張ってやつだから!w

本気で自分の緊張に気づいてないならかなりの天然
本番に弱いイメージつけたくなくて言ってるだけなのか謎

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:40:47.65 ID:pSD5TWOI0.net
4フリップ +3.61 タノ
4サルコウ 回り過ぎて転倒 -4.71
4ルッツ+3T +3.78

ここから後半

4ルッツ 転倒 -5.75

4T-1オイラー+3サルコウ -1.52

羽生やネイサンも真っ青な構成

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:42:04.28 ID:3UAWIwuwa.net
紀平さんと同じような実績の人がいたよなってしばらく考えたら思いだした。
アボットだ。

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:44:07.76 ID:kGw9aag+0.net
>>545
だ か ら
ルールも違うし昔と今の選手の技術レベルや勢力図を比べても意味ない
今の高難度化は昔より回転不足に寛大になり高難度に挑みやすくなった結果
あと今は靴の軽量化が進みiPadでその場で演技を確認でき他の選手の動画を無料で好きなだけ見て研究出来る
比べるだけナンセンス

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:45:13.17 ID:onUPT9eV0.net
何より問題はロシアと戦うつうのに擁護のしようのない弱気さ
まず構成を後半3Aで提出しない時点で絶対これを決めてみせるという気概が見えないよ
自分は採点についてはアンフェアだと思ってるクチだけど
それなら自分は出来うる最高難度やってロシアよミスしてみろ覆したるっていういわば羽生的ファイトを期待してた
それが結果的にうまくいくかはわからないが昨日ははっきり言って試合前から勝負アリだよ

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:47:24.25 ID:iTEe8taka.net
>>541
樋口こそメンタルが糞

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:51:47.22 ID:+Ge9a2oia.net
>>649>>652
ごめん2018−19シーズンに初ワールドだったね失礼しました
まあ2回目もこんなもんよ
リーザみたいなお手本もいるから(ちょっと前だとあっこさんやワグナーとか)
だからこそ大きな怪我せず難しい時期を乗り切れたらいいな

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:51:54.21 ID:dtFszfbnp.net
>>667
織田が日本だと近いよ
大舞台で力発揮しないとこも似てる

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:57:18.98 ID:v2ZyCnfP0.net
直前のコロラド合宿が悪かったと思うよ。高地で感覚を覚える段階は過ぎてるだろ。低地で飛べなきゃ意味がない

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 12:57:25.87 ID:kGw9aag+0.net
>>560
それね途中から明らかに試合投げてるだろって演技なる
転倒から直ちに復帰するのが基本なのにゆっくり立ち上がったり不貞腐れた顔したりスピン途中で止めちゃったりジュニアの頃からそう

>>566
復帰後にはエラーが取れた試合もあったよ

>>581
枠取り五輪じゃなく五輪枠取りワールドな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:06:37.92 ID:h+bvFMxk0.net
>>566
毎回ガッツリ減点される中コツコツ直してて本人も相当努力してたんだろう
どの世代でも見逃される選手がいるのは本当良くない
坂本さんもルッツなんとか頑張ってほしい

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:16:29.77 ID:kGw9aag+0.net
>>594
長い目で見てたらピーク過ぎてオワコンだよ宮原の回転不足が長い目で見て解消されることあったかってこと

>>599
本人のせいでなくジャッジのせいと分かっていてもこれまでこの人の見逃し爆ageのせいで被害にあった選手のことを思うとモヤっとくるよね
これ以上被害者を見たくないからもう引退してほしい

>>646
宮原は調子戻すとかじゃなくてハシゴ外され見逃されなくなって本人が焦ってノーミス出来なくなっただけ

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:17:02.41 ID:lzNLNdh+0.net
長胴短脚の日本女子はフィギュアに向いてないよね
ロシア勢と比べると悲しくなる 見た目が悪いから
点が辛い

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:22:20.12 ID:zTLz+nCJ0.net
史上最強のはずなのに、ジュニア時代からワールドに見放され続けるとは
来るべき時に金メダルを与えるため、
フィギュアの女神が紀平に与えた厳しい試練だと思いたいが・・・

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:34:38.12 ID:dTLpucSj/
今回のワールドの結果で焦りすぎて空回りする予感。
来シーズン、紀平さん結構崩れそう。

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:31:43.56 ID:bA1ydsTV0.net
>>673
全日本の後コロラド行ったけどその後ずっとスイスにいたよ
シャンペリーも1000mのそこそこ高地だけど

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:54:40.15 ID:dtFszfbnp.net
坂本はあのlzをSPから入れて見逃されると思ってたのは図々しいよ
予想より15点低いって自己評価高過ぎ

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:58:25.22 ID:mBQeklY20.net
>>583
ロシアの補欠組が一世一代のチャンスに賭けて燃えてくる
取れるだろうって甘いものでもないと思うけどね

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 13:58:29.66 ID:+Ge9a2oia.net
>>649>>652
ごめん2018−19シーズンに初ワールドだったね失礼しました
まあ2回目もこんなもんよ
リーザみたいなお手本もいるから(ちょっと前だとあっこさんやワグナーとか)
だからこそ大きな怪我せず難しい時期を乗り切ってほしいな

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:04:22.78 ID:fqvsG9e40.net
紀平はな安全策を選べるのがどうなのかと
調子悪いのに無理矢理高難度を選んで失敗するより
確実に勝てる構成を選ぶのは戦略だとは思う
でも何が何でも跳んで勝ってやるって闘志が無いと言うか 
スポ根しろとは言わないけど
その辺がロシア娘達とのメンタルの差な気もする
国内でライバルが必要なんだろなと思う

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:06:47.58 ID:rt2f6dlNd.net
結果的には紀平は大チャンスだったのになぁ
ロシアもさらに世代の交代していくし
こういう時にメダルとれないと下手すりゃ五輪ワールドメダルなしで終わる可能性もある
あのレベルの選手でそれはあって欲しくない

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:15:01.99 ID:Vy/jeV4l0.net
アウェー採点でも良い演技してメダル逃したなら必ず順番回って来て評価されるようになる
逆に見逃しされてた選手が大事な場面で梯子外されて改善しようにも間に合わない事もある

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:27:05.81 ID:pSD5TWOI0.net
日本メディアの史上最強とか宣伝文句に惑わされるのではなく
現実に力が劣ってたと認めないと
複雑なステップからの4Fタノ
4Lzタノ+3T クリーン

後半
4Lz タノ
とか男子でも驚きなことやっていてかつジャンプだけじゃなく滑りも振付もレベル高い相手に
勝とうというのが図々しい

せめて構成同じくらいになって争える土俵に乗ってからいわないと

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:28:56.27 ID:MPqx/PO8d.net
サーリネン美しい!

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:36:09.58 ID:2CXq1DTwM.net
>>598
いろいろあったけれどそれに尽きる

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:37:48.61 ID:2CXq1DTwM.net
>>583
過去はそうだったかもだが今はロシアの補欠組がそのまま出て来る

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:41:10.09 ID:onUPT9eV0.net
紀平自身は誰よりも宣伝文句に惑わされてないと思うけどね
ロシアに勝てないとの判断だからこその4S回避3A1本での表彰台狙いだと思うし
そうすりゃ最終滑走シェルや捲ったトゥルには勝てなくてもタクタミには勝てて3位には食い込める
一昨年の4位がよっぽどトラウマだったのだろうか…

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:52:21.66 ID:uesDoXyZ0.net
トゥルソワのトランジションってどこにあったの?

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:55:02.63 ID:tfV+HqhH0.net
>>670
ふんでもワールドメダリスト

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 14:56:09.49 ID:dUUe90RC0.net
紀平は鬼構成にしなくても表彰台狙えたのに残念だったね
何だかハマコーは疫病神に見えるわ
随分と謎の安藤推しの人がいるけど意味不明

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:02:55.53 ID:tfV+HqhH0.net
こんなにがっかりしたワールドは久しぶりだったな。これで日本の女子フィギュアのファンがちょっと減ったかな。もう五輪メダル殆ど無理だと気付いたもんね。安藤浅田全盛時代がいかに奇跡的にで楽しい時代だったかあらためて思い知った感じ。スケートファンとしては。。。

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:03:08.93 ID:uesDoXyZ0.net
>>674
ソチ後休養して復帰した時3Lzはかなりよくなってた
でも選手としてのピークを完全に過ぎてた

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:03:11.81 ID:bA1ydsTV0.net
>>681
1年以上全日本と日本人ジャッジオンリーのNHK杯しか出てなかったからね
やはり日本ジャッジはスピード信仰スケーティング信仰強すぎなんだよ
世界にはそうじゃないジャッジもいるって気付けて良かったんじゃない
坂本は所作が悪いとは思わないので上半身や背中の柔軟性をもっと見せた方が良いような
あと音楽を足元でもっととらえる事
滑る伸びるだけではスケーティングスキルが高いとは言えないよ

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:05:12.21 ID:kGw9aag+0.net
>>669
出来うる最高難度って今回の羽生は構成かなり落としてLzもFも抜いてかなり安全運転だけど

>>677
胴長短足で低身長のアジア人のほうがジャンプ跳べるのに何言ってるの

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:08:56.91 ID:BB0Cb2/Q0.net
>>691
それなら戦略ミスだ
リーザのPBは150超えてるのに紀平が3Aとlz1本では小さなミスすら許されない
しかもワールドでリーザみたいな実績者にノーミスされたら大幅な祝儀採点出る可能性まである

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:09:42.13 ID:uesDoXyZ0.net
>>698
モロゾフも重心の低い日本人は有利って書いてなかったっけ?

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:10:40.19 ID:uofy1YUxM.net
調整ミスって体が動かないのに高難易度に挑戦したら転けて悲惨な事になるだけだろ

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:11:30.55 ID:tfV+HqhH0.net
3A一本だけで表彰台狙えるほど甘い時代じゃなくなったってこと。最低でも2本必要。

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:16:33.56 ID:onUPT9eV0.net
まとめると自分が言いたいのは
紀平が構成落したのは弱気かつ悪手だと思う
でもそれは紀平がマスコミの甘言に踊らされてロシアの高難度を舐めたからではない
ってことです

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:19:29.85 ID:bA1ydsTV0.net
>>692
ないからちゃんと7点台になってる
TRの順位で言ったら10位以下だよ

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:20:55.19 ID:xNh3Ixdd0.net
国別やるとしたら紀平と坂本か?

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:20:57.67 ID:LefwcJwM0.net
五輪メダルが無理とは思わないけど、相当な幸運に恵まれない限り厳しいとは思った
ロシアが自爆するよりも紀平が自爆する確率の方が高いってわかっちゃったからね…
まぁ今回は3枠取れて良かったじゃんと納得するしかないわ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:21:31.91 ID:d1REY0UL0.net
紀平さんは3Aの調子が悪いとかならともかく、あれだけジャンプが全般的に崩れてたら、もう構成の問題じゃないよ。
勝負はロシアンのように三回転はほぼ鉄板と言えるようになってから。

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:21:42.93 ID:tfV+HqhH0.net
紀平もジュニアの時代からロシア3人娘にはほとんど勝った事ないよね。どこかで勝っておいて自信回復する必要あったけど。コロナであまり試合自体がないかもしれないしまず今後も難しいでしょ。今回のワールドもトラウマになったんじゃない?まあ五輪まで1年しかないし。奇跡的にソチのソトニコワみたくなるしかないけど。

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:24:25.51 ID:/PkwN+Mea.net
>>697
ただツルスケなだけでは国際ではPCS伸びきらないっぽいよね
音を捉えた緩急が必要なのかなと思う
選手経験者もフィギュアはストップ&ゴーを繰り返すからこそ体力使うし難しいと言うし
男子の例だけどパトリックチャンとハンヤンの違いはそこかなと思う
坂本さんの場合は国内ジャッジに勘違いさせられたまま大一番を迎えることになったのは少し可哀想だった

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:25:38.03 ID:EKQNbgnM0.net
>>709
フリー直前に世界ジュニアやさいたまアリーナの

悲劇がフラッシュバックしてしまったかもしれない

インタビューでもジュニアの時って言ってたし

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:26:55.69 ID:kGw9aag+0.net
今回紀平がFSで緊張でガチガチになったのは宮原の大疾走で枠取りプレッシャーが増したのはあると思うよ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:28:43.07 ID:udNbdWN80.net
リーザを舐め過ぎだったんだよ
ノーミスしたらリーザなら簡単に抜けると思ってもそのノーミスが大舞台じゃなかなか出来ない

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:29:07.71 ID:uofy1YUxM.net
海外拠点組が結果出てないから日本戻ってきた方がいいだろ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:29:45.16 ID:+Ge9a2oia.net
>>664
うん実際はこつこつ学業もスケートも取り組んでた真面目な人だと思うけど、崖っぷちに強いメンタルを持ってたので下手な例えをしちゃった
ごめんね

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:30:28.76 ID:JrH6M4Al0.net
グレイシーみたいに結局ワールドメダルなしになるかもね

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:30:57.77 ID:HGOOA4ega.net
>>249
樋口はすっぽ抜けがなければね。
3S 3Lo苦手だからフリーは必然的に3A2回になるけど。

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:31:25.59 ID:uesDoXyZ0.net
>>712
リンクの中央でぐるぐる回ってるだけでも
ジャンプさえ決まれば坂本並みのSSが出るしね

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:32:17.40 ID:tfV+HqhH0.net
>>715
そうだね。ワールドメダリストにはなれないで終わるかもね。ジュニアワールドの時からだから。それも定めかな。もってないんだよ。きっと。。

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:33:06.83 ID:EKQNbgnM0.net
国内回帰は賛成やな

メンタル面でも違うしな

日本人の真面目やから知らず知らず

疲労が蓄積されとる

それがフワフワしたりガクガク脚が

してまう

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:34:37.01 ID:tfV+HqhH0.net
考えてみたら鈴木明子もワールドメダル持ってたよね。確か。やっぱあの時代の選手はすごかったんだわ。。

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:34:53.40 ID:pSD5TWOI0.net
そもそもリーザも3A2本なわけで
ミスしたら勝てないに決まってるでしょうが
テレビの宣伝に騙されすぎ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:35:05.75 ID:K9czWBiV0.net
>>713
日本帰って来てもコロラド行ったり横浜の靴屋通ったりで移動ロスが多そう

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:37:57.48 ID:bA1ydsTV0.net
>>709
ストップ&ゴーが少ないのは振付の1つのスタイルなのでなんとも言えないが
パトリックはスケートが伸びてる最中すら音楽的

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:41:32.84 ID:yoh58Z950.net
>>717
リーザだって宮原と同じ試合でlzに宮原より低いGOE付けられたり日本選手に腹立つ採点も受けて来てる
お互い様だし試合の開催地である程度予想できる事

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:42:53.96 ID:pSD5TWOI0.net
実力的には
ロシア2人
リーザと紀平で3位争いって感じでしょ
はっきりいって紀平の4Sはリーザの4Tみたいなもの

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:43:34.80 ID:h+bvFMxk0.net
>>720
鈴木はステップ巧者でもあった
同じ時期にステップが上手くていつも楽しみだった選手が3人もいて
幸せだったわ

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:45:57.52 ID:IN66HR5t0.net
坂本さんはルッツ一時期ましになってたのに今またハッキリわかるエラーになってるよね
あれだとショートに入れるの怖いよ

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:47:20.75 ID:RRmhJKKo0.net
坂本2019フランス杯でも見た目ノーミスで135位だったよね
いつもなら150点いけてたから15点くらい低いって記事で見たけど国内の点数に慣れすぎちゃってるのかな

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:47:23.18 ID:4hgquGkYF.net
>>678
持ってない悲運の優れた選手として歴史に残った

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:47:53.29 ID:tfV+HqhH0.net
>>727
もう時間ないしルッツ捨てた方がいいと思うけど高難度持ってないからそれだと構成が弱くなって世界と戦えないよね。困ったもんだ。。

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:49:34.16 ID:4hgquGkYF.net
>>695
この先10年は五輪でメダル無しでしょ

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:50:34.82 ID:tfV+HqhH0.net
>>728
本当にそう思う。高難度の飛び道具もなく150点いくなんてあり得ない。全盛期のメドベくらい?

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:52:06.19 ID:6oz9/Dzr0.net
国別に坂本出たら、日本ジャッジが盛るから
また実力を勘違いしはじめる予感

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:53:22.09 ID:tfV+HqhH0.net
紀平も坂本も早い時期にオーサーのところに行ってたら違ってたかもしれないね。でもメドベみたいなこともあるからそうとも言えないのか。。

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:55:04.76 ID:FeogbkEx0.net
>>695
ソチ前くらいからロシア女子がすごく強くなってきたからね
来期はワリエワだよね

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:56:22.93 ID:FeogbkEx0.net
>>734
クリケは女子は育たないよね

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:56:50.01 ID:+GqRHta+0.net
坂本さんと言えばループなんだからショートは3Loと3F3Tでいいじゃん
Loならそこそこの加点期待出来るでしょ

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:57:51.98 ID:tfV+HqhH0.net
>>735
ワリエワ、シェル、トゥル、復活すればコス。リーザもいるし。幾らでも優勝候補いるね。本当おそロシア。代表になること自体すごいこと。

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:58:14.03 ID:pSD5TWOI0.net
>>734
ジュンファン
ゴゴレフ
メドベ
ジェイソン
ボーヤン

どうみてもいいとは

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:59:57.69 ID:pSD5TWOI0.net
宮原さんも元クリケットのバーケル

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 15:59:58.38 ID:tfV+HqhH0.net
>>739
やっぱそうかな。ツルシンもまあいたんだよね。。あらそういえばツルシンどうした?生きてる?

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:04:11.76 ID:tfV+HqhH0.net
でも3枠取れて本当によかったね。坂本と紀平の間に誰か入ってたらと思うとゾッとする。。

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:06:34.35 ID:yI5afXi9a.net
ツルシンワールド銀とって役目果たして満足したけどまた出てきたくなってたりして怪我で無理か?

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:07:16.33 ID:6oz9/Dzr0.net
日本開催の大会除けば日本選手のPBは
紀平(GPF) 233
宮原(五輪) 222
樋口(ロンバル) 217
坂本(4大陸) 214
で坂本は日本で4番手だし、本人もファンも実力勘違いしすぎかな
今回の207.80も国外試合でのPB考えたら、妥当な点数
というか坂本日本ジャッジに好かれすぎ

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:08:44.13 ID:cUGgquyB0.net
紀平はロシア3人娘に1回も勝てた事ない
トゥルがあんな事になって勝つまたとないチャンスだったのに
あのパンパンの顔じゃ無理だ筋肉付けると顔までパンパンになるのか

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:08:46.67 ID:cxWweWw30.net
高難度の飛び道具を持っていると言えば
山下真瑚なんだけどな・・・
ここ1年で巻き返してはもらえないだろうか

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:10:57.03 ID:aj2jmz/9d.net
あんまり言及されてないけど宮原さんの不調って練習の方針が真逆の環境になったことも大きいと思う
北米の練習法って量より質で氷に乗れる時間が短い
対してM田コーチの所は練習しまくって自信をつける方法
それに加えてコロナも重なって練習環境が落ち着かない
もちろん年齢的なものもあるかもしれないけど
でもスケーティングは少し良くなってたね

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:11:17.50 ID:pSD5TWOI0.net
ハマコーのところは
木下アカデミーで生徒が集まってジュニアで4回転跳ぶ子がたくさんいるから
紀平や宮原も居場所がないし練習を重点的にみてもらえる状況ではないよね
はっきりいって
全日本はどういう結果もありうる
ジュニア勢表彰台含めて

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:11:21.60 ID:tfV+HqhH0.net
>>746
山下のルッツもすきなんだけどな。ジュニアワールドのメダル持ってるし。もっとシニアで伸びると思ったんだけどね。4回転装備して復活してほしい選手の1人だよね。

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:16:51.56 ID:bA1ydsTV0.net
>>724
今回はコロナで欧州からのジャッジしか入れなかったので特別だよ
坂本不利で対極のリーザに栄冠が行ったのはある意味自然な話
オクサナの時代ならともかく今ユーロですらここまで偏った傾向にはならないから

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:17:53.90 ID:cxWweWw30.net
>>746
本当そう思う。
ジャンプ上手でスケーティングも良いし4回転装備してもうひと花咲かせて欲しい。
大砲ぶちかますかのごとくドでかルッツを見ていると気持ちが良い。

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:18:50.64 ID:Iu7EkMAG0.net
坂本は平昌の後でスケ連の伊東だったかな?
北京団体戦のキャプテンにって言ったからビックリしたんだよね
それからずっと国内採点高いし北京に出したいんだろうなと感じる

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:19:10.16 ID:pSD5TWOI0.net
エッジエラーは前の五輪からだし
正直国内で出しすぎ
姿勢や所作も美しいわけでもないし
横谷とか恩田みたいな感じ

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:19:14.29 ID:GqTgprhUa.net
>>739
メドはルール変更や怪我で成績下がったパターンだしカナダに入れるならクリケで続けてたでしょ
ジェイソンはスケーティング良くなったしジャッジ評価も上がってる
ボーヤンは移籍したてですぐに結果出るわけない
まーキムヨナ羽生以外に際立った成績残せた選手いないのも事実だがな

755 :750:2021/03/27(土) 16:19:50.56 ID:cxWweWw30.net
自分にレスしたバカ・・・
745ではなく >>749でした。

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:22:28.31 ID:JtvHrziw0.net
それな

@
ソチからずっと女子はノーメダルなのは選手じゃなくてスケ連の強化部に責任があるのは間違いない。
選手は今回感染の危険に晒されながら戦ったんだから、そのくらい働いてから帰ってくるべき

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:23:41.66 ID:Iu7EkMAG0.net
>>750
リーザと坂本の勝負じゃなかったよ
順位的にもリーザはトゥルソワ、坂本は紀平との争い

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:23:48.71 ID:pSD5TWOI0.net
普通に今のロシアは男子顔負けなんだから
時代が悪い

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:25:34.84 ID:GqTgprhUa.net
>>720
あっこはGPSの台乗り率もやばい

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:26:02.22 ID:kGw9aag+0.net
>>754
ハビ…

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:26:43.34 ID:pSD5TWOI0.net
過去の日本のどの選手がいても今のロシアには勝てない
はっきりいって男子連れて行っても負けるのでは?
SP4回転込みで
トルソワとか
4Fタノ
4LZと3Tのコンボ後半
3Aも飛べないわけじゃないしね

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:27:00.70 ID:tfV+HqhH0.net
リーザの目にも涙でちょっと感動した。長かったからね。再びワールド出てメダル取るまでが。よくモチベーション維持して3A装備して頑張ったと思う。リーザは凄いよ。日本好きみたいだし。

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:27:12.61 ID:bA1ydsTV0.net
>>757
ごめん勝負とかどっちが強いの話はしてない
持ってる強みが二人は対照的だよねって話

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:27:33.45 ID:2aAEQPGF0.net
樋口わかばの217点はルール一新したから実はもう通用しないしどの大会のスコアよ?って感じ
樋口がこの大会出てたらメダル取れたとでもいうつもり?

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:27:57.42 ID:sF9P3S1YM.net
リーザは確かにスカスカだけど、やっぱり3Aとルッツ決めてるからなぁ

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:30:40.79 ID:tfV+HqhH0.net
>>764
坂本よりよかった可能性はあると思う。

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:30:45.59 ID:22PRzTbDa.net
タクタミ見事な位滑ってジャンプだったけどなあ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:32:13.75 ID:GqTgprhUa.net
>>760
素で忘れてたわハビごめんw

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:32:33.63 ID:iV19yhR4a.net
そういえば安藤&シズニー&コストナーで自爆3人娘とか呼ばれてたっけ。好きな選手達ばかりで胃が痛かったわ。

紀平さんは一通り経験積んで20過ぎから安定し出すタイプじゃないかな。まだまだ勝利の女神は半笑い状態だけどいつか微笑んで欲しいね。

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:33:38.31 ID:zTLz+nCJ0.net
>>746
山下に期待したいよね
良プロで代表争いに食い込んで欲しい

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:34:12.78 ID:GqTgprhUa.net
>>766
国内でさえノーミスできてないのに無理だろう…
007滑って絶好調だった頃ならともかく

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:34:28.88 ID:2T870ytup.net
>>761
トゥルは慣れ親しんだ4Lz-3T,2A,4Tだな
シェルも4F入れるでしょ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:34:56.75 ID:2T870ytup.net
>>772
あぁ、解禁じゃなくて男子の話だったのねスマン

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:35:18.87 ID:bA1ydsTV0.net
>>763
日本人目線で、ジャンプとちがってスケーティングなんてやれば伸びるのになぜやらないんだろうと思ってしまっていたが
リーザにしてみれば自分がやりたい表現は今の滑りで出来ているのになぜスピード出さなきゃいけないのか分からない、
あれも東欧流の1つのスタイルだったのかもと思った次第です。

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:35:49.07 ID:/PkwN+Mea.net
>>750
全員欧州ではなく北米1人いた
Peggy GRAHAM この人アメリカ
ちなみに男子も北米1人で残りは欧州
ペアはレフェリーに岡部さん、演技審判に中国1人いたんだけどね

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:36:08.97 ID:qKl+uo+tM.net
>>761
14歳(中3)の安藤かな
4Sと3Lz-3Loを跳んでいた
4Sを足りないと言っていたけど今のロシアを見たらいけるんじゃないかな
条件を同じくするために靴を同じにするとみどりあたりが4回転をバンバン跳んでそう

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:36:44.22 ID:tfV+HqhH0.net
>>769
コストナーは何回五輪でたんだっけ?すごい出てるイメージあるしようやく最後の五輪でメダル取った感じ。でも日本だと代表争いで消えちゃうかもしれないからコストナーみたくは難しいかもね。

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:36:59.57 ID:pSD5TWOI0.net
>>776
羽生や鍵山より構成高いのに無理

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:37:21.00 ID:5yjZQtXdd.net
紀平マジふざけんなよ

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:38:02.79 ID:48Q0mY4SM.net
>>747
知子はむしろエテリ組行ってほしかったw
ハードな練習好きそうだからエテリのところでも練習付いていけそう
ツルシンが4回転習得したからもしかしたら知子も4回転跳べたかもw

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:38:06.69 ID:tfV+HqhH0.net
>>771
無理かどうかは可能性のこと言ってるだけ。ワールドのメダリストだし。

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:39:24.98 ID:qKl+uo+tM.net
>>778
当時のみどりをタイムスリップさせて今の靴を与えればいけると思うよ
というか靴の進化で今のロシアもあるから

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:40:37.79 ID:pSD5TWOI0.net
伊藤みどりはエッジエラーだから両方4回転とか無理

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:40:56.56 ID:Tty6VtvQd.net
>>695
浅田安藤中野とかの時代なら夜中の4時スタートでも起きてみるかなって思えたけど、いまは録画して朝観ればいいかなって興味レベル、、。
申し訳ないけど。

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:41:25.35 ID:iV19yhR4a.net
>>777
コストナーさん、4回出てるんだな
国内の争いが熾烈な日本では厳しいな

北京の次のイタリアはノービス勢もシニアに上がってるのか。その時はまだ紀平さんも坂本さん辺りも現役だろうけど、、、。

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:41:35.43 ID:5N6WOBFl0.net
紀平は4回転やらなくてよかったな
やってたらもっと大遭難して2枠だった
プラクティスリンクーとかお昼寝ーとか可愛らしく言ってるから誤魔化せてるかもだけど言ってる言い訳は悪い時の安藤の非にならないくらい酷い

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:42:49.10 ID:RRmhJKKo0.net
>>777
コストナー平昌も出てるよ
北京にも出てきたりして

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:42:57.83 ID:bA1ydsTV0.net
>>775
うん、もうちょいロシア下げするかと思ったらただのカレン応援団だったねw
女子のレフェリーはビアンケッティ息子だった

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:43:00.39 ID:qKl+uo+tM.net
>>783
それは靴などが当時は重かったからだ
だから過去の人とは比べることは難しい

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:43:48.25 ID:5yjZQtXdd.net
紀平自身の能力もさることながら、紀平に必死に寄生してキャンキャンうるさいお飾りコーチの浜田とプル並の無能コーチステファンじゃエテリ門下に敵うわけねえわ 環境は大事

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:44:44.95 ID:29V7CSrnr.net
>>764
樋口より坂本の方が僅かにいいとは思うけど、
坂本に現在の実力で紀平やロシア勢と対等に戦えると思わないでほしい。
PBに圧倒的な差があるし、現状のライバルは樋口とかなんだから。

実力を過信しているのが発言から読み取れるし痛いわ

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:45:26.20 ID:pSD5TWOI0.net
羽生でもできないようなことたくさんやってるからね

4LZコンボ しかもタノつけて
4F タノ

4LZ後半タノ

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:45:35.31 ID:tfV+HqhH0.net
>>787
あそうか。勘違いしてた。まだ最後の五輪じゃないか。失礼しました。

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:46:43.55 ID:iV19yhR4a.net
紀平さん、職人気質だから佐藤夫妻とか良さげな感じするけどな。

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:46:50.02 ID:5N6WOBFl0.net
女子勢がこんなだから皆興味なくなって普段過疎って真凜スレになるんだよな
どうせ勝てないならかわいい子の演技見たほうが需要あるもんね

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:47:57.01 ID:yI5afXi9a.net
リーザここまできたら五輪行きたいだろなー
紀平の1から出直し、北京どうなるかわからんがあまり時間がない
体型変化との付き合いもある
時差だのごちゃごちゃ言ってるのは誤魔化し、ようはメンタル別に怪我はしてないのだろ?
凹まず1から出直す決意をしたのはいいがここをなんとかしないとな

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:49:13.71 ID:zXovdofo0.net
>>784
浅田安藤時代は両方自爆することは無くて
どちらかやらかしてももう一方が必ずメダル取ってたからマスコミも視聴者もお通夜モードにはならなかったな

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:51:01.83 ID:tfV+HqhH0.net
紀平足に力が入らないなんてまさかコロナ発症前のなんらかの症状とかじゃないだろうね。まさかそんなことはないだろうけど今回のワールドはそんなことも考えちゃうな。大丈夫かしら?

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:52:03.85 ID:bA1ydsTV0.net
>>783
は?みどりは理想のルッツジャンパーだろ
Fもeはつかないよ
ただ軸がごん太だから無理かも

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:52:24.34 ID:o1OYsLLJd.net
今の時代メダルへのハードルが高すぎる
ロシア勢が強すぎて取れるチャンスが限りなく少ない
もちろんロシア勢以外もレベル高いし

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:53:44.62 ID:pSD5TWOI0.net
>>799
真知子組の典型的なルッツにエラーつくジャンプですよ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:55:29.83 ID:0YRSNlKG0.net
紀平は足に力が入らないとか言ってたけど
それって要は緊張メンタルから来るものだと思ったよ
男子の鍵山ポジションみたいに伸び伸び出来る立ち位置じゃないのもあるだろうし
SPをあそこまで演技出来たんだから時差影響はないわ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:56:02.07 ID:GqTgprhUa.net
>>795
ろくに国際大会ないから過疎ってるだけだろアホか
真凜とかいつも同じ奴が無理やり話題にしてるだけなのに

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:56:27.24 ID:tfV+HqhH0.net
>>797
またどちらもスケートのタイプもキャラも違っててそれもまた面白かったんだよね。。

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:58:17.49 ID:O08f7Xo10.net
>>795
ほんまそれ。
真凜とかかわいい子の演技見たいわ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 16:59:32.53 ID:RkQafxJ6.net
ぷぷ

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:00:47.23 ID:JtvHrziw0.net
>>792
はぁ? あんなのごまかし三回転じゃん
羽生のジャンプ見てからモノ言えよ

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:02:03.63 ID:bA1ydsTV0.net
>>801
山田組憎しでみどりのルッツがエラーに見える人なのは分かったが
山下のルッツもエラーに見えるの?

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:03:14.28 ID:yI5afXi9a.net
宮原さんジャンプがもうやっぱアカンかったなSPで嫌な予感しかなかったがここまで崩れるともうしんどいだろう
3枠目は誰になるか

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:03:46.90 ID:LNv/jvhep.net
>>672
織田は初ワールドでザヤって4位になって
次こそはと期待されたものの結局その4位がキャリア最高だったんだよね
縁起悪いわ

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:03:48.85 ID:pSD5TWOI0.net
>>808
山下はルッツはエラーつかないね

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:06:09.71 ID:+GqRHta+0.net
伊藤みどりの軸が太かったのって対空時間が長すぎて3回回るだけで降りるには時間持て余してたからじゃないの?
今みたいに靴が進化して多回転志向の時代に生まれてたら軸細くして5回転くらいしてそうだけど

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:08:20.09 ID:yI5afXi9a.net
伊藤みどり今も跳んでるの?今の靴履いたときびっくりしたかもね

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:08:25.26 ID:l59g7ul+a.net
もっさん、日本女子最高位おめ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:09:07.24 ID:uMCYYJ8z0.net
シェルリーザトゥルの順位なるって予想したら当たってしまった
アンフェアジャッジに対する皮肉のつもりだったんだけど

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:10:00.61 ID:gJjrxKRbM.net
>>794
佐藤信夫コーチはそろそろ引退でしょ

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:10:10.60 ID:FeogbkEx0.net
>>802
紀平はスイスにいたんだから時差はないよね
緊張で眠れなかったとかじゃないかね

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:10:26.93 ID:4omifDu/d.net
リーザの五輪代表は4T装備が最低条件かねえ
ワリエワ他が上がってくると考えると

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:12:59.41 ID:4NBFsKDCa.net
コストルナヤは自分が出てたらノーミスで金だったとか思ってそう

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:13:40.61 ID:Uy8e9Hpya.net
いつもSPで出遅れるパターンなのにFSが崩れるの珍しいな
あのSPジャッジが余程メンタルに来たんじゃないかな
あれだけ減点されたらどの選手だってモチベあがんないと思う

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:15:13.85 ID:+GqRHta+0.net
リーザは五輪行くのは難しいだろうなあ
自分で勝ち取った枠なのに可哀想だけど

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:15:52.64 ID:Uy8e9Hpya.net
紀平は早くオーサーの所に行った方が良さげ政治的にも
でも羽生ですら行き来出来てないし無理かな

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:18:14.08 ID:yI5afXi9a.net
そういやコストル3A取り戻さなかったらどうなるんだ?追い出されんの?今のひしめいてるロシアだと厳しそうだな

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:20:51.27 ID:cxWweWw30.net
エカテリーナ・リャボワ選手のSPの衣装がきれいだった。
もちろん他にも素敵な衣装の方、たくさんいた。
日本の坂本選手の衣装はどうにかならないものなのか?
(山下真瑚ちゃんもだな)

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:21:48.54 ID:SmSU37wj0.net
紀平さんはダメな理由を探してるようじゃダメだわ
靴だとかお昼寝だとか。
あれ言ってるうちはあかんと思う。

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:26:03.41 ID:uesDoXyZ0.net
>>812
今の靴だったら4A挑戦したって言ってたような

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:26:09.10 ID:FeogbkEx0.net
>>822
政治力ならラファじゃないかな

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:26:13.23 ID:IvN8f6P60.net
あのさ

北京五輪って来年やるの?
東京五輪すらグダってるのに

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:27:31.64 ID:42R2Y5xs0.net
北京オリンピックで日本女子が台乗りする可能性はまだあるのかな
ロシアの上位が勝手に崩れてくれるのを待つのみ?

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:28:10.99 ID:XemI4LLza.net
まあーショート1位のつもりで来て計画通り滑ってガッツポーズしたのに(しかも相手はエッジとステップに明確なミスあり)激渋採点された上に安定感期待されて枠取り敢ワールド投入の宮原大遭難とは紀平に重圧すぎたってことだな
それでもはねのける強さを身に付けたと思ってたけども違った
一から出直しだけど少ないながらまだ時間はある
オリンピックは来年
来年笑えば良い

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:28:11.57 ID:GGj7B0UM0.net
豪放な薬で寝かせてやれんのか。。
医療チームも必要。。とよたなんとかせい!

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:28:41.22 ID:gJjrxKRbM.net
>>828
ウイグル問題で西側がボイコットする可能性がある

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:30:28.71 ID:42R2Y5xs0.net
>>828
北京ー中国 大大大大金持ち 国の威信をかけて金に糸目付けずにやる
東京ー日本 気がついたらいつのまにか先進国中下位に甘んじている斜陽国

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:31:15.60 ID:tfV+HqhH0.net
これで北京五輪なくなったら五輪出場歴もなくワールドのメダルもない選手になっちゃうかもよ。。村上佳菜子の方が上になっちゃう。。

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:31:27.63 ID:yI5afXi9a.net
中国はやる気満々みたいだがボイコットあるとシラケるな…日本は普通にでるでそ?
>>830
今度こそと期待してたんけどねSPもあの流れでまとめたあたり
もうメンタルしかないよここをなんとかしないと眠れないなど悪循環だ

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:34:02.81 ID:gJjrxKRbM.net
>>835
つ モスクワ五輪

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:35:16.42 ID:IvN8f6P60.net
選手的には普段の試合と無観客の試合どっちがいいんだろうね
明るい曲を無観客でやるのもなんかきつそう

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:35:42.83 ID:Uy8e9Hpya.net
半分は紀平のメンタル、半分はあの露贔屓採点が原因だよ実力的には問題ない
メンタルだって決して特別弱いわけじゃないと思うけど神経質で思い込みやすいのかもしれないから冷静にアドバイス出来るブレーンが必要だよね

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:36:56.32 ID:l0vM38+Cd.net
>>819
流石にそれはないだろうけど、
ちょっと自信を取り戻してるかもね

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:40:33.77 ID:cUGgquyB0.net
コスはエテリショーにも出るし追い出されたりしないと思う
信じられないけど3Aが跳べなくなっただけじゃなくて他もボロボロになってる

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:44:24.86 ID:2T870ytup.net
結局、軽さで跳んでない証明をしたのはトシコの中でトゥルだった。4S回り過ぎは草だった。

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:49:53.64 ID:48Q0mY4SM.net
北京五輪現地で見たいから2年後くらいに延期して欲しいw

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:54:29.10 ID:zTLz+nCJ0.net
>>825
だね
ダメな理由を探して口外してる間は勝てない
靴も昼寝も時差も実力のうち

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:55:33.81 ID:n92nvVi+0.net
ダメな理由探しちゃだめなの?
ダメだった原因探って、それを解消するために努力するんじゃないの?

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:57:03.30 ID:BPkbjUJ8M.net
>>820
だから足りてるジャンプ(紀平の場合はqついた3A)を刺されるのは特にメンタルに来るんだよ
一方見逃されるのが約束された選手は伸び伸びとやれる

足りてないのを刺されるのは自分でも納得できる
足りてるのを刺されるとすべてが不安になる
ショートは本当にいや〜なジャッジだった

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 17:59:58.02 ID:2aAEQPGF0.net
坂本の代わりに樋口とか紀平はダメとかすごいけど今あなたたちが上げてる選手が全日本でてたならそこで良い成績残せばよかったんじゃないですか?としか
んでその人も爆死したらまた別な人を持ち上げるんだよね

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:01:34.83 ID:zTLz+nCJ0.net
自己管理の甘さを口にしているようではダメってこと

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:01:48.57 ID:EKQNbgnM0.net
>>795
真凜がみたいんや!真凜がかわいいんや!

宮原の枠が真凜ならもっと一般人も食いついたんや!

真凜なら出てきただけで加点されるからね

真凜なら欧米人にもファンクラブあるから

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:03:12.83 ID:gJjrxKRbM.net
今回のワールドは、実質ユーロみたいで腹が立って仕方ない。コロナを理由にしてジャッジが偏りすぎる。

紀平さん、気持ち立て直して頑張ってほしい。

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:03:48.81 ID:B6AYGGSEa.net
紀平の3Aプレロテだし着氷足りてないから刺されて当然

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:06:36.51 ID:EKQNbgnM0.net
中国の5ちゃん掲示板で

真凜の"凜 凜 愛好"ってファンスレ大人気や

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:11:39.97 ID:5yjZQtXdd.net
この嫌な空気が男子のカギと羽生に伝播しないことを祈る

時差ボケという想定内のトラブルでコンペティション台無しにするなら棄権してくれ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:13:24.89 ID:GqTgprhUa.net
>>846
完全に同意

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:14:01.10 ID:yI5afXi9a.net
>>852
男子だけ見てろよアホか

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:19:09.12 ID:n92nvVi+0.net
やはり回転不足とエッジエラーはAI導入してほしいわ
この2つなら導入しやすいだろ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:19:40.69 ID:EKQNbgnM0.net
真凜なら中国台湾韓国ドイツじゃ

絶世の美少女やからね

透きとおる白い肌にツヤツヤの長い黒髪に

童顔な顔立ちでスラっーとしたスタイル

完璧やろ

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:27:14.37 ID:LJOsfQPB0.net
坂本さんは選曲ミス
紀平ちゃんは選曲ミスに振付けがド素人だから絶対にトリプルアクセル二本飛ばないと無理だった訳で

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:34:14.81 ID:BPkbjUJ8M.net
梨花ちゃんのプロ両方良くないよね
正直この3年間似たような駄プロしかやって来なかったのもPCSに響いてると思う
SPはともかくFPは絶対変えるべき
イオンで流れてるBGMみたいだし振付も全く印象に残らない

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:40:09.90 ID:y21YHATYd.net
>>855
リプレイでジャンプは180度カメラで撮影できるようになってるんだから、エッジのチェックだってできるはずだよね
軌道もしっかり見れるだろうしなんでやらないんだろう

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:40:39.58 ID:2aAEQPGF0.net
ランビが持ってきたらしいけど日本のドラマのサントラなんてよくご存知だこと
FaOIで清塚さん呼んでるから?
映画とかドラマとかの曲で滑るなら世界的に知られてるやつの方がいいかもね

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:42:05.99 ID:GKa8LJ2Q0.net
>>845
宮原もそれでおかしくなったんじゃないかな
去年全部審議対象になってたし
アメリカの女子選手もそうじゃん
消えてしまった

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:43:31.18 ID:HgIVsl/c0.net
>>646
真凜だって ね。

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:45:21.96 ID:HgIVsl/c0.net
>>661
19時からの女子ハイライトどうするんだろうね
紀平のこと大々的に取り上げる予定だったと思うけど

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:45:34.76 ID:aVpt3JE3a.net
>>858
自分で曲を選ぶのは早すぎたね
振り付け師にある程度お任せすべき

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:46:13.87 ID:EKQNbgnM0.net
>>862
真凜?国別に出るの?

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:46:16.22 ID:aVpt3JE3a.net
>>863
最初の1時間ぐらい男子の振り返りと今日の公式練習で埋めるのではないだろうか

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:46:18.99 ID:fUYZPcBT0.net
>>855
>やはり回転不足とエッジエラーはAI導入してほしいわ
>この2つなら導入しやすいだろ
AIに勉強させたら、AIは日本人に多い脚の形を見ると、回転不足判定するようになるでしょ。

学ばせるサンプルが腐ってるんだもの。

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:48:03.20 ID:uesDoXyZ0.net
>>861
宮原は根本的にジャンプ技術に問題があるのに
ハマコーの圧力に負けてスケ連が甘やかしたから本人が勘違いした
ISUは2013年のジュニアワールドで警告したのに聞かなかった
全日本でも散々見逃してきた
そのツケを今になって払ってるだけ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:48:29.92 ID:7JV5Mbpn0.net
>>857
ランビは素人なの?

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:48:42.81 ID:2aAEQPGF0.net
ペア流してほしい
日カップルのショートだけで良いから

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:50:06.66 ID:uesDoXyZ0.net
>>858
フリーは昨季に続き外したなと思った
見ててまったく盛り上がらない

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:51:12.78 ID:Jf4aTaM2M.net
>>858
紀平は濃い表現できるタイプじゃないから、安定してクワド入れられないと世界タイトルは難しい
アジアや環太平洋ならナンバーワンだけどね

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:51:58.31 ID:2aAEQPGF0.net
自分はむしろ昨季の方が好き

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:52:45.33 ID:pSD5TWOI0.net
もう5クワド入れてくる人がいるんだから
濃い薄い表現でとかいう問題じゃないのよ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:53:43.88 ID:DdUNGkZ1a.net
このままだと紀平、シズニー並みの実績しかあげられない可能性あるのか。

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:54:19.11 ID:SmSU37wj0.net
紀平ちゃん
全日本連覇して日本のエースなんだよね。
だから求められるものが違う
どうしても偉大な過去のエースと比べてしまう
ジャンプのポテンシャルはピカイチなだけにガッカリ感が半端ない

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:55:20.98 ID:8I2mqp2op.net
女子ハイライト編集大変だろうな
言い訳ばかりしている映像は流さない方が良いよアンチを増やすだけだから

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:56:00.43 ID:Rva8v1dx0.net
もう男子全員生放送でいいよ

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:57:31.07 ID:elUIMgJxa.net
>>875
なるほどファイナルだけ金で、、五輪、ワールドメダルなしってことね。

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:57:39.15 ID:Xy1gUhAfd.net
>>860
ランビは振り付けしただけで
曲を持ってきたのは紀平自身

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:58:40.15 ID:DdUNGkZ1a.net
まあ、荒川も村主も世界トップクラスになったのは20歳前後で
安藤はトリノ前から安定はしてたけどメダル争いに絡めるようになったのは大学入ってからだし
日本人は遅咲きが多いから紀平は長い目で見てあげよう・・・

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 18:59:46.60 ID:rj9y/NAw0.net
紀平はメンタル弱いんじゃなくて緊張しいなんだよ
大舞台ほど緊張してダメになる

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:00:36.37 ID:LJOsfQPB0.net
>>869
振付師としてはだよ
シェイリーン・ボーンとかと比べると繋ぎ素人目にもスカスカでしょ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:01:21.34 ID:2aAEQPGF0.net
>>880
あそうなの?
ランビは止めないでしょうね…性格的に
日本選手のプログラム選定にスケ連もう少し介入してくれないかな昔みたいに

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:01:57.35 ID:DdUNGkZ1a.net
>>879
まあ、シズニーは記録よりも記憶に残るタイプだったしケガが無かったら
コストナー並みのPCS番長になってた可能性あるけどね。

ジャンプは宮原どころじゃないすげえ回転不足だったけど・・・

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:03:43.39 ID:KMvIROqJp.net
>>877
アンチはどうせマオタ界隈だろ?

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:07:54.71 ID:HgIVsl/c0.net
>>866
やっぱり男子ばっかやってて草

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:08:14.26 ID:Xy1gUhAfd.net
ランビプロは手足が長い選手か
宮原みたいに情緒を活かせる滑りができる選手でないと難しい
紀平はこのままランビの所に残るなら
サロメに頼んでコレオブラッシュアップしてもらった方がいい

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:09:25.80 ID:DdUNGkZ1a.net
>>888
短足寸胴の日本人体型の宇野がピッタリハマってるんだからそれは無いわ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:11:53.20 ID:iV19yhR4a.net
今回は2017ワールド並みの成績(2017は2枠に減ったが元々期待されていなかった)で、3枠確保出来たのは出来たけど、紀平は金銀狙いで坂本も他が崩れれば銅くらいいけんじゃねって感じだったから余計燃え上がってるな。

実際、2018以上に自爆大会だったのにまさか紀平さんが一番自爆するとは思ってなかったな俺も

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:12:54.20 ID:Dy6LfV1E0.net
>>882
緊張しいもメンタルだと思うけど・・・。今回は早起きして(昼寝できなかった?)夜遅い試合まで緊張が続いて、手足の血流も悪くなって、小さなマッサージ器ではどうしようもない状態になってたんじゃないの?小さなマッサージ器で必死にマッサージしてるところを見て可哀想になった。。。

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:14:06.98 ID:DdUNGkZ1a.net
元祖自爆三姉妹ってセベ、ボルチコワ、コーエンだっけ

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:15:04.61 ID:iV19yhR4a.net
紀平さんはエース扱いされるとダメで2〜3番手で注目されてない時に爆発力で結果出すタイプなのかな
なんか未来と被るけど

逆に宮原さんは一番手だと燃えるタイプ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:17:06.15 ID:Xy1gUhAfd.net
>>889
宇野にハマってるランビプロって?
La Vie En Rose?
ハマってないでしょ…

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:17:21.41 ID:SniODa8ur.net
やっぱりシニア3年目になるとジャンプ劣化するね
真央も3年目から急に回転不足気味に着氷することが多くなって、紀平も回転不足気味になった
ザギも3年目で消えたし、シェルは来シーズンは厳しいだろうな

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:18:38.92 ID:iV19yhR4a.net
>>892
コーエンは自爆してもワールドや五輪では2〜5位辺りにいてメダル獲得もしくは枠獲得には貢献してたイメージ

コーエンって自爆ってよりかは勝てる試合で勝てないイメージ。ミス自体はショートノーミスでフリー自爆っても1〜2ミスとかで抑えてた感はある。4分全てグダグダってのは無かった記憶。前半オンリーとか後半で崩れる的な

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:19:10.30 ID:FLE5WXwy0.net
言い訳がダメって言ったって、ショートのジャッジがショックでジャンプが不安になったなんて正直に言えないんだから仕方ないじゃん
適当なこと言うしかないんだから

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:19:12.20 ID:SniODa8ur.net
リプニツカヤも3年目で急劣化したね
長洲未来とかも3年目で沈んだ
トゥルソワは来期3年目だけど4Tぐらいなら保てそう

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:19:15.03 ID:Uy8e9Hpya.net
埼玉ワールドも3A抜けただけで自爆ってほどでは
ツルが最初で最後の4S成功したりメドベが最後の根性見せたり相手に運が味方して紀平はついてないというか
割といつもついてないなコスとかと比べると恵まれてるんだけど

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:21:11.31 ID:Rva8v1dx0.net
元祖自爆三姉妹 セベ コーエン  ボルチコア
二代目 シズニー コストナー 安藤
三代目 ゴールド ポゴリラヤ 樋口

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:23:55.76 ID:EhJNJuCR0.net
坂本の所作のせいで負けたって言う奴
トルトゥク>アメ欧州>坂本>韓国
ってPCSの付け方見て無いやろ
ジャッジがスケールは小さくても所作が美しい選手が好みなら
アメ欧州=韓国>坂本=トルトゥク
になると思うんだけど

ヨナもメドもシェルもエッジや回転不足見逃して貰えるなら
そりゃメンタルは強くなるよ
見逃してくれない方に対してあまりに理不尽じゃん

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:24:55.67 ID:EKQNbgnM0.net
>>898
豚ニツカヤなってもうた

美少女やったのに

失望したわ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:25:38.86 ID:DdUNGkZ1a.net
坂本はコストナー路線でSPカノンFS牧神とかやろうぜ!

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:27:22.06 ID:IvN8f6P60.net
>>900
オズモンドは?

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:27:38.73 ID:PpZQJL6u0.net
>>898
リプは拒食症になってしまったから
エテリの罪でしょう
日本やアメリカだったらコーチ続けられないレベル

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:27:58.01 ID:M2NSWUH20.net
紀平さんも坂本さんも日本歴代女子の中ではポテンシャル高いほうなのにワールドメダルをとれない可能性がある。
2人とも2年前も今回もメダルのチャンスがあったのに。
鈴木・宮原・樋口がワールドメダリストだから、2人も頑張れ。

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:28:27.26 ID:SniODa8ur.net
>>901
坂本の所作がトゥルソワとかリーザと同レベルだと思ってるの?
ステーティングはNo.1だけど、所作は出場選手中最下位だよ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:29:36.02 ID:X0vxeqUlr.net
>>606
じゃあシェルはロシアナショナルの得点で勝負な

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:30:52.78 ID:a1jgLbIY0.net
なんかここのスレでシェルバコワがジャッジで紀平より優遇されたような妄言が展開されていますが、
2位や3位の選手ならともかく、7位みたいなはるかに下位の選手の信者に言われても苦笑しかできませんね
トシコやリーザに挑むまえに、まず坂本に勝つ方が先では?
相手にして欲しかったら、次元を上げてもらわないと勝負にもならなりません。
紀平さん頑張ろうw

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:31:10.40 ID:iV19yhR4a.net
羽生選手のSEIMEIとかバラ1みたいに結果に貪欲になって女子も過去の良プロ使い回してもいいんじゃないかと思うけどしないよね多分。新プロ見たいからいいんだけど。過去の滑りやすい良い思い出のある曲と衣装ならメンタル的にも良さげだけど

坂本さんならSP 月光 FP ピアノレッスン
紀平さんはビューティフルストーム
宮原さんはミスサイゴンかな
そのまま復活させるとしたら

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:31:10.58 ID:M2NSWUH20.net
国別は坂本紀平だと思うけど、ロシアは3人のうち誰がくるかな?
シェルやトゥルのクワド完成型演技を見たい。

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:33:49.45 ID:DdUNGkZ1a.net
紀平はなんで毎回変化球の選曲するんだろうな。
表現力は無いけどリズム感あってそこそこは踊れるし
ジュニア時代のラプソディインブルーとか良かったから、
ガーシュインの他の曲とかやればいいのに。

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:34:01.48 ID:FLE5WXwy0.net
紀平のビューティフルストーム私も好き
紀平の涼やかな薄味に合ってるよ
あれに戻してジャンプ構成の難易度上げるだけでいいじゃん

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:36:32.93 ID:M2NSWUH20.net
>>912
フリーのコウノドリの曲とか海外の人が聞いても知らないよね。
もっと有名な曲の方がいいと思う。

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:37:26.86 ID:PpZQJL6u0.net
若い子が点数重視で過去プロ持ち出すのは印象が悪いよ
ベテランになってからの切り札にすべき

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:37:46.09 ID:iV19yhR4a.net
紀平さんはストーリー性強いのとか感情を表現するのが苦手なのかな?

自然を表現するのが一番難しいって言われてるのに
月の光とかビューティフルストームとかが嵌るのはなんだか稀有な存在だなって思う。

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:38:54.75 ID:SmSU37wj0.net
宮沢さんまだまだやる気見たいね

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:39:41.21 ID:PpGW7Rq3d.net
>>900
そういえば、ポゴも一時期は安定してたけど、1つのミスでその後演技全体がgdgdになることが多かったね
ジャンプ以外でもスピンの入りやステップで怪我しそうな痛々しいコケ方よくしてた

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:39:55.30 ID:Uy8e9Hpya.net
FS曲は産婦人科のドラマで母親や出産がテーマだから余計に難しい気がする
ドラマ見てない人からしたら何を表してるのか分からないピアノ曲だし

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:40:04.21 ID:JrH6M4Al0.net
さかもっちゃんはローリープロのフラット社長の路線がいい
清涼感とスピード

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:40:16.90 ID:Qs7D7Ou90.net
海のものとも山のものとも知れないジャンプを跳んで
特盛加点ですからw
イカサマジャッジで大勝利
おめでとうございまwwwwwwっす
鶏ガラバタリアンシコシコズコバコ笑

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:40:43.75 ID:kGw9aag+0.net
>>711
すごい遅レスだけど変換ミス訂正

大疾走→大失速

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:41:37.78 ID:XSwG9dia0.net
紀平さんは過去の名手たちが滑ってきた王道曲で勝負する自信がないのかなと思えてきた

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:44:00.27 ID:CjKRrayGa.net
そうだ
紀平んラプソディインブルーいいじゃないか!ああいうの

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:44:41.90 ID:iV19yhR4a.net
紀平さんは真央みたいな感じで色があまりないというか水みたいな無色透明な涼やか感あるから
ローリーニコル似合うんじゃなかろうか

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:48:16.02 ID:a1jgLbIY0.net
>>293
埼玉は思うようにレスできないように処置済ませたから
最近レスしないだろ、あの朝鮮人WW

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:49:56.57 ID:IN66HR5t0.net
フリーはビューティフルストームのイメージがこのままだと外れそうにないわ

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:51:41.96 ID:DdUNGkZ1a.net
紀平、そういや元々は今季ローリー振り付けのよていだったよね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:52:14.76 ID:PpZQJL6u0.net
>>925
浅田とは身体能力の違いが…
関節の可動域があんま広くないのはジャンプの軸形成には有利なので
安定したクワドを入れることの方が重要かと

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:53:13.96 ID:Qs7D7Ou90.net
>>120
そうかマヌケ朝鮮人愛知茸

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW 6936-HrtW) [sage] :2021/03/27(土) 08:29:08.09 ID:a1jgLbIY0 >>545
則天武后


そして、紀平につけられた異名は

【側転不肛】紀平アンチスレ【反則魔】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610241874/

ごあんなーいwwww

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:53:44.96 ID:OAAmtg4s0.net
個人的にはショートはカンフーピアノ
フリーはビューティフルストームがいいと思う

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 19:57:53.52 ID:DdUNGkZ1a.net
>>929
ローリーは村主の月光とかマイズナーのガリシアフラメンコとか
体硬いスケーターの振り付けも結構名作あるよ。
そもそもクワンとのコラボで有名になったわけだし。

紀平はそこまで体硬くないけど

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:00:21.76 ID:M2NSWUH20.net
>>900
ゴールドってGPF四大陸ワールドメダルなしだね。五輪4位。ジュニアワールド銀?
ポゴや樋口はワールドメダリスト

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:03:04.06 ID:GqTgprhUa.net
紀平さん今季プロリショーとランビってのは冒険しすぎだったのかもな
コロナで色々計画が狂ってしまったんだろうが
過去に頼んだウィルソン、ディクソン、シェイリーンの中で相性のいい人の新プロ希望

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:06:48.80 ID:/isudeWE0.net
宮原はもう引退したほうがいいよ

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:09:14.84 ID:kGw9aag+0.net
>>780
3回転もまともに跳べないのにクワドなんて跳べるわけないじゃんエテリも宮原かまってるほど暇じゃない

>>786
あの言い訳癖なんとかならないものかね今季は言い訳しなくて精神的に強くなったなと思ってたけど結局何も変わっていなかった

>>815
すごいよあなた

>>859
ageたい選手をageられなくなるから

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:23:26.04 ID:a1jgLbIY0.net
>>908
つまり、こういう事ですね

1位 ロシア1位 シェルバコワ
   SP 80.31 FS 183.79 総合264.10
2位 ロシア2位 ワリエワ
   SP 79.99 FS 174.02 総合254.01
3位 ロシア3位 トゥルソワ
   SP 75.76 FS 170.61 総合246.37
4位 全日本1位 紀平
   SP 79.34 FS 154.90 総合234.24
5位 ロシア4位 ウサチョワ
   SP 76.72 FS 153.84 総合230.56
6位 全日本2位 坂本
   SP 71.86 FS 150.31 総合222.17
7位 ロシア5位 フロミフ
   SP 72.93 FS 138.98 総合211.91
8位 全日本3位 宮原
   SP 66.48 FS 143.27 総合209.75
9位 全日本4位 松生
   SP 65.57 FS 139.17 総合204.74
10位 ロシア6位 ヌグマノア
   SP 73.26 FS 131.37 総合204.63
11位 ロシア7位 トゥクゥタミシュア
   SP 73.56 FS 130.69 総合204.25
12位 全日本5位 三原
   SP 69.55 FS134.10 総合203.65

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:23:51.13 ID:Qs7D7Ou90.net
バカ丸出しになってソクテンガーと喚いていたのに
梨花ちゃんだけでなくマヨロフさんに片手側転
そしてエイモズさんに側宙決められちゃいましたね
朝鮮人愛知茸の必殺技「生き恥晒し」大爆裂といったところでしょうか
見事すぎますね、大爆笑ですよ

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:26:39.90 ID:pSD5TWOI0.net
>>937
メダル取れなくて当たり前じゃないか

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:28:53.86 ID:Qs7D7Ou90.net
実際はドフルッツ見逃しで233ですからねぇ笑

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:30:22.64 ID:kGw9aag+0.net
>>882
それをメンタルが弱いと言うんだよ

>>895
3年目というより女子は17〜18歳くらいから体型変化の影響が出始めるから

>>914
五輪は曲に助けられるようなキャッチーな曲じゃないとね
そういう意味では出場が叶わなかったけど樋口のスカイフォールは五輪に相応しい名プロだった

>>917
宮原な

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:30:37.91 ID:8I2mqp2op.net
1年目で全勝してたコスは2年目で終わってしまった多分再浮上は無理同門から3人も上がって来るからエテリも手が回らないでしょう
ザギが3年目で終わったって言うけどGPSで台乗りしてファイナルまで行けたんだから終わったはないでしょう

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:35:31.46 ID:3AupDhxa0.net
>>882
毎回台にも上れないのが凄い

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:35:36.82 ID:cUGgquyB0.net
紀平さん坂本さんより身体の厚みがあるね
ジュニアの時みたいなタイツはいてるしなんか変

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:38:10.74 ID:oRsyUJDGa.net
日本のテレビの宣伝に騙されて客観的な状況を把握できない奴が大杉

パーソナルベスト

http://www.isuresults.com/isujsstat/sb2020-21/sbtslto.htm

6位 紀平
11位 坂本
13位 宮原さんも


シーズンベスト

http://www.isuresults.com/isujsstat/sb2020-21/sbtslto.htm

6位 坂本
7位 紀平
19位 宮原

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:39:21.80 ID:3AupDhxa0.net
紀平みたいに国内やどうでもいい試合で強くて大事な試合で大負けする選手って本当に厄介
競技自体の人気も下がる

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:42:45.14 ID:5yjZQtXdd.net
しかしまあ成長しない選手だな

五輪は入賞も無理だろうな

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:43:15.87 ID:3AupDhxa0.net
>>945
紀平ヲタが一番誤解してるんだわ

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:43:24.27 ID:OAAmtg4s0.net
シェルって今回のもフリー終わった後息切れが酷くて、毎回見るたびにどんどんフリー終わった後キツそうになってってる。まだ一年あるけど北京どうだろ

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:51:36.68 ID:SmSU37wj0.net
シェルは来年いない気がする

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 20:55:06.94 ID:P0leN+mI0.net
ロシアが規格外なだけで大負けってほどでもなくない?

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:02:59.43 ID:C2B0uqPz0.net
前、動画で検証したこと有るけど、紀平は豪快に見えた
2年前くらいでもジャンプが低めだった。

今回、さらに低くなってた感ある。わざとこけにくく
するために低く飛んでるのかと思ったこともあるが、
今回見て、根本的に低いのかもと感じた。
ちょっと太ったり、体型変化したらやばいかも。

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:05:23.52 ID:XSwG9dia0.net
でもシェルのインタビューの、世界選手権は何かに対する準備の試合ではなく大きな意義のある重要な大会です、ってコメントはやっぱり覚悟が違うなと思った
時差が…とかルッツのエラーの減点が勉強になった…とか言ってる日本選手は大いに反省してほしい

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:06:13.20 ID:48Q0mY4SM.net
>>949
シェルはメドベみたいな足してるから心配だよ
五輪シーズンに足怪我しそう

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:09:55.60 ID:IN66HR5t0.net
坂本さんはインタ的にショートはループに戻すんだろうね

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:11:40.01 ID:HgIVsl/c0.net
シェルの不調は何?体型変化?肺炎の影響?

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:12:11.17 ID:ZtHwnBAz0.net
紀平坂本はオリンピック確定かと思ったけどこりゃわからんね
案外山下あたりが覚醒したりして

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:14:31.91 ID:0reX5Qfx0.net
>>953
シェル、トル、リーザ ロシア女はメンタルが強い 日本的ならド根性がある
日本の3人娘はメンタルが弱い ド根性が無い 

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:16:57.29 ID:OAAmtg4s0.net
ど根性があるのは間違いないしメンタル強いのは間違いない。問題はいつまでもつのかじゃない?トゥルソワはジャンプ低くなってないし北京も大丈夫そうだけどシェルは予想できん。ワリエワは北京までは大丈夫そう

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:27:02.47 ID:am7fBP660.net
トゥルソワはメンタル強化しないと代表入り難しいかもしれないからどうにかしてほしい

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:29:05.81 ID:HS1we2Hg0.net
>>946
でも紀平っていつもそうでないか?
ジュニアでもいつも台乗り逃してただろ

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:34:25.55 ID:HS1we2Hg0.net
>>16
坂本はやはり演技が荒いからでは?
フィギュアでは荒い演技では基本的に上に行けないよな
4回転とか誰にも飛べないようなジャンプ持ってるとかでないと、確実に下にされる

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:35:01.32 ID:kGw9aag+0.net
>>955
出来ればワールド前に気付いて戻してほしかった

>>961
そう肝心要の試合で実力を発揮出来ないそれが紀平

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:37:39.83 ID:OAAmtg4s0.net
紀平比でシニア上がってから1番やらかした紀平と坂本でトータル2点しか変わらないて、、やっぱり国内大会坂本盛られすぎてたのでは。しっかり国際大会で点出るように対策しなきゃね

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:52:47.83 ID:8VlYWw/e0.net
あ、
スイスからじゃなくてコロラドから行ったのか?
誰だそんなことさせるのは
時差ぼけ舐めすぎてるだろ
バカ親か?
北京もまさかアメリカから行かせるんじゃないだろうな

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:57:11.58 ID:OAAmtg4s0.net
>>965
ヴィンセントジョウもコロラド合宿してたみたいよ一緒に、、、んでショート落ち、、

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 21:58:08.73 ID:HgIVsl/c0.net
>>965
日本→コロラド→スイス→スウェーデン
でしょ

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:00:51.65 ID:9r7pnPu6x.net
>>937
ワリウサフロはジュニアだから除こう

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:01:13.88 ID:8VlYWw/e0.net
>>967
日程は時差ぼけ直す余裕はあったんか?

まあ最後のルッツ決めてたら4位はあっただろうけど
ショートのときのおしい感じが全然なかったな
曲かけ練習の段階からおかしかったしなあ

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:02:25.35 ID:oxpxzYBB0.net
紀平さんも坂本さんも頑張ったでしょ。
なんで3枠確保したのに、ボロクソに言われるの?
前回は2枠だったよ。

今回はギリギリだけど3枠とれたんだよ。
誰それの方が良かったとかよく言えるよ。

欧州採点だったし、宮原さんが崩れちゃったから二人共かなりプレッシャーだったはず。
コロナ渦の中で頑張ったと思うよ。

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:04:53.33 ID:psKjqMId0.net
早起きして朝からがっかり感半端なかったけど少し寝てから考えてみたら元々これが紀平だったんだよね。ジュニアのころから変わってないだけ。シニアに入ってよかったから期待し過ぎただけなんだよね。元々ジュニアの頃からロシア3人娘には勝ったことなんてなかったわけだし。

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:05:43.06 ID:8VlYWw/e0.net
いや枠取りのチームゲームじゃらないやん
別にメダル取れそうもない選手にオリンピック行ってもらっても仕方ないやん
4サルコウ挑戦してコケても点はまあまあ入るんだし
場数踏むためにもやるべきだったわ
こんな時に安全策なんか取ってたらオリンピックなんか緊張して終わるだけになる
怪我じゃなかったらの話しだけど

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:06:47.97 ID:dm7h1H4h0.net
>>971
シニアでも三人娘に8連敗

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:07:20.49 ID:8VlYWw/e0.net
まあでも4Sモノにして勢いつけて4Tもできたら
北京ワンちゃんあるんだけどな
そんな期待が今回後退してしまったのは残念

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:10:10.97 ID:VMYOCmFFa.net
ロシアンと比べてどうこう以前に神経質すぎだねやっぱ
4回転も身につけて余計気になること増えたんでね?いちいち完璧主義なんかになってたら潰れてくだけもっと気抜いてやりゃいいんだってアドバイスしてやれ

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:10:54.09 ID:psKjqMId0.net
やっぱりランビエールもコーチとしてはどうなんだろうか?宇野昌磨見てもそんな疑念が湧いてしまった。やはりオーサーのところに行けてればね。コロナ禍も遠因?

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:10:56.26 ID:Uy8e9Hpya.net
>>965
本当に意味不明だよね
埼玉の時もそうだけどなんでわざわざこの時期に負担かけるんだろ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:11:22.22 ID:0sGLMnQ0d.net
2枠に減ったのは残念

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:12:35.61 ID:Rmyv1hbz0.net
誰それの方が良かったとか、タラレバ言ってるのはたぶん一人か二人だよ
まあ宮原さんが19位になるとは流石に思わなかったけど、紀平さん坂本さんは代表で間違いなかったし

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:13:27.23 ID:8VlYWw/e0.net
コロナなかったら羽生と同じとこで練習やってたのかなあ
そしたら羽生見れるし全然違った気がするわ

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:15:01.08 ID:psKjqMId0.net
高地トレーニングは心肺機能高めたりスタミナつけるのにはいいんだよ。マラソン選手とかね。あと気圧が低いからジャンプは高く上がって飛びやすくなるから新しいジャンプに取り組むときはいいんだけど。逆にそれに慣れちゃうとジャンプの感覚がずれて平地ではかえって飛びづらくなったりするんじゃないかな?さいたまワールドもコロラドの後だったし。。

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:18:03.38 ID:NmLZFnC7M.net
遭難しても7位なんだから
荒川村主安藤の18歳の頃よりよっぽど安定してるよ

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:21:21.11 ID:psKjqMId0.net
>>982
だとするとしばらくダメかもね。北京五輪は不調期に当たるね。その後4年後に期待かな?五輪の巡り合わせって本当に大事。浅田もそうだったな。

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:23:05.90 ID:NmLZFnC7M.net
安藤のワールド制覇がトリノの遭難の翌年の19歳だから
期待はしてもいいんじゃね?
裏切られるかもしんないけどw

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:25:24.07 ID:psKjqMId0.net
>>984
トリノの後引退選手がいっぱいいた後のシーズンだったからね。五輪シーズンとは違って。取りやすい時でもあったね。

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:26:46.75 ID:onUPT9eV0.net
コロラド合宿はもうほんとにやめた方がいいと思うわ
あれやったときはほんと不調

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:27:44.16 ID:psKjqMId0.net
それに安藤はちゃんとジュニアワールドのタイトルとかは取ってたから自信はあったと思う。それに比べると。。自信も今回でなくなったんじゃない?

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:28:40.32 ID:Rva8v1dx0.net
>>985
いやいやいや
真央ヨナキミーコストナーとレベルが一気に上がった年やん

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:31:01.02 ID:psKjqMId0.net
>>988
真央ヨナはシニアデビューくらい。キミーマイスナーも?コストナーまだ安定感なしの自爆娘

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:32:51.29 ID:psKjqMId0.net
ワールドのメダル取ったら全然自信の面で違ってただろうな。しばらく立ち直れないかも。。

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:35:17.22 ID:psKjqMId0.net
トゥルはその点よかったね。ワールドのメダリストになれたし。今後につながると思う。元々ジュニアワールドのタイトル2回も取ってるしね。。

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:38:40.31 ID:dm7h1H4h0.net
>>990
メダル取ってたらっていうけど7位だよ7位

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:41:35.81 ID:psKjqMId0.net
>>992
せめて3A2回決めてたらね。最初いきなり4Sでもなく3Aでもない2Aで本当にがっかりした。そのあとさらにどんどんがっかり最後失望してしまった。インタビューきいて愕然とした。

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 22:44:05.81 ID:psKjqMId0.net
来年五輪代表になるのも苦戦するかもね。バンクーバーシーズンの浅田みたいに。

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:01:03.98 ID:Rmyv1hbz0.net
紀平さんがワールドメダリストになれなくて、朝からずっと嬉しそうな人いるなあ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:04:16.77 ID:2aAEQPGF0.net
個人的に樋口三原その他のたられば話いらない
全日本で結果残せよってそれだけ

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:12:24.15 ID:+2Oo86CT0.net
自分にできることだけに集中する
自分がコントロールできないことは気にしない
某選手の名言だけどな
紀平さんも自分にできるスケートをすればいい
他人と比べても仕方ない
日本男子はみな頑張ったね

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:14:14.22 ID:rj9y/NAw0.net
日本女子はエキシビション出る?

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:16:04.22 ID:DU/Ntsxp0.net
スケ連も自国の選手を下げまくってた癖に今更得点が低いとか文句付けても無理な話だろ
もう今後甘い採点は無いから諦めろ

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:23:03.55 ID:jPWV3q8F0.net
2017のgalaが流れてきたわ

1001 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/03/27(土) 23:28:56.64 ID:963TonoJ0.net
>>972
同意

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200