2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART34【GPF】

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 09:16:32 ID:lPT2BRzg0.net
グランプリシリーズとファイナルの総合スレ。
アサインから大会結果、予想まで。選手sage厳禁。
新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

2020/2021シーズン
詳細未定

ISU Communication 2345
01 September 2020
Decisions of Council - August 28, 2020
PDF

https://www.isu.org/inside-isu/isu-communications/communications/24908-2345-decisions-of-council-meeting-august-28-2020/file

ガイドライン
GUIDELINES
FOR ISU EVENTS DURING THE COVID-19 PANDEMIC

https://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/documents-communications/clean-sport-1/coronavirus/24905-isu-guidelines-covid-19-pandemic-sport-specific-annex-figure-skating-final-20-08-31/file

前スレ
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART33【GPF】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1584116036/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:32:54.68 ID:PTVfVQNV0.net
GPS中止北ーーー                 と言ってみる

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:51:02.30 ID:jsxlfAAO0.net
アサインは主催一任にするんじゃないか

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:59:39.86 ID:0WFu7uHA0.net
スレ立て乙です

北米拠点のフランス勢はフランスの国内大会に出るみたいだから、フランス杯かな?

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:05:15.37 ID:lPT2BRzg0.net
>>1
2020/2021 予定

Skate America Las Vegas / USA Oct 23-25, 2020
Skate Canada International Ottawa / CAN Oct 30-Nov. 1, 2020
Cup of China Chongqing / CHN Nov 6-8, 2020
Internationaux de France Grenoble / FRA Nov 13-15, 2020
Rostelecom Cup Moscow / RUS Nov 20-22, 2020
NHK Trophy Osaka / JPN Nov 27-29, 2020
ISU Grand Prix of Figure Skating Final Beijing / CHN Dec 10-13, 2020

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:08:07.22 ID:lPT2BRzg0.net
改行変になったけどスマホからなので直す気力ない
気が向いた方いれば直して下さっても・・・

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:00:38.24 ID:QJMFYQOQ0.net
グランプリじゃないけど、JO
木の下グループ抜けたのかな?

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 08:29:20 ID:mtDN5Il00.net
>>7
そういえば木下の名前入ってないね

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 10:16:04 ID:S3K5VMjs0.net
今年は派手派手しく優勝カップや高額な賞金授与とかやれないだろうから冠降りたのかな
コロナ禍が過ぎ去れば戻ってきてくれると良いんだが

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/09/05(土) 10:16:28 ID:Rii1BX8k0.net
今年がこんな年になるなんて…
東京五輪の余韻に浸りながら、フィギュアスケートシーズンの到来を待ちわびている頃だったのに
GPSのどの試合に観戦しにいこうか〜とか…

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:02:09.81 ID:gyFTD5hf0.net
全ては中国のせい

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:28:52.81 ID:Gnf08UxG0.net
宇宙の中心神国中国は偉大なり。

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:05:11.69 ID:gyFTD5hf0.net
>>12
きっしょ

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:09:37.08 ID:i9rpdYxM0.net
中国からGPS開催の権利も、北京オリンピック:フィギュア開催の権利も剥奪してほしい
中国のせいなんだからペナルティーで

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 18:46:10.06 ID:1Svyzkr50.net
誰のせいでもないよ。

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 19:23:08.78 ID:Gnf08UxG0.net
りんごが自分の重さで落ちてゆく

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/06(日) 16:23:46 ID:p3IJGq3O0.net
うーん、中止になりそうな気がするのは私だけでしょうか?

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 17:36:06.12 ID:dDVveold0.net
どこかのGPシリーズが中止になる可能性は高いと思ってる
根拠は同じISUのスピスケなどの試合が中止決定してるから
GPFもかなり怪しいと個人的には思ってる

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 18:01:12.35 ID:bEdOJ7Qr0.net
北京五輪は一年ないし二年延期で開催
だと思う

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 18:03:05.97 ID:bEdOJ7Qr0.net
したがって予行の北京ファイナルも延期かも
今の特定国のナショナルもどきで選抜された選手たちが
中国に集められるかという問題も大きい

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2020/09/06(日) 18:16:01 ID:/fBfjsu90.net
>>17
自分は逆にガイドライン出したしやっぱり何がなんでもやるんだなと思ったよ
ファイナルはどうなるか分からんが

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 18:28:49.62 ID:GcB0YLOm0.net
オリンピック二年延期ってある?

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 19:06:08.59 ID:k1XMuwoH0.net
ない

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 19:28:28.00 ID:mOjNmC8p0.net
何がなんでもやりたい国があって
やるなら国内でどうぞ
じゃないのかな

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 20:21:06.72 ID:Ssiuf3lv0.net
>>18
スピスケは中止だもんな

フィギュアのペアやダンスも密着するし
何故フィギュアは強行するのか、おかしいよな

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 20:43:29.77 ID:98SvsBhK0.net
アラビアンナイトのプロ作ればマスクしながら滑れるよ

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/06(日) 20:52:06.52 ID:+PTXGr2q0.net
>>25
各国の思惑が一致しなかったんだろう
しかしアサイン発表もないしgdgdになったあげくどうなるんだろうね
よし、それなら出てやろうと言う選手にとっても
やるならやるでちゃんと発表してあげた方が良いんじゃないの

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 00:51:51.35 ID:fv4xrGgw0.net
全大会リモートにしてくれた方が納得いったのに

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 10:11:51.37 ID:1sAtPDTF0.net
もう9月…新情報がない

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 10:16:20.81 ID:pUw5SiWJ0.net
ジャッジで揉めてそうな気がするな

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 11:42:29.70 ID:L0k/dF5m0.net
>>19
羽生も引退が伸びるね…
他の選手たちは成長に充てれば良い
皆様お疲れ様です

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 13:43:43.05 ID:BHcyO2IA0.net
>>30
各GPSジャッジを揃えられるのかなと言う懸念はあるね
選手は多くても少なくても試合進行に直接的支障はないけれど

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 14:23:08.57 ID:unmYItCs0.net
ジャッジはフランス以外は国内でそろえるんでしょ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 14:26:25.33 ID:pUw5SiWJ0.net
Single&Pair はどこも大丈夫そうだが、DanceがChina&Japで不足。
Danceはどっちかのみ実施として、ジャッジ&選手に動いてもらうが現実的か
フランスはギリギリだけど、隣国から借りるのは簡単やろね

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/07(月) 14:42:32 ID:Do4YJbFB0.net
JGPもペアが開催されない試合あるからそれを真似しましょう

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 14:46:51.94 ID:F9tbYQDn0.net
ジャッジも選手も拒否権はあるよね

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/07(月) 15:29:04 ID:unmYItCs0.net
NHK杯もペア開催はなしかな

りくりゅうは今どこにいるんだろう
ペアは国内で練習難しそうだから海外で練習するきがするんだが

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/07(月) 15:36:36 ID:F9tbYQDn0.net
りくりゅーはオークヴィルの拠点で
コーチらについて練習しているよ
今週の木曜日にライブ配信があるはず

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 17:28:57.53 ID:unmYItCs0.net
なるほど、NHK杯はペア開催なしだね

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 17:49:50.90 ID:lyIJwPJK0.net
>>22
バッハ会長が2年延期は無理と言っていたから無いと思われる
膨大な数の人員をキープしておくのは1年が限界という理由だった

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/07(月) 18:06:05 ID:/D9PiQ3u0.net
東京オリンピックが中止になったら冬季も中止になるという話もあった

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:30:00.44 ID:ycKAVfjv0.net
北京は東京の半年後だもんな

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/07(月) 19:31:00.60 ID:Z0djrQfe0.net
いきなり中止はないでしょ
東京中止なら北京は一旦延期だろう

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/08(火) 00:27:35.11 ID:Trrfdmbl0.net
IOCのコーツ氏が
「その時にコロナがあろうとなかろうと大会は予定通り来年7月23日に開幕する」
って言ってるから何が何でも東京五輪は開催するんじゃない?
選手は自由に歩けないように行動制限かけるみたいだし

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 01:28:41 ID:roYUk26l0.net
>>44
何なんだろ
信号のない車道渡ろうとしてあまりにも車が途切れないから
轢かれたらその時はその時みたいなヤケクソ気分で突っ切ろうとしてるのに似てるな

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 01:38:48 ID:wH+v8Bng0.net
その位言っといたら
日本政府が嬉々として赤信号渡りそうだわ
はぁ

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/08(火) 06:24:26.67 ID:lcyJ/5SY0.net
>>45
団体競技は予選すら出来ていない状況なんだって(サッカーとか)

東京五輪開催は、ハッタリだと思う
北京はどうなるかは分からん

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/08(火) 09:44:54.17 ID:dHrRBVOz0.net
各国二人ずつ派遣して、各試合PKで勝敗を決めるでいいじゃん。

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 11:54:20 ID:S7nVtsWO0.net
あの中国のことだから北京は何が何でも開催するでしょ
感染者とか出てもなかったことにしそう

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/08(火) 12:00:44 ID:DVduT+v/0.net
でも中国は感染対策については本気だぜ
あのなりふり構わぬロックダウンは
日本じゃ真似出来ん
日本はブラジル寄りじゃん

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 12:20:20 ID:S7nVtsWO0.net
国民相手ならいいけど、いくらここは中国だからといっても
国際イベントで来てる人になりふり構わぬことをしたら問題になるでしょ

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 12:23:10 ID:dHrRBVOz0.net
行動を制限すればいいだけだよ。十分に理由はあるから、観光旅行は御法度とかね

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/08(火) 12:28:22 ID:S5LQ9QIS0.net
そもそも選手が行くかどうか

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/08(火) 13:27:59 ID:DVduT+v/0.net
ちうごくなら五輪関係の外来者と
元の住民が接触しない様な完璧なルールを作って実行するのは朝飯前とちゃう?
そこは日本と違うところ

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/08(火) 13:47:48 ID:Trrfdmbl0.net
というか東京五輪では前代未聞の行動制限を導入しようとしてるんでしょ
海外選手は空港から各ホームタウンに直行、そこで2週間実質隔離状態にしてから選手村に入らせるんだって
日本滞在中は出歩いたり観光は禁止、違反したら罰則で五輪に出られなくなる
っていうのが今検討中のガイドライン

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/08(火) 13:52:52 ID:DVduT+v/0.net
>>55
そうなん?
じゃそこでお世話するボランティア日本人がばら撒くパターンか
確かボランティアは宿も交通も自腹だよね

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/08(火) 20:14:32 ID:Yup+/QVU0.net
じゃ今海外からのスポーツ選手は隔離不要にしようとする動きはなんなん?

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/08(火) 23:56:48 ID:Trrfdmbl0.net
>>56
選手たちのお世話係の人数を絞りこんで一人か二人同じ人がずっとついて回るようにするって案が出てるらしい
もちろんその人たちも事前にPCR検査してたうえで
でも色々課題もあるので今話し合ってるみたいだよ
確か読売の紙面記事だったと思う

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/09(水) 04:37:21 ID:iCYJxHKM0.net
今週中にアサイン出るらしいよ
ソース
https://twitter.com/paul_peret/status/1303403150825656330
UPDATE : #GPFigure assignments for season 20-21 are expected to be announced by
@ISU_Figure
by the end of this week... who will skate where... answer very soon...
(deleted an unsolicited ad)

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/09(水) 08:22:16 ID:Ez351d7J0.net
お、アサイン来るのか。N杯はJOの上位互換レベルにならなきゃ良いけど、実際はそのクラスの選手なんだろうな

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 09:29:04.75 ID:PQZQGAFS0.net
観客入るんだっけ?高校野球みたいに選手の関係者数人のみとかかな?
N杯は観客数絞っても羽生抜きでチケ取り楽勝かな、みに行こうかな

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 10:35:54.73 ID:IL+D5xnz0.net
NHK杯.アイスダンスは地元枠3組だけかな、男子は羽生、宇野抜きで12人も果たして出すだろうか?

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 10:45:22.99 ID:zCMHqe+S0.net
>>62
ダンスはジャッジがいない。

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 11:39:38.22 ID:IL+D5xnz0.net
ジャッジの人数は多分減らすよ

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 11:43:54.59 ID:IL+D5xnz0.net
別にISUジャッジでなくてもいいと思うし
もはや、そんなレベルだろうに

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 11:46:21.34 ID:zCMHqe+S0.net
ダンスのisu認定ジャッジは四人しかいない。ローカルのジャッジで数をごまかすか、隣からお借りするか、やらないかだね。

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 11:54:20.01 ID:zCMHqe+S0.net
なお、ペアのジャッジはシングルと共通なので問題ない

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 12:11:40.48 ID:IL+D5xnz0.net
非認定大会でファイナル出場権利なしで、ローカルジャッジ&テクニカルで試合自体はやればいいと思うよ

杓子定規にとらえるほどの大会でもないだろ

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/09(水) 12:15:20 ID:IL+D5xnz0.net
とにかく、リンクあってジャッジがいて、少しでも選手に滑る機会を与えるべき
ジュニアの大会も一緒にやればいいとも思う

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/09(水) 17:15:31 ID:xqmLX/g10.net
>>63
ダンスはジャッジはいるよ
国際ジャッジも何人もいる
ペアの資格も持っている人もいる
東野さんとか

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/09(水) 17:42:18 ID:WR2Byc7n0.net
試合という名目で他の人の前で競技プロ滑る機会を選手に与えるというのが唯一の目標なんだろうからなんでもいいよ。
クラスタ発生、選手罹患、だけはなんとしても回避してくれ

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 17:56:07.00 ID:mvAqAfXT0.net
アイスダンスの地元3組ってどの組の事を言っているのだろう?
本来のGPS資格持っていなくても拠点別で入れちゃう感じなのかな?
ただ現在の感染状況なら海外拠点から戻って出場するならば2週間の隔離は必要だと思うなぁ
ブロック等で既に戻っているかな

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 18:45:50.27 ID:xOzTe6J30.net
これGPSって呼んでいいのか
国内非公式試合でいいんじゃないの

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/09(水) 19:02:35 ID:WR2Byc7n0.net
名前がGPSだとなんかイメージ的に格が高い試合っぽい、これが大事

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/09(水) 19:03:14 ID:WR2Byc7n0.net
中身は今更誰も期待してないんだし

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 19:16:18.81 ID:zCMHqe+S0.net
参考成績とはいえ、4CCやWCでの採点の事前評価には反映されるね。

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/09(水) 23:20:46.82 ID:IL+D5xnz0.net
いやぁ、しないだろう
4CCの成績なんかもユーロジャッジはガン無視だし

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 00:01:10.30 ID:m5YD64Sm0.net
>>72
ダンスとかスポーツじゃないんで

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 10:02:43.21 ID:8BGDXN0U0.net
>>77
そもそもユーロと4CCは出場選手が全く被らないんだけど

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 10:05:44.57 ID:9gWpESJR0.net
ユーロ圏の審判は世界選でも四大陸なんか無視、の意味では?

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 10:10:50.50 ID:cYPhE2I10.net
>>80
そういう意味です

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 12:40:58.05 ID:RaiezIPp0.net
>>78
でけぇ釣り針だなあゴクリ

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/10(木) 12:59:48 ID:mQLRdemy0.net
それはユーロも同じじゃない?
ユーロはPCS大盤振る舞いするけどワールドじゃそんなに出ないし

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県):2020/09/10(木) 14:35:41 ID:jr8XRdtpO.net
羽生も宇野も出ないなら開催しなくていいだろうに

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 15:08:27.36 ID:WGRD2fnt0.net
>>84
佐藤鍵山はせっかくシニア上がったんだから試合出たいだろう
それに羽生が全日本も出ないなら佐藤か鍵山どちらか五輪の枠取りしなきゃならん可能性が高い

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 15:11:03.42 ID:bUYI7mE90.net
>>85
今シーズン中に五輪の枠取る為の大会、ストックホルムワールドが開催されるならね。
スウェーデンの状況は良くないよ。

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 15:22:16.45 ID:WGRD2fnt0.net
>>86
仮に予定通り開催されなくてもワールドに出場する代表は全日本で決まるわけだから枠取りメンバーは変わらんよ
枠は必ず決めなきゃいけないからワールドは延期にしてでもやるだろう

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 15:53:09.65 ID:Wlbz+TVo0.net
羽生は全日本出なくてもワールドだけは出そうw

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 16:04:15.34 ID:tD9FytvJO.net
ユーロも四大陸も全日本もワールドもスレチ

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 16:37:31.36 ID:d9L3qk1d0.net
>>88
出れないでしょ
今回は怪我でもないし私的な理由だから
宇野が枠取り頑張るしかない
鍵山か佐藤が10位以内に入ってくれれば

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 16:45:27.73 ID:+40uP1MH0.net
出られないって言ってる人はワールド選考基準読み直してきたらw

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 16:54:21.02 ID:QRWbBT6Z0.net
スウェーデンはコロナの死者が5000人を超えたからね
ユーロでも1番最悪な国になったよ

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 16:56:05.89 ID:d9L3qk1d0.net
>>91
それは分かってる
スケ連が怪我病気以外の理由で欠場したとしてそれをやむを得ないと認めるかどうか次第
枠を確実にしたいなら選ぶだろうけど

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 17:06:49.07 ID:5EHIe1KY0.net
怪我病気の他にウィルス云々て文言も加えられてるのを見たんだけど、捏造文章なのかな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 17:13:53.72 ID:QRWbBT6Z0.net
羽生は喘息持ちだから
無理強いはできないな

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 17:37:08.38 ID:xSDck/cR0.net
>>88
全日本に出ないなんて話あったっけ?

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:04:45.64 ID:CMbo5i/Q0.net
>>93
てか羽生選ばなかったら世界中から笑われて呆れられるでしょ

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/10(木) 18:12:31 ID:cYPhE2I10.net
羽生のコメント読無限り、カナダの渡航制限が解けない限り、今シーズンはスキップ

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:14:56.22 ID:cty3KgRy0.net
>>97
選択肢は羽生にあるんだよ
そして彼にだけリスクもあるだけ

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:15:24.35 ID:CaGu97mM0.net
>>97
北朝鮮以外は笑われない

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:18:03.83 ID:cYPhE2I10.net
羽生は選ばれて、辞退でしょ

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:34:24.79 ID:8NTE1bH50.net
五輪の枠取りのために何がなんでも羽生は出すだろ
しかしワールド自体中止か延期になりそう

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 18:42:27.19 ID:uDENk3e30.net
>>92
>スウェーデン
なかなかおもろい傾向が見られる
感染者は六月をピークに減少したが、その後も発生は続いてるが、
重症者は四月がピークで、以後、かなり減少している
死亡者も似た傾向が見られる
https://experience.arcgis.com/experience/09f821667ce64bf7be6f9f87457ed9aa

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/10(木) 20:24:00.53 ID:3/vrdqfb0.net
>>99
辞めれば?

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/10(木) 22:28:07 ID:chNrGjz/0.net
>>103
集団免疫の獲得には人口の60〜70%の感染が必要と言われてるが、スウェーデンでは5月頃から「40〜45%で十分ではないか」と予測が出されていた
7月にストックホルムで行った抗体や免疫細胞検査では住民の40%近くが免疫を獲得したと推定されるとし「集団免疫はほぼ達成された」と宣言した

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/10(木) 23:50:21 ID:XLtd4ua+0.net
>>97
ただ、GPS辞退の理由が喘息持ちでコロナが心配、ってことだからね
スウェーデンに行くと感染のリスクは高いし、ワールドも辞退するんじゃないの?

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 00:38:26.21 ID:bgIj538c0.net
全日本、ワールド出るつもりなら、NHK杯出るだろうから
コーチなしなら無理、喘息やばい、ファンが密
まぁそういうことだね

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 02:39:09.63 ID:Rewhjua60.net
3枠絶望か

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:07:01.39 ID:/p0naGO20.net
宇野鍵山佐藤でいけば絶望というわけではない

もうそろそろアサイン発表かな

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:12:19.39 ID:e/x1sWJ/0.net
そうかアサイン今週中に出るんだもんね
ギリギリ土曜日あたりに出しそう

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:12:37.31 ID:/p0naGO20.net
日本勢アサイン予想
nhkは6人入れてみた

男子 
鍵山 佐藤 田中 友野 山本 須本 nhk

宇野 島田 フランス

島田は数合わせで奇跡のアサインになりそう

女子
樋口 川畑 横井 坂本 松生 荒木か本田 nhk
紀平 フランス
宮原 カナダ

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:14:25.95 ID:/p0naGO20.net
アサイン出るかやっぱり開催無理でしたのどっちかだと思う。

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:43:29.59 ID:6yysItmb0.net
スウェーデンは若者優先で高齢者は助けない方針もあるし特殊過ぎて比較が難しい

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 03:54:37.33 ID:5Vn6i/za0.net
>>111
スッキリと予想まとめてくれてありがとう
海外選手は誰か来れんのかね

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 06:03:19.97 ID:NPifAUXv0.net
海外選手は来ないんじゃないの
2週間隔離だよ

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 07:30:56.03 ID:LBRYcdWT0.net
>>111
島田厳しくない?

エイモズ グラッスル リッツォ ラトデニ 
フェンツ シァオヒム ビチェンコ
他にも数人SB上にいる

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 07:34:45.88 ID:E7YtsRBu0.net
そういえば島田下旬のスイスローカル試合に出てブロック出れるのか謎

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 07:37:23.34 ID:/p0naGO20.net
>>116
エイモズとリッツォとビチェンコは拠点は北米のはずだけど、島田は厳しそうだな。
ブロック出なきゃいけないししばらく国内かな

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 09:31:50.46 ID:W1y/2eOA0.net
>>111
樋口 坂本 横井は順当として

SBが優先されるなら 松生 山下
全日本の結果が優先されるなら 川畑 新田谷 本田
いずれにしても荒木はない

GPSなんだからSBを優先して欲しいね

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 09:54:53.60 ID:L0EwmcRJ0.net
>>111
6人と言わず12人入れればいいじゃん
日本拠点の海外選手なんてユヨンぐらい?でほとんどいないんだから
出場は日本選手ばっかりになるでしょ

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 09:58:13.65 ID:liKQADKA0.net
韓国は中国でしょ。日本には香港、台湾あたりから何人か

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 10:06:50.55 ID:NvHLeWiM0.net
>>117
島田帰国していないのか
ブロック免除の話って宮原のシード以外でていないよね

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 10:08:53.39 ID:NvHLeWiM0.net
中国なら2週間隔離なしで出してくれそうだから、韓国勢はみんな中国杯に行くんじゃないかな

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 10:21:02.96 ID:NvHLeWiM0.net
現在、日本で練習してる海外の選手はいないんじゃないかな

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 11:40:00.94 ID:OQe2k25E0.net
>>122
20日のスイスローカルに出るらしいけど
21か22日に帰国するとしてそっから二週間隔離でしょ?
間に合わなくもないけどほとんど練習せずブロック出ることになるから大丈夫なのかなって

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 12:16:12.16 ID:wyo/KQ/l0.net
島田ならブロックで全部シングルジャンプでも行けるでしょ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 12:21:12.97 ID:6MUHmMbR0.net
島田は東京ブロックだから流石に全部シングルジャンプじゃ厳しいんじゃ
草太の中部みたいに出場選手少なくないし

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 14:19:56.98 ID:lq+gsfiu0.net
>>118
マッテオはずっとイタリア。ベルガモのリンクで練習するかイタリア国内を旅行して彼女とイチャイチャするか、どっちかをしている。
ケヴィンはずっとフランス。グルノーブルもしくはクールシュベルで滑るかフランス国内を旅行してひたすら自撮り写真をストーリーにアップするか、どっちかをしている。

なので二人は仏杯だろう。

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 14:27:37.09 ID:x7WU3gsM0.net
>>128
近況報告ありがとうw
何気にフランス杯が1番面白いかも
国籍多くてそれなりにトップ選手出る大会の方が楽しそう

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 14:59:23.99 ID:NvHLeWiM0.net
フランス杯が怖いのは、スポンサー集まらず資金面で断念w

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 15:41:29.05 ID:fpFWWw1P0.net
フランス杯は宇野と紀平が出るかもしれないから、深夜でも放送は期待してる
メダルはまたプラスチックになるかもしれないが

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 15:57:34.08 ID:SDWK8uVK0.net
>>131
メダルじゃなく賞状とかw

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 16:53:09.44 ID:wyo/KQ/l0.net
フランスはもうプラスチック星を作る金もケチりそう

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 17:04:56.41 ID:J+dwNysu0.net
表彰台があるかどうかレベル

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 17:10:00.02 ID:KHrPE4fc0.net
表彰台はニースワールドのミラーボールを使い回せばok

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 17:10:40.60 ID:KHrPE4fc0.net
ペシェラが会長になってエリックポンパール杯復活すればいいな

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 17:34:32.39 ID:PqKauv/Z0.net
フランスは1日の新規感染者が9800人で過去最高を更新中
再ロックダウンするのではとのことからパリから郊外へ人が大移動してるらしい

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 18:11:51.82 ID:SDWK8uVK0.net
>>137
そしてその移動でまた増えると
本当学習しないな欧米馬鹿は

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 19:23:34.89 ID:/p0naGO20.net
フランス政府またロックダウンを施行する→市民からの不満が爆発→パリがまた燃えるまで見えた

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 19:24:09.30 ID:/p0naGO20.net
>>128
そうなのね!情報ありがと
バイオでしか見てなかったから最近の状況知らなかった

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 19:27:09.14 ID:liKQADKA0.net
>>139
いんや、日本を見習って放置するよ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 19:30:52.49 ID:5Vn6i/za0.net
>>128
どっちかをしているにワロタ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 23:06:57.70 ID:L0EwmcRJ0.net
>>138
国民性や価値観の違いだろ
死者は日本も海外もほとんど増えてないんだし、
欧米人はコロナは風邪ぐらいにしか思ってないよ

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 23:07:01.04 ID:cvyrZn7Z0.net
>>82
長年言われてんじゃん
じゃあなんで競技ダンスが五輪種目じゃないのよ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 23:25:34.42 ID:+bsn4/mp0.net
GPSフランス杯を開催したら
欧州選手の間でクラスター発生しそうで怖いわ

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/11(金) 23:57:44.42 ID:J+dwNysu0.net
>>143
はあ?

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 04:19:42.14 ID:Bse5qcuw0.net
>>143
風邪が怖くて大移動する欧米人の知性とは

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 07:13:09.01 ID:BE7bD4nx0.net
アサインでない

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 08:22:11.73 ID:8NvsC2IZ0.net
こりゃやっぱ出来ませんパターンかね?
あと1ヶ月ちょっとなのにまだアサイン出ないって…

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 08:41:38.57 ID:jg/CMCX+0.net
グランプリシリーズ開催されなくても、NHK杯は行われる気がする
フランス杯以外の他の大会も

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 08:51:34.43 ID:gPvqXsSh0.net
全試合Goになってないんじゃないのかな都市によって状況違いすぎて
シリーズとしての開催は難しいのでは
どんな形でもやれるとこだけでもやってあげて欲しいけどどうなるかな

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:23:39.00 ID:Y/ZAOF0u0.net
今日出るの?時差あるからこれからじゃないの

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:25:15.34 ID:ZKVHyBxW0.net
やるところもJOパターンで良いのでは
やれるところはやる
やれないところは無理しない
GPSって形にこだわり過ぎるから無理が出る様な気がする

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:28:19.48 ID:qz9tjdEe0.net
ISUはGPFやりたいんだろうな
そうすると、GPSもやらなきゃって感じかな

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 09:55:13.40 ID:a0DvPvLY0.net
>>154
五輪の前にってのはわかるけどそこにこだわるあまりに…って本末転倒にならないか心配だよ

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:20:57.79 ID:RVI5Vkq40.net
北京五輪が予定通りの日程でやる前提で逆算してるからプレ五輪GPFやりたい→GPSやらなきゃ になってんだよなあ…
さっさと東京中止にして北京も議論させれば良いのに

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 10:32:49.97 ID:jg/CMCX+0.net
GPFなんて中国選手以外せいぜい韓国選手までしかでないでしょ
少なくても日露はナショナルがあるからやめておくでしょう

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 11:13:07.07 ID:FmJV0sH80.net
>>154
コロナのせいで万事が予定変更なんだから
五輪テスト大会もGPFにこだわらずに
適当なところで適当な名前のテスト大会を催せば良いだけの話だと思うけれどなあ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 11:13:55.68 ID:FmJV0sH80.net
>>157
GPFは開催するとしても日程を変更する可能性は大

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 11:45:56.25 ID:/d/ApMPG0.net
フランスとかアメリカの今の状況考えるとGPS開催出来るようには思えないしそうなると北京GPFも無くなるよね
でもオーストラリア4CC開催が無理っぽいからそれを北京で代替すれば良くね?って密かに思ってる

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 13:37:10.46 ID:HMydz+bW0.net
>>160
あ〜北京が四大陸有りそう!
オーストラリアは無理だわ

グランプリもテスト大会になりそう
アメリカもカナダも出来ないだろう

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 13:53:25.97 ID:vLf77JqO0.net
来年のファイナルを北京でやるのはダメなの?

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 13:54:47.38 ID:vLf77JqO0.net
必ず五輪の前シーズンに開催地でやらなきゃならんのか?

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 13:59:24.03 ID:+kxKaqt60.net
>>162
直前すぎてテストにならない
改善点見つかっても2ヶ月じゃ間に合わないでしょ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 15:30:24.94 ID:mzpAwCl50.net
>>163
推奨か義務かは分からないけれどテスト大会はやる様に言われているはず

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 18:49:40.07 ID:J0gsPWyG0.net
政治で勝たせる選手だいたい決まってるんだからテストスケートなんて必要ないだろ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 19:26:21.42 ID:K8b17J/C0.net
>>160
自分もグランプリにこだわらず、4大陸をテスト大会にすればと思うんだけど、
ユーロ除外だと何か問題あるんかね
でも韓国のテスト大会も4大陸だったような?

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 19:55:42.26 ID:d4hcaOFj0.net
バンクーバーも平昌も塩湖もテスト大会は四大陸だったお
ついでにトリノはヨーロッパ選手権がテスト大会
GPFがテスト大会だったのってソチだけだった

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 21:55:19.50 ID:hGqRsBEa0.net
柔道のグランドスラムが中止になったそうだが、こっちは開催できるの?

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 22:20:06.28 ID:mzpAwCl50.net
>>166
選手のためじゃなくて運営の確認のためだろーが

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/12(土) 23:53:49.40 ID:J0gsPWyG0.net
運営の確認一年前って意味あるの?
他のスポーツであまり聞かないけど

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 07:39:12.21 ID:wLhzaAUA0.net
アサインいつだろ

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 07:53:16.40 ID:aPhaaA1Q0.net
あさいんこさいんたんじぇんとさんすうはきらいだわ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 10:01:01.55 ID:vJJWb8By0.net
>>168
五輪のテスト大会って、スピスケやショートラはどうなってんだろ

フィギュアばかりテスト大会だから…て話出るけど?

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 10:06:37.37 ID:VItjAwIV0.net
>>174
五輪のテスト大会は普通はどの競技でもあるよ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 10:34:24.53 ID:OC+87OeZ0.net
東京五輪のテスト大会の説明記事(コラム)があった
https://www.e-life.jp/column/test_event/page02.html

テスト大会(テストイベント)」とは、五輪が開催される前年に、リハーサルとして開催都市で実施される競技大会のことです。
本番と同じ競技会場で施設や機材のチェック、運営スタッフの連携など、本番を想定した確認が行われる見込みです。
競技に参加する選手にとっても、五輪と同じ会場で行われるテスト大会は、本番の雰囲気を掴む重要なチャンスとなります。

全部の競技必須と言う訳ではないみたいだが、IOCも本番の競技や運営リハーサルのために推奨しているみたいだね

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 11:01:13.31 ID:vdvlwzA/0.net
>>171
五輪のテスト大会はどの競技でも1年前までと決まってるよ

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 11:13:56.12 ID:N7Ln3C0A0.net
4CCが北京なら羽生出るかもしれんね
昨日のロシアみてる限り欧米は怖すぎる
対策なんもやってないし
北京でやるなら羽生に出てもらうために徹底した対策を講じるような気がするw
でもその前に全日本にはでるんじゃないかな羽生 日本開催ならなんとか納得できそう

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 11:56:50.81 ID:OC+87OeZ0.net
>>177
>>176を見ると五輪開催年の数か月前って競技もあるけど?

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 12:01:34.45 ID:aPhaaA1Q0.net
前シーズンと読むべきでしょうな

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 12:39:17.80 ID:7PxRhxE20.net
羽生は喘息持ちだから中国へ行けても今までは上海が精一杯だった
北京入りを実現させる為にはきんぺーが工場の稼働を中止させる必要あるけど
羽生はそれを良しとしなさそう

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 12:54:29.37 ID:Jvdzjbgb0.net
羽生入国のために工場止めるとかどんだけvipなんだよww

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 13:29:32.44 ID:7PxRhxE20.net
だってあの国なら本気でやりそうじゃんw
でもジカ熱怖くてリオ五輪出なかった選手がいるから羽生は北京五輪はスキップの可能性もあるかも

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 13:52:27.08 ID:+uSZCbse0.net
>>183
スキップっていうかそうなら引退でしょ普通に

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 13:53:50.21 ID:+uSZCbse0.net
そういえば前の夏の北京五輪の時空気を綺麗にするために工場停止してたような

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 13:55:46.08 ID:qOiP/fvU0.net
オリンピック期間だけは工場とめんじゃない?
羽生のためは流石に妄想が過ぎるが

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 14:03:48.95 ID:wBkBFwdY0.net
北京オリンピックの運営側が羽生には引退していても何らかの形で来て欲しいってラブコールしてたのを思い出した

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 15:09:36.80 ID:GIizD56s0.net
まだアサイン出ないね
日曜だけど本当に発表してくれるのか?
スイスは朝8時過ぎだから夜かな

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 16:49:53.91 ID:Jvdzjbgb0.net
やると言ったけどやっぱできませんでしたに一票

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:07:06.88 ID:2QeAHifi0.net
やっぱそうなりそうだね…
出来ないならはじめからそうアナウンスすればいいのに

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:24:10.88 ID:W4hKGrAg0.net
テニスが国際競技会やっているから
フィギュアもできるとか思っている人がいるかもしれないけれど
そもそもメジャーで競技人口が多いプロスポーツと
競技人口の少ないアマチュアスポーツは比較にならないからなあ

ぶっちゃけ、フィギュアスケート役員ってそこのところ大きく勘違いしていて
お花畑の人が多そうなイメージ

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:26:14.20 ID:zYHutknd0.net
今年の四大陸はスケ連無能すぎて羽生可愛そうだった まだロックダウンとか起きてない頃だったけど記者に至近距離で接近され投げ込みも禁止にしないし気の毒だった 不信感だらけだろうね

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 17:32:51.16 ID:+uSZCbse0.net
やるやらないかは各国によるからアサインは一応出すでしょ
出してもやれない国も試合近くなれば出てきそうだけど
少なくともNHKはやるだろうし

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 18:37:03.57 ID:Vl4YWyp40.net
>>177
長野五輪の時は数ヵ月前のNHK杯だったな
全日本は1年前に開催してたと思うが

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 19:39:55.81 ID:N07sofHl0.net
マスクしながら叫んだのかな?飛沫が。。。


あと、友野選手の演技の時は男子たちがリンクサイドでふぉおーーって叫んでいたり、演技後インタの時は新葉選手&花織選手がカメラの後ろで友野選手SPの振り真似をめっちゃしててかわいかったです。

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 21:34:11.77 ID:8f4uq5fo0.net
フィギュアの国際大会はスポンサーいないと開けないからね
サラ金アコムと朴工務店だけでは難しい

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 21:58:29.53 ID:+uSZCbse0.net
>>195
してるわけないw

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 22:03:07.52 ID:v6Q7WXWS0.net
見てもないのに適当なこと言わないで
みんなマスクしてたよ
フィナーレ前出る直前までしてたぐらい

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 23:16:03.57 ID:7g2+gALO0.net
うん、待機組はみんなマスクしてたよね

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 23:20:20.95 ID:aPhaaA1Q0.net
みんな監視されてて大変だね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 23:29:59.05 ID:WORCFTnp0.net
フィギュアのファンて小姑みたいだな

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 23:30:48.21 ID:NqSq9qQQ0.net
>>201
何を今更

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/13(日) 23:36:36.07 ID:rn6GDFOP0.net
おばさんが多いからね

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 00:36:07.13 ID:tBl8X+Xv0.net
大姑じゃね

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 01:02:05.83 ID:4aJqRP0w0.net
んでアサイン出るの?

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 01:08:45.82 ID:NexsQaG60.net
>>203
おばさんは通り越してるだろ多分

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 01:11:47.27 ID:NexsQaG60.net
1か所に集まらなくてもオンラインでできないのかな
各国のリンクでジャッジの位置にカメラを置いて時間を合わせて順番に演技してさ
オンラインで採点したらどう

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 01:14:35.54 ID:wFNAfolK0.net
コロナ脳症蔓延中やね

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 05:23:43.75 ID:SgSNz60d0.net
週末終了w

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 05:36:28.17 ID:4wtHPQVg0.net
ロシアテススケ、サモドゥロワが発熱で棄権らしいけど
コロナ脳と言われてもやっぱり怖い

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 07:02:03.28 ID:7N28JOD+0.net
>>210
昨日も熱あるのにSP滑ってたんだね
体温チェックもしないのかよ
コロナじゃないにしても危機感なしだな

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 09:16:50.97 ID:NgK2/8hO0.net
ミーシン大丈夫かな
そう言う国が1つでもあるなら国際試合出来ないな
意識が違い過ぎて

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 09:17:12.92 ID:NgK2/8hO0.net
アサイン来ないねー
揉めてるのかな?

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 10:02:50.35 ID:6+o1SxtP0.net
これのヤフコメ、特に仮面舞踏会の方批判殺到で笑えるよ
自粛中ズル練習してた事やプロが日本の選手のパクリ多いことも書いてある
日本のスケオタから嫌われまくってるね


メドベージェワ 新SP「仮面舞踏会」披露も精彩欠く 世代交代に抗えるか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad39c8c4ee2ea24d6d5b454918f333ce2f8f256
冒頭の3回転ループ−3回転トーループの連続ジャンプ、続くダブルアクセルはなんとか着氷も、最後の3回転ルッツはステップアウト。
14歳のワリエワや、国内女王のシェルバコワがいきなりの好演技をみせた中、精彩を欠く内容となった。


メドベージェワ、フリー「アレグリア」披露 オーサー・コーチからリモート指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76c6ad637ce05031075380ddd3597f93baf6ecd
黒の練習着でフリップ―トーループの連続3回転に着氷したが、他のジャンプやエレメンツにミスが相次いだ。
サーカスのシルク・ド・ソレイユの世界観を演じ切った後は息が上がっていた

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 12:50:33.69 ID:R0mMZjz/0.net
Yahooにも自演連投してるの自分でバラさなくてもw

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 16:17:59.99 ID:RLRCpYJu0.net
しかしアサイン情報が出ませんねぇ
これマジでモントリオールワールドのように直前になしになるパターンかね

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 16:33:26.68 ID:zxgrh/v40.net
各国によって状況が違いすぎる上に状況は常に変化する
GPSとしては開催しませんがローカル試合として開催するならどうぞ
とかになるんじゃ

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 18:18:16.64 ID:NOpGs3AZ0.net
そもそもファイナルが五輪のテスト大会って縛りが無ければ8月上旬には中止決定していたんじゃないかなぁ
8月のミーティング後にどうせ中止決定のお知らせだろーと思っていたらえええーっ?まさか?ってなっていたじゃないか

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 18:43:22.37 ID:qUCr39Cn0.net
>>196
JOから木の下グループ外れたの驚いたわ
ワールドからも木の下外れたら、サラ金アコムは残るのかしらね

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 18:44:54.62 ID:qUCr39Cn0.net
>>217
それ有りそう

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 19:41:05.39 ID:Wl9Nc74N0.net
木の下じゃなくて木下w

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 20:57:40.51 ID:W5lJrzRE0.net
>>217
ついでに、ジュニアの大会も一緒に開こう

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 21:51:43.80 ID:WIjyWy3d0.net
N杯アサイン発表されたらチケット発売かな

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 22:40:20.34 ID:NOpGs3AZ0.net
アサイン出たら起こして

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 23:48:56.25 ID:IT8+Cpel0.net
自分で起きてください!

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/14(月) 23:58:26.82 ID:wFNAfolK0.net
きたぜおれさまが

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 09:25:56.57 ID:2Hd2pLgG0.net
椅子はまだ準備できないのか?

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 11:16:49.98 ID:49Wmu2GI0.net
もはや、グランプリシリーズとは何かという問答に陥っているのかもな
ポイントなし
シーズンベスト対象外
出場選手が集まらない=>均等に出場選手が割り振れない
ISUジャッジが国別で集まらない

NHK杯もクラスター出たら中止になるかもしれない

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 12:52:23.29 ID:e3kKBmqn0.net
NHKは観客入れての開催に反対しそうだけどなあ
3月にバレエ公演で収録予定だったものがコロナの不安がある中で観客を入れての公演ということで炎上気味のものがあって、NHKは急遽収録を降りたんだよね
相撲の無観客での開催もNHKの意向がかなりあったそうだし世界が大会自体を中止にしてる中でNHKが観客ありでの開催に乗り気だとはあんまり思えない

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:26:50.75 ID:MVPKeb1f0.net
相撲はもう観客いれてるよ
いつの話

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:27:50.32 ID:2Hd2pLgG0.net
え”? いつの間に

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:28:01.07 ID:QNyiLvO00.net
N響は先週から月6度の主催公演を再開させたぞ
人数減らして公演時間は半分、ゲスト奏者も日本人限定で

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:28:29.14 ID:QNyiLvO00.net
>>231
7月場所から

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:33:22.59 ID:Ipo/5fbD0.net
>>229
今9月なんだけど

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 13:43:10.42 ID:H0U/lIDt0.net
>>229
しばらく隔離でもされていたのかい?

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 14:02:34.56 ID:SgOc4XDM0.net
田中が9月以降の試合は全部無観客と言ってたらしいけど

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 14:53:26.24 ID:PE3i3fKD0.net
まあ無観客のが無難だよな
コロナのこともあるけど、チケット取れない人がほとんどになるから、取れない婆とどの道行けないニート婆が観客入り興行を叩きまくるだろうし

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 15:02:32.98 ID:ryBCLcu70.net
12月は寒さも強くなってくるから三波が来るかもしれない
大阪だしな

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 15:53:12.29 ID:DQFRpedK0.net
相撲は砂かぶりの場所に客入れないし升席も4人掛けに1人しか入れてないからテレビだとスッカスカだよね

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 16:10:36.76 ID:HBed5DlK0.net
大阪のNHK杯は11月開催だがまだそれ程寒くないぞ

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 16:14:04.82 ID:TmzhWlZi0.net
うん
11月の大阪は暑いよ

まあそんなことは関係なく無観客が無難だと思うけど
全日本も同様に

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 16:17:09.79 ID:oRLFEzWA0.net
観客入れるためにあれこれ手配するより選手たちの安全対策に全力注いでほしい

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 17:11:58.47 ID:CpeL3zu80.net
全日本は選手の関係者(クラブに限らず学校の友達とか親戚とかの希望者)だけ客席に入れて
知り合いでもないオタは我慢してもらって配信かテレビ中継で見る
それでちょうど良い具合に寂しくもなく密でもなくになるような
そして試合前後の集団での会食はご遠慮いただく

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 19:12:33.19 ID:oU35FGY60.net
つか6分間練習ができないだろ

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 19:27:08.19 ID:CE2+q83a0.net
6連ではマスクして練習するのかな
ロシアテススケではしてなかったけどN杯で出場者は日本選手だけならやりそう

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 19:44:42.63 ID:EJdH5Bn90.net
ロシアで大丈夫だったら他でも大丈夫だと証明されることになると言われてるねw

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:09:20.39 ID:mqUNahsH0.net
DOIは1グループ3人まで6練マスクなしだったよ

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:11:38.58 ID:2Hd2pLgG0.net
そんなんで感染してたら、とっくに人類は破滅してるね

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:28:16.95 ID:TaIThTQ30.net
六練でマスクしろってそんな無茶な
あんな激しい運動するのに無理矢理マスクさせるのは酷だよ
酸素足りなくならない?

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:35:10.06 ID:oU35FGY60.net
ジャンプやスピンで鼻水やつば飛びまくりでしょ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:37:02.07 ID:FyQGTXbb0.net
>>243
スレチだけどそれなら歓声も上がるし良いね

すっかり興行化してしまったので、たまにはあの部活のノリな雰囲気も良いかも

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:42:43.37 ID:zxu68msD0.net
>>249
なります
頭がボーっします。

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 20:53:27.70 ID:FyQGTXbb0.net
>>249
試合着前まで高地トレーニングを模擬した練習を行うんですね

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 21:00:20.68 ID:9zbIrU380.net
まあ6練の問題はなんとかなる
3人ずつ分ければいい
その分時間延びるとは思うけど仕方ない

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 21:02:22.63 ID:2Hd2pLgG0.net
いっそ一人ずつにしたらどうかね? それなら少しは安心できるんだろ?

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 21:59:51.08 ID:U1lwYqYa0.net
アメリカとフランスは中止かな

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 22:14:14.26 ID:zqb5cbgg0.net
カナダも国や州の基準が厳しくて中止になりそうな気がする
最近やっと地域の競技会はやっても良いと言う許可が下りたばかりっぽいし

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 22:15:23.72 ID:zqb5cbgg0.net
先週末にアサイン分かると言っていた話はどこへいったんや〜
スケアメまで5週間位やん

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 22:37:27.65 ID:Uw7rY6/F0.net
アサインは6つの大会に選手を「振り分ける」からアサインなのであって 各地域の居住選手のみのエントリーに限定された時点でGPSまとめてのアサインは存在しないと思うけどな
各大会ごとに直前に出場選手発表して終わりじゃね

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 22:39:37.34 ID:wqcT2uJO0.net
ここまでアサインなしなら、もう出来ないでしょ
選手だって急すぎるし
もしやったとしても無観客でいいわ
上でもかかれてたけど、選手の安全に全力注いでほしい

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 22:57:23.59 ID:9z1+UzPm0.net
中止の発表を待ってる心境だよ、もう。。

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:05:14.95 ID:Ukt68Hx90.net
GPS中止で各地域の連盟主催の代替大会でいいよね
NHK杯も代替大会としてやればいい

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:23:01.01 ID:pcGA7lmu0.net
GPSは開催国の選手だけといってもそれ以外の国の選手はどうするのか
2試合出られないならファイナルの選抜はどうするのか
初戦まであとひと月なのにまだ何も決定してないしスポンサーも大量に下りたし正直非常事態
なのにみんな何か暢気なのはなぜだ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:39:18.63 ID:49Wmu2GI0.net
グランプリシリーズでないNHK杯があると思っているから

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:44:54.93 ID:Gby9UGDm0.net
まあ90年代半ばまではNHK杯はシリーズではなかったんだよね?グランプリシリーズの前身のチャンピオンズシリーズができてから、シリーズ化されてファイナル大会も創設された。

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:49:21.07 ID:MfW7FxX40.net
選手でもないのにISUに早くしろと凸れとでも?

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/15(火) 23:53:47.69 ID:RYiX+fSm0.net
やらないならやらないで仕方ないと思ってるから

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 00:03:55.07 ID:b5TN/8jq0.net
>>260
「無観客で」って言うが易しだけどそんなに簡単にできると思う?
あなたはコロナのことしか考えてないみたいだけど、そんな単純な話じゃない
主催側は多くの人が携わっていて金もかかってるのを無観客でどう回収するの?
やるならJOみたいに観客入れてチケット代も高くするだろうし、全日本も多分そうするよ
今までの日スケ連見てたら稼げるところは稼ぐ守銭奴だってのは分かるでしょ

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 00:32:53.47 ID:tH11AJgh0.net
NHKデスモノ

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 01:01:00.79 ID:niTMc6YY0.net
>>263
元々GPSに出場権はあるけど開催6カ国の選手以外で拠点に戻れてない選手の扱いをどうするのか
例えばジュンファンは今のところ中国にしても日本にしても2週間の隔離しないとだし

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 01:03:59.19 ID:4nd48tWl0.net
中国はファイナル開催のためなら特例ばんばんだしそう

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 07:52:36.20 ID:/WmYc/Cp0.net
>>268
アマチュア競技なんですよ

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 08:01:58.67 ID:Oc4shC400.net
>>271
今のところは特例の気配はなしだよ
2週間隔離必須として考えるしかない
意外とフランスに集まるかもね

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 08:36:27.89 ID:aRcgs8eU0.net
>>271
ちうごくはなりふり構わず徹底したロックダウンをした国だぞ あの時の経済的損失は計り知れないのに
良くも悪くもどの国よりこのウイルスの怖さを知っている
無いよ

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:07:31.06 ID:z6kZc8VY0.net
ちゆうごくはコロナをこくふくしたって経済活動を促すイベントとかしているよ

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:14:19.82 ID:tH11AJgh0.net
トランプさんがんばって!アメリカさんしなんといて!

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:17:53.83 ID:twwNCseA0.net
こくふくしたこくないだけでいべんとするのと
まんえんしているがいこくからひとをいれるのとはまったくちがうとおもうよ
いまでもかくりよりかくじつなまんえんぼうしさくはないからね

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:35:30.45 ID:NYDPQEuq0.net
うーん...
もうさ、外人が来ないなら、全日本とNHK共催でよくね?

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:37:20.44 ID:4nd48tWl0.net
中国入国特例がないならNHK杯参加選手がファイナル参加するのは不可能だな

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 09:45:23.49 ID:4nd48tWl0.net
NHK杯は東西と全日本の間の調整試合で、出たい人がレベル確認などのために出場すればよい
地上波放送のある大事な大会だからローカル大会としてやればいい

お肉が優勝賞品につけばなおよい

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:13:30.77 ID:NQKzNMFO0.net
>>260
無観客とかやる意味ないだろが。
某アナウンサーも、フィギュアスケートはお客さんがいないと成り立たない競技だってゆってるし。

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:17:52.61 ID:I69DkVlc0.net
>>280
げんさん「そうきたか」

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:21:36.20 ID:7pJQEBAl0.net
早く発表出来ないのは無理やりにでも開催したいが為に
調整に難航してるってことだろうけどさ
まー遅すぎるよね
スケアメまであと1ヶ月くらいしかないよ
刑事が9月以降の試合は無観客と言ってたとか書いてる人いるけど
選手にはそういう情報が入ってるのかね

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:32:15.44 ID:tH11AJgh0.net
あめちゃんは、現状、延期しかないんじゃないの?

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:37:10.93 ID:XFJkzcMC0.net
なんのアナウンスもないあたり相当ドタバタしてるんだろうね

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:38:27.33 ID:cOGoBi2b0.net
フランスなんて過去最高感染者数出してるしな

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:51:49.17 ID:tH11AJgh0.net
雨ちゃんは新規4万、死者千。フランスは、新規8千、死者40ってとこだ。日本は、新規500で死者10か

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 12:55:24.17 ID:MaihcJ8j0.net
>>283
日本の試合はその予定、ぐらいの連絡は来てるのかなと思う
まあ現実的じゃないよね
少数でも観客ありにすると会場周辺にチケ乞食わくし

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 16:19:47.81 ID:LKSNVtQU0.net
>>286
フランスは病床が満杯だって
アメリカも真っ先にアウトだよなぁ

もうポイントも付かないし、演技お披露目会でいいのにね

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 16:34:59.47 ID:QibRSzlU0.net
続報ないね

291 :224:2020/09/16(水) 17:33:06.38 ID:twwNCseA0.net
まだ寝てて良いですか…

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 18:41:29.73 ID:mcWB6OTq0.net
そして永遠の眠りにつくのであった

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 18:53:28.46 ID:Yru/Hfzi0.net
>>278
やだやだ
試合たくさん見たい
JOもNHK杯も全日本も全部やって欲しい
なんなら国別もヨーロッパチーム(関西)日本チーム(中部)北米チーム(東日本)でやって欲しい

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 19:41:16.79 ID:RyXqzrjp0.net
>>293
あなたの欲望の為には選手の健康はどうでもいいんだね
医療崩壊しても試合見たいんだよね

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 19:48:50.75 ID:Yru/Hfzi0.net
>>294
コロナが収束するまで試合中止にしまくってたらむしろそっちの方が選手がかわいそうだわ
無観客とか対策練った上で例年通りの試合をすべきだと思うけどね

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:11:10.49 ID:vGJXacQO0.net
テススケで選手に感染者が出たらどの国もビビってシーズン終了になりそう

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:12:39.16 ID:tH11AJgh0.net
 そんなの日本だけだよ

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:15:39.98 ID:lm3qt8Mj0.net
サモドゥロワどうなった
ただの風邪か

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:16:13.95 ID:8mchfkvB0.net
でも後遺症残るのはどの国も一緒だよね
アスリートに後遺症残ったら致命的だわな

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:16:35.56 ID:64Fkd9A20.net
感染者が出ないことはもちろん一番望むことなんだが
こないだのロシアテススケみたいにこんなんで大丈夫なの?ってビクビクしながら見るのも嫌だな
安心して見ていられる状態でこその有観客開催

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:18:01.00 ID:sdp8V+Vl0.net
>>294
こういう極論言う奴ってそうなって欲しくて、そうなる所みたいんだろうな

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:38:35.02 ID:5oKHp3K90.net
2流以下の選手はフィギュアに見切りつけて第2の人生歩んだ方がよくないか?

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 20:46:50.68 ID:b5TN/8jq0.net
>>294
あんたは医療業界の人間か選手なの?
彼らの事情なんて知らないくせに勝手に医療崩壊だの選手の健康だの言ってんじゃねーよ
あんたが家に引き籠ってる間も世界は動いてるんだよ
付いていけないなら一生家に引き籠ってろ

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:04:00.31 ID:usHEk8ua0.net
確かに集団免疫目指して国境開けたり元の生活に戻してる国の選手に比べたら
いつまでもロックダウンや規制を厳しくしてる国の選手は不利だよね
経験する試合数自体が減ってしまうからどんどん置いて行かれてしまう

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:07:26.93 ID:8NBrq+Ke0.net
>>302
知らないだけでそういうことは結構起きてる気がする
ユーロやワールドが開催されるとして、それが近くなってきたら下位の選手の情報とかも出てくるだろうし

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:09:57.42 ID:p2Q72Urv0.net
>>300
自分も同じ意見
試合は見たいけど、安全第一でいいし、そのためには無観客もやむを得ないと思う

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:17:10.59 ID:b5TN/8jq0.net
そんなに感染が怖いなら観戦しなきゃいいじゃん
そういう人がコロナと共存して前に進もうとしている人の足を引っ張るんだよ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:25:22.72 ID:usHEk8ua0.net
観客入れることと選手への感染を防ぐことは別だよね
選手に感染させるほど観客が近寄れるはずないし
選手への感染を防ぎたいなら試合自体なくさないと意味がない

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:25:58.45 ID:7pJQEBAl0.net
ここでどんなに話しても開催を決めるのはISUや各国スケ連だからね
ただ同じISUでもスピスケは中止が既に決まってる

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:37:27.02 ID:b5TN/8jq0.net
スピスケは試合開催しても大して儲からないし、フィギュアに稼いでもらおうとか日スケ連は考えてそう

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:40:41.44 ID:7pJQEBAl0.net
でも刑事の話の無観客を信じるなら少なくとも観客からの収入はないと

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:54:48.42 ID:/v4xtTcD0.net
「日スケ連は〜〜考えてそう」の奴もいい加減ウザいな
それ言ったらテレビ放送もされないような競技はこれを機に全滅するだろ
しかし、お前が望むようにはならねえよ

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:56:21.86 ID:p2Q72Urv0.net
なんか凄く攻撃的な人いるね
もっと穏やかにできないのかな?

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 21:59:38.46 ID:b5TN/8jq0.net
>テレビ放送もされないような競技はこれを機に全滅するだろ

冗談抜きにそうなるかもよ
観客入れられないテレビ放映もされないじゃ、
試合やるだけ大赤字だから開催できないしね

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 22:06:07.18 ID:ndApayNm0.net
>296
アンタが身代わり感染したらどうなるのさ

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 22:09:59.59 ID:8NBrq+Ke0.net
もし…したら…になりそう…とか書いてるのはガイジだよ
スルースルー

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 22:12:43.90 ID:usHEk8ua0.net
観客はそのうち入れてできるだろうけど
何よりも痛手なのはISUのスポンサーが大量に降りたことだと思う
この先新しい企業からの資本がないとなると大変なことになるよ

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 22:16:13.71 ID:b5TN/8jq0.net
>>317
無観客でとか呑気なことを言ってる人はそういうこと分かってなさそうだよね

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 22:33:05.06 ID:pu+2ijVZ0.net
>>311
刑事があのインタ受けた時点と今でも刑事が出場確定してる試合はブロック大会だけなんだから
それ以降の試合について無観客になるかどうかは刑事の知るところじゃないと思うよ

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/16(水) 23:24:56.92 ID:qqfNNnWc0.net
>>308
それならせめて
ロシアテススケの様にファンが押し寄せたり客席詰めたりとかが起きない様にとか
取材はリモートでとか出来得る最大の対策をして欲しい
その辺りが曖昧なのはダメ
(先日のDOIは及第点)

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 05:27:29.14 ID:WiwDjHo20.net
DOIは何が良くて何がだめだった?
見られなかったので教えてほしい

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 06:15:26.22 ID:5zP4HLQo0.net
ロシアのペアで陽性者が出たみたいだ
どこで感染したかは分からないけど

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 06:30:57.04 ID:xDUactZC0.net
>>321
感染しないよう配慮抜群だった
ただ時間はかかるので本試合は数日間にわけてやらないと

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 06:51:41.97 ID:rwyTwXSv0.net
>>323
だよね
日数分けてやるというのが良いと思う
今まで通り1日でやろうとすると長くなる

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 06:57:36.49 ID:+vneqUdJ0.net
>>322
ロシア選手から感染者?
これはマズイわ… 他国もどうするか

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 07:02:42.68 ID:tkTU2zf+0.net
タラモロのことだよね?
テススケ出てないから直接は影響ないだろうけど心配だ

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 08:31:26.11 ID:3yCgngAw0.net
>>322
どこで感染したかによって今後の状況も変わってくるかな
同じリンクで練習してるスケーターから新たに感染者が出たらヤバいね

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 08:43:24.65 ID:+vneqUdJ0.net
ペアやダンスは密着するもんね

ISUグダグダだね

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 11:16:15.02 ID:FsIUPSQN0.net
日本は早晩指定感染症から外す方向だし
ロシアはテススケであんな緩さだったから
感染自体に大した影響はなくなるといいけど
問題はスポンサー離れによる資金の枯渇で公式試合もままならなくなることだな
アワードだって丸々赤字だろうし

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 11:35:33.75 ID:8tzOdWO30.net
>>328
感染したのがペアの片方だけなら選手間の感染じゃないんだから別に問題なくね?
タラもモロの感染を受けてPCR検査受けて陰性のはずでしょ?

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 11:40:11.63 ID:5zP4HLQo0.net
>>330
タラはまだ検査結果待ちって情報しかないよ
それとも陰性結果出たの?

332 :224:2020/09/17(木) 12:31:26.78 ID:N97k/SWO0.net
>>329
感染自体に大した影響はまだ出る可能性あるだろう
個人として軽症で済む人はいても感染してそれで済まない人も出る
コロナはただの風邪脳だと安全対策にならんよ

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 13:09:53.00 ID:BJEtss090.net
この冬が勝負だね。まだ暑いし湿度も高い、乾燥と低温でウィルスが元気になる11月が目安。そこで増えたらGPはおろか全日本だってやれないし。
むしろ11、12月を乗り切れれば年明けのチャンピオンシップも普通にやれる。

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 14:37:01.53 ID:Kagvgz7h0.net
ハニュが出れば無観客でも放映権売れたしマスコミから取材参加料とかたぶんその気になれば徴収出来た
全て消えた

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 14:40:16.58 ID:4/6tokvo0.net
アワードは本当に今後要らないわ
アマチュアスポーツなのに道外しすぎ
アワード設立理由が選手のショー出演時のギャラ交渉に有利に使うため、でしょ
しかも草案がショーのプロデュース業をやってる人間だし

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 15:18:27.50 ID:aT2y43xO0.net
>>335
正論。
アマチュアなのにあわ〜どいらない。

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 15:30:17.99 ID:1Pg2fi870.net
ロシア選手から陽性でたね

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 15:35:54.88 ID:5zP4HLQo0.net
>>337
既出

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 17:11:52.01 ID:wHd34x2q0.net
>>335
同感
他のアマスポーツじゃ考えられない

アワードはあれで最後にしてほしいね
アリ氏も、他の業種ヘ転職してほしい

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 17:29:17.04 ID:81Zq1i0F0.net
【新型コロナ】 フランスで再び急増、新規感染者1万人超・・・集中治療室(ICU)がひっ迫の都市も [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600315032/

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 17:50:12.44 ID:jqy9PMs30.net
>>333
ウィルスの活性化もですが、人の免疫力もだんだん落ちていきますからねぇ

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 17:51:51.63 ID:qtTVc/CE0.net
分かりきっていた流れだけどヨーロッパはバカンス明けから激増中か

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 21:05:07.41 ID:WIZ/g9fx0.net
>>335
ハニュカスの宣伝のためにアリとD2主導で実施したんでしょ
NHKまで組んでみっともない

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 22:17:44.65 ID:rPAECF6m0.net
ISUラケルニク副会長の発言
「ごく近い将来にアサインを発表する。しかしはっきりいつとは言えない」

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 22:42:23.84 ID:dDAO1ZZp0.net
ラケル肉仕事しろよ

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 22:55:49.79 ID:Csk7Xx3N0.net
>>344
アサイン発表って先週末じゃなかったの?
これはアサイン発表が延期されたってこと?

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 23:11:23.44 ID:CPVOxyoD0.net
発表するする詐欺

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/17(木) 23:18:15.91 ID:rPAECF6m0.net
>>346
発表は延期します、とは言ってないようだ
はっきりいつと言えないごく近い将来に発表する予定

無理、できませんと言えたら楽になれるんだろうな

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 00:21:51.46 ID:fZBlgO0t0.net
2021年の6月末に発表します

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 00:35:45.71 ID:I3VLaFDc0.net
早く無理でしたって言えよw

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 02:40:41.32 ID:dJus4JZp0.net
スケカナ無理そうだ
オンタリオ州でやるなら
ちなみにオタワはオンタリオ州


【速報】オンタリオ州、コロナ新規感染者は293件。トロント等は集会人数の制限を削減する方針

屋外100人→25人
屋内50人→10人

に集まることができる人数の規制を削減する見通し

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 02:56:57.45 ID:k0GVCl/I0.net
会場変更になるようなこと言ってたよ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 03:18:21.47 ID:dJus4JZp0.net
>>352
会場変更なってもオンタリオ州内だと難しい
他の州で引き受けてくれるなら良いけどどうだろうね

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 04:00:52.78 ID:uSH+Klzc0.net
州をまたぐ移動とかの規制はないのかね?
あとスケアメの方は州政府的に開催可能なの?

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 04:08:48.79 ID:kEmOefla0.net
>>354
ネバダか...
わかんないや
ま、ラスベガスも含めてほぼ砂漠みたいな所だからコロナは少なそう、そしてこの時期人も少なそう

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 04:34:48.15 ID:dJus4JZp0.net
アメリカは州によっては隔離期間あるんだよね
ネバダがどうとかカリフォルニアがどうかは分からないけどあるにはある

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 05:15:24.01 ID:1plUVq7y0.net
>>354
カナダは国内移動は制限なし

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 07:27:27.84 ID:dJus4JZp0.net
世界保健機関はヨーロッパのコロナウイルス感染率が憂慮すべきであることを警告

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 11:50:39.85 ID:dJus4JZp0.net
ラケルニクISU副会長:

(GPSの)出場者リストは近日中に公開予定。正確な期日の公表は難しい。

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:13:17.78 ID:mGNyn6Gu0.net
本当にやる気あんのかよ
どういうことやねん

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:25:33.47 ID:VsP4znJl0.net
東京へのヒントは?西岡良仁が見たテニスツアー大会の新型コロナ対策とは
https://www3.nhk.or.jp/news/special/2020news/special/article_20200917_01.html

▽4日に1回義務づけられていたPCR検査。

▽試合会場内のレストランは自分で料理を取りに行くことすらできない。スマートフォンを使い、QRコードを読み取って注文を行う。

▽ホテルと試合会場以外、出歩くことを禁じる行動制限の徹底。

▽選手であることを証明するために、携帯していたパスには位置情報が分かるものが埋め込まれていた。

▽指定された場所から出た場合は、大会への2年間の出場停止処分が課されると伝えられていた。

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:31:47.92 ID:En0Ictui0.net
テニスは超メジャースポーツだしなによりプロだしねぇ…

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:36:06.86 ID:VsP4znJl0.net
>>361

8月に日本を離れ、すでに複数の国を訪れた西岡選手から見ると、新型コロナウイルス対策は国や大会によって”温度差”があるというのが率直な感想だ。
アメリカに入国する際にPCR検査は無かったものの、ホテルに到着した直後から繰り返し検査が行われ行動制限も徹底された。

一方で、ヨーロッパに渡るとドイツでは入国の際に48時間以内にPCR検査を受けたかどうか厳しくチェックされたが、
陸路で移動したオーストリアや、イタリアの空港で検査の有無を確認されることはなかった。

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:45:08.49 ID:4YhQq+IG0.net
>>361
フィギュアは金無いから対応無理だから
セレブスポーツのテニスは参考にならない
比較していいのは体操ぐらいだろ

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 12:47:03.65 ID:dJus4JZp0.net
フィギュアはと言うかISU自体はめちゃくちゃプールしてるから金あるって見たよ
なのにビデオも増やさないって

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 13:26:49.56 ID:lkD3p8KA0.net
それは公表されていたり裏の取れている事実なの?
どこかで見たとかゴシップレベルの話じゃ信用に値しない

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 13:46:30.77 ID:fVjSvcfD0.net
各国連盟のスピスケ/フィギュアの試合開催をサポートするだけの財源がISUにあるかどうか?2019年の収支報告によると19年12月31日付の留保額(reserve)は2億9100万ドルだ。フィリップ・ハーシュ

2億9100万ドル=約308億円=約2億6500万スイスフラン(以下フラン
https://mobile.twitter.com/olyphil/status/1291098666590261249?s=20https://twitter.com/olyphil/status/1291098666590261249?s=20
(deleted an unsolicited ad)

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 14:04:21.35 ID:dJus4JZp0.net
>>367
ありがとう
これのこと

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 14:25:21.55 ID:kEmOefla0.net
>>367
こんだけストックしていて、まだ金が欲しいとかどんだけ銭ゲバなんだよISU

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 14:40:47.47 ID:I8ZDP5+f0.net
>>359
バカらしい
ジュニアやスピスケはさっさと中止したくせに

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 14:45:51.20 ID:dJus4JZp0.net
どこまでも銭ゲバISU

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 14:52:44.50 ID:3giP2CMx0.net
ここまで引っ張る理由って何なの?

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 15:03:54.12 ID:U7pEeiSn0.net
開催すると宣言した以上あとに戻れないからかな

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 15:12:27.61 ID:t6Hyk0V+0.net
テレ朝chは10月にネーベルホルン杯放送予定

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 15:53:19.64 ID:nOYGa5k50.net
本当に必要な時に後に戻る決断も出来ないのは無能な証

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 16:15:55.91 ID:jDjqEb/M0.net
>>372
モントリオールワールドの中止だってそうだった
JGPだってラトビアを追加してまでやろうとした

ただ馬鹿だからだよ

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 16:40:51.31 ID:GdP0Iyv/0.net
同じISUでもスピスケの方がまだまとも
フィギュアは本当馬鹿の集まり

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 16:42:39.78 ID:VJUpopwR0.net
放映料などの金が絡むから、まともな判断ができないんだろ
同じスケート連盟なのにな

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 16:53:20.53 ID:U7pEeiSn0.net
スパッとgpsはやりませんと宣言すれば、仕方ないよねで済んだのにね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 18:54:25.55 ID:onXl2wa+0.net
>>362
メジャーではない
ビジネスとしては確率されてるけど
特に女子選手は自国ではやってる人少ないから自分が頑張って活性化を〜とか、よく言ってるよ

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 20:26:15.17 ID:CPU6RN+h0.net
テニスがメジャーじゃなけりゃフィギュアはミジンコ並み

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:19:59.69 ID:Qo5rTUBp0.net
適当なイメージはそうなんだろうけど、男子はともかく女子テニスはメジャーじゃないよ、男子の恩恵受けてるだけ。
錦織より前からプロテニス見てる人ならわかると思う。
賞金が男子並みになったのも近年のことだし。

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:20:37.82 ID:uSH+Klzc0.net
テニスがメジャーじゃないとか言ったら笑われるぞ

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:25:18.46 ID:Qo5rTUBp0.net
全日本テニスなんてテレビ放送されないし、満席にもなっていない。
東レも4大大会のすぐ下の格付けの大会だったのに、大阪がブレークするまで客席ガラガラ、チケットは転売サイトで4割オフで買えた。
あくまでプロ競技としてビジネスが確立されてるだけだよ。それをメジャーというならメジャーなんじゃない。

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:29:47.41 ID:FZWPLrMS0.net
>>367
このほとんどが日本からの送金なんだろうね
呆れた

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:31:31.03 ID:5RLAUqxB0.net
テニスは貴族のスポーツでマイナーなスポーツではないよ
部活にテニス部があるのは普通だからスポーツ用品店では必ずいい場所にある
部活スポーツをなめるな

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:35:36.19 ID:iEdD67bz0.net
>>383
それな
テニスは世界的なスポーツでメジャー
メジャーじゃないと言ってる人は
個人の定義で話してるだけだわ

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:36:03.90 ID:Qo5rTUBp0.net
>>386
その程度の知識しかないくせになめたレスすんな

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:40:28.12 ID:3giP2CMx0.net
テニスがメジャーかどうかとか、どうでもよくない?
早くGPS諦めればいいのに…

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:42:15.47 ID:SO02crXj0.net
少なくともフィギュアよりははるかにメジャーでしょ普通に
そもそも元レスの主旨はプロスポーツの方では

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 21:42:27.25 ID:5RLAUqxB0.net
>>388
テニスはやっていたぞ
ちなみに競技人口が多いスポーツは卓球な

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 22:14:03.68 ID:/iYKfp+a0.net
GPSは何が何でもやるつもりだけど
今季は大会によってはスポンサー集められなくてアサイン発表難航してるんじゃ?
あと雨はコロナ問題
誰がどの大会に出るかはヲタでも想像つくから

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 22:39:21.95 ID:fZBlgO0t0.net
国別上限3人を修正しないと話にもならないけど、そこをどうするのかさえ発表ない
日本なんか、国別上限=参加人数になっちゃうし、無条件参加できる開催国枠もどうするか

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/18(金) 22:48:24.62 ID:SYYn17VI0.net
自分のとこの選手が参加できなさそうな国が
難癖つけてんのかなーとか思ってた

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 02:27:30.91 ID:kg2rWD9X0.net
さすがに開催国外の選手は最初から除外ってのは
国際アマチュア競技として不公平なんじゃないかなあ
ポイントつけなければいいってのも解決策とは思えん
なら最初から中止でいいと思うよ

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 02:35:39.03 ID:kg2rWD9X0.net
アメリカ選手だけのスケアメとか日本選手だけのN杯とか
ナショナルと変わらないポイントもつかない公式試合をやる意味って
スポンサーや放送権絡みが見え見えでなあ

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 04:39:13.53 ID:BTTY5c8Q0.net
やっても点数爆盛りする国が目に見えるし
シリーズの意味がない

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 05:14:58.84 ID:TmCFMvIT0.net
結局ジャッジも国内ジャッジになるの?
リモート案は無理かやっぱり
本当ただのナショナル

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 08:20:05.88 ID:wE1wEc3w0.net
結局、Dreams on Iceの採点付きバージョンでしょ

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 08:46:30.22 ID:PJ5BidUR0.net
結局のところみんなはGPS開催してほしいの?してほしくないの?
選手ファーストの意見がききたい

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 10:16:44.16 ID:5+d0OfhB0.net
DOIレベルの対策なら良いと思うけれどロシア、フランスは怖い
米加は行政から許可下りないのでは
ちうごくはやりそうと思ったけど重慶辺り洪水とかなかったっけ?よく分からん

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:01:28.30 ID:70qdeSd80.net
「近日中発表」を来年まで持ち越す予感
結局、事実上の中止
まあこの調子だとユーロの開催も四大陸の開催も、うやむやになりそう

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:04:47.31 ID:70qdeSd80.net
そういえば2020年のワールドも、
当初は延期扱いで代替開催の予定とか言ってなかった?
結論を先送りにするのがISUなんだよなー
GPS開催なんて自分は期待していないわ

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:24:28.34 ID:uC3/Uqji0.net
>>396
選手に演技の機会を与えるのが最大の目的だと思うけど

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:32:12.11 ID:vnONc3pt0.net
>>404
まあそうなんだろうけどなんさ
現段階ではどの国籍の選手も平等に対応するのは困難だしね

選手に機会をっていうのが最大の理由ならスピスケもと思うわけだ

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:33:59.77 ID:vnONc3pt0.net
まあそうなんだろうけどさの間違いだ

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 12:50:37.02 ID:iwvEDXuT0.net
>>404
それならGPSの名称やスケジュールに拘らずリスクも冒さず各国の事情に応じたタイミングでやれば良いよね

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 13:08:27.04 ID:Awubjr0k0.net
>>405
そうそう!
選手に機会をというなら、スピスケは機会あげないのか?となる
リンクあるなら、スピスケとショートラもやれよと言いたい

フィギュアをATMにするつもりか

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 13:28:36.86 ID:3BdOfza70.net
>>402
4CCは現地の人ですら無理だろうって言ってるから多分中止になるんじゃないかな
ナショナルですら中止になるのに4CC開催出来るとは到底思えない

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 14:19:45.89 ID:fdtcICU70.net
>>408
フィギュアが極端に現役でいられる期間が短いからじゃない?特に女子

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 15:45:03.50 ID:BqvFNpxj0.net
他のアマチュア競技の試合ってきちんとスポンサーついて無観客で粛々と行われてるけどね
フィギュアはロンダATM目的だから色々と悲しいね

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 18:24:03.41 ID:2pufhBXx0.net
>>402
4CCは一部では無理矢理北京に持ってきて、4CCをプレ大会としてやる(平昌方式)って話もあるし、オージーがアジアや北米の選手を受け入れるとは自分も全然思えない
その点ではユーロも、EU圏内とロシアとの渡航規制がある限りはロシア勢なしのユーロ。やる意味があるのか?
こんな状態でGPSとはISUの寝言も大概にして欲しい。選手ファーストなんてISUも日本の連盟も上っ面だけの建前なのに、この後に及んでまだ地団駄踏んでる見苦しい大人みたいだ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 18:43:46.94 ID:aHA0SSJ10.net
でもこのスレでも経済回すため選手の為開催すべきって意見圧倒的だったよね?
選手の健康は?って書き込みに何様だとか引きこもってろってボロクソ叩いてたじゃん

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 18:55:01.88 ID:hwBCYVab0.net
>>413
圧倒的と言うよりは少数の声のデカイ奴が居たのかなと言う印象

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 19:18:04.80 ID:vnONc3pt0.net
スレチだけど12月にある柔道の世界大会も来年に延期だってね
12月の大会を今延期に決定する判断の速さな
しかも来年が五輪の競技であっても早々に決める決断力

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 19:31:19.25 ID:yL6Th55E0.net
>>415
夏季の競技で素早い判断
スケ連が無能なのが分かるわね

JOの高額チケット見ても、尋常じゃないと思う
アマチュアで狂っているとしか思えない

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 19:33:01.83 ID:yL6Th55E0.net
>>416
アマチュア競技なのに…という意味です

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 19:43:09.19 ID:NKHD87sk0.net
NHK杯がDoIレベルの感染対策してるんだったらみんなぼっちキスクラになる(^ω^)

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 20:42:21.68 ID:4B0zDhKp0.net
他の競技との公平性なんてどうでも良くない?
学生スポーツだって高校野球だけ異様に優遇されてるわけだし出来る環境がある競技はやればいいだけ
他の国は出来ない中で日本が試合すればそれだけ日本の選手にとってはアドバンテージになるんじゃないの
NHK杯はDOIのノウハウ活かして是非開催して欲しい

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 21:22:39.43 ID:VZfu6agL0.net
開催してほしいというよりも、早くアサイン出すか中止のアナウンスをしてほしいわ。

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 21:59:06.79 ID:BqvFNpxj0.net
>>416
だそうです

183 名前:名無し草[sage] 投稿日:2020/09/19(土) 18:25:56.39
>>161
JOが木下の節税事業なら赤とかあんまり関係ない

203 名前:名無し草[sage] 投稿日:2020/09/19(土) 18:31:45.92
>>183
今回は木下の名前なかったような?
主催のスケ連がお金出すんだよね?

822 名前:名無し草[] 投稿日:2020/09/19(土) 21:49:50.07
フィギュアのスポンサーは木下の節税だったけど儲かってないんでJO止めて今度のワールドのみにしたんでしょ

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 22:36:57.69 ID:PJ5BidUR0.net
アサインや開催がいつ決まろうが現地に観戦しにいける可能性ゼロで自分の生活には影響でないんだから他競技がどうとかフィギュアは金ヅルとか考えずに素直に待ってればいいのに何でそんなに早く知りたいの?
トップレベルの選手ならどの競技でも試合に出たい、リスクがあってもオリンピックに出たいと考える人はいるだろうから、選手の人生に責任もてないファンが安易に試合中止しろなんていえない
もちろんコロナのリスクを考えて出場辞退する選択も尊重する

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 22:57:35.28 ID:APuoRuq10.net
>>422
現地に行くだけが観戦じゃねーし
串刺してライスト観るスケオタにとってはやると止めるじゃ大違いだ、視界が狭すぎ。遮眼帯でもつけてんのか

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 23:50:56.42 ID:mXAIUSMR0.net
知らんぷりシリーズ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 23:53:43.92 ID:+JzEwCXW0.net
>>424
座布団1枚

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/19(土) 23:55:39.15 ID:bGT0S9jM0.net
>>424
wwwwww

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 00:03:36.58 ID:6k75G2V20.net
>>420
早くはっきりしてほしいよね

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 03:07:13.94 ID:vOeGi4Ac0.net
>>422
同意
アサインメンバーのメンツによっては、別の予定を入れることになるから早く公表しろってのか?
楽しみなのにーみたいなノリならいいけど、攻撃的な批判じみたレスは意味不明
黙って待ってろやと思うね

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 07:00:52.09 ID:ipxDcCCi0.net
>>421
なるほど
木下、厳しいだろうことは分かる(木下の営業の電話がシツコイと、以前に一般から苦情見た)

関空リンクも木下絡んでたかな
関空リンクの維持も、数年で厳しくなりそう…

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 07:51:59.84 ID:zhyd4/080.net
待ってろっていう言い分は分かるけど
ISUがスピスケは早々に中止を発表をしたのに対して
こっちは未だに発表なくてむしろ何とか強行しようとする理由は何だろうね
余り言いたくないけど今までのことを思い出しても
金絡みじゃないの?の発想が出てくるのは無理ないと思うよ
選手に試合の場を与えたいって言うならフィギュアだけが選手じゃないし

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:02:32.74 ID:f9zElgDS0.net
自分は今年は試合が開催されなくても仕方ないと思ってる
けど数日前から経済回せ選手に機会を与えるため絶対開催して欲しいって声の大きい人いるよね
結局は自分が見たいだけだよね
スピスケの選手は大事にされてフィギュアの選手はISUや一部オタの欲の対象にされて危険に晒されるのは納得出来ない

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:06:44.99 ID:sE7AUan00.net
経済回せはまったく関係ないしね
後遺症が残るような危険に選手を晒すのはやめるべき
ワクチンも今年中は無理

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:10:18.56 ID:Vv7ugVoa0.net
自分も中止にしろって主張してるじゃん
試合に出たい選手は当然いるよ
中止にして欲しい選手もいるだろうけど
選手に任せればよいでしょ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:10:40.60 ID:l/ga7gXP0.net
後遺症恐怖症が後遺症になりそうね

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:37:27.10 ID:l3jWqbm40.net
カナダとアメリカの国境も来月下旬頃まで、閉鎖が延長されたし
その頃はさらに寒さと乾燥が来る
また年末まで延長が来るだろう

ユーロもどうだか… ロシアは緩くても他のユーロはイヤでしょう

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:47:35.68 ID:BikKkTwx0.net
中止にしてもやるにしても
議論して決定するまでの時間がかかり過ぎている
安全性に問題があって決められないならもう中止にしろよって事でしょう
まあ私達外野は後から知らされるでも良いけれど
実際に出場を考えて希望を出した選手達には見通しは示されているのかね?

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 08:53:12.26 ID:dmQO8snv0.net
どこもかしこも増えてきたね

スイスの新型コロナ新規感染者、再び500人超え

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:11:05.19 ID:3GnqByEq0.net
中止にしろって少数の声の大きい人がいるねw

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:28:24.29 ID:tIH0Y8K50.net
GPと五輪は廃止でいいよ

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 09:44:41.09 ID:yYJx3hXl0.net
選手に開催の可否がlSUからはっきりと伝達されているなら、だれも批判しないでしょう
でも、ラケルニクの発言からすると、本当に具体的方策が何も決まってなさそうなのがねえ
こんな曖昧な状況だと、ナショナルに集中するためにGPSを辞退する選手も出てくるよ

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:00:53.58 ID:C9aMusDq0.net
宮原がカナダから帰らずブロック免除になった
宇野が今月EUに行った
紀平が帰らずEUに居続けている

この辺から考えるにスケ連トップ選手は大体状況伝わってるんじゃない?
やる方向で動いていてトップ選手のアサインは大体決まってるんだと思う
我々への発表は全部確定してから最後にするだけ

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:04:05.23 ID:N4a1DpO30.net
島田はもう帰国したかな

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:17:51.29 ID:AkzMexAe0.net
>>442
スイスの試合に出てる(今日FS)

SPの後、島田とランビがファンらしき人から直接プレゼントもらってるけど、
他国が緩いのか日本が厳しいのかわからなくなる

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 11:47:13.10 ID:dmQO8snv0.net
隔離期間かぁ


@A friend of mine has been to China for work, he hasn’t finished his quarantine time which is 23 days in total, and 7th Covid tests mandatory. How on earth GP in China and GPF in China are going to happen at this rate? ISU please explain your reasons to hold GP series this year!

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:07:06.77 ID:ilpYL7xU0.net
>>443
ロシアが緩い緩いって声が大きいだけでユーロも大概ユルユル
そのユーロで生活している島田も日本の国旗持って応援に行ける欧州在住の日本人も結局は緩い

罰金も義務もないのに、真面目にマスクして熱中症になっているのなんて日本人だけだ
ソースは欧州各国の選手のインスタだよ密もマスクも何もない

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:08:58.68 ID:TerbUDEP0.net
シャンペリー組は緩いと思うわ
マスク無し会食ちょくちょくやっているようだし
島田はこの後日本に戻るんだろうけれど
デニスとか宇野も(?)仏杯なら大丈夫かねと思う
アモディオの結婚式も1人でも感染者紛れていたらアウトな感じ

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:10:02.83 ID:l/ga7gXP0.net
日本が異常とは思わんのかね?

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:10:17.22 ID:TerbUDEP0.net
>>444
ちうごくは2週間で利かないのか
隔離が一番安全なのは分かるが国際大会を開く状況ではないよな〜

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:10:49.52 ID:LsyxNN/60.net
四大陸で観客全員マスクしてたのは壮観な光景だったな

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 12:54:19.13 ID:0vKyWkjD0.net
ウイルスには人間が作った国境もルールも関係ない
居心地のいい宿主が集まってくれば次々に乗り移って増えるだけの話
どの国が緩いんだから日本は大袈裟だのと批判すること自体おかしい
自分らが「これでいい」と思った方法をとって感染増えたら自業自得
増えなければ運がいいんだねーというだけ

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:08:27.20 ID:4ia7sUDB0.net
パリ在住の知り合いによると、全くコロナがなかったかのように、フランス人は普通に夫婦でパーティーだの会食だのやってるらしいよ。誰一人マスクしてないから、自分だけするわけにもいかないって。これまた日本とは真逆の同調圧力?
これじゃあ毎日1万人単位で増えるのも当たり前だね。
本人はデパートの免税手続きの仕事を解雇されて、コロナの影響を受けているようだけど。

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:12:49.10 ID:l/ga7gXP0.net
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶなんてM生活は、欧州人には似合いませんわ。

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 13:55:42.20 ID:+3aTsRgY0.net
>>443
良い悪いは別として、世界を眺めてると日本が厳しいんだろうね
ロシアカップでもガンガンぬいぐるみ投げ入れて前列の子ども達が次々にサインを求める状況だった

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 14:52:00.52 ID:l3jWqbm40.net
>>443
島田は帰国してから2週間隔離しなきゃ

スイスも小さい国だが、感染者増えてるしな

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:10:20.07 ID:LsyxNN/60.net
島田は全日本諦めるのかね…

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:35:54.23 ID:P3HMXtxx0.net
明日帰国すれば、島田はブロック間に合うよ

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:38:58.50 ID:LsyxNN/60.net
そういえば本郷はカナダにいるのだろうか

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:45:05.94 ID:imrb58zI0.net
間に合うけど結構ギリギリじゃね?
明日帰国するとしたら10/5まで自己隔離になるけどその間陸トレしか出来ないのにキツくない?

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 15:51:24.52 ID:LsyxNN/60.net
東京ブロックは通過21人に対してエントリーが20人だからokだった

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 16:40:18.16 ID:I2i1KUV30.net
>>458
もしや隔離を無視したりして?
それは許されないから チェックしないとね

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 16:41:54.12 ID:lIQKKBi20.net
各国の開催判断で非公式エキシビションとして所謂GPSは開催すればいい。

早目にスキップを宣言した羽生は賢いと思う。
心身共に休めるから。

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 17:21:36.01 ID:7Wsf07bA0.net
水曜日にアサイン発表らしい(恐らく)
next weekって23日という認識で良いんだよね

GP assignments of #figureskating should be announced next week, most likely on Wednesday ⛸😷
https://twitter.com/_David_Molina/status/1307576064990945281
(deleted an unsolicited ad)

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 17:37:11.65 ID:EvfqAZxr0.net
ブロックは何点でも通過できるからね
にしてもギリギリで心配になるな

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 17:40:54.01 ID:XQtWeKUM0.net
>>463
中京と近畿と関東は足切りあるよ(女子のみ)

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 17:43:19.95 ID:EvfqAZxr0.net
こーしろーの話してるのになぜ東京B以外を持ち出すんだ
スレ違い失礼

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 17:59:18.95 ID:I2urspPT0.net
>>457
17日の名古屋?のメディアに呟きに

#中京大学 に来ています
来週末の中部ブロックに出場するフィギュアスケーター #本郷理華 選手と #新田谷凜 選手にお話を伺いました

ってあったからすでに日本にいるとおもう

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 18:20:48.39 ID:Kr8kRhDj0.net
>>461
むしろ羽生が出ない宣言したことでうだうだしてるんじゃ?
羽生がでるなら儲かる、コロナなんか大丈夫でGOとかだったんじゃないか?

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 18:24:42.16 ID:/m0pcGnl0.net
>>462
今度こそ本当だろうな

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 18:31:33.31 ID:gim1NUgm0.net
島田、ブロックはジャンプ全部2回転にしておけ

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/20(日) 19:42:27.89 ID:LsyxNN/60.net
そういえば渡辺りんかもカナダ拠点だったな
東北にエントリーしてる

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 00:11:52.58 ID:REAiPh4o0.net
出ればOKでも隔離じゃ出られん

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 00:16:29.19 ID:x+xnjqdx0.net
だからぎりぎり出れるじゃん

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 00:30:47.24 ID:Wyo1/P2g0.net
島田はコーチ無しでブロックと東日本出なきゃいけないのか

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 01:46:08.37 ID:PnIh8+9q0.net
>>447
今現在も世界で毎日死者5万人出てる状況だよ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 02:47:48.85 ID:0xt7av9w0.net
ほー、それは初耳。君は、どこの星の人かな?

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 02:56:04.51 ID:4wIcUGDV0.net
>>474
毎日じゃないよ1週間当たり
それでも深刻な状況には変わりないが

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 07:28:45.21 ID:5YqPoNaz0.net
>>456
島田試合終わったから速攻帰国かな
しかしSPのジャンプ全部転倒でコンボなし
ブロック大会はトリプルまでにしといた方が良さそう

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 07:33:53.78 ID:V2gluwEP0.net
出ないって決まったのにいつまでも羽生羽生言ってマン擦りしてるBBAマンコくせーよ
羽生は出ないんだから巣に帰れよ

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 07:38:58.82 ID:REAiPh4o0.net
これを高齢女が書いてるか

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 07:40:34.09 ID:9XwtVbLO0.net
島田はジャンプを安定させるジャンプコーチをつけた方がいいな

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 07:46:25.66 ID:c2ICrGPg0.net
うわぁアンチって下品だな
それとも認知症はいっているのか

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 08:44:14.56 ID:7IJdSV8H0.net
>>454
隔離なんて要請で強制力ないし
自費で検査すれば2週間なんて意味ないのでは

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 08:55:21.58 ID:Kpk3u9mw0.net
>>482
スイス帰国者は優遇しろってか?
2週間隔離はしなきゃ

前からマスクもせずに密になってたし
海外から戻って来る人たちは隔離するべき

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 09:15:36.53 ID:qJ9Hsa5K0.net
無意味に叩かれる島田くん可哀想
自粛期間考えて帰国するだろうに

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 09:23:38.75 ID:Kpk3u9mw0.net
高橋はダンス転向後の初戦
スケアメになるのかな?

帰国するかは分からないね
ミニマムとかはもう無視なのかな

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 09:31:01.20 ID:Zfu5q8BI0.net
自粛とかまだ言ってんの?どんだけコロナ脳なんだよw

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 09:59:48.07 ID:CUoE6ul+0.net
>>485
普通に西日本が初戦でしょ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 10:00:01.83 ID:BdStwIfm0.net
自粛って言葉が変なの?
対象地域からの入国、帰国者はPCR検査を受けたうえ、陰性でも保健所だか入管だかに申告した場所での14日間の自主隔離が求められてるよ
島田君もそういうことは承知の上だろうけど、生活の上でゆるーいヨーロッパからマスクマスクの日本に帰国すると感覚違って戸惑うかもね

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 10:11:20.46 ID:kCSZ706K0.net
>>485
GPS出場資格あるの?

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 10:41:40.71 ID:o1FOcyCU0.net
今季初国際大会、今週末開催のネーベルホルン杯は無観客だそうだ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 11:02:00.12 ID:Wyo1/P2g0.net
テレ朝の放映もあるんだよね

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 11:55:40.10 ID:BWYPzGtz0.net
>>489
地元枠でないと無理
NHK杯にでるんじゃないか

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 12:07:27.87 ID:fCCGVRjp0.net
>>488
まあ4月5月の第1波の頃には日本にいたんだし戻ってきたらすぐに慣れると思うよ
日本の感覚が戻るというか

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 12:31:57.52 ID:/riTr1qk0.net
2週間隔離なんて厳密に守ってる帰国者なんていないって
企業だって普通に出社させてるし

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 12:41:17.22 ID:6WZgVtQ20.net
ネーベルは日本人選手出ないどころか無名の選手ばかり
マッテオとデニスしか知ってる選手いなかった
テレ朝仕方がないとはいえ気の毒だな

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 13:05:16.42 ID:kCSZ706K0.net
>>495
開催されただけで御の字でしょ

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 13:29:10.36 ID:oHg2QyZa0.net
ネーベルホルンが全員無名?
ユーロ選手権のロシアとアメリカ住みとおフランスを除いたメンバーだよね
マヨ弟やドクターヴィルトネン、ザンドロンにフェンツがいた
ニューベリーのプロを磯崎が作っていたし

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 13:42:06.17 ID:T++7R62A0.net
磯崎くん振り付けやってたの知らなかった…

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 14:19:22.51 ID:Iu9ZYQtQ0.net
>>497
スケオタ的には全然無名じゃないよね
ただ日本がわざわざ放送権買うだけの面子かと言われるとそれは違うわな

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 14:49:32.91 ID:4wIcUGDV0.net
ネーベルホルン放送されるって言ってもCSでしかも何週間も経ってからの録画放送じゃん
スケオタが金払って見る放送だよ

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 14:56:36.01 ID:oHg2QyZa0.net
>>499
CSはスケオタ以外は見ないよ
有料放送なんだからそれで十分成り立つ

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 14:57:20.58 ID:oL0GU7Fm0.net
スケオタなんてわずかしかいないのさ
わざわざISU関連試合をCSで流すのは日本企業の節税対策費をISUに上納するためなのさ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 15:00:25.14 ID:oHg2QyZa0.net
>>502
テレ朝2だろう
羽生特集もするし潤っているよ

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 15:17:02.67 ID:0xt7av9w0.net
ま、今シーズンはスケオタは飢えてから、うんこにでも食いついてくるしね。

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 15:51:34.75 ID:dCXlkYwS0.net
>>504
でもスケオタの総数多くないよね?

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 16:17:53.20 ID:8KON0Vw/0.net
ネーベル無名どころか楽しみなメンツばかりなんだが

去年もネーベルとかロンバルディアとか一通りCS放送したよね
ただ現地ライストそのままなんで試合によっては酷い画質のことも

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 16:26:59.53 ID:N7CrO33l0.net
>>505
視聴率でなくて課金の世界だよCSは
マイナーな日本の出ない試合やスポーツ番組もあるし普通のテレビとはまた違う世界

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 16:36:38.58 ID:VEVovVyq0.net
そりゃあのヲタが全日本も免除でストレートにワールド派遣されると思ってるみたいだからな

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 17:56:44.14 ID:6WZgVtQ20.net
>>508
そう思ってるのはアンチだけでしょ

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 18:46:22.80 ID:x5/zXeGB0.net
>>509
実績が複数回あるから誰でも予想するでしょ

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 19:40:52.94 ID:GT6VfRq70.net
フィギュアスケートはまるで相撲ですね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:10:59.82 ID:qaGfnLrs0.net
>>451
でもパリは屋内も屋外もマスク義務付けだよね
パーティーとかはアモ見てても自由なんだろうけどさ

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:32:32.86 ID:vOBn97fZ0.net
>>510
シーズン全休はさすがにないぞ

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:44:13.37 ID:BWYPzGtz0.net
さすがに全日本出ずにワールドだけ出場するとは誰も想像していないでしょう
というか、もう今シーズンはあのメッセージ読む限りスキップだと思っていた

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:51:21.07 ID:+XuNlme10.net
去年までB級の試合が放送されてたのは五輪イヤーと真凛バブルのせいじゃないの

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:54:04.58 ID:Nqa+WeKM0.net
>>515
CSは前からあったよ
向こう映像を買うだけだから安くすむし

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:54:06.86 ID:KtapPmOu0.net
>>514
全日本は長野だっけ
問題はスウェーデンだよなぁ
全員免疫とか他国と違う政策 怖いわ
ワールド開催かも不透明だし

全日本は出そうな気もする 無観客ならなお良し
コーチは来れないかもしれないね

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 20:59:28.40 ID:Nqa+WeKM0.net
長野はオリンピック用に作られた会場だし新幹線はわりと安全らしく新幹線で感染は今まで無い
ベストだと思うよ
追っかけ対策もあそこならできる

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 21:00:26.85 ID:wCYQSXf10.net
GPSを欠場するとしかいってないからね
DOIくらい対策しててくれたら全日本はでるつもりだと思う
怪我でもないのに試合に出れないのはほんと辛いと思うよ 皆そうだろうけど
コーチ問題はわからん

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 21:41:18.67 ID:S5gtk2ua0.net
プルとヨナの成功例を見れば休養にあてると思う。
今シーズンは本来のプレシーズンと違って、本当に適当で意味がないシーズン。
でも休養にあてるには最高のシーズンだから。

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 21:54:49.49 ID:IibVywyz0.net
休養のような形になったとしても毎日練習続けてるからな
そこら辺はスケートから離れた休養の方たちとは全然違うけど

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 23:05:36.50 ID:S5gtk2ua0.net
ジャッジも移動が出来ない意味のない無ポイント試合には出ないで、ゆっくりとオリンピックに向けて調整が出来るのが大きい。
コロナ禍での練習調整不足をこの休養で補えられて、世界ランキングにも大して影響しない。
結果的にベテランには絶好の休養期間になる。

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 23:19:37.15 ID:A2RwoGSD0.net
GPSはもう来月だし無観客でも開催できたら上出来だと思うけどユーロ四大陸ワールドがどうなるかだなあ
オーストラリアは日本以上に厳しいし
かと言ってぶっつけで五輪枠取りのワールドとか…

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 23:22:16.84 ID:h3WPVLQb0.net
いざとなったら五輪枠は世界ランクとかで決めるしかなさそうだな

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/21(月) 23:49:10.33 ID:9pomTjuy0.net
3月にワールドが開催できない場合は半年後にワールドに代わる大会を行って
そこで五輪出場枠を決めるって話じゃなかったっけ
本来ならそのタイミングでネーベルホルンかネペラあたりで五輪最終予選なんだけど
さすがに世界ランキングで五輪枠決めることはないと思う

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 00:06:54.02 ID:qte0pPxN0.net
今の枠をそのまま五輪枠に横滑りさせるのは不公平かな

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 00:30:23.31 ID:qYX6SVW00.net
>>526
カザフ女子3枠は流石にw

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 01:00:47.22 ID:AIQjCvCf0.net
ツルシンは今季は復帰できるのかな?
ワールドが無理でもGPSが開催できればそこから枠決め考える方法作るかもね

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 07:21:43.86 ID:SRb7Dzbm0.net
無観客無観客ってまだ言ってるのがいるけど、これは興行だから
ISU主催の試合で無観客はあり得ない、特に守銭奴ばかりが連盟の日本はね
全日本も客入れてチケ代ぼったくるだろうし、無観客なんかでやるぐらいならやらないよ
感染者が出るとしたら観客だし自己責任で来てねって感じでしょ
怖い怖い言うなら行かなきゃいいだけじゃん

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 07:30:03.06 ID:wbXoPebd0.net
>>529
DOIは赤字になっていなさそうな
新横浜で有料配信で映像の花寄付もあってなんやかんや真壁は上手い
JOはたまアリをキャンセルできなくて仕方ないのもあるんじゃないかな
IMGは興行もあまり上手くない

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 07:33:22.72 ID:wbXoPebd0.net
全日本の会場は一般は2000人くらいの会場だから無観客を前提に考えられているかと
スケオタに不評なのはチケットが取れないホテルも取れない会場だから

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 07:40:00.66 ID:qYX6SVW00.net
>>530
八木沼鈴木無良  
1人でもいけそうなのに3人にギャラ払う
余裕あるんだなと思ってた

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 07:40:27.28 ID:A2SheYUp0.net
ショーと試合の区別もつかない奴が何で張り付いてるのさ

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 08:07:18.55 ID:npegXU470.net
>>526
今の枠って2019年のワールドで決まった枠だからね
今年3月にワールドできててそこで決まった枠ならまだしも、五輪本番3年近く前の成績で枠は決められないよ
ISUも来年のワールドができなくても枠決めの大会はどこかで開催しないといけないと言ってる

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 08:10:56.95 ID:qte0pPxN0.net
>>530
キャンセルする判断が遅かったとしたらかなりお粗末
メインアリーナの使用料最短4日間とリンク設営だけで数千万
今年は木下グループもいないから全額スケ連負担になる
助成金もらってる団体だから使わないのもまずいのかもしれないが

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 10:56:40.80 ID:STqRgoIp0.net
>>532
八木沼要らなかった
今の採点法知らない世代だし
現役選手と接点ないし
解説前に下調べもしない
なんでいつまでも彼女を雇うんだろう
いいところのお嬢さんだからだろうか

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 11:04:56.67 ID:u1laamXk0.net
八木沼が喋っているのは実況と感想
解説を聞いたことがない
荒川他もだが

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 11:28:27.07 ID:SRb7Dzbm0.net
八木沼Jウンコの解説なら自分でもできるわ
技名言って落ち着いてますねとかスケートが良く伸びますねとか
適当に褒めとけばあんなの誰でもできるし

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 12:16:37.05 ID:u1laamXk0.net
荒川に期待したことはないが荒川が演技中黙られば皆が真似するだろう
八木沼は最近の荒川を意識している
選手に興味がありますよ、演技に興味がありますよといった声のトーンとか
腐れ荒川がんばれw

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 13:07:45.45 ID:qr+fVIUk0.net
>>537
荒川と本田は織田が解説するようになってからかなりマシになった
織田が解説のハードルを一気に上げた
本田は昔ジャンプの種類しか言わなかった
自分は中庭の解説が好きなんだけど
地上波は知名度で解説者選ぶから期待できないのはわかってるが
戦績もパッとしない時代遅れの八木沼がなぜいつまでも採用されるのか

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 13:45:34.99 ID:hSPPHWuI0.net
>>530
IMGは商売下手だよな
SOIの横アリなんて、ガラガラで招待券をばら撒いたり…それを数年やってた

羽生inで初めて完売して喜ぶも、コロナで延期(来年は無理そう)

SOI大阪公演も毎回空席だらけだった
木下は赤字だったよな〜
社員さんたちは何も意見を言えなかったのか?

木下アカデミーなんて、有力選手は海外へ逃げ出したしな あれはハマコーから逃げたのか

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 13:50:22.69 ID:hSPPHWuI0.net
>>535
数千万… アホらし
来年からJOは廃止で良い

ポイントも付かないし、B級ですらない

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 14:16:09.46 ID:Wzgx9nZb0.net
さて今晩こそは
発表するする詐欺じゃない
本当にアサインの発表があるのかどうか

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 14:34:52.28 ID:STqRgoIp0.net
>>543
水曜日っていってなかった?
スケ連はオンラインでミーティングやったらしいから
アサインは決まったんだろうけど

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 14:52:03.15 ID:RLfB2bVF0.net
>>541
あなたが知ることの出来る情報が全てじゃないよ
そもそも集客力を声高に言うけど羽生は羽生ファンは居ても実際のフィギュアファンを増やしている訳ではないことがもうわかっているからフィギュアへの貢献は期待されてないからね

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 14:55:20.32 ID:NU1Y7/Ii0.net
>>545
じゃあ実際にフィギュアファン増やした選手って誰よ?羽生以外に誰?

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:00:29.29 ID:u1laamXk0.net
フィギュアスケート人気は浅田真子一人の功績です。

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:03:12.37 ID:STqRgoIp0.net
>>546
羽生ファンはフィギュアファンじゃないよ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:19:38.21 ID:zgKBRHSb0.net
ソチぴょん落ちの羽生ヲタの中でスケヲタがどれだけいるんだか

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:23:40.83 ID:STqRgoIp0.net
羽生のオタによれば羽生が引退したらフィギュアブームも終わるんだろ?
つまりオタ自ら自分達はスケオタではないと言ってる

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:25:43.93 ID:Rnz066sm0.net
daredayo

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:26:19.69 ID:Wzgx9nZb0.net
>>544
あ 素で1日間違えていたわ 汗

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:28:18.75 ID:z53aJo7D0.net
アサイン発表しても、実際に大会が開催されるかどうかは
別の話のような気がするけどなー

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:29:01.95 ID:fZOFh+hi0.net
何にだってきっかけはある
羽生ファンがフィギュアファンでないとしたらフィギュア界が彼らをフィギュアファンに出来なかったということでもある
まあ一部の羽生ファンの言いように腹が立つのもわかるが排他的古参が一番のジャンルの敵とはよく言われること 
羽生が引退したらフィギュアは終わる的な言説はアホらしいが(競技だからね)羽生ファンなんか的な言説がスケオタの主流だとしたら将来は暗い
そして昔からのフィギュアファンで羽生のファンも相当数いるんだけどな

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:31:18.07 ID:STqRgoIp0.net
>>554
>そして昔からのフィギュアファンで羽生のファンも相当数いるんだけどな

いるかもしれんが現状では少数派だろ

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:36:22.33 ID:t9LtQu7w0.net
>>555
それは今のフィギュアファンは羽生が連れてきたから古参のプレゼンスが相対的に下がっているからね
あとハニュが嫌いというよりよくありがちな新規ファン排除の心理

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:39:47.91 ID:9uSMH+v70.net
スケオタ自体が少なかったんだから少数なのは当たり前
自分は地上波でフィギュアやったら熱心に見てた程度のお茶の間ファン
そういう元ライト層もフィギュアは結構いると思う
テケや田村も応援してたしでも羽生が引退したら自分がどうなるか正直予想もできない

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:41:15.16 ID:uX7YGBAe0.net
とりあえず24日から中部ブロックとネーベルホルン
このあたりが上手くいけばGPの話も上手くいく

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:41:43.20 ID:fZOFh+hi0.net
>>555
羽生ファン内での比率は高くはないだろうが
古いスケートファン内での比率はそれほど低くもないと思うよ
あと羽生入口のスケオタも羽生ファン内での比率はそれほど高くはないかもだがそもそものスケオタの数を考えれば馬鹿にできる数でもないと思うよ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:48:28.88 ID:IZPrTwQL0.net
マオタの血を引く羽生オタたくさんいるじゃん

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 15:56:36.36 ID:83c2cjvW0.net
スレタイ読めないアホばかり

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 16:05:05.77 ID:STqRgoIp0.net
>>557
じゃあ見るのやめればいいよ
誰も止めない

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 16:09:32.09 ID:STqRgoIp0.net
>>558
北半球はこれから冬を迎えるんで感染者が増えると予想されてる
実際ヨーロッパは増えてきててイギリスは事実上のロックダウンに入るらしい
日本はGoToなんざやってる場合じゃないんだが

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 16:11:43.73 ID:Rnz066sm0.net
もうアサインなんかないので各自国際大会を開いてくださーいでいい気がする
フランスアメリカは開催できなさそう
ロシアは強行開催かな

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 16:27:12.65 ID:83c2cjvW0.net
明日発表だってよ

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 16:32:55.58 ID:Rnz066sm0.net
アサインで見るべきポイント
・全6+1試合開催されるのか
・日本勢海外拠点選手はどこにアサインされるのか(特に紀平)
・nhk杯と中国杯に外国人選手は来れるのか
・韓国人選手は中日どっちにアサインされるのか

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 17:38:25.06 ID:Su6c3cit0.net
>>566
中国杯とかさ、選手集まるのかね?
5〜6人しか居なかったりして

NHK杯もさ、ダンスとペアは出来るのかな?1〜2組だろうか…そしてジャッジも居ないし
もう大会じゃねーな

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 17:52:29.35 ID:z53aJo7D0.net
そもそも今回のGPSって賞金出るのかいな?
もしも賞金出ない、ポイント付かない大会なら
無理して出場する大会ではないかも
なんて思ってしまった

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 17:56:03.47 ID:MYrzIhvV0.net
>>567
日本だってアイスダンスの国際ジャッジは結構いるよ
アイスダンス経験者でなくてもなれるから

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 17:58:25.20 ID:STqRgoIp0.net
>>569
今季のISUジャッジリスト見る限り
ペアをアイスダンスは数が足りない

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:04:33.61 ID:Rnz066sm0.net
ロステレ女子くらいしか楽しみがないな

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:10:23.83 ID:STqRgoIp0.net
確認した

ペアはTechnical Controllerがいない

アイスダンスは
ISU Refereeがいない
International Refereeは滝野さん
ISUジャッジは滝野さんと福留さん
International Judgeは二人いる
Technical Controllerはいない

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:18:57.12 ID:NJLPMkGE0.net
>>565
今度は本当に発表されるんだろうか…
日本もこの連休の人出見ると来月になったら感染者はまた増えそうな気がするまあ重症者が増えなければ問題ないかもしれんけど

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:19:20.36 ID:O4xR6MoD0.net
選手特に若手にとっては試合経験を積むのは大事でしょう
選手によって立場も考え方も様々だから出場するもしないも選手の意思を尊重してほしいのと
主催者は選手や関係者の安全のために感染対策はしっかりやってほしい
ファンの立場ではそれだけだね

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:21:32.89 ID:NJLPMkGE0.net
りくりゅうは1組だけでNHK杯出るならスケカナにエントリーするほうが経験積めていいのかな?

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:23:34.00 ID:STqRgoIp0.net
>>575
りくりゅうはスケカナじゃないかな
NHK杯ペアはなしだと思う

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:24:04.60 ID:x9zXaBOT0.net
でも全日本ではちゃんとジャッジの人数が揃うよね
だからまったくいないわけがないからいざとなればどうにかするよ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:26:13.44 ID:lcfGnKAa0.net
ISUの公認をとっていないジャッジでもおkになるのか?

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:26:51.30 ID:83c2cjvW0.net
もう何でもいいんじゃね
とにかく試合が出来れば

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:28:10.29 ID:x9zXaBOT0.net
>>578
いつもの状況でないならこれしか
やるとしたら事前に勉強会をやるしかないけど

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:34:44.82 ID:STqRgoIp0.net
どうせポイントもつかないから
この際なんでもありにするか
それにしても日本のアイスダンスの人材のなさって思ってたよりすごいな

資格もってるジャッジが必要になると
中国杯もダンスなしになる

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 18:45:21.35 ID:HPqu9Trp0.net
jgpだってペアがない試合があるしgpsにもペアダンスがない試合があってもいいと思う

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 19:29:35.80 ID:JtZICGVx0.net
>>575
スケカナだとコーチと一緒に出られるだろうから
その後の全日本にはコーチが帯同出来ないとしても
経験を積むにはその方が良いんじゃないかな
まだ組んでから日の浅いカップルだしね
試合ならではの反省や指導もすぐに生かせるだろうしね

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 19:47:30.03 ID:glDc+GYY0.net
NHK杯出られるダンスとペアいるの?
みんな海外にいるんだよね?

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 19:54:35.99 ID:Syv4tgHt0.net
>>584
ペアは知らないけどkokoとうたしんは日本にいる
kokoは国籍待機中

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 19:57:51.23 ID:STqRgoIp0.net
>>585
KoKoとうたしんときりあるは岡山だね
りかえいとかなだいは東西日本に間に合うように帰国するだろう

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 20:01:17.60 ID:GSvoyEOG0.net
ダンス意外に役者揃ってるな
全日本までに五輪予選出るカップルがわかりそう

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 20:31:33.97 ID:vjgo/BYa0.net
池田矢島も

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:02:04.89 ID:j0lNALZz0.net
NHK杯、男女は全日本8位までの各6人と、アイスダンスはKoKo、うたしん、きりある、りかえい、かなだい、の5組でいいんじゃないか

まぁ、全日本の前哨戦だね

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:05:37.58 ID:Iobw39/+0.net
うたしんは今季まだジュニアでは?

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:10:51.57 ID:glDc+GYY0.net
うたしん日本にいるんだ
有望みたいだしワリエワみたいにシニアの試合に出してみたら面白いのに
台乗りはさすがに難しい?

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:15:00.88 ID:Iobw39/+0.net
それ以前にアイスダンスはジュニアとシニアでRDの課題が違う

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:21:41.52 ID:glDc+GYY0.net
>>592
そうなんだ
掛け持ち出来ないのね

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:28:28.05 ID:STqRgoIp0.net
>>593
掛け持ちするカップルも稀にいる
昨季JGPF優勝して世界ジュニア銀だったジョージアの子達とか
でもうたしんが今季掛け持つとは聞いてないし
しんご君はまだシングル掛け持ってる

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:31:01.08 ID:uYb6/5z/0.net
>>593
できなくはないが、シングルみたいにプログラムは時間の編集手直しだけというわけにいかず、一から作らなくてはいけなくてそれぞれのパターンを練習しなくてはいけない
ただでさえコロナ禍で拠点離れての練習だし西山君はシングルも並行してやっているしでとても時間的余裕はない

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:34:33.63 ID:GSvoyEOG0.net
西山君シングルエントリーしてたんだねw
シングルで全日本行けるかな

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:39:48.89 ID:er3QhbFv0.net
ジュニアはシニアの壁が異常に高いからうたしんはしばらくジュニアでいいと思う
シニアの壁を乗り越えられないカップルの解散が続いて悲しかった

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:42:29.35 ID:WjOH+0UL0.net
カナダからは、現在のところ日本国籍の人しか入国できないよ
入国制限が緩和されない限り、りかえいの全日本無理かもしれない

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:47:12.15 ID:STqRgoIp0.net
>>598
入国に関して日本政府の外国人差別が問題になってるね
永住権持ってても入国できないとか
国際的に日本の位置が沈下してる中
日本から外国人材が大量に流出するだろうと言われてる
NYTも拠点を香港から東京ではなくソウルに移したし

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:49:45.44 ID:aj34GXai0.net
日本人の純血を守ることはとても大事だよ。そうでないと、日本人でなくなる

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:50:18.93 ID:JtZICGVx0.net
そっか・・・
りかえいで引っ掛かるのか
厳しいのう

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:53:47.77 ID:STqRgoIp0.net
>>600
そんな日本人は始めから存在しない

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 21:59:07.66 ID:DY6Xoilc0.net
アスリートは検査すれば隔離期間なしで入国できるようにするってよ
五輪に向けて日本で長期練習したい選手がいるからって

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:12:38.34 ID:j0lNALZz0.net
>>602
アイヌのことじゃないのかな

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:15:04.42 ID:YY2isaVC0.net
>>603
そうなるとNHK杯に出場出来る近隣の外国人選手増えそうな気もする
ジュンファンやユヨンも例外じゃないな
ヴィンスもGPF狙いなら可能性ありそう

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:17:44.99 ID:YY2isaVC0.net
>>599
NYTは元から反日親韓新聞社だから、
ソウルに移っても仕方ないよw

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:20:10.95 ID:STqRgoIp0.net
>>606
親日vs反日の尺度しか持ち合わせてないのね

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:20:18.08 ID:UBF3SF8w0.net
>>603
それ夏季競技だけで冬季はまだ対象外って見た気がする

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:23:39.46 ID:YY2isaVC0.net
>>607
あなたと揉めたくないし、
これ以上は何も言わないようにするわ

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:28:52.48 ID:STqRgoIp0.net
>>609
あなたは日本語だけの世界で幸せな夢を見ていればいいよ

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:29:36.70 ID:m+x8NQVj0.net
>>603
それ夏季五輪種目の選手やコーチ限定じゃなかったっけ?

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:30:34.68 ID:YY2isaVC0.net
>>610
はいそうします

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 22:36:29.05 ID:EFN6gWbp0.net
>>603
夏五輪関係だけだろw
ミスリードも甚だしい

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 23:01:06.88 ID:JtZICGVx0.net
>>603
夏季五輪関連種目だけで冬季五輪種目は除くってわざわざ但し書きがあったぞ

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 23:24:44.72 ID:hcP889eM0.net
>>565
発表するする詐欺にならなきゃいいけど

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 23:39:06.62 ID:LtjIlL7N0.net
ヨーロッパにコロナ感染第2波 仏やスペインで制限再導入、英も検討(Newsweek)

フランスでは21日、第3の都市リヨンで、屋外での主要イベント入場者数をこれまでの5000人から1000人に制限するほか、午後8時以降の屋外での酒類販売と飲酒を禁止する方針が発表。

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 23:39:47.29 ID:LtjIlL7N0.net
>>614
宇野のためにスケ連がなんとかするのでは?

https://i.imgur.com/QBEXr5b.jpg

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/22(火) 23:57:25.36 ID:m+x8NQVj0.net
>>616
屋外でこれだったら屋内の試合なんて無理なんじゃないの

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:07:29.03 ID:Z/2Cck9p0.net
オンタリオ州478件 5月上旬以来の高い数字

New: Ontario is reporting 478 new cases of #COVID19 today, highest daily case count since early May
• Toronto: 153
• Peel: 95
• Ottawa: 90
• 196 more resolved cases
• total active cases: 3,578 (up from 2,157 a week ago)
• daily tests completed: 34,201
• backlog: 39,788

カナダも厳しいな

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:39:30.56 ID:sT7M0Ow40.net
>>597
五輪を目指してるはずなのにしばらくジュニアでいいとか何言ってんの?
多分あんたはデーオタだろうけどさ

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:45:17.02 ID:UvlEBPaS0.net
フランスは遠くにありて思うもの
https://ig.ft.com/coronavirus-chart/?areas=fra&areas=che&areas=can&areas=jpn&areas=usa&areas=rus&areasRegional=usny&areasRegional=usca&areasRegional=usfl&areasRegional=ustx&byDate=0&cumulative=0&logScale=1&perMillion=0&values=deaths

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:48:42.56 ID:LBNRQSc70.net
【アイスダンス】 うたしん(吉田/西山)☆1 【クリケットクラブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580558989/

・ISU認定スコア(FD)
99.31 ココ (2019国別) ←現シニア日本代表
99.21 うたしん (2020ユース五輪団体) ←現ジュニア日本代表
98.73 かなクリ (2018世界選手権) ←平昌オリンピック日本代表(解散)

※ジュニアはリフトやコレオなどがシニアより少ない.........

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:50:28.46 ID:pUH6l6cZ0.net
>>620
うたしんが目指してる五輪は北京の次だと思うよ

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:54:31.33 ID:LBNRQSc70.net
実際問題、うたしんが現日本アイスダンス界で一番の実力者。
もっとも北京オリンピックに近いカップルなんだから北京オリンピックを狙ってるのは当然。

ISU公式大会で、うたしんに勝てる日本カップルなんてまずいない。

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 00:58:24.61 ID:2h5hjfvy0.net
コレト達勝てないの?

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 01:02:31.89 ID:smAZm1MK0.net
ああ、この東京都茸botの指人形だよ

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 01:03:32.02 ID:OKdVpYgp0.net
>>625
相手しなくてよろしい
クリケ粘着荒らしだよ

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 04:21:35.81 ID:aggGfgEp0.net
アメリカの死者20万人と桁違い

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 07:10:31.22 ID:nGrd7KcP0.net
>>613
冬季選手たちは除外だってさ

フランスの感染が凄いな 今コレじゃ再来月とか蔓延してそうだ
知らんけど

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 07:26:29.18 ID:uDaCgq/j0.net
自分はマクカーとパーソンズが好きだったからやはりアイスダンスはシニアの壁は難しいよ
かなだいは論外ミニマムが取れないと思うし村元がいつぶちギレるか
マクカーとパーソンズは凄い組だったんだよ
ジュニアでは無双していてロシアも彼らに勝てなかった
でもシニアでは勝てずに解散

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 07:29:43.92 ID:JuNneQh60.net
まて、マクカーは解散してない筈

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 07:35:13.24 ID:JuNneQh60.net
補足するとマクカー以上に期待してたのが今季のニューコレだったんだが、大晦日解散という…

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 07:58:38.65 ID:Z/2Cck9p0.net
【政府】全世界からの新規入国、来月に一部解禁へ 外国人留学生の入国も全面解禁

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:01:26.67 ID:Z/2Cck9p0.net
新型コロナ10月11月に再ピークか 過去の大流行から専門家が警鐘鳴らす
https://www.fnn.jp/articles/-/86138

10、11月に感染ピーク予想っていう話も出てるけど、欧州は既に感染再拡大してるよね
そしたらNHK杯も全日本も開催難しくなるのかな

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:05:59.39 ID:Z/2Cck9p0.net
>>633
ビジネス関係者に限らず、3カ月以上の中長期の滞在者を主な対象とし、観光客は除外する。

2週間待機などの条件を課し、入国枠も最大「1日1千人」程度に絞る。
そのなかで外国人留学生の入国も全面解禁する。

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:22:55.10 ID:Z/2Cck9p0.net
【ノーベル賞授賞式 方式を変更】

ノーベル財団は、スウェーデンで12月10日に開く授賞式について、新型コロナウイルスの影響で形式を変更することを決めた。式はテレビ中継され、受賞者は出席せずに自国でメダルと賞状を受け取るという。

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:27:46.82 ID:Z/2Cck9p0.net
ジョウはスケアメに出ると言ってるから開催されるのは間違いなさそうだね
ネバダ州大丈夫じゃなさそうだけどやるんだな

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:50:01.47 ID:eo6Fhqo30.net
>>631
カーペンター引退

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 08:51:11.31 ID:eo6Fhqo30.net
>>637
アメリカで大丈夫そうな州ってどこ?
ワシントンくらい?

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:01:31.28 ID:S2VQtvFM0.net
>>639
どこだろ?
ボストンとかは大丈夫そう
住んでる友達が言ってた
州またぎでも隔離取るところもあったよね

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:04:25.00 ID:UvlEBPaS0.net
感染者数ではVermont州が安全そうね。死者ではHawaii、Alaskaかな。

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:08:56.68 ID:S2VQtvFM0.net
ラケルニクISU副会長:

(モスクワでのGPSでは)ロシアの枠は3ではなくそれ以上。外国選手ではロシアでん練習していて一定のランキングを持つ選手が参加する。足りない分は、一定のランキングを持つロシア選手が入る。

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:11:35.41 ID:nGrd7KcP0.net
>>635
長期滞在の留学生とかビジネス関係か〜
じゃ試合で一週間くらいの滞在だと、二週間隔離のが長くなるね?

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:15:11.72 ID:UvlEBPaS0.net
в формате национального соревнования.
なんだ、国内大会か

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:24:24.43 ID:eo6Fhqo30.net
>>601
スケ連会長は自民党議員なのに全く役に立たないんだね

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 09:45:19.10 ID:sfgnJPfw0.net
アサイン発表て今日の深夜くらい?

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 10:38:06.17 ID:H82JYSgL0.net
長島さんって民主党(希望の党)じゃね?と思ったらいつの間にか自民党になってた

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 10:41:24.22 ID:H82JYSgL0.net
聖子元会長だったら無理やり通すイメージだけど長嶋さんはよくわからん

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 11:12:12.70 ID:eo6Fhqo30.net
>>646
8時くらいには出ないかなあとおもってる
スイスで昼飯後

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 11:22:09.09 ID:S2VQtvFM0.net
>>649
どうせやる方向で決まってんだからその位にはとっとと出して欲しいよね

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 11:31:18.83 ID:5uC6GKhY0.net
遅くなっても日本時間で今日中には出そうかな?
誰がどこに出るのかやっぱり気になる

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 12:08:41.53 ID:JuNneQh60.net
>>638
ごめん、すっかりアイスダンススレで今年はじめに中堅ごっそりいなくなって北京の後どうするんやーと愚痴ったこと忘れていた。
なおグリパーには期待してる。

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 13:33:51.37 ID:OVPDLXH40.net
ポイントチャレンジとかいうローカル試合にネイサンとか出てたみたいだからスケアメも余裕だな

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 13:42:30.50 ID:5uC6GKhY0.net
>>653
オンラインの大会だよ
詳しいルール知らないけど拠点リンクで演技
動画も上がってる

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 14:11:27.33 ID:WAAI7xY60.net
オンラインなんだあれ
じゃあジャッジもオンラインでやったってこと?

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 14:23:44.07 ID:H82JYSgL0.net
試験的な試みでいいね

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 14:26:20.43 ID:DzYLsaPW0.net
>>648
長嶋さんってほぼ聖子の子分じゃないの?
特にスケ連対応に関しては

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 14:52:45.19 ID:OVPDLXH40.net
じゃあスケアメもそういう風にやればいいんじゃね?
集まる必要ある?w

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:05:56.31 ID:4vHmLnUR0.net
リモートでの大会の懸念点は撮影の仕方次第でエラー持ちのジャンプがより誤魔化しやすくなるってことだよね
普段からジャッジに見えにくい位置で跳んでる人もいるわけだし
チームでグルになれば誤魔化しはいくらでもきく

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:10:29.08 ID:H82JYSgL0.net
カメラの位置のガイドラインを作ってレフェリー的な立場の人を各会場に置くとかすればいいかな?
フィギュアに限らず体操とかウェイトリフティングでも応用が聞きそう。

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:12:27.18 ID:2Hp9ZuzI0.net
>>658
いやいや、さすがに国内ローカルとGPSスケアメを一緒くたにすんなやw

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:21:05.40 ID:WAAI7xY60.net
>>659
そのポイントチャレンジはどうやってジャッジされたんだろ?

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:32:06.79 ID:DzYLsaPW0.net
編集し放題かなー
編集してない証拠は示せるのかな

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 15:34:43.22 ID:WZ0/wvhz0.net
編集しまくって私が考えたさいきょうの演技を見せてくれないかな
トゥルソワとか280くらい出るんじゃない

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 16:08:37.43 ID:FFNfdLZz0.net
>>654
何度も撮り直しやり直し出来るし、それは試合にならないよな〜

ジャッジも更に談合し放題
五輪競技とは言えなくなって来てるわ
メチャクチャだ

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 16:10:54.97 ID:FFNfdLZz0.net
>>647
うん
長島は元民主 嫌いだわ民主
いつの間に自民に媚びて、聖子の子分になった

でも聖子が出戻るよりはマシ?なのかな

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 16:28:36.42 ID:UvlEBPaS0.net
やっぱ、中道の自民党だよね。極左の民主や極右の威信は嫌い

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 17:46:12.80 ID:WAAI7xY60.net
スイスはもうすぐ11時
あと4時間くらいだろうか…

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 18:05:43.70 ID:rbNZlJZ60.net
どこが自民が中道よ

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 18:14:00.13 ID:axdxGZsb0.net
自民は左翼だよー

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 18:24:29.28 ID:eo6Fhqo30.net
夫婦別姓反対の左翼がいるかよ

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 19:09:46.63 ID:zLXBg0QfO.net
ここはスケート板

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 19:47:51.44 ID:oSbpqr9Z0.net
もはやGPSでもなければスケートでもないなw

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:01:36.15 ID:s4JHQHod0.net
まだ何も出てないよねISU
今日じゃなかったりして…

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:10:11.67 ID:ZkaFZ3sK0.net
フランスがどんどん拡大してるから結論出せないんじゃないの

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:29:39.00 ID:5KnyafIG0.net
どっちにしろ早く発表して!

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:36:37.84 ID:NiwNUKri0.net
選手にちゃんと知らせが行ってればいいんでないの

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:41:00.26 ID:BPaKAZPX0.net
>>677
無観客ならね
売り出すチケットもないから
スケアメまでちょうど1か月

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:49:13.68 ID:ZALJ26Gb0.net
ジャッジだけが安全な場所からリモートで点数つけるってどうなの

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:59:13.15 ID:s4JHQHod0.net
ネーベルホルンはマスクはしてるね


https://i.imgur.com/DCuHJcS.jpg

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 20:59:53.84 ID:WAAI7xY60.net
ネーベルは普通にジャッジいるんだよな?

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 21:06:17.42 ID:ZALJ26Gb0.net
マスクなし投げ込みあり客と選手が密
ロシアが異常なんだよね
内心は怖い選手もいるだろうね

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 21:17:29.54 ID:UvlEBPaS0.net
ロシアは安定してるな
https://стопкоронавирус.рф/information/

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 21:32:47.46 ID:s4JHQHod0.net
>>681
無観客なだけだからジャッジはいる

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 21:37:18.39 ID:5GVSfxkS0.net
スイスのローカル大会もガチ島田やランビに絡んでいたヲタいたな
無観客にしないとダメだわ

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 21:51:55.90 ID:s4JHQHod0.net
これ渡されたらしいじゃん

https://i.imgur.com/Jihe3o7.jpg
https://i.imgur.com/tNd1AwO.jpg

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 22:50:02.32 ID:pUH6l6cZ0.net
何時くらいにアサイン出るんだろう

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 23:50:50.13 ID:S2VQtvFM0.net
>>687
そろそろ出ててもおかしくない気がするが気配すらないよね
出す出す詐欺なのか

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/23(水) 23:58:02.48 ID:5uC6GKhY0.net
ツイ検索したら来週の水曜説を見かけた
今日中に出なかったら来週かな?

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 00:04:27.65 ID:X4Eyrqo90.net
>>689
来週の水曜なの?
誰か23日とか言ってなかったっけ?

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 00:05:30.82 ID:FDAtuVkV0.net
先週の来週の水曜日でしょ

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 00:08:12.10 ID:Dr+cuxru0.net
>>691
20日の日曜日に「来週の水曜日」と見た
欧米だと日曜日はウィークエンドだから来週とはすなわちこの23日だろうと言われた

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 00:32:29.69 ID:RCtg+WY90.net
日本は日付変わりました。まだか〜
どうせ現地には行けないけど

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 00:41:15.95 ID:xRT+d+0y0.net
こりゃまた出る出る詐欺だな

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 01:10:55.00 ID:/QJsRBJ/0.net
この人がこう言ってたのは知ってる
ISUジャッジ資格かある人だけど
だから23日かな?と言われたがもしかして30日のことなの?

https://i.imgur.com/2NawWnj.jpg

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 01:25:29.89 ID:q7mz/r/L0.net
来ない

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 02:04:59.16 ID:5Dp4/sDA0.net
most likelyじゃん
確定日付じゃないんだし
のんびり待てばよろしい
何で皆そんなにせっかちなの?

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 03:07:58.40 ID:xoUq5jyB0.net
>>697
せっかちも何も来月から始まるんでしょ?1ヶ月切ったのにアサイン出ないなら焦るの当たり前じゃん
余裕ぶって感じ悪

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 04:02:14.69 ID:cTyyg+Bc0.net
またアサイン出す出す詐欺かよ

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 04:42:33.87 ID:3KAPXBAd0.net
中々情報出なくてガッカリってのはあるけど
色んな所から出てる関係者談からするに
アサインは決まってて選手や関係者は
中止の可能性も想定して準備してるでしょう
外野が焦る意味がわからん

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 05:07:46.96 ID:Y13Caj1s0.net
まったくその通り

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 05:35:15.55 ID:/TcHwqfn0.net
やっぱりそれぞれ各国の連盟で出場者発表するんじゃないの

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 06:47:25.46 ID:Odkmh3GL0.net
ユーロ圏の選手の参加が多そうなフランス杯に出たい選手がたくさんいそう
GPFどうしてもやりたいみたいだしGPF進出選手を決めるのも大変なんだろうか?
GPFに出たい選手がそんなにいると思えない
GPSに出場した選手の中でGPFに出たい選手なら基本参加OKみたいに緩くやればいいのになあ

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 06:51:11.39 ID:/TcHwqfn0.net
スポーツ施設の閉鎖リストにフランス杯の開催地グルノーブルが入った
ロックダウンの手前レッドゾーン地域に入ってる
フランス杯は11月上旬だから分からないけどどうだろうね

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:08:53.75 ID:/QJsRBJ/0.net
>>704
これから増えるだろうからこれどうなるのかな
無観客ならやれると踏むのか

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:14:56.12 ID:U8zEkMot0.net
アサインきたー!! 

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:18:09.84 ID:sHqruadq0.net
来てねーよ

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:24:11.19 ID:Odkmh3GL0.net
>>704
開催地変えて無観客ならできそうだけどなあ
国内のブロックはそれで問題なくできそうだしどうにでもなりそうなのに

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:38:13.79 ID:/TcHwqfn0.net
#COVID19 #フランス

<ヴェラン保健相のテレビ会見>

⚠69県を警戒区域に指定

🔴警戒強化区域:赤
ボルドー、リヨン、ニース、リール、サンテティエンヌ、レンヌ、ルーアン、グルノーブル、モンペリエ、パリ

⚫警戒最大区域:ダークレッド
マルセイユ、エックス都市圏、グアドループ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:40:08.60 ID:sHqruadq0.net
ボルドーもだめか

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:43:52.59 ID:2sbgU2VI0.net
アサインが出なかった考えられる理由

今日のうちの地元の新聞の朝刊で、来月10月初めに緩和される入国制限の項目の中に
スポーツで来日を希望する中長期滞在者にも対象者を広げる。って書いてある。
オンラインでのソースは探せなかった。
中長期といえばサッカーやバレーボール、バスケのリーグがって色々なメディアで報道してたね。

フィギュアの場合は短期滞在だけど、フィギュア部長の伊東が政府に緩和を働きかけていたから
そこの所がハッキリしてからアサイン決まるんじゃ?
短期が認められればN杯に海外選手も参加できるし、国別も開催できるからの銭ファースト
殆どの選手は出る大会は決まってて、それに向けて調整してるだろうけど、
関係あるのは韓国で練習しているウンスとかジュンファン

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:44:22.46 ID:9w8uB8Ba0.net
フランス国内での代替地は無理そうだよね
かと言ってドイツも増えてきてるしスペインも無理だし

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:46:42.89 ID:X4Eyrqo90.net
>>709
こんなのもうフランスは無理ですって言ってるようなもんじゃないか
1ヶ月で改善するとは到底思えないんだけど

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:49:04.79 ID:Wq9O7ZAc0.net
>>713
改善どころか冬に向かうからますます感染拡大するでしょ
無観客でって言うけど移動する選手や関係者だって感染のリスクは高いわけで

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:52:23.38 ID:ysN96K6y0.net
いまヨーロッパはアメリカ以上に感染者増えてるから
本当に開催できるのはワクチンできてからだろうから良くて来季以降

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 07:58:46.19 ID:9w8uB8Ba0.net
フランスでは、1日の新たな感染者数が1万3000人を超えるなど感染が急速に広がっていて、ベラン保健相は23日記者会見を開き新たな対策を発表しました。

それによりますと、感染状況に応じて地域ごとに対策をとるとしていて、最も深刻な南部のマルセーユでは
▽レストランやバーの営業を禁止するとともに、
▽映画館や劇場などの施設については厳しい対策をとれない場合、閉鎖するとしています。

また、マルセーユに続いて感染者数の割合が高いパリや南西部ボルドーなど11の都市については、
▽レストランやバーの営業時間を午後10時までとするほか、
▽会食や会議などでの人の集まりを10人までに制限するとしています。

新たな対策は、今週末から週明けにかけて始まるということです

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:00:31.48 ID:DRVx8vIc0.net
スケカナも無理な気がする
宮原はNHK杯出場できるけどカナダに再入国できなくなる
全日本まで紀平宮原宇野は日本で練習なんだろうか

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:02:05.26 ID:3VpNrhRG0.net
>>711
でもそれ五輪関係の夏季競技だけと言ってたような

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:02:07.91 ID:MWfDnEAo0.net
アサイン発表ではないけれど
ロシアスケ連コーガン事務局長
GPSロシア大会は
11月20日〜22日までモスクワのメガスポルトで行われる
観客を入れるかは未定、月曜日までには具体的な情報が入るだろう

テススケの様子や感染状況を考えると無観客にすべきな気がするけれど
状況が好転する要素が思い浮かばない

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:03:21.29 ID:k1aDrT5l0.net
死者は全然増えてないのに大変だねどこも

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:03:43.85 ID:5Dp4/sDA0.net
>>698
あなたは選手とか関係者なの?
焦る意味が全く分からないよ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:13:48.02 ID:9w8uB8Ba0.net
>>719
ロシアはやる気満々だよな

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:15:31.76 ID:05VQ1Zdj0.net
死ななきゃいいって問題じゃない
特に心肺機能が命のアスリートにとってたとえ無症状だとしても感染は絶対避けなければ

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:20:01.80 ID:yFxAHbGb0.net
アメリカでは無症状者もMRIで調べると心臓の炎症が見られることが多いと大きく報道されてる
このウイルスが引き起こす症状にはまだわからないことが多いとファウチ氏
日本の大手メディアは決して報じない不都合な真実
国民の健康や命よりも五輪で金儲けの方が大事

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:21:21.90 ID:yFxAHbGb0.net
>>717
今日トルドー首相が国民向けにメッセージ出したらしいね
まだ待てないけど冬に備えて警戒レベルを上げるってことだろう

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:22:29.22 ID:yFxAHbGb0.net
>>713
来月のフレンチマスターズは予定通りやるんだろうか

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:35:40.85 ID:MNcvlfVS0.net
>>711

>>スポーツで来日を希望する中長期滞在者にも対象者を広げる
対象は夏季五輪競技だってば

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:39:32.35 ID:9w8uB8Ba0.net
これじゃない?伊東が出張ってきてるから

https://i.imgur.com/QBEXr5b.jpg

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:45:55.76 ID:DRVx8vIc0.net
ツールドフランスは絶賛開催中
めっちゃ密だったわw

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 08:58:08.86 ID:NlhjbxoO0.net
>>709
4lo最大警戒って何

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 09:04:03.97 ID:9w8uB8Ba0.net
>>730
それ街の名前
グアドループ

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 09:18:39.02 ID:9w8uB8Ba0.net
グルノーブルが10人以上の集会禁止になった

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 09:21:19.96 ID:nCK8iZQV0.net
>>723
無症状とか関係なしに感染者な30%は肺や心臓や血管に後遺症が残るんじゃなかったっけ?
一般人でも大変なのにアスリートだったら選手生命絶たれるから本当に用心に用心重ねていい位だと思う
無症状だったアスリートで練習再開したら亡くなったとか聞くと怖い

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 09:24:43.02 ID:3VpNrhRG0.net
>>728
それ7月にも緩和申請してると記事出てたけど許可の方向が出てきたのは五輪関連の夏季競技だけという

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 10:04:28.55 ID:q7mz/r/L0.net
起きたらアサインが…
出ませんでした…

ロステレだけ開催かなー?
nhkもDoIレベルの対策取ればできる気がするけど

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 10:09:51.90 ID:IJz9wivU0.net
日曜に来週水曜日に発表だったので、10月1日だったりして

テレ朝chはロシアのテストスケート放送するんだな
もしかしてロシアカップも放送したりして

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 10:13:28.48 ID:q7mz/r/L0.net
ロシアカップ放送したらgpsのダサいオープニングがロシア仕様になるんですか?

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 10:20:08.55 ID:DRVx8vIc0.net
アサイン発表ないままスケアメ突入
スケカナフランス杯は中止
ロステレ中国は何があっても強行開催
NHK杯は流動的
GPFは中止でかわりにテストスケートを2月に開催

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 10:44:57.81 ID:/QJsRBJ/0.net
スウェーデンもロックダウンするらしい 
Sweden shifts towards lockdown measures: Chief scientist says he is now considering short 'chain-breaking'

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 11:27:57.49 ID:k1aDrT5l0.net
>>739
見てきたけど決定なのか?これ
検討してるとしか書いてないけど

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 11:37:26.60 ID:3VpNrhRG0.net
集団免疫はようやくダメだと気付いたのかなw

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 11:49:09.86 ID:FDAtuVkV0.net
これかい
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8765787/Swedens-lockdown-free-coronavirus-response-risk-officials-mull-chain-breaking-measures.html

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 11:51:59.35 ID:Odkmh3GL0.net
GPFは中止でいいんじゃないかな
中国の選手だけで開催すればいいと思うんだけど
わざわざ海外の選手集める意味がわからない
GPSは工夫次第でできそうだし選手はやってほしいのでは?
他のスポーツも開催されてるのが多いし

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 11:54:46.61 ID:NBGYIWvH0.net
頑なにGPSやろうとしてるのはGPFをやるため
GPF北京は五輪会場でやるプレ試合になるから
五輪1年前までには何かしらの試合を会場でやらなくてはいけない
そのために必死でGPSやろうとしてるんだと思うよ

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:13:45.49 ID:Odkmh3GL0.net
>>744
中国国内の大会じゃダメなのかな?
選手は国内の移動で参加できるGPSは出たくてもGPFはそれほど出たくないと思ってる選手もいそう

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:15:01.93 ID:FDAtuVkV0.net
国際試合としての体裁は欲しいよね。ただ、時期は、かなりくれても大丈夫そうね。

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:17:04.94 ID:xRT+d+0y0.net
そもそも五輪だってどうなるかわからないのに…

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:21:15.52 ID:FDAtuVkV0.net
比較すると、なかなかおもしろね。スウェーデンさんはうまくいってるのかな?
https://pbs.twimg.com/media/EiphQYoWsAAG6Kr?format=jpg&name=900x900

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:25:17.73 ID:CNC/xbWH0.net
>>739
スウェーデン、今頃?
春にやっておけばあそこまで人は死ななかった

近隣のユーロ国ですら、スウェーデンは行きたくないっていうしな

ワールドはフィンランドでやればどうだろ?無理かな〜

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 12:28:10.15 ID:FDAtuVkV0.net
改善点はありますが、失敗とはまったく考えておりませんわ

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 13:28:24.65 ID:cTyyg+Bc0.net
スウェーデンも一枚岩なわけでもないんだよな
当初集団免疫を唱えたリーダーのテグネル氏の方針に抗議する科学者集団もいるし、集団免疫が本当に正しいなら何故集会人数を制限しているのかという話になるし

どの国であっても対策しながら経済を回すは有りだと思うけど対策を放棄して回そうったって民心がついていかないと思うぇ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 13:33:03.77 ID:NBGYIWvH0.net
フランス土曜日から2週間屋内のスポーツ施設封鎖になってるじゃん
雲行きあやしくなってきた

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 13:35:44.62 ID:3VpNrhRG0.net
二週間か
フランス杯までまだ時間あるし何とかなるかも…?

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 13:39:15.67 ID:FDAtuVkV0.net
>>751
>何故集会人数を制限しているのかという話になるし
医療崩壊を起こさないことが前提だからね。
経済、社会生活はストップさせないけど、距離を保ち、
コントロールできる範囲での緩慢な感染流行を容認する。
だから、近隣で爆発が起きれば、入り口を狭くすることはあり得る

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 14:05:42.14 ID:NlhjbxoO0.net
アメリカのISPチャレンジ面白い試みだったね
編集できないようにライブで誰かが監視してるのかな
コロナ次第で全米もこのスタイルで行くかもとか言われてるみたいだけど国際的な大会もこれで行けるんじゃない?
ワールドもリモートでやって枠決めできるんじゃ
スウェーデン大会らしさを出すためにジャッジだけスウェーデンに行って貰おう

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 14:09:22.78 ID:0orM334a0.net
アサイン…ま…だか……

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 14:40:07.65 ID:cTyyg+Bc0.net
>>755
選手よりジャッジの方がリスク高いのに(年齢的に)

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 14:42:11.08 ID:Sc4XtsES0.net
>>756
イ・・・キロ・・・・

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 15:11:03.65 ID:J2oU6al90.net
>>744
イレギュラーな年回りなんだし会場は各国に門戸開いてオリンピックまでに何かしら使わせるって方法じゃダメなんかね
日本のスケ連はいざとなったらその申し出するって前に言ってなかったっけ

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 15:50:17.42 ID:DRVx8vIc0.net
GPSやるって明言してるのはロステレと中国だけだよね
スケアメは何かアナウンスしてた?
まあアメリカは開催だと思うけど

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 16:03:50.84 ID:iPXdZjSo0.net
どこも大会はやるつもりなんじゃないかな
そこにGPSという冠をつけるかどうかはISUしだい
GPSになるならレギュレーションをISUに合わせるだけ

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 16:24:23.04 ID:6iM223rY0.net
>>741
遅いわ

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 16:35:57.61 ID:3VpNrhRG0.net
日本もヤル気満々でしょ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 17:36:18.50 ID:GjoRDgDd0.net
gpsと名前がつかなかったらロステレはジュニアシニアノービス混合大会でお願いします

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 17:53:46.57 ID:K0l3F02o0.net
ツイでアサイン発表にはあと1週間ほどかかりそうって言ってる人がいる
手こずってますねぇ(呆

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:10:19.19 ID:3VpNrhRG0.net
いやもう10月やんw

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:12:05.85 ID:GvKXSmAw0.net
恐らく水曜って告知してた関係者の人だね

@_David_Molina: TBC, not official. It looks like the announce may finally be delayed for at least 1 more week.
There should be an online Council Meeting next week, hopefully this will bring more clarity.
Really looking forward to the outcome of their discussion #waitandsee #StaySafe 😷
https://twitter.com/_David_Molina/status/1309041459736256512
(deleted an unsolicited ad)

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:25:47.46 ID:xRT+d+0y0.net
あと1週間とかw
もう無理じゃん

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:43:47.30 ID:yFxAHbGb0.net
>>767
ここまで遅れるとGPSも流れるような気がしてきた

ドイツは閣僚が感染
ニューヨークのメトロポリタンオペラは向こう一年閉じるそうだ
一番能天気なのは日本かもな

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:45:16.22 ID:HxeDJbRD0.net
【コロナ】 フランス、地域の感染状況に応じレストランやバー営業禁止の対策 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600910278/

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 18:49:15.19 ID:p4B/aEbA0.net
各地の開催可否状況ももちろん予断を許さないのだろうけれど
もし開催されたとしてファイナル選出基準だとかジャッジ要件の最低ラインとか急遽一部の大会が中止になった場合の取り扱いとか6カ国以外の連盟や選手からのクレームには対応出来るかとか諸々の条件面は折り合いがついているのだろうか
ここまで発表されないと言う事はその辺りの基本的合意も出来ていなかったりする?

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 19:06:32.68 ID:6geIEvYH0.net
各大会はできるところはできるメンバーでやってねってなんとかなっても北京のテスト大会であるファイナルの扱いが難しいんだろうね
選手や関係者にはもっとしっかり情報入ってるといいんだけど

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 19:29:55.51 ID:K0l3F02o0.net
選手や関係者に情報入ってるなら
どうしてそれを表に発表出来ないのかという疑問
それとも選手や関係者だけなら情報がコロコロ変わっても支障ないのか

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 19:38:26.23 ID:dVzIbEGc0.net
スケアメまであと1か月しかないのにアサインが延び延びってねぇ

フランスはバカンスを強行したせいで感染者激増、アメリカもビーチや夜の街に繰り出して同じく
日本も我慢モードに降参して9月の4連休にうっぷんを爆発させたのが多数
2週間後どうなるか?これから気温が下がり乾燥季がやってくる、N杯本当にやって
しかもチケ売る気?

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 19:48:55.24 ID:dVzIbEGc0.net
デビット・モリーナ氏の追加ツイがup
あと1週間遅れるって・・・

TBC, not official. It looks like the announce may finally be delayed for at least 1 more week.
There should be an online Council Meeting next week, hopefully this will bring more clarity.
Really looking forward to the outcome of their discussion

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 19:59:25.65 ID:RurVVb3y0.net
すごく海外っぽい遅れ方w
ホテルの手配なども難しいだろうしやるとしても無観客っぽい

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:01:44.18 ID:FDAtuVkV0.net
時は流れたー

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:15:09.54 ID:Odkmh3GL0.net
>>773
GPSのアサインって事前に情報入らずISUの発表のときに選手や関係者が知るのでは?
選手がアサインされて喜んでツイしてるのをたまに見かける
去年は樋口だったかな2枠もらって喜んでたような?
事前に希望は取ってて調整したりするときに声かけられたりはするんだろうけど

観客は入れるのかな?
ロシアは普通に試合に客入れてるから入れたいだろうね
運営はそれぞれの大会に任せるのか一律で合わせるのかもわからないね

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:15:40.60 ID:wrkgu6uL0.net
ぐだぐだ
決断力ないな

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:30:55.45 ID:Dr+cuxru0.net
>>778
いつもの年はそう
だけど今年は開催地が母国の人か拠点の人と決まっている
希望じゃないところにアサインされても渡航制限とかで出られないと意味ないので、今年に限っては事前に希望地は選ばせてもらえていると思うがな
開催地が母国でも拠点でもない選手は知らん

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:46:50.55 ID:ysN96K6y0.net
>>777
学生街の喫茶店 か?

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 20:49:49.60 ID:eW6roYzf0.net
なるほど・・・

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 21:05:02.41 ID:pLx1HdW/0.net
>>781
おばあちゃん乙

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 21:23:52.84 ID:Odkmh3GL0.net
>>780
ほぼ国内の選手だけの出場になるよね
例えばNHK杯の場合選考基準設けて(全日本上位何人とか)声かけてるんじゃないかと思うんだよね
海外拠点の選手にはどこに出たいのか希望聞いておいて
それで実際にはっきりするのはアサイン発表のとき
ある程度事前に出場できそうな人数大体確保しておいて大会によってはTBDの枠もあるんじゃないかなと想像してる

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 21:34:43.47 ID:DRVx8vIc0.net
伊東はとにかく国内試合を開催したいと意気込んでたけどNHK杯は国内試合に入ってるんだろうか
日本スケ連とNHKも折り合いついてなさそうな気がする

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 21:38:29.93 ID:Dr+cuxru0.net
>>784
タラモロとかヴィンスとかスケアメ出るって明言している選手もいるから出る選手はもう言われているのではないかと
そうでないと移動とか準備間に合わないよ
タラモロはそのつもりで隔離期間から逆算して予定組んで一時帰国してロシアカップ出る予定だったし

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 21:47:49.45 ID:NBGYIWvH0.net
>>786
コロナどうなんだろな
軽症とは言ってたけどさ

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 22:01:13.77 ID:iPXdZjSo0.net
NHKはISUの意向関係なく試合やる気まんまんだろうに

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 22:49:50.75 ID:Odkmh3GL0.net
>>786
たしかにもう時間ないからね
じゃあほとんど出場選手は決まってるのかな

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 23:08:44.04 ID:0XwFTkPO0.net
1試合1カテゴリー何人ぐらい出るんだろう
普通に12人?

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/24(木) 23:29:57.52 ID:YF2AG18v0.net
>>711
>フィギュア部長の伊東が政府に緩和を働きかけていたから

国策競技かよwwww
国がらみでいろいろ操作してるんだろな

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 00:23:45.02 ID:iEJRm6RL0.net
>>788
NHKは経営悪化してるよ
衛星放送減らしたりコスト削減に必死
おまけにコロナ禍で受信料収入も落ち込んでるからISUに高い放映権料払いたくないだろう

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 00:52:23.84 ID:t+sHbRSg0.net
それなら、NHkはGPSにならない方がうれしいかも

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 00:58:18.93 ID:0kNxldR10.net
テレビ朝日杯 国別
フジテレビ杯 全日本

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 01:17:51.54 ID:jsNrFt5S0.net
TBS時代の全日本
「JNN杯争奪 全日本フィギュアスケート選手権大会」


ジュニアGPSの日本大会
新横浜開催「テレビ朝日杯」
名古屋開催「メ〜テレ杯」

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 05:50:12.13 ID:VOh55A350.net
【コロナ・シミュレーション予測】 欧州の第2波は2021年1月にかけて起こり、感染者数は第1波よりも増加する [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600954106/

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 06:54:28.00 ID:afspryVS0.net
>>796
シミュレーション通りにいくとワールド開催無理になっちゃうね

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 06:58:01.69 ID:DfjVVffz0.net
>>792
NHKは主催者なのに放映権料を払うの?

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 07:02:33.22 ID:DfjVVffz0.net
>>786
明らかに出場資格のある人は
出した希望通りじゃないのかな
そうするしかない開催要項だし
ボーダーラインだったり開催国枠で人数合わせの選手も概ね各国連盟を通して打診なり希望確認なりはされていて調整待ちとかかも知れない
それ以外のこのイレギュラー下での開催ルールだったり国によって開催が危ぶまれる辺りで最終決定が下せないんだろうな

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 07:21:23.43 ID:/d4TmwDN0.net
リザルトページにアサインが初めて載るに一票

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 07:40:38.30 ID:VOh55A350.net
>フランスとノルウェーでは9月中旬、イタリアでは10月中旬、フィンランドでは10月下旬、英国では11月上旬、
スウェーデンでは2021年初頭にピークを迎えると予想されている。

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 07:59:01.93 ID:B4cYeiHC0.net
>>801
スウェーデンのピーク、来年かよw
ワールド行くのも自殺行為じゃん

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 08:13:56.95 ID:DfjVVffz0.net
ピークってのはその後減少するって事も含むんだけれど手を打って減らしても緩めたら再燃するんだろう?

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 08:33:09.89 ID:iEJRm6RL0.net
>>798
NHKが放送するから払うのでは?
権利を買うんだと思うけど

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 08:38:16.73 ID:iEJRm6RL0.net
>>803
いずれは自然に減少していくと思うけどそれがいつになるか見通しが立たない
新型インフルエンザやSARSやMERSもなくなったわけではないけど収束したから

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 09:40:19.08 ID:t+sHbRSg0.net
全員TBD

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 09:42:45.87 ID:t+sHbRSg0.net
MARSは終息していないけど、SARSは終息したのでは

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 09:43:16.64 ID:t+sHbRSg0.net
MERSか

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 09:57:35.88 ID:iEJRm6RL0.net
>>807
どれもウイルスが完全に絶滅したわけではないと岩田教授の記事にあったような
新型インフルエンザはワクチンになってると

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 10:29:10.31 ID:563aWTmf0.net
このままアサイン出ないままスケアメの日を迎えそうだなw

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 11:20:34.29 ID:2YUqDa/g0.net
ロステレはやる気まんまんだったけれど、モスクワの状況が悪化してるらしくて、新規感染者も入院患者も増えてる
65才以上の人の自宅隔離や、大企業のリモートワーク、マスク着用義務など、春に行っていた政策をまた再開するかも、と市長が言ってるらしい

どうなるかね...
できたとしてもテススケみたいな無防備はありえないだろうな

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 11:43:12.65 ID:B4cYeiHC0.net
>>811
ロシアテストスケートの会場から、そろそろ感染者出て来そうだね

医療崩壊がどこの国も気がかりだね

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 11:43:36.04 ID:4bSdYKWr0.net
>>805
SARS、MERSは無症候感染がないから封じ込めがし易い辺りが新型コロナと全然違う

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 12:38:40.96 ID:EZxEypI30.net
ラケルニクはロシアで出来なくなったら全部中止にしそうだ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 12:39:43.53 ID:Th215qBC0.net
>>807
SARSは暑さに弱くて夏が来たら消えちゃったと記憶してる

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 12:51:21.76 ID:Th215qBC0.net
スケアメはネバダ州ヘンダーソンに会場変更らしい
ラスベガスの会場はずっと閉鎖されてるそうだ

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 13:18:34.25 ID:TOywhsYQ0.net
>>817
どこからの情報?

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 13:36:01.72 ID:iOLVEC6z0.net
紀平と宇野 宮原はどうするんだろうね

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 13:41:04.17 ID:Fa5sFsX80.net
>>814
そこまで大雑把な性格ではないと思うぞw

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:16:18.35 ID:Th215qBC0.net
>>817
FSU

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:23:27.20 ID:iEJRm6RL0.net
>>818
紀平宇野はNHK杯だと思う
宮原はわからん
一度カナダ出国したら再入国大変そうだ

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:34:39.87 ID:1l9GxxUL0.net
>>816
じゃあやるのね

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:38:05.21 ID:iOLVEC6z0.net
>>821
N杯にしても二週間隔離なんだよね?
その辺緩和出来なきゃきついよね
一応日本チャンピオンだしね

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:40:46.86 ID:CNmgncWL0.net
二週間隔離だよ
今のところ冬季競技は緩和されない
とくにヨーロッパはすごい勢いで感染拡大してるから無理

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 14:52:59.72 ID:iEJRm6RL0.net
NHK杯は2週間隔離伴う
フランス杯だと感染拡大で開催されるか未定
やっぱりNHK杯だと思うけどな
どっちにしても全日本には帰国しないといけないから

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 15:14:27.54 ID:ecG02bwI0.net
宇野紀平はスキップする気がするなぁ

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 15:53:25.23 ID:MW8Pa5+50.net
紀平ってN杯全日本は濱田がつくのかな
濱田メインのはずなのに全然帰国する気配もないし明らかに避けてるよね
カナダにも行けないしこのままランビのとこに居座るつもりなのかな

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 16:18:42.41 ID:y+MWFUr90.net
紀平さんってずっとコーチ付けないで練習してるの?
去年の宇野コースまっしぐらでは

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 16:49:29.83 ID:MW8Pa5+50.net
>>828
だからランビのとこにいるのでは
濱田避けてるから

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 16:57:37.89 ID:t+sHbRSg0.net
紀平はこのまま、ランビコーチにすればよい

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 17:12:42.46 ID:iZPoX0hD0.net
ランビのチームで練習してるからコーチなしはないよね
ランビが見てるはず

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 17:54:22.70 ID:Th215qBC0.net
オーサーはどうなったの?

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 17:55:48.88 ID:LCmd32nq0.net
プルの所に行く可能性もある
まだ驚くような移籍があるってプルが言った
ロシアスケオタはメドべだキヒラだ、いや驚くって言ったらザキだと騒いでる

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:01:29.90 ID:askgVy2Z0.net
紀平→インスタフォローしただけやん
ザギ→断られたこと暴露されたよね
メドベ→エテリに移籍したばっかりだしこれはなさそう

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:04:27.62 ID:kO/coDEd0.net
オーサーはカナダに渡航出来ないから話が進まないだけじゃないのかね
現実に羽生にしてもジュンファンにしても行けてない訳だし

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:40:41.96 ID:1l9GxxUL0.net
>>835
今季は無理になったから来季行くかどうかだね
こういう異例な状況で予定狂ったからどうなるか分からないけどクリケは五輪シーズンに新しい生徒は迎え入れないことにしてた気がする

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:42:54.20 ID:sVy76qpu0.net
>>835
紀平がオーサーのとこ行く会見してからオーサーがそのことについて話したことあったっけ

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:54:29.76 ID:3hoth48Y0.net
>>837
クリケット側からは、紀平の話は出てないような…

紀平はハマコーが嫌で、日本を脱出してんの?もうスイスが駆け込み寺になってんのか

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 18:58:49.49 ID:JNgJbE/h0.net
>>838
ハマコーが嫌というより織田との揉め事のとばっちり受けたくないんじゃないかな
エテリもハマコーもいい選手複数抱えて他の人に嫉妬されてか足引っ張られてる感じがする

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:04:16.10 ID:1l9GxxUL0.net
>>839
濱田とエテリは全然違うでしょw
濱田は濱田自身が蒔いた種

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:11:03.03 ID:JNgJbE/h0.net
>>840
織田の被害妄想じゃないの?

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:23:42.76 ID:VOh55A350.net
大丈夫なの?日本…


【NHKニュース速報 18:43】
入国制限 来月から全世界対象に緩和へ
政府が決定

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:38:50.25 ID:cmJzcv080.net
>>842
NHK杯やるな、これ…
多分日本人と外国人半々だよ

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:42:16.17 ID:askgVy2Z0.net
外国人入れて開催できることを喜ぶべきなのか
コロナを心配するべきなのか
日本人選手が少なくなることにがっかりするべきなのか

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:43:37.43 ID:w7EwoRRF0.net
出入国の度に2週間の隔離だと意味ないね

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:47:46.17 ID:LCmd32nq0.net
>>842
詳細な内容を聞いていたけれど、ビジネスや留学生などで中長期滞在する人のみで、観光客や短期滞在の人間は除くって。
スポーツ選手特例も東京五輪の夏だけ、って話だったし、何でもかんでも入国させる訳ではなさそう。ま、それでもコロナは入ってくると思うが。

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 19:51:13.27 ID:spZezh+D0.net
>>846
それのことなのか
ツイでもえーと心配してる人もいたけど誰でも入国をOKにしたわけではないのね
なら分かるわ
出入国の2週間隔離もあるわけだし

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 21:30:13.96 ID:TOywhsYQ0.net
>>843
GPSは国内の選手と国内拠点の選手だけだよ
ほぼ国内大会みたいなもの
フランスがどうかって感じ

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 22:34:01.24 ID:t+sHbRSg0.net
ロシアもソ連圏が混ざるんじゃないかな

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 22:40:29.01 ID:v9YvkRgT0.net
テニスの全仏は開催するんだな
予定より相当客減らすが無観客でもない

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 22:47:11.21 ID:0kNxldR10.net
首寺
ツルシン
リャボワ
ほかにいるかな

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 22:48:06.47 ID:Fa5sFsX80.net
アゼルバイジャンとかいなかったっけ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 22:58:25.33 ID:0kNxldR10.net
それがリャボワ

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:00:58.81 ID:Fa5sFsX80.net
いや、名前忘れたけど少しイケメン風味でさいたまワールドではプチ人気だったロシアな名前の男子選手
今季やってないか、またはGPSレベルでないの?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:03:49.11 ID:v9YvkRgT0.net
もしかして:リトヴィンツェフ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:13:13.49 ID:yhVWnks70.net
リトヴィンツェフ拠点はサンボ70だったよね?
出るならロシアかな?
去年は1枠もらってなかったっけ?

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:45:57.00 ID:v9YvkRgT0.net
ロステレ男子

コリャダ
サマリン
アリエフ
イグナトフ
ラズキン
モザリョフ
グメンニク
ダニエリャン
首寺
------
このあたりまで確定

コバリョフ
サヴォジン
ムラショフ
エロホフ
シュレポフ
サモイロフ
------
このあたりが当確上?
リトヴィンツェフが入れる隙はあるのか?

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:48:20.19 ID:oNHaowmf0.net
>>851
マンコは?

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/25(金) 23:58:21.86 ID:oNHaowmf0.net
ロステレにマンコ出してほしい

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:04:41.83 ID:gf5f2wN40.net
マジレスするとジュニアで芳しくない成績しか残してないので無理

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:09:05.07 ID:rMYMkmYi0.net
>>857
ロシアナショナルじゃないから一応国際試合意識した的にもリトヴィンツェフは入れると思う

NHK杯も12名だとしたら羽生宇野は分からないけど
刑事
友野
鍵山
佐藤駿
草太
須本
島田
山隈
あたり全員出られるのかも?
ジュンファンはカナダに行けない場合NHK杯の可能性もあるんだな

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:15:34.01 ID:5tX/2c9I0.net
>>860
誰が?

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:16:12.12 ID:jsLBHLvl0.net
NHK杯は6人づつじゃないかなぁ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:18:26.55 ID:5tX/2c9I0.net
「づつ」じゃなくて「ずつ」でしょ
自分は小一で習ったけど

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:22:27.82 ID:rMYMkmYi0.net
>>863
多分ペアやらないしダンスも3組くらいしか出ないだろうからシングルは2グループやるんじゃない?
でも6練が密にならないようにとかで8人で2グループとかもあり得るのか

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 00:28:26.46 ID:k3KitQDM0.net
>>859
おばさんが書き込んでると思うと。。。

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 03:50:49.63 ID:jm1rJoDz0.net
スケアメ無観客で開催

@ifsmagazine: 2020 Skate America update:

Due to the COVID-19 pandemic, and in strict accordance with the Nevada Gaming Control Board guidelines, Skate America will take place with no spectators at the Orleans Arena . TV/ streaming schedule will be available soon.

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 03:52:55.41 ID:DMq+I3nA0.net
>>867
でもこの関連のツイ軒並み削除それてるんだよ
どうなんだかねぇ
会場変更してもネバダ州でやるわけだからね

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 05:02:27.54 ID:DMq+I3nA0.net
あったあった

2020 Skate America update:

Due to the COVID-19 pandemic, and in strict accordance with the Nevada Gaming Control Board guidelines, Skate America will take place with no spectators at the Orleans Arena . TV/ streaming schedule will be available soon.

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 06:29:49.37 ID:q/O+4p+s0.net
>>868
フィギィアスケートオンラインに残ってた

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 06:40:56.54 ID:pjsaaLqK0.net
ようやく出たか

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 06:44:51.03 ID:DMq+I3nA0.net
ISUからの正式なのはまだないけど開催国としてはやる方向で進めてるんだろうね
スケアメなんて1ヶ月以内にあるわけだし

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 07:39:13.25 ID:aiVaVOoO0.net
東京五輪もやるとかいってるなorz

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:16:02.60 ID:YHJytDdK0.net
アサインはGPS主催国が独自に出すとかなるんだろうか?

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:17:38.56 ID:5tX/2c9I0.net
>>866
ニキータ・マンコって選手がいるんだけど何か問題あるの?

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:22:35.17 ID:NNSPVmCu0.net
カザフスタンだっけ?ニキータ
どこかで出そうだな
四大陸には出ていたよね

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:27:04.05 ID:5tX/2c9I0.net
ニキータじゃなくてマンコって言いなよ
他の選手は苗字呼びでしょ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:27:36.30 ID:k3KitQDM0.net
>>875
カザフスタンの選手にいるって事は知ってるけど。。。
昔おばさん4人組のMAXが
テレビ番組のロケで故郷の沖縄に行った時に「漫湖公園」のそばで「漫湖 漫湖」とこれみよがしに行ってた時みたいだw

ていうかGPSに出るレベルの選手なのか!?

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:34:19.69 ID:k3KitQDM0.net
昔 ボボブラジルというプロレスラーがいて 「ボボ」が福岡県あたりでは放送禁止なので
テレビ中継では「ブラジル」と呼ばれてたという話を聞いた事がある

マンコビッチという名前のプロ野球選手が登録名がマニーになってたという話もあった

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:38:53.90 ID:5tX/2c9I0.net
ツルチンバエワ
マン屁コワ
徳太郎ワ
マンコ

カザフの選手はヤバい名前ばかりw
ワールド3枠あるけどツルチン以外誰もミニマム持ってなくね?
もうマンコが女子で出ればいいよ、さすがに女子のミニマムくらいは持ってるでしょ

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:45:35.84 ID:tWlQer9q0.net
フィンランドは
アホネンみたいな名前が多い
パーデンネンって名前が実在したら日本人のおっさんには人気者になりそう

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 08:57:56.44 ID:5tX/2c9I0.net
>>878
カナダや中国は人材いなくてマンコ以下の選手出してくるかもしれないから、
今年に限ってはマンコレベルでもOKでしょ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 09:08:12.56 ID:5tX/2c9I0.net
>>860
マンコをなめんなよ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 09:11:35.05 ID:BH1cUH6N0.net
↑おばさんなんだかおっさんなんだかw

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 09:28:06.72 ID:DMq+I3nA0.net
モスクワのソビャーニン市長は25日、自身のホームページで、新型コロナウイルスの感染防止対策として、
65歳以上の高齢者と慢性的な疾患を持つ市民は今月28日以降、不要不急の外出を控え、
仕事を持つ高齢者は在宅で勤務するか、まとまった休暇を取るよう呼びかけました。

ラケニクルは大人しくしてて

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 09:48:03.48 ID:AdzLY/OS0.net
ロシアカップ見る限りコロナなんてどこ吹く風だったよね
だーれもマスクしないし密だし
モスクワ市長がまともで良かった

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:06:43.15 ID:DMq+I3nA0.net
中国怖いな


995 名無し草 sage 2020/09/26(土) 10:04:41.14
ダンナが上海赴任中なんだけど
隣の部屋の住人さんが先週日本から再着任した
2週間外出禁止で破ったら逮捕拘束されるらしい
ドアに監視カメラ付き

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:18:02.29 ID:aOLhgsN80.net
あぼーんだらけになるのでニキータでいいよ…

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:21:45.25 ID:jsLBHLvl0.net
ロシアカップは見ていないけど、テストスケートでマスクなしで観客が叫びまくっていたのには驚いた

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:24:53.00 ID:GSK2VCZD0.net
スケアメは誰が出るのよw
マジで当日まで発表なしな気がしてきた

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:33:45.21 ID:E6egx/ln0.net
>>889
ロシアでマスク無しの客が多かったけど、海外スケオタからも批判が多いんだって

ポプラさんの記事で見たわ
他国からもマトモな意見があってよかった

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:35:32.91 ID:E6egx/ln0.net
>>890
高橋のダンス出るのかね?
失笑ものにならなきゃいいが

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:41:07.12 ID:5tX/2c9I0.net
>>89
「海外」スケオタとか言って批判してるのは日本人ばっかなんじゃね?
会場でマスク着用を義務付けてなかったら批判すべきは開催者でしょ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:43:12.32 ID:5tX/2c9I0.net
>>890
やるかやらないかが決められないからアサイン発表もできないだけで、
誰が出るかはほぼ決まってると思うけど

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 10:54:13.11 ID:NZLBOt1t0.net
>>892
SBも何もないんだから
本来、N杯地元枠しか可能性ない立ち位置でしょ
米拠点で下位でもSBありの組優先じゃないの

あなたは選ばれて失笑したいんだろうけど

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 11:01:33.49 ID:AdzLY/OS0.net
選手に出来るだけ試合の機会を与えたいう配慮は結構だがスピスケと対応違いすぎて二枚舌じゃんとしか思わない

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 11:03:49.54 ID:h7VJ4rzC0.net
グルノーブルが最も危険な地域に入ったけどGPSやれるのかね?


27日から開幕する全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は25日に公式サイトで、1日に動員する観客数を1,000人に削減すると発表した。


新型コロナウイルスの影響により開催を従来の5月から9月に変更した同大会は前週に会場への観客するを1日5,000人までと発表するも、その後フランス政府の指示により1,000人にまで減らすことを明かした。

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 11:27:51.45 ID:aiVaVOoO0.net
>>887
>中国怖いな
世界中が中国に習いしてたら、コロナはとっくに撲滅できとる

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 11:32:08.75 ID:5tX/2c9I0.net
人権を無視されてでもコロナを撲滅すべきだと思うならあなたは中国に移住すれば?

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 11:33:44.56 ID:aiVaVOoO0.net
人権は人類の命より重い。しかし、地球よりは軽かろう。

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:05:42.20 ID:Y4MBK0FY0.net
人権侵害しないとPCR検査増やせないというネトウヨのデマに騙される奴が多いな
単に政府が感染研の利権を優先して国民に税金を使いたくないだけなのに

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:07:01.42 ID:Y4MBK0FY0.net
>>892
村元高橋は西日本前に帰国するから
出るならN杯
N杯にダンスがあればの話だが

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:12:00.29 ID:Y9KK1jwU0.net
>>902
何でいきなりN杯に出られるの?

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:16:39.76 ID:Y4MBK0FY0.net
>>903
かなクリが2015年のN杯に地元枠で出てる

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:19:56.12 ID:iCWV5iHr0.net
なんか政治的な発言はスケ板では控えてほしいわ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:21:00.36 ID:GAerlot20.net
>>903
選考基準満たしてれば出れるんじゃ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:21:13.72 ID:jsLBHLvl0.net
地元枠に制限はない

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:38:17.21 ID:6Zz9QpNm0.net
>>878
各国1人くらいは招待してもらえるから出れる可能性は高い
男子は彼くらい
アブザル先輩もいるけど

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 12:58:04.03 ID:5tX/2c9I0.net
>>908
マンコを見たい!マンコを出せ!

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 13:41:52.60 ID:W6vZ8jpD0.net
>>904
それはクリスが経験豊富だったから出られるレベルになっただけなんじゃないの?

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 14:02:52.39 ID:cQ3CByll0.net
次スレは一応ワッチョイ付きにしてほしいなあ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 14:09:18.05 ID:x7sXNmL60.net
>>910
かなちゃんが経験豊富だから出られるって説を思い浮かんだ
男子が未経験だったら厳しいけど

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 14:32:55.55 ID:W6vZ8jpD0.net
>>912
女子が経験者で男子が初心者ってペアでもダンスでも完成まで結構時間かかるよね
ところでかなちゃんダンス歴7年くらいだけど経験豊富のうちに入るのかな?

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 14:34:13.35 ID:ohSA+/290.net
>>912
実績でしょ
成績はリーズよりもかなクリの方が上なんだし
N杯の枠はTBDで抑えといて
西日本の出来次第でエントリー

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 15:03:26.63 ID:cTd8LR7u0.net
リーズ→かなクリとは違い、片方が未経験&かなちゃんの空白期間の長さがネックだね

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 15:14:27.84 ID:PNd5gLL3O.net
>>911
自分も思ってた
ないと荒らし放題だし

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 15:34:03.98 ID:ohSA+/290.net
>>913
元彼みたいに一年目でワールドのフリーまで進んだ例もあるけどね
村元高橋もシュピルんとこ行った方が技術をしっかり叩き込まれたかもな
プロはリサイクルになる可能性があるけど

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 15:34:51.54 ID:AdzLY/OS0.net
NHK杯のTBD枠はミニマム関係ないの?

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 15:36:52.56 ID:ohSA+/290.net
>>918
地元枠は関係ない

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 16:23:03.94 ID:C7XdDxhQ0.net
>>913
長くないからパートナーが見つからなかった

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 17:28:19.90 ID:Y4MBK0FY0.net
>>920
なんで知ってるの?

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 18:06:46.11 ID:RUBx5ylE0.net
>>921
アイスダンススレの話
男性が女性を選べるので(男子が少ない)なるべく早くからアイスダンスを始めた選手の方が選ばれやすいんだ

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 18:33:29.78 ID:Y4MBK0FY0.net
>>922
なんだ
現場の話じゃないんだ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 18:40:45.07 ID:tW9Pnyuo0.net
相手がいなかったのはズエワインタビューで
それで高橋を提案された

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/26(土) 20:59:20.59 ID:DWFj5bMi0.net
そろそろスレチでは?
ダンススレとかにいったらいいよ

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 08:11:39.77 ID:Qhh+QCLt0.net
何回かPCR検査したうち一度陽性になったから強制欠場、同室のコーチが陽性だから強制欠場
こういうことは当然五輪でも起こりうるわけで、人生賭かった五輪でこんなことになったら辛いね

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4b397bd9a487f00416567d6701cd89482acb79
新型コロナウイルスに陽性反応を示し、27日にパリで開幕する全仏オープンテニスの欠場を強いられた男子のフェルナンド・ベルダスコ(36=スペイン)が25日、大会側の方針に不満を爆発させた。
今月の2大会での検査は全て陰性で、24日の全仏の検査で陽性となったものの、同日に受けた別の検査は2件とも陰性。
再検査を要求したが却下され、「検査ミスを証明する機会と出場する権利を奪われた」と激怒した。
また、ダミール・ズムル(28=ボスニア・ヘルツェゴビナ)は宿泊が同室のコーチが陽性だったため予選出場を認められず、法的措置を検討していると明かした。

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 08:34:27.55 ID:Z6d1u2kb0.net
日本選手団はPCR前にはイソジンでブクブクうがいを

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 11:24:55.48 ID:jYQjttwd0.net
ヨーロッパの選手はなあ…まあ検査ミスじゃなくて陽性っしょ
これが台湾から来たとかなら主張する余地はあるけど

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 12:37:05.50 ID:tX8s6pvz0.net
いや、今月5回くらい受けたってことでしょ?
んで1回陽性なら、誤検知の可能性あると思うで
選手も出たくないはずと思ってるコロナ厨には悪いニュースだな
今頃その選手達のSNSに凸ってるんやろなー

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 13:25:44.41 ID:38j8yDe60.net
ちょっと何言ってるか分かんない

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 15:38:31.24 ID:sW3ajTca0.net
ホテルの同室者が陽性なのになんで自分が試合に出られると思うのか

コロナでランキング中〜低のプロテニスプレイヤーは生活に困窮するほどの打撃を受けているから
賞金を稼ぐ機会を奪わないでと必死な気持ちはわかるが

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 15:55:03.44 ID:OptsY3Op0.net
>>931
>>ホテルの同室者が陽性なのになんで自分が試合に出られると思うのか

感染予防とか疫病に関する意識そのものが低そうだよね
海外って生活習慣の違いもあるけど蔓延するのがわからないでもない

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 18:19:55.84 ID:GjuD0MHv0.net
これだから欧州は蔓延する訳だわ

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 19:58:16.01 ID:FPbEiJdp0.net
マスクする習慣がなかったからというのはわかるけれど、自由に呼吸する権利を求めてデモ、のニュースには目が点になった

ロシア国内とモスクワ市の新規感染者数が右肩上がりだ
ロシアカップ第2戦以降とロステレはできるのだろうか
モスクワは65才以上の人は家にいるように言われてるから、来られないコーチが複数いるね

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 20:50:51.21 ID:gpjThScc0.net
アルメニアとアゼルバイジャンが戦争?
ロシアのそばだしマズイのでは…

アルメニアといえば、アリ メドベ ラファのルーツだな

試合どころじゃなくなったりして

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:07:58.69 ID:0onbLfMK0.net
18歳以上の男子アルメニア人に総動員かけるとか言ってるから選手のがヤバイよね
下記の中より女子は知らないけど(扱いが)

ロシア国籍アルメニア系現役フィギュアスケーター

アナスタシア・ガルスチャン
エフゲニア・メドベージェワ
アルトゥ−ル・ダニエリヤン
アデリナ・ペトロシアン

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:10:51.52 ID:gpjThScc0.net
>>936
怖いね
総動員か… アリ氏も行けばいいのに

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:29:45.85 ID:0onbLfMK0.net
>>937
オッサンだから役立つかな?
まーお金だけは取られそうw

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:41:05.87 ID:nY+aDeHN0.net
>>936
ダニエリヤンヤバい
ワールド出られるはずだったのに、貴重な安定型ロシア男子なのに

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:45:28.23 ID:oiR52Gxz0.net
>>936
ロシア国籍だから回避出来るというわけではないの?

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:45:48.99 ID:53E9tAkz0.net
ガルスチャンってロシア国籍あるの?

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 21:47:42.87 ID:/IB3VzSN0.net
ガルスチャン五輪予選落ちで五輪出てないからわからない

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 22:37:12.80 ID:Qsi32lVU0.net
>>933
東京の抗体保有率が半数近い=とっくに半数以上が感染してるって話もあるし
日本で蔓延していないと考えるのは早計だと思う

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/27(日) 23:21:52.43 ID:CWFxJhRD0.net
ちよw
半数以上が感染してたら重症者はもっといるはずなんだが

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 00:15:00.50 ID:tBEyHCKu0.net
ここは素人がコロナについてあーだこーだ言うスレじゃないよw

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 06:27:08.40 ID:DZaRB1m60.net
>>943
あれだけの死者を出したニューヨーク市の感染率が22%だよ

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 06:49:16.14 ID:lDGh2cJSO.net
注意されても脱線続けるBBA

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 09:27:25.12 ID:SM0ULRVm0.net
>>943
抗体保有率半数以上ってどこからそんな嘘を

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 10:53:36.91 ID:6NA8mTON0.net
プロ野球選手は月1でPCR検査が義務づけられてるけどほぼ陰性
クラスターが出たら大変なことになるけど阪神でクラスターが出たのが問題になった程度
気をつけてれば国内ならほとんど感染リスクないってことでは

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 10:55:23.93 ID:NCvckCln0.net
んで明後日アサイン発表なのかね

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:04:24.19 ID:NCvckCln0.net
踏んじゃったのでSLIP付きで立てました〜

【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART35【GPF】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601258339/

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:04:45.87 ID:4n8ftKvP0.net
アサイン発表延びに延びているけれど
また出る出る詐欺じゃないのかね

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:05:09.35 ID:4n8ftKvP0.net
>>951
乙ありどす

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:20:30.24 ID:PDDmD8XU0.net
アサイン発表できないままスケアメ始まる気がする

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:22:18.90 ID:PMDrdbJ30.net
>>949
阪神クラスターは会食メンバーだけで、同じ一軍ベンチにマスクなしで同席してロッカー使っていても大丈夫だった
球場への移動でバスや新幹線とかでも同席していたはず
会食は4人でも感染した
会食さえ気をつければ大丈夫なのかも

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:26:05.75 ID:PMDrdbJ30.net
>>954
どうせほぼ国内戦なんだしその国にいる出られるメンバーが粛々と出るだけだろう
発表が長引いているのは人数どうするのかとかあるいはオンラインでできないかとかそういった運営面な気がする

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 11:27:16.29 ID:NCvckCln0.net
GPSと名前が付きますよ
賞金が出ますよ
出場者や大会の形式などは各国でお願いします

でいい

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 12:04:33.51 ID:lDGh2cJSO.net
>>951
おつあり
これでNGしやすくなるから有りがたいわ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 12:11:41.40 ID:tBEyHCKu0.net
>>951


アサイン発表ないままスケアメ迎えそうだなw

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 13:59:15.70 ID:aQKmPsAj0.net
金取るんだw


本朝US figure会員にメールが届きました。
スケートアメリカのバーチャルファンプログラムについて。
下記のように観客席に顔写真を座らせて下さると。
最前列は100$、他の座席は65$。
只今会員から受付中。
締め切りはアメリカ時間の10/15。
収益は米国フィギュアスケート記念基金に寄付されます

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:22:45.44 ID:FhoJiXrT0.net
>>960
バカ?
寄付してくれた人は写真を座席に置くってことだろ

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:27:35.84 ID:6c/SeIrC0.net
ちと笑える企画やなw

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:27:49.37 ID:55AmpVw50.net
>>951
おつです

スケアメは無観客だけどできるみたいだよね
楽しみ

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:43:31.11 ID:WaXDC6DK0.net
>>962
ガメツイ企画と思ったらアメリカかよw

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:43:52.93 ID:6NA8mTON0.net
>>955
家庭内感染が多いのも一緒に食事したりするからかな
プロ野球の観客からクラスターは今のところ出てないしNHK杯は観客少なくして開催する可能性あるかもね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 14:47:06.72 ID:6NA8mTON0.net
>>964
こういうの日本のプロ野球でも無観客のときやってたよw
少しでもサポートしたいファンもいるから金払う客も少なくなかった

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 15:27:04.10 ID:Z5GLVU1E0.net
日本のスケートではやらなくていいよ
悪いけど写真見たくないしw

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 15:52:34.32 ID:iLypPSVM0.net
WOWOWでスペインサッカー見てると観客席が満員に見えるCGが施してあって、単調だけれど録音の歓声も入ってた
まれにCGがずれて選手の顔にかかるw

スケアメも顔写真だけじゃなくて音声のデータも金取って募集して歓声とか拍手を流したら盛り上がるんじゃないかな
と、ふと思った

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 15:58:32.21 ID:NCvckCln0.net
ペッパーくんが…

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 16:52:16.09 ID:H4Ahqi700.net
自分の写真は嫌だけど うちの猫の写真ならやってもいいかも

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 17:27:58.39 ID:kV+GVRXM0.net
>>966
プロ野球でやってたけど あれ 昔の『俺たちひょうきん族』でやってた
「ひょうきんプロレス」の書き割りの観客みたいだったw

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 20:14:51.07 ID:0GbahB/H0.net
羽生の写真を贈りまくってネイサンにプレッシャーをかける羽生ヲタさん

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 20:42:38.31 ID:BKGfYRue0.net
>>954
それはそれで盛り上がる気がする
公式練習の日に初めて誰が出るか分かるのね

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 20:51:05.40 ID:atiX/jqr0.net
全員、覆面トマントで登場して氷上あいさつで脱ぐとか

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 20:58:12.59 ID:UPNkLuox0.net
>>951 乙です

エキシビはやるのかな…

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 20:58:28.24 ID:PnD99azF0.net
みんな言いたい放題だなw
実はネイサンは別の試合にアサインとかもアリかw

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 21:13:36.25 ID:S8iOtNsX0.net
NHK杯なら面白いのにね

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 21:26:17.03 ID:0tUiXNNQ0.net
>>968
スペインサッカーはCGに金取ってないだろ
フィギュアってアマチュア競技の振りしたマネロン興行だよw

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 21:55:05.78 ID:TlAEC7sv0.net
>>972
気合いが入って良いかも知れん

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 22:21:13.56 ID:NCvckCln0.net
ワロタ

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 22:37:38.48 ID:T0bjYFVc0.net
>>971
ジャーナル中江vsフルハム三浦


>>974
滑走順の一覧は 選手名のところが全員「X(エックス)」標記

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 22:45:27.88 ID:/5WfqyZF0.net
野球もサッカーもプロスポーツじゃん
しかもまずチームへの応援だからユニフォーム着て画像に気持ちを込められる
個人競技のフィギュアだとそういうのは無い
アメリカの寄付の精神がどのくらいのものか様子見だな

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:06:29.98 ID:/Vj+9PlS0.net
あんまり集まらなくてアメリカスケ連の関係者の顔が並んでそう

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:17:19.83 ID:PnD99azF0.net
ピンチヒッターでランビチーム一同の顔写真を並べておこう

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:18:15.64 ID:PnD99azF0.net
>>970
www

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:18:33.46 ID:ppR9rWm40.net
アメリカよりも日本のスケオタのほうが多そう
そして顔写真じゃなくてネコか犬か羽生の写真だらけになると予想

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:19:09.84 ID:PnD99azF0.net
>>967
NHK杯でやったら引くわw

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:22:32.96 ID:cuDyX+tL0.net
>>986
日本人のスケヲタ婆の顔写真で埋め尽くされそうw

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:23:16.45 ID:ijY9t1TG0.net
>>970
採用

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:25:04.44 ID:PnD99azF0.net
>>988
BBAより水着美女の写真を埋め尽くしたほうが、
ネイサンの気が緩みそうw

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:29:01.23 ID:RDlP4/yC0.net
アサインきたー!

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:32:47.44 ID:NCvckCln0.net
>>988
それ普通の会場やん

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:34:32.87 ID:ijY9t1TG0.net
羽生の写真て、NGなのわかってて冗談で言ってるんだよな?

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:42:08.98 ID:LXNVD75G0.net
>>990
ハマコーの胸の谷間強調のビキニ水着写真ならばネイサンは気が沈むかもw

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/28(月) 23:45:35.56 ID:/Vj+9PlS0.net
金払って写真並ばすような日本のスケオタなんてそんないないでしょ
羽生参戦なら中国人ファンがやりそうだけど

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/29(火) 00:54:39.81 ID:YvdcMEFh0.net
いや、それ以前に肖像権ってあるでしょ
第三者の写真勝手に使っといて金が発生するとか無理だから

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/29(火) 02:03:38.64 ID:UbWL5gFx0.net
スケアメにいつもいた星条旗着たご老人3人組に最前列出してほしいな

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/29(火) 02:39:45.17 ID:Pr5JdZx40.net
>>943
うちの県の検査の陽性率1%無いのにそんなに感染してるわけない
1万人に1人近くは感染してるが

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/29(火) 04:42:51.35 ID:mPXv9TcR0.net
>>983
スケアメなんて、もともと人があまり集まらないしな

そのくせ金は寄越せってか?

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/29(火) 04:45:27.97 ID:R+tziCYH0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200