2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1041元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 20:52:49.71 ID:PWLAXQwu0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ★

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください
※前スレ

フィギュアスケート★男子シングルpart1039元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1598424410/
フィギュアスケート★男子シングルpart1040元IDなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1598663137/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/01(火) 20:57:21 ID:PWLAXQwu0.net
☆ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/01(火) 20:58:15 ID:PWLAXQwu0.net
☆ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/01(火) 20:58:57 ID:PWLAXQwu0.net
☆ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として) 続き13行 続き9行
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/01(火) 21:00:33 ID:PWLAXQwu0.net
※ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑庭orトンキン
庭、東京都、家、北海道、SB-Androidなど名前表示とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを主人公にした夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。
※ツイ貼り禁止!
※アンチはアンチスレへ行きましょう

☆次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/01(火) 21:25:27.27 ID:X4JX5QWd0.net
☆BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   高濃度アルコール噴射中
    UU 

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 01:08:04.04 ID:9hQd/mul0.net
天然茸です

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 01:29:17.37 ID:REWnHqRB0.net

ネーデルはコロナの前から自粛中

ところで木曽がゴンパパと手を結んだって
ネットイナゴ()ユヅリスト()への発狂で似た者同士気が合ったんだね

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/09/02(水) 01:37:12 ID:Jh8O9R3Y0.net
カジノと自称ミュージシャン
コロナで虫の息同士お似合いでは

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 01:50:50 ID:4UAjkJiN0.net
乙です

ホテルでユヅリストに泣きながら謝罪されて示談に「してやる」妄想ストーリーが2人分展開されるとか胸熱
カジノ利権どころではなくなる瀬戸際なのにアホなことに首突っ込んでるな

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 02:32:42.41 ID:7mbalx/x0.net
宇野が成績落ちてるからアンチバイト必死だね
頑張って

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 06:23:40.21 ID:e9rn//i10.net
1乙
四大陸の抽選の映像フジスケで見た
友野と羽生が意外に仲が良かったな

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 07:45:17.23 ID:x7TnybC60.net
>>8
朝から笑ったw
こんなにも類友という言葉が似合う組み合わせないな
公的機関から社会制裁くらった奴とつるんで大丈夫なの?その木曽なんとかって人はw
ゴンパパとやらは羽生以外の一般人も脅してたじゃん
まあ羽生叩いてる犯罪者まがいのアンチとウマが合う時点で同じ人種だし仲良くなるのも必然だね

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 08:02:55.25 ID:994w9lwk0.net
ミックスゾーンありって怖いわ
あそこ一番危険じゃん
インタビューこそ後回しでいいだろうに

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 08:44:19 ID:wBC92XZw0.net
羽生はわりと後輩に気軽に話しかけてるイメージ
友野のことは一希呼びしてたし距離近い感じしたね

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 08:56:03.77 ID:qXvNbAcK0.net
羽生は大会でもスポーツ賞の授賞式などのイベントでもぼっちでいることはない
積極的に話しかけまくって交流してる
「羽生くんめっちゃ話しかけてくる」とスキーの選手も言っていたし
体操の白井とはジャンプの回転について、レスリングの吉田とは仙台市民として世間話してた

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/02(水) 09:08:25 ID:2DDhqOTp0.net
>>16
仙台市民としては吉田さんもそうだったんだ
なでしこの澤さんとは泉区民として話してたエピは知ってたけど
羽生を小さな頃から知ってる人は皆おしゃべりでちょっといたずらっ子でって言うから根っこは人好きなんだろう

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/02(水) 09:09:29 ID:BS0AM0OX0.net
>>16
サッカーの澤さんじゃなくて?
澤さんが話しかけて仙台の話で盛り上がってたよね

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 09:15:40 ID:Pwg2eIZH0.net
羽生はかなり社交的だよね
海外の選手とも英語話せないうちから積極的にコミュニケーションとってた

>>14
エキシの手繋ぎなしとか私物は全部バスケットに入れるとか変なとこが厳しいんだよな
それよりミックスゾーンやグリーンルーム普通に設置してしかもマスクなしの方が感染確率高くなると思うんだが

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 09:27:35.76 ID:qXvNbAcK0.net
>>18
澤さんだったか。勘違いしてた

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 09:51:27.41 ID:cEmliQlC0.net
>>19
ミックスゾーンやグリーンルームを設置することだけでも驚きなのにマスクなしってマジか
ISUには感染対策を真剣に検討する部署がないんだろうか

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/09/02(水) 10:08:30 ID:sW686z1Z0.net
羽生はみんなからリスペクトされてるから、話しかけられたらみんな嬉しい。羽生は練習終わってみんなとご飯食べたりしないし、オフに会う事もない。羽生はスケートが人生の全てだけど、他の人はそうじゃないから。羽生みたいにあるべきと他の選手を貶めるのは違う。羽生みたいにしても羽生のような戦績にはならないし。羽生の生き方を尊重するために他の選手を比べる必要はない。

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 10:29:05.99 ID:qrdTndH20.net
GPSマジでこんなんでやるのかよ
殆どの選手は試合勘のためにも試合やりたいだろうけど
五輪目指すために試合に出て五輪に出られないような体になったらどうするんだよぅ

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 10:46:56.13 ID:gv07SX5o0.net
三密対策を取ったのは日本だけで海外じゃそういうのすら知らないんじゃない?
ついこないだアメリカでやっとマスクを大統領がし始めたくらいで
今頃かよって思うけど

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 10:59:33.27 ID:SCWWhiCT0.net
特にマスクは欧米人にとってすごく違和感あるみたいだからね
マスク強制に反発してシュプレヒコール付集会って3密そのものをやっちゃう位だし
この期に及んでそんなこと言ってられるのかと思うけど国民性の違いだろな

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:07:50.58 ID:eMEeIxgr0.net
ドイツでも反マスク運動のデモがあったね
マスク着用義務に抗議して新鮮な空気が吸いたいとかマスクは猿ぐつわとか
もう感覚や考え方が違すぎる

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:11:35.27 ID:XprNj9630.net
そうか?おらいちどもマスクしてないけんど。田舎の空気はうまいど

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 11:22:30 ID:Pwg2eIZH0.net
>>21
マジなんだけどもっと恐ろしいのはマスクを付けなくていい場面として
・ミックスゾーンでインタビューを受ける選手
・グリーンエリアの選手
・プレカンでの選手
と、全て選手表記なんだよね
これって取材するメディアはマスク着用しろということ?
選手だけ危険に晒すのか?

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 11:24:08 ID:t8A9Ozlp0.net
>>28
アスリートファーストじゃないんだね
羽生の欠場決断は正しかった

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/02(水) 11:28:47 ID:sdFMMB+G0.net
>>28
ミックスゾーンは、演技直後で息苦しいだろうから無理にマスクしなくてよい…という解釈でいた
メディア側はマスクとソーシャルディスタンス、あと少人数を徹底してほしい

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/02(水) 11:30:04 ID:MR2prkhe0.net
>>28
そりゃメディアスタッフはマスク着用義務化してもらわないとますます選手へのリスクが上がるわ
付けなくていい場面だから付けたままで取材もOKだと思うよ
はずすのを要求されるならメディアと3mくらい離して間にアクリル板立ててもいいと思うわ

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/02(水) 11:31:12 ID:SCWWhiCT0.net
>>28
それは違う
マスクの主な効果は飛沫を飛ばさないためで飛沫の侵入を防ぐためではない
つまりこの決定はマスコミが飛沫を飛ばさないようにするためだから選手を守るという意味で理屈に叶ってる
つか今頃そんな誤解をしてる人がまだいるのに驚いた

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:44:13.73 ID:qrdTndH20.net
グリーンエリアって上位3人が待機する部屋だよね?
あれ必要なのか

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:45:55.24 ID:RaUYpqaJ0.net
>>33
あれって昔は無かったよね?
記憶違いかな?

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 11:46:59.84 ID:0CgLgdkt0.net
まあそもそも取材は全部リモートにするべきだよね

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:05:53.38 ID:Pwg2eIZH0.net
>>32
誤解って…飛沫感染のリスクなんて理解してるよ
でもそれ徹底してるのは日本だけの話
上で言ってる人いるように海外ではマスコミはマスクなんてしてない
マスクしてないマスコミがマスクしてない選手にインタビューなんかしたら危険度MAXだ
海外でもマスコミにマスク徹底してくれるというなら理解できるけど
人をバカにするくせに海外の状態に関してはまるで無知なんだな

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:07:42.66 ID:6MH0tJoa0.net
グリーンエリアはソチのときはなかったような
割と最近やりだしたよね

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:32:37.76 ID:28rlSeeE0.net
>>36
向こうのマスコミなんてマスクしろと強制されなかったら絶対しないよね
そうじゃないのはNHK杯だけじゃないかな

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:33:33.78 ID:SCWWhiCT0.net
>>28
ごめんね誤読したかも
欧米のマスクを巡る状況については25で述べた通り知ってるよ
プレスにはプレスに宛てるマスク着用を義務づける感染防止ガイドラインが当然あるだろと思ってたから一瞬???となった 謝るよ
でもウィルスを貰う側のリスクとしちゃあ普通のマスクをした程度では室内での感染は防げないから
絶対にプレスだけでもマスクをさせないと感染を強制してるようなものだね

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:33:55.90 ID:XprNj9630.net
日本は、周りの目が怖いからね

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:36:42.97 ID:tXT+RQJ+0.net
ISUは専門家もしくはドクターなりを入れて この案を出されたんでしょうか?
次回は9月30日に会議は開催て 遅すぎませんか

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:47:02.20 ID:i5pRjCk40.net
>>10
示談の話は他人にましてSNSでは流さなくね?
弁護士逃げても仕方ないよそれ
まともな弁護士は絶対その辺はきっちりまもらせる

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:48:08.78 ID:i5pRjCk40.net
>>40
国民性だと思うよ
花粉症の人とかインフルエンザ時期はマスクは普通にするじゃん

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 12:54:08 ID:XprNj9630.net
おら、花粉症だけど、マスクはしない。はっきりいって、完全防備の人、顔見えず怖い。

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/09/02(水) 12:55:39 ID:tXT+RQJ+0.net
>>41
9月28日でした

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:56:54.87 ID:wuM9iCu30.net
マスクに全く抵抗がないのって日本人だけなのかな
アジアは空気が良くなかったりするのもあって比較的マスクする文化だと思うけど
普段見慣れてない、つけ慣れてないけどそんなにしたくないものかね
我々にとって不慣れな物の例えとして目の病気の予防のためにサングラスを強制される感じかな?

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 12:59:35.39 ID:eMEeIxgr0.net
>>27
青梅とかそっち方面かな?
違うかもだけどいいとこだよね梅も綺麗で蕎麦も美味しくて温泉もあって
好きな場所だ秩父とか
今年は行けなかったけど

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 13:02:00.91 ID:Pwg2eIZH0.net
>>46
欧米はマスクしてたら不審者に見えるんだよ
実際顔を隠すために強盗くらいしかしてない

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 13:03:03.01 ID:gv07SX5o0.net
確かに日本人はサングラスは抵抗あるかも
でも感染リスクが高いとなったらやっぱりサングラスでもかけると思うんだよな
なぜ頑なにマスクを嫌がるんだろう

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 13:05:09.14 ID:XprNj9630.net
>>47
>好きな場所だ秩父とか
ほとんどだれも通らない山道をマスクしてるハイカーさんには、ほんとにご同情申し上げます。
まぁ、人混みではマスクは少しは有効なんかもしれんけどね

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/09/02(水) 13:08:07 ID:qrdTndH20.net
ミックスゾーンで取材を受ける時に選手とインタビュアーの距離は
どれだけ保たれるのかといったガイドラインはないんだよね
どれほど相手がマスクしていても多くのメディアにずらりと囲まれたらと考えると怖い
プレカンはある程度の距離はあるだろうからまだしもね

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 13:26:34.83 ID:RvCUX+kO0.net
>>27
周囲に人がいない環境ならマスクしなくて良いんだよ

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 13:31:12 ID:RvCUX+kO0.net
>>28
危険に晒すと言う意味では
マスクしていない人に相対する方が晒されるんだけれどね
選手は付けるなではなく付けなくて「も」良い
なので付けたい人が付ける自由はあると思うけれど、例えば他の選手が同じ空間で付けない事に対するリスクはある

それは別として選手へのインタビューとか取材は全てリモートでやるべきだよな
他競技もほぼそれでやっているし近くで接してリスクに晒す理由は200%ない

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2020/09/02(水) 13:31:37 ID:cEmliQlC0.net
>>46
今ツール・ド・フランスが2か月遅れで始まってるけど
インタビューを受ける選手たちは皆しっかりマスクをしてるし一緒にゴーグルもつけてることが多い
横に名前のテロップがないと誰だか分からんくらいw
なので日本人以外でも意識の問題じゃないのかなあ
インタビュー側はカメラに映らないのでマスクをしてるかどうかは不明だけど
差し出してるマイクには飛沫が付着するのを防止するためか不織布か何かで覆ってる

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 13:34:13 ID:RvCUX+kO0.net
>>36
原文で選手以外…つまりマスコミのマスク着用は義務付けられている
まあマスクしていても平気で密になるマスコミ取材はリモート以外完全お断りで良いと思いますが

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 14:12:23 ID:28rlSeeE0.net
リモートでいいじゃん取材なんて
なんで固執するんだろ
お金でも絡んでるのか

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 14:14:19.18 ID:PV+wKVp50.net
>>53
距離に勝る防御なしなんだからリモートが一番良いよね

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 14:20:05.43 ID:Ojw8No+70.net
>>54
ISUのガイドラインだとマイクを「差し出す」こと自体禁じてる(別マイクを使う)から
どっちが意識上とかは断じられないと思う
演技後のインタビューは臨場感大事という考えから脱してないって意味では同程度だと思うね
演技後のインタビューはないとやはり寂しいけどリモートでもできるだろと個人的には思う
でも実際それやったらまどろっこしいと思うだろうなって予想も確実にある

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 14:31:03.21 ID:Ojw8No+70.net
>>55
ミックスゾーンを設置するしないは大会ごとに運営者に任せるみたいなニュアンスで書いてあるね
開催側の意識が高ければミックスゾーンは作らないパターンもあり得る
ただその「意識高い開催元」がどんくらいあるかだなぁ
とりあえずミックスゾーンは入場制限するし(会場ごとに広さが違うから具体的に何人までとは書いてないけど)
選手インタビューはライストで流すことも考えろと書いてある

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 14:42:23.83 ID:Ojw8No+70.net
ガイドライン読んだ限りでは競技中の安全対策に関してはまあまあ網羅してる感じではある
表彰式とエキシビションに関しては正直「ここまで神経使わなきゃならない状況なら
むしろやらない方が良くないか」って感想
表彰式はやらんわけにはいかないしエキシもやらなかったら大会が思いっきり盛り下がるのは分かる
でもハラハラしながらとか「うわー寂しい」と思いながら見るくらいなら…と思ってしまう

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 14:58:25.86 ID:RvCUX+kO0.net
物の手渡しもダメとか書いてあるけれど
6練中のリンク内からティッシュ取って鼻噛んだり水を飲んだりも不便になりそうで実際選手的にどうなんだろう
手の届くところに置くのは許されるのか?
床に落としたりしてかえってリスキーな気が

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:03:19.87 ID:Ojw8No+70.net
>>61
選手1人あたり籠が1つ与えられるらしい
使う前と使い終わった時に消毒

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:03:27.24 ID:sEwTzYWH0.net
今期のJOはやっぱりするんだね
詳細は後日発表だって
2023年のワールド開催地も立候補も

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:06:14.63 ID:DMibSGMx0.net
>>63
2023年かあ
北京五輪は終わってるのかなあ
何か全然予想出来ないくらい遥か遠くの未来に思える

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:22:01.67 ID:RvCUX+kO0.net
>>62
カゴがあってもリンク内から手の届くところでないと練習中に使えないよね
その辺りは配慮されているのかな

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 15:22:53 ID:RvCUX+kO0.net
JOビックリだわ

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:36:40.75 ID:Ojw8No+70.net
>>65
フェンスの上に固定して置くとかフェンスの幅が小さければ外側に引っ掛けるとかかな

てかJOやるの?ISUのイベントサイトから消えてるんだけど

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:37:34.44 ID:MR2prkhe0.net
JOやるんだ
日本選手だけで東西戦とか赤白青とかになりそう
そしたら日本男子ばかり6人出るとか

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:39:49.66 ID:PCHeNCz60.net
23年たまアリ?
羽生まだ居るかな?

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:54:10.11 ID:42K0jKSg0.net
羽生は30までやりそう
宇野の方が先に引退とかありえる

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:56:12.28 ID:B9EZPytc0.net
感染者数が落ち着いてきたから
金の亡者が強行してきた感
秋に増えたらまた延期、中止もあるか

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:57:55.53 ID:Yawf/PGg0.net
>>34
ユーロだけの風習だった

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 15:58:14.65 ID:B9EZPytc0.net
さいたまスーパーアリーナで観客入れてやったら
K1騒動ふたたびだな
本気かよ木下

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 16:08:15 ID:AkX45GKy0.net
JO羽生は無いでしょ?
誰が出るの?宇野?紀平?
採算取れるんだろうか

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 16:17:47.72 ID:yeUn1RfT0.net
宇野は今日スイスに向かったみたいだよ
紀平はそろそろ帰ってくるのかな
多分海外選手を呼ぶ予定は立てられないだろうから開催決まったということは日本選手のみでやるんだろ

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 16:38:06.04 ID:B9EZPytc0.net
JOって木下の福利厚生で、社員とその家族の慰労にも使われるそうだから
いつものようにスーツの社員で埋めるのか
観客入れるのかなあ
日本選手だけで東西対抗戦でもやるのか
スピスケの対応はまともなのにフィギュアはダメだな

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 16:42:15.36 ID:RvCUX+kO0.net
ゆましゅん売り出しかな?

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 16:54:39.99 ID:vem6nGIe0.net
木下って本業どうなの?
大企業でもごくごく一部除いて大変なのに余裕あるんだね

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:03:12.17 ID:yzViWotJ0.net
>>69
北京は1年延期が濃厚だろうからたまアリは3度目の隙間ワールド開催になるな

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:06:04.00 ID:8Ot8i0Tv0.net
>>77
ワールドの選考基準見たらJOで売り出しといた方がいいかも
デビュー組にはかなり苦しい戦いになると思われ

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:09:29.86 ID:MR2prkhe0.net
JOは鍵山佐藤田中島田と予想
あと2人くらい出るかな

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:20:09.08 ID:i5pRjCk40.net
>>48
医師や看護師はさすがにしてないか?

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 17:22:19 ID:i5pRjCk40.net
>>78
介護まで手広くやってるし税金納めてないんじゃね
在日企業だよね

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/02(水) 17:23:25 ID:BS0AM0OX0.net
>>81
男子二人女子二人じゃなかった?
変わったの?

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:24:17.96 ID:8Ot8i0Tv0.net
>>79
東京五輪が中止なら北京五輪も中止が濃厚
昨日からソースもなしに1年延期だと言う人がいるけどなんでだ

東京五輪中止なら、北京の冬季五輪も「中止の可能性高い」…IOC委員
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200716-OYT1T50177/

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:26:05.34 ID:B9EZPytc0.net
北京は中止にしないで、延期にしても何がなんでもやるだろ
たぶん一年は延期される

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:27:16.72 ID:8Ot8i0Tv0.net
>>86
いやIOC委員が中止だって言ってるから

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:27:28.43 ID:MR2prkhe0.net
>>84
海外選手来れないでしょ

プロスケーターも出てほしいけど織田無良は無理かー

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:27:32.96 ID:yeUn1RfT0.net
>>84
国内選手&プロスケーターでやるとして、でしょ
海外スケーター呼ぶのは直前でどうなるかわかんないし
織田とか無良とか出たら賑やかになっていいかも

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:29:05.35 ID:RvCUX+kO0.net
>>48
それもコロナ以前の話で
今は国や自治体で(公共交通機関とか場面によるけど)マスク着用を義務付けているルールも珍しくない

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:30:08.86 ID:RvCUX+kO0.net
>>87
1IOC委員の言葉が正式決定という訳ではないですし

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:30:18.63 ID:B9EZPytc0.net
>>87
中止の可能性が「高い」だろ
あの中国だから、東京も一年延期したから、北京も
とあらゆる政治的手段を使って延期してもやると予想

東京も一年延期だけで再延期はないから中止
二年延期なら開催できた可能性はある

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:31:09.25 ID:8Ot8i0Tv0.net
>>92
東京五輪延期決定の時もそうだったけど
全てIOCの意向で決定されるから開催地が延期したいとゴネてもどうにもならないんだよ
スケオタ的には五輪開催してほしいだろうけどこれが現実

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:31:55.88 ID:wuM9iCu30.net
>>87
国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員ってどのくらいの立場の人なんだろう
それほど権限の強くない一委員の見解ということなら、中国の強い要望で完全に中止は出来ないんじゃないかな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:32:09.65 ID:yHBjQTSb0.net
>>86
他の人も言ってるけど東京が中止になったら北京も中止だよ
中国がやりたいとかそういう問題じゃない
やたらと一年延期って言ってる人なんか根拠あるの?

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:33:56.10 ID:B9EZPytc0.net
IOCの意向なんて中国の政治力財力でなんとでも変わるよ
日本は黙って従うしかないが

別に北京を開催してほしいわけでなく
中国は引き下がらないという意味です
自分としては中止してもかまわない

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:36:39.13 ID:JX5ndCZd0.net
>>74
じゃ 誰が出れば採算取れんだよ?

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:37:31.43 ID:8Ot8i0Tv0.net
いくら中国がゴネてもIOCがスポンサー引き連れて撤退したら
それはもう五輪ではなくなるんだけど
各国の選手も参加しないだろうし実績中国の国内大会になって終わりだよ
話通じないみたいだからもういいけど

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:37:47.62 ID:zD3swFIX0.net
最近の中国のやりたい放題な動向を見るとね…
安全性を無視してゴリ押し開催は勘弁してほしいがアメリカとの利害関係が一致すれば押し切ると思う

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:43:38.46 ID:PCHeNCz60.net
米政権変わると米中関係は変わる。

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:44:48.71 ID:B9EZPytc0.net
中国憎しで話が通じないのか
東京五輪が中止なら北京も中止じゅなきゃむかつく?
IOCなんて風見鶏

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:46:44.91 ID:8Ot8i0Tv0.net
中国を憎んだことはないな
ハンヤンもボーヤンもスイハンも好きだし
むしろソースもなしに延期だと言ってる人達の方が冷静な目を失ってるように見えるよ

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:48:24.25 ID:RvCUX+kO0.net
IOCなんて金次第な気がする
そしてちうごくはおのれのメンツが大事なんじゃない?

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 17:54:26.68 ID:tXT+RQJ+0.net
今秋 IOCから何らかの東京オリンピックに関してのアナウンスがあるとして
後は11月の米大統領選挙の結果次第、バイデン氏なら中国との関係変わるだろうし 北京オリンピックまでには色々政治的判断ありそう

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:02:36.48 ID:8Ot8i0Tv0.net
○○だと思う
○○な気がする
○○になりそう

延期を主張してる人達のレスはこればっかりなんだが
実在ソースのある話より自分の憶測を通したいのかな
なんのために?

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:03:21.64 ID:kW9KCWvt0.net
JOはどうせ海外の選手は出場できないし点数はつけるけど日本選手だけ
無観客のプロお披露目みたいに変則開催にしたらいいんじゃないかな

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:07:40.30 ID:btPP3q+v0.net
>>105
現時点で憶測以外の根拠無いじゃん
そちらだって根拠とまで言えない発言一つにしつこく拘っているし

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:09:00.80 ID:8Ot8i0Tv0.net
>>107
少なくともこちらの話は実在していて
一般人の勝手な憶測ではないよ

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/02(水) 18:14:30 ID:8Ot8i0Tv0.net
なるほど
IOC委員の見解と一般人の憶測が同じ重さだと思ってるとそういう考えになるのか
よく分かったありがとう
話が通じないわけだ

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 18:15:39 ID:bDpHZf0W0.net
>>106
DOIとたいして変わらなそう

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:21:14.16 ID:gKCoA/kK0.net
ゆましゅん期待

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:31:40.86 ID:QN5SA1Lr0.net
このスレでゆましゅん呼びはやめた方がいいんでない?

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 18:33:57.69 ID:d4JvVw9K0.net
ゆましゅんに期待してるけど全日本までにWS上がらないから大変だよね
全日本までの試合でSR1位を獲得し
なおかつ全日本で優勝するくらいの勢いでいかないとワールド選出されないかも
あと海外試合に出られないのも何気にキツい
例年なら海外試合で高スコアを獲得しておいて
全日本で国内ジャッジに低い点数をつけさせない技が使えたけど
今シーズンは国内ジャッジだけでしょ
国内ジャッジは明確に国内での序列決めてPCSつけてくるから
特に国内試合で海外試合より低めのPCS出されるタイプの選手は心配だな
頑張れゆましゅん!

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 18:41:30 ID:XprNj9630.net
中国は何がなんでもやるね。

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/09/02(水) 18:52:17 ID:wsUlHaoG0.net
世界選手権の選考基準見たけど羽生は全日本出なくても確定だな本人に出る意思があればだが

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:05:20.16 ID:zMe5TXvq0.net
鍵山佐藤はGPSで先輩達より上の成績をおさめて
なおかつ全日本でも上の順位にならないとワールド選出は難しくなる
ただ全日本は去年の採点を見てるとPCSには期待できないから技術点でぶっちぎるしかない
近況を聞く限りでは不可能な話じゃないと思うから頑張ってほしいな

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 19:06:47 ID:AwNA950B0.net
あのおっさん泉佐野のりんくうに関わりあるんだね

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:08:55.68 ID:Xd4TEjhL0.net
>>85
この記事では

 東京五輪は21年8月8日に閉幕、北京五輪は22年2月4日に開幕が予定され、パウンド氏は電話インタビューで「約半年後、同じ地域でウイルスの連鎖反応が起きないとは思えない」と語ったという。

が東京五輪中止なら北京も中止という根拠
半年後がポイントなので、中国側が一年でも二年でも延期して開催すると主張したら、また別の話

アメリカは大統領変わったら、中国寄り路線だから
ボイコットはしない
中国は国を威信をかけても北京五輪をやると思う

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:17:34.22 ID:Ys5Y4ui80.net
ゆましゅんというよりコンビみたいな呼び方はやめた方がいいと思う
二人がずっと同じレベルで競うとは限らないので
ダブルスじゃないんだからね

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:29:42.59 ID:KXWQ478r0.net
とにかく2022年開催はなさそうだね

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:30:39.64 ID:Ojw8No+70.net
鍵山は鍵山でいいけど佐藤駿は佐藤だけ呼びがなんかしっくりこない
佐藤姓が日本には多すぎるからなあ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:41:25.85 ID:zmxXU0O80.net
じゃあ、さとしゅん

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:43:53.69 ID:Cvs65JD80.net
じゃあ佐藤🐼

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 19:44:40.50 ID:2Hoa4F/o0.net
SS

125 :123(茸):2020/09/02(水) 19:48:24 ID:Cvs65JD80.net
文字化けしたしw
佐藤(パンダの絵文字)のつもりだた

>>124
磨き上げられそうでカコイイ

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 19:52:06 ID:uH+1fuJQ0.net
>>97
JOは元々木下の社員の福利厚生
まともにチケット取る人の方が少ない
特に今季は海外から選手呼ぶのはかなり無理がある

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 19:53:26 ID:uH+1fuJQ0.net
それより2023年にまたたまアリでワールドするって決めた日本スケ連何考えてんの?

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 19:54:07 ID:XzR4OyL+0.net
普通に佐藤でよくない?
南部美人の方の佐藤は引退してるし

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/02(水) 19:54:30 ID:o9tySlC70.net
>>113
鍵山はそんな心配ないでしょ

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/02(水) 19:54:57 ID:gKCoA/kK0.net
S S可愛い

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/02(水) 19:58:11 ID:wuM9iCu30.net
SSはナチス親衛隊の略称だから…
スケオタはスケーティングスキルをまず連想するだろうけど
苗字でなく名前で駿と呼ぶのはダメかな

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/02(水) 19:58:59 ID:GO0y0bP00.net
前回のさいたまワールドが儲かったからでしょうまたやるの
利益はスピスケへ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/02(水) 19:59:21 ID:wXXHazSZ0.net
>>127
羽生の引退セレモニーとして考えてるんじゃね?

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:01:15.23 ID:sW686z1Z0.net
>>133
うわーチケット取れねぇ

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:03:27.65 ID:KrMwzY/g0.net
>>129
そんなことないよ
GPSで鍵山佐藤より上位になった選手がGPFに出場したと仮定する
その頃まだ日本が入国時の2週間隔離を解除してなかった場合、彼らは全日本に出られなくなる
そうなるとSRが上の彼らの方が鍵山佐藤よりワールドの選考で有利になるんだよ
つまり鍵山も例外じゃない

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:03:46.51 ID:ts76o1VL0.net
あーいうのは持ち回りみたいなとこあるからやれるところ、やって成功しそうなところに打診も来るんだと思うよ
スポンサー獲得に躍起になってるなら大きな箱で観客数実績出せそうなところでやりたがるのは日本というかむしろISU側の思惑が強そうに感じるなあ
あと日本開催の世界選手権なら日本企業のスポンサーは獲得できそうだし

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:03:46.87 ID:o9tySlC70.net
>>127
あんなグダグダな運営しておいて厚かましいな日本スケ連

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:04:30.50 ID:KrMwzY/g0.net
>>131
人様の息子さんを呼び捨てにするのにはさすがに抵抗が・・・
普通に佐藤でいいと思う

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:05:17.92 ID:Ojw8No+70.net
>>131
田中を刑事って呼ぶみたいなもんか
田中って言われると一瞬誰?って思っちゃうよな

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:07:47.42 ID:nuPoReus0.net
刑事か
田中が五輪行けて無良が行けなかったのもタイミングのせいかな
無良の方が実力は上だろうに

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:09:14.49 ID:o9tySlC70.net
>>140
やっぱり長光門下は強いわ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:09:53.29 ID:B9EZPytc0.net
タイミングより、田中について長光が五輪に行くためだろ
キャスターの高橋の背中をさするため

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:09:57.38 ID:qXvNbAcK0.net
>>133
儲けのためにも引退セレモニーは日本で大々的にやりたいだろうしね
だとしたら北京は一年延期と睨んでるのかな

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:12:22.52 ID:B9EZPytc0.net
2023ワールドに羽生が出るとは思えない
北京が一年伸びたら、北京五輪、さいたまワールドと出るだろうという算段か、まさか

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 20:17:32 ID:qXvNbAcK0.net
2017全日本の演技じゃ無良の選出は無理でしょ
「親父を五輪に連れて行きたい」という発言を聞いて、そういう動機ではなかなか勝ちに行けないなと思った
周囲のことよりまず自分が絶対に五輪に行くんだという気持ちがないと

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/02(水) 20:20:15 ID:nuPoReus0.net
>>141
確かにそれは感じるな

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/02(水) 20:20:19 ID:hQeojuHE0.net
羽生って北京どころかその次の五輪まで引退しないこともあり得るし北京前に引退もあり得るから今想像しても多分当たらないよ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:22:36.98 ID:Ys5Y4ui80.net
同じ苗字の強い選手出てくるまでは佐藤呼びでいいよ
田中呼びだって別におかしくない
三太とか岡山三銃士とか結局全員揃って活躍してるわけじゃないし

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:26:50.95 ID:o9tySlC70.net
派閥が強い門下生が有利なんだな悲しいことに

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:34:22.43 ID:o9tySlC70.net
世界選手権準優勝者より全日本優勝者が優位だもんな日本の場合
東日本選手が五輪に出るのは西日本選手より厳しいわ

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:37:21.83 ID:Ojw8No+70.net
>>150
五輪での成績は圧倒的に東日本選手の方が上なのにね

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:41:26.79 ID:3oqEBN0p0.net
8月31日付オリコンランキング

12位羽生表紙・フィギュアスケートマガジン
推定売上部数 9,128部

さすが羽生

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:42:14.10 ID:MR2prkhe0.net
>>135
GPFは来年にする話は無くなったのかね

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:42:41.03 ID:o9tySlC70.net
世界選手権を全日本の下に置くスケ連に世界選手権開催なんておこがましいわ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:45:56.19 ID:o9tySlC70.net
スケ連のクズ共の頭にあるのは全日本優勝者だけ
これで世界選手権開催するとかどんだけ厚顔無恥何だろ日本スケ連

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 20:46:39.42 ID:B9EZPytc0.net
北京ファイナルは来年に延期という話はなくなった?
ファイナル年内にないなら選考基準は見直しだな

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/02(水) 21:01:59 ID:czMxOUSG0.net
>>117
何かにつけてスケート界の黒い利権と絡んでることがボロボロこぼれてくるのが気持ち悪い

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:11:39.49 ID:SCWWhiCT0.net
>>157
どんどん繋がることにビックリしてる
いくら何でもと確認したら事実なんだなアレもコレも

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:14:00.74 ID:PCHeNCz60.net
羽生が引退してないならその頃にはコロナも大丈夫だろうし観客どっさり呼んでがっぽり儲ける
羽生が引退してたとしても引退してまがない可能性も高く
その場合引退セレモニーやってがっぽり儲ける

同時に日本開催をちらつかせそれまで正式引退しないよう羽生に圧力かける
スケ連うはうは

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:17:35.69 ID:Ojw8No+70.net
>>159
今回のGPS欠場宣言見たら分かるように羽生に 圧力 なんて効かないよ
ミスターハニュウをみくびるな

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:18:07.45 ID:Xd4TEjhL0.net
圧力かけても無視だろ
日本スケ連にそんな力はない
せいぜい嫌がらせするだけ

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/02(水) 21:25:40 ID:KjM+TtoM0.net
2023年の日本フィギュア男子は鍵山佐藤三浦の時代。
羽生が現役にしがみ付いていても惨めなだけだよ。

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:36:02.53 ID:5gVjhXnb0.net
木曽っち「スケオタみ〜んなアホ」

@
※ちなみに、これは羽生選手以外の選手に対する熱狂的なファンの方々も同じですよ。今日の午前にもツイしたけど「群生化→エスカレート」に至ってないだけで、
基本的には同じ性質を内在しているのは感じているし、ある意味、互いに同じ事をやり合って来た歴史なんだな、と思っています

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:38:07.98 ID:4UAjkJiN0.net
>>162
鍵山佐藤が出てきたからやっと素直に羽生アンチでしたと認めるわけだね
次世代かいるからやっとポイできると

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:42:32.00 ID:8AcLypYj0.net
さすが羽生結弦


@羽生結弦選手が早稲田大学卒業9/20 10:00 リモート卒業式

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 21:45:47.80 ID:GQXa3ya10.net
>>165
それファンが勘違いして広めた情報
あと卒業式はリモートで卒業生は出席しない

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 21:55:51 ID:Ojw8No+70.net
>>162
宇野っちは?

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 22:00:14 ID:Ojw8No+70.net
>>163
木曽っちの内心
「羽生オタに凸られて暴れてたらイナゴを超えたゾンビみたいな婆共がまとわりついてきた助けて」
「牽制しなきゃ」

もう遅い

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:04:44.11 ID:nuPoReus0.net
>>162
その三人使って今度は誰を叩くの?
おまえこそ一生そうやって黒い心抱えて惨めに生きて行けよ

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:12:15.32 ID:Xd4TEjhL0.net
もう宇野は捨てたのか
叩き棒にならないから
かわいそうな宇野

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:15:02.38 ID:j1tc6JV80.net
宇野は高橋に似てきたね
高橋もスケートが嫌になってスケート靴も持たずにNYまで逃げて
帰国してからもスケートから逃げるためにバラエティやキャスターの仕事をし陸ダンスを踊り
アイスショーは嫌々出ていた
でもしゃべりがいつまでも上手くならなくて、結局スケーターだからチヤホヤされてるだけだと気づいた
嫌々続けていたスケートしか自分を救ってくれるものはなかったんだよ
こうして自分探しの旅を終えて33歳にして競技復帰
宇野はこのルートを辿り始めた

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:15:08.14 ID:MR2prkhe0.net
ん?TOEIC95のジパング?

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:18:53.12 ID:ckMFqvla0.net
国会議員の長島が公言『知人ですらない』

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:21:18.44 ID:aetvyjm80.net
>>168
アホの極みだな
おおかた、誰か経由で羽生アンチのヤバさを知ったか今頃になって気づいたか
いずれにせよスケオタ界隈でも有名な悪質中の悪質と一緒になって選手や無関係なファンを中傷した事実は変わらん
デジタルタトゥーというのを理解できない中年はネットやるべきじゃない

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:41:50.43 ID:kCp/NcAS0.net
スケオタ界隈でも有名な悪質中の悪質
=それ自分だよ、大阪

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:49:08.80 ID:0iRRcfSV0.net
>>174
そもそも羽生オタは最初からそんな雑魚相手にしてない
デーオタババアのナリオタ工作

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 22:53:52.38 ID:Ys5Y4ui80.net
しかしワールド選考基準の世界ランク3位以内って普通に考えたらとんでもなくハードル高いんだがあんまりそう感じないのがすごいな

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:00:22.03 ID:0iRRcfSV0.net
>>177
そもそも羽生しかいない

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:12:12.08 ID:RSBlFojO0.net
>>177
6位以内だよ


怪我や感染症などのやむを得ない理由で
全日本に参加できなかった場合
過去に世界選手権6位の実績がある選手を
世界選手権代表に選考することがあるとした

ISUワールドスタンディング
1羽生 9宇野 18田中 25 鍵山 26友野

過去世界選手権6位以内に入った事がある
羽生  宇野  友野

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:19:40.18 ID:hXJGXmfY0.net
>>179
6位まで広げたのは女子想定してるんじゃない?
紀平とか坂本とか

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:23:42.59 ID:Ys5Y4ui80.net
>>179
あ、ごめん
過去6位になった選手とは別のこと
ツイに間違えて上げてる人いてそれ鵜呑みにしてた
しかしランキング上位の中から総合的に判断て文言がな
解釈の仕方で過去にも揉めたがそうならないことを祈るわ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:25:58.38 ID:Hjn7iI4a0.net
>>150
どこの国でもナショナルは特別らしいんだな
アメリカなんて全米へのプライドが凄くて
今から10年以上前には
「五輪チャンプは知らなくても全米チャンプは知ってる」と言われてたよ
あ、返レスで「でもネイサンはー」は結構ですので

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:28:01.22 ID:cfDb76UP0.net
>>182
アメリカの記者は「アメリカは五輪絶対主義」と言ってたけどな
Goingで放送されてた

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:31:40.23 ID:2Hoa4F/o0.net
>>182
クワンのオタとかいうオチじゃないのそれ

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/02(水) 23:32:41.04 ID:4UAjkJiN0.net
>>182
ほらよ
https://i.imgur.com/nR2UW4I.jpg

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2020/09/02(水) 23:34:00 ID:sEwTzYWH0.net
五輪より全日本という人もいるから
それこそ五輪にかなりの執着してるからだと思う

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 23:36:45 ID:4UAjkJiN0.net
>>182
そもそもアメリカも昔とは変わってる
平昌前の全米で2位だったロスマイナーが代表になれず
コーチが「選ぶ気がないなら最初からそう言え」
「生徒にがんばれば五輪に行けるもうなんて言えない。全米なんか無駄だ」
と嘆いてコーチ辞任の騒ぎになった

アメリカはリッポンかジェイソンをねじ込みたくてロスマイナーなんか眼中に無かったんだよ
全米の権威が失墜した瞬間でした

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/02(水) 23:41:17 ID:eV541ZOO0.net
権威の失墜というよりは実際的な勝ちに拘ったというのもあるんじゃないの?
国内試合一回で最高の演技しても国際的な大舞台で勝利できるかは別だし
国際大会台乗り争いな人間が複数でナショナルで最後に勝負なら良いけどさ

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/02(水) 23:47:17 ID:4UAjkJiN0.net
>>188
だから今はそうだと言ってるじゃん
ナショナルは特別だアメリカは全米にプライドがあると>>182が言うから
そんなの昔の話だと言ってるんだよ

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/03(木) 00:04:29 ID:6m7PssTU0.net
全米みたいに順位に関してはまともに採点するのと、派遣の思惑に沿って点数調整するのとどっちがいいんだろうね。

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:16:22.21 ID:gsUGMNw80.net
ネーデルとか羽生アンチが羽生を叩くためにナショナル絶対主義を主張してるからね
でも実際にはアメリカも「勝てそうな選手」しか選出しない
ナショナルなんか参考程度

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:43:43.32 ID:eAa0ZHoS0.net
>>191
全米2位なのにオリンピック行けなかった男子シングル選手いたよな

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:47:05.58 ID:eAa0ZHoS0.net
>>180
宇野もだろ
昨季のシーズンランキング24位

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:47:33.04 ID:Skj0dUkF0.net
■男子シングルTOP10

羽生結弦(Yuzuru HANYU/日本)3786
アレクサンドル サマリン(Alexander SAMARIN/ロシア)3046
ドミトリー アリエフ(Dmitri ALIEV/ロシア)2957
ネイサン チェン(Nathan CHEN/アメリカ合衆国)2880
マッテオ リッツォ(Matteo RIZZO/イタリア)2859
ジェイソン ブラウン(Jason BROWN/アメリカ合衆国)2844
ダニエル グラスル(Daniel GRASSL/イタリア)2658
モリス クヴィテラシヴィリ(Morisi KVITELASHVILI/ジョージア)2651
宇野昌磨(Shoma UNO/日本)2640
チャ ジュンファン(Junhwan CHA/韓国)2603

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:48:40.64 ID:eAa0ZHoS0.net
>>176
なんかKOSEの雪肌精の限定グッズ貰うのに必死になってた

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:50:37.09 ID:eAa0ZHoS0.net
>>162
羽生は国際大会の獲るべきタイトル全部持ってるから3年後まで現役やってるか不明
羽生ファンですらここまで続けてくれるとは思って無かった 

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:53:40.00 ID:/T5Ko0TY0.net
>>177
正確には“全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名”
これって従来通り世界ランキングの日本人上位3名っていう意味じゃないの?
現時点では羽生、宇野、田中
田中の後の鍵山、友野とポイントは接近してるがGPSがポイントつかないならこのままか

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 00:56:13.33 ID:eAa0ZHoS0.net
>>140
無良は4大陸のタイトルはある
田中は大学院出たらどーすんだろ

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/09/03(木) 03:14:11 ID:rOMRMtVS0.net
刑事はUSM入って、高橋の下でやるんだろうな。

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 06:46:58.18 ID:5YVfrG7r0.net
刑事は林先生の所をやるんじゃないの?
林先生はしばらく表舞台には出れないんじゃないかな

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:01:39.47 ID:CRWwvtI40.net
今後不景気になるし生徒足りるのかって気もする

羽生は本当に北京出るつもりなのかね
ジャッジが今以上に曖昧になるようならオリンピック回避するんじゃないか
スケ連推し選手に箔つけるために踏み台にされる可能性があるし
オリジンで綺麗に4A跳んで引退っていう当初の予定も頭に過ぎってるんじゃないかな

羽生の練習風景を有料配信したら面白いのにな
投げ銭飛び交う様を見てみたいw

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:08:29.56 ID:guq9Z4MQ0.net
あー見たい。
淡々と練習風景。場所がわからないように氷上たけで周囲ぼかしていいから見たい。

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:22:01.83 ID:qL1rdL4+0.net
>>201
そりゃチャンスがあるなら出るんじゃないの
羽生の辞書にオリンピック回避があるとは思えん
プルと似た道を歩みそう

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:24:13.51 ID:qL1rdL4+0.net
平昌の時ほどは優勝に執着してなくて
五輪に4Aの爪跡残すために出場したら
うっかり成功して3連覇コース

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:34:14.82 ID:yxzUT9mt0.net
自分も羽生はプルみたいになりそうな気がする
それほど金メダルには執着せず、でも毎試合強い印象を残すフィギュアの主みたいな
最近は意外とミラノまでやるかもって気がしてきた

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 07:41:39.38 ID:SKZWiof+0.net
順位にこだわるなら無いと思うけどそっちはどうなんだろうな

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/09/03(木) 08:01:25 ID:+7aJFjNn0.net
>>200
しばらくどころか指導者引退でいいよ
過失じゃなくて故意にやらかしたんだから

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 08:38:48.56 ID:NdfHrhe90.net
>>207
自分もそう思うけどね。
不正するような人は他の面でも不正に抵抗がないと普通思うよ

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 09:16:18.62 ID:FzJBoOTS0.net
>>207
同感

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 11:58:35.41 ID:D0IuOkPN0.net
羽生は五輪のメダルは金以外は欲してないと思うけどな

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 12:09:51.84 ID:U1JJ32Cc0.net
@
ISUやスケ連の右往左往を見るにつけ、絶妙のタイミングで出場辞退とその理由を発表した羽生くんの先を読む力に震える。
そして彼は今まで当たり前だと思っていた世界が大きく変わろうとしていることも感じ取りながら日々を過ごしている。

25歳にして世の中を大局から捉える目を持つ人。尊敬しかない。

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 12:19:01.00 ID:XHJBlBH90.net
とりあえず刑事には林先生の生徒を見てもらわないといけないから他の引退選手とはまた違うと思う

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 12:24:15.25 ID:ep7bWq4q0.net
>>211
勝手に震えていれば良いよ。
羽生もコロナが怖くて震えているんだから。

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 13:21:30.16 ID:cAFiOIei0.net
ワナワナワナワナ

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 13:22:21.86 ID:cAFiOIei0.net
あ神奈川になった

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 13:27:31.21 ID:KmnzcK6i0.net
羽生GPS欠席ならせめてJOで見たい。
今日本にいるなら可能だよね、無観客orリモートでもいいんだけどな。
今期エキシでやるつもりの演目でもいいし。

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/03(木) 13:35:35 ID:gWTF0N1I0.net
>>196
全てのタイトルをトリノで取りきったプルがその後2回五輪出てる
股関節痛めて引退したヤグも五輪金は1枚で充分と発言して復帰の気配見せなかったのに実はバンクに出たくて練習してたと後から言ってた
みんな気が変わるから羽生も分からないよ
すぐ引退も長期もどっちも選べるしね

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/03(木) 13:37:44 ID:AIN2SFXn0.net
そういえばカーニバルオンアイスってあるのかな

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/03(木) 13:43:11 ID:EsqJabyR0.net
プルシェンコの晩期は正直ご祝儀採点というか、パトリックにそのPCSで今のプルシェンコにこのPCSはないわっていうモヤモヤ感があったからなあ
あとちょっと名前失念したけどロシアの若手の子を今までの実績とか言っておしのけてソチに出てきたよね
タラソワの教え子の男の子
プルシェンコよりそっちの子のほうが見たかったわ

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 13:52:59.07 ID:ZbuFY8Ir0.net
>>216
自分も見たいなーとか思ったが
多分GPS出ないのにこっち出るなんてーとか
アンチがまた騒ぐから出ないと思うよ
奴らは羽生の全てに文句言うからね
羽生が出たらたまアリが満員になるだろうし
大量に人が動いちゃうし

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 13:59:33.27 ID:KmnzcK6i0.net
だからこその無観客orリモートだよ。
無観客なら人来れないし、リモートならそもそもその場に居ないから人が来ない。
蟹のほうに出てもいいし。
ネット配信すれば見たい人は全国どこからでも視聴できるし。

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:01:15.94 ID:AIN2SFXn0.net
>>220
アンチが騒ぐから出ないんじゃないよ

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:02:45.99 ID:nJ9FVMhT0.net
>>219
コフトゥンの名前も忘れてるレベルで語られてもね

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:03:28.44 ID:FzJBoOTS0.net
>>219
コフトンかな
まー当時のロシアはそもそも1枠しか無かったのが運の尽き

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:06:04.79 ID:FzJBoOTS0.net
>>220
アンチが騒ぐからと言うよりも
有効なコロナ対策を明示出来るかどうかにかかっているんじゃないの
無観客でも全体を通しての動線だったり取材対応の仕方とか対策して欲しいポイントがいろいろあり得るからね
その意味ではDOIの運営を見たいところ

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:14:16.98 ID:gWTF0N1I0.net
>>219
コフトゥン?
押しのけたって事はなかったよ
ナショナルで僅差でコフ優勝、プルがザヤって2位だったけどコフ実績なかったしユーロ台落ちで他のロシア選手2人台乗りの最下位だもの
地元五輪で団体金狙ってるのにワールドも遭難してユーロもダメなら大舞台に弱いと判断される

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:17:19.41 ID:RQIjo4gp0.net
>>212
刑事の他に生徒見れる人いないのかい?

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 14:22:35 ID:RQIjo4gp0.net
>>221
無観客なら常設リンクでもないたまアリでやる必要はないんだよな
フルサイズの氷の良い状態のリンクがあって出場者とスタッフの安全が確保されている会場なら
むしろたまアリなんかよりずっと望ましい

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:45:14.07 ID:FzJBoOTS0.net
たまアリって氷一から作らんといけないやん
無観客なら使わないよね

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:53:33.10 ID:MZbii07L0.net
JOを無観客でやるならそれこそ京都の木下リンクで良くね?

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 14:55:09.71 ID:h23Wpa6M0.net
羽生が試合に出たいなんて言ったらアンチだけじゃなく
羽生オタの中でも心配心配出るな出るなってやつが出てきそう
推しに出てほしくないなんて変な話だけど

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 15:03:08.72 ID:CWB5u9aw0.net
コロナにかかるよりはこのままワクチン出来るまで休養でいいよ
舐めてる人いるけど後遺症もずっと残るみたいだしアスリートには致命的な病気だと思う

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 15:11:12.32 ID:+8U2OAXk0.net
国内限定無観客ならともかく欧米のゆるさ加減を見ていると休むのが正解

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/03(木) 15:17:10 ID:h23Wpa6M0.net
>>232
あなたがファンなのにそんなこと言ってるならおかしいと思う
アンチの望み通りこのままフェードアウトしろってことだから

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/09/03(木) 15:19:33 ID:NQNvt5uP0.net
>>231
そうなったらモンペ

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/03(木) 15:27:14 ID:h23Wpa6M0.net
羽生オタはコロナの前から羽生が怪我する度に今季は休めとか言ってたよ
ほんとはアンチか自分の本当の推しを試合に出したいから言ってるように見える

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 15:27:35 ID:FzJBoOTS0.net
>>234
コロナ対策が確立していない間休んだ方が良いと言うのと
フェイドアウトのどこも結びつかないけど

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/03(木) 15:31:38 ID:h23Wpa6M0.net
>>237
羽生の年齢考えたらそうなる可能性があるってこと

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 16:09:24.34 ID:8NbC4Hym0.net
羽生は喘息持ちなんだしコロナにかかると命にかかわる
オタが感染対策が不十分なら欠場でいいと思うのは自然なことなんじゃないの?

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/03(木) 16:21:05 ID:fI4d0EFP0.net
羽生が出る気の時に休め休めって心配する人の事言ってるんじゃない?
コロナ対策考えて出場可否決めてるだろうから本人が出たい時は応援する

241 ::2020/09/03(木) 16:27:33.30 ID:mukQ2zFu0.net
似てるよね
http://i.imgur.com/W8FtPpq.jpg

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 16:36:45 ID:zAXzjQeL0.net
現実問題、北京オリンピックで優勝が出来る日本フィギュア選手は羽生しかいないからね
他の選手は奇跡でメダルか入賞が限界

北京オリンピックの延期が濃厚な今では、今季全休と来季は数試合に制限するのが最善だろうね

プルやヨナの成功を見れば一目瞭然のこと

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 16:54:41.34 ID:xTvT10SV0.net
>>242
同意します

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 16:56:17.55 ID:4yE7tRqb0.net
>>226
実績ないというほどではなかったけど。ファイナル行ったし
結局怪我をぶり返させて棄権したんじゃ、若手を押し退けたと言われてもしかたない

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:01:24.63 ID:e0YGBUls0.net
ロシアは
特にプル以降はメンタル弱い男子に対する評価が辛辣だからなぁ

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:39:57.34 ID:Hr7X2+bm0.net
>>244
GPF行ったくらいでロシアがユーロ台落ち選手選ぶわけないよ
他の五輪ならともかく地元で団体金掛かってたのに
推してたタラソワすらユーロ後は五輪はプルでテストスケートの必要はないって言い出した

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:46:09.30 ID:ep7bWq4q0.net
>>242
北京延期になったらそれこそ鍵山が金メダル有力候補。
ネイサン、鍵山の戦いになる。

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/03(木) 17:47:55 ID:Hr7X2+bm0.net
北京の鍵山は銅メダル取れたら大ラッキーだよ
まだ出場できるかすら様子見

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:50:29.27 ID:FzJBoOTS0.net
>>238
ファンならおかしいとまで言う事ではない

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:51:48.22 ID:zAXzjQeL0.net
1年延期で確実に宇野は鍵山に抜かれると思う
ジャンプ基礎の差が歴然の上位互換だから
ISUも同じ国に同じような選手は2人は必要無しと判断する

宇野や宮原のジャンプには未来がない

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:53:53.50 ID:xTvT10SV0.net
若い選手がどこまでポテンシャルがあり どういう風に伸びるかは まだ未知の部分が大きいと思う 今季試合をまだ観てないので これからだと思う それは他国の若手にも言えること
 

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 17:54:03.37 ID:Az1qer+f0.net
3つの問題点を上げていたからそれがクリアすれば出るでしょ
全日本なら試合会場のコロナ対策はもちろんだけどコーチが隔離なしで来日できるかも問題だよね
拠点じゃないところでずっと自主練のままで試合に出るかどうかまだ本人も決断出来ないんじゃないかなぁ

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:10:02.91 ID:8NbC4Hym0.net
宇野と鍵山が似てるとは思わんけどな

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:12:37.63 ID:ksL6VcSK0.net
>>247
ネイサンは引退でしょ

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/03(木) 18:17:35 ID:8NbC4Hym0.net
ネイサンは五輪個人メダルとるまでは辞めないでしょ

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/09/03(木) 18:23:27 ID:ksL6VcSK0.net
そもそも平昌で早いとこ金メダル取って引退、学業に専念する予定だったのがダメで現役続行したんでしょ
北京が延期したらそれ以上やらないと思うわ

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/03(木) 18:27:22 ID:8NbC4Hym0.net
そうかな
1年延期くらいならやるんじゃないの?

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/03(木) 18:29:18 ID:yxzUT9mt0.net
でも少し前のインタビューでは自分はまだあと何年もスケートやるつもりだと言ってたみたいだよねネイサン
北京が延期になりそうだから考えを変えたのかなと思った
あるいは早々と引退時期を公言するとコストルナヤみたいにスポンサー付かなくなったりするからそれを恐れてのことかもしれないけど

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/03(木) 18:31:57 ID:XIR3V2kJ0.net
ネイサンはコロコロ言うことが変わるからその時になってみなきゃ分からないな

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:39:02.99 ID:afqSilg20.net
>>219
コフトゥンなぁ。見たかったな
とくにフリーがチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番でさ、衣装もこてこてのノーブルでめっちゃ良かったな
コフは国内めっちゃ強いから、きっとソチ五輪でも神演技してくれただろう(たられば上等で
つくづくユーロの大失速が悔やまれる

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:42:32.12 ID:e0YGBUls0.net
鍵山の基礎がしっかり?
3Lz3Fは下回りだしどっちにもエラーが付くのに?
現状試合で成功してるのはクワドは4T1種のみなのでそこまで高評価するの不思議

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:43:50.02 ID:cxpahc9W0.net
もし北京が中止になったらミラノまでやるだろうかネイサン
さすがに唯一の五輪があの悪夢の平昌では本人も悔いが残るだろうな

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 18:55:55.92 ID:Hr7X2+bm0.net
ネイサンなら平昌FS後のインタでも母の出身の北京五輪出れたら素晴らしいって言ってたけど
いつ辞めるかなんて分からないよ
大抵の選手は次の五輪までのつもりで練習して終わってからどうしたいか決める

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 19:00:05.34 ID:Hr7X2+bm0.net
>>260
コフトゥンなら平昌のコリャダ見てソチに出場してなくて良かったって心の底からホッとしたそうだよ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 19:15:19.29 ID:gE0fRPFd0.net
鍵山も佐藤もこれからなのに

ここのとこずっと鍵山にFはエラーついてないよ

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/03(木) 19:19:29 ID:afqSilg20.net
>>264
へー、初耳。どっかのインタビュー記事?インスタの投稿?

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 19:24:55.80 ID:/pAD6aNQ0.net
男子はジュニアは結構な確率でエラー付くけどシニアのトップクラスでエラー持ちはほとんどいないからな
そこはきっちり直してくる
まあ今話に上がってるコフトゥンみたいな例外もいるけど

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/03(木) 19:33:06 ID:OGOoJs0X0.net
鍵山下げババア退散祈願

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 19:34:54.92 ID:yy3JkOts0.net
男子は突然覚醒をするから楽しみだよ

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 19:37:22.33 ID:afqSilg20.net
ソチ五輪時代のエッジエラーは、たしかGOEマイナス評価になるだけで、BVは減らないルールだった
改正したことで今の選手はできる限りきっちり直してくるし、いいルール改正だったと思う

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/03(木) 20:26:04 ID:yxzUT9mt0.net
鍵山佐藤は逸材だし大いに期待してるけど(北京が1年延期として)あと2年でネイサンと金メダル争いするようになるかなぁ
北京の後は二人とも優勝争いするレベルになるだろうと思う

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 20:27:00 ID:M+S9QumF0.net
たぶん、つおいねーさんはもういない

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 20:35:10.52 ID:/pAD6aNQ0.net
鍵山がこれからどれくらい活躍するのかはわからないがはっきりしてることが一つ

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 20:42:21.45 ID:/pAD6aNQ0.net
途中で送信したw
ノービス時代の成績から見たら今は信じられないくらい成長してる
シニアでトップクラスになるような選手はたいていノービスから活躍してるが鍵山はノービスどころかジュニアも最初の2年は全然だったからな
そう考えたら十分凄い

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 20:51:44.38 ID:gE0fRPFd0.net
さすがに北京は延期がなければ少し無理かな?と思うけど、ミラノは怪我さえなければメダル狙えると思う

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 21:04:15 ID:zAXzjQeL0.net
スターにはなれないチビ系とはいえ、宇野の上位互換なのはISU内でも共通認識だろう

プレローテーションとフルブレードの宇野のジャンプは、ジャッジに梯子を外されたら即死だし

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:12:53.26 ID:X1f202vo0.net
>>83
果てしなく在日企業臭いと思ってたけど自分が子供の時から木下工務店は知ってたから
羽振りの派手さに違和感持っていつからこんなスポンサーがんがん出せる会社になったんだろかと思って
最近何となく検索したら自分が知ってた木下工務店が落ちぶれた時期に何の血縁関係もないが同じ苗字の木下さんに買収されてたと知ってビックリした
木下工務店を買収した木下さんは福岡県の高卒なのに都内で不動産会社を始めてたり
メチャクチャ胡散臭い人だった

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:17:35.23 ID:2v9fUrpD0.net
羽生が最初の五輪で金メダルを取れたのってシニアでの経験が4年あったからだと思う
鬼メンタルで早熟の羽生ですらソチでぎりぎりだったから
まだ佐藤と鍵山が金メダル争いまでは行けないと思うな

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:28:19.48 ID:/x1Tmm6N0.net
鍵山メンタル強そうだと思ったが

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:36:43.32 ID:gsUGMNw80.net
>>219
もし羽生に当てつけてるなら羽生はご祝儀採点なんかないからね
むしろ「なんでネイサンにこのSSやTRが出るのに羽生はこれだけなの?」という点数ばかり
肩たたき点と呼んだ方が良い
コフトゥンは引退直前のユーロでも自爆してたし豆腐メンタルを克服出来ないと考えての引退でしょ
このままでは終われないと古巣のゴンチャレンコに頭下げて出戻ったんだけど駄目だった

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:43:59.71 ID:KmnzcK6i0.net
メンタル強かったらJrワールド取ってたと思う。
でもさとしゅん三浦みんな成長が楽しみ。

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:46:27.75 ID:zAXzjQeL0.net
厳しいコロナ禍でも早稲田大学を卒業した羽生

優秀な人はどんな時でも優秀だね

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:47:48.08 ID:8mlEkTQv0.net
>>279
自分も期待したけど肝心のJWでがっかり
四大陸はタイトル取得のプレッシャーがかからない
羽生を風除けにできる大会だからのびのび演技できただけと判明
平常心のロシアンにやられた

もっとも、ロシアンの方もSP2位で追う立場だったから気楽だったのかも
追われようがなんだろうが肝心の試合で取るべきものを取れる
羽生やヤグプルみたいな選手は今のところ見当たらない

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 21:56:18.51 ID:gE0fRPFd0.net
がっかりって…

本人も勝ちにこだわりすぎた、足が動かなかったって言ってたしメンタル面はこれからかな

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 22:01:01 ID:OJOi3uBl0.net
世界ランキング一位にして超高学歴選手の爆誕!?

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/03(木) 22:03:19 ID:OGOoJs0X0.net
あーゆましゅん可愛い

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/03(木) 22:04:01 ID:m8D1gGNh0.net
羽生の場合はマスコミに下げ記事書かれて
アンチに叩かれマスコミに下げられマスコミが敵だったからあのメンタルになったんだろ
ソチ後の四年間の羽生下げは誰のための羽生下げだったんだろな

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/03(木) 22:05:50 ID:afqSilg20.net
>>280
羽生に限ってご祝儀点はないなー。どう考えても高難度なプロだし
あと突っ込ませてもらうと、コフトゥンの出戻り先はゴンチャレンコじゃなくてブヤノワ
引退したのは、背中の怪我を抱えながらのトップ争いはもうできないと判断したから

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 22:06:40 ID:8mlEkTQv0.net
ガラスのエースと馬鹿にされてた高橋がメンタル克服して五輪銅メダルだから
鍵山佐藤もこれから強化はできると思う
ただ羽生ヤグプルほどの結果は期待できない

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:10:01.97 ID:gE0fRPFd0.net
シニアあがった年にシーズン1年ほぼ棒に振るみたいなもんだし、見守るわ

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:13:31.45 ID:OhEaLkjh0.net
>>287
彼女がどうのこうのいう記事は気の毒だったが、他はクソみたいなアゲ記事しか見たことないが?

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:14:41.01 ID:ep7bWq4q0.net
羽生卒業したの。
早稲田の人間科学部通信が超高学歴なんだ。
知らなかった。
駅伝やラクビーなど運動部の選手殆ど人間科学部だけどみんな超高学歴なんだね。

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:18:01.66 ID:wmB66W7H0.net
>>266
結構前のインタビュー記事だよ
ソチの頃は出たいと思ってたけど後から考えたらプルのSPFS以上の順位出すのは無理だったしそれで金逃したらどれだけ怖い事が起こるか分かってなかったって

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:20:49.59 ID:NQNvt5uP0.net
>>292
早稲田は卒業したことを誇れる立派な大学だよ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:22:10.33 ID:m8D1gGNh0.net
>>291
ショーたくさん出て銭ゲバ
海外人気はないのに日本ではタブー扱い
メドと同棲か

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/03(木) 22:25:44 ID:qVDmOMvE0.net
佐藤も鍵山も楽しみな二人だけどシニアデビュー年が無いに等しいのが悔しい
羽生の天才性ネイサンのジャンプ能力までは持ってない二人だし
やはり数年かけて上がっていくのが常道だと思うけどな
ミラノでメダル候補になってたら凄い嬉しい

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:27:48.25 ID:gsUGMNw80.net
>>288
失礼。ブイヤノワね
あとケガのことは言い訳がましいと思ってるロシア人が多い
長年やってる選手なら誰しもケガは抱えてるしコフトゥンの場合は大舞台に耐え抜くメンタルがない
優勝に足がかかるたびに自爆するんじゃどうしようもないよ

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:36:04.26 ID:K9PqqnV+0.net
9月卒業なんだね
早稲田の研究活動紹介のところに代表的な卒業生で荒川さんや瀬戸さんと一緒に名前載ってる
卒業前だけどwおめ!

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:38:02.40 ID:OIOi6+tc0.net
>>296
悪い方の埼玉です。
鍵山君や佐藤君位の選手は、急激に成長する可能性ありますよ。
ネイサンのシニア1年目は怪我明けでしたが、試合の度にPB更新して、GPFでは銀メダル、
4大陸では何と羽生君破って優勝ですよ。
あっ、羽生君破ったと言ってはいけないでしたね、2位も3位も全ての選手を破って優勝しました。
今年のGPFに羽生君欠場なら、ネイサンも全米に標準合わせると思うので、案外鍵山君が
ネイサンに勝つかもしれません。

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:45:46.66 ID:AIN2SFXn0.net
佐藤は今季もJWに出られるよね

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:46:18.05 ID:gsUGMNw80.net
>>292
高学歴でしょ?
勉強したくない・できない脳筋ならスポーツ推薦で簡単に卒業出来る大学に行くよ
中京とか関大とか

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 22:49:53 ID:K9PqqnV+0.net
>>298
自己レス
書いた後発行は3月であれ?っと思ったけど更新は8月3日だからやっぱ卒業だ

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:51:32.14 ID:JVfy7cPt0.net
>>301
ネイサンもね

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:52:34.21 ID:NQNvt5uP0.net
全米に標準かあ
あの採点が標準になるなんてね

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 22:53:07.82 ID:WnY1cEUx0.net
>>298
どこに載ってるの?探せなかった

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:00:21.36 ID:EsqJabyR0.net
プルシェンコのPCSが実際の実力と剥離してるっていうのは当時のパトリックも正直にぶっちゃけてて炎上してたね
自分はプルシェンコの晩期は時代遅れのスケートでがっかりしてたけど羽生はご祝儀だとは思ったことないよ
クリケットはルールに対して非常に敏感に対応してると思うし

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:03:59.67 ID:JlKki2uu0.net
>>287
羽生の鬼メンタルは震災を経験したからだよ
故郷が見渡す限りのがれきの山になってあそこで一度信じていた世界が崩壊した
何万人も死んでスケートをやめるやめないで悩んで、やると決めてからのメンタルは鬼になった
戦争経験者と同じ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:05:18.86 ID:K9PqqnV+0.net
>>305
https://www.waseda.jp/inst/research/assets/uploads/2020/08/202004_Research-Activities_2020.pdf

Acrobat Readerで開くと作成してるのが8月3日になってるから卒業なんだと思うんだけど

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:06:32.47 ID:qVDmOMvE0.net
>>299
そうやって安易にネイサン選手を使って他選手下げをやめて下さい
ここが悪意でレスすれば悪意で返されネイサン選手も必要以上に
下げられてしまう場所だと言ったはずなのですが
何故応援している選手を使ってこのような場所で他選手ファンを
挑発するようなマネをするのでしょう
この後にまた大好きなネイサン選手の名前出して他の皆さんとやり合うのですか
また鍵山選手が勝つという事は宇野選手がネイサン選手や鍵山選手に
負けるという事なので少々驚きました
宇野選手は北京に行けないという事でしょうか

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:11:49.92 ID:JlKki2uu0.net
プルやヤグもソ連の崩壊とその後の混乱期を生き抜いたメンタリティがある
プルは母と二人で一日にリンゴ一個を分け合って食べていたほどの極貧生活で、道に落ちている空き瓶を拾って金に換えて生活していた
その後で生まれてきたロシアっ子には想像もつかない世界だろうと思う

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:15:08.61 ID:gE0fRPFd0.net
>>309
私は299じゃないけど、どうやったらその解釈になるのだろうか?

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/03(木) 23:20:17 ID:OIOi6+tc0.net
>>309
私は誰も下げていませんよ〜
鍵山君や佐藤君位の年齢の選手の場合、ネイサンのシニア1年目を例に挙げて、急激に
成長する可能性がある、と言ったまでです。

最後の三行
「鍵山君が勝つという事は宇野選手がネイサンや鍵山君に負けて北京行けなくなる」
これ???意味不明

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/03(木) 23:36:41.70 ID:WnY1cEUx0.net
>>308
ありがとう
休学があればもっと先かと思ったけどきっちり8年で卒業にこぎつける羽生の計画性に驚嘆

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/03(木) 23:45:08 ID:qVDmOMvE0.net
>>312
ファーブスさんの予想通り佐藤鍵山選手が伸びてくるなら
北京で1番危ないのは宇野選手ですから
ネイサン選手のところは私の間違いですね訂正します
そして若手が急激に伸びる可能性はあるので嬉しく思いますが
ネイサン選手の勝利に羽生選手の名前は必要ありませんしわざわざ
このように言ってはいけないんでしたねもいらないはず
ネイサン選手が好きならこのような場で煽りは必要ないでしょう
好きな選手を悪意に晒されてしまうのがオチですしね

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/03(木) 23:47:00 ID:gsUGMNw80.net
>>308
歴代総理やソニー任天堂の創業者らと並べて名前が書かれているね
早稲田の通信なんて早稲田と認めないとか高学歴じゃないと喚いてたアンチ見てる?
公式サイトで代表的な卒業生として名前が載せられてる現実をいいかげん認めれば?
早稲田にとっては「我が校の誇り」だからね

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:02:05.63 ID:va7BcqIG0.net
>>315
通信で頑張ってる有名人とそのファンも多いからなあ
多分奥の手で別人疑惑早稲田を悪の組織で脅した疑惑とかやりそう
もしくはそんな事で喜ぶファンカッコ悪いとか逆に学歴は競技に関係ないのに
これだから信者はとか言い出すかも

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:03:34.73 ID:7s0xnluk0.net
>>299
あのー
これ羽生を下げてるように見せかけてネイサンのシニアデビュー年の四大陸優勝は大した事ないと言ってない?
それを言うなら羽生は当然その後の世界選手権に照準合わせて見事に優勝してるし
ネイサンは全米に照準合わせるだろうから案外鍵山が勝つかもだなんて
トップ選手が本気出してない大会でなら優勝できるって言ってるんだよね?それって急激な成長とは違くない?

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:12:13.85 ID:77mwhMoz0.net
>>306
繋ぎが少ないとか振付が昔風とかはあるけどコンパルからやってた選手で滑りの基本技術は高いよ
スピードあるし滅多にやらないけどイーグルとかかなり綺麗
パトリックやバトルみたいな伸びるディープエッジのスケーティングとはまた違うからパトリックは評価しないだろうね

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:18:40.96 ID:77mwhMoz0.net
鍵山と佐藤ってミスしない方が勝つような実力差なんだが
2人とも若手だから伸び代ってのは分かるけど今からネイサンに勝つとか五輪金って何なの?
期待の若手がシニアデビューして皆んな期待通りに進むなら織田小塚も五輪メダル取れてるけど

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:23:37.29 ID:7PzNbTGg0.net
鍵山佐藤はまだシニアの試合見てみないとわからん
北京は出れても入賞するかどうかくらいでしょ

そのうち世戦とか主要大会で金メダルを取れるって期待はしてる

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:29:04.36 ID:77mwhMoz0.net
>>279
向上心は強いと思うが大舞台でメンタル強いとこはまだ見せてないね
そこは経験積んでどうなるか
シニアデビュー1年目崩れて2年目で伸びる人、伸び伸びやれる1年目がピークとか色んなタイプいる

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:32:48.98 ID:3VUmV/Re0.net
鍵山ってネイサンのジュニア時代の成績からは大きくかけ離れてはいないと思うけど
ネイサンの場合、羽生が目を付けてたんだよね
彼が上がって来たら今の構成では対抗できないってすでに2015年頃に言ってた
鍵山や佐藤含めた今の若手にはそこまで目を付けてる選手はいない
羽生が慧眼なのか何なのか、とにかくネイサンは鍵山佐藤とは違うことは確か

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 00:35:35.67 ID:ImcW9YWN0.net
人を見る目と言うか
予見力と言うか
その辺りも羽生はプルを追いそう

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 00:49:28 ID:3VUmV/Re0.net
プルもそうだったよね
ロシアでは第二のプルと呼び声が高く、ミーシンも才能はプルを上回るかもとまでアゲていたガチンスキーを
兄弟子のプルはあまり評価してる感じがなくて昔は嫉妬なのかなと思ってた
2008-2012くらいの頃
プルはロシアメディアのインタビューのたびに羽生のことばかり絶賛してライバルとされていたガチは眼中になし
2012年のニースワールドで羽生が銅メダルを取って以降は差が歴然としてきたけど
それまではガチに冷たすぎじゃないかなんて言われてた

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 00:54:36 ID:77mwhMoz0.net
ネイサンは3A苦手で2AにしてたからSPで点取れなかった時期あるんだよ
ただクワドは実装可能だろうしと羽生が名前出す前から滑りの宇野とジャンプのボーヤンを越す可能性ありと見られてたよ
予想外だったのが滑りや繋ぎを投げ捨てた選手になった事

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 01:19:43 ID:3VUmV/Re0.net
今、2009-10年頃のジュニア男子スレを見てるんだけど
(この頃は女子全盛期で男子はダンス・ペアといっしょくたにされてた)
期待されているのは日本では羽生・中村、少し下がってダイス・日野・刑事・木原
世代が下だけど宇野もしょうま呼びでよく誉められてる
海外ではガチンスキー・デニステンにすでに固定ファンがつき
ファリス・ナンソン・ハンヤン・キーガンも次世代ホープとされている
たまに誉められるのはジェイソン

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 02:13:32 ID:bFTo2qNu0.net
期待の若手も2種類あってシニアでもそこそこ活躍するだろうってのとワールドや五輪金取る可能性ありってのといる
後者は羽生の後ではゴゴレフが1番期待値高かった記憶

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 02:34:31 ID:XIrZJtcB0.net
>>296
佐藤はノービスジュニアと同じ年齢の時のネイサンよら断然ジャンプ能力高いよ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 05:41:24.30 ID:g4g+oZb+0.net
>>326
ファリス懐かしいなもっと見たい選手だった
プルキネンのSPはファリスの振り付けだね

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 06:28:53.27 ID:7PzNbTGg0.net
ジャンプだけなら三浦もいいよね

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 06:57:37.66 ID:8kzj9fVp0.net
埼玉県とそれにレスしてる人たち、全米に標準じゃなくて照準だと思うんだが
国語の時間寝てたのか?
この手の間違いって指摘しても一向に減らないのな…

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:00:58.50 ID:N6gQA1Q80.net
>>313
オリンピック前は1年ずつ休学してたとして5.5年だからeスクールとしては早い方だと思うよ
羽生は有言実行なのが凄いね

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:04:52.81 ID:N6gQA1Q80.net
>>292
聡明なことで有名な島田も4月から早稲田のeスクールだよw
フィギュアスケートやってて通学してる人は大抵スポーツ推薦
賢いのは京大とかも居たけど学業と両立させてんのは宮原も凄いね
オリンピック前1年の休学のみで現在関西大4回生
しかも優秀なのはお墨付き

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:09:07.25 ID:g4g+oZb+0.net
>>331
わかっててSBは揶揄して栃木は訂正して書いてるんだと思うが

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:10:38.18 ID:539tIkp50.net
>>323
似てるよね先を見る目
そしてほぼ的中

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:15:50.11 ID:8kzj9fVp0.net
>>334
あっそうだね間違えてるのは埼玉県だけ
レスした人すみません

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:30:25.03 ID:31SVGKur0.net
>>335
そういう意味では名コーチになる素質があるな
プルが今後コーチとして実績上げられるか注目したい

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 07:59:03.13 ID:AHIfgfvn0.net
卒論出来ただけこれから何回も書き直しガーとか言ってた連中はどう思ってるんだろな

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 08:24:27.92 ID:YurS6jCO0.net
>>338
早稲田の闇
と思ってるよ

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 08:38:47.21 ID:k5ZSM2m60.net
連中が闇の中にもずっぽり沈んでて
暗闇の中でようやく見つけたチョウチンアンコウの光が詐称おっさんなんだな

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 08:40:30.94 ID:8i8Mwp7M0.net
日本は家庭が高所得じゃないとノービスからシニアまでフィギュア続けさせられない
フィギュアだけじゃなく教育関連の水準は高い子が多い

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/04(金) 08:48:34 ID:AfdmBtHw0.net
早稲田の闇かぁw
それを言うなら高橋が4年間できっちり大学卒業したことの方が関大の闇を感じるけどなw橋本理事って時点で

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:03:02.48 ID:nqyhXDwI0.net
漢字読めない足し算できないクソが
おねだり入学きもい

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:08:26.00 ID:w68Ijlu30.net
まあ羽生アンチにとってみたら
1つ叩きネタが消えたことが悔しいんだろう

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/04(金) 09:09:30 ID:lDJ9Q4vj0.net
>>342
高橋の為だけの学部でしょ?
あれ、それは院生の時だっけ?
どっちにしても対して成績なんて重視されてないよ
織田が学業もしっかりやらないといけない方針に沿った指導をしようとしたのに、排除される状況なんだから

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 09:37:52 ID:nqyhXDwI0.net
>>345
吐き気する

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 09:46:21 ID:DTKC6ok10.net
高橋卒業したら消滅した学部ね
どんだけ関大アイススケート部名誉顧問スケート連盟会長
参議院議長橋本聖子様の力でしょうかね?

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 09:47:37 ID:DTKC6ok10.net
>>347
参議院議員ね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 09:54:42.23 ID:nCHWCCgW0.net
>>347
え?知らなかった
卒業したら消滅ってその学部学科に高橋一人だったってこと?中退した院じゃなくて?

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 10:31:20.14 ID:RW/bDmpn0.net
羽生卒業かー
拠点海外で普通に試合出て怪我とかもあり
五輪金2つ取ってオフはショーも出て
で早稲田eスク卒業とか自分には絶対無理
つか普通無理

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 10:53:44.19 ID:78sEWi8C0.net
荒川さんは4年で卒業してるぞ

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 10:59:51.85 ID:xN2euMkZ0.net
荒川はオリンピック出場は卒業後だからなあ
在学ちゃうと比べるには厳しいんじゃない?

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/09/04(金) 11:01:15 ID:Z8Bt6MMM0.net
学科に1人とか本当かどうかもわからない話を書き込まない方がいいよ

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 11:09:27.62 ID:78sEWi8C0.net
>>352
そりゃ四年で卒業したからね

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 11:19:50.49 ID:JVhaXz0O0.net
比較は条件を揃えないと詭弁のガイドラインになってしまうw

この場合荒川さんと比較できるのは同じく4年で卒業した人達のその後

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 11:42:16.32 ID:w2urZPDg0.net
>>345
ゴキブリ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 11:52:13 ID:wRtbsu1a0.net
>>349
これ業界追放もんじゃないの? 裁判所案件

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 11:57:48.29 ID:g4g+oZb+0.net
>>354
そりゃじゃないよ
在学中に五輪年を含んで大学の勉強と両立するのは難しいよねって話をしてるのに

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:00:59.35 ID:+4OYwRu20.net
>>355
荒川さんは大学卒業後のオリンピック
羽生は在学中にオリンピック2回だよ
宮原宇野は大学休学してただろ
羽生も同様だと思うで

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:02:46.49 ID:Mrx/nf1L0.net
荒川と羽生じゃあ在学中の人気も注目度も段違いだし

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:03:03.36 ID:+4OYwRu20.net
>>355
中野ゆかりさんはeスクールの後早稲田の大学院卒でフジテレビ入局

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:03:29.04 ID:pOk6/6sG0.net
海外の大学だとオリンピックのために前シーズンから2年休学する選手もいるしな

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/04(金) 12:04:22 ID:7s0xnluk0.net
そういえば荒川さんは1998年の長野五輪と2006年のトリノ五輪は出場してるけど早稲田在学中の2002年ソルトレークシティー五輪は代表の座を落としてるんだね

まあ羽生も荒川さんも立派だよ五輪金メダルだもの
仙台素晴らしいね

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 12:04:29 ID:+4OYwRu20.net
>>360
早稲田大学も流石にオリンピック金メダリスト2名は外さないよなー
羽生の場合は何度も早稲田大が学内新聞でも取り上げられてたし園遊会やらパレードやらで鼻が高いだろう

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 12:05:38 ID:31SVGKur0.net
>>361
金メダル獲って連盟副会長
フジテレビ入局

うーん荒川さんの方が出世してる感じはする

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 12:06:05 ID:+4OYwRu20.net
>>363
そう
オリンピックはそんなに甘くないって事だよね
ネイサンは通信高校だったけど1年オリンピック前に休んだ

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 12:07:03 ID:wRtbsu1a0.net
>>364
入学者増に大貢献だからね

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:07:40.73 ID:+4OYwRu20.net
>>365
だから学歴だけじゃダメだって事だよ
普通は学歴使って就職するけど羽生の場合は就職の必要もなさそうだしねー

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:08:47.16 ID:Z8Bt6MMM0.net
羽生は休学したのかな
勉強時間が取れなかった時期は
教科を絞って単位を取るようにしてると言ってたとは思う

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:10:02.77 ID:+4OYwRu20.net
>>367
羽生は9月卒業になると思うけど3月に卒業する冊子に掲載されるよね
早稲田大4回生が羨ましい

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:10:50.48 ID:pOk6/6sG0.net
>>369
通信だと学年もないしな
その可能性もあり

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:12:48.65 ID:31SVGKur0.net
>>363
選手としてのピークがちょうど大学生やってる年齢で来るスポーツだから
競技で良い成績上げながら順調に大学卒業するのは非常に難しい
荒川さんは女子なのに24歳過ぎて世界のトップとれた稀有な人なんだと思う
アラフォーの今でも技術保ってるしすごい

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 12:21:31 ID:wRtbsu1a0.net
>>370
自慢だろう

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:27:28.94 ID:8i8Mwp7M0.net
スレチで悪いけど荒川さんは金メダル24で取った以上に今の年齢でもプロスケーターとして見れるってこと
この年齢でここまで綺麗なスケーターって今までいなかったと思う海外見ても
スタイルは引退後のほうが洗練された

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:29:01.53 ID:7s0xnluk0.net
>>372
そうだね
当時は今のように年齢が若いほど有利な競技ではなかったとはいえ、並の努力じゃ無理だと思う
五輪代表に落ちてしまってもやる気を失わず練習を続けて卒業後にまた代表の座を勝ち取ったという事も凄いと思う
大学が忙しかったり楽しくなってしまってスケートはフェードアウトという場合もあるだろうから
技術どころか出産してアラフォーであのスタイルを保ってるだけでも尊敬するよ…

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:31:43.30 ID:fr+2Ls430.net
>>354
4年で大学卒業することだけですごさを図るなら
ネイサンより荒川の方が凄いってことになるよ
ネイサンも最低2年休学する予定だから卒業までに6年はかかる

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:32:02.87 ID:+4OYwRu20.net
>>374
ごめんアイスショーならコストナーの方が好き
ワールドで十二単で現れてからちょっと引いてる

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:32:14.32 ID:WWJ+lfRK0.net
あのーここ男子スレなんですけど
荒川さん金メダルはすごいけど演技そのものははっきり言ってそこまで魅力感じないし容姿も好きじゃない
他所でやってくれないかな

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 12:34:43 ID:fr+2Ls430.net
>>374
荒川は体型もスケーティングも3-3跳べる技術も保ってるよね
真央が引退後あっという間に2Loくらいしか跳べなくなって呆れた

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 12:37:52 ID:WWJ+lfRK0.net
だから荒川の話はスレチなんだけどな
公私混同しないで副会長の仕事しろよとしか言えんわ

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:40:33.79 ID:fr+2Ls430.net
>>380
スレチと言いつつ叩きだけは怠らないってw
要はアンチだからイライラするって最初から言えばいいのに

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:41:48.43 ID:wAasGfdn0.net
【動画】 マイト┗ーヤの星 第2弾
2020/08/28
3,946 回視聴
://youtu.be/jdlzqGOXIuM?t=484

世界は競争に満ち満ちています。
私たちが貪欲で、利己的で、競争に満ちているとき、必然的に私たちは不調和をつくり出します。
そうすると、世界中に今のようなとても異常な気象パターンがつくり出されます。
ウイルスは人間の破壊的で競争的な貪欲によって覚醒します。

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:50:24.42 ID:xN2euMkZ0.net
>>354
読解力身に付けた方がいいよ
無理でないなら

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:54:28.50 ID:lPT2BRzg0.net
荒川さんはeスクールではなく通学じゃなかったっけ

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:55:46.88 ID:xpztbs6y0.net
>>381
スレチ注意したら逆ギレですか
叩きも何も彼女副会長として何か仕事してる?ワールドでの自分のショーと大ちゃんファミリーのアピールは公私混同以外何物でもないよね
演技がそんなに素晴らしいなら何で彼女目当ての観客が増えないのかなw

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:56:45.80 ID:7kz0Lb7Y0.net
荒川さんまだ3−3飛べるんだ
すげえな

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 12:56:46.60 ID:vt50yvPo0.net
>>376
ネイサンはコロナが無ければ1年間だけの休学にしたかったみたいだけどね。
それを説得する為にラファを招待してリンク環境や友人を紹介したらしい。
でもそのリンクも大学のジムも閉鎖で使えないので休学せざるを得なくなった。
多分時間持て余しているんじゃないか。

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:03:41.81 ID:fr+2Ls430.net
>>385
マオタ「荒川を褒めるのはスレチだから許さない!でも叩きはスレチじゃない!」

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:05:41.91 ID:7s0xnluk0.net
通信より通学する方が凄いと言いたげなコメントが時々あるけど本当にそうかな?
科目や教授によるだろうけど、普通の学生は出席日数や態度やレポートなどで単位を取るところを通信の学生はレポートだけで認定可否が決まるんでしょ?
内容もより質の高いものが求められると思うんだけど

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:17:30.33 ID:78sEWi8C0.net
331 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/04(金) 13:14:27.20 ID:EihP0rBK0
スケオタ歴が長い人は、ヨナvs浅田も見てきているから
城田連盟やISUの不正に関する知識もある
その知識は、羽生が不正爆上げ採点の対象になっているか、
誰が不正に加担しているか、どうかの判断材料になっている
判断力のある人、感の鋭い人はうっかり羽生ファンになっても
短期間で離脱して羽生アンチになる

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:21:09.46 ID:7kz0Lb7Y0.net
感が鋭い人や判断力がある人じゃなくてもともとアンチよりの人でしょ
日本ジャッジは羽生にアゲ採点してないのに何言ってんだと思う

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:21:37.33 ID:cpVWB2Hk0.net
>>390
見苦しいなアンチ

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:25:56.31 ID:cpVWB2Hk0.net
元々デーオタマオタから入ってるから結局アンチになるんでしょ古参スケオタと云われる層>>390

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:30:15.37 ID:tY/ouHIA0.net
>>361
オリンピック出場なしワールドメダルなしの中野と比べてどうする

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 13:37:47 ID:UyhrlO7K0.net
寧ろ浅田が凄い優遇されてたんだなと思うわ
ショートで3A飛べるようになったり
解説者も足りてないと明言されるジャンプが尽く認定

羽生に関しては4Loの基礎点上げが無くなりステップから直ちにジャンプ飛ぶのも廃止
シリアスエラーによるPCS下げ

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:40:50.92 ID:D+q1mXA80.net
>>390
気色悪
自己都合の手本みたいなアンチやな
周りが見えてないマオタの典型じゃん
こういうのがスケオタでございとのさばってるから歪みまくったんだ
自分もスケオタだったけど自称スケオタとか今は関わらなくなったわマジで無理

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:43:26.08 ID:wRtbsu1a0.net
>>380
糞USM

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 13:54:54.17 ID:76Ht/kmu0.net
マオタやデーオタは悪質多いけど推しと同じオタには羽生オタより優しい
羽生オタは推しや同じオタを軽んじてる

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/04(金) 13:59:37 ID:7kz0Lb7Y0.net
>>398
どのオタだって推しを軽んじてるわけないだろ

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 14:01:18 ID:0VCAqFQW0.net
>>390
1980年から見ている古参スケオタですが無理がありますよ
城田さんを知らなさ過ぎです

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:03:05.96 ID:Re9nACf90.net
推しに優しかったら推しのアイコンで他選手口汚く罵ったりアンチ活動しないと思うけどなー

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:08:32.08 ID:31SVGKur0.net
>>387
この時期に時間持て余す?

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:12:56.68 ID:xRISBlhC0.net
同じオタに優しいのは理性で抑えてるだけで心根は同じだからだと思う

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:13:54.96 ID:76Ht/kmu0.net
どのオタも推しが叩かれるのと自分たちオタが叩かれるとしたら
推しが叩かれる方を嫌がる
羽生オタだけは推しが叩かれるより自分たちが叩かれるのを嫌がる

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:15:43.30 ID:31SVGKur0.net
>>390
絵に描いたような電波だな
で同じ電波受信してる者同士でネーネー言ってるわけか

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:18:32.98 ID:31SVGKur0.net
鼻の穴膨らまして自説を吹聴するのはいいが
反論されたら暴れ始めるのだけは控えろ
みっともないから

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:20:39.76 ID:g4g+oZb+0.net
>>404
推しが叩かれるよりってあなたの思い込みじゃない?

それに推しが同じってだけで悪質にも優しいオタとか全体的に終わってるわ

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:20:48.80 ID:GD0t2Afi0.net
>>375
やる気失ってふて腐れて試合してたことあるよ
城田が荒川強化に投資してたので辞めたいから辞めますって言える立場じゃなかったし
昔はライバル村主くらいだからね
時代が違った

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:24:08.42 ID:ownIah690.net
>>384
うん通学だね
在学中一時的にフィギュアがちょっと疎かになった時期があった
コンビニでバイトもしてたしね

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:24:49.00 ID:k5ZSM2m60.net
>>390
本気で城田が絶大な権力を持っていてスケート界を牛耳ってると思ってるのかな
軌道のイルミナティと変わらんな

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:27:07.55 ID:kGO9PFqQ0.net
嫌いという感情を持つことと
その「嫌い」を誰彼構わず積極的に世間に拡散し押し付け印象操作することは違う
そんなことも分からない又はそんな行為を擁護する人間には
他人のことを偉そうに語る資格は無いと思うよ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:27:48.15 ID:GQjpj1I30.net
>>390
この辺の言う「スケオタ歴長い人」って
「ソチニワカの羽生オタより長い人」程度の意味だよね

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:29:43.05 ID:k5ZSM2m60.net
>>398
どうした?悪質行為して同担に諌められたか?

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:30:40.94 ID:76Ht/kmu0.net
羽生は所詮赤の他人だから羽生が叩かれるより
自分たちが叩かれる方が嫌だって言ってたオタと同調したオタがいたよ
デーオタやマオタでも他のオタでもそんなやつ見たことない

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:30:54.89 ID:ownIah690.net
試合の放送で日本だけTESカウンターが出なかったのがわかりやすい
羽生の時代になってから始めて地上波でも出すようになったよね
ワイドショーで詳しい技術や点数の解説するようになったのもいつからだっけ?

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:33:21.02 ID:xN2euMkZ0.net
>>414
うーん自分は目にしたこと無いな
それソースある?

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:36:20.70 ID:7kz0Lb7Y0.net
>>414
なりオタじゃないの?
このスレでそんな人見たことないよ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:38:06.95 ID:ownIah690.net
羽生じゃなくて自分達が叩かれてる分には別にいいやと
あのオジサンをスルーしてるオタ多いよ

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:40:38.05 ID:31SVGKur0.net
嫌いな選手の行き過ぎたオタを目を皿のようにして探し
1人見つけると◯◯オタガーと全部そうであるかのように決めつける
身内はどんな悪質でも庇う
なるほど

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 14:41:18 ID:UyhrlO7K0.net
>>415
昔から出してたらよかったよね
何にも知らない人は真央ちゃんが3A飛べるのにキムヨナに負けるのおかしいと思い込んじゃってたよ

セカンドトリプル付けれなかったり、そもそものジャンプが回転不足だったり、ルッツエラー持ちだったり
そんなこと知らなかったから

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:44:28.23 ID:k5ZSM2m60.net
>>414
どこにいたの?ツイ?アンチスレ?
あなたは羽生オタもデーオタもマオタも同じくらい親しく交流があるみたいですが

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/04(金) 14:44:48 ID:AmSKofqk0.net
アンチがいつにもまして暴れてるけど何かあるの?
殆ど狂気だよ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:51:47.28 ID:qX+cQe9/0.net
>>442
羽生が早稲田卒業確定した
たぶん暴れてる理由そんだけw
また奴らにとっての叩きネタが一つ減ったからね
羽生アンチがバカにしたり叩けば叩くほど全部ブーメランになってるの恒例行事化してて一周回って面白い

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:52:21.92 ID:qX+cQe9/0.net
安価ミス、442じゃなく>>422あてです

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 14:53:34.67 ID:3VUmV/Re0.net
>>390
自分は昔は真央のことを日本代表として応援してたけど
マオタのヨナ叩きに嫌気がさして真央にもウンザリしてしまった
あれだけ忖度されてSP自爆してもフリーに進ませてもらっておいて
まだアルメニアリンクガーと陰謀論を主張するって
判断力のある人、まともな知能がある人はマオタがアホだとすぐ気づく
そしてマオタの叩いている選手はみんな素晴らしい実力者だったと理解する

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 15:01:10 ID:fr+2Ls430.net
羽生は五輪2連覇しながら早稲田卒の肩書きも手に入れ
まさに学業との完璧な両立を達成した

アンチの叩き棒の方はまだ卒業もしてないしこれから2年も休学するっていう状況

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:13:29.82 ID:S8tdZLyO0.net
百年に一人の世界の至宝であり生きた芸術であり五輪連覇であり美であり聖であり超一流の頭脳
羽生結弦さん早稲田大学ご卒業おめでとうございます

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:22:24.65 ID:tY/ouHIA0.net
>>425
ヨナ叩きやソチの盛り採点自体は真央に責任ないんだけどソチの後奇跡のフリーで持ち上げられて平気なのがビックリした
同じ事しようとしたメディアに高梨沙羅は他の選手に失礼な事させられないって断ってた

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:34:01.52 ID:v0PKGnss0.net
正式に早稲田大学の卒業が決まったみたいだね、おめでとう!
勉強とは一切無関係のFランの中京大学や関西大学ではなく、私大トップの早稲田大学の学士を取ったことは本当に素晴らしい!

https://www.instagram.com/p/CEs9QsDpWJv/

努力して手に入れた早稲田閥は今後の武器となり財産になると思う!



それにしても、オリンピック金メダリストの荒川静香さん&キム・ヨナさんと本当に一緒だね!

☆荒川ルート
(仙台→アイリン→東北高校→早稲田大学→アジア初の男女オリンピックチャンピオン)
☆ヨナルート
(クリケットクラブ→韓国の早稲田大学と言われてる高麗大学→オリンピックチャンピオン→スーパースラム→韓国の国民栄誉賞)

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 15:36:43 ID:LutfWThR0.net
>>429
下はさすがにこじつけがすぎるよ

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:39:55.67 ID:v0PKGnss0.net
>>429
それにしても、総理大臣の人数が凄くてワロタ
やはり名門私大の早稲田大学だわ

Fランの中京大学・関西大学からの総理大臣とか絶対に有り得ないしねw


早稲田大学の国民栄誉賞受賞者は羽生結弦選手(在学中に)と森繁久彌さん(亡くなった後に)の2人だけ

やはり早稲田大学にとって、羽生は特別な卒業生なんだろうね


最後に一言、努力の結晶である、早稲田大学の卒業、おめでとうございます!

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 15:41:34 ID:tY/ouHIA0.net
>>429
こういうのネイサンのイェール自慢するオタと同じだと思う
卒業おめでとうだけで良いのに中京や関大下げるの何で混ぜるかな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/09/04(金) 15:42:03 ID:k5ZSM2m60.net
いつものキチ東京都だよ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:44:56.58 ID:xiaiBdQR0.net
そいつはアンチスレにも書き込んで煽ってるみたいだしなりオタだと思う

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:45:27.25 ID:g4g+oZb+0.net
羽生アンチを呼んで羽生とオタを叩くためにわざとやってる

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:50:42.82 ID:7s0xnluk0.net
他の大学や選手を叩かないで羽生を称賛するだけでいいよね
羽生と羽生オタ叩きを呼び込もうだなんてタチが悪いよ
あと時々羽生とヨナを並べて言いたがる人いるけどヨナのファンなの?マオタに当て付けたいだけ?
なんかすごく不自然だよ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 15:56:00.53 ID:jgqABqMW0.net
晴れて早稲田閥、世界ランキング一位
トップオブトップ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/04(金) 16:22:24 ID:qX+cQe9/0.net
>>436
まああんだけ叩いてりゃ飯がうまい精神で多少言い返されても仕方ないとは思うが、わざとらしいくらい舞い上がった書き方してるのはなりオタだろうね
別館持ち込み用だよ
ヨナの件はマオタが羽生叩きっぱなしだから嫌味も兼ねてじゃないの?
マオタにとっては辛い事実だけど世界ではヨナがクイーン扱いなのは現実だしね、海外垢見てりゃよくわかる
真央と違ってヨナはLzもクリーンで技術面も素晴らしかったからな

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/04(金) 16:26:18 ID:AmSKofqk0.net
羽生には素直におめでとうを言いたい良く頑張ったと思う
クリケだって最初は言葉がわからず泣きながら練習してたのに二連覇
だからって他の大学や選手をsageるのは違う
やってるのはナリだと思いたい

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 16:30:31.29 ID:S8tdZLyO0.net
競技も頭脳も美しさも人としての格も超一流
羽生さん本当に誇らしい

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 16:34:35.38 ID:xN2euMkZ0.net
ナリがワラワラと沸いてるなあ
号令出たのか?

羽生街路灯建つんだね
羽生ファンの聖地がひとつ増えたな

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 16:42:57.66 ID:OSpMaY6o0.net
ナリだと思いたいもなにも
男子スレで羽生とヨナを同一視して語るのは拗らせた女子ヲタくらいでしょ
荒川は羽生本人が早稲田入学時に名前出してたから分かるけど

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 17:38:13 ID:+4OYwRu20.net
>>354
だーかーら大学の授業優先したからオリンピックに20歳の時出られなかったでしょ
両立は難しいって話の流れ読めないのか

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/04(金) 17:39:22 ID:173plLkS0.net
荒川は早稲田の先輩である前に同郷でリンクの先輩でもあるから度々本人も名前出してる
ヨナは自分の記憶ではジュニアワールド優勝の時のインタビューで真央とヨナが好きと答えたのとクリケに入った動機にフェルナンデスの影響ヨナは関係ないと言った二度くらいだな
マオタへの当て付けかそうでなければあちらさんのヨナ忘れないでキャンペーンだろ
昨今ロシア女子が強すぎだし最新のスーパースラムザギトワにお株取られてるから

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 17:56:39.91 ID:qX+cQe9/0.net
あちらさんて?
ヨナ忘れないでキャンペーンとか言い出す層って一つくらいしか思いつかないんだが
ヨナは今も普通に海外人気根強いよ
マオタはヨナのこととなるとすぐ顔真っ赤になるから分かりやすいな

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:24:51.98 ID:w68Ijlu30.net
それよりJOのチケ代がショー並みに高いんだが
いやショーより高いか

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:26:46.75 ID:OSpMaY6o0.net
まず客入れるんだ…という感想
秋冬はさらなる感染拡大が予想されてるのにチャレンジャーだな

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:27:57.29 ID:w68Ijlu30.net
まあ客数削ってるから価格も上げてるってやつなのかね

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:32:59 ID:6NouVXyP0.net
ジャパンオープン2020 Challenge出場選手
#樋口新葉 #川畑和愛 #横井ゆは菜 #本田真凜 #山本草太 #本田ルーカス剛史 #日野龍樹 #吉田陽菜 #浦松千聖 #佐藤洸彬

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:35:33 ID:lrGTMwOI0.net
>>449
これであのチケット料金なの?
コロナ怖いし売れるのかな

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/09/04(金) 18:35:58 ID:b5e3fN4r0.net
なかなかシブいメンツですな
これでたまアリ・・・

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:39:03 ID:6NouVXyP0.net
>>449
10月3日(土)さいたまスーパーアリーナにて「フィギュアスケートジャパンオープン 2020 Challenge」の開催が決定!例年の3地域対抗戦ではなく日本人選手のみによるプロアマジュニア混合の2チーム対抗戦にて開催いたします。出場選手は公式サイトにてご確認ください。
https://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2020/

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/09/04(金) 18:39:12 ID:tJH40Jw70.net
男子小物…

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/04(金) 18:39:35 ID:xDwBdD8J0.net
見方を変えれば密が避けられていいじゃないか

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:39:39 ID:w68Ijlu30.net
シブイ面子でもやりたかったんだねぇ
相撲でも野球でも客数減らしてやってるから
キチンと対策すれば大丈夫なんだろうけどさ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:40:48 ID:lrGTMwOI0.net
他のジャンルなら炎上しそう
フィギュアファンって金持ちなのか大人しいのか

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/09/04(金) 18:41:37 ID:bllA8c1E0.net
withコロナの標準がこれだとしたら正直厳しいな

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:44:49.36 ID:xDwBdD8J0.net
そう?スポーツに限らずもう色んなジャンルが感染症対策打って客入れてるし
このジャンルだけ炎上するってことはないでしょ

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:51:28.92 ID:7xVBITlU0.net
>>449
本田ルーカスって誰よw
日野はクワドジャンプ成功0だし
>>446
たまアリワールドより高いとは何事?

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:52:25.93 ID:b5e3fN4r0.net
木下グループ絡んでないのね

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:52:29.46 ID:tJH40Jw70.net
JO2019→2020

プレミアム:23,000円→30,000円
SS:21,000円→27,000円
S:15,000円→19,000円
S(300レベル):13,000円→なし
A:9,000円→なし
B:7,000円→なし

流石にこの情勢に加えてこの値段は行くの躊躇う

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/04(金) 18:55:45 ID:7kz0Lb7Y0.net
>>449
ワールドメダリストが樋口しかおらん
し引退組が南部美人の佐藤くんだけとは
プロアマ問わずなら現役時代よく出場してた高橋や浅田出てあげればいいのに
せめて刑事や無良…

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 18:56:42 ID:OSpMaY6o0.net
普段「スケーター全員を平等に応援すべき!」
「オンリーオタは悪!」
と息巻いてる人達が責任もって行ってくれるだろうから大丈夫じゃね?(鼻ホジ)

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 18:56:48 ID:cpVWB2Hk0.net
JOってそもそも木下プレゼンツじゃないの
木下の冠ショーでしょ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/09/04(金) 18:57:10 ID:E9KBvaIo0.net
男子も女子もなにこの面子
羽生宇野が出ないのは予想出来たがもっとなんとかならなかったのか
飯塚杯かげんさんみたい

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 18:59:21.18 ID:7kz0Lb7Y0.net
佐藤鍵山のどっちかは出るもんだと思ってたわ

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/09/04(金) 19:00:31 ID:E9KBvaIo0.net
>>462
高橋浅田出てボロ負けしたら体裁悪いから出ないだろ

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:00:56.18 ID:1uCTwKx30.net
空欄があるから可能性はまだあるんじゃないの?佐藤鍵山のどちらか

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:01:32.76 ID:6NouVXyP0.net
>>461
これで客が納得して来ると思われてんなら相当ナメられてるなw
半額にしてもいいくらいなに

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:02:51.93 ID:cpVWB2Hk0.net
西日本でやったらいいじゃないの?
感染者数の激多い関東のたまアリでやる意味あるの?これ

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:03:11.15 ID:ZueRbITN0.net
>>458
値段とメンツのバランスだよ
悪いけどぼったくり

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:04:21.32 ID:OSpMaY6o0.net
>>470
「ご無事で」以外の感想ないよねw

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/04(金) 19:07:30 ID:xDwBdD8J0.net
>>471
あースケオタからの文句による炎上ってことか
このご時世だし苦情なり厳しい意見は絶対届くと思うよ
でも所謂炎上はまぁ無いでしょ

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:13:08.46 ID:Dlfo5Eyn0.net
>>464
そうだよ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 19:13:40 ID:JVhaXz0O0.net
JOあの値段出てきたということはかなだい出るんでしょ?

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/04(金) 19:14:02 ID:1uCTwKx30.net
今年のJOは5000人でやるのかね
たしかイベントは9月末までは上限5000でそのあとはまだ未定

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 19:15:23 ID:OSpMaY6o0.net
>>475
今海外にいるんじゃないの?
わざわざ帰国して2週間隔離してまでJO出るかな

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/09/04(金) 19:15:56 ID:Z8Bt6MMM0.net
>>461
これだけ高くしないと成り立たないのかもね
ファンは高いとわかってても推しのために
チケットを取ることになるんだろうな
ありがたいファンだよ
自分ももし羽生が出るなら行く

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:20:58.85 ID:v0PKGnss0.net
>>429

【【【【スケーターの学歴】】】】

[早稲田大学]
オリンピックチャンピオン羽生結弦
オリンピックチャンピオン荒川静香
村主章枝
中野友加里

[高麗大学]
オリンピックチャンピオンキム・ヨナ

■■■■■■一流の壁■■■■■■

[明治大学]
本田真凜
樋口新葉

[法政大学]
本田武史
佐藤有香

■■■■■■ニ流の壁■■■■■■

[地方ローカル関西大学]
高橋大輔
織田信成
町田樹
宮原知子

■■■■■■底辺の壁■■■■■■

[Fラン中京大学]
浅田真央
安藤美姫
小塚崇彦
村上佳菜子
宇野昌磨

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:24:58.91 ID:OSpMaY6o0.net
ずいぶん古いコピペだな
町田が早稲田院卒になってないあたり元はバンクーバーあたりのやつ?

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:24:59.60 ID:JVhaXz0O0.net
>>477
正式に決まってないけどアスリートに対する隔離免除特例の目処が立ったんじゃないかな

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:26:57.89 ID:8kzj9fVp0.net
まあ演技に飢えてる人多いし人数は絞るから満員にはならないだろうがそこそこは売れるんじゃないかな
ただこういうご時世だから値段下げた方がよかったんじゃ

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:27:15.34 ID:OSpMaY6o0.net
あと日本選手にヨナ混ぜてるあたり正体バレバレだからやめて

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 19:35:26 ID:v0PKGnss0.net
町田の学士取得は地方ローカルの関西大学
早稲田大学の院は、いわゆる学歴ロンダリングと言われるもの

町田の母校は正真正銘の関西大学です

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 19:37:01 ID:8JLbtIxe0.net
三蜜避ける為に観客の人数減らせば1人分高くなるよね
ジパングが羽生いなくても国内な試合は完売すると言ってたからJOもソールドだろう

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:43:12.16 ID:x6OakyYE0.net
トップスケーター集めても集客数減ってきてるのにこのメンツで高額チケット売れないよ
あんまりみっともない客入りならタダ券ばらまくかも

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:43:25.31 ID:/k6xgiRl0.net
スイスって入国してすぐ滑れるんだね。

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/04(金) 19:45:13 ID:7s0xnluk0.net
>>484
こんな学歴表スケートの評価と関係ないからやめてほしいし唐突にヨナが入ってるのも意味不明だけど
どうしてもこういうの作るというならやはり最終学歴を書くものだと思うよ
町田なら早稲田大学大学院だね
羽生と羽生オタを叩かせたいなりオタなのはわかってるけど

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/04(金) 19:45:58 ID:7kz0Lb7Y0.net
せめて世界で戦えるけど今季アイスショー中止だったり特強外れたりで資金面で苦しいだろう選手を応援するつもりで佐藤、鍵山が出てたらな

正直GPS台乗りしそうな選手が一人もいないのはどうかと思う

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:49:17.07 ID:xiaiBdQR0.net
>>467
町田みたいに試合には出なくてゲストスケーターとして滑れば体裁関係ないよ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 19:49:38.47 ID:v0PKGnss0.net
>>479
オリンピックチャンピオンの羽生と荒川静香さんとキム・ヨナさんって、まさにリアルで文武両道だよね
オリンピックチャンピオンのザギトワもロシアで高学歴と言われてる大学相当機関に入学
(ロシアではモスクワ大学とサンクトペテルブルク大学が別格扱い)


Fラン大学出身者は本業のスケートでも微妙なのは偶然なんだろうか

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 19:51:41 ID:xiaiBdQR0.net
>>491
なりオタやめなよ
学歴学歴いってたらネイオタが飛んでくるぞ
まさかそのための書き込み?

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 19:56:12 ID:g4g+oZb+0.net
>>491
アンチしつこい

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/09/04(金) 19:56:45 ID:Z8Bt6MMM0.net
>>479
こんな古いコピペw
昔に作られたアンチコピペだね
前に見た時は羽生の名前も安藤の名前もなかった
明治大学も宇野も見た記憶がない
珍バイトが修正しながら貼ってる

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 19:57:09 ID:6NouVXyP0.net
>>487
そうだよ
だからなんで行かないんだろってずっと言われてたんだよね宇野は
まぁ日本でやりたいことがあったからだろうけど

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 20:04:55.71 ID:g4g+oZb+0.net
JO出場予想全然ハズレたわw
CaOIもやるんだね

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 20:12:43.37 ID:wvv+PcAR0.net
宇野って大学どうなったの?

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 20:19:50.22 ID:+4OYwRu20.net
>>469
宮良とは違う路線なんじゃない?

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 20:24:48.67 ID:PQd2Y6PN0.net
>>495
まぁ元からスイスに戻る予定が9月だったんじゃない?コロナじゃなければFOIとかアイスショーに出てただろうし

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/04(金) 20:44:05 ID:qq+sPCDV0.net
>>494
というか文武両道と言われている同志社の友野もいないし
全日本クラスなら国立大も結構いて名古屋大学医学部もいたよ
京大大学院卒の神崎も北大大学院卒の鈴木もいない

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 20:46:40 ID:AwpN/dWK0.net
>>500
その人たちオリンピック出たの?ワールド何位?

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/04(金) 20:51:12 ID:qq+sPCDV0.net
>>501
友野は5位じゃないか
十分トップ選手だよ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 20:52:43 ID:1+vitjP10.net
ワールド経験が補欠の一回の友野を荒川や羽生みたいな代表複数回クラスと並べるのがどうかしてる

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/04(金) 20:56:53 ID:qq+sPCDV0.net
>>503
だいたい明治もバカにしているよね

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 20:57:52 ID:g4g+oZb+0.net
いや479の表自体がどうにかしてるだろう
こんなんいらんって

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/09/04(金) 20:58:46 ID:OSpMaY6o0.net
バンク世代の女子ヲタが慣れないことするから

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/04(金) 20:59:39 ID:g4g+oZb+0.net
なにげに南部美人楽しみだな
山本のドラゴンも

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 21:00:27 ID:P5l0uzZH0.net
JOは草太に集客期待されてる?

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 21:02:52 ID:/9nDaSUO0.net
自分は明治卒業だけど一般的に早稲田が上の評価は合ってるよ
それより文武両道とかどうでもいいしワールド5位って世界のトップ選手じゃ失敗とみなされる順位だよ
宇野の埼玉ワールド台落ちを褒めてた人いないように友野混ぜるな

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 21:03:40 ID:PTVfVQNV0.net
>>508
>集客期待
新葉でしょ

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 21:09:13 ID:Sge7hFN50.net
樋口が一番マシだけどそれだってチケ代考慮したらショボ過ぎるメンバーだわ
五輪に落選して出たこともない

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 21:11:38 ID:F/5Z7G640.net
>>489
佐藤鍵山は当然オファーを断ったんだろ
試合ならともかく、観客入れたショーだし
リスクを考えて

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 21:14:02 ID:3DcX+azp0.net
佐藤鍵山辺りが出ると思っていたんだが
この面子だと買うか迷うわ
1番安くて約2万かー

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:17:17.66 ID:F/5Z7G640.net
みんなGPSに出られるレベルの選手はみんな断って
最終的にこのメンバーになった
木下の冠もないし、どうしてこのメンバーで観客入れてたまアリでやるのか
誰が得するんだろ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:17:55.70 ID:wRtbsu1a0.net
結弦さん卒業おめでとうございます
三流大中退ブタ橋ざまあああああああああああああああああああああ

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:24:37.35 ID:qq+sPCDV0.net
>>511
五輪に出た坂本より経歴は上だよ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:24:37.45 ID:g4g+oZb+0.net
N杯12人ならJOのメンバーは全員出られるんじゃない?

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:27:11.66 ID:g4g+oZb+0.net
>>515
スレ立ても出来ない無能botは書き込むなよ

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:29:10.00 ID:qq+sPCDV0.net
まあ1番前に並ぶのは草太のファンだ
あの人達は海外にも行く

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:29:44.60 ID:cohhsk2d0.net
>>514
えっ木下が冠外れたの?!JO
こんな時にこそ冠してやればいいのに木下
クラスターになったら木下の心象悪くなるからか?

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:33:02.40 ID:pBnLTr3f0.net
>>512
JOと関東ブロック近畿ブロックは日程被ってるから仕方ない

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 21:39:02 ID:/9nDaSUO0.net
鍵山はブロック出なくても全日本シードだよ
ただ鍵山佐藤って久々の若手枠で期待されてるだけでまだ実績も集客力も余りないんだよね
来年は呼ばれるんじゃないかな

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/04(金) 21:40:28 ID:C3I/hVvN0.net
ネイサンと羽生っどっちが学力高いの?

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 21:41:35 ID:Tn2oQmoc0.net
>>521
そうそう それともJOってブロック免除になる試合だっけ?
鍵山はシードのはずだけどブロック出るのかな

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/04(金) 21:41:38 ID:ylm4EXrN0.net
>>520
外れてない
木下グループJOだよ

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:44:27.12 ID:6NouVXyP0.net
>>525
そうなの?
どこにも木下の文字が見当たらないんだけど

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:44:49.17 ID:C3I/hVvN0.net
羽生より友野のほうが学力は上だね

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:45:37.24 ID:C3I/hVvN0.net
ネイサン>>超えられない壁>>>>>>>>羽生

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:46:26.95 ID:srTwpnyR0.net
JOに出るとブロック免除あったと思うけど
それよりブロック優先って事かな
関東ブロックはさとしゅんもだけど島田もブロックに出るはずだよね

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:47:17.65 ID:wGwQ21LQ0.net
>>507
確かに南部美人の佐藤や草太がいるなら行きたいかも
女子も新葉に真凜にゆは菜さんもけっこう好き
チケット高いけど冷静に考えたらわりと見たいメンツかもしれない
案外良い試合になるかもしれないな

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:47:27.12 ID:AmSKofqk0.net
またバカバカしいこと始めてるよ屑だな

バスケットボール選手が罹患中ではなく回復後練習中に亡くなったそうだ
やはり罹患しない事が大事

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:47:34.39 ID:PTVfVQNV0.net
公演名 フィギュアスケート Japan Open 2020 Challenge
開催日 2020年10月3日(土)開場11時30分 試合開始12時30分
会場 さいたまスーパーアリーナ
主催 公益財団法人日本スケート連盟/テレビ東京
公認 国際スケート連盟
企画 IMG
協力 さいたまスーパーアリーナ

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:48:04.69 ID:/9nDaSUO0.net
友野より学力ある一般人なんて山程いるだろ
知り合いでもないのに学力知ってるの?

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:48:46.99 ID:AmSKofqk0.net
IMGなら宇野は出ないか?

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:49:11.51 ID:cohhsk2d0.net
>>525
何で>>514が木下の冠ない言ってんだろ?

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:49:42.93 ID:7s0xnluk0.net
>>531
えっコロナで?
回復後の経過が良いから練習したんだろうに…お気の毒だ
若い人は重症化しないとかいうけどやっぱり怖いね

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:50:33.35 ID:ZncOU+fv0.net
カーニバルは誰が出るんだろ?

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:50:55.24 ID:PTVfVQNV0.net
公演名 カーニバル・オン・アイス2020
開催日 2020年10月3日(土)開場17時30分 開演18時30分
会場 さいたまスーパーアリーナ
主催 テレビ東京
後援 公益財団法人日本スケート連盟
企画 IMG
協力 さいたまスーパーアリーナ

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:51:02.50 ID:AmSKofqk0.net
>>536
そうコロナ
海外の選手だけどね

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:52:04.63 ID:7kz0Lb7Y0.net
>>528
自分で聞いといて自分で答えるスタイルか恥ずかしいやつ

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:52:18.98 ID:PTVfVQNV0.net
 + 鈴木明子  小松原 美里 &ティム・コレト

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:53:55.22 ID:5Til5Kmb0.net
まあ赤字になるのは主催側なだけで選手は資金稼ぎになるからいいんじゃないの

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:54:17.10 ID:srTwpnyR0.net
羽生が早稲田卒業したからアンチが早稲田sageしてるんだろ
早稲田は内閣総理大臣を何人も輩出してる有名校だよ
去年のJO公式みたらJOの前に「木下グループカップ」がついて
特別協賛に木下がついてたからだと思う
今年は付いてないね
GPSのスポンサーもKOSEとか抜けたしな

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:54:44.61 ID:AmSKofqk0.net
流石に今回織田は無理か
木下=濱田だしね

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:54:51.43 ID:wGwQ21LQ0.net
>>540
羽生の卒業がよほど面白くないんだろうな
もうつっこむのもアホらしい
北京五輪がなくなりそうだからスケート以外でマウント取ることにしたんだろ

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:55:27.40 ID:ylm4EXrN0.net
木下JOは去年のだったわ
でもいつだったかロッテの看板がなくなってたけどロッテスポンサー継続してたショーあったよね木下も微妙に揉めてるからその可能性あるかもしれない
でも木下外れたからメンツがあんなんなっちゃったのかな

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/04(金) 21:56:52 ID:qq+sPCDV0.net
>>533
同志社の近くにリンクができる時に男子も女子も関大に行かずに同志社に行く選手が増えるだろうと言われていた
関西の私立では一番と言われる大学

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 21:57:43.94 ID:/9nDaSUO0.net
羅漢しないのは大事だけどずっと試合ないと選手生活棒に振るからね
致死率自体は低いしどこかで線引きして自己責任で出るか出ないか選手が決めてくしかないよ

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 21:59:27 ID:/9nDaSUO0.net
>>547
それで?

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/04(金) 22:02:00 ID:ylm4EXrN0.net
>>548
それはGPS出る選手にとってJOじゃないんじゃないんだろうな

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/04(金) 22:02:59 ID:C3I/hVvN0.net
羽生は一般入試で大学受けたら受かるところなさそう

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:05:17.87 ID:cohhsk2d0.net
受験勉強よりフィギュア優先しそうだしね

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:07:40.20 ID:UP0hq/za0.net
しかし3万円のチケットとかはけるんだろうか

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:08:12.43 ID:8kzj9fVp0.net
>>548
羅漢じゃなくて罹患では
らかんと打ってないか?

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:08:26.66 ID:/9nDaSUO0.net
>>551
羽生は賢いと思うが定員割れで誰でも一般入試で通る大学幾つもあるんだが?
お金なきゃ合格できない芦屋大学とかもあるよ
羽生は宇野や浅田より学力で受かる大学多いだろうから心配無用

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:08:57.11 ID:/9nDaSUO0.net
>>554
変換ミス

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:09:01.16 ID:bllA8c1E0.net
>>546
プレスリリースだと木下グループカップって頭に付いてるから
今年も外れてない

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:09:22.40 ID:7s0xnluk0.net
そんなの実際やってみたわけじゃないからわからないのに
想像の世界だけで羽生を下げるの虚しくない?

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:09:53.96 ID:KhWfHDl40.net
アマ選手にとって必要な試合だけやればいいのに
興行やテレビ局に振り回されるフィギュア
今シーズンはブロック試合と全日本、ワールドだけでいい
プロじゃないんだから

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:10:02.07 ID:/9nDaSUO0.net
りかんだけど羅でそのまま
指摘ありがとう

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:10:36.48 ID:ylm4EXrN0.net
>>553
高過ぎるし交通費滞在費あるからはけないでしょ関係者に配るんじゃ

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 22:11:55 ID:6NouVXyP0.net
早稲田卒って肩書が増えたのがほんとに悔しいんだね
オリンピック連覇
国民栄誉賞
早稲田卒
まぁアンチが発狂するわけだ

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/04(金) 22:13:43 ID:Ex//eflK0.net
>>556
罹患の読み方は「らかん」じゃなくて「りかん」だから変換ミスじゃないっしょ
恥ずかしい

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:15:30.78 ID:/9nDaSUO0.net
宇野の全日本4連覇も羽生と連覇回数同じと気付いて
煽れなくなってたしね

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:16:45.17 ID:8kzj9fVp0.net
>>551
日本の大学は選ばなければ小学生でも入れるところあるよ

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:17:21.63 ID:/9nDaSUO0.net
>>563
りかんって知ってるけど
コロナのニュースだけでも相当聞いたわ

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/04(金) 22:19:43 ID:5M2ISkrF0.net
羽生は〜しそう、〜だと思う
羽生アンチはいつもこればっかだなw
お前の脳内設定と脳内願望はどうでもいいってのw
いい加減現実見ろよ
まあ現実見ると発狂するから脳が必死で否定してるんだろうが
年がら年中短冊ぶら下げてばっかでよく飽きないな

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/04(金) 22:20:26 ID:7s0xnluk0.net
>>563
横だけど「りかん」と打っても罹患と羅漢と両方出てくるよ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 22:20:55 ID:/9nDaSUO0.net
>>563
説明するのも面倒くさいが変換ミスは患の方
羅のコート注文したんで羅の字がすぐ出てきてそれ使ったんだよ
そんな事で得意がるな

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 22:21:00 ID:PTVfVQNV0.net
羅漢様

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/04(金) 22:21:29 ID:cohhsk2d0.net
ただの構ってだから同意してみたわ
マトモに相手してるのもバカバカしいし

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/04(金) 22:23:19 ID:/9nDaSUO0.net
ハイハイ、アンチ東京都は好きに馬鹿にしてくれ

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:26:56.12 ID:g4g+oZb+0.net
現実世界とアンチの脳内羽生像がギャップあり過ぎてw
それでいつも、世の中は騙されてる!真の姿を知らしめないと!って発狂してるんだよね

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:29:07.53 ID:8kzj9fVp0.net
だいたい本気で学力の心配するなら対象は羽生じゃないだろう

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:30:27.75 ID:zjCREBlK0.net
>>567
どこかで現実を受け入れないと自分が後々辛い思いするのにな
脳内設定と願望でいくら羽生を貶めても現実は五輪連覇であり国民栄誉賞であり早稲田大学卒業でそれは絶対に変わらないのに
羽生アンチってもう残りの人生を幸せに生きるの諦めてるのかな

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:32:19.03 ID:99clHmXN0.net
>>551
アンチの妄想って非現実的過ぎて面白いな

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:42:08.82 ID:/9nDaSUO0.net
羽生が今更早稲田卒業したからとアンチが叩きにくる理由が分からない
五輪金2だけで実績充分

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 22:50:20.88 ID:AmSKofqk0.net
>>577
散々あの大学で煽って来たからじゃない?
悔しくて堪らないんでしょ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/04(金) 23:14:30 ID:v0PKGnss0.net
早稲田閥は旧帝大を除けば、最強だからね
日本での影響力でいえば、東大に次ぐ大学であるし

羽生が私大名門の早稲田大学を卒業したことは引退後に大きな意味を持つことになる

早稲田閥なら公的機関に入っても苦労しないで幹部になれるから

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/04(金) 23:57:36.23 ID:XG/1bdg00.net
>>579
いつまで他人のふんどしを借りて勝負するつもり?
頑張って卒業する人の威光を借りても、自分の怠惰さは隠せないわよ
閥だの幹部だの自分の願望を押しつけてるだけじゃない
当の本人がそんなこと言ったの?
他人の学歴に浮かれてはしゃいで、見ているほうがその恥ずかしさにいたたまれなくなるわね

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 00:00:22 ID:psEE1Pa20.net
羽生くん将来政界入りしそう

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2020/09/05(土) 00:01:03 ID:5E9XwY+70.net
>>580
少し前のイェールのようだw

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 00:02:06 ID:qZNFcgBh0.net
イェールでマウントとってた奴らはいい面の皮だな

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 00:09:46 ID:vHJgdMcx0.net
>>580
他人のふんどし借りるの使い方が間違ってるよ
羽生ファンが羽生は早稲田卒だからそれを推す私たちも同じこと
なんて言い出したら他人のふんどしだの威光だのになるが
羽生自身が早稲田卒になった事のメリットを語るのは単なる論評でしょう
例えばネイサン選手も無事イエールを卒業したら米社会では
有力なキャリアを手に入れて人生に活用できるようになる
というのと同じことだよ

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 00:09:47 ID:WBy01qhz0.net
羽生さんは五輪連覇に加えて一流大学卒
クソ橋ざまあ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 00:13:27 ID:DK0fmbx90.net
イェールふんどしで相撲を取っていた学歴厨だからこそ
羽生には早稲田を中退してもらいたかったんだよ
ずっと煽ってたじゃん。在籍は8年が限界だって
中退だとワクワクしてたんだろうねざまあ

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:15:26.25 ID:qNGWGsgy0.net
早稲田って言っても作文と面接だけで入学できるんでしょ?>通信
通信卒業生は大変な努力家だとは思うけど
通学制の早大卒業生と同列とは思ってない

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 00:22:30 ID:DK0fmbx90.net
>>587
そんなことを言ったらイェールも大したことないってなるけど
ネイサンも「作文」()と面接と推薦状で入ってるよ
入学のとき難しくなければ認めないって昭和のおばあちゃんだけだよ

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:26:20.43 ID:HlWkoE2V0.net
>>587
瀬戸も馬鹿にしてるってことでいいの?
他にも早稲田通信出身の有名人は大勢いるけど

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:28:02.04 ID:qNGWGsgy0.net
>>588
ネイサンの話はどうでもいい。向こうも卒業したわけじゃないし
イェール大ってよく知らないし

通信で「早稲田卒です」って高学歴ぶるのって
大企業の派遣社員が「自分は正社員と同等に大企業で働いてる」って言ったり
大企業の発展途上国の支店で現地採用された日本人が「自分は大企業の社員」
って言っちゃたりするメンタリティと同じだなって思う
勿論間違ってるわけじゃないですよ

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:29:03.30 ID:qNGWGsgy0.net
>>589
早稲田通信卒で活躍してる著名人は多数いるけど
ファンが高学歴扱いしてる人はあまり知らない

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:30:08.83 ID:qNGWGsgy0.net
まあ早稲田通信卒の著名人ならやっぱり代表は中丸くんだろうね

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:31:26.83 ID:DK0fmbx90.net
普通に入学した中京関大生の方が不満タラタラじゃないかな
スポーツ推薦と一緒にするなって
まともな学生の不満が大きいから関大も学業優先の改革をしようとしたんだよね
今のままじゃバカでも高橋でも卒業できると言われてしまうから

中京も、まともに通学してない浅田や宇野でも卒業できる大学のままじゃ
バカ選手の駆け込み寺と言われ続けるよ

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:35:42.04 ID:qNGWGsgy0.net
中京は知らないけど
関大は超B級大学だから頭悪いスポーツ推薦なのに関大卒ぶってる!とは思わないと思うよ
普通に勉強で入学しても高学歴ポジじゃないんで

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:36:30.49 ID:HlWkoE2V0.net
>>591
瀬戸にしろ中丸にしろ本業を続けながら卒業の難しい早稲田eスクールを卒業できたことは評価されているよ
他の有名人より高学歴扱いされてる

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:38:23.59 ID:qNGWGsgy0.net
>>595
瀬戸くんて通信だっけ?

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:39:25.01 ID:DK0fmbx90.net
>>594
論点ずらさないようにね
一応勉強して入学し、通学してきちんと単位を取ってる学生には
浅田高橋宇野が大卒扱いされるなんてふざけてるとしか思えないから

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:43:08.59 ID:Mh4+Anx50.net
海外だとランビとかバトルって大学休学したと思うけど結局そのままフェードアウト?
スケートの世界で生計立てられるようになったから戻る気なくなったのかな

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:44:31.71 ID:qNGWGsgy0.net
>>597
宇野世代は知らんけど
浅田高橋世代ってスポーツ推薦でアホをたくさん入れて大学の知名度上げてって割と普通だったわ
留年する子も多かったから、入学はともかく4年で卒業できたのはずるいとは思われてそうだね

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:45:10.01 ID:mxCJU1RF0.net
>>597
海外の大学まで気になってしょうがないの?
あなた思い詰め過ぎているようね
そんなに大学で頭がいっぱいなら、自分が受験したらどう?
一つぐらい真面目に学びたいことあるでしょ

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:48:20.34 ID:+qa8YFF30.net
>>590
それ偏見もあるよね
羽生自身が高学歴ぶってる訳じゃないし
自分の大学は夜間も通信も昼間部と教授同じで在学中の試験のレベルも同じと聞いてた
なので内容についていけない人は辞めてくし入学が簡単なだけで卒業基準は同じだったよ

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:50:02.81 ID:5m6CnQUX0.net
そんなに簡単だと思う人は早稲田の通信入って卒業してみればいいんじゃねw

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:50:48.57 ID:qNGWGsgy0.net
>>601
羽生さんは好き
一部のファンが妙に羽生高学歴マウント取ろうとするのが滑稽なだけ
600が言う通り「そんなに大学で頭がいっぱいなら、自分が受験したらどう?」ってとこね
自分はもう受験はしないけどね

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:51:28.02 ID:DK0fmbx90.net
>>600
早稲田の通信なんて早稲田卒と認めない!と他人の大学に必死な兵庫県に言って

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:51:58.44 ID:KFwb+1aZ0.net
フィギュアと何かを両立してるネイサンと宇野を持ちだして羽生下げしてたファーブスはどこ大学出て何と両立してるの?

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:52:16.25 ID:qNGWGsgy0.net
>>604
早稲田卒は紛れもない事実だと思ってる
でも通信だと別に高学歴印象ないってだけ

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:53:34.41 ID:5E9XwY+70.net
>>606
世間一般は早稲田卒の文字だけで高学歴印象よ
通信がーとか屁理屈こねるのがみっともないだけで

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:54:05.70 ID:DK0fmbx90.net
>>603
マウントって表を貼ってる>>479のことならナリオタの荒らしだから誰も相手にしてないよ
さんざんイェールでマウント取ってきた奴には何も言わない時点で

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:55:40.25 ID:KFwb+1aZ0.net
>>603
羽生は通信と馬鹿にしてた600にイェール受験進めたら?
羽生は学業と両立してないだのネイサンと違って通信しか行けないって叩きまくってたんだけど
海外拠点の選手が通信って普通じゃん

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 00:58:43.79 ID:DK0fmbx90.net
>>606
通信大通信大と必死な連中は
早稲田の権威を理解してるからこそ通学か通信科で差を付けようと発狂してるだけ

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:00:00.31 ID:c8+P5Hpm0.net
>>590
文部科学省認可の正規の大学通信教育課程で学位記も通学生と同じ物
物知らないで努力して卒業した人をバカにするのもいい加減にしろ
おまけに働いてる人まで馬鹿にして最低だな

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:00:53.46 ID:Mh4+Anx50.net
通信もちゃんと定員あるからな
スケート関係の卒業生や在学生だと頭〇そうな人いないし
誰でも入れるってわけじゃないしな

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:01:37.18 ID:qNGWGsgy0.net
>>607
正直学歴をファンが気にしてるスポーツのジャンルってあんまり多くないと思うけど
ハンカチ王子とか、早稲田賢ーいとか思われてないと思う
鳥谷とかも

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:02:16.35 ID:vHJgdMcx0.net
イエールにEスクールがあるかは分からんが
もしネイサンが海外拠点でイエールにこういう制度があったら
ネイサンも使っていただろうしねえ
羽生のやり方はまさに大学は学ぶ為にあるのであり学校名を得る為に
入るのとは違うというという事だろうね
兵庫さんは学歴ブランドが欲しくて大卒になるタイプなんだろう

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:03:25.20 ID:5E9XwY+70.net
>>613
なんでスポーツジャンルの話?
早稲田の一般的な世間の認識語ってたのに

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:03:33.07 ID:il7nSVsm0.net
なんでファンが推しの学歴でマウント取り合うの?学歴コンプなの?自分じゃなく子どもの学歴を自慢しあうばーさんみたい。

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:04:22.55 ID:qNGWGsgy0.net
>>614
自分は大した大学出てないし学歴ブランドよく分からんわ
羽生さんファンが早稲田通信高学歴推しな印象

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:04:50.15 ID:KwpprZfT0.net
>>603
「自分はもう受験しないけどね」だってw
おまえが早稲田eスク入学して本業と両立して卒業してみろよと言われるのを察知してるな
必死に逃げ道作るのみっともない

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:04:53.27 ID:5m6CnQUX0.net
>>616
過去に戻ってイェール連呼してた人達に言ってきてw

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/09/05(土) 01:06:17 ID:kKIRfcSj0.net
話し変わりますがJOに出る選手て 邦和で練習してる人がほとんど 中京オタの方が大喜びしてました なんか裏で話があったのかな 

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 01:06:26 ID:vMJLlknx0.net
学歴スレでも作ってそっちでやれよ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:07:23.13 ID:qNGWGsgy0.net
>>618
頭は良くないけど入学したら卒業するよ
庶民だからお金をドブに捨ててもいいかなと言う覚悟では入学できない

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:07:34.43 ID:DK0fmbx90.net
>>616
>>617
「早稲田って言っても作文と面接だけで入学できるんでしょ?」
最初にこんなこと言い出したやつは誰だ?
学歴ブランドわからないやつが通信は早稲田とは認めないって必死になるかよ
ブランドがわかってるから羽生を早稲田から外したいんだろ

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:08:51.14 ID:KwpprZfT0.net
>>622
「そんなに大学で頭がいっぱいなら、自分が受験したらどう?」

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:09:17.16 ID:5E9XwY+70.net
兵庫県は一度自分は大した大学出てないけど早稲田の通信なんて高学歴じゃないですよね
って外で言ってみたらいいんじゃないかな

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:09:29.56 ID:qNGWGsgy0.net
>>623
通信が早稲田と認めないとは一言も言ってない
高学歴とは思わないだけ

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:09:52.79 ID:MOyMkVZt0.net
ちょっと待て待て。
中京スポーツ学科はさておき、早稲田通信卒業はガチで難関だぞ。

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:11:49.51 ID:5E9XwY+70.net
>>626
外で誰かに言っておいで
何だこいつな目で見られるだろうから

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:12:29.39 ID:DK0fmbx90.net
>>626
そこら辺の大学普通科を卒業するより難しいし高学歴だよ何言ってんの?

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:13:24.13 ID:vHJgdMcx0.net
>>613
まずは経緯が必要でしょう
ハッキリ言ってファンは推しの卒業を喜んでるだけフィギュアファンもね
しかしネット上ではネイサンを利用した学歴マウントが悪質アンチに
よって行われておりここでも顕著にその傾向があったのは知ってるはず
ネイサン選手のイエールマウントのせいで選手達の学歴も取り沙汰されるようになり
今回は羽生の卒業確定でブーメラン的騒ぎになってるだけだよ
ジャンルの特徴でなく悪質界隈がネイサン選手を利用したせいだね

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:13:48.33 ID:DK0fmbx90.net
通信制高校と間違えてるおばあちゃん来ちゃった?

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:14:22.76 ID:c8+P5Hpm0.net
>>629
何も知らないのよ
羽生憎しで目も曇ってる

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:17:09.83 ID:KwpprZfT0.net
>>626
早稲田の普通科は高学歴だと思うの?
eスクールだけは高学歴だと思わないの?

なら早稲田卒とは認めないと言ってるのと同じじゃないの?

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:18:47.63 ID:OueHxOtc0.net
春ごろに羽生留年?崖っぷちとかって馬鹿記事がでてアンチが退学だの中退だのちゃんと卒業しろだの喜んで煽ってたのに羽生がちゃんと卒業してたからほんと草はえるわ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:20:39.43 ID:qNGWGsgy0.net
>>633
日本の場合は学歴は入学時の難易度が高い大学が高学歴扱いになると思うんですよね
違うかな

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:24:24.58 ID:DK0fmbx90.net
>>635
昭和の時代はね
今はアメリカ式に入学より卒業が難しい大学もちらほら増えてるし
学歴のためではなく勉強するために行くところだという意識も高まってきてるよおばあちゃん

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:26:02.84 ID:qNGWGsgy0.net
>>636
その意識は大切だよね
入試の難易度は低いけど卒業が難しいので高学歴扱いされてる大学って何処なのかな?

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:26:56.21 ID:Mh4+Anx50.net
そもそも早稲田自体が10年以上前からとっくに
一般入試入学は少数派で
AO・推薦・付属校のエスカレーターが大多数じゃなかったか

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:27:10.55 ID:qNGWGsgy0.net
>>636
ていうかさー
自分は紛れもなくおばさんだけど
ここはおばさんしかいないよね

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:28:25.97 ID:mxCJU1RF0.net
>>636
さっきから、おばあちゃんおばあちゃん、て連呼しているわね
あなたは小さくて寂しい女の子なの?
幼女なみの社会認識だとは思っていたけど

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:28:48.52 ID:5E9XwY+70.net
やめてよ>>639みたいに拗らせたのと一緒にされたら迷惑だし

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:28:54.49 ID:/4ulkqwB0.net
>>635
早稲田と慶應の通信は講義内容も単位も普通入学と変わらないので有名
難しいけどレベルが高くて普通科の卒業生と同等に扱われるから入学希望者が多い
でも脱落者も多い

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:31:53.04 ID:OueHxOtc0.net
普通に教養のある人間なら通信で卒業するって凄いことだなあと感心するしかないんではない?ましてや羽生は海外拠点だからこそ通信を選択したのだしハードな練習や試合のかたわらレポートの提出にも追われるってほんと大変だったと思うわ
尊敬しかないけどな

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:33:36.95 ID:DK0fmbx90.net
>>640
おばあちゃんだからグサッと刺さるの?気にしないでいいよ

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:34:58.84 ID:6Lx+joUS0.net
長いなあこの話
兵庫県や埼玉県その他アンチが通信を認めたくなかろうが関係ないよ
早稲田大学の方で主な卒業生のところに(eスクール)と明記せず羽生の名前を載せたんだから
大学側は通信だろうと通学だろうと卒業は卒業、荒川さんや瀬戸大也選手と同じように評価してるということでしょ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:36:25.65 ID:KFwb+1aZ0.net
>>635
AO入試や推薦かとか内部でどの附属高校から入るかなど通学コースでも入学難易度バラバラだけど
卒業はガチで通信は難しい
昼間部は寝てても出席してたらいいとか友人とノート貸し借りできるからね

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:36:52.35 ID:qNGWGsgy0.net
>>645
羽生さん、卒業生ってことはもう卒業したのか
知らなかったよごめん、心からおめでとう
長々と引っ張って皆ごめんね
楽しかったよ

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:38:06.34 ID:OueHxOtc0.net
大学側はむしろ積極的にアピールしたいとこだよねw

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 01:40:05 ID:/4ulkqwB0.net
本業の傍らコツコツと勉強を継続して卒業したところが評価されるわけだしね
大多数は本業が忙しくなって挫折してしまう
ネイサンがイェールと競技成績を両立していることがこんなにも評価されるのもそういうこと
アメリカ至上主義者はともかく、欧米人でも知識がある人は早稲田を卒業した羽生の凄さも理解している

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 01:40:15 ID:xzQlR1KQ0.net
>>648
在学中に国民栄誉賞だしねえ

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 01:40:19 ID:6Lx+joUS0.net
これから大学側は積極的に羽生結弦の名前をアピールすると思うよ
その度に発狂してたら身がもたないですよ〜アンチさん方

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福島県):2020/09/05(土) 01:42:48 ID:T4ICFxm90.net
昨今の大学事情分かってない兵庫県は相当なおばあちゃんなんだろうね
自分内部生からの早稲田のOGだけど普通に通信見下すとかないよ
むしろ大学で遊んでられる時代でもないんだよ
捨て台詞吐いて逃走とかくそダサいな
立派な学校の卒業証書IDつきでうpしてほしかったのに

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 01:42:51 ID:OueHxOtc0.net
羽生よく頑張った!おめでとう!でいいよね
院にすすむのかなあ 研究が好きといってたから
しばらくはこれで練習に集中できるね
羽生の4Aをみたいなあ

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 01:43:30 ID:KFwb+1aZ0.net
まぁ兵庫県の言うアスリートで大学や学歴気にするのは他の競技では珍しいってのは同意だわ
ハーシュみたいなの他競技じゃいない
両立とかどこの大学かって競技実績に関係ないからね

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/09/05(土) 01:45:44 ID:qNGWGsgy0.net
>>652
ごめんごめんw
上にも書いたけど大した大学出てないよ
おばあちゃんだし

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 01:47:09 ID:DK0fmbx90.net
>>652
埼玉県もね
おまえらの認識は昭和で終わってると指摘したら発狂されたわw

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 01:47:38 ID:8EZlheXq0.net
通信であろうが通学であろうが早稲田大学卒業に代わりないよね
羽生は必須単位を揃えた結果早稲田大学が卒業をOKしたんだよ
早稲田の卒業レベルになければ単位は与えないはずだ

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 01:48:04 ID:vHJgdMcx0.net
>>651
そんな感じあるよね
早稲田卒で箔がつくのは一般人
早稲田卒で早稲田に箔を付けるのが羽生
羽生の場合既に学歴より上のものを持ってしまってるもんなあ
ネイサン場合だとウィンウィンって感じかも

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 01:48:19 ID:OueHxOtc0.net
>>649
しかも2回の五輪を含めてずっと2014年以来台落ちせずトップを維持して競技をひっぱっていく存在であるって凄いことだよね

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福島県):2020/09/05(土) 01:51:55 ID:T4ICFxm90.net
通信課程は早稲田と認めないー!とか発狂してるのすげえなと見ている
コロナ禍で大学生なんか通信制になっちゃってる子多過ぎなのにね
何万人もいるであろうそういう子も大学生って認めないのかな?
そもそもどうしてキチガイに認められる必要があるんだろうw

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 01:53:16 ID:xzQlR1KQ0.net
手越は中退しちゃったよね?
時間できたら卒業できたかもしれないな

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:55:52.72 ID:DkGSFqXB0.net
ちょっと待て待て。
昭和の頃から早稲田の通信卒業は難関だぞ。

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 01:58:35.55 ID:8EZlheXq0.net
高偏差値の大学に入学しても卒業出来なかったら学歴は高卒
羽生は卒業できるから学歴は早稲田大学卒

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:00:31.25 ID:qNGWGsgy0.net
>>661
藪君は8年かけて卒業したみたいね
J事務所こそ推しの学歴でファン同士のマウント取り合い激しそうだけど
学歴最高峰が一番激務の超トップタレだから意外とそうはならないのか

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:02:47.96 ID:qZNFcgBh0.net
>>662
うむ
だが昭和の頃は人間なんたら科学科とかいうのはなかった気がする
政経学部とか商学部とか文学部とかジャンル分けが古典的だったよね

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:03:00.80 ID:DK0fmbx90.net
そもそも、羽生アンチが拠り所にしてるネイサンのイェールも入学は簡単だって何度言えばわかるんだよ
兵庫県の言う作文と面接で入ってんだよ
だから入学時にはあのハーシュですらスルーしてた
入学しただけじゃ価値がない。入るのは簡単だってわかってるからだよアメリカ人は
勉強と両立してるところを見てやっとネイサンスゲーって騒ぎ始めた
でも卒業できなければ「やっぱり両立は無理だったね」で終わるよw

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 02:07:29 ID:vt92Lsp90.net
羽生アンチの学歴叩きは宇野の休学は触れずにゲームと両立偉いだからお察し
逆なら羽生はゲーマー気取りで大学卒業できないバカって叩きまくってるよ

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:08:56.21 ID:qZNFcgBh0.net
>>664
Jって幼稚舎からエスカレーター慶應卒の櫻井くんのファンしか学歴自慢してない印象
昔はJはオール高卒や中退がほとんどでオタの誰も劣等感持ってなかった
それは中学高校の時に忙しければ忙しいほどアイドルとしてポジションが上と見なされたから
草なぎ君が堀越を無遅刻無欠席だったのを逆に笑い話にしてたくらいだ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:15:51.75 ID:DK0fmbx90.net
羽生アンチがゲーマーの学歴でマウント取ってるのには笑ったわ

羽生…通信大8年生
宇野…京大卒のショーグンさんと対談

ってツイートには爆笑した

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/09/05(土) 02:21:55 ID:wPQy5HRR0.net
>>665
古典的w
そういやどこの大学でも学部名変わってきてる印象
より専門的というか
教育学部なくなったなあ
ここ読んでたら
卒論ほんっとに大変だったしゼミ厳しかった
って、懐かしんでしまったわ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/09/05(土) 02:25:01 ID:Xg8lLVZ60.net
>>667
羽生が宇野みたいな生活を送っていればゲームとゲーマー含めてボロクソに叩かれたね
遊んでるからネイサンに勝てないんだって言われたと思う

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:35:01.41 ID:DK0fmbx90.net
そもそも宇野はゲームと両立()できてるの?
ワールド台落ちGPS4位と8位ファイナル進めずで両立できたと言えるの?
試合中止の中、勉強して大学だけは卒業できましたならまだしも
スマブラやってゲーマーと対談して犬と遊んでばっか
しかも昨日の生配信でまたヤバいことしゃべっちゃって動画削除したってね

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 02:44:35 ID:1ibj+feX0.net
それより2007年の羽生のシング・シング・シングを見てくれ
13歳にして驚異的なリズム感にびっくり

https://www.youtube.com/watch?v=IwlhEyU7vqw

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:59:05.62 ID:/Xmk0fk20.net
宇野はやっとスイスにいったんだ
GPSはやっぱりフランスになるのか
開催されるかわからんけども

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 02:59:50.16 ID:qXoi+qWX0.net
宇野はフィギュアはともかくゲーマーとしてはオタが騒ぐほど世間じゃ全然知られてない
犬の散歩とかもオタ以外興味ないネタ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 03:03:59.40 ID:EVse98sY0.net
>>655
本当に年取ってるんだなあ
考え方が古くさくて笑えるw

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 03:06:25.14 ID:DK0fmbx90.net
>>675
そのわりにはgoingでも特集されて昨日もネットニュースになってたな
あれだけ宣伝しても知られてないってこと?
宣伝費の無駄じゃん

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 03:19:52.27 ID:X9QIQu7I0.net
世間て少しでも取っ掛かりないとどれだけ宣伝しても流し見だから覚えないよ
宇野がスケーターとか五輪に出た事覚えてる人以外はTVもネット記事も記憶に残らない

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 03:49:21 ID:/fkp03lD0.net
>>666
あっちこっちで論破されてもまだ言うか
高校の成績が超優秀じゃなければエントリーさえできないんだよ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 03:57:50 ID:DK0fmbx90.net
>>679
超優秀ってどのくらい?
基準がはっきりしてるの?
データ出してね

あとアイビーリーグはその時々によって人種の優遇があるからね
ネイサンが入った頃からアジア系を積極的に優遇してるよねイェールって

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 04:05:41 ID:B2Ts3c4m0.net
>>673
この年齢とは思えないほどスケートの伸びが良いなあ
音楽にピタッと合ってるしやっぱり天才は小さい頃から天才なんだね…

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 04:07:04 ID:jmXMh4CQ0.net
>>679
超優秀なら何で第一希望のハーバード不合格なの?
それに高校の成績優秀ってどんなソース?

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:19:58.45 ID:wTULt/TB0.net
>>666
面接と作文て、羽生のことだよね
なんだーいつものスライド芸か

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:27:40.21 ID:1vTqtDC+0.net
>>683
小論文を作文扱いとかw
大学は卒業して初めて認められる

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:30:17.42 ID:DK0fmbx90.net
>>683
最初に作文って言い出したのは羽生アンチだろ
流れも読まずに脊髄反射するなよ

587 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 00:15:26.25 ID:qNGWGsgy0
早稲田って言っても作文と面接だけで入学できるんでしょ?>通信
通信卒業生は大変な努力家だとは思うけど
通学制の早大卒業生と同列とは思ってない

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:30:40.93 ID:1vTqtDC+0.net
>>614
アメリカの大学はコロナのパンデミックのせいで春からずっーとオンライン授業だよw
9月から来年春までってのも決まってる

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:36:20.18 ID:1vTqtDC+0.net
>>587
早稲田大学が羽生羽生と学内新聞に載せまくってんじゃんw

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 04:43:27.33 ID:PWX5lSLA0.net
>>683
早稲田通信はイェールと同じで入学より卒業が難しいだけの話
だからって誰でもホイホイ入れるわけじゃないところも同じ

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 05:03:24.18 ID:jmXMh4CQ0.net
ネイサンの過去プロの話とかならまだ興味あるけど
イェール情報でドヤられても
ここに来るネイオタってプログラム名すら滅多に出さないし羽生に勝つ前のネイサンに興味ないよね

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 05:42:12.28 ID:1vTqtDC+0.net
>>669
羽生のこと褒めてたオリンピック2連覇のディックバトンさんはハーバード大卒
対談した野村萬斎さんは東京芸大卒でイギリス1年留学
2回園遊会で上皇様に声をかけられたのも羽生
宇野は何で園遊会呼ばれてないの?

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 05:42:43.54 ID:DK0fmbx90.net
ネイサンはケガしたことないとか休んだことないとか言ってる連中だからな
ヘタしたら平昌の大自爆台落ちも消去してるよ
ネイサンの人生は平昌後から始まったと思ってる

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 05:48:14 ID:2oQ9BqGu0.net
多分羽生が初めて負けた四大陸からがネイサンの人生だよ

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 05:48:59 ID:cHJtPqbF0.net
さっきニュースで今日は国民栄誉賞の日ってことで王さんと並んで羽生の名前も出てた
まだ20代半ばで五輪2連覇して紫綬褒章も国民栄誉賞ももらっておまけに名門大学も卒業してフィギュア界の誇りだと思うんだけどアンチって足引っ張る事しか考えてなくて哀れだなって思う

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 05:50:18 ID:1vTqtDC+0.net
>>691
ジュニアからシニアに移行するときに手術してるし案外怪我多かった記憶がある
別館のネイサンが英語が話せるには笑わせて貰ったよw
アメリカ人で英語が話せない方がおかしいわ
それと早稲田大学eスクールはランビの弟子の島田君が在学中だからチームメイトdIsってる事に気がついてないんだね

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 05:52:53 ID:1vTqtDC+0.net
>>692
初ワールドヘルシンキ6位とオリンピックSPで大自爆したのが含まれるけどそれは良いの?

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 06:11:01.40 ID:u8FmHaQx0.net
>>695
羽生に勝った試合しかカウントしないっぽいよ
ヘルシンキ覚えてればネイサンの平昌金ないって五輪前に気付くけど
ジュニア時代から運というより大舞台の集中力が弱かった

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 06:13:11.60 ID:1vTqtDC+0.net
>>696
運は悪いんじゃないの?コロナで今季はポイントつく試合が無いし北京五輪開催も危うい

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 06:14:26.20 ID:1vTqtDC+0.net
>>696
途中送信になってしまったw
その都合の良い考え方って健忘症?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 06:29:14.75 ID:5UhWG/sJ0.net
ネイサンは大学で「フィギュアはみんな知らない」と気付いてからプレッシャーなくなって強くなったかな
でもオリンピックは違う
全世界の注目があるからそれに集中出来るか 北京で証明しないと羽生と同格に見られないと思う

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 06:32:56.20 ID:Gnf08UxG0.net
大学じゃ空気か、ええなぁ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:09:38.71 ID:d631gdMZ0.net
>>669
だからって他の人は下っていうのは間違い
大学は習いたいことで行く大学を決めるのであって偏差値で決めるものじゃないよ

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 07:12:03 ID:d631gdMZ0.net
>>700
その方が普通に勉強できるよね
中丸がゼミ仲間に普通に扱って貰えたから本当に勉強できて仲良くなって今も交流があると言っていた

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/09/05(土) 07:19:47 ID:zXO5Dk2R0.net
>>669
この人もしや羽生アンチと見せかけた宇野アンチなのでは…?

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:19:53.49 ID:DK0fmbx90.net
>>701
イェールガーに言ってね
あと勉強もしない通学もしない人は偏差値以前の問題だから

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:20:03.39 ID:6miTaFU20.net
>>689
イェールは言えても
プログラム名言えないんとちゃう?
私も言えないけれど私はファンじゃないから
推しのプログラム名は全部言えるけどね

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:30:22.36 ID:6miTaFU20.net
>>636
他人を年齢で腐す奴は
年齢しか自分の拠り所が無いんだよ
自分も歳を取るのにね

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 07:41:24 ID:d631gdMZ0.net
ここ5ちゃんだから学歴厨だらけだもんな
大事なのは大学で何を学びたいかだよ
学んだことが後になって生きてくる

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:47:00.71 ID:jYzST7su0.net
しかし羽生の早稲田卒業なんて誰が見ても既定路線だったのに卒業確定しただけでここまで発狂するのって意味わからんな

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:53:40.34 ID:DK0fmbx90.net
>>708
羽生の性格がわかっていないんだよアンチには
やると決めたら死んでもやり遂げる
10歳の時に五輪2連覇すると決めた通りに13年後に夢を実現した意志と根性があれば
大学の勉強なんか苦にもならないのに
8年在籍してるというだけで、勉強してないから卒業できないんだと思い込んでいたアホ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:58:04.65 ID:DK0fmbx90.net
>>706
実年齢を腐してるんじゃなくて時代から取り残された知識と価値観を腐してるんだよ
それが理解できないのも「おばあちゃん」です

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 07:58:37.06 ID:ZzoeSToi0.net
>>707
高橋浅田宇野は何を学びたくて大学行ったの?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:03:38.16 ID:GyXJMy/P0.net
大半のアスリートは練習環境を確保するために大学行くわけで
学びたくて進学なんて大いなる建前だと思うけど

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 08:12:13 ID:KJ2TnhYx0.net
>>710
んじゃあんたの価値観そのものがおばあちゃんやな

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:18:08.80 ID:DK0fmbx90.net
>>713
売り言葉に買い言葉で脊髄反射すれば良いってもんじゃないんだよw
どの価値観がおばあちゃんなのか具体的に説明してみ?

羽生が卒業するってだけであちこちのスレ荒らしまくって害虫だね

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:23:44.39 ID:OgCUkCB80.net
卒業後のスタンダード叩きは>>590タイプになるのかな

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 08:30:19 ID:mnLR1afB0.net
>>712
どの競技でもトップに行けそうな大半の選手はそういう選択だね
でも、キチンと自分の実力と将来も見据えて進学先決めた選手もいるけど
進学前でも明らかにトップクラスな羽生が、海外拠点とはいえ早稲田eスクールを選択したことは、学ぶということに貪欲だったってことだよ
島田も西山もね
大学卒の肩書きだけが欲しいなら、他の通信制大学でもいい訳だから
それこそ中京にだって通信制度あるわけだし
中京でも卒業率低いから、通学より難しいのは明白だけどね

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:35:14.74 ID:mnLR1afB0.net
>>715
今、企業内でAO入試で入って卒業した新卒がどんだけ使えないって嘆かれてるか知らないんだよw
きちんと毎回レポート提出しないと単位取れない通信の方が、通学より評価上なの知らない
時代をキチンと把握してないで、大口叩くことの恥ずかしさが分からない人なんだから、ニラオチしとけばいいんだよ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:44:28.54 ID:QR25Jdc40.net
>>711
中京大はいわゆるトレーニングの仕方などスポーツトレーニングを教えるのには定評があるよ
アスリートには語学の特別授業もある
リンクもあるからスケーターは行く人は多いよ
関大は一応同志社の下の学校だから勉強に関しては色々選択できるよ

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:44:40.57 ID:qZNFcgBh0.net
>>715
>>590みたいなこと言ってたら言ってる方が馬鹿だと思われておしまいだよ

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 08:48:01 ID:qZNFcgBh0.net
>>716
フィギュア選手が中京選ぶのはリンク環境に恵まれるからなので通信じゃ意味ないよ
本当に講義に出るかどうかはともかく近場に住んで通わないと

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/09/05(土) 08:48:41 ID:GyXJMy/P0.net
>>716
うん、少ないけど本気で勉強したくて大学行くアスリートもいる
中京だって他の大学だって学びたくて入学するなら別にいい
そして向学心のないアスリートを批判するわけでもない
彼らは競技さえ出来ればいいんだろう
だからトップアスリートは大学へ進学しなくても競技を続けられる環境を整えるべきだと思う
大学が最高学府である限り本来の入学目的は学ぶこと以外にないからね
一応大卒だけどお馬鹿枠でテレビに出てるタレントが大量にいるのは日本だけの恥ずかしい現象

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:52:54.09 ID:DK0fmbx90.net
>>715
eスクール卒の有名人が他に何人もいるから無差別攻撃になるんだけどね
島田や西山も入学したし

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:54:52.06 ID:BMqXJS430.net
根掘り葉掘り羽生の情報調べるわりには羽生は2年前には卒業する単位全部取ってたって事実は見えないふりするんだよなアンチって

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:57:31.50 ID:mnLR1afB0.net
>>721
織田はそういう方針の元、勉強も頑張れってやったんだけどね
何故かその方針を打ち出した大学側からも梯子外されるという仕打ちをされた

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:57:48.90 ID:xzOAYmAL0.net
>>718
なんで中京大に今年は男子スケーター誰も入学しなかったの?

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 08:58:10.25 ID:GyXJMy/P0.net
>>718
それなのにスケーターに限らずほとんど出席しない学生アスリートがいるのはなぜ?
そこまで役に立つならちゃんと通学してがっつり講義受けるべきでは
結局そういう授業があるなんて建前でリンクがあるのが大きいからだろう
そもそも競技に必要な知識は大学ではなくちゃんと専門の施設作ってそこで指導するべきだと思うね

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:00:17.61 ID:QR25Jdc40.net
ほとんどの選手が引退後にフィギュアに残れないから就職に有利な大学に行くんだ
就職後土日だけジャッジをしたりコーチ手伝いをしたりする人も多い
友野もネイサンもそのパターンで羽生とは違うよ

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:00:48.47 ID:zXO5Dk2R0.net
>>715
全ての通信生に喧嘩売っていくスタイルか

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:05:21.45 ID:QR25Jdc40.net
>>725
誰もってことはないが(有名でないだけ)毎年中京大中京は実は進学校だから就職を考えたら他に行くんじゃないかな
中部はそもそも男子が少ない

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:09:29.73 ID:mxCJU1RF0.net
>>722
ずっと起きてたのね

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:09:53.82 ID:QR25Jdc40.net
>>726
中京大はリンクの脇に講義を受けられるスペースがあってそれが売り
だからある意味講義からは逃げられない
舞はリンクにも来なかったから救済はされなかった

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:11:04.40 ID:awKV70Tr0.net
>>640
おばあちゃんにおばあちゃんって言うのは普通なんじゃないの?
幼女じゃなくてもおばあちゃんにはおばあちゃんって言うだろ

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:11:12.54 ID:SO5JiL1X0.net
羽生は一般入試だったらFランにも入れなかったぞ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:14:42.58 ID:SO5JiL1X0.net
イェール大学は合格率7%
入るのも難しいんだがね

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:19:34.01 ID:mnLR1afB0.net
Fランにも入れない頭だと本気で考えてるアンチが居るとしよう

SBみたいな人に我々がやってあげられる行動って、あらゆるところにこのレスを貼って行き羽生アンチの頭ってこの程度と晒してあげることだと思うのw

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:21:24.18 ID:1vTqtDC+0.net
>>721
スピスケのなおさんとかは国立大学一般入試で入って教職持ってるよね
>>734
大学は卒業してなんぼ
その後にどれだけ活躍出来るかなんだよ

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:23:36.73 ID:GyXJMy/P0.net
まあ大学側が本当に勉学重視してるならそもそもスポーツ推薦は高校の成績関係ないし試験なし、講義の出席は最低限で卒論も甘々で卒業できるなんて制度にはしないわけで
結局は有名選手を売名に使ってるだけだよね

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:28:35.36 ID:SO5JiL1X0.net
525 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県) :2020/09/05(土) 09:25:25.90 ID:0pOBMF/i0
>>521
完全に同意
「勉強は苦手だけどスケート頑張ってます!」みたいな素直な子なら愛されるのにねえ
なんでエリートぶったり本物のエリートと張り合おうとするんだろう?
そういうことしなければ少なくとも嫌われたりしないのに

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:28:36.53 ID:QR25Jdc40.net
明治は甘々でなくなったから新葉が行く時に心配された
真凜は絶句された
友野の同志社も甘々ではないから
明治や同志社はわりと就職はいい
学生スケーター止まりの人ならそのあたりがいいと思う

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 09:29:17 ID:SO5JiL1X0.net
521 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/05(土) 09:14:42.51 ID:Nup0T6fB0
>>513
巨人某監督はTheをテヘって読んでたの有名だしな

いやスポーツ推薦でも通信大学でもいいんだよ
スポーツ選手はスポーツ重視で別にいいんだし
ヅラヲが下手にネイサンに張り合って文武両道にしたがるからアンチに言われるだけでさ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 09:29:44 ID:SO5JiL1X0.net
>>739
羽生は入れもしないからなw

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 09:32:57.49 ID:y/FrtqlB0.net
>>740
一昔前の考えだな

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 09:34:16 ID:KagqlGJG0.net
織田はJOからもCaOIからも外れたんだね

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 09:34:22 ID:QR25Jdc40.net
早稲田も色々厳しくなって
選手は通信か夜学だよ
永井は夜間
夜間でもアスリートもがっつり勉強させられる大学になっている

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 09:34:51 ID:qZNFcgBh0.net
関東の選手は明治行くイメージだね
明治が一番設備が整ってるのかな?

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 09:35:09 ID:tOL9JbIn0.net
>>718
またまたーうのっちほとんど大学行ってないけどw

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 09:43:26 ID:QR25Jdc40.net
>>743
どのショーも現役選手優先だものな
現役選手が嫌がるプロスケーターを使う所は無いよ
だからいい弁護士をつけて水面下でやればよかったのに

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 09:44:51 ID:vg3qXG5B0.net
>>724
過去の事があるから織田にはおまいうと言いたくなるんだが
ていうか織田の決めたスケジュール見た?
学生の事を考えてるようには全然見えなかったよ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/09/05(土) 09:46:04 ID:GyXJMy/P0.net
競技は続けたいけどそれに関係ない勉強はしたくないよというアスリートが無理に大学行かなくてもいい環境を整えるべきというだけの話
まあ一般人でも学びたいから大学に行く人より肩書きのためだけに入学する人の方がはるかに多い現状だから無理もないけどね

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 09:53:35 ID:6Lx+joUS0.net
>>740
ネイサン使って羽生叩きたい人はニワカさんが多いから知らないかもしれないけど
ネイサンがまだ中学生の時から羽生はすでに文武両道って言われてたよ
中学も高校もオール5だから

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 09:56:52 ID:qZNFcgBh0.net
>>740
長嶋さんは立教なんだけど何が言いたいんだろなこいつ
てか長嶋さんの都市伝説みたいなエピソードと羽生の学力なんも関係ないんだが
全然関係ないのを無理に関連づけるのってある種の精神疾患だぞ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 09:57:02 ID:oMIyXcMV0.net
>>614
イエールは原則全寮制であって、通信制は無いです。
コロナで3月からオンラインになり、楽になったけれど授業はやはり物足りなく感じた様です。

ネイサンは、大学では自分は無名と言っていたけど、先日イエールを今年卒業した日本人留学生
早坂さんという方のブログによれば、ネイサンが入学決まった時は話題になっていたとか。
この早坂さんが住んでいる寮のすぐそばに、イエールが誇るアイスリンクがあって、ここで
ネイサンチェンが練習している、と学生達は噂しているそうです。

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/09/05(土) 09:59:35 ID:6EG4wNmg0.net
>>590
羽生が早稲田大卒ですと自慢げに言っているんじゃなくて
早稲田大学が羽生結弦が卒業生と自慢げに言ってるんだけれどな

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 09:59:46 ID:DDTe28FE0.net
羽生とネイサン、どっちが学業優秀なの?

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 10:00:30 ID:vHJgdMcx0.net
>>740
うわーやっぱりネイサンをマウントに利用してるねえ
ネイサンより前に大学で学んでててこの度無事卒業になっただけで
ネイサンに張り合ってるってどういう事だろう
五輪連覇しつつ海外拠点でいながら学ぶ事も決して怠らないから
文武両道なんだろうに
スポーツ重視で良いと言いつつ卒業無理と揶揄してたのはアンチだが
卒業に慌ててネイサンに張り合う事が言われる原因って事にしたのか

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 10:00:49 ID:ciSSHaOd0.net
羽生とネイサンどっちが五輪の成績優勝なの?

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 10:00:56 ID:SO5JiL1X0.net
>>754
頭も人間性もネイサンの圧勝

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 10:02:38 ID:SO5JiL1X0.net
スケートもネイサンの圧勝だな
羽生は宇野にも負けてるしな

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/09/05(土) 10:02:55 ID:6EG4wNmg0.net
>>740
スポーツ選手はスポーツ重視だからこそ
羽生結弦の五輪二連覇は輝きますなぁ

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/09/05(土) 10:03:42 ID:6EG4wNmg0.net
>>758
五輪勝てずにどこが圧勝よ?

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:05:04.31 ID:6Lx+joUS0.net
SBさんは羽生が大学卒業したのがよっぽど嫌だったんだね
羽生が優秀だからってネイサンが貶められるわけではないんだから少し落ち着いたらいいと思うよ
昨日から必死すぎて

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:05:27.03 ID:SO5JiL1X0.net
>>760
50点差で負けて無かったっけ?
過去の栄光にすがってみっともないね

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:07:23.41 ID:xzQlR1KQ0.net
>>717
AO入試って?

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:08:15.93 ID:z4qfQzAy0.net
482 名無し草 sage 2020/09/05(土) 09:23:46.46
早稲田に爆破予告出したのアンチだったりして
アイツら頭に血が上ると常軌を逸した基地外になるからな

官邸にも凸してたしやりかねんかもな

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:09:18.12 ID:GH5t/0Bl0.net
>>729
中京大のレベルが低いからそこを出ても学歴にならないからまともな選手は他の大学を選ぶんだよ
男子は特にそう

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:09:24.51 ID:6Lx+joUS0.net
>>762
はいはい
あなたの好きなネイサンも五輪連覇できるといいね
五輪は生涯誇ることのできる栄光だからネイサンも金メダル欲しくて頑張ってるよ

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:10:35.17 ID:SO5JiL1X0.net
世代交代、さらに実力が上の選手が現れた現実を受け入れられず、叩きばかりしてるから嫌われるってわかってないのがもうね

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:10:56.79 ID:GyXJMy/P0.net
学歴誇る必要はないがわざわざ勉強できないことをひけらかす必要もないんだよね
佳菜子がゼロのかけ算できないのを番組で披露したときは本人的にはおいしかったんだろうが見てる方はやめてくれと思ったよ
あと高校の頃全科目赤点で追試と話してと宇野も
そんなの誰も聞いてないだろう

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:12:03.39 ID:DDTe28FE0.net
羽生はオワコン
オタはイナゴw

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:12:15.92 ID:spzcI9Zb0.net
>>762
残るはそのネタしかなくなったなぁ
良かったね1つ残ってて

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/09/05(土) 10:12:20 ID:BMqXJS430.net
>>767
ここまで高橋に当てはまるレスも珍しい

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:12:24 ID:GH5t/0Bl0.net
>>740
今のところ本当の文武両道は羽生の方だよ
ネイサンはどっちも中途半端
五輪ノーメダルで終わる可能性も高くなってきたのに呑気なもんだね羽生アンチは
ただの叩き棒だからどうでもいいのか

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:12:30 ID:xzQlR1KQ0.net
>>733
その根拠はなに?

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 10:13:18 ID:6Lx+joUS0.net
え?みんな受け入れてるよ
羽生が成し遂げた五輪連覇という偉業は生涯消えないから本人はもちろんオタもみんな心に余裕がある
北京五輪がなくなりそうで不安だからって八つ当たりしないでね

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 10:14:35 ID:DDTe28FE0.net
ネイサンは素晴らしい選手だよ
羽生はネイサンの自爆以外で勝てる見込みがない

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 10:15:23 ID:DDTe28FE0.net
>>774
じゃあなんでイナゴアタックするの?

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:16:22 ID:QR25Jdc40.net
大学に関しては東大ですら世界ランキングの上にはいないからな

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:16:42 ID:vMJLlknx0.net
フィギュアスケートTV
みたけど佐藤とリショーあってるね!

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:18:57 ID:wGDxFfVh0.net
最近のオリンピアン見てると問題は金メダル後引退後だよね
五輪のメダルは偉大だけどその競技が嫌いだったり価値を見出せない人からすると
「そうですか」で終わってしまう話だし
北米組は卒業と同時にさっと引退するから学生時代限定の感覚なのかもしれない

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 10:19:00 ID:1vTqtDC+0.net
>>741
カナダ拠点でどーやって日本の大学に通学するんだよw

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:19:38 ID:xzQlR1KQ0.net
>>776
大勢の中にはバカは一部居るから

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:19:52 ID:GH5t/0Bl0.net
>>733
卒業できたのでそういう疑惑も完全に払拭したね
勉強についていけないレベルでは入学もできないから

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:19:55 ID:qZNFcgBh0.net
>>763
えっ知らんのか?

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 10:21:38 ID:1vTqtDC+0.net
>>762
オリンピックチャンピオンは次のオリンピックまでオリンピックチャンピオンのまんま
ネイサンのワールド優勝も1年半前の話

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:22:35 ID:28+qtExp0.net
羽生はネイサンにもう勝てないよ!とか言い切ってる人ってフィギュア見てもつまらないんじゃない?
現状ネイサンに勝つ可能性あるのは羽生くらいなのに

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 10:22:58 ID:DDTe28FE0.net
>>784
虚しいな
50点差で負けてるのにチャンピオンぶらなきゃいけないなんて気の毒
だからオタが発狂するんだろうな

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:23:18 ID:qZNFcgBh0.net
>>782
ラプラス変換だもんな
自分は積分は面白かったけど微分が苦手で理系は無理だと悟った

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:25:01 ID:GH5t/0Bl0.net
>>786
ネイサンのワールド金メダルもむなしいってこと?

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:26:07 ID:28+qtExp0.net
>>786
仮に羽生が今引退しても羽生の実績はフィギュア界で歴史にちゃんと残る
全然惨めじゃないよ

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:26:12 ID:QR25Jdc40.net
北米の選手は自分は学生スケーターだと思っているしネイサンですらそうだよね
そのままフィギュアに残る率が多くない
コーチはロシア系が多いからね

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:26:39 ID:spzcI9Zb0.net
>>786
オリンピックチャンピオンであることは間違いないから
むしろネイサンがオリンピックで金メダル取れなかったらかわいそうだなと思う
隙間でしかチャンピオンになれなかったんだねってずーっと言われちゃう
北京がんばってほしいね

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 10:27:15 ID:oMIyXcMV0.net
北京五輪が中止になれば、ネイサンが次の五輪に出場できても優勝は恐らく無理でしょう。
その頃は、鍵山君世代が22歳でピークを迎え、その下でも勢いある選手が出ていると思います。
ネイサンは、五輪メダル無くても幸い頭脳明晰なので、大学院進学しできるだけ広く優秀な人脈を
築いて人生のメダルを目指せば良いと思います。
引退後の人生の方がずっと長いのですから。

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 10:27:36 ID:mnLR1afB0.net
>>762
ヘルシンキワールドとか何点差だっけ?
羽生とネイサン
ミラノワールドのネイサンと宇野も何点差だっけ?
クワド複数回入れる選手の点差なんてそんなに重要じゃないよね
点差が重要なら、その50点差付けて圧勝したネイサンの演技動画の再生回数も
桁違いの差が無ければいけないんじゃない?
現実はプログラム名すら殆どの人に言ってもらえない訳だけど

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 10:28:40 ID:6Lx+joUS0.net
そりゃいつかは新しい選手に勝てなくなっていくものだよ
羽生とネイサンは5歳の年齢差があるし、シニアで戦ってきた年数の差はそれ以上だよ
羽生がパトリックに勝ち、ネイサンが羽生に勝ち、ネイサンもいつか若い選手に勝ちを譲る日が来る
だからこそ五輪で輝かしい成績をおさめフィギュアスケート界に足跡を残したいとみんなが思っているんだと思うよ

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/09/05(土) 10:31:00 ID:GH7qpvNm0.net
>>792
まぁね
引退後フィギュア界での活躍が無理そうなら一般人として楽しく生きていけば良いよ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:32:12.75 ID:7eog2LBq0.net
>>792
五輪金メダルもないただのイェール大生ならアメリカにはごまんといるよ
しかもアジア系じゃお先真っ暗

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:33:29.51 ID:SO5JiL1X0.net
538 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/05(土) 10:30:16.64 ID:1DSENT890
>>534
男だけじゃなく若い人や子供にもファンがいない
これだけ中高年のオバサンオンリー(しかもあたおかな)しかっての珍しい
宇野がゲーマー一般人に人気出て来たの羨ましくて悔しいだろうね

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:33:43.32 ID:ciSSHaOd0.net
>>792
その通り
日本にも選手としての成績はそれほどでもなくても京都大学や北海道大学に進学して一流企業に就職したスケーターがいるからね
解説者になったりコーチになったりみんなそれぞれ頑張っている
ネイサンももし五輪金メダルが取れなくても悲観する事ないよ

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:34:27.05 ID:vg3qXG5B0.net
なんか皆さん羽生が卒業したテイで話してるけど何かしらの公式発表があったの?
暴走気味で怖いわ

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:36:26.03 ID:SO5JiL1X0.net
羽生はオタ婆に食わせてもらう未来しかないのか

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:37:54.67 ID:OgCUkCB80.net
>>748
みどりもそうだよ
自分はほとんど学校にも行かずフィギュアに打ち込んだわけだがそれを後悔する言葉をたまに出す
だから宇野とかにお節介するんだと思うよ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:39:56.41 ID:SO5JiL1X0.net
スケ連会長に羽生への誹謗中傷を切々と訴えている人の過去ツイがネイサンの悪口ばかりでドン引き
せめて身辺整理してから訴えるとか思いつかんの?

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:40:39 ID:GH5t/0Bl0.net
>>748
学生のことを考えるって勉強をさせないことなの?
スポーツだけやってて五輪にも出られない選手は将来どうなると思う?
そもそも学業優先の方針を打ち出したのは関大なんだけど

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 10:42:50 ID:7eog2LBq0.net
>>802
早稲田教授や関係者に凸っている羽生アンチの方が引くわ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 10:44:55 ID:Hl+KuRbe0.net
>>699
いや同格はずっとないでしょう
ライサとプルヤグが同格という人はいないのと一緒で

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 10:45:04 ID:oMIyXcMV0.net
>>796
イエール大学で終わったらダメですよ。
そもそも医学分野に行きたいなら、メデイカルスクールに行く必要があるし、統計学をやりたいなら
その分野で実績ある大学院に行って研究する必要があります。
優秀な人達と学びながら、広く人脈を築いていけば良いと思います。

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 10:47:04 ID:GH5t/0Bl0.net
>>797
宇野ってゲーマーに人気なの?
ゲーム専門チャンネルの登録者数7900人くらいしかいないけど
これってゲーム界では人気ある方なの?

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 10:50:05 ID:vHJgdMcx0.net
>>796
そいういうの好きじゃないなあ
ネイサンも羽生も目標を設定してきちんと達成していくクレバーなタイプだよ
医者が無理でも医療系でなんらかの道に進んだり普通に企業に
就職したりでも良いだろう
人の人生は分からないから将来羽生とネイサンが同じチームで
コーチとして同僚って事もあり得るんだしさ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 10:51:10 ID:1vTqtDC+0.net
>>786
羽生ファンは雪肌精みやびと東京西川キャンペーンとハゴロモカレンダー
今日明日はCwWの再放送で忙しくしてるよw

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:57:22.18 ID:Hl+KuRbe0.net
どうみても羽生の卒業でネイサン利用して学歴煽りしてた連中が発狂してるようにしかみえないけどな
次は卒業記事でまた発狂するのかと思うとうんざりするわ
羽生は着々と計画的に人生設計を積み上げていってるのは頼もしい

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 10:58:43.00 ID:ScnY+4QW0.net
>>797
羽生ファンが人気の面で宇野ファンを羨ましがることなんてある訳ない
羨ましい事があるたしたら宇野は自由だなとかそういう点だけじゃない?

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:03:25.52 ID:KWoZ0xHq0.net
>>797
ゲーマーと対談でマウンティングしたりゲーマー一般人に人気でマウンティングしたり宇野オタは宇野を何だと思ってるんだ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:03:47.85 ID:SO5JiL1X0.net
ネイサンのほうが確実に学歴が上なんだから発狂するはずなかろう
羽生オタがネイサンより上的な愚かなことを言ってるから嫌われてるだけ

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:04:15.91 ID:9VIzGUvK0.net
どの選手も自分の生きたいようにやっているだけだよ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:05:35.72 ID:Hl+KuRbe0.net
いや正直宇野もネイサンも関心ないからどうでもいいのが本音
ここで宇野やネイサン忘れないでアピールされるからつきあうけども
関心あるのは試合なんだけどいまはそれもまともにないしなあ

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:06:27.87 ID:6Lx+joUS0.net
>>808
そうだね
羽生はもちろんのことネイサンにも成功して幸せな人生歩んでほしいなと思う
羽生の早稲田大学卒業は素晴らしいし嬉しいけどネイサンもイェール大学で頑張ってる事は素直に称賛したいよ
もし二人が同じチームのコーチになったりしたら入会希望者が溢れるだろうな
ラファとオーサーみたいにコーチ同士キスクラでバチバチするのも面白い

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:07:22.09 ID:7s/EknWd0.net
>>813
確実に学歴が上って
ネイサンもう大学院でも卒業したの?

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:09:07.69 ID:ScnY+4QW0.net
もう学歴の話やめない?
国も練習環境も将来設計も皆違うんだし不毛すぎる

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:12:31.94 ID:j49HQRVj0.net
マウンティングねぇただ自分の好きな事をやっているだけでそれを認めてなかったオタもついてきた感じにみえるけど

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/05(土) 11:14:22 ID:7s/EknWd0.net
>>818
うん。iPhoneが必死すぎてな
学力どっちが上?ってどうやって比べるんだよな

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:16:50.48 ID:SO5JiL1X0.net
>>820
まさかネイサンより上だと思ってるのか?w
プププ

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:17:07.81 ID:SO5JiL1X0.net
543 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) :2020/09/05(土) 10:55:45.79 ID:H8Aeav+70
少し見てなかったらネイサンでは学歴でマウント出来ないと分かったからか今度は高橋sageにしたんだな

馬鹿にしてるけど高橋はスレタイと違って怪我の年以外毎年フル出場の超多忙な中通いで4年で卒業して院は修士論文提出出来ずに中退だけど単位は取ってるからな
ヅラヲはずっと大学中退ってデマ垂れ流してるけど

あと早稲田通信から院に推薦は4年までに卒業してないといけないみたいだけど自力で院にいける頭があるとは思えない

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:17:13.77 ID:jgYvqZWt0.net
>>813
ネイサンオタじゃないからでしょ煽ってるのが
デーオタマオタくずれのウノタネイオタだからネイサンつかって羽生を叩きたいだけ
だからネイサンの話題といえばイェールしかないしプログラムの話題とか全くでない

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:17:57.73 ID:6Lx+joUS0.net
SBさんもファーブスさんもネイサンの試合の話でもすればいいのに
初戦のスケアメに出る予定なんでしょ?
本当にファンなのかね

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:18:30.37 ID:SO5JiL1X0.net
>>823
プログラムの話しても仕方ないでしょ
記憶に残らなくて知らないらしいからw

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:19:43.41 ID:SO5JiL1X0.net
>>823
ネイサンの話題がイェールしかないと思ってるのは羽生ヲタだけw

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:21:29.27 ID:jgYvqZWt0.net
ネイサンはまだ学生で夢の途中
五輪メダルも大学卒業もまだなんだよ
もうほぼ全て夢を達成した羽生とは世代も違うし段階が違うんだから比べる対象ではない

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:23:11.60 ID:GH5t/0Bl0.net
羽生オタは立派な大学を卒業したねおめでとうと喜んでるだけだよね
そこへネイサンだのゲーマー宇野だの関係ない選手を絡ませてくる方が悪い

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:24:09.66 ID:jgYvqZWt0.net
じゃあネイサンの話題でまわしてみなよ
イェール以外でw

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:24:40.67 ID:OgCUkCB80.net
>>802
「ばかり」というのはお前さんがわざわざ見付けてだしたアカ数だろ

何にせよスケート連盟会長から言質を引き出せたのは良かった
ヘイトへの対処は全ての選手にとって必要な支援だよ

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:24:40.74 ID:9VIzGUvK0.net
羽生だって夢の途中だよ
夢を欲張りすぎてコケた織田だっているんだし(羽生はそんなことは絶対にしないけど)

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:25:05.66 ID:oMIyXcMV0.net
>>823
私達もネイサンの新プロ発表待っているけど、全く情報出てこないのですよ。
7月下旬にシェイリーンさんがホームリンクでネイサンと一緒だった、という情報があるので、
恐らくSPはシェイさん振付とは思いますけど。

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:25:49.47 ID:c8+P5Hpm0.net
>>800
それ高橋が今正にやってること

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:27:45.24 ID:c8+P5Hpm0.net
>>826
じゃあ出して語ってみてよ
その方がここも平和になるから

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:27:58.38 ID:1vTqtDC+0.net
>>800
東京西川のマットレスくらいなら安いもんだからね

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:28:30.00 ID:GH5t/0Bl0.net
>>831
子供の頃の夢は4A以外達成してるよ
これから新しく夢を描くことはあるだろうけど
ネイサンは第一段階すら実現してない
五輪メダルと大学卒業どっちもね

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/09/05(土) 11:30:06 ID:6Lx+joUS0.net
>>832
だったら過去プロの話でもいいんじゃない?
羽生オタは羽生のジュニア時代のプロまで全て動画で見て把握して、どんなプロが似合うか滑ってほしいかとか盛り上がったものだけどネイサンのファンはそういうのしないよね

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 11:31:04 ID:KWoZ0xHq0.net
>>829
じゃあ次は衣装でいくか

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/05(土) 11:31:14 ID:7s/EknWd0.net
>>831
そりゃあ夢をひとつ叶えたらまた次の目標に向かって進む人生てそうでしょ
ずっと織田に辛辣だけどそこで名前を出す意味全然無いわ

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:32:48.34 ID:7s/EknWd0.net
>>838
結局話題は衣装とラファだよね

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:32:55.86 ID:P8Ckig7c0.net
>>786
同年齢の時で比較、語らないとダメじゃない?
それとキャリア終了した時の最終的な実績
そうでないと浅田真央さんの最終成績は全日本12位だけど、上位11名は浅田真央さんより優れた選手と判断するわけ?
ネイサンの今の年齢の時の羽生選手は既に五輪、ワールド、ジュニアワールドのタイトル持ちだったね

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:33:10.12 ID:9VIzGUvK0.net
>>836
そんなに生き急がなくとも
どちらも20代だよ

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:33:29.74 ID:jgYvqZWt0.net
埼玉県て本物のネイサンみたことあるのかね?ショーにいったとか?

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:33:45.97 ID:PWX5lSLA0.net
>>734
倍率が高いことはみんな知ってる
ただアイビーリーグは学力で生徒を選ぶわけではない
SATを廃止したことも学力の高さ以外の「有能な人材」を求めているという表明だから

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:36:56.17 ID:GH5t/0Bl0.net
>>842
フィギュアの選手寿命は短い
夢を叶えるには20代までだろ何を言ってるんだか

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:37:06.23 ID:GyXJMy/P0.net
ちょっと前に年齢の話で怒ってた人は今寝てるのか?

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 11:38:29 ID:9VIzGUvK0.net
>>845
夢ってフィギュアだけ?まだまだ夢の途中だよ

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/09/05(土) 11:39:05 ID:jgYvqZWt0.net
まあね選手寿命が短いとみなわかってるからこそ五輪2連覇が偉業なわけで
この先もうそんな選手が現れるとは思えない

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 11:39:28 ID:GH5t/0Bl0.net
>>841
きっと千葉県は真央にも「全日本12位のくせに五輪メダリストぶるな」と言うんだろ
過去の栄光だから五輪の実績なんて認めないってね
そうでないと理屈に合わない

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:42:36.36 ID:oMIyXcMV0.net
>>837
ここは「私達の結弦君を褒め称えるスレ」でしょう。
ここでネイサンのプロの話をしても貶すだけでしょう。

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 11:46:18 ID:DDTe28FE0.net
ネイサンのスケーティングは特にパワーとスピードという点では羽生を圧倒してるね

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 11:46:24 ID:xkplcCmK0.net
>>850
ここはネーデルスレ
他スレで相手してもらえない年寄りをみんなで介護する事を目的として作られたんだよ
今はネーデルがいないので代わりにファの付く人をみんなで介護してる

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 11:46:25 ID:PENPe+2G0.net
年齢や世代交代話好きな人いるけどフィギュアの歴史を見てもそう単純じゃないけどね
プルに負けたヤグがずっと負け続けたかって話だし小塚がワールド銀取った時なんて高橋織田は次のシーズンはもう小塚に勝てないってスケオタ多かったよ

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:48:23.98 ID:GH5t/0Bl0.net
>>851
ネイサンはスピード型でもパワー型でもない
現地で見たことないんだな

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:48:40.92 ID:spzcI9Zb0.net
ネーデルみたいな頭のおかしな羽生アンチをかまって遊ぶスレでしょ

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 11:50:16.14 ID:vg3qXG5B0.net
>>803
織田の決めたスケジュール
こんな朝も夜もバスの無い時間なのにこれのどこが学業優先なのかわからない
大学生なら講義のスケジュールは自分で組めるしそもそもこんなに使用時間を減らす意味もわからない

〇大学生
変更前 09時〜13時15分(4時間15分)
変更後 21時〜22時30分(1時間30分)
〇育成選手枠
変更前 13時30分〜15時00分(1時間30分)
変更後 06時30分〜08時00分(1時間30分)

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:00:48.19 ID:fRTCETw80.net
>>856
変更前って普通の大学生が勉強する時間帯だよね。午前9時から午後3時って
社会人なら仕事の真っ最中
今までこの時間帯に勉強しないで練習してた関大生が異常じゃないの?
羽生だってクリケに行く前は早朝や夜遅くの練習ばかりだと言ってたよ

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:02:37.41 ID:GH5t/0Bl0.net
>>853
クワド全盛期に突入したらバンク世代には出番がなくなったんだよね
羽生がシニアに上がる前に織田小塚はメダルを取りまくるべきだった
そのタイミングを逃した織田小塚は実績を積めずに終わった
高橋は実力から見れば3回も五輪に出られて運がよかったよ

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:03:27.38 ID:KTP8PzdS0.net
>>827
本来なら宇野がネイサンと対するはずだったんだよ
少なくとも平昌後はそうなっていくんだろうと思ってた
2人とも北京でリベンジして金を争う事になると
結局羽生がいてネイサンと一騎打ちの様相になってる
もうちょっと他の男子も頑張って欲しいわ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:06:04.72 ID:DDTe28FE0.net
>>854
あなたこそ見たことないんだな

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:07:02.00 ID:GH5t/0Bl0.net
>>856
自分でスケジュール組んでた結果学力が落ちたから問題になったんだろ
織田の変更の妥当性はともかくとして
「学生が自分でできるから大丈夫」はないわ

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:08:58.63 ID:vg3qXG5B0.net
>>857
大学生は自分で講義の時間選んでやり繰り出来るし毎日その時間ずっとリンク使うわけないでしょ
変更前なら講義のない隙間時間に使えたのに変更後だとそれも出来ない
あとそこに高校生でリンクのある学校に通ってたわけじゃない羽生を例に持ってくる意味もわからない
>>858
あのさ…織田小塚のクワド成功数と高橋のクワド成功数見てもそれ言える?
なんかろくにデータを見ずに言ってるような

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:09:47.47 ID:rH7dMyPm0.net
ネイサンのスケーティングは羽生より全てにおいて圧倒してるけどな

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:12:04.36 ID:9VIzGUvK0.net
昔のワールド等をJスポでやっているんだが2007から織田はやらかしていた
毎回ワールドで何かしらやらかしている
何か病気なんではというレベル

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:12:27.81 ID:GH5t/0Bl0.net
>>860
埼玉ワールド現地で見たよ。前から10列目くらいで
低空ジャンプ、地味で印象に残らない演技、漕いで漕いで漕ぎまくるスケート
同じく両足で漕ぐにしても宇野の方が伸びる
ネイサンは伸びがないスケートだからリギーニにも皮肉られていたほど
まあ低空だからリスクなく着氷できるのはよくわかった
でも着氷に流れがないのはスケーティングの質があまりよくないから

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:14:13.35 ID:1vTqtDC+0.net
>>858
織田はまだ4大陸のタイトルあるだけマシ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:14:54.82 ID:Hl+KuRbe0.net
>>850
結局それできないのは知らないからでしょ?
ショパンやるって噂なかった?それも知らないの?

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:15:03.88 ID:GH5t/0Bl0.net
>>862
高橋のクワド生涯成功率も織田小塚とどっこいだろ
前にデータを見たよ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:15:30.98 ID:1vTqtDC+0.net
>>860
たまアリワールドでネイサンの演技見たよ
両足滑走が多いからスピードはある

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:16:51.99 ID:9VIzGUvK0.net
>>865
え?自分はそういうふうには見えなかったよ
低空じゃなかったしスケーティングもいいし
もちろん羽生もよかった
さいたまは凄く楽しかった

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:17:41.48 ID:1vTqtDC+0.net
>>868
3回オリンピック出て一度もクワドジャンプ成功無し
Pちゃんは3Aが3回のオリンピックでずーっと足引っ張った

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:18:34.12 ID:mnLR1afB0.net
>>851
聞いたことないわw
実際見てもそんな感想出てこない
パワーとスピードならまだ宇野の方が理解出来る

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:19:04.93 ID:GH5t/0Bl0.net
>>870
ネイサンのスケーティングはサマリンやヴィンスほど悪くはない
でもは羽生とは比べるだけ無駄という質だし宇野より悪い
ジャンプは低空でクワドを見た時の感動が全くない

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:19:05.81 ID:1vTqtDC+0.net
>>870
開会式と男子SPのときの異常な暑さが楽しかったか?
まぁエキシビションは良かった

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:20:38.16 ID:1vTqtDC+0.net
>>873
4lzはやはりボーヤンのが凄い!
壁に当たらないか心配にはなった

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:22:06.43 ID:Hl+KuRbe0.net
自分もさいたまワールドでネイサンみたよ
ネイサンはその場で飛び上がる感じのジャンプだから流れがないし高さもないような繋ぎも少ない
両足滑走が多いのは宇野と同じ

演技動画を上下逆にしてそれぞれの足元みれば全然スケーティングレベルが違うのがよくわかるよ
今季少しはネイサンのスケーティングは改善されるのかね?

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:24:11.71 ID:spzcI9Zb0.net
@アメリカの大学アメフトのシーズンは延期。理由はアスリート感染者の30-35%の心筋に炎症が確認されており、最悪の事態になる可能性が否めないため。新型コロナウイルスへの対策、命を優先した決定が必要。感情論は要らない。 #アスリートセンタード

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:24:16.13 ID:mnLR1afB0.net
>>856
おかしいスケジュールとは思えん
大学生って、部活レベルの人ってことでしょ?
このスケジュールに知子とかが当てはまってたとは思えんしね
強化レベルの選手以外は、学業優先しろよってだけじゃないの?
同志社の友野の練習時間ってこんなもんだと思うし、自由に練習時間確保してないけどGPS派遣とかされてるよね?

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:24:31.76 ID:xzQlR1KQ0.net
>>822
ヅラヲとか恥知らずなデーオタ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:32:42.58 ID:F+1ZMFiu0.net
ネイサンのスケーティングって鍵山とあまり違わないよ
鍵山がジュニアにしてはうまいのもあるけど
両足スケートからそろそろ卒業する年齢なのにジュニア上がりと変わらないって恥ずかしい

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:32:44.08 ID:DDTe28FE0.net
羽生ヲタがみるネイサンのスケーティング、フィルターかかりすぎててワロタw

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:35:48.90 ID:OgCUkCB80.net
ネイサンはジャンプ安定特化してるからね
でもそれで点数出てるからこのままでしょ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:36:04.68 ID:GH5t/0Bl0.net
>>881
北米のGolden Skateですらスケーティングのうまい選手でネイサンの名前が挙がることはない
ジャンパーとしか見られてないよ
ジャンパーにしてはスケートもスピンも悪くないね程度
フィルターかかりすぎてるのはそっちだろ
デーマオタ上がりの別館民はスケーティングの良し悪しが昔から判断できないことで有名

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:36:28.34 ID:OgCUkCB80.net
千葉もいつの間にかネイサンに取り憑いてた

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:36:33.93 ID:mnLR1afB0.net
親として、関大進学を決めさせたのはリンクがあって、今は芽が出てなくても練習さえ積めば強化選手入り出来るはず!
学業より練習場所時間確保が大前提っていう立場なら、大阪府が憤るのも理解出来なくもない
町田の夢再びを目論んでる親も居るだろうしね
でも男子ならともかく、大学生の時点で芽が出てない女子ががむしゃらに練習したって無理でしょ
男子だって試合でクワドを入れられる状態じゃない時点で、練習時間ばかり長く取っても意味がないと思うんだよ
それよりもちゃんと勉強もして、卒業後を見据えながら練習すべきじゃない?ってのが織田の考え方でしょ
自分が現役の時より技術的に劣ってるのに、ひたすら練習優先してる学生がいたら引導渡してやるのも監督の勤めのうちだと思うけどね

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:37:50.40 ID:xzQlR1KQ0.net
アンチは基本的に>>390だから

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 12:39:32 ID:mnLR1afB0.net
>>884
千葉県といえば軌道w

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:43:56.29 ID:Hl+KuRbe0.net
ネイサンがショパンやるって確かにどっかでみた記憶があるんだけどどうなん?

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 12:46:08 ID:vyqwUbX20.net
>>874
女子SPからペアやアイスダンスも見たよ
2013の全日本も2014のワールドも行った
から学習して半袖で見てた
サブリンクは寒かったね

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 12:46:33 ID:F+1ZMFiu0.net
>>881
千葉県もながーい助走を見ていっぱい滑ってるからスケーティングがうまいと思ってる星の人?

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:50:05.56 ID:GH5t/0Bl0.net
そもそも両足滑走と片足滑走の見分けもつかない奴がスケーティングを語るなよ
別館ではそういうとこ見ないのが普通なんだろうけど
そこで洗脳された奴が外の世界に出てきても話がかみ合わないに決まってる
ずっと別館にいるしかないんだよ千葉も埼玉もSBも

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:52:17.84 ID:/y9vFmMq0.net
553 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) :2020/09/05(土) 12:28:10.80 ID:1DSENT890
乗り込みはGPFのネイサンのジャンプ見返してみな
着氷全て流れて美しい
着氷ドン詰まりおっとっとばかりなのはヅラ

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:53:03.99 ID:1vTqtDC+0.net
>>889
サブリンクは狭いしねw
自分も全通したから楽しいっちゃ楽しかったけど運営には幻滅したなぁ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 12:59:46.59 ID:oFIuwrbO0.net
>>870
埼玉ワールドの最終グループにネイサンよりクワド低くでジャンプ小さい選手いた?

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:03:17.59 ID:1vTqtDC+0.net
>>881
スケーティングが良いのは引退したパトと羽生
フェルナンデスも良かった

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:06:10.44 ID:xzQlR1KQ0.net
ネイサンはテレビ受けすると思うよ
ジャンプ低くてもテレビじゃそんなの分からない足しもともあんまり映さなけりゃ繋ぎなんてそんなに無くても目立たない
このコロナで現地で見れる人少ないんだから映像の時代にマッチした選手

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:06:44.12 ID:oFIuwrbO0.net
キーガンハンヤンリッツォ宇野もネイサンよりスケーティングいいよ
ブラウンもちょっと落ちるがネイサンよりは上手い

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:08:12.81 ID:/y9vFmMq0.net
羽生より宇野の方が断然スケーティングいいよ
スケーティングのいい選手に羽生が入ることはない

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 13:10:30 ID:NPoYv/g50.net
宇野は片脚で滑走するの苦手でやりたくないってジュニア時代言ってたよ
シニアに上がったらやらなきゃいけないって言ってたが出来ないままだね

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:11:39.50 ID:GH5t/0Bl0.net
>>897
もちろんコリヤダのスケーティングもネイサンよりずっと美しいしね
羽生やコリヤダがネイサンよりSSやTRを低く付けられるジャッジの屑さにはうんざり

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 13:14:13 ID:NPoYv/g50.net
コリャダ忘れてたわ
ジャンプの質もネイオタ自慢のバレエ仕込みもコリャダの方が上だった

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 13:15:02 ID:lvvEm07x0.net
>>896
テレビでもパッとしないからノーミスのさいたまワールドでも演技途中でチャンネル変えられたんでないの?
テレビで見ても地味で迫力無いんだよね

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 13:15:45 ID:/y9vFmMq0.net
こうやってネイサン叩きばかりしてるから嫌われるんだろうなあ
羽生オタ

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:16:46.49 ID:LI0NV6yi0.net
>>898
2018年ヘルシンキ アレクセイ・ミーシン

「フィギュアスケーターは3つのグループに分かれる 
悪いスケーター、良いスケーター、天才的スケーターだ。
最後のグループの代表者の一人、まさしく羽生をわれわれは今日見たのだ。
そこでの羽生は、自分の技術におけると同様、誰かの振りをしようとしていないという点でも、非凡である。
全ての武器を使いこなすことによって、彼は天上界の人のようなスケーティングを披露している」

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 13:17:56 ID:GH5t/0Bl0.net
>>903
羽生叩きばかりしてる別館の方がずっと嫌われてるから安心していいよ
                  

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/09/05(土) 13:18:02 ID:QBqlWw+Q0.net
じゃあ羽生叩きしてる高橋宇野ネイサンオタももちろん嫌われてるよね?

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/09/05(土) 13:21:14 ID:7s/EknWd0.net
>>898
iPhoneは別館脳だなあ
羽生のスケーティングが悪いなんて言ってる解説やコーチいるか?

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:21:57.30 ID:l2ZQYoTB0.net
叩きではなく観戦した感想だけど
事実じゃない叩きと思うならスケーティングがコリャダより優れてる理由書いて

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:25:23.42 ID:1vTqtDC+0.net
>>896
昨年のJOの視聴率知ってそれ?

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:26:32.30 ID:mnLR1afB0.net
>>896
でもそれって羽生が居なければ、って前提になるね
羽生の演技を見慣れた視聴者がいるかぎり、ただ氷上で上半身をくねらせ踊ってるだけでは注目を集めることが出来なくなってるんだよ
曲との調和、拍との連動を体感してる客にとって、間延びした助走は例え1秒でも長く感じる
ましてやスポーツに4Kやら8Kを投入するとなったら、粗は目立つだけになってしまう

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:27:09.39 ID:7s/EknWd0.net
>>892
なんかいっぱいコピペしてるけどさどうして貼ってるの?
別館はこんなアホで見る目のない集団ですよって馬鹿にする為にさらしてるの?

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:28:12.42 ID:c8+P5Hpm0.net
ネイサンコリャダボーヤン羽生の出た国別を現地で見てまず驚いたのがネイサンの滑らなさ加減と
コリャダの上手さだった
ネイサンの韃靼人は好きで楽しみにしてたからちょっと拍子抜けだった

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:28:44.72 ID:wGDxFfVh0.net
>>896
試合じゃないけど何年か前ネイサンがセサミストリートに出てた
可愛かったよ
声変わりはしてるけど声がまだ子供だった
ネイサンを見ると頭のいいカンフースターって感じもする

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:28:44.95 ID:LI0NV6yi0.net
元イタリア代表 イワン・リギーニ

「結弦には、非常に強い魂がある。実在するサムライ魂だ。これら全てが合わさって、彼を非常にクールで、特別なものにしている。
無駄に滑り回るのを回避出来るのは、ジャンプを感じる能力、氷を感じる能力、難しいジャンプをほとんど助走無しで跳ぶ能力だ。
あの宇野昌磨も非常にクールなフィギュアスケーターだ。しかし彼は、羽生がやらかす奇妙なことをやることは出来ない。
そもそもそれを出来る人はほとんどいないのだ。
もっとも、羽生は、宇野もそうだが、子供の頃僕たちが常に教えられたように《アイロンで》―― 足を引っ張らずに ――滑っている。
一方でチェンは、一つ一つの動きの際に足を引き抜いている。僕にとっては、そこに違いがある」。

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:29:07.34 ID:l2ZQYoTB0.net
>>896
TV受けしないから日本でも人気出てない
ボーヤンが4lz跳んだ方がTV映えするよ

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:29:43.78 ID:UUeP65aU0.net
>>904
2018年頃と今では違うよ。
羽生オタは過去でなく現在を見なければね。
羽生のピークは平昌でその後は劣化している。
ジャンプも軸がブレてへっぴり腰着氷が多いしパワーも無くなっている。

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 13:31:22 ID:wGDxFfVh0.net
ボーヤンにはアンチがいないので最強かも

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:33:19.38 ID:l2ZQYoTB0.net
2018年から劣化してるのは宇野
滑りのパワーも落ちて繋ぎ減らさないと維持出来なくなってる
チャンピオンズではスカスカにしたからパッと見上手くなったように観えるけどね

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:34:23.09 ID:mnLR1afB0.net
>>916
そりゃ2回も酷い靭帯損傷してるんだから、そこが万全にならない限り怪我前のようなパフォーマンスは出来ないでしょ
昨季ですら怪我明けで万全とは言えないシーズンだったんだよ
内村が靭帯損傷してからの復帰試合考えたら分かるだろうに

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:34:30.30 ID:GH5t/0Bl0.net
>>898
羽生は海外の専門家にはむしろスケーティングを賞賛されることが多い
ジャンプの質が高いのは言わずもがなだから
スケーティングの質が良い選手と言えばパトリックと羽生の名前が挙がる
1〜2ストロークしただけでおそろしい距離をすーっと滑っていくところを見てみれば?

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:34:37.20 ID:vg3qXG5B0.net
>>868
とりあえず高橋と織田が日本男子ツートップだった頃のデータをまず見せるわ
https://archive.nytimes.com/www.nytimes.com/interactive/2010/02/18/sports/olympics/0218-quad.html?_r=2#tab=3

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:37:13.89 ID:1vTqtDC+0.net
>>916
新採点になってスケ方で300点超えしてるしGPFで5クワド4種やってるがなw

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:37:51.10 ID:KWoZ0xHq0.net
宇野はジャンプに癖があるのが祟ったんかね
それともルールに適応するのに苦戦した?
ここまで伸び悩むとは思わなかった

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:38:23.59 ID:GH5t/0Bl0.net
>>916
ネイサンもジュニアかシニアあがりたての頃の方が演技はよかったよ
助走ジャンプ助走ジャンプのプロじゃなかったし
これからどんどんつなぎも入れて伸びていくんだろうと思ってたわ
まさか年々スカスカになって両足滑走が多くなるばかりとはね

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:38:35.30 ID:l2ZQYoTB0.net
>>916
怪我してた平昌がピークはないね
バラ1も平昌より四大陸の方が上手かったしピーク過ぎてクワド5本跳べる選手はいない

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:40:18.68 ID:1vTqtDC+0.net
>>916
羽生以外で25歳でFS5クワド4種跳べる選手いるのか?

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 13:41:27 ID:1vTqtDC+0.net
>>923
lzが組み込まないのは痛い!
edgeエラー酷いしな

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 13:42:14 ID:peDz+CXp0.net
>>923
宇野はピーク過ぎて下降中の平昌に意地見せて踏ん張った
ジャンプも癖が足引っ張ったってよりクリーンに習得してたら3回転までだったよ

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 13:42:22 ID:GH5t/0Bl0.net
>>916
軸がぶれてへっぴり腰の着氷?
おそろしく高くて軸の細い美しい4Lzと4Loを同時に決めたのも忘れたのか

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/09/05(土) 13:42:29 ID:kKIRfcSj0.net
ラファのところてスケーティングを見るコーチとかいないのかな それともジャンプ特化

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:45:06.43 ID:KWoZ0xHq0.net
>>927
そういやLzが無かったね
あとセカンド3Tか
ジャンプの構成に限界があるからか

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:45:16.07 ID:c8+P5Hpm0.net
>>921
プル流石だわ

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:53:04.26 ID:1vTqtDC+0.net
>>931
ヘルシンキワールドの時に3lzだめだったし最近は4T3T無理で4T2Tだからなぁ
オリンピック金メダリストはlzは最低限出来ないとな
クワドないけどブラウンの演技は好き
4大陸で完璧なFS見て良かった

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:56:14.60 ID:mZqumEIx0.net
>>931
4T2Tと3Aeul3Fを後半で跳べてるうちはまだ日本2番手狙える実力あるけどね
1番の弱点は3Aと3S以外のコンボが苦手だからミスった時にリカバリの基礎点がかなり落ちる

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 13:58:09.07 ID:LI0NV6yi0.net
>>933
ジェイソンのフリーは完璧じゃないよ
クワド失敗してる

羽生のミスあり演技はPCS下げられるのにジェイソンは羽生よりPCS爆盛りされて物議を醸した
3回転しか成功してないのに

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:00:58.80 ID:mZqumEIx0.net
四大陸現地で観たけどジェイソンはジャンプミス以外も曲に脚が追い付かずにスピンの位置ズレとか目立ってたよ
体調悪いのかなと思ったくらい

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:02:05.03 ID:GH5t/0Bl0.net
次スレ

フィギュアスケート★男子シングルpart1042元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1599281025/

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:05:45.29 ID:wGDxFfVh0.net
怒られそうだけどジェイソンはリバーダンスの頃が
一番うまかった気がする、ファンの人すみません

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:08:31.00 ID:oMIyXcMV0.net
>ましてやスポーツに4Kやら8Kを投入するとなったら、粗は目立つだけになってしまう

そうですね。
羽生君のスピードの無さが、お茶の間にバレちゃいますよね。

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:11:18.71 ID:AW/v4P430.net
もはや埼玉はアンチを隠そうともしなくなったんだなw
初期の猫かぶってまともなネイオタ偽装しつつ羽生選手は嫌いじゃないですとかほざいてた頃が懐かしいなあw

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:11:28.31 ID:1vTqtDC+0.net
>>936
ごめん
ジェイソン好きなのに演技ちゃんと覚えて無かったのかな
4大陸は自分はランクの真ん中辺りで音は気にならなかったけどショートは音割れが酷かったと聞いたわ

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:12:18.15 ID:1vTqtDC+0.net
>>941
ロングです!どんな打ち間違いごめん

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:14:25.76 ID:NHM27sR70.net
>>939
8K映像見たことないだろw

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 14:16:29 ID:qY4YdfvN0.net
羽生は調子悪い全日本FSも最高時速は宇野より出てた
昔は前半爆速で疲れる後半スピード落ちてたけど2015頃からそれもなくなったね

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/09/05(土) 14:20:09 ID:KJ2TnhYx0.net
で埼玉をワールドに連れて行ってくれた大恩人の羽生オタの友達(そう言う設定だったよね)とは今も仲良くやってんの?

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 14:21:07 ID:GH5t/0Bl0.net
羽生がノロノロとかスピードないと言うのは別館民と悪質アンチだけだからわかりやすいよ
真央がヨナと比べられてさんざん言われてきたことをスライドしてるだけ
実際の演技はまともに見ないで言ってる

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 14:22:04 ID:5SgRhzrc0.net
CWW2日目やってる
なにげに豪華でいいメンバー

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/09/05(土) 14:24:05 ID:mnLR1afB0.net
>>939
え、羽生はすでに8Kで撮られた映像あるし、何度も各県のNHKで上映会やってるけど
平昌のなんて最初は他の選手の演技もあったけど、最終的に繰り返し上映されるの羽生のだけになったんだけど
何もかも見え過ぎちゃうから、羽生以外無理になったんだよね

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 14:24:25 ID:xsTPaZ1x0.net
>>938
技術的に上手いのは今だけどあの頃の方が好きな人も多いよ
リバーダンスは当時のジェイソンの個性が弾けた名プロだしね

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/09/05(土) 14:28:09 ID:UUeP65aU0.net
羽生は明らかに平昌以降劣化しているよ。
クワド5本跳んだというけどその結果羽生自身も言う様にジャンプだけになった。
クワドとクワドの間は子供みたく手を振っているだけで得意の3Aも見事に失敗。
ステップも精彩を欠き自分の演技が全く出来なかったからね。

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 14:28:34 ID:GH5t/0Bl0.net
そういえばオリンピックチャンネル公式の平昌SEIMEI、再生数1000万回突破したね
いいね26万

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/09/05(土) 14:28:58 ID:Amzt4lru0.net
>>939
オリンピックの映像は各地のNHK8Kで頻繁に再生映像流してたやんか

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:32:31.43 ID:xsTPaZ1x0.net
>>950
GPFフリーは得意の3Aもと強調してるが3A以外のミスなかったよ
平昌より劣化と言うなら平昌FSより構成落としたとか平昌の構成でミス増えたって場合じゃないの
だから羽生じゃなく宇野だよ

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:33:58.37 ID:JRNCNclH0.net
>>950
その説はかなり無理があるわ
劣化してる選手をあげるなら
まず真っ先に思い浮かぶ選手がいる
でもその選手も今年の演技をまだ見れないから
なんとも言えないな

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:35:39.51 ID:oMIyXcMV0.net
>>951
今後の演技を8Kで撮られたら厳しいのでは?

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:37:44.14 ID:GH5t/0Bl0.net
>>950
四大陸のバラ1見たの?
タラソワがひざまづいて神に感謝したくなると言った出色の出来だったけど
再演を叩いていたハーシュもコロッと態度を変えて絶賛したという

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:39:16.96 ID:Yst/HeIx0.net
平昌以降、劣化してるのは宇野だろ

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:40:50.69 ID:c8+P5Hpm0.net
埼玉はアンチスレに行った方がいいよ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:42:14.74 ID:PWX5lSLA0.net
>>950
平昌以降というと昨年のスケカナも入るわけだが
後半4T-lo-3Fまで成功したほぼノーミスのフリー
5クワドぶっつけ本番だったGPF一戦だけで語っても何の意味もないよ

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:42:17.17 ID:FfcwBVQw0.net
埼玉は羽生を叩きたいだけだからここにいすわってる

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:45:08.62 ID:gYZUI4LI0.net
宇野の場合は構成下げながらミスも増えてる
3lzもエラーで投入しないのかと思ってたら着氷率が落ちて入れられないんだね

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:48:18.40 ID:PWX5lSLA0.net
羽生ももうベテランだからスタミナ不足が見えるという話ならわかる
でも技術的には劣化していない。生まれて初めて4Lzと4Loを同時に成功させたのだから技術は上がってる
4T-3Aを成功させたのも平昌以降

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:49:28.63 ID:6E7TxfVT0.net
>>894
宇野だよね
ネイサンはアメリカの選手だから爆走系だしスケーティングも悪くないしスピードもあるよ
アメリカはスピード命だものな

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:51:23.73 ID:1+ALftVT0.net
FS最後の3A〜3Aミスったら劣化ってアンチほど羽生に期待値高いな
ネイサンや宇野なら冒頭でも跳べないだろう

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:52:22.55 ID:oMIyXcMV0.net
>>960
ここにはネイサン叩いている人いっぱいいるでしょう。
羽生ファンは、自分の事は見えない人多そうですね。

スケ連の会長に、「羽生君への誹謗中傷が酷い、誹謗中傷をやめさせて欲しい」
と訴えている人の過去の呟きがネイサンへの誹謗中傷で、それを晒されて慌てて消したとか。

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:55:34.33 ID:GH5t/0Bl0.net
>>962
それこそおばあさんだから短期記憶が苦手なんじゃないの
ネイサンも苦労してた世界初4Ter3Fを
羽生の方が先にあっさり決めたことなんて完全に忘れてるんだよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1273407538558427137/pu/vid/640x360/BiTGLOZCaby6C0_2.mp4

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:55:53.51 ID:tmt9gOGu0.net
>>963
宇野は高さ負けるけど飛距離は勝ってる
宇野以外はネイサンよりクワド高い
ジェイソンヴィンスネイサン3人とも爆走系じゃないけどね
速さだけならハンヤンやボーヤンのがある

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:56:28.08 ID:JTF3tTaH0.net
>>960
羽生を叩くとみんながかまってくれるから嬉しいんだよ
ここ以外は孤独でつらいんだろね
バカにされても無視されるよりマシってやつ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:57:06.18 ID:FfcwBVQw0.net
>>965
ネイサンを叩いてるようにしかみえないんだね
自分は羽生を叩いていいってか
伝聞ではなくて自分でその証拠もってきたら?いつも反論されたら逃げてるけど

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:58:23.98 ID:FfcwBVQw0.net
コロナ後遺症は怖い ISUはまじでアスリートファーストを考えろよ

[ロンドン 3日 ロイター] - 大学教授のフェリシティー・カラードさん(49)は、健康で活動的な毎日を送り、体力にも自信があった。今年3月19日、「軽度」の新型コロナウイルス感染症と診断されるまでは。

彼女は今、すぐに疲れ、運動機能が低下し、臆病になった。頭の中は、5カ月前の感染が自分の心臓や肺、脳に一体どんなダメージを与えたのかという不安でいっぱいだ。感染症が再発する可能性にもおびえている。

「この病気で全てが台無しになった。私の生活は完全に変わってしまった」と、カラードさんは言う。自宅から周囲1キロに行動範囲は限られている。なぜなら私が歩ける距離はそれが限界だからだ」と打ち明ける。

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 14:59:14.79 ID:N9eoOa8t0.net
りかん
>>965
そいつ何故か羽生オタの顔写真たくさん張ってたなりオタだよね
悪質にリプしちゃってバレてたけど

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:00:20.31 ID:tmt9gOGu0.net
ファーブスのレスだけでも羽生への誹謗中傷だらけ
提出されて困るのはファーブスだよ

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:01:26.76 ID:6E7TxfVT0.net
まあ試合が始まったらどうなるかわからない
高校生組はある日突然覚醒するしな
ワールドギリギリのハイラペティアンとか続けてくれているのたろうか
ドクターは練習どころではないかな

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:01:35.92 ID:FfcwBVQw0.net
>>966
もともと羽生が練習で跳んでたのをみてネイサンがやったんだよね 成功しなかったけど
ジャンプの文通だって一部で盛り上がってたw 本人同士もわかってて面白ろがってるかもしれないね

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:03:18.51 ID:GH5t/0Bl0.net
>>963
アメリカの選手だからってイミフ
現実にはネイサンは爆走系じゃないだろ
なんで目の前の演技を無視してアメリカだからとかわけのわからない括りで語ってるの?

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:05:41.41 ID:6E7TxfVT0.net
羽生とネイサンはどちらもコツコツやるタイプだし性格もあってそうで話している姿が二人とも自然だよね

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:08:06.05 ID:oMIyXcMV0.net
羽生君は、今度試合に出る時はマスコミが4Aで大騒ぎするでしょう。
今季は試合に出ないしショーもないので、練習時間はたっぷりありますから、今まで自分から
4Aに期待を持たせる発言をしてきた以上は、次の試合で成功させるでしょうね。

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:09:21.66 ID:6E7TxfVT0.net
>>975
バリバリの爆走系時代のネイサンも知っているんだよ
あれで怪我を繰り返すんだが

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:11:00.83 ID:EVse98sY0.net
>>977
普通に挑戦するんじゃないの?
嫌みが的はずれなんだよ
少しは学ぶことをしてから書き込んだ方がいいよ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:12:41.18 ID:FfcwBVQw0.net
>>977
あなたいっつもそういう言い方するよね
大学の卒業についてもそんなこといってた記憶があるしあるいはAIについても
どちらも羽生はちゃんと形にしてみせてるけど
期待をもたせるとかなんとか嫌み満載ですね

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:13:44.31 ID:u93fN5e90.net
>>966
これこそ爆走系スケートだよね〜
ジャンプの軸もブレがないしふわーっと重力無視して浮き上がり、流れながら柔らかく着氷
ドスンと降りるネイサンの着氷とは全然違うやん
ID:UUeP65aU0の書いてることと現実が真逆だってハッキリしてるわ

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:14:02.71 ID:WfXq/NPp0.net
羽生がいつ4A跳ぶかまでファーブスの夢いらない
まだ練習で習得したとも言ってないうちから気が早すぎる

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:14:49.52 ID:6E7TxfVT0.net
AIは全米に出ていたオーノ(日系人)が研究していたはず

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:15:09.20 ID:FfcwBVQw0.net
>>976
性格は多分全然違うと思うけどお互いに切磋琢磨してるなかでふたりにしかわからない繋がりってあるんだろうね

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:17:02.24 ID:c8+P5Hpm0.net
アメリカで爆走と言ったらアーロン思い出す
引退後すぐにメリルリンチに就職さすがです

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:19:01.27 ID:jr0HoWBg0.net
羽生とネイサンからしたらチートジャンプは許せないだろうね

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:19:17.60 ID:FfcwBVQw0.net
埼玉は羽生の心配よりネイサンの心配してればいいのに
スケアメはほんとに開催するのか?今季ラスベガスだっけ?心配じゃないのか
いまのアメリカで

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/09/05(土) 15:20:23 ID:oMIyXcMV0.net
>>980
今まで自分から4A跳ぶと言って、マスコミやファン、フィギュア界も注目しているのでしょう。
今練習時間がたっぷりあるのだから、有言実行の羽生君、次の試合では跳ぶと思いますよ。

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 15:21:16 ID:FfcwBVQw0.net
ついでにいっとくけど羽生は喘息のせいで練習時間はかなり制限されてるからね
ISUのバイオみてくればいいけど

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 15:22:42 ID:Ojx5K9va0.net
>>777
それね

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 15:24:47 ID:MY2AH7Kn0.net
次の試合で跳ぶなんて断言した事ないよ

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/09/05(土) 15:25:17 ID:GH5t/0Bl0.net
>>988
ネイサンは有言実行じゃないから五輪で金メダル取るって言って大自爆したの?
医者になるとかISUに入るとか将来の話もコロコロ変わってるけど

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 15:26:25 ID:FfcwBVQw0.net
>>988
まあ五輪連覇も有言実行したからなあ
あなたはネイサンのことより羽生に期待してるんだねw

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/09/05(土) 15:26:59 ID:MY2AH7Kn0.net
習得してるとして全日本で跳ぶメリットなんかある?
跳んでも認定されないのに
跳びたいから練習しますは有言実行してるよ

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/09/05(土) 15:27:03 ID:FfcwBVQw0.net
そもそも次の試合がいつあるんだか

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:28:05.15 ID:FfcwBVQw0.net
埼玉の話題って8割くらい羽生だよねw

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:30:24.52 ID:Mh4+Anx50.net
高橋の練習でも成功してない4F挑戦ってのが5回くらいあって
当然のように惜しくもないレベルの失敗ばっかりだったけど
あれが許容されるならもう選手が何チャレンジしようがいいんじゃないのと思う

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:31:52.86 ID:xzQlR1KQ0.net
>>937
おつです

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:34:41.20 ID:GH5t/0Bl0.net
そういえば高橋は復帰してからもクワド跳ぶ跳ぶ詐欺をやってたね
練習では跳べてる、ソチシーズンより調子がいい、クワド2種は入れると息巻いてた
2種目は4Sか4Fかって
あれなんだったんだろうな
本番はクワドどころじゃなかったしTESカウンターまで低難度にびっくりして消えてたけど

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/09/05(土) 15:35:43.86 ID:xzQlR1KQ0.net
>>939
黙りな別館脳

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200